2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DIYで一戸建てをフルリフォームできるか13

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:42:23 ID:tNuyYiIS.net
>>747
あのなあ、野地板は表面が荒いんだよ。ノコギリで切っただけ。

肌に触れるとこの別の板はカンナかけて製材所工場から出るんだよ。で流通中に傷ついたら製品価値が落ちる。反ったら製品価値が落ちる。だからコスト高。

で?、どうするかって?
近所の木材屋いって雑談してくるんだょ。こんなごみ溜の2ちゃんねるぢゃなくってな。

木材屋は自分で電動カンナ持ってるだろ?
野地板の片面だけ削ってもらったら幾らになるか聞くんだよ。中古屋に行けば自動カンナなんて2万くらいの掘り出し物あるんじゃね?

サイドは垂直直線加工でいいわこれは業者にやってもらえ。そいつを自分で手カンナで軽く上側の角落とせや。
床にコンパネで捨て張りするだろ?その上にサネ無しで1ミリくらい隙間つくりながら並べれば完成。

野地板って言ったっていろんなグレードが有るんだよ。自分で実物見に行ってみな。
加工直後なら反りも無しだ。木材屋は変なものなんてこけんにかかわるから品質相当値段相応で流通価格で売ってくれるよ。はいたつむりょうかもよ。

スーパーでお寿司買って来るのと地方の独立系回転寿司屋で食うのとどっちが安くて旨いかな?
ホムセンなんかより地元に木造住宅有るだろつまり木材屋は有るんだよ。身近にな。

>>751
杉赤は床材に最適だね。

総レス数 1005
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200