2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オダマキ好きな人

1 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 07:53:21 ID:fD5+bMSy.net
ないので建ててみますた。

2 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 10:00:00.10 ID:I1/19fn3.net
オダマキいいよな
やたら増えるけど

3 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 12:27:34 ID:Gbh1NA1R.net
さあみんなもっと小田真紀さんに告白するんだ

4 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 13:04:23 ID:gZZiRHra.net
愛してる!
https://i.imgur.com/vAFSBHP.jpg
https://i.imgur.com/YNMJ2VP.jpg
https://i.imgur.com/WVKWbKk.jpg
https://i.imgur.com/KJXh0fn.jpg

5 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 17:36:03 ID:Gbh1NA1R.net
あざやか

何か捕まえようとしてるような不思議な形

6 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 21:06:59 ID:u98v8P3r.net
種まきしたのが発芽シテキタ!!

7 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 16:42:39 ID:aQE3/nWd.net
レクレチャムゴールドの苗買おうと思ってたら売り切れててショック

8 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 19:37:57 ID:44l05SAt.net
日本代表選手「八甲田ミヤマオダマキ」
普及種だけどいい物はいい「ノラ・バロー」
洋種山草の最高峰・ビッグホーンの小さなお友達「Aquilegia jonesii」
これもオダマキ?「Aquilegia eximia」
距のないお友達「Paraquilegia microphylla」

9 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 12:46:19.55 ID:TbDjgP6U.net
零れ種みたいなので子株が沢山

10 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 21:21:13.24 ID:lWP8tGT1.net
昔バイクで訪れた野麦峠に自生していた白いミヤマオダマキ。なんとホムセンで売ってた。。

11 :花咲か名無しさん:2020/05/31(日) 19:18:28.51 ID:vvADqM8g.net
庭石の間から生えてるヤマオダマキも
似たようなものがホムセンで売ってて

12 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 01:12:57 ID:DFb96FSC.net
うちは西洋オダマキ数品種、種を撒いて更新してる。こぼれ種から大量に発芽するが
ナメクジ ヨトウムシに食われたりして消えるのでポットである程度の大きさまで育ててから地植。

13 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 02:19:31 ID:5HyETOOU.net
ウチはアブラーがたかる、たかる…。

数種の西洋オダマキがあったんだけど、みんな交配しちゃって、微妙に違うオダマキがエラい数になるわ、どの鉢にもこぼれ種が侵入するわで、スゴいことになってる。

14 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 13:15:10 ID:4WQiMMAH.net
ホムセン売り場にあるバローシリーズにペチコートが混じってたから品種維持するの大変そう
風鈴オダマキが花終わりで100円だったから買ってみた

15 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 15:41:16 ID:DFb96FSC.net
ブラックバロー、ローズバロー植えてたが、いつの間にかボルドーが咲いた

16 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 16:25:18.34 ID:bf+L8hxT.net
オダマキは多年草といっても数年の寿命しかないから実生更新が原則だからね
品種少ないうちはいいけど増えてくると庭のあちこちに正体不明のあいのこが増えてくる事にw

ミヤマオダマキとか産地ごとに維持したいガチな御仁は袋がけ必須かな

17 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 14:21:05 ID:tSwkFLv4.net
そろそろ種採ってもいい頃?

18 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 17:46:58.38 ID:SpvETAFX.net
早めに収穫して鞘のまま熟させる方法があるのかもしれないが
自分は以下の方法で採取
毎日状態を確認できるなら、先に少し(1mm未満)穴が開いた時がベスト。
種の鞘が緑色でも、鞘の先がひろがり始めたら鞘をふってみて、カサカサ音がしたら採取
種が黒くなってればOK。小さな袋に入れてまとめて冷蔵庫保管。カビ有無毎週チェック
来年さかせたけば即種まき。夏をあかるい日陰で管理。ナメクジの食害夜回り
梅雨入りまじかで雨が来そうなので、昨日、今日余分に採取完了。
不要分は直接庭にばらまくか、放置か、廃棄

19 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 18:03:07.28 ID:tSwkFLv4.net
さっき雨の切れ目に採取してきたよ
鞘をもぎ取った途端、黒い粒々種が出てきた
さっそく種まきしてみるね
これ全部発芽したらえらいことになるな

ところで、親株の寿命は何年ぐらいなの?

20 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 18:35:41.43 ID:SpvETAFX.net
夏の暑さとヨトウムシ、ハダニ、ナメクジの被害が出るので、2回花が咲けば良いほうと思ってる
上手な人はもっと長生きさせるかもしれないけど、
種は一部を秋撒きに残しておくのがよいと思うよ。
鉢に撒いたのは生存率高いけど、自分の庭では庭に沢山発芽しても生存率低い。

21 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 18:40:42.02 ID:SpvETAFX.net
種が濡れてるなら、保管する前に、一旦、ティッシュを敷いた鉢皿などで乾燥を。
カビ発生に注意。

22 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 20:22:11.49 ID:tSwkFLv4.net
種、秋用に半分残して撒いてみた
種から育てるのは下手なのでどうなるか

こぼれ種で増えるって聞いたけど、うちの庭植えは全然増えず
害虫被害か、雑草と一緒に抜いちゃっているのかもしれないな
親株は5年目だけど、そろそろ更新した方が良いのかもしれないね

23 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 22:31:55.02 ID:SpvETAFX.net
オダマキの親株5年はすごい
 

24 :花咲か名無しさん:2020/07/02(木) 23:39:54.65 ID:ZcKxK7V/.net
Newおだまkee男爵

25 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:23 ID:l+9oQMwB.net
>>22ですが経過です
その後一月弱で芽が出た。発芽率は高いですね
そろそろ間引くかな

26 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 19:36:34 ID:aCZhUuZq.net
>>16
親より美しい合の子も生まれる?

27 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 07:46:26 ID:ECctV8Wo.net
流石にこれだけ暑いと葉は殆ど枯れたかハダニがついてまだらになってる
それでも鉢植えは日陰に置いておけば夏越しは出来そう

近所の花壇の大株は流石に軒並み枯れていたな
株元が樹木状に立ち上がるまで年季入ったウィンキーや黒花オダマキもあったのに

28 :名無さん@HOME:2020/10/07(水) 05:48:30.29 ID:J62vfkWz.net
歳と共に気が短くなり種を撒いて翌々年まで待てずメルカリで苗を買いまくった

29 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 08:38:46.62 ID:PVeE2xOw.net
種撒いて1ヵ月。全く発芽の気配がない。
これはダメでしょうかね? 諦めて苗買おうかな

30 :花咲か名無しさん:2020/11/19(木) 00:45:45.03 ID:FMtefY5X.net
>>29
春化じゃないですかね?

アルピナがあちこちに飛び火して
鉢の主を駆逐する勢い
しかも清楚な感じじゃなくかなりの大きさ
また少し原種系から始めようかな

31 :花咲か名無しさん:2020/12/16(水) 18:26:12.33 ID:RY1gXJb0.net
夏越が難しい西洋オダマキでも新品種キリガミなら秋播きでも
翌春に開花するというので育苗中だけどスッゴイすくすく

32 :花咲か名無しさん:2021/01/19(火) 07:56:35.74 ID:sh7WYMLQ.net
今の時期の枯れてる葉っぱ
すげえかわいくね?

33 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 23:11:09.23 ID:vAEXf9sW.net
ミヤマ買っちゃった

34 :花咲か名無しさん:2021/04/04(日) 11:58:34.30 ID:kmTYJjWt.net
プランターの株にようやく蕾が上がってきたー

35 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 19:47:39.37 ID:G7I8Gw2P.net
1〜2月頃に買ったブラックベリーが咲いた
これカッコイイーやん

36 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 18:33:44.36 ID:t/7T9O8V.net
コンクリートの隙間にど根性オダマキが!
咲くほど大きく成長出来るか?

37 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 12:54:20 ID:BC1e1tDf.net
そろそろ種まきだな

38 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 18:53:54.54 ID:0HRJbx5y.net
種から育てたこと無いや

39 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 00:29:07.19 ID:qlQpLiVS.net
雨続きだけどいつのまにかたくさん花が咲いてた

40 :名無さん@お腹いっぱい :2022/04/23(土) 07:03:43.41 ID:P2vcQI0s.net
隣家から飛んできて生えたオダマキがすごく綺麗なので他の種類のも植えたけど隣家のが1番綺麗
しかしそこら中に生えてくるw

41 :花咲か名無しさん:2022/05/10(火) 19:23:54.06 ID:8fWXqgat.net
道路沿いで咲いてた我が家のオダマキさんが跡形もなく消えてた…

42 :花咲か名無しさん:2022/06/29(水) 21:56:13.81 ID:V0rGDpu2.net
>>38
種の袋が茶色くなって破裂してなくなってしまう前に採取して
そのままその辺にぱらぱらっとまいとけば増えるで

43 :花咲か名無しさん:2022/06/29(水) 22:12:45.96 ID:urYIJaoc.net
こちらでは今種ができる時期だけど、今蒔いたら暑さにやられる?

44 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 09:45:55.06 ID:+yOWzNkv.net
一株枯れちゃった

45 :花咲か名無しさん:2023/03/06(月) 17:29:21.81 ID:7CQgYVYq.net
昔よくわからないまま風鈴オダマキっていう苗買ったんだけど
思ってもみなかった1センチくらいの小花が咲いてなんだこりゃと思った
風鈴オダマキってオダマキとは違う種類なのね

それはそれで可愛かったけど
用意した鉢には合わなかった

46 :花咲か名無しさん:2023/03/06(月) 19:41:17.31 ID:LGolQ/Qo.net
バローと聞くとダウントンアビーのゲイの使用人を思い出す

47 :花咲か名無しさん:2023/03/06(月) 20:33:01.87 ID:zsA95dSm.net
風鈴オダマキってオダマキじゃないの?知らんかったけどググってもよくわからない

48 :花咲か名無しさん:2023/03/07(火) 22:18:33.18 ID:nevZf/UA.net
距が無いから別属扱いにされる場合があるだけでオダマキの仲間であってる

49 :花咲か名無しさん:2023/03/20(月) 16:48:50.04 ID:2kkY2HLJ.net
フウリンオダマキ Semiaquilegia はオダマキの近縁だけど
オダマキ Aquilegia ではないということよ

50 :花咲か名無しさん:2023/03/20(月) 19:48:32.95 ID:JRavxH2r.net
フウリンオダマキの正名はAquilegiaでSemiaquilegiaはシノニムじゃない?
https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:708871-1

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200