2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 45

1 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/20(土) 06:49:44 ID:gMPj3LoA.net
“虚淵玄”原案・脚本・総監修“霹靂社”制作による
完全新作の日台合同映像企画、武侠ファンタジー人形劇
============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・【※二次創作やイベントの話題は専用スレで】 → サンファン・布袋劇同人イベントスレ
 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1565564673/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
============================================================

▼劇場版「西幽玹(ゲン:ゲンの字は王ヘンに玄)歌」 2019年 10月25日〜上映中
http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden2/
▼TV3期 製作決定
▼TV1期 2016年
http://www.thunderboltfantasy.com/season1/
▼劇場版「生死一劍」 2017年
http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden/theatre/
▼TV2期 2018年
http://www.thunderboltfantasy.com/season2/
▼宝塚版 2018年
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2018/taiwan/index.html
▼公式関連サイト
日本公式サイト:http://www.thunderboltfantasy.com/
日本公式Twitter:https://twitter.com/TBF_PR
台湾公式サイト:http://thunderboltfantasy.com.tw/
台湾公式Facebook https://www.facebook.com/ThunderboltFantasyTW/

※前スレ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1573212020/
(deleted an unsolicited ad)

2 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/20(土) 12:48:12 ID:Ol4eB+u6.net
●既出資料リンク集

2017/12/04 WebNewtype
大ヒット上映中!「Thunderbolt Fantasy 生死一劍」の舞台挨拶&トークイベントレポート
https://webnewtype.c...port/article/129959/

2017/12/02 numan
美しすぎる布袋劇人形たちのアクション活劇! 劇場作品『Thunderbolt Fantasy 生死一劍』上映──脚本家・虚淵玄(ニトロプラス)さんインタビュー
https://numan.tokyo/interview/fZmoB

2017/06/09 文春オンライン
虚淵玄と東山彰良を虜にした「台湾布袋劇」その強烈な魅力とは 『僕が殺した人と僕を殺した人』刊行記念対談
http://bunshun.jp/articles/-/2800

2017/05/20 Anime News Network(英語)
Thunderbolt Fantasy: Panels and Interviews
http://www.animenews...d-interviews/.116254

2017/03/26 ファミ通.com
新作『生死一劍』は前日譚&後日譚の2話構成!
https://www.famitsu....201703/26129733.html

2016/10/17 ひとくち Febri (有料電子版300円)
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 高密度38ページ大特集
https://wwww●m●zon.co.jp/dp/B01MF861DR/
(続く)

3 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/20(土) 12:48:34 ID:Ol4eB+u6.net
既出資料リンク集 続きです)

2016/10/17 聯合財経網 (台湾語)
(台湾の経済誌に載った霹靂代表のインタビュー記事)
http://money.udn.com/money/story/5649/2028291

2016/08/26 バンダイチャンネル クリエイターズ・セレクション
虚淵玄インタビュー
(パソコン) http://www.b-ch.com/contents/feat_creators_selection/backnumber/v36/
(モバイル) http://sp.b-ch.com/feat/feat_creators_selection/mobile/backnumber/v36/

2016/07/15 WebNewtype
日本も台湾も笑う場面は同じ!「Thunderbolt Fantasy」先行上映会レポ
http://webnewtype.com/report/article/82087/

2016/07/14 モアイ
【新連載開幕直前対談】 虚淵玄×佐久間結衣、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』を語る
http://www.moae.jp/comic/thunderboltfantasy/0

2016/07/07 ファミ通.com
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』虚淵玄氏(ニトロプラス)が衝撃を受けた布袋劇のすごみとは? 放送開始記念ロングインタビュー
http://www.famitsu.com/news/201607/07110341.html

2016/07/07 アニメ!アニメ!
小坂崇氣と安藝貴範が語る「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」“虚淵玄の情熱が創り出す痛快エンタテイメント”
http://animeanime.jp/article/2016/07/07/29359.html

2016/06/15 日経電子版
台湾人形劇で武侠ファンタジー 脚本家・虚淵玄さん 匠の操る世界 日本と融合
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO03585360U6A610C1NZDP01

4 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/20(土) 12:48:55 ID:Ol4eB+u6.net
■参考画像・映像

東離・西幽・鬼歿之地の地図(画像・台湾公式)
http://thunderboltfantasy.com.tw/session1/images/keyword06.jpg

布袋劇・木偶の構造
http://i.imgur.com/KrrVy3B.jpg

PV等は公式サイトのmovie項にあります

5 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/21(日) 22:25:47.03 ID:TdkhKeMd.net
保守

6 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/30(火) 22:51:15.26 ID:hXkzD464.net
Thunderbolt Fantasy 西幽?歌のデジタル配信でHDなのはBANDAI CHANNELだけ?

7 :6:2020/07/01(水) 13:43:13 ID:diuIU/Qs.net
BANDAI CHANNELでレンタルしたわ、720Pだった。ちょっと残念

8 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/09(木) 09:30:02 ID:IcYn3Iq5.net
3期、楽しみだな。保守。

しかし、来年以降か〜。長いなぁ。。

9 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/17(金) 02:37:50.77 ID:2ej9rSCG.net
保守

10 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/19(日) 15:54:36 ID:aexm7c+X.net
あの坊主は是非もなしって言えば大抵の事を許してもらえると勘違いしている

11 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/21(火) 18:49:42 ID:Z32VEUGB.net
凛は誰にも許してもらってないけど、殺すまでいかなくても
普通にとっちめるのも超面倒になる予感しかしないから、
みんなあきらめ半分だよなあw

12 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/23(木) 08:49:13 ID:gOZTSvUh.net
凜雪鴉被害者の会を作って
総がかりで愉悦潰しをやろう!

13 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/23(木) 14:20:15.21 ID:XMUUH+3x.net
一期のメンバーってまさに被害者の会だよね?

14 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/24(金) 03:20:04 ID:G+aX11Sc.net
狩雲霄は共犯だなw
純然たる被害者は刑亥と殺無生か
丹翡とか捲殘雲は凜雪鴉のことどう思ってるんだろう

15 :もしもし、わたし名無しよ:2020/07/24(金) 14:56:43 ID:5luoYrn8.net
殤不患に至っては経過はどうあれ厄介な剣の一振りを有効に処分できた恩人か

16 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/01(土) 03:45:03.19 ID:lfcmQkJh.net
※浪巫謠必死で演奏中
インチキ怪盗「おお〜!これは見事なものだぁ!(無邪気)」

17 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/01(土) 12:05:17 ID:lfcmQkJh.net
グニョグニョ剣とカチカチ足首と聆牙のユルユル弦はまだ慣れないな

18 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/01(土) 12:11:36 ID:lfcmQkJh.net
(途中送信しちまった…)
しかし平行移動と片腕を前に突き出す決めポーズと人間ではありえない曲がり方をする肘はめっちゃ好きですねえ!

19 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/03(月) 04:15:28.80 ID:biaaaK4g.net
過剰気功中年「石けん蒸し器!」

20 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/04(火) 23:58:09 ID:uCUv1IA4.net
3期はどのような変わった武器が登場するかね

21 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/05(水) 11:30:57 ID:5WMfZZxX.net
既に武器は一期で出し尽くしたと考えるのが門外漢の浅はかさというもの
一流の脚本家は視聴者に飽きられないようにありとあらゆる材料を使い分ける
今残ってるのは爆薬と斧と投擲武器と戦車といったところだろうか
暗殺用途ならば吹き矢という可能性も有り得るが二期で毒薬を使っていたから今回は除外だな

22 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/05(水) 13:21:47.22 ID:LdZ5yQxf.net
武器の話なんだが
1期は中国の多種多様な武器を取り入れたい意思があったたそうだ
凋命の武器は馴染みのないスタッフもいて持ち方を間違うこともあったようだ

23 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/05(水) 13:28:42.79 ID:LdZ5yQxf.net
玄鬼宗の3人の武器や戦法は共通点は
攻撃のみならず相手の武器を奪う、利用する戦い方で
映像内では一瞬しか活躍がないが虚淵のキャラの練り方が好きだ

24 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/05(水) 14:22:10.48 ID:Xe5Opf2Z.net
元気衆

25 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/05(水) 14:52:26.31 ID:AsH7khzQ.net
もし威勢のいい盗賊団があったら

26 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/05(水) 17:53:55 ID:5WMfZZxX.net
揃いの鍔さえ手に入れば、領主様の権勢は揺るぎないものになる
そこに俺たちの命は勘定に入ってないって事っすよね?
つまり俺たちがその殤不患って野郎をやっちまえば、一切合切片が付くってわけだ
ぶっちゃけアイツ、剣の技は大したことありませんよ
気功だけで侠客みてえなナリしてやってきたんでしょうが、明らかに衰えてますよ
初見じゃビビッちまいましたが、もうアイツの技は見切ってます
・・・イケますよ!

27 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/06(木) 09:20:01 ID:d/7j8n8n.net
槌とかヌンチャクとかガビシとか
馬に乗るキャラだと矛みたいなのもありか

爆薬っぽい何かは嘯狂狷がトンヅラする時に使ってたかな

28 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/06(木) 10:20:18.68 ID:pm2UQa6x.net
ヌンチャクごと人形操るの尋常じゃない難易度な気がするけど鞭がありなら魅せ方次第なのかな

29 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/08(土) 20:18:31 ID:HIY1HpyQ.net
短銃っぽい飛び道具キャラは楽器と被るかな

30 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/09(日) 22:40:02 ID:5y7uDqMo.net
嘯狂狷はいかにも飛び道具を使いそうなキャラだが
棒を振り回す肉弾戦なのが好感度が高かったなー

31 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/10(月) 17:05:51.52 ID:GDgOqJkM.net
不便なものですよ
手入れが手間ですし錆びるのも早い
何よりこの重量
長旅で持ち歩くのは難儀でしたよ

32 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/10(月) 23:35:48 ID:LYkrwH9i.net
木剣持ってる殤さんとセリフが真逆になってるの面白いな

33 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 20:15:07.53 ID:YJJDGYOP.net
我らサンファンオタが第三期に辿り着くには三つの関門を突破する必要がある

第一の関門は亡者の谷
延期に次ぐ延期によって現在のオタ界隈には強烈な瘴気が立ち込めている
この瘴気に当てられた多くのオタは過度の三期欠乏状態に陥りまともな意識を失っている
もし無防備なままそこへ入り込んでいくならば、たちまち彼らの手にかかって仲間にさせられてしまうだろう
彼らの魂を鎮め再び待機状態に就かせるために、焦りと飢餓感を諫める技が必要となる

第二の関門は傀儡の谷
オタの心の中には巨人の如く大きな怒りが存在する
サンファンの話題を無視されようものなら突如動き出し容赦なく踏み潰そうとしてくるだろう
世間の布袋人形劇への無理解に対するやり切れない怨念が未だ健在なのだ
しかし幸いなのはこれが三期が来ないことへの単なる憂さ晴らしに過ぎないということだ
もし本物の病気であるならば打つ手はないが、憂さ晴らしならば意識を逸らせることで大人しくさせることが可能だ

34 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 20:15:42.62 ID:YJJDGYOP.net
第三の関門は迷宮の谷
オタ自身の手によってオタ脳内に仕掛けられた魔法が三期への道を阻んでいる
三期には如何なる展開が用意されているのかについて、様々な分かれ道がどこまでも続いているはずだ
しかし本当に正しい展開はただ一つ
それを一歩でも間違えて仮定と推論を重ねたが最後、妄想の渦に沈み込み二度と戻っては来れない
そしてどのような解釈を施そうとも所詮人の予測である以上、当たることはまずないだろう
だが魔法には正法だよ
「予測は成り立たない」という正法を響かせれば、そこに必ず正しい道筋が現れる

まずは当面の飢餓感を諫める方法だが、すぐ近くに打ってつけの方法がある
跡部景吾、青峰大輝、グリムジョー・ジャガージャックの音声をローテーションで堪能する「諏訪部順一マラソン」
ざわざわ森のがんこちゃん、いないいないばあ!のうーたん、ニャンちゅうワールド放送局を転々とする「人形劇マラソン」
さいとう・たかお、とみ新蔵、小島剛夕、白戸三平その他を繰り返し熟読する「劇画セリフマラソン」
もちろん一期二期を往復するこれまでの手法も未だ有効だろう

・・・サンファンオタとして受け入れがたいのは分かります
しかしながらこれより我らが挑むのは尋常ならざる不毛の地
三期を得るには三期を待つより他に方法はないのです

35 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 20:30:03.44 ID:Wizyh6LT.net
また唐突に人形販売の2弾目来たな
なぜか2期とばして西幽映画の組だが

https://twitter.com/TBF_PR/status/1294197067884027904?s=20
(deleted an unsolicited ad)

36 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 20:55:32.90 ID:WbMUvl1R.net
今回は抽選じゃなくて受注生産なんだ
浪とかめちゃくちゃ待つことになりそう

37 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 22:35:56.43 ID:gHqBXmWH.net
眼鏡野郎が欲しかったというのはさておき

これってつまり三期はボインちゃんがレギュラー入りする話になるのかね

38 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 22:55:20 ID:h+l6Qaio.net
天命たんクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!?

39 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 23:24:44 ID:gHqBXmWH.net
受注って完全受注だろうか内部上限があったら辛いな

家族にバレずに金作るには一週間じゃ厳しい

納期はいくら延びても構わんので確実に買わせて欲しい

三期次第だが個人的に逃して後悔しそうなのはボインなんだよな

40 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/14(金) 23:53:37 ID:zVEgPcZE.net
ボイン

41 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/15(土) 02:08:52.11 ID:Oj0Dfr64.net
ボインでもう決まったのか
いやボインだが
あれでも小さくしたってどういう事だと

42 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/15(土) 06:16:09.02 ID:3MO8itVc.net
結局、途中まで分からなかったのはこのボインちゃんだ
オタたちの肝煎りというからどれほどの人物かと思ったが
まさかTV外の映画キャラとはな
全く、置いてけぼり感にも程がある(西幽編未視聴)

43 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/15(土) 13:30:35.93 ID:vXqWNxOx.net
>>42見に行け〜感想おいてけ〜生死の浪は出番少ないし見なくてもTV版で困ることはなかったが天命はがっつり出てる今後登場するなら西幽見とくとより楽しめるかもだぞ

ニトロにはすーぱーボイン師そに子なる先達がおるではないかユニット組んで歌出してもらおう

44 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/15(土) 15:22:23.76 ID:dQYjStea.net
ボインは歯に衣着せぬまっすぐなボインだいいぞ

45 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/15(土) 16:11:38.91 ID:vXqWNxOx.net
例の水着丹翡たそもいいぞ

46 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:02:02 ID:x2mccM/Y.net
ボインの前に後れを取っては、護印師の名折れ・・・

47 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:06:48.83 ID:x2mccM/Y.net
39「完全受注生産とはこれまた大きく出たな。金はなくはないが・・・支度するのに半月はかかろうな」

48 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:13:37.78 ID:x2mccM/Y.net
カッセキ参上!
サイコ見参!
レンギョウ只今!
サンザシこれにッ!
並びに龍の角!推して参るッ!!

はちみつ「お待たせ〜」

49 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:19:01.03 ID:x2mccM/Y.net
さあ、聞かせよ!(ありったけの映画知識)

50 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:30:04.54 ID:x2mccM/Y.net
レコーダー「ぁあッ・・・ッハッハッハッハッハッハ!・・・どうだッ!サンファンオタ!」

レコーダー「私の誤作動で・・・サンファン録画、全てを・・・消される・・・気分は・・・」

51 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:31:18.86 ID:x2mccM/Y.net
運命からは誰も逃れられはしない
お前は始めから本編DVDを買うしかない運命を既に知っていた
その運命を確かめるために、お前はレコーダーの誤作動に任せていたのだ
故に全ては必然だったのだ
無課金主義だと?戯言を・・・
そのような邪念はファン愛を鈍らせるだけだ
サンファンオタを貫くのであれば、自らの運命をもっと簡潔なものと心得よ

52 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 20:37:33.21 ID:x2mccM/Y.net
オホンゾーツィーツォソ
ユリンロンチャーポープヒュン
ヒェンデーホンドールーホド
スィーティーチンリンツル

53 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 22:45:28.67 ID:XPNVPY/d.net
円盤購入決定オメ!
宴ジャ
     .fl  ∧_∧  fl
     ハ (・∀. )( ハ
     |__|  υ  ~ノ|__|
       ヽ  ((⌒) ) ) )
        (_) ̄

54 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/16(日) 23:54:31 ID:UK3Kcg6N.net
かんぱーい

55 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 11:51:45.17 ID:xQ9mMsel.net
雨ざらしになってるわけでもない割と綺麗なネットカフェ
如何なる仕儀によるものか、そこにはサンファンコミック(佐久間結衣 モーニングKC)が備え付けられていた

ええい畜生め、本編がないとエア視聴勢と大した違いがねえぞ
・・・おっ!こいつは重畳!
ちょいと語録を拝借させてもらうぜ?

これは・・・ふむ・・・なるほどな
やってくれたな!コミック版!
このコミックは語録大幅カットだ!

56 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 14:18:08 ID:b77UgfZJ.net
佐久間先生…その御方はめんどくさい衣装を週刊連載とは思えない美麗さで描き上げただけでなく、風呂シーンまでやってくれた…すなわちネ申である

57 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 15:08:43.55 ID:PP3mqGkh.net
最後まできっちり終わらせただけでも立派>コミック版
別角度のエピソード加筆もあったしね

58 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 15:31:06 ID:w0qkH6pb.net
佐久間先生はホテルマンの魅力を存分に引き出してくれたと思う
ただ魎魅の最期はもうちょい花持たせてやってほしかった
https://i.imgur.com/qXthjG6.jpg

59 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 16:15:49 ID:b77UgfZJ.net
立った、ちょめのキャラが立った!

キャー!無生さーん!(そこじゃない)りょみちゃん車田落ちしそうw

60 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 16:44:58 ID:xQ9mMsel.net
アッハッハッハッハ!
そうか!やはりそうであったか!
丹翡と殺無生の魅力を最大限に引き出すのがこのコミック版だったのだ!
視覚面での掘り下げは我らヴィジュアル派の宿願であった
だが長年の本編至上主義によって、おいそれと核心に踏み込むことはできなかったのだ

語録を回収できるのでは、なかったのか!

思い上がるな
たかが語録派風情がコミック版の価値を引き出せるなどと思ったのか
せいぜい場面の雰囲気をつかんで、語録を思い出すヒントにするのが関の山だろうさ

つまりこのコミック版自体が、本編で扱い切れなかったヴィジュアルを表現するためのもの・・・
なるほどそうであったか!

61 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 16:56:13 ID:xQ9mMsel.net
俺が本編の語録を完全に思い出せる確率を、仮に十に一つと仮定しよう
そして映画版がTVで放送される確率を十に一つ
いずれ近い未来にサンファンが国民的に有名になり、全ての語録が書き起こされる確率を十に一つ
合わせて千に一つ
それだけあれば、DVDを買わずに済ますだけの価値はある

・・・さすがはサンファンオタ語録派
星を数えるほどの馬鹿馬鹿しい理由でDVD購入を拒むか

62 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 19:54:04.53 ID:czHeofMd.net
1期の初回特典は台本がついているから語録を確認し放題だよ
まだ売ってるかなあ

63 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 20:31:48 ID:tUaIiLda.net
1期はアンソロ含めて3種くらいマンガあったけど2期って結局1冊も出なかったの?

64 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 21:41:08 ID:xQ9mMsel.net
境界線の 結末は ジャン…♪ 容易く覆るもの

サンファンオタ音響派「この『ジャン…』の部分にこそ、音響派の誇りにかけて譲れぬ一線がある!」

ヴィジュアル派「だが弦で馬脚を現した以上、もはや容赦はするまいぞ!」(西幽編原理主義)

音響派声優流「物語も台本も音楽も、全てはサンファンの世界を流れるうたかたに過ぎん」

音響派声優流「活字では表現できない鳥海浩輔氏の微妙な発音のもたらす、圧倒的な喜悦に比べればな!」

人形派操術流「舐めるなよ!操術は霹靂社だぜ!」

人形派演出流「操術の巧みさに感動するだけなら三流、仕掛けを説明できない動作・演出にも感動するならば二流」

人形派演出流「一回転する手首、自由自在に動く肘関節、目と口の開閉と顔の傾き・角度のみで演出される感情と表情・・・」

人形派演出流「そのような、人間では有り得ない人形特有の表現に感じ入る境地に到達する者のみが一流なのだ」

65 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 21:44:23 ID:xQ9mMsel.net
答えは常に、人形劇と音声ドラマの狭間の中に・・・

66 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/18(火) 21:54:17 ID:xQ9mMsel.net
パパパパ〜♪ パーパーパッパー♪(地蔵と雷雲の例のシーン)

67 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 05:05:59.51 ID:GIOknw9C.net
なんか怖くなってきたw

68 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 13:21:46.54 ID:mshqkY3o.net
是非続けてほしい

69 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 13:56:29 ID:EIvpWT5f.net
長く続けて欲しいね
いまは3期を楽しみにしつつこれまでのシリーズを復習してる、やっぱり楽しい

70 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 15:04:46.00 ID:Sk7G/upb.net
アニメ板「さすがにこれは私の手に余る・・・!」

特撮板「既にアニメ板という巨大な板があるのだ。私の出る幕はあるまい」

サンファンスレ「ええっ!?」(傾きのけ反り開口)

鬼歿之地という名のエンタメの壁を越えて、サンファンスレの人形板を目指す旅が始まる・・・

71 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 16:41:34.81 ID:CgEXoNPE.net
急に病人がやってきたな

72 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 16:53:52.88 ID:kFKVscE+.net
つ(期待の)病人
連投ちゃんのことも私は好きだよ
新たなBJDライン始めるみたいだし人形板で浮かなくなるのでは

73 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 21:15:36 ID:Sk7G/upb.net
サンファンオタだから病気なのか
病気だからサンファンのオタなのか
その辺りのことの順序は見極めが難しい

74 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 21:27:22 ID:Sk7G/upb.net
サンファンオタ語録派「ところがどっこい!その台本を獲得するにはDVDを手に入れる必要があるってんだろ?」

62「話が早くて、助かるよ」

75 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 21:44:32 ID:Sk7G/upb.net
語録を回収するならばあれこれ動き回るより、手っ取り早く上位のコンテンツに当たるのが近道だ
コンテンツの中で最も高い位置にあるもの、つまりは本編だ
とりわけ、再生と保存性の高いDVDが望ましい
まあ、最寄りのコンビニで手に入るような代物ではないな
そもそも並のDVD販売店では実物を目にすることもあるまい(失礼)
しかし実に奇妙な偶然だが、つい先ほど品揃えが未知数のDVD販売店の話をしたばかりではないか

まさか近場のBOOKOFFを一から当たって行くつもりか?
気の遠くなる話だな

76 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 21:45:23 ID:Sk7G/upb.net
Amazonで買わせてくれなどと言ってくれるなよ?
そこまで気を許すほど語録派の掟は優しくはないぞ

77 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 21:48:22 ID:Sk7G/upb.net
凜雪鴉「ふーむ」
凜雪鴉「うーん」
凜雪鴉「ん〜」
凜雪鴉「むーぅ」
凜雪鴉「んんー」

※分身の術を意図的に解除し忘れて順番に相槌を打つ凜雪鴉

78 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 22:38:45.68 ID:aRQucGpj.net
木偶だってお人形ですよ

某のドールと海外ものを区別する為のBJDがいつの間にか定着したな
と人形板らしい事を書いてみる

79 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 23:23:44 ID:wKNkUGie.net
ところで木偶用としてだが、聆牙が販売されるらしいな
他にも武器の立体販売が続いてくれると面白いのだが

80 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/19(水) 23:55:53.67 ID:kFKVscE+.net
>>78スマソ木偶さんもお人形でした

81 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 00:32:02 ID:zXKUWhwK.net
台の大冒険の敵キャラの中に関さんいた
悪の集結とか言われてるらしいけど、紹介記事での関さんの過去出演作はス〇夫とかなんでだ
悪役の紹介なら宗主様一択だろうが!

82 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 06:59:53 ID:9tVDUr9U.net
コレクション用布袋劇人形は前回30万〜35万で抽選販売でした

>※ 台湾・中国・日本の3つの地域にて計70体を販売いたします。体数は凜雪鴉(15体)、殤不患(15体)、
>丹翡(10体)、殺無生(10体)、蔑天骸(10体)、丹衡(10体)です。

多分今回も同じ感じだと思うので(大量生産とか無理だろうし)欲しい人はリアルラックに賭けてくれ

83 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 11:55:35.84 ID:MdQpF5n7.net
今回は初回用意分が売れた後は受注販売になるらしいよよかったね
そのBJDとやらは型抜きのため木彫りよりは量産に向くと聞くBJDなら無生も出せたりする?

84 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 16:59:27 ID:c4/vlHhl.net
>>79
木偶はコレクションとしては敷居が高いから武器なら手を出しやすそうだな

85 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 21:16:24 ID:r9pWvZo9.net
語録の人がいつ円盤を買うかがけっぷちでうだうだしているのをニヤニヤ見ている

86 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 21:18:40 ID:r9pWvZo9.net
BJDは造形が木偶と違うけど同じキャラなら欲しい人多い?

87 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/20(木) 21:44:58 ID:C9y4tf8r.net
>>84
今回の聆牙が日本円でだいたい4万くらいだと
もちろん高額っちゃ高額だけども、手にしやすさはある

88 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 12:35:26.40 ID:G2gEqY7G.net
木偶さん申し込んだ方いますか?販売ページに期間内においても販売を終了する場合があると書かれていて焦ります…
殤さんのお顔は殤さんと太歳さんで違うのでしょうか…琵琶聆牙さんは頼めないのかな?

89 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 12:49:48 ID:Zj+bvGbe.net
人形欲しいけどきちんとお手入れできる自信ないや

90 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 17:55:52.00 ID:G2gEqY7G.net
お気持ち分かります…私は逃したら来世まで後悔を引きずりそうな気がして…でも大きな金額に指が震えて押せずにいます
全身飾るのを目標に、はじめはお顔と装飾一部のみを胸像ぽく飾るのはアリでしょうか?
家族が木のお人形=コケシや日本人形と思っていて説明したのですが、ちょっといいコケシと思ってるぽいので今夜販売ページを見てもらいます

91 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 17:59:30.54 ID:zDwFuGFN.net
木偶はレプリカだけど顔に個体差が結構あるよ
特に浪巫謠は西幽玹歌のときに顔を作るのが難航したらしいから懸念している

92 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 19:49:16 ID:w4hnNxhn.net
>>90
胸像っぽくって首を引っこ抜いて飾るの?

高い買い物だから無理には勧めないけど販売している時に買わないと後からはまず手に入らないんじゃないかな
中古市場には出ないからオーナーと交渉して譲って貰うくらいしか手段がない
一期の木偶は抽選制で買いたくても買えない人が大勢いたのにお金さえ出せば手に入る今回は恵まれている

93 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 20:04:03.88 ID:KeE0W5Q2.net
ちょっとwいいwwこけしwww
案外こういう感覚大事かもね思いっきり可愛がったげて

94 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 21:00:59 ID:wuOPJu40.net
http://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202008210009.aspx

台湾伝統人形劇の人間国宝、文化界の最高栄誉賞を受賞 「観客に感謝」

95 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 21:51:09 ID:G2gEqY7G.net
こ、個体差…浪さんは特に難しいんですね好みのお顔は来ないと思った方がいいでしょうか、うちの子になれば可愛く思えるのかな
他社にお人形の顔?頭?を飾れる台があるらしく乗せたら胸像ぽくなるんだそうです、今回申し込んで慣れるまで体は収納しておこうかと思いました

96 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/21(金) 23:48:47.36 ID:G2gEqY7G.net
お礼を言っていませんでした、ありがとうございました

97 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 00:05:13.50 ID:qIneZHmO.net
まだ申し込むか悩んでる
一期の人形の再販(? 復刻?)は金輪際ないのかな
今回申し込んで届くまでの間に一期の人形が出たりしたらそっちの方が欲しいので
悔やんでも悔やみきれない
二体はスペース的にも金銭的にもきついし

98 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 00:22:36 ID:lmtqqP1H.net
睦天命は似ているのが確実そうだが他の二人は個体差が大きそうで
一体一体違うのに少しも選べないから怖い
霹靂での仕上がり確認の精度がわからないし

99 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 00:41:35 ID:NcESt5ZI.net
嘲風の人形出してくれー

100 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 01:03:18 ID:penxtGxn.net
そんなに制作側の心配をするぐらいなら、お前がDVDに金出してやれよ!

既に恋慕の情に篤いサンファンオタ人形派の方々がいらっしゃるのだ
私の出る幕はあるまいよ

101 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 01:04:56 ID:penxtGxn.net
まずはBOOKOFFに本編DVDが存在するのかを確かめる必要がある

一件目・・・収穫なし
三件目・・・ここも違う
七件目・・・ここでもない
一五件目・・・・・・これは閉店だな

102 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 01:06:28 ID:penxtGxn.net
足腰疲れるし熱中症寸前
もう、ヘトヘトだ・・・

目的地を遠ざけるのが距離であるならば、それを近付けるのは足だ
遠ざけるのも近付けるのも位置関係という意味では同じだ
お前の足にもサンファン魂が宿るというならば、今一度ここで根競べをしてはどうかな?
お前がBOOKOFFに辿り着いた隙に私が本編DVDを探しておいてやろうではないか
Amazonで購入すれば手に入れるのは容易いが、是が非でも負けを認めたくないからあと6件回れと言っているのだ
やるのか?やらないのか?

103 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 01:09:40 ID:penxtGxn.net
生死編と西幽編、どちらから先に見る?
決め兼ねるなら二つ同時でも・・・二つ同時ではダメだぞ

104 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 01:28:59.22 ID:penxtGxn.net
アンタが人形劇について質問してみたいのは分かるし、俺だって聞きたい
でも今は分が悪い
今オタ界隈では、病み上がり柔らか剣の是非を巡って人形派とヴィジュアル派が睨み合ってるんだ!

105 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 01:34:46.35 ID:penxtGxn.net
「体回転は負けフラグ」という一期からのジンクスを打ち破るとは、殤殿はつくづく只者ではないなぁ

106 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 03:32:08.30 ID:BvJnDRB1.net
5chは連投嫌われるから独り言を呟きたいならTwitterでやろうな

107 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 18:51:42.87 ID:FMaoWE1B.net
WoD2期ことDoDがNetflixに来ないようなので
人形劇ジャンルで他に見つけたダーククリスタルを代わりにみようと思ってる
台湾の布袋戯と比べてどう?見た人いたら感想聞きたい

108 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 19:34:03.03 ID:cpx243Ym.net
>>107
懐かしい…

異形のキャラクターしか出てこない異世界の話
世界観独特。
ケモナー向け。ちょっと眠くなる。

109 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/22(土) 20:37:59.48 ID:Q14BUcXt.net
新作ドラマのほうでしょ多分
正直比べるものではないと思うが映像のクオリティはめちゃくちゃすごいよ

110 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/23(日) 12:09:55 ID:k9iMAEhw.net
>>109
ほんとだ!新作でてるんだ!
基本マペットだけどCGいっぱい使ってそうだ

111 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/23(日) 12:29:48 ID:iezcjgwf.net
アメリカの人形劇も凄いね東山さんが出てるらしい
天命ちゃん達販売3日でどれくらい売れてるんだろうか

112 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 05:03:01.87 ID:EBulwHEi.net
レプリカ悩むな、聆牙入れて110万かよ
ここの板的にはたいした事ないんだろうけど
1期の時は高すぎるし、どうせfigmaで出るだろと思ってスルーしたら
原画準拠のねんどろしか出なくて後悔してたから

正直、殤だけでもとは思ったが、浪と睦の劇中歌見たいがために何度も映画行ったから
後から絶対2人も欲しくなるよな

113 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 06:53:55 ID:jdBRS0cD.net
日本で聆牙欲しい人はどうするんだろう

114 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 09:45:52.13 ID:FiDhyuTK.net
木偶は110万かけて揃えたとしてとアイもウィッグも交換しないんならキャストドール何体も買うより総合的には安価にすむのでは
満足度高そうだなっておもう

115 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 11:17:44 ID:2MfR+LnD.net
>>113
コロナのせいで現地に行けないから個人代行に頼むか正規代理店やヤチアに問い合わせるしかない

116 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 11:30:37 ID:/vNsgqCd.net
俺、コロナが収束したら夢時代の霹靂ショップで散財するんだ...

117 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 13:48:07.57 ID:LPNhJYOa.net
>>115横からだが公式代理店を是非教えてもらえないだろうか

118 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 19:50:57 ID:2MfR+LnD.net
霹靂の公式加盟店は以前は数店あったが今は見素だけになってしまったな
日本からの予約を受け付けているかは知らない
台中の直営店が以前日本へ発送可という噂を聞いたがそれも未確認
もし問い合わせるなら結果を教えて欲しい

119 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 23:49:58.19 ID:LPNhJYOa.net
>>118ありがとう、ってことは向こうの代理店とメールやり取りする感じかな
問い合わせるとしたらYさんの方かなぁ

120 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/25(火) 23:53:20.93 ID:q0CteNR3.net
数年前に高雄の直営店に日本語ができるスタッフがいて相談可能と
直営店かファンクラブからかツイッター発信で見たが今はどうかな

121 :もしもし、わたし名無しよ:2020/08/26(水) 21:46:32.07 ID:2FRnFtx1.net
去年10月頃の話だから今は知らないけど
台中の男性店員(バイトか社員か流石に分からないが)に翻訳文見せて案内してもらったとき
日本語少し話せますと言われた
店内撮影の許可もらったのと、レプリカ(3〜4万TWD)税関問題ないよ日本に持って帰れます的な話された

122 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/12(土) 08:40:29.74 ID:uTG1vK3H.net
三期放映まだー
台湾人形劇は獣人とかはありなのかな
西遊記は京劇まんまのが大陸人形劇にあったけど
いまどきな感じのもふ味のあるケモ娘をですね

123 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/12(土) 16:48:37.81 ID:JsbYCJap.net
台湾版サンファンの公式Facebookが面白いパロディ画像とかupしてくれるのでそれ見て養分補給してる

124 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/13(日) 21:32:47.49 ID:1r5Vmlhb.net
公式3期coming soonのままだな
やはり例年通り一年一本のペースは無理だったか
元々10月予定アニメはそのままのもあったからもしかしたらと思っけど

125 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/17(木) 20:10:44.60 ID:kAloZ2U7.net
3期待ち遠しいわ

126 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/17(木) 20:47:50.36 ID:2bvChTyi.net
コロナで支障が出てるというアナウンスはあったが
コロナ不況でスポンサーが縮小して放送が危うくなるような事は無いだろうね
杞憂と思いたい

127 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/17(木) 21:20:38.84 ID:yOrbrSmC.net
>>126
台湾は中共コロナを封じ込めてるけど、日本や中国のお客さんが難儀してる状況だからなぁ
暫くは_だろうなコリャ(´・ω・`)

128 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/20(日) 16:49:50.54 ID:euPRg/P5.net
初めて書き込みます。自分は今年の春からの再放送で知った新参者です。過去スレずっと読んで勉強になりました。映画版2枚とも購入して、連休は1期2期も含めてリピートです。

沖縄住まいで地元の布袋戯劇団の公演を観てから何となく興味はあったんですが、こんなにはまるとは思っていませんでした。

来週が2期(再放送)の最終回、楽しみなような寂しいような。

129 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/20(日) 20:06:14.48 ID:E4UdiNPg.net
俺、台湾に行けるようになったら高雄の虎尾の布袋戯博物館と霹靂ショップに行くんだ...

130 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/20(日) 23:52:36.94 ID:YzWVC+Ca.net
>>128沖縄に劇団があるんですね羨ましい〜3期の情報出るといいですね

131 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 09:55:13.59 ID:BNmfHB+r.net
>>130
レスありがとうございます。
「人形劇団かじまやぁ」というところで、主宰の桑畑純子さんは台湾の人間国宝に相当する方に師事して免許皆伝を受けられたそうです。沖縄に戻ってからは夫婦二人三脚で活動してこられたのですが、後継者問題はあるとか。

http://www.lequio.co.jp/pc/show2.php?c1=01cov&c2=2020&vol=1821

132 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 10:02:30.90 ID:BNmfHB+r.net
>>130
3期に登場するキャラクターが楽しみですね。映画『西幽絃歌』に出てきた琴の名手、睦天命が良かったので、浪との合奏シーンがまた観たいなと思っています。皆さんはどのキャラクター登場を希望されますか?

133 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 15:33:59.75 ID:pFYcp9pH.net
東離の宮廷と皇太子が見たい

134 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 15:35:47.25 ID:pFYcp9pH.net
皇太子はいたらの話だけど帝はいるらしいよね

135 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 16:00:23.97 ID:BNmfHB+r.net
そういえば東離の宮廷のことって見た記憶がないですね…
結構な国難が起こっているのをどう捉えているのか、その辺りの描写から始まるのかな?(勝手な想像)

136 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 16:27:43.69 ID:OzbryvNL.net
西幽の皇帝がどうしたこうしたちょっとは出て来るけど東離の皇室の話は出てこないな

137 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 21:30:58.61 ID:XQxHetf1.net
そのまま禍世螟蝗一派との戦いがメインに移っていくのなら東離要素がどんどん薄くなっていかないかがちょっと心配ではある
凜以外の東離の強者曲者も頑張れ

138 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 21:40:01.84 ID:AFvQtLbn.net
まあ東離側は政治情勢よりも
護印師と神誨魔械のイメージが強いから

139 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 23:04:38.88 ID:yahy5/yH.net
離ってくらいだから遠く離れた辺境って位置づけなんだろね
中央はあくまで西幽

140 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/21(月) 23:36:15.11 ID:JmSMPcr+.net
そういや看板が東離は風光明媚言ってたな

141 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/22(火) 06:43:18.59 ID:PYslgjT2.net
政治情勢が前に出て来ないのは平和だという事では

142 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/22(火) 17:36:42.65 ID:aFG/sDBq.net
>>141
悪いやつは大方が凛雪鴉の餌食になっちゃった後とか

143 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/22(火) 20:29:29.76 ID:fAsHq9kl.net
なるほど、だから殤にくっついてまわるのか
面白そうな悪人探すのも結構手間だもんな

144 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/22(火) 20:33:56.59 ID:PeAiw5rW.net
江湖の人達については帝は何も対策しないんだろうか

145 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/23(水) 01:42:42.38 ID:y8syCqEx.net
西幽は蛮族を制定し国を率いる野望を抱く帝一族の力が大きく
東離は玄鬼宗はじめ一期で見たようなフリーランスの強者が好き勝手振る舞える程度に民が自由で
帝の力が弱そうだ巡検殿も人柄が良いお人好しで
仙鎮城も危機管理が甘かったなあ

146 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/23(水) 10:14:14.94 ID:jW00cTCL.net
今日は殤さんの誕生日だそうで

147 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/23(水) 18:59:35.28 ID:I0DySE2s.net
お、殤さんおめ!

148 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/23(水) 20:18:00.06 ID:MHuzySXy.net
不患さん ハッピーバースデー🎂

149 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/23(水) 21:51:55.46 ID:E2bFxHdT.net
おいくつかしら殤さん

30代後半かなあ

150 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/23(水) 21:55:22.96 ID:F15Uao0p.net
殤さんおめでとう
ねんどろ殤不患にケーキでも供えればよかった

151 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/25(金) 23:05:57.89 ID:GY6Oj4kO.net
霹靂さんがおまんじゅうを出してくれるようだ
売れたらキャラ増やしたり日本から買えるようにしてくれるだろうか

152 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 06:43:11.77 ID:SpEYWldj.net
霹靂ってそういう遊び心が気が効いてるよね

153 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 09:06:22.64 ID:ymItyOaV.net
>>136
じつは凛こそ今上陛下とか……

154 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 09:15:22.60 ID:A2Ko2d16.net
逆経歴詐称か
ありそうな気がしてきた

155 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 14:42:08.62 ID:JuWueqhT.net
>>153
東離おわってんな…

156 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 15:51:13.61 ID:9/H+7bbE.net
凜は庶民に対してはわりと善政敷きそうな気もする

157 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 15:56:34.32 ID:HS9zOPWY.net
愉悦対象の悪人が生まれやすいような法の抜け穴いくつも作り兼ねない気が…
でも功罪足したら功の方が多くなるようなバランスの取り方はうまそう

158 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 16:01:22.74 ID:x1ppH+C9.net
悪を殺したら自分が正義になってしまうという考え方は
殤も匂わせてたけど凛も一度は将校やってたんだろうなあとは思った

159 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 17:22:59.04 ID:qGDz0rBh.net
ちげーよ
ガキんちょの頃お山の大将で棒きれ振ってヤレーとかヒケーとかやってたんだよ
手下にクマの子一匹くらい入ってたかも
相手は子カラス天狗軍団でもいいな

160 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 17:46:01.15 ID:JWNVOEGw.net
殤の場合きちんと仕官してたんじゃなくて師匠に叩き込まれて行きずりで振るう機会があったくらいなんだろうな
本人の口振りも眼鏡のキレ方的にも根っからの無頼に見えた

161 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 21:59:26.48 ID:A2Ko2d16.net
今日で2の再放送も終わりか

162 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 22:17:56.11 ID:YigKFYyn.net
なんか以前見た主張があるが根拠が無い憶測に優劣はつけられないよ

163 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/26(土) 23:33:52.47 ID:hhNx5O3j.net
仕官の過去があってそれを簡単に捨てたんだとしても根っからの無頼でも眼鏡は同じようにキレそう
個人的には殤さんは生き方ブレることなく今日まで来てそうな気はするけど

164 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 00:32:57.01 ID:3g5FCgON.net
例年通りなら二期再放送終了後すぐ3期だったろうな…
多くの伏線残したままだからそのままさっと見たかった

165 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 09:13:05.27 ID:R4D91NTO.net
最終回良かった‼(初見です)

殤さん凛さんが共闘しているシーンが本当にいい。喪月作戦は、なんとなく2人が案を出し合ったような感じもして(凛にターゲットが移った瞬間にキセルにすり替えるとか、トリッキーなところ)。
手負いの浪もきっちり活躍。
敵の婁と七刹のラストにも胸を打たれた。こんなバトルシーンが成り立つなんて…

166 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 09:32:04.53 ID:R4D91NTO.net
(連投失礼)

丹家でのそれぞれのやりとりもほのぼのしたものがあって🙂 

聆牙が「えー浪が笑った!」とさけんだ
時、ちょっとグッとなった。それまで笑うことさえなかったって… これで魔性だけでない、何かが浪の歌にもたらされるといいなと思う。
丹翡や捲とも親しくなれるといいけれど。

167 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 09:35:41.59 ID:R4D91NTO.net
蝗軍団のムカデさん、声からして、もしかしたら脂ギッシュ系中年男性キャラクター…
ではないですよね?

168 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 12:35:22.94 ID:0CTC3TbK.net
わからんぞ。玄田哲章とか若本規夫かもしれん

169 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 12:50:38.22 ID:lW9o+h8+.net
>>167
私の中では安元洋貴の声に変換されてる

170 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 13:49:32.21 ID:vebroqzw.net
>>165
共闘熱いよね
殤と婁が戦ってる奥の方で楽しそうに剣振ってる凛とか細かいとこまで映像凝ってて何回見ても楽しい

171 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 14:09:05.32 ID:AZ5o0LEC.net
宝塚版の放送予約した たのしみ

172 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 14:18:28.06 ID:/d9hZrcD.net
>>169
1期1話で死んでんじゃねえか

173 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 14:26:32.62 ID:Eq3gd6gT.net
宝塚版は、エクセレント!しか覚えてない

174 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 16:18:40.64 ID:R4D91NTO.net
>>170
凛は1期も最終回しか剣技披露しなかったけれど、もっと観たいですよね。
殤と2人で婁&七刹に挑んでいた様子からすると、2人はほぼ同等の腕だろうし。
キセル幻惑も駆使してもいいし。

175 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 17:35:15.14 ID:QOOU+RC9.net
再放送でこの作品知った初見です
1期2期とも面白すぎて円盤欲しくなったんですが、
BOXは未発売で単巻全部バラ買い、でおkですか?

176 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 19:45:10.23 ID:gprBr07y.net
はい
1期の初回盤まだ残ってるみたいだしBOXは出ないんじゃないかなあ
1クールものなのに各巻3話収録だからBOX並のコスパではあるし

台湾版だと2期が聆牙とかを象ったUSBメモリに収録する期間限定のBOXが出たんだったかな
個人輸入怖くて手が出せなかったけど

177 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 21:24:18.36 ID:R4D91NTO.net
TV放送していない映画は2本あります。『西幽絃歌』は、浪巫謡の生い立ちや殤不患と知り合う経緯、それに眼鏡との関係も描かれています。『生死一劍』は2部構成。前半は、殺無生が凛雪鴉を追うことになったエピソード(結構しんどい)。後半は殤不患の偽物の妄想全開を、本物が呆れつつ聴くというコメディ。1期のメインキャラクターがご丁寧に妄想の中で演技してくれるのが楽しい(約一名以外)。
本編を堪能されたら、こちらもどうぞ。

178 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/27(日) 21:57:17.19 ID:9R9jUB33.net
>>176-177
ありがとうございます!
映画も含めて一気に全部揃えるとそれなりの金額になりそうなので
コツコツと買い揃えます!

179 :もしもし、わたし名無しよ:2020/09/28(月) 18:10:03.08 ID:efg8tUSh.net
>>171
CSかーーーー

180 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/03(土) 00:31:05.14 ID:iHjmrHx9.net
ネクロコラボ公式発表されたね
自社内とはいえソシャコラボは初めてだから気になる

181 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/04(日) 23:39:47.95 ID:cvpJbh3Q.net
木偶どのくらい注文入ってるんだろう刹到して早期終了か一次二次に分かれると思ったけどそんな様子もないし……企画してよかったと思ってもらえるくらいには売れて欲しいというか売れないと次がなさそうで心配

182 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/06(火) 14:52:33.05 ID:No2RWhdv.net
>>180
マジか
前に別コラボで登録して放置してたのを引っ張り出すか…
https://i.imgur.com/GiJL4aI.jpg

183 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/06(火) 19:54:08.91 ID:ahw4Eb8/.net
>>181
コロナのせいで世界的に景気が悪いし今趣味に高額を使える人は限られているのでは
前回と違い欲しい人が確実に買えるのはいい事だが

184 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/06(火) 23:57:11.58 ID:vhk5+GhJ.net
このご時世に35マソは勇気がいるよな

185 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/07(水) 13:46:59.10 ID:GvosA4VH.net
すごい今さらだけど、
2期最終話のタンヒちゃんの家によくリンちゃん上がりこんだなと

俺は1期最終バトル終了後は、タンヒ夫婦とリンちゃんは顔合わせてないよ派なので

ショウさんがどうやってタンヒちゃんを説得したかが気になる
それでもバトル突入はしないけど人としては絶対許してないよな

186 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/08(木) 08:08:38.43 ID:wbLu58y6.net
二期はなんかカカァ感出てきてたし性格も心境も変化があったんじゃ無い?
まあおじさんがとりなしたらなんだかんだで受け入れてそう

187 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/08(木) 09:21:41.36 ID:ODshDrFz.net
丹翡「凜雪鴉様、ぶぶ漬けでもいかがですか」

188 :185:2020/10/08(木) 18:10:06.49 ID:bToqrntA.net
そもそもショウさん自身「リンセツア殺す!」じゃなくなったのってなんでだっけ?

1期の牢破りのときは「殺す!」で、そのあと城内で首元に刀突きつけるところまでいって、
でもテンギョウケン復活阻止のために顔だけ変身頭巾で囮になることは承諾して

「殺す!」をやめた理由が思い出せない

189 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/08(木) 21:30:52.94 ID:bFNHjLMF.net
はっはっはっ、それは思い出さぬが吉というものだよ。

190 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/09(金) 12:03:35.96 ID:th1oOZDo.net
凍京ネクロでイベント始まったけど、相変わらず凜の胡散臭さが全開だな

191 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/09(金) 20:29:12.30 ID:qCNc5ajc.net
>>188凛の策に乗ることにしたからかな(凛は剣に興味がなく目的は天骸だった)
天刑剣の鍔は凜が隠しており協力して天骸の柄を盗み出せれば丹翡に返すことができるとかなんとか
あと既に無生にやられてたらそれならそれでいいみたいな感じだった気がするから自分の手で倒すことにはこだわってなかったのかも

192 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/09(金) 21:53:35.72 ID:kkRE18Eu.net
あの短期間でガチの殺意をサラッと有耶無耶にしてる辺りやっぱアイツの胡散臭さハンパない

193 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/10(土) 08:37:41.02 ID:WGJXAH7x.net
ヘンなお薬でも使われたんじゃ

194 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/12(月) 09:14:49.57 ID:aqjZ060e.net
さんざトラブルを経験してきたから、こいつをヘタにつつくと
さらに面倒事を抱える羽目になりそうだという勘が働いて
放置決めたんじゃね?

もっとも気に入られたみたいで後々付きまとわれる羽目になるわけだが。
つくづく疫病神よのうw

195 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/14(水) 22:30:10.17 ID:TbbdmIm1.net
協力した当初は天形劍を取り返したら斬るつもりだったんだろうけど
魔神だなんだとやって最終的にはうやむやになってるよなあ
まあ本気で斬ろうとしても凜相手じゃ技量ほぼ互角っぽい上にすぐ逃げるから無理だろうけど

196 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/15(木) 08:43:13.55 ID:7lkQ2iff.net
殤不患は目の前で殺す・犯す的な
即物的な非道を働く、しようとする相手か
斬りかかってくる相手でないと
そうそう斬れなさそうなキャラではある

197 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/15(木) 10:39:53.02 ID:rcVP/Aiw.net
凛と殤って互角なのかなあ
自分の技量を悟らせないあたり凜雪鴉のほうがずっと上のような気がしてる
殤さんは殺にあるていど読まれたよね
切り合うという意識で対峙しないとわからない、とかか?

198 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/15(木) 11:31:57.40 ID:vU8/5L65.net
本人が隠す気でいるかどうかじゃ?
殤さんはそういうの苦手だし
力量より性質の違いの問題かと

199 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/15(木) 12:53:13.96 ID:iLu3sJTh.net
どこかフリーで全話(外伝2話含む)の動画見れるサイトないですか?

200 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/15(木) 14:38:38.46 ID:Y1wZXqXS.net
>>199 無い バンチャの見放題に1期2期と生死入ってるから それがたぶん一番お得

201 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/16(金) 00:21:31.24 ID:j2cSQWvo.net
ありがと
バンチャ課金するかな

202 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/23(金) 13:31:17.97 ID:sj2M/p+J.net
>>197
凜は9話ラストで拙剣を理解出来たから殤の力量を推し量ることが出来た
それまでは殤を見損なっていた

凜独りでは七罪塔には行けなかった
しかし、殤なら恐らく独りで行けた
(これは10話冒頭で凜が含ませている)
っつうことから
剣だけでなく、総合的な強さみたいな厨っぽい言い方するなら
殤>凜であることは間違いない

203 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/23(金) 15:37:30.35 ID:kk6SUE4w.net
圧倒的踏破力

204 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/23(金) 15:45:50.55 ID:LpWT8Ehr.net
単純な戦闘力や肉体のスペックなら殤≫凛なイメージ
凛のヤバい所って作中トップクラスの戦闘力に加えて贋作作成謀略幻術である程度の状況なら一人で対処したりコントロールできちゃう所だし

205 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/23(金) 19:27:58.37 ID:uB/pFTtz.net
>>204
同感です。いろんなキャラに化けられる、大概の壁は難なく通り抜けられる(映画『生死一劍』)、七殺や婁震戒をも騙せる目眩しの術、人の命もコントロールできる薬学の知識…

観てみたいのは周囲を手玉に取るような美女に化けるようなエピソードかなぁ。平凡ですが。

206 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/23(金) 19:50:54.86 ID:qPeqCGnc.net
凜は蔑に策でことごとく裏をかかれて、結局は腕っぷしで勝ってクソダセーって思ったけどな

207 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/24(土) 01:06:12.57 ID:NdeTtEnq.net
裏かかれたのって船路とか天刑劍の柄のありかとかどうでもいいところだけじゃない?
柄に関しては天刑劍以外の刀剣根こそぎかっぱらう為にどの道七罪塔の宝物庫荒らさなきゃいけなかったんだからやられたって程ではないし
愉悦部的には天刑劍の完成の瞬間に屋根裏居たんだから刀剣への執着で愉悦するのに十分間に合ってる

208 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/24(土) 09:05:05.48 ID:mycI+aLM.net
凜、一応主人公なのにあまりカッコいいシーンが思い浮かばないな
愉悦失敗ぐぬぬキャライメージが強すぎる

209 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/24(土) 17:43:57.89 ID:Sm/Ctg2P.net
万能策士でやっかい者キャラなのに本編ではあてが外れてぐぬぬしちゃうとこがチャームポイント

210 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/24(土) 22:25:23.76 ID:xqmusR12.net
凜が蔑に策で上をいかれたのは確かだが
最後に腕頼みになったのは蔑から盗むべき驕慢が
そもそも劍とか形あるものじゃなくて自身の剣技に対する誇りだったんだから仕方ない
他にやりようがないもの
七罪塔の宝物庫荒らしたのはたんなる行きがけの駄賃だと思う
あればなにかに使えるかも程度の。実際使えたし(結果は大失敗だったが)

211 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/25(日) 21:05:55.74 ID:1pnjNrgF.net
殺無生映画みたいに愉悦してると
おまいら胸糞いうくせにーw

嘯狂狷がお風呂してたり寝てたりする間に
眼鏡すり替えにくる凜雪鴉を想像すると
ちょっと可愛い

212 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/25(日) 22:59:59.74 ID:d9DyoKHw.net
一期では丹翡の

213 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/25(日) 23:34:42.56 ID:HBKAaIPm.net
212…消されたか…いい奴だったよ

214 :もしもし、わたし名無しよ:2020/10/27(火) 10:26:22.30 ID:CC8+/Tqr.net
丹翡の鍔はどこに隠してたんだろうね
兄貴の柄はふだんペニスケ……いやなんでもない

215 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/01(日) 13:47:57.98 ID:yrOG0a/o.net
>>172
そいやそうだった…失礼した

216 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 16:38:12.75 ID:H/4nQuSn.net
人形でもカメラのアプリSnapchat が反応するんだ

殤さんの子ども顔が凛々しい
(顔の縦横比を変えるだけなんでヒゲとか白髪はそのままだが。。。)

https://mobile.twitter.com/marume09615894/status/1321108762531225601
(deleted an unsolicited ad)

217 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 16:41:42.81 ID:NBFRjxRE.net
ちょっとクソガキ感あるなw
言うこと聞かなそう

218 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 16:45:53.51 ID:H/4nQuSn.net
>>217
凛もおる

https://mobile.twitter.com/marume09615894/status/1321142228157227008
(deleted an unsolicited ad)

219 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 16:52:02.91 ID:NBFRjxRE.net
>>218
こんなまつ毛の長いガキがいるか!

220 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 17:11:55.53 ID:ui4oFPad.net
良く分からないけど他人が許可なしに貼るのは晒しになるんじゃないの?
スクリーン名も個人情報に該当するだろうし誹謗中傷じゃなくても開示請求の対象になる可能性がありそうで心配なんだけど

221 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 22:07:18.24 ID:3wePu3DB.net
ここってサンファンに関するなら台湾側の話もしていいのか?

台湾の方で恒例(?)らしい後援会募集始まったな
眼鏡入れようと思ったら選択肢すらなかったわ……

222 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 22:37:30.22 ID:UhsGp8n+.net
サンファンならOKだけど二次創作とか非公式イベントは同人スレがある

223 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/02(月) 23:40:00.48 ID:3wePu3DB.net
>>222
了解
一応向こうの公式がやってるから非公式じゃないが、この話はここまでにするわ
三期情報早く来てほしいものだ

224 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/03(火) 00:00:50.54 ID:hgLyW9H+.net
ほんと三期が待ち遠しい

225 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/06(金) 23:39:24.28 ID:A3pOW0Oi.net
3期いつだろ

226 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/13(金) 03:46:45.02 ID:OFB211h8.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3538807916234636&id=923634281085359&sfnsn=mo

12月に情報公開らしいから春かな?
台湾先行とかにならない事を祈らんばかり

227 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/13(金) 05:28:07.43 ID:UYLADRVW.net
タモ凜「浪殿、前髪切った?」

228 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/13(金) 05:36:07.24 ID:ZZg1Avvs.net
凜は不通に第四の壁突破してきそうで怖いw

229 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/14(土) 09:01:07.81 ID:feHo59Fk.net
西川くんが女装したし浪巫謠にもここらで

230 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/14(土) 17:07:29.11 ID:Gp1C6zah.net
別に女装じゃなくてもええやん

231 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/14(土) 17:42:27.14 ID:0OoavPN3.net
それよりも3期に天命小姐のおっぱいが出るのかどうか
それが問題だ

232 :sage:2020/11/14(土) 18:06:11.57 ID:NikmJdgz.net
>>226
一応両社共同制作という形なので、片方が先行とかそういうのはさすがにないと思いますけどなぁ

233 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/14(土) 19:56:36.91 ID:TK+symW+.net
先行だと困るの?

234 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/14(土) 20:49:23.21 ID:sN3TgBFv.net
霹靂本家の方も見てる人はそっちのコミュニティでネタバレ踏み抜いたりとかしかねないんじゃない
現状もう既に当初の予定から延期してるのにむこうだけ早くやる利点は全くないと思うけど

235 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/14(土) 23:45:03.63 ID:CC0+Rgqh.net
販売情報がバラバラで問題になった時に日台揃えると言ってたし共同制作だから放送日は同時にしそう
番組枠は各社で取り合いそうだから配信時間がズレるのはしゃーない

236 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 00:01:49.72 ID:eZEr4XfX.net
幼少時代を描くしたら誰のが見たい?

237 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 00:23:50.43 ID:L7ZFqJiS.net
殤で
凜も興味はあるけどよく分からないままの方が魅力的なキャラな気もする

238 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 17:52:37.04 ID:v+6q798f.net
ショタ凜雪鴉なんて出てきたらキュン死してしまう

239 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 17:55:55.67 ID:5ETE3Hee.net
>>238
>ショタ凜雪鴉
わからせようとしたら返り討ちに遭うやつだこれ...

240 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 18:46:21.36 ID:cBLyKBz5.net
殤の悪ガキ時代とか蔑が見かけた頃の凛の話しとか見てみたい

241 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 23:09:25.23 ID:Y6mc7GFs.net
映画はテレビではやってくれんないのかな
3期の前に
でないと3期が楽しめなくなるんじゃないの?
鬼滅と違ってそれはない?

242 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/16(月) 23:37:10.53 ID:/s7w6tKe.net
それは心配しなくていいんじゃないの
見てた方がより楽しめるだろうけどさ

243 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 00:08:31.86 ID:mLBWcOKO.net
禍世螟蝗も浪も初出は最初の映画だけど2期は楽しめたろ?
睦ちゃんとかジジイとか映画組が当然って顔で出てきたら西幽の事情を知らない凜が未見組の代弁して問いただしてくれるよ

244 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 05:51:57.24 ID:TwztE/Ff.net
>>236
ちび不患
ちび雪鴉

245 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 10:12:58.97 ID:N0//frvt.net
凜雪鴉に子供時代なんかあるのか

246 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 10:38:20.28 ID:hhxzk6Z7.net
霹靂だから「なんかそれっぽい時空の歪みから出てきた何か」でも納得できるな

247 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 10:54:55.39 ID:aP9Sqy/9.net
棄天帝の甥っ子でしたとか台湾版ロキでしたとか

248 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 22:38:06.45 ID:ve1Cptxw.net
>>245
魔少年ビーティーみたいな感じかね

249 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/17(火) 22:44:57.66 ID:jeHqkFQP.net
さすがに昔は真面目に剣の修行とかしてる時期だろ

250 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/18(水) 14:14:47.77 ID:X6zp/Ma+.net
凜雪鴉が詐術の愉悦に目覚めるエピソードは読みたいな

251 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/18(水) 14:59:49.62 ID:39rW5v6a.net
最初は偶然だったとか?

252 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/19(木) 13:40:17.34 ID:/hB62lT1.net
ピタゴラスイッチみたいに空耳や伝言ゲームが転がり
悪党が道化を演じる様を見て
「な、なんとぉ(嬉)」
とびくんびくんしてる凜は見たい

253 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/20(金) 23:29:50.74 ID:s6jY/EkG.net
いいね
最小限の小さな関与が回り回って大ごとになるんだろw

254 :もしもし、わたし名無しよ:2020/11/22(日) 12:34:57.47 ID:tpuygLXM.net
>>250
一人愉悦部w
こんなうまい酒は飲んだことがないってかぁ

255 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 12:12:47.48 ID:+7JKAPLx.net
4月かぁ

256 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 13:14:37.38 ID:NC+cOWmb.net
4月まだ先だけど決まって嬉しい

257 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 14:09:05.01 ID:zLpmSR2/.net
https://twitter.com/TBF_PR/status/1333607288406360067?s=19
ケンちゃんまた巻き込まれとるやん
奥さん怒るぞw
(deleted an unsolicited ad)

258 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 14:14:04.63 ID:zLpmSR2/.net
と思ったらメインビジュアルに丹翡ちゃんおったわ
夫婦でなんか巻き込まれるのか...

259 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 16:35:28.31 ID:I16nZwBN.net
睦天命ちゃん
出て欲しいな

260 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 16:48:55.53 ID:UMIq2t31.net
形骸いるのか!

261 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 18:02:58.13 ID:qKpX1X7v.net
ビジュアルの刑亥ちっさ! 丹翡よりちっさ!

262 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 18:14:16.44 ID:rpu3mEvO.net
丹翡ちゃん敵側に見える

263 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 19:13:36.18 ID:8K9DXm93.net
やたら目立ってる女は刑亥のボスか上司
他2人は2期のラストで言い争いしてた禍世螟蝗の門徒の百足と蟷螂だな

264 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 20:10:43.84 ID:NC+cOWmb.net
眼鏡はもう居ないんだっけ...
2期の記憶あやふやになってたわ

265 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 20:53:21.44 ID:yeFpUtPs.net
>>264
メガネは最後掲示板になってたよ

266 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/01(火) 22:39:41.76 ID:EKoWqS29.net
丹翡ちゃん攫われそうだな

267 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 00:21:00.25 ID:pHiVwFQy.net
と言うか、こりゃ3でも完結しなさそうだ・・・という感が既に漂ってるんだがw

268 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 00:55:07.27 ID:cAndLspo.net
もともと、シリーズを延々続けられる様にとキャラ作ってるはずなので、○○編終わりとかはあっても、完結はしないんじゃないかね

269 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 02:20:17.79 ID:yNoLLuU8.net
新規キャラは真ん中のラスボスっぽいのと
右側の小さく描かれた二人か

真ん中のは以前の予告編で七殺ではと
言われてたキャラだな
西幽皇女説や睦天命悪堕ち説もあったっけ

久しぶりで復習が必要になってるw

270 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 07:03:26.71 ID:kCkzaApZ.net
2で目録預かった時も死ぬんじゃないかと心配してたので護印師夫妻は無事に乗り切って欲しい

271 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 09:22:55.54 ID:726HbSEF.net
メイン三人はなにしても死ななそうなとこあるから、この調子で毎度巻き込まれると別名護印師夫妻の無事を祈る布袋劇、になっていくかもとふと思ったw

272 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 09:30:58.37 ID:cAndLspo.net
今回のくっころヒロイン枠は、真ん中のラスボスさんが務めるのだろうか

273 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 11:53:03.40 ID:yNoLLuU8.net
くっころヒロイン枠って1期誰かと考えたが蔑天骸かw
2期は蠍ちゃんだな

274 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 18:07:25.95 ID:YisKmsHe.net
一瞬蔑さん言われて納得しかけてしまった
一期はりょうみちゃん 忘れないであげて

275 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/02(水) 21:59:53.35 ID:tr1tOpvH.net
虚淵本人が言ってたもんね、「くっ、コロせ! 」とか言わせたかったって<獵魅ちゃん

276 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 04:49:23.64 ID:8+t5u9u4.net
真ん中の色合いが七殺ちゃんぽいんだよな
2期ラスト考えると生きていれば石田とラブラブカップルだろうしな
人化か変化覚えてても不思議じゃない

277 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 07:57:25.68 ID:yB6Ts7kA.net
3期、早く来てくんないかな...

278 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 09:23:55.53 ID:CJ9RvMdb.net
おまたに矢を立てて「読み違えた」とか言ってた
狩雲霄はわざとあんな射方してたのではないか

279 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 09:42:33.72 ID:EQSieFYS.net
メガネは掲示板になったもののなんとか生きてた事にはなりませんかね

280 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 09:47:40.17 ID:AavYRbKh.net
>>279
刑亥さんにあれして貰ったらいいんじゃないかな

281 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 10:22:15.73 ID:9sE50VEE.net
>>257
ケンの得物、槍なのか?
奥さんに怒られるんじゃね?

282 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 11:02:09.86 ID:GCOBqomp.net
ケンちゃんええ子やからメイン張ってくれるの嬉しい
けど寶寶産まれたんだよね?
赤ちゃんを狙われたりするのは嫌だな

283 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 11:19:45.46 ID:bKv1aasZ.net
虚淵だからな
幸せは絶望への前ふりに過ぎない

284 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 14:08:46.06 ID:uxdBEhnh.net
えっ産まれたの?めでたい
丹翡ちゃんは戦えるヒロインでいてほしい
もし攫われるとしたら卑怯な手を使われるのかな
子をおもう様子をみて浪はなにか感じるんだろうか
(全部妄想)

285 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 15:56:11.41 ID:FsDju/ll.net
待たされ過ぎて3期を見てる住人が居る掲示板はこちらですか

286 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 16:07:31.64 ID:vwDuBxTs.net
>>281
ケンちゃんは剣で戦ってて不利になって敵がドヤってからこっちが本命なんでね!って槍出す王道逆転かっこいいモードやるためにいるんじゃないかなって楽しみにしてる

287 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 16:56:32.98 ID:iwUF/A1g.net
>>286
そして後から嫁に小突かれるまでがセット

288 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 17:00:37.06 ID:Z6HyhEaJ.net
>>286
1期は槍に弓にいろいろ出てきて人形の動き面白かった
リョウミとか

289 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 17:17:26.72 ID:879w/gV0.net
槍の神誨魔械が登場すればケンちゃん大活躍?

290 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 18:32:39.34 ID:vwDuBxTs.net
>>288
わかるわかる
弓があんなかっこいいアクションになるとは思わんかった
浪の楽器攻撃とか変形とかもすきだし
3期は武器いろいろでるといいなあ

291 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/03(木) 20:42:40.66 ID:TEQqQ7tW.net
後ろのふたりなかなか武器に期待できそうよ
長い棍棒?と鎌2本かな

292 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 00:36:27.15 ID:t+O844va.net
新しい武器でないかな
銃とか大砲とか

293 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 08:53:41.81 ID:7125eJ0x.net
狩雲霄みたいに遠距離武器なのに
近接戦挑む銃使いは見たいな
あ、ガンカタか

294 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 14:10:56.87 ID:LK2QsMcZ.net
大砲(鈍器)

295 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 14:25:11.11 ID:nSe7zmN+.net
ずっと続けて欲しいな
次もとにかく楽しみだ

296 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 14:27:45.14 ID:Zp61jgUR.net
コロナがなかったら1年に一回続編発表って感じなのかな?

297 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 19:03:24.43 ID:qjGColmL.net
>>291
後ろの2人の新キャラが持っている武器は青龍刀(三国志の関羽が使う武器)と双鎌って、台湾のメディアインタビューに書いてあります。
他には今までのない情報もいくつありますが、例えば3期では「異世界」はとても重要な設定の一つだそうです。

298 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 19:21:45.05 ID:owy3WTOl.net
>>294
人間大砲でぐーぱん

299 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 19:27:48.00 ID:fC9lYHmM.net
殤不患がトラックに轢かれて異世界転生...
虚淵ならやりそうな気もする

300 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 19:57:30.25 ID:owy3WTOl.net
鎌は禍世螟蝗のとこのカマキリさんとかかね
青い衣装の端の人はツノついてるのかな
刑亥の同胞だろうか

301 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 22:09:24.48 ID:bz4S2Thg.net
>>299
転生先から持ち帰った魔剣とかも既に目録に入ってそう

302 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 22:26:41.70 ID:NRQjySQY.net
異世界転生なら恰好のメガネが

303 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 22:29:51.54 ID:WZy07YWl.net
転生したら万能掲示板になっていた件

304 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/04(金) 23:09:26.56 ID:qjGColmL.net
>>299
ここの言っている異世界は多分魔界のことかな?
前の西本さんのインタビューにも魔界は3期での重要舞台という話が出てきました

305 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 08:53:44.63 ID:qTVMcmfs.net
今でさえチートで最強なのに転成してしまったらどうなるの
ハーレムが勝手に出来上がるスキルでもつくのか

306 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 09:11:08.08 ID:9nAIBvrz.net
霹靂だとなろう的異世界転生もノリノリでやりそうなのが困るw

307 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 10:02:06.43 ID:eeVWsmBt.net
一足先に転生した殺さんが凜を待ち構えてそう

308 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 10:03:35.45 ID:eeVWsmBt.net
なんで文字化けしてんだ…

309 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 15:09:25.90 ID:kEiO08aM.net
野球回がありそうw

310 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 18:45:11.51 ID:Eo74QXvy.net
あぁ、首を投げたり打ったりするやつ…

311 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/05(土) 20:33:08.55 ID:PMbDhHVY.net
地獄甲子園かよw

312 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 04:30:41.25 ID:o+GcVCZ/.net
ウルトラマンZみてると聆牙思い出すw

313 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 12:26:06.54 ID:9LdYkeAj.net
リョーガ
ヘンケー

314 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 13:45:29.09 ID:BMT6rY+I.net
どっかのシーンで「プッピガァン!」ってSE欲しいな

315 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 14:39:06.47 ID:8gqPGH8V.net
えぇ?じゃあ水着回も…

316 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 15:10:10.28 ID:hAbcvjHL.net
サッカーやろうぜ!残凶ボールな!

317 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 19:53:58.18 ID:pBoqe+1v.net
殤不患の水着回か……

318 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/06(日) 22:36:39.36 ID:IaR4twSk.net
>>312
既視感があると思ったらそれだ

319 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 06:00:01.89 ID:wU3tx2fn.net
異世界がテーマってまさかニトロスーパーソニックが公式設定に…

320 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 08:51:45.75 ID:2nw8SeQQ.net
>>317
ドキッ☆ぽろり(目録が)もあるよ!

321 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 13:20:05.07 ID:peT8uA15.net
殤不患は白い軽トラで
凜雪鴉赤いスポーツカー乗ってくれ

322 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 18:26:19.12 ID:Y+MxXVbX.net
https://twitter.com/piliclub/status/1293759776866701312
(deleted an unsolicited ad)

323 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 18:27:45.77 ID:QctioGuV.net
ゴキゲンだな

324 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 19:32:53.31 ID:V1/smlL+.net
>>322
すでにあるのかwスポーツカーw

325 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 19:46:29.13 ID:gQIGA9s9.net
>>322
8月のお盆に凜殤浪の3人でネタ画像撮影してたらこの世の者ではないのも一緒に写っちゃった的なものに見えるw

326 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 19:58:42.49 ID:xvCS6uzO.net
浪巫謠「おいインチキ煙管野郎どこへ連れてく気だ」
凜雪鴉「この道が辿り着く先は無辺の海原のようなもの」
元気衆「俺たちも海原についたぞ」

327 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 20:33:26.55 ID:EE1/uUKD.net
>>322
前に胴体部分が袋状だから、脚見せるの難しいみたいな話を聞いたけれど普通に見せられる様になったのね
進化してるんだなぁ

328 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 21:23:24.60 ID:peT8uA15.net
>>322


329 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 22:53:07.38 ID:25+76UNt.net
世界観が、、、崩壊してコレじゃない感が、、、
旧車ならまだしもスポーツカーて、、、

330 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 23:18:19.09 ID:dCMlsvp9.net
ロウフヨウのナンバープレートがジワる

331 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/07(月) 23:48:42.85 ID:mSCXd1ZM.net
>>322
1枚目、正濱漁港?
殺の顔色が真夏の太陽と異質すぎて吹いたw

332 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/08(火) 13:03:45.21 ID:1Ng4zE7c.net
>>327
首から下は合成だな

333 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/10(木) 05:27:16.87 ID:ZDJEWWwT.net
サンダーボルトファンタジープロジェクト @TBF_PR午後0:02 ・ 2020年12月1日
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』シリーズ3期が2021年4月にTV放送決定
メインビジュアルも解禁です
https://pbs.twimg.com/media/EoHXNLRUcAAMhzC?format=jpg&name=small
https://twitter.com/TBF_PR/status/1333607288406360067
(deleted an unsolicited ad)

334 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/10(木) 13:28:29.49 ID:AE9uXlPS.net
やっと来たか

335 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/10(木) 14:00:30.77 ID:TNDHLPoj.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。

336 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/15(火) 23:49:44.17 ID:x+KPPqMB.net
1期の時に思ったのだが
丹翡と刑亥の不倶戴天の敵百合あってもいいよな
というおつむで3期のキービジュ見ると
丹翡に縋ろうとしている刑亥の図に見えてきた

337 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/16(水) 05:50:55.05 ID:nsWCO3id.net
刑亥が触手的な何かで弄ぶイメージしか浮かばないけど実際に使うのは鞭とゾンビだからニッチな絵面待った無し

338 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/16(水) 17:59:20.39 ID:q1tyvUJc.net
おぞましいと言いながら聖属性技で嬲る愉悦部丹翡という可能性も

339 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/20(日) 09:49:58.30 ID:fidHHNXd.net
3期もやっぱり石けん蒸し器出るのかな
そろそろ鬼神辟易以外の必殺技もみたい

340 :もしもし、わたし名無しよ:2020/12/20(日) 10:13:31.49 ID:FhZvp3jh.net
鬼神辟易に辟易

341 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/03(日) 16:56:20.01 ID:F4yrpPq5.net
あけましておめでとうございます。
みなさん昨年はいろいろ大変だったと思いますが、今年は良い年になりますように。

4月の3期スタートを楽しみに頑張りたいです。

342 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/03(日) 20:06:31.13 ID:2BisCyvM.net
殤さん、疫病を退散させられる魔剣はお持ちではございませんかね
皆が画面内で大暴れしてるの観るだけで免疫ついてる様な気もしますぞ

343 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/06(水) 20:12:25.07 ID:dl6emzB+.net
疫病みたいなものが相手なら
凜雪鴉の五行思想みたいなのが効くのかも
「海に棲まう竜の竜涎香がいるのだよ」
とか言われておつかいに出されそうな殤不患

344 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/18(月) 14:21:09.92 ID:1JIJc/K8.net
ケイガイの死霊術で殺無生の再登場期待してたんだが無さそうだな

345 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/18(月) 14:32:07.54 ID:vV4CyWTV.net
一回甦ったやんけ

346 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/20(水) 14:27:08.95 ID:LV8Cyzsi.net
RAIMEI好きなんだけど主題歌が西川貴教のままなら浪は歌ってくれないんだろうか

347 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/20(水) 15:52:40.97 ID:aheNEqVm.net
キャラが歌う分には問題ないのでは?

348 :もしもし、わたし名無しよ:2021/01/22(金) 10:36:36.83 ID:l76Jc/55.net
あぁ〜3期楽しみなんじゃぁ〜
コロナで延期したりしないでくれよぉ〜

349 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 13:52:26.90 ID:YntQIE80.net
3期の新キャストで大塚明夫と花江出るってよ

350 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 14:40:51.02 ID:ju0LWkjj.net
公式サイトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
https://www.thunderboltfantasy.com/season3/

今回は土曜日放送か

351 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 14:53:26.92 ID:y0+zdp67.net
西幽は暗愚な帝とその姫によって滅びるか
後ろに控えるラスボスっぽい女は嘲風姫で決まりかな

352 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 15:08:43.14 ID:YntQIE80.net
あ、明夫は敵キャラか。3期で退場かな・・・

353 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 15:14:58.21 ID:7TdxCXQ8.net
>>351
照君臨という妖魔だそう
公式サイトのキャラクター紹介出てた

354 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 15:23:59.61 ID:+iGabviO.net
明夫は割と良識有りそうな武人キャラなのに対して
花江はどう見ても悪党キャラだな
これに七殺や刑亥まで絡むとさぞやめんどくさい事になりそう

355 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 15:25:52.58 ID:ROP/Lpqi.net
照君臨は凜と化かし合い対決か
手に持った魔法のステッキで変身しそう

356 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 15:32:57.33 ID:d/rEdN3R.net
最後に出てきた女の人って、もしかして西幽?歌の睦天命?
https://i.ytimg.com/vi/aioC5uCkaFM/maxresdefault.jpg

357 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 16:25:47.18 ID:a1HxP1Bd.net
敵キャラ面白そうで楽しみ
音沙汰ないと忘れていられるけど細かい情報出てからの
2ヶ月は長いなーはやく見せて

358 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 17:14:02.32 ID:J9BmxAmU.net
花江キーキャラと見せかけて一話で死ぬ可能性もあるからな

359 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 17:52:27.61 ID:ju0LWkjj.net
>>358
重要人物のように見せかけて1期1話の冒頭6分で退場した平川くんの例もあるからなあw

360 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 18:27:06.15 ID:ByPNsOub.net
さすがにPV出たなら生首くんくらいの時間は…

361 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 19:57:44.37 ID:I/73wtLE.net
「単刀直入に聞きますが、果たしてケンちゃんは生き残れますか!?(心配)」

「まあ敵は強くなったけど味方も頼もしい人が集まっているから、一人にならなければ大丈夫でしょう(意味深)」
ケンちゃん、、、

362 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 21:04:51.83 ID:YV++SjOL.net
照君臨
CV非公開
魔界の術士
ハートの意匠

あっ(察し)

363 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 21:26:42.24 ID:HZTri40i.net
3期はケンちゃんレギュラーなのね
何気に衣装新しくなってるし

364 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 21:46:06.07 ID:/3+Tsfjb.net
楽しみ過ぎる

365 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 21:58:48.30 ID:/3+Tsfjb.net
西幽弦歌知らなかったw
こんなのあったんか?

366 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 22:02:23.85 ID:d/rEdN3R.net
>>365
一応見ておいた方が良いよ
ストーリーのピースが嵌まるから

367 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 22:40:39.02 ID:/3+Tsfjb.net
>>366
もちろんポチッたよ

てかプロモーションしなさすぎw
ちょっとショックだよ

368 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 22:40:39.51 ID:hvG1z1WL.net
>>365
ストーリー面白かったし最後かもしれないメガネ君の頑張りが観れるから
いろんな意味で見て欲しいな

照君臨は七殺天凌作った人なんかな
あんだけハートがあると関係性があるような

369 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 23:32:45.86 ID:7TdxCXQ8.net
>>363
眼帯がゴールドになって
護印師の衣装にも良く似合う
黒い眼帯はどうしても山賊っぽいし

370 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 23:34:09.80 ID:7TdxCXQ8.net
>>356
最後って
3期のPVのこと?
睦天命が写ってるのあった?

371 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 23:34:09.94 ID:7TdxCXQ8.net
>>356
最後って
3期のPVのこと?
睦天命が写ってるのあった?

372 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 23:51:32.78 ID:FBwkoTwm.net
>>362
イメージカラーピンクを忘れてる

>200年ほど前、西幽で皇室に取り入り悪事の限りを尽くした妖魔。魔界きっての術士。
これ見ると妲己ぽいなあ
七殺ちゃんの本体か

373 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/04(木) 23:55:50.93 ID:GK9MlYi1.net
今回はクンリンちゃんがラスボスか
刑亥と絶対仲悪そう

374 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 00:03:42.86 ID:4cQQgxUT.net
実は生きてた婁震戒も現れてもうめちゃくちゃになるよきっと

375 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 01:09:34.99 ID:pFSMU3yK.net
やっと北か…待ってたぜえ
石田とアホソードも出るよなあ、これ
壊れたのも遺体も見つかってないし

376 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 01:47:24.19 ID:TTY7+jq0.net
照君臨が七殺の中の人なのか作った人なのかで大分流れが変わりそうだ

377 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 02:40:55.93 ID:zd9JHtro.net
突然失礼します
2年前に宝塚歌劇団を退団された男役の七海ひろきさんをご存知ですか?
現在は声優としても活躍されてます
とってもカッコいい最高のエンターティナーでもあります!!
わたしたちはカイちゃんて呼んでます
気になる方はYouTubeでスタイリッシュ体操と検索して見てくださいね
これからカイちゃんをよろしくお願いします!

378 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 03:07:17.67 ID:MstZYDhv.net
PV来ると期待感が増すな

379 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 07:55:42.28 ID:RaiYA4Iz.net
サンウンこれであとは子ども出来てたら完璧にフラグが立ちそう

380 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 08:17:32.85 ID:0jqbTFL1.net
>>371
2回送信してた
申し訳ありません

381 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 08:17:33.26 ID:0jqbTFL1.net
>>371
2回送信してた
申し訳ありません

382 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 12:24:41.21 ID:0jqbTFL1.net
>>381
え これも二重送信になる?
申し訳ありません

383 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 12:30:42.67 ID:0jqbTFL1.net
>>351
元は部下にも慕われていた武将が闇落ちしたという設定
殤不患との因縁もありそうなPVだった

2期最後で
蠍瓔珞のことを下げるような発言に
「これはパワハラ系アブラギッシュで足も臭うタイプの中年キャラでは」
と思ってしまってすまなかった

384 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 19:31:02.38 ID:ftv4wc3p.net
照君臨が西幽の皇室にいたのが200年前
窮暮之戰も200年前

窮暮之戰はもとは東西の人間同士の戦いで、人間が妖魔を召喚したことが始まりとか?
ひとつの国が東西に分かたれた結果がいまの西幽と東離だったはずなので。
それによって妖魔が制御しきれなくなってシンカイマカイを作ったとか?
要するに妖魔が人界側から仕組んだ戦争でしたってのが衝撃の事実とやらかな

バングンハは多分、西幽で蛮族相手に皇帝がシンカイマカイぶっ放した事件を切っ掛けに離れた奴だと思う
部隊が相変わらずマセキ山みたいだから、ロウシンカイとセツムショウの死体もあるはずだし
そこらへんの再登場には期待しちゃうな

385 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 21:37:50.20 ID:KDSg534l.net
200年前って意外と最近だな
凜とかその頃から普通に生きてそう

386 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 21:54:27.37 ID:DiQxVK0N.net
凛は毎度上手くいかないとプンスコするからさすがに人間だろ

387 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/05(金) 23:45:43.25 ID:aTI3Qfun.net
魔法妖女 照君臨 (マジカル クンリン)

388 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 00:56:29.67 ID:/+tiAfFc.net
三期前に西幽弦歌のTV放送あると思ってたのになあ
ないのかなあ

389 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 02:27:55.92 ID:Iys+D+xB.net
声優陣は鬼滅チームからどんどん来ればいい

390 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 02:40:45.16 ID:iIfa2AiF.net
照君臨の木偶ビジュアルが誰かに似てる気がするけど思い出せないわ

391 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 06:29:58.75 ID:uphqzCwP.net
なんとなく思うんだけど照君臨てこれ嘲風に取り憑いてんじゃねえかな

392 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 07:57:39.37 ID:DD+PygRF.net
CV未発表なのがネタバレ防止なのだとすれば、登場済キャラだよな

393 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 08:03:41.62 ID:4wEREkhN.net
キャラクター一覧見ると捲殘雲だけ一般人で後は人外だなコリャ
開始早々に死亡フラグが立ちそう(´・ω・`)

394 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 08:09:25.44 ID:5uiYtjUN.net
西幽玹歌を知らなかったら釘宮さんが声当ててそうって思った
でも虚淵さんのことだし予想裏切ってきそう

395 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 08:30:58.84 ID:zzlQ9NE9.net
悠木碧だと予想してみる

396 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 08:37:55.80 ID:K5U+ApjY.net
七海ひろき

397 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 08:45:02.16 ID:rViAAS08.net
実は無言キャラ説

398 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 11:33:47.78 ID:YKABkBoH.net
>>397
かわりに武器がしゃべるんだよな

399 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 12:27:26.48 ID:uHFXycXa.net
カセイメイコウだったり…?

400 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 13:39:09.55 ID:BIGYJhyj.net
>>391
睦天命じゃないかな

401 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 13:59:08.23 ID:uphqzCwP.net
>>400
ビジュアルと言うかフォルムがなんかこう嘲風に通じる物があるんだよな
あと西幽の宮廷を操るには王族に取り憑いてしまうのが一番早いし嘲風の常軌を逸した残酷さも魔が取り憑いている為と考えるとしっくり来る
蛮族平定の為に神誨魔械を強引に集めたのも裏には神誨魔械を人間から取り上げる謀とか

402 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 22:01:06.79 ID:5uiYtjUN.net
https://youtu.be/GkzkBfbpdNA
【2021台北動漫節|YouTube、Facebook 現場直播】

虚淵さんと霹靂幹部との対談

キャストを選んだ理由
大塚明夫
いかついキャラが1期で全滅
2期以降イケメンだらけでこういうキャラいなかったから久々に出したい
以前Fate/Zeroのイスカンダルを頼んだのもあり、声に合うキャラを作った

花江夏樹
声無しでキャラ先にあった
鬼滅の炭治郎が清く正しく美しかった
花江さんの闇に染まった黒い演技を聞きたくてオファー

人形だけでなく背景美術も美しい
それを積極的に活かすような舞台作りとして非現実的でファンタジックな空間を出す

結末まで構想中
残り2シーズン(5期)で本筋終わる予定

浪巫謠の活躍が3期の見所

403 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 22:15:10.85 ID:ox8ql2pF.net
>>402
5期まで続くと喜びつつ5期で終わると悲しむ。
本筋は終わるけどスピンオフが続くのを期待しよう。
虚淵さん、抜けないでね〜。

404 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 22:23:03.74 ID:zgjP4qBN.net
照君臨は悠木碧だと思うよ
七殺天凌の関係者じゃないかと

405 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 22:33:01.87 ID:QpAUAVK2.net
いかんな
活躍と言われるとすぐ死亡フラグに聞こえてしまう

406 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/06(土) 23:10:32.62 ID:zzlQ9NE9.net
5期!?そんなに予算あったの?

407 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 00:41:58.54 ID:/BuF3UGc.net
異飄渺人気だな
もうTwitterでファンアート上げてる人がおるw
というか布袋戯で三白眼キャラって何気に珍しい気がする

408 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 01:16:17.57 ID:A8fUKIsO.net
台湾のファンが裏山

409 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 12:10:12.29 ID:sKu5Y68t.net
七海ひろきをよろしく

410 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 12:15:08.98 ID:bHLeoD55.net
>>406
霹靂って人を抱えてて固定費は決まってるから予算的にはすごいアドバンテージがあると思うんだわ

411 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 13:54:02.60 ID:sa/v39/M.net
本家シリーズがほぼ年中ぶっ通しなんだし2、3年に1クールなサンファンの為に人員強化してって程ではないだろうしね

412 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 14:04:18.26 ID:bHLeoD55.net
一人前になるのに20年はかかる傀儡師の家元で仕事があろうと無かろうとその人達を食わせなきゃいけないから
逆に仕事が増えるのは大助かりか

413 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 15:49:03.19 ID:lDMMOZWF.net
>>403
本筋っていうのは、カセイメイコウとの抗争が終わって、魔剣・聖剣の捨て場所が決まるってとこかな?
それとも対魔界大戦争が起こって、全部使い切るとか。。。

414 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 18:16:43.17 ID:SXDFmTB4.net
使い切ったー!と思ったら、魔界から新しくヤバい剣が大量に見つかるんだろうな

415 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 18:18:58.97 ID:+gEKObvg.net
魔剣聖剣は人間界産じゃねえのか?

416 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 19:24:16.78 ID:RmLhvzfY.net
神誨魔械は人間界産だけど魔剣は妖魔ゆかり疑惑の出てきた七殺天凌とか宇宙人が作った劫荒劍とかあるしなんでもありでは
あの目録にはシャイニングトラペゾヘドロンだって入っちまうんだ

417 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/07(日) 21:09:44.71 ID:BJHn7mb4.net
七殺はそもそも魔界由来だって本人が言ってたね
神誨魔械のチュウコウケンだっけ?
そらとぶ剣と戦う時にめっちゃビビってた

418 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/08(月) 23:42:08.07 ID:4/96bSpG.net
>>402
明夫はぶっちーのデビュー作のファントムにも出てたな。デモンペインやサイコパス3にも出てたしニトロプラスのお気に入りかな?

419 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/08(月) 23:56:56.39 ID:8tiotk9A.net
イスカンダルは超ハマり役だったから、明夫当て書きキャラってだけで期待してしまう

420 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/09(火) 00:16:07.06 ID:gASBbgd/.net
明夫ボイスのキャラと殤不患が交互にしゃべるシーンあったら耳が天国すぎるわ…

421 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/09(火) 08:29:21.10 ID:vhkUcCTC.net
ライカー副長のイメージ

422 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/09(火) 16:38:54.02 ID:8JMbC24w.net
>>414
作った人はたぶん確実に殴られますよね
それもよく練った気を込めた渾身のコブシで本気で・・・(汗)

423 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/09(火) 22:27:16.44 ID:Hua6GuJe.net
東離に剣を処分できる場所が無いならもう魔界劍遊紀するしかない

424 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 07:44:41.40 ID:XVOdlvql.net
もう魔剣で火山でも作ってその中に放り込むしかないのでは

425 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 11:57:16.31 ID:kHe0SvTk.net
東も西も無理で日本みたいな地にいく話にすればいい

426 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 12:29:48.16 ID:WtmWKx0g.net
剣を全部捨てるっていう終わりはないと思う
カセイメイコウと決着つけるまでが5期なんじゃない?

427 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 12:47:25.55 ID:8XB6AZkR.net
ドラえもん のび太の魔界劍遊紀

428 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 13:15:23.01 ID:rOsX6o9W.net
まあラストのクライマックスは鬼歿之地がメリメリ音を立てて崩れて東離と西幽がまた一つになるんだろう

429 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 13:44:14.80 ID:wzosc/bA.net
>>427
なんだろう、ジャイアンがなんとかしてくれそうな雰囲気になったな
のび太の射撃スキルがエフェクトついてえらい派手派手になったり

430 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 13:46:29.52 ID:/1dl2OzI.net
ぶっちーの話だと状況が悪くなる終わりしか想像できない

431 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 13:55:30.78 ID:/AxGLEtH.net
退場するのは誰だ

432 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 14:24:53.45 ID:WcmADDUg.net
その問いに皆が捲殘雲から視線を逸らした。

433 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 15:23:08.63 ID:wzosc/bA.net
ケンちゃんは貴重なリア充パンピー枠だろ
退場させたらあかん

434 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 15:44:29.12 ID:K9pGE3b2.net
2期で出てきた時は己の部を弁えた御坊もニッコリの立ち回りしたのに死ぬ死ぬ襲われる言われまくってたよね…

435 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 15:50:31.28 ID:uqNHV4OQ.net
凛か殤か浪だったら浪が一番辛い役回りが合いそうかな
凛か殤だと窮地でもそのあとどんな返しをするのか楽しみになってしまう

436 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 19:39:23.67 ID:wzosc/bA.net
>>435
二期でもガチでオロオロしてたしね
凜は一期も二期もうろたえる通り越してガチギレしてたけども
方向性がちがうね

437 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 20:23:48.41 ID:KXajjF1K.net
凜と殤は活躍してあたりまえ感あるけど浪の活躍に言及したのは退場はせずとも前線から引く可能性があるのかなと思った

438 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/10(水) 22:21:49.30 ID:WtmWKx0g.net
凛が今回もグヌるのかは楽しみだ
とはいえイヒョウビョウが凛好みの悪でもないし、ケイガイにしてやられる展開?

439 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 00:09:09.34 ID:lKZrTg3T.net
西幽の皇女が絡んでくるシリーズまでは浪さん生き残ってると思いたい

440 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 02:17:40.07 ID:WjZ2iJo3.net
真っ向勝負で主人公二人に勝てる相手なんていないだろう
搦め手戦法だと視聴者的にはストレスが溜まる展開になるのは必至

441 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 02:18:49.31 ID:rM1KVHok.net
浪の出番多いと凜と殤の出番減るから3期もそうなのかぁ

442 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 02:23:15.37 ID:AIQaWAO4.net
2期は浪の紹介も兼ねてたんだろうし今回凜含め全員同行してるっぽいからあんまり偏らないんじゃ
凜の愉悦要員がどうなるかは気になるところだけど

443 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 07:32:46.36 ID:Hipq6TSm.net
西幽からめて物語がどんどん大きくなって行くと凜の愉悦が小さい話に感じられて来て違和感出ちゃわないかなとも思ったが
虚淵だから上手くやってくれるだろう

444 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 10:08:23.01 ID:fGx4DLt/.net
正直愉悦はもうどうでもいいかな
ぐぬぬ展開も飽きたし、うまくやっても痛快な感じじゃなくて、相手が可哀想になりそう

445 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 10:13:15.74 ID:lxIdMo6G.net
凜が心底愉悦しても気にならないくらいの悪党がくればいいんだよ

446 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 10:26:36.61 ID:V/y2uBod.net
蔑天骸は愉悦返し
殺無生は愉悦大成功サンプル
刑亥も小説が映像化されるなら殺無生コース
眼鏡はナチュラル愉悦殺し

至高の愉悦対究極の愉悦とかどうだ

447 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 14:27:30.92 ID:bQ0IOWfv.net
臨臨「人間コワイお家帰る」

448 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 19:25:16.08 ID:3R4rwYrQ.net
サンファン5期までやるんか
3年に一度のペース、間に映画を一回、2回挟むと考えても
まだまだ楽しめるんだな
あとは3でケンちゃんが死なないことを祈る

449 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/11(木) 20:38:26.82 ID:fIim+MNN.net
みんなケンサンウンの心配ばっかしてるけどシングルパパ護印師になる可能性もゼロじゃないかんな

450 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/12(金) 01:08:42.51 ID:0tfgewJ3.net
2月11日にYouTubeでコラボ動画がアップされたよ

サンファンパートは35分過ぎぐらい?

浪巫謠と殤不患の北京ダックvs.殺無生の滑(?)の料理対決
アクションがキレキレだし
応援合戦も楽しい

2021 新春特別節目【霹靂群星之牛轉乾坤】|2/11 除夕 晚上7點首播

https://m.youtube.com/watch?v=VttsRsH3fr0

451 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/12(金) 01:09:55.23 ID:0tfgewJ3.net
>>450
ごめん
殺無生の「滑」じゃなく「カツ」

452 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/12(金) 09:11:56.06 ID:I7mdr4qB.net
>>450
中国語さっぱりだけど退場組がめっちゃ元気そうでなによりだったわw

453 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/12(金) 09:37:06.08 ID:ZH0vxWRr.net
>>450
猫?

454 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/12(金) 23:37:45.64 ID:t/vq4Phd.net
さすが皇女さま巫謠最推しかww

3期のOP、明媚で鋭利なあの曲になってくれないかなあ
聞けるの劇場版だけなのは勿体ない

455 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 00:54:46.44 ID:3Aeq90iZ.net
クレセントカットラスは超いい歌だけどそれはそれで新曲聴きたい

456 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 08:37:14.10 ID:BKFJ0/6T.net
>>450
相変わらず料理美味しそうだな
日本語訳欲しー
メガネのニヤリ口元がやたらアップになった(別に作ったんっだけ)のは笑った
もう本編じゃ使われないからな…

457 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 09:56:09.53 ID:aD4pl/Bw.net
二期では見られなかった
タンヒの短気が見られるんだろうか

458 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 19:01:18.48 ID:MTFX7AX1.net
3期では死霊術で操られた坊さんと無生も見れるんだろうか

459 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 19:08:53.60 ID:kd2CikGD.net
無生は1期で荼毘に附されたのでてっきり遺体は無いものだと思ってたんだが

460 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 19:16:17.85 ID:TdWekXck.net
爆発死しなければセーフって、昔このスレで教わった

461 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 20:23:32.80 ID:kd2CikGD.net
なるほど、つまり骨が完全に残っていればOK…? その辺もちょっと触れて欲しい

462 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/13(土) 20:28:50.92 ID:iEBL/vCX.net
爆散は人形が残らないからねえ

463 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 00:23:57.59 ID:fxddhcTV.net
七殺天凌はもうほっとけばいいやんと思うのだが…

464 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 01:36:33.61 ID:Bmds3oiG.net
婁が絶対に死んでる想定でも七殺の前を元気衆の残党が1人通りかかろうものなら大変なことになるし…

465 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 02:41:46.07 ID:lNu7vyh3.net
崖落ち生死不明キャラの安否を確かめに行く展開は珍しい

466 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 04:26:32.79 ID:L4bm6MJ9.net
七殺天凌を見つけたとして傍らに生き死には別として婁震戒が居ないとさすがに可哀想だな

467 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 08:58:27.28 ID:X8mg+SB7.net
ケイガイは1期ラストで蔑天骸と戦う気満々だったし実は強いと思う
変身する可能性有り

468 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 14:19:05.97 ID:bZEPmLl1.net
無生は生死一剣の最後で死体が残ってる描写があったから
荼毘に付す前に七罪塔がそれどころじゃなくなった感ある

469 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 14:31:02.89 ID:fxddhcTV.net
あの巻物に吸い込まれちゃったローさんの腕はあのあとポイしたんかね?

470 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 14:59:43.00 ID:8HaktrY+.net
蠍ちゃんのお墓に供えよう

471 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 15:16:35.90 ID:zXh7MsF0.net
蠍ちゃんも不憫な子だったねえ

472 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/14(日) 16:14:17.09 ID:8HaktrY+.net
蠍ちゃんと異ヒョウビョウは孤児だったりで猊下の元で育ったのかなとか
萬軍破が銀髪だけど浪母と親類かなとか考えるの楽しいあぁー三期楽しみすぎる

473 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 06:39:57.57 ID:D7WpIpTR.net
>>469
目録の中で魔剣化してて、七殺再戦時の切り札になったりしたりして

474 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 06:51:02.83 ID:mtLUCBkw.net
>>472
そう言えば 萬軍破の目は薄緑色だよね
浪巫謠のような鮮やかな緑ではないけど
同系色と見えなくもない
虚淵氏が「浪巫謠の活躍が見どころ」と言ってだけど 映画でも完全には明かされなかった生い立ちが絡んだくるかもね

475 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 06:53:02.90 ID:6HRAg2UZ.net
かつて宮中で西川貴教の歌が流行った理由も明かして欲しい

476 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 06:53:04.25 ID:mtLUCBkw.net
>>474
ごめんなさい 打ち間違いでした
✖「絡んだ」→◯「絡んで」

477 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 07:00:06.44 ID:iZdfz/wt.net
異飄渺の目を見てアレ?と思うんだけど
霹靂の人形はみんな深くて美しい瞳をしてるのに異飄渺の目だけはなんかシールを貼り付けた様な感じで
わざとやってる?ってくらいの違和感なんだよね
サイコパスだから人間らしい目をして無いみたいな意味合いなのかな

478 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 14:53:45.41 ID:36Xp3F/3.net
異ヒョウビョウの目は独特だね三白眼というらしい
禍世螟蝗の部下は色素薄いキャラが多いけど邪教に入信したら漂白されるのかな
浪母が神蝗盟の信徒だった可能性あるかな宮中歌の謎とかいつか明かしてほしいよ

479 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 17:51:15.25 ID:mtLUCBkw.net
>>478
確かに
映画で動物の生贄を捧げているシーンがあったし

480 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 19:10:42.42 ID:WPo9B2VW.net
>>467
ああ、変身はいいな。
お寺で丹翡と対決する羽目になって
聖属性相手で圧倒できなかっただけみたいなのは
あってもいいな

481 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 19:46:35.07 ID:NYe9ZCJW.net
変身してもおっぱいは据え置きでオナシャス

482 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/15(月) 21:04:21.54 ID:3IbZg2NH.net
>>462
操ってる人の腕も吹き飛びますからね

483 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/17(水) 13:00:01.88 ID:kel3FYXF.net
フライヤーげと出来た!!
あ〜〜一昨年の霹靂ツアーが嘘みたいだわ
危うく一人参加になりかけて自分浮かないか心配したけど連れも無事一緒に行けたし同世代もいたし
当時レスしてくれた人ありがと(参加時期と年齢フェイクだったのは許してくれw)
卵のクレープみたいなの食べたいわーまた台湾行きたいわん

484 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/17(水) 21:05:07.41 ID:58DSCie1.net
>>456
翻訳してくれた方がいらっしゃる

@KOKKONA0011 お待たせいたしました〜。
霹靂新春特番【霹靂群星之牛轉乾坤】の東離組部分翻訳 privatter.net/p/7081814

485 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/17(水) 23:30:42.91 ID:yojdpSxC.net
>>484
うわあああああ感謝あああああ

486 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/17(水) 23:54:14.00 ID:h2QKiVxz.net
ここ個人の垢晒しおkなの?
明日は我が身で恐ろしいんだけど許可取ってることを祈るわ

487 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/18(木) 08:46:49.42 ID:WE4TIwUt.net
人形板でTwitterのアカウント貼られても
別に何が起きるでもないしなぁ…
20年くらい前の2chイメージなのだろうか

488 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/18(木) 11:51:46.35 ID:/obWnpll.net
カツで勝つ!しか分からなかったからめちゃくちゃありがたい

489 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/19(金) 00:30:33.54 ID:e69hwIIl.net
TVCMでの番宣も始まったな
MX見てたらやってた

490 :もしもし、わたし名無しよ:2021/02/20(土) 20:58:20.72 ID:xBmtv2bx.net
台湾でコロナ対策で握手の代わりに拱手が
という話題を見てサンファンはどうたったっけと
諦空は片手ナムナムしてたけど
他のキャラはどんな挨拶してたかな

491 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/02(火) 16:36:33.80 ID:nUrJQT0i.net
バンダイチャンネルでテレビシリーズの過去作
無料放送するね

492 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/04(木) 06:37:17.05 ID:ls7OnVEp.net
照君臨のはまべ○なみ感

493 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/04(木) 18:00:09.44 ID:TZBy5EV6.net
バンダイチャンネルの2期1話の16:58に映像の乱れがある
一応問い合わせたけど直るかな…

494 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/05(金) 23:34:05.21 ID:cYiy3E6V.net
台湾の福袋ほしかったな残念

495 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/09(火) 20:15:35.25 ID:bqtTZoz2.net
よかった直してくれました

496 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/11(木) 19:13:54.48 ID:M67Etjj1.net
公式による1期ダイジェスト
https://twitter.com/TBF_PR/status/1367657559495077894?s=09
(deleted an unsolicited ad)

497 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 12:48:13.77 ID:NpSUOrgS.net
>>496
善良な旅人…?

498 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 19:18:42.78 ID:mav/KrXo.net
善良な旅人によるDieジェスト

499 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 19:29:04.23 ID:5Hau1bQu.net
ほんと口の減らねえ

500 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 21:19:09.04 ID:qC0JjbRG.net
久しぶりに一期観てるけどやっぱおもしれー
会話だけで面白い

501 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 21:27:36.19 ID:sWRwTT9J.net
一期は次回予告の語り?好きだったのに二期で無くなって残念だったな
あと一期ラストのお地蔵様に傘返すシーン最高に好き

502 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 21:28:17.30 ID:Y099ShSI.net
ナレーターが封印されちゃったからな

503 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/12(金) 23:16:29.68 ID:jaD0dmhZ.net
つまり3期で予告復活したらあちらの復活もあり得る…

504 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 03:14:49.84 ID:oPEzwRL7.net
傘ドロボウの殤不患くっそワロタ

505 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 03:17:01.65 ID:oPEzwRL7.net
>>501
>お地蔵様に傘返すシーン
あれ最高にカッコいいな
古き良き王道の物語のしめ方

506 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 03:52:51.01 ID:niFOsDWM.net
あれって椿三十郎にそんなシーンがあるんじゃないの?

507 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 08:44:22.56 ID:fFUFY+0/.net
オマージュといおう

508 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 08:51:31.29 ID:oPEzwRL7.net
椿三十郎には無かったなあ
用心棒にはあったか見てみよう
でも黒澤はあの手のベタ王道な様式美はしない気もするんだが
やるなら松竹系じゃ無かろうか

509 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 09:27:45.53 ID:A50fy4Gs.net
黒澤っぽいって意味じゃなくオジサンが椿三十郎ぽいから元ネタあると思ったって事では?

510 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 09:28:55.76 ID:c4uH5sP8.net
ショウさん自身が古い映画の無頼漢のオマージュ

511 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 09:35:23.33 ID:mF+rDqaK.net
殤さんはそのうち爪楊枝を吹いて相手を威嚇するようになる

512 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 12:35:43.62 ID:FobWsrIr.net
そういや葉っぱのついた枝くわえててもなんの違和感もないな

513 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/13(土) 13:20:20.22 ID:W/6aR34c.net
振り返り
その2
https://twitter.com/TBF_PR/status/1369107310627328002?s=19

その3
https://twitter.com/TBF_PR/status/1370201112486109188?s=19
(deleted an unsolicited ad)

514 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 00:13:36.65 ID:SaZGvhCe.net
地蔵のラストシーンはここで台湾人にこの良さが分かるのかって言われてて海外の反応翻訳では日本人にこの良さ分かるのかって言われてて笑った

515 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 01:23:58.79 ID:DiEcbzPv.net
凜の紹介酷すぎワロタwwww

516 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 09:19:29.38 ID:QT/LyTwU.net
ダイジェストに2016と書いてあって、一期からもう5年も経つのかと感慨深い。
一話からリアルタイムで見てたけど、当時なぜこの番組に気付けたのか思い出せない。
でも気付いた自分を誉めてやりたい位に大好き。

517 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 09:22:09.18 ID:rlLuBwvz.net
>>516
俺はアニメだと思って間違えて録画した
消去する前に観てみたらハマった

518 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 09:56:11.61 ID:FTcmZvpr.net
1期1話放映前の特番はどうやったら見れますか?

519 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 17:26:58.25 ID:6bEZTjtk.net
ねんがんの
(生死一劍の)パンフレットを
(今更ながら)てにいれたぞ!

でも20Pで定価1100円って、他の映画のパンフと比べたら高めだね

>>518
1期1巻のBD買う

520 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 21:08:16.04 ID:2fq30Z44.net
スーパードルフィーでドール出ないかな

521 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 22:07:22.53 ID:0B07zE2+.net
一期の頃はうっかり設定画準拠でfigma出ないかなーって思ってたんだけどなー

522 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/14(日) 23:36:46.69 ID:6bEZTjtk.net
俺は絶対ねんどろいどでタンヒちゃんが出ると思ってた
何で男しか出さないんだよ

523 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/15(月) 09:11:10.39 ID:jtZIV6Ws.net
>>522
イベント行くと実感するが、ファン層が女性中心だからなぁ

524 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/15(月) 09:24:04.17 ID:0GCgoe6q.net
グッズものは女性ファンの方が買うからねえ
後個人的にはイラストのイメージがそこまでないから未だに誰だお前って思ってしまう部分があるわ
ケンちゃんも3期でイラスト新しいのきたけどそれでもなんか雰囲気違うなって思ってしまう

525 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/15(月) 10:12:07.06 ID:r4xwpsWe.net
>>521
さくらの李小龍出せるならサンファンキャラも出せるよなー、と当時思ってた。

526 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/15(月) 11:03:32.79 ID:x1e6M7Iz.net
4月8日発売決定!!
「Thunderbolt Fantasy Project コミックアンソロジー宴」

台湾の伝統芸能である人形劇「布袋劇」と
日本のキャラクターコンテンツ文化が融合した、武侠ファンタジー人形劇から、グルメ×アクションで贈るアンソロジー!
#サンファン #サンファンアンソロ
https://gekkan-bushi.com/tbf_ansoro/

https://twitter.com/gekkanbushi/status/1368699285206835200?s=19
(deleted an unsolicited ad)

527 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/15(月) 19:12:56.20 ID:+u8CFpN4.net
女ならカツエイラク好きだったけどfigma難しいだろな
死んでるし

528 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 09:34:42.25 ID:Dp91g9Be.net
蠍瓔珞の姉妹とか出せばいいんだ
西部警察の舘ひろしみたいに

529 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 15:31:45.40 ID:HwybRCuT.net
新キャラ男子が弟の可能性

530 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 16:23:20.16 ID:C3XFtfS4.net
最終回でみんなしてボロックソに言ってたからなあ

531 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 16:25:55.91 ID:dn77weSU.net
西部警察に?

532 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 21:19:18.96 ID:+qnOqdKM.net
>>531
かっちゃんの話じゃね

533 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 22:11:18.42 ID:ETncqOL+.net
蠍ちゃんが弁当貰った時は大半が悼む声だったと記憶してるが

534 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 22:26:33.91 ID:dn77weSU.net
蠍瓔珞ちゃんは最終回のずいぶん前に退場してるけど

535 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 23:16:07.99 ID:skbWYBTu.net
刑亥登場前のサイアークがやられたようだなみたいなシーンのところの事だろ

536 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/16(火) 23:16:44.89 ID:WWp0UU00.net
視聴者がじゃなくてカセイメイコウ一派の人達のことでは?

537 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/18(木) 08:46:01.37 ID:VXlHQJGr.net
スレがご長寿番組のようだ

538 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/18(木) 15:08:03.69 ID:5i68gBIo.net
刑亥並の美魔女の可能性が微レ存

539 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 01:10:15.87 ID:l+CZESXJ.net
七ちゃんが魔界由来なら刑亥も魔剣に改造できるはず
凛がやってくれることを期待するぜ

540 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 01:13:01.67 ID:PmsQv+uO.net
ダンス踊りながら死霊操る剣なら喪月之夜で間に合ってるので…

541 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 07:06:52.99 ID:LJb0uc7S.net
カセイメイコウと蠍瓔珞は祠状態でも本人ボイスだが
他の面々はマスキングボイスだったわな。メタ的な事情はともかく
ストーリー上はちゃんと理由づけされるんだろうな?な?

542 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 07:54:09.62 ID:zLMAAwCR.net
それそんなに重要なことか?

543 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 07:57:15.15 ID:hpyoQ0pX.net
霹靂世界にはタピオカミルクティーがあるんだからvtuberブームくらい来てるでしょ(棒)

544 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 08:22:20.69 ID:SyQ4Wa93.net
霹靂はやりそう

545 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/19(金) 08:30:44.52 ID:X8vfSHoK.net
螟蝗の東離千里眼チャンネル

546 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 05:14:22.40 ID:ygu44riU.net
カセイメイコウとの決戦は流行りのラップバトルで

547 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 09:14:09.29 ID:sFkoTv6f.net
しかしメインのラスボス(多分)役を引き受けて最初に一言二言声あてて
後は数年後の本出演まで出番なしとか普通に考えて凄いな
まあ今期もちょっとは出番あるかもだけど

548 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 09:31:19.53 ID:uzfZIIXy.net
>>546
西川くんにラップ歌わせるのか
ちょっと聴いてみたい

549 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 12:37:36.12 ID:VFCTQ/7S.net
PV第二弾来てた。
西幽の皇女様映画と同じ顔で出てくるっぽい。
キービジュアルの真ん中のキャラとは別人の可能性高そう。

550 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 17:55:46.79 ID:zweipmqv.net
超面白そうなんだが
あの狩のようになのシーンはよ見たい

551 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 21:05:19.98 ID:WqUhqKQc.net
東北が不穏だね
せっかくの3期が大地震で放送延期になったら🌏許さない

552 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 21:53:50.62 ID:Vfie5ohl.net
>>514
「ここの良さがわかるのはおれだけだろうな」とみんな終わってるわけだな

553 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 21:56:48.26 ID:Vfie5ohl.net
>>550
早速ケンちゃんは危険な目にあって草生えるんだんが、、、

554 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 21:59:08.35 ID:2hb7r+Qm.net
>>553
一期オープニングみたいな詐欺かもよ?

555 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/20(土) 22:57:10.85 ID:/z+WALun.net
うわ
ワクワクがまた倍増したわ

556 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/21(日) 02:43:40.80 ID:lp+saojS.net
影の動きがなんかえろい

557 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/21(日) 09:07:23.39 ID:0way4ZDR.net
もうすぐだ
ワクワクがとまらん

558 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/23(火) 11:47:22.94 ID:5Cjogzr0.net
KindleでFebriのサンファン特集のみ切り抜いたのが売ってたありがてえありがてえ

559 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/24(水) 02:59:44.26 ID:rnRsyy2z.net
3期が始まったらスレの流れも速くなるだろうから今のうちに
次スレのテンプレは>>1の3期部分を変えないとイカンよね
行数制限で多分あと1行しか>>1に入れられないと思うんだ
それと西幽?歌を上映している所はもう無いよな?

560 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 12:26:54.47 ID:TBdDKLjf.net
聆牙による2期振り返りダイジェスト
@ https://youtu.be/jhX8fnjQcWI
A https://youtu.be/fx5bCuf66S4
B https://youtu.be/96rlCR8oqP8

3期PV最新版
https://youtu.be/ipg4-oZCB_Y

561 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 13:50:07.56 ID:8HHDITut.net
そう言えば浪の特殊能力の「悪人を見分ける勘」は
右も左も分からぬまま世の中に出て以降、悪意の巣窟のような環境に長年身を置いてて育った、でFAなのかね
イマイチ弱い気がするんだが
西幽弦歌だけだと気付いた途端に殺しに向かう憎しみの激しさがまだ描かれていない気がする

562 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 14:58:14.91 ID:mNYrSjAQ.net
もうひと押し自分の勘を信じて悪と思ったら斬ることにしたエピがほしいね
見逃して取り返しのつかないことになったとかなら分かる気がするけど
それだと殤に止められてやめたのがなぁうーん
案外斬るまで行ったのは少ないのかも

563 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 15:05:36.09 ID:m0UXkXZs.net
斬り捨てるまでいくのは身近な大事な人間に害がありそうなときなんじゃないかね
殤さんはそれでなくてもトラブルホイホイだし近くに良くないのがいたら100%関わってしまう

564 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 15:45:37.04 ID:mNYrSjAQ.net
考えてみたら浪って思ったより若そうだから
そうそう即斬るような経験なくて普通なのかもね

565 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 15:55:36.22 ID:8HHDITut.net
殤さんは浪巫謠の勘は外れない事を認めたうえでそれでも悪事を犯していないうちから斬る事は出来ないと考えてるんだよね
以前に西幽で国家レベルの大騒動にみんなで巻き込まれた事があってそんな場面があったのかも知れない

566 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/25(木) 17:00:24.31 ID:5jqjFBIr.net
>>563
できる限り殺さず済まそうとしていますからね
見逃してやるからさっさと行けと言っても向かってくるようなのは仕方なく
人形の操者さんの骨や肉が見える程度の切り捨て御免しますけど(収録現場が大惨事!?)

567 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/26(金) 01:38:16.35 ID:mhYrXpeD.net
今MXで番宣見た楽しみ〜

568 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/26(金) 16:12:29.90 ID:THJ9C75x.net
照君臨の実物の画像がTwitterに上がってるけど息を飲むほど美しい
どの角度から撮ってる写真も超絶美人で驚いたわ
人形の造形師さんすげえな

569 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 11:35:43.08 ID:/V7IhHCb.net
>>568
動画やTwitter見ると案外彫りが深いよね
正面だと小さめ目鼻唇に見えるけど横顔は大きな目に高い鼻とぽってり唇で奥行きのある顔
真の美人はどこから見ても美しいわ

570 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 12:34:50.39 ID:138nzfFM.net
OP見る限りついに浪死にそう
そして隠す気無いのね色々と

571 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 15:05:09.90 ID:ePy6ZMzp.net
鬼没ドラゴン再登場嬉しい。アンコールに来たのかな

572 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 15:09:09.66 ID:3Ut4zGjF.net
>>569
東洋人の平たい顔の美しさと欧米人の奥行きのある顔の美しさの両方が入ってるんよね

573 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 17:27:16.19 ID:Qdg+q29d.net
浪が死ぬ気配はOPから感じられなかった
でもまたでてくるみたいだね、ロウシンカイと姫

574 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 18:02:44.00 ID:mllmQ5VO.net
古来から死亡確認されない落下は復活の前振りみたいなもんだから…
レッドラの方のローチェンシーに至っては右腕ふっとんでしっかり死んだのに復活したけど

575 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 19:50:55.50 ID:HZpxkleq.net
死霊術使えるケイガイが出るから殺無生の再登場期待してたんだけどな
何となくロウシンカイは酷い目に遭わされそう

576 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 20:14:54.18 ID:hf8mg01K.net
流石に殺出すんならOPでこんにちはは勿体無いんじゃないか
あれはあれで綺麗な最期だったし死霊術で復活しても意思疎通とかはできない状態で出て来そうだ
お祭り時空とはいえニトロライブの映像でもやったしね

577 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 21:02:47.78 ID:oAfcetKQ.net
殺さん荼毘に附されてもうたやん
骨になっても蘇生出来んのかな

あと、西幽ゲン歌からの続投が多いから、こっちも3部までのおさらいで観ておいた方が良い?

578 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 22:00:12.10 ID:PI0l6b94.net
殺さん登場するならゾンビじゃ無くて幽霊枠だよね

579 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 22:24:38.38 ID:yDHtx4S9.net
>>577
観ておいたほうが楽しめるはず

580 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/27(土) 23:29:20.98 ID:9im3qPQJ.net
ロウシンカイ絶対生きてるだろうなとは思ってたけどまさか普通にOPに出てくるとは

581 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/28(日) 00:07:50.62 ID:zonY6JIJ.net
何巴の戦いになるの?

582 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/28(日) 00:44:09.46 ID:dHqmg1a5.net
不患ちゃん総受け

583 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/28(日) 10:02:45.09 ID:AKqI6Ngn.net
>>577
映画だと盛土饅頭のお墓作ってもらってて
荼毘にする余裕なくて土葬だった可能性も

584 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 07:50:46.35 ID:ZWdb19u3.net
蔑天骸が丁重に埋葬しろ?だっけか
蓋を開けてみれば盛土に剣ぶっ刺しただけw
まだ蠍瓔珞のためにロウが即席でこしらえた墓のほうが立派w

585 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 13:44:58.09 ID:lWxb1WFy.net
その後七罪塔はすったもんだのてんやわんやになったから…落ち着いてたらちゃんと荼毘に附してたから(震え声

586 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 14:09:02.59 ID:25nRaJZr.net
七罪塔でちゃんと埋葬されて土饅頭作られるだけでも破格の扱いだと思うがの

587 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 16:25:00.03 ID:LuAm7Qp2.net
>>578
人形の操者やってた人の手の影絵で(ムチャブリ!)

588 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 19:35:38.58 ID:3AldgA2O.net
(´・ω・`)OPの虫軍団が無駄にかっこ良い

589 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 21:19:43.48 ID:lVj9rwit.net
OP映像だけだとキャラが多いせいかスケールも大きい話をしそうに見えるが、はてさて。
しかし、石田彰は諦空時代の方が好みだったなあ

590 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 21:27:04.27 ID:3AldgA2O.net
>>589
(´・ω・`)ぶっちゃけ諦空時代はショウや凜クラスの域の達人だったと思うわ

(´・ω・`)チート武器にたよりすぎたのが敗因かね

591 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 21:35:36.26 ID:xPCnvNfC.net
わいも諦空時代の方が魅力あった
婁震戒になってからの姿は例えるなら
難解な哲学的思考を巡らしてた学者がLSDに出会った途端に「もうLSD最高!他に何も要らない!」ってなったみたいでなんかがっかりだった
でもその落としも虚淵の狙ってる所なんだろうねえ

592 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 21:53:29.73 ID:3AldgA2O.net
(´・ω・`)しかし婁震戒は東離出身っぽいし、あれだけの実力者を凜が把握してないっていうのも違和感あるな・・・

(´・ω・`)実力はともかく知名度でいえば蔑天骸のほうが圧倒的に上っぽいし

593 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 21:56:05.51 ID:aAbeX/aP.net
殤さんの鬼神辟易を完璧に破ったからなぁ>婁
あまりに完璧過ぎて、破った瞬間に敗北が確定したけど

594 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 21:58:49.78 ID:Rhru4xTW.net
坊さんとして俗世(というか江湖)との交わりを絶っていただろうし誰もその実力を知らなかったとか?

595 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 22:02:12.01 ID:Rhru4xTW.net
連レス失礼
自分も諦空好きだ
昨年初頭に池袋であった展示会でどの角度から撮っても退廃的な雰囲気のある美形だったので、人がいない隙に色んな角度から写真撮りまくった記憶

596 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 22:07:10.08 ID:3AldgA2O.net
>>594
(´・ω・`)坊さんとして己を鍛えまくったけど野心とかないから無名だったのかもね

(´・ω・`)あの世界の表向きのトップは鐵笛仙っぽいから知名度はあてにならないのかもな

(´・ω・`)蔑天骸も剣の腕ひけらかすのは愚の骨頂とか言ってたし

597 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 22:20:25.19 ID:xPCnvNfC.net
蔑さんも有名だったのは剣の腕じゃ無く怖ろしい盗賊団の頭としてだったもんね
以前に会った事がある凜でさえ蔑の隠された剣の腕は見抜けず殺無生を破った事に感心してたくらいだし

598 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/29(月) 23:06:34.25 ID:qbZX126f.net
>>595
あの展示会良かったよね。想像してたより人形が大きかったのが印象的

599 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 00:51:32.08 ID:RX3oE/vc.net
最近になって遅ればせながら一期から一気見してるんだが
格好良い爺ちゃんぽかったレンキ先生もゲス手紙に釣られて来たんだよな・・

600 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 02:07:09.43 ID:bnkKTLyv.net
先生、人形はカッコ良かったけど、原案イラストはいかにも悪役って感じだからなぁ

601 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 08:21:00.58 ID:KMRVTMJy.net
この物語の真の主役は悪党どもなんで非の打ち所が無い真人間の殤さんが目立つ

602 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 09:20:10.97 ID:qGtUkOBR.net
>>601
いやいや、信仰心の欠片も持たない傘泥棒です。

603 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 10:48:53.91 ID:FkKky855.net
>>602
あ゛━━━━━っ! このキセル野郎!!

604 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 11:00:11.19 ID:A9oM5f16.net
2期は肩透かしだったけど3期には大いに期待してる
ハードル超えてくれよん

605 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 14:33:25.91 ID:cAU1S88/.net
通して見るとやっぱ1期が面白く感じる2期は悪くないけどちょっとキャラの力に頼った感じがした
蠍ちゃんマジいいキャラだった、だから頼むから猊下は悪でも立派な人であってほしい

606 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 15:00:29.60 ID:SnzpHCbR.net
>>605
猊下っつうことは坊さんなんかな
この世界の坊さんは強いんだな

607 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 15:01:44.44 ID:oMX0fi/R.net
1期は意図的に情報伏せられてのどんでん返しって魅せ方だからシリーズ物としてやり続けられるやり方じゃないし初見の面白さで1期越えるのって相当難しいと思うな
2期も大好きなんだけど全体的に風景が代わり映えしないのとお前ら道でばったり会いすぎだろってのはちょっと気になった

608 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 16:42:51.81 ID:oybBS5+y.net
1期は見れば見るほど完璧すぎる
王道っぽい話なのに胡散臭い仲間たちってのも魅力あった

609 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 17:04:08.26 ID:cAU1S88/.net
>>606
猊下の意味知らんかったけど宗教者の敬称だったのか
玄鬼宗は剣の宗門でメイコウはマジもんの宗教の宗門なのかな
じゃあ蠍ちゃんがお坊に惹かれたのって…うぅ

610 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 18:17:35.36 ID:RJdIufGY.net
一期は中盤やや退屈に感じたなぁ
二期の方が好きだな

611 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 18:22:40.01 ID:iee57WEk.net
サンボルの魅力って、敵方が拘っているものを、クライマックスで主人公たちがひっくり返していくとこにあると思うんだ。
一期は、剣あるいは剣技、剣生一如は名前あるいは名声。二期は支配あるいは使い捨ての部下。三期はどうなるのかな?
一期のこの名セリフを上回る痛快さを期待してます。
「剣なんて所詮道具。道具のいいところはなぁ、いくらでも代わりのものが作れるってこったぁ!」

612 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 18:31:47.46 ID:AlCTzF4w.net
二期はチョット悲しいお話

613 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 18:50:13.84 ID:iee57WEk.net
>>611
「生死一劍」だった。スマン

614 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 20:48:13.52 ID:RX3oE/vc.net
虚淵の持ちネタは一期にこれ以上ないってくらいぶっ込んだからな
続編もスピンオフも良いが劣化は免れまいて

615 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 20:57:51.79 ID:oybBS5+y.net
自分が賢くて最強だと思ってるやつ癖のあるやつらよりも
良識のある普通のおっさんが最強でしたって痛快だよな
仕事とかリアルでも結構そういうことある
リンセツアじゃないけども

616 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 21:01:24.85 ID:+KklXY1R.net
1期より2期が好き派

617 :もしもし、わたし名無しよ:2021/03/31(水) 21:16:27.68 ID:KMRVTMJy.net
殤さんは普通の人に見えないけどな
あんな聖人そうそうおらんやろ

618 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/01(木) 12:43:38.21 ID:U1IaeFq5.net
次回予告のナレーション復活希望。
演歌の花道的な名調子が素晴らしかった。
「避けて通るが君子でも、受けて立つのが漢道」とか好きすぎて何回もリピートしてしまった。

619 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/01(木) 15:52:41.04 ID:SaopirR8.net
バッタ猊下の石碑模様
羽がぱたぱたするあたりちょっと可愛い

620 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 02:11:48.08 ID:qc0Lc9/G.net
まさかFGOコラボとは
https://youtu.be/O4bqWZrFzbc

621 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 02:42:41.43 ID:Abuh0dva.net
お前がセイバーを召喚するんかーいw

622 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 02:49:04.40 ID:SKWzs22J.net
見たらディ〇ン版を思い出したわ

623 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 03:01:29.14 ID:/GfcQfjt.net
きのこが利権面倒臭がってfateはコラボビッチレベルだけど、FGO枠で外部コラボはしないみたいに言われてたのに、初コラボがまさかこれとはね…
ウロブチ繋がりなのは間違いないだろうけど頑なに5年以上しなかったのによくしたな

624 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 04:30:41.30 ID:vdtcfXVs.net
このためにわざわざ人形作ったのか
力入ってるなー

625 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 05:56:51.64 ID:GeZZm7Go.net
地味に元気衆の声が前野智昭で吹いたw

626 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 06:57:05.06 ID:As3Fdqbh.net
>>620
これは想像外の斜め上の展開だww

627 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 08:24:11.01 ID:GeZZm7Go.net
こりゃ来年の4月にはAUOがくるな

628 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 10:45:32.24 ID:Cn08djaf.net
>>627
「AUO」と聞いて、台湾繋がりで「AU Optronics」(友達光電股份有限公司)のことかと思った。

※ BenQの子会社で液晶パネルを作ってるとこ。

629 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 11:09:19.29 ID:39+koK9q.net
>>620
オチが。。。w
魔剣目録なら、UBWでもゲート・オブ・バビロン当たりでもいいかと思ったけど、このオチならあの方しかないやね。

630 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 11:18:13.44 ID:As3Fdqbh.net
しかしセイバーのアホ毛まで再現して霹靂の実写化は毎度芸が細かいわ

631 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 13:35:11.40 ID:YZrnDBeC.net
あの目録身に覚えのないモノどれだけ出てくるんだ

632 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 15:40:55.42 ID:6jdR7rcI.net
トラペゾヘドロンも入ってるんだっけ

633 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 17:52:25.45 ID:8PC+LPBr.net
3期から参戦する明夫と花江もFGOに出てたな

634 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 17:59:31.13 ID:f1l+Wk6b.net
殺無生サイコーなんでやっぱ一期派だな
殺無生の美しい最期も
蔑天骸のクソな最期も
両方たまらんし

635 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 18:01:52.30 ID:S3F4YyiK.net
【台湾布袋劇】MX 日台合同映像企画 [新]Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 #1「無界閣」 3(土)22:30〜 #虚淵玄 [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617351953/

636 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 18:04:32.39 ID:tc8ETQTC.net
殺無生はシビれるキャラだったね
嘯狂狷の小物感も面白かったけど雑魚すぎた

637 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 18:29:24.46 ID:g1s4xo1y.net
この人形劇は好きだけど声優に西川を使うのはやめて欲しかったな
なんか西川の都合を理由に話や設定変えそうな気がする

638 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 18:35:24.99 ID:aDo/1r9O.net
そうなってから文句言えばいいのに

639 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 18:51:53.53 ID:SKWzs22J.net
江湖はそれほど甘くないのでは

640 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 19:10:11.91 ID:Y0t/7OKB.net
西川さんて嫌いじゃないけど声質がガチョウみたいでキャラと合ってない

641 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 19:14:46.75 ID:myphEl6l.net
ガチョウは酷いなw

でもわかる

642 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 19:24:20.49 ID:SLeh3g03.net
だいたい楽器が喋るし……

643 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 19:54:40.40 ID:tc8ETQTC.net
西川人形なのに西川の声質じゃ合わないってちょっと変な話だな

644 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:22:33.17 ID:qc0Lc9/G.net
セリフ量減らすために代弁キャラ用意するの上手いわ

645 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:23:36.59 ID:SKWzs22J.net
コラボのまえぬ魔眼は本家キャラなのだろうか

646 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:26:26.85 ID:myphEl6l.net
魔眼使いは雑に強過ぎて逆に本編には出てこなさそう

647 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:26:44.36 ID:myphEl6l.net
ってそういう意味じゃないか

648 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:40:34.26 ID:AHPb5S9t.net
3期BS11無しですか??

649 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:42:21.45 ID:2qZNaNrd.net
>>630
アホ毛に気がついて吹いたw
ショウさんのお財布がかわいそうなことに…

650 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:43:02.28 ID:AHPb5S9t.net
wikiったらBS日テレでやるんですね
よかった〜

651 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:47:26.81 ID:jMK7CJUq.net
虚淵はFGO2部のメインシナリオも書いてるし、コラボは普通にアリだな
そもそも凜雪鴉自体、FGOのマーリンに愉悦趣味くっつけただけだけな気もする。
見た目も性格も似たような調子だし、世界一の魔術師なのに、実はアーサー王の剣の師匠でエクスカリバー振って、こっちのほうが得意とか抜かすあたりとか

652 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 20:57:11.97 ID:3q0ixUPY.net
劇場版の西幽玄歌では西川君ロック歌いまくりで
中華風時代劇の世界観崩壊なんてレベルじゃなかったけどね
虚淵さんも苦笑してたw

653 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 21:03:24.19 ID:2qZNaNrd.net
ニコニコに配信来ないのか…

654 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 21:15:33.27 ID:tc8ETQTC.net
言うて西川ってよくある声優素人のタレントの棒読みセリフに比べればそこそこ上手いんじゃないか
素人にしちゃよくやってる方って気もするけど

655 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 21:17:05.17 ID:zxC/bSJU.net
>>627

実は最初の案に、英雄王と蔑のコレクション比べってのはあったよ

656 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 21:17:30.79 ID:tc8ETQTC.net
>>645
あれ最初蔑かと思っちまったわ
モブにしちゃ美形すぎひんか

657 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 21:26:07.77 ID:zxC/bSJU.net
>>656
美形な人形なら、霹靂たくさん保有しているからな
過去作から適当に一体を選び出したんじゃない?

658 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 21:57:31.18 ID:oJz0e7eb.net
西幽玄歌の西川さんは演技も違和感なく聞けたわ

659 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 23:01:01.15 ID:jVfpEmnR.net
セイバーのお人形、首から上華奢なのに首から下厳つくて怖い

660 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 23:02:51.75 ID:SLeh3g03.net
なんかそういう画風のコミカライズあったな

661 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/02(金) 23:15:48.67 ID:SKWzs22J.net
>>656若い頃の蔑君とかw
そういえば七罪塔って元は魔導士のものだっけか蔑の目もビーム出たし魔法つかいかも

662 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 02:24:44.26 ID:vHrVEMzl.net
>>654
声優デビューは1998年のベテランだからな

663 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 09:01:40.27 ID:IdDYunDP.net
セイバーさんの食いしん坊キャラは吹いた

664 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 09:46:10.02 ID:soG0Rv16.net
サンボルト

665 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 12:03:06.40 ID:9ZhRY49W.net
>>653
dアニメinニコニコに過去作一気にあがってたし、くるんじゃね?

666 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 12:35:40.49 ID:YnlJcc4P.net
ついに今日か
二期1話目は目録簡単に託そうとしててビビったけど三期はどうなるかな

667 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 12:39:12.78 ID:tKdn41sY.net
見逃したわ、、、

668 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 12:50:02.31 ID:3sgEQrKM.net
>>651
言われてみたら確かにw

自分は蔑天骸が少しギルガメッシュ、諦空がZERO言峰ぽいなと思った

669 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 17:38:46.68 ID:if8AToES.net
コラボ動画のセイバーがどうして魔眼使いじゃなくて殤不患と剣を交えたのかよく分からなかった

670 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 17:40:15.94 ID:6M9+iJZ4.net
ええ……

671 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 17:45:00.62 ID:kYIoWKrl.net
>>669
最初は軽く無力化しようと思ったけど想定より強くて難儀しそうだったから宝具ビームで魔眼使いを狙い撃つことにしたのでは

672 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 18:51:37.59 ID:2znI8gif.net
え?あれは魔眼が最初にオジサンに愉悦と
二人で闘え!(相討ちして死ねや)という
魔術をかけたからやろ?
彼女は愉悦の代わりにオジサンと闘って、その隙間で魔眼を狙い撃ちの作戦

673 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 19:01:00.69 ID:NWoLKFXC.net
初見で木刀であるのを見抜くのはさすがだと思いました(こなみ)

674 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 20:04:29.86 ID:izu0JC98.net
FGOしか知らないサンファン初コンタクトな人も結構観そうだし目録はともかくそこネタバレしちゃってよかったのとは思った
殺や凜も直接鍔迫り合いをしたら気付けたのかな

675 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 20:06:40.35 ID:6M9+iJZ4.net
まあ剣を打ち合えば感触でわかるだろうというか
むしろエクスカリバーと棒で打ち合えるおじさん凄い

676 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 20:18:01.21 ID:rMFVXEJm.net
散々打ち合った後に金属の剣だと思い込んで鬼神辟易を決められた婁震戒ェ…

677 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 20:20:00.51 ID:IdDYunDP.net
でも侮っていたし、木剣で打ち合えるとか普通はあり得ないと思うから意外と気が付かないかもしれない

678 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 20:29:59.03 ID:IADUOBT3.net
剣士としての年季の差だよなぁ
奥義を破られる事まで想定して木剣使ってるなら
まさに恐るべし啖劍太歳

679 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 20:57:45.36 ID:yQaECI3D.net
http://twitter.com/TMR15/status/1378312372184489986

映画以上の生い立ちは気にしたことがなかったけど帝のご落胤とか妖魔との混血とかまだ何かあるんだろうか
(deleted an unsolicited ad)

680 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 21:08:46.34 ID:ITCbwEmR.net
いよいよだゾ
おさらい見ながら待機してる

681 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 21:14:27.22 ID:DunJbfv7.net
>>676
リョウフウセツジンですら木刀を手に取るまで気づかなかったから仕方ない

682 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 21:19:37.00 ID:pxoHfeC7.net
魔劍目録は他の異世界とクラウドストレージみたいになってておじさんの知らない剣も時々紛れ込む説

もしそうなら他作品のコラボでコラボ先のキャラも魔剣使えるねw

683 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 21:21:44.41 ID:QgtP4A8/.net
木刀であることを即気付かせたのはコラボ先への忖度やろな

684 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 21:30:00.69 ID:IdDYunDP.net
あの短期間のやり取りだけで「後ろの奴、殺るから避けてね」を阿吽の呼吸でやりとげるのはお見事としかいいようがない。

685 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 21:46:06.49 ID:swCVGVvh.net
ついに今日放送か
2期から2年半で映画から1年半
アニメじゃないけど今期で一番楽しみ

686 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:30:40.93 ID:1WbfcpdJ.net
始まった

687 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:38:41.81 ID:9yzC/wA7.net
開始1秒で墓参りかw

688 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:49:54.85 ID:wovShVaF.net
凄い、うまく繋がってるんだな、話も設定も
そーいや、迷宮は通ってなかったな
魑翼に乗って飛ばすんじゃなかったな

689 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:56:28.76 ID:nPDBcUsh.net
あっという間に終わってしまった

690 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:57:45.44 ID:L+XKT78+.net
初っ端から戦闘シーンあって興奮

691 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:57:50.40 ID:ildv9844.net
終わった
まあ生きてるわなアイツ

692 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:58:41.31 ID:3ijlRsEb.net
体感時間5分の世界だなw
しかし相変わらず面白い。ショウさん狙われすぎw

693 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 22:59:53.48 ID:Kk60lfyU.net
1話あっという間すぎるな、短過ぎて物足りない
続き早く見たい

694 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:00:03.00 ID:Y9ceDxxW.net
これ後半で殺無生復活する流れじゃない?

695 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:01:58.92 ID:9yzC/wA7.net
1話からめっちゃ動いたなぁ人形も話も
異世界にも行けるということは全員散り散りになるってこともあるのか
(OPでそんな感じがした)

696 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:02:11.44 ID:L+XKT78+.net
あ、次回予告は今回無し?

無生の墓、生死一剣と同時放映
の後日譚だと盛土に剣刺さってたけど盛土無くなってたね

697 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:02:14.37 ID:ITCbwEmR.net
ショウさんの渾名は映画見てないとわからんな

698 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:03:09.19 ID:7tseWwDe.net
人形劇であることをたまに忘れるくらい、相変わらず面白いな
悪炭治郎も出てきたし、続きが早く見たい

699 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:03:29.96 ID:3ijlRsEb.net
異世界いけるならスアロー呼んで来て七殺天凌へし折ってもらおうぜw

700 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:03:43.37 ID:Y9ceDxxW.net
>>695
PV見る限り、ロウフヨウは西に飛ばされるっぽいしな

701 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:04:41.28 ID:izu0JC98.net
次からのコラボで引っ張りだこになりそうな場所だな
新キャラ2人とも良かったし今回も楽しみだ

ケンちゃんは狩の最期知らなかったのな
漫画版だと凛が伝えてたっぽかったし兄貴呼びに戻ってたからこっちでも普通に伝わってるものかと

702 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:06:57.53 ID:vU52SJgW.net
相変わらずカッコいい
そして我らがケンちゃんは今回生き残れるのか?
ほんま楽しいわ

703 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:07:35.79 ID:geAAqqPq.net
PVの「鏡の中で」というのがフレーズの謎が解けたな。

704 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:07:50.05 ID:p0MthShB.net
>>699
実際殤がへし折るって選択肢を取らなかった理由って明かされるのかな
七殺だけは殤の剣に対する捉え方の例外だし神誨魔械が有効ならやってもおかしくなさそうなものだけど

705 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:09:01.00 ID:JSBOLiLn.net
OPには婁震戒と七殺天凌も出てきていたけど、いつ頃再登場するかな。
禍世螟蝗も登場するだろうし、とにかく期待。

706 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:12:42.86 ID:G2dQxSZS.net
ここのみんなは察しが良いから
1話の終わりに流れたOPに出て来た女性の正体が人間の姿になった七殺天凌だって気付いたよね?(*'ω'*)

707 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:15:11.90 ID:2znI8gif.net
なんだか一話目にして盛り沢山過ぎて疲れたw
ほんと体感5分て感じ
幕開けからこんなにモリモリでいいの?
あの新キャラ、流行りの目の下クマありで
リョーちゃんにこの寝不足野郎!とか
言われてて爆笑www

708 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:15:48.25 ID:LAeSmv/6.net
誰か勢力図と目的まとめてくれ

709 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:19:06.74 ID:G2dQxSZS.net
>>701
刑亥が狩雲霄を殺害した事を知っているのは同じ現場に居た
天刑劍を破壊して自害した蔑天骸だけだしな

710 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:27:22.65 ID:ITCbwEmR.net
>>696
配信サイトだと予告あったよ
次回は皇女様出てくる!

711 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:27:58.80 ID:qNPR9fy4.net
雰囲気から入るかと思ったらいきなり延々喋ってるしFate/Zeroかよと思ったけど
結局面白かったわ

712 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:28:24.19 ID:ITCbwEmR.net
>>705
婁震戒のことも次回わかりそう

713 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:29:17.95 ID:G2dQxSZS.net
大塚たちと刑亥の会話が長くて普通は退屈なはずなんだけど
声優さんの分かり易い演技とカメラワークに人形の動きのおかげで退屈しなかった
で、萬軍破と異飄渺が「ワープ装置を悪用して人間界に侵攻するんじゃないか?」と刑亥を疑ってたけど
「人間界には魔神に対抗出来る武器がたくさんあるから、話し合いで譲歩してもらう」って言って
危機を切り抜けた所が良かった

714 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:29:21.34 ID:IADUOBT3.net
OPの最初で刀鍛冶が鍛えてきた剣は
柄の部分を見る限りだと七殺か?

715 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:30:17.27 ID:JXlZg+90.net
次回予告が1期みたいになってたな
結構嬉しい

716 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:30:35.00 ID:izu0JC98.net
>>709
凜も知ってるでしょ
蔑が天刑劍の真実知っても大して落胆しなかった事を知ってるんだから祠の中のやり取りも全部見てたはず

717 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:31:34.69 ID:+sAlzspg.net
テレビ放送版だと次回予告無いの?
Dアニだと定番の田中敦子ナレーションの韻を踏んだ次回予告あったけど。

718 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:33:33.01 ID:jEoiqz7P.net
敦子予告復活!!と書き込みに来たら媒体によってはなかったのか
敦子もカマキリっぽかったけど今回の新キャラのカマキリとは関係ないか……ないよな?

719 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:33:42.82 ID:Y9ceDxxW.net
>>714
形は天刑剣に見えるが

720 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:34:21.59 ID:Y9ceDxxW.net
>>717
TOKYO MXだと次回予告はなかった

721 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:34:57.47 ID:ITCbwEmR.net
予告 テレビにはなかった
GYAOはあった

722 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:39:12.59 ID:Pt+AFTfO.net
放送見逃した時間間違えてたのかー!と頭抱えてたら自分が見れるのはBS日テレの方だった
良かった焦った

723 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:47:19.05 ID:2eCINUll.net
予告復活嬉しい
パーティメンバーが強過ぎるから異世界に飛ばされて分断されそう

724 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:48:15.17 ID:geAAqqPq.net
BSだと次回予告あるのかな?

725 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/03(土) 23:58:34.64 ID:v072b+pU.net
開始から殺さんの墓参りして、しかも遅れた事に怒られてもそれを言わないでいる凜にちょっとトキメイた

726 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:05:49.49 ID:X7OdACo9.net
最悪ゾンビになって蘇らんとも限らん殺

727 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:10:07.92 ID:OPYRaCr5.net
今たまたまザッピングして見たけど、今の人形劇クオリティーやべぇな
プリンプリン物語世代の俺からしたら、こんなに進化してるとは

728 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:16:38.80 ID:2ijmGUlk.net
>>727
ようこそ
さぁ、1期・2期を今すぐ全話視聴するんだ

729 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:18:12.00 ID:HZB0BjwS.net
>>727
それが終わったら劇場版もどうぞ

730 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:25:53.35 ID:14+cS0Zw.net
完全に二期の続きなのな。

面白かったけど、これだと一見さん置いてけぼりじゃ?

731 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:27:31.32 ID:ud0U9QtU.net
ころ無生の墓参りか

732 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:28:32.76 ID:tUEIXBqj.net
ある程度は仕方ないしむしろ初見1期の面白さを減らさないって意味ではお断りムード出したほうが有情

733 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:28:51.69 ID:ud0U9QtU.net
寝不足野郎と鼓鬼

734 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:30:38.17 ID:X7OdACo9.net
初見さんのために前回までのあらすじは必要だったかもな

735 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:31:16.54 ID:E9wAy66F.net
今からでもいいからAT-Xは1期の一挙やって
2期と劇場版やれよ
なんで1期で終わったんだ

736 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:34:10.50 ID:lpXntlUG.net
狩は見捨てたけど刑の思い通りにならないようにケンちゃん助けて
素直にケンちゃんから感謝されて凛がひねくれてるとこ楽しい
なんだかんだ今回もケンちゃん癒しだ

737 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:36:23.05 ID:4Jz73U+6.net
1話戦闘が1期2期の第一話の殺陣に比べ見劣りしたかな 乱闘のせいかもしれん
蟷螂の戦闘が意外と面白みが乏しくて残念だが奴の信条には合ってるから腑に落ちた 明夫の初戦に期待
なにより腹の探り合いが楽しかった

738 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:37:11.03 ID:14+cS0Zw.net
二期で婁と戦った場所って魔脊山だったっけ?

739 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:37:42.74 ID:lpXntlUG.net
>>727
同世代
ついでに人形三国志も見てたならサンファンもきっと楽しめる

740 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:38:34.79 ID:ud0U9QtU.net
カマキリ「逃げるな卑怯者!逃げるなー」
婁震戒「ああ?こいつは頭に脳味噌が詰まってないのか?」

741 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:39:24.61 ID:G/uhmcZ7.net
>>738
だった

凜のひねくれた助け方めっちゃ凜らしくてわろた
煙ふかしてるだけとか本当ぎりぎりまで戦わんなw

742 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:39:36.40 ID:14+cS0Zw.net
>>727
>>739
同世代が多いな。プリンプリンも紅孔雀も見てたぜ。

743 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:41:05.11 ID:vUPelYMo.net
寝不足生き延びた
流石に1期1話のような贅沢な使い方はしないか

744 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:42:42.48 ID:MV9iikc4.net
最後の拙僧の可能性w

745 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:43:14.55 ID:ZS03wpvP.net
一期の伏線ってほどでもないが、描写がスルーされた迷宮ここで回収してきたかー
ヘル◯イムみたいな異世界ゲートまで持ち出してるけど、また話が大きくなりそう
何かスパロボOGサーガみたいにカオスな世界にそのうちなりそうだ

746 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:44:30.54 ID:hvyRs1+m.net
>>741
凛が助け船出した相手はプライドを傷付けられたから愉快痛快だったけど
捲が素直に礼を言ったからスゲー不愉快にしてたよねw

ちなみにどんな助け方したんだっけ?
刑亥に吊るされた捲はあの状況でどうやって助かったん?

747 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:45:29.23 ID:eCSAfM+X.net
引きがちょっと弱かったきらいはあるものの、異飄渺のイキりっぷりが伊達ではなさそうなところは良かった
今節は殤さん一行の誰かが死んじゃいそうな気がした

748 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:45:32.49 ID:mBgrpPz4.net
あの寝不足野郎はカツエイラクちゃんを
馬鹿にしててめっさムカついた

749 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:46:14.66 ID:klyo11YG.net
ワープ装置というギミックに引きずられて悪役たちの初期配置がちょっとわからなくなったアホな私
最初からあの迷宮にいたってこと?先走って砂漠渡った蠍ちゃん乙って言うからには砂漠は渡らなかった?あの装置使ってあそこまで来たってこと?
装置は制御できないとか言っていたはずだけど???

750 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:46:47.71 ID:G/uhmcZ7.net
どんな時空にもつながるって事は魔界どころか過去の窮暮之戰時代にも繋がる可能性もあり?
コラボで色んな世界からキャラ連れて来る事も出来るなw

751 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:47:55.72 ID:14+cS0Zw.net
なにげにあの無界閣って神誨魔械より危いような。

どこでも任意の場所に手勢を送り込める拠点とか、それこそ
世界制覇も夢じゃなくなる。

752 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:48:39.77 ID:G/uhmcZ7.net
>>746
仕組みはわからんけど捲が三人くらいに増えてたから分身を作り出したのかも

753 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:54:01.56 ID:SNdqb9Gk.net
…殺無生が生存してる世界と繋がってまた凛と殺し合い追いかけっこ始めるんじゃなかろうなw

754 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:54:24.45 ID:hvyRs1+m.net
>>750
もしかしたら殤さんの魔剣コレクション須彌天幻・劫荒劍の『洪荒禁窮獄』によって
時空の彼方に追放された妖荼黎にもワンチャンあるかも

755 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:57:31.16 ID:G/uhmcZ7.net
>>754
料理次第でどんな展開にも持って行ける最強便利術編み出したなブッチーw

756 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:59:07.48 ID:zOQsR94X.net
>>696
既に死体は墓から抜け出してるんだ、きっと。。。

757 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 00:59:28.63 ID:4VjYqoqp.net
宿敵だった奴の墓参りするとか意外とああいう事すんのな、アイツ…
テレビシリーズだけ追ってると外道だけどそこまで悪ではないって印象なんだよなあ、やっぱ

758 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:00:27.81 ID:SNdqb9Gk.net
魔剣目録ってアイデアが強いからねえ
トラブル発生器で吸引機の厄い剣一杯だから、無限に話し作れる
なんなら二期みたいに目録内容増えるしなw

759 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:01:00.32 ID:zOQsR94X.net
>>739
ひょっこりひょうたん島から新八犬伝、真田十勇士の世代なんだが、プリンプリンも見てたよ。。。

760 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:03:37.53 ID:2MRBEpLz.net
ケンが相変わらず弱いままなのが残念だったな最後の影は誰?というか何だったんだろ

761 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:04:18.17 ID:14+cS0Zw.net
>>757
いや、生死一剣見る限りド外道以外の何者でもないだろw

762 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:06:04.79 ID:+Vhj3rYc.net
>>757
外道は外道だけど凛なりにターゲットへの愛着はあるんじゃないか
相手からしたら業腹この上ないけど遊び相手として評価してるわけだし

763 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:07:26.81 ID:bjbw8ug3.net
次回は拙剣無式が見れるかなー

764 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:10:45.25 ID:se/rMwby.net
これはと見込んだ悪党の末路が期待外れ続きでガッカリしていたところにまた面白くなりそうな奴等が現れてウキウキそうな凛
トラブルを引き寄せる殤からはそりゃ離れ難いな

765 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:15:45.13 ID:S4Hfdn01.net
>>759
ドリフの飛べ!孫悟空を連想して
モンキーパーマ見たら
くっそガッカリしたクチだな?

766 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:23:30.11 ID:QaYyYDtG.net
凜はどうも底が読めねえなあ
殺無生を天晴なやつと思ってるのは妙に納得してしまうんだがターゲット全般にそうした感情があるかと言うと
嘯狂狷はおろか蔑天骸の墓を参る気も無いよな
そもそもなんで殺無生をターゲットにしたのかもいまいち腑に落ちないし
まことに霧を掴むような男だ

767 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:33:24.19 ID:Ktr1W4qP.net
第一期から何年、第二期から何年後の今なのかさっぱりわからない
あと日本はこの時代なにしてたんだ?鎖国か?

768 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:34:22.61 ID:RHjBxHhB.net
凜の頭振ってポニテファサーの仕草がめっちゃ好きです。2期から増えた

769 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:47:54.98 ID:a8Ck/Bbb.net
凜雪鴉は殺無生かなりお気に入りだったんだな

770 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:51:38.41 ID:a8Ck/Bbb.net
>>696
埋めた遺体はある程度時間過ぎると
盛土分くらいが落ち平らに近くなる
子供の頃土葬のお墓が近所にあって
埋葬から半年くらいで盛土が崩れてたの怖かった

771 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 01:57:59.72 ID:tUEIXBqj.net
>>767
1期ラストで丹翡達と別れてそのまま仙鎮城へ向かったんだろうし1期2期はせいぜい数ヶ月後
3期は七殺ほっといて他の事するわけもないし2期最終話の丹翡やジジイと別れてすぐじゃないの
そもそも架空世界だし日本とか台湾とか気にするだけ無意味

772 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:07:04.22 ID:DVcqP84L.net
凛的には蔑天骸もメガネも楽しませてくれなかったムカつく奴だろうし、綺麗に騙せてその後も追って来てくれる殺無生には愛着あるんやろうな

773 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:08:20.35 ID:QaYyYDtG.net
霹靂世界では東の付いた地名は日本をモデルにしているので東離そのものが日本と見る事も出来るよ

774 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:19:14.80 ID:PiwBefNC.net
自分の至らなさウンヌン礼を言われるとは、と凜が言ってたので鍛える目的で
ケンちゃんに酷い事すんじゃないかと今から心配なんですが

775 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:19:22.19 ID:2ijmGUlk.net
>>766
凜は実力とそれに見合う驕慢さを持ち合わせた人物の驕慢をへし折るのを生き甲斐にしているような奴

蔑はそういう意味じゃ極上の獲物だったんだけど、最後の最後で天刑剣を折られて満足気にタヒなれて驕慢さを折り切れなかったので激おこ
嘯も結構な驕慢さの持ち主かと思ったら、矜恃の欠片すらも持ち合わせていないつまらん奴だったからではないかな

蔑に至っては直後にヨウジャレイ出て来て墓作るどころではなかっただろうしね(後日玄鬼衆の生き残りが作った可能性もあるけど)

776 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:22:31.75 ID:ZcwC7lul.net
気のせいか刑亥の声があまり粘っこくなかったような
大原さんキャラの演技忘れちゃったかな

777 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:22:37.70 ID:SNdqb9Gk.net
そんな難儀な性癖の外道にとって実力のある悪党ホイホイであるショウさんからは離れられんなw

778 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:28:38.13 ID:QaYyYDtG.net
>>775
じゃあ外伝の恋娘子はどうかな
なかなかの獲物だが終始おもちゃとしか思って無かった感じだが

779 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:40:43.91 ID:2uQdFaIk.net
>>716
そもそも細かく伝えていなかった可能性もある。
蔑たちが剣のためにカマキリを復活させようとして止めようとして殺された、あたりしか伝えていない可能性もある。
凜からしたら情報を与えないほうがあとで玩具として利用できる機会増えるんだし。
今回の「己の不甲斐なさに礼を言うとは」と、普通なら謙虚な姿勢を評価すべきだが
(チッ、こいつじゃ私の玩具になりそうにないな)という失望にとれそうだし。
凜からしたらケンちゃんは、風来坊が名門の娘をうまくたらしこんで、その一員となった男なんだから、堕落して悪党になってくれたほうが嬉しいだろうしな。

780 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 02:49:30.57 ID:2uQdFaIk.net
>>778
殺が極上の獲物だったからじゃない?
殺は筋を通す真面目な悪党だったし、もう少し分別つきだしたら、人生正しくやり直そうとするほど心根はまっすぐだった。
それを策略でぐちゃぐちゃにして、人生オワタ状態にして追い込み、
さらにメインを終わってからも、敵として追いかけてきて、デザートを定期的に運んできてくれるという、そりゃ凜からしたら愛着もあるだろうな。

781 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 03:06:24.24 ID:XynBkVKP.net
>>759
サンダーバードも忘れないでください

782 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 03:13:32.20 ID:2uQdFaIk.net
>>781
ひげよさらばとフラグルロックとかも在ってさ。

783 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 03:21:16.47 ID:QaYyYDtG.net
>>780
そこがどうも妙でね
殺は悪党という点ではどうもあまりにも小物なんだ
とびきりの悪党の挟持をへし折るのが美味なのに殺はとびきりの悪党では無い
それを極上の獲物というのはどうも変でね
どちらかと言えば極上の獲物は恋娘子の方に思うがそちらには殺に対するような一目置く気配は無いと
だから凜は殺については獲物のレベルとは別の特別扱いをしてるように思う
じゃあ殺の何が凜をそのような気にさせたのかというのが分からない

784 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 03:24:52.49 ID:X+TuqIVc.net
天刑剣opで復活してたけどまた目録に一本追加されるね!

785 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 03:41:59.17 ID:tg65CKhC.net
>>776
最初えらい爽やかだったけど凛達襲う辺りでは大分戻ったと思う

786 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 03:45:58.97 ID:AGZCLqQm.net
冒頭、凜雪鴉が殺無生の墓参りしてたことに驚き
こいつにそんな人間性が残ってたのかw

エンディングで婁震戒の生存確認
しぶとい

787 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 04:00:00.87 ID:tUEIXBqj.net
>>783
凜は別に悪党としての純度は気にしてないんじゃない?
1期で殤に愉悦部の本性語った時に気立ての優しい正直者は騙すのが簡単過ぎて楽しみがないとか言ってたしその対比として悪党って言葉を使ってるだけだと思う
力でも狡猾さでも自分こそが世界を動かせると驕り高ぶってる輩を愉悦るのが生き甲斐だからこそ殺し屋の殺やいかにもな小悪党の眼鏡もターゲットになる

788 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 04:00:54.54 ID:+Sq0ps77.net
最後に出てきた女って七殺天凌使ってる?
剣は別物か?

789 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 04:08:57.41 ID:2uQdFaIk.net
>>783
たぶん、言葉の受け取りかたの違いじゃないかな?
うーん、武侠小説とか読んでいるとなんとなくの感覚で感じるんだが、
一般的には、外道、悪人、悪党は同じ意味なんだが、それらは必ずしも同一に扱わないかな?
たとえば曹操なんかは悪党とも言われるが、英雄だし外道ではない。
悪党は英雄要素があるほうにも使われたりする。
ようは恋娘子は外道ではあるだが、自分の若さや美や性に拘るだけのひきこもりでひとかどの人物とは言えないでしょう。
逆に野望を持ち、他人を踏みつけたり蹴落としたりする相手を叩き潰すのが凜は好きなんだと思うよ。
たぶん、昔の凜が剣の道を真面目にやってたからじゃないかな?
そうやって昔の自分をおもいおこさせるような強い相手に思い入れを持ち、叩き潰すことで、自虐と今の自分の自己肯定的な快感もあるんじゃないかな?

790 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 04:25:08.76 ID:VEfqEc6N.net
>>783
小説を読むと夢を語る殺無生が妬ましい気持ちがあったように思える

791 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 04:48:57.57 ID:QaYyYDtG.net
>>787
>>789
殺が悪党として小物という意味はいわゆる悪意が少なすぎるという事
狡猾でも無く野望も無く剣の道を極めたいだけで殺し屋をしてたのも強い相手と鍔迫り合う機会を得られる都合の良い金稼ぎだったからという
ほとんど馬鹿みたいにまっすぐ単純な思考しかしていないただの馬鹿正直者でしか無いんだな
悪党の鼻をへし折ると言うには悪も鼻もほぼ見えて来ず出て来るのは恐ろしくまっすぐな求道心だけだ
凜のやった事と言えば真人間になれるかもという希望を持つ一縷の心を叩き潰し愚直な求道心を狂気に染め上げただけ
ここまで来ると凜の目的は殺の愚直な求道心を汚す事そのもので悪とか鼻とかは実はあまり関係無いのではという気がして来る
そしてそこから導き出すに、凜は自分が汚してもあくまで残る殺の求道心に一目置いていたのかもとも見えて来るのだが
しかしそうなると気立ての良い正直者を毒牙にかけない理由が失われてしまうのが悩みどころだ

792 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 04:51:29.48 ID:QaYyYDtG.net
>>790
そこは何かね
真人間になる事に希望を持てる心が殺にあって逆に自分は失われている事が不愉快な感じがあったね

793 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 05:52:21.94 ID:bvUFqfIG.net
一期で謎空間に飛ばした大カマキリ復活するんじゃね
七殺は坊主生かすために合体してたりして

794 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 06:03:23.36 ID:roKfWMfD.net
>>773
西幽じゃ知らぬ者はいないけど東離では無名な殤不患……まるで霹靂社のメタファ−みたいだw

795 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 06:17:02.13 ID:fwzHYho5.net
>>793
七殺を携えた隻腕の剣士になってるんじゃないかな坊主は
七殺も二期最後で坊主に助けられた事で少しは心許してそうだし誰とも連まない一匹狼だけど経緯上ショウ達と共闘してカセイメイコウか魔界軍勢と闘うのかも

796 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 06:22:57.89 ID:6+HW4d0g.net
今回からカマキリが増えたのでほんの少しややこしいw

797 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 06:59:52.14 ID:gpldIgN+.net
異飄渺はPV見た第一印象では手段を選ばないサイコパス武功馬鹿かと思ったが、刑亥にド直球で疑念をぶつける軍破に慌てたりそんな軍破の意を汲んだ立案をして宥めたりわりと良識持ってて意外だった

798 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 07:11:05.43 ID:gpldIgN+.net
>>762
墓の前で「最近は骨のある悪人もめっきり少なくなってしまった」と愚痴るってことはつまりが「その点おまえは面白かったよ」って意味だしね
・・・いや殺さんからしたら業腹以外なんでもねえなこれ

799 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 07:11:36.92 ID:NVOy2mvj.net
>>721
「TOKYO MX」見れない人用にギャオでも配信始まりましたね。約24分(吹替)毎週土曜23:00更新
https://gyao.yahoo.co.jp/title/606574c1-be2a-4599-ba29-8ea15d00236c

800 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 07:16:07.40 ID:ntnX9vQZ.net
>>791
殺無生が悪意が少なく狡猾でも無く野望も無く剣の道を極めたいだけで殺し屋をしてたのも強い相手と鍔迫り合う機会を得られる都合の良い金稼ぎだったからというほとんど馬鹿みたいにまっすぐ単純な思考しかしていないただの馬鹿正直者

これは殺無生の人となりを知っている視聴者目線の話しで、殺された側やその身内からすれば突然現れ無理やり真剣勝負をさせられ殺されるってたまったもんじゃない
殺無生の内面を知らない被害者やその他モブ側から見たら剣の腕が立つから金銭のために殺し屋をしているか、本当に人を斬りたいだけのやべーやつにしか見えないか
それに殺無生も東離で自分以上に剣の腕が立つ者はいないと自負している節があったり、相手の剣の腕を見下す描写もあったから十分傲慢であったと思う
だから凜の獲物になったと解釈してる

嬉々として近づいたら意外とピュアな一面あるじゃんコイツwってなって、あの夢を見させてからの奈落の底に叩き落とす作戦にしたとかだったりしたら凜は最高なゲス野郎だな(褒め言葉

801 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 07:19:20.94 ID:uvplfH2q.net
東辺僕

802 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 07:19:41.68 ID:sLwJ8ViJ.net
殺て自分にビビって客が居なくなってしまった店主に気遣ってその分のお金も払ってあげる良い人だもんね
敵対する立場に無い相手になら優しいのかも

803 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 07:31:54.44 ID:9KH9e+IH.net
お代のかわりに誰か斬ってやろうとリーズナブルな提案もしてたな

804 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:01:50.90 ID:Dwlkt0WU.net
>>799
ありがとう
BS次回予告なかったんで見れてよかった

805 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:20:12.98 ID:rCfCaQY1.net
他者の命を軽んじる程度には悪って事だよな

806 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:23:11.59 ID:R1pOGMyn.net
>>734
そこは振り返り公式で上がってるからそっち見てねってことで

807 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:24:13.20 ID:R1pOGMyn.net
>>735
直前まで1期2期配信で無料だったよ

808 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:25:23.75 ID:DdwWJmw6.net
最終回にまた、まさかの異世界の騎士王再登場

809 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:33:45.44 ID:R1pOGMyn.net
>>796
寝不足カマキリだな

810 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:38:46.49 ID:R1pOGMyn.net
>>802
誰も一緒に杯交わしてくれないからか
殤さんと飲めてちょっと嬉しそうだったし
船旅もちょっとウキウキしてたし
友達欲しかったんかなって
そしたら映画で凛に友となれそうと期待させといて盛大に裏切られて
凛お前ー!ってなるわ

811 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:40:32.77 ID:X7OdACo9.net
せっさんけっこうピュアだな

812 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:56:44.32 ID:ud0U9QtU.net
いつものバトルBGMは?

813 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 08:59:57.64 ID:2ijmGUlk.net
1期では見込みがある人を斬ってみたくなる以外はあの中じゃ比較的常識人みたいな言われ方してた様な気が…w

814 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 09:02:14.54 ID:R0T96JCh.net
>>740
カマキリ炭治郎

815 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 09:18:31.94 ID:DiDpC1YD.net
異飄渺の戦い方って凜的にはどうなんだろうなあれ
真面目に戦ってない時は火吹いたり幻惑香使ったりするけど果てが見えないから剣に飽きたってのもある意味剣に真摯に向き合った末の結論な気もするし

好きにせよ嫌いにせよ掠風竊塵好みの驕慢の持ち主なのは間違いないけど

816 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 09:24:56.49 ID:QaYyYDtG.net
>>800
殺さんは世間から見ればやべーやつだろうが凜はちょっと付き合えばその中身は凜の言うところの「気立ての良い正直者」である事が分かったはずじゃないかな
違和感は世間並の善悪を気遣う能力が脳疾患レベルで欠けている所で
鐵笛仙にお前の剣は汚いと言われても汚い剣と綺麗な剣と何が違う強さが全てじゃないかと全くピンと来ない
凜はその殺に綺麗な剣を気付かせたうえでどん底に叩き落としてどうせお前は汚い剣しか出来ないと笑ったわけだが
どうもこれだと凜の言う「気立ての良い正直者」を騙しただけで悪党独特の挟持をへし折った様には見えて来ない
悪党と人から言われた(凜はただの欠落人間だと分かっている)殺が持ってた人並みの挟持を折っただけで
気立ての良い正直者を騙すのと同じくつまらない事では無いのかと疑問が起こってしまう
また悪党と人から言われれば中身の悪党度合いはどうでも良く悪党だから何をしても良いという免罪符目当てなだけで
本当はただ崇高くさい精神を汚してしまいたいだけなのかとも思ってしまう
狩雲霄や廉耆先生といった護印師の小娘をだまくらかすと誘われて来た手合の方が悪党度合いは全然高いが
彼らの挟持を折る事には全然関心が無いのは彼らには崇高さが無いからではなかろうか
気立ての良い正直者で強い自信と鼻っ柱と言えば善人側に分類される丹翡も相当な物なだが
丹翡が自分の世間知らずを悔いてさめざめ泣くのは凜にしてみたらよだれが出る思いだったのかもと考えてしまう
ただ善人側だからというだけで楽しさが引っ込んでしまうとも思えないのだが

817 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 09:27:27.21 ID:R1pOGMyn.net
カマキリくんの目や髪型がめっちゃアニメ風だな
交差してる前髪がちゃんと立体化されてるw
タンヒちゃんも布袋劇としてはかなりアニメより造形だったのが
皇女様ではさらに目が大きくなって最初ビックリしたものだ

818 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:09:17.30 ID:ugJCw5d6.net
今期はタンヒちゃんの出番はありますでしょうか?パンツは何色でしょうか??

819 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:33:33.51 ID:5e6nQya/.net
護印師のパンツなら野良犬が被っていたぞ

820 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:49:09.51 ID:2MRBEpLz.net
ていうか形骸らもロウシンカイの事知らなさそうだしカセイメイコウの情報網ポンコツ過ぎんか?

821 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:49:51.26 ID:q3mQigcN.net
東山のキャラ可愛かったけどでないのかな
もう死んでるのかな

822 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:50:42.76 ID:DxlWIkMO.net
予告ナレーション復活ちゅうことは底なしの闇から生還するんやで

823 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:52:32.60 ID:hbae31es.net
全12話か13話かどっちだろ

824 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:57:09.79 ID:bAv34NBS.net
>>706
個人的にはむしろ闇堕ちした睦っちゃんに見えるんですが(^^;;

825 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 10:59:34.82 ID:zc3cpCr4.net
2期のストーリーと人物の名前忘れたからあらすじたのむ

826 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:07:28.99 ID:bAv34NBS.net
>>773
鳥居や地蔵があるし、建物なんかも西幽に比べれば和風味が強いけど中華要素もそれなりにあるしねぇ。
東離は日台混淆というのがしっくりきそうな気がする…日台合同企画なだけに(^^;;

827 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:16:16.00 ID:rCfCaQY1.net
>>825
カツエイラクに盗まれた七殺テンリョウを取り戻そうとしたらロウシンカイに盗られて、またこれを取り返そうとしたら右腕一本犠牲にして谷底に持ち逃げされました

828 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:36:42.94 ID:R1pOGMyn.net
>>825
公式サイトかついったを見るのだ
振り返り映像があるよ

829 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:37:40.57 ID:R1pOGMyn.net
>>826
墓地が妙に日本風だった

830 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:39:48.32 ID:4cPbGpVG.net
第2話もまた登場人物増えそうだし、今回シリーズはオールスターズっぽくてスケールの大きい話になりそうだな

831 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:42:06.06 ID:pY/4Q/m4.net
七殺は石田とは別れたんだろうなー
一緒にいるといずれ石田死んじゃうからとか
1話最後の裸体の女性は七殺本体とみた

女性キャラで新キャラいなさそう
サソリがある意味頂点だったな
あと一歩でショウを倒し最後は正道に戻った女傑

832 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:43:13.10 ID:R1pOGMyn.net
ニコニコの配信はdアニメ有料のだったわ 残念

833 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:44:19.29 ID:YXDQv1fU.net
>>824
僕もそう思ったけど、そんな展開、いや。。。でも、ドラマ的には楽士君の葛藤とか面白くなりそうではある。

834 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:44:41.60 ID:pY/4Q/m4.net
虚淵だし中国だしで花澤さん出て欲しいけど、キャラの枠なさそう

835 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:51:52.74 ID:D5Ngfx3W.net
>>790
俺はむしろ鉄笛仙含む剣聖会に含むところあったんじゃないかって思てたわ
自分よりはるかに劣る腕前のくせして剣聖とかwwwとか馬鹿にしつつも雑魚なりに自分が捨てた剣の道を邁進してるのが癇に障ったとか
だから愛弟子を道具に使ってぶっ潰したろ!みたいな

だから、愉悦のメインディッシュですらなかった無生の無念がより際立ってイイネ!って思ってた

836 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 11:55:44.61 ID:D5Ngfx3W.net
あとカマキリが窪田正孝にしか見えない

837 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 12:18:02.24 ID:8slqbcPZ.net
公式HPのキーワードが更新されてるけど
東離と西幽が元は一つの国って設定どこかで出てたっけ?

838 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 12:20:59.35 ID:ZcwC7lul.net
蠍瓔珞のぐぬぬが恋しい
可哀想可愛い

839 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 12:29:23.93 ID:DiDpC1YD.net
>>837
1期で殺が殤の事西幽人って吹聴した辺りで言葉の事触れてた下りとか2期で眼鏡が刑部で殤の確保は帝の勅命って言ってた辺りとかちょいちょい出てきてるぞ

840 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 12:34:15.46 ID:tg65CKhC.net
>>837
一期の最初で元は一つだったけど何百年か前に行き来出来なくなったから会話は成り立つけど訛りの違うおじさんは本当に西幽から来たのかもって話してなかったっけ?

841 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 12:49:35.18 ID:8p/Or6os.net
最後のOP?見る限り
照君臨ちゃんが復活して敵味方関係無しに皆で戦うのか?まさにラスボス
君臨ちゃんは一人で全員と戦うんだろうか異世界に押し戻される?
自分で作った分身ともいえる七殺天凌を回収してまさに一体化するのか?
あと紹介文に術士と書いている割には剣術が強そうだが‥

842 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:02:02.67 ID:qw0N4/Ew.net
メイキング動画見たけど首吊りが上手く行くまで投げられるケンサンウン・・

843 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:14:10.46 ID:bGZRn5ZV.net
オープニングの打ってたやつ天刑劍みたいだけど、何か関係してくるのかな?

844 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:22:03.17 ID:AGZCLqQm.net
刑亥の狙いは異世界に飛ばされた妖荼黎の復活じゃないかな

845 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:33:51.19 ID:QU6UwFTU.net
刑亥と妖荼黎の百合か…ふむ

846 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:38:55.44 ID:2uQdFaIk.net
>>808
一瞬、異世界の魔王と空目しちゃって、
「我は異世界の魔王・泥悪風呂(ディアブロ)である」てコラボ登場するのかと思ってしまったw
あいつ破壊力だけはあるから、東離でも普通に戦えそうなのが。

847 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:42:00.68 ID:2uQdFaIk.net
>>831
むしろ死にそうだから石田を剣にして、自分がおもてに出てきたとかじゃないかな?

848 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:46:57.43 ID:tVBhtDM2.net
Fateとのコラボ動画見たけど世界感が壊れていくわ、、、

849 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:47:45.26 ID:UdmAvFD0.net
3期もガチギレする凜さんとか狼狽える七殺さんみたいな面白シーンはあるかな?

850 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 13:52:29.39 ID:DiDpC1YD.net
>>848
コラボ時空も含めるなら冥府から蘇った殺とガチ勝負した同じ日にオタ芸やったりエロゲ主人公になった作品だし今更今更

851 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 14:01:32.06 ID:FaHsN/h0.net
凜は最期に自分への復讐よりも己の剣の道を選んだ無生にはそれなりに敬意を払ってるのかも
ブッチー的には霹靂の受け止め演技からの後づけっぽいけど
どの人形も目が深くて美しいね
あの深い位置はメイクや整形じゃどうにもならない

852 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 14:01:52.39 ID:bvUFqfIG.net
皇女様が一瞬だけ指でハートにしてたけどワンカットの為に作ったのかね

853 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 14:02:12.08 ID:tg65CKhC.net
別の悪党に拾われた媛が泣きながらシンカイと戦うNTRが見たい

854 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 14:36:37.54 ID:Gyprwxli.net
萬軍破と異飄渺の念白はまだ先?それとも無いのかな

855 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 15:39:36.70 ID:SNdqb9Gk.net
啖劍太歳も刃無鋒もかっけえ二つ名だなあ

856 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:08:18.69 ID:okzpt5r5.net
OP映像で蠅マークの後にチラッと映ってた白いヤツ、あれが禍世螟蝗なんだろうな
どんな姿なのか早く見てみたい

857 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:11:45.46 ID:ZcwC7lul.net
>>855
タンケンタイサイとジンムホウ
カタカナ表記でも見栄えがするな

858 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:13:58.49 ID:ymCQkbqJ.net
キーワードページ見たら嬉々として冷酷非情の剣鬼へと豹変って表現に笑った
その通りだけども

859 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:16:36.81 ID:QU6UwFTU.net
>>856
なんとなく速水声を想像してしまった

860 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:25:17.42 ID:jW59MqPQ.net
サンファンの影響で武侠小説読んでみようと思うんだが、とりあえず金庸からで良いんだよな?
色々あるが一番オーソドックスな奴どれだ?

861 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:33:27.24 ID:ymCQkbqJ.net
https://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/

虚淵の昔のインタビューだと古龍推してたな
まだサンファンが世に出る前の別の武侠エロゲやった時のインタビューだけど

862 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:42:50.32 ID:jW59MqPQ.net
>>861
ありがとう、鬼哭街も面白かったよなあ
金庸にしても古龍にしても、そこそこ有名なのに電子版はないんだな
古い訳で誤訳とかもあるみたいだがとりあえず通販で買うわ

863 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:49:56.18 ID:re72AXax.net
太歳は格好いいのかよくわからん
お肉の塊みたいな妖怪だっけ?

864 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:52:18.73 ID:2uQdFaIk.net
>>860
金庸や古龍が有名どころだね。金庸は図書館にけっこうあるが、古龍は見つかりにくいかも。
ただどっちも改変あるとはいえ、映像化されているから、TSUTAYAかGEOにDVDがあるかもね。
金庸おすすめなら、笑傲江湖あたりかな。短い碧血剣あたりも読みやすいかな。
王道としては射チョウ英雄伝もあるけど、これは三世代三部作の一番目で長くなるからな。
今ならアマプラなら無料だし、映像でみれるね。

865 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 16:53:36.36 ID:v0SmgFAt.net
イヒョウビョウの敬意のない敬語いいぞ〜
捲ちゃんは清涼潤滑剤
刑亥は本当の目的を隠してそう

866 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 17:08:08.52 ID:Xz44HHxB.net
OP最後のvs君臨ちゃんのシーン
あれ全員魅了にかかってるのかな?
七殺ちゃんの能力かそれとも君臨ちゃん本人の能力か
でも殤も直接見ながら戦ってるが大丈夫だろうか

867 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 17:10:48.45 ID:9KH9e+IH.net
ボスがイナゴでサソリやカマキリが手下なんか
カブトムシはおらんのか

868 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 17:18:49.17 ID:2uQdFaIk.net
>>861
虚淵さんの作風としては古龍よりだもんね。
図書館にあるかもしれんが、「多情剣客無情剣」は読んで欲しいな。
あれ翻訳発売された時は武侠スレで興奮されまくってたんだよな。

>>863
それも間違いじゃないが、太歳は木星の災いを呼ぶ凶神。
なので、啖剣太歳は、剣を啖(むさぼ)る災いの神、あたりの意味かな?
神剣魔剣を奪い、各地で事件をおこす、神のように強い殤らしい異名。

869 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 17:37:43.90 ID:2uQdFaIk.net
>>867
カブトムシはけっこう弱いというか、樹木の液すうだけの虫だし。
あっちのイナゴは虫の皇なんて字が与えられる飛蝗で、周囲を荒らす蝗害の神格化みたいなもんだからな。聖書だとアバドンに相当する。
虫としての凶暴さなら、蟻とかゴキブリとか白蟻のほうが強いからなぁ。

870 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 17:45:51.93 ID:lpXntlUG.net
>>835
横からだけどその解釈好きだ
今までなんか凛の思惑がよくわからんかったんだがこの解釈だとすっきりする
凛からして殺無生には恨みや因縁はなんにもない感じとか

871 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 17:57:15.17 ID:IN0w81Kn.net
バッタ猊下はどうも小物くさく見えるんだよな

蔑の方がカリスマ感あったせいか余計に

872 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:11:18.58 ID:2uQdFaIk.net
>>871
まあ裏にまわって悪事たくらむ秘密結社みたいな犯罪集団だからな。
よく言えば慎重、悪く言えばセコい。
実力はうえかもしれないが、カリスマでは負けているかも。
まあ西幽のトップが暴君だから、意外に正義に燃えたれレジスタンス集団かもしれんが。

873 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:25:53.40 ID:AGZCLqQm.net
雪鴉は捲を助けたときに「己の未熟さを嗤ったのに、ありがとうで返すか。
なんとも興をそがれるやつだ」みたいなこと言ってたね
蔑天骸や殺無生クラスでなくても、獲物にはできるってことなのかな

874 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:28:29.44 ID:3a+XSMzv.net
>>844
復活させてどうする
殤様の36+1本の魔剣は餌食を求めているぞ?

875 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:30:27.21 ID:2uQdFaIk.net
>>873
できれば悪党がいい、だから獲物にはできるだろうね。
肉料理が好きだが、たまには魚料理でも感覚では可能だろ。
しかも最近は骨のあるのがいないだの、誰でもいいからと欲求不満気味のようだし。

876 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:34:40.66 ID:iEVVW+M8.net
ケイガイってなんで生きてたの?

877 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:38:40.96 ID:AGZCLqQm.net
>>874
他の魔剣は異世界に飛ばして封印するほどの力がなくて
せいぜい嫌がらせ程度だから泣宵的には何とかなると考えているのでは

>>875
なるほどね。騙す相手に飢えてるわけだ

878 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:52:41.72 ID:q3mQigcN.net
天命出てくるのかな

879 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 18:59:30.24 ID:8R21ut0u.net
「せっかちなお前のことだ。約束の履行が遅れているとさぞや気を揉んでることだろうがな」

あっこれ殺さん幽霊になって舞い戻ってくるフラグや

880 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 19:09:24.18 ID:DdwWJmw6.net
セイバーさんが、やたらとがたいがよかったのはなんでなのかな?
鎧とかつけてるからああなっちゃったのかしら?

881 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 19:13:31.67 ID:e9EhFWJd.net
カマキリ結構強いやん

ショウの実力知っててタイマン挑むとかなかなかできんだろ

882 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 19:54:41.95 ID:2ijmGUlk.net
遂に布袋人形も全裸出せる様になったのか…(注目するとこそこじゃねぇ

883 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 19:54:56.27 ID:byKENQr3.net
>>877
刑亥「妖荼黎の復活だ!あのチート剣もないから大丈夫!」
丹翡「劫荒劍引っこ抜いてきました」
殤「よっしゃ洪荒禁窮獄!」
妖荼黎「」

884 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:00:54.08 ID:mr0WMuxQ.net
一気にスレ進んで怖い

885 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:03:05.50 ID:a8Ck/Bbb.net
「天刑劍よ彼方から妖荼黎を呼び戻そうぞ」
とかいって
丹翡が刑亥に殺されたりすると
捲殘雲が復讐の鬼になって強くなって
レギュラー枠キャラになれそうではある

886 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:09:09.70 ID:e9EhFWJd.net
水を差すようで悪いが
2のオープニングの方がスタイリッシュで好きだな
なんか3のオープニングはCG感ある

887 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:09:33.79 ID:fwzHYho5.net
>>876
そもそも死んで無いでしょ
ただ一期で行方不明になって生死不明だっただけだどその時点で魔界勢の尖兵的な役割になると読んでた

888 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:17:38.60 ID:4S6UAapC.net
>>873
興が乗ったとき獲物になるんじゃ?
興が削がれるんだから獲物にはならんかと

自分の未熟さを認めないような返答だったら
掠風竊塵の食指が動いたのかもしれんね

889 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:20:53.20 ID:2ijmGUlk.net
>>876
1期では生死不明のまま終わったので生きてても不思議では無い

890 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:21:35.35 ID:R1pOGMyn.net
>>882
半裸はすでにあったゾ(男だが)

891 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 20:46:23.78 ID:AGZCLqQm.net
>>883
劫荒劍引っこ抜いたら妖荼黎戻ってくるんじゃないの(笑)

>>888
雪鴉って興が乗るかどうかで判断する人だもんね

892 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 21:23:16.31 ID:aika08PW.net
いまさら生死一劍見たよー
凜雪鴉の汚染された聖杯みたいなドゲスっぷりに引いたわw
殺無生が会っていたのが殤さんだったら全然違う人生だったろうなあ

893 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 21:26:42.97 ID:QS3XIrsH.net
配信だと1期以来の予告ナレ復活してるんだな。なんでTVだと流さないんだろ?
つか地味に少佐とバトーが揃ってることに気づいたわw

894 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 22:02:48.85 ID:3a+XSMzv.net
>>877

本当にそう思うなら甘いとしか言いようがないな
むしろほかの魔剣は須彌天幻以上の力を持ってる可能性も十分あるのに


あと、そもそも剣の仕組みも分からないはずだ、剣を抜いても復活しない可能性が大きいしな。不確定な要因が多すぎる

895 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 22:05:56.02 ID:s0+7B2tO.net
一時停止して禍世螟蝗らしき木偶を見てみたが、形は全く異なるが凜とは逆位置に似たような頭飾りをつけてるな
髪色も白っぽいからもしや凜と何か関係があるのではないかと想像をめぐらせてしまった

896 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 22:07:06.24 ID:3a+XSMzv.net
>>881
多分殤の実力を完全にわかってるわけじゃないだろう
殤が真剣を持ち替えたらそれだけで実力数段上がるし

897 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 22:53:39.19 ID:zj03rc0S.net
刑亥、2期のラストで禍世螟蝗に魔界からの使者とか言ってたけど、
魔界って別に組織だって動いているわけでもないよな。

無界閣とかも含めて刑亥個人の活動なんじゃ。

898 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 23:19:27.68 ID:hhhSHKW5.net
ようやく観た
冒頭の墓参りはちょっとびっくりしたけど、結局七殺天凌の後片付けって流れになってるのは厄介な展開が待ち構えてそう
やっぱりアクションシーンがすごくて(語彙力なし)今後も楽しみだな

899 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/04(日) 23:29:12.77 ID:wuY0E2yQ.net
OP?ED?見た感じ七殺と新キャラメインでまたカセイメイコウスルーされないよね

900 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 01:11:48.90 ID:AX/rizD/.net
スルーされたら4期フラグが立つからOK

901 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 01:14:18.23 ID:kiXGkjCE.net
確か5期まで予定なんだっけ

902 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 01:37:07.65 ID:BxiqGHJb.net
異飄渺は凜雪鴉の格好の獲物になりそうだな
腹に含みがあり賢しく頭が回って武に魔を平気で混ぜる外道でおまけに狂信者来たら
殺無生以来久しぶりに胸のすく仕事が仕上がりそうだ

903 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 02:04:20.76 ID:frPmaCR9.net
啖剣太歳を討ち取れば武名が轟くから自信のあるやつは挑んでみたいんだろうな
でもそいつ人類最強レベルの剣士なんすよ

904 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 02:43:05.64 ID:oqxlwUug.net
七殺が受肉して人間化したのが照君臨なの?

905 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 02:47:39.35 ID:IIvtcyKP.net
>>903
でもぶっちゃけ隙だらけだよな
人情家だから搦め手に弱い、いくつかひみつ道具を持ってはいるが自身で術を使えるわけでもない
まぁ苦難に陥ってこその主人公なんですがね

>>861
金庸はジュヴナイルな成長物語、古龍は大人なヒーローが活躍する話ってイメージ

906 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 03:08:32.10 ID:E3pjBqfF.net
>>905
むしろどうにか隙を用意しないとお話が始まらないからなw
加えて核を落とさない形にしないといけないし

907 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 03:08:51.85 ID:E3pjBqfF.net
核じゃない、格だ

908 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 04:48:58.20 ID:wWeVS3ye.net
捲殘雲が刑亥に首つりされている時に分身したのは
兄貴分だった狩雲霄の技を継承してたから?
それとも凜雪鴉の幻覚?

909 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 04:59:05.91 ID:xPL6jbp6.net
>>904
公式ホームページのキャラ紹介みてね

910 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 08:11:09.16 ID:S1kER8XL.net
>>908
凛が助けた

911 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 10:45:03.54 ID:HRW5eMRy.net
いうてかっちゃんもガチればおじさん殺せてたからなあ

912 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 10:49:39.13 ID:JfEumg/0.net
今期の負けスフィアは誰だ?

913 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:05:17.24 ID:ROHZgFau.net
おじさんはいくらなんでも幻術に弱過ぎて、殺そうと思えばいくらでも殺せる的な印象が付いちゃってるのがちょっとなぁ
じゃあ剣の腕だけは飛び抜けて強いのかって言うと、もしかすると凜の方が上手ではみたいな印象もあるし

914 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:10:46.63 ID:QQuTkgOn.net
剣士じゃないしね
でも魔剣相手に木刀壊されずに戦ってるのは凄いとしか言えないわ

915 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:12:25.74 ID:wCsWUdBY.net
甘く見積もって同格くらいで凜のが上って印象はないけどなあ

ホントに最強なら東離に落ち延びる必要もなかったろうし浪が加わる前も仲間いたんだし一人であらゆる方面に強い必要はないでしょ

916 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:15:13.07 ID:HRW5eMRy.net
まあ未だに底を見せてないのがおじさんだし
後々どれだけ最強に描写されようが「じゃああの時も本気出せば余裕だっただろ!」って突っ込まれるよりは
まぁうっかりおじさんだし……ってなりそう

917 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:30:12.63 ID:mLp7McnH.net
設定的には結局、凛と二人で対極のバディなんだろうな
凛=外道、愉悦系、慇懃無礼、V系
おっさん=人情派、正義漢、ぶっきらぼう、おっさん

ド外道な凛の対極にあるドまともな人、ってそりゃ隙だらけにもなるわな

918 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:53:07.96 ID:d4LuABUr.net
おっさん=おっさんで笑ってしまった

919 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 11:58:09.57 ID:KjsC0WKy.net
でも二人とも地位や財産には無欲だよね

920 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:01:09.53 ID:BxiqGHJb.net
単純な武の力だけなら殤さんは凜含め他を三馬身抜きで圧倒的だと思うけどな
いいとこ凜が互角くらいじゃないの
騙し討ちに弱いのは武が弱い事にはならんでしょ

921 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:03:04.12 ID:KjsC0WKy.net
殺意がないぶん凜雪鴉のほうが弱そう

922 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:08:03.12 ID:HX5QFcu6.net
>>916
人間相手は軽々と殺さないと決めたからな殤
今までずっと木刀を使ってたし、真剣を使ったら多分誰もかなわない

923 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:17:19.53 ID:HX5QFcu6.net
PVを見たとき思ったけど、「なんで残雲を連れて行ったんだよww危ないだろうwww」
でも1話をみて、残雲は護印師の自覚が芽生えたんだな、、、ますます愛らしいキャラになったもんだ
死なないでほしいな

924 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:18:19.21 ID:wWeVS3ye.net
>>910
やっぱり凜の幻術だったか

925 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:21:09.09 ID:mLp7McnH.net
ゆーて七殺もったヤンデレには3対1でやっとだったわけだし
もちろん真っ向勝負でクソ強いのは間違いないけど、「天下無双!(by元気衆宗主)」ってほどでもないのかもね

926 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:29:18.38 ID:OMm4w3Lj.net
殤さんは真剣を使うと軽々と人を殺してしまうから自制のために木刀使ってるというけど
その木刀でも相手の身体を真っ二つにしたり、丸太を顔面に突き刺したりして
刀で斬った方がまだマシなくらいの惨い殺し方をする武侠です

927 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:30:36.36 ID:jyqvlsOY.net
別に最強ってほどではないけど窮地の粘りと悪運が強くてどうにかこうにか生き延びてるくらいの方が物語的には緊張感あっていいよなぁ
木刀舐めプはいい加減にして真剣使ってなお苦戦するような相手にバンバン出てきてほしいわ

928 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:30:51.42 ID:HRW5eMRy.net
木刀とか木の枝はまだしも、竹に関しては完全に悪ノリして楽しんで節がある

929 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:31:09.15 ID:FgNZ757h.net
色々なかたちで対になる構造になってるね
一部では二人の対比
狩雲霄と捲殘雲は英雄としての生き方
殺無生と蔑天骸は剣の道の生き方
二部では個人の内面対比
七殺天凌邂逅前後の諦空と婁震戒、改心前後の蠍瓔珞、本性発揮前後の嘯狂狷
三部では刑亥と照君臨の東西魔人それぞれの思惑が物語を動かしそう

930 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:35:47.45 ID:S1kER8XL.net
>>926
自制ってか自分もしんどい思いして戦うようにしてるのだろう
刀だと真っ二つどころかあっさり三枚に下ろしてしまう

931 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:45:22.49 ID:/+wfuOuJ.net
サンファン用の人形って世代があるのかな。
1期のリョーミちゃんに比べて、2期以降のカッちゃん、睦天命、嘲風の可愛さが隔絶してるんだが。

932 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 12:53:42.19 ID:BxiqGHJb.net
>>925
七殺の魅了の魔力があるから3:1になったわけでそれで単純に武の比較するのもどうかと思うが
喪男になって七殺の魔力が通じなくなったら凜が遠隔操作した思うように動けない状態ですら木刀で押してるので
やはり圧倒的ではないか

933 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:04:56.08 ID:mLp7McnH.net
「俺ルールで魔術は反則だから」とか「ここいらじゃ毒とかノーカンだから」とか
その上で強くてもぶっちゃけ少年ジャンプ的な武闘会展開でもなきゃ意味なくね

934 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:05:25.56 ID:pf6r4LO1.net
捲殘雲って冒頭で丹輝劍訣を使いこなしてたけど
そのちょっと前までは西幽の捕吏から魔剣目録守るために逃げ回ってたんだよね
その頃は丹輝劍訣で気功剣を一本しか出せなかったのに
短期間でそんなに腕を上げられるものなんだろうか

935 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:15:00.93 ID:wCsWUdBY.net
>>933
盤外戦術込みで上手だったってのを強さと捉えるとややこしくなるからなあ
力量で劣っても勝ちの目はあるってだけだろう
他作品だけど刃牙の勇次郎が麻酔銃になす術がなかったから猟師のおっちゃん最強!とはネタ抜きにはならないし

936 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:22:39.85 ID:BxiqGHJb.net
ゲームで装備品で強くなったから強いみたいな話と武の強さは違うからな
ある程度条件を同じにしたうえでじゃ無いと武は計れない
不意打ちOK謀略OKなら貧弱な者だってプロレスラーを殺せるがそれで武がプロレスラーより強いとは言わない
丹翡に幻術かけて爆薬持たせて殤さんの近くにやれば殤さんを爆殺出来るだろうが
それでその者が武で殤さんに優ると言う者は居ないだろう

937 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:27:53.87 ID:jyqvlsOY.net
創作物の達人って搦手は看破して不意打ちは返り討ちがお約束じゃね?
正面切ってのヨーイドンでしか勝てないってのはむしろ格下臭くてやだ

938 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:29:12.84 ID:HX5QFcu6.net
>>931
あれは作風の差異ではないか?
丹翡、睦天命と嘲風は霹靂の従来の造形ではなく、日本の観客のために新しく設計したもの
リョーミやケイカイのほうが伝統造形に沿っている

939 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:31:13.36 ID:mLp7McnH.net
>>935
まぁパラメータのひとつとしての武芸の達者さ、であれば全く意味なくはないのかも
でも主人公二人の武芸の優劣は結局最後まで明かされない希ガス

>>931
クッコロリョーミちゃんの面長切れ長目がピーリーの正統派で、タンヒたそとかの丸目丸顔系はジャパンアニメに寄せてるんじゃなかったか
結果ピーリーの表現の幅が広がって本家に還元、とかありそうだけど

940 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:51:54.53 ID:HRW5eMRy.net
キャプテン翼における若林みたいなもんだからなおじさんは
万全の状態だと話が進まないからストーリーの都合で退場させられる
きっと今回も1人だけ鏡で異世界に飛ばされたりするぞ

941 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:54:15.92 ID:FlBsBlGd.net
霹靂で取り入れる限界は丹翡までじゃ無いかなあ
嘲風とかそに子とか異飄渺、今回のセイバーくらいになると目を眼球に出来なくて
平面にデカルを貼り付けた感じになっちゃうから表情の魅力が落ちちゃうんだよね
撮り方も変に見えないアングル取るのに苦労してるし

942 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 13:56:53.41 ID:WWqWhGYv.net
そんなに造形違ったかと公式見に行ったら
蠍ちゃんのおっぱいがデカイ事にしか目がいかなかった
あと睦もかなり
刑亥もイラストでは大きいけど人形の写真が悪いのだろうか

943 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 14:03:10.84 ID:jyqvlsOY.net
>>940
いっそおじさんはずっと迷子になってて最終話にひょこっと現れてラスボスぶっ倒すワンパンマン的な展開の方が面白いんじゃないかなと思ったw

944 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 14:20:26.61 ID:mLp7McnH.net
>>941
なるほどな〜と思いつつそに子の場合は問題は目云々よりおpp(ry
>>942
刑亥の魅力は胸じゃなくておみ足だろjk

尻派の出番がないのが布袋劇のつらいところや・・・

945 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 14:52:21.60 ID:Hqx/j2KS.net
御印師見習いの捲殘雲では戦力的に厳しいから、助っ人で丹翡たその出番が増えるといいな
主に対刑亥用として

946 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 15:58:44.38 ID:qj55CJ6n.net
>>937
武侠ものだと、わりと毒や策略にはまってピンチはよくあるからな。
古龍とか女子供に騙されもあるし。
今アニメの魔道祖師も多勢に無勢でぼろ負けしてるし。
本来強いやつが辛酸をなめて苦しんで逆転するパターンてあのもあるよ。
好みのさじゃない?
まあ鬼滅とか毒が強すぎて嫌という声も多かったくらいで、絡め手嫌いな人多いんだろうが。

947 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 16:08:48.75 ID:vz8dnQRU.net
>>938
>>939
ふーむ。1期はグッスマの影響が入り始めた過渡期になるのか。

ピーリーの他作だと、メインキャラでも眉毛が植毛じゃなくて筆書だったりするみたいだしなー。

つまりグッスマの人形技術がいかに日本人好みなのかわかると。

948 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 16:17:21.38 ID:OFpK5DbU.net
捲は新しいテーマ曲作ってもらえたのかな
戦ってる時に流れてたの、前の荒削りの若者っぽい曲じゃなかったよね

949 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 17:16:44.06 ID:rh6Pz5k1.net
>>944
つニセフカン

950 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 17:26:08.44 ID:FgNZ757h.net
メイキング見るとそんなに思い切り人形叩きつけるのかと驚く
壊れてもいいやつ用なんだろうけどびっくりするわ

951 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 17:34:03.89 ID:FgNZ757h.net
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1617611577/

952 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 18:31:35.25 ID:mLp7McnH.net
>>951
乙々

>>949
それだ!・・・or2

953 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 18:57:06.72 ID:AX/rizD/.net
>>944
我が友よ〜!
人形の足が色っぽいと思ったのは刑亥姐さんが初めて
もう一度死霊術ダンスが拝みたい

954 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 20:14:29.18 ID:gMdXkeTv.net
捲ちゃんは土壇場で槍を持ち出してきてやっぱり槍の方が強いとかやってほしい

955 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 20:17:33.72 ID:frPmaCR9.net
剣の方は嫁を気遣って自分に合わせて型の変更してないんだったかな?
このまま修行が続けばそうでもないんだろうけど、今はまだ槍の方が強かろうなw

956 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 20:19:10.09 ID:XL8+5NxX.net
>>951
縦乙

>944
お尻と綺麗な背中なら毎回OPで見れるじゃないか
あれはCGなのかね

957 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 20:46:30.83 ID:FgNZ757h.net
アンソロジーコミック楽しみ
ギャグテイストとはいえ衣装諸々描くの大変だったろうなぁ

958 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 21:23:52.93 ID:VIZabVmS.net
ぽんこつ剣ひっぱるとはおもわんかった
あとやっぱりあの三人とくらべてだいぶおちちゃうケンちゃん
ケンちゃん!? ケンちゃあああああああああああああああああん あぶなあああああああああああいい

959 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 21:36:40.99 ID:eFea3K/C.net
1話録り逃した。アニメ情報サイトに載ってなくて3期やるの知らなかったわー

960 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 21:51:45.89 ID:MISh9L6N.net
台北にセイバーの人形展示あるのね
https://www.moelong.com/moelongnews/archives/7944
誓約勝利之剣(エクスカリバー)とか日本語よりかっこいい
コロナ無かったら台湾行ってたのに羨ましい
日本にも展示きて欲しい

961 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/05(月) 21:52:11.11 ID:2OU2U2tD.net
百足の萬軍破の剣はもしかして蛇腹剣か

962 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 00:35:45.78 ID:vOAEjHT7.net
>>961
折りたたみ式の青竜刀らしい

963 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 00:37:35.23 ID:jAfdfIa6.net
某ひま動にあがってて3期の存在を知った
前回までをあさらいしないと
だいぶ忘れてる

964 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 00:57:49.09 ID:C997mtCY.net
YouTubeに講談師:凜雪鴉の公式おさらい動画あるよw

965 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 01:03:57.21 ID:m89wNTiI.net
3期始まって今さらながら
生死一劍と西幽玹歌を観てなかった事を思い出したんだけど
両方見ようと思ったらどこで見るのがお奨め?

966 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 01:56:44.49 ID:ZgFktb8V.net
>>962
そっか どうやって百足らしさを出すのか期待してる

967 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 03:09:52.20 ID:jAfdfIa6.net
>>964
ありがとうw
観てみる

968 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 04:43:07.59 ID:tGDVRIWX.net
>>965
Huluなら全部あるよ

969 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 08:48:02.37 ID:t9Ol9Q4D.net
>>968
ありがとう
2週間無料なんだね登録してみる

970 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 12:05:02.01 ID:X7Mla4iC.net
セイバーとの共闘動画見てたらショウさんの「ええ〜〜…」が聞けて懐かしかった
これ好きなんで今後も忘れずもっと言ってくれないかな

971 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 12:12:59.51 ID:E0kdaArR.net
1話は念白が無かったのがちょっと残念
1期1話の念白に心鷲掴みにされたから念白はどこかしら入れて欲しいな

972 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 12:31:08.25 ID:jY3ACttq.net
1期見直してたら11話でタンヒたそが龍脈テレポートしてた。
3期1話の植物の方がすごいんだろうけど、テレポートは割とあるのね。

973 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 13:05:59.61 ID:C997mtCY.net
無生もケンちゃんに出来るようになれって言ってたしね
水上走りも面白かったけどw

974 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 13:24:33.43 ID:vOAEjHT7.net
配信系は映画の画質があんまりよくないのは注意ね

975 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 13:28:52.49 ID:sX8AemC1.net
録画見たが、2期からどんくらい空いた?

もうね、最初の墓参りが誰だったか忘れちゃったよ(´・_・`)

あとおまいら漢字登録してんだろうけど、読めなくて覚えらんない丹翡ちゃんまじ丹翡

976 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 13:43:09.24 ID:xDwFQ+fD.net
フヨウの劇場版良かったな
歌で皆魅惑されちゃうってのがよくわかった

977 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 14:15:10.34 ID:F57mw7UQ.net
禍世螟蝗の真の姿は皇室から照君臨の影響力を排す為の忠国の義士
普段は皇女さまに侍る佞臣のフリをしてる

978 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 14:16:27.35 ID:sVq9qjVr.net
音楽を世界観に寄せたりせずにあえて西川節全開でいくあたりいさぎよいw
歌唱シーン入るたびにストーリー関係なくちょっと面白く感じてしまう

979 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 15:19:40.66 ID:u0CBUiG2.net
>>966
ムカデは後ろに下がれないから
戦国武将なんかも旗や兜に使ってたみたいだが
やたら水入り撤退の多いニトロ脚本でどうなるか

980 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 16:50:09.33 ID:REh6PZ0P.net
捲は成長して引き返すことを考えるようになったんだな

台詞と言えば凛の「〜〜じゃないか」も好き

無生のはリュウセイホかとおもた

981 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 16:53:51.27 ID:EH0u4Wrh.net
短気献血

982 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 17:27:29.46 ID:SVyIjEnR.net
>>976
フヨウの悲しい生い立ちや悪意に対する嗅覚に鋭い理由、リョウガの誕生のきっかけと殤さんとの馴れ初め
何故殤さんが魔剣目録を携えて東離までやって来たのかが、あの作品に詰め込まれているよね

ちなみに殤不患の名前の『殤』は、若死にって意味で『不患』はクヨクヨしないって意味らしい

983 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 17:33:50.82 ID:ZgFktb8V.net
>>982
若死にする運命なのかな

984 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 17:42:56.19 ID:sVq9qjVr.net
すでに言うほど若くはない・・・(ボソッ

985 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 17:43:37.77 ID:N5UZvTiT.net
殤さん老け顔なんか

986 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 18:40:51.35 ID:ly0RP15X.net
白髪混じりやしな…

987 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 19:19:22.57 ID:HA9PCqtP.net
歳のせいか苦労のせいか

988 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 19:34:40.00 ID:tGDVRIWX.net
>>982
良い仲間に出会えて本当に良かったよね
3人の旅の話もやって欲しい

989 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 19:58:22.43 ID:/whu9MJL.net
殤さん
30代後半か40代前半かなあと
浪は20代後半〜30代前半のイメージ

990 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 20:19:56.23 ID:F57mw7UQ.net
蔑天骸に追い出された七罪塔の魔術師が迷宮で婁震戒&七殺天凌見つけるのかな

991 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 21:06:36.98 ID:N5UZvTiT.net
あの手なんとなく女に見えるけど

992 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 21:24:28.49 ID:b4XFeN09.net
俺も鼻毛に白髪が生えてきた

993 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 22:05:21.75 ID:FKUY8x+t.net
>>990
七罪塔の魔術師って蔑に殺されたんじゃなかったっけ?

994 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 22:10:06.06 ID:FKUY8x+t.net
>>989
殤さんよりも凛がなあw
あんななりだが殤さんより年上っぽいし。

995 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 22:11:53.54 ID:N5UZvTiT.net
凜はもう人外に近いんでしょ
窮暮之戰から生きてるんじゃないの

996 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 22:22:07.93 ID:VG2eR/oQ.net
凛さんはもう仙人みたいな存在だと思ってる

997 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 22:28:32.84 ID:NCP0PUkf.net
本人も1期の頭巾使ってるんじゃね説とかあったなあ
殤のバックボーンは気になるけど凜はそういうの見えない方がおいしい気がする

998 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 22:39:41.15 ID:VG2eR/oQ.net
つくづく思うけど凛のキャラクターは人形でこそってかんじする
人形な上にあんなキャラだから余計に謎めいてる
策士っぽい風に見えて実は何も考えてないのではって思わせるとこも魅力

999 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 23:26:29.16 ID:bKkkgJLr.net
今日のプロフェッショナルで処刑BGM流れてテンション上がった埋め

1000 :もしもし、わたし名無しよ:2021/04/06(火) 23:26:30.37 ID:b4XFeN09.net
生死一剣見ると1期で殺によく殺されなかったな狩雲霄

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200