2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のらぼう菜を作ったことあるかい?

1 :花咲か名無しさん:2020/10/28(水) 07:36:23.13 ID:qjZGAIVV.net
東京多摩地区の名産なんだ
のらぼう菜を作ったことあるかい?

2 :花咲か名無しさん:2020/10/28(水) 20:21:49.57 ID:i2BV0GsR.net
あるに決まってるだろ

3 :花咲か名無しさん:2020/10/28(水) 23:43:15.26 ID:cXLrFtD/.net
よくできたかい?

4 :花咲か名無しさん:2020/10/29(木) 06:41:37.52 ID:xIRyPnAh.net
ゴロワーズを吸ったことがあるかい?

5 :花咲か名無しさん:2020/10/29(木) 09:51:34.98 ID:+bmjNDA4.net
かまやつさん乙です

6 :花咲か名無しさん:2020/10/29(木) 13:00:39.83 ID:tZHSRW9Y.net
今から植えるけど、何か質問はあるかい?

7 :花咲か名無しさん:2020/10/29(木) 15:06:49.83 ID:mXOSf6mz.net
城之古菜なら知ってる。

8 :花咲か名無しさん:2020/10/29(木) 21:39:49.64 ID:xOEUTuDa.net
>>1
あべのハルカス美術館にはその後もときどき行ってるかい?

9 :花咲か名無しさん:2020/10/30(金) 05:55:31.46 ID:UKEm5/NX.net
菜花みたいにトウ立ちしたものを食すのがメイン?
成長中の葉とか美味しいのかな、冬の青菜として収穫したい
まだまだポットで苗こしらえられる時期だから楽しみ

10 :花咲か名無しさん:2020/10/30(金) 06:21:44.73 ID:xZNB2ctc.net
白菜とかの花でいいかと思ってたが、野良坊はもっとうまい
郷土の誇りと言ってもいいかい?

11 :花咲か名無しさん:2020/10/30(金) 15:45:45.66 ID:TL3o7PEO.net
加熱したものの茎にコシがないのが残念。

12 :花咲か名無しさん:2020/11/03(火) 04:14:37.31 ID:WAQEw9s7.net
正直あんま美味しくないと思う多摩育ち

13 :花咲か名無しさん:2020/11/03(火) 08:02:03.65 ID:IZIt9MQU.net
うまい料理法、知らないのかい?

14 :花咲か名無しさん:2020/11/03(火) 10:01:09.42 ID:E7RrCV9R.net
なんか苦いよね
だがそれがいい

15 :花咲か名無しさん:2020/11/03(火) 11:05:45.19 ID:oISUHpX4.net
苦味が美味しいね
安いし

16 :花咲か名無しさん:2020/11/13(金) 16:37:33.70 ID:1Zvtmkh+.net
茹でてマヨネーズで和えるだけで美味しいよね

17 :順一:2020/11/14(土) 06:30:27.46 ID:3OFszqY3.net
今年は3株つくっている
ほんとにうまい

18 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 20:39:44.62 ID:WJ0a2InU.net
のらぼう菜のタネからカラシが出来るかやってみたけど
苦味があるだけで辛味がなかった
おなじ菜の花でもカラシナ系統のじゃないとだめだな

19 :花咲か名無しさん:2021/01/21(木) 17:54:35.25 ID:JwXFf5MH.net
川崎市で新種登録したのらぼう菜の名前がそろそろ決まる頃かな
のらぼう菜で一番うまいのは新種の20番じゃなくて6番だけどね

20 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 23:58:05.59 ID:RGACEZe5.net
>>9
超亀ですみません。
トウ立ちした花茎を食べるのがメインです。
もちろん花茎に若葉が何枚か含まれますが、
元株の葉はブロッコリーと似て硬くてあまり食べたいとは思いません。
ヒヨドリは冬の間好んで食べるけどね。過剰に肩を持つ訳じゃないけど
>>11は茹で過ぎかもしれないし
>>12は食べる部分か食べ方を間違っている可能性もあるかも。

自分で育ててる人の中には二十日大根や青梗菜ぐらいの大きさの株に
できた細い花茎をのらぼう菜だと思っているかもしれないが、
50cmの株間が詰まる程の大株から数週間に渡ってどっさり採れるのが
上手くいった時ののらぼう菜だと思う。

最小限に茹でて、そのままの甘味と風味を満喫してもいいし
醤油やゴマやマヨで味付けしてもいい。

21 :花咲か名無しさん:2021/03/10(水) 04:23:09.49 ID:a1mckTh0.net
東京多摩、のらぼう菜の収穫が始まりました。
これから1ヶ月余り、楽しみ!

22 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 00:23:52.20 ID:uMCqaaWZ.net
だんだん細くなってきて数が増えて収穫が間に合わなくなってきたけど
これぐらいの細さになってからが食べやすい

23 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 16:10:59.71 ID:QxFpNeEa.net
川崎ののらぼうな名人のじいさん亡くなってたのか残念
テレビ見てて知ったけど聞き間違えじゃなければコロナだったみたい

24 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 05:39:35.98 ID:cOHRHdff.net
こぼれ種から育ってたけど虫食いだらけでぼろぼろだったので全部撤去して
鶏糞いれて耕してきた
もう少し涼しくなったら採種しておいた種を蒔いて連作してみる
連作障害があまいないようならこれから同じ場所で繰り返し育てたい

25 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 13:50:13.99 ID:ooQ8qkJz.net
トウ立ち部分がこの菜のメインだから、
種蒔き〜成長期までは薬入れても大丈夫?

26 :花咲か名無しさん:2021/09/14(火) 15:57:58.44 ID:7gdK0WkK.net
種蒔いた
あとは春まで放置

27 :花咲か名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:08.81 ID:uGK5vZgj.net
種まきして2日、芽が出てきた@関東

28 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 11:03:52.76 ID:qHiThc/P.net
トウ立ち前の葉っぱは美味しくないのか?
冬場の青菜として食べたい

29 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 05:25:46.14 ID:VRoQxmkU.net
まあまあ美味しいよ。トウ立ちしたら花芽と茎と葉を一緒に食べて美味しいんだし。
ただ小松菜とかと違って「食べるための葉」ではない。
小松菜よりむしろブロッコリーに近いと考えたらいい。
あんまり冬のうちに葉を食べてしまうと、春に次から次へと太いトウを出す体力が削がれてしまうような気もする。

30 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 07:17:03.35 ID:5TY1Ak91.net
ここに書いていいかわからんが、菜芯系に興味がでて
アスパラ菜(越冬できないらしい、マジでアスパラみたいな味する、生でも食べれる)
サラダアスパラ菜(越冬したやつを食べる、秋のは美味しくないみたい?)
紅苔菜(暑さにつよいらしく粘り系がある?寒さに当たった方が美味しいらしい)
のらぼう菜(年越ししたやつが美味しいみたい)
を全部つくってみた。

お盆過ぎに蒔いた紅苔菜はやはり暑さに強く全然萎える感じがなかったけど、まだトウ立ちしてない
次に蒔いたアスパラ菜はもう収穫できてる
最後に蒔いたのらぼう菜とサラダアスパラ菜は少し萎えながらも丈夫に育っている

31 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 13:22:40.12 ID:LVhIIgbk.net
>>21 エーッ! もう収穫なの?!
ヤフオクで買った種これから蒔こうと思ってるのに手遅れ?

32 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:28.18 ID:zQFBnVvi.net
地域によって違うだろうけど
時期的には白菜の種まきと同じ時期にまいてないと遅い
でもまぁ今からでもビニールトンネルデモしておけばそだつんじゃね

33 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 16:31:33.75 ID:LVhIIgbk.net
情報有難う

34 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 23:20:58.53 ID:NfONQ/O4.net
三重ナバナみたいな西洋アブラナとはまた別物なの?

35 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 23:59:28.55 ID:VRoQxmkU.net
>>31
落ち着け。収穫は3月だ。
だけど>>32が書いてるように、種まきは早い方がいい。
霜が降りる頃までになるべく大きな株に育てて、そのあとはほとんど成長しなくなり
春にいかに沢山の太い脇芽を出せるかがキモだから。
うちは東京近郊だけど、8月に蒔いた。

36 :31:2021/10/19(火) 10:31:26.72 ID:O7xHm2s/.net
>>35 都23区です
そんな長期栽培なの?! 
サニーレタス少しづつ剥がして収穫してるとそう言うふうに長く収穫出来るね

37 :花咲か名無しさん:2021/10/20(水) 11:26:36.02 ID:AzVUogER.net
>>36
今まいて、3月に取れる
菜花はそういうもん
アスパラ菜は早く成長するぶん、寒さに弱いみたい

38 :花咲か名無しさん:2021/10/20(水) 11:49:07.72 ID:QbTNPtNr.net
>>37 情報有難う トライします

39 :花咲か名無しさん:2021/10/24(日) 23:59:26.27 ID:G11rBXtp.net
>>30
いいなあ。自分もそんなにやってみたい。ちなみに種はどこで入手?

40 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 07:09:29.51 ID:iuW7YofJ.net
>>39
全部トーホクのやつ
ネットで買えるよ

41 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 22:47:51.83 ID:GBoBXle8.net
ありがとう。まだネットで種を買ったことないけど、覚えておきます。
今年はもう遅いから来年かなあ。

紅菜苔は昔に親が育てたのを覚えてる。
今も近所の直売で時々売っていて、茹でずにいきなりごま油で炒めて醤油で味付けするとウマー

42 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 00:14:37.68 ID:N1xtAGmS.net
先週ノラボウ菜を定植。気候が良いので定植前の苗も定植後のものもぐんぐん伸びる。
昨年は株間が少し狭かったので収穫期にはぎゅうぎゅう詰めになってしまったが
今年はもう少し間をあけて45cmぐらいとってみた。ブロッコリーとほぼ同じだね。

43 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 10:20:32.56 ID:mxnpQmAR.net
ホムセンの種売り場に「今年はのらぼう菜の種は販売しておりません、近い内に苗の入荷予定」って
貼り紙がしてあった。種も海外生産ばかりだからコロナの影響かな

44 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 10:44:51.69 ID:/XootNE6.net
初トライ先程撮った現状 時期的にこんなで良いんだろうか
去年ナバナはこのくらいで無問題だった
https://i.imgur.com/6lnwoDs.jpg

45 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 01:49:50.23 ID:g+PDmhYK.net
今の時期はもう30cmぐらいになってるよ
種まきは白菜の種をまく時期と同じだよ

46 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 17:53:18.18 ID:5bRg6qIe.net
のらぼう菜産地に近い自分とこだと、株間40cmで植えた苗の葉がもう重なり始めているよ。
近傍の本職農家のもそんな感じ。
寒くなるまでにどれだけ大きくしとくかがキモなので、今その大きさだと温室とかで温めてやる必要があるのでは。

47 :花咲か名無しさん:2021/11/17(水) 20:50:59.53 ID:udDCA07z.net
>>30だが
アスパラ菜おいしいね。
あまり癖がなくて味に深みはないから、湯がいたりするだけだとイマイチだね
油で炒めたりした方が美味しい
紅苔菜もとれはじめたけど、風味が全然違うね
表現が難しいけど、中国っぽい味するw

のらぼう菜とサラダアスパラ菜も順調
美味しかったら、来年はかき菜もやってみようかな

48 :44:2021/11/17(水) 20:56:14.82 ID:ZxDvcEMw.net
定植した あとプランター2個に植える
https://i.imgur.com/HIw2Oo2.jpg

49 :花咲か名無しさん:2021/12/27(月) 14:38:19.94 ID:NR6uB115.net
>>48
株間狭すぎでは?今はどうなってます?
紅苔菜美味しくないなー、アスパラ菜の方が全然おいしい
春先のに期待かな
サラダアスパラ菜とのらぼう菜は全然トウ立ちしてこないね

50 : :2022/01/01(土) 15:21:19.00 ID:2O/gpfvB.net
>>48 あけおめ!
先程の現状です
右のプランターは10日前までビニール袋で覆って簡易温室状態にしてましたが
ビニール袋内結露がすごいので外したら寒さ負けしたようです
自然に寒さに慣らした方がよかったようです 左のプランターは元気です
https://i.imgur.com/G2mN50B.jpg

51 :花咲か名無しさん:2022/01/18(火) 04:17:55.59 ID:jOO3ctSK.net
>>50
その大きさなら花芽は出そうですね

アスパラ菜は霜にやられました。
紅苔菜は霜にかなり強く、未だ花芽をドンドン出してます。美味しくないけど。
サラダアスパラ菜とのらぼう菜は霜にあたり葉の色が変わってます

52 :花咲か名無しさん:2022/02/06(日) 03:33:27.76 ID:TYIKAE+V.net
>>49
紅菜苔、私は大好きですよ。
アスパラ菜やのらぼう菜はお浸しが美味しいけど、紅菜苔は茹でちゃダメ。
茹でずにいきなり中華鍋にゴマ油で炒め、醤油で味つけ。私はこれ一筋です。
ター菜もそうだけど、中国系のアブラナ科は茹でるよりも炒めた方が美味しいものが多いです。

53 :花咲か名無しさん:2022/02/10(木) 18:10:01.60 ID:97T7NOjF.net
>>52
他のも大体その食べ方ですが、
なぜか凄いスジが強いのでもう緑肥にしちゃいました。
肥料は問題ないと思いますが、ヒョロヒョロの硬いものしか取れなかったです。
春先にならないと取れないのでしょうか。

そろそろ花芽がみえてきましたね

54 :50:2022/03/15(火) 17:45:37.13 ID:7FJnr4Ms.net
お陰様で先程第一回目収穫しました ここの処の暖かさで急成長のようです
https://i.imgur.com/YrLzgsG.jpg

55 :花咲か名無しさん:2022/03/15(火) 22:24:56.93 ID:V+3kOv4J.net
のらぼう菜がそだってきたら
白菜を撤去しないとなぁ
夏野菜の場所を作らないと
のらぼう菜は邪魔にならないところで育つから便利でいいわ

56 :花咲か名無しさん:2022/03/19(土) 14:34:52.95 ID:DokkuaYH.net
カツオ菜といわれて育てて食べて
違和感に気づいて調べたらのらぼう菜だった

57 :花咲か名無しさん:2022/03/20(日) 16:38:44.11 ID:6V5gk6xh.net
サラダアスパラ菜はとれてるけど、のらぼう菜まだとれないな
同じタイミングで植えたのに
日当たりはのらぼう菜の方がいいけど、肥料が足りなかったのかな

自分のところより寒いであろう塚原農園がとれてるのに少しおかしいな

58 :花咲か名無しさん:2022/03/27(日) 14:34:44.23 ID:w1kGf1bY.net
収穫はじめました
今夜はのらぼう菜で焼きうどんしよう

59 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 13:22:25 ID:9+kSFM0u.net
始めたてののらぼう菜失敗したわ
なかなか花芽が上がってこないから肥料が足りないのかなと追肥しすぎたせいか滅茶苦茶苦い

60 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 06:45:53.45 ID:dirXFHUr.net
苦かったのかー。でも収穫おめ!
ビタミンcが100g中130mgと
みかんより断然多いと聞いて育ててみようと思っとる
モロヘイヤも65mgほどだそうなのにのらぼう菜すごい

61 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 07:08:49.09 ID:VMbJZYch.net
うちのも最初のふっといのは苦味が強かったけど
わき目で生えてくるのは苦味はなかったよ

62 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 13:24:19.63 ID:cDJfuQaT.net
>>61
多分それは冬の寒さに当たって濃い系の味になってると思うけど
自分のはその後苦い系になってしまった…

あと食べてて思ったけど、これ生の方が美味しくない?
火を通すと苦味が増す気がする

63 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 19:29:12.69 ID:WHXkJgln.net
とるのが間に合わなくてドンドン咲いて行っちゃうので
上のほう刈ってきた
これでリセットされればいいんだけど

64 :花咲か名無しさん:2022/09/01(木) 17:46:41.28 ID:3DBoEf7+.net
昨シーズンはばら撒きでやってみたけど
のらぼうは抜き菜には向かないんだね
冬は前の家の陰になる条件の悪い庭の家庭菜園だけど
ずっと自家採種で継代してきた青梗菜とは似てるようで違うのでいろいろ目論見はずれたわ
今年はもうちょっとだけ手をかけてみる

65 :花咲か名無しさん:2022/09/01(木) 21:17:49.78 ID:V3hJOgjn.net
凄く美味しいブロッコリーの芯って感じかな。
たしか地元で爆買いでROLANDが買ってたような。

66 :花咲か名無しさん:2022/11/27(日) 17:49:50.52 ID:Mwp5pFK7.net
今年も植えた
トーホクのサラダアスパラ菜が早生だからリレー収穫になる

67 :花咲か名無しさん:2022/12/20(火) 12:05:55.85 ID:zCWpfCcx.net
のらぼう菜は根が太くて美味しいみたいで妙に他の菜物よりネズミに根を食われる
春になって蕾が食べられるまでどれくらい生き残るだろう

68 :花咲か名無しさん:2023/03/07(火) 14:57:56.19 ID:p2Y3DlsU.net
のらぼうそろそろ?

69 :花咲か名無しさん:2023/03/08(水) 06:54:26.87 ID:C7Vsm4vq.net
まだ白菜の花芽がでてきたぐらいなので
ちょっと早い
白菜を撤収してから活躍するのがのらぼう菜

70 :花咲か名無しさん:2023/03/13(月) 14:52:03.69 ID:+27rVntF.net
アスパラ菜はここで良いの?
ダイソー種を適当にバーミキュライトにまいたら2日と経たず発芽してビビるw
水耕栽培予定なんだけど、先輩曰く株間ある程度混んでても育てられるようなので期待が高まるわ

総レス数 70
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200