2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

古民家をガレージにしたいのでアドバイス下さい。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:52:54.44 ID:8XnQyxhE.net
https://i.imgur.com/PqFPPoa.jpg

この古い建物を自分でガレージにしようと思うんですけど

周りの基礎に乗っかっている枠の木だけ残して
他の床は取り外しても大丈夫でしょうか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:55:36.03 ID:aSxDHjGm.net
古民家?

ただの古い家だろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 17:21:07.81 ID:8XnQyxhE.net
古い家だから古民家何じゃないの?

傾いてるのは放置でいいですかね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:25:01.54 ID:aSxDHjGm.net
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/古民家

古民家の定義には、どの時代に建てられたものか、あるいは建造され何年を経たものを指すかの定義はないが、通常は戦前以前のもの、特に大正以前のものをさすことが多い[要出典]。また、その建築方式が釘などを使わない伝統的日本建築で建てられた建物を特定することが多い。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:57:50.75 ID:gPsWslmJ.net
ちゃんと壁と扉をつけないと台風とかで暴風が吹くと屋根が吹っ飛ばされる
となりのガレージが飛ばされてアパートにぶつかってめり込んでた・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 01:32:11.39 ID:QeKanUDE.net
ぼろ屋 利用して
車3台くらい入れるガレージ作ったことあるけど 
スペース作るために タテの柱何本か切ったら
屋根と壁も含めて鉄骨材などで補強しないといけなくなって
気がつけば 大型のカーボ―トくらいの価格になってた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:14:58.79 ID:ehrtN/OB.net
スレ主のゴミ家

大引きを切断するなら、束柱を増やさないとダメだな。

その前に、基礎が大丈夫なのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:53:50.86 ID:bwrFpoDu.net
こんな感じで床材を全て撤去して土間コンにしたいです。


https://i.imgur.com/Faq7dqC.jpg

>>7
基礎はコンクリートブロックと石でした

それと斜めってるんですけど自分でジャッキアップして板でも噛ませれば大丈夫ですかね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:58:00.86 ID:DEzhWNP5.net
>>8
大丈夫です。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:07:55.00 ID:bwrFpoDu.net
基礎と床下です
https://i.imgur.com/Yy0NxZ2.jpg

https://i.imgur.com/jHqQpca.jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:23:21.12 ID:pI/a+TYE.net
土間コンうたねーとダメだべな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:27:29.54 ID:DEzhWNP5.net
>>10
大丈夫です。
がんばってください。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:01:08.28 ID:+WUZFUnN.net
ワロタこれは解体しないとムリだわww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:55:50.46 ID:bwrFpoDu.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>11
土間コンはめんどくさいよー(´;ω;`)


>>13
まじで?w
今までの苦労が水の泡か?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:46:23.61 ID:TQWBzrU5.net
>>13
>ワロタこれは解体しないとムリだわww

はい。正解

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:49:53.01 ID:TQWBzrU5.net
スロープを作ればいいかもな

単管でやれば良い

https://i.imgur.com/c6gwxPl.jpg

こんなかんじ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 08:24:24.74 ID:JBJxRskr.net
単独スレ立てておまけにダブルか
他力本願なら自分でらやろうと思うな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 14:06:36.19 ID:XRwENugG.net
あと屋根 瓦じゃない? 
古い家だと 金具も入って無いだろうから
土間コンでも敷いても危ないな 

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:33:38.77 ID:p8J5IpLV.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>18
瓦ですね
瓦はなにかしないと危ないですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:54:27.75 ID:11hAHKez.net
頭でっかち
家の中の柱と間仕切り無くなったら地震で倒壊

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:05:42.29 ID:nmfWfp8L.net
柱の繋ぎ部分全部耐震金具で補強してから中の壁壊さないと潰れそうなボロ家
補強方法も自分で考えることができなかったら諦めろ
ここで聞かないとわからない程度の知識・技量・能力しかないのだから無理だな
車とボロ家改ガレージが心中してもいいのなら自分でしたら?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:46:18.68 ID:CGemZXf0.net
法律的な縛りがあって困難だとどっかのユーチューバーが途中で放棄してたような記憶がある
行政に密告されたら何らかの問題になると思うよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 14:10:17.33 ID:J1/K14PY.net
壁を難燃材でやらんといけんつってあきらめとったのはカズさんさね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:58:15.77 ID:YqhQRRd1.net
12ミリの石膏ボードは不燃だから木の柱を石膏ボードで囲めばいけるのか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 21:47:04.65 ID:J1/K14PY.net
あれなんか不燃材もしくは準不燃材じゃった気がしてきた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:38:39.68 ID:0Eug0jk1.net
トタン波板なら燃えないし大丈夫か?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 12:34:04.20 ID:6Hui2LPP.net
不燃の他に断熱も大事
木をトタンで覆う
トタンを火であぶればそのうち中の木が燃える

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 07:08:53.36 ID:gH2ue7Sb.net
予算はどれくらいだろ
どっちみち 下の柱切るなら車庫の入り口を補強だな
入り口の周りは壁にしないとな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:09:53.07 ID:ApwnSJKc.net
がらくた捨ててから
考えた方がいいよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 23:20:02.32 ID:0RCurLa5.net
スレ主どうした

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 23:29:38.50 ID:EHaDXnKV.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
親にこの換気扇を捨てられてやる気なくしました。

https://i.imgur.com/rxD0Uv8.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 08:09:14.62 ID:UaU6ikEK.net
なにこれ?

窓用クーラー?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 08:09:46.34 ID:UaU6ikEK.net
窓用クーラー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 08:14:37.20 ID:TjyOIncK.net
更地にして全部好きなようになナゼシナイ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 08:15:36.16 ID:EQR8h+54.net
こ、こんな古い物を・・酸素欠乏性にかかって・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 08:25:01.03 ID:UaU6ikEK.net
スレ主は大学生かな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:05:29.72 ID:sYClwa0e.net
窓用の扇風機みたいな感じです
逆風にもできて換気扇としても使えるので
掃除しようと思い取り外しといたら親に捨てられてしまいました

私は中卒ニートです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 14:14:59.93 ID:kHaxV3Yu.net
スレ主は何歳?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:10:13.84 ID:sYClwa0e.net
23です

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 07:54:33.37 ID:ORRrIT5M.net
ニートなのに車あるの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:39:18.75 ID:MSw1m03T.net
まずそのゴミの山きれいにしてから考える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 19:56:26.41 ID:IbBpOC9T.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
車はたまに親の借りてます

>>41
ゴミ処理場に持っていく軽トラがない…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 20:35:00.04 ID:ORRrIT5M.net
分別して普通のゴミに出せば良い。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 21:02:52.68 ID:jdCVFoqH.net
ジモティーにだせば?
あそこ半分ごみすてば

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 03:59:02.76 ID:0kuXXugh.net
何々が無いからできない
完全な言い訳だな甘ったれている
ニートなら時間た゜けはたっぷりあるだろ考えることしないのか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 07:44:36.30 ID:xf9VSuwu.net
写真見る限りゴミはほとんど不燃ごみで出せるだろうから先ずはゴミ掃除から
(薄ベニヤもへし折るなり丸ノコで細かくしたら燃えるゴミで出せるだろうし)
粗大ごみはレンタカー屋で軽トラ借りればよろし

置き基礎で大引き取ったら(間口が全体のどのくらいかはわからんけど)横揺れで
家全体が倒壊してもおかしくない


補強、基礎打ちとか考えるとその古民家をガレージにしようとするより
庭にガレージを新しく立てるほうが結局安上がりだと思うよ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 08:35:34.39 ID:uA55XmBh.net
今日から片付けしなさい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 10:48:58.14 ID:d0NXkQuE.net
スレ主はどうした?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 14:48:11.36 ID:d0NXkQuE.net
まず、燃えるゴミをゴミ袋にまとめてすてる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 17:11:22.19 ID:O6ICafTt.net
ゴミがたくさんで積んでます…
毛布とかって燃えるゴミでいけますか?

近くにゴミ処理場があるのでトラック借りてそこに捨てに行ったほうが早いかな

51 :ポカリ:2018/11/26(月) 17:12:29.36 ID:O6ICafTt.net
親戚のおじさんがこれ持ってきたので
なるべく早く中を綺麗にして置けるようにしないと錆びてしまう

そらにしても冬至が近づいてきて日が短いから
全然作業できません…

52 :ポカリ:2018/11/26(月) 17:12:51.48 ID:O6ICafTt.net
画像貼り忘れ

https://i.imgur.com/enKF0Em.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:53:26.37 ID:7cWgz0nx.net
というか、捨てちゃいかんのかのそれ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:55:58.30 ID:d0NXkQuE.net
毛布は燃えるゴミだよ。

ごみ処理施設に持ち込むのもいいけど、鉄 アルミなんかはスクラップ屋に持ち込めばお金ななるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:02:46.66 ID:Q0FExk9z.net
upスレのポカリ男子の巣はここか
基地は巣から出るなよ

56 :ポカリ:2018/11/27(火) 10:44:37.84 ID:q8uWMtfG.net
いや、せっかく置いてくれたから筋トレ頑張る

萌えるゴミね
少しずつ捨てていくよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:55:14.13 ID:uFUM2hOx.net
もう
終わり?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 02:00:03.01 ID:JHqi4Zkn.net
いっち、どうした

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 08:10:34.72 ID:JHqi4Zkn.net
いっち、たてにげか

60 :ポカリ:2018/12/11(火) 10:16:02.26 ID:Jfgd65RR.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
冬季うつになってしまい作業できてないです…
ゴミ捨てするのに軽トラがないと始まらない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:25:55.92 ID:JHqi4Zkn.net
なんで鬱になるんだ?

軽トラいらないよ。
一度にやらずに、毎日地域のゴミ捨て場にすてろよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 00:55:22.18 ID:z15am521.net
一気に片付けようとするから憂鬱になるんだよ
まずはゴミの日に捨てられるものを捨ててきな。燃えるごみと燃えないごみ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 11:31:27.50 ID:lgFdZHGh.net
少しずつごみ捨てなどを再開していきます
バイクを置く土間を三和土で作りたいです。

64 :ポカリ:2018/12/23(日) 17:09:23.80 ID:lgFdZHGh.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
今日、ゴミ屋敷みたいになってた2階を

65 :ポカリ:2018/12/23(日) 17:09:54.45 ID:lgFdZHGh.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
片付けました。
平日に大量の布団類をゴミ処理場に持っていかないと

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:50:56.75 ID:nA2pxtql.net
廃棄コンテナ借りた方が捗る

67 :ポカリ:2018/12/23(日) 19:16:54.89 ID:lgFdZHGh.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
輸送コストが凄そう

68 :ポカリ:2018/12/23(日) 19:18:47.36 ID:lgFdZHGh.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
手が届かない高窓を手動で開閉するようにしたいんだけど
安く抑えるにはどうすればいいんだろうか

これはありだろうか
自動農業温室窓オープナー ソーラー感熱 自動温室窓オープナー オートベントキットリフト 7kg/15lb 大阪から発送 https://www.amazon.co.jp/dp/B076BMVG6M/ref=cm_sw_r_cp_apa_Kd2hCbKAPZ82Z

69 :ポカリ:2018/12/23(日) 21:44:36.75 ID:lgFdZHGh.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
https://i.imgur.com/7rJ6RVg.jpg

こんな感じにしたいけどどうやればいいんだ…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 01:29:00.47 ID:2UA11I1o.net
https://i.imgur.com/QMI1hoQ.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 07:36:32.48 ID:ubgpS+mb.net
年末年始で掃除したか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 11:09:36.38 ID:sSlZmPhr.net
中途半端に扉とか外したから野良猫の住処になってしまったww
ガレージは一旦中止して
ガーデンシンクとバーゴラを作りたい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 17:39:08.95 ID:qDmdsoMC.net
場所はどこなの?
セルフリノベ興味あるから近かったら手伝いたい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 02:13:53.61 ID:IFEWvJ7R.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
茨城の真ん中辺りです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 07:16:08.97 ID:yh1T5E4H.net
石岡あたり?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:35:58.79 ID:2Ybx7sfx.net
その辺りです!
でも思ってたより大変ですでももう殆ど中断して
3畳ほどの小屋を建てようかなと思ってます

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 17:38:14.63 ID:yh1T5E4H.net
うちから、まあまあ近いな。
1時間半くらいかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 22:44:55.59 ID:Po7F9zCu.net
俺も1時間ちょいでいけそう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:31:42.68 ID:fGROBWbr.net
オフる?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:05:06.99 ID:vGvZO/U6.net
オフろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 07:28:54.05 ID:HIy8VqCu.net
オフれば

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 07:39:10.53 ID:f5nWAftN.net
いいね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:03:45.00 ID:ZLsAhtkt.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
オフしたいけどクレカ破産しそうだし
鬱になっちまったよ!!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:01:36.23 ID:H/+iLKQN.net
金額いくら?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 02:39:09.81 ID:D0oaUPfv.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
5万くらい
ニートなのに買いすぎた…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:28:25.68 ID:uKY8w2m/.net
おはようございます。
日雇いバイトして5日くらいしてきなよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:43:06.47 ID:XpGMUa5/.net
何買ったの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:19:19.46 ID:VbQcyugv.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
無駄に服とハゲ薬等をたくさん買ってしまいました。

物置は祖父が無くなったら取り壊すと親に言われたので
計画変更で庭に5畳程の小屋を建てたいと思います。

こんな感じのを安く作りたいです。
https://i.imgur.com/QYX4AsE.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:47:22.83 ID:nd25chbm.net
作れば良いよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:28:07.93 ID:q5TlgzBu.net
手伝うよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:08:29.80 ID:JQheY9gM.net
のもうぜ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:35:10.45 ID:i5iTg1XL.net
オレコストコで肉買ってこようか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 07:05:10.17 ID:QXo1OF/Z.net
>>92
いいね!

車で行くから酒は飲めないかな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 16:20:50.31 ID:ncJ66PKQ.net
>>1の住所は都市計画区域内?それとも非線引き区域?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:12:54.13 ID:BUtC0OTU.net
>>94
よくわからんけど周り田んぼだらけだから
都市計画はないと思うよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:15:58.13 ID:j2fwXNdQ.net
小屋、DIYで建てるとしても材料費結構掛かるけど
>>1が想定してる(出せる)費用はどのくらいかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:23:54.28 ID:i7wDBFtG.net
今、ニートだけど
バイトして予算10万くらいかなぁ

昨日はテーブル作った


https://i.imgur.com/6aJJMFf.jpg
https://i.imgur.com/QU4NYuw.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:47:47.98 ID:j2fwXNdQ.net
小屋の用途は?物置(居住性は考えていない)、または.離れの部屋(寝泊まりする、しない)?
あと、材料はどこで買ってる?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:21:04.00 ID:i7wDBFtG.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
物置+ロフトでたまに寝たりしたいなぁ
材料は近くのホムセンでだいたい揃うと思う

できればこんな風にしたい

https://i.imgur.com/EEe7Mii.jpg
https://i.imgur.com/QYX4AsE.jpg

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:06:17.20 ID:zg85GAGM.net
寝泊まり出来るってなら断熱・内装・電気もいるか
建物の基礎はどうする?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 12:18:26.29 ID:BksiIK2y.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
固定資産税払いたくないから基礎はブロックにして
固定しないつもりです

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 16:25:43.51 ID:ftJQVe9H.net
>>68
こうすればいいじゃん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1775250.png

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:38:59.71 ID:BksiIK2y.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>102
確かに
自重で閉まるようにして
開ける時はフックを引っ掛けるのがシンプルでいいかもですね!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:26:00.82 ID:9T+YSsdN.net
>>101
ブロックだけポンと置いて基礎とするの?それとも捨てコン打ってブロックのせ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:40:05.75 ID:1jyR1A2t.net
それイナバの物置みたいだな
中古プレハブに仮設トイレとシャワーボックス設置したほうが安いし簡単だと思うんだが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:04:50.33 ID:eUT5mOGu.net
>>101
基礎はブロックでも10u超えたら固定資産税かかるよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:54:43.43 ID:qkyHPxt2.net
>>101
固定してもガレージかカーポートの作りで届ければ
自治体にもよるが 固定資産税かからない事もある
俺のところは 無税になった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:30:08.65 ID:CAgzxGdn.net
>>104
ブロックぽんと置くだけです。


>>106
4畳位の小さい小屋にするから10uは超えないはず!


>>107
小さい小屋だから届けで出さなくても大丈夫だといいなぁ


>>105
中古プレハブは割と高いから
2×4工法で安く作りたい。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:51:17.94 ID:8tBvZtYO.net
>>97
古い振動ドリル(可変速じゃない)や電気ドリル、ロータリーバンドソー120mm要るか?
廃棄するのあるからあげるよ。
(関東から)
コンクリ刃先とかバンドソー替え刃とかも付けてあげる。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:45:38.05 ID:BptWFmjc.net
>>97
ええやん!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:11:52.18 ID:shwsXdM0.net
>>109
ほしいです!!
工具は色々欲しいので取りに行きたいです。

笠間から遠いでしょうか?



>>110
タイトボンドが思ってたより固まるの早すぎて
ちょっとガジガジになってしまったw

https://i.imgur.com/L3FMNN4.jpg

家に着いたら塗装後の写真をupします。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:43:58.15 ID:F6g8SKNl.net
ちょっと高すぎたかも
調子にのって初めて名前を入れてみた

それとボンドが残ってるとこが塗料乗らなくて
ビンテージ加工みたいになってしまった

https://i.imgur.com/GeERQum.jpg
https://i.imgur.com/3y2WOOy.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:07:40.98 ID:K9LAsgg0.net
>>111
神奈川県真ん中の上の方
海渡れば近いかな?
連絡はどうしますか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:09:24.53 ID:FZzYHvV7.net
>>113
大和あたりか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:13:06.40 ID:F6g8SKNl.net
>>113
青春18切符の季節が来たら取りに行きたい…
Twitterかラインでもいいですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 13:00:09.71 ID:N5x0kiId.net
>>115
車持っていなかったっけ?
手・電車で運べる量じゃないよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 15:37:55.74 ID:ciIoWb8E.net
>>116
車あります!
そうですよね。
下道で頑張って行きますww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 09:50:09.57 ID:1IpZKKez.net
>>117
あー連絡なんだけどツイッターもラインもうざいからやっていないんだ。
捨てアド作って上げて貰えれば連絡するよ。
成り済まし防ぐ為に住所ヒントここに書き込むからぐぐってそれに合致したら本人ね。
よろしく〜

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 15:54:34.56 ID:M25W4Yhr.net
上げとく

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:17:52.01 ID:qOJxZI6Z.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
元々ガレージにしようと思ってた物置の裏の柱をみたら
裏側の柱は土に埋まっていてほとんど腐ってました。

ガレージは諦めて少し片付けて小屋を作るまでの間、工具置き場にしました。

https://i.imgur.com/d0MiXew.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 23:13:46.92 ID:GfLtw5UJ.net
お!工具貰ったの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:11:12.40 ID:lD7PWziI.net
いや、工具が増えても置けるようにしただけだよ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:11:44.76 ID:lD7PWziI.net
それと今まで工具置き場が無くていろいろどこに行ったかわならなくなることが多かったから
まとめて置くことにした

124 :ポカリ男子:2019/03/06(水) 13:04:56.12 ID:eBZ4igiq.net
リトルカブにレッグシールドつけました!
https://i.imgur.com/0ihYM6s.jpg
https://i.imgur.com/bMu4u56.jpg

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 14:04:17.33 ID:iwbGH+JA.net
マルチはやめとけって

126 :ポカリ男子:2019/03/06(水) 14:09:24.47 ID:eBZ4igiq.net
すまん
でもDIYスレの流れを変えたかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 21:07:49.06 ID:Luz0dnW4.net
この差って何ですか?★3 古民家のいいところ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 07:22:04.84 ID:kq9P6hF1.net
いきてるか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 14:15:54.37 ID:3huDuErS.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
生きてます。
カブのボアアップに失敗して動かなくなってしまった・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 10:10:42.54 ID:zk0Z0z2G.net
工具もらいに行きましたか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 11:02:55.88 ID:vknGITiX.net
まだ来ていない
連絡先もまだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 11:04:04.20 ID:vknGITiX.net
>>129
何失敗した?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 22:23:07.99 ID:8Jk+poAT.net
はよ、れんらくせい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 14:17:05.99 ID:vF62mfhV.net
会社の改装で廃棄になった電気温水器からバラして、中のタンクもらいました。

自宅露天風呂の浴槽にします。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 19:26:02.04 ID:ZI2yo7fy.net
温水器は雨水貯めるのに使ってるわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 22:02:13.74 ID:vF62mfhV.net
よく雨水タンクにしてる人いるね。

風水的に雨水タンクの設置は良くないみたいだから、俺はやらない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 13:24:17.06 ID:NJcFoZiE.net
風水とか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 19:12:21.50 ID:0J1oq/XB.net
間取りも風水で決めたから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 14:44:52.54 ID:CCynvZSd.net
スレ主いきてらゆか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 14:44:59.58 ID:CCynvZSd.net
いきてるか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 15:02:08.12 ID:bcOu7CtK.net
死んだのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 17:39:19.84 ID:g8ScgLnQ.net
みんないきてる?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 19:46:22.85 ID:Iy3oIN7a.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
死んだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 19:47:31.72 ID:Iy3oIN7a.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
ガレージは諦めたけどビリヤニ作ったよ

https://i.imgur.com/Me9b3ky.jpg
https://i.imgur.com/esbn6Bt.jpg
https://i.imgur.com/gPJsYmr.jpg
https://i.imgur.com/Ohq5EOj.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 20:15:50.34 ID:ITdt/jZL.net
きたない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 14:21:34.82 ID:NFFAEuQc.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
レベル上がった
https://i.imgur.com/LqNAoB8.jpg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 16:55:48.63 ID:mgD1U09w.net
いきてたのね
良さそうじゃん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 23:02:47.54 ID:NFFAEuQc.net
ガレージは諦めたけど
暑いから庭に地下貯蔵庫を作って涼みたいなと思う
どうせやらないだろうけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 07:16:59.06 ID:9PmcnKlJ.net
いきてる?

150 ::2019/10/12(Sat) 09:57:25 ?2BP ID:HI1bWi6a.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
いきてるよ
最近は畑にレイズドベッドっていう花壇みたいのを作った

台風去るまでずっと2chやる

151 ::2019/10/12(Sat) 23:33:15 ID:2Ymc7oij.net
楽しそうだなぁ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 09:13:28.25 ID:xlWuisMZ.net
楽しくないよ
家は近所の人達から嫌われてるから
巨大な壁を作るしかない…

153 ::2019/10/13(Sun) 10:18:31 ID:HOYBhud4.net
楽しそうだね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 18:53:35 ID:tU9CaDp3.net
倒して余計嫌われるのか

155 ::2019/10/13(Sun) 19:03:01 ?2BP ID:xlWuisMZ.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
わろた
木をたくさん植えて自然の目隠しにするか
木で塀作るか迷う

156 ::2019/10/14(Mon) 12:01:42 ID:1ef4t59t.net
台風大丈夫か

157 ::2019/10/16(Wed) 08:30:12 ID:wTcNrlQn.net
台風は余裕だった
でもキューバミントが何本か折れてたからモヒート作ったら激うまだったよ

158 ::2019/10/16(Wed) 08:30:44 ?2BP ID:wTcNrlQn.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
今日は2chで知り合った人とカレー作りに埼玉行ってくるよ

159 ::2019/10/16(Wed) 09:25:33 ID:6MCEsZS6.net
道具貰ったか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 10:15:21.02 ID:JVdKMoeF.net
行ってない…
DIY全然してません…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 12:29:33.18 ID:6MCEsZS6.net
仕事は

162 ::2019/10/16(Wed) 13:14:53 ID:JVdKMoeF.net
てす
https://i.iMgur.com/YjBR6fF.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 13:21:18.03 ID:6MCEsZS6.net
ちゃーはんか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 13:27:50.70 ID:JVdKMoeF.net
>>161
派遣やる…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 12:30:42.53 ID:Z2yE1gsV.net
今いくつだっけ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 09:23:22 ID:Cumx9e8G.net
死んだか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 12:52:20.87 ID:1h2M98st.net
>>1
イイ話をしよう!・・・( ^ω^)・・・おまいが住めよ!・・・( ^ω^)・・・ガレージは別にせよ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 12:55:41.41 ID:1h2M98st.net
これを見る限り・・・( ^ω^)・・・アルミサッシ良好・・・( ^ω^)・・・住むべし!
https://i.imgur.com/d0MiXew.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 12:59:22.67 ID:1h2M98st.net
大雪が降らない限り、基本、屋根無し駐車場で良いわけだ!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 13:00:34.21 ID:1h2M98st.net
屋根無し駐車場・・・雪100cm以下は平気

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 13:12:59.42 ID:1h2M98st.net
MooSoo高圧洗浄器はパワフルな1800Wで汚れスッキリ!
MooSoo 高圧洗浄機 車掃除 外壁掃除 そうじ 掃除 大掃除 1800W 12500kpa (12.5Mpa)(12500000pa)
水道直結・自吸タイプ [5m高圧・3m水道ホース/ ジョイント/洗剤タンク/ 車輪付き]
50-60Hz 東・西日本兼用 高圧洗浄器 高圧 標準部品付属 洗車機 家庭用 屋外 花粉&黄砂対策 1800
://item.rakuten.co.jp/moosoo/1800/

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 13:42:38.66 ID:1h2M98st.net
https://i.imgur.com/EEe7Mii.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:37:27 ID:Lo2OeJIB.net
↑その写真のイメージ
https://www.google.com/search?q=%E7%8B%AC%E6%88%BF&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:38:54 ID:Lo2OeJIB.net
https://res.fashionsnap.com/image/upload/f_auto,q_auto/media/2019/04/hoshino20190406-001.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:44:49 ID:Lo2OeJIB.net
https://2.bp.blogspot.com/-BVtoAd2d0Q0/XV-jXkooIsI/AAAAAAAAIQs/rDcdl1hYxcYbqBTbx8-rPbmwP0PEzIS7gCLcBGAs/s1600/prison_1.png

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:46:31 ID:Lo2OeJIB.net
https://pbs.twimg.com/media/DFxlRVCXcAIftuK.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:47:23 ID:Lo2OeJIB.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ietate/folders/4697/images/20437/original.?1504822961#.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:48:22 ID:Lo2OeJIB.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ietate/folders/6085/images/70975/original.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 03:52:11 ID:YFg6oIdM.net
俺も小上がりみたいなの作ってTAXIって映画の主人公の家みたいにしたいな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 04:10:37 ID:Lo2OeJIB.net
https://www.chintai.net/news/wp-content/uploads/2018/06/miwa01.jpg

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 04:15:39 ID:Lo2OeJIB.net
https://media.gettyimages.com/photos/-picture-id543768324?s=2048x2048#.jpg

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 04:21:06 ID:Lo2OeJIB.net
https://www.google.com/search?q=コンパネ部屋&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 04:22:02 ID:Lo2OeJIB.net
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8D%E9%83%A8%E5%B1%8B&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 04:32:59 ID:Lo2OeJIB.net
Making of Working Room Part.1 :作業用の部屋?を作ってみました【自作工房】(前編) 
http://youtube.com/embed/Gv6yWOkJvgo?list=UUez62GvvsH05IunJJsRuvuQ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 09:26:06.28 ID:C801ZaYb.net
畳の部屋をフローリングに変える(和室→洋室) 下地の根太を作る。 
http://youtube.com/embed/QqPB1nJoIzo?list=UUdjbg3dng4w3bxl1Tf_Ekmg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 09:37:54.70 ID:C801ZaYb.net
番外 住んでみた - 100万円で買った家 
http://youtube.com/embed/e_XK3Q0iAuI?list=UU021aHDc4fSwyXPMKKQtEsg

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 01:08:16 ID:9g1Vwypa.net
わお

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 19:46:27 ?2BP ID:ukVJaGj4.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
1日料理してた
笠間って古民家カフェ多いから俺も古民家リノベーションしてカレー屋やりたい


https://i.iMgur.com/Z0bvziN.jpg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 12:39:14.32 ID:EW3OO0Lq.net
毎回必ず同じ味に作れるなら良いんじゃない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 02:28:03 ID:DcrJsqad.net
動いている #シロアリ 
://youtube.com/embed/JV_EVKYLcz8?list=UUfyu7aL6Dd1TGq2I8kyvj3A

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:27:46 ID:hTPdsuVD.net
蟻道からシロアリが大量に!? 
://youtube.com/embed/ynURcZKPm2M?list=UUgDillaguw6x11tdajBfuWQ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:34:43 ID:hTPdsuVD.net
イエシロアリ 驚異の蟻道の復元力! 
://youtube.com/embed/zVLzMDDC8og?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:41:07 ID:hTPdsuVD.net
被覆配管のシロアリ被害 
://youtube.com/embed/zVT0MnuVBYY?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:41:50 ID:hTPdsuVD.net
シロアリをクロアリが捕食 
://youtube.com/embed/8ngjA-h-xhw?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:44:19 ID:hTPdsuVD.net
浴室のシロアリのリスクと対策 
://youtube.com/embed/RmCEXsCZafs?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:46:15 ID:hTPdsuVD.net
家の中に羽アリが出たときの対処法【シロアリ?クロアリ?】 
://youtube.com/embed/6eZSvJni15s?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 03:54:02.10 ID:hTPdsuVD.net
ベイト工法 ステーション設置後の定期点検 
://youtube.com/embed/OJCQY7AFXAI?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:29:51 ID:IjYWfzDl.net
【ベイトSHUT!】ベイト工法のコア抜き 
://youtube.com/embed/GF-SYUKiN5Y?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:32:18 ID:IjYWfzDl.net
小屋裏のアメリカカンザイシロアリ駆除 
://youtube.com/embed/gEBaYIKLDjA?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:33:33 ID:IjYWfzDl.net
アメリカカンザイシロアリ窓枠の薬剤注入 
://youtube.com/embed/MiETpa1ioYw?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:34:27 ID:IjYWfzDl.net
アメリカカンザイシロアリ被害【外壁を剥がすと女王発見!】 
://youtube.com/embed/GY8V2q74E3Q?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:41:02 ID:IjYWfzDl.net
室内から羽アリ発生の瞬間《ヤマトシロアリ》 
://youtube.com/embed/TrJU1Xpnc_E?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:42:23 ID:IjYWfzDl.net
【閲覧注意!】大量のヤマトシロアリの羽アリ《大群飛》 
://youtube.com/embed/LjsUBtlVyEc?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:44:32 ID:IjYWfzDl.net
ネバダオオシロアリ 
://youtube.com/embed/CO6vXI0KQes?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:54:43 ID:IjYWfzDl.net
シロアリ対策が必要不可欠な理由とは? 
://youtube.com/embed/FGAvm9ehk0A?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:57:19 ID:IjYWfzDl.net
ヒアリが国内定着の危機・・・政府、緊急対策取りまとめ(19/10/21) 
://youtube.com/embed/fZQBKb57i6E?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:11:30.25 ID:IjYWfzDl.net
アリの巣穴をタバスコで囲んだら驚きの結果に… 
://youtube.com/embed/xeN4YVJjFtM?list=UUsjXtUHVyt__YF3whS61pMQ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 13:11:20 ID:IjYWfzDl.net
人工木材の無垢
://www.art-wood.jp/product/ewh-b100/
://www.art-wood.jp/wp-content/uploads/2019/06/ewh_b100-1024x395.png

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 13:20:02 ID:IjYWfzDl.net
スタイロやスポンジは、蟻の住処にもってこいの環境になる。
://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12172973082

被覆配管のシロアリ被害 
://youtube.com/embed/zVT0MnuVBYY?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

浴室のシロアリのリスクと対策 
://youtube.com/embed/RmCEXsCZafs?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

家の中に羽アリが出たときの対処法【シロアリ?クロアリ?】 
://youtube.com/embed/6eZSvJni15s?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

無垢人工木材 ://www.art-wood.jp/product/ewh-b100/
://www.art-wood.jp/wp-content/uploads/2019/06/ewh_b100-1024x395.png

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 13:22:57 ID:IjYWfzDl.net
スタイロやスポンジは、蟻の住処にもってこいの環境になる。
://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12172973082

被覆配管のシロアリ被害 
://youtube.com/embed/zVT0MnuVBYY?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

浴室のシロアリのリスクと対策 
://youtube.com/embed/RmCEXsCZafs?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

アメリカカンザイシロアリ窓枠の薬剤注入 
://youtube.com/embed/MiETpa1ioYw?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

アメリカカンザイシロアリ被害【外壁を剥がすと女王発見!】 
://youtube.com/embed/GY8V2q74E3Q?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

ネバダオオシロアリ 
://youtube.com/embed/CO6vXI0KQes?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

家の中に羽アリが出たときの対処法【シロアリ?クロアリ?】 
://youtube.com/embed/6eZSvJni15s?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

ベイト工法 ステーション設置後の定期点検 
://youtube.com/embed/OJCQY7AFXAI?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

【ベイトSHUT!】ベイト工法のコア抜き 
://youtube.com/embed/GF-SYUKiN5Y?list=UUoCP4gG6R-BIIVTYtClrLTQ

無垢人工木材 ://www.art-wood.jp/product/ewh-b100/
://www.art-wood.jp/wp-content/uploads/2019/06/ewh_b100-1024x395.png

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 13:41:36 ID:IjYWfzDl.net
動いている #シロアリ 
://youtube.com/embed/JV_EVKYLcz8?list=UUfyu7aL6Dd1TGq2I8kyvj3A

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 14:11:45 ID:DNDhUADC.net
あらし?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 17:08:22.01 ID:1NlCN2fP.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
この荒らしはなんなんだ
さっき派遣に登録して月曜日から出勤なんだけど、怖い…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 18:00:34.27 ID:IjYWfzDl.net
地震時の揺れの大きさを決めるのは震度やマグニチュードだけではありません。家屋の重心の位置にも大きく左右されるのです。
屋根が重いと重心がどうしても高くなってしまうため、不安定さが増します。そのため、大きく揺れてしまうのです。://www.yaneyasan13.net/category/1899297.html
://www.yaneyasan13.net/wp-content/themes/tokyo/images/hukikae/hukikae1_14.jpg ://www.yaneyasan13.net/wp-content/themes/tokyo/images/hukikae/hukikae1_16.jpg ://www.yaneyasan13.net/wp-content/themes/tokyo/images/hukikae/hukikae2_95.jpg

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 18:06:47.15 ID:IjYWfzDl.net
アスベストは前述の通り、髪の毛の5000分の1程度の太さで、肺に入った場合、排出されるのが非常に難しく、
生体内で分解もできないとされています。このことにより、中皮腫や発癌性が高まるとされています。://www.yaneyasan13.net/category/1899297.html
://www.yaneyasan13.net/wp-content/themes/tokyo/images/asbestos/asbestos_02_07.png ://www.yaneyasan13.net/wp-content/themes/tokyo/images/asbestos/asbestos_06_05.png ://www.yaneyasan13.net/wp-content/themes/tokyo/images/asbestos/asbestos_05_23.png

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:16:28.84 ID:EaMBTmgM.net
トピ主いるか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:05:08.95 ID:CZsU/pQL.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
いますよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:18:23.36 ID:7KKeFWj7.net
生きてる?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 16:18:14 ID:5TTl0j1i.net
派遣はじめた
お金貯めて来年は農具小屋とか植物用の温室を作りたい

とりあえずバイク買ってヒゲ脱毛したら金貯める

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:59:53 ID:VpJRK1wl.net
どんな仕事してるの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:28:25.07 ID:CZsU/pQL.net
倉庫のピッキング
まだはじめたばかりだからよくわからんけど
続けられそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:36:08.26 ID:mHabPDct.net
>>221
それって倉庫の鍵をピッキングして中の品物を盗み出す仕事?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:57:35 ID:w5FSA6/9.net
世紀末的だね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 22:03:58 ID:VpJRK1wl.net
>>221
月いくらになる?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:13:27.98 ID:XVGcZgYu.net ?2BP(2107)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>224
手取り10万くらいだと思う

バイク 15万
脱毛 10万
小屋関係 10万
頑張らないと

それと木を曲げて丸いプランターみたいなのを作りたい
http://o.5ch.net/1ky95.png

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:07:11 ID:jhENBSOZ.net
画像どうやってみるの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 07:25:55.05 ID:b60UEqQi.net
>>226
BEアイコン用のスキームだからIEを使うか
http:// => http://
2ch => 5ch
に変えれば見れる
ただ、わざわざ手間をかけてまで見てやる必要はないと思うよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 07:28:01.73 ID:b60UEqQi.net
sssp => http
無駄なところで変換すんなー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 07:54:52 ID:bK0gLbNi.net
>>225
脱毛‥‥‥

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 18:09:04 ID:Kwtok4Bx.net
>>229
毎朝ヒゲ剃るのがめんどくさい
朝シャンとかセットしないタイプだけど髭剃りはしなきゃ行けないからめんどい…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 13:16:19 ID:Qw0ZOpwa.net
https://i.imgur.com/qeU4JiS.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 13:47:15 ID:9TeIlhB1.net
>>225
月10万か?
家が裕福なんだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 10:00:18 ID:76+3Sa9V.net
寒いな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 07:15:52 ID:nE5OS6Sy.net
イッチ
どうした

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 17:09:15 ?2BP ID:LsYMqMw5.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
https://i.iMgur.com/FGh2Pg3.jpg



>>234
カレー作ってるよ
バイト初めてから過敏性腸症候群で体調悪い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 18:20:38.74 ID:nE5OS6Sy.net
なんで飯つくってるの?
一人暮らし?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:49:45 ?2BP ID:LsYMqMw5.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
実家暮らしだけど趣味だよ
茨城だから美味い外食屋が少ない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 21:18:29 ID:nE5OS6Sy.net
茨城そうか?
店あるじゃん。

ひたちなかとか水戸とか筑波とか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 18:34:12.63 ID:Zl9l4s4M.net
>>238
笠間だからどこも微妙に遠いんだよね
でも水戸の美味しい店は詳しいよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 19:04:50.86 ID:fLzKWVLI.net
>>239
笠間はしばらく行ってないなー。
田舎のイメージしかない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:49:57 ID:Zl9l4s4M.net
>>240
俺も業務スーパーくらいしか行かないもん
他は何も無い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:45:45 ID:jbbnu4sa.net
みんな生きてる?
2020年もよろシコシコ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 08:53:11 ?2BP ID:ItKgjwXh.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
バイト始めたことだし、少しずつお金ためて
今年は物置小屋を作りたい。

小さな小屋のは夏クソ暑そうだから
小屋の上を覆うようにバーゴラを建てて小屋全体を緑の屋根が覆うようにしてみたい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 08:54:13 ?2BP ID:ItKgjwXh.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
ガレージもここのHPに載ってるようなコンクリじゃなくて
木と芝の床だったらDIYでもいけそう

https://www.aqasoil.co.jp/jirei/%E8%A5%BF%E5%AE%9D%E7%94%BA%E3%81%AE%E5%AE%B6

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 08:55:11 ?2BP ID:ItKgjwXh.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
最近作ったタコライス
https://i.imgur.com/iRG7J9h.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:22:37 ID:RbLdFP5N.net
料理上手くなってたね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:04:53 ID:JIYDmjg1.net
料理 上手くなってて 吹いたwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 09:45:26 ?2BP ID:7evAz+gw.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
この前作ったビリヤニ
https://i.imgur.com/pkFIjUX.jpg


>>247
最近、家出したい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 10:54:29 ID:g4xhmSjV.net
そういえば去年そっちは大雨大風洪水被害どうだった?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:20:11.48 ID:7g/EXnFK.net
うちの地域は大丈夫だったよ
台風の後に那珂川の方行ったら酷かったから
茨城で特に被害があったのはそっちの方だけだと思う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:09:45 ID:6xyT174V.net
いるか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:19:39 ?2BP ID:WMr8sgsa.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
いるよ〜

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 09:01:34 ID:ZP/GzUrl.net
なにしてる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:01:11 ID:7+3eKMa8.net
最近は自転車にハマってる

それと畑の玉ねぎがそろそろ収穫できそうなんだけど
夏場は涼しい場所に置かないと腐るから
庭に穴をほって地熱で電気代がいらない貯蔵庫を作ろうかなって思ってるけど
調べてもあまりでてこなくてどうすればいいのか迷ってる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:01:25 ID:7+3eKMa8.net
たまねぎ
https://i.imgur.com/5mo0FSD.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:09:38 ID:Y3FJzfNY.net
>>255
湘南レッドか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:37:23 ID:FEsQjpt2.net
>>256
わからん
ホムセンで苗が激安になってたから買った
赤たまねぎは高いし育ててみたけどこれって保存きくのかな

もうほとんどの苗が倒れてるんだけどずっと天気悪くて収穫できてない
木曜から晴れるらしいから木曜日に収穫する

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 02:50:46.04 ID:EOkdvhRH.net
参考になるか知らんが


【DIY】#1 古い民家を改装してガレージを作ろう"壁を壊して扉を作る ガレージ・作業場編 ”築45年の戸建をセルフリフォーム”【vlog】 オシロサイクル https://youtu.be/kdf4MaG8yAU

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:47:57.59 ID:r+bc8jjh.net
>>4
祖父の家が明治地区で
わしが死んだらやるわと言われてるけど
古民家の部類か…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:49:31.20 ID:r+bc8jjh.net
>>254
玉葱の保管は風通しの良い場所に吊るしたほうがいい
茎を折り返して芽が出にくいようにして

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:01:29.22 ID:sMJ+tMR7.net
>>259
むき出しの梁があるなら時代に関わらず古民家だと思っていいでしょう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:02:00.53 ID:sMJ+tMR7.net
土間がある古民家なら
土間にそのまま車を入れてちょっとそれっぽく飾って
畳をフローリングやカーペットに変えるだけで
いい感じのガレージハウスになるよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 07:25:17.91 ID:BwvBQKj7.net
築140年建坪100坪の大きい家だけど土間の台所の幅が2間程度あるから車は入らなくはないが北側でジメジメしてるから車は入れたくないな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 03:58:32.71 ID:wjrr98+p.net
>>258
これ面白かったわ
俺も溶接機買おうとおもった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 04:02:42.03 ID:wjrr98+p.net
なんで長米やねんw
安いんか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:22:19.06 ID:bbkJ+I4wu
不公平推進民主党のバカが社会の分断カ゛一だの言いながら子供給付ガ−だのほざいてて頭に蟲が涌いてるとしか言いようがないな
赤の他人から強奪した血税を何の関係もない裕福な親子に給付する不公平どころか國家的強盗やって社会が分断しないわけがないだろ
これからベヒ゛━カ‐なんか引いて電車にでも乗ろうものなら『タクシー使えや税金泥棒」とか罵声を浴びせられる社会になるのは必至
JKが道を歩けば「少子化対策に協力しろ、お代は税金で支給されてるだろ」なんて言葉が街中にあふれかえることすら想定できるな
余裕があるから子を持つという当たり前の裕福な家庭を無視して−部の遺棄罪で逮捕されるべきバ力をネタにして騒いて゛るわけだし
奨学金ガ一なんてミニバン飲酒運転して事故って死んでる某大生こそ典型的な姿た゛し、すでに奨学金が払えず借り換えた人
子とは無関係に困ってる人やらあらゆる境遇の人がいるがやるなら最低でも年金受給前までの国民全員に同等の金額給付しなけれは゛
分断と憎しみと強盗が拡大するだけ、不公平を禁忌とするのは民主主義の基本
(羽田)tТPs://www.Call4.jp/info.php?Τype=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-Project.jimdofree.com/
(成田]tTрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 20:06:18.05 ID:TLLs4OYPM
819万の裏金作ってた馳浩らの北陸だがこれだけ自然様ブチ切れさせながら宿泊代に税金使う北陸破壊割だの唖然とする学習能力のなさだな
温暖化が大地震を誘発してるという研究結果すらアーアー聞こえないやって土砂崩れに洪水、暴風、熱中症,森林火災、大雪どころか
今度こそスーパー津波で壊滅させられて不具合まみれの原発も吹き飛んて゛長野あたりまて゛放射能汚染地帯になるのもまもなくかな
地方のクス゛どもは自民公明みたいな腐敗組織に政権を続けさせることがてめえらの生命と財産が奪われる原因だと氣つ゛けないなら自業自得
地球破壊してでも儲けなきゃ食えねえだのと主張するならナマポではなくベーシックインカ厶やるほうがよっぽど健全かつ公平
公務員という破壊活動を糧として超高額ナマポを得てる害虫も大幅削減できるし食うに困らないなら創造性ある自由な経済活動もできるわな
人が生きる上で不必要な地球破壊による金儲けは経済活動ではなくテロ行為て゛しかないと殺す気で啓蒙活動しないと
腐敗政治とお前らの創造性もクソもない國際竸争力までダダ下がりの子々孫々まで続くくだらない奴隷階級人生は終わらねえんだよ
(ref.) tтРs://www.Call4.jP/info.php?Tyрe=items&id=I0000062
ttps://hanеda-project.jimdofrеe.Сom/ , ttρs://flight-route.com/
TTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200