2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土いじりなんざ死にかけた奴がする事じゃん

1 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 04:44:05 ID:duVAYHU1.net
暇なんだなお前

2 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 05:27:36 ID:N0uzX+ts.net
2ゲット

3 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 08:15:26 ID:BbblIxIY.net
769 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 01:59:32 ID:duVAYHU1
>>755
あんたもか。俺も最近尿が漏れ出した。お互い歳かなこりゃ

4 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 08:47:39 ID:3NAoWL6j.net
案外と哲学的なテーマかもしれん


5 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:16:13 ID:JbuOIXhB.net
生まれ出たあとは皆死に向かっていく
そういう意味では死にかけた奴ばかりだ
死を考えることは生を考えること
>>1園芸板にようこそ
新芽を眺めながら死を思え

6 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:21:00 ID:wEmEPUtJ.net
>>1
基地外か片輪か支那貯んかなんか知らんがスレ立て乙

7 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:58:52 ID:LWhjbzCy.net
実は園芸板には人生勝ち組が多い。
花や菜園を育てるスペースや手間をかけられる時間、
肥料や苗などを購入する金銭的余裕etc

 花を愛でる心
 無農薬の野菜を子供に与えたい、
 自然と触れ合いたい
 収穫の喜び

これらの気持ちは年寄りにしか出来ないと思い込んでいる
>>1のような「土いじり」=「年寄りの遊び」としか認識できない
香具師には一生縁のない板だ。
 

8 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 12:37:14 ID:Rd0Sl5cy.net
ワープアですが。

9 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 12:52:46 ID:0HU+873t.net
動物ほど手間はかからないが自分に依存してくれる存在が欲しいので鉢植えを育てている

毒親気取りなので雨には当てない

10 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:29:28 ID:S34Z+4xV.net
土にかえる準備をしてるのさ

11 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:35:54 ID:h6JfUKBt.net
盆栽なんて何百年ものがあるんだぞ。
ジジババになってからじゃ遅いわ。
幼稚園生ぐらいから始めて一生かけて世話して、
次の世代に渡してあげるのが理想だと思う。

12 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:42:55 ID:S34Z+4xV.net
>>11
爺ちゃんや父さんからそんなの相続されたら
必死で育てるわオレ

13 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:52:39 ID:0BxlUcYt.net
俺も

14 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:55:31 ID:QDWpOzmc.net
重複

園芸ってお前らお爺ちゃんですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1068924669/

15 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 14:02:38 ID:izlJJ/EB.net
家には推定樹齢150年の黒松盆栽がある 直径10センチほどしかない黒松なのに


庭には膝の高さで直径約80センチのエゾイタヤがある

16 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 14:39:26 ID:s316gUEH.net
土いじりなんか死んでもしないと思っていたんだよね、ほんと3年前までは。

夏祭りでもらった花からこんな形になると思ってなかったわけよ。
ベランダがプチトマトだらけ...

17 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 14:46:13 ID:CCBzFy3+.net
寿命気にしてやるより早めにスタートした方がいい

18 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 16:02:28 ID:AY4Y0rvx.net
市民農園に今年初めて参加したけど、昨年11月まで元気に農作業をやっていたじいさんが
12月にぽっくり逝ったそうだ。昨年までの参加者はみんなしんみりしていた。
生があれば死もある。当たり前のことなんだけど、園芸やっていて無常観が漂ったのは初めて。

19 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 16:34:03 ID:p5jTGRBx.net
そうか、いままで興味の無かった園芸に興味が出たのはそういうことだったのね。
最近は希死願望が半端無いからなー、近いうちに死ぬのかもしれん・・・

20 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 18:49:28 ID:/jv89b5K.net
植物観察から得られる無常観は好きだ
現実なんてなぁ、余計なもん大杉るんだよ

21 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 20:09:55 ID:xAE9Xqy0.net
ぶっちゃけた話、かくいう俺も死にたがりでな
医者に勧められてどっぷりつかるようになった

22 :花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 20:31:12 ID:AY4Y0rvx.net
>>19
俺はピンピン。園芸初めて5年たつよ。癒し系の園芸板で縁起でもないこというな。ボケ。

23 :いじり万子:2009/04/25(土) 23:26:25 ID:bm1vfMmr.net
俺も若いころは、園芸なんて年寄り臭いと思ってバカにして見てたけど、
普段、嫌なことも多いし、体も年齢もどうにもならなくなってくると、
サイパンやグアムみたいな常夏の島へ行って癒し効果を求めたり、
身近な場所に果樹の苗を育てることで心に癒しものを求めている。


24 :花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 03:08:43 ID:mBJFfX66.net
生きる事に希望が持てなくなって、惰性で生きてたとき、気が付くと土をいじっていた。
食費を浮かせるだの何だの、園芸に色々理由をつけてたけど、多分生に対する未練がそうさせるんだろうな。
死ぬ寸前に思うのは多分、育ててきた藤のこと、ブドウのこと、ニラのこと……
そんな俺も今年で二十歳。ついでに無職。

庭に植え付けたセントジョーンズワートが2株、枯れた。
残り、3株。

25 :花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 03:22:51 ID:hKiYsVjr.net
ゴッドファーザーみたいに孫と遊びながら農園でぽっくり逝きましょう。

26 :花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 18:35:18 ID:UwQVQa8w.net
身近な者が若くして死んでなお園芸にはまったな

俺が死んでも花は残せるって思うようになった

27 :花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 23:39:35 ID:hNBDNmUJ.net
人生どうでもよくなって死に場所を考えた結果、
お花畑を作ってそこで息を引き取ろうと思い、
今頑張って作ってる。

28 :花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 02:54:24 ID:lwnnJJyf.net
親は学習面しか俺に興味なかったな、
もっとも俺も身だしなみ無頓着で人間には薄情だったが…
そんな俺の汚い制服を何度も綺麗にしてくれ好意を持ってくれた女がいた。

彼女の悩みになんであの頃気付かなかった…と土いじりしながら
若き日を振り返り懺悔する。



29 :NOBODY:2009/04/28(火) 03:34:16 ID:hwzeTe1Z.net

ある程度知性が発達しないと、人間や動物の本能や摂理は判らないものです。

30 :花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 07:12:22 ID:byXlnI0p.net
今29歳、人生最高潮!目指すは完全自給自足!

31 :花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 23:55:55 ID:iUEj6OBr.net
いいやんか!別に遊び人でも園芸やっても。

32 :花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 01:52:13 ID:zotLws3V.net
園芸なんてほとんどしなかったのに、体調悪くなって検査結果が出るまでの間
無意識に草刈りを始めて、種まきや苗植えばかりしてたなあ。
癌で子孫を残せなくなったけど、あれは本能的な行動だったのかなと今は思える。

33 :花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 02:39:06 ID:hyqyt3Xo.net
人が病気でバタバタ死んでいく映画で、医者か何かの主人公が「明日人類が滅びようと、それでも俺は林檎の木を植える」とか、そんな内容の事を叫んでたのを思い出した。

34 :花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 17:09:27 ID:0wKag/hM.net
人が沢山死んでいくアニメで、かっこいいイケ面のお兄さんが「今日サードインパクトが起きようと、それでも俺はスイカを育てる」
とか、そんな内容のことを主人公に話しているのを思い出した。

35 :花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 17:16:49 ID:URnp4pp5.net
土いじりが好きなイケメンのお兄さんなんて見たことない

36 :花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 00:46:34 ID:LGdUU6cP.net
土いじりしながら

青い衣の者が青き清浄の地へ導いてくれる日を待ってるのさ。


37 :花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 12:57:41 ID:AMOYNWwy.net
家建てたら趣味になった
われながらジジくさいと思うがホムセン通いがやめられない

Σ( ゚Д゚) ハッ もしかして死期が近い?


38 :花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 13:32:49 ID:OEok6Fpg.net
すでに下半身は死んでいる

39 :加持 ◆RYOUJIiSXg :2009/06/13(土) 04:30:20 ID:TwPNI4X0.net
>>34
どんだけ うろ覚えなんだよw
セカンドインパクトだし。
「こんな時だからだろ?僕はここで水を撒くことしかできない―――」


突っ込みドコロ満載なので 釣られた感が・・・

40 :加持 ◆RYOUJIiSXg :2009/06/13(土) 04:34:30 ID:TwPNI4X0.net
ごめん飲み過ぎた・・・
>>39 の発言無しにしてorz

41 :花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 16:33:25 ID:5IClydMn.net
エヴァオタの性か

42 :花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:41:23 ID:4MnxWuKo.net
こんな時だからだろ?僕はここで水を撒くことしかできない―――

43 :花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 03:57:52 ID:u+zGR8NE.net
なんというスレw

44 :花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 08:34:30 ID:8MHP4tnH.net
うまく育てば何千年も生きる樹木とかあるからね・・・
ロマンがある。

45 :花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 16:28:13 ID:m1DZFZXY.net
死にかけたようなヤツには土いじりはハードすぎてむり。

46 :花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 21:42:17 ID:L6JJSpES.net
デッドマンガーデニング

47 :花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 00:26:04 ID:3QWdiuCQ.net
土いじりしすぎて死にかけた。腰が死にそうだ。

48 :花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 07:07:27 ID:mOXfX7fE.net
人間!最後には土に還るんだよ!年をとると土いじりをしたくなるのは
安らかに土に還れるようにの本能的な準備だな!
そういう俺は未だに人妻の土手いじりはっかしてる...

49 :花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 13:35:13 ID:UgTjhfb4.net
膣いじりは元気じゃないと出来ないな

50 :花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 16:25:25 ID:c6lVnkVC.net
いじってるうちは若いもんだ、掘り出したらモノホンだぞ

51 :花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 21:47:17 ID:3CW+O6JT.net
(´・ω・) おらも土手いじりしたいモン♪

52 :酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2009/09/04(金) 22:10:53 ID:8DJk1UkQ.net
私は物心ついた頃から昆虫や植物に興味を持って幼木等を自分が好きな所に植えたり
してましたよ。
何時死ぬか分かりませんが、未だに生きてます。

53 :花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 01:49:11 ID:oSV+Dhga.net
糞穴いじりしてる野郎共も元気ですよね

54 :花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 11:26:30 ID:+hR1Tb9Z.net
そういえば自分が土いじり始めたのって、交通事故でちょっと死にかけて退院した後だったなあ……

55 :花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 22:29:42 ID:iNuq4NPI.net

(´・ω・) ボクモ膣イジリ、シタイモン!



56 :花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 22:33:11 ID:qIXOHYb9.net
>>55
民○党さん、早くマニフェスト‘バカボンの死刑’を実行してください!

57 :花咲か名無しさん:2009/09/13(日) 22:30:51 ID:l+qdKxDN.net
家庭菜園は流行
自給率アップに貢献しろや

58 :花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 17:41:18 ID:TH5NZzYn.net
>>50

ウホッ!

59 :花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 18:57:20 ID:6pXbWMBs.net
>>55

ボクチン!おばあちゃんのでもいいかい?

60 :花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 19:25:09 ID:tO2FFpGm.net
再生材買ってくるか・・・

61 :55:2009/09/14(月) 21:08:54 ID:HFBBtBOQ.net

(´・ω・) オバアチャンハダメダヨ!! 海苔Pクライノ綺麗なオバチャン キボシ♪

62 :花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 03:42:48 ID:fHERltIf.net
ちょw 海苔Pはマンマンにまでタトゥーが彫られてるんだぜ!いいのか?

63 :花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 19:14:44 ID:TCF8qAlh.net
そろそろ死んでもいいから、畑を借りて栽培を始めた。
小松菜、聖護院、こかぶ、紅かぶ、大根、レタス、ベータリッチ等を種蒔きしてきた。
いつくらいに迎えが来てくれるやら?

64 :花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:40 ID:SOYcbPds.net
秋野菜オレも今日蒔いた。今から楽しみで楽しみでならん。
若い時は土いじりなぞ全然興味なかった・・スーパーで買えばいいと思った。
ひょんな事からはじめた農作業、今じゃどっぷり浸かってる。
多分、農耕民族として連綿と受け継がれたDNAが開花したのかなぁ。
スレ主もやってみれ。日本民族なら・・はまるかもしれんぞよ。

ちついじりもDNAならつちいじりもDNAかもしれん。

65 :花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:18:39 ID:s9uuO+Uu.net
おれには前者のDNAが無いらしい

66 :花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 13:21:11 ID:JuubNUYL.net
>>65
俺たちは男穴いじりだもんなw

67 :花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 19:47:47 ID:ny9wrGuK.net
そんな・・肥料分の効いた穴いじらんでも・・
若者よ自然にかえって野生のDNAを呼び覚ませ。

68 :花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 23:41:53 ID:Olh1pMLm.net
>>67

ジジババスレなんだけど...

>野生のDNAを呼び覚ませ。
これなぁ〜に?


69 :花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 18:16:17 ID:HADot7b/.net
保守

70 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 12:25:14 ID:kDyCvjVh.net
( ^ω^) 埋もれても笑顔でageだお


71 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 14:16:09 ID:RJrnpyRS.net
腐葉土と一緒に寝かせておいた去年の土から
ラインストーン満載の付け爪がw
早朝に水やりするから夜遊びも旅行もしなくなったし
休日は土にまみれて虫と戦ってる

もう死ぬのかな私w

72 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 21:48:54 ID:3/V8knVg.net
確かに今からの季節

ナスは網焼き、二十日大根でサラダ、ほうれん草・シュンギク・ミズナで鍋物や
おひたし、バジル・ルッコラは洋風料理に、シソは天ぷら、トマトとモロヘイヤも
あと少しは穫れそうで…

うん、食べ過ぎで死ぬかもしれん

73 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 22:09:25 ID:2n/5dwAF.net
夏野菜の残りと、すぐ採れる葉物を植えておくと
この時期は色々食べられるよね

逆に本格的な冬野菜はあんまり植え付けしなかったから
年明けぐらいは寂しいなぁ…


74 :花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 22:10:01 ID:k4sQWKtN.net
年寄りになってからブルーアマリリスなんて育ててたら
生きてるうちに花を見ることは出来ないだろうね

ttp://www.mizunomori.jp/index.php?flg=topics&sflg=275&page=6
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1192579905/

75 :花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 19:39:31 ID:GJQxyc7Q.net
この連休草刈り2反、さすがに死にそう。

76 :花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 21:16:34 ID:JpmBjzp0.net
>>75
その後に膣いじりすると楽しかない?

77 :75:2009/10/13(火) 05:49:14 ID:WiRCsMci.net
>>76
疲労でさすがにいじる気にも起こらない・・
それどころか常日頃イイ女を見ても感動の度合いが薄いと実感している。
これが歳ってやつか?男として死にかけているのか。
(疲れていても朝早かったりする)

78 :花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 12:59:45 ID:V9b1Q/aH.net
>>77
何となくわかるかもw
ベッピンさんを見るのもいいが、作物が大きく育ったのを見る方が感激がデカい。

79 :花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 20:11:39 ID:/x4tumEL.net
( ^ω^)埋もれても、埋もれても...じっちゃんはいつも笑顔だお


80 :花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 21:17:28 ID:FVd0/Wbr.net
ひろってきた落ち葉に白いカビきたああああああああああああああああああああ
これでかつる!!!

81 :花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 22:09:15 ID:u9QY4QPC.net
結婚後、もし園芸にハマってなかったら
とっくにパチンカス旦那を刺して、
今頃刑務所にいたと本気で思う。


82 :花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 02:28:19 ID:Wsyijlnh.net
園芸が死にかけた人の趣味なら
パチンコは死んでる人の趣味だわ

83 :プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/24(火) 12:30:31 ID:r134ngEM.net
うめぇww

84 :花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 17:07:58 ID:qt6ocmJL.net
>>1
当方21歳・園芸が趣味のピチピチギャルですが、何か?

85 :花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:02:42 ID:uLVvmzkf.net
当方19歳 園芸が趣味のスネかじりドラ息子ですが、何か?

86 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 00:07:06 ID:EzektviL.net
>>84
おっさん乙

87 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:36:40 ID:C6mOTFqb.net
最近急に憑かれたように植物を植えまくっている…
そろそろお迎えがくるのかな

88 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 06:56:52 ID:2U5oO258.net
>>87
ああ

89 :花咲名無しさん:2009/11/26(木) 07:08:14 ID:spZEFwpp.net
>>無意識のうちにする、自分の存在を後世に残そうとする行為だナ!
確かに近いと思う...
ナムアミダブツ...

90 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 09:29:08 ID:1J5Br90E.net
>>1

いつも何かをバカにしていないと自尊心が保てない。

というより、能力も実力も無いのに変な万能感だけが大きくなり、
本当の自分と向き合うのが怖くてしょうがないから、
常に人を見下していないと過ごせない、と言ったところか。

91 :87:2009/11/26(木) 16:09:43 ID:C6mOTFqb.net
>>88、89
やっぱり…虫も土も素手で触れないほど、園芸に全く興味が無かったのに、
無性に植えたくなるんだよ。
潜在意識下で行動がコントロールされているんだな

今度、なるべく樹の寿命の長いヤツを買ってきて植えよう…


92 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 19:16:53 ID:EduXiQe+.net
子供がある程度育ったら木を植えなさい。
子供が少年期のとき、子供のよき自由研究対象になるでしょう。
子供が反抗期のとき、あなたの唯一のよき理解者になるでしょう。
子供が自立したとき、あなたのよき暇潰しになるでしょう。

あなたが壮年期のとき、あなたのよき日影となるでしょう。
あなたが老年期のとき、あなたのよき思い出となるでしょう。

そしてあなたが死んだとき、あなたの思い出と、PとCaを後世に伝えてくれることでしょう。

93 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 21:18:43 ID:fh03ry4h.net
>>92
マタイ伝13章24節

94 :花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 21:45:47 ID:63WxRjwh.net
ユダヤ教か

95 :プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/27(金) 17:20:41 ID:VAljWaCm.net
子供がある程度育ったらエロ本を与えなさい。
子供が少年期のとき、子供のよきオカズとなるでしょう。
子供が反抗期のとき、あなたの唯一のよきオカズになるでしょう。
子供が自立したとき、あなたのよき暇潰しにやるオナニーのオカズになるでしょう。

あなたが壮年期のとき、あなたのよきオカズとなるでしょう。
あなたが老年期のとき、あなたのよきオカズとなるでしょう。

そしてあなたが死んだとき、あなたのオカズと、KとCaを後世に伝えてくれることでしょう。

96 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 19:14:55 ID:maVfPndr.net
2年生苗になったら、庭に植えられなさい。
あなたが幼苗のとき、人はあなたのよき守り手になるでしょう。
あなたが成苗のとき、人はあなたのよき世話人になるでしょう。
そしてあなたが幼木のとき、人は自らの死をもって、あなたにリンとカルシウムを供給してくれることでしょう。

97 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 19:22:23 ID:XjwJvqU/.net
現在、32歳。
それなりに実績を出して
年収は1000万近くなった。

土いじりが楽しくてたまらない。
職場でのあだ名はおじいちゃんになってしまった。

だが、それがよい。

98 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 19:52:10 ID:c9uUfbx/.net
今年種を撒いたよ。
この木に実が生るか確認するまで死ぬ気はない。










銀杏だから雌木なら30年雄木ならあと400年位か

99 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 21:03:58 ID:maVfPndr.net
銀杏って性転換しないんじゃなかったっけ?

とりあえず雌株なら公園の雄木見付けて接いじゃえばおK

100 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 21:50:51 ID:c9uUfbx/.net
>>99
銀杏を収穫するだけが目的じゃない撒いた種が育って実を結ぶのが目的
銀杏自体はいらない

101 :花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 22:58:54 ID:qqudZihF.net
結構力仕事だから死にそうな体力じゃ土いじりは出来ないな。

102 :プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/28(土) 13:19:51 ID:9wpKIKjz.net
>>97
なんか君かっこいいな。
俺無職だけど

103 :花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 08:21:07 ID:Qxpvbscp.net
自分、自営だけど、仕事があんまり無かったときは、無性に植えまくって、育つところをジロジロ見てたけど
最近仕事が入ってきだしたら、ほったらかしても平気になった。
現実逃避の道具でしかなかった

104 :花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 18:49:40 ID:Cgl06Z/a.net
あと80年以内には確実に死ぬ事を考えれば
確かに私も死にかけている。

105 :花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 20:19:50 ID:4ATp2lKg.net
>>104
いま100歳くらいか?


106 :花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 22:05:01 ID:anwRTihg.net
( ^ω^)埋もれても、埋もれても...じっちゃんはいつも笑顔でageだお


107 :花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 19:48:13 ID:iKxMCBSY.net
じっちゃんはエライ!

108 :花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 10:18:35 ID:xaj9VCsy.net
隣のばーさん、手術しただの膝が痛いだの言いながら早朝5時半から晩の7時過ぎまで
ずーっと庭いじりしている。
ついでにうちの庭まで勝手にほじくるの早く逝って欲しいのだが、たぶんまだ元気だorz

109 :花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 12:05:12 ID:oG9Rkw6J.net
>>108
朝5時半から夕方7時までじいいいいいいと見てるの?
よっぽど気になって気になって仕方ないんだね

110 :花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 13:49:36 ID:plIWjGvL.net
>>109
いやね、うち家族の仕事の関係で朝早いから5時半に起きる。
今のカーテン開ける。もう外にばーさんいる。
昼頃ひととおり用事を片付けて出掛ける時にもいる。
夕方帰って来て、街灯がともる頃なのにまだいる。
そして、留守中うちの庭ほじくられたり、物盗む。
じーーーーーーっと見ていないとなにされるやら・・・・。

111 :花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 13:50:35 ID:plIWjGvL.net
連投ごめんね。
今→居間

112 :花咲か名無しさん:2010/03/01(月) 11:10:40 ID:1LW+MyAB.net
春の風って妙に寂しいんだよね
やわらかい日差しとか。。。。
死が近づいてきてるのかなあとは思うね

113 :花咲か名無しさん:2010/03/03(水) 22:33:32 ID:h+hBV6AS.net
やっとつながった

114 :花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 23:46:41 ID:sCS1POpA.net
市民農園借りてるんだけど出てくる話は糖尿病関係が多いな
みんな病気になって無農薬野菜に興味もったみたいよ

115 :花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 11:39:06 ID:WOTZUwmW.net
親戚の女の子にも
そんなん年寄りのする事じゃん
って言われたお(´・ω・`)

116 :花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 12:45:33 ID:XrTUFIr3.net
他の人より若干はやすぎたんだよ

117 :花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 17:16:33 ID:XZyCCUwU.net
ジャニ系イケメンがやり始めたら園芸やってないと馬鹿にされるようになる

118 :花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 17:46:26 ID:Y1rTgogp.net
草食系男子が自給自足するわけですね

119 :花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 17:54:12 ID:+zVKVPhk.net
tokioじゃだめってことか

120 :おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/06(土) 20:30:30 ID:GCie6eqv.net
>>115
てめぇMJ馬鹿にしちぇんのか!!!!!!!!!!!!

121 :おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/06(土) 20:33:02 ID:GCie6eqv.net
嵐あたりが始めればいいと思う

大野君が麻栽培

122 :花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 09:38:45 ID:fFJ0oMbo.net
私が土に還ったらいじって下さいね。

123 :花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 09:59:50 ID:oHZz9JoG.net
>>122
どの部分を重点的に弄って欲しいか残しておいてね♪

124 :花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 00:08:34 ID:KuCvUj/h.net
色々うまくいかず毎日死にたいと思っていた。
土いじりをはじめて、植物から元気をもらい、少しずつ死にかけから
立ち直りつつある。ような気がする。

125 :花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 22:12:45 ID:NPwvx64l.net
いい話だ

126 :花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 22:43:46 ID:hdaWRxHx.net
草花系の人
野菜系の人
庭木、盆栽、それぞれ違うと思うな。

127 :花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 09:43:31 ID:UtQe2ot+.net
28歳だけど、新築の荒れ果てた庭をちまちま開拓してる俺はダメですか?

128 :花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 15:11:34 ID:KWX46KLD.net
>>127
良いねえ、新築。 楽しいじゃん、嬉しいじゃん。
そのちまちまがキット将来、あーなって、こーなってと、季節毎に楽しませてくれる。なんて贅沢な趣味。
そう言う世界にようこそ。ちまちまでも良い、思い切り楽しんでくださいね。 幸せ者め(笑)

>>1
人は生まれた瞬間から死に行く運命。貴方だって何れ死に、灰となり土に帰るのです。
だから土は尊いのです。そして、タネを蒔けば新たな生命の支えとなり貴方の灰すらも
実りの手助けをすることでしょう。

129 :花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 12:12:28 ID:mCExRcPl.net
土いじるする奴って春になったらよみがえるんじゃね

130 :花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 06:38:40 ID:DXza4Sm8.net
>>129
そうそう。
ウチでは冬の間、四六時中「痛い痛い」と騒いでいたバア様が
暖かくなるとイソイソとクワ持って外へ行く。

131 :花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 22:23:08 ID:KVAm2Wvh.net
じさま〜ばさま〜

132 :花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 22:28:07 ID:FcXHHxqz.net
寒い

133 :花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 20:35:05 ID:C8qa0m4P.net
園芸少女、咲ちゃんなのです!

134 :花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 18:37:35 ID:6+LTNXoi.net
そういえば俺が鉢植えの手入れしてたら兄から「定年後のじーちゃんみたいだな」て言われた
ふんっ どうせ奴には分かるまい・・・

135 :花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 20:23:31 ID:zbIW+Rxs.net
畝立て2反歩この週末実行した。
ううっ、身体が痛くて死にそう。

136 :花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 07:36:13 ID:Cezw4DQH.net
一体あと何回トマトやナスを作れるんだ、オレ?
50近くになって土いじりの楽しさに目覚めてしまった。
ヨボヨボになったら出来なくなるし。
もっと若いうちからやっとけば良かった。
時間を無駄にしてきたなと思う今日この頃。
盆栽だってそうだ、完成型を寿命までに見れるのか心配。


137 :お花ニスト ◆NeKo/oBJN6 :2010/06/12(土) 07:37:45 ID:n8tUDZRj.net
とかいいつつ100歳生きれば問題ナス
まだまだいけますぞ

138 :花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 07:56:08 ID:cBkGL1BX.net
100まで生きれば今までの人生2回分じゃん
たかが50で悔いてんじゃねーぞ

139 :花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 23:45:48 ID:NVWkO3QE.net
健康に気をつけて!

140 :花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 02:42:50 ID:29OMyEQC.net
要注意人物

304:お花ニスト ◆NeKo/oBJN6 2010/06/12(土) 04:35:35 ID:n8tUDZRj[sage]
優しい娘さんでしたよ
ハァハァ
ヌチョパンパンパンパン

141 :お花ニスト ◆NeKo/oBJN6 :2010/06/13(日) 05:49:28 ID:zIU1ZYLS.net
・・・・・今日の呟き(三言目)・・・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1226476305/l50

ちゃんとどのスレか添えてやれよ

142 :花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 15:04:15 ID:u+ERtrtW.net
倉庫にスコップとかシャベルとかクワとかがあります
主人が趣味で畑仕事に使っていました
生きてるときは「はよ死ね」と思ってたけど
じっさい死なれると。。。。淋しいです。。。。。
もっと優しくすればよかったと思う今日このごろです

143 :花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 18:20:28 ID:3AGX9+uS.net
>>142
死なせといて勝手なもんだ

144 :お花ニスト ◆NeKo/oBJN6 :2010/06/13(日) 19:23:22 ID:zIU1ZYLS.net
>>142
はよ氏ね

145 :花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 19:41:58 ID:8cOEzltb.net
ワロタ

146 :花咲か名無しさん:2010/07/27(火) 22:05:12 ID:72+7RaL/.net
熱中症に気をつけろ

147 :花咲か名無しさん:2010/07/28(水) 07:04:50 ID:h6MEgPPu.net
勤め人だから土日はマジ貴重。
昼のカンカン照りでも畑に出動。
草刈りやりながらビールは飲むな。かえって脱水。
マジで死にそうになります。ポカリに限る。

148 :いじり万子:2010/07/31(土) 00:28:11 ID:Sm7sHN2m.net
>>1
確かにキミの言う通りだわw
若くて精力のある頃は、若い女の体ばかり興味があって、
果樹や花を育てるなんて、まるで興味なかった。
50歳近く成り、気づいたら、おちんちんも元気なく、女にも興味がなくなってた・・・
この世に生まれた者は、人生、いつかは土に帰る時が来る。
園芸を楽しむという行為は、その下準備かもしれない。


149 :純ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/31(土) 00:50:21 ID:lsKxCuDK.net
確かにキミの言う通りだわw
若くて精力のある頃は、若いと男の体ばかり興味があって、
果樹や花を育てるなんて、まるで興味なかった。
50歳近く成り、気づいたら、おちんちんも元気なく、男にも興味がなくなってた・・・
この世に生まれた者は、人生、いつかは土に帰る時が来る。
園芸を楽しむという行為は、その下準備かもしれない。


150 :花咲か名無しさん:2010/07/31(土) 05:00:55 ID:Sm7sHN2m.net
>>149
しっしっし。


151 :純ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/31(土) 06:07:28 ID:lsKxCuDK.net
いじり万子とか懐かしいな、

どこいってたんだ?

152 :いじり万子:2010/07/31(土) 07:09:29 ID:Sm7sHN2m.net
>>151
海外旅行板。政治板。政治思想板。

在特会の関西支部のキチガイ極右にコテを検索され追いかけ回され、
昨年の春から今年にかけて、旅行板のハワイやグアムのマニアの皆に迷惑かけたんで、もうコテつけなくなった。
ここでは久しぶりw
ここでも在特会の排外主義者に追いかけ回されるのが判ってたんでこなかった。
1年以上ぶりか?
今年は桑の実、ブラックベリー、桃がいっぱい採れた。
ストロベリーグァバやブドウの実が今年は沢山ついたんで、
思い出して、この板に来たよ。


153 :純ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/31(土) 07:31:51 ID:lsKxCuDK.net
大変だねぇ

154 :いじり万子:2010/07/31(土) 07:50:19 ID:Sm7sHN2m.net
>>153
最初の事の発端は、海外旅行板のサイパン総合スレ。
サイパンの旧日本統治時代に日本人全員が集団自決させられた歴史が歪められて、
自殺を美化され史実と違うので反論した辺りから在特会に目を付けられた。
ロサンゼルスのスレで、在特会による人種差別や民族差別の書き込みがあったので、
差別の書き込みは辞めるように勧めた辺りから、朝鮮人呼ばわりされて付きまとわれた。 
まあ、あとは何言っても無数にID変えてきて攻撃され続けた。
あの頃に、ここに来たらやれれると思い、来なかった。


155 :いじり万子:2010/07/31(土) 08:07:46 ID:Sm7sHN2m.net
>>153
ニュース速報や政治板や政治思想板では、今年からコテ外して書き込みするようにした。

フェイジョアの数種類もなかなか沢山の実をつけたよ。
イチジクは喰いきれないほど実をつけてる。
すももは不作だった。
南国の果樹バンレイシ科のシャカトウ、ビリバ、アテモヤは不作のままw
人工授粉が難しい・・・
三尺バナナの鉢はだいぶ育ってきてる。

156 :いじり万子:2010/07/31(土) 08:13:06 ID:Sm7sHN2m.net
>>153
で、きみはどんな植物を育てているのかね?
うちの庭の花はハイビスカスぐらいしか判らないが。


157 :純ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/31(土) 08:48:13 ID:lsKxCuDK.net
そうそうフェイジョアとかあるよ^^
まだ落ち着いて結果できるようになるには先だけど


158 :いじり万子:2010/07/31(土) 10:25:32 ID:Sm7sHN2m.net
>>157
台所でお米をといだ水をフェイジョアの根に撒くといいよ。丈夫に育つ。
数年前、山村造園さん、花ひろばさんの3年物を購入。
うちの庭にあるのは、ジェミニ、アポロ、マンモス、トラスク、クーリッジ。


159 :花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 23:37:12 ID:OHHWOq0h.net
寝中小に気をつけろ

160 :花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 13:53:32 ID:krQSOMBZ.net
昔、寝中小になった
目の前の風景が二重に見えた
だんだん視野が狭くなって倒れた
今は熱中症になりかけはじめがわかるようになったから大丈夫

161 :花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 14:22:17 ID:D9jCH7q9.net
根中傷、やばいよね。
意識が遠のいて、気づいたら木陰に寝かされて人たくさんの人に取り囲まれてた

162 :花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 16:32:58 ID:nQXtJowb.net
>>161
全裸にされて輪姦されたのか(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

163 :花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 17:17:08 ID:s8iW3cMW.net
昔ライブで時々倒れたが
今考えるとあれは熱中症だったのだな

164 :お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/08/24(火) 17:26:22 ID:Q3dN2IhB.net
>>162
おかげで肛門が痛いよ・・・

165 :ヘイジュード ◆HeyJUDEQvM :2010/08/24(火) 23:54:07 ID:Y6H+hFiE.net
>>1
そうかもね。 残りの時間を考えるようになった事は確かだ。

種まいたり苗木買いまくったり。育てたり枯らしたり種とったり。
植物の生き死にをぼんやり見つめているよ。

166 :花咲か名無しさん:2010/08/25(水) 13:50:01 ID:GAEmrdtN.net
>>148>>149
おちんちんって男についてるの?女についてるの?
さっぱりわからん


167 :お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/08/25(水) 15:47:37 ID:JNKXsapR.net
モーホーだバーローw

168 :花咲か名無しさん:2010/09/03(金) 17:13:02 ID:nvS2C3gR.net
家を建てた
狭い庭にゴールドクレストを地植えした
100年もしたらとんでもないことになって
子孫たち困り果てる姿を妄想してムフフってなった
半年で枯れた

169 :花咲か名無しさん:2010/09/03(金) 22:25:15 ID:xLVAusdP.net
うん
意外と弱いゴールドクレストw

170 :花咲か名無しさん:2010/10/02(土) 21:23:32 ID:wzk/ijn8.net
今日稲刈りやった。
水が切れて無くてバインダーで代掻きやったみたいになった。
ケツ(大臀筋)が痛くて死にそう。

171 :花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 20:38:18 ID:XysEmIJM.net
イジリー土田

172 :花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:13 ID:iCSgL8OP.net
土って死んだ人でできてるの?

173 :花咲か名無しさん:2010/10/23(土) 21:47:46 ID:LM297ejo.net
そうだよお嬢さん
ヒトは土に還るっていうからねぇ
その気はなくてもオッパイやおまんこにさわってるかもw

174 :花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 01:34:53 ID:zf8hKUWh.net
当時好きだった人にスレタイのようなことを言われた
好きなことを人にどう思われるかなんて生まれてこの方一度も考えたことがなかったので衝撃だった

175 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/25(月) 06:13:04 ID:AH4d4sEG.net
なにそれ泣ける

176 :花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 15:15:02 ID:ANwLiU9L.net
>1
前はそう思ってたけど
園芸好きな男って肉食系だよね
草食系のダンナは全く土いじりに興味なし

親戚や友達をよく見てみると
出世してる奴やモテてる奴って園芸好きが多い気がする

177 :花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 17:12:54 ID:H1G8ojze.net
草花を愛でるのも、女性を愛でるのも同じ
愛でることができる男はもてるものよ

178 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 00:08:19 ID:qL9x3/hG.net
つちいじりが得意なヤツは
ちついじりも豆いじりも得意よ。

179 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 00:10:48 ID:fHjZOMCi.net
>>178
そう言ってしまうと身も蓋もないではないか
でもまあ、相通ずるところはあるなあ…

180 :花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 17:07:33 ID:lqdw4Gy/.net
>>177
そういうもんなのか
目からウロコ

でも女の場合は園芸好きって死にかけの気がするなあ

181 :花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 10:45:21 ID:c38mI0Ww.net
あげ
ときどき近所で高一のお嬢さんが庭いじりしてるが
死にかけだったのか

182 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/28(木) 14:06:33 ID:SWeghipY.net
通報しますた

183 :花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 15:29:27 ID:ELOW1Tzp.net
私もうすぐ死ぬよ だから毎日園芸三昧

184 :花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 18:22:20 ID:rgO7PGrt.net
ああ、花畑で死んだじいさんが手招きしてる・・いまそっちへい・く・・から・・・

185 :花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 19:56:31 ID:ELOW1Tzp.net
 死ぬよ 自殺する予定 

186 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/28(木) 19:58:45 ID:SWeghipY.net
自殺実況中継とかしてくれね?

187 :花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 20:49:33 ID:0AFQ4tcG.net
肉豆よりエンドウ豆。
つちまみれになって畝作ったどー。
ふっふ、今週末に人差し指と親指でつまむようにして・・・まいてくれるわい。

188 :いじり万子:2010/10/31(日) 09:11:04 ID:jm6wdDzC.net
やはり土いじりの回数が年齢と共に増えた気が・・・

189 :花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 17:52:47 ID:kFMmoTr5.net
日記
朝、起きがけに催したので妻に穴掘っていいかと打診。
あっさり拒絶され。
悶々としつつ抱えつつ畑へ。
枯れ草を埋めるための深い畝を掘る。
たっぷり汗をかいて熱い風呂に浸かる。
そしてビールをキュッと。
おお、煩悩は晴れたぞ。

ちついじりができなくてつちいじりをしたのでした。


190 :花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 19:10:49 ID:rtFYb0ju.net
山田君、座布団全部もって行きなさい

191 :花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 00:37:39 ID:277KSQRK.net
土いじりのエロス

それは生命に触れる喜び

192 :花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 23:19:16 ID:I6KqcqhX.net
しっかり防寒対策をして土いじりをしましょう

193 :花咲か名無しさん:2011/03/26(土) 16:14:03.42 ID:yMvbnSNg.net
森蘭丸

194 :花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 22:49:41.70 ID:UvWh4/13.net
いじりーの

195 :花咲か名無しさん:2011/05/12(木) 18:00:37.05 ID:OlZybvt4.net
実際、精神的には死にかけてるよ…

196 :花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:14.03 ID:4jz8LcJo.net
土に帰ろう

197 :おはな醤油 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/16(木) 22:11:15.45 ID:h9XwOdv9.net
還りたい・・・

198 :花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 22:52:49.14 ID:i8263lpT.net
ブルーベリーとかバラとか何かのきっかけで世界は変わるのさ

199 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 11:45:20.29 ID:0yvMZMk/.net
スレタイが糞の割には中身が濃いにゃ!祈りまつ(-人-;)(;-人-)

200 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 12:39:12.93 ID:005k/ZFn.net
チャペックだって名著『園芸家12ヶ月』のなかで
「園芸家は庭に植えた植物を見てその十年後五十年後を考える。園芸家は未来に生きているのだ」と言ってるよ
園芸はいくら早く始めても早すぎることはない
むしろ生まれてすぐ初めても時間が足りないくらいだ

201 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 13:03:03.35 ID:q+Ofyo99.net
>1
死にかけたじゃなくて、もう死んどるんじゃよ ケケケケけ

202 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:14.22 ID:CWlYKANH.net
チンコいじりしとくわ。

203 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 13:20:34.31 ID:Ho6nhqIq.net
ポジションかえたら匂うのだぞ

204 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 15:28:31.21 ID:cxtqm1kh.net
土いじりはいいよ。
日光浴もできるし素手で土を触ってると
大地からエネルギーをもらえる。

205 :花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 23:34:54.32 ID:q+Ofyo99.net
元気玉も出来るようになれるしな

206 :花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 15:43:25.66 ID:eNnthprD.net
土いじりをするようになって、鳥やヌコや犬たちの話していることが
わかるようになりました
この前は渡り鳥のヒタキさんに世界の話を聞きました。
犬さんは服は着ていて恥ずかしいと言っていました。


207 :花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 17:31:04.15 ID:i3/V02xh.net
>>206
お魚の話しも聞かしてくれよw
いつも水汲んでる三途の川に居るだろ。

208 :花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 11:58:27.89 ID:za1T+bIi.net
まだ、お魚さんとは話したことないですが
植物さんとなら、お話できます
野菜さんは自己犠牲の心で自分を人間に食べて欲しいと言っていました


209 :ひのまるおはな ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/20(月) 18:05:17.65 ID:SWa5BOWH.net
スーパーでみかけたトマトさんはけいおんでは律が好きとおっしゃっていました

210 :花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 23:39:22.68 ID:DEgXSHpL.net
ウチのベランダの島唐辛子はゲンオンでは
シュトックハウゼンのグルッペンが好きとおっしゃってました

211 :花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 13:15:00.98 ID:hfEFcH3h.net
いじりすぎると枯れる


212 :花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 23:31:18.03 ID:RROYmpdO.net
生きる!

213 :花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 19:20:46.66 ID:F9ngItM6.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと畑の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


214 :花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 23:00:29.67 ID:qYA83oFd.net
いじりー

215 :花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 21:23:10.62 ID:1I7UIy78.net
岡田

216 :花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 10:20:40.57 ID:SkgSWdEo.net
犬が死んじまって、どうしてももう飼う気になれん。
わしが入院とかしたら預け先に困るだろうし
毎日具合が悪くなってないか気にかけて気づかなかったら
後悔しきりになるだろう。
だから植物にした。植物は愛嬌もないし成長も遅いし
モフモフしてくれないが、三日に一回の世話でも耐えてくれるから
俺が少々留守にしても大丈夫だろう。

217 :花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 06:54:25.11 ID:p/IA8pIq.net
>>216
犬好きはまた飼うよ。
死ぬときものすごく悲しいけど
もう二度とゴメンだと思うけど
しばらくしたらまた飼うよ。
それが犬好き。
あなたもきっとそうなると思う。
植物は代わりにはならんよ。
刺身のツマだ。

218 :花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 23:29:12.64 ID:Rdoj2eVW.net
希望はないが死にたくない

219 :花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 06:59:05.18 ID:sOBd1r9A.net
>>218
野菜や花を育ててみれ

220 :花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 02:21:14.91 ID:wcM0bV6r.net
水耕栽培にはまって、土いじりから水いじりになった。

221 :花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 22:19:36.10 ID:H22FqzGn.net
いじいじ・・・

222 :花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 22:41:17.99 ID:w5fWA3Uj.net
家族が死に絶えて一人になった
庭に果樹を植えたけど生きてるうちに実が成るかねぇ

223 :花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 23:40:47.84 ID:Ta+dyqFT.net
葡萄は2年目から収穫できるぞ。

224 :花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 01:27:04.70 ID:1vpV0Men.net
初めは何でも植えてみたらイイ

225 :花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 10:16:19.71 ID:Hhja3CXy.net
>>216
犬と猫と魚と植物育ててるけど、
違う意味で犬は二度と飼わないと思う。

うちの犬、賢くてヤキモチ焼きでしつこい。正直めんどくさい。
猫=魚→植物→→→犬
って感じの愛着だ。

226 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 09:30:05.42 ID:5RSpJij9.net
リクガメを飼ってますから亀いじりも大好きです。
シーメール最高ーーーー


227 :花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 10:36:06.92 ID:5hHhwLjz.net
>>222 果物よくわからんけど春には春の、夏には夏のってふうに
季節ごとの収穫や成果が見れて楽しめるようにすると
時間のたつのが怖くなくなる

228 :花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 08:09:44.78 ID:BGk4uNGq.net
コンクリの上に設置したエアコンの
室外機の傍にいつも湿った場所があった。
やがてそこに水カビや地衣類が生えだした
秋になり枯葉が飛んできて苔の上に重なると
それを食べるダンゴムシや枯葉に身を隠す
小さな虫を見かけるようになった。
虫の糞は更に小さな微生物の養分になり、
僅かずつだがその場所は拡大していく
ある時目に障るまで広がってきたので
スコップで取り除いたが、大きなミミズまで住み着いていた。
スコップに乗っている黒い塊はまさしく土そのものだったよ。
小さな水たまりが土にまで変貌する様をみて
自然の偉大な一面を見させてもらった気がする

人はやがてその入れ物を無くし原始の土に還る。
その一部は草木の中を通るだろう。
トンボの一部となって空を飛ぶだろう。
人工衛星の一部となって宇宙に行くかもしれない。
人は結局は特別な存在ではなく、偉大な自然の一部にすぎない。

君の身体の中にも、かつての信長やマンモスを形作っていた物の一部が
溶け込んでいるかもしれないね。

229 :花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 23:04:53.93 ID:4979nKZh.net
いい話だなあ

230 :花咲か名無しさん:2012/06/18(月) 11:41:11.14 ID:Ui6iiuC1.net
>>228
イイハナシダナー AA (ry

231 :花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 22:33:00.70 ID:mTR3UL9g.net
まあ大自然の営みは結構なんだが、新芽を齧るダンゴ虫には死んでもらおう

232 :花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 22:54:59.29 ID:FPFJVMes.net
(;∀; )

233 :花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 19:56:39.76 ID:2FASUlaQ.net
実家系ニートワープアで暇はあるけど金がないので園芸くらいしかやることがない。

234 :花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 23:09:19.71 ID:HEe+ETyV.net
生きろ

235 :花咲か名無しさん:2013/01/09(水) 09:51:44.05 ID:rqKTla6B.net
映画ゴッドファーザーみたいに土いじりしながら死にたい

236 :花咲か名無しさん:2013/03/07(木) 09:32:25.95 ID:wdND2fIt.net
いじられながら死にたいです

237 :花咲か名無しさん:2013/03/08(金) 23:25:38.17 ID:wSaQzMG7.net
死んだら土にもどりたい

238 :花咲か名無しさん:2013/03/10(日) 22:37:16.57 ID:bnUGlS6e.net
土いじりー岡田

239 :花咲か名無しさん:2013/03/13(水) 21:24:33.40 ID:bhAPHMCq.net
健康でないと、土いじりなんで出来ないんだよ。
ヘルニアになった今、言えること。

240 :花咲か名無しさん:2013/10/08(火) 21:13:30.96 ID:S8WVNlJz.net
腰は大丈夫ですか?

241 :花咲か名無しさん:2014/01/08(水) 16:20:24.80 ID:/Krl3F15.net
頭の方がダメになって来ますた!

242 :花咲か名無しさん:2014/01/08(水) 19:44:27.70 ID:Gw1EWbLW.net
ありゃま

243 :花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 23:59:22.97 ID:nvT5Qh2U.net
元気です!

244 :花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 10:02:47.13 ID:sejHPwj1.net
20代だが何か?
祖母が死んでから荒れ放題の庭を再開発するのが面白くてたまらんわw
親から補助金もらって、新しく出回った手間かからんが美しい宿根草や低木を導入してるぜ。

245 :花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 11:53:44.22 ID:zNQ1/dm4.net
私も祖父が他界してから放ったらかしの庭を少しずつ整えてる30代
しかし、やればやるほどじいちゃんすげえわと思う…
剪定して除草して農薬散布して…毎日ちゃんと綺麗にしてたんだな〜

じいちゃんは死ぬ前日まで元気に園芸やって、朝布団の中でポックリだった、幸せな最期だったろう

246 :花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 22:59:07.09 ID:3izF+/1i.net
庭は放置したら、面倒くさいやっかいものになるけど
手入れしたら、金のあまりかからない楽しみになるんだよね。

いい暇つぶしになるし、なんだか元気になりますわ。

247 :花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 23:59:04.05 ID:nipsbzxZ.net
>>26
風のガーデンを思い出した。感動的で泣いたわ。

248 :花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 15:35:30.12 ID:aIPOtO1p.net
宿根草っていいよな。一度植えれば何年も金も手間もあまりかからず楽しめる。
初冬に竹熊手で枯れた地上部を集めて捨てて、花後や真冬に油粕まく程度の世話しかしてないわ。
それでも豪勢に花咲かして道行くオバサンたちから誉められる。

249 :花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 19:49:48.41 ID:7sW7K2yx.net
そう…余り余裕もないから、宿根草ばかり買うようにして、
毎年大切にして冬越しさせる…結果、すごく大きくなって
─今頃には次々と、繚乱、花盛り状態だ─

250 :花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 10:17:42.28 ID:OBYV8zT0.net
ただ剪定はそろそろしたほうがいいな。自転車を引っ張り出すのに
花のついた枝が俺にムチをうつ。

251 :花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 20:27:00.93 ID:dvuYIptC.net
今日は泥に数百万本の苗を植え付けしたわw

252 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 00:35:43.33 ID:jKpHhAFt.net
うちのオステアは8年位前に買ったのが3本と一昨年のが3本あるが…
昨年から少し、手厚くケアしてたら今年は急に全て蘇って繚乱状態だ
まともに剪定できたこともなく、ダラっとしていたけど花が咲けるだけ咲いてる
オステアに限らず、宿根草の株を根気よく大きくしてる家は少ないのが余り理解できない、
ラベンダーも見かけない

253 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 06:48:48.39 ID:2NXkxYVP.net
スレタイに異論無し。
首に二回電気コードを・・・・今は水仙の球根を増殖中。

254 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 09:30:56.39 ID:wjIW6PdR.net
家庭菜園で毎日野菜食えるようになったらチンコの立ちが全然違うよ!

255 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 10:54:09.16 ID:QGJEcxR6.net
>>1
「老人の娯楽」を奪うなよww

256 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 20:42:09.20 ID:9nVVI6OY.net
中高年の趣味だぉ

257 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 22:14:44.80 ID:jwp3wTKh.net
わざわざ外に出なくても楽しいお

258 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 22:18:06.93 ID:jwp3wTKh.net
早起きしてまずネットよりも植物の世話をして
2ちゃんも園芸板しか見ない健康ライフいいぉ

259 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 02:06:24.79 ID:WS+lI9zY.net
死にかけてもやる自信はないけど土触るの楽しいかなり楽しい

260 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 02:11:45.50 ID:OH7/Wi1o.net
よくオーガニックな健康法がどうの、っていうけど
庭のあちこちで、いろんな花が次々に咲き、みずみずしい若葉がグングン伸びる
…毎朝昼晩…直接的に植物ぱわーを貰える。
これほどお得な趣味はないので。。アディクトになってきて
ますます花がどんどん増えてて
近所の 目の前の家の住人まで影響されて何十年も汚かった生け垣をばーんと伐採して
必死に庭を綺麗にしはじめ
うちの庭を見下ろす隣家のアパートには美しいスパニッシュギターを奏でる住人が越してきた

261 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 02:18:43.76 ID:OH7/Wi1o.net
育てていた草木に美しい花がパッと咲いたときの嬉しい感じは何かというと…
お花の生命力を貰うことができる
…家で仕事してて引き籠っててそれに気づいたので
積極的に利用しはじめた…
(だから、買った花を植えたばかりの時よりその先に延々と、育てていく
段階が楽しいね、
特に、冬越し、夏越しさせる工夫とその先で花が咲くとき。

262 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 03:31:18.95 ID:Ly9Hx/1g.net
死にかけの爺さんは土なんていじくる体力無いと思う

263 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 10:29:28.12 ID:hquLVzrR.net
庭弄りするほど元気な爺さんは普通に働けると思う。

264 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 01:56:32.54 ID:I7GHDjwJ.net
>>262
土いじりしているジジババの方が、長生きしているからよく観察してみな。
うちの隣のジイさん、大正生まれで、まだ畑をいじくっているぞ。

265 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 13:27:49.10 ID:49Z/BRcH.net
17歳の公2なのだが趣味が園芸なのだがw

266 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 13:45:58.64 ID:e+JThsBR.net
奇遇ですね僕も高2で園芸が趣味ですよ

267 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 17:03:04.80 ID:UdFbr2xG.net
俺も小学生の頃から園芸好きだったわ。
年齢を重ねて趣味が増えても、園芸は無関心になったことないぜ。
アニメやゲームに動画作りに作曲とかもスキだ。

268 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 20:05:34.85 ID:RgOH08zk.net
俺は渓流釣りってものを会社のジジイに教えてもらって、ついでに高山植物の山野草を教えてもらって今では土いじりー中年男になってもうた。楽しくジジイになれるかわかんねえけど今は楽しい土いじりーだわな。

269 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 12:48:19.29 ID:tjyskPNy.net
園芸は一生の趣味に出来る、物と違って生き物なんで面倒をみれば答えてくれる。
俺もモノゴゴロついた頃から園芸好きで、幼稚園の頃は種撒き→発芽が楽しみだった。
そのおかげで実生35年以上の付き合いになる植物がイッパイあって、それぞれ思い出と愛着がある。
二男なんで家を出たが、園芸の為に家を買った。実家から持って来て殆んど地植にしてるが
藤だけは地植えにすると暴れるので種撒きから38年間鉢植、今年も沢山花を咲かして楽しませてくれたよ。
若い人は木を種から育てると一生の相棒が出来るぞw

270 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 16:27:41.29 ID:9rvV3upy.net
>>269

一生の相棒wwwまあ確かに棒だけにな

271 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 17:04:03.92 ID:3N4fzU59.net
このスレ、初めて見た、記念カキコw

10年前は園芸のえの字も見なかった。
今や、園芸の魅力に取り憑かれた。

272 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 17:20:18.75 ID:d4+4MKjm.net
最初からスレタイそのものが「荒らし」。荒らしに対するレスも全部「荒らし」。

つまり、このスレはすべて「荒らし」によって構成されています。

273 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 09:36:49.18 ID:qAqYyRzU.net
めんこいスレタイじゃと思うたがのぉ

274 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 21:24:14.36 ID:tB/AlYWS.net
お、おう。

275 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 21:39:00.10 ID:rx7rnNqC.net
20代の頃東京で5年暮らした後、軽いうつ病になり
田舎に帰り土いじりをして回復した過去がある

276 :花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 07:44:05.89 ID:UqfyR8bn.net
>>275
自然と触れるってのは 精神的に良い効果があるよな。

普通の遊びなんかで いくら楽しくても 緊張と疲労は蓄積する。
自然と触れ合うと、そんなに激しい楽しみはないけれども
緊張が緩和し、精神的疲労は取れる。

277 :花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 10:48:19.72 ID:Wh6fHOdd.net
うつ病患者って朝に朝日を浴びないことが原因なんだっけ?
1日のリズムが乱れて起きても集中できず、ぐっすり眠れずとか。
 
北欧も冬に太陽ひくくてうつ病が大発生するそうで、まとめて南イタリアで遊ばせるらしい。
早寝早起きと食事だけ管理して、あとは釣りや庭弄りやスポーツさせるんだと。
10日ほどで全員元気に帰ってくるらしい。

278 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 17:51:04.02 ID:Wbx652px.net
死に掛が土いじりし始めて、
思いの外、元気に成ったり長生きするのはよくある事。
日を浴びて体内時計が正しく修正されたりして、
生活リズム等が正常になるからだろうなぁ…

歳取って歩けなくなると、急激に筋力など落ちるのか逝くのが早い気がする…

279 :花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 16:40:52.93 ID:dXpNuUa9.net
うちの母は死にかけなので、庭やる体力もないようですよ…

280 :花咲か名無しさん:2014/09/13(土) 08:02:13.41 ID:FLbunMoO.net
園芸爺リング

281 :花咲か名無しさん:2014/09/30(火) 00:00:09.32 ID:a7RSxyeN.net
いきろ

282 :花咲か名無しさん:2014/10/02(木) 16:46:25.53 ID:n+Uqwj2b.net
緑の趣味を持てる人というのはある意味一流なんだそうだよ。
まぁ年取らなきゃ分からないという程の大げさな物でもない気がするが、好きなのは良いことなんじゃないかな?
まぁ、小学生のころからサボテンとか育てていた俺なんかは超一流なんだろうとは思うよ。

283 :花咲か名無しさん:2014/10/02(木) 18:50:36.85 ID:pBRajUYO.net
2ちゃんなんか社会的に死んでる奴がする事じゃん

284 :花咲か名無しさん:2014/10/02(木) 19:35:14.85 ID:n+Uqwj2b.net
>>283
それはそうとは限らないんじゃないかな?
まぁでも俺なんかはもう15年もやってしまっているダメ人間だけどね

285 :花咲か名無しさん:2014/10/03(金) 19:01:56.05 ID:Yak8Bqf/.net
(´ω`)若いころはち〇こ弄るのに忙しいからのう…

286 :花咲か名無しさん:2014/10/05(日) 22:44:08.10 ID:sonvIFDk.net
>>283
良く言ってくれた!
最近2chやり過ぎだと自覚はしていた
気がついた
社会に戻るわ

287 ::2014/11/18(火) 19:58:10.60 ID:9+t8YS3V.net
ここに書き込むお前も同類

288 :花咲か名無しさん:2014/11/18(火) 22:50:22.74 ID:gAx5YbIc.net
ベランダにパンジーかってうえた。美しい薄紫。

気分かわってちょっといいかんじ。こころゆたか。

退院後きもちおちこんでたけどいい感じ。

確かに先月死にかけたよ。子宮外妊娠で。

ちっちゃなあかちゃんはしんじゃったけど

いまはげんき。植物がいやしてくれる。

289 :花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 18:44:32.27 ID:zJE/C4m8.net
俺も庭掃除が園芸にはまったきっかけだな。
祖母が死んで母も園芸に飽きて、誰も世話しなくなってな。
さらに処分法のわからない不要物は庭に出しとけって感じでひどい有様だった。
春先に気がむいて俺一人で処分してまわった。
花壇をリセットしたら何か植えてくなって園芸のとりこになった。
俺は20代の漢。アニメや漫画をこよなく愛するヲタ。

290 :花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 21:30:24.20 ID:mXxps7w9.net
俺も土弄りの一貫をしてる。苺を植えた事がスタートで、年々収穫量が増えています。
でも畑をするまでは行かず、果樹苗を植えて眺めるだけ。庭の景色が一変した事は事実です。

291 :花咲か名無しさん:2014/12/02(火) 12:42:24.85 ID:o37Ul1ty.net
俺も>>1と同じ。土弄るよりチンポ弄る方が好き。

292 :花咲か名無しさん:2014/12/02(火) 15:07:43.17 ID:9l2dseIw.net
うほっ

293 :花咲か名無しさん:2014/12/21(日) 03:10:33.88 ID:mLZbZrX+.net
うちは冬−春はエンドウ、春ー秋はミニトマトを自宅のフェンス沿いに植えている
1週間で20cmも成長する時もあるし、花や実がなって食べられて美味しい
近所にもお裾分けも出来るので結構楽しいしやる気もでる

294 :花咲か名無しさん:2014/12/25(木) 11:11:53.94 ID:qPWnuNuv.net
そろそろ自分も土に還るから土になじんでおかないと

295 :花咲か名無しさん:2014/12/25(木) 20:26:20.42 ID:IsCeSlne.net
市民農園やっていると耕作仲間の爺さんが結構ぽっくり逝くのがすごいw
自分はまだ若いけどいずれ自分の番が廻ってくるのだろうと思うとさらに胸熱

296 :花咲か名無しさん:2014/12/25(木) 20:48:30.86 ID:dZ34rgP1.net
扱ってるのがランとかヒガンバナ科とか人間より長生きする奴ばっかなんで30からバリバリ園芸やってるわ
交配とかやってると、今年掛けた奴なんて満足いく結果が出るのなんて俺がじーさんになる頃かな

297 :花咲か名無しさん:2014/12/25(木) 20:51:56.23 ID:dZ34rgP1.net
ちなみに一緒にブルアマやってたオッサンは案の定花見る事無く春に亡くなられた
リタイア後に始めるのはかなり厳しい世界ってのを思い知らされたよ

298 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 15:49:06.86 ID:fzljIVjN.net
ゼロ歳で逝くやつもいる(いとこがそうだった)。あぐりさんミタく107歳
まで生きる人もいる。
我が家の男どもは85歳までの記録しかない。オレもあと30年だ。

今年の春咲くはずだったアネモネが咲いちまって困惑している、今日この頃。

299 :花咲か名無しさん:2015/01/12(月) 09:14:56.26 ID:+BPR91eK.net
そろそろ土に還りたい

300 :花咲か名無しさん:2015/01/13(火) 19:58:43.38 ID:09X6blEO.net
おやじ涅槃で待つ

301 :花咲か名無しさん:2015/03/28(土) 13:36:34.10 ID:+77gwQfs.net
私的ポッポ渋川花粉症笛吹きサンケイフリー雨ライン運転役員ステルスバイト宿四ラーメン



私的ポッポ渋川花粉症笛吹きサンケイフリー雨ライン運転役員ステルスバイト宿四ラーメン

302 :花咲か名無しさん:2015/04/09(木) 17:42:04.00 ID:ncvtUevT.net
言っとくが、ガーデニングっ思いの外 体力・気力を要する
事務仕事で鈍った身体を、週末とかスポーツジムで鍛えてた・・・はず・・・・だったが
それでも「重い鉢植え」「重い用土運び」「用土調合のシャベル作業」には参った
 使う筋肉が別モノのようだな、特に20kg級の重量物をへっぴり腰で持ち上げるのは辛かった
 持ち手が付いてて、重くても小ぶりにまとまった「バーベル」「ダンベル」とは違い
 大きくて、生い茂った植物を庇いながら中腰で運ぶ 大鉢植えは超大変
 肥料とか、用土の10kg袋も、中身がグシャグシャするので、持ち上げ難い
 おまけに 手が滑る 汚い 汚したくない 虫が出てくる

 園芸・ガーデニングの 作業連動腰鍛えは、やった事ない奴は悲鳴だぞww

303 :おかまさん:2015/04/09(木) 17:55:26.77 ID:8FRTKln6.net
>>302
たまに腰が痛くて立ってるだけで痛いとか言うふざけた事になる。
そんときは、一日中寝てる。
ニートじゃないお、お。
仕事してる、の、の。
金曜日の夜やってるの!の!

304 :花咲か名無しさん:2015/04/10(金) 11:20:11.54 ID:lzp0INBT.net
年を取ると楽をしようとしていろいろ道具が増えるw

305 :花咲か名無しさん:2015/04/10(金) 14:37:09.48 ID:NzVBQDBA.net
>>304 その道具を運ぶのが、また重労働

306 :花咲か名無しさん:2015/04/11(土) 23:26:52.87 ID:RL6WrR5x.net
最後は自分も土になるのが園芸者の本懐だお(`ω´)

307 :花咲か名無しさん:2015/04/13(月) 07:05:46.42 ID:rAsVmTGk.net
俺が幼稚園の頃(半世紀ほど前)家の目の前に大きな畑があって一面エンドウマメを一面に植えていた
その赤花が綺麗で凄く感動した。で、翌年来年もこの風景見られるのかなと楽しみにしていたけれど、
別の作物植えていて、(連作障害とか知らなくて)おじいさんに凄くがっかりしたのを覚えている
で、全然違う場所に自宅持った今でも家の前のフェンスに毎年赤花エンドウを植えている
勿論、土はスコップ一杯分だけど入れ替えているけどな。

今その畑はとチェックしてみたら、ちょうど丸ごと安井化学工業 宮崎工場になっていたw
https://goo.gl/maps/ySFJs

俺が逝ってしまった後、今自宅の前を歩いている子供達が年取って園芸を始めて、あそこの家は
どうして毎年エンドウの花が咲いていたのかと疑問に思っていてくれたら幸甚だよ

308 :花咲か名無しさん:2015/04/13(月) 18:29:21.44 ID:QkvPXqyR.net
>>306
そだね
窒素循環には是非参加したい
灰になって肥料になるのもいいね

309 :花咲か名無しさん:2015/04/13(月) 20:56:39.18 ID:JDFcH0xm.net
植物男子ベランダー年末に見て
へー花に水やって何が楽しいのかねーとか思っていたら1月2日に足利フラワーパークのイルミネーション見に行ってお土産コーナーで多肉植物どれでも200円の札
200円なら一つ買ってもいいか〜で現在テーブルいっぱいの多肉達、現在庭のタンポポを全部日本タンポポにする計画実行中オーディオなんかバカらしくて辞めた
4万円のアンプなんてバカにされるけど4万円の多肉植物、まさにVIPだぜ

310 :花咲か名無しさん:2015/07/20(月) 23:46:28.52 ID:4ESHLNvL.net
いじいじ・・・

311 :花咲か名無しさん:2015/07/21(火) 02:20:00.45 ID:PaG4FJC/.net
>>309日本タンポポの群生素敵だね
スミレや蛇苺やキンポウゲも植えたいなあ。日陰にはギボウシ
子供の頃見た、忘れられない景色

みんな宅地造成で無くなってしまった(p_-)

312 :花咲か名無しさん:2015/10/22(木) 22:55:32.94 ID:UuYlrd4f.net
生きろ。

313 :花咲か名無しさん:2015/10/26(月) 18:25:17.20 ID:mNQE+a3Z.net
持病を患いその後精神を患ってから園芸に興味を持ち、今では休日の大半を庭いじりをして過ごしています
死にかけた奴って自殺念慮等で病んでる人って事かと思いました

314 :花咲か名無しさん:2016/01/07(木) 19:47:54.71 ID:FC79MuXP.net
足が土になってきたよ

315 :花咲か名無しさん:2016/01/10(日) 22:48:37.52 ID:2U8j2h12.net
右足土ニキの誕生である。

316 :花咲か名無しさん:2016/02/09(火) 10:07:28.64 ID:+6bBxWM6.net
https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g(神戸トキョウ

https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g

https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g

https://www.youtube.com/watch?v=RLE7Pry2A0g

317 :花咲か名無しさん:2016/06/08(水) 15:04:30.65 ID:LyZAI8re.net
俺、30後半だけどいい趣味見つけたって思ってる。
死にかけてたら育てた花や木々の行く末見れないもんね

318 :花咲か名無しさん:2016/06/08(水) 15:06:20.68 ID:LyZAI8re.net
あと、以前にも増してホームセンター行くのが異常に楽しくなるな…品揃えが豊富なとこはまるで遊園地に行くかのようなw

319 :花咲か名無しさん:2016/06/19(日) 12:17:18.52 ID:zj2BAmBz.net
コラムノフ スノー @masuzu http://twitter.com/masuzu ももクロ ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 ハゲ 老母 婆さん ババア 母親死亡 死ぬ 地獄行き
下を向いて歩こう http://arukou.blog.jp/archives/52574091.html ももいろクローバーZ 失業者 貧乏人 職安 ハローワーク 求職活動失敗 派遣先を三日で逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺 殺人願望 老婆 クソ婆 老衰死 2ちゃんねる 2ch 自演

320 :花咲か名無しさん:2016/06/24(金) 20:09:27.56 ID:HEz1a+xG.net
かわいがってる植物が生きている限り死ねない

321 :花咲か名無しさん:2016/06/24(金) 20:33:21.18 ID:vOrIKO4o.net
歳とると、飲み食いには限度あるし
毎日の土いじりと、週イチの風俗くらいしか楽しみないんだよ

322 :花咲か名無しさん:2016/06/24(金) 20:36:32.26 ID:b192JUsr.net
分かる気がする
精神的に死にかけてたのかな
両親が亡くなって、やる気無いけど思い出があって相続した畑
何年か放置してたけど、思い立って今年からいじりはじめたらすごく気持ちが落ち着いたんだ
知識も時間も無くて野菜はうまく出来ないけど、草むしりしてるだけでも何か幸せ

323 :花咲か名無しさん:2016/06/24(金) 20:39:03.01 ID:zxE2q3zq.net
ペットを飼うよりマシ

324 :花咲か名無しさん:2016/06/24(金) 20:39:15.95 ID:FBHyYdmR.net
自ら墓穴を掘って足を入れてる感じがたまらない

325 :花咲か名無しさん:2016/06/24(金) 22:00:26.68 ID:nRdUm/2j.net
体のためだな。
新鮮な野菜をとにかく喰いまくる

326 :花咲か名無しさん:2016/06/25(土) 02:30:57.14 ID:6TsmUPr+.net
去年の夏、心労から突発に自殺未遂して死にぞこなった加療中に たまたま寄ったホムセンで傷んだグロキシニアに出会った。
なんか惹かれて、せっせと育てたら8輪も咲き乱れたのに感動を覚えた。
それから、雑草ボウボウの庭をコツコツ手入れ、
庭と門周りもDIYで修繕 大改造し、庭、門横に花壇を造成。
園芸に嵌ってしまったわ。
1の言う通りだわ

327 :花咲か名無しさん:2016/06/25(土) 18:42:26.49 ID:ZWfL5jLc.net
>>326
うpおねしゃす

328 :花咲か名無しさん:2016/06/28(火) 12:03:05.59 ID:51M+7/ot.net
正直いつ迎えに来てもらっても構わない
ピンピンコロリで逝けるならいつでも良いわ

329 :花咲か名無しさん:2016/06/28(火) 19:32:39.97 ID:E0IqhWK4.net
5日前に買ったホムセンの見切り苗5種23株。
雨続きで 花壇への植替えを躊躇してたけど、10株ほど根が表面から顔をら見せてたので、仕方なく雨の中植替えを実行。
空き時間が間が悪く土砂降り、雨の中逝ってしまっても良かったと思う今日この頃です

330 :花咲か名無しさん:2016/06/28(火) 20:36:12.54 ID:51M+7/ot.net
>>329
雨の中逝くなら畑より田んぼだよね

331 :花咲か名無しさん:2016/09/20(火) 12:01:44.91 ID:IKlUyDAs.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

332 :花咲か名無しさん:2016/09/26(月) 21:52:06.43 ID:Tf6xd+DD.net
最期はふかふかの土に埋まりたい

333 :花咲か名無しさん:2017/04/16(日) 20:43:48.65 ID:4mfXEPek.net
土いじりで体力が大幅に減っていく
短時間だと言うのにどんだけ体力ないんだ

334 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 21:39:39.12 ID:qy0dGmav.net
そういや髄膜炎で死にかけてから植物欲がすごくなったしなんとか枯らさずに育てられる様になったな

335 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 20:34:49.39 ID:V/WncnjM.net
アキグミてのを初めて食べた。
標高900mほどのところで偶然見つけた。
ビタミン補給になってとても美味しかったです。
いやしかし小さい実ですねぇ〜

336 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 22:34:23.14 ID:i/pW5KxZ.net
意外と体力いるからできれば若いうちから頑張りましょう

337 :花咲か名無しさん:2018/02/08(木) 09:21:12.41 ID:yXyymO8Q.net
ドカタ作業(植え付け穴掘り)(庭整備)になると、年寄りには無理

338 :花咲か名無しさん:2018/02/08(木) 12:39:18.32 ID:EtSz1/0t.net
時期になると高山植物や山野草まとめて数百鉢植え替えるぞ
古い用土で手抜きすると作落ちするからね

小鉢が多いといえ案外体力勝負だ、ジジイに出来るかな?w

339 :花咲か名無しさん:2018/02/08(木) 20:46:24.02 ID:qypJr4JS.net
土に還る準備だろ

340 :花咲か名無しさん:2018/02/08(木) 23:17:18.83 ID:7oulsypr.net
いざそのときになると、死ぬのは嫌がる
だろうけど

341 :花咲か名無しさん:2018/02/08(木) 23:18:00.14 ID:7oulsypr.net
>>338 腰がいたくてできん

342 :花咲か名無しさん:2018/02/08(木) 23:18:46.61 ID:7oulsypr.net
>>332
夏の海岸で砂に埋まるのなら可能

343 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 20:58:56.45 ID:rmLKli6c.net
残り少ない墓掘り人生

344 :花咲か名無しさん:2018/02/11(日) 15:12:08.59 ID:UxxZXN/A.net
歳を取ると、土に還りたくなる

345 :花咲か名無しさん:2018/02/11(日) 23:08:53.33 ID:0Kb0l9nQ.net
アスパラガスを種から育てるとか3年計画位たてて畑作りや庭作りをやったほうが面白いね

346 :花咲か名無しさん:2018/02/15(木) 09:30:11.21 ID:UpWl0hwx.net
ジジィは暇だから

347 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 09:03:54.76 ID:pwfQ8Eyz.net
土地弄りは時間が必要
暇な老人でないとな

348 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 10:55:29.07 ID:SbonxIjg.net
30代から金鯱を育て始めたとして
開花を見るまで元気に生きてられるか怪しいもんだぞ

349 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 16:11:16.77 ID:jBnf46xF.net
死にかけから始める終活園芸

350 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 18:55:44.03 ID:chMhC7Ki.net
家族の影響で始める人が多いと思うが盆栽とか20代で始めたら楽しいのかな?

351 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 19:32:30.75 ID:Jm6KOqrr.net
盆栽とか、完成系にするまで何十年も掛かるのが有るからなぁ

352 :花咲か名無しさん:2018/02/21(水) 14:39:02.21 ID:HCtXhoaq.net
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NRF4L

353 :花咲か名無しさん:2018/02/22(木) 08:34:22.83 ID:ee9cyTfl.net
土いじりしながら昇天なら本望だろう

354 :花咲か名無しさん:2018/02/24(土) 21:16:53.80 ID:kkvSzv1u.net
それほどの重労働ではないし
労働力を加減できるから

園芸は、死の間際まで可能です

355 :花咲か名無しさん:2018/02/26(月) 06:58:19.88 ID:18qEndcF.net
老人には適度な運動かもな。

356 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 21:30:02.25 ID:6k6C4lc6.net
死にかけの老人には無理だろ、重労働w

357 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 23:46:35.72 ID:A39vkF32.net
死にそこないの爺にはちょうどいい仕事&プレッシャーと思うで
http://hige-oyaji.at.webry.info/201802/article_15.html

358 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 21:13:03.82 ID:z05TYa1V.net
いきなり高齢者がするものではない、プロの百姓爺は若い頃から継続的にやってる

359 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 00:23:38.11 ID:pMTX9TLi.net
若い頃から継続的にやってるプロの百姓爺は膝腰ボロボロで使い物にならないやろw

360 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 22:57:39.22 ID:DARO/y6B.net
いあや〜
それでも定年後に、いきなり始めたジジィなんかより遥かに強健
いきなりジジィ 翌日には腰が立たなくなる、寝込む、整体院行w

361 :花咲か名無しさん:2018/03/10(土) 03:23:16.71 ID:1Ay6EpFV.net
さて農作業に行くか、死にかけ老でも元気だぞ

362 :花咲か名無しさん:2018/03/10(土) 22:30:23.59 ID:qbtM0mro.net
土いじりとちんぽいじりは生涯現役

363 :花咲か名無しさん:2018/03/10(土) 22:57:09.70 ID:WcTVgnsE.net
ひまんじになるか、ひまじんになるか db or not db

364 :花咲か名無しさん:2018/03/10(土) 23:29:21.93 ID:22jVu+nK.net
心が死にかけてる俺にはピッタリの趣味
難しいのは無理だけどな

365 :花咲か名無しさん:2018/03/11(日) 13:26:07.06 ID:WYxyiCE6.net
つちいじりとちついじりは生涯現役

366 :花咲か名無しさん:2018/03/11(日) 23:04:16.13 ID:RUbNeTbw.net
ベランダーおじさん

367 :花咲か名無しさん:2018/03/12(月) 01:56:34.94 ID:nAM8bnQW.net
農業やっていれば判るが膝と腰は消耗品

368 :花咲か名無しさん:2018/03/12(月) 12:47:04.20 ID:/y++9LhB.net
頭も使わないと損だと思う。

369 :花咲か名無しさん:2018/03/12(月) 12:49:24.48 ID:OHLPxt0s.net
膝は人工関節にできるが
腰はなかなか治るもんでもないので
日頃から筋トレとストレッチ

370 :花咲か名無しさん:2018/03/13(火) 08:36:42.63 ID:KvtD3xbE.net
すわりっこで頑張るべ
https://item.rakuten.co.jp/takashima-shop/10000545

371 :花咲か名無しさん:2018/03/13(火) 10:12:05.62 ID:0negxn1Y.net
縞々になってれば受粉してるようにしか見えないのに

372 :花咲か名無しさん:2018/03/14(水) 11:14:28.39 ID:yOgmMNkk.net
>>371
意味がようやく分かったwwww
お前センスあるなw

373 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 09:32:13.43 ID:QD/JflJQ.net
でも強健な土いじり!も存在するじゃないか 

強健な土いじり ←← 土方

374 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 12:04:45.05 ID:UPNLhiz0.net
そういうけど、見方を変えれば

死にかけた奴でもできる! これが貴重

375 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 07:48:22.33 ID:uLU6job8.net
>>369 筋トレ自体が軟骨を消耗させる・・・・筋は鍛えられるが

筋を鍛えれば多少は軟骨消耗を遅れさせるが、それでも筋トレできなくなるぐらい年老いたら終わり

376 :花咲か名無しさん:2018/03/24(土) 22:00:14.12 ID:PjXcVKy6.net
半月板が真っ先に摩耗消耗する、これは鍛えようがない・・・・・・

377 :花咲か名無しさん:2018/03/24(土) 22:03:07.82 ID:9z5xAxn6.net
>>376
膝は簡単に人工関節に替えられるのだ
気にすることはない

378 :花咲か名無しさん:2018/03/25(日) 09:20:36.44 ID:tLVFWktp.net
人工関節は、これまた経過観察に病院かよいで厄介

関節部は丈夫なんだが・・・その関節部じゃなく骨に打ち込んだ基幹部と骨髄の接合部がやられてくる

379 :花咲か名無しさん:2018/03/26(月) 09:48:07.63 ID:jilNskNZ.net
老人は朽ち果てる様にできてるんだよ、これが運命

380 :花咲か名無しさん:2018/03/26(月) 13:13:59.37 ID:SwlT5QAT.net
人なんて生まれた時から死にかけみたいなものでござるよ。

381 :花咲か名無しさん:2018/03/27(火) 11:13:14.00 ID:cDknQKSa.net
人工関節に交換して農作業をピンピンにやっている爺婆とか聞いたことがないや

382 :花咲か名無しさん:2018/03/27(火) 11:22:35.78 ID:4E1AsW/0.net
どういう作業がダメなの?繰り返し動作?

383 :花咲か名無しさん:2018/04/01(日) 12:40:23.27 ID:STOwERlh.net
膝の人工関節を過剰に期待してるようだが
模型で観る限りはスムーズに動くから
術後に期待しちゃうんだよな〜

でも現実は人工関節は、なめらかに動く要素はあるが
そもそも筋力落ちた老人膝は、人口関節にしても
滑らかに動かない・・・と・・・言うか・・・動かせない 動かす筋肉がヘタってるから

384 :花咲か名無しさん:2018/04/03(火) 12:01:02.23 ID:HY0SyAHg.net
頑張り過ぎて腰が痛い、早死にするのかな

385 :花咲か名無しさん:2018/04/03(火) 18:17:41.44 ID:w5gypw+y.net
>>384
腰痛は畑に行った後プールで水泳したら治るよ

386 :花咲か名無しさん:2018/04/05(木) 08:52:14.76 ID:I7uWeZdR.net
結局は筋力 (筋肉)

387 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 08:24:32.10 ID:9SQPdwUj.net
農業も体幹とかインナーマッスルとかの言葉を使いだして
スポーツになっちゃいそうだなw

388 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 10:28:33.24 ID:T0veg17b.net
する事じゃん  じゃん

389 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 10:53:37.89 ID:Vypw6fwC.net
農業って機械を動かす技術職だよ

390 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 09:12:24.73 ID:/JWgr4QO.net
兼業農家の原田農園すら機械を10台以上も持っているのにお前らったらw

391 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 10:16:20.90 ID:lU52zcX1.net
機械を駆使できるような広い庭や畑がほしいなあ
葉面散布のスプレーですら1〜2リットルで事足りちゃうから電動スプレイヤーすら無いわ

392 :花咲か名無しさん:2018/04/12(木) 09:23:39.82 ID:PeAYZoEm.net
そうそう、十勝で戦車みたいなトラクターとか使って農業してみたい

393 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 09:40:50.96 ID:a95eBZ/2.net
免許返納したジジィは、トラクターなんか運転不可

394 :花咲か名無しさん:2018/04/19(木) 09:36:34.08 ID:T77DzMGM.net
>>1
そういうけど、大半の百姓はド高齢者

395 :花咲か名無しさん:2018/04/20(金) 20:09:31.62 ID:A26bG1JQ.net
百姓って80歳ぐらいでも現役だもんな

396 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 15:10:31.84 ID:NdAHkur9.net
百姓って日焼けして汗臭くて土方より気持ち悪いよね

397 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 18:47:03.47 ID:UWokjPza.net
墓場荒らしは?

398 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 16:57:22.47 ID:r6x+kjqv.net
百姓は皮膚癌に成りやすいそうだよ、紫外線って怖いモノだよ

399 :花咲か名無しさん:2018/05/10(木) 00:49:53.43 ID:rMbcGH6M.net
百姓の肌、ぼろぼろだもんな

400 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 00:27:07.12 ID:cGnb4KB6.net
UVカットクリームとかつけていなそうだしw

401 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 09:46:46.01 ID:+QF/rp2a.net
1000億のレタス御殿への僻みか?貧民ども

402 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 14:53:35.01 ID:bowR69qj.net
お庭いじり虫

403 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 11:32:45.80 ID:iZeGXTFr.net
百姓は同じ年のジジィ(死に掛けな)と比べても遥かに屈強

404 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 11:35:32.78 ID:bY8KQufl.net
でも農作業中にぽっくり逝ってしまうからなぁw

405 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 12:06:06.97 ID:D9KjG5AH.net
いや要介護で糞垂れ流しながら10年くらい生きるより良いだろ

406 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 12:09:08.77 ID:bY8KQufl.net
農作業やるより、毎年海外旅行していた方が幸せとおもうで

407 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 11:11:48.69 ID:AJPynpAJ.net
>>406 幸せかもしれんが、ボケやすい、人生充実感が無い と思う

408 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 18:08:52.43 ID:ajNpuI8t.net
定年後
家でボンクラしてて、朝からTV見てるジジィは直ぐにボケるが
本人は幸せそうだ

409 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 21:36:40.20 ID:GupZHdkl.net
母の日に毎年贈ってるアジサイがなかなか綺麗に咲かなくて一昨年から自分が園芸にハマってしまった
今はヒューケラとかアジュガとかアジサイとうちの庭に合うメンツを埋めまくってる
自分30歳でもうすぐ結婚するんだけど庭を手放したくない

410 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 22:18:44.67 ID:yr91rXjW.net
>>407
海外旅行していたらTVを見てみてもここに行った、食べたとかいろいろ家族や
周りの人に自慢できるから、すごく充実してボケにくいで

411 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 07:32:06.41 ID:hKu3XbV3.net
死にかけた奴 とか言うが 一般的に百姓は高齢でも現役ってのは評価

412 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 09:29:43.37 ID:r0fC7OfQ.net
百姓は【畑の上で死ねたら】本望じゃないか、よって死に掛けでも農耕作業に出向くとか

413 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 13:53:55.02 ID:hOZTX6Co.net
おらぁ畑で死んで肥料になる!

414 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 20:33:07.21 ID:Iqia4wSW.net
お爺ちゃんが作った野菜なんて食べたくない

415 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 23:46:15.88 ID:oL7iTzp1.net
よく死んでるな。老百姓。

416 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 08:11:07.51 ID:gGVzJqMD.net
他にすることが無い   老百姓

417 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 17:00:07.72 ID:r7OYDNyz.net
ジジババ、土いじりしながら、土に還る

418 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 18:59:59.23 ID:l/VTw35B.net
ワシも半分死んでる

419 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 19:13:54.66 ID:DVi/0Eva.net
すくなくとも、そこいらに居る実年齢同じの高齢者よりは、頑丈、屈強でしょ
日がな炬燵の前でTV三昧の爺婆よりか、はるかに健康的だが
リスクは、多めに浴びてる紫外線ぐらいか

420 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 19:51:34.10 ID:Kby3Vi/N.net
紫外線は怖いよ
紫外線を舐めてると大変
現に、百姓さんの顔は実年齢より20歳以上老けて見える。

421 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 19:55:23.71 ID:l/VTw35B.net
ただ骨は頑丈だから健康らしいぞ?

422 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 23:34:48.57 ID:MH4IvOZo.net
盆栽愛好家は、ほとんどが爺年齢だが、、、

423 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 10:19:59.05 ID:/Z/I4+b9.net
紫外線を浴びて健康にいいとかないっすわw

424 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 12:12:32.25 ID:OM++E90L.net
ある程度紫外線浴びないとビタミンDが不足して長期的に見れば骨が弱くなる
特に日本人は不足しがちだ

425 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 15:58:00.27 ID:ZK5NeYXR.net
>>423-424
いやぁ
ものには程度が有るだろ
百姓さんの活動時間 朝の4時〜お昼まで
それを活動期の3月〜10月頃まで、ほぼ毎日
好天晴れ日が6〜7割としても
その間、郊外で紫外線モロ浴びは多過ぎ

426 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 16:14:49.82 ID:DNcSHdMG.net
死にかけてるから放っておいてクレメンス
あと50年もすりゃ死ぬと思う

427 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 23:14:52.80 ID:AhpD/WoJ.net
あと何回トマトを育てられるだろうって思うようになった、米作りする人もそう思ってたのかな

428 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 18:36:13.60 ID:MpMZtHxW.net
TVの前で座り込んで 「あ〜あと何回 紅白が観れるかな〜」とかのTVジジババより、遥かにマシ

429 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 18:45:53.22 ID:3mcgLSQ0.net
わい「あと何回なすびの収穫せなあかんのや毎日毎日…なんで2000本も植えたんやこれをあと何年…」

430 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 19:28:43.50 ID:o564xiUV.net
>>428
土奴隷よりマシ

431 :花咲か名無しさん:2018/05/31(木) 19:30:06.16 ID:tfSNjGKy.net
その「なすび」で収入を得られたなら、それは有意義な建設的な収入
家でTV見ながら、年金が減額なった!とか愚痴愚痴言ってる老後より、溌剌してると思う

432 :花咲か名無しさん:2018/06/03(日) 21:12:05.35 ID:od2B9XXd.net
スポーツジムで重いバーベル持ち上げたりしてるより、スキ・鍬・シャベルで、土運びしてる方が建設的

433 :花咲か名無しさん:2018/06/03(日) 21:26:55.10 ID:od2B9XXd.net
腰に来そうだな、野良仕事(土方)は

434 :花咲か名無しさん:2018/06/05(火) 06:02:47.47 ID:CH+9LDqU.net
その年寄りのおかげで、盆栽趣味が活性化したわけだが。

435 :花咲か名無しさん:2018/06/09(土) 22:14:12.46 ID:CnJ/jbjI.net
盆栽は重労働
なにしろ鉢が重い、植えモノがデリケートで持ち運びに神経・労力を消耗する
盆栽鉢を持ち上げた瞬間
  脳の血管が切れる  (脳内出血)
  腰の軟骨が潰れる  (椎間板ヘルニア・・・ギックリ腰)

436 :花咲か名無しさん:2018/06/09(土) 23:17:28.74 ID:1fB1Oixg.net
鉢を持ち上げた瞬間、あの世に召されたら、それも本望だろうな

437 :花咲か名無しさん:2018/06/11(月) 05:44:57.33 ID:IlE6/cv6.net
盆栽は自分が病気になっても死んだ後も世話してくれる後継者がいないとキツい

438 :花咲か名無しさん:2018/06/12(火) 08:59:00.31 ID:auST84cT.net
そういうのを育てるために盆栽作業を一緒にする、家族を育成しとくべきなのに
頑固なジジィは、バアサンが水遣り手伝いを申し出ても、追い払う
 「 俺の盆栽 誰にも触らせないぞ」
 「 盆栽水遣り 5年だ ド素人が水遣りなんかしたら枯らしちまうだろ 」
とか、調子で

439 :花咲か名無しさん:2018/06/12(火) 09:05:14.69 ID:a5sWMksh.net
盆栽なんて別に死んだら終わりでいいだろ
自分の趣味を誰かにやらせようと思うのが間違い

440 :花咲か名無しさん:2018/06/12(火) 17:38:54.99 ID:hYkCB+zu.net
中々楽しいけどなぁ
https://goo.gl/bwXzMW

441 :花咲か名無しさん:2018/06/23(土) 14:50:37.54 ID:lUtMNY6J.net
ショウガ農家は毎日ショウガを食べるものだからひざ痛が殆どないらしいな
一般人は60gずつ6週間以上毎日食べないと効果ないらしいがw

442 :花咲か名無しさん:2018/06/23(土) 15:13:13.13 ID:XeeFCQSM.net
紅ショウガ食いに毎日吉野家通いせにゃならんな

443 :花咲か名無しさん:2018/06/23(土) 16:25:28.75 ID:o5U8qjod.net
回転寿司でええやん

444 :花咲か名無しさん:2018/06/24(日) 17:57:22.71 ID:xzeVAJVI.net
>>442
吉野家って福島米使っているんだろ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

445 :花咲か名無しさん:2018/06/27(水) 22:56:52.57 ID:GdSHu1qV.net
自分はあと何回、庭に咲くヤマユリを見られるのだろう?

446 :花咲か名無しさん:2018/10/09(火) 14:10:32.80 ID:aI1XEsiT.net
ユズの木を買って植える予定
ユズの大馬鹿18年だっけ?
だから後20年は生きるつもりw

447 :花咲か名無しさん:2018/10/09(火) 14:37:39.74 ID:Fjsbw03R.net
>>446
18年は、種から育てた実生の場合

売ってる木は、大抵接ぎ木だから、いきなり
来年実がなっても不思議じゃない

余命2年ってところだな

448 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 03:17:13.44 ID:9BiS+6Lc.net
後18年もユズの実取り放題とは羨ましい

449 :花咲か名無しさん:2018/11/02(金) 22:53:49.44 ID:bDEXjWoe.net
今度はキウイを植えてみるか

450 :花咲か名無しさん:2018/11/14(水) 20:45:25.37 ID:SsmhTK62.net
心が死にかけると土いじりしたくなるみたい
安定剤飲んでバイト行ってるけど帰ってきて畑やるのが楽しい

451 :花咲か名無しさん:2019/07/07(日) 00:32:39.06 ID:WEPSO6XR.net
数年前、軽く心が病んで無気力状態。
家のまわりは雑草ボウボウ、庭木は伸び放題。沢山あったイチゴの苗も全部枯れた。
死にかけた奴は土いじりさえしない。土いじりが出来るのは元気な証拠。

452 :花咲か名無しさん:2019/07/11(木) 17:31:30.27 ID:6ajVIWul.net
小中と酷いイジメに遭って、高校は底辺校。大学は四浪したのち、
都内の某大学。

ストレスで統合失調症を発症して、精神障害者二級。
主治医にも、もはやマトモな生活は無理と言われて、今は実家で療養中。

一日家に居た時、庭の雑草が気になり、
「もっときれいな庭にしよう」と思い立ち、庭師さんに相談したのが二年前。
家が日本家屋だから、苔や竹や牡丹、桔梗、花菖蒲を植えて、
今では庭で紅茶を飲むのが愉しみ。

453 :花咲か名無しさん:2019/09/13(金) 22:19:08.22 ID:e/dSNbjK.net
スレタイそのものが荒らしという典型スレ。オレも含めて書き込むやつ全員が荒らし。

454 :花咲か名無しさん:2019/09/15(日) 23:10:45.75 ID:lLSAeCiD.net
キャッシュレスの時代、まずはメルペで招待コード入力→登録で1,000円分ゲットな
死ぬ前にやってみな
招待コードYRSZJA
病んでるやつは土いじりした方がいいことは俺が検証済
これで花の苗の1つでも買ってみ

455 :花咲か名無しさん:2019/10/11(金) 17:16:58.14 ID:Vm42QsjE.net
精神病んだジジィの、唯一趣味が園芸かよ

456 :花咲か名無しさん:2019/10/11(金) 21:56:51.18 ID:aaaifQDn.net
>>455
こういう書き込むをする人は精神が病んでいる

457 :花咲か名無しさん:2019/10/12(Sat) 11:09:05 ID:5UBzOjjW.net

ジジィがなにかぼやいてます

458 :花咲か名無しさん:2019/10/13(Sun) 10:08:57 ID:gp9/mEgP.net
盆栽ジイサンとかのイメージが強過ぎ

459 ::2019/10/13(Sun) 11:26:36 ID:YNYUlWpS.net
このスレタイそのものが荒らしです。スルーをお願いします。

460 ::2019/10/13(Sun) 14:50:50 ID:RxPdporX.net
(^q^)土いじり楽しいれす

461 :花咲か名無しさん:2019/10/14(Mon) 17:15:44 ID:wMYmsg5y.net
ジジィの年齢に達しないと、じっくり家庭園芸なんか難しい

462 :花咲か名無しさん:2019/10/14(月) 17:46:41.97 ID:KsTBC4OI.net
一般家庭じゃ、主婦がやるんだよね

463 :花咲か名無しさん:2019/10/15(Tue) 15:31:45 ID:YUVsxEUu.net
>>461
よほどブラックな勤務先でなければ誰でもできる

464 :花咲か名無しさん:2019/10/23(水) 08:58:07.19 ID:mHv+8P+W.net
9時ー5時の公務員なら可能だが、民間企業の普通だと日の有るうちにには帰れないよ

465 :花咲か名無しさん:2019/10/23(水) 21:59:21 ID:aa5zCWTV.net
日の有るうちに帰る必要ないし

466 :花咲か名無しさん:2019/11/12(火) 21:54:04 ID:bAtJbHV+.net
鶏糞の旨さといったらもう

467 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 00:34:09 ID:Fv0/4fzT.net
https://wired.jp/2019/06/10/healthy-stress-busting-fat-found-hidden-dirt/?fbclid=IwAR3r9uyTEmQdfeAc2hHbYdeGHxRR99o_ILvdXaAyXHdpS8gEKpQIfmVRDAc#galleryimage_538678-3784_1

土に触れる生活が心身の健康につながる。抗ストレスの妙薬は「土壌」にあった:研究結果

468 :花咲か名無しさん:2020/02/29(土) 14:58:56.10 ID:F0y1OoJLo
花→木→石 と進んで死ぬと言われている

469 :花咲か名無しさん:2020/03/09(月) 15:27:47.14 ID:hpia9Sie2
花・木はわかるけれど、石ってどんな趣味?

470 :花咲か名無しさん:2020/03/29(日) 00:39:24.11 ID:eY7OqPrl1
>>469 庭には石
敷石 飛び石 蹲 灯篭 沓脱 石垣 石壁 アーチ 等々
君の庭は発泡スチロールのトロ箱なんかに、パンジーなんか寄せ植えしてるの?

471 :花咲か名無しさん:2020/04/01(水) 19:25:34 ID:u46X90kQ.net
>土いじりなんざ死にかけた奴がする事じゃん

うむ、その通りかもしれない。
私は登山、オートバイ、自転車、等々の趣味で何度も死にかけている。

総レス数 471
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200