2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇◇ 生垣について ◇◇◇

1 :生牡蠣:03/03/10 00:13.net
和風の庭なんですけど、部分的に、
和洋折衷にアレンジしたいと考えております。

そこで、周囲をまとめる生垣について
成功例などございましたら、お教え下さい。

2 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

3 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

4 :花咲か名無しさん:03/03/10 01:17.net
----ジユフク (・Α・)キタ------------

5 :花咲か名無しさん:03/03/10 01:24.net
生け垣スレ他にないじゃない

6 :花咲か名無しさん:03/03/10 01:37.net
私は造園を営んでいるものですが、まず家がどんなスタイルか
分らないと樹種の選択はできません。
家と庭は一体不離のものです。
どんなお宅ですか?

7 :花咲か名無しさん:03/03/10 01:45.net
どんな家かわからないけど、和洋折衷だったら、ヤマボウ師とか
よくない?生け垣だったら、ささとか竹とかにミモザを
あわせて。いっとくけど、私はずぶの素人さんです。

8 :花咲か名無しさん:03/03/10 02:43.net
竹とか笹とか根を張って恐ろしいよ。


9 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

10 :花咲か名無しさん:03/03/10 20:52.net
普通すぎかもですが、アラカシは?
どんぐりなるし

11 :花咲か名無しさん:03/03/10 22:39.net
紅かなめでも植えておけ

12 :花咲か名無しさん:03/03/11 16:43.net
黄色が鮮やかなヤマブキは?

13 :山崎渉:03/03/13 14:22.net
(^^)

14 :花咲か名無しさん:03/03/14 22:25.net
生け垣にどの植木を使ってるか教えて!

15 :花咲か名無しさん:03/03/24 13:48.net
他のスレからだけど

アシビはどうだろ?
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=7800
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=7801




16 :山崎渉:03/04/17 10:57.net
(^^)

17 :山崎渉:03/04/20 05:28.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

18 :なやめる子豚:03/05/08 23:00.net
近々、家の南壁を生垣にしたいと思うんですが、おすすめはありますか。

植える距離は40mくらい。(田舎なので)

希望としては、
1 高さ1.5〜2m程度のものできちっと刈り込めるもの。
2 あまりくどくないもの。
   距離が長いので、レッドロビンはくどいかなと思います。
3 病害虫があまりつかないもの。

ユキヤナギ、キンメツケの感じはとても好きなのですが、すこし高さが
たりないかな。

トキワマンサク(青葉、白花)、ブルーベリーなんかどうかなと思ってます。
家のイメージは、新和風というかモダン和風というかベージュ系の塗り壁の
家です。

よろしくお願いします。

19 :山崎渉:03/05/22 01:21.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

20 :山崎渉:03/05/28 16:18.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

21 :ふくちゃん:03/06/18 23:42.net
どーたんで生け垣を作りたいのですが、経験がありません。
どなたか植え付け、刈り込み方法等教えて下さい。
よろしくおねがいします。


22 :山崎 渉:03/07/15 12:15.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

23 :なまえをいれてください:03/07/17 22:13.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

24 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:28.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

25 :山崎 渉:03/08/15 20:52.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

26 :花咲か名無しさん:03/09/19 17:44.net
s

27 :花咲か名無しさん:03/09/19 17:50.net


28 :花咲か名無しさん:03/09/19 18:20.net
s

29 :花咲か名無しさん:03/09/19 18:23.net


30 :花咲か名無しさん:03/09/19 18:25.net
s

31 :花咲か名無しさん:03/09/19 18:50.net
s

32 :花咲か名無しさん:03/09/19 18:51.net


33 :花咲か名無しさん:03/09/19 18:52.net


34 :花咲か名無しさん:03/09/19 19:09.net
s

35 :花咲か名無しさん:03/09/19 19:10.net


36 :花咲か名無しさん:03/09/19 19:15.net


37 :花咲か名無しさん:03/09/19 23:54.net
s

38 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:05.net
s

39 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:23.net
s

40 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:23.net
s

41 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:26.net
s

42 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:26.net
s

43 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:29.net


44 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:30.net


45 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:30.net


46 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:31.net


47 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:31.net


48 :花咲か名無しさん:03/09/20 00:32.net


49 :花咲か名無しさん:03/09/20 01:15.net
s

50 :花咲か名無しさん:03/09/20 01:19.net
s

51 :花咲か名無しさん:03/09/20 01:25.net


52 :花咲か名無しさん:03/09/20 01:31.net
s

53 :花咲か名無しさん:03/09/20 01:32.net


54 :花咲か名無しさん:03/09/20 02:13.net


55 :花咲か名無しさん:03/10/05 19:41.net
大きくなっても2mぐらいで
年間5センチくらいしか伸びない木があれば
刈込の手間省けるのでいいんだが、
あるのかな?
大きくするのに何十年もかかるので問題あるだろうけど・・・。
でも一度大きいのを植えれば剪定費用節約できて
コスト的にはペイするのです。



56 :花咲か名無しさん:03/10/05 20:58.net
ウバメガシなんてどうだ?
カシの仲間だから大概強く抑えても大丈夫

憑くのはコガネ蟲ぐらいだし

伸びない樹よりも、強く刈り込みが効く樹の方がマシじゃなかろうか?

57 :花咲か名無しさん:03/10/05 23:19.net
>>56
ありがとうございます。
実をいいますとウバメガシ植えてあります。
カイズカイブキみたいに下がスカスカにならないのでいいですね。
今のところウバメガシですべて垣根にする予定ですが
世の中は広いので、せっかくネットで情報あるならとカキコさせていただきました。
やっぱりよく使われているのがベターなんでしょうね。

58 :花咲か名無しさん:03/11/13 11:47.net
プリペットの生垣を作りたいと思ってるのですが、
長所、短所等ありましたら教えてください。

59 :花咲か名無しさん:03/11/13 16:08.net
プリペット、白い小花と香りがよいです。
生垣として使っていないのであまり分かりませんが、
いい花木ですよ。


60 :唐揚:04/03/09 22:44.net


61 :花咲か名無しさん:04/03/12 21:24.net
成長が早く6mの家がが隠れる木はないですか?

62 :花咲か名無しさん:04/03/13 00:09.net
>>61
ミモザなんかどう?

63 :花咲か名無しさん:04/03/13 04:26.net
ミモザは高くなると強風に折れやすい。
他スレで紹介されてたユーカリのほうが可能性が。
ただし、他の植物が育ちませ〜ん。

64 :花咲か名無しさん:04/03/18 14:31.net
マキなんかおすすめ

65 :花咲か名無しさん:04/03/23 05:42.net
教えてください。
家の南側にひのきの生垣があります。人に貸していたうちに、南側に家が建ち何本かかれてしまいました。
日当たりの悪いところに植える生垣としては、何がいいでしょうか。
また、植える時期はいつごろがいいですか?


66 :花咲か名無しさん:04/04/22 23:42.net
生垣でトピアリーしている方はいますか?

67 :花咲か名無しさん:04/04/25 08:55.net
生垣死すとも自由は死せず

68 :花咲か名無しさん:04/04/26 06:31.net
>>65
まだ見てらっしゃいますか・・・気がつくのが遅くてすみません。
日当たりが悪くても大丈夫な生垣、アオキ・ナンテン・カクレミノなど
ありますが、多少の陽はあたるなら(朝日だけちょこっととか)
もっと選択範囲は広くなるように思います。
たとえば、こういうサイトで、陰樹、半陰樹を眺めてみてください。
そういえば近所でも日陰に植えてるな、と思い当たるものがありませんか?
ttp://www1.odn.ne.jp/~maepi/sub100.htm

すでに見てらっしゃらないかもしれませんが、他の方の参考にもなるかな
ということで^^;

69 :花咲か名無しさん:04/08/19 22:33.net
今年で生垣やめます。
来年からブロック塀です。
管理がなくなる・・・。
うれしいいような、かなしいような。


70 :花咲か名無しさん:04/08/20 01:14.net
薔薇の生け垣が作りてーよ。
日陰って椿とかきれいそうじゃない?

71 :花咲か名無しさん:04/08/20 22:00.net
アベリアにするか、月桂樹にするか悩むなァ。
南側18mあるんだよね。
緑地協定があるってマンドクサー(゚听)
手入れが大変なんで、虫があまりつかないのがいいな。

当方、モダン和風?な見た目は落ちついた感じの家です。
屋根色は濃紺、壁はオフホワイトです。




72 :花咲か名無しさん:04/08/20 22:53.net
>>71
月桂樹はカイガラムシがすぐつくよ

73 :花咲か名無しさん:04/08/20 22:58.net
アベリアは油断するとすっごい茂みになるよ

74 :花咲か名無しさん:04/10/28 15:08:57 ID:Lgt91eyj.net
生垣と言っても玄関脇の1m位の長さなんですが、
そこにサザンカを植えるつもりです。
白の八重、ピンクの八重、赤の八重をそれぞれ1本ずつなんて、
やっぱり変ですか?


75 :花咲か名無しさん:05/02/14 13:33:14 ID:9oXSSg+o.net
生垣を作ると補助が出来る県や市はどこですか?

また素人でも簡単に作れるんでしょうか。
大体手作りですといくらくらいあればできますか?

76 :花咲か名無しさん:05/02/14 14:12:08 ID:CUFzjdWX.net
カラタチとかは?常緑だし。昔は鋭いトゲで
家へ空き巣や小動物侵入対策に生垣として植えられてたみたいだけど。
「飛竜」って種類は枝がくねってて趣がある。

77 :花咲か名無しさん:05/03/20 04:47:56 ID:PP50fcaM.net
果物で生垣になるようなものはありませんか。

78 :花咲か名無しさん:05/03/20 05:59:57 ID:ce3Ii7TY.net
ブルーベリーで生垣
みかんで生垣


79 :花咲か名無しさん:05/03/20 13:05:22 ID:WAzl9piN.net
フェイジョア、グァバ、金柑。

80 :花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 10:16:19 ID:cBYdZ8HK.net
他板でフェイジュアは手の掛からない木だからいいと
聞いたんで気になってました、しかも美味しそうですよね。
みかんが生垣になるのは知りませんでした、、、男子小学生とかが
毎日1つずつ盗んでいきそうですが、それも情緒があるといいますが
いいですよね、個人的に金柑好きなんで金柑が沢山食べられるといいです。
ありがとうございました。

81 :花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 03:24:28 ID:0vhJxbzk.net
果物でも生垣に出来る木があるようですが
そもそも、生垣に出来る木?というか
生垣に向いている木とそうでない木の違いはなんでしょうか?
何故みかんや金柑は生垣になるんですかね、、、

82 :花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 04:06:07 ID:o3kq3Lqp.net
安藤美姫とか、雅姫とか、最後に「姫」のつく名前は、日本で言うところの「子」と同じで
朝鮮では一般的な名前です。
昨今の命名ランキングは世相を反映した名前が多いので、忠告しときます。




83 :花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 16:04:25 ID:WrRmaUhp.net
>>81
生垣向きの木というのは、
あまり横には大きくならず、刈り込みにも強く、
常緑で丈夫、高さも3m内外で止まるものという定義じゃないかな。

84 :花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 18:39:08 ID:0vhJxbzk.net
なるほど、ありがとうござます

85 :花咲か名無しさん:2005/03/27(日) 00:57:04 ID:R4U0qalH.net
前からROMしてるんですが、あんまりカキコないですねぇ。
興味ないのかなぁ。
今度、家の3方70mの垣根?(堀)を作りたいんだけど
どうしようか迷ってます。
ブロック積みでは閉塞感があるし、生垣にするにしても境界
はきちんとしておきたいし。
ブロック3段積み&生垣だとお金が・・・
うー何かよいアドバイスありませんか?


86 :花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 22:35:57 ID:JFKLCJ8v.net
普通に土留めを埋め込むのは?

87 :284:2005/05/30(月) 19:24:52 ID:WGYq4Z18.net
境界はちゃんとしといた方がいいですね!基礎ブロック1段と化粧ブロック1段で、レッドロビンかを植えては?お金あまりかからないし剪定も楽です。

88 :花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 23:50:02 ID:UflRZzeG.net
生垣というとウコギしか出てこない。
マイナーかなぁ。ウコギ。

89 :花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 23:22:05 ID:WM1EUXN8.net
ネズミモチの花が咲き始めたね
花の香りは好き嫌いがありそうだけどモクセイ科
大気汚染に強い常緑樹というのが売りだが人気薄

90 :花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 21:15:21 ID:53I2oTJA.net
ヒイラギモクセイを植えて約2年たちます。
そろそろ剪定をしようかと思いますが、どのように剪定したらよいのでしょうか?
どなたか教えてください。


91 :花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 22:00:22 ID:53I2oTJA.net
90です。
ヒイラギモクセイは生垣にしています。
剪定時期や、刈り方など教えてください。


92 :花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 01:58:21 ID:0a/deBBe.net
金木犀から類推すると花後ではないでしょうか。

93 :花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 05:15:56 ID:QIWHhLRn.net
苗を植えてから、生け垣の形ができあがるまで、
だいたいどれくらいの年数がかかるものでしょうか?

植える予定なのはカラタチで、
1.5〜2mくらいまで成長させたいと思っています。

94 :花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 13:10:39 ID:O1kaE24y.net
カラタチ萌えー。
近所でよく見かけるユスラウメなんかもちらついているとかわいいよ。

95 :花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 08:20:50 ID:LTrpk8tV.net
ウコギは食えるらしいな。それは素晴らしい。
他に生け垣で食ったり利用できるのはあるだろうか。ブルーベリーとか果実も勿論いいけど、ウコギみたいに葉を食えるのでもいい。

96 :花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 14:24:42 ID:KVrV9uJe.net
セカンドハウスの周囲120mを高さ1.5〜2.0m程のアラカシ、シラカシ、
ウバメガシ等の生垣で囲おうと考えています。何本位必要でしょうか。
1mにつき2本で240本も植えれば十分でしょうか?

97 :花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 08:39:15 ID:282xbbjy.net
>>96
カシは20m程に成長する事をお忘れ無く。
森林公園のシラカシは株周りが余裕で4m位ありました。
地表を這う根部分を含めると7m位。

98 :花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 18:13:25 ID:EywproK8.net
幅30センチ長さ2m の短い生垣を希望してます
高さは2m位伸びるもので 冬もあまり枯れない
そんな便利は木はあるのかしら 業者に頼むとしたら高いですよね〜

99 :花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 19:48:27 ID:dvo2igx8.net
幅30センチて具体的にどんな場所、状況なんだ?
それは生け垣と呼べるものか?
貝塚伊吹か同属のコニファーあたりがいいかも

100 :花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 11:27:34 ID:U44+YXke.net
地域にもよるけどレンギョ(植物のほう、ねんのため)はどうですか?
沖縄では成長が早すぎて剪定が大変なくらいです。
挿し木でふやせます。


101 :花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 16:21:09 ID:GODHgHUR.net
高さ6.7m 長さ25mの樫の木の生垣の剪定を任されそう…俺だけで

102 :花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 20:25:45 ID:pDUgxTqs.net
>>101   アシナガバチに気をつけてね。  樫にはイラガは付いてない??
僕んちの 高さ3m 長さ約15m の貝塚伊吹、アシナガの巣が幾つもあって怖い怖い。
巣が小さいうちに気づけば簡単に毟って捨てれられるけれど、
この時期だとかなりの大所帯になってるし、とても攻撃的だし。
葉先が茶色くなるけど、初冬まで剪定は延期にしたよ・・・。

にしても樫の木で、その規模・・・・ がんがれーー! 氏ぬなよ〜〜!

103 :花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 14:08:32 ID:ZCSGo9vh.net
>>102サンクス
樫はウドン粉病が少しと幹の樹皮が剥けてる樹がある。
餓鬼の頃に葱畑の蜜蜂ども何匹も両手で閉じ込めて
刺さねーじゃんといい気になってたら…
でも、いまでもなんかへーキ。
いや、おいらなんかおっ死んじまったほうが
姉夫婦も…

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:14:06 ID:CBTRTJDP.net
>>103  弱気になんなよう〜〜! 
「氏んで花実が咲くものか」って言うじゃないか?
「生きてるうちが華なのよ〜〜」とも、なっ??

頚椎&腰椎メチャンコで庭仕事できる程の回復望めない僕、
でもでも メゲんどお。。。

105 :花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 12:51:23 ID:Xbluhorg.net
お隣さんが丸見えなので、
ちょっと目隠し程度に生垣にしたいと思ってます。
あまり広くないので、タイトなもの、と探してましたら、
スカイペンシルが良い様な。
でもこれって、実がつくのですね。
冬にヒヨちゃんが喜んで来るものでしょうか?
(昨冬はクロガネモチにたかっていました)
こちらサイトは無機質なお家なので、鳥のフンが落ちるとトラブルのモトの様な・・・
(クロガネモチサイトはウチと同じく、鳥来る食べるフンするお宅なのでOKなのですが)

106 :花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 15:26:02 ID:WdGGozKX.net
>>105
鳥が来て欲しくないならユーカリは?
勿論剪定をマメにするのが前提じゃないと地か植えには出来ないけど。

107 :花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 17:36:48 ID:Xbluhorg.net
>>106さん
105です。
剪定は下手だけど好きなので苦ではないのですが。
(植物にしたら、やめてくれ〜、レベル)

ユーカリは色がいいですよね。
でも幅(奥行き?)が出ませんか?
後、冬は半日陰以下の日照になるのです。

いいなぁ〜、シルバーがかった葉っぱ・・・

108 :花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 18:03:12 ID:WdGGozKX.net
>>107
では1.5m〜2m位で伸びが止まるツリージャーマンダーは如何でしょうか、
銀葉で横貼りはレースっぽくてそう気にならないかも。
春には紫の花も咲きますよ、ただ50cm位の苗しか見た事が無いので目隠しになるまで時間がかかるのが難点、
うちにも何本かありますが、2年で1m位になりましたよ。

109 :花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 18:37:05 ID:qRO7fz8z.net
新種でそんなに出回ってないけどアデクなんかいいんじゃないかな?後はトキワマンサク。今生産者で密かにトキワマンサクの咲きわけつくってるみたいだけどそれとか垣根綺麗でよさそう!

110 :花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 19:21:06 ID:48XCLEp4.net
>>105
どこかのサイトでヒヨドリがスカイペンシルの実を食べに来るというのを
見たことがあるので鳥が実を食べに来ないとは断言でないのだけど

スカイペンシルの枝は鳥がとまれるような丈夫なものではないです。
我が家のスカイペンシルにはとまりに来る鳥もいなければ
実を食べに来る鳥もいません。糞も落ちてないです。
もし買うのでしたら成長が年10cmと遅いので最初から目隠しになる高さ
のものを選ぶのがよろしいかと思います。

111 :花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 13:26:42 ID:MrBfmUUu.net
105です。
初めて耳にするものが出て来ました。

>>108さん、
ツリージャーマンダー、ググって見ると、
「ウエディングドレスの様な生垣」・・・やぁ〜ん、素敵!
>>109さん、
アデク、若々しい感じの木ですね。
色々生垣向けの木ってあるんですね。
トキワマンサク、春にパーッと咲いて季節感があって良いかも。
>>110さん、
スカイペンシルの情報有り難うございます。
言われれば、スックリと立っていて、鳥が普通に止まれる枝振りじゃありませんね。
フン害の心配が無いとすれば
やはりお値段的にはこれが一番の候補・・・

あ〜だけど、シルバーリーフが誘う〜

皆さん有り難うございました。


112 :花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 23:50:32 ID:luD2SBJ6.net
ミカンとか柑橘系、または何か食べられるもので
生垣を作ることは可能ですか?ブルーベリーとかで
作ってる人がたまにいると書き込みありましたが
上手くいってますかね?


113 :花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 00:55:58 ID:GCpGFOPv.net
みんな生垣って大体いくらくらいかけて
何日くらいで作りあがりましたか?
なるべく安く出来ればいいけど
2連休とかで作れるものなんですかね?

114 :花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 02:20:16 ID:8ocrcHPm.net
ブタ切りですが、以前住んでいた地域に、ジャノメエリカを生け垣にしているお宅がありました。
エリカが生け垣なんて初めて見るからびっくり!
ちょうど満開で、小さいピンクの花がたくさん咲いていて綺麗だったぁ!

115 :花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 02:39:37 ID:GCpGFOPv.net
どうせなら食えるものがいいなぁ・・・
でも通学路でもある方面は実を取られそうだ

116 :花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 09:21:15 ID:NcsFy88c.net
参考になります。

117 :花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 01:07:21 ID:FoF5iqxQ.net
>>115
実が取りきれずに臭くて汚い生垣のできあがり

どうせ実を取るのならマキの実なんかにしとけば
薬用になるぞー

118 :花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 12:46:09 ID:j3zBj5At.net
ミカン系がいいな・・・

119 :花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 16:32:23 ID:kqkTHzL6.net
金柑とかよさげですね。

120 :花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 17:54:10 ID:lnOXsWEn.net
ハマナスいいよ。

121 :花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 18:25:23 ID:C0/eODnb.net
ならフェイジョアでいーんやない?

122 :花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 13:56:01 ID:DmKO3UvE.net
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍| 
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|

123 :花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 17:36:06 ID:fk1z9bGc.net
アカメガシについてはこちらでいいですか?

124 :花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 21:06:54 ID:NhMmOZXR.net
アガメムノン

125 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 12:36:18 ID:7zWWI7sj.net
キンモクセイで生垣を作ろうかなとおもっております。
高さ2メートルくらいで納める事って可能でしょうか?

126 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 15:28:10 ID:ih02vu3b.net
可能ですよ!

127 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 17:49:24 ID:YtfM0LJc.net
自分の家と隣の家とはお互いの庭を挟んで
向かい合うように建っています。
また、ガラス面の多い側で向かい合っているため
部屋の中まで見えると思います。逆に自分の家からも
相手の家の部屋を覗こうと思えばの覗けるので
覗く気はありませんが、申し訳ないと思います。
隣の家との感覚が少し広いので、もしその真ん中に
生垣を作るとしたらすごく高いものが必要になって
しまうと思うのですが、そういう場合家自体の目隠しには
どんなものが向いているでしょうか?竹とかを生垣に
使う人は多いでしょうか?

128 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 18:42:32 ID:ih02vu3b.net
みえなくするならカマクラヒバとか日光ヒバがいいね!あとはエメラルドかグリーンコーンの2m以上の植える。植木屋に頼んだほうがいいよ。カマクラのハバリ1mの高さ2〜2.5をやれば短期間でできるよ

129 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 18:43:02 ID:zJ8olDgJ.net
>>127
西洋かなめとか、プリペット辺りで良いのでは。
竹は根っこが・・・・・

130 :花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 18:58:41 ID:ih02vu3b.net
短期間で作っちゃうならコニファー類がいいと思う!寒竹とか垣根にいいけど隣同士近いと根がやっぱね…あと紅花トキワマンサク!

131 :花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 01:22:57 ID:0jjuD6PB.net
>>128
>>129
>>130
みなさんレスありがとうございます!
知らないものも全部検索してみましたが、どれもキレイでした。
ヒバとかはコニファー類に入るのでしょうか、前に
ああいう洋風な感じに憧れたことがありましたが
生垣を作りたい実家は、純和風なので似合うかどうか不安でも
ありますが・・・でも短時間で作れるのは助かります、出来れば
はやいうちに植えたいので。プリペットを検索すると
プリペットシルバーという植物が出てきました、これすごいキレイですね。
とても参考になりました、ありがとうございます。



132 :花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 12:31:21 ID:wPRuHhl9.net
日光ヒバカマクラヒバなんかは実際和風な家のほが多いよ。和ならマキとかもいい感じ!

133 :花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 10:54:54 ID:Kd9XBShc.net
良いですね。

134 :花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 09:50:15 ID:asEZUa/H.net
生垣って良いですね。

135 :花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 13:48:20 ID:I6GSvbvW.net
はい。

136 :花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 22:42:53 ID:6hCkVWir.net
昔からアベリアの生垣に憧れてたんだけど、調べてみたら
剪定を怠るととんでもない事になると知って、迷いが出てきた。

あの可愛らしい花にアオスジアゲハが来てるとこが見たいんだけどな。

137 :花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 22:49:50 ID:25AW8lnT.net
アベリアはまめにやらんとね!若い枝はしなやかでいいけど何度も切るうちに枝がごつくなるからなぁ(´・ω・`)

138 :花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 13:30:29 ID:ENg3FpgH.net
参考になります。

139 :花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 21:15:44 ID:0Us0FKiU.net
なんかなあ〜
現代では生垣は お大尽・お金持ちに許されたものって言うか
手間・暇・金が掛かるものなんで敬遠されたから維持の掛からない化粧塀が
もてはやされたのだが・・・・
大体 農家場では300坪位あるので外周はざっと120m常緑でマキ塀が多い
高さ2.5m位が多いかと思う・・・・
低ければ(1.2m)脚立などの足場がいらないが2.5mにもなると脚立がいる
作業効率がすこぶる悪い=金か手間が掛かるってことだ
年に2回、春と秋に手入れしなければならず今の時期はマキはそんなでもないが
落葉するよなものだと毎日掃除しなければならなくなる
農家場の敷地は広いので3年ものの堆肥とか可能だが・・・最近は落ち葉を堆肥や
燃やすのなら捨てた方が早いと捨てられている

昔は台風除け畑には冷下ろし除けに植えられ、家周りには150〜300年もの等あり
立替時、大梁や大黒柱にするために先人が植えたもの
畑にはお茶の木を植え境界と寒風除け、お茶葉は自前だ、変わったところで
びわの木・イチジクだったりしたがトラクターの出現によりほぼ無くなった

生垣は嫌いじゃないが維持はたいへんだろう、マキ塀の頭を切らず(上への
成長を止めず)盆栽仕立てにしたのは見事なものです・・・が
食える果樹の方が面白く混植は根細菌のためにも良いかと思う。

140 :花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 12:20:25 ID:UOkxDDAx.net
雪に映えてとても綺麗だ。

141 :花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 17:03:48 ID:5y0kaoLn.net
けど寒さに弱いから今地堀のうえたらやられちゃうね!

142 :花咲か名無しさん:2006/01/01(日) 11:06:04 ID:txbWzKTr.net
雪の重みで折れた・・・・・orz

143 :花咲か名無しさん:2006/01/07(土) 18:03:20 ID:xA90lMV9.net
あらら・・・・・

144 :花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 17:48:54 ID:ihRx27oz.net
(  Д )  ゚ ゚

145 :花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 17:38:43 ID:lvEapzBN.net
常緑は良いですね。

146 :花咲か名無しさん:2006/01/20(金) 10:01:59 ID:RkWQ3188.net
良いよね。

147 :花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 03:10:00 ID:ETqyEN8M.net
ブルーベリー生垣にしてる人いるんですよね?
ボロボロ収穫できそうでいいなぁ

148 :花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 17:05:04 ID:cwgioPJ2.net
良いよね。

149 :花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 17:27:10 ID:F8EVgL4a.net
しまいには採りきれないのが下におちて悪臭垣根の出来上がり

150 :花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 19:13:00 ID:XC+Xt9qA.net
いやいや近所の人や鳥がが収穫していくよ

151 :花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 20:56:09 ID:F8EVgL4a.net
いつまで続くか…

152 :花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 21:28:46 ID:ETqyEN8M.net
>>149
取りきれないって言葉いいな〜
まぁ近所の子供とかが登校途中に取ってってなくなりそう
都会の子供はそういうことしなさそうだけど
生垣作りたいとこは田舎だからそういうこと平気でするんだ

153 :花咲か名無しさん:2006/02/01(水) 10:24:17 ID:x37BgOWE.net
おおらかで良いですね。

154 :花咲か名無しさん:2006/02/02(木) 00:40:59 ID:4F4qDReF.net
>>147
約12m分をブルーベリーの生垣にしてる。
花、収穫、紅葉と楽しめる。

おいらの地方では紅葉しても丸裸になるほど落葉
しないから、冬でもある程度目隠し効果保ってま
す。


155 :花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 01:22:01 ID:QaEufQrA.net
あげ

156 :花咲か名無しさん:2006/02/08(水) 23:06:59 ID:77ZEQ6s8.net
>154 消毒はどうしてます?イラガー来るよね?

157 :花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 13:59:43 ID:97s1HwQU.net
orz

158 :花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 17:59:03 ID:dUy5scjr.net
ドウダンツツジを植えようと思うのですがどうでしょう?

実家に数本植えてあるのですが、花が咲くのと咲かないのがあるらしいですがこの木は雄雌区別ないですよね?違いは何でしょう?

何センチ間隔で、また隣との境界線からどれくらい離せばいいでしょうか?



159 :花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 13:59:48 ID:t5so5JJl.net
斑入りのマサキを植えようと思ってます。
イヌツゲと迷いましたが、コストや手入れなんかを考えて最終的にコレに決定しました。

生垣としてポピュラーな割には、ネット園芸店で苗があまり売られていないようなんですが、
相場的には1mぐらいの苗で、1本あたりいくらぐらいなんでしょう?

1mぐらいの苗を植えて生垣らしくとはいかないまでも、それっぽくなるには
やっぱり2〜3年かかるんでしょうね。



160 :花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 17:32:21 ID:CCYYiAZd.net
>>159
金マサキですね。
うちも3年前の秋に植付けして、現在は2m越えています。
値段は1本880円しました。 参考に。


161 :花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 22:32:14 ID:CoAkwAoC.net
>>160

レスどうもです。
そうです。金マサキです。イヌツゲなんかの緑一色のものと比べると明るい感じに
なるかなと考えています。斑入りの葉っぱが陽光に光ってるのを想像していまから
ニヤニヤしてます。

コスト的に十分許容範囲なようなのでゴールデンウィークあたりに植えてみます。


162 :自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:36:47 ID:nPxu8Xkj.net
>>158
花が咲く咲かないは日当たりと刈り込みでしょう。(きつい刈り込みはダメ)
日当たりが良くて排水の良い場所だと良く咲きますよ。
境界からは80cm以上、間隔は30cm以上適当に(大きくするなら広く)
下枝が枯れると出にくいので、下草抜きはマメにやって風通しを。
下枝スカスカの頭でっかちなドウダン垣根を良く見ますよね。

163 :花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 21:39:59 ID:bcvEmg0H.net
関東中部あたりで病気に強くて手間がかからなくて
常緑で目隠しにいい生垣ってなんですかね?
実がなるのとか、花がつくのとか、葉色がきれいなのとか、
いいなぁとも思ったんだけど、調べてみると病気に弱いやら手間が
かかるやらで、結局定番のシラカシあたりがいいのかなぁっていうのが
今の所の考えなんですが。

家は洋風建築で生垣は2mぐらいを希望しています。
プリペットなんかも花がかわいらしくていいなぁっとも思ったんですが、
関東だと寒さで冬枯れとかもあるんですよね?

後、シラカシから取れるドングリを植えたら何年ぐらいで2mになりますか?
取り合えず緊急性の高い道路側とかだけ苗木植えて、後は取れたドングリで
徐々に生垣作っていこうかと思ってるんですが。何しろ田舎で土地だけは
広いもので。

164 :花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 08:32:11 ID:4ib4OZux.net
防風や目隠しが第一条件ならそれでいいんじゃない?
シラカシ系が廃れたのは住宅の敷地が狭小化して生垣も実用性より
見た目やファッション性が重視されるようになったからだから。
葉が大きい方が防風、防音、目隠し効果も高まる。

165 :花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 12:49:40 ID:Nge/H1XA.net
きっちり並んだ生垣ってなんかウザくない?
シマトネリコ、花柚、月桂樹、ソヨゴドウダンツツジ、モクセイなどを
適当に並べて生垣と言うほどじゃないけど目隠し代わりにしてみます。

166 :花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 14:34:45 ID:jMxfg616.net
ミックス系はセンスがない素人がやると何じゃこりゃ
状態になっちゃう可能性あるから気をつけてね。
センスに自信がないなら専門の職人に頼んだほうがいい。

167 :花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 13:44:24 ID:0mBCEHHM.net
>>163
シラカシのドングリなら探せばその辺の公園でも取れるかもよ。

168 :花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 15:53:02 ID:qt/69vwV.net
>>163
関東中部だと冬越しできるか微妙だけど
フェイジョアはどう?
うちの方(関東南部)では街路樹にも使われるとか。
ピラカンサなんぞも場合によっちゃ
核指定される程丈夫だよ。

169 :花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 08:22:56 ID:E0vMU+88.net
>>168
うち関東北部ですがフェイジョア植えちゃいました。
花も葉もきれいだし実も食べれて馬。
きっちり防寒対策しなきゃな。

170 :花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 03:20:16 ID:ew5e64mI.net
>>164
やっぱりシラカシでしょうか?
面白みはないけど実用性ならこれかな?
>>167
探してみます。
>>168
フェイジョアもピラカンサも魅力的な樹木だとは思いますが、
花とか実とか関係なしの単なる生垣としてはシラカシより性能が
いいのかというと微妙な感じですね。何しろ家はかなりの田舎なので、
家の外周を生垣で覆うとなると数百本単位の樹木が必要なので、
1本1本の木にかける時間はほとんど無いもので。
ただシラカシをベースに他の木も所々に植える事は考えてみます。
世話しないでも勝手に育ってくれたら儲け物ぐらいの感覚ですけど。

171 :花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 09:44:24 ID:hEvW0f1y.net
>>166
専門の職人ってどこにいるんでしょう?
近所の庭木やじゃセンスなさそうだし・・・

172 :花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 04:15:54 ID:gSbBL6Ln.net
シラカシを2mで抑えるのって結構大変じゃないか?
シラカシの生垣って4mぐらい高さがあるイメージだけどな。

173 :花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 04:27:15 ID:gSbBL6Ln.net
シラカシより、イヌマキの方が高級感があって好きだけどな。

http://townweb.e-okayamacity.jp/fujiwarakita/teientokadan/ikegakikonkuru.htm

174 :花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 04:31:49 ID:gSbBL6Ln.net
http://ishida-z.jp/ikegaki.htm

175 :花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 00:47:33 ID:GEMenEpp.net
>>171
近所でセンスの良さそうな庭木の家に、
どこでやってもらったか聞いてみたら?
別に近所じゃなくても隣接市ぐらいならどこでもいいだろうけど。
自分ちの庭木褒められれば悪い気はしないから、
多分、教えてくれると思う。

176 :花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 16:18:07 ID:3QUWCDc9.net
貝塚伊吹の刈り込みやっています。
久しぶりに切ったら、中がスカスカなので、思い切って切れません。

ttp://www48.tok2.com/home/artgarden/uekika.htm

によると、縄で別の枝を引っ張ってくると書いてあります。
と言うことは、葉の無い枝はもう切ってしまって良いですか?

強く切っても、先祖がえりした葉が出てくるという情報もあったのですが、
ある程度強く刈ってしまっても、トゲトゲの葉が出てきて、そのうち落ち着くのでしょうか?

切っちゃうか迷っています。ご指導ください。

177 :花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 20:36:41 ID:JqGy4Vmo.net
>>176
貝塚伊吹は定期的に植え替えしなくちゃ駄目だよ。


178 :176:2006/07/23(日) 12:33:05 ID:9rn3VGWm.net
レスありがとうございます。
植え替えですか!!
父譲りの家だから、就職したら植え替えてみるかなぁ。
ありがとうございました。

179 :花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 15:52:15 ID:2B/J7eML.net
あげ

180 :花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 00:29:30 ID:BfNJ6f/d.net
百日紅の生垣があった。この時期はきれい。

181 :花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 10:45:33 ID:e56PZMWA.net
冬に備えてage

182 :花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 13:55:30 ID:yvmhGI0j.net
>>181
ageといいつつsageているのは何故?
さがりすぎてるみたいなんで、とりあえずあげときます。

183 :花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 18:35:48 ID:SEOQze/k.net
>>181-182
181はおやじのチソコだな、気持ちと現実

184 :花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 19:22:29 ID:oKXNImwS.net
植木屋さんにベニバナトキワマンサクの生垣をすすめられました。
虫もつかず手入れも楽と言う話でした。
はじめてきく木だったので調べてみると、ちょっと派手な感じが。。
これは写真が接写でとったものだからなのでしょうか?
ちょっと遠くから見るとそんなに派手な感じはしないのでしょうか?

シロバナトキワマンサクというのもあったのですが、こちらはどうでしょう?
シロバナの方は香りも楽しめるとありました。

ベニバナの葉っぱが赤紫なのはとっても可愛いと思ったのですが、
結構主張の強そうな感じなので、他の庭木との相性もあるかなあと。
他の庭木はいわゆる雑木(ヤマボウシ、エゴノキ、ソヨゴ等)を考えています。




185 :花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 20:29:49 ID:oeu2x3kO.net
ベニカナメよりはいいんじゃない?そんなに派手じゃないよ。質素な鮮やかさで私は好き。花も咲くし季節感もでるしね

186 :花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 08:35:50 ID:qKHmNeKr.net
>>185
質素な鮮やかさ。。美しい表現ですね。
生垣なので手入れする自分たちはもちろんのこと
道行く人たちからも愛される木がいいなと思っています。
もう少し良く考えてみます。
ありがとうございました。


187 :花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 11:56:41 ID:eydOKqZe.net
田舎とかの広い土地に生垣を作るのって難しくないですか?
カッコいい都会的な家の一角に作りたい場合、イメージが沸くのですが
そうじゃない、どういう風に生垣を作っていいか解らないような
土地の場合、何か参考になるサイトなどはないでしょうか?
写真や本でも・・・

188 :花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 21:57:06 ID:NFtDJiZu.net
案外ね、椿や山茶花で生垣作ると見栄えも良いし、刈り込みにも強いしいいよ。


189 :花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 06:29:29 ID:CC9i8Gab.net
萩とか山吹も自然な感じできれい。
冬さみしいけどね。

190 :花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 08:51:11 ID:GT5yRkb9.net
生垣によく使われているラカンマキですが、一年でどのくらい背丈が伸びるのでしょうか?

191 :花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 21:36:14 ID:n0Ne7qN0.net
うちはチャボヒバの生垣が通りに面しています。
文字を浮きあがらせて刈り込み、住所を書いています。

192 :花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 22:02:39 ID:yLDjJO+f.net
ブルーベリーの温暖種って、知らない人からすると、
放置された藪にしか見えない。

193 :花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 00:13:38 ID:53VMmPN8.net
亡くなった父が、自宅で造園業をやっていました。
いまでも実家の裏にぎっしりと(森のように)木があるので
うちに生垣の木をいくつかもらおうと思っています。
ヤマツゲっていうのが100本近くあるのですが、これの小さいのだったら
自力で植えかえできるなと物色中です。
質問なのですが
これって成長早いですか?(生垣にするにはあと70cmくらい大きくなってほしい)
また、植える間隔はどれくらいが望ましいでしょうか?(ぎっしりボックスにしたいです)

194 :花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 18:28:49 ID:14TP/4oY.net
ヒメイチゴノキを生け垣にしようと、15メートルに渡って苗木を植えたんだけどバッチリ枯れた。
くやしいので春になったら再チャレンジしようと思う。

195 :花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 19:32:19 ID:mGvZePhc.net
防犯にはやっぱりバラが良いのかな?
でも北側で日当りが悪い所だと無理だよねorz

196 :花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 22:38:19 ID:h2+3MX/N.net
>>195
トゲのある花木だと生垣等設置奨励補助金制度が受けられない自治体もあるからな。

197 :花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 08:45:29 ID:C0QQSYRm.net
ツゲとかヒイラギとか
植え替えはいつごろがいいんでしょうか

198 :花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 12:45:11 ID:GPWIvUJn.net
3月上旬〜4月中旬、5月中旬〜7月下旬、9月のいずれか
挿し木 6月上旬〜7月上旬か、9月
タネまき 採ってすぐ

199 :花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 21:10:21 ID:C0QQSYRm.net
>>198
ありがとうございます
蜂や蚊が元気な時期ですね・・・

200 :花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 22:28:19 ID:ua9vqSTP.net
生垣死すとも自由は死せず

201 :花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 22:45:36 ID:VtiVyabP.net
カイズカイブキが3メートルぐらいになって下半分が枯れてます。
もう切ったほうがいいですか?
これを取ってしまうとお隣さんと丸見え。
庭に出ると目があうようになり鬱になりますー
カネコマで今度はどうしたら安く隠すことができるか毎日考えてます。
カイズカイブキは20本たってます。


202 :花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 19:01:08 ID:avX0xjKO.net
去年、そんな家があって伐採したなあ。
3メートルどころじゃなかった・・・

ブロック塀でいいじゃん。

203 :花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 23:43:24 ID:G1vmOOcz.net
南側の庭がお隣に面しているので、目隠しに生垣を考えているのですが、
日当たりが悪くならないか心配・・
キウイの棚は考えているけど、棚だらけにするわけにも行かずなやんでおります

204 :花咲か名無しさん:2007/01/31(水) 20:26:11 ID:q4X758pU.net
>>203
網ネットを張ってアイビーを這わせたらどうでしょう?
数年で2bくらいのものが出来上がります。
ネットを外せるようにしておけば日当たりの欲しいときはアイビーごと
巻いて置けますし高さ調節も簡単ですよ。

ただ雪の多い地域だと難しいかも知れません。

205 :花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:15 ID:Othm8/EB.net
万両で生垣造り進行中

206 :花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 10:53:39 ID:SINcerev.net
>>204
それ良いですね!ありがとうございます。やってみよう思います!

ところで、その南側がうちよりも1M位高いので、(今は空き地です)
土留めやフェンスをいったん設置するのを待とうと思っているのです。
でも道路から丸見えになってしまうし・・
ということで、生垣を考えているのですが、境界線からどのくらいはなして植えれば
後のフェンス設置に邪魔にならないかな?とか考えてます。
どなたかアドバイスお願いします


207 :花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 13:21:11 ID:rH8BIFYc.net
>>206
生垣に使う木によって、何メートル離せばいいかは変わってくる
根と枝がどこまで広がる樹なのかわからないからね
気になるなら、自費で境界内に土留め設置してしまうのも手だよ
うちも1段低いけど隣より先に入居して、何も無い状態が嫌だったから
自費で設置したよ
本来は高い土地が設置するものなのだけどね

208 :花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 12:52:44 ID:TVZ/31Uw.net
>>207
アドバイスありがとうございます。
土留め、正直今すごく悩んでます・・
恥ずかしい話、土地建物と外こうで資金がギリギリなんです・・・
それに今土留めしてしまうと費用はこちら持ちで、敷地内なってしまうので
なんだか損な気がして・・庭自体が狭いので少しでも広く使いたいんです
もう少し悩んでみます。ありがとうございました。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:21:07 ID:sSLcfLM3.net
ブロック塀を生垣助成制度をつかって生垣にしようと考えているのですが
助成金は1mあたり1万円です。生垣というものがどの程度の費用で作れる
ものなのか見当がつきません。植える種類等で大きく変わるのでしょうが、
業者に頼むと費用はどの程度なのか目安を教えてもらえませんでしょうか。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:48:24 ID:sSLcfLM3.net
もうひとつ、椿のチャドクガでエライ目にあったので、狭くて車の
乗り降りで生垣に触れてしまうことになるので、チャドクガ系の虫が
つく心配のない生垣にしたいのですが、目隠しを目的にした常緑樹
だとどんな種類が選択肢になるでしょうか。高さは最大に成長しても
1.6m程度で抑えるつもりです。

211 :花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 23:54:54 ID:rAKo7z2f.net
オリーヴおされ。
無難なのはゴールドクレストとかそれ系

212 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:12:59 ID:dvzJlKFb.net
バタバタ倒れるし病気も多いし>ごーるど

213 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:16:25 ID:mOzJfPGY.net
うちのクレストちゃんは元気。
お宅は育ちが悪いんでは?

214 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:27:29 ID:iuodFtbQ.net
>>209,210
チャドクガが発生するのはツバキ科(チャ、サザンカ、シャラなど)だけです。
それ以外の好きなのを選べばいいと思うけど、触れる場所ならイヌツゲをおすすめしておこうかな。
ゴールドクレストは強風に弱いから場所を良く考えてね。

値段は木の価格+工賃+運送費だから、一概に目安はいくらと言えないなあ。
近場の造園屋に相談するが吉。

215 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:35:43 ID:dvzJlKFb.net
>>213
うちにはない。
向いの豪邸にはある。
台風の度に倒れて、木が可哀想。とても生垣には向かない。

216 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:57:01 ID:70mAno0V.net
>>210
南天どう?紅葉もするし実もなるし歯も使えて便利
強いし虫つかないし剪定がラクちん

217 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:58:25 ID:70mAno0V.net
クレストはコニファーの中でも特殊だから・・・ねぇ
うちはスカイロケットを列植して生垣にしてる
でも、がっつり目隠しっていう効果は無いけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:50:17 ID:y8DNEXmv.net
209です、アドバイス有り難うございまず。
やっぱりイヌツゲが無難ですかねぇ、密生すつ感じで目隠しには
よさそうに思うのですが、ちょっと重ったい印象になりそうですね。
目隠し目的なんだから当然といえば当然なのですけど。

219 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 10:26:58 ID:70mAno0V.net
蜂の巣に気をつけてね〜
あと、定期的な刈り込みも必要になります

220 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 11:45:12 ID:s3L4Uprp.net
>>218
イヌツゲも新芽の黄緑色はさわやかだけどね。斑入り品種もあります。
あと斑入りならシルバープリペットも生け垣向き。花もきれい。
ただし虫がつきやすいのと、寒地には向かない。

まあどんな木も長所もあれば短所もあるので、好き嫌いを優先するのがいいと思う。

221 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 15:04:15 ID:i+KqYUNl.net
沈丁花開花。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:18:05 ID:vEhuAANv.net
ナツツバキ(夏椿)はツバキ科だけど落葉樹。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%84%E3%83%90%E3%82%AD
やっぱりチャドクガがつくのでしょうか?

223 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 21:21:38 ID:Ll/H/LXi.net
ドウダンツツジを考えてたんだけど、急にコニファー系も気になってきた。
ドウダンをまぁるく仕立てて、コニファーと交互に植えたら変かな?
ガッツリ目隠しにはならないけど…。

224 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 21:30:36 ID:56CgJCmQ.net
>>222
つきます。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:17:54 ID:vEhuAANv.net
チャドクガつきますか・・・
埼玉県川口市の道の駅安行に植木を見に行ってきました、たいして種類も
ないと聞いていましたが素人には種類が多すぎてなにがなんだか。

ラカンマキというのが上品そうでよさげに見えたのですが、
これは虫や病気の具合はどうなんでしょうか?

226 :花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 23:21:10 ID:56CgJCmQ.net
近年ミノムシが減っているらしいから気にするほどのことはないんじゃないかな。
マキの類は成長が遅いので目隠しにしたい場合はある程度大きいのを植えた方が良い。
シャラ(ナツツバキ)はどっちみち生け垣には向かない(刈り込みできない)から
お好きなら西日の当たらないところに1本植えてはどうですか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:02:43 ID:qKuIu92F.net
ありがとごぜぇます。
目隠しの必要のない東側は落葉樹を使って垣根にしたほうが
スッキリしていいかなと落葉樹の生垣も考えてみたのです。

ツバキのチャドクガで参ったことがあるのでツバキ系は避けたい。

228 :花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 00:11:10 ID:25BZUf1C.net
春に白い花が咲く、アゲハチョウがやって来る、最強の防犯効果!!な落葉樹の生垣。

そう。   カ ラ タ チ    ‥いかがですか(^^)

229 :花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 02:17:43 ID:vBHomOuo.net
ふるさとの学校のからたちの花…懐かしいな。

230 :花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 23:38:52 ID:A9+CS7ct.net
空気よめていなかったらすみません・・
いまヒイラギを植えているんですが、近所のおじさまから苦情が来るくらい荒れてます。
なので、全部抜き去って新しいの植えるつもりなんですけど、
ここでも出ている沈丁花やキンモクセイを考えています。
香りの強い品種だと思うのですが(それが好きで選んでいるのですが)
近所の方がそのにおいを気になさらないかなと心配です。
香りの強い品種を植えていて、非常識と思われないでしょうか?

231 :花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 00:03:32 ID:HXwzmIob.net
神経質で偏屈な人ならわからないけど、フツーの人なら何とも思わないよ
ただ、香りじゃない部分、例えば落ち葉が隣へ落ちるとか
毛虫大発生したり、毒蜂の巣ができても放置とかしてたら嫌がられるかも
実家に金木犀あるけど、日当たり良くないのに家の2階くらいまで育ってるよ
毒毛虫もスゴイし、ヒイラギで荒れさせちゃったんなら・・・気をつけたほうがいいよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:09:05 ID:tML8tqPy.net
土地によるかもしれないけど東京ではキンモクセイを
生垣にしているのはよく見ます。歩道の植え込みに沈丁花も
よくあるパターンで季節には車で通っても香りに気づく。
香りの強い花木は庭の奥のほうに植えて、奥から漂ってくる香りで
木の存在に気づかせるというのが粋ってことらしいですけどね。

結論、基地外なひとには何にでも文句をつけるので放っておけばよい。
しかし、柊と同じように荒れるまで放っておけば文句をいわれてもしかたない。

233 :花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 00:20:03 ID:G+BuoGtl.net
>>230です。
ご親切にありがとうございます。
次に植える木は好きなもので愛情をもって接したいと思っています。
お二人に忠告いただいてよかったです。。沈丁花の線で考えて見ます。

234 :花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 10:38:33 ID:zggFbMK7.net
ジンチョウゲは寿命が短いから列植に向かないような気がするけどな…
まあ納得した上で植えて、枯れる株が出てきたらそれを機会にまた次の種類を考える
と割り切れればいいかも。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:40:35 ID:frUGf8OJ.net
生垣を作るのに、いま植わっているツバキ(1.8m)、カエデ?(2m)、
カイドウ(1.8m)などを移植したいのですが、売っている植木のように
根を布でくるむには、ただ周りをスコップで掘って持ち上げて
布でくるめばよいものなのでしょうか?
移植で枯れてしまっても諦めるつもりですが、邪険に扱うのはかわいそうなので
素人作業で注意すべきことがあればアドバイスしてください。

236 :花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 20:22:06 ID:Ws2FHARD.net
出来るだけ深く大きく掘ると良いよ。

237 :花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 21:56:43 ID:CerZONA4.net
>深く大きく掘る
いや、いきなり移植せずに、まず根回しをしなきゃ。そして梅雨頃に移植を。
ただし若木での話です。低い木のようですが、幹を切って低くしているだけの成木なら、
移植は来春まで待つのが安全。
それに、移植すると根が減るので、それに合わせて枝も落としてください。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:30:50 ID:8Dw6Uy7u.net
植えて20年以上になりますが、幹はあまり太くありません、
大きくできない環境なので幹も枝も切りつめています。
そういう理由もあって、もうすこしスペースのある場所に移植したいと考えてます。

根回しというのは周りの根を切っておくことですよね?
それをやるのにエッジを研いだスコップを刺せばよいのか
おおきな包丁のようなものを刺すのか・・以前、根回しのつもりで
スコップを刺したら土が掘り返されて木がぐらついてしまった経験があります。
根回しって、木の真下あたりの根まで切る必要はないのかな?

239 :花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 23:27:37 ID:CerZONA4.net
>幹も枝も切りつめています
なら、根張りはあまり広くないかも知れません。移植のダメージが軽く済む
可能性もありますね。樹齢を考えると、梅雨時よりは秋雨に合わせて移植する
のが安全でしょう(急ぐ必要がなければ来春がベスト)。
今のうちに根回し+せん定しておきましょう。スコップで切れない太根は、
鋸で切っておきます。木の真下の根を切るのは、移植の時です。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:31:47 ID:8Dw6Uy7u.net
ありがとうございます、ノコギリを使う場合もあるのですね。
塀とカーポートのコンクリに挟まれた狭いスペースなので、
根はあまり広がっていないのでは?と思ってます。

241 :花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 15:59:50 ID:O+N62wZu.net
隣地との境に目隠しの為にベニカナメ(樹高1.5M)を植えたのですが、
これが目隠しとして役に立つのは何年後だろうかと不安になりました。
早くワサワサになって欲しいのですが肥料は何がオススメですか?

242 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 08:50:48 ID:WVGSIN+b.net
家も紅カナメ10本ほど隣地との境に植えました。植え込みのとき牛糞たっぷり
入れて、あとはその時々にある液体肥料でもあげてました。1メートル位の物が、
4年で4メートル近くになりました。剪定しながら伸ばすと、しっかりした目隠し
ができますよ。

243 :241:2007/03/08(木) 10:37:57 ID:Wve1lfXd.net
>>242
レスありがdです。4年で4メートルですか!
木と木の間隔はどの位で植えました?
うちはとりあえず60〜70cm程度空けて植えたのですが、
目隠しになるには十年以上かかりそうなので、間にまた植えようかと考えています。


244 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 15:47:23 ID:WVGSIN+b.net
間隔はもう少し狭いほうが良いと思います。私は40〜50センチで植えました。多少
枝が重なっていたほうが目隠し効果ありますよ。剪定後どんどん枝を伸ばします。
剪定しながら大きくしていきましょう。境界線を越えて隣の方にも伸びるので、
茂みの中から手を伸ばしてカットしてます。

245 :243:2007/03/08(木) 19:01:27 ID:Wve1lfXd.net
やはり間隔空けすぎですね・・アチャー(ノ∀`)
間にまた植えようと思います。
剪定は秋頃でいいのかな・・・

246 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 19:37:11 ID:WVGSIN+b.net
私はとりあえず2年くらいは伸ばしたままでした。
生育期は5月から9月頃までらしく、その間は刈り込みOKだそうです。
成長力は旺盛です。紅色の新葉を楽しんだあとの、葉が緑になってからが良いと思います。
どんどん新芽が出てくるので思い切った剪定が出来ます。
私はなんと1本100円の処分苗でがんばりましたよ・・・




247 :245:2007/03/08(木) 20:24:40 ID:Wve1lfXd.net
ひ、百円ですか!?
うちの近所にもそんなお店があったら今すぐにでも買いに行きたい〜
ベニカナメは処分品見た事ないです・・・いいな〜

去年の秋頃、先に一本だけ植えたベニカナメから少しだけ枝を切って
挿し木したのですが、無事に新芽が出てきました。
まだ5cm程度ですが、これを1m以上に育てようと目論んでおりますw

248 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 21:34:11 ID:WVGSIN+b.net
植物は増やすのも楽しみですね。
当方は明日ブルーベリーの挿し木ガンバリマス。


249 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:11:36 ID:mg0veJpY.net
ウツギの生垣ってどうですか?

250 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:19:56 ID:AMt/Qpgj.net
虫さえいなければ

251 :花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:25:27 ID:mg0veJpY.net
ありがとうございます。虫が涌くんですか…
花綺麗なのに…orz

252 :245:2007/03/08(木) 23:43:44 ID:Wve1lfXd.net
>>248
ブルーベリーもいいですよね。うちにもホームベルとスワニーがあります。
がんがって増やして下さい。
色々と情報ありがとうございました。
見事ワサワサになりましたら報告に参ります。(・∀・)>
ここは長寿スレなので、1000レス前に報告出来るといいな 

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:23:00 ID:fgWDZ+ew.net
ベニカナメで生垣を考えているのですが、虫や病気はどうなのでしょう?
維持のための手間はいとわないつもりですが、あまり煩雑に薬を撒く
必要があるのは避けたいと思ってます。

254 :花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 15:39:35 ID:mF8w/gdK.net
近所のベニカナメを見て歩くといいです。
地方でなく、ある住宅地丸ごと、という感じでヒロヘリアオイラガが発生することがあるらしい。

255 :花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 15:41:04 ID:chJvIiaT.net
イラガ幼虫に刺されると電機が走ったみたいにかなり痛いのよねえ。

256 :花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 16:26:48 ID:BAPz7VP4.net
ベニカナメはごま色斑点病に罹りやすいみたいですね。
園芸店で売っているやつでも、下の方の葉(数枚)に斑点がついていたり・・・
ttp://www.h.chiba-u.jp/soudan/byouki/benikaname2.htm
ttp://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/047.htm

てか、うちのもよく見たら数枚斑点が付いてる葉がありました orz
即刻取り除きましたが・・・早く薬買わないとまずいかな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:09:49 ID:J+WxS8EB.net
たまらんなあ、何を植えても虫とは戦わなくてはならないのかぁ

258 :花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 11:46:02 ID:J1yhzVMU.net
隣との境界を金柑の生垣にしたいな。
どなたかかんきつ類の生垣してる方いませんか?

259 :花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 12:30:54 ID:eKG0UTyp.net
境界から相当離さないといけないんじゃない?
高さは無く、横に丸く拡がるし・・・

260 :花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 23:13:49 ID:6gBl7brI.net
家の横っ腹、15mぐらいの生垣を作ろうと構想中なんだが、
今んとこ候補は3点。

(1)ブルーベリー : 実が取れるが、落葉時は貧相
(2)フェイジョア : 常緑なのは魅力的。生垣にすると実は断念? 苗が高い。
(3)カロライナジャスミン : 常緑と香りが魅力的。毒性あり、フェンス必要なのが難点。

あと何か要素があれば教えてくれ。

261 :花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 23:44:27 ID:AByq5U9U.net
候補じゃなくて要素?
ブルーベリーの生垣の中に2箇所くらいフェイジョアを植える。
落葉期には生垣の内側にプランター数台並べて草花でも。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:26:52 ID:v//e0ymI.net
生垣を作るのに径6cm高さ1.8mの杭を50cm土に打ち込みたいのですが
カーポートの脇で、畑のように軟らかい土ではなさそうです。
太さ4cmの杭を大きめのハンマーで打ち込むときにも
苦労した覚えがあります。素人が太い杭を打ち込むには
どうやるのが良いでしょう?でかいカケヤを買えというのはなしで
体験談をお願いします。仮にでかいカケヤを買ったところで
脚立の上で打ち下ろす能力はアリマセン。

263 :花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 02:02:35 ID:p1Fey+Ix.net
スタンド使いに抉ってもらうのがイイと思うヨ!

264 :花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 09:57:12 ID:R98PQ29w.net
ザ・ワールド!!

265 :花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 10:42:21 ID:A42I0NFS.net
>>262
ドリル型穴あけ器であらかじめ穴開けておくと杭打ち込みやすいです。
ただし、結構高い道具なんですが。

266 :258:2007/03/12(月) 11:17:21 ID:NaPc8sIT.net
>259
剪定すれば大丈夫と思ってましたが
生垣向きな木ではないですかねーやっぱり。

267 :花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 04:08:17 ID:fSlkFKUS.net
生け垣は月桂樹がおすすめ。
簡単に形整えられるし、いいかおりだし、丈夫だし料理に使えるし、虫こない(。・ω・)ノ

268 :花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 08:06:39 ID:N+CtYfVN.net
虫来ないんだ
実家から分けてもらってこよう

269 :花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 08:37:36 ID:3KWDzJb3.net
月桂樹はカイガラムシつくよ。ま大問題ではないが。

270 :花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 08:41:05 ID:RJ5dKt6V.net
うちの月桂樹は、何者かに食われてあちこち葉に穴が開いています orz
あとはカイガラムシがつく。

ベニカナメの新芽にはアブラーが来た orz
何を植えても虫や病気とは戦わなければならない・・・
丈夫な木を植えたつもりなんですけどね。。。

271 :花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 10:24:37 ID:Pz3c1/Gy.net
北側にある玄関までのアプローチが和モダン。
家自体もどちらかと言うと和の少し入ったモダン。
南側の庭は雑木とかの似合う自然系の庭を目指しているのですが、
外構屋から現在出されている生垣(南側の庭沿い)の案は「プリペット」。
色々検索してみたところ「洋風の庭に合う」との説明が多いのですが、
て事は、うちの庭には合わない可能性高いのでしょうか?


272 :花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 11:22:01 ID:KEygt6mn.net
>>271
画像を見てあれこれ考えるより、実物を見せてくれる造園屋を探すといいんだがね。

というか、庭木総合にも書き込みしてた方じゃありませんか?
あちらで丁寧なレスを貰っているのにお礼の一言もないのは感心しないな。

273 :花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 16:52:20 ID:A6dntzbj.net
>>271

マルチ良くない。そんなに不安ならこんなところじゃなくて
業者にもう一度相談してみればいいんじゃねーの?

プリペットは斑入りのものが比較的多く流通しているので
それを使用するのであれば、あまり和モダンとは言いがたい。
斑入りでなくとも、刈り込んで使用することが多いため
そうした場合、カッチリした印象になりやすくこれも和モダンっぽくはない。
ということで洋風な庭に合う(使用が多い)と書かれることが多いわけだ。
逆にその業者はそういうカチッとした感じに和風モダンを見出したのかもしれない。

いずれにせよ、生垣の長さ、写真や庭の広さ、それ以外の植栽イメージもなく
生垣に合う樹種の相談をされても、回答は難しい。
個人的には南天か、他を犠牲に出来るのであれば
大きくならない竹の類でも植えればそれっぽくなるんじゃない?と思うが。

274 :花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 10:51:03 ID:2ujKu7cy.net
orz

275 :花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 20:55:33 ID:V1Yf8OEB.net
>>270
ベニカナメも月桂樹も比較的、病気や虫には強いですよ。
それでも被害に遭うことは仕方ない面もあります。


カマキリとクモを捕まえてきて繁殖させて下さい、アブラムシ
やカイガラムシ程度なら農薬不要なくらい捕食してくれます。


276 :花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 01:01:32 ID:yr5EfA9e.net
塀を作らずに樹を植えたいと考えてますが何かお勧めはありますか? 
高さは1メートル位で冬でも葉が生い茂ってるのがベター。

277 :270:2007/03/16(金) 08:28:32 ID:kKtvU2A0.net
>>275
うちのベニカナメ、ここ数日で斑点が付いている葉が増えて来てしまいました orz
殺菌剤をまだ買ってないので早く買いに行かないと・・・
アブラー&カイガラー対策には、早速天敵を招致したいと思います!


278 :花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 09:19:28 ID:f5TJ3GN6.net
>>276
沈丁花

279 :花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 20:54:43 ID:cHtSfg/w.net
>276
ヒイラギ。ヒイラギ木犀。ボックスウッド。

280 :花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 21:19:59 ID:2wRCbe5q.net
>>276
トキワマンサクはいいよ
春には木を埋め尽くすように花が咲く

281 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 10:08:33 ID:ZVejcUYY.net
>>280
一メートルに抑えるのはキツイんジャマイカ。

282 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 10:20:04 ID:RZ1aGmiu.net
近くの工場周りのドウダンツツジが春は花、秋は紅葉が綺麗なんですが
冬落葉してしまうのがねえちょっと残念。

283 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 10:21:07 ID:AZRHWBKy.net
>>276
落葉樹だけど樹高から
ドウダンツツジ
枝が密につくし、花かわいくていい香り。紅葉する時も見事。

284 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 10:22:23 ID:AZRHWBKy.net
かぶっちゃった orz

285 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 15:37:58 ID:QL9HGc+b.net
>>276ですけどありがとうございます。参考にさせていただきます。それぞれ苗木は1本いくらくらいしますか?

286 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 16:45:30 ID:gDgXne0T.net
>>285
千差万別。
株の大きさ、売ってるところ、それぞれの仕入れ値等々で変動するだろうから
一概には言えない罠。
あとはホームセンターで見るなり、造園屋と相談するなりしたほうがいいよ。
そういや日当たりとか書いてなかったようだけど。

287 :花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 19:13:57 ID:QL9HGc+b.net
たびたびありがとうございました。ホームセンターに見にいってきます。いい予備知識になりました。  ちなみに日当たりは最高です。

288 :花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 22:20:55 ID:VUL9JN+C.net
ローズマリーの生垣ってどうでしょう?

289 :花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 18:07:17 ID:GDjGSSFs.net
>>288
ここにやってる人がいたような

ローズマリー だいすき 4株目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1141143817/

290 :花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 18:38:55 ID:8Jc5vdub.net
台風とか来ると大変そうだな>ローズマリー

291 :花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 09:03:57 ID:mJ3P+q66.net
昨日ホムセンで西洋ベニカナメの中でも病気に強い品種と書いてある
「三重カナメ」を購入してみました。
でも既に所々斑点がついている葉があるので、まさかゴマ色・・・と思ったのですが
店員さんの話では「新芽が出る時期は養分が新芽に集中するので
従来の葉にはどうしても斑点の様な物が出てしまうんですよ。
あまり心配しなくても大丈夫です。」との事ですた。
念の為に殺菌剤を噴霧して植えましたが・・・無事に成長してくれる事を祈ります(-人-)オネガイ

292 :花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 14:05:18 ID:9x3nf4Uc.net
虫多いのかな。

293 :花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 23:50:27 ID:KAK8OxuZ.net
ち密な生垣を作りたいんですけど、お薦めの種類を教えてください。

294 :花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 00:03:04 ID:Ik0L7YMi.net
ドウダン?

295 :花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 01:09:58 ID:CzSEgJrf.net
ローズマリー

296 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 08:38:21 ID:mFroiDwq.net
お隣との塀際に目隠しの生垣を作りたいと思ってます。
和風にも洋風にも合い落ち葉が落ちない、または葉が小さくて気にならない
という都合のいい木はありませんでしょうか??

297 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 09:42:35 ID:duHP31Kp.net
>>296
ボックスウッド。

298 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 11:07:10 ID:pvVMBFnV.net
横からですが、ボックスウッドって虫つきませんか?
あとあまり高さが出ないので目隠し用には時間がかかるとか。

葉の形が気にいったので買おうと思ったのですが
店員さんに「成長が遅いですよ」と言われてやめてしまった・・・

299 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 14:05:56 ID:ACLavcp1.net
>>296
南天

300 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 20:39:23 ID:wXZbdMHF.net
>>298
地域差が大きいけど思いっきり付きます、初期防除すれば問題無いけどね
成長は早い方だと思うけど、高くはならない

301 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 21:03:35 ID:KuTZCxRj.net
レッドロビンでも植えとけよ。

302 :花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 23:43:17 ID:9ImNRGDr.net
>>298
ぐんぐん成長しています。@九州

303 :298:2007/04/03(火) 08:47:42 ID:dklMtRBU.net
>>300
やはり薬は必要ですか。
隣地との境界沿いに薬は撒きにくいんですよね・・・
>>302
ボリュームが出たボックスウッド、憧れます。
日当たりが良い場所に植えているのですか?

304 :花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 12:22:49 ID:H62cL85M.net
>>296
葉が落ちないのはコ二ファー類くらい。
あきらめろ。

305 :花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 21:09:28 ID:EeA8ldEW.net
>>304
ローズマリーは?

306 :花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 17:26:17 ID:K7O5te2L.net
トキワマンサク

307 :花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 20:22:00 ID:W387AuKC.net
>>305
枯れた下枝が灰色になって落ちる。
ウバメガシなんかは比較的落葉少ないけどね。

308 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 09:12:11 ID:8q7u4rnY.net
先人達に好まれたツゲだろ、普通に。

309 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 11:53:38 ID:8NSYPDBR.net
同意。高さを出したいならイヌツゲがいいよね。
ボックスウッドはどちらかというと低く仕立てても密になるのが長所のような。

↓花木スレにあったベルサイユ宮殿の植込み。
低く四角く刈り込んであるのがたぶんボックスウッド(セイヨウツゲ)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/111181.jpg

310 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 12:02:10 ID:8NSYPDBR.net
ごめん、もう見れないか。こちらを
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Boxwood.html

311 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 16:32:20 ID:YUw29ZhK.net
ツゲって、蜂が巣作らない?

312 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 17:01:59 ID:TY1lO82i.net
うちでは作られたことないな。つうか特定の樹種に作るもの?

313 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 17:37:58 ID:YUw29ZhK.net
込み合った葉の木に作るのか?
うちは毎年タマツゲにばかり作られるから
他にツゲのようなタイプの木があれば、それも同じなんだろうか

314 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 17:39:36 ID:ufhyFyRr.net
ベニカナメを剪定すると、切り口にスズメバチが良く来る。
でも巣は作んない。樹液吸ってんのかね?

315 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 19:24:41 ID:n4wlsMsK.net
うちにはツゲが千本近くあるが
ツゲに巣は見たことない。
ミツバチが吸いにくる。

日当たりのわるい、もうちょっと背の高い木に巣をつくるみたい。

316 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 19:33:12 ID:PRwqYkbb.net
千本、スゴイな
植木屋さんも大変だ

317 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 19:46:37 ID:u9k1SzFS.net
まて、ハンコ屋さんかもしれないぞ

318 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 19:50:50 ID:n4wlsMsK.net
元・庭師です

319 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 21:38:58 ID:PRwqYkbb.net
今は?

320 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 23:21:33 ID:n4wlsMsK.net
株のトレードで生活しています。

321 :花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 23:32:31 ID:I775tvqJ.net
無職か

322 :花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 13:58:43 ID:KBD2qMvD.net
無色です。

323 :花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 10:18:08 ID:MaZEOp1l.net
無臭です。

324 :花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 21:15:03 ID:/VDhqFrC.net
無収です

325 :花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 07:28:33 ID:ItsMvTX8.net
生垣向きの常緑樹で
密集しやすく
150cmくらいまで伸びて
病気や気候の変化に強い樹を教えてください。
沢山欲しいので、できれば価格の低いものがいいです。

326 :花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 07:58:13 ID:pGI3/7ZK.net
聞く前にすこしはスレを遡ってみるとか、なあ

327 :花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 10:14:41 ID:8m1oyVLk.net
うちが参考にしたサイト↓
ttp://www.hanahiroba.com/niwaki-puro-ikegaki.htm

うちは東側境界沿いはレッドロビンにした。
南側境界沿いは色々ミックス系にしたけど、まだスカスカなので追加しようと検討中。
ヒイラギモクセイとか植えたいんだけど、直射日光ガンガンだから少し心配。

328 :花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 15:18:30 ID:wbQLiUJ1.net
ローズマリー

329 :花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 14:27:17 ID:tin1CKYb.net
昨年11月の新築時に植えたキンマサキの葉が
パラパラと落ちてきています。
特に手入れはしていないんですが何か必要なのでしょうか?

330 :花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 17:43:57 ID:uMzRD92h.net
>>329
放置でOK。

331 :花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 23:01:36 ID:1nHxGNG4.net
>>330
ありがd

332 :花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 13:18:10 ID:0ymWCBFx.net
糸をはく小さい幼虫が大発生してます・・・・・orz

333 :花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 13:43:06 ID:RoCqpsfZ.net
>>332
たんなる報告なら余計なおせわだけど。

害虫統合スレッド 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1161687473/
*植物名、地方、虫の大きさ形など、できるだけ詳しく書いてください。

334 :花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 17:22:03 ID:i4PJ7io9.net
毎年、マサキの生垣にミノウスバとかいうののケム公が大発生します。
今年もボケッとしてたらバリバリ食われてしまいました。
ひどいときは家の中まで進入してきます。
スミソンで駆除しましたが、ぼろぼろにされる前に4月中旬(南関東)に
撒いておくべきでした。
と毎年そんな事逝ってる気がします。
もう一回くらい出ると思うので中旬以降にもう一発撒いてみます。

335 :花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 10:22:20 ID:F0kSC6Qk.net
>>334
他の樹木には実害無いし、あと一週間もすれば居なくなりますよ。

336 :花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 18:54:55 ID:xKySvGkS.net
貝塚伊吹の樹形が醜くなりましたので強剪定しました。
本幹を残し一部葉を残しスッポンポンにしたので、枯れないか心配です。
そこで、枯れてしまった場合に備え剪定した葉先の芽10cm程を挿し木を
しようと思います。
菊の挿し芽は経験がありますが、樹木の挿し木はサッパリ分かりません。
貝塚伊吹は挿し木から1mの大きさの苗になるまでどれほどの期間が掛かる
のでしょうか教えて下さい。宜しくお願いします。




337 :花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 14:19:34 ID:e3UwoYeW.net
>>336
2.3年

338 :花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 16:13:19 ID:m60C4bx9.net
>>336
6年以上はかかりますよ。
そのかわりに80cmほどになると嫌なくらい急加速で伸び始めます。
枝張性が強いので高さ30-40cmまでは矯正も必要です。
3-4年目からはバランスよく育ち始め60cmほどにまでなります。

339 :花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 23:13:29 ID:cpP1SnAg.net
シルバープリペットとボックスウッドで生垣作った。


340 :花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 09:29:08 ID:RaJXff0X.net
>>339
うp

341 :花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 10:20:44 ID:Q5y2S7VK.net
>>340
まだまだ苗丸出しなので。
それに大通り沿いだから身元ばれるw

342 :花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 12:46:43 ID:wnT+AtbZ.net
やはりネタか

343 :花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 18:04:08 ID:ZinEX50C.net
やはりタネか

344 :花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 00:20:55 ID:YRURnWyO.net
>>337
>>338
教えて頂き有難うございます。
新芽の10cm位を挿し木しようと思っていましたが、菊のように
短期間で大きくするのは無理か。80cmの高さにするのには根気が
要りますね。
醜くなったカイヅカイブキの周りに竹垣をして、一応20本程挿し木苗を
気長に育ててみます。矯正しながら生垣にできるかな?
長期戦で頑張ります、今後ともご指導宜しくお願いします。


345 :花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:07:37 ID:07hFggY4.net
マサキ丸裸に・・・・・orz

346 :花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 15:07:53 ID:HHn+ZrRG.net
>>334
スミソンききますか?
我が家場合、その虫がプランターの下に集まってしまっていて、
花の葉を食べられているのか心配なのですが、
そういった被害はございませんか?

347 :花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:30:07 ID:T3nT/9IQ.net
>>346
ミノウスバはニシキギ科の害虫だよん?
プランターに何を植えてあるのさ

348 :花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:57:20 ID:HHn+ZrRG.net
>>347
レスありがとうございます。
キンギョソウとか、ガザニアなど、一般的な花をプランター
に植えています。
プランターをどけるとダンゴ虫達と一緒にミノウスバが
大量にいます。
手元にあったカメムシ等に効くという薬を撒いたんですが、
みんな散らばってどこかに行ったようで跡形も残っていませんでした。。
なくなればいいんですが。。

349 :花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 19:10:37 ID:T3nT/9IQ.net
>>348
ちがう虫じゃね?
どっちにしろ、はげしくスレ違いだから
また居たらちゃんと観察して害虫スレへGO

350 :花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 10:39:38 ID:Rb5NL5PM.net
orz

351 :花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 16:21:35 ID:g4cAWi3U.net
Gクレスト植えたんだけど、GW前に植えたひまわりにもうじき抜かされそうw
40cm程度しかありますん

352 :花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 12:55:19 ID:PKikr86y.net
生垣を作るとき四目垣などを設ける基準を教えてください。
今、敷地の東面には真竹で四目垣を作り苗木のレッドロビンが102本植えてあります。
4月に植えた苗で高さは60cm程の鉛筆くらいの太さでヒョロヒョロです。
今回は苗木ではなく成木となったレッドロビンを23本解体のお宅から戴いてきました。
直系が3cmくらいあり、高さは180cm程度あって何度も剪定されたものです。
この場合、目垣を設けた方が良いのでしょうか?
高さはもうこの程度で剪定を繰り返して形を整える程度なので要らない物でしょうか?
縦子を無くして横子だけで地植え後に通す方が良い物なんでしょうか?
あった方が見栄えも良いので判断に迷っています。

353 :花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 21:35:10 ID:78ZK36Er.net
先に杭打って竹を横渡しして、そこレッドロビン植えないとガタガタになるよ
縦子は必要無いと思うが、やった方がイイと貴方が思うならやるのもヨロシイかと

354 :花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 00:11:33 ID:SGsxBG59.net
>>352
得には必要ないです。
既に成木になってこれ以上丈を伸ばさないのなら要りません。
曲がった枝が出ても結局はみ出た物は剪定してしまうわけですし、
問題は風などによる傾き程度なので軸として横に竹を入れる程度で良いです。
ただ、葉が落ちてスカスカになった場合、目垣があると綺麗には見えます。

355 :花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 10:04:35 ID:BAsRPluh.net
新葉が綺麗だ。

356 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/15(金) 11:44:22 ID:nQv3dDDC.net
そういうことなら縦子というより間柱として細杭を打つのが吉。
木が大きいだけに風を強く受けるから、しっかり作っておくのが安心。

357 :花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 12:11:05 ID:DdKO5mMI.net
四目垣ってまず無理だよ。
苗だったりヒョロヒョロだったりすれば出来るけど、
ものがレッドロビンの成木だと組んでからの移植は難しく逆に汚くなる。
植えた後で立子無しで間柱に胴縁をわたすのがレッドロビンなどの成木のやりかた。
外垣・内垣になって良いなら先に組めるけど、内容からして支柱要素と美観みたいだから。

358 :花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 09:39:10 ID:McmgI+9s.net
参考になります。

359 :花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 21:13:30 ID:qPGPLOmk.net
>>357
レッドロビンの移植やったことある。
あまり考えないで苗木から植えたからボコボコになって昨年、
間引きしようと思ったけど間隔がマチマチで側枝もバラバラだったから全部抜いてから目垣をつくった。
ところが目垣を設けたあとから穴掘って植えるのは至難の技。
自由度が効かないし根の高さの調整がうまくできないし。
うちは、歩道|フェンス|レッドロビン|目垣|庭|家
だいぶ伸びて庭から見ると竹目は埋まってきたけど成長させないなら難しそう。

360 :花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 17:02:24 ID:GUWDAoNU.net
ローズマリーの生垣ってどうですか?

361 :花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 17:18:57 ID:J2nmAnNp.net
>>360
ここの934あたりからROMオヌヌメ。

ローズマリー だいすき 4株目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1141143817/

362 :花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 10:37:23 ID:MePnqPEY.net
いいなあ。

363 :花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 13:37:54 ID:iY6KATJM.net
age

364 :花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 15:05:54 ID:INSSI/uC.net
隣の境界の目隠しとして生垣をされてる方を見かけるのですが
剪定とかって自宅側しか出来なくて、裏側の剪定とかって
どうしてるんだろう?
わざわざフェンスを付けると重々しくなるだろうし、お金も余計にかかりそう


365 :花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 19:59:09 ID:EUeP2vzy.net
>>364
うちは隣人に一言言って切らせてもらってるよ。

366 :花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 20:41:59 ID:N61zvBbs.net
>>364
うちの場合は、隣家がお茶の木をズラリと植えたから毛虫だらけだった。
お互い自宅側を剪定してたな。

そして10年前にフェンスにしました。
今って色々なフェンスがあって、なかなかいい感じだよ^ ^

367 :花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 21:01:57 ID:Ir1q+J/w.net
ブルーベリー生垣にされている方って、何センチ間隔でどれくらいの大きさの苗を植えましたか?
あとブルーベリーって生垣になるほど大きくなるんですか?

368 :花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 12:08:32 ID:CwvJCKt/.net
お答えありがとうございます
>>365
とても仲が良いんですね
>>366
毛虫ってすごいですね
隣家の木なのに剪定してたんですか、これまたすごいですね
うちもゆくゆくは、丸見えの隣家との境界に生垣をしたいと思ってるけど
剪定や葉っぱなどの問題で、どうしようかと思っていたので
やっぱり相手に気を使いたくないので
葉っぱが出ないように細かい目のフェンスで
緑色なんかだと葉っぱと一緒になって目立たなそうですが
366さんは何色にしましたか?
それと網目は細かいほうですか?
よかったら教えてください

369 :花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 12:09:08 ID:CwvJCKt/.net
お答えありがとうございます
>>365
とても仲が良いんですね
>>366
毛虫ってすごいですね
隣家の木なのに剪定してたんですか、これまたすごいですね
うちもゆくゆくは、丸見えの隣家との境界に生垣をしたいと思ってるけど
剪定や葉っぱなどの問題で、どうしようかと思っていたので
やっぱり相手に気を使いたくないので
葉っぱが出ないように細かい目のフェンスで
緑色なんかだと葉っぱと一緒になって目立たなそうですが
366さんは何色にしましたか?
それと網目は細かいほうですか?
よかったら教えてください

370 :花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 12:58:03 ID:4RID+kT3.net
イギリス風のヘッジは日本では流行らないんかね

371 :366:2007/07/23(月) 07:52:45 ID:rUSJo03O.net
>>369
「勝手に切ってね〜」と言われていたので…
でも面倒だし、とっても暑苦しかったよー
植物何でも大好きな人ならいいんでしょうけどね^ ^

土台は落ち着いた装飾ブロック☆
フェンスの色は茶色、サッシに使われているような素材で、全体の高さは背丈以上なのでお隣は全く見えません。
網目タイプではなく、横板を隙間無く積み上げたような感じ。
お互いの家と同化しています。

緑色の網目って私にとってはどうしても道路のフェンスのイメージが強くて。
植物とのメリハリがつかなくて、少々うるさいかなあって想像したけど、実際どうなんでしょう?近所にも使っている人はいないから想像だけしてみました;

値段はいくらだったか覚えていないけど折半だったから…

372 :花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 09:47:52 ID:QFgV/Mp+.net
ブルーベリーの生垣は小田原のフラワーガーデンに確か見本があったけど。
間隔まで見なかったな。

でも、常緑樹じゃないから色々と不都合があるよね。


373 :花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 15:15:53 ID:mBvZ6DO+.net
いや落葉の生垣はもっと評価されていいとおもうぞ
南側とかは特に

374 :花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 15:31:48 ID:QFgV/Mp+.net
落葉の方が紅葉して美しいのはわかるんだか、日本の住宅事情を考えると難しいかなと思ったんだ。
田舎の一軒家なら門から母屋まで生垣にしたり畑と住居の境にできるけど、住宅密集地だと落葉がトラブルになりかねん。
あと、ブルーベリーは新鞘が伸びすぎが気掛かりだ。


375 :花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 16:16:27 ID:BGtLcpBj.net
ブルーベリーにも何種類か常緑種あるんですよね。でも
ブルーベリーがあると鳥が実の様子を偵察に来るようになって
鳴き声や糞害に悩まされることになる可能性も。
チュンチュン可愛い雀だって近距離でけたたましくジジジジジッって
鳴かれたら可愛いと思っていられるかどうか

376 :364:2007/07/25(水) 10:24:21 ID:vyFL7iJq.net
>>371
ありがとうございます
ほんとは網目よりは隠したいんだけど
うちの地区は緑化に努めていて
その上、隣家とは見通しが良くないと駄目と決められていて
思い通りの庭をするのに、少し我慢してます

確かに緑色って学校とかにも使われていますもんね
メリハリは考えてませんでした
私もするときは茶色にしようかな〜


377 :花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 23:47:48 ID:7nZtJvf1.net
レッドロビン(三重カナメ)の苗を数本買い、いざ植えようと思ったら、
我が家の腕白2歳児が...先端をポキっと折ってしまいました。(涙)
これって、もう背が高くならないということでしょうか。
できれば、2メートルくらいにしたかったのに、このままでは50センチの
高さで終わってしまいます。新しいのを買ってきたほうがよいですか?

378 :花咲か名無しさん:2007/07/29(日) 23:05:22 ID:OYUHIRM60.net
一年余分に辛抱しる

でも、今の時期植えるのはどうよ?

379 :花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 15:38:49 ID:qGrX2C7I.net
レッドロビンで低いのはあまり見たことがないよ
ほとんどモコモコしてて成長が早い気がします
あまり気にしないでいいと思うよ
私も今の時期に植えるほうがちょっと心配です


380 :花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 18:35:05 ID:uOXtyuNK.net
誰が殺したレッドロビン

その折った枝、挿せば付くんでないかい?

381 :花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 18:49:26 ID:Swy0mcLj.net
377です。レスありがとうございます。

今の時期はよくないのですか…梅雨だからよいかと思ってしまいました。
できれば2メートル以上に育って欲しいです。

さきっぽも植えてみました。どちらが早く育つんでしょうね。

382 :花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 19:38:08 ID:9M5ZJgvH.net
流石に8月直前に挿し木じゃ日陰に置いててもアボーンかと

383 :花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 14:52:06 ID:v3natd6+.net
レッドロビンは薦めない。
伸びるのが早すぎて剪定が大変。
あっという間に埋まるから最近のマンションとかはレッドロビンだらけだね。
自分で剪定だと面倒くさいよ。

384 :花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 17:22:35 ID:FdhTt4/T.net
うちは 北西部分の 西陽がガンガンあたる場所に ヒイラギモクセイの生け垣です。
東部分も繋がっていて 延べ20mくらいでしょうか。
もう3年めだというのに あまり成長していません(ずっと1m位のまま)。今年の初夏、毛虫がついたので20cmほど切り詰めたのがいけなかったのでしょうか…



385 :花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 02:16:34 ID:T0PxlgFg.net
アスパラガスってよくね?

386 :花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 04:15:35 ID:VVNgLWJ5.net
水はけはいいですか、土が固いのでは?

387 :580:2007/10/31(水) 09:12:49 ID:j3y+wDM/.net
ツゲって蜂の巣以外の虫害ありますか?

388 :花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 10:29:16 ID:vrfJIC4Y.net
相談にのってください。
裏庭側(北西)の横に、幅広の深い用水路が流れているから、コマメに手入れをしなくてはいけないものは植えたくない。
でも目隠しになるようなものを植えたい。
それでもって、ナメクジカタツムリが寄り付かないような植木がいい。
家は古い木造建てです。

389 :age:2007/11/17(土) 11:32:14 ID:zV1C4G8h.net
age

390 :花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 22:37:59 ID:ScWHhiia.net
アオキでいいんじゃね?
安いしホムセンに売ってるし

391 :花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 03:59:39 ID:kIHoZxcv.net
>>387
つくよ、イモムシ。ちっこいやつ。
あっちゅうまにボロボロになるから定期消毒必須。

392 :花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 08:29:12 ID:IrXZBTQA.net
>>387
うちは、中にカタツムリが住み着いていました。

393 :花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 15:56:50 ID:7WcwiaMV.net
>>387
イヌツゲのほうが若干強い
ただ芯に変な虫かカビが入るとあっけないけど

>>388
ヒバ類がいいんじゃ?

394 :388:2007/11/19(月) 21:38:19 ID:XnJsQOmd.net
388です
レスありがとう
とりあえず一番日陰側には、クリーム色の筋の入ったアオキと、黄実の千両にしました。

395 :花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 02:17:48 ID:MFjSOTU+.net
根締めにヤブコウジもよろ

396 :花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 07:40:21 ID:+zSc/dS5.net
アオキって虫付かないですか?
あまり虫が付かずに成長が早いならうちも植えたいです。

397 :花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 18:41:32 ID:xJRFByNr.net
毛虫は付くけど?何て種類なのかは知らんが
あと、雄雌があるから実を見たいなら選んで植えよう

398 :花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 20:03:37 ID:5m5yDAZe.net
うちのアオキは無敵
もしかしたらカイガラムシぐらいはいるかも知れんけど
成長は早い部類ではなく普通

399 :396:2007/11/23(金) 20:51:56 ID:W3h11gfq.net
>>397 >>398
亀レスすみません。
虫は付くみたいですね。
テデトレール範囲なら良いのですが、ウジャウジャとなると・・orz
薬をあまり撒きたくないので、やめた方がよいですかね。。

400 :花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 00:25:44 ID:q8nERmQT.net
アオキ程度で引いてたら虫のつかない木なんて相当選択肢狭まるよ
風通しがよければそんなに被害はないんじゃ

401 :花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 06:56:16 ID:DVJepCfo.net
忠告はもう遅いよ。

北風が強いので、生け垣に何が良いか考えたんだけど、
ドイツトウヒが特売だったので買って植えたよ。
寒い地域だけど、どうだろう雪も降ってるっし

何で今頃出回るんだろうね。クリスマスツリーに合わせて。
植える時期は今が良いのかな。

どうなんだろう。以降は!

402 :花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 08:52:28 ID:DVJepCfo.net
垣根

403 :花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 19:49:49 ID:PeOYyTnC.net
>>401
あんま生垣にしてるという話は聞かない
本来樹形を楽しむもんだと思うし

404 :花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 07:43:15 ID:wr5IOhEx.net
やっぱアオキのスーツだよな

405 :花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 09:20:11 ID:7F/INNRv.net
雨水枡のすぐ横にレッドロビンを植えて生垣を作りたいのですが
将来、根が張って配管に悪影響が出たりしないでしょうか?


406 :405:2007/12/07(金) 07:28:10 ID:gQn36TQY.net
レスが来ない・・( ´Д⊂ヽ
マメに剪定して背を止めれば大丈夫ですかね? 


407 :花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 14:26:12 ID:CEMilxJh.net
>将来、根が張って配管に悪影響が出たりしないでしょうか?
レスがない理由はこっちだろ。
そこの地下がどんな状態なのかわからんのに、絶対大丈夫とは誰も言えんって。
施工業者に相談したらいいんじゃね?

408 :花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 17:26:50 ID:gQn36TQY.net
>>407
そうですよね・・・失礼致しました orz
植えようとしている20cm程横に、塩ビの雨水枡(小さなマンホール)があるのです。
心配なので、業者に聞いてみます。

409 :花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 09:47:27 ID:vE8H5go4.net
この様になるかな。
トウヒ

http://path1.asahikawa-med.ac.jp/hirata/060429/050429.html

410 :花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 09:51:00 ID:vE8H5go4.net
>>401だよ

ドイツトウヒと思い気や、何と、エゾアカマツだった。
よく似てるな。安いはづか!!!!!

411 :花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 09:53:45 ID:vE8H5go4.net
あ質問いいですか。
今の時期で良く根付きますかいな。エゾアカマツ 

 地域は夏は暑くならないです。

412 :花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 18:41:08 ID:2NUzbATn.net
時期が悪いから何とも、春になるまで様子見するしか無いね

413 :花咲か名無しさん:2008/01/07(月) 16:46:27 ID:LYfJSHqF.net
ちんこの生垣

414 :花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 00:50:33 ID:DjizMgtt.net
菰かけるか麻テープ巻いとけば

415 :花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:27 ID:wmmo7zc3.net
>>413
不審者来たらMAX勃起で家を守ってくれそうだな

416 :花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 18:12:46 ID:hJL0rjSy.net
>415
触ったら大変な事になりそう

417 :花咲か名無しさん:2008/01/11(金) 14:02:12 ID:fuSMmgM4.net
>>415
むしろ変な人相手には萎えるんじゃないかな。

418 :花咲か名無しさん:2008/01/19(土) 10:41:00 ID:7uRfu9et.net
まんこの生垣は?

419 :花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 10:28:38 ID:uuXoKY/b.net
締め付けてやるぜ

420 :花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 14:36:38 ID:lpByqS9E.net
ケツマンコ?

421 :花咲か名無しさん:2008/02/04(月) 15:03:35 ID:naF3+Vou.net
ちん毛ぼーぼーだから刈り込んだ

422 :花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 08:49:53 ID:/KrqZSaX.net
芽が出るといいね

423 :花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 09:33:27 ID:ERv4BQQo.net
50B位の高さの生垣と言うより、ん生垣で良いのかな。
仕切りですね。 何か良い植物ないですか。
風が強く、冬寒い所です。

高原に咲くシャクナゲなんか良いかなーと思うが。 
一列に家の前・・・

あのね、マメ知識、明日3月3日は ひなまつり  菱餅は女性のあそこを型どった物。安産などの縁起もあるのかな。

424 :花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 17:43:21 ID:/pkwzIdZ.net
定番の貝塚イブキにしようかと思ったけど(安いし)
どうもそこら中に生えてるの見るとどれもこれも強剪定と思われる枯れ込みばっかだね
手で摘むのがめんどくさそうだからな〜
他におすすめないっすか? 日当たり良し、温暖地域、2M以上になる奴
はさみでザクザク狩れる奴

425 :花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 19:37:58 ID:zXt7U1A2.net
>>424
生け垣なら羅漢槙最強

日当たり微妙とか花見たいなら寒椿

無難にツゲ・キャラ


426 :花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 20:26:45 ID:tcYjo+77.net
イヌツゲ。はさみでザクザク向き

427 :花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 20:42:51 ID:YUcIaG6X.net
ウバメガシ、正直シロウトさんには勧められないが、コレは凄いぜ
花も咲いた方がいいなら、トキワマンサクなんかでもいいと思われる

428 :花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 20:57:22 ID:zXt7U1A2.net
>>427
ウバメガシw

ドウダンツツジとかもよくないかな?

羅漢槙が最高だと思うが
葉性も細かいし
だいたい1メートルくらいの苗木があるから数年で立派な生け垣ができるし

429 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 00:19:47 ID:bO++qKjb.net
マサキが簡便

430 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 12:26:11 ID:MXOTsdrZ.net
マサキと寒椿の混ぜ垣

あとはモチノキとか

混ぜ垣なら病気や害虫にも対応しやすい

431 :424:2008/03/06(木) 14:08:28 ID:ePVoOEA2.net
みなさんありがとうございます
偶然ですが寒椿が植わってるんですが胸の高さなので前から高い木を植えたいな〜と思ってたんです
抜くのは忍びないので2段垣でカイズカを考えてたんですが
マサキは良さそうですね さっそく園芸店で見てきます

あとついでに質問なんですが 寒椿が植わってるのでスペースが30〜50cmほどしかないですが
あまり混みぎみに植えるのはやっぱりよくないでしょうか?

432 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 15:11:46 ID:96b+zhMC.net
こんにちは。ど素人が通ります
南向き、洋風、高さ1.5Mほど、常緑な生垣を模索中です。
生垣の向こう側は、隣家の駐車スペースなので
落ち葉とか花がらとか虫とかでない
そんなわがままなのってありますか?ない?
なければそれに近いもの植えてる方教えてください。

433 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 17:39:34 ID:gkYriQcn.net
プリペットでも植えとけば


434 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 17:54:48 ID:gkYriQcn.net
ごめん さげちゃった。


435 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 19:46:16 ID:4vNq2MTV.net
>>431
良くない、多分マサキの方が負けて下の方の枝が無くなってスカスカになると思われる

>>432
剪定はどうするんだ?切ったゴミは全部隣家に落ちるんだろ?


436 :花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 23:47:50 ID:96b+zhMC.net
>>433
プリペットいいですね、斑入りの物も明るくてかわいいです。検討します。

>>435
ご指摘の通りです。隣家とは話をし、了承済みです。
掃除します。

437 :花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 04:50:54 ID:ioyzeLfN.net
キャラボクとかの成長の遅いやつを使う

438 :花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 07:49:13 ID:PMLABFBY.net
>431
木にかぶさるように木を植えるのは良くないです

しばらく上部を刈り込まず寒椿の丈を伸ばすのが一番いいですよ

寒椿なら害虫にも強い
茶毒蛾が付きますが、手入れをしていればまず大丈夫です

まさきは春先けっこう虫がつくので、寒椿のみの生け垣が良いと思われます

混ぜ垣も面白いけど一種類のみのほうがまとまりがあって良いと思います

439 :花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 07:56:50 ID:PMLABFBY.net
>437
キャラ最高

低い生け垣は、高い生け垣に比べて細部まで目立つので、葉の細かなキャラは良いと思います
刈り込めばうっすら向こう側まで透けるし、芽だしも美しい

金キャラさえ買わなければおkです
成長遅いし芯立ち上げないと上に伸びない
だが普通のキャラより数倍美しい

440 :花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 22:43:14 ID:5EqCuZFB.net
生け垣ではないが、竹垣って風情があって、おれは好きだな。

441 :花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 23:52:42 ID:cJhlMukN.net
あれはすぐ朽ちるから案外金と手間がかかる

442 :花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 12:30:08 ID:W4lcbCTL.net
>441

ビニール性の竹が売ってるからそれを使えば、果てしなくもつ

本物の竹の風情には勝てないけど、長期的なスパンで考えるとビニール竹のが得かなぁ



443 :花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 13:27:49 ID:HstQn+G4.net
燃えたとき悲惨だからやめとき
処分も大変

444 :花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 18:46:38 ID:+av2pArP.net
紫外線で色落ちするので、そういうのが気にならないならビニール製もアリだろうね

445 :花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 18:52:49 ID:W4lcbCTL.net
>444
ビニール製は色落ちなんてまず気にならないですよ

少なくとも数年間風雨にさらされても変化なしっす

ただシュロ縄の結び目なんかは弱ってきます

446 :花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 00:10:24 ID:bNbPdNQh.net
真夏の強い日差しや西日にも耐えて、
1.2〜1.5mくらいの樹高の生垣を作りたいのですが、
埼玉県北部なので夏の外気温は、
38℃以上になります。どんな木がいいか、教えて頂けませんか。


447 :花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 00:12:14 ID:4Aoms/L4.net
はいウバメガシ

448 :花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 01:41:00 ID:bNbPdNQh.net
ウバメガシですね
週末、早速ガーデンセンターに物色に行ってみます。
ありがとうございました。

449 :花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 22:03:54 ID:854M4Kpu.net
>447
ウバメガシw
生け垣に向くんですか!?w


>448
ウバメガシよりベニカナメみたいな病害虫に強いのはどうでしょう?
たぶん安い

レッドロビンって品種が強かった気がする

450 :花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 23:17:13 ID:A/26oNfr.net
俺は447じゃないけど、ウバメガシは
暑い場所ではかなり優秀な生垣用樹種だよ。
カシの仲間では一番刈り込みに強いし、成長もそれなりに速い。
しかもドングリが出来る!

関東地方では馴染みが無いかもしれないけど。
うちは埼玉中部だけど、春と秋の刈り込み以外は全く手間要らず。
今年の厳冬も全く問題なし。

レッドロビンよりも丈夫だし、病害虫にも強く色もナチュラル。

451 :449:2008/03/15(土) 07:00:22 ID:od4oiIjm.net
>450
私は北関東住みなんですがウバメガシを見かけるのはまれです

確かに芽吹きや伸びは旺盛

うちのほうにはカシグネ(普通のカシの木の生け垣)があるお宅が多いです

普通のカシもいいんですが、ウバメガシのように密に葉が出る生け垣ならいいですね

確かにウバメガシは虫なんかにも強い!



452 :花咲か名無しさん:2008/03/15(土) 23:33:30 ID:yxwyfJm8.net
>>448です。
今日、ガーデンセンターで見てきました。
ウバメガシの苗木は残念ながら扱っていませんでした。やはり関東では少数派のようです。
垣根用の苗は、レッドロビン、ツゲ、サツキサザンカ、ドウダンツツジ、モクセイ…
いろいろあって目移りしてしまい、
決めかねて帰ってきました。
花の咲くドウダンツツジかサザンカにしようかなと思っています。

453 :花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 00:14:20 ID:L6sbfwQY.net
時期的にはあれだがそこらの公園のウバメガシからどんぐり拾ってきて蒔いて育てるのもいい
街路樹みたいになってるとこもあるし

454 :花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 00:35:23 ID:ojLJEuiW.net
>>452
正直、サザンカはお薦めできない。
害虫対策に定期的な消毒が必須になる。

その点、ドウダンツツジは悪くない。
ただし冬場は葉が落ちるのが前提になるけど。

ちなみに、ビバホームならウバメガシ扱ってるよ。

455 :花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 14:49:01 ID:iYH37KQw.net
>452
花を楽しむならサザンカ
落葉しないので目隠しとしての生け垣ならサザンカがお勧め

ドウダンツツジは花をみるには、適期の刈り込みか放任するかしないとならないのが問題点かな

ドウダンツツジは花より紅葉
寒樹もいいですね


456 :花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 10:18:37 ID:hHjyTUBm.net
レッドロビン馬鹿にしてたけど
この時期綺麗だな 

457 :花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 16:29:19 ID:8PA39Hya.net

俺は今でも馬鹿にしている 頭が痛くなる色目だ


458 :花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 01:43:05 ID:P4B5+XQc.net
俺もあの色は嫌いだ。全然ナチュラルじゃない。
なんで好きこのんであんなのを植えるのか、理解に苦しむ。

459 :花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 07:21:50 ID:O1meWkai.net
やはりキャラボク最強だろ


460 :花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 09:58:35 ID:1Z7qsWWt.net
そもそもレッドロビンって5メートル以上になるんじゃなかったか?
近所のレッドロビンは幹の太さが500mlペットボトルより太くなってるぞ。
やっぱドウダンツツジじゃね?巨大化しないし花も趣あるし、紅葉もすばらしい。
刈り込むほどに枝葉が密になるから初心者でも失敗しないし、落葉しても密な枝が多少の目隠しをもたらしてくれる。
病害虫もつかないし完璧。
あと近所で感動したのは、サラサウツギの生け垣だな。
花の美しさが絶品だった。

461 :花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 20:10:42 ID:tuUDJXzT.net
うちの生け垣はネズミモチ
門のそばでちょっと日陰になるところの木が1本枯れてしまった

山採りしてこないと

462 :花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 21:31:14 ID:YvHq6stR.net
鳥にえさやると勝手にとんでくる
大抵はトウネズミみたいだけど

463 :花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 11:16:16 ID:Ov0DzyDU.net
サザンカすすめてるやつってなんなの!?
チャドクガの脅威を知らないの!?
綺麗なら害虫はどうでもいいの!?人間に被害のでるチャドクガでも!?
恐ろしい。

464 :花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 23:57:14 ID:DBbEoocQ.net
南西角地の家なんですが西側に150センチ程の生垣で目隠ししようと計画しています
母はイヌマキが良いと言いますがどうですかね?



465 :花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 21:34:11 ID:7ynrk0hR.net
いいんじゃ無い?何処に住んでるのか知らんけど
草取りや水やりをする人の意見が優先ですよ?

466 :花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 18:55:20 ID:/yEAViC1.net
イヌマキはうちの近所でもよく見かけます。
ただキオビエダシャクによる被害が増えているそうなので注意。

467 :花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 23:20:35 ID:Ljg0fCnJ.net
アディクという木にしたよ

468 :花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 23:31:17 ID:fGdoCeVs.net
>463
山茶花を勧めることは別に問題ではない。
花の少ない冬季に開花してくれる草木はあまりないだろ?
そういう意味でもありがたい存在だよ。メジロも来てくれるし。
問題なのは、勧められるまま何も勉強せずにそのままやっちゃうこと。
それでは、リスクに対する意識が薄すぎるのではないか?
しかも、それほど園芸は無化手流が通ると思っている人は少ないのではないか?

茶毒蛾にしても、正しい知識を持っていれば十分に無被害で対処できる。
今年はいくつも卵塊を処理したものだよ。
考え方一つと思わないか?



469 :花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 00:57:24 ID:sUi0TEnv.net
>>467
アデク知らなかったんで検索してみたら、斑入りとかいうのを見つけた。こら綺麗だな。
ttp://images.google.com/images?um=1&hl=ja&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7ADBF&q=%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%AF&start=18&sa=N&ndsp=18

470 :花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 23:50:02 ID:0AHbr39P.net
園芸カタログには生垣用にもとあるんだけど近所で見たことがないんですが、
フェイジョアはどうなのよ

471 :花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 18:33:31 ID:SvrWGTKk.net
ヒイラギモクセイは手間がかかりますか?

472 :花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 21:20:10 ID:+DNJrMpW.net
少々虫に食われることもあるけど騒ぐほどではないかと

473 :花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 00:32:58 ID:ifwAJY84.net
すみません、お知恵をお貸しください。
目隠しと防風を兼ねた生垣を探しています。
三方が住宅に面しているので落葉や花がらが落ちない事と、刈り込みもなく、杉・ヒノキは避けたいです(花粉症持ちなので)。
スカイペンシルが綺麗だな〜と思っていましたが…あまり名前があがらないのは、やはり面倒な樹なのでしょうか?

474 :花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 01:32:39 ID:Rme45LvD.net
1本1本が細いからねぇ。
生け垣として目隠しできるように植えるとなると
結構な本数になるんじゃない?
基本的に丈夫なコニファーだけどね。

コニファースレで聞いてみたらどう?

475 :花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 08:09:36 ID:q/B9ulw1.net
スカイペンシルってツゲの仲間なんだね。↓
ttp://www.hanahiroba.com/niwaki-sukaipenshiru.htm
確かに生垣にするにはかなりの本数が必要そう。
刈り込んでいくと、将来的にはツゲの生垣と同じになるのかな?

476 :花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 19:53:33 ID:NAY79qGP.net
要するにプリペットの選抜品種みたいなモノか?
目隠しが目的なら数年がかりで目が詰まるんでは向かない気もするな

>>473
上で出ていたラカンマキでいいんじゃね?

477 :花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 22:01:32 ID:vaeuajcr.net
目隠しの目的は無く、向こうがみえるスカスカした華奢な感じの生垣にしたいのですが
はさみを差し込んでこみいった枝をバサバサ切っていけば維持できるもんでしょうか?
生垣向けの品種を探していると、どれも「刈り込むほど緻密になります」ばかりで不安です。
イメージとしてはシマトネリコの苗木のような透け感です。
候補はプリペット、ギンバイカ、ハクチョウゲなど。シマトネリコは大木になるそうなので却下しました。
これは止めとけとか、他にお勧めのがあれば教えてください。
関西地方、洋風建築で日当たりはまずまず。幅4m、高さはせいぜい1.5mまでに押さえたいです。
花は咲かなくてもいいですが、できれば常緑で探しています。

478 :花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 00:09:39 ID:pqMwybcj.net
アディクおすすめです

常緑です

479 :花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 00:19:14 ID:O39tkgvj.net
>>477
どんなんでも薄く仕立てれば透ける

480 :花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 17:45:03 ID:4Cg2ltUN.net
徒長枝を切り詰めていってもどうしても枝が太くごつくなってきそう。
透け感重視で、木にこだわらずに四目垣かトレリスとかにつる性のを這わせてるのはどう?
クレマチス、ルリマツリ、ヤマホロシ、テイカカヅラとかいっぱいある。

481 :花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 23:25:51 ID:s/gxocHK.net
そこでオオイタビの出番ですよ

482 :花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 11:07:18 ID:lJ9sGm39.net
ムベだな。花も実も楽しめるて常緑

483 :花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 23:18:59 ID:ArcjQXjj.net
>477です。
皆様たくさんありがとうございました。
秋の植え付けまでにもっと検討してみます。

484 :花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 23:32:11 ID:AK7YwH6C.net
ブルーベリーのガーデンブルーという品種は生垣にピッタリらしい

485 :花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:11 ID:vjJ+ln2A.net
ヒサカキの花って本とかで異臭と書かれてますけどそんなに臭いですか?
生け垣の候補として考えているんですが・・・

486 :花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 14:33:00 ID:yeyMJp6B.net
臭いほどじゃない。けど、表現しにくい。ヒサカキ、榊などは、やめたほうがいい。

487 :花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 00:55:53 ID:Rt3bBpEh.net
私有地のは気が引けるので、
老人福祉センターと某NECの保養施設の生垣が
レッドロビンとプリペットで、徒長枝が多いので
どちらにしようか悩んでいます。

アキグミで生垣を作って鑿の柄の材料にしようか
とも考えました、実が食えるし

488 :花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 16:51:07 ID:PA0Rd54m.net
>>485
夏に部屋の中でトカゲが死んで腐ってウジが湧いたときの匂いに似てる

489 :花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 08:50:47 ID:OCe3ZX5+.net
幅(厚み)をとらないで葉が密に繁る生垣向けの品種はどんなものがありますか?
なにぶん狭い庭なので。

490 :花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 18:19:38 ID:yg39x2t4.net
>>488
難しい例えですなあ
トカゲじゃないと駄目なんですか?

491 :花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 02:08:08 ID:KArrX6ws.net
夏場にクサガメをバケツに入れて放置したにおいにも似てる

あとはアオダイショウをしごいたにおいかな
とにかくそれ系のにおい

492 :花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 04:12:15 ID:072SwP1v.net
放置されたクサガメ、かわいそす (´・ω・`)

493 :花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 15:40:49 ID:KArrX6ws.net
どことはいわないが水生植物を栽培してる池を荒らすので捕虜になってた奴ね

494 :花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 23:01:49 ID:keuN6pp6.net
シルバープリペットで生垣作る場合って、
どれ位の間隔で植えたらいいのか誰かおしえてくだされ。

495 :花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 23:17:22 ID:ngkriLQ7.net
がんがってください

496 :花咲か名無しさん:2009/01/11(日) 17:28:06 ID:eumhzfUM.net
アナル

497 :花咲か名無しさん:2009/01/11(日) 18:21:09 ID:VbXh9DVN.net
>>494
少なくとも横枝が広がれるぐらいの幅は要るんじゃね

498 :花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 00:59:11 ID:MIHAEK38.net
 

499 :花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 14:18:56 ID:G1/c2uYZ.net
家の前にコンビニが出来て、目隠しに生垣を作りたいと思って、ゴールドクレストウィルマを沢山購入しました。


普通のゴールドクレスト(鉢植え)が家にあり、綺麗に成長しているので、大丈夫かな?と思って購入したのですが、ネットで育て方など検索したら、ウィルマは普通のゴールドクレストより育て方が難しい。と知ってガッカリしています。

こちらのスレを見てる方で、ゴールドクレストウィルマで生垣に成功してらっしゃる方いらっしゃいますか?




500 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 02:08:43 ID:ORDyjOKk.net
コニファースレとか

501 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 13:30:33 ID:+ZDlubSd.net
レッドロビンは生け垣に向かないと造園屋に言われたよ
木が年を取ると病気に弱くなって一本でも病気になると次々に枯れるとか
又、葉っぱのせいでコンクリートが赤茶に汚れるので困ってる

502 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 14:34:38 ID:MrqoXNiB.net
で、何なら生垣に向くと?

503 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 15:53:11 ID:YOIdODkZ.net
ブロック塀と目隠しフェンス組み合わせるのが一番よ
頑丈、ゴミ出ない、幅とらない、剪定必要ない、虫付かない、枯れない

504 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 18:21:39 ID:MrqoXNiB.net
>>503
生垣スレで垣根の話しておもしろい?

505 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 21:28:14 ID:n97F65jn.net
近隣への嫌がらせ目的の生垣

ツバキ、茶を間引き剪定せず、ただただ刈り込み
チャドクガ、イラガを大発生させれば、
誰も生垣に近よせない防犯垣のできあがり

隣が麦作ってたらヘビノボラズ垣
リンゴ、梨つくってたらビャクシン垣
夏冬の間繁殖した菌が、隣の麦、リンゴを効果的に攻撃

506 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 22:22:22 ID:+ZDlubSd.net
>>502今は紅花のトキワマンサクを勧めてるって。
日当たりがイマイチでも葉自体に観賞価値があって華やかに見える点、
目立った病害虫もなくて刈り込みもOKで丈夫な点、
お家の外観を問わない点でお勧めしてるって事らしい
まぁそんなこといったってうちの生垣はレッドロビンのままですが…w


507 :花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 22:46:00 ID:NMNO/IGn.net
2がすげー

508 :花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 00:43:02 ID:ceGL5lZv.net
>>505
うちの地区はびゃくしん類植えるなって高札立ってる

509 :花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 18:37:03 ID:ks3xFohA.net
>>506
2神さまじゃ〜 ありがたや〜


510 :花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 18:33:53 ID:LwlhvybU.net
ショウカレンガ22個、ブロック6個、イボタケ5本、シュロナワ18m、セメダインPM165 50ml、カイヅカイブ根巻苗5本を買ってきたから生垣を造るゾー。

511 :花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 14:30:25 ID:Ac0FpCUx.net
あたらしい公園とかで木の植え方とか見ると
メジャーなカイヅカの生垣とか多いんだけど結構詰めて植えてるね 
間30cmほどだわ

カイヅカみたいにでかくなるコニファーはもっと離したほうが
将来的に一本一本がある程度独立してダイナミックで俺は好みだな
ギュンギュンで壁剪定するならあれでもいいんだろうが・・・


512 :花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 23:25:39 ID:WhK1Wf0p.net
レイランドサイプレスって和風の庭にも似合うかな?
円柱形にして列植するの。

513 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 07:29:09 ID:izlJJ/EB.net
カイヅカは果樹栽培のさかんな地域では
市町村の条例などで植栽が規制されてる
果樹の病害の根源になるのだそうだ

514 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 07:37:47 ID:izlJJ/EB.net
うちのネズミモチの生け垣の樹勢が弱い木が目立つようになったので、ためしに化成肥料を根元に撒いてみました。
生育良好な木にも与えたのですが、比べるとやはり樹勢の落ちてる木のほうが芽吹きが弱くなりますね。
弱い木には長期定期的に施肥が必要でしょうか?

515 :花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 19:29:49 ID:eDiNmOWm.net
なんか不景気の影響か植木も値段が高くなってる

516 :花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 19:42:47 ID:OeHAQKeA.net
種類も減っとるね うちの周りは

517 :花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:29:11 ID:liEfry71.net
物の値段は需要と供給で決まるから
需要が増えたような感じはしなくてどうも供給が減ってるような気がするな。

背丈ほどのカイヅカ去年1000円が→今年1500円だったよ。
大物少なかったな〜 どうしたんだろ?

518 :花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 10:23:52 ID:i24iW5cA.net
カイズカとかレッドロピンとか貧乏臭い生垣は止めてほしい。
そういった家に限って管理が行き届かなくて、道路にでかでかと茂だしたり、
高さが3m以上になって収拾がつかなくなって、家の人も近所の人も迷惑している。


519 :花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 12:01:24 ID:0UMv+LVv.net
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)


520 :花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 08:03:27 ID:moj2QNPQ.net
うちはニホンカナメモチとジュペニルススパルタンの二段垣だが
そんなに貧乏臭いかね?


521 :花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 15:12:31 ID:E5Q8RjnL.net
うちはカイヅカです
たしかにうちは貧乏だけどw
じいちゃんが植えてくれてりっぱな生垣になってます^^

522 :花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 15:47:25 ID:l1Ll0w6w.net
>>520
ニホンカネメモチとレッドロビンじゃ雰囲気違いすぎ。

523 :花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 08:47:05 ID:XBSrNZ3R.net
刈り込み・管理のなされていないカイヅカの生垣ほど見てくれの悪いものはないですね。
枝は広がり炎焔のように渦を巻くし、樹高もありえないくらい高くなっちゃうし。狭い庭にカイヅカの生垣なんかつくったら芯を詰めてやらないと泣きをみるよ。

524 :花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 17:47:38 ID:CU4/318b.net
確かにうちも貧乏ですがちゃんとカイヅカの5本立ちの生垣や玉柘植、ウバメガシ、柘植の1本立ちを鋏で刈込みして手入れしてるよ。

新たに裏の物干しの庇とオープンガレージの仕切にあった竹目垣を撤去した後にカイヅカを2本と3本植え付けたのもある程度の高さになったら芯を止めて手入れする。

525 :花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 20:19:33 ID:UeYqmJsT.net
カイヅカを垣根は、間口10m以上に家限定にすべきだと思います。

今日、散歩していたら、黒のフェンスにジャスミンを薄く刈り込んで上手く絡めた生垣を発見。
すごく雰囲気良かった。生垣は薄いのに限る。

526 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 10:03:24 ID:ilgx9sZs.net
最近生垣減ってるね〜 寂しいもんだ
昔からある大きい家→家主が亡くなったりで売りに出されて細かく分譲されちゃう
新興住宅     →狭すぎて生垣どころじゃない

散歩途中にめずらしい竹垣(組んだものじゃなくて生えてるもの)のお家があったんだが
竹は生えまくって大変らしいがいい感じに涼しげな生垣だったな〜
ああいう日本的な美は貴重だよな〜
整地されてもうないけど


527 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 11:51:35 ID:DGdlfA/W.net
生垣って管理が大変だからね。最近はいいフェンスもあるし。

528 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 13:09:29 ID:AGKN6t2s.net
建物に四方を囲まれた土地に高さ2Mぐらいの生垣を作りたいですが
葉が密に生える、かなりの日陰に耐える
管理が楽な木でオヌヌメありますか?


529 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 14:26:31 ID:cjjAFxGD.net
>>528
日陰の生垣といえば、カクレミノとかヤツデ、アオキって感じだけど・・・。
葉が密と言うより大きいだけだよね(笑)
フェンスにツルものを這わせるとかではだめなのかな?

530 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 14:29:36 ID:cjjAFxGD.net
ハマナスを生垣風にフェンスの内側(隣家との境)に植えたいのですが
生垣にはあまり向かないでしょうか?
植えてる方いますか?
棘が隣家に届かないように十分注意はするつもりです。

531 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 15:24:40 ID:ilgx9sZs.net
>>528
マサキ
そうべらぼうにでかくならないし強剪定にも耐えるから管理は楽なほうだと思う

532 :528:2009/05/12(火) 21:59:32 ID:AGKN6t2s.net
ありがとうございます。

>>529
アオキは葉が大きいので、葉の細いタイプのアオキも考えたのですが
密にするには相当な厚みが必要なのでやめました。

>>531
マサキは忘れてました。
チャボヒバみたいに日当たりが悪い枝は枯れ込んだりしますか?


533 :花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 22:57:14 ID:DGdlfA/W.net
>>528
トキワマンサクはどうよ?

534 :花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 08:54:24 ID:6T3xtP5X.net
>>532
植えたことないのでわかりませんが陰樹だからチャボヒバよりは大丈夫でしょ?
針葉樹って基本的に日当たりよくないと生育悪いから
街路樹を見る限りかなり薄めでも葉が密になってました
もしほったらかしで大きくなってしまってもコニファーなどと違って強剪定出来るのも強み
四方八方囲まれてるようなのであなたの環境にあってるように思います

535 :花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 21:37:30 ID:CCrKNaEU.net
3m近い高さで、きちんと手入れされてる生垣が近所にあるんだけど
マキ?っていうのかな・・・なかなか素敵〜と思った。

536 :花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 08:41:27 ID:MTnGpvbC.net
細長い葉がわさわさならマキだと思うよ。
生垣は強剪定もおkな胴吹きする樹木がいいかもね。
コニファーは強剪定出来ないのだけ難点。

537 :花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 10:39:33 ID:+t0wwrVX.net
つい最近、隣接する建設会社の二階建て作業場が移転してしまった。
それがなくなったら見通しがよすぎる、まるみえ状態になってしまった..
はずかしい!

ということで急遽生け垣を緊急に検討しています。時期も5月中に苗を
植えたいなと思って。
今日業者の方にきてもらうんですが、なんせドシロウトなのでドキドキしています。
植える木は本を読んで、手前にサツキ、うしろにカナメモチといった具合を
検討していますが、家と合うかどうかなど不安いっぱいです。

538 :花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 13:16:48 ID:eSQdyKvn.net
ラカンマキって日本ではなく中国から来たって本当?
マキと比べてかなり成長遅いですか?
また、日当たりが悪いと枯れたりしますか?

539 :花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 16:18:45 ID:mCpGlF9j.net
>>537
隣との敷地との境目には生垣にしないでフェンスとかにするのがデフォだろw

540 :花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:08:02 ID:8F3fJHWg.net
>>537
丸見え恥ずかしい、って良く分かる。
とりあえず、今年はゴーヤとか朝顔なんかで緑のカーテンがおすすめ。
プランターと棒くらいで出来るし。
ド素人さんなら、今年はちょっと考える時間にしてみたら?

541 :花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 08:37:04 ID:qEHM/AKs.net
都会の落とし穴だよな
密集してるから意外と外溝なくてもプライバシー確保されてる
ど田舎だと家が離れてるからはずかしくない
中途半端な田舎が一番気になるんだな
住居が適当にゆとりある点在のしかたしてるから外溝ないと丸見え

542 :花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:21:17 ID:58tbOyiy.net
隣家と密集しすぎて、窓を開けたらすぐ壁ってのも味気ないよね。
窓の外がグリーン!!ってのは、都会では贅沢だなぁって思う。

543 :花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 08:30:17 ID:kwZqBIgC.net
ラカンマキとイヌマキでは伸びる方向が微妙に違いますよね。
イヌマキの生け垣は時々見ますがラカンマキのは見たことがありません。
ラカンマキを生け垣にしたとき、刈り込んだ面はきれいに揃いやすいですか?


544 :花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 15:06:27 ID:Ku+PBq/P.net
そっかー、マキにもいろいろあるんですね!!
すごくビシッと面が揃ってる生垣が芸術的に美しいのが近所にあるんですが
これを見ると、ラカンマキは細くて小さいからこれかな?
ttp://kanon101.cool.ne.jp/foto_sinrin/K_maki/ka_maki.htm#hikaku
家に一本、勝手に生えたコはイヌマキかな?って思いました。

545 :花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 22:10:08 ID:ck1G5MJ6.net
>>537です
生け垣に決めました。サツキとカナメモチの組み合わせは
業者に却下されて、結局キンメツゲに決まりました。

竹垣が組まれたら、まだスカスカだけど気持ちに妙な安心感が
生まれました。キンメツゲ、成長が遅いと情報ありましたが
のんびり待とうとおもいます

546 :花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 06:13:32 ID:fPiwbjya.net
成長は遅いよね。
今すぐ隠したいって人には不向きだけど
あなたのようにのんびり待てる人にはいいね。
高さも人の背丈ほどまでしか伸びないしざっくり刈り込みできるし
新芽は綺麗だしなかなかいい木だと思うよ。

547 :花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 19:32:56 ID:kytty9yM.net
イヌマキの生垣をしてるんですが、のばしたい高さまで切り詰めず、そのまま
のばしていったらいいですかね?横は、あんまりにも枝強いのがあれば剪定
する程度でよろしいですか?

548 :花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:45:25 ID:8V8Xl7e1.net
イヌマキの生垣をしているんですが、片方のイヌマキの枝が隣まで強く枝が
いくと、もし枯れた時にその枝を切ったときにその跡が残り不細工ですよね?
それでその対策として、隣同士の木がぶつかるまで強く横に干渉するほどの枝を
せん定して、ある程度木の幅を限定した仕立て方でも大丈夫でしょうか?

549 :花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 01:16:14 ID:Vwe22RNQ.net
家の前に道があり上り道ですが、そこに生垣をするときは、家と水平になるように
生垣の高さを刈り込んだらいいって言われたんだけど本当なの?

550 :花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 11:42:52 ID:ZABRVLSz.net
家は水平に建っているんだろ。傾斜には建たないからな。だから家に水平でいいんだよ。

551 :花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 14:38:23 ID:NW+sSfkl.net
基本家と平行に
段々にすればいいじゃん。


552 :花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 15:00:46 ID:YqatV/wX.net
長さ20m高さ1.5mくらいのツゲの生け垣があるのだが
ヘッジトリマー何がオヌヌメ?
刈込幅とかどれくらいが良いかなぁ?

553 :花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 18:24:11 ID:/X8YXSxZ.net
>>552
刈込幅は、短ければ取り回しが楽で、長いと先が重いので手が疲れるけど作業効率は高まる。
あと太い枝を切るために鋏や鋸に持ち替えてると手間がかかるので、ヘッジトリマーの最大切断径が
ある程度大きいのがいい。一般に苅込幅が大きいとモーター出力が大きく最大切断径も大きくなる。

自分は、最初35cmのを使っていたがよく太い枝を噛み込んで刃が止まってしまっていた。そうこうしているうちに
クランク部分の歯車がだめになった。
今は42cmで切断径20mmのに買い換えたら、太い枝の噛み込みが減って快調。
生垣の他に、椿や金木犀、ツツジから下草までなんでもトリマーでガーっと切ってる。

メーカーは、数シーズンで刃の切れ味が落ちてくるので替え刃の入手しやすいところがいい。

554 :花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 23:27:11 ID:ZMW/k76Z.net
>>553
ありがと!
父が亡くなって、庭の木々の世話を
長男の俺がしなきゃいけなくなったんだ。
今晩にでも通販に申し込んでみるよ!

なんとなく553が使ってるのは
日立工機っぽい気がするのは気のせいかな

555 :花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 09:45:44 ID:VjHhZMUZ.net
ラカンマキの生け垣を作りたいのですが
植え付けは50センチ間隔では空けすぎですか?
最終的な高さは1.5メートルぐらいにしたいです。


556 :花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 00:03:59 ID:17/mTkK3.net
園芸初心者なのですが生垣を造りたいです。
安価で、ある程度視界を遮ってくれて、将来的には手間がかからない植物でないですかね?
千葉県北西部日当たり良好水はけ良さげ、1mのフェンス際に植えて高さ2m弱位まで伸びてくれるのが理想です。
ちょっと調べたのですがコニファーって差し木で増やす事が出来て良さげだと思ってますがぁ……

557 :花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 13:37:13 ID:iMR0VVX9.net
>>556
コニファーは生長の早いものもありますが、強剪定できなかったりするので、大きくならないようにするのは難しいかもしれません。
大きくなったらなったで、維持管理に手間とコツのいる植物かも。

よく茂り、剪定にも極めて強く虫も着き難いモクセイ類なんかはどうでしょうか。
少々茂り過ぎるかもしれません(背が高くなることも)が、何も考えずに切り戻しても平気だったりします。手間と言えば高さを抑えるのと、切った枝を捨てることぐらい。
株本が薄くなるのが気になれば、ツツジを間に植えてみたり(こっちは虫がつくかも)
値段は、横方向の剪定を控えれば広間隔で植えても大丈夫なので、割と安く抑えられると思います。
参考までに。

558 :花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 13:56:33 ID:uRKBc8uE.net
コニファーは、生垣に向かないよ。近所でも見たことないなあ。

559 :556:2009/08/29(土) 15:23:48 ID:17/mTkK3.net
>>557
貴重な御意見、ありがとうございます。モクセイ類ですね。実際に見て検討したいと思います。
>>558
確かにコニファーで生垣、見たこと無いです。過ちをおかすとこでした。ありがとうございます。

560 :花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 16:58:39 ID:AL1BjFbv.net
近所に強剪定されて枯木になったコニファーが何本もならんでるなぁ
確かに剪定で小さく維持するってのは向いてなさそう
生け垣っていうよりかは目隠しに使ってるお宅が多いんじゃないかな
ただ一応大丈夫そうな品種を知ってるので参考までに。
ヨーロッパゴールドは日陰にや刈り込みにも強いみたい
上を止めてやれば横に張るって密になるし、虫もつかないから生け垣?っぽく機能すると思う


561 :花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 20:11:35 ID:fuKfV8rm.net
どうしてますか?

環境
時に風速40mの突風
冬の気温マイナスで、北風 ヒーフゥーの毎日です。
こんな環境で垣根は何が良いですか。日当が良いかも?宜しく。

種類(常緑樹)
・カイズカカイブキ
・マキ
・イチイ
・ドイツトウヒ
・赤エゾマツ
・コニファー(趣致多いので)

・キンモクセイ
・アカガシ
・ベニカナメ
ets

562 :花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 21:58:49 ID:1ZNuPgzx.net
最近トキワマンサクがよく売れてるな

563 :556:2009/08/30(日) 00:01:39 ID:e8sUmcho.net
>>560
ありがとうございます。生垣と目隠しの違いが難しいとこですが自分としては、ほどよく視界を遮ってくれれば良いのでヨーロッパゴールドも有りかもです。ホームセンターで見ました。


家とか車とか決めて買うまでが楽しいですよね。後悔しないように色々と足をつかって見て決めたいと思います。

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:34 ID:B0YeuBpn.net
コニファーで生垣って普通にあるでしょ。



565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:09:16 ID:DT7jEGRh.net
ナシ農家の敵、カイヅカイブキの垣根はよくある。

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:04 ID:JPo9Gc4a.net
何で、ナシ農家の敵?


コニファーで生垣ってあんまり見ないよ。生垣には向いていないよ。

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:08 ID:EI8QAmGs.net
台風だよ。
強風が吹く

そして冬の強風と寒さ。コニファーなら直接風に当たると枯れるか、弱る。
そして枯れる。

じゃ何が良い。冬の気温-10度だけど北風と突風いつもだ。

よろしゅう


568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:18 ID:lYJwXBqb.net
>>566梨の大敵赤星病の中間宿主だとかで地域によって禁植裁
>>567イチイかキャラボクがいいんじゃないの


569 :花咲か名無しさん:2009/08/30(日) 23:50:47 ID:JPo9Gc4a.net
モクセイヒイラギが人気あるな。
虫もつかないし、丈夫だし。泥棒よけにもなる。どやっ!

570 :花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 16:47:39 ID:tGHcyppH.net
ちょっと質問。
うちの家はレッドロビンなんだけど、毎年2回イラガが大量発生して困ってる。
こないっだも、ふと見たら道路がイラガの糞だらけになってて、またかと・・・。
その都度、スミチオン噴霧したり、捕殺してるがもういい加減面倒で。
造園屋が害虫こないからというから、レッドロビンにしたのにこれではあんまりだ。
レッドロビンを抜いて、他のに植え直そうかと思うんだけど、病害虫に強くて、高さ1mちょい位で、手入れが簡単で、葉っぱとか落ちないのでお薦めってありますか?
もうイラガはこりごり・・・。


571 :花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 16:59:07 ID:UBGzal8a.net
モクセイヒイラギが人気あるな。
虫もつかないし、丈夫だし。泥棒よけにもなる。どやっ!

572 :花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 18:48:01 ID:CaZ7V+6q.net
うこぎにしなさい
ttp://www.pref.yamagata.jp/ou/sogoshicho/okitama/325043/dentoyasai/ukogi.html

573 :花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 21:54:31 ID:NUfVoNCQ.net
レッドロビンに関しては本当に植木屋に責任とれ、と言いたい位だね
流行させておいて虫だ病気だ、手に負えないとか最悪
次から次へと虫だらけで
葉っぱは大量に落ちるし、生け垣に向いてないと思う
というわけで私だったら柘植がいいかな

574 :花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 22:42:41 ID:UBGzal8a.net
うこぎって、落葉低木じゃんけ。生垣に推すとはムゴイでよ。

575 :570:2009/09/08(火) 10:15:07 ID:Lip5gwH2.net
みなさんありがとう。
なんといっても害虫は勘弁して欲しいです。イラガでうんざりなもので。

576 :花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 12:53:54 ID:AvxH9IiS.net
柘植の手入れは楽だね。
ただ、葉突然枯れる枝があるのが欠点

コニファーの生垣は近所にある。
最初の頃は綺麗でよかったんだけど、最近は道路にせり出してきてすごく迷惑になってる。
敷地の狭い家や住宅街などでは向いてないかもね。

577 :花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 16:21:46 ID:egyjTOtH.net
上ばかり枝が細く分かれて密になって脇が全然厚くならない
どうしてこうなった・・?

578 :花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 21:27:16 ID:bwMfh+/L.net
>>577普通に刈ってるとそうなりやすいね。 
天場を透かしてみると欲しい所からも芽が吹くよ。春先のがベター

579 :花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 22:07:23 ID:0w6pMXlP.net
コニファーの場合、生垣と言われるほどの間隔で植えつけてあるのはあまり見ないかな。
隣あった2本間が空いている植え方は多く目にするけど。
樹形や蒸れ、剪定に弱いのが多いせいなのかな。

580 :花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 10:21:47 ID:arsp5aqI.net
>>579
生垣と言われるほどの間隔のもあるけど、あんまりかっこよくない。
外からは全く見えない。

581 :花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 11:59:00 ID:fR5ZIiY9.net
手入れなしでも全く虫のこない生垣の木ってあるのかな?


582 :花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 12:59:55 ID:I/XcnO4x.net
モクセイヒイラギが人気あるな。
虫もつかないし、丈夫だし。泥棒よけにもなる。どやっ!

583 :花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 15:01:51 ID:WE8Oy+2n.net
>>569
>>571
>>582


584 :花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 12:18:13 ID:EWK1gwKK.net
>>583 陰湿だねーキモイ

585 :花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:29 ID:PDH7kgUC.net
オリーブの垣根ってスカスカなことを除けば刈り込みにも強そうだし常緑だしで
悪くなさそうだなーと思ってるんだけど、なぜか実例が見つからない。
#小豆島オリーブ園の例くらい。

普及しない理由って何かあるのかな?

586 :花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:24:12 ID:w2GT4GhO.net
>>585
スカスカだからじゃない?

587 :花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 20:44:05 ID:NfDbLlTx.net
東の紅カナメ、西のカナメモチ
レッドロビンを生垣にする県1位 埼玉
カナメモチを生垣にする県1位 奈良

588 :花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 21:15:31 ID:XTaOW/Rt.net
どこかから病気が飛んで弱るから
ダメぜったい

589 :花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 15:15:58 ID:YXCvY6ww.net
>>586
うーん、やっぱそれくらいかな……。

とりあえず、幼苗を数十本買って来た。ヒョロヒョロだから
ウチで来年一年間養生してから本植えしてみるわ。

590 :552:2009/09/23(水) 11:41:56 ID:z9IxXRiA.net
結局、リョービの42cmヘッジトリマを買って
一昨日生垣を刈り込んできました。
初めてにしてはまあまあかなあ・・・?
最初はとにかくトリマで刈ってたけど
最初に飛び出した太いのを枝切りばさみで切っておくと
楽で仕上がりがいいんですね。
あと、筋肉痛がひでぇ。まだきてるぜ。
後でマッサージ行ってくるわ

591 :花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 19:52:50 ID:ExjsuC9K.net
お茶畑見てると、生垣に良さそうと思うけど
やっぱ霜に弱いのがネックだよね

592 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 10:27:52 ID:qCb8GAcV.net
イラガか何かつくんじゃなかったっけ>お茶っぱ

593 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 11:33:37 ID:XEhY1NVu.net
チャドクガもわきそうだね。

594 :花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 09:42:39 ID:2LgQFT9M.net
英国生垣物語見た日本であんなの作ったらスズメバチの巣が中にできそうで怖いな

595 :花咲か名無しさん:2009/11/01(日) 12:37:14 ID:d2CrmB+f.net
シラカシとヒイラギだったらどっちが手間かからないですかね?
調べた限りではシラカシの方が伸びるのが早そうだけど、病害虫には強そうなイメージなんですが。
ヒイラギはトゲがあるから防犯に良さそうだけど、なんか虫が付きやすそうな感じがします。
シラカシと比べるとですが。シラカシは調べてもほとんど病害虫関係の被害情報が出てこないので。
後、老木になるとヒイラギはトゲがなくなってくるらしいですが、老木って樹齢何年ぐらいの事ですか?

596 :花咲か名無しさん:2009/11/01(日) 15:35:10 ID:u7ZNJktF.net
>595
シラカシは伸びがいいから住宅の生け垣にはオススメ出来ないかなぁ
田舎ならいいけど、苗木からだとかなり持て余すと思う
虫はイラガがつくかな

ヒイラギは排気ガスに特に弱いから交通量の多い道に面してるとヤバい
あと新芽時にはよく虫がつくよ


597 :花咲か名無しさん:2009/11/01(日) 23:00:09 ID:zYBP6P//.net
サカキの花とマテバシイの花ってどっちが臭いですか?


598 :花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 04:39:13 ID:NxVcvmw2.net
シラカシは伸びが速いほうだから頻繁に剪定しないと
樹形が崩れやすいってのはあるけど、
そんなに見た目に拘らなければ強剪定にも強いから
他のと同じように年2−3回の剪定で足りるよ。
伸びるのならレッドロビンのほうがずっと早いしね。

定期的に剪定してれば高さもコントロール出来るし、
幅も他のと比べて特別取る訳でもない。
大体、都会でも生垣なんてほったらかしで平気で50cmとか
それ以上の幅取ってるんだから樹種がどうとか言う以前の問題だけ思うけどね。

田舎のシラカシは防風とか防火目的だからあんなにでっかく育ててるだけで
別に小さく育てられない訳じゃないよ。ただ見た目が地味だから
都会では受けが良くないだけで。病害虫にも強く強健だから
植木屋が最近盛んに進める洋種の生垣なんかよりよっぽど育てやすいんだけどね。

599 :花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 12:20:00 ID:il1q/xbL.net
>598
騙すなよwww
信じてシラカシ植えたら可哀想だろwww

600 :花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 22:35:26 ID:N2lRU/Xv.net
>>596>>598
ヒイラギは生垣としてはあまり人気がないらしくネットで探しても
ほとんど情報が出てこないんですが、ヒイラギとギンモクセイの雑種である
ヒイラギモクセイはギンモクセイより病害虫に弱いらしいですね。
って事は、やはりヒイラギもあまり病害虫には強くないのか・・・。
家の主目的は見た目の装飾よりも手間をかけずに目隠しする事で
広さも結構あるので、シラカシの方が向いていそうな感じですね。

601 :花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 12:14:14 ID:wm3MjNyt.net
>600
シラカシ刈る手間>>>>>>病気や害虫を消毒する手間
だけど大丈夫?
三メートル以下の生け垣はあんまりみたことないし、丁度いい高さまで伸びた状態での芯止め、維持するための刈り込みはたいへんだと思うんだけど、頑張ってください

602 :花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 17:21:17 ID:a7WuufVA.net
南天を生垣にしようと思ってるんだけどあまりやってるところ見ないけど
なにか不具合があるのかな?下がスカスカになるとか

603 :花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 18:04:41 ID:A6SVkjyo.net
南天は虫がつかないしいいよ。

剪定の時、若枝は柔らかくて刈りこめるけど、古い枝は固いので株数が増え過ぎたとき、間引きに剪定バサミを使わないといけなく面倒なので長い生垣には不向きかな。
トリマーで無理に刈ると壊れそうで怖い。



604 :花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 19:11:14 ID:YMkeSpev.net
>602
下枝出ないから高さ@メートル前後で刈り込むしかないけどけっこう味わいがある
実が付くし、紅白で植えるといいかも
ただ受粉時に雨にあたると実が付かなくなるから注意

605 :花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 02:01:35 ID:2yqQIegy.net
>>603 >>604
ありがとう参考になりました

606 :花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 19:33:00 ID:+8VvR3Xz.net
今日は天気がよかったので気合を入れて四つ目垣を作りました。
後は樹種の選定ですがカナメモチを考えています。
しかし秋にカナメモチを植えると
根頭がんしゅ病になりやすいって本当ですか?
 

607 :花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 22:46:25 ID:1NMijHeb.net
さぁ

608 :花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 21:24:09 ID:MBCIvw9d.net
>>606
何のカナメモチだ?それによって多少答えは違うが
一般的な品種はそんな病気より慢性的な斑点病を心配したほうがいい
最近の造園屋はベニカナメやレッドロビンは避けて通るぞ

609 :花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 23:06:32 ID:uqJCXNxq.net
三重カナメです。

610 :花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 07:36:59 ID:Vl2GINjm.net
ベニカナメはあまりお勧めできないぽ
ゴマ色斑点病気になると1度や2度の農薬くらいでは解決できず
素人が治すにはむずかしい。葉は見栄えが悪いしポロポロ落ちて悩みの種になる。

通気性はどうか、じとじとする地域でないか、
近くに病気でゴマ色斑点病になってる垣根が無いか
業者で病気にかかってないしっかりした苗を調達できるか
他の同じ種類の垣根は元気かどうか調べてから考えた方がいいぞ。

611 :花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 07:42:44 ID:Vl2GINjm.net
色が鮮やかで見栄え良く、病気でない間は葉は落ちにくく生えやすいので
いい所もあるよ。病気に強い品種があるなら植え直したいよ。とほほ。

612 :花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 02:39:07 ID:p49YT/x8.net
レッドロビンは虫付きまくり!
試しに一部切り倒してシラカシにしたら
驚くほどローメンテナンスでワロタ!!

613 :花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 15:49:28 ID:++eUkrUL.net
うん。春けむしついた。

614 :花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 00:00:01 ID:v25C//a1.net
うちの地域はゴマ色斑点病が蔓延してる
近所のベニカナメの垣根は片っ端からやられてる
今度できた新興住宅地の造園を近所の植木屋さんが手がけてたが
全部の家の垣根にベニカナメ使ってるのを見かけた
そこの植木屋は園芸店もやってるけど
明らかに手入れしてないとしか思えないような植木を売ってる
「私は何百万もする庭を何度も手がけてきた」
「何千人もの人に植木のことを教えてきた」が口癖の初老の植木屋

615 :花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 10:07:53 ID:VblhJfWQ.net
シラカシはねぇ、背低く抑えても枝が太くなってくるから
生垣バリカンの他に枝抜き用の小型チェーンソーも買っておくといいよ。
それと高さは2mぐらいまでに抑えておけば小柄な女性でも
屋外用の長椅子とかベンチ使って簡単に手入れ出来る。
剪定バサミに脚立なんか使って背の高い生垣をチマチマ手入れしてると
それだけで日が暮れるから気をつけてね。


616 :花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 17:05:49 ID:iDEb2XgQ.net
>>109
自分もトキワマンサクを考えてます
ところで「咲きわけ」って何ですか?

617 :花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 23:31:07 ID:coufHq7i.net
>>616
109の方ではありませんが
「咲きわけ」と言うのは「源平咲き」のことではないでしょうか
一つの株に赤と白の両方の花が咲くと言うことです
現在、咲きわけのトキワマンサクは
流通量は少ないですが販売していますよ

618 :花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 00:22:33 ID:7lilVObT.net
トキワマンサクってあの赤い色なんか気持ち悪い。
白いのはまだいいけど、花の形もなんか美しくないし・・・。

619 :花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 12:31:39 ID:1wS5PajN.net
花も綺麗で丈夫で病害虫にも強くて、、っていう生垣ないよねー

620 :花咲か名無しさん:2009/12/30(水) 02:21:29 ID:08JI0FMH.net
キンモクセイ。

621 :花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 15:44:32 ID:5h5VZtkf.net
>>619
ギンバイカは?
あんまり虫がつくイメージないし花きれいだし。
あとはフェイジョアとか。

622 :花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 12:31:48 ID:gy1vkSwX.net
ローズマリー

623 :花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 18:42:15 ID:s+wjrI8r.net
>>619
トケイソウ
ツルニチニチ

624 :花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 03:09:19 ID:v7xjnaHN.net
生垣に美しさを求めても生産性が低い。
大して綺麗でもないのに手間ばかりかかる。

生垣は丈夫で手間が掛からないの優先。
美しさを求めるなら花壇や鉢植えに力入れたほうがよっぽど有意義。

625 :花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 06:37:16 ID:6iQ0jpBT.net
昨日やたらでかいアガペ?リュウゼツラン?で生垣作ってる家見たけど、異様な感じだった
素人の自分が見てて、これちゃんとやったらいいだろうな〜と思ったのは
ハゴロモジャスミンとか、サザンカとか、キンポウジュですね

626 :花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 07:59:06 ID:jXybLar6.net
>>625
防犯には良さそう。でも確かになんか怖いかもw

昔イギリスに旅行した時に何かの木イチゴ系の生垣があってたくさん実がなってた。
ああいう食べれる生垣に憧れるけどあれは涼しいから成り立つのかな。

627 :花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 02:54:15 ID:otJORtBO.net
>>625
アガベ生垣いいな。
でもかなり敷地の内側に引っ込めとかないといかんな。
それとも道側は剪定してたりするの?

628 :花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 01:31:15 ID:8KUKLVgt.net
>>626
カジイチゴを使えばできるんじゃないかな。
ランナーで脱走しない場所でないとだめだけど。

土さえ酸性にできれば、ブルーベリーでも生け垣ができるね。
このお宅が有名かと。
ttp://www.osk.3web.ne.jp/~f104/bb-1.html


629 :花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 04:22:24 ID:PlFKcDc8.net
土手に木苺とか野苺とかを植えて、生垣の代用、なんて、ダメかしら。地面につかないように、適当に上空に伸ばすと比較的簡単に大きくなるが、上をつる草で覆われると枯れてしまう。
うまく枝が作れれば、ノバラなんて結構良いかも。条件がうまく合えば、結構大きく育つ。
お茶の木を生垣にする人も多いけど、製茶できるかしら(道具は有るけれど作るのが面倒でここ10年以上使っていない。近所の製茶工場に持ち込み)。

花はきれいだけど、目立たないのが野生種の問題。

花がきれいで、手入れの手抜きが出きるのは、
ドウダンツツジ、ツツジ等のツヅシ。ただし、1本あたりの値段と育つのに10年ぐらいかかるのが問題。



630 :田代まさっし ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/25(月) 15:27:20 ID:dJUqedA5.net
ブラックベリーとかタイベリー使えばいんじゃね?
これはフェンスとか柵がないとだめだけど
http://blog.goo.ne.jp/mido_jp/e/bf43c23d1a6135cc8dab8d95892a2e46
http://blogs.yahoo.co.jp/chachaoji/61546800.html

631 :花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 20:03:44 ID:i2a/kOO1.net
地上部は直立して屹立して根っこも直根で地面に深く
くいこんでいくような杭のような植木ってないですかね?
斜面に生垣を作ろうと思うのです。

632 :花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 04:09:56 ID:BSlry6GS.net
>>631
幼樹はたいていそういう性質を持っている。
植木にするために、主根を切られたり、とぐろを巻くようにされて、
そういう能力を失っているだけ。
コナラでそういう生け垣を作ったけどいい感じだったよ。

今はシイタケのホダ木にするため、時々伐って萌芽更新もしてるから、
太い木もあれば、細い木もあるという状態。


633 :花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 10:34:23 ID:UDszbAZX.net
ググって見ました。大木のイメージがあったのですが
芯止めして生垣という手もあったのですね。根張りもよさそう。
いいことを教わりました、レスありがとうございます。
ドングリ拾いやシイタケ栽培もいつかやってみたいです。

634 :花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 11:29:33 ID:SsDxv5Io.net
自力で生垣を整えてます。

だんだん上だけボーボー生えて、わきがスースーで
わきもボーボーにしたいけどどうしたらいいでしょうか?

635 :花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 13:45:47 ID:vNmo+TBN.net
わきげボーボー

636 :花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 15:17:18 ID:2cDibWc9.net
腋臭スースー

637 :花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 01:11:27 ID:X6aYqZKW.net
>>634
枝先だけ刈り込むとそうなる。
上は枝を根元から抜く感じで切ると、下の方もよく茂るよ。


638 :花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 03:41:48 ID:eDDBbVZH.net
>>615
シラカシは見た目はショボイけど、燃料として良質。
細い剪定枝でも数本纏めて縛っておけば火持ちする
薪ストーブの薪の変わりになる。乾燥のため1-2年の保管は
必要になるが。

639 :花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 21:20:28 ID:FvjiLqjD.net
数十年後 家族に怨まれるけど

640 :花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 02:10:01 ID:4TUNwZRU.net
>>638
薪ストーブの薪って…。
薪のことを考えて生垣なんて作るヤツがいるとは思えない。
もし育てるとしても、根元から萌芽更新できる樹種がいいと思うが。



641 :花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 09:54:29 ID:OK07sskf.net
落葉樹の生垣って冬はスケスケなんだな

642 :花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 23:37:04 ID:kd3g8Um7.net
>>641
クヌギなんかはそうでもないぞ。
茶色の葉っぱがわさわさと茂ってる。


643 :花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 01:27:58 ID:K72clLzw.net
>>639
怨まれる理由は?

644 :花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 03:24:57 ID:WB+GOhoi.net
>>643
だって こんなのが40mも続いていて
剪定しても一銭にもならないなら怒りたくもなる

ttp://blog-imgs-37.fc2.com/c/l/o/cloe32/20090921.jpg

645 :花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 09:52:04 ID:BKschVPD.net
シラカシは田んぼの真ん中にあるような家の防風生垣にするならまだいいかもしれんが
住宅街の込んだところだとウドンコ病で真っ白白になるぞ

646 :花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 16:01:28 ID:e2D0Xb9G.net
なってるなってる真っ白にw

あと黒い斑点病も 巨大な油虫も 

倒木もマジで危険だし

647 :花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:18 ID:1ClKwevi.net
んどん粉

648 :花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 02:51:31 ID:GYAlnZX9.net
名前がシラカシだからぴったりじゃね?


649 :花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 23:01:18 ID:Nkp0zsRQ.net
シラカシなんて生垣としては一番病害虫に強い部類だよ。
シラカシで病害虫でどうにもならなくなるような管理しか出来ない
人間じゃ他のどの生垣でも同じかそれ以上最悪な結果になる。

650 :花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 17:49:00 ID:LIlL03WX.net
関東あたりはほっとくとみんな白樫の森になるらしいからね。
あの生命力は異常。

651 :花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 03:04:48 ID:Oxt1WbDy.net
結局、その土地で自生している品種が一番育てやすいって事

652 :花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 11:35:09 ID:hpp6JbCr.net
なるほど…
でもな、都内なんて開発されまくって自生も何もわからんのだ

653 :花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 09:38:13 ID:MbHudf2N.net
>自生も何もわからんのだ
都内の自生地は一箇所ある。
山手線の代々木駅だったか原宿駅だったか、新宿から品川のほうに行く列車に乗ってくれ。
皇居の堀のどこかに、雑木林立した一角がある。

昭和50年頃、昭和天皇が整理されていない自然の状態の庭がほしい、として既存の庭を伐採して作られた一角です。
10年ぐらい乗っていないので、現在はどうなっているのか不明。
見つけたら現状を知らせてほしい。車窓から見えるはず。

654 :花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 11:29:22 ID:J1yQUFgv.net
オリーブって、生垣に使えそうな気がするんだけど。
やってる人いないかな。
ホムセンの床に干からびた実がたくさん落ちていたので拾ってきた。


655 :花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 12:47:41 ID:f6c9frAm.net
オリーブは巨木になるんじゃなかったっけ

656 :花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 13:00:02 ID:33+3hesB.net
>>653
自分で住んでもいないところに生垣つくれって
わがまましほうだいだ

そんなんだからクソ垂れ流しながらおっちんだんだ
天網恢恢疎にしてもらさずとは、まさにこのことだな

657 :花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 23:53:17 ID:aNlYwVjB.net
>>655
巨木になるというなら、アラカシだって、シラカシだって巨木になる。
カナメモチの仲間(=レッドロビン、アカメガシ)や、カイヅカイブキだって。
そんなわけで問題は刈り込みに耐えるかどうかだろう。


658 :花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 23:54:39 ID:aNlYwVjB.net
>>656
生垣は作ってないんだが。
そもそも、自分の土地なら、どこに生垣作ろうと勝手だろ。


659 :花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 14:05:13 ID:muxfYykx.net
実がなるのは殺虫剤使いたくなくなるから
悲惨な事になりやすそう

660 :花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 22:03:33 ID:mjGTOi93.net
寒冷地の地元では、イチイが庭木、生垣の定番中の定番
寒さ、刈り込みに滅法強く、生垣に良し、主木にも良し、
比較的古い庭で、イチイを見かけない方が珍しい位に使われているのだ
イチイ 一位 ナンバーワン なのだ

661 :花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 12:14:34 ID:Gr6hKCIG.net
関西だとイヌマキが多いな。
どちらも果託が甘くておいしい。
種は猛毒。


662 :花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 17:09:55 ID:pjV0BELP.net
>>658
自分の土地に生垣作るのは勝手。
でも道路際ギリギリはともかく、隣家との境界ギリギリに
生垣作ってる家時々見かけるど、あれどうやって手入れしてるんだろ?
まさか伸びたら隣家に勝手に切ってくれとでも言ってるのかな?

663 :花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 22:24:53 ID:wE5ipvPC.net
>>654
うちのとなりがオリーブの生垣。
葉が密にならないからスカスカで目隠しにはなってない。
生垣には向かないと思う。

664 :花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 23:09:49 ID:I7E7NNOy.net
>>663
目隠しにならなくても、ここから自分ちという境界になればいいんじゃないかな。
フェイジョアもそんな感じだね。
収穫を気にしないなら、ビワの生垣がいい感じ。


665 :花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 14:48:36 ID:8EEWeC4R.net
昨年秋10m程ベニカナメ植えました。
今年になって真っ赤なピカピカな葉
が生えて30センチ伸びました。
すさまじい生命力です。


666 :花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 16:09:22 ID:mxpu5AQz.net
>>662
TVの受け売りだけど・・・
家や塀の工事、生垣の刈り込みなどをする際に
接している土地を一時的に利用しなければならない場合は
その土地の所有者は貸さなければならないないという法律があって
自分の家の生垣を刈りたいので、お宅の庭に入れてくださいと言われたら
家主は断ることが出来ないらしい。また、まれに道路に面している部分が無い家があるけど
そういう家に住んでいる人は、隣家の庭や、
他人が所有している私道などを使わないと公道に出られないから
この場合も、隣人は庭や私道を貸さなければならない
ちなみに、この場合は、通行料や使用料など金銭を取ることは違法になるらしい

ただし植物の場合は、隣の木の枝が自分の敷地内に入ってきて迷惑していて
切ってくださいとお願いしても切ってくれない場合は
侵略されている部分までなら勝手に切っても問題なし

でも全て法律上のことだから、近所付き合いも考えると、なかなか難しいと思う

667 :花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 16:50:23 ID:8EEWeC4R.net
隣家の笹が入り込んでても勝手に切っちゃだめてことか。
切ってるけど。


668 :花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 18:44:31 ID:MXUHNYCA.net

通報しました


669 :花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 21:22:31 ID:txfZKALu.net
>>666
その話の法的根拠分かりますか?
民法何条とか・・・

670 :花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 22:13:16 ID:EfuDiW9x.net
根っこは敷地内に入ってきたら勝手に切っていいはずだぞ。
枝は切断を要求出来るって話。
要求しても切らなければ勝手に切ってもいいんじゃなったっけか?
根っこと扱いが違うのは景観上の問題があるから
移設したりする猶予を与えるためだから。

671 :花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 03:37:06 ID:bZPvwjkI.net
>>669
233条あたりだよ。
そんな話を持ち出したいなら自分でちゃんと調べろよ。
「民法 隣の木」でぐぐる。


672 :666:2010/04/16(金) 16:36:50 ID:ITPRQgV1.net
>>669
たまたま、TVで見ただけだからわからない
なんか弁護士が一生懸命、説明してたよ
>671氏の言ってる233条かな?

673 :花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 21:39:36 ID:cT0PPCnR.net
裁判になれば法通りなんてならず2転3転しても不思議ではないかもね。
テレビなどで弁護士集めても意見割れしたりして。

うちは隣接する相手の家が敷地内に築いたブロックとフェンスを境界として利用させて
もらっているので少し植物がはみ出してきても文句言わないよ。
本当なら自分の敷地側にも別に設けようとしていたんだけど、
35mの長さがあるので10cm幅のブロック積んだとしても
確実に3.5平米も塀のために敷地が狭くなってしまう。
道路に面した部分のブロックを積むのも費用かかったし、
3方に敷居を設けたら大変なので、利用させてもらってる立場だから。

法も状況で2転3転すると思う。


674 :花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 00:18:02 ID:mvP+pffN.net
そりゃそうだろうね。
民法なら両者の言い分もあるから争えば状況次第で賛否も分かれる。
うまく付き合って臨機応変に剪定などするしかない。

675 :花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 10:31:35 ID:cJdkYBuZ.net
2メートルくらいの常緑で病気がつきにくい
生垣むいた木ってないかな

676 :花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 11:57:59 ID:37QP4sqc.net
人気爆発トキワマンサク

677 :花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 12:33:39 ID:cJdkYBuZ.net
造花の生垣ないのかな・・

678 :花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 23:38:26 ID:V9MJfDUz.net
>>665
いまどきベニカナメ植えたと言うことは

昨年 ベニカナメ植える
      ↓
今年 真っ赤な若葉に大喜び
      ↓
来年 ゴマ色斑点病で涙目

と言うことですね。わかります。

679 :花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 08:03:51 ID:JnM0e2Pr.net
ゴマ色斑点は風で飛んでくるのかな
元々は健康だったのに、一部から広がって全体が弱ってしまった。
なすすべなし。落葉大変。

680 :花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 19:30:35 ID:6pvNeDY4.net
俺は農薬あんまり使いたくないからシラカシの生垣にティフブレアの芝生にした。
そこらの雑木や雑草よりよっぽど強くて手間いらずだね。刈り取り以外は。
まあちょっとぐらいほっといてもボーボーになるだけだから枯れたり
病気になったり害虫大量発生よりマシだ。

681 :花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 14:49:31 ID:Pt8jWGfF.net
シラカシにはクリオオアブラムシっていう
綺麗な虫がくるよ

682 :花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 15:02:01 ID:P9ZXc+tY.net
シラカシって巨木になるよね?

683 :花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 23:15:15 ID:1Ul6p0My.net
俺はハイビスカスの生垣に憧れてる
オールド系なら本土でできる?

684 :花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 00:07:55 ID:tEpndVn1.net
マサキ、イヌマキ、イヌツゲって割と病気にもつぉいし
手がかからなくていいよね。


685 :花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 22:38:42 ID:5PUyrtoo.net
>>683
無理だと思うよ。


686 :花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 08:45:03 ID:gboeiL88.net
ハツユキカズラって育てるの難しくないですか?
生け垣(カバー的)にしてる人いますか?

687 :花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 10:16:33 ID:pIDudQsN.net
>>683,685
>つムクゲ

688 :花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 23:54:52 ID:RxQJvlAh.net
イチイ オンコ アララギ ミネゾ トガ
寒冷地の 生垣の王様 いや 神

689 :花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 00:39:14 ID:PJy4j+kN.net
モクセイ科はスクスク育つ気がするけど病気に強いのかな?
金木犀だと花の香りが苦手と言う人もいるし
花がらの掃除も大変だろうから
ヒイラギにすれば葉の鋸歯が防犯にも役立つ
10年ほど(?)たつと鋸歯は無くなるらしいけど

あと、モクレン科が病気に強いけど萌芽力はどうなんだろう?
暖かい地域ではカラタネオガタマを生垣に使ったりするらしいし

690 :花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 01:58:54 ID:PurgUzzq.net
>>689
防犯に役立つというヒイラギのトゲ、自分で手入れするときのことも考えようぜ。


691 :花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 14:11:48 ID:0T2skHJ1.net
レッドロビンやアカメっぽい生垣ってありませんか?

もうゴマ色斑点になったら新しいの買ってきても無駄ですよね?

692 :花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 23:28:02 ID:6fV0bZxj.net
ゴマ色斑点、こまめに葉を取り除いていたら
だんだん発生が減ってきて 気にならなくなってきたよ〜

693 :花咲か名無しさん:2010/04/27(火) 10:53:54 ID:qH6HgWCc.net
赤い葉が生えてきら即効で水玉模様になっちゃった

694 :花咲か名無しさん:2010/05/03(月) 00:23:32 ID:JV4QP2X4.net
レッドロビンの生垣が、3年目にして初めて花が咲いた。
可愛い花だね〜
近所を観察してみると、花が咲いてる・咲いていない生垣と2種あるのに気がついたけど、
これは種類?それとも剪定?

695 :花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 17:15:29 ID:eyEdNalV.net
やっぱりいつも同じ殺虫剤撒いてたら虫にも免疫付いて
効きにくくなるのかな?

696 :花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 03:18:14 ID:lMRohPNk.net
>>695
年に一度しか発生しないような昆虫なら大丈夫じゃないかな。
次の年に来るのは、別の木で繁殖したやつだと思うし。


697 :花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 00:19:24 ID:Tp+JlUH8.net
サラサドウダンでは生垣は無理?

698 :花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 21:12:18 ID:xsIRMxUV.net
>>697
できなくはないけど、好きな形に刈り込むのは向いていない。
株立ちのサラサドウダンが、びっしりと生えているという雰囲気かな。


699 :花咲か名無しさん:2010/05/12(水) 22:49:25 ID:l3V1u7mQ.net
ベニドウダン、サラサドウダン、ベニサラサドウダン、ドウダンツツジ
4種類を混ぜて植えました。
どんな垣になるか楽しみ。

700 :花咲か名無しさん:2010/05/14(金) 17:52:08 ID:VBbxCXer.net
生垣って、なかなかむつかしいよね。。
すべて思い通りになるものなんてない。



・・・・・・自然だもの

701 :花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 00:33:24 ID:xqsAOGZq.net
 

702 :花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 16:37:16 ID:xf5JeB2q.net
ごま斑点が激しくてレッドロビン欝病

数年前に購入した中古家の庭に500mlペットボトルの太さはあるレッドロビンの生垣
剪定、消毒、イラガ・アブラムシ・カイガラムシ・・・
もう疲れました

703 :花咲か名無しさん:2010/05/26(水) 08:25:41 ID:u70jBUni.net
葉が明らかに病気で、ボロボロ落ちていく。見栄え悪いってレベルじゃない。

知らない人が見たら
「あらあら、病気なのに放置して、この家はだらしないわね」
なんて思われてしまう。

704 :花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 23:13:24 ID:qHFJa4+m.net
どこもかしこもゴマ色斑点病www
もうゴマイロハンテンモチでいいww
ってか耐病のベニカナメモチ作ってくれww

705 :花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 18:56:17 ID:XFesTxUL.net
レッドロビンは、その耐性があるから使われてたんだけど、
変異したのかレッドロビンにかかり始めちゃったから当分ダメでしょう。
レッドロビンの産地でもやられ始めてしまったみたいだし。

706 :花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 15:50:01 ID:rBvJnn82.net
うわあ、そうなんだ…

707 :花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 20:24:31 ID:SNIoa4Nx.net
ヘッジトリマーの電気コード一日2回も切ってしまった
エンジン式のやつ買おうかなぁ・・・
でも重いんだよなぁ・・・

708 :花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 20:49:22 ID:YAME3gAa.net
コードを刈っちゃったの?

709 :花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 02:06:47 ID:sJRpa6r2.net
やっちゃうよな、コード刈り

710 :花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 10:57:41 ID:+Of5Iv/6.net
西洋カナメは若干病気に強いような気がしますが
どうですか?

711 :花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 13:28:45 ID:1XWsAHTB.net
ハサミで平らに切るって難しくない?

712 :花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 20:21:07 ID:3ft5ok/9.net
生け垣に向く常緑低木、剪定不要の木を探してここにきましたが、
スレが落ちそうなので上げておきます。

713 :花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 12:39:09 ID:hy2SVBz0.net
>生け垣に向く剪定不要の常緑低木

南天。
あまり生け垣としては見ないけどw

714 :花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 16:59:26 ID:Ek/w8T7X.net
>>713
ありがとうございます。
南天はコーナーのところに1本あるのですが、形にまとまりがなく、
生け垣にする気にはなれません。
今、スカイペンシルを検討しているのですが、園芸店で
実物を見てみると、なんだか貧相で物足りません。
う〜ん、まだまだ迷い中です。


715 :花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 21:45:38 ID:JmqssP4t.net
初心者スレで聞くべきか迷ったのですがこちらで質問させて下さい。

コの字型のフェンスの内側に40本ほどドウダンツツジを植えました。その内側には
芝生が植えてあるのですが、ドウダンツツジの根元の土壌部分に白い玉砂利(粒が3〜4cmほど)
を敷けないかと思っています。
目的は「見た目をよくすること」と「雑草対策」なのですが、ドウダンツツジの育成に
悪影響はありますでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

716 :花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 10:46:46 ID:GgkKkVT5.net
ちょっと質問の答えとはズレますが、、、

白い玉砂利を敷いてもドウダンツツジの細かい枯葉が落ちまくりで綺麗には見えないと思うよ。

717 :花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 11:23:27 ID:MI6Bm/1f.net
tes

718 :715:2010/08/25(水) 00:01:18 ID:u2WfdNyF.net
>>716
ありがとうございます。なるほど、美観はあまり期待できませんかね。
すべて敷いてしまうと施肥にも問題あると思いますし...。
もう少し検討してみます。

719 :花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 18:17:36 ID:kgGiAl90.net
砂利敷きは落ち葉とかの掃除がやりにくくて大変なんだよね。
落ち葉の多い場所は砂利敷きは止めた方が無難。

720 :花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 10:47:08 ID:ic76WQsQ.net
うわ、それホント言えてる。
子供の頃、砂利敷きの場所を掃かされて、
達成感が得られずに、禅問答の様な状況だったことを思い出した

721 :花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 11:01:31 ID:UxmLwNAP.net
ブロワー使えばいいのでは。あ、石まで吹き飛ぶか?w

722 :花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 16:54:29 ID:hCDaBNmv.net
そんなところは、平板を敷きつめる。
http://www.geocities.jp/kishikanamono/index2-tousui.html
ホムセンに各社色々販売しているはずなので、見て。
色が気に食わなければ、風呂場用タイルなんて選択も有る(盗まれるときが有るけど)。

低価格ならばコンクリート製
http://www.sencon.co.jp/product/block/a07.html
私の愛用品は、25cm角で300円/枚のコンクリート平板。

プロワで吹き飛ぶことはないけど、同じ高さになるまでは放置して、ほぼ同じ高さになったらば熊手でガサガサが楽。

723 :花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 21:27:47 ID:6pI7UMdN.net
>>677
造木の生垣ならあるけど、コンクリート塀の方が安そうだね。
http://conclusion87.com/page12.html

724 :花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 01:57:23 ID:DRyxzZaH.net
春先にブルーベリーの生垣を作った。
30cmくらいの苗を植え込んで、1mくらいになったのだが、
害虫が多いのでガッカリしている。
イラガが着くのはちょっと予想外だった。

ところでミカンの生垣ってどうかな。


725 :花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 04:26:53 ID:z0Ti1sKI.net
>>724
柑橘類は棘が鋭い品種があるので気をつけて。
棘があると防犯には良いかもしれないけど、手入れが大変。

726 :花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 08:18:41 ID:IKqc/szU.net
柑橘の害虫はアゲハ

727 : ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/21(火) 08:30:43 ID:Mh6l0mug.net
機械のサビにはKURE-556

728 :花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 01:13:21 ID:rhGJBnCh.net
生垣には目隠しや防風や間仕切りの役目がある訳で、
食い物が取れるとかいうのは別物として考えた方がいいと思う。
二兎を追う者は一兎をも得ずだ。

729 :花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 23:01:44 ID:c0pZdslW.net
四兎を追う者は一兎をも得ず

730 :花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 22:08:48 ID:yqWHFvHv.net
俺の知る限りでは現状生垣はベニトキワマンサクが優等生

731 :花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 02:00:42 ID:nD6JWP69.net
病気は?

732 :花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 22:23:51 ID:BfE33GIl.net
病虫害にはやっぱりナンテンが強いな。
ベニカナメはアカンし。
みかんは虫に食われ捲くるし。

733 :花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 22:39:57 ID:GoVuZa0x.net
上尾・桶川周辺の民家で城壁上部のような凸凹凸凹凸凹カットの生垣を見た。
柘植ではトピアリーになったものなどを見かけることがあったが、
レッドロビンのような感じの木だった。
先端がみな真っ赤なのでレッドロビン系かもしれないが、それ以外かもしれない。
グーグル地球で通った道を調べようとしたが、グーグルはその場所をカバーしていなかった。
成長が早くて強い木を刈り込みで楽しむのは面白そう。
拓殖みたいにミッチリ葉が付いて、成長の早い安い木は無いかな。

734 :花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 00:45:59 ID:+Cvqo0Z7.net
>>733
それ、たくしょく…。
ツゲなら柘植。

ボックスウッドはちょっと高いかな。


735 :花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 01:04:16 ID:qpqQfjgS.net
関東でシラカシ以上の強健種はないんじゃないかな?

736 :花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 09:59:33 ID:EFUIcEjU.net
近所にサンゴジュとモッコクの生け垣がある。
あまり密ではないけど、とっても豪華。

737 :花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 10:22:57 ID:ZJMj0q3O.net
よくドウダンやレッドロビンを見るけど、どこもかしこも手入れされてないのが殆ど
葉が疎らだったり、枝が死んでたり、丸ごと死んでたり

まったく、なに考えて植えたんだか
立派に育って綺麗に揃ってるのは全然見た事ない

738 :花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 04:45:53 ID:tv+O+SYs.net
>>737
過疎地とか、ダムで沈む村とかに住んでるのかな。
うちの近くの団地だと、そこらじゅうに植えてあって、
どこもきれいに刈り込んであるよ。


739 :花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 13:14:06 ID:LU2a2fcy.net
今年の猛暑で枯れたようになった大量のドウダンが心配。
近所にもそういうのたくさんあるけど
試しに枝を折ってみると水分が全くなくて簡単にパキパキ折れる。
そのうち廃棄処分されるのかな。

740 :花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 14:58:34 ID:Wp7Xuj2V.net
>>735
うん、見た目の派手なのはよわっちいのが多いよね。

741 :お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/14(日) 15:41:45 ID:X+R5Tk/Q.net
わっち

742 :花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 08:53:46 ID:I1Sqz1rs.net
リンゴの生垣は難易度高い?

743 :花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 11:36:58 ID:jkkG72KI.net
ちょっと寒い地方だと、姫リンゴを街路樹にしていたり。
けど、基本バラ科だからなぁ。病気と虫についてはどうなんだろ。

744 :花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 20:17:00 ID:I1Sqz1rs.net
>>743
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/6054
こういうの見てしてみたいなぁと。

745 :花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 01:45:35 ID:sXSIotWT.net
その記事によると矮性の台木についであるらしいから、まず接木からスタート?
あとはリンゴ農家並みの防除をやれば、結構なレベルのリンゴの生垣になるん
じゃね?

接木は敷居が高そうだけど、あとは難易度というより手間暇の問題な気がする。

746 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/22(月) 02:44:55 ID:5M4QarG3.net
矮化台木っていろいろあるけど具体的に何使ってるんだろうね。

747 :花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 03:39:17 ID:zZlSoHuj.net
サザンカ満開でござる

748 :花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 08:58:03 ID:F1T2uaAV.net
>>735
シラカシは強健で防風、防火、目隠しの実用性では最強だけど見た目が地味だからね。
狭小住宅の多い昨今では実用性より花や葉っぱの色が綺麗とか見た目の派手さが重視される。
それと伸びるのが早いから剪定を結構頻繁にしないといけないのもマイナス。

749 :花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 09:09:16 ID:y1sMDDby.net
JM1とかJM8とか色々あるみたい。
リンゴ、わい性、台木で色々引っかかる。

検索して改めて知ったのが、台木の試験期間。当たり前といえば
当たり前なんだけど、10年以上かかってんのね。


750 :花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 13:21:03 ID:DPQm/LLi.net
ブルーアイスとスカイロケットを交互に並べた生垣ってどうかなぁ

751 :花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 19:45:13 ID:ypN95M/R.net
名前よくしらないけど、生垣にするなら
農薬や成長・剪定タイミングやが同じ木がいいと思う。

752 :花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 02:34:05 ID:fNG1nv38.net
家の正面側に50年くらい経ってる日光ヒバ(2.5mくらい)の生垣があったんだけど
親父が全く無頓着で伸び放題になってしまった
道路にはみ出しているし新潟なんだけど雪が多くて(毎年1.5〜2m降る)枝は雪の重みで垂れ放題
日光ヒバだから強剪定も出来ず問題の種となっていた
なのでそれらを一度伐採し今年の初夏新たに日光ヒバ1.5m(1本1,500円)を植え直した
合計82本ほど植え、その他杭だの青竹だので費用は15万ほど掛かったけど
途中知り合いの庭師にもアドバイス&お手伝いをして頂き見違えるようによくなった

でも問題は別に作った竹垣
隣家との境は日当たりが悪いので清水垣風の竹垣を作った
作る前に「竹ガード」http://store.shopping.yahoo.co.jp/komeri/4932292007466.htmlを3度塗りしたのに
1ヶ月もしないうちにカビが大量発生
先日このカビだらけの竹垣をバラして1本1本カビを拭き取ったんだけどまだ設置してない
試しに50cmほどの竹の上部に市販の缶スプレー(クリア)と下部にこの「竹ガード」を塗り
屋外に放置プレイしてみたら
缶スプレーを塗ったの方は全くカビが生えてないのに竹ガードを塗った方は生えていた

どうしたものなのか

753 :花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 13:55:08 ID:eGqaHW2F.net
通勤路にランタナをぐるっと生垣にしてる家がある
刈り込みにも強いのかカチッと形になっててものすごい綺麗
見蕩れて事故りそうになるw

754 :花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 12:05:35 ID:ZdWLaaJr.net
>>753
遅レスだし年もまたいじゃったけど、
ググったらランタナの生垣もいいねぇ。


我が家はギンバイカ(マートル)で、
葉っぱも花も綺麗なのはいいけど
花期が短くて残念。
まぁ、それも儚くて好きだけどさ。


755 :花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 19:32:59 ID:oKuZBlTO.net
垣根って視界を防んだっけ。
風避けと違うの?2mでも北風って防げるのかな。

たとえばツゲとか、サザンカ、意味ちがうんだっけ?か?

756 :花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 00:44:07 ID:Zkygs5sa.net
>>755
http://yob.sys.ie.u-ryukyu.ac.jp/?p=5063
写真奥、宅地との境界付近の生垣と、防風ネットの高さ参照。
今は安価な防風ネットが販売されているので主流だが、昔は生垣に頼るしかなかった。
極端になると http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E6%95%B7%E6%9E%97

こっちは防犯目的
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%81



757 :花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 19:15:14.81 ID:o28oyit7.net
イヌツゲ枯病にやられてます。糸状菌の一種だそうだが。
これに効く薬は何ですか。

758 :花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 20:36:08.63 ID:NCHQFGs3.net
死んだ苗の両どなりの生きてる苗を引き抜き、根の洗浄。

土の天地返し。

必要なら消毒。

再び植え付ける。

759 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/29(火) 21:52:37.42 ID:KJG1NAip.net
>>757
ないと思うんだが。
菌の活動が鈍ったときに刈り込んだらどうかな。


760 :花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 23:25:47.39 ID:W5ac+ZFb.net
コニファーって病害虫つきにくいですか?

761 :花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:34:07.87 ID:8pNcFJWT.net
この前、ホムセンでベニカナメ買おうとしてたオジサンがいたけど
カートに入ってたベニカナメは、みんなゴマ色斑点病になってた。
余計なおせっかいかと思ったけど、ゴマ色斑点病になってると教えてあげた。
植物に詳しい人じゃないみたいで、生垣に使うって言ってたから、
消毒しても広がるから、やめたほうがいいと言ったんだけど、信じてない様子だった。
「ゴマ色斑点病になってますよ」って言わないで、「病気になってますよ」と言うべきだったかも。
それにしても病気の苗なんて売り場に放置しないで欲しい。
あのオジサンが買ってなければいいけど。

762 :花咲か名無しさん:2011/04/11(月) 19:43:26.02 ID:0jXwFjbT.net
葉の大きさに木の育ちは比例するみたいです。

私には生垣と言うと柘植が刷り込みされており
ベニカナメは育ちが良すぎ3・4カ月刈り込みを怠ると
もう手に負えなくなるイメージです。

柘植も、この頃 デアトリベ とか言う病原菌で激しく
枯れこんでます。 

何がいいのか悩んでます。 マキかなあー。

763 :花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 10:33:15.72 ID:p2aaFU+B.net
>>761
(((;゜Д゜))

764 :762:2011/04/21(木) 19:15:58.57 ID:iPSkwB3j.net
ディアトリペの特効薬まだない模様、マキではなく
キャラを検討中です。

ツゲは、常緑で刈り込みだけで済むという手軽なもの
だったのに残念です。

イヌツゲ枯れ病の特効薬が早いか、我家のキャラ移行
が効を奏すか。 迷い悩む。

どこかって、水戸です。・・放射線量が・・気になる。


765 :花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 12:32:07.15 ID:7RoDKnYN.net
GW直前に、キンメツゲ植えた。
予想外に寒い日、しかも強風なんて日は続くし晴れたら晴れたですげー暑い。
今日見たら、葉が黄色くなっていたりした。

これはまだ根がつかなくて弱ってるのかな。
メネデールをジャンジャンやったほうがいいのかな。


766 :花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 20:12:49.53 ID:7RoDKnYN.net
上げるよ〜

767 :花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 21:20:04.37 ID:KjrDNmF4.net
黄色は新芽では?

768 :花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 10:04:59.33 ID:vS+rycwZ.net
赤影で、金目教とかあったね。

769 :花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 00:01:34.75 ID:bjqpePKv.net
アベリアの生垣は、刈り込みが大変だけど丈夫。
葉ダニのつかないサツキ感覚。

770 :花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 12:21:39.29 ID:c7OOqHQ6.net
最近あちこちの生垣に咲いてる白い花、何かな〜と思ってたら
ベニカナメの花だったんだね。
しかもベニカナメってバラ科だったなんて初めて知った。

771 :花咲か名無しさん:2011/05/25(水) 11:33:02.55 ID:VF/ZtBRA.net
2年前に生け垣用に羅漢マキ植えたのだが
年2回ほど刈り込んでもあまり密にならない。
はっきり言って透け透けです。
こんな成長遅いんですかね〜
間隔は30センチです。


772 :花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 18:37:52.04 ID:k589xIO3.net
>>724
金柑がよろし

773 :花咲か名無しさん:2011/05/26(木) 20:38:00.92 ID:O6ciTLgh.net
金柑を育てたことはないから知らんけど
他の柑橘類同様、蝶の産卵場にならんか?

774 :花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 01:10:06.26 ID:1iAJZ224.net
>>767
ううん。
今まで緑だった部分が黄色くなってるので違うと思う。

775 :花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 23:47:07.69 ID:EAhAbYbF.net
>>773
まだ食われたことがないなあ。
アゲハさんは、温州ミカンやサンショウの方が好きみたいだよ。

776 :花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 11:23:27.67 ID:2Mp3Ma0B.net
>>773
同じく金柑、前あったけど幼虫見たことなかった。
サンショウには毎年すごいのがいたけど。あとユズにも。

777 :花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 15:20:10.25 ID:6G7vZQ6o.net
南フランス〜スパニッシュ・コロニアル調の家に合う生垣でオススメあります?

778 :IHIオハナスペース ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/23(金) 22:24:08.07 ID:uaeCWowZ.net
ロンメルのアスパラガス(Rommelspargel)

779 :花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 23:18:45.12 ID:EuUF4S7u.net
うちはサザンカ、ツツジ、南天、アセビ、マキなどの混植生垣だよ
庭に鳥が運んできた低い木を移している
刈り込みに強い木を数種類混ぜるのもいいと思う
枝がすいてきたら適当になんか植えとけばいいし

今度西側にオリーブと他何種類かで新たにつくりたい

780 :花咲か名無しさん:2011/09/25(日) 10:51:09.27 ID:6soprVj/.net
ユーカリが一本庭にめっちゃ綺麗に育ってるんだけど、あれ何本も植えたら生け垣にならないかな?
成長早いから管理が大変ですかね?



781 :花咲か名無しさん:2011/09/26(月) 00:40:45.24 ID:na3Kta7z.net
オリーブの生垣ってなかなか綺麗
剪定にも強いし挿し木で増えるし
実がなってもそんなに食い逃げされるもんでもないし
ただ病気と害虫考えると、庭にはいろんな木植えた方がいいと思うから
ぽつぽつと他の木も混ぜたい

782 :花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 20:38:44.20 ID:V54/C+rh.net
>>781
密度が足りない気がするけど、その分、ぶ厚い生垣にすればいいかな。
実も楽しめるとなれば価値も高い。
ところで、他の木を混ぜると、生垣っぽくなくなるよ。
だったら最初から生垣なんて不要なわけで。
林の中に家の庭を作る感じの方がいいんじゃないかな。


783 :花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 10:45:57.12 ID:vPbcZIkX.net
ジャスミンやイヌマキはどうでしょう

784 :花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 10:59:32.00 ID:/fmtRkzy.net
>>783
イヌマキは定番中の定番です。実もたまに食べるならおいしい。
ジャスミンは生垣には無理でしょう。
フェンスに這わしている人はよく見かけますが、
そもそもああいうのは生垣とは呼ばないと思います。


785 :花咲か名無しさん:2011/10/03(月) 12:09:21.25 ID:vPbcZIkX.net
>>784
ちなみにジャスミンの生垣はこんな感じなんですが
http://gyuopera.exblog.jp/4912626/

786 :花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 18:49:42.48 ID:j7S3OR+J.net
>>785
記事では生垣と書いてあるけど、これは生垣じゃないと思う。
コンクリートブロックの上に、金属製の垣根があって、
そこにジャスミンが絡んでいるだけじゃないかな。

787 :花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 19:09:47.47 ID:h64WKa28.net
いい香りがしそうだね

788 :花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 19:58:42.40 ID:anpvWqVU.net
サンゴジュとカナメモチは、どっちが手入れ大変ですか?

789 :花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 10:52:13.24 ID:IxNN+w32.net
どっちも大変
どっちも特にメリットを感じないけどサンゴジュは虫の食害が酷いよ

790 :花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 12:10:57.21 ID:fRbLGglN.net
>>789 返事ありがとうございます。どっちも大変ですねえ。カナメモチはすぐ
乱れるので近所の人は年4回くらいしてたような気がする。サンゴジュも最低3回は剪定
が必要と書いてあったので同じくらいかなあ。

やはり、他の木を考えます。

791 :花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 20:07:54.14 ID:Gh0ltZRC.net
そう言えばキンカンは絶対にアゲハ蝶が卵を産み付けないと分かった、なんでやろ

792 :花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 20:16:21.70 ID:Gh0ltZRC.net
>>761 だらしないホムセンが多いですよ、枯れてる花が多いのに水やりをせずに
チンタラやってるおばはん店員をよく見ます。枯れたミカンの木も置いてるし

793 :花咲か名無しさん:2011/10/23(日) 15:40:16.59 ID:VMbiGafk.net
>>792
近くのノーキョーの販売所がそう。
もうすでに本体が枯れきって、スズメの帷子が咲き誇っている鉢があるけど、値段は入荷時とかわらず。

794 :花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 21:52:43.78 ID:cZrbwO7b.net
>>791
新芽が出るタイミングが、他の柑橘類とズレてるからじゃない?
新芽があれば、同じように産卵されるよ。

795 :花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 23:45:06.38 ID:b0ohYp4L.net
キンカンはアゲハはつかないかもだけど小さいカタツムリが
苗にいっぱいついていた
HCで買った人は、定植する前にカタツムリを取ってね

796 :花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 23:48:07.08 ID:b0ohYp4L.net
混ぜ垣でも生垣でも、剪定に強い木ってのが第一条件だね

ツツジ、ドウダンツツジ、椿、サザンカ、イヌマキ、ツゲ類、オリーブなど
ビャクシン類はバラ科果樹に虫がつく
ツゲは刈り込んでもすぐ芽吹く

797 :花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 11:42:57.14 ID:QIcr+Rwa.net
今は生垣つくる季節じゃないな
苗木植えるのは3月頃か

新月に定植すると根付きやすいらしい

798 :花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 19:52:31.83 ID:drZZx4Rq.net
保守

799 :花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 11:10:56.11 ID:t3qNSmvY.net
風速30mの突風が吹き抜ける土地に、赤エゾマツを一列に植えました。
それが、1m50B迄成長しました。
ここは強風が吹き抜けるので選択の予知がなく考えた末です。

無事に育ったのですが、そこえ2階建の家を建てると、日陰になります。
夏は日が差しますが、耐えるのか知りたいです。

大分経たないと木が家の上迄来ないのです。
日陰にも耐えるとも考えました。どうでしょうか。

風が強いので幹も太いですね。

良く強風に耐えました。  誉めてやってます。

800 ::2011/11/26(土) 11:19:20.62 ID:t3qNSmvY.net
周りには木々は無く風を避ける物も無いのです。あるのは畑です。
(北風避けで、冬になると風、雪、吹雪です。)もう選ぶ予知なしです。

北海道を参考にしました、

では

801 :花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 11:26:53.15 ID:t3qNSmvY.net
樹形1m80でした。

802 :花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 23:10:43.15 ID:0Xjh+li0.net
西洋ヒイラギ サニーフォスターの2m弱くらいかな、買ったんだけど
地植えでどのくらいまで成長しますか?成長速度は早いほうですか?
庭にあるとかご存知の人いたら教えて

803 ::2011/12/10(土) 11:59:01.17 ID:BrAWvGNN.net

成長は普通かな。枝が乱れるので強く刈り込んでsるね。
木って成長しながら新芽を出すので次々刈り込むと葉が無くなるな枯れるよ。
できれば針葉樹の葉が落ちない方が良いかもね。でも針葉樹は枯れたら元に戻らないからな。


804 :花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 21:47:36.80 ID:HtLS06ql.net
ブログの面白い記事発見

http://hige-oyaji.at.webry.info/201112/article_2.html

805 :花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 03:09:50.50 ID:wd2TWZWV.net
食用を兼ねたかき根
http://www.mindp.co.jp/ukogi/explain/index.html

806 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 18:52:01.53 ID:QLTtTYYS.net
レッドロビンって寿命が他の樹木よりかなり短いんですよね?
予算も少ないし、20pのレッドロビン苗を30本植えるか
トキワマンサク30本にするかお悩み中です。
どちらが早くガンガン成長して垣根になってくれますかね?

807 :花咲か名無しさん:2012/03/18(日) 23:39:20.78 ID:MBZq42Iv.net
>>806
マキやウバメガシと比べると寿命は短いけど、
レッドロビンは雑種強勢でずいぶん早く成長するし、
20年くらいだったら生垣として安定しています。
病気が出た場合は消毒が必要になります。
10年に一度くらいなら出るかも…って感じ。

808 :花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 09:33:22.05 ID:fOcnny+Z.net
20cmのレッドロビンの苗で生垣なんかつくったら
うちの家だったら、暗闇で間違えて踏んでしまいそうw

近所のマンションのレッドロビンがいつの季節も綺麗。
うちもそこの剪定の時期や方法をお手本にして手入れしていたから、
なんとか綺麗に育っていっていると思っている。
しかし、そこと同時期に建った別のマンションは、同じくレッドロビンで
同じような陽当たりなのに葉の色やツヤが悪く、枝の密度も低い。
素人の腕より劣るプロの業者(時々見かける)だと哀れんでしまうなー

809 :花咲か名無しさん:2012/03/23(金) 18:12:33.52 ID:0bND8zja.net
レッドロビンはイラガがわんさか付くよ〜

810 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 08:59:03.86 ID:OfZm5HIK.net
>>809
うちや、通学路、小中学校にも植えてあるけど見たことがない。
カキなんかと比べれば、イラガ率は何百分の1の確率ではなかろうか。
カキ、クヌギ、モミジなんかでは見慣れているんだけど。


811 :花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 14:07:34.52 ID:hUMRlBW9.net
808だけど、うちはイラガはよく付く。
多い時期は毎日5〜6枚ぐらいの葉を処分する。
(「なんか怪しい・・おっ、いるいるw」ってのが日課)

前出の管理の悪いマンションでは、毎年数本イラガに丸坊主にされている。

812 :花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 22:40:20.31 ID:EPAZKChp.net
レッドロビンの下に生えてた雑草に白カビが生えてるなと思ったら
レッドロビンが全く成長もせず、葉もまだらで、葉には変な点々が・・
調べると褐斑病で間違いないと思いますが、消毒でも一度発生すれば
直る事はないのでしょうか?

枝ごと処分し、思い切って木もある程度の部分まで切った方が良いでしょうか?
何本も生えてますが、まだ全滅ではありません。


813 :花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 13:22:16.04 ID:hvIAG7Cb.net
今朝見たらイラガわんさかいる、きもちわるー

814 :花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 15:37:25.02 ID:M5IjboAr.net
調べたらイラガじゃなくてホタルガみたいだ

815 :花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 21:25:23.06 ID:1Zc5UeZL.net
ベニカナメ、レッドロビンはやめておけ

今年もごま斑点ノイローゼ

816 :花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 21:39:10.45 ID:mJ7YFARa.net
剪定や消毒などの手入れが面倒な人には向かなそう
剪定をサボると下枝がすぐ無くなるよね

伸びが早いけど、クチナシはすごく丈夫

817 :花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 09:12:28.51 ID:O6TX8jMJ.net
クチナシはオスカー牧場になるだろ

818 :花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 02:49:04.73 ID:kYtk/l6I.net
うちの生垣は東向きでニッコウヒバです
いま雑草が大量に生えてきて困ってます
田舎なので15m+門+15mほどあるんですが半分草むしりするのに半日かかりました
除草剤は生垣に掛かるとまずいので使ってません
除草剤を使ったほうがいいのでしょうか?
素人考えで卵くらいの石を敷き詰めれば雑草対策になると思ったのですが
そんな生垣見たことないしどうなんでしょうか?

819 :花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 23:44:51.05 ID:rlTf0dn/.net
タラの芽を生垣にしているところはないのかね?

820 :花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 16:45:18.89 ID:tsVx2lXS.net
フェイジョアの生垣うらやましい

821 :おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/09(土) 10:25:02.12 ID:arIXlqJ4.net
台風のときは大変だったけどね・・

822 :花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 15:09:21.52 ID:UsgU+vMz.net
>>821
kwsk

823 :おはなばるとす ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/09(土) 21:44:06.77 ID:arIXlqJ4.net
へし折れた

824 :花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 23:26:22.61 ID:XHmBXlgS.net
>>819
タラノキの生垣、見たことがある。
芽が多い品種だったと思う。
葉にトゲがあるけど、茎にはトゲがない品種を使っていた。


825 :花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 01:03:50.34 ID:y51x37AX.net
タラの芽は毒があって食べ過ぎると駄目らしいというのを最近知った

>>823
/(^o^)\ナンテコッタ


826 :花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 04:24:16.96 ID:tq9NxLAO.net
南側に生垣を植えようと思っているんですが、植えようとしている南側は
隣家の影となり日当たりがあまりよくなく朝と夕方に陽が当たるくらいです
生垣としての樹高は1.5mくらいは欲しいです
また雪国のため毎年最低でも積雪1mはあります

こういう条件でおすすめの木はなんでしょうか?

827 :花咲か名無しさん:2012/10/05(金) 12:21:13.68 ID:V4vfCQIG.net
庭に枯れて1年経つ茶色くなった1.5mのスカイロケットが立ってるんだが、放置しといても土に還るかな

828 :花咲か名無しさん:2012/11/06(火) 08:07:01.81 ID:Hjl5JE0w.net
レッドロビンですが40センチ間隔でもいいですか?
防犯のためあまり密集させたくないので。

829 :花咲か名無しさん:2012/11/10(土) 00:38:01.39 ID:rFoB7sig.net
>>828
生垣の基本間隔は10センチです

830 :花咲か名無しさん:2012/11/11(日) 13:51:17.63 ID:VtPj/6pj.net
>>828
いいけど、50センチ間隔でも育てば密集するよ
見通しよくするなら丈を低めにするとかしないと

831 :花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 15:59:03.30 ID:L5BFQ5ue.net
>>830
ありがとうございました。

私の要件に合うような生垣が他にあるのなら教えて下さい。
自分でもいろいろ調べてみます。

832 :花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 22:14:05.58 ID:FUIqGrTp.net
>>831
生垣(30m)を自力で作りました
それなので参考になるか分かりませんが一言

生垣の本とかネット上の文章など読むと180cm間隔に杭を打ち
その中に4本が基本みたいで、この場合は木と木の間隔は45cmになります
でも私は200cm間隔に杭を打ち、杭に竹を三段横竹にして50cm間隔にサザンカを植えました
杭はホームセンターにある長さ210cm、直径7cmのタナリス注入の防腐処理された杭で
60cm埋め込み、地上に150cm出しました
この杭の高さ150cmというのは生垣の高さを想定しています(後述)
竹もホームセンターで購入した細めの青竹で3mのものです
杭に対して竹を縛るのではなく5mmのドリルで竹に穴を開けて釘で固定しました
サザンカは樹高150cmのものをホームセンターで60本注文し購入しましたが
ほとんどが170cmくらいになってました
樹高は杭の高さ150cmに合わせて150cmで芯止めし、
剪定は杭よりも10cmくらい高いおよそ160cmにしてます
もう4年経ちましたが立派になりました

833 :花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 22:20:49.68 ID:FUIqGrTp.net
生垣に適した樹木であまり密集させたくないというのはけっこう厳しいです
サザンカ、ツバキ、ヒバ類、カシ類、マキ類、カイヅカイブキ、モチ類、ツゲ類
メジャーなところはどれも密集してしまいます(だからこそ生垣に使われるかと)
ほどよく透かすのであればドウダンツツジやニシキギがいいかと思います

834 :花咲か名無しさん:2012/11/15(木) 01:19:48.05 ID:OeExcKsM.net
>>832
>>833

ありがとうございました。
大変、参考になりました。
頑張ります。

835 :花咲か名無しさん:2012/11/17(土) 13:49:22.01 ID:+FfJO0Qq.net
別のところにレッドロビンを植え替えたいんですが、抜根は簡単ですか?
2年目 樹高1.7m 幹の太さ4cmくらいです

836 :花咲か名無しさん:2012/11/17(土) 17:32:15.23 ID:K3WkNmBZ.net
>>835
新芽の出る前の3月頃がいいという人もいるけど今でも可能
うちには単植えして3年ほど経った2mほどのベニカナメがあったけど先週移植したよ

1.移植する先に穴を掘っておく
2.幹から20cmくらいのところに丸スコップを垂直に入れて幹の周囲直径40cmくらいの円を描く
  このとき根にぶつかっても気にしない、そのまま入れ根を切る
3.深さは丸スコップの金具上部部分が地面と同じ高さくらい、おおよそ30cmくらいか
4.直径40cm、深さ30cmの円に掘れたらテコの原理で掘り上げる
5.そのまま移植する先に持っていって植え替え

837 :花咲か名無しさん:2012/11/18(日) 11:51:09.58 ID:dK+0+eL9.net
枝数は減らした方がいいんだよね?

838 :花咲か名無しさん:2012/11/18(日) 13:26:30.87 ID:V5ft8h5C.net
教えてもお礼すら言わねーのかコイツ
枚数ってなんだよwww
葉っぱなんてそのままでいいんだよ
その代わり移植先の穴のなかに「油粕」の肥料をたっぷり入れろ
ホームセンターの肥料コーナーに油粕売ってるだろ、それだ
1本なら両手で油粕をすくい上げて3杯くらいだ

839 :花咲か名無しさん:2012/11/18(日) 17:24:34.57 ID:HGSiu8nB.net
>>836
活着の判断はいつするんですか?

840 :837:2012/11/19(月) 15:50:38.46 ID:qXxyegPb.net
おれ835じゃないよ?w

841 :花咲か名無しさん:2013/01/15(火) 00:54:54.68 ID:C5jjnOgD.net
わが家の垣根はブルーベリーだった
http://www.fukuberry.com/bb-1.html

842 :花咲か名無しさん:2013/01/17(木) 23:39:58.90 ID:Dmjlq2Jn.net
>>838
お前が何を言ってるのか、しばらくわからなかった。
こういうことか。、

枚数 = まいすう
枝数 = えだすう

思い込みが激しい奴だな。

843 :花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 03:23:37.37 ID:jjwczsWz.net
一応。

>>838 は、CO2と糞尿と悪意のある嘘しか生産できない
人間の言葉を操る人間以外の何かです。

こいつの言うとおりにすると後悔する結果が待っていますので
気をつけてね。

844 :花咲か名無しさん:2013/03/09(土) 10:14:31.83 ID:NNvr+a4f.net
なんの木か知らないけど緑の堅い葉新芽はギザギザの真っ赤
夏になるとイラガが山のように沸く
今は冬なのにところどころ虫喰い穴があって蓑虫がぶらさがってる
どうやって駆除してるの?

845 :花咲か名無しさん:2013/03/10(日) 00:36:23.31 ID:HrFMYw/C.net
なにが?

846 :花咲か名無しさん:2013/03/10(日) 17:43:42.01 ID:fdfB8BVb.net
いらが!

847 :花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 20:21:16.37 ID:kuNacH5Z.net
横に広がった枝を束ねたらだめなの?

848 :花咲か名無しさん:2013/03/25(月) 18:27:26.57 ID:Txrei7Cw.net
カナメモチの赤が満開です
生垣のベストセラー

849 :花咲か名無しさん:2013/04/15(月) 14:18:18.35 ID:gywmHxK8.net
一ツ葉を垣根にすると。。。

850 :コスモチケット:2013/04/19(金) 14:35:39.45 ID:iYOF35Pg.net
第15回「国際バラとガーデニングショウ」+西武園ゆうえんち招待券  @1300円販売

その他のチケット情報は弊社ホームページをご覧ください。

京急川崎駅近く  コスモチケット

851 :花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 05:16:23.67 ID:ypXx11t8.net
>>848
もしかしてベストセラーの意味を間違ってないですか?
そんなことはないと思うけど。

852 :花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 11:28:26.86 ID:ROoDkdp2.net
はい!

853 :花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 23:05:47.32 ID:Zi0oAWfg.net
ツリージャーマンダーで生垣製作中
刈り込んで作っているので、時間がかかる模様。
花が、クリオネみたいで かわいい。

854 :花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 21:03:43.15 ID:qByGJIC/.net
樹高40cmのイチイを40cm間隔に植えて1.5mくらいの生垣が完成するまでどれぐらいかかるかな?

855 :花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 22:58:17.87 ID:ZhYyvWRC.net
>>851
では、あなたの考える生垣のベストセラーはなんですか?

856 :花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 00:21:18.67 ID:dud1OLP3.net
俺的には夾竹桃だな

857 :花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 10:20:03.69 ID:OntUUye6.net
>>854
高さだけなら年10cm位だから、早くて10年か

858 :花咲か名無しさん:2013/06/07(金) 20:11:08.54 ID:f1yNHOfR.net
夾竹桃は猛毒があるじゃん
俺んちはフジとつがるを5mほど畑の風除けに生垣にしてる
今年は早速アメシロが沸いた

859 :花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 00:20:52.02 ID:GH98ygH9.net
ベストセラーはよく売れてるやつでしょ。
ベストワンでなくても、売れ行き上位なら構わない。
生垣として優秀かどうかなんて関係ない。

カナメ、サツキ、カイヅカ、サザンカあたりは鉄板では。

860 :花咲か名無しさん:2013/06/08(土) 14:45:43.59 ID:O6AvJvmx.net
>>859
全部貧乏人御用達で安っぽすぎて話にならない

861 :花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 00:55:02.54 ID:vJttkTeM.net
>>857
情報サンクス
年10cm・・・orz

862 :花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 12:11:27.73 ID:vFHvTC9N.net
>>860
おすすめ、よろしく

863 :花咲か名無しさん:2013/06/09(日) 13:18:10.13 ID:nRla/GWd.net
>>862
トキワマンサク
イヌマキ
ボックスウッド

できるだけ手間がかからないものを選ぶべき

864 :花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 19:07:24.18 ID:v4JDHZ0A.net
トキワマンサクって寒冷地だとダメだよね

865 :花咲か名無しさん:2013/06/11(火) 20:47:31.31 ID:bonsbMqK.net
寒冷地って一言で言っても日本海側の豪雪地なのか太平洋側の凍土地なのかによると思う
一般的に豪雪地は雪に埋もれるので枝折れなど頻繁に起こるが凍土ではない
なので枯れこむようなことはない
太平洋側の凍土地だと冬季に枯れることは頻繁にある

866 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 17:02:22.06 ID:GjKzZpeN.net
寒冷地仕様の高級常緑生垣ならイチイ&キャラボクだな
耐陰性あるし実がアクセントになる上、食える

867 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 17:37:33.48 ID:YiyAJl1G.net
成長が遅すぎる

868 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 22:31:47.84 ID:byuM/zrc.net
温暖地なのでメラレウカ買った。
レモンマートルもある。
外溝工事終わらないのでまだポットのまま。

暑くなってから植えてもいいものか。
もう、秋まで待った方がいいかな。

869 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 08:01:58.10 ID:BmdTzToj.net
ほんの2m程ですが、
都内だと何が良いでしょうか?

あと、どこで買うのが良いでしょうか?

870 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 13:00:32.15 ID:fiSW1bqH.net
2mって樹高なのか幅なのかはっきりと日本語でよろ
日当たりはどうなのかもよろ

871 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 19:11:10.69 ID:EGzgUOH9.net
坪庭の一辺、東側隣との、簡単な目隠し
高さは1.5mぐらいがよいのでしょうか?
幅は2m〜2.5m

多少隙間が、あり木漏れ日があるぐらいが
良いかな?と思ってます。

872 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:02:29.77 ID:3+RekWZF.net
>>871
>>841
ブルーベリー

873 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:49:35.25 ID:fiSW1bqH.net
>>869>>871
基本的に生垣の高さは1.5mくらいがいいとされてるよ
多少の隙間と木漏れ日がいいのなら俺ならツバキにするね
害虫の発生は覚悟しなければならないけど花が楽しめるので

都内で庭木を買うならネットよりも千葉の匝瑳市とか埼玉の花庭木センターとか
行って見るといいんじゃないかな、豊富だし
めんどうならホームセンターで注文、ホームセンター経由は相場より安いのがメリット

874 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:20:03.72 ID:xHI2ncaZ.net
オリーブ、柑橘、月桂樹あたりでいいんでないの
チャドクガが出る木は、よっぽどやりたい人がやればいい

875 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:27:11.47 ID:d4XI/7fu.net
ありがとうございます。

近所で、よさそうな生垣ありますが、
なかなか、名前と記憶が曖昧で、ネットで探しづらい
(盗撮のような真似は控えたく)

>千葉の匝瑳市
>埼玉の花庭木センタ
少々遠いですが、機会があれば、行ってみたいですね。

あとは、施工をどのように進めるのかも
いろいろ、悩みそうです。

皆様は、苗木からですか?
成木を庭師に、依頼ですか?

876 :花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 01:44:54.16 ID:iTi5LfiF.net
>>875
俺は実家の生垣を自力で植え更新したよ
もともと2mのカイヅカイブキの生垣だったんだけどデカくなりすぎて始末に負えなくなった
それで高さ1.5mのマサキを買って幅延べ30mくらいマサキに更新した
具体的には
ホームセンターで防腐剤入りタナリス杭を18本買って1.8m毎に杭を立てた
杭と直角になるように4mの青竹(これもホームセンター)を上下2列セット
そして杭と杭の間、1.8mに4本のマサキを入れ70本植えた
必要な経費は
・マサキ たしか1580円で70本
・タナリス杭 一番大きい2mくらいあるタイプで1本800円くらいしたかな?ちょっと忘れた
・青竹 20〜30本くらいのセット買いしたので3000〜4000円したはず

自力でやって20万くらい掛かったけどもしプロに頼んだらこの2倍くらい掛かったと思う
それと使ったのは1.5mのマサキだったけど1mのもあったしもっと低いのもあったと思う
でもケチって低い苗木みたいなのを植えると完成まで時間かかるので成木にしたよ
道路に面した部分だったしね

やるのは2〜2.5mなんでしょ?
そしたら杭を2本買って両端に立てて3mの青竹を2本買って杭と杭の相間に入れて
植えたい苗を幅2mなら4〜5本、幅2.5mなら5〜6本でOK
半日で出来ると思うよ
必要な経費も成木の種類にもよるけど2万円も掛からないでしょ

877 :花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 08:43:22.62 ID:KuNc+hrT.net
30mは、大仕事ですね。

↓こんな感じですね。
http://www.joyfulhonda.com/garden/ikegaki/ike4.html

苗木からだと、年10cm、10年がかりと
どこかで見かけたので、成木がよさそう

この時期、高さは低いですがアジサイがキレイですね。
近所では、松の木も良く見かけます。
低めのブロック塀と組み合わせて、
和風な、感じでした。

高低組み合わせては、バランスが難しいでしょうか?

878 :花咲か名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:53.20 ID:fENlPPRa.net
全国の多くの自治体が、生垣に補助金を出している。
苗木代だけ出してくれたりする補助金が多いから、
成木のブルーベリーをがっつり植えるという手もあるよ。
時期的にはちょっと遅いけど、植木鉢に入った苗ならいつでも植え替えできる。

最初は大量のピートモスと水やりが必要になるのと、
ラビットアイ系の品種でないと手入れが大変かもしれない。

879 :花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 10:08:09.67 ID:05J0tZMK.net
ブルーベリーにも、いろいろ品種がありますか?

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC+%E7%94%9F%E5%9E%A3

キレイですね。

近所で、コニファー?と、低めの花が咲く品種の組み合わせがありました

いろいろ、ありますね。

880 :花咲か名無しさん:2013/06/15(土) 11:53:20.10 ID:MyNbqm8U.net
>>879
日本で一般的に見かける品種だけでも、100種類はあると思う。
重要なのは系統だけなので、いくつかの系統からラビットアイ系というのを選べばいい。
でも、879が検索した結果は、大半がブルーベリーじゃないよ。

もう存在しないけど、日本で一番有名な生垣はこれ。
ttp://www.fukuberry.com/bb-1.html

あとは栽培がヘタだけどこの人とか。
ttp://atomu2010.blog118.fc2.com/blog-entry-378.html
ttp://atomu2010.blog118.fc2.com/blog-entry-1014.html

881 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 17:14:12.18 ID:zvt4hwDP.net
当時(三年前位)流行したシルバープリペットを植えたけど失敗だった
緑色の巨大な虫が湧き、形が整わずに道にはみ出す
強く剪定したら斑入りだった葉が緑一色になってきた
処分したいが大きくなりすぎて数も多いから手が付けられない
地味でも普通にマサキとか植えた方がましだった
やだやだ

882 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 17:28:05.09 ID:kkhv0CQg.net
>>881
早く処分したほうがいいよ
困るのは自分の代だけじゃない

883 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 20:15:36.08 ID:tR3XSWKT.net
うまべがしの木がいいよな

884 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 20:56:39.13 ID:G18kU551.net
月桂樹はどうかな?
虫が殆ど付かないし、葉は良いにおいするし

885 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 21:39:18.47 ID:sDlKvKRU.net
>>884
生垣にしている人を見たことがないけど、
単独で植えてると、カイガラムシからスス病のパターンが多いね。
ごくたまに農薬かければいいんだけど。

>>883
それはウバメガシのことかな。近所のイオンはどこもウバメガシ。
秋になるとドングリが子供たちに大人気。
ドングリには形がいい系統とそうでない系統があるみたい。

886 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:59:57.51 ID:G18kU551.net
そっか。
ウチは生垣にしてるけど、あんまりしないのね

887 :花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:zTlViaO8.net
樹高が伸びても2.5mぐらいの
コノテヒバにしてみました

888 :花咲か名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:41QomqSk.net
暖地なら月桂樹の生垣やってみたいでござる

889 :花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:pyPxWDDI.net
>>780
ユーカリって強健で乾燥に強くて雨の少ないメルボルンあたりでは最強じゃないか
と思ったけど、ユーカリを生垣にしている家は見かけなかった。
代わりによく見かけたのがキャッスルウェランゴールド。

これは強健で乾燥にも結構強くてメルボルンあたりでは最強らしい。
日本でシラカシなんか使ってる大屋敷には代替として
キャッスル植えるのもいいかもしれない。

ただ過湿にやや弱いのと、根張りが今一だから、日本の環境では
実用性はやはりシラカシに負けそう。見た目はキャッスルの方が
おしゃれでかっこいいとは思うけど。

890 :花咲か名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ENAtabdL.net
ユーカリは丈夫で育て易いけど、あまりに成長早すぎてやっぱり
生垣としては敬遠されるじゃないの。鉢植えならまだいいけどね。
キャッスルウェランゴールドとかは日本でもよく育つけど、
台風の直撃受けたりすると傾く事がある。根の発達が弱いから。

891 :花咲か名無しさん:2013/10/20(日) 17:02:12.50 ID:fuwKI96y.net
日本で売ってるレイランディってLeighton Greenの事かな?
Leighton Greenは縦に猛烈に伸びすぎて欧米じゃ嫌われ者らしい。
アッという間に10m以上に成長してご近所から顰蹙あびまくり。
キャッスルウェランゴールドはレイトングリーンよりは若干縦に
伸びるのが遅くて枝ぶりが荒くて強健って所か。

892 :花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 16:48:14.93 ID:NZU8ePeT.net
>>881
自分の書き込みかと思って何回も確認したw
七年もののシルバープリペットの生垣(十五メートル強)を抜いてしまった

巨大なイモムシはスズメガだね、あとハマキムシが凄い、そしてカイガラムシ→スス病
切った所から必ず芽が出るので刈り込みには強いけど、年に三回でも足りない生長力+密になるほど虫被害
緑葉も出るけど、うちは強剪定で黄色斑になってしまった
枝抜きで柔らかく仕立てると、花も見事だし小鳥が中に入ってイモムシ食べてくれるようになった
が、年に三回でも(ry

半落葉だけど神奈川でも冬は殆ど葉が落ちて、掃き掃除が大変(花も結構なもの)
掃いても掃いても続くお隣さんのお小言wと、年取った時の管理考えて抜いた
個人的には生垣より単品使いがいいなと思うけど、生まれ変わってもこれは植えない(絶対)
長文すみません、シルバープリペットには言いたいことがあり過ぎた
でも惜しんでくれた人もいっぱいいました、見てる分には良い生垣^^

893 :花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 03:23:20.06 ID:PqSgkNqU.net
たまに消毒して一番キレイなのはレッドロビンだと思っているのですが、
放置で一番キレイなのは、なんでしょう?
高さ2mは欲しいので、サツキ系は除いてください。

894 :花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 04:14:13.56 ID:PlTDkByn.net
何をもって綺麗かが分からないし放置がどういう感じの放置なのか分からない
レッドロビンが綺麗というのも常緑広葉樹系だからいいのか
新芽の赤がいいのかにもよるからね
放置にしてもイチイのような放置もあれば年1回が放置に入るのかにもよる
つまり答えようがない

895 :花咲か名無しさん:2013/11/19(火) 11:51:12.02 ID:8H13ZG3W.net
カイヅカイブキでええやん

896 :花咲か名無しさん:2014/01/08(水) 16:39:04.95 ID:3avTlzt3.net
 レッドロビンとか貧乏臭いからやめとけ

897 :花咲か名無しさん:2014/01/09(木) 10:21:55.85 ID:rR099mn0.net
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ウエタカ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪レッド
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ロビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

898 :花咲か名無しさん:2014/01/20(月) 10:53:53.61 ID:d5wdAV3v.net
>>893
キャラボク

899 :花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 00:15:01.29 ID:DdPvNHMG.net
たくさん植えたのに一つだけ根づかずに枯れた
なんで?

トキワマンサクだけど
不良品だったのかな

900 :花咲か名無しさん:2014/01/22(水) 05:29:26.72 ID:ggQNeyY0.net
よくあるのは乾燥

901 :花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 20:52:57.46 ID:gMuhSF6e.net
隣の枯葉が飛んでくる

902 :花咲か名無しさん:2014/01/25(土) 23:36:29.74 ID:WxJewGla.net
お宅の枯葉も飛んでくる

903 :花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 00:01:02.23 ID:Eq6nkkzM.net
メラレウカを垣根にしたくて一列に植えているうちの一本だけ
枯れかけたので、ダイアジノン水溶液をバケツ一杯分ぶっ掛けたら
気持ち悪い虫が出てきて、木は復活した。
しばらくしてナデシコもぼろぼろになったので同じくコップ一杯分
ぶっ掛けたら変な甲虫がのた打ち回っていて、しばらくしたら復活した。

たまたまかもしれないけど、こんなこともあるんだなと。

904 :花咲か名無しさん:2014/01/28(火) 19:40:03.41 ID:7iIJbYmD.net
ナデシコの甲虫ってウリハムシかクロウリハムシと予想
ドウダンツツジなんかも一本だけ枯死とか聞くよね
だいたい乾燥らしいけど

905 :花咲か名無しさん:2014/01/29(水) 22:50:29.43 ID:ftuWJfNv.net
既に300円も下げてんのかよ!!

906 :花咲か名無しさん:2014/01/29(水) 22:51:14.55 ID:ftuWJfNv.net
誤爆スマンorz

907 :花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 17:33:42.96 ID:/TOvfXJL.net
庭を外からあんまりは見えないぐらいにする視覚垣根の役割をする木か植物か植えたいんですが

条件:
枯葉等で比較的手間がかからない系。自分で植え育て増やせる。
将来根のパワーで石崖やブロック崖を崩したりしない。葉の色は緑(赤とか黄っぽいでなく)。

最終的には高さ2M程度。(もし2〜4Mぐらいに2Mより大きくなったぶんは自己メンテで切る)
やりたい場所は5Mぐらいの所が2箇所。西日本で日当たりは結構は良いです。

よさげな候補になる木、植物はどんなのがあるでしょうか?

908 :花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 21:00:49.39 ID:tLaPvz/l.net
>>907
生垣に適した樹木は常緑樹だけど常緑樹の中にも広葉樹系と針葉樹系がある
基本的に広葉樹系(ツバキ、サザンカなど)は病気の心配と落葉の処理がデメリット
メリットは花も楽しめるものが多い、成長が遅いものが多い、切り戻しOKなのが多い、陰陽樹も多い
針葉樹系はまず病気の心配が無い、生え変わりで落葉するけど落葉が目立たないことがメリット
デメリットは花がない、切り戻しがまずダメ(葉がついてないと枝が枯れる)、日陰は厳しい

広葉樹でおすすめは、病気に強く値段も手頃なキンモクセイ
切り戻しもOKだし花と香が楽しめる
針葉樹でおすすめはニッコウヒバ
萌芽力が非常に強いのですぐ生垣として完成する

909 :花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 06:10:11.94 ID:+4tp244a.net
>>307
マサキ 挿し木でいくらでも殖えるし雌雄にしておけば種子でも殖える

910 :花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 12:47:50.36 ID:Xb2xQ13J.net
>>907
月桂樹
年一回のメンテでいいし枯葉も出ない
脇から新芽も出てくるし挿し木でも増やせる
虫が殆ど付かないのも良い感じ

ただ横にあんまり広がらないからある程度本数が必要
その分枝が入り組まないので剪定は楽かな

911 :907:2014/04/06(日) 23:11:17.31 ID:LE2ouppK.net
>>908-910
アドバイスありがとうございます。

今まで特に興味してなくて知らない事だらけですが
イザ生垣植えたいととなったら車運転してて道脇の家の庭の木々が気になって
前見てなくてついそっちを見てしまいます。

候補に教えてもらったもの達などを見つけて一度見てみたい感じです。
よく考えたら生垣って作ったら一生レベルの付き合いになるかもしれないですしね。

912 :花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 23:52:34.71 ID:Xb2xQ13J.net
>>911
上に出てるのはみんな一長一短あるからね
試しに区画を付けて全部植えてみて、数年後気に入ったのと入れ替えるとか。

上で月桂樹は枯葉出ない って書いたけど一斉に落葉しないってことね。
当然枯葉は出るけど、枯葉が有ったらラッキーだ、拾って手で砕いてみよう
爽やかな香りを楽しめるよ

でも月桂樹、何故かあんまり人気無いんだよな。なんでだろう

913 :花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 01:34:58.84 ID:KRMOTVNP.net
月桂樹って超でかくなるよ。
しかも貝殻も超着く。
あまりお勧めしない。まめに剪定できるなら、制御できるけど。

914 :花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 09:31:10.13 ID:Fr9cpTqQ.net
月桂樹につくのはカイガラムシだったのか
黒くなるって聞いたのは、じゃあ排泄物&すす病ってとこか
近所でいいなと思うのは南天の生垣だな
竹垣で抑えてあるんだけど、すごく雰囲気ある

915 :花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 11:05:20.01 ID:0qpP0TdO.net
ウバメガシやキャラボクも好きだが植えたのを親にしてふやすのは大変

916 :花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 23:11:41.84 ID:AcEBMX9F.net
>>913
貝殻付くのか。。。
梅には付いた事有ったが月桂樹は今までなかったよ、運が良かったんだな
確かにデカくなるから年1の手入れは必要だね
根元から子が出てくるからある程度太くなった親を切ってたな、そういえば。

虫の被害といえば、昨年ついに茶毒蛾の毒針毛でかぶれた
あれ強烈だね、暫く気付かなくて直るのに3ヶ月掛かった

917 :花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 23:32:31.64 ID:dh5PpYW1.net
マサキ、カシ類、ツバキ類、モチ類、それぞれ病気・害虫の問題があるけどキンモクセイはまずない
常緑広葉樹で無敵なのはキンモクセイだよ

918 :花咲か名無しさん:2014/04/08(火) 06:27:41.84 ID:5l739CYw.net
植えてから15年になるレッドロビンを切ってしまった。
6年ほど前に褐斑病という病気にかかりいろんな薬を与えていたのだが とうとうどの薬にも耐性をもつようになってしまい手に負えなくなった。

919 :花咲か名無しさん:2014/04/10(木) 02:32:32.90 ID:F6y+9FDg.net
>>917
残念 イラガがつく

920 :花咲か名無しさん:2014/04/12(土) 08:36:05.24 ID:gavrcMyv.net
>>915
ウバメは挿し木とか難しいからね。
うちのウバメ生垣は、イオンの植え込みで拾ったドングリで作った。
植え込みの一本は、我が家で植樹した木だよ。

921 :花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 20:27:03.51 ID:77Gz7rVw.net
20年物のレッドロビン
毎年褐斑病になって氏にそうになるけどなかなか氏なない

922 :花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 20:09:17.15 ID:FaXB0Cdz.net
夾竹桃お勧め。
丈夫だし見て良し焼いて良し。いざと言う時の武器にもなる

相手が鉄の剣でこちらがヒノキ(夾竹桃)の棒でも
上手く行けば引き分けになるかもしれない
自分はヤられた後かもしれんのが今一だが

923 :花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 20:55:43.89 ID:HW4A5Odf.net
近くのHCで3年前に買ったレッドロビン、新芽は赤っぽいんだけど茶色なんだよね
日当たりは東向きで西日が当たらない程度なんだけど真っ赤に染まることが無くて
これ本当にレッドロビンかよって思ってるort

924 :花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 11:48:58.53 ID:HtrWgFyc.net
剪定してるかい?

925 :花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 17:22:14.83 ID:IOvntpf7.net
サンゴ樹どう?

926 :花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 00:17:16.33 ID:ruIre/43.net
>>923
弱ってる

927 :花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 05:58:53.32 ID:wPYxZO0R.net
こないだ郊外を歩いてたら、農家の前で昔よく嗅いだクッサイ匂い
ネズミモチの生け垣だが、街場では廃れたねえ

928 :花咲か名無しさん:2014/06/14(土) 17:09:39.98 ID:wIqgiiyB.net
ウバメガシを生垣にしたいけど 手間はどうなのかな?

929 :花咲か名無しさん:2014/07/19(土) 23:35:55.13 ID:9KHzjhNc.net
プリペット、ひと月で剪定しないといけない状態になる…
2mちょっとの生垣なので剪定鋏使ってたけど、刈込鋏買うことにした。

930 :花咲か名無しさん:2014/09/06(土) 18:15:28.70 ID:xnlrP/4H.net
先月植えた一メートルくらいの、トキワマンサクが花つけてる株あるんだけど花とっちゃったほうがいいてすかね?マダ植えたばかりで根もはりきってないと思うんですよね。

931 :花咲か名無しさん:2014/09/09(火) 11:20:31.73 ID:KqOoL7md.net
生け垣のプラン

932 :花咲か名無しさん:2014/10/15(水) 21:17:42.07 ID:7erO6/B/.net
ウチの生垣は20mほど黄金マサキにしたから、新芽の時は輝くように真っ黄色で最高だわ。

933 :花咲か名無しさん:2014/10/16(木) 22:03:09.72 ID:W645SE+I.net
黄金マサキいいよな。うちも去年の今頃植えたよ。
すくすく何の問題も無く育ってる。

934 :花咲か名無しさん:2014/10/19(日) 23:37:38.35 ID:FztuTrrC.net
しかし味気無いスレタイだな、生け垣材料に例えると柘植みたいなもんか。
「生垣について」じゃあ「生垣」と同じじゃねえかw
「生垣 洋風・和風」とか「生垣 材料選び・工事・手入れ」とか趣向凝らしなよ

935 :花咲か名無しさん:2014/10/20(月) 18:34:38.52 ID:ftkxuTsj.net
>>934
スレタイは単純な方が良いよ、何でも書けるじゃん、
その内に、例えば刈り込み方法とかで色んなやり方の話が多くなれば
【生垣】刈り込も方法・時期
とかスレタイ分ければ済む事だしな。

936 :花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 01:00:34.76 ID:gceGWsko.net
生垣を単なる目隠しと考えれば
http://www.styledartpro.com/net/net11.html
みたいな目隠しネットを庭に出る時だけカーテンみたいに
開閉出来るようにワイヤーで張っといた方がよっぽど楽でいいんだけどなあ。
やっぱ変な人と思われるか?w

http://www.dena-ec.com/item/164699093
こういう葉っぱ風ネットなら見た目もよくなるけど、
こういうのは風とかですぐパラパラ落ちてくるらしいからなあ・・・。

937 :花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 01:07:11.45 ID:i2ah1x49.net
>>934
むしろ味気ない方が生垣っぽくていいと思う。

938 :花咲か名無しさん:2014/12/25(木) 19:17:34.44 ID:IsCeSlne.net
うちの近所に3mぐらいの象が上に乗っかっている生垣が作られたw
腹抱えて笑っちゃったよwww

939 :花咲か名無しさん:2014/12/26(金) 00:04:56.73 ID:IYROvyjd.net
トピアリーってこと?

940 :花咲か名無しさん:2014/12/26(金) 01:54:20.39 ID:8dyh7JYT.net
>>934
じゃあ、次はこれで。
廿廿廿 生垣No.2 廿廿廿

941 :花咲か名無しさん:2014/12/26(金) 08:04:44.47 ID:zxLxd9Wl.net
>>939
ウン

942 :花咲か名無しさん:2014/12/26(金) 21:35:07.49 ID:od2GjSdu.net
生垣でめかくしすると、どろぼうにはいられやすので、ずんべらぼうにしておくほうがいいかも

943 :花咲か名無しさん:2014/12/27(土) 15:23:59.45 ID:CpkfUs7T.net
だって…見られると恥かしいんだもん…(赤面)

944 :花咲か名無しさん:2015/01/05(月) 05:00:11.67 ID:yfHPu+35.net
>>938だけど、象というより犬かな?
剪定前の状態の写真だと判りづらいけどupしておく
https://goo.gl/maps/CPFli

945 :花咲か名無しさん:2015/01/05(月) 07:01:46.22 ID:W3S9v6Kl.net
これはなんだろう…。
オイラの知っているゾウとは違う。

946 :花咲か名無しさん:2015/01/06(火) 14:27:39.29 ID:XBVy7tNn.net
ブタやな…

947 :花咲か名無しさん:2015/01/17(土) 17:04:31.05 ID:fjupqJCb.net
うちの家からワンブロックはなれた通り道の3軒がそれぞれ綺麗な生垣だったんだが
ここ5年で全部アルミ製の安っぽい塀になったw
1軒は家売却、2軒目は2世代住宅に建替えて駐車場に、3軒目は管理が大変だからとか
でも、安っぽい黒のアルミ製で1m以上のフェンスされたら街の雰囲気凄く悪くなったんだけどw

948 :花咲か名無しさん:2015/01/18(日) 08:22:11.36 ID:/MXXbniq.net
生垣とか塀で家を囲う奴はクズ
外から見れない庭に価値はない

949 :花咲か名無しさん:2015/01/18(日) 16:55:42.89 ID:+yDI6iIx.net
とアパート住まいが逝っていますw

950 :花咲か名無しさん:2015/01/18(日) 17:24:45.61 ID:BEomlvs0.net
オープンガーデンにしてる奴はクズ
防犯対策してないくせに、被害に遭ったと文句だけ言う

って喚いてる奴が園芸泥棒スレにいたの思い出した

951 :花咲か名無しさん:2015/01/18(日) 19:21:12.85 ID:+yDI6iIx.net
>>950
塀が何もないオープンガーデンと外から見れる庭というのも違うぞw

952 :花咲か名無しさん:2015/01/19(月) 09:33:28.06 ID:PS+IE4mA.net
生垣で囲わないと庭仕事が出来ないじゃないか        全裸で

953 :花咲か名無しさん:2015/01/19(月) 12:17:04.74 ID:iJirnn64.net
そうそう、生垣だと隙間からちらっと見えるのが…。
て、違うだろ。

954 :花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 16:56:40.52 ID:fi4LlwQR.net
>>944だけど、その家の人に遭ったので聞いてみたら
職人さんにお任せしているので知りませんといわれたw

955 :花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 18:36:59.64 ID:nP9WeaeC.net
そろそろ誰か新スレ立ててよ。

スレタイ
 ↓
廿廿廿 生垣No.2 廿廿廿


テンプレ
 ↓
▽前スレ
◇◇◇ 生垣について ◇◇◇
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1047222805/

956 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 16:26:13.68 ID:930ACzm7.net
どうせなら

スレタイ
 ↓
廿廿廿 生垣 二枚目 廿廿廿

の方が良くない?

957 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 17:32:11.02 ID:B18BvnTD.net
スレタイは
廿廿廿 生垣 高さ2m 廿廿廿

がいいだろう

958 :花咲か名無しさん:2015/02/12(木) 22:41:33.87 ID:Z3RdZW9o.net
モッコウバラ(白)を一本植えてたら何時の間にか幅10mに達し、高さは1mで剪定してる
それなりの生垣となった

959 :花咲か名無しさん:2015/02/12(木) 22:44:21.50 ID:n3668sLl.net
>>958
うp頼む

960 :花咲か名無しさん:2015/02/13(金) 10:26:53.91 ID:6fBXH4ux.net
>>959
昨年のモッコウバラ
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1423790486.JPG

961 :花咲か名無しさん:2015/02/13(金) 10:31:13.67 ID:GvniWfYw.net
いいな。近所に住んでたら花の時期は散歩コースにするわ
でも花散るの早いんだよなあ

962 :花咲か名無しさん:2015/02/13(金) 13:46:38.42 ID:+9XXuF+M.net
>>958
幅10mの生垣と、云うから???だったが
長さ10mか、

963 :花咲か名無しさん:2015/02/13(金) 21:04:32.06 ID:fMcKtRkN.net
>>960
なんかリフォームした家の壁の方が引き立っているなw

964 :花咲か名無しさん:2015/02/18(水) 10:35:01.64 ID:EWVMP+3R.net
複数の樹種を組み合わせ自然樹形で作る
ナチュラルガーデンの生垣が欲しい

965 :花咲か名無しさん:2015/02/22(日) 05:24:48.49 ID:wEOxuMoq.net
>>964
そんなの無理ジャンw

966 :花咲か名無しさん:2015/02/23(月) 21:08:26.98 ID:NLUYFUc0.net
出来る

967 :花咲か名無しさん:2015/02/23(月) 22:20:32.93 ID:zWkufbFq.net
>>965
無理ではないけど、生垣の幅が結構いるな、広い庭ならできるよ、
うちは50cmも生垣に取られたら庭が無くなる。

968 :花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 09:11:37.33 ID:N0c1wB4+.net
生垣で見えないようにすると進入ドロが夜中にはいってきますよ

969 :花咲か名無しさん:2015/02/27(金) 10:58:43.00 ID:67phWb1y.net
埋めて肥料にする

970 :花咲か名無しさん:2015/03/06(金) 04:42:49.96 ID:tCx4k6Qf.net
生ガキと聞いて

971 :花咲か名無しさん:2015/03/12(木) 17:38:24.79 ID:P15hUBFx.net
ナマと聞いて

972 :花咲か名無しさん:2015/08/09(日) 22:42:41.69 ID:MULRbGR4.net
臭い

973 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:12:04.55 ID:nF75AYty.net
生垣

974 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:12:58.97 ID:nF75AYty.net
生垣

975 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:14:04.30 ID:nF75AYty.net
生垣

976 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:14:55.90 ID:nF75AYty.net
生垣

977 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:15:23.59 ID:nF75AYty.net
生垣

978 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:16:05.72 ID:nF75AYty.net
生垣

979 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:17:13.21 ID:nF75AYty.net
生垣

980 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 00:23:28.20 ID:nF75AYty.net
生垣

総レス数 980
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★