2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ψψψψ 街路樹 ψψψψ

1 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 00:32:04.19 ID:CzyveoQr.net
街路樹

2 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 00:42:59.18 ID:en/JO5cJ.net
相楽樹

3 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 11:16:37.94 ID:YhQf/hK5.net
プラタナスが醜く刈られている

4 :花咲か名無しさん:2020/06/11(木) 17:51:27.32 ID:dQU/Fk+K.net
斑入り街路樹にしてほしい

5 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 18:05:42.47 ID:q6SlIq7C.net
外国品種のカエデ

6 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 00:48:08.11 ID:vqQ/kF6B.net
このスレは10年もつ

7 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 13:07:22 ID:KdL4s4qG.net
クヌギ並木の根元にドングリから発芽した幼木を観察した

8 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 22:43:20.97 ID:3EIoJ5V5.net
ハナミズキが街路樹になってるのよく見かける

9 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 22:45:41.88 ID:tY2DB/yZ.net
プラタナスは地表にのばした根から子株がたくさん生えてくる

10 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 13:17:32.54 ID:ILLeDdCq.net
プラタナス個人で栽培してる人間いる?

11 :花咲か名無しさん:2020/06/20(土) 10:16:59 ID:YSLlTE+X.net
https://pbs.twimg.com/media/D_bCM3jUIAMqMaX?format=jpg

12 :花咲か名無しさん:2020/06/25(木) 22:19:06 ID:zDtWMoHx.net
https://www.youtube.com/watch?v=l20jtfaclr4

13 :花咲か名無しさん:2020/06/27(土) 11:59:13.23 ID:dAORh0Xg.net
八王子市と国、代執行でご神木伐採 周辺道路に枝葉、指導22回も神社側応じ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592694980/

14 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 16:22:15.64 ID:tHyjeu2+.net
シマトネリコどこかにないか

15 :花咲か名無しさん:2020/07/13(月) 09:24:24.66 ID:O1h4z3zb.net
岐阜 瑞浪 “樹齢1000年超” 神社のご神木倒壊 復旧作業行う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012510901000.html

16 :花咲か名無しさん:2020/08/08(土) 08:52:06 ID:TFYBL6y8.net
プラタナスが伐採されたあとヒコバエで株立ちになっていた

17 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 08:20:10 ID:mqLKlCOr.net
ポプラを見かけない
プラタナスばかり

18 :花咲か名無しさん:2020/08/26(水) 15:14:06 ID:Bi/P4jHW.net
ライラック家にも植えたい

19 :花咲か名無しさん:2020/09/02(水) 10:33:48 ID:sjpunWpz.net
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000439726.html

20 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 15:00:58 ID:nuoGKaS3.net
大量伐採

21 :花咲か名無しさん:2020/09/07(月) 12:26:06 ID:V/aKyga6.net
>>14
マッカーサー通り

22 :花咲か名無しさん:2020/10/09(金) 14:48:50.71 ID:a1xacl8Q.net
今年の銀杏拾いが始まる

23 :花咲か名無しさん:2020/10/19(月) 09:06:48.28 ID:xpQWq3Cq.net
ハナミズキの挿し木は失敗したので路面に散らばる果実を採集してきた

24 :花咲か名無しさん:2020/10/23(金) 08:04:43.62 ID:Lz+Ksrhj.net
ハナミズキの種をプランターに埋めた

25 :花咲か名無しさん:2020/10/25(日) 06:51:06.49 ID:Lfdu+l13.net
街路樹から発芽したクヌギの幼木は枯れた

26 :花咲か名無しさん:2020/11/20(金) 13:31:50.75 ID:zUnrg5Ca.net
近くの銀杏が不作なので遠征するしかない

27 :花咲か名無しさん:2020/11/27(金) 11:18:02.70 ID:VMN95yR8.net
落ち葉が必要

28 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 11:52:46.51 ID:xdIKn6K+.net
ソメイヨシノの地表が苔で覆われるのは好ましくない

29 :花咲か名無しさん:2020/12/18(金) 08:23:07.87 ID:LaDpPJJq.net
自然樹形のレッドロビンを探している

30 :花咲か名無しさん:2020/12/18(金) 20:53:33.88 ID:w0OZmUCx.net
畑の側の街路樹は日陰に成るので生かさず殺さず、3m位で横枝が伸びない様にしてる
近くでは道路や家の方まで枝が伸びてる、車がぶつかるし落ち葉で大変そう

31 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 17:56:46.99 ID:cTCvpRfy.net
都会では、落ち葉の掃除が大変なので、税金で9月に葉っぱを全部取る、中には税金で根こそぎ切ってしまう
市も、あるけど、寝屋川市はめずらしく木をそのまま育ててる、すばらしいことだ

32 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 18:37:24.24 ID:RtS0Lv7s.net
家の側で街路樹が有っても良い事は無い、迷惑だし金食い虫だ

33 :花咲か名無しさん:2020/12/21(月) 22:18:40.58 ID:Ru4yAJMH.net
>>32
敷地内の落ち葉を高価なゴミ袋に入れて出すのアホらしいもんな
街路樹のある通りの一軒一軒に市役所が公共ゴミの袋配って回れよ

34 :花咲か名無しさん:2020/12/23(水) 15:36:13.46 ID:Lm2R3ryl.net
落ち葉ほしい

35 :花咲か名無しさん:2020/12/23(水) 18:50:10.50 ID:epvvvRQg.net
うちの市では街路樹用にゴミ袋の配布がある

36 :花咲か名無しさん:2020/12/24(木) 23:44:33.38 ID:iylD75+t.net
>>35
うちんとこもあるけど平日に市役所まで申請して取りに来いだもんな
勝手な造園業者の利権のためになんでそこまで市民が手伝わにゃならんと掃除するのやめた

37 :花咲か名無しさん:2021/01/22(金) 03:33:43.92 ID:cOsfcBls.net
https://tuesgenial.exblog.jp/24450430/

38 :花咲か名無しさん:2021/02/19(金) 11:00:58.15 ID:FYxEr3wK.net
ソメイヨシノの花殻拾い

39 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 22:11:42.00 ID:fT3ACoaK.net
日本のヤマコウバシがたった1本の母樹から生まれた「クローン」だったと判明!
https://nazology.net/archives/84121

40 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 22:13:38.29 ID:0ZDv1wuJ.net
>>34
排気ガスたっぷり付いてそうだよ

41 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 08:53:46.09 ID:PKq/Sq86.net
街路樹が家の側に有ると日陰に成るし落ち葉の掃除が大変だ、枯れると植え替えられるから
生かさず殺さずで3m位で調整してる
近くでは枝は家まで届いてる所も多数見かける、桜などは芯が腐ってるのも多いが
台風で倒れたら被害が出てしまう

42 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 22:54:10.06 ID:hWVQKVYb.net
>>41
隣家のオヤジが上手いんだ
枯れる寸前みたいな樹勢無いのをずっと維持してる

なんか薬まいてるのか一切触んないんだよな
根本に雑草が生えないから除草剤のたぐいなんだろうか

うちの前のは塩まいてやろうかと思ったけど、ちょうどコスト削減で
役所が勝手に切り倒したからすっきり

43 :花咲か名無しさん:2021/03/23(火) 23:50:03.55 ID:ncUjCr0O.net
「生きている化石」メタセコイアはどのようにして見つかったのか?
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021032100001.html?page=1

44 :花咲か名無しさん:2021/03/29(月) 07:05:34.82 ID:9knLXpvE.net
土日昼間夜間、平日夜間と落ちた桜の花弁をせっせと掃除して朝確認に行ったらうちの前に隣の花弁がガッツリ移動してた。

綺麗にはいて、隣はてんこ盛りの花弁が丸ごと移動してるんだよ…見て苦笑。
k町のA印刷は働けよ、掃除しろよ、他人が掃除した所にてめえらが処理しなかった花弁移動させんな、ぼげ!

45 :花咲か名無しさん:2021/04/01(木) 10:16:06.93 ID:+clQweLf.net
マンションに植わっている15,6本のソロの木
伐採してきたらけやきじゃないかということになった
木肌、花からしてけやきの特徴しかなく

46 :花咲か名無しさん:2021/04/04(日) 09:44:03.42 ID:lSw74uCU.net
しだれ桜が好きだが街路樹には向いていない

47 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 17:21:54.52 ID:GGYHXt/T.net
半世紀ぶり「不思議」な開花 91歳男性びっくり「50年近く見てきたが初めて」
京都新聞
滋賀県高島市今津町の通称「はなのみち」沿いにある街路樹のユリノキが、淡い黄色の花を咲かせている。
花を見つけた近くの澤田清さん(91)は「50年近く見てきたが花を咲かせたことはなく、なぜ今年に
なって咲き始めたのか不思議」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c61d42bea138a8029f2029e4eaccb3eacae62c1

48 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 02:03:46.98 ID:Tsatx3ve.net
拾って埋めておいたハナミズキの実が苗になった

49 :花咲か名無しさん:2021/07/27(火) 05:56:49.07 ID:MEb7I2ET.net
お前ら街路樹に勝手に花植えてるクソカスか?

50 :花咲か名無しさん:2021/07/29(木) 01:04:01.74 ID:BIDHCzW8.net
お前ら勝手に街路樹に花植えてるクソカスかって訊いてんだよ
人目のつかない夜中にコソコソ世話してんだろ
通報して突き止めるからな

51 :花咲か名無しさん:2021/08/06(金) 01:08:22.63 ID:M/aoh530.net
昔よく植えられていたポプラはすべてプラタナスに代替されたと思ったが
一か所はポプラとプラタナス交互で植栽されていた

52 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 09:07:08.85 ID:iTsjDD2D.net
東京で街路樹が倒れて車を潰したけど、あんな大きな木が倒れるとは思わなかった
と言う話が有ったけど、俺に言わせれば木が大きくて根の制限が受けやすいのだから
倒れるのは不思議ではない
落葉前に枝を剪定するのが多いが大木でも芯が腐って倒れることが有る
狭い道路に大木に成るのが分かってる木を植えて日陰、落葉で近所迷惑だ

53 :花咲か名無しさん:2022/03/05(土) 22:54:21.13 ID:bWC3FtN3.net
街路樹の植わってる土の部分をどんどん狭くして
しまいにはコンクリートで固めて、枯らしてる
これ、わざとか?
周囲がアスファルトとコンクリートで水の染み込む余地なし
ひどい話だ、植物いじめかよ

54 :花咲か名無しさん:2022/03/09(水) 22:05:44.23 ID:rskGiWuB.net
街路樹の子供ハナミズキとポプラ
鉢植えで大きくしたい

55 :花咲か名無しさん:2022/04/11(月) 10:22:23 ID:jMLB7Dku.net
街路樹でいただいた種でサルスベリの鉢植え
枯れてしまったらしい、悲しい

56 :花咲か名無しさん:2022/04/11(月) 11:03:50.54 ID:228RnRcE.net
サルスベリまだ芽吹いてないよ
毎年一番遅い

57 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 08:24:37.23 ID:tjUp3ozV.net
家の側の街路樹が枯れた、今年は落ち葉の片付けから解放だ。

58 :花咲か名無しさん:2022/07/30(土) 10:59:33.54 ID:0eTEiZoo.net
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/10007.jpg
街路樹の子供(ポプラ)

59 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 21:55:22.26 ID:3xPEbM93.net
近隣にユリノキの街路樹が多いんだが
剪定時期のせいで花は絶対につかない

花を見てみたいし、種ももらいたいので
剪定時期どうにかならないかな…

60 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 00:56:15.51 ID:0VxQHPOn.net
木がデカすぎて花は遠いよ
双眼鏡必要

61 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 11:15:10.62 ID:Rwcm8j7g.net
街路樹は数年おきに強剪定されてるのが多いから芯が空洞の木が多い
外見からは全く分からない木も多いから少し強い風て大きな木も倒れる事も有る
植えた自治体はこれから木も大きく成り倒木も増えるけど大丈夫なのかな?

62 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 22:46:11.16 ID:GImoFsdr.net
クヌギとイチョウの子供は枯らしてしまった

63 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 10:10:32.58 ID:5nxg4H7n.net
アベリアを枯らしてしまったので
株分けで新しくした

64 :花咲か名無しさん:2023/07/26(水) 09:13:13.78 ID:pcVYGFIi.net
ビッ○モーターのためのスレかここ

総レス数 64
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200