2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 20

1 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/25(火) 18:47:46.46 ID:???.net
ゴアトランス・サイケデリックトランスの名盤・名曲を語るスレです。荒らし・煽りは放置でマターリ行きましょう。
あと、「○○最高!」だけじゃなく、どんな感じなのかを書いていただけるとより参考になります。

前スレ
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 19
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1322326264/

過去スレ
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1202691377/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1194167166/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 16
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1187352030/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 15
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1177583727/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1173000999/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 12
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1165373274/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 11
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/dj/1154010037/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1147682379/
【ゴア・サイケ】最高すぎる名盤、名曲 Part 9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1140420864/


音源の検索・試聴は↓のサイトでできます。
ttp://www.saikosounds.com/japanese/
ttp://psyshop.com/
ttp://www.psydb.net/

2 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/25(火) 23:12:36.38 ID:???.net
2

3 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/26(水) 19:34:08.41 ID:???.net
http://i.imgur.com/SduT7qR.jpg
http://i.imgur.com/2f8fP3F.jpg
http://i.imgur.com/u0ymg8c.jpg
http://i.imgur.com/LruEssT.png
http://i.imgur.com/AeSQqRT.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/6016.jpg
http://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv18594.jpg

4 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/29(土) 23:09:57.71 ID:s1IvV1BO.net
>>1
スレ立て乙
ゴアってやっぱ若者受けしないのかな
もう少し人気出てくれると嬉しい
現状オワコンすぎる…

5 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/03(水) 00:10:36.96 ID:???.net
twistedとIFOで完成されてしまったからかな?
これっぽい音楽を求めて、結局この2つが一番いいや、てなっちゃう
トランス出身じゃなくてエレクトロニカとかプログレ畑の人が入ってきたら新しい音が生まれるのかなぁ
プログレもオワコンだけど・・・

6 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/06(土) 22:53:45.13 ID:???.net
FilteriaとかE-mantraとか結構好きなんだけどなぁ

7 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/09(火) 22:48:28.78 ID:???.net
いかんせんネオゴアの印象が薄すぎるなぁ
今出てるCDは殆ど買ったけどFilteria、Goasia辺りの巧者は別として
Ypsilon 5-Titanium、Khetzal - Ganesha Pramana、Radical Distortion - Communication!、Afgin - Old is Goldくらいしか印象的な曲がない
ネオゴアの流儀なのか分からんがやっぱ曲中に同じフレーズを繰り返し登場させないと聞き流して終わってしまうわ
それに比べてIcemanのEPなんかはブッ飛んでたけどOld Schoolな感じが随所に見られてかなり良かった
正直、このままだと乱造してるだけとしか思えないかな

それでもネオゴアはリリースしてるからまだいいとしてスオミは一体どうなっちゃったわけ?
今年スオミのCDリリースあった?元から細々とはしていたがこのまま廃れていくのはあまりにも悲しい・・・

8 :DJヨーグルト(絶対本物):2014/12/14(日) 09:52:32.53 ID:J7rNMne5.net
 もうダンス規制とか馬鹿らしいから、今日は投票日。日本共産党はダンス規制法案に

 反対してるよ、皆で最寄の役場に行って、身分証明持って比例の欄にひらがなで

 きょうさんとう、って書くだけでいいから、20時まで投票できるから、日本全国の踊りたい人は

 日本共産党!

9 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/18(木) 11:40:07.13 ID:XXY2197w.net
コアトランスやってる若い人達の意気込みが中途半端。
人がやってたものを追っかけてるだけだよ、あれ。
トランスを聴いてる人達自体が、音楽的センスあまりない。
でなきゃもっといい音がリリースされる。
つまりは「この程度」の音で満足してくれるシーンってこと。
これは海外でも一緒!今はトランスに遊びにきてるのは音痴ばかり。

10 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/20(土) 18:37:53.17 ID:???.net
>>9
という、宗教を信仰しているんですね!

11 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/20(土) 22:22:34.76 ID:???.net
曲がってる状態で聞くのに一番おもしろくて感情にくるのはいまだに90年代ゴアだなー

12 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/23(火) 21:13:17.16 ID:???.net
PsychaosのInvestigating Eternityカッコ良すぎる
CD化して欲しいわー

13 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/27(土) 16:49:23.94 ID:lQQLlURY.net
DATE: 2014-12-31(水)
OPEN: 22:00
VENUE: SHINJUKU FACE
DOOR: 6000
ADV: 4500

■ Line up
Matsuri Digital presents countdown festival 2014-2015 “Let it Rip”

2014.12.31 at Shinjuku FACE 22:00pm tune in!


■MATSURI FLOOR
-LIVE
COSMOSIS (Holophonic Records from UK)
Kinocosmo

-COUNTDOWN SPECIAL SESSION
MASA & Nogera

-DJ
SHIVA JORG (ShivaSpaceTechnology from IBIZA)
DJTSUYOSHI (Matsuri Digital/JOUJOUKA/PRANA)
MASA (SpaceGathering/Hypnodisk/Vortex)
YUTA (Matsuri Digital/MoV/Vortex)

-SOUND
LSD-E

-LIGHTING SHOW
OVERHEADS & Hikari Asobi

14 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/04(日) 09:52:32.29 ID:???.net
あけおめ
今年もゴア聞くでー

15 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/04(日) 21:26:58.28 ID:???.net
https://www.youtube.com/channel/UCYkWx4ziggloNbIr4KNWmyA

Twisted、Lone Deranger、Classical Mushroom、シュポングルあたりは聴いた。
この中でこれは聴け!ていうのがあれば教えてくれ。
気に入ればCD探して買う。

16 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/04(日) 23:39:20.21 ID:???.net
それ聴いてハズレなかったらもう何聴いても楽しいと思うよ
俺も最初は有名所を探したけど,最近はゴア,トランス関係は見つけたらとりあえず買うようにしてる
廃番多いし,買わずに後悔するより買ってがっかりする方がいいことに最近気付いた
book offで250円とか500円コーナーを漁ってると結構揃う
見つけやすいのがastral projection, alian project, juno reactor, sun project, system7, x-dream辺り
田舎のbook offより都会のbook offの方が置いてある率が高い
慣れるとタイトルのフォントでトランスかどうか見分けられる
あとコンピアルバムが比較的見つけやすいのといろんなアーティスト覚えられるのでお勧め
インドぽいジャケとか仏像のジャケットは今のところ外れがない
ダサければダサいほどいい感じ

17 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/06(火) 18:17:34.10 ID:???.net
SPACE TRIBE のジャケとかもうダサさの究極を行ってるよなw

18 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/07(水) 03:40:49.43 ID:63PMeAm0K
イスラエルのフルオンが好きなんですが、このスレで良いですか?

19 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/12(月) 11:19:07.85 ID:???.net
去年ゴア3ヶ月行ってた。
全てのパーティーが木戸銭請求だった。ださい人しか居なかった(スラブ系最近流行った)

もうゴアは3軍デビューしか行かないのかな。

20 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/14(水) 02:43:22.82 ID:cBgzx8lIZ
>>19

一時期ゴアは政府の意向でパーティーにかなりシビアになってたけど最近また増えて来たって聞いてたんだけど今は金取るんだ…。

ロシア人が増えたけど、イスラエル人は少なくなってるのかな?

21 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/16(金) 19:56:10.88 ID:7Fbu24Rek
http://ameblo.jp/clubpenguinfc2
最近の趣味はK−POPを覚えること
HELLOVENUS - 위글위글 (Wiggle Wiggle)で踊るの楽しいよ

22 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/17(土) 05:18:45.74 ID:???.net
>>19
今年の年末ゴア行こうかなと思ってたんだが、あんまし良くないのかー・・・
いま海外だったらどこが面白いんだろ?
どっかインドで良いパーティやってるところない?

23 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/17(土) 17:13:55.43 ID:MwVlFThW9
パンガンも随分と変わっちゃったしね〜。

24 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/27(火) 09:50:17.88 ID:VDtM9qw+.net
Flying Rhinoが復活したね
またゴアをやるかは分からないけど・・・

25 :名無しチェケラッチョ♪:2015/01/30(金) 01:51:32.73 ID:???.net
Dancing Spiritでお馴染みのVolker Dornemannが新しい曲あげてるね

soluna2.0 - Goa Swing
https://www.youtube.com/watch?v=CXjbL3RnV4g

26 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/06(金) 00:16:20.16 ID:???.net
やっぱSubcoudsが最高でしょ

27 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/06(金) 08:19:39.56 ID:???.net
Subcoudsいいね
コンピにSubcoudsの名前あると期待しちゃうわ
ただSpace Angel、Green Flowの良さがいまいち分からない

28 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/07(土) 18:24:47.03 ID:BnPsI915c
Mushroom Now! Traveller's Light

29 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/11(水) 07:09:32.51 ID:???.net
mushroom now travellers light

30 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/11(水) 07:12:09.78 ID:???.net
>>29
持ってるけどゴアじゃなくね
Frozen Coastのメロが気持ちいい

31 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/11(水) 07:44:17.39 ID:???.net
休日の朝に古めのモーニング聴くの最高

32 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/11(水) 18:16:15.23 ID:???.net
90年代前半のサイケトランスのベースてGongとかのサイケロックに影響受けてるな

33 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/11(水) 20:17:57.68 ID:CUjYyNhFE
サマーオブラブまたこねぇかな

34 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/17(火) 16:21:21.30 ID:???.net
Shamanic Tribes On Acid ‎ Acid Apocalypse いいわー

35 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 03:34:54.84 ID:7H4LyWfxQ
>>31

Shanti-Promised Land

古めのモーニングは最高だね!

36 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/27(金) 12:42:47.59 ID:???.net
DoofのLet'sTurn Onそろそろ来るね
Destination Bomがリマスタリングで聞けるだけでも涙モノ

37 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/27(金) 21:58:25.29 ID:???.net
>>36
情報Thx 
試聴してみたけどカッコよすぎ…Sunshrine(Mix2)で脳汁噴き出してソッコー予約した
DATは本当にいい仕事するね

38 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/01(日) 23:35:04.29 ID:ZZXm/3cV.net
>>36
涎がとまらないです

UKアシッド系譜のトランスは後継スタイルが不在だから出るだけで貴重
やっぱDATはネ申だわ

39 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/05(木) 13:54:01.87 ID:8D4tMGDK.net
古いのはもういいから、新人でてこいや。

40 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/06(金) 01:29:26.26 ID:???.net
http://i.imgur.com/voEt5pm.jpg
http://i.imgur.com/VqNwEv4.jpg
http://i.imgur.com/KhfmS15.jpg
http://i.imgur.com/KFbiDZg.jpg
http://i.imgur.com/bw0pjKt.jpg
http://i.imgur.com/0ZnAnxx.jpg
http://i.imgur.com/hF0SInK.jpg
http://i.imgur.com/AQ3rMsJ.jpg
http://i.imgur.com/FzG2jHy.jpg
http://i.imgur.com/fSqk96V.jpg
http://i.imgur.com/u4dpP6H.jpg
http://i.imgur.com/NQLCWtM.jpg
http://i.imgur.com/GD2GRil.jpg
http://i.imgur.com/UdCFEC6.jpg
http://i.imgur.com/HDaFXDL.jpg
http://i.imgur.com/wJF2H5J.png
http://i.imgur.com/ke72j18.png

41 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/10(火) 02:15:19.33 ID:YU6kmYYD.net
https://www.youtube.com/watch?v=eRbEG8UtoYw

42 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/24(火) 10:58:37.66 ID:???.net
保守

43 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/24(火) 11:42:00.75 ID:???.net
https://www.youtube.com/embed/AawZhnI52C8?autoplay=1

44 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/06(月) 18:28:41.73 ID:???.net
Asia 2001のPsykadeliaが5/1にSuntripからリイシュー
かなりオリジナル盤に似せたアートワークとリマスタリング無しという、この上ない状態でのリリース
個人的に音の悪さも込みでゴアトランスなところはあるからね
楽しみだけどいつかはオリジナル盤も手に入れたい

45 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/07(火) 10:56:37.08 ID:???.net
ゴルゴ内藤

46 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/08(水) 21:06:09.07 ID:???.net
doof,アマゾンで予約したけどこねぇ・・・
このざまになりそうな予感・・・
アマゾンで予約した人、来た?

47 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/08(水) 21:27:05.62 ID:???.net
>>46
確か発売遅れてるよ
プレスしたCDにエラーが見つかったかなんかで
まだどこも売ってない

48 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/08(水) 23:03:57.85 ID:???.net
そうなんだ
情報thx
気長に待つかー

49 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/10(金) 22:05:57.63 ID:???.net
>>44
キチガイレアとか言われてる名盤だよな
割とリイシューされるの奇跡だと思う

50 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/10(金) 23:19:27.53 ID:???.net
サンプロのキラーいいね
青春の音だわ

51 :名無しチェケラッチョ♪:2015/04/12(日) 09:44:54.80 ID:???.net
doof5月に延期か

52 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/08(金) 22:26:06.30 ID:???.net
やっとリリースされたね
レイブで聴きたい

53 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 22:00:36.43 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=2CueHzrgTlw
たまにはかっこいい曲貼っとこう

54 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 22:54:19.35 ID:???.net
Chakraは良い…
ダサくて格好いい…

Elysium - Master of the Rainforest
https://www.youtube.com/watch?v=SV9lDbAEdC8

Psycho Meditation - Indian Tears
https://www.youtube.com/watch?v=fwkPFMT3oc8

One Man Game - Tazmania
https://www.youtube.com/watch?v=v2JZ-Zk-yiU

Master of the RainforestのこのバージョンがElysiumのベストだと私は考えてる
One Man Gameのショボ汚い音に完璧なメロディーが合わさって最強に聴こえる
やっぱゴアには醜美が必要だ

55 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/19(火) 22:39:31.73 ID:???.net
One Man Game 初耳だけど良いね。
アストラルプロジェクションの前身SFXだったかな、もこんな感じだった希ガス

56 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/20(水) 11:01:24.85 ID:???.net
下手したらAstral ProjectionよりSFXの方が好きなくらいだ
Crystal、Sativa、Milleniaでヤラれる

57 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/01(月) 12:00:22.52 ID:???.net
土曜日のcircoloco が最高だった

58 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/05(金) 10:18:35.50 ID:e6fJOKrQM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14848398
この動画の2:25あたりの映像の詳細が知りたい
曲はdomateck space phase って分かってるんだが映像はどこいっても見つからない

59 :sage:2015/06/09(火) 13:36:15.74 ID:QC58e1HV.net
全然、人がいなかったねCIRCOLOCO。
あれはIBIZAだから面白いのかもね。

60 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/14(日) 23:23:32.14 ID:???.net
doof聴いたけど凄い良いね。
今プレミアついてなくて入手が簡単で良いゴアのCDないかな?
ハルシノ関連は数枚、あとはXドリームのレディオ、マッシュのクラシカルを持っています

61 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/15(月) 00:07:24.21 ID:???.net
Tipのコンピ買えばええんでない?

62 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/15(月) 00:18:37.69 ID:???.net
>61
れすどうも
昔tipの青と黄色のtipの1番?持ってたのだけど、売っちゃったんですよね・・・
10年ぐらい前のtipは酷かったイメージあるけど、
変わったのかな

63 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/15(月) 22:24:44.98 ID:F1CGaCXI.net
>>60

Asia 2001 - Psykadelia
Zirrex - Lost In Time

マジ名盤でリイシューが奇跡的で純度が高い本物のゴア
おすすめ!b

64 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/16(火) 02:05:55.16 ID:e6IECGrU.net
      . /    , ', '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\',: : ヽ 、
      ' ィ /   //::::::::::::::::::::::::::::: _:::::::::::::ヽ\: :.ハ ',
     ' /:レ′  //::::::::::::::::rァ‥'  ̄L.ノ}ー-、:::::::::ヽ: :.ハ
     /: :l   //:::::::; ィ´/{ l'     _/  _,.\::::::ヽ:.:ハ
     |: : | .//:::::::イrー''"  ヽ _ ィ 「´  /_,,. ..,_ \:::ヽ:.ハ
     |: : |//::::::::イ:::仁   ゝ/|::ハI|   '.ィ'´{辷ノ Y⌒iヽヘ:ハ
     |: : {/:::::::/:::l| |厶人_∠   !l li| 〃:{i  `¨' } {_| い:.ハ」
     |: :.||::::::/:::::l| T 丁 ̄`¨ 、|I  | {l / ̄f_rヽ ゙ト┘ Z-‐|
    ', l: :.||:::/:{:::::l| :j_,⊥ミ-=ミヽ|{  ヾ ト=┬=く=彳⌒ヽ li| _,! /^
    ; l: :|{/::::{:::::l|/ __  Y   })) =、 ヽヾ、ヽ r‐ヘヽ ヽ、 }ii「 ヽ
      l:ィヘ:::|:::::li{ {廴)  ! _ニレ'   '   \  ヽ=イ _し〜' lliレo/
      { L.}`ー-lト`¨_,.ハ __ヽ    fi  {〉ノ _ュ/く冫  J|i_ イl ,.
      ヽ、     ヾ`_ l} }}\斗'…‐、` _r〜'´Y  / ̄{_]ヽl:il:l::! ;   , -
 ハ 、   〈 卞ー-、   》} }} / 、__, '  VI  ヽ __>く_{{ -一' 刋:l:::l  / /.
 ! } \  V ⌒ヽ:ハー‐f¨ 〃L. ィ  >ー个ーへ}_ (( `ヽ∴゚才⌒ー-イ   ブ
 し'    丶、\ヽ下ハ く;:〃゚ _v、 f_了 _/⌒Y^Y´Yl  l  ハ,      ヽ , '.
   ` く     \ ー、o:ヘ }j ノ  弋壬{i. | __ム-l  「ヽごl,イ::入_ r‐- __ノ.
     `ーく    \:::::::::\/ _  ル'  `¨|_/  ヽ「} /!:::::::j|:::::l:::::l::::l  , .
    _  -'Y}=‐t  冫::::/  }K     {__/  li `/ |::::::l|::::::l:::::l:::::l  ,.
.    /    ゝ、 {__r'::::厶-.、 ∧ `  ー- ¨´_ノ/     |:::::::l:|:::::::l:::::l::::::l ',.
   「¨`  r ¬升:::l::::::ト--' ∧::l                 |:::::::l:|::::::::l:::::l:::::::l ,

65 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/16(火) 08:22:07.64 ID:???.net
今度出るElysiumのDance For The Celestial Beings IIがかなり良さげ
下手したら今までで一番良いかもしれない

66 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/16(火) 08:56:25.79 ID:???.net
>>60
Mind Rewindの1と2は絶対買っておこう
1もリプレスかかってるからDAT Recordsで買えるよ

67 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/18(木) 21:35:21.28 ID:???.net
Disc 1
Pleiadians ? I.F.O. Live 1997
1. Pleiadians - Intro
2. Pleiadians - Merope
3. Pleiadians - Alcyone
4. Pleiadians - Asterope
5. Pleiadians - Maia
6. Pleiadians - Electra
7. Pleiadians - Taygeta
Bonus Track:
8. Etnica - Vimana (Pleiadians Live Mix)
Disc 2
Pleiadians ? I.F.O.
1. Pleiadians - Maia
2. Pleiadians - Taygeta
3. Pleiadians - Merope
4. Pleiadians - Alcyone
5. Pleiadians - Electra
6. Pleiadians - Asterope
7. Pleiadians - Celaeno
Bonus Track
8. Pleiadians - Time Dilation (Original Mix)
Disc 3
Pleiadians ? Vinyl Tracks EP
1. Pleiadians ? The Pleiadians
2. Pleiadians ? Boarding Pass To Balangan
3. Pleiadians ? Cyberland <- fixed correct spelling, finally
4. Pleiadians ? Sonic System
5. Pleiadians ? Analogue Step
6. Pleiadians ? Jungle Track
7. Pleiadians ? Zeta Reticuli (Full Mix)
8. Pleiadians ? Deep Frequencies

68 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/18(木) 22:16:45.15 ID:???.net
>>67
究極神降臨だな
楽しみ過ぎる

やっぱこの時代の彼らの楽曲って極まってると思うわ

69 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/18(木) 22:19:57.39 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=az4RT9nFQsI

>>67ってなに?

70 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/19(金) 08:32:04.59 ID:???.net
>>69
PLEIADIANS - IFO Live '97 3CD
DAT Recordsから9月ごろリリース予定とか

PsychaosとTechnossomyも頼むッ

71 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/26(金) 02:02:47.94 ID:???.net
The Prayer 2009 / Electric Universe
http://youtu.be/N9dsbrIbdq8


有線で聴いてたらカッコ良かった

72 :名無しチェケラッチョ♪:2015/06/26(金) 15:30:47.89 ID:???.net
Planet BEN And Didrapest - Analogic (Sixsense Remix)
http://m.youtube.com/watch?v=TX5vA4XXcqQ

これも有線で聴いてカッコ良かった

73 :名無しチェケラッチョ♪:2015/07/28(火) 02:41:23.38 ID:???.net
http://youtu.be/MYkrJkA8Ydg

有線でかっこよかった

74 :名無しチェケラッチョ♪:2015/07/30(木) 23:30:40.60 ID:???.net
朝系だな
この辺とかナウくてヤングでイケてると思うのよ

SynSun - Quazar
https://www.youtube.com/watch?v=vcvjlEvXDwo

Celestial Intelligence - Inevitable Feelings
https://www.youtube.com/watch?v=GHD_aN_KZpw

Blue Planet Corporation - Alidade (Classical Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=QzZtjbcnftk

75 :名無しチェケラッチョ♪:2015/08/05(水) 19:43:48.34 ID:???.net
Ovnimoonってちょっと敬遠してたけどTrinodiaやるじゃん
ホント久々にオールドスクールって感じがした

Trinodia - Astral Clouds
https://www.youtube.com/watch?v=DK-h-_H-Vik

それとSubmoon Recordsってレーベルが実に気になる
ムン・ムーンレコーズ?どうしてそう読むのか気になるし
日本人が中心にやってるみたいだけどFillipe Santosなんかも参加してるね、謎だらけだわ

76 :名無しチェケラッチョ♪:2015/08/29(土) 16:35:28.24 ID:???.net
なに?朝系って「朝鮮系」?

77 :名無しチェケラッチョ♪:2015/08/30(日) 19:13:31.62 ID:???.net
朝鮮朝顔の事

78 :名無しチェケラッチョ♪:2015/09/30(水) 22:31:22.94 ID:???.net
富士でやるね
みんないくのかい?

79 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/02(金) 11:05:40.73 ID:yMzgMglY.net
結局、ゴアトランスも日本でのリバイバルはなさそうだな。
てか、EUもめちゃくちゃ景気悪くなってきて、
社会の底辺にいるトランスピープルはパーティーどころじゃなくなるわ。

80 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/06(火) 21:59:11.81 ID:???.net
http://i.imgur.com/RouAIoX.jpg
http://i.imgur.com/jBI98ec.jpg 
http://i.imgur.com/waobgvI.png
http://i.imgur.com/I9gn9zp.jpg
http://i.imgur.com/bVPvVQP.jpg
http://i.imgur.com/tdlAvXS.png

81 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/26(月) 11:01:44.21 ID:tUsLq1D0.net
いつもニコニコして愛想が良いアイドルというジャンルしか愛せなくて
ちょっとでも生意気な態度をアイドルがとると天狗だと騒ぎ出すオタク達
これでまともな人間関係築ける訳ないよね

82 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/29(木) 22:07:27.18 ID:???.net
datの動きがあったな

83 :sage:2015/10/31(土) 20:50:23.95 ID:mVCq4eTW.net
PLEIADIANSは来日しないのかな。

84 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 20:57:27.88 ID:???.net
IFOに気を取られがちだがそれよりDATから出るシングル2種に期待している

85 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/08(日) 21:51:14.75 ID:G9adPYVW.net
http://youtu.be/WdYjTfwiqcs
このメドレーの2分40秒くらいから始まる曲の詳細わかる人いませんか?

86 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/08(日) 22:04:12.04 ID:???.net
>>85
Nolax - Teonanacatl

87 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/08(日) 22:51:24.36 ID:G9adPYVW.net
>>86

ありがとうございます!
この曲をフルで聴きたいと思っていましたので感謝です!

88 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/10(木) 00:02:01.97 ID:HkNXZiCE.net
サイケロックだけど、こいつ引き語りでこれヤバスギ!

https://www.youtube.com/watch?v=j23geKpARsw

89 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/12(土) 19:57:43.54 ID:GAPqNJ5z.net
I.F.O.は紙

90 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/13(日) 09:15:26.53 ID:???.net
OpaleのKundunの方がヤバい

91 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/13(日) 20:33:48.14 ID:tHxNLCYF.net
Lone Derangerの方が髪

92 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/14(月) 00:02:38.79 ID:???.net
下記リンクの1曲目(3分ちょうどくらいまで)の曲のタイトルご存知の方教えて頂けませんか?

ttps://www.youtube.com/watch?v=OyC5C3JgMXA

93 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/16(水) 11:58:50.98 ID:tKLBh1Gg.net
>>92
メロディーがある感じのサイケいいね。
知ってる人よろ

94 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/16(水) 23:12:39.84 ID:???.net
https://youtu.be/onquKz5SYRs
マハデバ〜

95 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/22(火) 06:19:52.19 ID:???.net
>>79
底辺の人間だってパーティには行くでしょ。
逆に、イギリスがまだ不景気だった80〜90年代、
仕事は無いし、若者はパーティ行って×食って踊るしか
することなかったって話だよ。
イギリスのレイプブームを支えたのは
長期続いた不景気っていう人もいた。

96 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/23(水) 23:39:03.44 ID:???.net
先行き不透明、政状不安ってときに流行るのが不思議踊り、ええじゃないか。
と日本史が教えてくれました。

97 :名無しチェケラッチョ♪:2015/12/27(日) 09:15:55.25 ID:???.net
Mind Rewind 3
CD1 Unreleased
Alkaloid - Influx
Blade - Anthropophagi
Dharma 7 - Jubilation
Little Blue Men - Dr. Snuggles Dilemma
Magus - Black Holes (Re Mix)
Mystery Machine - Psychedelic Concentration
Opale - Lord of the Minds
RA - Questions
Shiva Chandra - Atmosphere
Wizzy Noise - Pleione

CD2 Vinyl Only
Cosmosis - Emanations
Deviant Electronics - Catacomb
Doof - Let's Turn On (Tuned-In Mix)
GangGuru - X-3
Hiscore - Identify
Hux Flux - Time Slices
Kharma - Harmony
Semsis - Soundvandal
Ushuaya - 3 Months
Vincent feat. Dick Trevor - Outsider


今回もいいすなぁ
Time SlicesあたりのHux Fluxのゴアはめちゃくちゃカッコいい

98 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/06(水) 01:12:29.32 ID:???.net
ここに挙がってる名曲って、youtubeで聴けるの?

99 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/13(水) 19:09:59.10 ID:???.net
>>98
Youtubeを検索してみたらわかるんでないの?

100 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/16(土) 19:10:07.19 ID:???.net
ShaktaとかEtnicaとかDimension5みたいなアストラルで機械的な音の詰め方してるアーティスト他にいない?

101 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/16(土) 21:13:14.97 ID:???.net
機械的な音の詰め方、っていうのが掴みにくい
もうちょっと違う言い方してくれると…

102 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/17(日) 15:11:38.97 ID:???.net
8分や16分で音を拍の中に無理やり詰め込んでて、2小節程度の短いフレーズを繰り返す事が多い
3拍子とか変則的な曲がほぼ無い
比較的音が軽い、みたいな
表現し辛いけどとにかく>>100に似てるアーティストが知りたい

103 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/23(土) 00:27:57.35 ID:???.net
>>102
横入りしてコメント。
もし「ノリがよくて、細かなシーケンスフレーズがビキビキ鳴ってるのが好き」って意味なら、
Filteria、Radical Distortion、Jikooha、Afgin、Kaaya、Khetzal などのネオ・ゴアはいかがでしょう?

104 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/23(土) 08:35:09.66 ID:???.net
>>102
難しいねー、俺にはEtnicaもShaktaもDimension 5もそれぞれ全く違うスタイルっていう認識だ
強いて言うなら思いついたのがEtherealのAnima Mundi
これもネオゴアだしニュアンスがちょっと違うかもなぁ

105 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/27(水) 00:29:00.98 ID:???.net
いつの間にかIFO再発しててワロタ
ここのスレ住民的にはindoorのprogressive tranceってどうなの?

106 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/27(水) 08:40:17.99 ID:???.net
Sweet Coming HomeとThe Keyくらいしか好きじゃないなぁ
Shivaも言われてるほどピンと来ない

107 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/27(水) 10:40:39.10 ID:???.net
vertigo好き

108 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/28(木) 22:12:29.17 ID:???.net
UXのアルバムは結局、Anjuna RecのTalが詐欺ったって事で幻になっちまったのかな・・・。
Zion 604から独立したのもお金に関わることだったらしいし金に汚い人だったんかね?

109 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/31(日) 16:08:43.22 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=m_no_PlGn5g
https://www.youtube.com/watch?v=EP-_oLCNndU
生まれて初めて聴いたゴア(?)はここら辺なんだけど同じだって人いる?
発売時期も相まって、冗談じゃなくマジでゴアにハマってる人が作曲したんじゃないかと思う

110 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/31(日) 22:45:53.93 ID:???.net
>>109
あんまりゴアっぽくないな
どっちかって言うとテクノっぽい

90年代のゲームミュージックでゴアサイケ感強いと感じたのはこの辺だな
今聴いても格好いいよね
https://www.youtube.com/watch?v=6AldIERbaoE
https://www.youtube.com/watch?v=D5DYKSI6WKI

でも私もこいうゲームからダンスミュージック入ったから同じような人はいるかも

111 :名無しチェケラッチョ♪:2016/01/31(日) 23:42:38.70 ID:???.net
power of celticに似てるんだよなぁ こっちのが先だけど
https://www.youtube.com/watch?v=eibiqz9PCX8

ジャニーズだけど初めて聞いた時これゴアやん、って思ったイントロ
https://www.youtube.com/watch?v=qohEAVZwGNQ

112 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/01(月) 15:00:16.03 ID:???.net
http://youtu.be/hRaF4FX9430

113 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/01(月) 22:51:20.03 ID:???.net
おれもゲームからだなw
当時6歳くらい。

https://www.youtube.com/watch?v=-CdQQk_fnns
https://youtu.be/D9Ys6Ikob78

114 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/04(木) 23:18:59.61 ID:???.net
アンビエントゴアの名盤教えてください
無性に聴きたくなった

115 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/04(木) 23:30:26.42 ID:???.net
そもそもアンビエントゴアが分からない
ダウンテンポ?

116 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/04(木) 23:44:43.70 ID:???.net
個人的にはダウンテンポでもチルでも環境っぽいものでもなんでもありだと思う
名盤はare you shpongled?とかmystery of the yetiとかメジャーなのしか知らないんだ

117 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/05(金) 00:33:12.85 ID:???.net
そこらへんのダウンテンポでいいなら

Makyo - Shringara
Cell - Phonic Peace

この2つは個人的にShpongle以上の傑作

118 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/05(金) 01:21:47.58 ID:???.net
>>117
どちらも割とエスニックな感じだね
makyoは買おうかな

119 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/05(金) 01:48:53.23 ID:???.net
じゃあAndrocellとかのほうが近いかね
出しゃばってはみたもののダウンテンポは畑じゃないんや・・・

120 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/05(金) 22:31:26.83 ID:???.net
>>116
Shpongleとかのトライバルエスニックスタイルも良いけど
個人的にKoanのWhen The Silence Is Speakingが侘び寂びあっておすすめです
夕日を眺めながらの黄昏時にもってこいな感じでクサくて最高だよ!

121 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/05(金) 23:21:51.52 ID:???.net
コンピだけど名盤といえよう
The Future Sound Of Ambient
http://www.discogs.com/Various-The-Future-Sound-Of-Ambient-Vol-I-II/release/196621
http://www.discogs.com/Various-The-Future-Sound-Of-Ambient-Vol-III-IV/release/196622

122 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/05(金) 23:38:08.32 ID:???.net
>>120
あーいいね、すごく好きだ
ていうかCDどこに売ってるのこれwww

>>121
アーティスト見る限りi、iiは普通のアンビエント、iii、ivはゴア系って感じなのかな
これも聴いてみるよ

123 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/13(土) 04:09:11.86 ID:???.net
マスターピースだよお
https://www.discogs.com/MirrorSystem-Mirrorsystem/master/432869

124 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/14(日) 15:39:01.33 ID:jEAb4358.net
最近なぜかこの曲がビートポートで人気でてサーバー落ちたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=0lBjcaMokvo

125 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/20(土) 22:09:27.75 ID:???.net
Hilight Tribeなら
https://www.youtube.com/watch?v=w4-H1Zs8Qrc
こっちのTyphoonでしょ
オーストラリアのディジュリドゥを使ってるからゴアではないような気がするけど動画はもろゴア
噛み合わないけど好き

126 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/22(月) 14:48:12.25 ID:mRA1eA/D.net
>>124
序盤中盤終盤隙がないね!

127 :名無しチェケラッチョ♪:2016/02/22(月) 16:28:26.38 ID:R5aCBIVL.net
                 【 国家主義 】  SPEED   対   沖縄県民  【 民主主義 】



             自民・今井絵里子候補の同棲相手が、中学生を含む少女3人を風俗店で働かせ、
         2015年3月に逮捕されていたことが判明!by週刊ポスト 女衒の女房が国会議員かい
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/700789584142020609

                今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
            機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
        自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
                 https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

128 :名無しチェケラッチョ♪:2016/03/05(土) 23:20:24.42 ID:???.net
他オススメないんけ

129 :名無しチェケラッチョ♪:2016/03/06(日) 22:08:19.01 ID:???.net
>>125で貼った曲が高円寺のヴィレヴァンで流れててビビった
ゴア流す本屋とか笑うわ

130 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/23(土) 23:27:23.54 ID:???.net
スパイラルトラックスまだやってたんだ。
プログレもたまにはいいな

131 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/23(土) 23:46:37.71 ID:???.net
Analog Trips

1 Medicine Drum - Angelic Force
W&P By Andy Guthrie, Chris Deckker

2 Elysium & Yaco Vam - Tears In The Rain
W&P By Kristian Thinning Andersen, Yacco Vijn

3 Gus BUS Till - That Sounds Swell!
W&P By Gus Till

4 Earglobe - Spherelobe
W&P By Simon Posford, Nick Barber

5 Excess Head - Expo
W&P By Graham Wood

6 Opale - Krakoa
W&P By Greg Bailay

7 Green Nuns Of The Revolution - Lost & Found
W&P By Dick Trevor, Matt Coldrick & Andy Smith

8 Etnica - Human Geometry
W&P By Andrea Rizzo, Carlo Paterno, Maurizio Begotti, Max Lanfranconi

9 Doof - Giving Godhead
W&P By Nick Barber

132 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 16:00:25.89 ID:???.net
toidoiたまんねぇ・・・

133 :名無しチェケラッチョ♪:2016/05/24(火) 02:50:34.79 ID:???.net
は最上最高のエンターテインメント
叩いても崇めても飽きることなく楽しめる

134 :名無しチェケラッチョ♪:2016/05/25(水) 20:23:12.78 ID:???.net


135 :名無しチェケラッチョ♪:2016/07/09(土) 14:39:00.31 ID:???.net
スレチかもしれないですが、質問させて下さい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=OyC5C3JgMXA

の1曲目の曲名ご存知のかた教えて下さい。

136 :名無しチェケラッチョ♪:2016/08/06(土) 23:53:34.94 ID:???.net
Yahel - Live Set (Retro/Goa 1998-2003)
https://youtu.be/Ed-ye6VzlfY

137 :名無しチェケラッチョ♪:2016/08/17(水) 22:36:48.27 ID:???.net
Buddha barシリーズが好きすぎるんだが、これ系でオススメありませんか?

138 :名無しチェケラッチョ♪:2016/08/20(土) 08:37:29.85 ID:???.net
ゴアは需要に対して供給が少なすぎるな

139 :名無しチェケラッチョ♪:2016/08/26(金) 01:17:42.02 ID:???.net
>>137
ディスク1と2どっちが好きかで話も変わってくるけどkaya projectなんかどう?
ICHILLの28番以下はどれもオススメ(それ以降はダブ色が強い)

140 :名無しチェケラッチョ♪:2016/08/30(火) 21:16:03.94 ID:???.net
>>138
供給は割とあるんだが需要を理解してないケースが多い
ゴアで求められてる音は People can fly (Cyan remix) みたいな未公開のキラー音源みたいなやつだと思います
大事なのは 良質で メロディックな キラー

141 :名無しチェケラッチョ♪:2016/09/06(火) 21:56:30.98 ID:???.net
最近のは、どれもこれも手作り感がないよな〜

142 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/05(水) 23:21:19.80 ID:???.net
RA - Earthcall [Full Album]
https://youtu.be/xScIRyO2VzA

143 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/10(月) 13:55:07.39 ID:???.net
クレジットの名前変わってるから可笑しいなとは思ってたけど
Chi-A.D.って女性になってたんだね……衝撃的過ぎる

144 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/22(土) 15:33:58.55 ID:???.net
どういうこと…

145 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/28(金) 22:00:26.54 ID:ltPwLctU.net
わからん
苗字一緒だから嫁さんかもな

何気にEarth CrossingのCD来たね
Book Of Edenの耳に悪そうなシンセ最高に好きw

あと最近だとCelestial IntelligenceとMorphic Resonanceのアルバム凄く良かった
特に1001 Reasonsのネオゴア感は近年屈指だと思いました

こんなに格好いいのに人気無いのはなんでなんだろうゴアトランス…

146 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/29(土) 09:43:04.10 ID:???.net
>>145
いやいや、2年も前に性転換してる
https://www.facebook.com/hannah.mai.young?hc_location=ufi

まぁ音楽的には何も問題ないが衝撃だったね
一度きりの人生、自分の好きにやれるってのは素晴らしいこった

>>140
やっぱりこれだな、大抵のネオゴアは聞いてても全然興奮しない
音が商業的というか、大人しくまとまっているというか……違うんだよな
もっと本能に突き動かされて作るっていうか一心不乱感みたいなのがない

俺たちが求めてるのはクリアな音作りでも無ければ、整頓された曲の構成でもない
聞けば遺伝子レベルで反応するような、身体全体が飲み込まれるようなバイブスを持った、そういう曲なんだけど
時代が違い過ぎるかね

Apis - Varunastra
https://www.youtube.com/watch?v=7YHRmayYp38
未だにこれを越えるネオゴアが無い
そもそも比べるレベルのネオゴアが片手程度しかない

しかしTrinodiaのメロディセンスは堪らん
Trinodia - Qind Mind
https://www.youtube.com/watch?v=V8bL0USPBq8


俺はゴアトランスが好きだ、大好きだ
けどネオゴア聞いてると分からなくなってくる
これは本当に俺が好きなゴアトランスなんだろうかと
表面上は同じに聞こえても得るもの、感じるものがこんなに違うのかと驚く
ネオゴアのアーティストには勿論ラブだし、ピースなんだけど今と昔で乖離が大きすぎる
長々とすまんね

147 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/30(日) 23:29:20.42 ID:BCYkVXT7.net
小悪魔莉里子 「不倫とか浮気とか二股三股って、燃えるよね!」

寒くなるとわたし早川莉里子(剛)にゃんぱすはヘラって男の人なら誰でもよくなります(腐女子で元レズです)
緊縛ハメ撮りで有名な相馬おじさんと二人でラブホに行って服を全部脱いで
裸を見てもらいながらエッチなことして写真を撮ってもらいます
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg  http://i.imgur.com/krIsXuT.jpg  http://i.imgur.com/LSeZ27T.jpg

男のニコ生主さんと沖縄旅行に行ってオフパコしたのも冬です
バンドマンののこさんと内緒ではじめて会ったのは今年の夏です(衝動とミーハー心でした)
粘着と依存してるのはまだ人気者だし (私が男性依存症だから) です
この夏は三人の男の人と会いました(パコは二人です)
わたし土井莉里子はこういう世界に住んでいるので
裸の写真が一生残ることに抵抗なんてないんです (色んな男の人に丸出し写真いっぱい見られてるのも知ってます)
わたしの人生なんてどうでもいいんです(少年Aさんとも仲良し)
http://imgur.com/a/S3zdd


三鷹か吉祥寺で見かけたらナンパしてください 寂しい・・・
http://i.imgur.com/HMeYFEy.png
http://imgur.com/a/bCTQo


吉祥寺の莉里子 緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで2人で入ってフルヌード緊縛パコ撮影
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg http://i.imgur.com/OkhHEg3.png  
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968

148 :名無しチェケラッチョ♪:2016/11/25(金) 21:51:42.55 ID:???.net
http://www.psyshop.com/shop/CDs/tim/tim2cd048.html

いいんでない?

149 :名無しチェケラッチョ♪:2016/12/29(木) 16:25:27.11 ID:???.net
一年前位にゴアとかサイケにハマった新参だけど欲しいCDが軒並み廃盤になってしまってて入手しにくいのが辛い

150 :名無しチェケラッチョ♪:2017/01/03(火) 15:11:36.88 ID:???.net
>>149
むしろ恵まれていると言える
昔は知る機会さえ無かったわけだから
リイシューも最近は結構あるし、ネオゴアもある
discogs等便利なデータベースもあるし視聴も容易
一番つらかったのは2003年くらいにハマった人たちだと思う

151 :名無しチェケラッチョ♪:2017/01/10(火) 22:09:45.41 ID:???.net
2003年なんてサイコサウンズで何でも聴けたし何でも買えたじゃん
数年後には廃盤ものの再販ラッシュだし

152 :名無しチェケラッチョ♪:2017/04/10(月) 23:41:38.09 ID:???.net
ジャンル的にスレチかもしれんがスオミの名盤とか最近のオススメ教えて

153 :名無しチェケラッチョ♪:2017/04/11(火) 08:11:18.52 ID:???.net
Mandalavandalz - Hong Kong Knightlife
Texas Faggott - Petoman's Peflett
VA - Custom File
VA - Schizm
VA - No Possible Sounds

印象強いのはこの5枚
Custom Fileはスオミの柔軟な発想、多様な音楽性を存分に堪能できる非常にオススメな一枚
まぁTimo Bentley界隈を洗っておけばスオミは十分かな
あとはお好みでHaltyaとかEvsYとかSalakavalaとか

最近はスオミのリリースもめっきり落ち込んでる上に良盤はないかな
かろうじてRandomやTrance BumがたまにCDRを出すくらいだね

154 :名無しチェケラッチョ♪:2017/04/14(金) 22:54:28.12 ID:???.net
Texas Faggot本当最高だわありがとう

155 :mars:2017/04/23(日) 01:54:33.69 ID:???.net
コミュニティ作成前のTrance DJさんも配信をご検討ください♪
・配信権限をお渡ししますのでコミュニティをフォローの上、配信中にmarsまでお申し出いただくか掲示板に「配信希望」とメッセージをお願いします♪どうぞお気軽に♪
・テスト配信はmarsのサブコミュ(co3120357)をご利用いただけます♪Skypeをご利用でしたらIDを明記してフォロー申請をお願いします。私から連絡いたします♪
※配信権限はフォロワーさんのみにお渡しできるものです。
※ニコ生の仕様で掲示板はフォロワーさんのみに表示されます♪

156 :mars:2017/04/25(火) 00:48:39.42 ID:???.net
mars presents
海外トランス&プログレッシブ総合★9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dj/1493003358/l50
■語る内容はヨーロッパ圏発祥のTranceが対象です川。・ω・。川
■[渋谷系][Tranc& Rave系Epic]は対象外です川。・ω・。川
■生々しい下ネタ/卑猥/性的で品性の欠如したコメント並びにそれらを煽るような言動は辞めてくだい
理由 スレの趣旨に沿わず私が大切にしているTranceの品性を間接的に欠く行為だからです川。・ω・。川
前スレ
海外トランス&プログレッシブ総合★8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dj/1431508842/

157 :名無しチェケラッチョ♪:2017/04/29(土) 01:46:01.93 ID:3eeIqJ2S.net
インド映画のダンスからYouTubeでBGMおっかけるのも全然有りだな
https://www.youtube.com/watch?v=3f2n2dErXSw

158 :名無しチェケラッチョ♪:2017/05/04(木) 20:31:54.92 ID:???.net
datぐらしか楽しみがない

159 :名無しチェケラッチョ♪:2017/05/07(日) 16:35:15.55 ID:w1lgz3MB.net
Xervana - Samples From A Virtual Lifeってアルバムよかった
RaやHunabKu味があって私好み

160 :名無しチェケラッチョ♪:2017/05/30(火) 05:51:32.33 ID:???.net
Cosmosisとかハルシノもけっこうすき ゴア真っ只中のアンニュイな雰囲気がたまんねえんだよなぁ… ネオゴアも最近手を出したけど肌に合わないな、Afginは好きだけど

Shell Shock - Sunshine On Tokyo
https://youtu.be/kduZ8BqT-5E
Trancelator - Black Hole
https://youtu.be/f4luoBwKZhs
Junoreactor - Guardian Angel
https://youtu.be/6nwRSv7uWjQ

161 :名無しチェケラッチョ♪:2017/05/30(火) 21:08:14.85 ID:d0jRnMHo.net
Afginは正統派オールドスクールイスラエリって感じで私も好きです。
ネオゴアだとLunar Dawn &#8206;- Kolovratが昔のShidapuを彷彿とさせる感じが貴重だと感じた
つまり、童心と無垢こそが今のゴアシーンには必要だ。

162 :名無しチェケラッチョ♪:2017/05/31(水) 08:11:28.92 ID:???.net
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E9%8F%A1

163 :名無しチェケラッチョ♪:2017/06/02(金) 11:02:29.43 ID:???.net
ゴアパン刑事

164 :名無しチェケラッチョ♪:2017/12/30(土) 21:43:12.78 ID:???.net
10年前くらい前にJz野外で泥酔して女の子を車に連れ込んで中出ししてしまった様な希ガス…

165 :名無しチェケラッチョ♪:2017/12/31(日) 23:22:21.45 ID:Tx+M4x8r.net
>>163
最近はゴアパン刑事出没した?

166 :名無しチェケラッチョ♪:2018/02/07(水) 02:08:39.14 ID:sXfWFPKp.net
久々に来たけど、今はEDMも廃れて来てるが、サイケ何か更に廃れてオワコンだよな。残念ながら。
昨年、キリストンカフェや、フェイスのイベ行ったけど、客入りがかなり少なかった。
惡羅惡羅系も、EDMイベに移行してる連中がかなり多い。
DJ−ACEも、EDMに移行したからこそ、世界的に成功した感じだしね。
でも、EDMは、ハウステクノのヲタ系DJが多いよな。平田みたいな。
その中でも、DJ−ACEは、サイケDJ兼惡羅惡羅系ブランド・レーベルオーナー&#12316;惡羅惡羅雑誌ソウルジャパンモデルと言う経歴から、
SPININ RECORDSから自作EDMを製作してリリースし、世界で認められ活躍するEDM DJに移行した異色の存在。
彼の影響で、今までサイケ一筋だった惡羅惡羅系やギャルオギャルが、EDMを聴き始めイベにも顔を出す様になった。

PSY TRANCE・
Infected Mushroom - Spitfire [Monstercat Release] -https://m.youtube.com/watch?v=bnsUkE8i0tU
Infected Mushroom - Liquid Smoke &#7476;&#7472; -https://m.youtube.com/results?q=infected%20mushroom%20liquid%20smoke&sm=3
Skazi & Omiki ft. Judah - Jump! -https://m.youtube.com/watch?v=GREEfyz2vMc
Skazi - I Wish -https://m.youtube.com/results?q=skazi%20i%20wish&sm=3
X-noiZe & Space Cat - New Drug - https://m.youtube.com/watch?v=Z_W2gCGxPZc
Vertical Mode, Space Cat, X-NoiZe - The Sorcery - https://m.youtube.com/watch?v=PdhoQVgDSGI

【サイケより更に人気が無い GOA TRANCE・インドの宗教音楽的でノリが悪い】
SHPONGLE - Strange Planet (2017) -https://m.youtube.com/watch?v=D1iBkt355Ss
Shpongle &#8212; Remember the Future - https://m.youtube.com/watch?v=aLI_7vBCQ_c
Ultimate Xperience - Thee Aud‡ssey (The Faithealers Rmx) - https://m.youtube.com/results?q=Ultimate%20Xperience%20Three%20Aud&sm=3

【DJ−ACE】(PROGRESSIVE TRANCE・この曲は、AFN米軍放送の時報前三分間に使われた)
ACE1 - Empire [Official Music Video] - https://m.youtube.com/results?q=ACE%201%20EMPIRE&sm=3

167 :名無しチェケラッチョ♪:2018/02/10(土) 17:14:19.45 ID:???.net
そもそもアングラカウンターカルチャーだからな。

168 :名無しチェケラッチョ♪:2018/02/11(日) 11:47:15.18 ID:5XRn4aKm.net
>>167
でも数年前までは、ギャルオギャル・惡羅惡羅系を中心に一定の人気はあったよな。
それが彼達もEDMブームに持ってかれてサイケシーンから離れて行ったから、マジに赤字だよ。

169 :名無しチェケラッチョ♪:2018/02/21(水) 22:30:56.21 ID:???.net
一周回ってEat Staticが疾走感あって気持ちいい
この辺大好きだわ
https://www.youtube.com/watch?v=Q_RQxBA7y14
https://www.youtube.com/watch?v=lLBL-M-a6j8
https://www.youtube.com/watch?v=CZ_qpfD4c5A

170 :名無しチェケラッチョ♪:2018/02/25(日) 04:04:40.48 ID:???.net
神スレ

171 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/03(土) 14:26:29.36 ID:???.net
https://youtu.be/HqqH-lih1Ac

この曲がかっこいいのでこんな感じの曲教えてください!お願いします!

172 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/07(水) 01:33:53.00 ID:???.net
SchizmもYouTubeで聞ける様になったか
隠れた名盤だよな
https://www.youtube.com/watch?v=SUQn110fizA

173 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/17(土) 21:18:33.10 ID:kWsBssIb.net
つい最近になってDMTのAstrix Remixなんてあったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=8CXhYAiPIZY

174 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/18(日) 08:25:04.17 ID:???.net
イイネ

175 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/20(火) 21:32:46.19 ID:???.net
ShpongleのMuseum Of Consciousness好きだわ
1st、2ndが神扱いされてるけど2ndより好きかも

176 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/21(水) 05:56:11.79 ID:???.net
紛れも無い駄作

177 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/24(土) 23:44:55.53 ID:???.net
駄作ではなくないか??
どの曲もシュポングルらしさ出まくり特に5.6.7曲目あたり
俺は最初と最後とが好きだけど

178 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/25(日) 04:15:07.33 ID:???.net
代名詞である民族要素皆無だし音使いも食傷気味のワンパターンで新鮮味無し。
妖しげでディープな世界観も無くシュポングル名義で出す必要性あったのか疑問なレベル。
このアルバムから初回限定ジャケットとかグッズ販売とか変に商業主義に走り始めてるから、やっつけで作った曲を名前で売っちゃえ的な印象しか受けない。

これ聴くなら他のサイビエント・プログレッシブ系アーティストの曲聴いてる方がマシよ。

179 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/27(火) 19:14:14.97 ID:???.net
2曲目のクラゲの曲とかめっちゃ好きだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=8oL6u9eujSU

180 :171:2018/03/27(火) 19:15:59.32 ID:???.net
追記するとYounger Brotherよりだから好きなのかもしれん

181 :名無しチェケラッチョ♪:2018/04/04(水) 05:41:53.65 ID:???.net
https://blog.goo.ne.jp/hontou_no_sekai/e/a272e4300324190eb8a37a60073066ea       

182 :名無しチェケラッチョ♪:2018/04/04(水) 05:42:44.19 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=fWOXvBZStNU   

183 :名無しチェケラッチョ♪:2018/05/02(水) 14:12:42.67 ID:yhW2bOXB.net
Etnica - The Juggeling Alchemists Under The Black Lightの三枚組出たね
言わずと知れた名盤だけど、これ当時のイタリア製プログレッシブトランスの影響、地域色が色濃く出てて唯一無二の作風を醸し出してるよね
ゴアとイタリア製プロッグが高い完成度で融合しているアルバムは恐らくこの一枚ただ一つなのではないかと思う

184 :名無しチェケラッチョ♪:2018/05/03(木) 12:07:12.04 ID:???.net
ゴアとプログレッシヴトランスは割と相性が良い

185 :名無しチェケラッチョ♪:2018/05/16(水) 12:42:07.37 ID:???.net
http://yabusaka.moo.jp/kanrinin.htm


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9584570/

186 :名無しチェケラッチョ♪:2018/08/28(火) 12:43:14.24 ID:???.net
ゴアトランスのスレがあったのか

187 :名無しチェケラッチョ♪:2018/08/28(火) 12:56:33.84 ID:???.net
Goa Gilが好きです

188 :名無しチェケラッチョ♪:2018/09/10(月) 23:17:35.41 ID:YPJyQMLg.net
高齢者の会長っていまも現役ですか?

189 :名無しチェケラッチョ♪:2018/11/10(土) 18:08:32.35 ID:???.net
dogma

190 :名無しチェケラッチョ♪:2018/11/29(木) 16:12:10.11 ID:???.net
メール欄のセイジってどゆいみ?

191 :名無しチェケラッチョ♪:2018/12/14(金) 04:07:30.70 ID:YkI+B4eI.net
この若干跳ねてる感じからストレートに持ってく感じが当時としては新鮮だったなあ・・・
ジャケも当時の某あの人の作品で素晴らしい
koxbox-dragon tales
https://www.youtube.com/watch?v=b-z6RWFL_tI

192 :名無しチェケラッチョ♪:2018/12/14(金) 23:14:42.59 ID:pIMfrHjk.net
Koxbox今聞いても回り回ってカッコイイな
この曲めっちゃ好きだった
https://www.youtube.com/watch?v=35U3XIY_rWc

193 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/17(木) 01:30:33.44 ID:zmzZGQHK.net
Global Sectって良いレーベルだな外れ無いわ、ネオゴアらしくて近年のsuntripよりずっと良い
Median Projectのアルバムが直球のメロディックゴアでこういうので良いんだよ

194 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/21(月) 16:58:52.80 ID:???.net
メロディックゴアってどんなやつ?
Goa gilとかしか聞いたことないのよ

195 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/21(月) 19:15:48.50 ID:PpujeudC.net
>>194
今のゴアギルのスタイルはダークサイケだな
メロディックゴアはゴアのよりメロディに拘ったようなスタイルのことじゃね

Etnica - Floating Universe (旧)
https://www.youtube.com/watch?v=h8eG4QhLEWw

Celestial Intelligence - 1001 Reasons (新)
https://www.youtube.com/watch?v=HMgTHia5MS8

196 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/21(月) 19:23:56.25 ID:PpujeudC.net
ちなみに直球路線のベストはこれ
メロディ最強全一b

Subcouds - On Red
https://www.youtube.com/watch?v=4qMhXtlktkM

197 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/21(月) 20:46:25.80 ID:???.net
>>195
旧のほう聴いた
かなりテンポは遅くて聴かせようとしている!
こういうマッタリもいいね

198 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/22(火) 23:51:35.11 ID:???.net
まったりゴアとかないかな
最近早いテンポじゃなくてマターリとしたものを聴きたい

199 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/23(水) 18:40:38.12 ID:iUzQWTUg.net
マターリゴア名曲age

Genetic - Transmission (Cops Don't Knock Mix) (実質Man With No Name)
https://www.youtube.com/watch?v=2GhfKoznnWs

MFG - Journey Beyond the Planet (クソダサだがクセになる)
https://www.youtube.com/watch?v=5ffiEf4ZTAs

Quatermass - Dawn Goddess (チルアウト系ドラマティックでクサい)
https://www.youtube.com/watch?v=ujK_aiYguN4

化石ばっかりですまん

200 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/24(木) 17:21:03.42 ID:???.net
すみません、エイジとかセイジってどういう意味ですか?

201 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/24(木) 23:29:45.48 ID:???.net
ハルシノ詰め合わせMix(2時間)
Hallucinogen - Entering Inter-dementional Dimensions (Top 20 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=5EtZEEOZNto

シュポの詰め合わせって大抵フェードインフェードアウトなメドレーばっかだけど、
これはしっかり繋ぎとMixされてて個人的にお気に入りだわ

202 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/25(金) 21:12:46.54 ID:???.net
シュポって聞くとShpongleしか思いつかないなぁ

203 :名無しチェケラッチョ♪:2019/01/31(木) 15:36:49.34 ID:???.net
イチオシ&#127911;
https://youtu.be/cF4GBvTe8xU

204 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/08(金) 19:37:37.48 ID:???.net
>>201
選曲にセンスを感じるMIXだなレアトラックも随所に盛り込んでて愛を感じるわ

個人的おすすめのメロディックイスラエリゴアのMIX貼っとくわOld is Gold!!

Power Source - Old School Goa Set
https://www.youtube.com/watch?v=bRCazdG-gYU

205 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/10(日) 20:25:23.52 ID:???.net
本当にOldskoolは良いよ
最近のGoatrance(Goaに限らず)アップテンポすぎるー
ちょっとついていけないかな

206 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/14(木) 00:43:33.62 ID:???.net
疲れた時の就寝前に聴くShpongle Falls(1st1曲目)ほんま癒やされる

207 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/19(火) 11:35:00.13 ID:???.net
>>204
これめっちゃいいわ
メロディーがうねりまくってて最高

208 :171:2019/02/21(木) 16:48:08.62 ID:???.net
最近旧作Mix流行ってんのかな
Shiva Shidapu Mix
https://www.youtube.com/watch?v=2yvShHiMhGs

209 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/22(金) 01:58:47.22 ID:???.net
>>204
ZahadoomのLIVEMIXがCDに収録されてる曲と違ってパンチ効いたアレンジになっててナウいじゃん
Power Source - Cosmic Wavesは隠れた名盤だけどそれを上回るMIXが聴けるとか良い時代になったなケンシロウ

210 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/23(土) 14:39:41.81 ID:???.net
最近のInfected Mushroom聞いてみたらだいぶBPM120〜130くらいに落ち着いて、
これはこれで他のジャンルとクロスオーバーMixするならアリだと思った

211 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/25(月) 17:39:09.18 ID:???.net
>>203
アストリックスも最近こんな感じのかけてるよね
流行ってるのかな

212 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/26(火) 17:45:20.25 ID:wrwYv5e/.net
Free Tibet (Vini Vici Remix)が流行って後追いでしょ
そんなのよりNitzhonotスタイルでやってた過去がAstrixはあるんだからルーツに回帰してみてほしい

213 :名無しチェケラッチョ♪:2019/02/28(木) 00:47:24.57 ID:???.net
AstrixのたまにProgressive Tranceに日和ったり
GMSがRiktam & Bansi名義でプログレ路線やってたりする曲が割とカッコよくて好き
https://www.youtube.com/watch?v=CLxjkDJTdcg
https://www.youtube.com/watch?v=SUCIJFFo9A4

214 :名無しチェケラッチョ♪:2019/03/12(火) 17:12:19.18 ID:YU8vZonb.net
昔SonKiteがやたらと持ち上げられてて新しく斬新で質が高いみたいなこと言われてたな
BPCのアルバムは匠の域だと思うけどColoursは可もなく不可もないサイプログで何で評価されてるのか分からんかった

215 :名無しチェケラッチョ♪:2019/03/12(火) 23:36:05.72 ID:???.net
SonKiteのOtherSideからYoungerBrotherのDwarvesに繋げて、
ズンドコサイプログMix作ろうと思ってたけど気づいたら数年立つ
https://www.youtube.com/watch?v=xsQv0mnOd1o
https://www.youtube.com/watch?v=sLbP6FJTFuE

216 :名無しチェケラッチョ♪:2019/03/13(水) 11:25:11.86 ID:???.net
Atmos ?- Headcleaner
Blue Planet Corporation - Blue Planet
Deviant Electronics - Blunt Instruments

久しぶりに最近聴いたアルバム
今聴いても普通に格好良くてワロタ

217 :名無しチェケラッチョ♪:2019/07/31(水) 23:02:29.71 ID:mOG97GIJ.net
ラジャラムのDJはこれほんとうにMixしてるのか?w
https://www.youtube.com/watch?v=G5hNzujZK1w

218 :名無しチェケラッチョ♪:2019/09/27(金) 01:33:57.94 ID:p6YHjtwv.net
当方Flyingrhnoに心酔してましたが
そんな方はどの方面に度ちましたか

219 :名無しチェケラッチョ♪:2019/09/27(金) 13:34:05.30 ID:OSIfdA+o.net
 https://www.youtube.com/watch?v=ZCINLH4UB_o

 山本太郎はうんこ

220 :名無しチェケラッチョ♪:2019/10/05(土) 21:40:10.91 ID:wSc158v4.net
525 :名無しチェケラッチョ♪:2012/10/01(月) 19:30:59.76 ID:8EZ5B27z
ここでいいか分かりませんがずっと心に引っかかってるので質問させて頂きます。

友人が持っていたMDに入っていた曲です。
友人は「サイケ」と言っていたように覚えています。
@6,7年前の曲だと思います。
A出だし部分で女声で「蒼き 星の 暗闇を・・・」と静かに歌っていました。

手がかりはこれだけなのですが、分かる方おられませんでしょうか?
ーーー
前スレのこの質問見て思ったけど
DNA の「Shushu The Fox」
かな?歌詞違うけど雰囲気的にそんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=11UmX4nEAWo

こういうサンプリングは原作者は承知してるのかな?
子守歌だった我が子がある日突然サイボーグになって帰ってきた、みたいな・・・

221 :名無しチェケラッチョ♪:2019/10/18(金) 04:00:33.61 ID:InhlXul/.net
http://abmilk.sa-kon.net/#74

222 :名無しチェケラッチョ♪:2019/11/03(日) 15:58:56.91 ID:1gc0g3Rj.net
 はじめまして、
急を要する、
内容につき、
お邪魔します。

取り急ぎ、
こちらの、
Face book駒崎康仁(こまざきやすひと)を、
みてください。

223 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/21(火) 01:59:10 ID:/u3CVQqz.net
MFGとか好きです。
90年代のイスラエル製の曲は童心に帰れる数少ない音楽だと思います。

224 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/22(水) 19:01:51.53 ID:8BGBULGg.net
https://t.co/FpgLhkKpId?amp=1の MIX
1:06:20からの曲名とアーティストわかる人います?

225 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/22(水) 19:24:32.05 ID:???.net
>>224
Specter (Original Mix ) / Whitelie

226 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/22(水) 19:53:52.33 ID:8BGBULGg.net
>>225
検索したら違いました。

227 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/23(木) 18:30:50.79 ID:???.net
Vankilla & John RunのF.Y.U.H.P. (Nightcore Edit)かもしれない。違ってたらスイマセン。

228 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/23(木) 21:36:10 ID:EqWdmRCh.net
>>227
違いました。

229 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/23(木) 23:55:03 ID:EqWdmRCh.net
https://youtu.be/TSPLv1uJ5NU
曲名とアーティストがしりたいです。

230 :名無しチェケラッチョ♪:2020/04/29(水) 22:22:04.98 ID:OEdkSneQ.net
↑ Transwaveの「The Rezwalker (London Live Remix)」かな

231 :名無しチェケラッチョ♪:2020/05/07(木) 19:25:58.97 ID:BkvfRBRI.net
>>230
これやなナイス

Transwaveの曲だとどれが好き?
俺はMy Dear Medical AssuranceとBombay NightとCode S9 (Transwave Mix)が好きです

232 :名無しチェケラッチョ♪:2020/05/08(金) 00:15:47.62 ID:0XomrCMY.net
The Rezwalker以外だと、Cycles Of LifeとかZero DensityとかMalaka Danceが好みっす

233 :名無しチェケラッチョ♪:2020/05/21(木) 13:54:10 ID:???.net
スレ違いなんだが、昔ゴア、サイケが流行ったときに流行った布製のサイケデリックな柄のタペストリーみたいなのって、なんていう名前だっけ?
ブラックライトで光ったりするやつ。

234 :名無しチェケラッチョ♪:2020/05/23(土) 02:53:19 ID:/mV+Kr9/.net
バティックって言ってたけど

235 :名無しチェケラッチョ♪:2020/05/31(日) 06:24:28.01 ID:???.net
Infinity ProjectのFeeling Weird初めて聴いてみたらもうハルシノのアルバムみたいなモンだな
1曲目なんかLSDのプロと版みたい
https://www.youtube.com/watch?v=DxaUA5CDmsw

個人的にアンビ系なMystical Experiencesの方がすき

236 :名無しチェケラッチョ♪:2020/06/02(火) 02:46:20 ID:lC0+jotm.net
サイケマンネリじゃね?
新しい音でねーな

237 :名無しチェケラッチョ♪:2020/06/10(水) 13:54:07.08 ID:XVA5dGzJ.net
【全スレ連絡 注意喚起 】

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員

大量デマ中傷投稿で自殺に追い込むネット工作

次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼

ゴミ漁りやストーキングもやってる

http://assets.st-note.com/production/uploads/images/15392807/rectangle_large_type_2_1e5d52fdd719b25d97a77bc06423669f.jpeg?fit=bounds&quality=60&width=1280
http://4.bp.blogspot.com/-MFyoJ9bQPNg/UiX4VAIwHJI/AAAAAAAABTk/iWXWerfHEIQ/s1600/DSC_0795.jpg

ウメロック
@ume_rock https://mobile.twitter.com/ume_rock
インスタ https://www.instagram.com/ume_rock/?hl=ja
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50iwbk
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しチェケラッチョ♪:2020/06/22(月) 00:52:23.60 ID:???.net
本業が違うせいかいまだに好みの音が引けない、つべでキーワードから探すと
フルオンチャラい、ダーク速すぎ、モーニング緩い、スオミよくわからん
ロシアンが比較的近いけど少な過ぎ

239 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/05(日) 17:07:06 ID:lxj6vUJz.net
https://www.youtube.com/watch?v=GYcWtplwFDo
Simon Posford - Flux & Contemplation - Portrait of an Artist in Isolation (Full Album)
うおおおサイモン名義でなんか公式から新アルバムきたぞ

これ序盤の元ネタSad Satanとかでも有名になった乱数放送のやつだな
The Swedish Rhapsody
https://youtu.be/GUQUD3IMbb4

240 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/11(土) 15:47:40 ID:2utoa/OU.net
>>239
かなり洗練されてるね
シュポングルみたいなドギツイクセもないけど四つ打ちBPMもサイケにしてはゆったりめで落ち着くわ
前の曲の余韻引きずる系でmystery of Yeti1みたいで好き

241 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/13(月) 02:03:33 ID:Idxp6BMW.net
1. Lockdown - 00:00
2. On A Rainy Day - 08:34
3. Cyclical Ruminations - 11:47
4. Germination - 12:21
5. Wish You Weren’t Here - 14:35
6. Ripples of the Mind - 20:03
7. The Hobbyist - 23:51
8. The New Normal - 30:25
9. Concerto for Piano & Birds in Eb Minor - 41:06
10. The Ripening - 43:45

曲名コロナ意識しすぎてて草

242 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/18(土) 09:48:11 ID:???.net
TTTの人達ていま何やってるの?

243 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/18(土) 17:33:03 ID:sxFOhYDy.net
Simon Posford - Live DJ Set From Home
https://www.youtube.com/watch?v=fQfU-1sLuL8

最近、コロナの影響で有名DJが自宅DJ配信するの好きだわ

244 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/18(土) 18:27:24 ID:sxFOhYDy.net
サイモンもだいぶヒゲモジャな仙人みたいになってきたけど、ラジャラムは寿命的に大丈夫なんか…

245 :名無しチェケラッチョ♪:2020/07/26(日) 10:18:51.91 ID:uiSFkcb8.net
>>239
悪くないけどUltimae Recordsぽい
Solar FieldsとかAes Danaの新譜って言われたら信じるレベル

時世を表現するためやホームリスニング用に作ったんだろうなと思う
でもこの手のアンビエント沢山ありすぎて埋もれること必須だな

246 :名無しチェケラッチョ♪:2020/08/02(日) 01:20:19 ID:JzHgkvJa.net
色々聴き直ししたところ、やっぱりInfected Mushroomの1st:The Gathering本当に最高だと思う

この時代にこの曲線を出したセンスヤバすぎないか。1999年だぞ。今聴いても全然色褪せない
めっちゃストイックで硬派なのと怒涛のサビがほんまたまらんわ

最近のこの手のストイックさとスルメ系なアーティスト教えてくれ

247 :名無しチェケラッチョ♪:2020/08/09(日) 04:55:00.96 ID:u+1yBqey.net
Infected Mushroomの1stに近い作品で完成度高いやつはXenomorph - Cassandra's Nightmareがそれっぽいかな
結構通ずるものがあると思うしもしかしたら参考にしてたかもしれない

248 :名無しチェケラッチョ♪:2020/08/16(日) 05:57:43.27 ID:vi1HXJ9w.net
Shpongle VS Eat Static LIVE
https://youtu.be/A6V3rUcz3B0

恒例のDMTよりも、UnS2のハルシノ別名義のBalloon Danceのリミックス入ってる所が一番感動した
オリジナルのスクラッチしまくるのくっそカッコよくてこの曲ほんま大好き
Original
https://youtu.be/2puIZAx8bU0
RMX
https://youtu.be/XJF5fT6bXb4

249 :名無しチェケラッチョ♪:2020/08/22(土) 11:26:56 ID:???.net
スレチかもだけど
イスラエル?ロシア?の二人組からなる

250 :名無しチェケラッチョ♪:2020/08/22(土) 11:27:49 ID:???.net
途中で送信してしまった
biokinesis?みたいなDJ知ってる方います?

251 :名無しチェケラッチョ♪:2020/09/27(日) 09:45:43.82 ID:???.net
https://i.imgur.com/gA3QXPt.jpg

252 :名無しチェケラッチョ♪:2020/10/03(土) 01:41:52.37 ID:rDEEixSa.net
この詰め合わせすき
https://youtu.be/KoAkgL9FlWE?t=3

253 :名無しチェケラッチョ♪:2020/10/16(金) 02:38:16.03 ID:???.net
SuperMario PsyTrance 2020
https://youtu.be/1VS8Zm9fksg

254 :名無しチェケラッチョ♪:2020/11/22(日) 02:56:05.31 ID:XFXC5Wec.net
シュポングルのLIVEってミュージカル・アーティストな感じで一曲一曲聴かせようとするイメージだけど、
サイモン主体のLIVEは機材いじりまくってちゃんと繋ぎ意識しててノンストDJやってて好き
https://youtu.be/ppzUP_zOYHE

255 :名無しチェケラッチョ♪:2020/11/23(月) 16:46:45.74 ID:???.net
The Herb Gardenと...And The Day Turned To Nightはいつ聴いても名曲だと思う

256 :名無しチェケラッチョ♪:2020/11/26(木) 02:25:32.29 ID:LdTcLKGb.net
>>255
The Herb Gardenマジで良いよな
在宅とか作業で没頭したい時とか、この辺の曲垂れ流してるわ
https://youtu.be/9Nce44osPpE
https://youtu.be/bZ_e-4Y-jq4
https://youtu.be/3Seo9QPlcJM
https://youtu.be/gUMLt8uzlYQ
https://youtu.be/V3TVaAA9RjU
https://youtu.be/xTBHaLg9POA
https://youtu.be/Nk7TYBfADAc
https://youtu.be/gMmmZItopuI
https://youtu.be/fH98NEcuIEg
https://youtu.be/n8TKYCWOF2E
https://youtu.be/8oL6u9eujSU
https://youtu.be/96z6l2VLHB8
https://youtu.be/OnLhzs7d0E8
https://youtu.be/oFKMFgmrtfA
https://youtu.be/tMyi3LOIdao
https://youtu.be/KKMLnELd5gU
https://youtu.be/ChGUwxmDjEY
https://youtu.be/0cuET9yaQjM
https://youtu.be/KxNcxo-sPwE
https://youtu.be/DP06NjOdOrc

>>239のアルバムも下の曲めっちゃ好き
https://youtu.be/ajnVB4l1A44
https://youtu.be/sDsTV8yFxT4
https://youtu.be/xwyK3XGQvqI
でもノンストアルバム全体でテーマ音源散りばめてを余韻残す構成の原点はやっぱYetiだろ
https://youtu.be/2sXRTDvM2PE
https://youtu.be/-TqLhEQ6TNI

257 :名無しチェケラッチョ♪:2020/11/26(木) 03:14:35.25 ID:???.net
Simonの即席音楽ヤバすぎて草
https://youtu.be/kB-kgj7SPJU?t=4691

あんまメディアには出ないけどJames Zabiela並に機械狂いやんけ

258 :名無しチェケラッチョ♪:2020/12/01(火) 16:42:42.77 ID:23tr2zKW.net
当時のライブ映像だとこれすげー格好いい
https://youtu.be/3C3Xi27cvpI?t=692

259 :名無しチェケラッチョ♪:2020/12/03(木) 16:39:18.92 ID:???.net
Total Eclipseもすげーすき

260 :名無しチェケラッチョ♪:2020/12/26(土) 22:44:28.74 ID:P64K1VPy.net
https://www.youtube.com/watch?v=C5-C5m4QR9g&ab_channel=ElRoy
これの正式なリマスター音源欲しいわ
音質悪いけど元は本家に勝るとも劣らないかなり良いリミックスだと思う

261 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:01:50.58 ID:???.net
リアルタイムで遊んでいた人とかいるのかな?

日本だとキーエナジーとかだと思うけど
ゴアで遊んでいた人とかはツヨシとかになるんかね

262 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:06:49.39 ID:???.net
ちなみにキーエナジーは初期の頃から通っていた
最初に行ったのは青山のブルーノート
ヤクチュウのトランスパーティーが
そういうトコであったのねw

で、その後、寂れていたgoldとかに
なっちゃうわけ、膨れ上がって

263 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:11:38.33 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jzzd12we-fs

264 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:21:16.32 ID:???.net
Marmion - Schoneberg
https://www.youtube.com/watch?v=50dngX7mb8c

265 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:24:35.70 ID:???.net
こういう動画とかあるのね・・

https://www.youtube.com/watch?v=QW3ChSzB7wg

266 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:29:59.40 ID:???.net
西麻布にあったアフターアワーズ箱に
卓球さんがリサーチにに来てましたね
日本のヤバい箱というか人達は
どういう感じなのか

267 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:31:39.49 ID:???.net
もっとも彼は遊び慣れていたので
まあ、こういうもんか・・って感じでした

268 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:40:41.64 ID:???.net
Illuminatae ?? Tremora Del Terra
https://www.youtube.com/watch?v=fx5kDttZllU

269 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/11(木) 22:54:50.40 ID:???.net
Odyssey to Anyoona
https://www.youtube.com/watch?v=goYJj8TsysI

270 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/21(日) 12:41:06.73 ID:2PfYxPRP.net
ENIGMA 、VISION QUEST、SOLSTICE、ARCADIA......ゴアトランスのPARTY全盛期ももう23、24年前か?懐かしい曲といえば、SHIVA SPACE TECHNOLOGYのアルバム1st。djならYORGが最強だったな

271 :名無しチェケラッチョ♪:2021/02/22(月) 12:16:50.14 ID:???.net
2000年初頭にゴアサイケが流行った時はLSDも流行ったが
2020年以降にファンコットを流行らせたくて大麻推進してる
高の政所もどーかとおもうぜ!

272 :名無しチェケラッチョ♪:2021/04/14(水) 13:48:39.80 ID:???.net
>>1

【注意連絡】

※コピー自由 広めてくださることを希望

なんちゃらロック(別名ウメロック 本名: 木村正敏)DJ は【創,価,学,会,】の集団ストーカー

なんちゃらロック(別名ウメロック)DJ は【創,価,学,会,】の集団ストーカー

なんちゃらロック(別名ウメロック)DJ は【創,価,学,会,】の集団ストーカー

https://pbs.twimg.com/profile_images/1301146286322663428/4t-fr799_400x400.jpg

顔画像8枚ここで公開↓
http://imgur.com/a/GVJAjI8

実家が東京都杉並区下井草にあるそうです

@ume_rock @RecordsSdmd

・大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作
・次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
・ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
・女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者

詳細は専用スレで↓ 集団ストーカーウメロックの悪事を一挙大暴露!
ume-rock は悪質な集団ストーカー!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 jfkkd
「 ume_rock 5ちゃんねる   」で検索

273 :名無しチェケラッチョ♪:2021/07/21(水) 21:36:27.69 ID:???.net
The Temple / Psychedelic Trance
https://soundcloud.com/djimagawa/the-temple-psychedelic-trance

274 :名無しチェケラッチョ♪:2022/01/17(月) 02:36:05.42 ID:???.net
90年代後半〜2000年代前半のレコード処分したいんだけどどこに売るのがいいんだろ?ハルシノゲン、gms、koxbox、サンプロジェクト、シュポングルとか

275 :名無しチェケラッチョ♪:2022/01/18(火) 19:48:40.05 ID:???.net
まぁヤフオクかメルカリだろうなぁ

276 :名無しチェケラッチョ♪:2024/01/01(月) 11:26:33.91 ID:sXQ2epdLJ
どの党も大抵何人かは優秀な議員がいるものた゛が強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の齊藤鉄夫ら世界最惡の殺人テロ組織公明党は別格
どこから突っ込んだらいいのか言うことなすこと何もかもデ夕ラメで作為的に曰本破壊して私腹を肥やしてるのがバレバレ
今も昔も人を殺すために存在してるのが宗教だがそれを防止するための政教分離すら無視する違憲テロ組織丸出し
信教の自由は宗教法人納税免除の根拠になと゛ならないわけた゛が統ー教会の資産は数千億,創価学会は10兆円
信者だまくらかして莫大な資産を死守するクズと税金泥棒腐敗集団自民党が共謀して大衆を不幸に陥れてる現実を理解しないとな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が露骨なマッチポンプで国民を不幸に陥れて都心まで数珠つなぎて゛鉄道のз0倍以上もの
莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、子の学習環境に知的産業にと壊滅させて気候変動、災害連発、住民殺害、国土を切り売りして
健全な需要となるヰ丿ベーションを全カ阻止しながら物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ないと気づこう!
(ref.) Τtps://www.call4.jp/info.php?type〓iΤems&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofrеe.com/ , ttps://flighт-route.сom/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

277 :名無しチェケラッチョ♪:2024/03/29(金) 23:13:04.22 ID:7EIt3xNMj
例えば、登録記號「JA323N』は『盗撮窃盜詐欺猥褻集団タ゛サヰタマ県警』た゛か゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...』で登録記号を確認
ttps://jasearch.info/ ←ここて゛検索して使用者特定
ADS-B出してない曰の丸□ゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が,スクショも晒しつつ.グク゛って電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火カ発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが.この氣侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因た゛し、国民の財産電波をタタ゛て゛使って力ンコーだのと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「━方的」
『自称』『思い込んで」た゛のプ口パガンダ丸出しのテレヒ゛放送廃止.さらに今どき深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする氣て゛報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200