2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル「王室教師ハイネ」1指導目

1 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 04:04:57.31 ID:gMlMnxXd.net
ミュージカル 王室教師ハイネについて語るスレ

公式サイト
http://www.musical-heine.com/

公式Twitter
https://twitter.com/heine_musical

2 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 14:41:38.82 ID:sQNzdUk2.net


3 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 18:21:09.40 ID:VtZmO4Oc.net
チケットの転売がひどすぎる
買うやつがいるからテンバイヤーがいなくならないんだよ
ヘタミュみたいに入場できなくなっても知らないぞ

4 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 18:40:07.32 ID:bItcGvRt.net
>>1

出演者の顔合わせがあったようだね
稽古にも入ってるようだし

5 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 18:56:00.29 ID:FJKBPU8t.net
「王室教師ハイネ -THE MUSICAL-」

東京(Zeepブルーシアター東京)
2017/9/7〜9/10

大阪(森ノ宮ピロティホール)
2017/9/16〜9/18

出演
ハイネ役:植田圭輔
カイ役:安里勇哉
ブルーノ役:安達勇人
レオンハルト役:廣瀬大介
リヒト役:蒼井翔太
マクシミリアン役:星達磨
ルートヴィヒ役:宇田川宰
ローゼンベルク役:君沢ユウキ
ヴィクトール役:姜暢雄

演出:吉谷光太郎/脚本:桜木さやか

6 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 19:02:39.25 ID:v6cjL+ss.net
>>1



最初のスレの最初の乙以外の書き込みが転売の話なんて萎えるな

稽古も始まってワクワクしてる時期なのに残念

7 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 19:19:27.39 ID:6gdM2m8K.net
やたら複数にチケットの買い取り声かけてるのって転売目的かな

8 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 19:25:49.80 ID:5r1uaKWZ.net
チケキャンで17日の列と席番書いてあるチケット出てるね ポリマジだからまたヘタミュと同じような取り締まりになるんじゃないかな

9 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 19:40:45.81 ID:XTUy8Upe.net
脚本女性なんだね

10 :名無しさん@公演中:2017/08/17(木) 20:25:05.80 ID:tzMRCdaP.net
うえちゃんネルがハイネ稽古場中継だってね楽しみ

11 :名無しさん@公演中:2017/08/18(金) 12:45:06.71 ID:P5WMvSjA.net
グッズとかってそろそろ詳細出るかな

12 :名無しさん@公演中:2017/08/18(金) 15:12:34.75 ID:CpqEv2Xs.net
チケット取れたけど後ろの席だったからライビュのチケットも買ってしまった
細かい表情とか動きはそっちで楽しもう

13 :名無しさん@公演中:2017/08/18(金) 15:37:52.63 ID:IcYYLbXc.net
>>7
全通したいとかじゃなければ怪しいね

14 :名無しさん@公演中:2017/08/18(金) 15:46:40.23 ID:iJiWBMrY.net
転売禁止のツイが公式から出たね
もしかしたら公演当日に本人確認あるかな?

15 :名無しさん@公演中:2017/08/18(金) 22:23:25.60 ID:lNSsayo6.net
>>13
それがハイネイベの昼の部のチケを複数声かけてたんだよね
限りなく怪しい

16 :名無しさん@公演中:2017/08/19(土) 14:15:23.58 ID:WP7ogUGK.net
かなり美味しいねこれ

17 :名無しさん@公演中:2017/08/19(土) 16:22:41.35 ID:fcmeV4wB.net
原作全く知らないんだけど、行っても楽しめそう?

18 :名無しさん@公演中:2017/08/19(土) 19:30:26.51 ID:PiQnrqDc.net
>>17
今晩植田くんのニコ生で稽古場から中継在るから見てみたら?

19 :名無しさん@公演中:2017/08/19(土) 22:45:24.29 ID:dPMo1j6E.net
知らなくても楽しめると思うよ
見る人選ばないお話じゃないかな

20 :名無しさん@公演中:2017/08/19(土) 22:57:41.20 ID:mBpMCpoS.net
BLとかじゃないよね

21 :名無しさん@公演中:2017/08/20(日) 00:32:26.25 ID:6ebOJK0S.net
>>20
BLではないよwアニメはギャグ要素強かった

22 :名無しさん@公演中:2017/08/20(日) 02:21:23.64 ID:IWJ7uvDd.net
男の子たちが仲良くしてるのにBLくささが全然ないところが好きだよ

23 :名無しさん@公演中:2017/08/20(日) 12:08:36.68 ID:oThtWCIe.net
ちょっと仲良くしてるだけでBL、BL騒ぐ人がいるから迷惑

24 :名無しさん@公演中:2017/08/20(日) 18:48:14.30 ID:JGHmCTz+.net
そろそろグッズ情報出て欲しいね

25 :名無しさん@公演中:2017/08/20(日) 19:00:00.46 ID:IWJ7uvDd.net
グッズ情報さすがにまだ早くね
公演1週間くらい前かなと思うんだけど

26 :名無しさん@公演中:2017/08/20(日) 19:28:56.30 ID:JGHmCTz+.net
そうなんだ>1週間前
画像無くてもラインナップくらいあると予算との兼ね合いが取れて良いなって勝手に思っちゃった

27 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 11:06:49.96 ID:PO5eK7f1.net
本番まであと2週間なのにメインキャストが他の仕事が忙しくて全員そろっての稽古はできてないんじゃない?
吉谷さんが言うところのちゃんとしたミュージカルは見せてもらえるのかな
期待してるんだけど

28 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 11:23:37.61 ID:+ISzGzR/.net
植田や蒼井のスケジュールなんていつもあんなもんだよ
蒼井や植田はP3の時も稽古時間そんなに取れてなかった
本番は特に問題はなかったように思う

29 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 12:34:55.74 ID:rEn3tT8L.net
まだ一回もメイン5人揃ってないよね
別現場にいる先生に生徒4人から動画送ったってなんかいいな

30 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 21:19:17.75 ID:PO5eK7f1.net
>>29 そういう馴れ合いは別にいらなくない? 
>>28 みたいに稽古時間が取れなくても本番は特に問題なかったっていうのもちょっと違うと思う
だったらもっといっぱい稽古して、さらにいい演技や芝居づくりをしてほしい
しょせん2.5なんだしーみたいな言い分けはしてほしくないんだよなー
ご参考に ↓
ttps://twitter.com/yaebabun17/status/898922787825360899

31 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 21:35:46.70 ID:cjkyNSK9.net
馴れ合いw
仲良しアピールも仕事のひとつじゃないの

32 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 22:03:00.93 ID:q6BsARCW.net
何の参考にもならなくて草
実際の舞台観たことある?
彼らが役柄を離れたところで仲良くしているのは馴れ合いじゃないし少なくともメイン5人は板の上でみんなプロフェッショナルとして仕事してるよ

33 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 22:07:21.31 ID:pReuQtAg.net
どこから来たお客さんですか

34 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 22:33:10.97 ID:/SrZFyWf.net
ハイネメンバーは舞台でも何年も前から共演してるよね
例えば蒼井も植田もP3舞台版は初演から足掛け3年か4年一緒にやって最初から最後まで同じメンバーでキャスト変更なしでやれたって話してた
だからチームワーク的なことは心配してないよ
蒼井廣瀬植田安里も同じ作品で繋がりがあったり他作品で共演してるメンバーだし
安達は初だけどキャラで馴染んでるので大丈夫w

35 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 22:44:21.90 ID:mOS9pUMP.net
>>34
キモ…

36 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 23:23:46.07 ID:sAczd6o8.net
ヘタミュスレで話題になったんだけど
ヘタリア絡みのキャラアンチ拗らせて植田の作品関係に粘着し荒しまわっている荒らしのおばさんにここやハイネ関連が目をつけられたらしい
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1503374221/
>>30>>35はおそらくその問題の荒らし
対処方法話し合いしてるから何かあったらこちらに持ってきてほしい

37 :名無しさん@公演中:2017/08/23(水) 23:58:10.41 ID:X0rfMioD.net
誘導先覗いてきたけどここ荒らしてるのって植田が連れてきたアンチの仕業なのか
ファンも過敏になっててピリピリしてるし余計な事に巻き込まれた感

38 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 00:01:01.54 ID:MmxBeT6V.net
>>36
前にアニメスレを超理論で荒らしてた人達の巣なのか
持ち込まないでもらっていいかな?

39 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 00:19:23.61 ID:/efbjYHZ.net
>>37>>39
連れてきたアンチじゃなくてただのヘタリアのキャラアンチ
アニメ板で植田に粘着してたのもそいつ
ヘタリアの声優とか出てたからね
>>36のスレは被害者の会
俳優にヘタリアのキャラを投影させてる
それだけ植田の日本のクオリティが高かったともいえるけど
ちなみに基地が嫌いなキャラは日本で好きなキャラはイギリス
ヘタリアとスタッフが一緒だから同じやつが常駐して荒らすのは覚悟したほうがいいよ

40 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 00:33:51.86 ID:MmxBeT6V.net
>>39
なんで自分にレスしてんの?
そして今現在荒らしてるのはあんただろ
アニメスレでも同じことしてたよね
アニメスレで延々と舞台の話して今度は舞台スレで他作品の話すんの

41 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 00:39:46.33 ID:8dCzC8xg.net
がっつり舞台のみとかじゃなくてメイン5人は声優とかライブとか他の仕事抱えながらやってるキャストが多いけど別に不安感はない

42 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 00:53:47.01 ID:WPmjCe4W.net
ここ基地について話し合う場じゃないし長文で語らなくていいよ…

声優で一緒にやってた期間もあるし舞台もやりやすそうな五人で何より
曲数もかなり多いって言ってたし楽しみだ

43 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 01:14:16.76 ID:5ANpXZvC.net
あのスレ何なの…
覗かなきゃ良かった気分悪い

44 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 02:34:26.38 ID:NEnMG1br.net
ここのまともな人へ

別スレでこちら常駐のキャスト狂アンチ基地避け対策練ってますので
対応決まり次第しかるべき場所で誘導かけます
お待ちください
対策スレも荒らされてるのがつらいが

45 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 02:39:38.46 ID:1/6WuyMk.net
真面目な話しをすると別のスレで話題になっていた避難所的なものがあればいいのかもしれないね
基地外は弾けるはず

46 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 05:27:39.40 ID:v3Txki3y.net
あれ?また変なの湧いたんだ
キャストデスや2.5見下しは無視して作品の話すれば良いよ

47 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 05:29:36.92 ID:v3Txki3y.net
チケット1枚しか取れなかったけど観るの楽しみ

48 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 06:44:34.24 ID:v3Txki3y.net
>>30
みんな「しょせん2.5だし〜」なんて思ってないと思うよ
合流前に個人練習もみんなする人達だし
キャスト居ない間代わりにやってる人が居て
そう言うのも込みでどんな舞台も作っているんだから
少なくともメイン5人の他舞台では練習不足とか感じたこと無い

49 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 08:57:48.79 ID:F7eZvWzz.net
>>48
そいつは他の指摘通り2.5の関係を荒らして回ってるただの嵐だからスルーでいいよ
書かれている通りヘタリアも俳優個人スレもやられている

50 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 09:42:28.67 ID:Elc1+XBI.net
荒らしが来てもスルーすればよいだけ
それが出来ない人達のせいでこのスレが巻き込まれるのは勘弁して欲しい

51 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 09:53:45.40 ID:cCOIqyNI.net
44の人みたいなのは余計な事して状況悪化させてる事に気づいてないんだろうな

52 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 10:11:40.72 ID:8HiLpnFO.net
わかっててやってるヲタナリアンチなのかもしれん

53 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 10:37:05.16 ID:4CiAU/kT.net
どこプリやるよね?
あれを生で観るのめちゃめちゃ楽しみにしてるんだけど

54 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 12:16:53.77 ID:8HiLpnFO.net
そりゃやるでしょ
多分エンディングだと思うけどオープニングでやったらテンションあがるかも
でもオープニングはOP曲かオリジナル曲でキャスパレの方が良いな

55 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 12:44:50.57 ID:PMSP7J0y.net
OPとEDの2回はやると予想してる
カップリングの曲も聞きたいな

56 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 13:07:44.08 ID:8Zx53eVc.net
ライブ的なのはスペシャルイベントでやるんじゃない?
ああでもミュージカルたから舞台中にやってくれても良いな

57 :名無しさん@公演中:2017/08/24(木) 14:45:35.79 ID:za6gxjSD.net
ライビュ丸の内が追加だってね

58 :名無しさん@公演中:2017/08/25(金) 20:47:38.43 ID:b7tnjrPF.net
物販詳細出たね
ハイネの中でレート高いのって誰なんだろ?

59 :名無しさん@公演中:2017/08/25(金) 21:09:03.46 ID:linXSMDM.net
グッズの事前予約あって欲しかったな全員好きだからコンプしたい

60 :名無しさん@公演中:2017/08/25(金) 21:20:33.57 ID:V6+eby5U.net
衛兵ズ衣裳かわいい

61 :名無しさん@公演中:2017/08/25(金) 23:04:15.13 ID:fW0tr17d.net
トレブロ購入制限無いの?ヤバそう

62 :名無しさん@公演中:2017/08/25(金) 23:13:45.04 ID:linXSMDM.net
Kブ店員の買い占め予想

63 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 07:26:37.43 ID:94Uvz2Eh.net
物販ってやっぱり公演前の販売で買っておいた方が良いのかな
電車の時間が半端すぎて悩む…

64 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 14:48:40.99 ID:i4QKvRga.net
QA読んだらほんとにヘタリアのように身分証確認やりそう

65 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 14:57:13.73 ID:SK+HmNMX.net
身分証確認ヘタミュ全員はやってなくない?特定の席だけ確認なら不公平

66 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 15:52:28.47 ID:Ru1ibEkf.net
>>65
自分は確認されても全く問題ないし不公平とは思わないけどランダムにやればいいんじゃないの?

67 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 15:53:46.14 ID:919OnUcF.net
チケット紛失しても入場できるの良心的

68 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 16:18:19.63 ID:SK+HmNMX.net
転売チケ持ってる人と転売ヤーが鉢合わせしてもめる図が浮かんだ>紛失しても入手可

69 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 17:44:44.01 ID:ne2DtJIj.net
それは両方とも入れなくなるに決まってるでしょ

70 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 18:39:45.88 ID:SK+HmNMX.net
一網打尽か

71 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 18:48:05.30 ID:Q7O8iPlN.net
購入者リストがあるっぽいから身分証持ってる方が勝つよ

72 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 21:22:13.56 ID:ne2DtJIj.net
いや、だから、どっちが勝つとかじゃなく
売ったほうも買ったほうもどっちも悪いってことでしょ?

73 :名無しさん@公演中:2017/08/26(土) 23:51:52.69 ID:SK+HmNMX.net
芋づる式にブラリできて一石二鳥

74 :名無しさん@公演中:2017/08/27(日) 14:35:08.93 ID:bPYsnOjk.net
物販1会計の上限無いのかな本当に
Kステ初演の二の舞にならないか不安でしかないチケ持ってるのに完売で買えないとか炎上しかない

75 :名無しさん@公演中:2017/08/27(日) 19:08:45.94 ID:vZDcpWWb.net
購入上限設定してほしいよね
制限なかったら絶対買い占め起きる

76 :名無しさん@公演中:2017/09/02(土) 03:18:08.06 ID:sDtKAP6H.net
CD予約して受け取り時にポスターお渡しって書いてあるけど、発送でも対応してくれるのかな?
一緒に発送しますって表現じゃなかったから不安になってみた

77 :名無しさん@公演中:2017/09/03(日) 12:26:03.05 ID:6zqWosgA.net
いまチケットキャンプで高値で売れ残ってるチケットは
公演日が近づいても売れ残ってたら値下げするの?
売れ残って当日空席だったら当日券に回してくれないかな

78 :名無しさん@公演中:2017/09/03(日) 19:55:38.66 ID:SWeWB8BW.net
それを転売席として当日券に回せるようにしてくれないかな

79 :名無しさん@公演中:2017/09/03(日) 20:30:23.67 ID:4B0e/ldI.net
座席がわかってればヘタミュみたいに当日券にまわる可能性があるけど確か通報が多数行ったからそういう措置取っただけかも
公式に通報した?

80 :名無しさん@公演中:2017/09/04(月) 02:59:44.71 ID:9yO1Pmb/.net
>>77
はじめてチケットキャンプってところのぞいてみたけど
あんな数転売されてるんだ
びっくりしたわ

当日券回ったら良いね

81 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 01:10:30.02 ID:GFHV1sY/.net
稽古も終わっていよいよだねえ
自分は初日に行くけど
とりあえず感想は落とすからね

82 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 01:53:53.02 ID:gNzIS/tS.net
ありがとう物販情報なんかも落としてくれたら嬉しい制限無しみたいだから自分が行く日が売り切れないか不安

83 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 02:08:13.15 ID:d2eoQAwx.net
初日にあまりに酷い買い方する人がいると次の日から制限してくれる公演もあるけど制作次第だからなあ
金儲けに走るか客のこと考えてくれるか
後々の評判の為にも客の不満貯めない方が良いと思うんだけど目先の利益に食いつく制作結構あるよね

84 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 08:46:26.78 ID:GonNKRt9.net
でも公演数も他の舞台にくらべて少ないのにライビュ売切れてないんじゃ大人気ってわけではなさそう
蒼井翔太の人気からしてもっと激戦になるかと思ったらそうでもなくて拍子抜けくらった

85 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 09:00:43.02 ID:K7skSLSZ.net
初日あけて評判良ければライビュも売れると思う
シリーズものって訳でもないしこんなものじゃないかな

86 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 11:09:22.92 ID:NXstubNc.net
あのさ2.5舞台はよっぽど人気作品じゃないかぎりライビュ売り切れないのが普通じゃないの
知る限りライビュは地方ほとんど残るし
都心の劇場がいくつも売り切れるってはっきりいって売れてるほうだよ

87 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 12:22:21.09 ID:8bc4rmff.net
>>86
ハイネの中の人の粘着ヲタさんは最初から喧嘩腰で入って来るんだね感じ悪〜い
そうやってアニメ板のスレも散々荒らしてたよね

88 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 13:05:48.56 ID:NXstubNc.net
>>87
横ですが目にみえない幻覚症状と戦っておられるなら親御さんにネット回線を遮断していただいて早めに通院されることをオススメ致します
良い大人ならまわりの人を頼って早く良い病院紹介してもらってね

89 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 18:48:30.23 ID:NGyhBbIW.net
人気かどうかは知らないけど円盤キャスト先行一般全滅した舞台初めてだよ

90 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 19:46:39.25 ID:Ei0vwpUp.net
自分抽選円盤とキャスト先行で4公演は行けると思ってたらまさかの1公演しか当たらなかった

91 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 19:54:57.88 ID:GonNKRt9.net
ブロマイドとかあまり詳しくないんだけどペアブロマイドの背景もう少しなんとかならなかったの
それっぽい部屋でソファに座って撮るとかできなかったのかな

92 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 20:21:00.73 ID:gNzIS/tS.net
初演は予算が少ないんだよ

93 :名無しさん@公演中:2017/09/05(火) 20:57:17.43 ID:zpiWrHCM.net
パンフがハードカバーなの嬉しいな

94 :名無しさん@公演中:2017/09/07(木) 18:42:12.79 ID:Hh6HAZAP.net
ソワレ当日券79/10人いたかいないか
並ぶ人は参考に

95 :名無しさん@公演中:2017/09/07(木) 19:39:15.61 ID:QUMkBoL2.net
ローチケから宣伝メールきたけど円盤出るみたいだね

96 :名無しさん@公演中:2017/09/07(木) 20:25:00.33 ID:QDgj155n.net
2.5はほぼ円盤出るよ
最初から同キャストでの再演を予定してたりしない限りチケットの売れ行き良くなくてもつくる
撮影の為のカメラ席抑えるのはチケット発売前だしね

97 :名無しさん@公演中:2017/09/07(木) 20:42:08.71 ID:NrCNbucu.net
物販の購入者特典は\7000以上で1枚?それとも\7000毎に1枚?

98 :名無しさん@公演中:2017/09/07(木) 20:54:56.48 ID:kHUxvpGm.net
1〜2列目あたり本人確認って掲示あったね
ポリマジの舞台は今後この対策でいくのかな

99 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 09:59:34.22 ID:35KoxMww.net
遅刻してくる人もいるし空席かどうかなんて判断つかないんだから当日券回せるわけない
座席はっきりわかってれば別だけど

100 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 19:26:26.18 ID:9kA5Zqor.net
カイ王子とブルーノ王子のビジュアル再現度高いね!

101 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 20:52:14.07 ID:i11fOWBF.net
ここまだ転売席を当日券に回せとか言ってる人いるの?
転売のおこぼれ期待してる浅ましい考えだっていつ気付くんだろ
ヘタミュでの対応を絶賛してた層かな
空席のままでいいだろ

102 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 22:11:49.70 ID:vkynCoYT.net
内容に関しては盛り上がらないねここ

103 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 22:18:20.84 ID:lFh68Kg8.net
声優さん居るしガチオタ多い感じ?

104 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 22:31:52.28 ID:1584/B8g.net
2.5ヲタは2chあまりやらない印象
だいたいtwitterで感想呟いたり相互で盛り上がってる

105 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 22:55:57.97 ID:9f17ETMu.net
今日の夜見てきたので長い感想

正直に言わせてもらうとびっくりするほどなんのひねりもない脚本だったね!!キャストは皆よかった安心して見れた
ストーリーがアニメからただ抜粋しただけでこれ脚本家仕事したって言える?
ハイネは舞台化前提でアニメキャスティングしてるんだから舞台観に来るのはハイネのアニメファンと中の人ファンでしょ
つまり役者ファンですらアニメは皆視聴済みなのにほぼ同じ内容を舞台でやるっていう新鮮味のなさ…
他の2.5みたいに役者ファンが原作知らなくても楽しめるように作りました!とは違うんだよ
せめてオリジナルで5人の王宮での日常シーンを入れるとかしてほしかった
おまけにせっかく「声優がそのまま舞台に」がウリなのに歌が多くて台詞が少ない絡みが少ない

王子たちの自己紹介兼ねたエピしかないから自分の担当終わるとほとんど出てこない上にかなり終盤まで話に絡まない
マクシミリアンの方が王子1人分以上の出番と役割があった気すらする
話の内容がわかりきってるから新しい部分がなくて退屈
隣の人はブルーノパートあたりから寝てた
最初のOPのダンスとカテコの特別授業がテンション上がって楽しかった

106 :名無しさん@公演中:2017/09/08(金) 23:59:23.71 ID:xOdi2O6t.net
キャスト発表であとから発表になった伯爵が役割は美味しいし、歌はいっぱい歌うし
だけどファンの人たちはチケット取れなくてチケキャンで買って会場に入れなくて
いったい誰得?って思った

107 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 00:04:53.13 ID:OnTdySnX.net
なるほど
個人のエピソードの感情面の掘り下げとかうまくミュージカルに仕上げててアニメとの違いが楽しいなと思ったけどそうともとれるのか

108 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 01:59:47.94 ID:sbY3kgV+.net
ミュージカルの体裁がしっかりしてたね
そのわりには音楽の人の名前が表に出てないのね
あ、ここ歌入れるからとかここダンスとか
何度も書き直したりして仕上げたんだろうに

自分は初日に見たんだけど
四王子の歌はまだこなれてなかった印象
後公演になればなるほどよくなるんじゃないかな

109 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 09:55:38.46 ID:GiFblT3M.net
稽古も5人が揃ってること1回か2回くらいしかなさそうだったよね
公演日数少ない中でマチソワ詰め込んでるのは
スケジュールがそれしか抑えられなかったんだろうな

110 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 18:12:35.29 ID:6fGLyDy5.net
転売チケのチェックはチケットキャンプにしぼってる?
それにしては5万で売られたチケットの該当席はチェックされてないし
円盤先行だと買った人のデータ確認は簡単そうだよね

111 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 18:44:22.60 ID:se8KSx3M.net
転売の話をしたがるなんてくさい人だね

112 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 19:49:45.11 ID:GiFblT3M.net
YouTubeにゲネの動画上がってたけど
思ってた以上にミュージカルっぽいミュージカルで観に行くのますます楽しみ
抱っこされてる先生可愛い

113 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 23:42:58.41 ID:3JsFly5y.net
なんだこれ
脇役(伯爵、国王、衛兵)とアンサンブルがオイシイだけの舞台じゃん
先生と4王子がわちゃわちゃしてるのが見たかったのに
ダイジェストすぎてどれも中途半端

114 :名無しさん@公演中:2017/09/09(土) 23:54:56.53 ID:WssoqrSH.net
キャストは素晴らしかった
脚本がクソ

115 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 00:32:11.49 ID:lbli+ltU.net
先生と4王子は別々に稽古して後からはめ込んだ感が。
全体的に急ぎ足展開で
ソロの歌をがっつり聞かせて客を酔わせるみたいな
時間的余裕はなかったね。

116 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 02:53:03.32 ID:LSqDsqBL.net
たしかに王子役がオイシイかと言われると首をひねる内容だったかも
全体を通してめちゃくちゃ楽しかったという感想はあるけど

117 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 04:55:59.19 ID:854b1GuQ.net
4王子と先生が別々に稽古して後から嵌め込んだような違和感も別にないし
稽古時間少なかったのか知らないが俳優陣が稽古不足だとも特に感じなかった
脚本と演出の問題だと思う

118 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 05:10:09.69 ID:BelU4m3B.net
伯爵の視点でストーリー進行したのは新鮮で面白かった
スピンオフとして観れば十分だけど出来れば二期が欲しいね

119 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 05:21:08.69 ID:854b1GuQ.net
自分が劇場でみる限りはストーリーが伯爵視点とは特に感じなかったんだけど同じものをみてたのかな

120 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 07:15:53.42 ID:AyYJMvam.net
伯爵の視点というか伯爵がストーリーテラーの役割だったよね
歌はみんなあれれなとこもあったけど
伯爵と国王はさすが年の功なのか演技がうまいと思った

121 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 07:52:18.79 ID:fKcOOYjq.net
オムニバス形式で話が進むのは舞台ではよくあることだよ

122 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 15:32:51.28 ID:LwhDFaGW.net
ハイネ行ってた自分の周囲は国王がちょっと残念だって一致してた
見た目的に他のキャストと比べてちょっと違和感がありすぎ
演技は5人は声そのままだから違和感なかったな
5人とも声まんまだから入りやすくて演技も遜色なく上手かった
メインキャストのお芝居安心してみていられたの久しぶり

123 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 15:56:29.63 ID:RQ0f/nmz.net
王様は演技はまあ良かったけど他のキャストと比べると太いよね

124 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 17:14:40.85 ID:VgEy86de.net
ヴィクトールは衣装が安っぽいのが残念だった
王子たちに比べたら太いけど、見た目だけならもりもりよりかはマシなんじゃない?

125 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 17:53:26.42 ID:V/sVlx5m.net
なんで声優と比べるんだ草

126 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:15:24.45 ID:FzTSQt6/.net
ハイネ避難所

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24031/1504626571/

127 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 18:49:18.66 ID:1Q4rn0W5.net
吉谷さん結構好きだけどアンサンブル多用しすぎなのがちょっとな

128 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 19:08:50.33 ID:WNh4moE+.net
王子のソロ場面でもあちこち動き回って下手すりゃ前で踊るから気が散るんだよね
動く背景として使って欲しい>アンサンブル

129 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 20:54:52.97 ID:F+P2Cf9a.net
今日観てきた。
王様はあれ衣装の素材のせいで太って見えたんじゃないか。
役者さん本人はそんなに太ましい人に思えないよ。
逆に私は衛兵役の二人が細いというか、本当薄くてびっくりしたw
あれで王宮守れてるのかね。

130 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 21:26:20.68 ID:auu62CSl.net
衣装のせいではないと思う
単純にお肥えになられている

131 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 21:35:37.60 ID:MqJmgkpI.net
>>130
まず自分を鏡で見てから言おうかw

132 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 21:36:32.07 ID:auu62CSl.net
あれより痩せてるよ
王様太りすぎでしょ
ハイネ役は痩せすぎ

133 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 21:37:49.79 ID:ZvP9f5Js.net
前方で見たけど別に太ってはいないと思うけど

134 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 21:40:57.86 ID:auu62CSl.net
同じように最前だったよ
太ってはないとしても他のキャストさんと比べて体型や体格に差がありすぎてどうしても気になったよ

135 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:04:40.69 ID:3KgMaWzp.net
他のキャストが細すぎた

136 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:05:56.15 ID:MqJmgkpI.net
やけに体型のことにこだわるね
王子役じゃなくそのお父さんなんだし多少の貫禄は許容範囲と思う
十代の子供がいるおやじの現実の姿をしってる?
リヒトと雰囲気が似てて、親子って感じたけどなー

137 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:07:31.71 ID:auu62CSl.net
>>135
他のキャスト細いって言っても2.5ではあれが普通だし見た目もキャラに合ってなきゃそりゃ色々いわれるよ

138 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:09:36.01 ID:jVjewhE7.net
伯爵役の君沢さんのほうはスタイルも他キャスさんと比べて違和感なかったので年齢は無関係かと

139 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:13:47.04 ID:sFH0VT1s.net
auu62CSlが必死過ぎて引く

140 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:15:54.65 ID:h4cOOJCQ.net
王様もアニメと声が一緒なら仮にあの体型でも声一緒だからいいやとなったかもしれない
演技はちゃんとしてたから別にいいけど
それよりアンサンブル多用しすぎてハイネと4王子の分が食われてた気がするのが気になった
ハイネと4王子がでてくるのを期待したのにまたアンサンブルかよって部分が目立つ箇所もあった

141 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:18:47.91 ID:jVjewhE7.net
いわれてみれば森川さんが舞台もそのままで仮にあの体型なら森川さんだからいいやってなったかも
声も違うしあの体型だからお芝居は悪くなかったんだけど君沢さんが絞れててスタイル良だから王様にあう役者さんなら他にも選択肢あったかもなと考えてしまう

142 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:33:25.82 ID:h4cOOJCQ.net
王様役はキャラになりきり頑張ってくれてるが体型に関してはいわれてもしょうがないかなと
王様の声優そのまま使うならあの体型でもツッコまれんかったかもだが

143 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:38:01.51 ID:UyvLp5Pm.net
>>127>>128>>140
全くもって同意
こっちはアンサンブル見に来たんじゃないよって言いたい
立てる隙間さえあればアンサンブル出すのやめてくれ
4王子より目立ってるってどういうこと?
アンサンブルってメインと舞台を引き立たせるもので前に出るものじゃないんだよ
アンサンブルがいなきゃ成り立たないかもしれないけど金出してる層はメインのキャストヲタなんだから
その辺を勘違いしないでもらいたいね

144 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:44:03.80 ID:h4cOOJCQ.net
アンサンブルが半分くらい持ってったところはあったよね人数少ないしミュージカルだからああしたのかもしれないがハイネと4王子のシーンでもアンサンブルがチラチラするから一部内容に入り込めないところがあった

145 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:53:41.56 ID:35cPuc1N.net
もうちょっと王子同士のやり取りが見たかったな
歌も王子はソロと+ハイネくらいでハモリとかバリエーション少ないんだよね
一人歌ってすぐ次の人〜て感じで

146 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:55:48.69 ID:jVjewhE7.net
王子同士の絡みどころかハイネと王子達の絡みも少なかったしなんともいえないわ
アンサンブルと国王伯爵が目立つ舞台だった

147 :名無しさん@公演中:2017/09/10(日) 22:58:25.51 ID:UyvLp5Pm.net
アンサンブルの衣装も何で白?侍従が白い服なんて聞いたことがない
ハイネや王子は黒だから明るい白のせいで地味に見えるし侍従が目立つだけw
衣装担当も演出も自分の趣味に走ったんだろうなぁ
特に衣装設定はプロ失格だと思う

148 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 00:52:55.70 ID:fWiceIqb.net
結婚式に新郎やら新婦の友達が新郎やら新婦より派手な服着て来てひんしゅく買うみたいな雰囲気はあるなw

149 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 01:04:47.00 ID:0x99br/F.net
体型といえばアニメでは兄弟で一番背の低いレオンハルトの役者さんがカイの次に高身長で
舞台でどう映るかなと不安だったんだけどとても華奢なのともじもじした演技とでちゃんと小さく見えたからよかった
脚が細くて長くてほんとにアニメレオンハルトまんまの体型だったカイもすらっと高くてガッシリしててまさにカイって感じ
もちろんハイネ先生の童顔とこじんまりさも素晴らしかったですw
声がアニメと同じってやっぱいいね

150 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 01:18:06.55 ID:38gNQMtp.net
あれウェディングドレスにしか見えなくて違和感あったなー
グレーのハイネックドレスにして品の良い白いエプロンつければ王宮侍女だし、フリルカチューシャつければカフェ店員だし
エプロンとカチューシャ外せばリヒトの取り巻きになれた、というメイド服結構好きな自分が思ったこと
あとめっちゃ太ましい女性いたよね…近所のおばさんみたいで国王の体型より気になったよ
ウェディングドレスみたいだからよけい気になったよ

151 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 02:21:16.96 ID:le7KNjON.net
レオンハルト役やってる方ほっそいからな
私生活でみるとギョッとするけどアニメ漫画の役やるとちょうどスラッとしていいシルエットになるんだよね

152 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 03:43:28.09 ID:sQtzFbJU.net
幼少期のハイネと国王がコスプレ始めたての中学生みたいで本当に気になった

153 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 05:13:37.04 ID:mtU+Wzr8.net
>>124
森川さんと比べるなよ

154 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 08:12:49.15 ID:fbWJHG89.net
ハイネ先生は声も同じでもちろんハイネ先生だったし他の人に比べれば小柄なんだけど原作のイメージでいるとやっぱりおっきいなってなっちゃったw

155 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 09:16:57.74 ID:Q0AQ0j+z.net
幼少期のハイネはアンサンブルが演じてるから本人じゃないよ

156 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 13:39:29.30 ID:Hd9DLJ1O.net
幼少期ハイネと王様はアンサンブルの人なの?
身長的に違うのかと思ってた。

東京大楽だけ見に行ったんだけど、日替わり要素ってどこだったんだろう。
カイが客振りする時にブルーノが出てきたのは昨日だけのような気がしたけど。

あと、パンフの稽古写真で王様を見ると全く太ってるようには見えないから、単に衣装のせいだと思った。
なんであんなベロア調の衣装にしたんだろうね。

157 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 15:00:49.78 ID:0iASxVgi.net
昨日のマチネ行ったけど、その時はカイが客振りするときレオンハルトだった。
カイがレオンハルトの真似して「庶民が…」って言わされてるの面白かったw

158 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 16:54:34.82 ID:Hd9DLJ1O.net
なるほど、あそこは別の王子が日替わりで出てくるんだね。
あんなカイ王子を前にして、別の王子推しだって正直に答える人はいたのかな…って少し思ってしまったw

159 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 18:20:33.48 ID:YC9BaHQN.net
再延して欲しいな

160 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 19:07:26.38 ID:Yacx9sOJ.net
>>158
ツイでリヒト好きって返してた人いたよ

161 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 20:22:58.02 ID:DxiGdeQ9.net
>>158 自分が行った時は「ハイネ先生」って答えてた。で、ハイネ先生がぼそっと「気分がいいぞ」って呟いてた。

162 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 22:19:21.58 ID:c/hdJp7+.net
>>160-161
結構みんな正直に答えてたんだね。
他王子が出てるのに名前が出なかったら、そりゃブルーノも必死になるはずだw

日替わり部分って特典映像とかで入らないかなぁ…と思うけど、記録用のカメラとか無かったのかな。

163 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 23:14:57.29 ID:qsa2hjEl.net
評判いいよね
大阪公演楽しみ

164 :名無しさん@公演中:2017/09/11(月) 23:36:45.53 ID:zIXBv9GG.net
VRだかのカメラっぽいのが舞台端に3つぐらい入ってたと思うんだけど確信持てない

165 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 18:05:06.77 ID:AUhql/xH.net
本田菊教信者婆ヲチスレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1504281226

166 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 18:25:32.38 ID:y/ZwX7C+.net
2.5関連基地荒らし(へたりあ日本狂アンチ)ヲチ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24031/1504626571/

167 :名無しさん@公演中:2017/09/12(火) 20:32:53.57 ID:bzKmHDVl.net
VR入ってるのかな
2.5次元イベント祭り用かもしれないけど
撮ってるとしたら何処かで配信されると嬉しい

168 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 19:11:38.27 ID:LplbhseS.net
17日の公演に行く予定だけど台風大丈夫かなあ…不安だ

169 :名無しさん@公演中:2017/09/14(木) 22:43:27.50 ID:Hm2HnI6y.net
同じく17日。しかも地方からなので間に合うかどうかも不安…。

170 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 00:42:09.09 ID:QL8fjTkb.net
植田圭輔part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1484881285/

171 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 07:34:21.71 ID:QRmu9RhO.net
VRのカメラって360度だから中心にカメラ置かなきゃいけないしだから客席無人じゃなきゃいけないんじゃなかった?

172 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 18:43:09.38 ID:HdPsNzlv.net
ニコ生放送あるね…

173 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 19:34:56.57 ID:Rkinhg/Y.net
ニコ生無料なのかな?
プレミアム会員だけ最後まで見れる?
いまいちよくわからない

174 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 19:45:21.44 ID:U2VFDdwg.net
舞台の配信は有料でだいたい1600ポイントぐらいだよ

175 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 19:56:56.81 ID:fiXm5MvC.net
プレミアム会員限定視聴パートがあるんだね
それ以外は無料で見れるみたい

176 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 20:37:28.54 ID:Mwqx+fvF.net
台風の影響で行けないから代わりに誰かに見てもらって空席にしないように
っていうファンの気持ちさえも考慮しようとしない公式様
大阪でもチケットキャンプのチケット狩りをするのかな

177 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 21:08:13.31 ID:Cu4pJEtt.net
本人確認するのは良いとして何で申し込みの時点でアナウンスしないのかな
消費者に言うべき条件じゃない?
あとチケットは忘れても本人確認できれば入れるとかいう謎の方向性

178 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 21:30:17.17 ID:Be7gBhib.net
公演はするみたいで安心した
あとは交通機関が大丈夫なことを祈ろう

179 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 21:31:27.62 ID:8d3pz4CE.net
質問があるなら公式に問い合わせればいいのでは?
ここに書いても何にもならないよ

180 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 23:41:43.61 ID:N+bj74iW.net
有料てライビュがあるのにニコ生が無料ではないけどプレミアム会員登録だけで見れるのは騒ぐ人がいそう
ニコ生版はカメラ切り替えなしの定点全体映像だったりの差別化はあるのかな

181 :名無しさん@公演中:2017/09/15(金) 23:44:49.94 ID:+VqZzz1H.net
ライビュ行く人とニコ生で観る人達はさすがに差別化されてほしい

182 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 01:16:14.23 ID:WNI+wd0+.net
有料ライビュも最後まで見られるはずだよ
最後の部分はたぶん
演出家先生の挨拶じゃないかな
コルダのときはそうだった

183 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 07:35:42.43 ID:BoFbxMX6.net
>>176
千秋楽ので席番をバッチリ指定して出品してるのがある
定価以下だけど転売には違いないからたぶんダメになるんだろうね

184 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 09:28:04.42 ID:In3pjFcv.net
天候を理由に転売譲渡を見逃してたらきりがないし
あとチケット忘れや紛失に本人確認の上で救済措置あることに文句言う意味がわからん

185 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 10:57:16.63 ID:qfJUQU1R.net
>>182
最後は特別授業だよ

186 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 12:00:52.05 ID:GOtI/i/5.net
いまのとこポリマジは捌けてる公演ばかりだからいいけどいつかガラガラ公演のときに自分達の首しめることになんないのかね
そのときに限って転売譲渡野放しだったらそれはちょっとな

187 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 12:38:48.74 ID:oyKOYRKB.net
転売譲渡禁止で自分の首を絞めるとは?
チケットさえ売れれば良い空席でも関係ない観たい人が観れなくても良いなんて考えてる制作会社はガラガラ舞台やらなくても潰れるから問題ないわ

188 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 14:26:37.39 ID:HbLRC6ZC.net
基本的に公式には人件費かけて
本人確認をする必要性はないわけで

転売屋が排除でき、入りたい人が入れる
健全な客席になれば本人確認なんて
しなくてよくない?

189 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 15:26:34.98 ID:YVhicB9J.net
>>186
確かデジモン捌けてない日あったよ
ゆるゆるだった

190 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 16:52:22.85 ID:cBaatnsP.net
>>188
転売業者が排除できていない、対策も何もされていない現状で
一部の転売チケットを買ってしまった人だけを入場拒否したのは拙速だと思う

191 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 17:42:54.22 ID:jPBceJ/I.net
一部だろうが全員だろうが転売チケット買った人を弾くのは良くない?
転売チケット買ったことあるけどさ

192 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 18:20:06.50 ID:7hop77Ng.net
申し込み時点でのアナウンスが無かったのがだめだと思う
定価での譲渡もダメだというなら全員本人確認をすればいい
バレなきゃOKみたいなやり方はどうなのかなと思って

193 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 21:22:30.21 ID:+kExRDMu.net
記名式の時点でその名前の人しか本来使えないものって認識じゃないの普通

194 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 22:33:33.35 ID:6Tpot3rk.net
大阪初日観てきたけど楽しかった
特別授業以外にももうちょっと明るい曲も聴きたかったけど

195 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 22:42:16.89 ID:GQlbpiqg.net
転売防ぐならチケ販売前からしつこいくらい、本人確認するから転売や譲渡から買ってはダメだぞ!と
盛大に広めて脅しをかけることで客に買わせないようにしないと意味がない
見てきたけどハイネはチケ販売前に警告すらしてないのね
転売ヤーは被害受けずに大儲けで、買った人だけ損して転売ヤーは取り締まらずって結果になった
転売サイトだけならともかく定価譲渡も禁止で舞台界から一気に嫌われることになってしまったポリゴンマジック
転売取り締まり厳しくして無効チケ増やして当日券として二重に売るのが目的と言われてもしかたない

196 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 22:58:28.00 ID:ckQ13LKE.net
舞台界から嫌われてるソースってあんの?
転売屋から買っちゃいけないなんて非常識、なんて言ってる舞台の制作はいないと思うよ
うるさいぐらいに言うって言うか、昔からどこの舞台でもライブでもチケットの注意書きには
転売禁止って書いてあるものであってかなり黒寄りのグレーだったものを
あまりにも一般人が普通にダフ行為しているから表だって取り締まらざるをえなくなっただけだ

197 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 23:04:57.13 ID:76ta2qYI.net
どーしても当てたくて複数買いしていっぱい当てて捌けなくなったやつらも転売屋と変わらないから…病気や怪我でいけなくなった人以外はダメでしょ

198 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 23:20:12.58 ID:sxv5tXCe.net
買う奴がいるから商売が成り立つわけで転売ヤーから買って弾かれた奴は決して被害者ではないよ自業自得

劇場で嘔吐してた人がいたらしいね
ウィルス性のものじゃないといいんだけど

199 :名無しさん@公演中:2017/09/16(土) 23:28:42.44 ID:jjytLeOj.net
舞台の内容を話すことより転売チケについてのスレになってる…

200 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:03:48.57 ID:T46W3LwE.net
>>195
入場拒否られたのがゆとりオタクだから全員おとなしく泣き寝入りしてるけどさ
これ大人相手にやらかしてたら間違いなく集団訴訟起こされて主催敗訴コースだよ
ほんとに何にもことわりをして無かったんだから
みんなよく泣き寝入りしてるよね

201 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:15:35.15 ID:CmyeHPK0.net
五輪に向けてのテロ対策で行政も転売禁止の方向に動いてるのが現状だもの
コンサート会場等での身分証の携帯は必須みたいになるかもね

202 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:24:39.72 ID:F3v6V22i.net
来年のイベも今は言ってないけど後から本人確認するってなりそう

203 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:24:45.65 ID:lJSG97lQ.net
>>200
いや提訴すればいいじゃん
転売に対する世間の認識を改める機会だし
勝てるとは思えないけど

204 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:36:17.25 ID:T46W3LwE.net
>>201
テロをわざわざ会場内で起こさないのはイギリス見てれば分かる事
その話はミスリード
大体、オリンピックなんて不人気競技多くてスタジアムがらがらになるのに本人確認も無いと思うよ
ヘタなことしたら更に売れなくなる

205 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:44:42.86 ID:CmyeHPK0.net
会場内に爆発物を持ち込めなかったからロビーで爆発したのであって人が多いところが狙われるのは変わらない
身分証はテロの被害者の身元確認に必要な場合も想定してると思うよ

206 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:45:22.55 ID:T46W3LwE.net
北朝鮮からミサイル撃たれまくっても何も出来ないように、くだらない本人確認じゃテロは全く防げないね
わざわざチケットを買って会場内で起こすテロリストなんて居ないでしょ
そんなんしなくてもスタジアム外とか交通機関狙うでいいもの
実際にテロは起きて、転売禁止とは何だったのかになる予感しかしない
スタジアム外の人通りに車で突っ込む
スタジアム外で爆弾が爆発
スタジアム外で刃物による凶行
交通機関で爆弾爆発
こんな感じでね…
転売禁止本人確認とテロ防止はほとんど関係ない、何か他のチカラが働いてるんだよ昨今の動きは
長期で見たらエンタメにマイナス影響を与えると思う、不便だもの

207 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:49:22.62 ID:CmyeHPK0.net
防ぐのは限界があるから起きた場合の事を想定してる訳で
不便なのはトレードオフで仕方ないね

208 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:51:29.62 ID:T46W3LwE.net
イギリスもフランスもドイツも日本なんかとは比べものにならないぐらい警戒してるじゃん
でもテロは防げない
誰がテロリストかなんて見た目じゃ分からない
外国人のことは本人確認とか厳格に出来ないんだよ、日本人がテロ起こす確率はかなり低いのに自国民を犯罪者扱いとかアホかと思う
多分何にもしないし出来ないけどねオリンピックは
ワールドカップの時も記名チケットだったけど実際は何にも無し
こういうスポーツイベントは大量の無記名チケットや各国要人用チケットが発行されるから、全員を本人確認なんて出来ないしね
この業界もそのうち人気が無くなって、昔騒いでた本人確認とか何だったのって話になってる気がする

209 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 01:56:19.93 ID:CmyeHPK0.net
日本人もテロは起こすよ
大規模イベントでのテロは非常事態だから想定で日常バイアスがかかるのは危険だと認識した方がいいと思う

210 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 02:50:50.42 ID:SA0x40TM.net
観劇時に身分証を携帯すればいいだけの話に
なんでそこまで反対するのかわからない

211 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 04:07:18.35 ID:cjk24VlD.net
いちいち構わずチケット総合スレに誘導でいいじゃん

212 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 04:50:37.39 ID:wT9bLzNy.net
ここ何のスレだよ

213 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 05:13:38.70 ID:q8tT/EBL.net
斉藤由貴 CM会社に抗議の声
不倫は絶対に許さない!と思うのは自由。ただ仕事先等への行き過ぎた抗議や不買運動をけしかけるような言動は威力業務妨害罪という犯罪だからね。モラルに反した人を懲らしめたい病にかかると法律を違反する。

214 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 07:50:50.99 ID:h0kKi8IX.net
今回の中途半端な本人確認のやり方は不信感しか生まなくてまずかったとは思うけど、
転売屋から買うことが悪いことだと周知できたのはよかったんじゃないかな
ここからどういう風に対策をしていくのかが問題だと思う
本当はぴあみたいなリセール制度を導入するのが望ましいと思う
AKBみたいに全部本人確認するのが手間暇かかるけど転売は防げるのかな
一番間違いないのは前売り制度をなくして全部当日券にしちゃうことだろうねw

215 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 09:04:33.10 ID:ctTzgU4Z.net
>>177
別にハイネに限らずチケット紛失や忘れてきたら他の舞台でも本人確認で入れるよ
逆にそんな事も知らなかったの?って感じなんだけど

216 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 09:21:20.86 ID:kL0/X598.net
転売で入場出来ないのは改めてアナウンスすることじゃないでしょう
おしゃべり前のめり盛り髪禁止みたいにごめんなさいそこまで気が回ってませんでした以後気をつけますっていう話じゃないよね


まあこの公演に限った事ではないのでこれからはこっちで話した方が良いと思う

チケット総合スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1450059540/

217 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 10:35:06.40 ID:daKfMtZu.net
>>195
マベのあんステも同じ対処方法取ってなかったか

218 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 11:25:31.71 ID:cc7jXmb+.net
>>200
本当の大人はそんな無茶苦茶な論理展開で暴れたりしないよw
1度プレイガイドの利用規約を全部ちゃんと読んできなよ

219 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 11:37:10.34 ID:CggYErHY.net
後出しで転売譲渡は全て無効で本人確認すると言いだしておいて
結局一部のみの中途半端な本人確認で転売でも入れてるから
何がしたかったの?って感じ

220 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 12:43:11.59 ID:lJSG97lQ.net
>>219
本人確認されたくないのはわかったからこっちでやろ

チケット総合スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1450059540/

221 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 12:51:52.28 ID:0VPDX1+n.net
ダイヤとアドリブは悪天候でも払い戻し対応だから
ポリゴンマジックのやり方はちょっと酷い
折角の良い舞台でも運営のひどさで台無しになることもある
どうにかならないの

222 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 14:12:53.78 ID:lNtqB24a.net
ダイヤは北九州だしアドリブはライビュ上映の映画館が営業しない場合で条件が全く違うんだから比べられないでしょ

223 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 21:03:13.42 ID:u/Bn3OmU.net
悪天候で試合ができない野球とかなら
払い戻しがあるけど、最寄りの交通機関は
動いていて役者が揃って幕が上がったなら
払い戻す必要性はないと思う

224 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 23:25:39.65 ID:srGQ93gR.net
メイン5人の役者だけは良かったんだけどアンサンブルがうるさすぎたのと内容がクソすぎて勿体無い
チケ対策もそうだが次あるならメイン5人はそのままがいいけど内容もろもろ考えてほしい

225 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 23:45:34.15 ID:lJSG97lQ.net
明日観に行くんだけど
内容ってアニメでやった内容を最初から最後までやる感じ?

226 :名無しさん@公演中:2017/09/17(日) 23:59:32.31 ID:LPW9J8k4.net
うんアニメそのままって感じ
でも先生と王子の仲良し感が省かれてるから急にハイネに洗脳されたかのような執心ぶりに苦笑いするしかない

227 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 00:02:45.95 ID:7j/ctCcG.net
>>226
ありがとう
めちゃめちゃ急ぎ足だろうけどアニメと原作で内容は頭に入ってるから歌とダンスを楽しみにしてく

228 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 00:16:10.75 ID:bnx4UYpF.net
マチソワで行ったがマチネで既に飽きたな
もう少しアニメと違う話しなら良かったのに他の2.5と違ってこの舞台は俳優目当ての人でもほぼ皆アニメ見たでしょ

229 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 00:49:00.37 ID:9bwQWQOW.net
ミュージカルなのに似たような曲ばかりで印象に残らないのが残念だった
話に飽きても曲が楽しければ何度観ても楽しめるんだけどな

230 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 06:55:34.70 ID:MEPECDHw.net
アニメ本編再構成した感じなのは良いけどアンサンブル出すぎかなーとは思った
キャストさんは良かったしキャラ同士のやりとりも面白かったんでもう少し歌減らしてやりとり増やしても良かったように思う

231 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 13:11:06.25 ID:YD2gX/TT.net
今日ライビュ参加組ですがペンライト禁止でいいんですよね?
公演会場は禁止だけど他についての注意書きが見つけられない

232 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 13:55:09.63 ID:r5dCTdjm.net
>>231
そもそもペンライトを振る場面がない気がする

233 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 14:13:14.71 ID:UwrfLjOe.net
【ネット独占】舞台「王室教師ハイネ -THE MUSICAL-」大千秋楽 生中継
2017/09/18(月) 開場:16:50 開演:17:00
lv306176339?ref=qtimetable&zroute=index

234 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 16:14:04.57 ID:25gknON3.net
ライビュと配信で内容違うのね

235 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 16:41:46.68 ID:Hh2HVT/E.net
どちらも生中継だから内容やカメラワークは一緒だけど出演者の舞台裏コメ等の有無だと思う

皆言ってるけどアンサンブルの主張が強すぎるよね
アンサンブルを見てくださいって言いたい舞台なのかなと

236 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 21:35:13.93 ID:zT2VwNu7.net
観てきた
アンサンブルのお陰で豪華な雰囲気出てたけど
メインキャスト目当てだとアンサンブル出すぎに感じるかも
メイン5人ともすごくよかった

237 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 21:41:41.60 ID:ooFBmqJe.net
ライビュ観てきた
東京で観たとき遠くて表情見えなかったけど表情込みで観たレオンハルト可愛すぎた

238 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 22:01:28.48 ID:b5FHl8uA.net
いまいち仕組みがよく分かんないんだけどプレミアム会員になればニコ生は25日までなら何回でも見れるの?

239 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 22:10:02.67 ID:pkeoW5uZ.net
配信冒頭でプレミアム会員入ったけど
タイムシフト視聴は1回になってたよ

240 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 22:36:50.00 ID:G7dA209L.net
アンサンブルほかの吉谷作品で慣れてるせいかそれほど邪魔とも思わなかった

241 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 22:56:38.74 ID:h30kEjSg.net
アンサンブル見慣れてる人だからか気にならなかった
上で書きこんでる通り、メインキャストのみで見に行ったらそうかんじるかもね

242 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 23:25:51.98 ID:XXsLRgJs.net
5人はもっと歌わないとね

243 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 23:33:43.37 ID:+r3d0Hfw.net
5人の掛け合いや絡みが少ない

244 :名無しさん@公演中:2017/09/18(月) 23:47:10.41 ID:YD2gX/TT.net
スケジュール合わなくて結果アンサンブル多用になったのかなと思ってしまった
アニメ原作ファンは五人メインのミュージカルを期待してたよね

245 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 00:47:53.86 ID:H0HhpO8g.net
5人はたしかに稽古中もライブやったりイベントやったり撮影行ったり忙しそうだったもんね
パフォーマンス的に稽古不足は感じなかったけど
この5人だから出来たんだろうな

国王とハイネの過去や関係性よりハイネと王子たちの交流をもうちょっとたくさん観たいと思った

246 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 01:51:08.95 ID:MaI8dPvJ.net
LVで観劇したんだけど、円盤の会場限定特典とかあった?リリイベとか。
原作特典のつくアニメイトか安いamazonかどっちで予約しようか悩んでる。会場限定特典によっては譲渡狙いも考えなきゃいけない

247 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 02:32:47.56 ID:SWoMpnbl.net
会場限定予約特典はトーク&ハイタッチ会の招待券がつく
日付と開催地、(時間と出演者は変更有)は告知されてたけど、会場が未定

248 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 04:35:37.63 ID:nSf97M+l.net
>>244
いや関係ないと思う

249 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 04:41:20.33 ID:nSf97M+l.net
>>244
千秋楽終わってもイマイチ盛り上がりに欠けるのはそういうとこだと思う
アンサンブルがメイン並みに重宝される割に脚本やストーリーが単調5人メインの絡みが少ない

250 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 05:04:41.41 ID:rMzsBfq7.net
原作の良い部分や5人や王子の部分端折られまくってて5人以外やアンサンブルの主張が強すぎだし
どう考えても脚本や構成が残念

251 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 08:06:17.71 ID:eQkM/UJM.net
「ねえ先生」「君は僕の道しるべ」って部分がずっと頭から離れない…何か癖になる

252 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 08:13:48.83 ID:4CXFEz9z.net
ここでアンサンブル言うからどんなもんかとライビュ見たけど、気にならなかったわ。ミュージカルの体を取ってるからむしろアンサンブルが頑張らないと形にならなかったと思う。

普通にステにして、合間にメインキャラが歌うぐらいの方が良かったかも

253 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 08:21:15.20 ID:lqMKA385.net
昼公演みて、夜ライビュ観たけど画面とおしてならアンサンブルあんまり気にならなかった。生舞台だと煩かった。

254 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 09:12:53.14 ID:Y+krmoGg.net
伯爵が語り手だとハイネ先生のトリックスター的要素が際立つね
この二人は表と裏なんだなーと感じた

255 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 10:34:53.25 ID:IkQ2e4Sv.net
原作の良い部分ってどこの事だろ?
王子同士の絡みは少なかったかもしれないけど、王子の心情はそれぞれミュージカルらしく歌でよく表現されてたように思う。
昨日は伯爵のハットからトルテがお茶目で和んだw

256 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 11:14:15.08 ID:dWNDunCo.net
アンサンブルのおかげでクォリティ高かったと思う
贅沢な気分になれた

257 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 11:16:02.66 ID:/Y6RmHMl.net
画面通してもアンサンブル気になって仕方なかったよ
脚本はヘタミュの人をこちらのハイネに持ってこれたらそのほうがハイネと内容的に相性良かったかもしれない
もしくはうえのさん

258 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 11:18:02.02 ID:/Y6RmHMl.net
>>255
5人のエピソードや王子と先生の交流の部分やエピソードがやっつけでだいぶ端折られてたでしょ

259 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 12:52:11.08 ID:1tTF/v1C.net
アンサンブルの実力的なものやアンサンブル魅せたいのはわかったし舞台そのものの評判は良かったけど
それがアニメや原作の良さや世界観出せてたかどうかはわからないよね
ヘタミュみたいな感じになるのかと思ってたらガッツリミュージカルだったから5人の絡みが少なめで残念なところもあったかもしれない
流行りのアイドル舞台のようにP4withTのライブ的な部分をもっとガッツリ強調されるのを期待した人もいたかもしれないし

260 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 13:07:55.40 ID:3chhte7b.net
ヘタミュから吉谷さんファンだけど蒼井翔太って人の顔が生理的に受け付けなくて見れない写真みてもナルシストっぽいし

261 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 13:14:03.14 ID:1tTF/v1C.net
蒼井良かったよ
リヒトが歌い出すとシリアスな雰囲気からパッと明るい空気になるところとか
リヒトと先生のやりとりのカフェミッターマイヤーの場面がすごく好きだった

262 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 13:14:23.16 ID:1tTF/v1C.net
>>247
やっぱりリリイベか〜。教えてくれてありがとう。参考にさせてもらう

263 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 13:38:19.23 ID:MU1sS9vG.net
蒼井翔太苦手だったけど舞台で全然印象変わった
明るくて良い奴

264 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 13:44:06.78 ID:MmjT/p2w.net
キャストに不満は全くないな皆凄く良かった
楽挨拶で続編について何人か触れてたけどまたやって欲しい

265 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 14:03:53.92 ID:3chhte7b.net
そうなんだガチにアニオタ声オタじゃないから迷ってたけど見てみようかな

266 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 14:41:45.54 ID:z332gikX.net
配信見て改めて思うけどほとんどの曲が即興で作ったみたい
伯爵の歌が全部同じに聞こえるし他の曲も『ねぇ先生』以外特徴ない
ミュージカルはメロディーが良くないと何も伝わってこないよ
セリフを無理やり歌にすると演技だったら名シーンになるはずが歌うことで感情表現が消えてしまう

いろいろ不満は尽きないけどあきれたのはなんで先生と4人が仲良くなって
先生を受け入れて4人にとって大事な存在になったシーンを入れなかったのかって小一時間説教したい
4人の個別シーンが終わったあとに5人で歓迎会やりました的な楽しい歌いれなかったの致命的ミスだよ
ただでさえエピがカットされまくりで雑で舞台だとそんな仲良くなってないのに先生返して!;;って激昂するの違和感あった

267 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 15:48:43.34 ID:eQkM/UJM.net
アニメ1クール分をミュージカルという形態に落とし込みつつ時間内に収めるなら仕方ないかなーと思った

268 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 18:06:57.82 ID:aCaXYwbh.net
キャストみんな良かったと思った
個人的に伯爵役の君沢さん歌上手いし声のトーンなのか演技力でか
あとどこにいたのさ流れて時やっぱりテンション上がったしハイネ先生の終わりたくありませんよね?特別授業です!って言ったところわー!ってなったw
ライブ演出のある2.5次元舞台が人気あるのなんとなくわかったよ

269 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 18:10:20.85 ID:aCaXYwbh.net
途中で送信してしまった
君沢さんは怖いようなちょっと不気味感がアニメより出てて凄いと思ったってこと書きたかった

270 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 20:23:20.42 ID:TGnidTlp.net
原作ファンには悪いけど個人的にはアニメも舞台も退屈だった
キャスト目当てで見てきたけど
ストーリーも特段変わったものでもないし
特長はイケメン王子と見た目ショタ先生ってキャラだけでストーリーはあるある系のほのぼのもの
カンパニーの仲の良さは伝わってきたけど観客としては全体的に盛り上りがいまいちで置いてきぼりな感じだった
再演はあるかもしれないけど続編は難しいなと思った
アンチみたいな感想でごめん
でも脚本が本当に退屈だった

271 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 21:32:16.32 ID:eQkM/UJM.net
>>270
アニメも退屈だったなら脚本云々よりそもそも原作の時点で270の好みに合わないんだと思う

272 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 21:46:02.06 ID:7o6tGMQg.net
舞台は楽しかったけど観客のマナーが悪すぎた
頭にティアラつけた二人組が最後のカーテンコールでキャストと一緒に踊り出したのにはびっくりしたよ

273 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 22:07:28.63 ID:9IasoQGP.net
>>272
そんな奴いたの?

マナーと言えば、ライビュで見たとき画面に高めのポニーテールでデカめのリボンつけてる人いて後ろの人可哀想だなと思った

274 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 22:23:49.30 ID:ZWeOGj9n.net
国王はアニメよりコミカルで良かった
アニメだとイケメンで若すぎて違和感あったけど、舞台なら老け具合も父親っぽくて良かった

275 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 22:36:01.65 ID:4g7sk0DY.net
アニメ国王は第一王子より若く見えるもんね!というか王子が老けて見えるって方が正しいかもだが

276 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 22:56:10.78 ID:9IasoQGP.net
ライビュ観てきた
東京で観たとき遠くて表情見えなかったけど表情込みで観たレオンハルト可愛すぎた

277 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 23:14:47.17 ID:z332gikX.net
最後のどこにいたのさ〜と特別授業が良かったーって感想が多いことから
どういうものが求められてたかわかるし作り手と見る側の方向性が一致してないのもわかる
原作はコメディなのにどうして歌える人が多いからって高尚()なミュージカルを目指しちゃったんだろ
インタで演出家がエリザベート出したり2.5でちゃんとしたミュージカルとか言ってたけど
自分はそのおかげで原作の雰囲気潰してたと思う

278 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 23:18:47.05 ID:atC2ei1m.net
国王は太りすぎて私はダメだった

279 :名無しさん@公演中:2017/09/19(火) 23:46:27.30 ID:Fw/iL8wy.net
国王はちょっと太めなのはまあ・・・と思ってたけどアップになると顎のあたりがキツかったかな
演技とかには不満はないのだけど
特別授業のキャラソンは個性出ててどれもいいね
リヒトの曲キャラにも歌い手にもとても合ってるしブルーノの曲のハイネのラップかっこいい
レオンハルトの曲は振付込みでめちゃくちゃかわいいから実写PV欲しいw

280 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 00:12:20.05 ID:Z/zXgr+b.net
国王のリヒトのモノマネは似てて笑ったわ

281 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 00:31:23.15 ID:Uc4tif7f.net
キャストみんな素晴らしかったと思う
ただやっぱりちょこちょこアンサンブルが目にうるさかった
自分は特に高尚さは感じなかったけどいくらミュージカルとは言えそこまで節つけなくても…っていうのは感じたかな

282 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 01:48:29.26 ID:OJ9b0YZM.net
勉強なんて嫌いだーとか神妙に歌われても感情移入するどころか笑ってしまって無理
元々ノリ重視キャラ重視の内容の薄いストーリーなのに説得力とか感動とかを求めるのが間違ってるだろ
何故コメディに振らなかったのか本当に謎

283 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 01:51:47.89 ID:cc7x6VNZ.net
国王とリヒトなんか似てない?
髪型が似てるのもあるかもだけど目鼻立ちが似てる気がする

284 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 06:31:23.79 ID:bZb5rtNM.net
リヒトと国王ストレートの髪型だから似た印象になるのかな 東京で見た声真似はそっくりだったよ
たしかに国王は王子たちに比べたら太っているんだけれど、実物は全然そんなことないから
あのドラえもんみたいな衣装のせいもあったのかな 下はジャージのパンツみたいだったしw

285 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 07:44:33.51 ID:N615oJQ6.net
>>282
それだ…漫画やアニメのギャグ系のノリとテンポの良さが全然なかったんだ

286 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 08:02:44.47 ID:1Whe+wwm.net
ギャグパートというか歌抜きの掛け合い部分はテンポも悪くなくて良かったな
カフェとかレオンハルトが指使って計算するところとかカイのフニフニとかブルーノの師匠に目覚めるところとか好き

287 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 08:42:20.93 ID:QKL0vCDi.net
>>286
そういうのって役者の技量があるからこそちゃんと面白くなってる部分だから勿体無かったね

288 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 11:36:32.01 ID:IEO/s2US.net
千秋楽立ち歩き多すぎてイライラした

289 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 11:58:13.54 ID:EqDJMgVE.net
確かに原作やアニメみたいにもっとギャグというかコメディ寄りでよかったのかも
思った以上に結構真面目シリアスな部分多かったし
役者さんたちは本当にみんな良かった

290 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 12:49:49.24 ID:0UrFOCQx.net
>>288
立ち歩きってなんのこと?

291 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 13:14:57.32 ID:IEO/s2US.net
>>290
上演中に立席することを言いたかった
みんなトイレなのか知らないけどあんなに席立つ客多いの初めてだったし音立ててカメラの真ん前通って出てく客もいて気が散って仕方なかったよ
みんな行ってるし私もって思ったのが多かったんだろうね

292 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 14:49:40.31 ID:yaV+stJ1.net
>>284
実物はもっと太って見えた
二重顎だった

293 :名無しさん@公演中:2017/09/20(水) 15:37:32.32 ID:2oagQsGe.net
>>291
そういうことか
自分はわざと外に出て通路で演技する役者を見ようとしてるんじゃないかと邪推したけどね

>>292
普段より低い声を出すために顎を引いていたとかばってあげたいw

294 :名無しさん@公演中:2017/09/21(木) 02:38:44.28 ID:jO6BKIjy.net
メインの5人中心に歌演技それなりに上手い人達が多くてちょっと驚いた

295 :名無しさん@公演中:2017/09/21(木) 13:21:34.65 ID:5WHIu9ly.net
原作者がTwitterにミュージカル見て描きたくなったシーンのイラスト上げてるね

296 :名無しさん@公演中:2017/09/21(木) 13:37:28.32 ID:jt/NS4j2.net
原作者さんもやっぱりああいうシーンが好きなんだな
描いてる所がミュだと極少なコミカルなシーンだもんね

キャラソンメドレー最高すぎてたまらない
この5人歌えて踊れるのにこれで終わりなのもったいない

297 :名無しさん@公演中:2017/09/21(木) 21:45:13.09 ID:T2Ql/Vtr.net
アニメ2期はなくても舞台続編はありそう

298 :名無しさん@公演中:2017/09/21(木) 22:20:02.67 ID:lDRBwIa1.net
次があるとしたらアインス役は誰だろう?

299 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 01:00:05.64 ID:0qrgKV40.net
アニメ2期はほぼないと思う
2巻以降の円盤売上が微妙だし

300 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 08:48:41.96 ID:YUQb54WN.net
ツイッターで怒ってる人たくさんいるけどハイネの渋谷ライビュの件返金しないの?
ポリゴンのやり方さすがにまずくない

301 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 09:04:16.14 ID:pDf007/Z.net
ポリゴンは金の亡者ですからそれは無いわ

302 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 10:44:07.19 ID:ZZNS6B+q.net
金の亡者なのに転売対策するんだ

303 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 11:44:39.79 ID:8QOcTRQQ.net
渋谷のライビュで何があったの?

304 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 12:17:37.87 ID:SfaMAD/r.net
ちょっと検索したらわかるよ

305 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 13:07:51.91 ID:yOhXJu1R.net
色がおかしかったらしいけど渋谷だけだったのは何でなんだろうね

306 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 13:50:16.64 ID:EkVpzHKl.net
>>302
金の亡者と転売対策はあまり関係性が無いような? チケットが完売すればいいんだし
どっちかと言えば、転売対策としてリセール制を導入して手数料を取ったほうが儲かるよね

307 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 15:07:49.06 ID:hSbrUItd.net
>>299
BOX出して5000くらい売れたらワンチャンある
キルミーベイベみたいに

308 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 15:29:43.12 ID:pDf007/Z.net
>>302
没収したチケットを再販売して稼いでんじゃん

309 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 15:51:22.75 ID:tCdCUYBM.net
>>307
続編やった?

310 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 20:03:20.59 ID:rBhZqkZV.net
渋谷ライビュはさすがにポリマジの所為ではないんじゃない?

311 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 20:25:02.48 ID:cBeUwEqZ.net
映画館の機材トラブルな気がする
詳しくないからわからんけど

312 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 21:30:49.94 ID:35gNnvKx.net
>>308
本人確認でアウトにされたけど、チケットは没収されなかった
アウトにされた席は空席じゃなく当日券に回されてたってこと?
当日券の抽選は開場時間よりも前に終わってるから回せないだろうなと思ってたのに

313 :名無しさん@公演中:2017/09/22(金) 21:34:38.35 ID:YSVEYBBO.net
画質がおかしいのペダステのライビュで経験あるよ赤が映り悪くて黒に見えて黄色もグレーがかってて白黒で見てる感じだった
田舎の劇場だったし中継の不具合ってだけで済まされたけど一応謝罪文は出てた

314 :名無しさん@公演中:2017/09/24(日) 21:32:09.21 ID:9TvC/S3o.net
タイムシフト視聴したけど生で見たときより歌がめちゃくちゃ良く聞こえた
ブルーシアターじゃないから?ニコ生の設備が良いのか?

315 :名無しさん@公演中:2017/09/24(日) 22:25:11.36 ID:8dSpZsB7.net
劇場はマイクからスピーカー通してるから機材や会場の造りでも悪くなる
ニコ生はマイクから直接音録ってるから音は良いよ
大げさに言うと劇場は俳優の声を拡声器越しで聞いてるようなもので
ニコ生は俳優の声を耳元で直に聞いてるようなものかな

316 :名無しさん@公演中:2017/09/24(日) 22:56:32.64 ID:ZaKtdRgQ.net
ライブビューイングとニコ生の画像はそれぞれ別のカメラで撮ってたの?

円盤になるときはどんなふうに編集されてるのか楽しみ
カイ王子の通路での練習シーンのとき、像に見立てたカメラに向かって挨拶してたのに
顔が真っ暗で全然見えなかったんだけど、あれは修正できないだろうなー

317 :名無しさん@公演中:2017/09/28(木) 23:38:22.91 ID:6ehz9IWo.net
公式Twitterでアンサンブルのツイートばかりリツイートされててあまりいい気分しない

318 :名無しさん@公演中:2017/09/29(金) 00:26:35.93 ID:KZKhLFA6.net
>>317
すごく馬鹿馬鹿しくて思わず笑ってしまった

319 :名無しさん@公演中:2017/09/29(金) 19:09:20.35 ID:PplWFwvi.net
でもハイネに関係ないのをリツイートされてもなんだかなーって思いそうだけど

それより吉谷さんの全キャストへの言葉がいつまでに終わるのかのが気になるw

320 :名無しさん@公演中:2017/09/29(金) 22:36:22.31 ID:lltHG03R.net
ハイネ女子ラインとかどうでもいいのリツイートしないでくれ

321 :名無しさん@公演中:2017/09/29(金) 23:56:12.25 ID:FZXEiZXm.net
まだ吉谷さんからの言葉もらってないのレオンハルトとリヒト?

322 :名無しさん@公演中:2017/09/30(土) 06:09:20.11 ID:yYHUwO09.net
アンサンブルは比較的暇だろうし普段よりRTもいいねもつくからいつまでも余韻に浸るツイートになりがちで
売れてる人ほど新しい仕事の更新になってしまうのは当然でしょうよ
寂しい現実

323 :名無しさん@公演中:2017/09/30(土) 08:47:17.81 ID:NqIDNWQX.net
メインの人たちは翌日や翌々日から別の仕事してたもんね
ローゼンベルグ伯爵なんてもう次の舞台公演やってる

324 :名無しさん@公演中:2017/09/30(土) 11:32:53.97 ID:S4Ba+UdU.net
【2.5次元】原作がミュージカルになった少女漫画作品 10選
http://youtubelib.com/musical2

0.2 1. 美少女戦士セーラームーン
0.3 2. 少女革命ウテナ
0.4 3. ガラスの仮面
0.5 4. 姫ちゃんのリボン
0.6 5. 花より男子
0.7 6. メイちゃんの執事
0.8 7.王家の紋章
0.9 8.ベルサイユのばら
0.10 9.イタズラなKiss
0.11 10.金色のコルダ

325 :名無しさん@公演中:2017/10/02(月) 06:16:49.74 ID:Tkwebdce.net
ハイネ仲良いな
動画送ったり蒼井がリプったり

326 :名無しさん@公演中:2017/10/05(木) 22:52:55.39 ID:jGZ11Wge.net
似たような国の同じような時代の魔界王子とか生執事見るとアンサンブルはエキストラ程度にしか出てないのにハイネは出すぎじゃないか

327 :名無しさん@公演中:2017/10/06(金) 03:51:51.08 ID:TUbgXPm7.net
吉谷さんていつもそんなじゃない?ヘタミュもアンサンブル出張ってたし

328 :名無しさん@公演中:2017/10/07(土) 13:19:36.31 ID:fTfXyN/h.net
配信見た人いる?
途中映像だけが止まるんだけどうちだけかな

329 :名無しさん@公演中:2017/10/07(土) 19:54:29.05 ID:X3MKgpoY.net
幼いハイネと国王がコスプレに見えるって言われてたけどほんとだw
見た目よりも動きが完全にただの女子なんだよね、だからコスプレに見える
やっぱりアンサンブルは所詮アンサンブルだなと
ダンスなんかもガムシャラに踊って自分が目立つことしか考えてないんだよね
またアンサンブルの発表会になるならもう舞台はいいよ
アニメ二期見たかったな

330 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 08:36:24.06 ID:R69gD9SW.net
続編いらないなー
作品の人気がイマイチすぎてコンテンツ終わっていく未来しかみえない

331 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 08:58:31.78 ID:PTRsM/Qx.net
>>328
もう解決した?
ちなみに、それはニコニコのやつ?

332 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 09:20:59.65 ID:4h2l86U+.net
>>331
まだ解決できてない
別の端末から見ても止まるから元がおかしいとしか思えないや…

333 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 09:21:50.64 ID:4h2l86U+.net
>>332
楽天で見てるよ

334 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 14:40:52.10 ID:T5ZuwJNB.net
続編やらないで綺麗に終わったほうがいい気がする
原作もストックがないしアンサンブルアピール凄いし人気がある他の人気作品にはかなわないよ

335 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 20:06:41.43 ID:1wyLnPgF.net
なんだこのアンサンブルへの敵視

336 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 20:11:10.03 ID:aSTczLrq.net
アンサンブルの出番減らせばメインキャストの出番が増えるような内容でもなかったのに

337 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 20:22:59.34 ID:txT8ui8e.net
じゃあメインキャストの出番増やすような脚本にしたら良かったのでは

338 :名無しさん@公演中:2017/10/08(日) 21:31:54.22 ID:CCbsC70n.net
脚本の影響ゼロとは言わないけどアンサンブルの多用は吉谷演出の最大の特長だからなぁ
どんな脚本でもアンサンブルの数は変わらないと思うよ
吉谷の他の舞台でもあのアンサンブル演出は苦手って言ってる人見かけるしね
アンサンブルについて変えるなら演出家変えるしかないと思う

339 :名無しさん@公演中:2017/10/09(月) 03:43:16.29 ID:rSbblMKq.net
本来ミュージカルというものはだな
主人公が一番たくさん歌うか踊るかするものなんだ
登場したら自己紹介で一曲歌うとか
人が死んだら歌うとか

340 :名無しさん@公演中:2017/10/09(月) 06:22:34.59 ID:pULd15Ai.net
本来ってなにw
群像劇ならその限りじゃないよ

341 :名無しさん@公演中:2017/10/09(月) 12:50:26.17 ID:OJyb69Xn.net
ヘタミュはアンサンブルモブだったけど
ハイネは出張りすぎて内容が頭に入ってこないレベルではあった
アンサンブルに活躍の場与えたいって美学はわからなくもないけどハイネはやりすぎ

342 :名無しさん@公演中:2017/10/09(月) 16:12:55.42 ID:3Upceyxn.net
世界の狭い人が騒いでるようにしか見えない…

343 :名無しさん@公演中:2017/10/10(火) 08:32:24.28 ID:Jn19o/et.net
>>328は解決しました

344 :名無しさん@公演中:2017/10/19(木) 04:48:04.44 ID:+S7JG2t8.net
廣瀬と吉谷さん、あさぷるに出るね
ハイネの話聞けそうで楽しみ

345 :名無しさん@公演中:2017/10/19(木) 23:36:55.40 ID:iJ+9c3GS.net
公演前にきっと素晴らしいものだと思ってDVD予約しちゃったんだけど

346 :名無しさん@公演中:2017/10/20(金) 15:59:25.40 ID:B09scS08.net
でっていう

347 :名無しさん@公演中:2017/10/20(金) 18:47:01.64 ID:ZRTpykat.net
もったいなかったかもしれないと思った

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:20:00.08 ID:k4FDAILc.net
2.5次元舞台は人気あるけどほとんどが殺陣があったり
試合みたいな勝負がメインかダンスありのアイドルライブみたいなものがあるから多少脚本がアレでも
もう一回見てもいいかもと思えるんだろうけどハイネの舞台は殺陣もなにもないのに
さらにアニメの二番煎じだからつまらなかったんだなって思った

それとアニメオリジナル展開の時から思ってたけど、「王室教師ハイネ」ってこの国を良くしたいからハイネに学びたいって
話じゃないよなってずっと思ってて、舞台でもやられてすごい腑に落ちなかった

349 :名無しさん@公演中:2017/10/23(月) 00:03:13.77 ID:Hvg8QDXm.net
あなたは少数派でツイッターでは評判いいから気にしてないんじゃないの

アンサンブルは減らしてほしいけど関係者は2chは無視してよし

350 :名無しさん@公演中:2017/10/23(月) 00:06:12.47 ID:U0+b+PCy.net
>>348
ハイネ先生とローゼンベルク卿はアクションあったから殺陣なかったなんてないし
アクションファンサと剣で殺陣だけ見たいなら刀剣乱舞でも見とけよ
ただの主観を全体の意見の代表かのような書き方しないで

351 :名無しさん@公演中:2017/10/23(月) 00:45:10.35 ID:/r7jVhbH.net
そうそうハイネとローゼンベルグ伯爵の殺陣が思いのほかしっかりアクションしてて面白かった

352 :名無しさん@公演中:2017/10/23(月) 14:43:48.43 ID:w1ufJZU/.net
dTVで配信されてるからようやく観た
言う程アンサンブルやばいか?と思ってたけど、映像でもこんなにアンサンブル気になったのは珍しいw

353 :名無しさん@公演中:2017/11/02(木) 19:08:03.15 ID:8qwTQnHN.net
今月衛星放送で見られるようだね

354 :名無しさん@公演中:2017/11/03(金) 04:00:43.82 ID:azDUKweL.net
やっぱアンサンブルがなー
もうちょっと控えめにしてくれ

355 :名無しさん@公演中:2017/11/03(金) 12:04:07.69 ID:QL+p+UBM.net
>>353
衛星放送というか衛星劇場ね
CSの有料のチャンネルですよ

356 :名無しさん@公演中:2017/11/03(金) 18:36:55.94 ID:qTdGYMs/.net
>>355
婆臭

357 :名無しさん@公演中:2017/11/03(金) 20:27:34.97 ID:GmJOwMh3.net
>>356
スルーすればいいのに
こんなんで婆認定とかどんなゆとり脳だよ

358 :名無しさん@公演中:2017/11/03(金) 21:23:47.10 ID:rgYjooWq.net
語尾のですよがなあw

359 :名無しさん@公演中:2017/11/04(土) 16:46:46.07 ID:yb4PyurY.net
ですよが婆って…

360 :名無しさん@公演中:2017/11/06(月) 02:13:44.02 ID:LTee5cQB.net
ハイネのイベって本人確認あるの?

361 :名無しさん@公演中:2017/11/06(月) 07:18:04.03 ID:5R0xH3es.net
>>360
高額転売が目に余るようならあるんじゃないの
そうでなくても出かけるときは身分証携帯したほうがいいと思うけど

362 :名無しさん@公演中:2017/11/07(火) 03:48:19.48 ID:ZO3jRJ92.net
円盤先行だったけど一番端の席だった
ミュの時もそうだけど円盤全然関係なくてワロタw
2階席の人もいるみたいだしホントにランダムなんだね

363 :名無しさん@公演中:2017/11/16(木) 01:12:10.80 ID:wh17QQHi.net
Dアニメストアで会場ニコ生から三回目の試聴。音楽とキャラと世界感は素敵なんだけどアンサンブルとストーリーがな

364 :名無しさん@公演中:2017/11/19(日) 12:32:03.43 ID:hN1oQaj6.net
めいげきの脚本も同じ人だけど合わないなって思った
ラストの感動的なシーンに持っていく説得力が無い感じ
次回やるなら変えてほしい

365 :名無しさん@公演中:2017/11/19(日) 15:58:32.41 ID:kGTd03no.net
アンサンブルのしつこさというかウザさが何かを思い出させると思ったらフラッシュモブだ
メインキャラの気持ちや空気に構わず散々踊って絡んでやりたいことやったら引っ込む感じがね
アンサンブルの人に罪はないけど使う人がやりすぎだった

366 :名無しさん@公演中:2017/12/02(土) 18:17:38.53 ID:sVOfoyVy.net
ステフェスにまでアンサンブル出すんだね
アンサンブル評判あんま良くないの制作側には届いてないのかな

367 :名無しさん@公演中:2017/12/02(土) 19:05:30.02 ID:WCC3q/cl.net
見識の狭さと頭の悪さ丸出しで恥ずかしくないの

368 :名無しさん@公演中:2017/12/02(土) 21:06:12.11 ID:CxpfQBsR.net
>>367
私に対して言ってるの?

369 :名無しさん@公演中:2017/12/02(土) 21:09:15.17 ID:CxpfQBsR.net
ID変わったけど368は366です

370 :名無しさん@公演中:2017/12/02(土) 23:19:07.45 ID:olUgMgEt.net
アンサンブルがいるってことはグランツライヒ王国の歌とねぇ先生〜やるんだろうな
大好評だったキャラソンメドレーやった方がウケいいし盛り上がるのに!
他に出演する人気作品とのバランスも考えてほしいよ
ただでさえハイネは知名度低い作品なのに…

371 :名無しさん@公演中:2017/12/03(日) 00:03:24.61 ID:hmRf3VKw.net
アニメEDフルバージョンで観たいな

372 :名無しさん@公演中:2017/12/03(日) 22:40:07.76 ID:gD9Ulcbz.net
ステフェスのハイネにまでアンサンブル要らない
いい加減にしてほしい

373 :名無しさん@公演中:2017/12/03(日) 22:41:19.75 ID:LTs1/zSl.net
内心アンサンブル出張るの確定でステフェスへの期待が一気に下がった

374 :名無しさん@公演中:2017/12/04(月) 01:39:16.78 ID:YPpR3UWT.net
ステフェスにまでアンサンブル出るの本当に残念
せめて出るのは一曲位にして欲しいし自己主張でキャストの邪魔しないで欲しい

375 :名無しさん@公演中:2017/12/04(月) 08:47:32.02 ID:iV49APl9.net
「アンサンブル」を「その他大勢」だと解釈している人が多いのだろうか?
フランス語で「Ensemble」は「Together」と直訳される。
一緒に、創る。自分を殺して他者を目立たせる、とか、誰かを支える、とかではない。
仲間と一緒に創る。その素晴らしさを呼吸したくて舞台に立つのではないのか。

376 :名無しさん@公演中:2017/12/04(月) 11:31:35.82 ID:nQgsz4mm.net
>>375
ここの人皆アンサンブルを否定してるわけじゃないよ
時と場合と出てくる場所と空気嫁って話だと思う
ステフェスなんてアイドルのコンサートみたいなものなんだから
そういった趣旨のものにハイネのアンサンブルみたいなの出張ってきたら空気嫁言われてしまうんじゃないか

377 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 16:31:20.23 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

4W721RREOK

378 :名無しさん@公演中:2017/12/30(土) 00:39:27.16 ID:l5e7IHpa.net
円盤の特典映像ににアンサンブルけっこう出てきたら売ろうかな

379 :名無しさん@公演中:2017/12/30(土) 00:58:35.48 ID:hnQ9IYNV.net
ヘタミュくらいじゃないの?

380 :名無しさん@公演中:2017/12/30(土) 21:50:58.54 ID:qcxM7/P8.net
ステフェスでどこにいたのさ〜をフルでやってくれないかな
あとレオンハルトはキャラの特徴だからつけまつ毛してほしい
ウィッグはメイン全員出来がいいよね

381 :名無しさん@公演中:2017/12/30(土) 23:19:36.32 ID:UnVDlzHg.net
明日出ないけどリヒトのヅラがさらっさらですごいなとずっと思ってた

382 :名無しさん@公演中:2017/12/31(日) 18:36:45.37 ID:4oP/0ZOh.net
赤井先生のフラスタ可愛い

383 :名無しさん@公演中:2018/01/05(金) 00:17:26.65 ID:PGxBvUsj.net
チケット売れたのは蒼井翔太なのか話題性なのか

384 :名無しさん@公演中:2018/01/05(金) 00:58:03.84 ID:QpOj5q1a.net
さっきあがった動画かわいすぎたみんなで旅行楽しそう

385 :名無しさん@公演中:2018/01/07(日) 14:33:00.24 ID:MIHAc7ch.net
蒼井以外も2.5でおなじみのメンバーで固定客持ってるメンバーだから

386 :名無しさん@公演中:2018/03/03(土) 15:44:15.54 ID:y5Prc/Bf.net
劇中の「ねえ先生 君は僕の道しるべ」って歌が凄く好きなんだけど歌詞ってどこかにないんだろうか
耳コピしてみたけど一部曖昧なとこがある

387 :名無しさん@公演中:2018/03/03(土) 18:40:55.70 ID:j6GMK1KE.net
赤井先生とスタッフさんたち松ステ見に行ってたね

388 :名無しさん@公演中:2018/03/04(日) 07:14:27.71 ID:yjXlQ1yR.net
>>387
本当だ
イラスト可愛いけど松ステで演じてるキャラ的にあのペンライト持ってるハイネ先生もオタ芸してるように見えるw

389 :名無しさん@公演中:2018/03/07(水) 04:19:45.55 ID:G+Zo0QJ5.net
赤井先生とアニメの菊池監督が行ってたみたい

390 :名無しさん@公演中:2018/03/30(金) 02:05:47.67 ID:2hTuXtqR.net
続編ないのかなー

391 :名無しさん@公演中:2018/04/24(火) 13:42:51.23 ID:p8tjY0Ff.net
ハイネキャスト最近よく絡んでるから続編ないかなって思っちゃうよな

392 :名無しさん@公演中:2018/04/24(火) 17:51:09.67 ID:yCOlc7iN.net
無いでしょ…

393 :名無しさん@公演中:2018/04/24(火) 19:35:43.94 ID:llFHftNk.net
ハイネ好きだからそう思えるだけで俳優さんたちは他にも仲良くしてる人いるんじゃないかな
続編あったら嬉しいけどさ

394 :名無しさん@公演中:2018/04/25(水) 08:02:36.52 ID:h6oLJJV/.net
>>392
なんでそう言えるの

395 :名無しさん@公演中:2018/05/03(木) 13:05:24.44 ID:fFO24b8C.net
「王室教師ハイネ-THE MUSICAL-」大千秋楽 振り返り上映会
2018/05/03(木) 開場:20:50 開演:21:00
h/lv312589678?ref=qtimetable&zroute=index

396 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 15:57:26.67 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WMKFU

397 :名無しさん@公演中:2018/05/17(木) 11:32:00.53 ID:eSAaTAm7.net
WMKFU

398 :名無しさん@公演中:2018/05/23(水) 00:44:45.35 ID:2JFHdw/X.net
ハイネのアプリ発売されたよ

399 :名無しさん@公演中:2018/06/16(土) 18:04:26.04 ID:rszXIv6O.net
「王室教師ハイネ」全12話一挙放送
2018/06/16(土) 開場:21:30 開演:22:00
h/lv313811098?ref=qtimetable&zroute=index

400 :名無しさん@公演中:2018/09/05(水) 08:01:28.09 ID:8T95z6Ay.net
新プロジェクトなんやろなー

401 :名無しさん@公演中:2018/09/17(月) 21:57:37.15 ID:5DH5xEVp.net
アニメスレ落ちてるからこっち書くけど新プロジェクトってアニメ二期や舞台で
普通ここまで大々的に期待させないよね
なんとなく中の人5人でユニット組んでデビューとか中の人でライブとかかなと思った
映画化やソシャゲ化は原作が……だからナイと思うし
頼むからウィッグ被って中の人が一般のテレビに出るようなことにはならないでほしい

402 :名無しさん@公演中:2018/09/18(火) 10:07:53.24 ID:UillYbPr.net
アニメ映画だったな

403 :名無しさん@公演中:2018/09/18(火) 13:25:07.44 ID:zzaiQfi2.net
舞台はそこまで詳しくないけど新プロジェクトって大々的に告知してアニメ二期は普通だと思う
個人的には映画よりアニメ二期の方がよかったなー
映画シナリオで舞台化はいつかありそうだね

404 :名無しさん@公演中:2018/09/18(火) 20:21:41.81 ID:Icxx6DmU.net
アニメ映画やってそのシナリオで舞台やるのかなーと思った
舞台化するなら映画の方が1クールアニメよりまとめやすいだろうし

405 :名無しさん@公演中:2018/09/28(金) 12:51:10.55 ID:Nj1cRh/L.net
ここ舞台詳しくない人専用と舞台語りたい専用にスレ分けたほうが良いんじゃないかって思う
詳しくないのにどうして来てるの

406 :名無しさん@公演中:2018/10/08(月) 19:30:48.62 ID:WHL81ULS.net
わけるほどスレの進み良く無いのに何言ってんだ
舞台の話をするスレであって詳しく無い人が来ちゃいけないスレじゃないでしょ

407 :名無しさん@公演中:2018/10/22(月) 17:33:39.07 ID:/cU4IN3d.net
「王室教師ハイネ-THE MUSICAL II-」
2019年4月11日(木)〜14日(日) TOKYO DOME CITY HALL
2019年4月27日(土)・28日(日) 神戸国際会館 こくさいホール

原作:赤井ヒガサ(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス)/ 劇場版「王室教師ハイネ」製作委員会
出演:植田圭輔、安里勇哉、安達勇人、廣瀬大介、蒼井翔太

408 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 00:05:25.45 ID:mBpcjp+6.net
公演期間、日数は一緒だけど箱が大きくなるんだね
チケ取りが楽になるかも
本人確認必須だと想定して余らせないように申し込まないと

409 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 01:55:56.64 ID:YV/08eB3.net
箱大きいんでびっくりなんですが
ハイネってそんなに動員できるのかと

410 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 02:35:49.85 ID:/I5IaKrt.net
前回チケ取れなくて1公演だけお譲り頂いてやっと行けた自分みたいなのからすると箱大きいのは助かるなって思っちゃう

411 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 08:42:05.41 ID:ue2QOG/Y.net
全通するつもりで申し込んでやっと1公演だった記憶
映画と同じ双子が出るんだよね楽しみ

412 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 09:28:48.16 ID:v9OcCRE3.net
自分も円盤最速でやっと1公演取れただけなので、箱大きくなるの助かる。

413 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 10:38:20.63 ID:+ZVmjE7E.net
自分も箱大きいの嬉しいよ
大きいと遠い席の可能性はあるけど

414 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 11:50:14.37 ID:dqrjnzCr.net
>>409
無理だよ
えらおじに致命的な馬鹿がいるだろ

415 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 12:39:57.99 ID:qUSN5gbp.net
>>414
演劇板にこないで巣にこもってなよ

416 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 21:58:09.38 ID:2lC5P/Qx.net
>>415はヲチられてる人物だと思うんでこの基地が暴れた際にはこちらで
炎上スレ常駐基地外植田アンチ厨アンチヲチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1540018426/

417 :名無しさん@公演中:2018/10/23(火) 21:58:48.15 ID:2lC5P/Qx.net
>>414
TDCなんか普通に埋まらないよねえ

418 :名無しさん@公演中:2018/10/24(水) 09:56:10.30 ID:FgcNpStX.net
チケット取れるなら東京全通したい!

419 :名無しさん@公演中:2018/10/26(金) 10:29:31.22 ID:p2/Lzrf3.net
埋まる埋まらないより見たい人が全員観れればそれに越したことはないんじゃないかな
それより個人的には内容が映画と同じだったら観に行くか悩む
また双子無双とアンサンブル無双で終わるんでしょ?前回円盤積んで観たのが
アンサンブル無双だったから映画の内容で演出吉谷さんなら警戒する

420 :名無しさん@公演中:2018/10/26(金) 12:24:37.42 ID:1tuOJ/LJ.net
アンサンブル無双には感じなかったけど
また稽古期間短くてメイン5人が集まった日が片手以下のまま本番の可能性はあるよね

421 :名無しさん@公演中:2018/10/26(金) 22:14:06.24 ID:6UgQMV58.net
ミュージカルであるからには
主演がもっと歌わないといけないよな
前作にはそれが欠けていた
準備期間がなかったのだろうけど

422 :名無しさん@公演中:2018/10/27(土) 00:17:28.86 ID:8KZK71Ib.net
歌が上手けりゃいいけどそうじゃないからしょうがない
そもそも歌が上手いキャストがほぼいないんだからミュージカルにしなきゃ良かったのにストレートにするとごまかしきかないからやめたのかな

423 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 09:16:05.13 ID:fAA/N+HH.net
主演の植田はむしろ演技もアクションも良かったし歌以外何も問題ないと思うけどアンチさんこんなとこで頑張ってんのね

424 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 09:20:55.92 ID:0U1atOmY.net
むしろ主演の植田は歌以外の芝居とアクションが得意なほうだからミュージカルじゃないアクション多めな舞台のほうが本領発揮できるタイプだからミュージカルじゃなきゃ誤魔化しが効かないなんてむしろ逆だよ
主演の植田じゃなくて他にミュージカルじゃないと本領発揮できないキャストが存在するんじゃないの

425 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 09:25:39.70 ID:fAA/N+HH.net
つーかここどこから来たのって奴多すぎない
アンサンブルやメイン以外が出張ってくるのはメインの演技や歌が理由で誤魔化しが効かないからなんて馬鹿みたいな理由でもなんでもない
単に演出家の趣味だってだけだよ
植田と演出家の吉谷は他作品でも何度も仕事してて他作品じゃアンサンブルは抑えめだよ
他作品もみてみてね

426 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 09:29:19.85 ID:yiChGuPQ.net
メインキャストの中で蒼井以外はミュージカルじゃない舞台のほうが得意なはずだから
むしろ蒼井と吉谷のアンサンブルを活かしたくてミュージカルになったんだと思うけどなー
て書くとまた絡まれそう

427 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 09:36:49.03 ID:yiChGuPQ.net
ストレートにすると誤魔化しが効かないってむしろ逆だよね
メインキャストは歌あんま得意なやついないんだから歌が得意なキャストありきじゃなければミュージカルじゃないほうがメインキャストも楽だったと思うよ
誤魔化すつもりなら逆にミュージカルにしてないでしょ
歌得意な人以外の舞台俳優勢ならミュージカルじゃないほうが本領発揮できるわけだし

428 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 09:49:54.81 ID:UnjxO5D9.net
>>425
声優さんのファンじゃないの
逆に2.5ファン勢なら蒼井君以外のこのメンバーは歌はそこまで得意じゃないって理解してるの多いと思うから
むしろわざわざミュージカルじゃなくてもって言いたいのは2.5ファン勢のほうだわ
蒼井はよくわからないけどそれ以外の人は歌あんまり得意じゃなくてお芝居が安定してる勢起用してるよね

だから例えば主演ありきで誤魔化したいからミュージカルにしたなんてことは絶対にない
主演ありきならミュージカルにしてない

429 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 10:07:26.36 ID:0U1atOmY.net
ミュージカルかそうじゃないかではなくてメインよりもアンサンブルと脇が目立ちまくったのは脚本家の脚本が微妙だったってだけのような
吉谷さんの他の舞台はアンサンブルがハイネほどうるさくなかった気するけど

430 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 10:26:04.06 ID:sGkSu3Xk.net
>>427
ごまかし効かないは俳優の問題じゃなくて脚本演出の話じゃない?
ストレートで面白いと思わせる事が出来れば無理にミュージカルにする必要がある作品だとは思わないよ
オープニングとエンディングで歌って本編は歌なしの作品だって沢山あるじゃない
2.5はどうしても俳優中心に考える人が多いけど舞台としてのクオリティを求めてる人もいるんだよ

431 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 11:47:33.78 ID:TKlIQqbg.net
数日前まで公演してた吉谷さんオリジナル脚本のリボルバーや戦国無双の四国遠征編はアクション重視だったよ
ハイネと主演と演出家は同じで脚本が違うだけ
アンサンブルを多用してたのは同じ参考までに

432 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 13:12:57.10 ID:rtVp4GkG.net
>>423-429の特徴ある文体の人前に同じIDで他人装って自演失敗してた人だよね

433 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 15:33:15.87 ID:vCm/XOGV.net
>>432
そのままそっくり返すわ
そちらこそスレに自分しかいないと思ってて実際に他人に絡みまくたり噛み付いたりしてるから自演にみえるの
前から監視してて同じような感じの荒らししてたよね
むしろ原因はあなたが作ってただからハイネ関係はすべて過疎ってた

434 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 15:41:34.22 ID:TKlIQqbg.net
>>433
安価返してる主はあちこち荒らしてはヲチされているような有名な荒らしじゃないの
噛みつかれても無視で

435 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 15:45:53.80 ID:vCm/XOGV.net
そっか
目通してみると今までむしろ荒らし主体でまわしてたからかなり頓珍漢なことばかり書きこまれてたんだね

436 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 19:16:39.64 ID:RYZojkkF.net
アーティスト活動もしてるのに歌あんまり得意じゃない扱いされる安達草

437 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 19:32:46.41 ID:TKlIQqbg.net
いわゆるアーティスト活動なら安達だけじゃなくて全員してるよ
メインじゃないかそうじゃないかの違いなだけで

438 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 19:37:33.46 ID:BDqCx5zD.net
みんな贅沢だなあ
メイン5人いて全員が音リズム外さず歌えてる2.5の方が珍しいのに

439 :名無しさん@公演中:2018/10/31(水) 19:49:18.73 ID:WuAJMchU.net
音リズム結構外してたけどね
譜面通りに歌えてた人甘くみて蒼井だけだよ

440 :名無しさん@公演中:2018/11/01(木) 08:24:30.15 ID:zVg5ln80.net
歌唱力はもっと向上させてほしい
アー活してる声優さんたちだってデビュー時キャラソン歌わされてた頃はヘタだったりしたんだよ
歌うチャンスもらって続けてれば何とかなるもんだわ

441 :名無しさん@公演中:2018/11/01(木) 10:14:18.85 ID:e6UNOg26.net
チャンスもらっては良いけどそれにちゃんとボイトレ通って向上するようにしてるのかな
2.5中心の俳優さんて絶えず仕事が詰まっててそういう時間が取れてない気がする

442 :名無しさん@公演中:2018/11/01(木) 11:50:20.62 ID:04m13HmR.net
脚本スタッフまだでてないけど演出吉谷さんのままだよね
アンサンブルのことはあるけど直近の良いさんオリジナル他作品で良いって思ったから自分は吉谷さんのままで観たいです

443 :名無しさん@公演中:2018/11/01(木) 21:52:59.00 ID:fNgg4ZZh.net
今日吉谷さんの舞台2つ発表されたけど大忙しだね

444 :名無しさん@公演中:2018/11/09(金) 12:52:02.13 ID:XCPY9r7v.net
双子役発表されちゃったから映画と同じ話で萎え
これは双子ほぼ主役で5人は脇役だわ…双子が引っ掻き回して最後にハイネ先生がいいこと言って終わりでしょ
結局は原作人気もないしこれ以上原作の話をやりようもないのに
キャスト人質に取って無理やり話作って続けていくんだろうな

445 :名無しさん@公演中:2018/11/10(土) 17:19:06.36 ID:X3GFBR0p.net
吉谷さん他の舞台では悪くはないんだけどハイネはメイン5人よりアンサンブルや脇が目立っちゃったりしてて評判よくないよね
ハイネは客層がふだんの2.5と違うから余計にファンのこと考えてほしかった

446 :名無しさん@公演中:2018/11/11(日) 00:28:46.84 ID:RStVJKD4.net
素人が気付くことは
当然プロも気付いているものだよ
前回の反省や改善点をふまえての第2弾
ですよね〜普通

447 :名無しさん@公演中:2018/11/11(日) 12:02:39.69 ID:vWyOqX75.net
ヘタリアミュくらいメイン5人ががっつり掘り下げられて生き生き歌ったり踊ったり活躍してくれたらいいのに

448 :名無しさん@公演中:2018/11/12(月) 10:58:04.49 ID:R5csQKIf.net
ヘタリアと違って原作が連載中だからあまり原作とかけ離れたことは出来ないんじゃない?
前作は割と綺麗にまとまってたと思った

449 :名無しさん@公演中:2018/11/12(月) 11:23:45.59 ID:UmLKrA0F.net
もっと人気あった頃にミュだけでもシリーズで地道に続けとけば熱持ったまま今回の映画行けたのに
ライブ的ななにかでつなぐ方法もあるだろうに
去年のステフェスでハイネはじめて触れて気になってた人多かったのに

450 :名無しさん@公演中:2018/11/12(月) 13:46:18.65 ID:Amdy0Ytu.net
>>449
スケジュールとれたのが来年4月なんじゃないの
他の舞台みたいに5人はキャス変できないし

451 :名無しさん@公演中:2018/11/16(金) 20:12:14.06 ID:aQ9jnaxt.net
ハイネのイベントってなんで毎回こんな高いの舞台1公演分じゃん

452 :名無しさん@公演中:2018/11/16(金) 20:34:49.81 ID:RHtdBNu1.net
声優ファン?
舞台がらみのイベント毎回それぐらいするよ

453 :名無しさん@公演中:2018/11/16(金) 20:56:28.58 ID:Izqjq3qI.net
声豚はこの金額慣れてるでしょ
俳優厨からするとリリイベレベルの内容に9000円は高い

454 :名無しさん@公演中:2018/11/16(金) 21:22:48.58 ID:aQ9jnaxt.net
舞台派生のライブイベントでこの値段とかなら全然わかるけど公開直前イベでこれって滅多にないでしょ
舞台がらみのイベント毎回これってどんな界隈生きてんのよ

455 :名無しさん@公演中:2018/11/16(金) 22:33:03.50 ID:Naov0Y+r.net
よみうりランドの入場券も兼ねてるから高いよね
なんでここだったんだろ

456 :名無しさん@公演中:2018/11/16(金) 23:17:06.81 ID:jQZjynjA.net
>>455
基地帰って

457 :名無しさん@公演中:2018/11/17(土) 06:49:21.58 ID:Grk6lg23.net
舞台の予算増やしたいから先にイベントで投資できるのは良かった
グッズ販売も先行で何か出るかな

458 :名無しさん@公演中:2018/11/17(土) 12:25:36.51 ID:3WNDLMNN.net
>>455
都内()で確保できる会場の最終地はここだったんだろう

ここの野外ステージ(今はない?)のアニメイベント行ったことある
行きはともかく帰りの乗り場混雑が大変だった
座席数は1000だと知って
ちょっと今行く気になってる

459 :名無しさん@公演中:2018/11/17(土) 15:54:46.42 ID:qD9Z/6lG.net
ライブ1曲だけで場所も辺鄙だし9000円は高いな
中の人たちが商売絶望的に下手くそだわ

460 :名無しさん@公演中:2018/11/17(土) 18:48:34.57 ID:mTJhPlJO.net
ステフェスで遠征するからさすがに29日は行きたくても行けない
ステフェスで蒼井抜きで歌う前に全員揃えてやりたかったのかな
せめて映画前の1月2月なら行けたのに

461 :名無しさん@公演中:2018/11/19(月) 17:28:09.95 ID:86+7qYVu.net
蒼井は1月2月はライブツアーなんだよ
だからこの時期になったんだろうね

ライブは新曲1曲ということはないでしょ
2公演やるというのはそれなりの内容を
準備してると

462 :名無しさん@公演中:2018/12/29(土) 16:13:55.24 ID:dw4JKsRo.net
王様キャス変してる

463 :名無しさん@公演中:2018/12/30(日) 07:34:02.63 ID:2+QrNsMc.net
>>462
他の舞台の予定が先に決まってたらしいです
今回の藤重さんはかなり前の土屋アンナの降板騒動の時
悪徳プロデューサー側の立場からのコメントを出した記憶があって印象悪いけど
歌と芝居がうまい人ならいいな

464 :名無しさん@公演中:2018/12/30(日) 08:03:33.20 ID:kF4W7U8r.net
お腹の出てない王様ならいいな…

465 :名無しさん@公演中:2018/12/30(日) 08:52:32.53 ID:2+QrNsMc.net
あのドラエモンの衣装だと誰がやってもお腹が出て見えるのかも
初代王様の中の人は別の舞台で見たらお腹出てなかったんだよね

それより楽日のチケットの販売の仕方が納得できない
どんだけ条件付けるんだ?って まあ買っちゃうんだけどw
たぶん今回も本人確認あるよね

466 :名無しさん@公演中:2019/01/11(金) 01:24:05.89 ID:7D0vcT66.net
MVだっさ…振り付けも演出も何もかもダサい
ハイネ運営は何がしたいの?中の人人気で保ってるようなものなのに路線間違ってる
どこにいたのさがちょっとウケたからって調子のって悪ノリしすぎ
人気漫画でもなし某ミュみたいに歌とダンスと新衣装でカッコいいって話題になるわけでもなし
俳優に全くメリットない

467 :名無しさん@公演中:2019/01/11(金) 02:09:54.69 ID:PXEb2x3P.net
中の人踊らせるだけで良いのに画面ゴチャゴチャしすぎ
覚えたての特殊効果全部使ってみましたって感じで目が疲れるしセンスない

468 :名無しさん@公演中:2019/01/11(金) 22:37:48.43 ID:eZ97uLUH.net
>>467
そうそれ
中の人推しの人達はRTはしてるけどびっくりするぐらいみんなノーコメントだわ

469 :名無しさん@公演中:2019/01/17(木) 00:21:23.75 ID:C931/ujp.net
MVはチカチカするからみられないって意見が多いね
ハイミュの衣装じゃなくて新衣装で中の人寄りで前くらいの出来なら好評だったかもしれないのに

470 :名無しさん@公演中:2019/01/17(木) 00:51:42.23 ID:X+kFjYGW.net
中の人出してどうすんのよ

471 :名無しさん@公演中:2019/01/17(木) 01:35:49.00 ID:C931/ujp.net
前もキャラ衣装じゃなかったからでしょ

472 :名無しさん@公演中:2019/01/17(木) 13:51:59.62 ID:oEC6XxBR.net
ロイヤルシートの特典ってランダムなのか

473 :名無しさん@公演中:2019/02/01(金) 22:31:30.42 ID:SQ8n8fNR.net
一般でチケットをとれないかなー

474 :名無しさん@公演中:2019/02/19(火) 13:42:11.39 ID:2fX8GOlQ.net
劇場限定BD買っても1枚で1公演しか申し込めないんだね
ただでさえ本編60分しか無くて1万円と高いのに更に積ませる気満々なの何だかな

475 :名無しさん@公演中:2019/02/20(水) 07:37:46.46 ID:EsUbBDwC.net
千秋楽どっちも取りたい場合は積むの確定なんだね
音楽と作画良かったから円盤も楽しみ
当たったら最高だけど倍率どうかな

476 :名無しさん@公演中:2019/02/23(土) 02:08:43.61 ID:Q01XV57d.net
映画館行って
円盤注文して
舞台のチケット予約をセット売りなんて
エイベックスも商売とはいえ
いろいろ考えるんだな

477 :名無しさん@公演中:2019/03/29(金) 21:38:35.71 ID:QRHPjH9q.net
物販詳細いつ出るんだろ

478 :名無しさん@公演中:2019/03/31(日) 07:07:45.68 ID:+ZruBM5D.net
舞台だけのキャラも出るんだね
ストーリー追加するのか

479 :名無しさん@公演中:2019/03/31(日) 08:41:06.34 ID:e42cZI3Y.net
アンサンブル18人って多すぎないか?

480 :名無しさん@公演中:2019/04/01(月) 00:56:45.13 ID:N8WZSC+6.net
出演者の半分アンサンブルって
前作ここではアンサンブル不評だったけど
公式的にはアンサンブル大好評って事になってるの?

481 :名無しさん@公演中:2019/04/01(月) 02:00:24.99 ID:3s/T4UNB.net
オタクの声なんて気にしてないんじゃない?
相変わらず公式ツイはアンサンブルのリツイートばかりだし

482 :名無しさん@公演中:2019/04/01(月) 15:44:38.79 ID:4ZxcR3Se.net
最速先行に楽日含まず円盤先行にしたせいで未だに楽日のチケット売れ残ってるのアニメ側のスタッフは責任取ってくれるの?

483 :名無しさん@公演中:2019/04/01(月) 18:45:37.82 ID:J9vDBFE5.net
楽日に限らず全公演チケットまだ売れ残ってるんだね
前の時は全然チケット取れなかったんだけどな
人気が落ちてしまったのか売り方のせいなのか
転売禁止の対策が効いてきてダブって買う人が減ったのかだね

484 :名無しさん@公演中:2019/04/01(月) 23:14:24.52 ID:4ZxcR3Se.net
>>483
単純に会場のキャパが増えすぎたせいだよ
前作と比べて約12000席増えてるからね

485 :名無しさん@公演中:2019/04/02(火) 00:43:09.06 ID:1UNRygJk.net
1万円の高いBD買ったのに楽日先行落とされて
結局一般で普通に買えるとか馬鹿みたい
ロイヤルなのに二階だしもう始まる前から萎える

486 :名無しさん@公演中:2019/04/02(火) 02:02:07.50 ID:GyvONV0w.net
二階って1バルの事言ってんの?
アリーナ後方列や偶数に座るより1バル最前の方がずっと見やすくてロイヤルシートだよ

487 :名無しさん@公演中:2019/04/02(火) 20:40:53.54 ID:h3MtmLaJ.net
神戸じゃないの?

488 :名無しさん@公演中:2019/04/02(火) 21:59:51.03 ID:1UNRygJk.net
神戸2階だよ
画像見ると1階30列より更に後方だし最悪

489 :名無しさん@公演中:2019/04/04(木) 14:35:00.02 ID:EKsY249I.net
神戸3公演売り切れてるよ

490 :名無しさん@公演中:2019/04/06(土) 10:24:39.48 ID:mBWj5crg.net
前回はメインキャスト揃った稽古1回か2回しかなかったみたいだけど今回はたくさん稽古できてるみたいだね

491 :名無しさん@公演中:2019/04/07(日) 10:57:52.69 ID:ah6S6uNh.net
アンサンブルの日常ツイートとか興味ないんだけど
メインキャストや告知ツイは見たいからRT非表示もしたくないし辛い

492 :名無しさん@公演中:2019/04/07(日) 13:31:38.26 ID:D5Zz5xza.net
>>491
わかる
でもポリマジお家芸だしどうしようもないね
ポリマジに意見送ったら改善してくれるかな

493 :名無しさん@公演中:2019/04/07(日) 22:38:49.89 ID:76Yjrk8T.net
トレブロ国王とローゼンベルクも3種ずつあるのしんどい

494 :名無しさん@公演中:2019/04/11(木) 09:43:43.59 ID:QA7L5c0t.net
初日だというのに 盛り上がらんねぇ
見に行った人 感想よろー

495 :名無しさん@公演中:2019/04/12(金) 00:16:56.02 ID:AGM6EFxU.net
今回はここで不評のアンサンブル増量みたいだけど
結局どうだったんでしょう

496 :名無しさん@公演中:2019/04/12(金) 01:12:25.39 ID:1re7QOoF.net
ブルズ多すぎ踊りすぎ振り付け変だから気が散る
開演直後BGM音途切れた音響へたくそ

497 :名無しさん@公演中:2019/04/12(金) 09:30:55.01 ID:L0c/sneQ.net
アンサンブル半分に減らしても多い

498 :名無しさん@公演中:2019/04/13(土) 23:39:45.08 ID:wbwA5xz+.net
アンサンブル減らして欲しい

499 :名無しさん@公演中:2019/04/15(月) 20:04:10.95 ID:zy7vbMM1.net
13日マチネ、アリーナ最前の人が途中で運ばれてったけど大丈夫だったのかな

500 :名無しさん@公演中:2019/04/16(火) 04:49:20.36 ID:5TtOZ4aK.net
総合的には前作よりもまともだった
登場人物それぞれ歌いどころあったし

アンサンブルは人数多くなって
コーラス要員としてはリッチでよかったんだが
動くなーーとはしばしば思った

501 :名無しさん@公演中:2019/04/16(火) 19:04:46.92 ID:NdEndHzj.net
>>499
たしか二幕途中で戻ってきたよ

502 :名無しさん@公演中:2019/04/27(土) 19:24:52.96 ID:7qSYav8+.net
今日初見だったけどほんとにアンサンブルが終始ワラワラどたばた踊ってて邪魔すぎた
映画の合唱シーン好きだったのにアンサンブルの邪魔な踊りで台無し
ハイネ先生とかアンサンブルに埋もれて見えないシーンも多くてがっかり

503 :名無しさん@公演中:2019/05/18(土) 06:09:31.02 ID:smDuuSI3.net
円盤にミュージカル版エンディングの特典があるのは嬉しい
劇中歌のCDも出て欲しいな

504 :名無しさん@公演中:2019/09/10(火) 20:46:43.49 ID:kVN54F/D.net
円盤見た
配信よりアップ増えたけどソロパートや大事なセリフなのに表情映してなかったり
全景だからこそ流れが分かる場面がアップだったり全体的にカメラがイマイチに感じた

楽しみにしてた稽古場とバクステも中身薄い会話やエレベーター前の行き来であんなに尺使う位なら
もっと演出指導や歌ダンス稽古が見たかったし少しでも日替わり場面入れて欲しかったな
予約特典DVDもこれで終わり?ってなったし正直色々とがっかりしてしまった

505 :名無しさん@公演中:2019/09/17(火) 22:06:47.99 ID:hLJmITjt.net
九九日替わり欲しかったね
そういうのも入れてくれると思って会場予約で買ったんだけど…

なんか本編もバクステもカメラワークと編集の取捨選択下手過ぎでは?って思った
後せめて序盤やED曲のソロパートはちゃんと映してくれ

総レス数 505
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200