2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米EDM運営会社破産→EDMなんて流行らず終わった粕

1 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 14:37:45.36 ID:37yIZalP.net
だよね?(笑)

2 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 14:39:34.41 ID:37yIZalP.net
EDMフェス運営のSFXが破産を申請 | Forbes JAPAN
http://forbesjapan.com/articles/detail/11186

3 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 14:55:49.34 ID:???.net
ヨッコリアンを信じろニダヨッコリ(o”o)

4 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:26:40.55 ID:???.net
時がきた?海外メディアが「EDMの死について言及」
http://block.fm/news/is_EDM_dead.html

5 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:27:15.21 ID:???.net
DJエンマのツイッターより
DJEMMA NITELISTMUSIC ‏@NITELIST_MUSIC
EDMにとっての1番の悲劇は、好きでもない人達がシーンに参入し過ぎた事だと思う。それは多分、これまでの音楽ビジネスにおいてもカルチャーとしても、異常な出来事だった。日本においては、事業者もオーガナイザーも、DJも「時代」のせいにする。そんな音楽なんだよね。

6 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:28:04.49 ID:???.net
これが恥の文化だよ

恥の文化って良い言葉のように勘違いしてるバカが多いが、規範を自分のものにできてなくて
ただその場その場で他人の目を気にして生きてるだけっていう悪い言葉だから
みんながゴミ捨ててるなら俺も捨てるし
片付けて皆の前でホルホルできるなら俺も片付けてホルホルするってだけ

7 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:29:29.82 ID:???.net
EDMがクラブミュージックと思ってる人なんているわけないよね?

8 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:37:30.52 ID:???.net
EDM終わりか?バブル崩壊?
http://edmpress.info/2016/04/07/edm%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A%EF%BC%9F/

9 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:55:08.28 ID:???.net
>>5
全くこれ

EDMのせいでダンス音楽に愛情もない人間や企業が大量に参入した

最悪なのはそれらが崩壊するときにダンス業界のまともなパートまで道連れにすること

10 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:57:32.84 ID:???.net
>>9
その象徴がedc japanに参入したGMOだな
見事に自爆したが

11 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 17:03:07.52 ID:???.net
はよトランス人気復活せんかな
出来ればサイケよりメロディックなトランス復権希望

12 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 17:32:05.23 ID:???.net
国内でが抜けてるぞ粕

13 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 17:49:21.75 ID:???.net
EDMをクラブミュージックと呼んじゃクラブがかわいそう

14 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 18:32:19.53 ID:WjKgi9q0.net
edmほんと嫌いだった
あの音はうんざりしてた
テクノ、ハウス復活してほしい

15 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 19:04:01.26 ID:???.net
EDMは欧米のレコ社や広告代理店の幹部がDJに「バカでもハシャげるダンス音楽作れ」と命令して作らせた音楽だからな

16 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 19:53:19.64 ID:???.net
D通だよな パナマ文書によると

17 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 22:49:12.58 ID:???.net
自演でもっと盛り上げないと落ちちゃうよw

18 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:07:24.46 ID:???.net
過疎のクラブ板で落ちる訳ねーだろww
このあと誰も書き込まなくても一年は余裕

19 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:10:39.68 ID:???.net
いや二年でも余裕だな

20 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:19:13.92 ID:37yIZalP.net
Aviciiが2016年をもって活動休止、
6月のツアーが最初で最後の来日公演に
http://www.cinra.net/news/20160329-avicii


一番売れてるやつですらこのありさま
もう駄目だなこのジャンルは(笑)

21 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:22:08.44 ID:37yIZalP.net
何故ヒップホップはダサい・恥ずかしいのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1459643438/l50

22 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:36:25.95 ID:37yIZalP.net
衰退どころか実は流行ってもいなかったのがEDMってことだな(笑)

23 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:40:28.86 ID:???.net
>>15
正論。これ分かってる人少ないからなー

24 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:56:19.05 ID:37yIZalP.net
死人商法で大成功 2pac(笑)
中卒ニート Nas(笑)
只のデブ The Notorious B.I.G.(笑)
雑魚が集まっただけ Wu-Tang Clan(笑)
普通のおっさん Dr.Dre(笑)
金魚の糞 Jay-Z(笑)
貧乏人の低脳 Eminem(笑)
ゴリラ  50Cent(笑)

25 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 00:38:05.29 ID:???.net
>>22
正論。これ分かってる人少ないからなー

26 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 00:51:11.39 ID:???.net
>>25
正論。いわゆる電博マジックな。

27 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 10:49:17.77 ID:VcPjYq3a.net
>>23
キモヲタ乙

28 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 10:50:01.81 ID:VcPjYq3a.net
>>25-26
だよな(笑)

29 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 10:50:58.22 ID:VcPjYq3a.net

退


















EDM






(笑)

30 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 11:22:28.96 ID:???.net
>>29
なんでこの人IDつけてるの?

31 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 11:32:45.66 ID:???.net
>>30
正論。これ分かってる人少ないからなー

32 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 11:51:53.80 ID:???.net
うんこ食べたいうんこ食べたいうんこ食べたいうんこ食べたいうんこ食べたいうんこ食べたいうんこ食べたいうんこ食べたい

33 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 12:26:25.34 ID:???.net
ケニシが来年あたりにテクノブーム復活みたいなこと言ってるらしいぞ
テクノ聴いてるオレカッケー(鼻ホジー)

34 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 13:24:47.39 ID:???.net
テクノブームは無いんじゃね。最新の音を聴いてみてもとりわけ新鮮さは無いし、流行させるにはミーハー層が食いつくぐらいの新鮮さが無いと。
まだディスコ・ファンクの焼き直しの方が可能性あるわ。

35 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 13:54:43.34 ID:???.net
今後の集客は今までの焼き直しではムリ
テクノなら例えばアニソンと折衷させるとかの新手のスタイルでいかないと
それもうまくいかない可能性結構高いと思うし

36 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 14:21:03.15 ID:???.net
今こそジュリアナ彷彿のイケイケハードテクノだろ

37 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 14:25:14.15 ID:???.net
そしてガラパゴス化

38 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 14:34:50.36 ID:???.net
ハードスタイル群馬で流行ってるね

39 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 16:44:17.78 ID:???.net
the telephonesが無期限活動休止前最後のライブ「the telephones presents Last Party 〜We are DISCO!!!〜」を11月3日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催する。
これを受けて音楽ナタリーでは、the telephonesの石毛輝と、このイベントに出演するサカナクションの山口一郎による対談を企画した。

ロックとダンスミュージックの境界を溶かし、アンダーグラウンドとポップフィールドを自在に行き来する2バンドのフロントマンが今抱える問題意識とは?
対談はフェス文化のあり方から、未来の音楽シーンの形がどうあるべきかまで多岐に及んだ。

EDMはスポーツ

山口 まあこんな話をしてたら、たぶんフェスに呼ばれなくなるんだけど。

石毛 あはは(笑)、俺らは休むんで大丈夫ですけどね。あと、あっち系はどうですか? 「ULTRA JAPAN」とか。すごく動員あるんですよね。

山口 「ULTRA」のときってあれでしょ? 新宿のキャバ嬢とかみんな休むんだってね。

石毛 そこの客層が動くんですよね。だってアヴィーチーとか、その気になったら武道館くらい余裕でできるだろうし。

山口 武道館はやらないだろうけど(笑)。でもEDMはスポーツだよ。日本のロックもそうなってきてるけど。

石毛 機能的ですよね。それはそれですごいことだと思う。問題なのはリスナーがそこから先に行かないことなんです。
アヴィーチーとかゼッドとか聴いてる子は、ヘタしたらThe Chemical Brothersすら知らないかもしれない。その場が楽しければいいっていうものになってるでしょ。

山口 そうだね。マイルドヤンキー層にウケる音楽はやっぱり売れるし、評価される。そういう新しく生まれたものに対抗しようとするのって無謀なんだけど、
でも自分たちが思う音楽の面白さを問いかけていかないと、本当にただ機能性の高い音楽だけになって、音楽っていうもの自体がすごく悲しい結末を迎えると思う。
そこをあきらめないで、ちゃんと信じてやるっていうのが、たぶん俺らの仕事だと思うんだよね。

40 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 20:55:38.20 ID:???.net
カスじゃなくて粕って書くとあんまり馬鹿にしてる感じしないな

41 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/09(土) 22:24:02.40 ID:???.net
うまそうな粕漬けだな

42 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/10(日) 11:04:21.93 ID:SFMQJtoQ.net
>>1
こんなことかかれてるぞ
>このおっさん定期的に自分の建てたスレの宣伝をマルチしまくっててキモいんだけど

あちこちにマルチした割には反応薄いな

43 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/10(日) 15:04:06.46 ID:???.net
つかEDMのスレ全般が反応薄い

44 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/10(日) 16:27:05.90 ID:wAjY+vLd.net
反応なしに消えたのがEDMってことでOK?

45 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/10(日) 17:27:29.63 ID:???.net
EDMファンは字読めないんだろ

46 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/10(日) 18:32:29.11 ID:???.net
ヒラタさんが頑張ってEDM終わってないアピールしてるけど、縮小モードは明らかだよね。この人盲目過ぎw

47 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/11(月) 07:10:26.32 ID:???.net
ケニシが来年あたりにテクノブーム復活みたいなこと言ってるらしいぞ
テクノ聴いてるオレカッケー(鼻ホジー)

48 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/11(月) 21:20:16.36 ID:???.net
とりあえずバカがクラブに来なくなればそれでいい

49 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/11(月) 22:31:46.37 ID:SOkrFQc4.net
ここでおさらいしておきましょう

脱ぎたてよごれ麺麭をクンクンしたいBest5:

1位 杜玖椀晶子
2位 西内まりや
3位 カン・ソラ
4位 稲村亜美
5位 小芝風花

50 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/12(火) 13:08:58.43 ID:???.net
シャラポワの採尿に立ち会うのと
ウムの食い込みパンツョックン丼食べるのと

どっちが効き目ある?

51 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/12(火) 14:40:45.82 ID:???.net
 BABYMETALが4月1日にリリースしたニューアルバム『METAL RESISTANCE』が米ビルボードの4月23日付総合アルバムチャート『Billboard 200』で39位に入ったことがわかった。

 BABYMETALの1stアルバム『BABYMETAL』は、同チャートで最高187位だったので、『METAL RESISTANCE』は前作から大きく順位を上げた結果となった。
これまで日本人アーティストで“Billboard 200”にチャートインしたのは、1963年の坂本九『Sukiyaki And Other Japanese Hits』が日本人最高位となる14位、
1975年の冨田勲『Moussorgsky: Pictures At An Exhibition』が49位、1986年のLoudness『Lightning Strikes』64位など。
今回の『METAL RESISTANCE』は歴代2位の記録となる。日本人のTOP40入りは坂本九以来53年ぶり。

 なお、今回の発表に先立ちイギリスの総合アルバムチャートも発表。こちらは初登場15位と高記録を上げている。

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/36914/2

52 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 04:15:27.66 ID:???.net
EDMは欧米のレコ社や広告代理店の幹部がDJに「バカでもハシャげるダンス音楽作れ」と命令して作らせた音楽だからな

53 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 07:05:30.49 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

54 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 07:42:28.03 ID:???.net
まーいろんな楽しみ方があった方が良いよね
ガチなテクノはハマり方覚えるまでコツがあるからミーハーウケしにくいけど、
だからと言ってミーハーウケする分かりやすい音楽を見下すのはちょっと違うし

55 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 07:45:23.52 ID:???.net
DJエンマのツイッターより
DJEMMA NITELISTMUSIC ‏@NITELIST_MUSIC
EDMにとっての1番の悲劇は、好きでもない人達がシーンに参入し過ぎた事だと思う。それは多分、これまでの音楽ビジネスにおいてもカルチャーとしても、異常な出来事だった。日本においては、事業者もオーガナイザーも、DJも「時代」のせいにする。そんな音楽なんだよね。

56 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 08:24:02.95 ID:???.net
ケニシが来年あたりにテクノブーム復活みたいなこと言ってるらしいぞ
テクノ聴いてるオレカッケー(鼻ホジー)

57 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 13:45:29.47 ID:???.net
週末や平日も日比谷やギロッポンで回してますヨッ。
よろしければお気軽に遊びに来てくださいネッ。
外見はRIKACOさん似とよく言われまぁす。(照れ)
独身なので若く見られますヨッ。
なんでも質問どうぞ〜。(再度ですがひやかしは勘弁してネッ。)
(^・^)

58 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 13:52:02.73 ID:d8n4r/R5.net
>>54
キモヲタ相手の商売と
一般客の商売は
全くの別物だからな
けれども>>51はゴミの極み

59 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 13:52:45.82 ID:d8n4r/R5.net
>>52
キモヲタ乙

60 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 16:16:44.45 ID:???.net
いよいよ末期になってきたぞwEDMまじで終わりが近い
https://twitter.com/dj_natsumi_lsd/status/719746384505602048

61 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 16:23:37.55 ID:???.net
BABYMETALの最新アルバム『METAL RESISTANCE』が米ビルボード誌の総合アルバムチャートで初登場39位にランクイン。日本人アーティストが同チャートでTOP40入りしたのは、1963年の坂本九のアルバム以来53年ぶり http://amass.jp/71476/

62 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 16:25:56.76 ID:???.net
https://twitter.com/kazuhiro6217/status/718563796202102784

63 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 17:37:28.23 ID:???.net
ついに最下層のグループがやってきたwいよいよEDMも終わりだなw
https://twitter.com/dj_natsumi_lsd/status/719746384505602048
https://twitter.com/DJ_NATSUMI_LSD/status/714744383069941760
https://twitter.com/kazuhiro6217/status/718563796202102784
https://twitter.com/ea1ns_taka/status/715469588079595521

64 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 17:59:07.58 ID:???.net
今はEDMの時代だろタコ




ジジイはさっさと市ね

65 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 18:32:04.86 ID:???.net
EDMって元から流行ってないし今もダメなのに何言ってんだよ

66 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 18:39:07.68 ID:???.net
だからクラシック以外オワコンなんだって

67 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 21:22:35.25 ID:???.net
× EDM
○ ビッグルームハウス

68 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 22:45:12.35 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

69 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/13(水) 22:55:27.48 ID:???.net
なでこののだああああああああああああああ

70 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/14(木) 21:39:19.62 ID:???.net
EDMは欧米のレコ社や広告代理店の幹部がDJに「バカでもハシャげるダンス音楽作れ」と命令して作らせた音楽だからな

71 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/14(木) 21:57:13.86 ID:???.net
でも、日本人は地蔵なんだ。
英語がわからないからな。

72 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/15(金) 01:01:36.12 ID:???.net
EDMって元から流行ってないし今もダメなのに何言ってんだよ

73 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/15(金) 08:08:33.10 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

74 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/15(金) 15:47:48.98 ID:???.net
EDMってしょせん電博マジックだろ

75 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/15(金) 15:52:09.19 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

76 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/15(金) 17:07:10.57 ID:???.net
↑↑おまい他にすることないんかw廃人乙

77 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/16(土) 16:30:36.60 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

78 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 01:21:30.72 ID:???.net
でもケニシの'Extraは今聞いても神曲だと思う
20年前の曲だが
Ken Ishii 'Extra' - Music Video (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=t6maVVFs0As

79 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 02:51:18.95 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

間違いない。金言。

80 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 03:59:08.52 ID:???.net
http://youtu.be/AabsxrC-F-A

81 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 07:00:32.60 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

82 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 08:58:54.35 ID:???.net
EDMも玉石混交よな
展開はともかく音の使い方は面白かったりしてつい耳を傾けてしまう曲も多い
その分、陳腐化も早いけどね

83 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 09:59:03.97 ID:???.net
EDMは欧米のレコ社や広告代理店の幹部がDJに「バカでもハシャげるダンス音楽作れ」と命令して作らせた音楽だからな

84 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 14:57:05.61 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

85 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/18(月) 15:29:58.15 ID:H38S/yHP.net
邦楽も00年以降はヒット曲が無くなった
90年代は100万枚のシングル曲が年間20曲以上のときもあったが、
00年からは100万枚なんて年間1曲あるかないかに成り下がった
ネットが普及して音楽を聴かなくなった人が増えた
特に10年前からのyoutubeで音楽業界は完全に終わった
よく言う昔は良かったではなく、音楽業界が衰退したのは誰が見ても分かること


ま、クラシックとかの世界へ移行した俺とはもう無縁の話だけどね(笑)
こんな終わった業界でちまちまクソみたいな議論をしているやつらはバカに違いないわ(笑)
今の洋楽板の書き込みのレベルの低さが全てを物語っている

86 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/19(火) 02:51:21.36 ID:???.net
俺もクラシックは聴くけど繊細過ぎて気楽に聴ける音楽じゃねーよ

87 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/19(火) 07:05:22.20 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

88 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/28(木) 12:44:19.30 ID:???.net
Contact終演待たず少し前に退店
噂通り国内現存最強のテクノ箱と思われる
場所がわかりにくく看板も出てないのは
直近だとelevenあたりの音箱の伝統?
会員登録はサイトのガイダンスに沿って準備していけばスムーズで無問題
エントランス入ってすぐに四つ打ちテックハウスの低音が響いてていきなり気分最高
バーカン環境良好で椅子類も多めなので


体 力 落 ち 目 の 中 年 以 上 に は 大 変 助 か る


メインフロアが全体的にelevenのそれと面白いぐらい酷似してる


↑家で寝てろよテクノ老害w

89 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/28(木) 13:01:26.80 ID:???.net
EDMをクラブミュージックと呼んじゃクラブがかわいそう

90 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/28(木) 15:03:36.03 ID:???.net
テクノ半島民コレクション
〜老害の恥ずかしいボヤキ 26

いつまで粘着してるの? 最後にレスすれば勝ちだとか思ってるんでしょ?
それならもうすぐ彼女とディナーにいくからそのあとにテキトーに捨て台詞でも吐いて逃げていいよ
もうきみの主張に論理性も機智も認められない ただの火病でしかないからな そもそもからしてバカ丸出しだったがよくそんなレヴェルでレスを為そうと思えるモノだな 圧倒的に実力不足

91 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 01:22:14.83 ID:???.net
>>88
椅子どころかベッドほしいぐらいだわ
主に野外だとw

ちなみにおじーちゃんとかいってバカにしてるけど
おじーちゃん達100回以上のクラブ経験があるわけだw
月1程度しか行かない初心者がクラバーどうのって言われても
???ってなる

そもそも流れの続けてる奴なんて
大抵DJか元DJだから
クラバーと言わずにDJなのかもな

とりあえずもうちょい
業界について知っとけとw

92 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 07:18:25.35 ID:???.net
>>91
朝鮮語を訳したけどコレで正解だよな?

椅子どころか介護用ベッド欲しいわ
野外行くオレカッケーだけど老いには勝てません

ちなみに老人とテクノ民をけなしていますが、私達老人はクラブに遊びに行った経験が100回以上あるんですよ(笑)
(オレカッケー)
月1回程度しか遊びに行かない初心者のEDM民にクラバーがどうのと意見されても、何だか対応に困ります
(回数命)

そもそもココに書いてる人は、大抵現役DJか元DJですから(キリッ)
クラバーではなくDJの呼称が正解なのかもしれない

とりあえずもうちょっとEDM民は、クラブに関係した業界についてお勉強して下さい(笑)
(何でも知ってるオレカッケー)

93 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 08:26:38.99 ID:???.net
EDMは欧米のレコ社や広告代理店の幹部がDJに「バカでもハシャげるダンス音楽作れ」と命令して作らせた音楽だからファンがほとんどバカなのは必然だな

94 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 08:31:49.92 ID:???.net
朝鮮語を訳したけどコレで正解だよな?

椅子どころか介護用ベッド欲しいわ
野外行くオレカッケーだけど老いには勝てません

ちなみに老人とテクノ民をけなしていますが、私達老人はクラブに遊びに行った経験が100回以上あるんですよ(笑)
(オレカッケー)
月1回程度しか遊びに行かない初心者のEDM民にクラバーがどうのと意見されても、何だか対応に困ります
(回数命)

そもそもココに書いてる人は、大抵現役DJか元DJですから(キリッ)
クラバーではなくDJの呼称が正解なのかもしれない

とりあえずもうちょっとEDM民は、クラブに関係した業界についてお勉強して下さい(笑)
(何でも知ってるオレカッケー)

95 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 08:50:07.48 ID:???.net
↑頭悪いだけじゃなく感情面も劣化してるな

96 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 10:54:38.26 ID:???.net
>>95
クラブに椅子が必要なテクノお爺ちゃん、クラバーなんて呼ぶわけないよね?

97 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 11:05:23.25 ID:???.net
↑頭悪いだけじゃなく常識面も劣化してるな

98 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 11:09:47.99 ID:???.net
>>96
おこちゃまはそろそろお昼寝の時間だよ
スマホ握ってないでベッドに行きなさい

99 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/29(金) 11:12:30.55 ID:???.net
>>98
お爺ちゃんはいつも通りオレカッケセンズリをベッドでするの?
見てて欲しいの?

100 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/30(土) 00:58:32.59 ID:???.net
おこちゃま12時ぐらいで就寝とは早いな

101 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/30(土) 07:06:33.53 ID:???.net
>>100
お爺ちゃんはセンズリし過ぎで疲れて眠れないんだよね?

102 :名無しチェケラッチョ♪:2016/05/02(月) 09:48:57.63 ID:???.net
>>101
普通疲れてたらすんなり寝れると思うのだが

103 :名無しチェケラッチョ♪:2016/05/02(月) 10:49:04.98 ID:???.net
>>102
そいつ本人かそいつの回りの老人がそんな風なんだろ
コーフンすると眠れないって自律神経失調症かよw

104 :名無しチェケラッチョ♪:2016/05/06(金) 07:26:59.40 ID:???.net
>>103

テクノには、電気グルーヴとケンイシイという世界的にも有名なアーティストがいるというのも大きいとは思いますが、クラブで遊ぶ人は、音楽通に受けるような音楽を聴くのが格好いいという人が多いからだと思います。
クラブで遊ぶような人は、基本的にスノップな音楽オタクが多いので、テクノを聴いている=音楽に詳しくて格好いいという感じです。
perfumeが日本でこれだけ支持されているのは、テクノ好きな音楽オタクに受けるロリコンキャラというマーケティングが成功しているからでしょう。
こういう人種は、頭で音楽を聴くので、ダンスをあまりしない(しても格好悪い)人が多く、なんのためにクラブに来ているのかわからない人が多いのも事実です。
クラブというと、遊びに行ったことがない人にとっては、チャラいイメージかも知れませんが、テクノのイベントに行くと、たいていこの手のださい音楽オタク(ファッション的にはおしゃれですが)がうようよいます。
だから、テクノのイベントは盛り上がりに欠けるので、つまらない場合も多いのは事実です。

105 :名無しチェケラッチョ♪:2016/05/14(土) 20:19:12.42 ID:???.net
>>38
どこの店?
行ってみたい

106 :名無しチェケラッチョ♪:2016/06/03(金) 15:10:43.87 ID:+l3LaX4k.net
BABYMETALが嫌われている原因と海外でも売れない理由を教えてください


BABYMETALを大嫌いな海外音楽メディア記者。

http://heavens-fox.blog.jp/archives/27095770.html
「彼女達を1時間以上聞き続ける事は、自分の鼓膜を掻き出したくなるような体験だった」
「ファン層は幅広いがハゲで太った中年男性が多い。」
ヘビーメタルに詳しいキム・ケリー氏は、
「BABYMETAL」がメタルの名を語ることは大問題だ、
と憤る。
彼女は、
「BABYMETAL」は作られたポップ・アイドル・グループで、
プロデューサーが新しいガールズ・バンドのテーマとして「メタル」に決めただけだ
と批判。
楽器も弾けず、グループ結成までヘビメタを聞いたことがなかった彼女らの存在は、
「サブカルチャーと、多くの人が真面目に愛する音楽に対する侮辱である」
と手厳しい。

107 :名無しチェケラッチョ♪:2016/06/03(金) 15:11:33.54 ID:+l3LaX4k.net
ニルバーナ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174146
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
https://www.youtube.com/watch?v=zYxkezUr8MQ

ケミカル・ブラザーズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174155
The Chemical Brothers - Setting Sun
https://www.youtube.com/watch?v=qkkMz2awmbI

ピストルズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174158
Sex Pistols - Holidays In The Sun
https://www.youtube.com/watch?v=2Ah1JM9mf60

ツェッペリン
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/167605
Led Zeppelin - Heartbreaker
https://www.youtube.com/watch?v=d2at0C9qK7I

108 :名無しチェケラッチョ♪:2016/06/03(金) 18:56:28.80 ID:n4wbuJg3.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

109 :名無しチェケラッチョ♪:2016/06/04(土) 11:45:59.75 ID:9cjpO7hp.net
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

東京、神奈川県、埼玉県、千葉県にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPなどもご覧下さい。

110 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 14:57:00.69 ID:QaDLBLuM.net
好きな曲を聴けばいい
ジャンルがどうとか流行がどうとか
お前らは何を競い合ってるやら・・・

111 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/21(金) 16:07:08.16 ID:???.net
edmってwww
今時あんなもん聴いてんの地方の土方だけやぞ?
都内はどこもテックハウス一色やんw

112 :名無しチェケラッチョ♪:2016/10/31(月) 15:58:24.53 ID:xhVseAE8.net
EDMの未来をみてくるよ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ (・ω・`)_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

なくなってた

   (´・ω)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

113 :名無しチェケラッチョ♪:2016/11/02(水) 08:30:04.48 ID:c9ip0KdC.net
>>111
ゴミを宣伝するなバカ

114 :名無しチェケラッチョ♪:2016/11/02(水) 08:37:47.02 ID:c9ip0KdC.net
Lisztリスト「エステ荘の噴水」
https://www.youtube.com/watch?v=V5dQXDYMXog
ラヴェル/夜のガスパール 1.オンディーヌ d
https://www.youtube.com/watch?v=IxCOlqdxmHs
Ravel - Menuet sur le nom de Haydn (Werner Haas, piano)
https://www.youtube.com/watch?v=Mlc_S9bJTJg
Maurice Ravel - Pavane for Dead Princess
https://www.youtube.com/watch?v=GKkeDqJBlK8
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 第1楽章:カラヤン/ベルリンPO
https://www.youtube.com/watch?v=Mxb0vgfYAK8
モーツァルト 《レクイエム》全曲 カラヤン指揮/ベルリン・フィル(1961)
https://www.youtube.com/watch?v=qllREi8QMp4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1438402954/l50
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1428568451/
ピアノという習い事の不公平感について。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13136125128
【フォークはゴミ】ボブ・ディランはカス、過大評価【乞食の音楽】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1477112308/
あれはノーベル賞に対する侮辱
ディランは人間的にも音楽的にもクソそのものですが、
見世物屋的なやつは文学ヲタにとっては希少な存在なのかもしれません
129
まずいものばかり食べていると舌がバカになって、うまいものを食ってもわからなくなる。
ゴミのような音楽ばかり聴いていると耳がバカになって、その醜悪さがわからなくなる。
こうして誕生したのがディラン信者やZEP信者なんだよ www
2
ディランの悪影響
井上陽水みたいな薬物中毒のバカを量産した
要するに公害の諸悪の根源
泉谷しげるとか吉田拓良みたいなカスは社会には不要
【CD(笑)】ネットのせいで音楽は衰退した【無料で視聴が当然】

115 :名無しチェケラッチョ♪:2018/04/06(金) 18:08:30.90 ID:???.net
.

116 :名無しチェケラッチョ♪:2018/04/21(土) 04:35:00.15 ID:???.net
avicii死亡
墓標とする

117 :名無しチェケラッチョ♪:2019/06/02(日) 12:55:27.65 ID:???.net


総レス数 117
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200