2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コウモリラン・ビカクシダ 16株目

1 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 09:25:53.39 ID:8DfT579a.net
「コウモリとトナカイを足して2で割ったような植物」ビカクシダのスレ

※夏の直射日光はビカクには厳しいです。遮光してあげましょう
※水は与えすぎず、与えなさすぎず。ただし空中湿度は好むので霧吹きをこまめにしてあげるといいかも
※鉢植えでも育ちますが本来は木に着生している植物です。ヘゴ板やコルクがあればそれらに着けてやるのがよいでしょう
※栽培について質問する際は、品種名を明記しましょう
※次スレは>>970が立ててください

前スレ
コウモリラン・ビカクシダ 15株目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1605262066

2 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 08:39:53.32 ID:HQUpOn2w.net
ビカクの業界もますます闇をはらんできたな。
勝手に名前変えたり 他人のまいたの自分のにしたり 手下の増やしたものを自分の株分けとして出したり
あのイベント絡みにはろくなのがいないな。

3 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 09:10:27.62 ID:lVwUrory.net
あのイベントってのがどのイベントのことなのか知らんけど
大阪でイベントやってるおっさんが監修したビカクの本めっちゃショボかったわ

4 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 10:38:27.56 ID:WN+QSrly.net
大阪でビカクシダ販売の有名どころの人達って在日?
顔がそっち系なんだけど

5 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 11:51:33.36 ID:aHE0fNEE.net
野本さんは元々隠してないでしょ同じ名前で在日向けの商売やってるしな
なんにせよコレクション性が高いとメダカとかアガベみたいにめちゃくちゃになるな

6 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 12:37:45.70 ID:FkUOLfJz.net
最近のビカク界隈は気持ち悪いわ
宗教じみてる
信者はお布施がんばれよw

7 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 13:39:46.94 ID:Ac7ns2QK.net
オクで200万は正直引いたかな

8 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 15:00:28.27 ID:HQUpOn2w.net
在日どうこうよりも売れれば騙しても何しても良いってなってるのがね…
200万はお布施だよね

9 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 15:44:31.07 ID:7RY5LwDa.net
ビカクシダ安いな、豊洲のホムセンで立派なサイズのが1000円で売ってた
コルク付にするとき貯水葉は水苔で包んだらNG?

10 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 16:56:14.29 ID:a6HDgkw5.net
>>9
形整えるために貯水葉の上へ水苔乗せることはあるよ
よっぽどびちゃびちゃで管理しなければ腐らないと思う

11 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 18:54:47.15 ID:q/GEhY0R.net
>>9
水苔で包んで問題なし
貯水葉が巻き込んで邪魔になるようなら葉を切ってもいい

12 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 01:23:03.26 ID:nePkSMD6.net
>>2
木漏れ日ぽらんとさんねー、名前変えて高値で販売してるの知らなくて同じ品種をまた買ってしまったことがあってから嫌いになった。

13 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 07:38:56.35 ID:xM6ycwNd.net
あれはロクでもないねぇ

14 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 08:07:50.21 ID:kIMUSMzt.net
信頼できるのはメリクロン株そういう時代がすぐそこまで来てるな

15 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 08:41:52.97 ID:VgarpULj.net
メリクロンの方が成長はやい

16 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 09:52:10.18 ID:Od0AK79U.net
バイラスの心配もないしね。力が無い販売者は消えるけど、消費者にとってはメリットしかない。

17 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 09:57:05.20 ID:0i9TVgyv.net
数あるビカクの中で人気ランキングtop10誰か教えてほしい

18 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 15:11:19.71 ID:kIMUSMzt.net
人気top10は誰も分からないじゃねーかな
売れてる量から考えたら断トツ人気がネザーランドで次いでビフル、ベイチー、アルシコルネかな
そこから離れてリドレイ、グランデ、ウィリンキーって感じだと思うたぶん
それ以降は全くわかんない

求めてるのはそういうのじゃないんだろうけど

19 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 15:17:35.48 ID:VgarpULj.net
前おぷちゃで原種限定でアンケートやってたけど一位がリドレイ、二位がベイチー、三位以下は忘れた

20 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 16:49:43.69 ID:7EavQcXS.net
>>18ネザーランドってビフルと同種じゃないの?
まあ人気あるのはリドレイとビーチー時点でコロナリウム、ウィリンキー辺りじゃね?

21 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 20:17:00.70 ID:tjfTsQnw.net
オプチャここ数年くらいで初めましたみたいな連中がまた言い争ってて笑えるね

22 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 20:27:41.74 ID:0i9TVgyv.net
>>21
ここ数年始めた人が言い争いして笑えるっていう意味がわからない笑

23 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 21:39:18.21 ID:tjfTsQnw.net
>>22
始める人が増えることは喜ばしいことだけど、色々知ったような気になって誤った知識を他人に植え付けるのが良くないと思うけどね。
それについて指摘してる人もいるね。

24 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 22:08:58.36 ID:szX49UWW.net
水と光と風適当にやって温度管理に気をつけてれば誰でも育てられるのになw
知識とか必要ない
オープンチャットで言い争いとか滑稽すぎるだろ
アホ丸出し

25 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 22:17:16.08 ID:L6qy2rye.net
いつも突然荒れるから怖いよ〜

26 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 22:34:24.05 ID:HXueAu/f.net
余裕のない人間が多いよね
まぁ滑稽だよ見物してて楽しい

27 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 22:42:34.94 ID:DvqPksWN.net
叩くやつもいれば
いい人も居るんだなw

28 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 01:24:04.48 ID:hTINVJTb.net
うわ変な流れだなオプチャ

29 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 01:47:04.62 ID:ARHIXLm7.net
あの人が不誠実なのはわかった

30 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 01:53:17.86 ID:R0EAktMw.net
>>9うp

31 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 02:10:19.32 ID:TimiFKYq.net
>>21
ここ数年で始めた人の為に作ったオプチャだからね
君も笑われる側だね

32 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 07:17:47.44 ID:9G5p/GB9.net
オプチャなんてやっているのは変なのばかりだろ
>>21>>28も同類だよ

33 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 08:37:56.45 ID:ppoU2a/z.net
管理人に全く知識が無い時点で変なのを管理できないでしょ

34 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 10:05:44.93 ID:wNm51xwa.net
今日の皐月賞に買ってメリクロン株買い漁ろうぜw

35 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 12:10:59.18 ID:upg64JKw.net
>>21
ボケ老人!おまえも笑われてんだよ笑

36 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 12:28:22.89 ID:Vx4cWuBR.net
>>34
すまん先週セルソとオーバンリバー買っちゃった……ビカクはこれで打ち止めなんだ
健闘を祈る

37 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 21:52:13.91 ID:cf+yLg8V.net
ヤフオクの10万こえるベイチー。毎回同じアカウントが価格つり上げてるね。
つり上げ失敗で落札してる場合もある。噂は聞いていたけど不正入札は本当だったんだね

38 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 23:18:07.57 ID:Dc1bvJBr.net
べいちーなんて安い種類でしょ

39 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 23:37:39.79 ID:ymwdk7od.net
そういや超巨大ビフルを売りたいとか言ってたのあれからどうなったんだろ
植物園も引き取れないとか言ってから先ちゃんと誰かに引き取られたのだろうか

40 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 06:44:00.46 ID:m0XWth5V.net
>>37
どのアカウントかスクショ貼ってよ

41 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 07:20:30.55 ID:/GU0IBBg.net
アルマダって子株が出やすいタイプ?

42 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 07:41:30.34 ID:Kgbnmnr6.net
>>37
結構有名な話だよね。みんなで不正申告しないと被害者がなくならないから頑張ろう。

43 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 08:35:14.36 ID:UiD+JvJz.net
>>41
出やすい

44 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 08:50:10.08 ID:w3ZR+Kdn.net
文句なし 最高のベイチーでしょ
って個体は欲しいけど高すぎて買えない

45 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 09:44:27.12 ID:sXL/4n4O.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2449070.png

価格つりあげようとしているのがわかるかと。最近は失敗してるね。
同一人物が3つも同じもの落札しないよね普通。

46 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 10:39:56.48 ID:m0XWth5V.net
>>45
ホントだ
すまん丁寧にありがとう
最終手動入札時間が2番目の人の直後になってるから常に様子みて吊り上げてるんだな

47 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 11:06:08.64 ID:sXL/4n4O.net
このベイチーを基準にして全体の価格を上げようとしてるんだろうな。以前は憧れてたけど、軽蔑に変わってしまった。ビカクシダ全体の価格にも関わってくるし本当に悪質。

48 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 11:11:12.16 ID:Kgbnmnr6.net
こいつのやってることは本当に悪質。マニアの間ではしれてることだけど、未だに引っかかる人がいるのも事実。みんなで違反申告をして被害者を減らす努力をしていこう。

49 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 11:19:06.20 ID:+cSmhYoy.net
オプチャにもそれ貼ってくれ

50 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 11:28:51.36 ID:CbXjJr9T.net
評価しっかりついてるし、ただの金持ちビカクマニアって可能性は無いの?

51 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 11:47:53.58 ID:mkHktWM9.net
琵琶湖の水は濁ってるw
マニアはとっくに知ってるよ

52 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 12:04:50.97 ID:sXL/4n4O.net
金持ちマニアだったら購入すると決めた時点で落札しちゃうでしょ。1000円差で入札諦めたりする人が3回も同じ株買うかな。

53 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 12:24:24.10 ID:6V6yejhJ.net
リドレイの胞子葉が強風で折れて?落ちた、、
成長点が丸く固ければ大丈夫かな?
ショック、、

54 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 13:19:37.04 ID:uEw0QOU/.net
オークションの創成期にあった古式ゆかしい手法で釣り上げる輩が再び現れるような時代になったのね
明らかに後退しとるよねにっぽん

55 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 14:12:29.75 ID:9+W0trJ8.net
>>45
ありがとう
さすがにコレを偶然と言うには無理あるよなー
客が価値決めるって意味ではオークション形式も決して悪くないはずなんだけどね

56 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 14:33:42.90 ID:Kgbnmnr6.net
誰がとかはあえて言わないが、
先輩出品者の品種を勝手に名前変えて、既にもっている人に売りつけたりするのもいるらしい。そういうタイプの悪質な出品者もいるよね。

57 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 16:11:33.22 ID:VX/CAQgK.net
システムで入札予約しているのと違うの?
あれだと自動で上限値まで繰り上げていくから、1000円差で終わってもおかしくないと思うんだけど。

58 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 16:27:02.83 ID:b1zHsIhf.net
やばい!最近からビカクシダにハマって
色々店探してたら近場にビカクシダいっぱいある
ビニールハウス見つけてしまった

59 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 16:39:29.04 ID:TnvNwfXL.net
セキュリティ甘そうならチャンスじゃん

60 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 16:40:08.49 ID:V//zWgsM.net
>>58
やめてー

61 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 17:12:04.47 ID:MQR1yVhm.net
>>43
ありがとう

62 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 17:13:18.47 ID:MQR1yVhm.net
>>59
くたばりあそばせ

63 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 17:45:40.79 ID:m0XWth5V.net
>>57
最後の手動入札時間だから様子見て意図的に後から入札してるよ

64 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 18:35:30.41 ID:kImcaMmW.net
ほぼ黒だけど予算的に木漏れ日から買うことは今後もないから問題なかった……

鍵のないハウスとか外にずっと出してる人も結構居そうだしビカクの盗難結構ありそうだなメダカよりも盗みやすいだろうし

65 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 18:42:30.33 ID:VX/CAQgK.net
>>63
なるほど、確認ありがとう。
熱くなって無理にbidしないようにします。

66 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 18:51:13.83 ID:sXL/4n4O.net
盗難頻発しているみたいだからみんな気をつけて!

67 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 11:23:30.31 ID:9w4xlNEJ.net
コモレビなんとかっての出てきたのって最近だよね?

68 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 11:29:46.24 ID:/NGGZ1uC.net
言うをゆうって書いてるけど
外国人なのか頭悪いのかどっちだ

69 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 11:43:50.78 ID:hTsFUBm+.net
>>68
関西では普通

70 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 11:47:53.26 ID:gCqt3gap.net
関西では頭悪いのが普通ってことか?

71 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 12:40:16.77 ID:/NGGZ1uC.net
ゆう(←なぜか変換できない)
を思い出した懐かしい

72 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 13:08:10.72 ID:8ubP6Gh0.net
>>68
「い」が「や行」になるのは普通のことだぞ
良い、行く、言う、どれもどちらの言い方もあるし
調べたらわかるけど万葉集の頃から混在してて、なんならや行の方が優勢だった

73 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 13:57:30.36 ID:hTsFUBm+.net
便所の落書きなんでどうでもいいって話

74 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 14:23:08.29 ID:9w4xlNEJ.net
ヤフオクの吊り上げはしてない方が稀なんじゃないの?
そもそも複数アカウントを作る事が許可されてる時点で運営側は許容してるんでしょ。
運営側は吊り上げしてもらった方が利益になる訳だし。

75 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 16:02:01.61 ID:58G5YX1U.net
昨今のハイブリッドビカクやベイチーやウィリンキー等原種の価格高騰についてみんなどう思ってるの?価値が上がって良いとか思ってる?

76 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 17:02:21.73 ID:CWkI2lGC.net
まあでも言うをゆうって書き込むと頭悪く感じるな
自動入札で吊り上げか

77 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 19:22:07.35 ID:42faII/X.net
>>76
それな

78 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 19:59:34.26 ID:8ubP6Gh0.net
>>75
話題の人達は抜きにしてコロナとブームが重なったらこんなもんじゃない?育てやすいとはいえ1、2年で量産できるものでもないから
個人的には数年前に二、三千円で買った株の子株が五千円以上で売れていくのはありがたい

79 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 20:50:15.06 ID:zmZEAemT.net
ウィリンキーとかも高くなってんのか
ブームに遅れたマヌケは悲惨だね

80 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 20:54:38.10 ID:QXwCnwk1.net
有名どころの他のひとはイベントなどで販売しているのである程度相場あるから
つりあげはしてないと思うけどな。

81 :花咲か名無しさん:2021/04/20(火) 21:30:00.27 ID:iaJqeqhy.net
>>79
こういうやつが1番ミーハーだよね

82 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 16:45:13.85 ID:cg9vjmBE.net
ぶっちゃけ普通のシダの方が1000倍格好良いけどブームに乗ってバカに転売すんのたのしいよなビカクシダは
塊根とビカクの見た目を心から良いと思ってる奴いんのかね?普通にキモいだろ

83 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 17:09:41.89 ID:kuZGM6EO.net
何言ってんだちょっと気持ち悪いところがいいんじゃん

84 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 18:16:11.24 ID:9WGN+/8p.net
キモい植物の方がマニア受けするからな
何の変哲もない雑草なんて誰が集めんのよ

85 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 18:22:32.17 ID:NAfl5eB3.net
普通の形だけじゃ物足りなくなる人もいるのですよ。
最近のグリーンインテリア雑誌に必ずと言っていいほど登場しているから、暫くは続くんじゃないかな。

86 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 18:25:49.27 ID:4qzW3Sl1.net
百貨店の特設エリアでインテリアのいちアイテムとして飾られてたよ
今やビカクシダはおしゃれ植物

87 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 18:42:28.13 ID:m/NHJyvx.net
ビニールテープ巻いたビカクと胞子蒔いたタッパー部屋に並べたおしゃれ部屋

88 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 18:43:48.52 ID:Plp2hIg9.net
好みは人それぞれだろうけど胞子葉カッコイイと思うよ
壁掛けしやすくて映えるしインテリア需要は高い

89 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 20:06:51.89 ID:EJs9ZcsS.net
>>86
ビフルかネザーランドだな

90 :花咲か名無しさん:2021/04/21(水) 20:19:47.61 ID:4qzW3Sl1.net
>>89
たぶんスパーバムとビーチーだった

91 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 07:22:00.46 ID:LifcKw5B.net
>>90
区別出来ないの?ビーチー?

92 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 08:54:03.95 ID:za3qbQOl.net
>>91


93 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 08:56:36.01 ID:KpvR6OOP.net
>>91
通りがかりにちらっと見ただけなので
珍しくもないしわざわざ近くまで行って見ません

94 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 14:02:34.31 ID:VCNB67m0.net
>>87
オサレな部屋にはある程度育った状態のものを飾るでしょうね。タッパー(笑)どう飾れるものなのか…

95 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 14:32:37.73 ID:VpOxE1v3.net
パルダケージならワンチャンある

96 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 14:38:34.15 ID:eL7Kr+3q.net
枯れちゃったビカクはどうしてる?
そのままにしてたら小株が出てくるかな?

97 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 16:04:24.77 ID:SpxEw6cH.net
インテリアとしてビカク育ててる自称オサレ系()

98 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 17:54:49.04 ID:8UqQBFOk.net
なんでそんなに斜に構えたがるのか
数万の絵画買うよりお手頃でいいと思うんだけどな世話の手間はあるがそれはそれで楽しいし

99 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 18:04:31.15 ID:KFeKAKSC.net
ビカクはインテリアアイテムというより植物型ペット
世話するならチラのドゥラティの方が楽
お手軽ジャングル化グリーンならボストンファーン
絵画と競合すんのは動きが殆どないコーデックス

100 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 18:20:05.03 ID:8UqQBFOk.net
>>99
選択肢は色々あっていいと思うが
コーデックスが絵画はどうなんだろ競合はオーナメントというか置物系じゃないか?

101 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 18:50:37.05 ID:8UqQBFOk.net
>>96
種類と株しだい

102 :花咲か名無しさん:2021/04/22(木) 22:46:44.42 ID:mfQemvRW.net
たのむからみんな表記をちゃんとしてくれ。

103 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 00:12:34.33 ID:gYt/BLbH.net
オプチャで叩かれてから先生気取りの素人出てこなくなったからちょっとつまらんな

104 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 08:40:45.65 ID:mQtZ+JbA.net
オプチャの話はもういいって
ここオチスレじゃないし

105 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 11:58:49.10 ID:rb+nmbf7.net
販売者なのに顔出ししないとかナメてんの?

106 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 11:58:49.56 ID:rb+nmbf7.net
販売者なのに顔出ししないとかナメてんの?

107 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 14:14:32.53 ID:ANXjtQZM.net
重要なことなので2回言いました

108 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 14:49:23.53 ID:Fxa/SPg1.net
ウワァォァー台風それたから風大丈夫だろうと思い
放置してたら強風でビカクシダ落ちて
リドレイの葉が折れてた
もうヤダ

109 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 15:23:28.85 ID:qF39f+Dq.net
ビカクシダはどのくらいの風なら耐えられますか?

110 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 16:28:13.21 ID:IymVxMrx.net
葉が折れるのは台風レベル
それよりも先に吊り下げ部分が逝きますね

>>108
イ`

111 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 16:44:30.45 ID:cK2wQU7A.net
昨日の夜は瞬間最大風速15mくらいの風吹いてたわな首都圏

112 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 19:42:40.62 ID:OfZI+X57.net
液肥のハイポネックスって1000倍ぐらいでいい?

113 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 19:46:31.02 ID:wJdiHJ4O.net
いいよ

114 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 00:18:58.61 ID:F2sYvmD6.net
ビカク野郎さんしか信じられない

115 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 00:29:45.00 ID:sv3mEiTa.net
あの人も他人の株の名前を勝手に変えて売ったりしてめちゃくちゃやってるけどな
変なspore株を売ってるから好きだけどさ

116 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 09:03:06.78 ID:msFEmkRa.net
野本ってなんか好きになれない!ムカつく顔してる

117 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 09:43:03.86 ID:T37zyrnN.net
>>115
それ別の人でしょ?
主に関西の2人

118 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 09:44:31.73 ID:19Y/oAqX.net
ビカク野郎は名前を変えられてる側じゃないのか

119 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 09:50:25.62 ID:T37zyrnN.net
>>118
そうだね

120 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 09:57:20.21 ID:DfgI6nQO.net
ビカクシダ縄でコルクに縛り付けてるんやけどどうもぐらついてまうわ
しっかり固定できるいい方法がないやろか?

121 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 10:22:56.00 ID:89gflCrY.net
麻紐ってけっこうすぐ腐るよね。水苔薄くつけてすぐ活着する前提だよね。

122 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 10:28:21.33 ID:gFnuAKjz.net
ID:DfgI6nQOはアクア板で秩父と呼ばれてる荒らしだからスルー推奨

123 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 10:29:40.22 ID:DfgI6nQO.net
>>121
せやからグラついてると活着もできへんやろし困ってるんや
ちな麻縄というよりはシュロ縄がメインや

124 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 10:33:11.62 ID:+6qoSdpx.net
>>117
Mr.ito系は野郎さんが作出者に無許可でつけた名前のはずだよ

125 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 10:45:49.77 ID:pKaPfyHz.net
>>124
そのMr.ito系ってもしかして神徳系のこと?

126 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 14:40:59.48 ID:+6qoSdpx.net
>>125
Mr.ito #A とかのこと
逆に神徳系ってどんなやつ?

127 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 21:26:15.80 ID:pKaPfyHz.net
>>126
西とか石とか広葉とか…
あげるとキリ無い

128 :花咲か名無しさん:2021/04/25(日) 15:36:00.51 ID:OdxocB+m.net
>>127
広葉は知ってるけど西、石が分からん…
不勉強で申し訳ない

129 :花咲か名無しさん:2021/04/25(日) 21:56:31.86 ID:MmIuNIjs.net
paul vespaとpaul wespaって違うの?

130 :花咲か名無しさん:2021/04/25(日) 23:10:11.93 ID:b+n1d486.net
>>129
質問欄にあがってたけど、よくわからんて。

131 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 00:49:32.52 ID:WUsuAtGc.net
P.Bifurcatum cv.Japanese Hybridって全般の日本の交配種のことを言うのですか?それともケンイチのこと?

132 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 07:17:26.31 ID:xTzqfIij.net
普通のビーチーって貯水葉はギザギザにならないですよね?また胞子も3つに分かれるものと分かれないものがありますが普通ですか?

133 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 15:22:06.39 ID:MmdtWJYv.net
>>131
そういう名前が付けられた特定の個体だけ。
同じ交配でも形質の受け継ぎ方が違うからケンイチとかとは別のもの

134 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 15:23:54.14 ID:MmdtWJYv.net
>>132
普通のビーチーもギザギザになるよ
大きくなれば全部何股かに分岐する

135 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 16:52:08.14 ID:OcMv6oIy.net
>>134
ありがとうございます..

136 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 18:34:15.28 ID:Vx6YyKuf.net
500円で売ってるビーチーとでもなるよねー。 結構個体差あって白いのはホント真っ白だったり面白い

137 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 23:42:47.14 ID:G/E27TxC.net
ビカクシダって自分で適当な名前つけて荒稼ぎできる植物ですね

138 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 00:57:56.22 ID:M2I9xF+7.net
ベンチャービジネスぽくて俺は良いと思うけどね 目新しくて楽しい

139 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 01:14:25.61 ID:B/e5n3+s.net
何年か前にここで板付けのやり方教えてもらいながら、初めて仕立てたビカクシダグランデ
今年、ようやく胞子葉が出てきたよ。

140 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 01:17:30.90 ID:B/e5n3+s.net
試行錯誤した記録残ってました
https://i.imgur.com/8mfXsvc.jpg

141 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 01:33:59.45 ID:/TayRDdf.net
>>137
どんな植物だってそうでしょ

142 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 07:16:53.64 ID:oWJlJ55e.net
>>141
んなわけねーわ笑

143 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 10:02:40.18 ID:/TayRDdf.net
>>142
んなわけねーわけねーわ笑

144 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 10:05:29.71 ID:PmCM0+TR.net
水草とかその辺り分類がテキトーだから変な名前付けてゴミみたいな個体売って荒稼ぎとかあるね
具体的にはブセファランドラとかアグラオネマとか

145 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 10:07:56.83 ID:VISXUx8p.net
園芸品種の植物なんて生産者が違う名前付けて出してる同一のものけっこうあるね

146 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 11:17:53.86 ID:FNBY/hhc.net
>>144
ブセは本当に酷いな 名前つけたもんガチでもうわけわからん ビカクもそうなりつつあるな

147 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 12:08:21.16 ID:rypZotPv.net
白っぽい、胞子葉が多分岐、胞子葉の先がカール、貯水葉が細く尖る
この特徴が少しでもあるような個体なら名無しでも高値で売れる
テキトーな名をつけて売ればなお高値がつく

148 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 15:20:20.95 ID:f4lnzAHN.net
うちのビーチーは最初はそうでもなかったけど年を経るごとに出てくる胞子葉がシルバーできれい
ちょっとニヤニヤしちゃう

小株もたくさん出てるから、そろそろ株分けしなきゃ
今ぐらいが季節的にいいんだっけ?
(いつでもいいとは思うけど)

149 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 15:37:43.19 ID:DvD1V73D.net
Platycerium ridleyi masao create from ibaraki

俺が作った幼苗買う人いる?
直径3センチくらいで5000円です..������

150 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 18:08:39.49 ID:5d7VZJnH.net
面白くねー

151 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 20:38:06.62 ID:Q3Eg6O1T.net
>>140
おめでとう!

152 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 20:39:32.48 ID:Q3Eg6O1T.net
原種以外はしばらく手を出さないのが正解な気がする
レッドビーシュリンプとかレオパとかみたいにそのうち落ち着くよ

153 :花咲か名無しさん:2021/04/28(水) 17:12:50.52 ID:TMuyqIby.net
蠱毒みたいなもん。生き残れなかったもんはパチモン

154 :花咲か名無しさん:2021/04/28(水) 18:26:11.56 ID:glhBDM9J.net
>>153
どんな理屈や

155 :花咲か名無しさん:2021/04/28(水) 22:19:44.41 ID:t7iIn/rQ.net
>>152
ひらたくいうと雑種だらけだもんな

156 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 00:24:16.89 ID:M/ToMsw4.net
何だかんだ自分はリドレイが一番苦手だけど一番好き

157 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 00:37:54.81 ID:Ili/WS0o.net
ポットから出したばかりの小さいうちのリドレイとかの管理方法教えて欲しい

158 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 05:58:11.29 ID:5glLsRdQ.net
ポットから出すな

159 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 15:52:28.56 ID:lhN3+1ln.net
>>157
半日にいっかい胞子葉を見て水欲しそうに見えたら水やり、水苔は見るな。

160 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 20:30:05.42 ID:+9puKSti.net
コウモリラン木付して2週間
5センチくらいなった成長点はやっぱり上にして飾るべき?
やっぱ下にしたらNG?

161 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:49.88 ID:PFY1Xjei.net
下にする意味がわからん

162 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:44.72 ID:yexPI5JJ.net
>>160
上より下に向けた方が良い

163 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 20:51:04.88 ID:+9puKSti.net
>>161
全体的に上に作りすぎてしまったみたいで…
成長点下にしたほうが視覚的にはいいみたいで
@これが上にした場合
https://i.imgur.com/I6feAzm.jpg
Aこっちが下にした場合
https://i.imgur.com/a8G5IFg.jpg

164 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 21:11:13.21 ID:APk40JVw.net
>>163
Aが正解!

165 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 21:22:39.72 ID:mjhIntGH.net
>>163
真ん中は?

166 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 21:30:50.11 ID:v6LzQAfp.net
>>163
水苔こんなにつけるんか
ワイのは貯水葉に収まるくらいしかまかなかったからかずり落ちてる気がするわ

167 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 21:36:49.27 ID:PFY1Xjei.net
>>163
Aで成長点が上になるね

168 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:09:15.84 ID:Ga48DJRL.net
ありがとうAで飾るわ
コケ定着するまであとちょっと平置きで

聞いたついでに、もう一つアドバイスくれ
さっきのコウモリラン買った時気づかなかったんだけど、いざ木に仕込もうとした時、成長点が二つあるのに気づいた
チビチビの方、今ポットで育ててるんだが最近下の方が黄色っぽくなってきた
なんでだろうか…

https://i.imgur.com/thsSZJu.jpg

169 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:11:29.62 ID:v6LzQAfp.net
>>168
うわー普通の土で育ててるやん
着生植物なんやから水苔かバークあたりやろ…

170 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:21:00.15 ID:ZVI3cJR9.net
売ってるやつもピートモス混ざった土みたいなので植わってるし

171 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:26:32.36 ID:DNgSiMxw.net
鉢で出回ってるのはだいたい普通の土に植えてあるし別に問題ないな

172 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:26:58.20 ID:Ga48DJRL.net
>>169
このコウモリラン、オザキフラワーパークで買って土そのままだけど

173 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:29:22.05 ID:PFY1Xjei.net
>>168
どこが黄色になってるのか知らんが新葉が元気なら問題なし
あと土はやめて水苔にしとけ
水管理しやすいし後で板付すんならその方が楽

174 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:41:23.27 ID:Ga48DJRL.net
>>173

175 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 22:51:17.08 ID:MqDG4sB+.net
>>173
あスマン!先にタップしてしまったw
アドバイスさんきゅ!
コケに変えとく

角度変えて撮ってみたけど、左の葉の下が黄色くなってきたので
最近暑かったので(今日はサミーけど
水やりすぎだったんかな…
https://i.imgur.com/83J8cEI.jpg

176 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 23:26:15.69 ID:9/UZTUCL.net
特に問題は無さげに見える

177 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 23:27:51.83 ID:9/UZTUCL.net
葉の寿命かもしれんので暫く様子を見ては?

178 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 23:29:23.70 ID:APk40JVw.net
>>175
成長点の位置から古い葉だと思うから、自然と枯れ落ちるまでそのままで大丈夫

179 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 23:52:28.16 ID:Tnr+8EUh.net
そのままにしとくわ
アドバイス感謝!

180 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 01:52:39.43 ID:AF/37rEv.net
>>175
これペットのベッドの上で撮影してるだろ?
コルクや土の入った鉢を直に…

その感覚ちょっと理解できないわ。

181 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 02:12:35.60 ID:QHmdIyRK.net
別にあなたが理解する必要ないんだしいいんじゃない、本人が良ければ

182 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 06:54:42.37 ID:JlkRBRQZ.net
本筋と関係ないところに突っ込む奴って必ずいるよな
黙ってろよ

183 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 07:15:38.30 ID:Q7HdiXEY.net
寿命かな

184 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 17:32:39.25 ID:XY5hc4XP.net
洗えば🆗

185 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 22:38:17.82 ID:pTmka3CY.net
https://i.imgur.com/i1DSLag.jpg

リドレイ 葉に切れ目が入ってしまったんですがこのままで大丈夫ですかね?

葉が割れてます。

186 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:08:26.96 ID:liOa9/cq.net
これもほっとく以外に方法がないような。運が良ければ繋がるだろうし、くこの葉っぱを維持するかは植物本体が決めると思うよ。

187 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:25:21.65 ID:GPd1H/9j.net
オザ〇フラワー〇ークにビカク山のように積んであったわ
仕入れ天才やね

188 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:34:03.85 ID:qCZWlZAf.net
伏せる意味あんのか

189 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:49:20.47 ID:AF/37rEv.net
〇〇キフラワ〇〇ーク最近テレビでも取り上げられてたり巣篭もりでかGW前でもくっそ混んでたわ
もっとあーいう店増えればいいんだけどなぁ

190 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:52:54.58 ID:SSLP8Mus.net
放置だね。繋がっている部分から水分は補給されてるから、切り取るとか余計なことはひとまずはしない。見てくれが気になるのは我慢してこんなことは二度と起こさないよう自分を戒める。

191 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 00:22:54.98 ID:zmkI2ogK.net
>>185
その位置なら気にしなくても良いと思いますよ。
その葉はちょっと枯れるかもしれませんがすぐに新しい葉が巻きますから。
とりあえずほっときましょ。

192 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 00:31:05.88 ID:9xRH1QI0.net
リドレイの件!みなさんありがとうございます。
ほっとくようにします。

193 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 00:34:53.35 ID:JvDflH7S.net
オザワフラワーワークってどこや

194 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 03:19:46.50 ID:dbatCToO.net
謎の伏字を使うおばさんの生態の謎

195 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 10:12:59.10 ID:ohpFLo+R.net
オザキはいっつも駐車場待ちの車が1車線潰していて、地元住民に迷惑
駐車場内の誘導ができていないからいつまで経っても混雑解消されない
緊急事態宣言何それ、でビカク見に行く分際が吠えてみました

196 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 10:49:41.91 ID:FgTHk6dW.net
恥ずかしいから他所の板で猛虎弁使うなよ

197 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 11:04:42.10 ID:7OB9Pe84.net
コウモリランをいつからビカクシダって呼ぶようになったの?

198 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 15:33:51.94 ID:QAPEhFKK.net
明治時代ぐらい

199 :花咲か名無しさん:2021/05/01(土) 16:19:20.21 ID:AV6yRn89.net
オザキは品種は色々あるの?
山積みと聞くとビフルだけのイメージだけど

200 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 11:52:01.37 ID:DV8tDFHP.net
オザキのビカクシダは雑草だらけだろ。

201 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 12:20:02.22 ID:/Vc3DOrk.net
雑草って表現好きだね

202 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 12:32:27.44 ID:7FnYBMMR.net
オ〇キのビ〇クシダは一種類ではなく何種類かあった

人だかりになってたからよく見れなかったけど

203 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 13:08:01.27 ID:scbHEv9G.net
グランデはもう外大丈夫かな。

204 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 14:22:31.04 ID:K9KdiJqQ.net
>>203
それスパーバムだろ?笑 見せてみ?

205 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 15:11:26.85 ID:QwpR8OBX.net
なんでそんな意地悪な言い方できるのよ

206 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 15:15:40.19 ID:1kSXdBZL.net
ほんと意地悪いよね
悪意しか感じない

207 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 16:28:42.55 ID:2rPX0wAq.net
>>204
お前じゃ見たってわかんねえだろ笑

208 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 16:41:01.41 ID:siEYIrEZ.net
203ですけど、気に入って買ったので別種だとしても気にしません。スパーバムと言う物を存じないのですが、耐寒性など違いはあるんですかね?因みに2年前、購入当初は4号平鉢に植えてあり、4000円程でした。

209 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 16:46:33.30 ID:siEYIrEZ.net
>>204 写真の載せ方が分からず申し訳無いです。グランデとスパーバムと言うものがあると知れたので感謝します。今ググった所、特徴を見るにスパーバムっぽいです。やられましたね笑

210 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:21:46.66 ID:WLPWIpN3.net
形を気に入って買ってるなら正直銘柄は何でもいいと思うの。それに見合った価格を納得して払ってるなら。

211 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 18:16:19.00 ID:bYCTRKSq.net
まったくその通り

212 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:06:48.05 ID:K9KdiJqQ.net
>>209
だろ?君の文面見る限りスパーバムだよ笑
グランデなんて100年早いわ

213 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:11:27.41 ID:wl9W/sLi.net
>>212
きもっ笑

214 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:12:27.31 ID:K9KdiJqQ.net
>>208
てか、4号で4000は高い。4号スパーバム2300で先日買ったけど!今はスパーバム高いところで4号5000円でもあるけどな。

215 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:47:02.50 ID:qnl+Z024.net
>>212
死ねばいいのに

216 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:49:09.35 ID:7FnYBMMR.net
100年だと二世代くらい先の話になりますね

217 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:51:44.32 ID:siEYIrEZ.net
値段云々価値云々は個人的には気にしないので、本題の耐寒性や育成について教えて頂きたいのですが。勿論、参考程度に、です。

218 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:56:24.63 ID:siEYIrEZ.net
あまりこのスレの雰囲気が分からないので、グランデの話題を出すと、荒れる。みたいなのがあったなら詫びます。申し訳無いです。

219 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 20:05:08.52 ID:prsQF9Bb.net
>>218
バカが一人で勝手に煽ってるだけだからスルーしてて下さい

220 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 20:59:10.04 ID:uMMEr1uA.net
知り合いから温室に転がってたビカクシダ(スーパーバム)を譲って頂いたのですが相当放置されてたらしく解せないほど根詰まりが進んでいます。植え替えた方が良いと言われたのですがビカクシダには全く知識がないのでここまで根詰まりしてる物をどうやって植え替え(板付け)した方が分からないのですがどのようにしたらいいでしょうか?

https://m.imgur.com/GC7s4Km

https://m.imgur.com/UeTemPS

221 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 21:20:06.56 ID:DV8tDFHP.net
>>215
通報しました。

222 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 21:21:08.96 ID:K9KdiJqQ.net
>>220
スパーバムに見えんのだ?

223 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 21:45:51.56 ID:lbcRjZgX.net
スパーバム博士がいますね

224 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 22:12:34.55 ID:K9KdiJqQ.net
こんばんは!スパーバム博士です!

今日は彼女のクリをスパーバムします(^^)

225 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 22:55:27.68 ID:K9KdiJqQ.net
こんばんは!スパーバム博士です。

226 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 23:08:36.89 ID:+CqJjdRW.net
>>221
死ね

227 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 23:33:58.26 ID:hyOuT+W9.net
恐ろしいひともいますね

228 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 23:35:24.61 ID:K9KdiJqQ.net
>>226
通報しました(^^)

229 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 11:58:33.94 ID:9kUhTNk1.net
>>226
それ言っちゃマズイよ。

230 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 18:18:14.59 ID:MiA6InCc.net
ginkaってめちゃくちゃ高いのね

231 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 19:08:21.83 ID:LoQsMWT8.net
原種と園芸品種どっちが価値あるのかな?だれか教えて

232 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 21:17:00.57 ID:FeOl8rJb.net
ギンカはILFの5月カタログで75000バーツのやつが出てたね

233 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 11:00:04.08 ID:7qN5NZhv.net
子株出したいならコルクより通風パネルのがいいよね?

234 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 15:26:20.23 ID:K3aHQHqi.net
オク吊り上げしてんだ
マジ知らんかったわ…

235 :Gplants:2021/05/04(火) 16:20:38.61 ID:qe7RwOOt.net
メルカ○で冬越しを屋外で放置してたようにきったねえセルソタツタを45000で売り出してるのを見るとため息でるわ。水苔の盛り方も愛情のかけらもないし

236 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 16:32:11.64 ID:u9iXEpQt.net
コケの盛りは練習するしかない?
俺不器用で綺麗に出来ないんだよなぁ

237 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 17:54:22.79 ID:D3pnYYpU.net
ビカクの板、コルク、流木着けのミズゴケの盛り方なんて簡単だろう
アリダマを着ける方が難しい

238 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 19:57:54.84 ID:eO17riAP.net
綺麗に丸くなんて気にしてるの最初数年だけで飽きるよ

239 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 06:20:59.24 ID:u5b3eCIK.net
なんで止まってるんだ

240 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 09:26:51.46 ID:K5Wp40dl.net
誰よりも先に手に入れて虚栄心をはるか原種をチビチビ集めて満足するか(俺)

楽しみ方もそれぞれあっていい趣味だ

241 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 09:25:37.51 ID:Ip89bahw.net
毎日見てるからなのか
全然成長してねえ
見過ぎもいけないかw

242 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 10:22:54.53 ID:8dFg8RfK.net
>>230
foong siqiの胞子栽培は一種のブランドみたいになってる感じがする。
今ヤフオクで出てるのだとロッチャとかモビーディックとか。
過去にはwhite gizmoもとんでもない値段になってた。

243 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 13:07:52.59 ID:6t5ciEr/.net
普通に考えてsiqiの胞子撒いたらsiqiに似る株出るわけなんだけどFSQはそんなことないよね。
FSQは選抜だからといっても選抜もれたsiqi sporeは出回ると思うし。
chao sporeといい、あの辺闇深いよな

244 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 16:27:26.65 ID:Uk/CLu2d.net
苔玉から1年後に4株とって板付したんだけどたびたび貯水葉枯らします
放置しすぎと水苔が少なすぎるのも要因かも
仕立て直そうと思いますが小さいの4株だったら乾燥水苔何グラム程度が適量なんでしょうか?

あと、枯れた貯水葉って取ってしまわずそのままにしたほうがいいのかな?

245 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 16:28:51.04 ID:KP1rSZBP.net
アルマダにカイガラムシがああああああ!!!
とりあえずティッシュでぬぐった

246 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 16:32:23.45 ID:6t5ciEr/.net
>>244
ビカクやめた方がいいよ。

247 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 16:51:08.31 ID:q2UDjgAS.net
何年か前はsiqiのsporeよく出回ってたけど最近見なくなったな

248 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 17:57:54.62 ID:Uk/CLu2d.net
上から目線やばい

249 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 18:17:11.36 ID:fPbuXWhx.net
>>244
貯水葉は枯れてもスポンジとして、その役目を続行するのでそのままで

250 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 21:10:48.22 ID:9yF6F/wM.net
>>249
今見たけど、今日ペリって取ってしまった…
早まった…

251 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 21:14:21.87 ID:uXjkNW7m.net
>>243
なんでみんな高値で名前が違うfsq買うんやろか

252 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 21:31:08.02 ID:6t5ciEr/.net
>>251
脳死の脊髄反射

253 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 05:47:02.62 ID:vaxV8rbk.net
子株なんてどう育つかわかんないのにね

254 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 10:08:54.92 ID:3oX273QK.net
まあ、夢があっていいじゃない

255 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 10:36:21.88 ID:CP7wy7/9.net
なんか成長点が成長して新たに成長点が出てきた

https://i.imgur.com/jgbCGBh.jpg

256 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 12:05:04.37 ID:aXTLeLer.net
下葉の調子悪そうだし、脇芽出して世代交代しようとしてんじゃね

257 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 12:28:30.56 ID:7k8a4cpk.net
>>256
水やりすぎなんかな?
この時期、直射ではない場所の外出しとくとカラカラなんだよなー

258 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 13:18:58.12 ID:Pqdv9i1x.net
あまりにカラカラにし過ぎると本能的に増えようとするからな
うちのウィリンキーも成長点増えてオペしたばかり(潰さず湿度80で発根させて現在成長中)

259 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 14:51:40.78 ID:aLjK6JBp.net
>>253
子株は親株と同じ遺伝子もっているはずだから
環境さえあえば同じように育つよね
環境作るのがむずいけど。

260 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 15:39:10.39 ID:EQ6dIdAp.net
スパーバムの子どもが欲しいんだけどネットでも実店舗でも無いね

261 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 18:29:39.33 ID:7k8a4cpk.net
>>258
うちのちと様子見るわ
また時がきたらアドバイス頼んます

262 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 20:36:27.72 ID:UM6UDH6O.net
アルシコーネとビーチーの区別の仕方
わかりますか?

263 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 20:45:13.28 ID:Pqdv9i1x.net
>>262
区別、見分け方って事?ビフルとではなく?!初心者にもわかるほど全く別物だが…
ビーチーは深く細い切れ込みの入った胞子葉で星状毛(白い毛)が多くふさふさ
アルシコルネは貯水葉が丸く胞子葉は幅が狭くシャープ

264 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 20:46:16.30 ID:Pqdv9i1x.net
ここで聞くよりも名前で調べて形を覚えた方が早く解決するよw()

265 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 21:26:25.26 ID:f+C0bVFb.net
>>262
枯れた貯水葉の色がアルのほうが濃い

266 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 22:29:30.30 ID:JsCDWntP.net
mobydickてFSQからの胞子撒き?

267 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 07:31:20.93 ID:qxwDy8cK.net
>>266
Foong Siqiの胞子からのFSQの1個体に付けられた名前でしょう
SiqiとFSQは別だよ。

268 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 07:35:27.96 ID:K3nKRgrW.net
教えてエロい人
ビカクシダの実生は、培地は水苔それとも
赤玉土?
どっちがいいの?

269 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 07:50:12.54 ID:XzMkchSV.net
>>268
水苔

270 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 10:22:01.28 ID:LGsVM9GA.net
>>269
ありがと
水苔は熱湯消毒するべき?

271 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 13:26:03.95 ID:XzMkchSV.net
>>270
熱湯かけたほうが確実かもね。

272 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 21:53:43.59 ID:lv9bNF/2.net
>>268
水苔は避けた方がいい
ピートモス推奨
無機質がいいならバーミキュライト
水苔使うなら肥料が難しくなるよ
初めから濃い目の肥料あげて発芽率をあげるのが基本だから

273 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 07:25:50.65 ID:zEMsj5Sn.net
>>272
ありがと、バーミキュライトね
サボテンの実生といっしょだね
週末買いに行ってみるよ

274 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 09:53:30.14 ID:71xOAde/.net
>>268
出来たら今のサイズが知りたいので写真がほしい。あと種類も。

培地に有機物入ってれば肥料はほとんどいらない。

275 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 12:00:21.83 ID:p71oYP2Z.net
>>268
水苔のがいいと思うよ

276 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:39.52 ID:b92tyNrn.net
実生って胞子培養のこと?ならピートバンかジフィーセブンのがいいよ 水苔は胞子葉が出てきたら使う

277 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 14:42:13.59 ID:p71oYP2Z.net
水苔で十分だから
https://i.imgur.com/BNZtVzk.jpg

278 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 14:50:57.81 ID:jsAB1ThO.net
各自好きなの使え

279 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 15:21:16.84 ID:mQtXk0Zv.net
ピートモスやピートバンは移植がやり易い

280 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 16:42:56.49 ID:RESjeW8O.net
>>277
だったらリドレイとか肥料濃くやる品種を水苔でやってみ?
周り見てるとロスト率が高さがヤバいぞ

あとそれまだ発芽してねぇーじゃん
もしかして初めて胞子蒔いたの?

281 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 17:32:22.28 ID:9GTxrLOk.net
ビフルカツムって安く売られてるやつかな?
検索したらビフルカツムでもビーチーみたいに
頭ツンツンにならない?

282 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 18:02:01.89 ID:UMDqfrE5.net
ビフルカツム(ネザーランド)
これマジやめてくれ

283 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 18:30:24.44 ID:p71oYP2Z.net
>>280
なんだこら?誰に口聞いてんだよ?おまえ何歳?俺18やで?

284 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 18:49:47.24 ID:p71oYP2Z.net
>>280
おいおい!冗談もいいかげんにせいよ?俺の胞子ぶちまけるぞ

285 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 19:45:54.84 ID:IWL/xxyE.net
胞子蒔いて天気いいから放置してたら
土砂降りの雨水溜まって胞子どこに行ったやら

286 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 21:15:12.23 ID:AZ16eSeh.net
1メーター程のコルク樹脂にウィリンキーが
着生されて子株も3つ出てた
あぁ買おうか悩み中(o^^o)

287 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 21:43:03.03 ID:kmtU+tSM.net
買っちゃえよ

288 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 21:44:45.88 ID:Q+hQ5TWm.net
普通迷ったら買うよね

289 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 22:22:40.28 ID:V3P7IUjf.net
インスタでじじいがライブ配信してるけどなんか偉そうだな。野本くん

290 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 22:26:56.72 ID:HWk9xH+X.net
>>288
一般的に迷ったらやめとくが定説じゃなかっかw
今回のは買いだが

291 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 22:33:10.24 ID:BakWGtai.net
あのじいさんいっつも100均テグスの話してんな
あそこの株買ったことないけど、状態とか金額とかどんなもん?

292 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:10.48 ID:5F3bFFsx.net
質問スルーされた君が怒ってるのかな?

293 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 06:34:37.40 ID:quqrXuXW.net
>>282
なんで?

294 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 07:11:49.80 ID:Sc2+2Vkz.net
>>291
周りより高杉!ブランド価しようと意気込んでます。みんな洗脳されてるバカが勝ってるイメージ

295 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 20:00:05.30 ID:WIwQo+ES.net
普通のウィリンキーでもちょっと白いってだけでめっちゃ高くなってんだね今
数年前なんて1万ありゃ買えたのに今久々オク見てみたらびっくりした

296 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 21:31:24.17 ID:YirKgb4p.net
明日コルク樹脂にくっついてるウィリンキー
買ってくる
まだあるといいが(^ω^)

297 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 21:32:36.51 ID:YirKgb4p.net
売れてたらめっちゃ後悔するんだろうなぁ
明日早起きして開店前に行ったるお

298 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 21:37:01.48 ID:Sc2+2Vkz.net
>>297
Twitterでやれよ笑 うるせーよ1人で笑

299 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 21:48:10.45 ID:dBN9Wmg9.net
Twitterとかで肥料の話してるところでたまに見るんだけどブラックウォーターって何なの?どこで買えるんですか?

300 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 22:01:56.79 ID:2Vas8mXB.net
>>299
活力剤ですよ。amazonかyahooでBANKSコレクション ブラックウォーターで検索してみて

301 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 22:02:17.64 ID:ue0qa152.net
>>299
あれも洗脳されている信者が喜んで使っているやつw

302 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 01:31:15.35 ID:vy/Hgxvv.net
口コミ、数時間でバキバキになるとかワロタw

303 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 05:24:36.48 ID:+BmN5AgF.net
ありがとうございます。どんなもんだか使ってみないとわからないですね。

304 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 09:36:22.62 ID:SY2hmhfh.net
バカな信者が居ると途端に胡散臭くなるなw

305 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 10:35:46.21 ID:byoCs9pG.net
>>296
おー?買いに行ったんかよ?口だけか?ここにアップしろや。あ?

306 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 10:43:47.54 ID:oFQR9UCy.net
プラティケリウ厶 チンピラーノ

307 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 11:17:22.04 ID:byoCs9pG.net
>>306
おめぇバカか?

308 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 12:22:24.15 ID:oNw45dSe.net
ウィリンキー朝一オープンして
まだあったから買ったお(o^^o)

309 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 14:48:59.91 ID:ZpkjFF4c.net
おめ!いい色買ったな!

310 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 18:42:37.11 ID:byoCs9pG.net
>>308
見せてみろ。ネザーランドじゃねーよな?笑笑

311 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 19:38:15.38 ID:rMOME5Ab.net
>>308
よかったね!

312 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 20:29:00.44 ID:Dfp2JXj9.net
>>310
嫉妬すんなよw

313 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 20:57:44.28 ID:lmYePfW+.net
ウィリンキーで嫉妬とか草

314 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 21:05:21.95 ID:oNw45dSe.net
ウィリンキーさ、よく見たら子株3株
2、3ミリの小さな成長点が3個ついてるお(^ω^)

315 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 21:39:41.26 ID:gBTNfdZp.net
>>314
めっちゃいいね!嫉妬する

316 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 23:00:52.43 ID:lmYePfW+.net
だお(^^)

317 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 23:50:11.57 ID:fuHAXTV2.net
>>314
1個よこせオカマ

318 :花咲か名無しさん:2021/05/15(土) 11:06:53.37 ID:lAzXWQ7k.net
>>314
子株がどうたら買ってくるとか結局UP出来ないフカシ
パー太郎なんだよ

319 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 01:54:40.37 ID:sn6bVRu0.net
昼間うpしたるお(^ω^)
ネザーランドってビフルカツムの後輩種だおね
合ってるかお?
近いうちにウィリンキーの株分けするお
ウィリンキーとかビーチー白いのあるけど
あれって日光当たると白くなるのかお?
何かに書かれてたお(^ω^)

320 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 07:56:27.77 ID:K8LOenVn.net
狭い世界でいい気になったオジサン達が金儲けしてる感がキモい
人相がまともな人少なくない??

321 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 08:04:34.23 ID:ma2fIjQk.net
>>319
気持ち悪いよ。たおたおくん 写真早くしろ

322 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 08:36:04.82 ID:++00Hta2.net
東京プランツワールド行った人居る?
ビカク屋一軒出てるけど
(アソコは東レプにも出てんのか?)

323 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 12:30:08.63 ID:kXkNlP7f.net
今流行ってるからな
来年以降は落ちつきそう

324 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 12:37:35.42 ID:kXkNlP7f.net
フェンスにからませたいってレスでしょ
買いましたって報告してくれたんじゃね
一本買って様子見して見るって言ってんのに、北だとか南に置けとか余計なお世話ばかりのスレになってるし

325 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 12:38:26.06 ID:kXkNlP7f.net
間違えたwww
わりぃw.w

326 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 12:50:44.87 ID:zpouWhaT.net
ここも似たり寄ったりだよー

327 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 13:32:38.14 ID:5LHZ15Hf.net
(^ω^)

328 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 13:40:40.60 ID:dECwn1ni.net
>>327
たおたおくんキター笑

329 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 17:30:22.51 ID:ma2fIjQk.net
やっぱりだおくん嘘だったんだね。だおだお

330 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 06:57:14.75 ID:8ipSNYzt.net
>>319
嘘つき。。。たおくん

331 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 09:44:32.31 ID:Ug/JLRXf.net
>>330
必死だなおまえ

332 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 10:29:20.09 ID:I5wleJA/.net
遅くなったお(^ω^)
昨日ビカクシダのビニールハウス
行ってたんだお(^ω^)すごい数のビカクシダ
だったお今日は用事終わらせて帰宅後写真撮って
ウィリンキー株分けするお(^ω^)
メルカリ、オクよりすごい安いお
場所は教えないお(^ω^)

333 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 13:41:10.96 ID:NSiAwwk/.net
>>332
ウンコマンだ!!チーッス‼︎

334 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 20:21:44.60 ID:8ipSNYzt.net
>>332
もはやネタキャラw

335 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 21:13:35.89 ID:1I+K4l/r.net
うpやり方忘れたお(^ω^)
おせーてお

336 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 21:39:47.17 ID:1I+K4l/r.net
ttp://imepic.jp/20210517/779210
できたお(^ω^)

337 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 21:48:43.39 ID:QyueoPBI.net
>>336
あら、かっこいい

338 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 21:57:22.80 ID:8ipSNYzt.net
>>336
いいじゃないかだお!!いくらしたのだお

339 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 06:43:40.88 ID:ziO+Xb2A.net
>>336
普通写真にid作るけどな よって拾い画

340 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 12:42:05.54 ID:suxUYTHc.net
本当かどうか知らんが写真載せるのにこんだけバカにされてたらid載せるけどな

341 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 12:42:57.83 ID:ECX00cZh.net
値段かお?18,800だお(^ω^)
コルクだけでも高いから安いお
昨日子株ばらしたお
ヒヤヒヤもんだったお(^ω^)

342 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 15:19:35.91 ID:suxUYTHc.net
値段かお?18,800だお(^ω^)
コルクだけでも高いから安いお
昨日子株ばらしたお
ヒヤヒヤもんだったお(^ω^)

343 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 20:56:52.82 ID:h2Kch6fy.net
株分けしたウィリンキーみたいかお?( ^ω^ )

344 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 07:15:09.65 ID:HTbcQsNa.net
今株分けおわったかお(^ω^ )
おまえら僕の株分けのやり方ビッシビッシ指導してあげるかお(^ω^ )
https://i.imgur.com/u5uKkc4.jpg

345 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 09:56:23.51 ID:iKm+Zz5p.net
なんだか貯水葉が茶色くぱりぱりになっとるわい
こういうもんなんやろか?

346 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 10:35:02.71 ID:tpAb2w/v.net
そういうもんだぞ
茶色くパリパリなら全然ok
黒くクタっとしてたら最悪

347 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 10:57:27.85 ID:tL41/g27.net
>>345
そのなんJ語というか猛虎弁は人に尋ねる態度じゃない

348 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 10:57:28.29 ID:Qg1BoFVR.net
P.ridleyi wide leafの幼苗の葉先が若干透明&黄色になってたんだけど これって寒さのせい?

349 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:01:52.28 ID:iKm+Zz5p.net
>>346
はーそうなんや
これがまた新しいみずみずしい貯水葉が生えてきたりするんか?

350 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:27:02.27 ID:gL9r19lW.net
ttp://imepic.jp/20210519/410490
株分け後だお( ^ω^ )
頑張ったお

351 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:57:27.99 ID:K8cTBDdv.net
>>348
葉先が腐ってるかも
濡れすぎなんじゃない?

352 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:08:11.95 ID:9Pz8ytlS.net
>>348
風不足 幼苗は湿ってる水苔でポット栽培がおすすめ

353 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 15:13:07.71 ID:aaJl/Zf8.net
オープンチャットは始めたての人の質問箱になっちゃったな〜

354 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 17:51:00.53 ID:VUqcMz2W.net
>>351 >>352
ありがとう
ちっちゃいサーキュレーター導入するわ

355 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 18:29:36.79 ID:Hwm2KYgd.net
https://i.imgur.com/ERDlOSw.jpg
株分けしたお(//∇//)誰か欲しい人がいるなら15で売るたお

356 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 18:45:52.72 ID:9Pz8ytlS.net
>>354
https://i.imgur.com/flglMeI.jpg
これよりまだ小さいよね?
まだ小さいうちは収納ケース(衣装ケース?!)でpcファンいれて育ててるよ
サーキュレーターもいいけどドライに注意!!

357 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 18:56:31.66 ID:bFsT+z4O.net
>>356
かわいいなw

358 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 19:29:37.45 ID:iKm+Zz5p.net
>>356
これこんなに水苔モリモリにしちゃって大丈夫なんか?
ワイのなんか貯水葉にちょうど収まるくらいにしてあるで

359 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 20:32:42.81 ID:VN5jCyMr.net
こんな感じでモリモリにしたいのにうまく出来ない

360 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 20:37:23.95 ID:iKm+Zz5p.net
>>359
あんま水苔使い過ぎると内側が過湿になっちゃって根腐れするで
富貴蘭って知っとるか?こうやって水苔でドーム作るんやけど、中はちゃんと空洞にしておくねん

361 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 21:39:39.40 ID:E6qVAjfv.net
なるほど。発泡スチロール入れるのはそういうことか

362 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 21:51:42.03 ID:9Pz8ytlS.net
>>358 >>359
水苔は表面のみで中はベラボンだったりビカ森の発泡スチロール入れてますよ!!(貯水葉に沿うように根が伸びる)
小さいうちからこんもりさせてるのは植え替え頻度を減らせるからです

363 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 22:44:23.64 ID:VUqcMz2W.net
>>356
かわE
pcファンも検討してみるわ
ありがとう

364 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 09:01:13.46 ID:ixiItYcm.net
tsuriage plants nursery

365 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 09:09:06.67 ID:19VmkLou.net
最近高いね

366 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 11:22:34.62 ID:NCf83wtu.net
https://i.imgur.com/7ycCrwq.jpg
みなさんおはようたお。
5000で譲ります。

367 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 13:11:10.06 ID:1DIWU3X3.net
>>366
相手にされてない事にそろそろ気付こう

368 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 13:47:04.99 ID:jv2Mrm/H.net
相手してるじゃん

369 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 16:56:24.73 ID:fJ7H+Wde.net
ビーチーのAfricaツンツンのが欲しいお( ^ω^ )
オクで高すぎて手が出ないお
もお最後の手段タイに行って買いに行きたいお
自生してるビカクも見たいお( ^ω^ )

370 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 16:57:36.00 ID:fJ7H+Wde.net
あたいの写真使うなお( ^ω^ )
そんなに欲しいのかお

371 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 17:06:04.70 ID:NCf83wtu.net
>>367
相手してくれてありがとうだお笑笑笑
おめぇバカだな

372 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 17:06:49.48 ID:NCf83wtu.net
>>370
君のお顔にかけたいだお!それともお尻に出しちゃう?

373 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 17:08:47.17 ID:NCf83wtu.net
https://i.imgur.com/1QJla1n.jpg

にヒヒ(*゚▽゚*)たおたお

374 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 17:36:35.69 ID:bYKud6XE.net
>>367
責任取れ。

375 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 18:27:09.98 ID:ueS/D5ou.net
ビカクシダ買おうと思うんだけど植物初心者におすすめ?
あと何ルクスぐらいあれば育ちますか?

376 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 18:38:01.09 ID:EdpnYciU.net
おま!あたいのウィリンキーバツすんなお

377 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 19:21:05.67 ID:NCf83wtu.net
>>367
おいじじいwww構ってくれてありがとな。顔にかけてあげる

378 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 19:23:05.48 ID:NCf83wtu.net
>>376
https://i.imgur.com/EFxlPs4.jpg
ただのウィリンキーに価値はないからカス

379 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 19:39:05.27 ID:9PapijPe.net
>>375
ビフルやビーチーなら初心者にもおすすめ
室内の薄暗いところでも育つよ

380 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 20:25:23.63 ID:YoF0Zzv2.net
>>379
回答ありがとうございます
早速買ってみます

381 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 20:43:57.31 ID:oYjnnBUi.net
>>367
頭わる相手にしてんなよ

382 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 22:48:22.90 ID:oYjnnBUi.net
>>367
クズ責任とれよ謝罪しろ

383 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 07:04:15.36 ID:0Nsy4cLs.net
https://i.imgur.com/MYLJc47.jpg
たおくん。。。。

384 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 07:43:18.64 ID:sCVY174e.net
ビーチーのワイルド夏にタイに買いに行くお
絶対行くお
めっちゃいっぱい買うお

385 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 12:02:40.23 ID:AFZ1Oeiv.net
>>384
毎日書き込みお疲れ様です。その話し方なんとかなりませんか?不快だし気持ち悪いです

386 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 12:28:05.92 ID:/ck7Ihag.net
ウィリンキーの貯水葉も出てない小苗の板付買いました
この時期は水苔の表面が常にしっとりしているので中が乾いてないか心配なんですが水やり頻度はどんな感じでしょうか?

387 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 12:44:52.48 ID:SUCOEziQ.net
>>386
それで問題無い。
しっとり水滴が手に付かない程度の濡れた状態で育てて。 乾かしてはいけない

一番いいのは透明なケースとかに入れちゃうとか

388 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 12:46:59.35 ID:SUCOEziQ.net
水苔が硬くなって来たかな?と思ったら水やりは霧吹きで全体をキチンと湿らす。間違ってもカラッからにしてはダメ

389 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 16:27:06.06 ID:RjyEd4uI.net
>>387,388
ありがとうございます

390 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 18:11:58.32 ID:FJGpVncf.net
うちは毎回カラカラにしてから水やりするんだけど問題なく育ってる。葉っぱが垂れなければこれでいいと思ってやってます。

391 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 18:17:04.47 ID:jegE/iQP.net
完全に乾くと水苔が吸水し難くなるからね
ちゃんと吸水出来るならカラカラでもいいと思うけども

392 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 18:40:56.73 ID:6XaJmg3j.net
>>390
子苗ならカラカラにまではしないかな
成長遅くなるし

393 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 07:17:17.11 ID:EX6J56XB.net
https://i.imgur.com/90WpwkH.jpg
自分で描いてみたお byたお

394 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 11:01:07.29 ID:EX6J56XB.net
https://i.imgur.com/fDXbki0.jpg

ちんぽたお

395 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 12:16:48.64 ID:V5vFZ1YC.net
ウィリンキー投稿者 小馬鹿にされてて草

396 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 18:08:30.19 ID:V5vFZ1YC.net
ヒリーmioって希少ですか?どなたか教えてください!

397 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 20:21:07.50 ID:povi8TAO.net
>>396
違う名前でいっぱい出回ってるよ

398 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 21:05:13.36 ID:EX6J56XB.net
>>397
違う名前ですか?たとえば?

399 :花咲か名無しさん:2021/05/23(日) 00:41:18.39 ID:Qer7uRzO.net
>>396
OCを買える機会は少ないと思うけど、TCが出回ってるんで希少とは言えないかな

400 :花咲か名無しさん:2021/05/23(日) 14:50:55.50 ID:vhvsL0RG.net
https://i.imgur.com/F1FJVxj.jpg
うんこウィリンキー

401 :花咲か名無しさん:2021/05/23(日) 17:54:43.50 ID:zhWX692S.net
おもんない

402 :花咲か名無しさん:2021/05/23(日) 21:32:07.46 ID:ewJocsBL.net
10万はさすがにて出せませんでした

403 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 08:46:06.11 ID:UMpZFII/.net
ウィリンキーたおはどこいったの?

404 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 07:04:41.32 ID:2MjnDwhi.net
ウィリンキーたおってどこのやつ?

405 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 12:26:05.53 ID:u/4/0hJ9.net
みんな僕の事がすきなんたおね( ^ω^ )
僕のウィリンキーより高いやつ持ってる人いないでしょ?
これが僕のウィリンキーワイルド株
https://i.imgur.com/58aUlqw.jpg

406 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 15:30:25.02 ID:u/4/0hJ9.net
ここにいる奴らは根暗だな

407 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 21:12:05.63 ID:u/4/0hJ9.net
https://i.imgur.com/cWaIZ7O.jpg

外壁が汚い

408 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 22:08:14.61 ID:gIq4xbAp.net
小ちゃい株から育てたのがやっとそれなりになって、苔も定着していざ飾ろとしたが、苔定着するまで日陰のベランダで乾いたらバケツで水ぶっかけてたけど、いざ飾っても水やりどーするよ?
いちいち、飾ったのから取ってとか面倒すぎる
葉水みたい感じでいいの?

409 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 22:10:15.60 ID:gIq4xbAp.net
>>405
おまえ一度オザキフラワーパーク行ってこい
上には上がいるって分かるからな

410 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 07:04:49.05 ID:A98VjN2R.net
>>409
https://i.imgur.com/0UVITHP.jpg
僕のウィリンキーばかにするなお!!
もう怒ったぞ

411 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 07:46:16.18 ID:2FbYYwtu.net
わかる方いますか?
普通のビーチーとビーチーレモネイと
ビーチーワイルドって3種何が違うか
詳しく教えて下さい

412 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 08:15:20.24 ID:TWpwujkm.net
名前と値段と形

413 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 09:48:35.21 ID:otXLpfB/.net
レモイネイって正直ただのビーチーだよな

414 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 09:57:41.52 ID:JzIYpXv3.net
園芸種ってことなんだけど、強い日差しで育てるとビーチーはあんな感じになるよ説

415 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 11:20:40.94 ID:ZJesvodF.net
たしかに

416 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 11:36:12.05 ID:NklwhzwQ.net
>>411
https://i.imgur.com/fhl1Z1N.jpg

実はこれビーチーでした!

417 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 11:37:16.01 ID:NklwhzwQ.net
https://i.imgur.com/NWHrltJ.jpg
ビーチーとネザランの配合種
ビーランです。価格は3000円 産地はチュニジア

418 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 12:09:06.03 ID:cDJc0wld.net
レモイネイは元々ウィリンキーとのハイブリッドとして発表されたやつだけど
暗いとこで育てたからウィリンキーみたいに垂れてただけじゃねって言われてる

419 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 20:42:37.56 ID:A98VjN2R.net
>>418
https://i.imgur.com/dRHCxau.jpg

420 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 21:29:46.53 ID:A98VjN2R.net
https://i.imgur.com/NJzEwmw.jpg
皆様お疲れ様でーす。

421 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 21:35:41.09 ID:luOi4ARf.net
大昔の2ch臭

422 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 21:52:22.07 ID:IFT1snAp.net
このボロボロのウィリンキーを貼ってる奴は何がしたいんだ?

423 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 07:18:03.36 ID:ut725MPs.net
>>422
https://i.imgur.com/njS6LPN.jpg
やっぱボロボロですか?
安くて買ったんですが、、、

424 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 09:46:45.28 ID:AgVuOPFp.net
ボロクソウィリンキー。こんなの勝ってるバカの顔が見たい

425 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 10:41:12.53 ID:wZYZtPBu.net
>>424
そんなこと言うお前の親の顔も見てみたいお(^ω^)
株分けしたら君にもあげるお
でもお金は取るお(^ω^)

426 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 11:11:09.71 ID:555a9Cjj.net
ネタがないからな。

427 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 12:01:36.71 ID:AgVuOPFp.net
>>425
親とか関係なくて草 たおとか文字打ってるけどあなた何歳なの?60過ぎ?

428 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 12:02:16.44 ID:AgVuOPFp.net
>>425
誰もボロクソウィリンキー欲しいだなんて言ってない

429 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 12:14:57.20 ID:KL0fir43.net
みんな知恵遅れのおじさんに寛容だな

430 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 14:33:43.75 ID:wZYZtPBu.net
>>427
どんな親なのか気になっただけだお
20代だお(^ω^)
欲しいから反応してるんだお?

431 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 16:17:58.35 ID:AgVuOPFp.net
>>430
https://i.imgur.com/tiY6joa.jpg
いいかげんバカにされてること気付けよ。

432 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 19:16:28.25 ID:AgVuOPFp.net
430 花咲か名無しさん[sage] 2021/05/27(木) 14:33:43.75 ID:wZYZtPBu

>>427
どんな親なのか気になっただけだお
20代だお(^ω^)
欲しいから反応してるんだお?

誰がおめぇのゴミウィリンキー欲しいなんて言ったの?
教えてたお

433 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 22:43:20.02 ID:ut725MPs.net
https://i.imgur.com/RI3SFwK.jpg
オイラのウィリンキーを5まんでどや?

434 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 23:28:06.88 ID:/jluxJVv.net
コルクに着いてるキノコみたいな菌類らしきものは水を吸って活性化したりしないの?
最悪コルクの傷みが早まったりするのかなと思っていますが、どうなんでしょう。

435 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 06:38:20.72 ID:911sP+ho.net
>>434
のりだよ!そのままでいい

436 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 09:07:47.19 ID:5t6/6Br3.net
なるほど!海苔だったんですね。ありがとう。

437 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 10:43:47.02 ID:sp1akABJ.net
>>436
害はないから大丈夫ですよ。気になる様であれば取ればいいし。なんら問題なしです

438 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 14:43:09.97 ID:C6+VLIaH.net
コルク付なのに隙間に化成肥料挟み込んでるのは異端だろうか

439 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 15:28:08.73 ID:sp1akABJ.net
>>438
異端じゃない!普通だ。

440 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 18:19:11.89 ID:/r5Trq5J.net
メルカリで胞子培養のリドレイ買って育ててます
リドレイっぽく見えるようになるまで、どれくらいかかるんでしょうか?
https://i.imgur.com/JO1R0Gh.jpg
https://i.imgur.com/rfGXULi.jpg

441 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 20:57:05.08 ID:RZh1wGkX.net
3年くらい?

442 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 21:24:04.71 ID:wkGyHYi2.net
しっかりした環境で数年

443 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 07:03:27.97 ID:LeHTpPUv.net
https://i.imgur.com/BFOYQqe.jpg
貼ってあるこちらのウィリンキーは状態悪い様に見えますが、、こんな物買う方がいるのが不思議でならないです。

444 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 07:06:40.28 ID:dELSzXhn.net
https://i.imgur.com/1lYAv2X.jpg
だんだんこれに見えてくる

445 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 12:20:30.87 ID:KzJKos3r.net
>>444
www
俺はこれに見えてきた
https://i.imgur.com/piJ4i7d.jpg

446 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 12:22:55.51 ID:FZFsdr9D.net
去年の夏にリドレイの胞子を蒔いていくつか子株を得られたのですが前葉体がまだまだ元気そうなのですがいつ頃寿命が尽きますか?
一時期茶色くなってもうダメかなと薄い液体肥料をあげたらまた復活し始めたので子株じゃなくて前葉体を育てている気分になってきた

447 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 12:36:34.27 ID:KzJKos3r.net
>>446
話が長すぎて読む気にならないたお

448 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 17:41:21.43 ID:bfQZhz/+.net
板付をしてみたいのですが、この株の場合は成長点の向きはどこを上にしたら良いのでしょうか?

https://i.imgur.com/rA79wWs.jpg

449 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 18:56:47.93 ID:46rD9Wn3.net
写真のままの向きが上だよ

450 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 19:01:48.19 ID:46rD9Wn3.net
言い方が悪いか

写真の左上に白い植木鉢が有るけど
その方向が上になるよ

451 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 20:58:05.49 ID:mg32hcgC.net
俺だったらこんな感じで付けるかな
https://i.imgur.com/Rn8Nuwu.jpg

452 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 21:57:29.28 ID:KzJKos3r.net
https://i.imgur.com/AVDCzaF.jpg
この向きだな

453 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 22:39:05.77 ID:bfQZhz/+.net
親切にご回答ありがとうございます!教えて頂いた向きで板付けしてみます!

454 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 22:59:28.17 ID:sb3y4JDU.net
今日一日ビーチーを日陰に出してたんだが、育ち盛りの胞子葉が垂れてきたんだが、これ戻るのか??

455 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 09:11:12.01 ID:cyMdy829.net
クラウドシリーズとは言えど混ざってない可能性もあるし、タイのMIX撒きってただ市場を混乱させるだけじゃないの?

456 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 12:59:27.21 ID:+ZrWm2Yz.net
>>452
もうこのボロウィリンキーはいいよw
かわいそうだからやめてやれ

457 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 18:36:07.25 ID:x7rAKHKj.net
>>452
アホ。これ以上いじめるなよ

458 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 19:58:30.72 ID:Av/Jno/F.net
AMATERSって上から当てないとダメですかね?
なかなか高さが出せなくて上から当たらないんですよね

459 :花咲か名無しさん:2021/05/30(日) 21:05:55.45 ID:B0wE+Nts.net
上からだと胞子葉が立ちやすいだけで、横から当てても育つよ

460 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 06:58:07.96 ID:mc+JcScX.net
横からなんて当てたら胞子横に曲がるから絶対辞めな。

461 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 07:21:31.75 ID:mbhGKr2X.net
貯水葉が出ないんだけど何が原因?

462 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 09:00:47.46 ID:TeajYe1T.net
>>461
種類によっては時期じゃないとか?

463 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 09:11:16.38 ID:zApaQIdZ.net
>>462
時期かぁ
ちなみにビフルで水苔で鉢植えにしてます

464 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 10:20:29.29 ID:1Ms3T6ka.net
>>463
蜂だろうが板だろうが関係ないから安心しろや

465 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 13:06:06.80 ID:8M4E8Pm8.net
真上からじゃなくても斜め上とか上方向からライト当てれば良い?

466 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 13:35:39.45 ID:593oxcEY.net
いいよ〜

467 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 15:07:48.78 ID:z6LfjzR6.net
うちのビーチー下に垂れ下がってるんだけど
しばらくしたら真上向く?

468 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 15:43:56.99 ID:XvEa4DF+.net
オザキ

https://i.imgur.com/swyyxh3.jpg

https://i.imgur.com/eKnEcrh.jpg

469 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 17:27:58.70 ID:1Ms3T6ka.net
>>468
宣伝ご苦労様。バックマージンは何%か5文字以内に答えよ

470 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 19:53:22.34 ID:POI3tDh+.net
>>469
は?これ売り物ではない展示やぞ

471 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 20:10:12.40 ID:GztkPYEj.net
>>469
ばーかw

472 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 21:14:39.24 ID:mc+JcScX.net
>>471
www
幼稚すぎるwww あんた何歳やねん笑

473 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 07:04:10.91 ID:lJ2e2afw.net
>>471
パー太郎がよwww

474 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 09:47:23.60 ID:x+zaXnXv.net
>>472
21さい!!

475 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 12:52:50.91 ID:77Fz67tU.net
>>474
https://i.imgur.com/WlCw8Tv.jpg

まだ寝小便してるガキかよ この俺様のビフルカツム見てどう思う?展示品だからな。売らねーぞ

476 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 12:55:18.86 ID:77Fz67tU.net
>>474
https://i.imgur.com/edvsrQb.jpg

もう一度言う!展示品だからな!寝小便してるガキには売らねーぞ。
これビフルカツムって言ってビフル+カツムの配合種だからよ?あ?

477 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 14:47:40.30 ID:HP4isA9H.net
面白いと思ってやってるの?これ

478 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 15:46:20.68 ID:FUOoZjb2.net
古臭いんだよ

479 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 17:22:40.41 ID:77Fz67tU.net
>>478
なぬ?古臭い?貴様たおだな?
お前にこのビフルカツムを1円で譲ってやんよ?
https://i.imgur.com/Iq6XZpw.jpg

みよ?この胞子。ワシのちんぽと同じくビンビンやないか。
しゃぶれしゃぶれ!

お前の顔に精子ぶっかけてやんよ

480 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 18:28:40.39 ID:77Fz67tU.net
>>478
聞いてんのか?ガキ

481 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 20:45:49.69 ID:oeZS43Oe.net
基地に居付かれて大変やな

482 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 22:04:16.52 ID:lJ2e2afw.net
>>481
???

483 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 01:40:40.83 ID:NkPDvCZK.net
>>475
何で上下逆さまに画像貼ってるの?

484 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 02:08:08.00 ID:vXIFFTtG.net
ライトのオススメありますか?
アマテラスが1番いいですかね?

485 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 07:12:01.14 ID:hWby2+h1.net
>>483
https://i.imgur.com/UbUb1pc.jpg
逆さまじゃないよ?俺流の育て方。このウィリンキー欲しい?

486 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 07:53:19.33 ID:N7+00fw4.net
今の時期って成長早い?

487 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 08:38:02.72 ID:Kk9VuZ6s.net
>>486
当たり前の事だが種類による。

488 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 09:18:04.76 ID:PFynplVF.net
>>484
見た目に拘るならアマテラスでもいいし、高ければhelios green ledやHASU38もあるよ

489 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 10:56:01.29 ID:vXIFFTtG.net
インテリア+成長させる意味でライトを付けたくて、真上からか斜め上からか見え方が美しい方にしようと思うんだけど、同じような環境で育ててる人いる?

490 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 10:57:46.08 ID:vXIFFTtG.net
>>488
見た目ってのは、ビカクの?ライトの?

491 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 13:22:33.87 ID:PFynplVF.net
>>490
ライト本体と光の色

492 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 13:55:33.95 ID:HWVDgsEa.net
見た目はやっぱりアマテラスがかっこいいと思うけど、実際使ってみてあの値段出してまでの効果はあんまりかんじてないな〜
アマテラス1個買うなら安いの複数個買うのがいい気がする〜

493 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 14:54:15.17 ID:W6SK1WVE.net
ビーチーみたいにビンビンさせたいやつは知らんけどたいして光の強さいらんからな
家に余ってた普通の40・60w形とかでも胞子パッチちゃんとできるくらいは育つし

494 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 15:09:15.79 ID:KaGOhxQx.net
>>485
釣ってるやつが下から出てるじゃん
写真逆さまでそ?

495 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 17:43:49.01 ID:pXRjxzxG.net
どっかでアマテラスと安い育成ライトをあててビカクの成長速度を比較してるの見たけど
大差なかったぞ
気休めざまあw

496 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 19:20:07.84 ID:NRFlGptw.net
IKEAのライト再販してくんねーかな

497 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 21:03:35.46 ID:4WWC4elf.net
オプチャで人の話聞かずに写真連投してる人、前から空気読めないな

498 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 00:19:05.75 ID:Wg0h2IKH.net
御苑のビカク子株剥がしちゃおうかなとか冗談めいて言ってるけど、こいつのオツムならやりかねんわ

499 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 07:00:24.13 ID:sulzP7Ro.net
>>496
ここで言う事じゃない 君が本当にそう思うならIKEAに言うべき

500 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 07:29:44.96 ID:Hw3SZhPe.net
ホルタミーって初心者向けだと
よくネットで目にする。

しかし、今までに2株の仔株を枯らした。
他のビカクシダ

ネザラン
ウィリンキー
ヒリー
Omo
キッチャクッド

は枯れないのに。

また欲しいけど、意外と見つからない。

501 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 08:00:44.37 ID:oeEsSVX4.net
>>499
嫌な奴だな君はw

502 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 12:23:38.11 ID:UrtlH9EB.net
>>496
素直にIKEAに言えば?

503 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 12:30:05.00 ID:ExgOH4Po.net
>>496
IKEAにIEYA

504 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 17:51:47.59 ID:UrtlH9EB.net
>>496
いじめられてるw IKEAに電話したか?本社のオランダに言わないとダメだぞw

505 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 19:09:27.80 ID:VIQ4NCOn.net
>>504
オランダなのかスウェーデンじゃないのか?

506 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 20:43:08.18 ID:sulzP7Ro.net
今はオランダですよね確か

507 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 21:00:34.75 ID:eleSo1vM.net
イケアじゃなくてアイケアな

508 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 21:02:18.15 ID:cfyt+W3F.net
アイキアだろうが

509 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 21:38:08.26 ID:sulzP7Ro.net
https://i.imgur.com/odB9WJ6.jpg
https://i.imgur.com/nMpviX4.jpg

上の方見たらこんなの貼ってる奴居たけどなんなのこの人www

510 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 22:06:21.06 ID:dGNPSwWB.net
>>356
チャーハン山盛りで草
かわヨ

511 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 22:16:25.68 ID:QV3/Siar.net
オプチャで人の話聞かずに写真連投してる人、前から空気読めないな

512 :花咲か名無しさん:2021/06/04(金) 04:45:18.06 ID:+mbqmnzv.net
板付けの時にテグスで水苔に巻きつけた胞子葉はその後どうなりますか?
うちのは蒸れてきたのか茶色くなってきてしまったんですがこうならない方がいいんでしょうか

513 :花咲か名無しさん:2021/06/04(金) 08:24:43.50 ID:RssOersj.net
胞子葉じゃなくて貯水葉では?
貯水葉は自然に枯れ込んで茶色くなるし、蒸れても茶色くなるし、葉焼けでも茶色くなるからそれだけだと情報が少なすぎて原因はわかんない

514 :花咲か名無しさん:2021/06/04(金) 10:03:06.52 ID:x4nCxMAc.net
枯れ込むのは普通。
透き通った様な見るからにヤバそうなのは蒸れによる枯れなら注意

515 :花咲か名無しさん:2021/06/04(金) 11:31:17.84 ID:E74dv+SU.net
>>509
本体の子株と株分けした個数が合ってなくて草
嘘やん

516 :花咲か名無しさん:2021/06/05(土) 02:11:00.78 ID:WFOIeVLd.net
>>441 >>442
そうなんですね
頑張ろう

517 :花咲か名無しさん:2021/06/05(土) 16:22:25.61 ID:mnlEJ5tS.net
>>405
特定しちゃったww

518 :花咲か名無しさん:2021/06/05(土) 19:33:22.97 ID:8sR+8Ctz.net
>>517
誰?w

519 :花咲か名無しさん:2021/06/05(土) 19:58:01.96 ID:yzU3eTSE.net
ふと伊勢谷友介のビカクシダは去年のアレ以降ちゃんと世話されているのか気になった

520 :花咲か名無しさん:2021/06/05(土) 22:21:10.69 ID:XYLP3XJS.net
大丈夫だろ
まだ草は好きだろうし

521 :花咲か名無しさん:2021/06/05(土) 22:27:43.98 ID:atXjZ84R.net
その草違う(´・ω・`)

522 :花咲か名無しさん:2021/06/06(日) 18:45:56.56 ID:eAwXlbMc.net
https://i.imgur.com/QzGcolM.jpg
俺のウィリンキー人気すぎてやばい。
めっちゃ価値あるんだなワイルド株だし

523 :花咲か名無しさん:2021/06/06(日) 19:33:37.08 ID:uua0hESC.net
( ´,_ゝ`)ハイハイ

524 :花咲か名無しさん:2021/06/06(日) 23:18:30.52 ID:nehU9hJD.net
まーだやってんの?つまんないなー

525 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 07:01:55.06 ID:inqHGkO1.net
うるせー!俺のウィリンキー山採りバカにしてんのかよ

526 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 08:40:39.03 ID:ymwEushA.net
はいはい

527 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 11:30:35.53 ID:Mzfs5f2g.net
>>526
おおおおお。バカにしてるのか?山採りウィリンキーだぞ?意味わかるか?
https://i.imgur.com/QRYRKeJ.jpg
ほしいのか?
ほしいなら素直にほしいと言ってくれよ?

そのかわり顔にザーメンかけちゃうよ

528 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 11:46:48.16 ID:Mzfs5f2g.net
今日もハローワークに来てるけどめっちゃ暇!

529 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 11:51:27.65 ID:Mzfs5f2g.net
ハローワークってだらしなそうな奴が多いな。
顔見てもまともじゃねーや
https://i.imgur.com/ErAYbzw.jpg

このウィリンキー様と自転車が俺の財産

ママチャリ ウィリンキー 実家住み 市民税滞納 県民税滞納 ガラゲー 
服はダイソー 彼女無し。独身。

実はママにウィリンキー買ってもらったんだけどさ

530 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 12:06:11.24 ID:v0VVC2R8.net
本当につまんないからやめてほしい

531 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 12:12:25.79 ID:78tlSqpP.net
古臭い

532 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 12:43:51.22 ID:Mzfs5f2g.net
さあ盛り上がってきました(^ ^)

とりあえず派遣の面接決めてきた。会社の便所掃除だお

533 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 16:19:57.38 ID:Mzfs5f2g.net
派遣会社面接行ってきたけど社長と喧嘩して帰ってきたお( ^ω^ )
毎日便所掃除とか冗談じゃねーよ‼︎ふざけんじゃねー!
俺を誰だと思ってるんだ?たおくんだお(^ω^)

534 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 16:20:32.81 ID:Mzfs5f2g.net
>>530
おめぇ古事記か?

535 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 16:20:45.74 ID:Mzfs5f2g.net
>>531
おまえはうんこ臭い

536 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 16:41:21.41 ID:MAriDdLm.net
はいはい

537 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 16:47:03.29 ID:Mzfs5f2g.net
>>536
うるせーんだよ

538 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 16:49:18.44 ID:v5/y6YvM.net
ここだけ20年前の2ch

539 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:32.32 ID:ymwEushA.net
まったく面白くない

540 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:44.23 ID:inqHGkO1.net
>>538
何歳なのあなたは?60歳くらいですか?

541 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 19:39:16.18 ID:inqHGkO1.net
>>538
なにが20年前だよ?何歳だか言ってみろや?

542 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 19:40:45.81 ID:inqHGkO1.net
>>539
ありがとうございまーす( ◠‿◠ )
書き込み頂いてる時点で俺の勝ちや勝ち。

おめぇの部屋のよ?後ろに貼ってあるAKB48のポスターでシコって寝ろよ。めんどくせぇ野郎だな。

シコってねろよ

543 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 19:44:40.66 ID:ymwEushA.net
やっぱり面白くないなー

544 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 20:15:21.85 ID:78tlSqpP.net
ありきたりなんですよね

545 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 20:45:45.76 ID:inqHGkO1.net
もしもし?電波番号は何番だぜ?

546 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 20:46:28.05 ID:inqHGkO1.net
もしもし?この番号にかけたらおめぇんとこ繋がんだけどよ?

もしもし?電話番号なんばん?

547 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 20:55:53.06 ID:inqHGkO1.net
あー俺のウィリンキー
https://i.imgur.com/4jXHRFj.jpg

バラバラ解体事件です

548 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 21:04:00.79 ID:UHaG5oee.net
地獄じゃん

549 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 21:44:56.92 ID:inqHGkO1.net
>>548
はぁ?地獄とか言ってんなよ?天国だわ

550 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 22:48:43.47 ID:be+uluLn.net
七株も採れたんだね。

551 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 06:44:38.87 ID:qOEK+Tue.net
>>550
ありがとうございます( ◠‿◠ ) 1株育ててみますか?

552 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 09:25:58.70 ID:KTd8HO57.net
>>547
結構いいバラけ具合だね

うちは小さく取りすぎて失敗した

553 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 10:22:39.09 ID:xGr15n6Q.net
>>552
ウィリンキー子株 譲りますよ。ただでいいです

554 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 10:28:26.93 ID:Iqys1uhU.net
ビフルカツムの胞子葉が鹿の角みたいにならないの(´・ω・`)

555 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 11:52:00.05 ID:xGr15n6Q.net
>>554
なりますよ。たおくん。久しぶり

556 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 18:34:43.31 ID:2gL3UcMW.net
なんかバクスポみんな持ってるよね

557 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:48.74 ID:amgW70XG.net
>>556
ばくすぽってなんだい?

558 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 21:07:59.16 ID:2gL3UcMW.net
>>557
p.willinckii 'bacteria' sporeのことよ

559 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 22:40:40.36 ID:stO9vA6c.net
【ナゾロジー】動物でしか見られない「真社会性を持つ植物」を発見? [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623149404/
https://nazology.net/archives/90571

560 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 15:22:14.50 ID:Onw24lg/.net
みなさんおはようございます。

ウィリンキーの子株譲ります。

たおより

561 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 16:57:17.85 ID:JOBnKFhG.net
しつこすぎる

562 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 18:29:15.94 ID:Onw24lg/.net
>>561
うるせーよ。おまえ?まさか?たおくん?

563 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 19:11:01.21 ID:Onw24lg/.net
お腹減った。ママにご飯用意してもらってるから早く家に帰ろう。

今日もハローワーク疲れたお(^ω^)
https://i.imgur.com/b3Zb2Z5.jpg


ワイルド株だお。

564 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 19:19:47.29 ID:JOBnKFhG.net
これって本当にどういうつもりでやってるの?泣くほどつまんないんだけど

565 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 19:22:00.26 ID:oLg4/Dk2.net
そうやってお前が構ってくれるのが嬉しいんだよ

566 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 19:22:00.99 ID:iAxKMlsm.net
読んでないからわかんねーわ

567 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 20:50:57.83 ID:KSE0IpP0.net
>>564
バカ。構ってんじゃねーよ底辺
おまえみないなのが居るから調子に乗るんだよ。反省しろ

568 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 06:54:16.34 ID:EcGkL8JH.net
>>564
構ってくれてありがとう(^ω^)
おっぱよー。俺山田って言うんだけどお前の名前は?

569 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 12:53:18.86 ID:l7KwLvuo.net
オプチャでオフ会募ってる…大阪府で緊急事態宣言出てて不要不急の外出求められてるのに…こういう人がいるから感染拡大してるんだろうなぁ

570 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 17:21:40.83 ID:yTblt3NP.net
オプチャで言ったらどうだろう

571 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 21:14:40.83 ID:fPWWxKgG.net
板付は左右の貯水葉の1番太い葉脈を水平にすればいいんだよね?

572 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 21:36:40.31 ID:l3Mk/CQS.net
ついに白ビフのメリクロンが出回りましたね
ペドロのメリクロンもそのうち出てきそうですね

573 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 22:05:57.65 ID:EcGkL8JH.net
ウィリンキーRUシリーズってなに?希少なの?

574 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 22:29:13.79 ID:SzOUM48s.net
分からん最近は全くついていけない
ちょっとした違い?で勝手に新たな名前つけて荒稼ぎ
ガチでメダカと一緒だわ

575 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 23:15:32.15 ID:j3HN7Cwv.net
グランデ高すぎない?

576 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 23:37:48.04 ID:92qDcVxI.net
(ポリンキー…)

577 :花咲か名無しさん:2021/06/11(金) 06:50:47.09 ID:WQuVUx0o.net
RUシリーズ】
インドネシアの山採りウィリンキーをナンバリングしたものです。RUシリーズは海外で大変人気が高いです。株分けのみで個体数も限られており入手困難です。是非この機会に検討してみてください。

578 :花咲か名無しさん:2021/06/11(金) 10:28:35.58 ID:Tb+BA8+N.net
>>577
高そうだな

579 :花咲か名無しさん:2021/06/11(金) 10:51:38.44 ID:1OI2bkQL.net
山から見映えがする株を採ってきて名前と高値つけて売ってるってことか、高値の根拠としては弱いな。

580 :花咲か名無しさん:2021/06/11(金) 14:20:09.27 ID:502onpi7.net
熱帯植物の方がまともだな採取地の名前付けてくれるし

581 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 10:59:31.89 ID:44+I4DjX.net
ホーンズ メリクロン
36000円

582 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 14:15:05.85 ID:anzi5D+f.net
搾取されない値段考えたらそれくらいだろ
それに子株たくさんだぞ?妥当

583 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 15:49:53.76 ID:sk5axdBy.net
ss foongってフーンシキのメリクロンなの?

584 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 15:53:25.82 ID:sAQ9nKif.net
銀華はここまで来ると奇形すぎな気がする
好みはそれぞれだろうけど

585 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 16:55:12.49 ID:3d77kgFY.net
>>583
違うよ

586 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 18:20:25.98 ID:uqR3pO+k.net
https://i.imgur.com/Co1R8JK.jpg

お疲れ様たお(^ω^)誰か欲しい人いる?俺のネザラン。
ただし僕のちんぽ舐め舐めしてくれる人限定。

引き取り限定。舐め舐めしてくれたら固くなった僕のちんぽ入れてあげます。じっくりお尻はほぐすよ?

あ、お互いにちんぽ舐め合いしたい69で。

たおでした。あ、今日はハロワ行かなくてパチンコ行ってた!おかんからもらった5000円でね。

1ぱちだけど1000円勝ちました

587 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 18:52:10.95 ID:2b+R0+En.net
園芸品種なんて全部奇形みたいなもんだしな

588 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 19:56:02.50 ID:RdyE01Mu.net
>>585
そうですよね。ヤフオクでそう書いてあるの見ちゃって。

589 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 20:05:46.95 ID:tfazcrqv.net
>>588
まじかと思って調べたら本当に居るなw

590 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 22:45:43.99 ID:rEXKlEx+.net
オプチャでオフ会募ってる…大阪府で緊急事態宣言出てて不要不急の外出求められてるのに…こういう人がいるから感染拡大してるんだろうなぁ

591 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 23:49:32.83 ID:JBjKXUeA.net
オプチャで言ったらどうだろう

592 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 23:50:30.81 ID:p3VJWdOi.net
めんどくさいよねこいつ

593 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 01:35:44.48 ID:YXWwuBdR.net
ズバリ、あなたにとってコウモリランの魅力とはなんですか?

最近、花屋に行ってこの植物を知りました。どんなところが好きですか?

594 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 08:13:19.59 ID:B5cHYSt2.net
たおです。今日も1ぱちに行ってくる。爆勝ちしてそのあとは抜き屋行って僕のちんぽじゅぼじゅぼさせてくるわ

595 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 09:53:46.30 ID:qPMsFXaJ.net
https://i.imgur.com/B3uMd3U.jpg
https://i.imgur.com/aNg2g3v.jpg

1ぱち前に親戚の家で金引っ張ってくるわ笑

596 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 09:53:59.90 ID:qPMsFXaJ.net
>>595
たおです。

597 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 10:10:19.18 ID:HYIImPBw.net
>>593
胞子嚢をつけた立派な株が床を汚すところ

598 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 10:31:02.90 ID:qPMsFXaJ.net
>>597
https://i.imgur.com/4Fac6ET.jpg

あ?やんのか?こら?

599 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 14:33:20.69 ID:qPMsFXaJ.net
https://i.imgur.com/lGUb4iH.jpg
やってらんねー。負け負けたお

600 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 17:40:54.92 ID:B5cHYSt2.net
クソが。1ぱちで2負けた。明日生活保護申請の話聞いてくっかなー。

601 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 01:18:02.67 ID:DHiHvJvX.net
胞子培養で拳ぐらいの大きさにするにはどれぐらい年数がかかりますか?

602 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 01:52:29.15 ID:rAU43D0D.net
>>601
一年で親指くらい

603 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 07:12:52.94 ID:E8itASrL.net
水あげる時胞子用の白い粉まで落ちたりしない?
根だけに水かけた方がよい?

604 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 09:39:52.92 ID:XRwbrh0L.net
優しいシャワーくらいなら落ちないよ

605 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 09:46:37.50 ID:CEuzZLGZ.net
>>597
そろそろうちのやつも大きく育ってきて胞子を飛ばしそうなんですが対策はどうしてますか?
今考えてるのは、胞子飛ばす期間は庭にだすとかあんまり汚さないなら嫁に気付かれ
ないようにこそっと掃除とか、胞子飛ぶから事前に嫁に謝っておくとかかな?
ちなみにリドレイは胞子嚢切ってます。

606 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 11:19:03.27 ID:qYFo5S7l.net
おっぱよー。たおです。今生活保護申請してます。
https://i.imgur.com/FgYobCB.png

607 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 12:58:43.89 ID:qYFo5S7l.net
無事申請してきました。月12は入る(^^)
https://i.imgur.com/PSQ25j7.jpg

勝利のウィリンキーワイルド株。1ぱち行ってくるお

608 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 17:16:26.71 ID:ApGIanJp.net
俺も胞子落ちるようになったらどうしようって思ってます。掃除しやすいところに置いておくしかないかなって考えてるけど、みんなどうしてるのか知りたい。

609 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 17:36:02.65 ID:qYFo5S7l.net
>>608
俺の精子掃除しなさい
https://i.imgur.com/muTwATi.jpg

びびってんのか?あ?

610 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 17:48:47.68 ID:p06BsNmm.net
べラボンってやっぱり入れた方がいいの?

611 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 17:52:40.55 ID:qYFo5S7l.net
>>610
そうだね。あなるに入れてもらいな笑

612 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 18:01:06.48 ID:el0iIG9f.net
ベイチーベランダに出して大雨に打たれ
水苔ビシャビシャなってた
大丈夫?

613 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 18:09:24.45 ID:4XOZIJ0H.net
>>610
ぼくは通気性と軽さ的にいいかなと思って入れるようにしてるけど、水苔だけで全然問題なく育ってる人もたくさんいるしどっちでもいいとおもう

614 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 18:15:39.21 ID:p06BsNmm.net
>>613
ありがとうございます!
好みによる感じですね
色々試してみます

615 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 18:37:17.57 ID:r5NeGnl4.net
>>612
平気

616 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 18:46:46.15 ID:1lLGWNzF.net
>>605
うちはルンバ的なのに任せてる

617 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 19:04:58.37 ID:T1lfJ+rd.net
>>610
水を頻繁にあげるならベラボン混ぜた方がいいと思います。水苔だけならそんなに水あげなくていいけど、表面カピカピでも中は意外と湿ってる事が多いっすね。

618 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 19:23:28.57 ID:xF7T/xKY.net
やっぱりべいちーって育てやすいの?

619 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 21:51:48.31 ID:xF7T/xKY.net
はっ倒すぞ(^O^)

620 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 21:52:07.78 ID:xF7T/xKY.net
朝倉未来が負けて飯うま

621 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 01:13:08.01 ID:ecLthe8a.net
ペガサスSP
Spoerなのですがこの大きさになってきて、
胞子葉の縁が黄色になってきました。
新芽も縁が黄色いので、個体変異かと思います。
www
なにこれw

622 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 01:16:07.14 ID:ecLthe8a.net
ヒリーspです。
この時点でかなりバキバキです。
spらしく胞子葉がカールしたりバキバキにうねったり
かなり個性的だとおもいます。

搾取されない人よりも、ネタ要員現れたかw

623 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 02:00:04.01 ID:oQsHu4rt.net
関西圏ほんと凄いわ
vandaka、八百屋に加えて新星か
英語できないなら素直に胞子培養と書けばいいのに

624 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 05:18:25.62 ID:kV+1yaRd.net
vandakaってネタ枠だったの?

625 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 06:29:20.65 ID:BvWIbKjY.net
ビカクってまともな業者いなくない?
数年しか触った事ない人達が販売してる印象しかない。

626 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 06:38:25.84 ID:ecLthe8a.net
関西の人って平気で間違ったこと言うからすごいよね。この新星なんてこの短文の中にいくつも突っ込みどころぶち込んできてる。
人間だから間違うのは当然だけど…
平気で何年もbifulcatumとかかけるのも神経疑うし。

627 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 07:53:08.25 ID:ik3sOpHG.net
Vandakaはまだまともな気がする
Comolebiはやばい

628 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 07:53:23.45 ID:1SKv/YMX.net
vandakaさんはまともじゃない?その人たちと比べるのはどうかなあ

629 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 08:13:52.70 ID:KFoy39+3.net
vandakaもまともじゃない
八百屋とかよりは少しマシなだけ

630 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 08:59:14.54 ID:QjVfyTox.net
入店したらコーヒー淹れてくれるからまとも

631 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 10:03:31.18 ID:ecLthe8a.net
英語のスペルが違うのとかはもはやオツムが足りない以前の問題な気がする
素人以下だよね

632 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 11:45:56.41 ID:PR0b2EpK.net
おっぱよー。たおです。
https://i.imgur.com/nUN17YP.jpg


俺のワイルド株

633 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 12:31:32.17 ID:g8VXSWoS.net
オクはまだマシ。
メルカリじゃ株分けのリドレイ売ってる

634 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 13:09:49.90 ID:PR0b2EpK.net
>>633
株分けリドレイ?バカか?

635 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 14:06:36.25 ID:VpHZeJvb.net
>>633
胞子培養でしょ?

636 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 15:26:23.43 ID:PR0b2EpK.net
>>633
株分けリドレイwww

バカなのおまえ?

637 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 15:27:11.72 ID:PR0b2EpK.net
>>633
お前みたいなやつ虐めたくなっちゃうなー笑

638 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 16:30:50.49 ID:FzQca/ou.net
リドレイの株分けってやっぱり不可能なの?

639 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 16:35:41.93 ID:ik3sOpHG.net
>>638
分頭したやつを綺麗に切れるならいけるんじゃないの

640 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 18:34:08.31 ID:PR0b2EpK.net
>>633
真っ赤にしてやるよ。バカタレが

641 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 19:54:32.30 ID:PR0b2EpK.net
>>633
株分けリドレイくん?

642 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 21:27:15.12 ID:GzjVQA1j.net
>>633
ん?株分け?メルカリの誰がリドレイ株分け売ってるんですか?

643 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 22:12:53.63 ID:kr1OESga.net
YouTubeでリドレイとなんかの交配種は子株吹いてたのあった気がしたが…
気のせいだったらすまん。

644 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 22:34:37.69 ID:4peievKv.net
ペガサスSP入札入ってるやん。
よくあんなの入札するよな。

645 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 22:42:11.52 ID:NKnl7aZb.net
ペガサス親株かっけえけど

646 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 23:07:07.22 ID:kV+1yaRd.net
世の中結構な割合でバカが居るからな

647 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 02:06:21.91 ID:XSpdyAVI.net
行間読めよバカ共が。
メルカリじゃ「株分けのリドレイです」って謳って売ってるぞってことだよ

648 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 02:09:52.01 ID:XSpdyAVI.net
よく見たら読解力のないバカは1人だけだったな

649 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 02:11:10.03 ID:XSpdyAVI.net
>>639
jellyはそれで増やす

650 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 06:57:04.72 ID:DyXq6Hi4.net
>>647
ここでイキがるなよ

651 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 10:58:24.13 ID:PNwEbOgD.net
>>647
草 ストレス溜まりすぎ笑

652 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 11:41:38.83 ID:phwZ9OYQ.net
フーンシキのオリジナルクローンを5万で買ったんだけど、お買い得だったかな

653 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 12:19:53.35 ID:r6cT9ifY.net
あなたの欲しいものをあなたの欲しい価格で手に入れたならそれはあなたのお買い得

654 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 12:28:40.33 ID:N+Dy5A7D.net
フーンシキは今流行ってるだけでしょ

655 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 14:10:51.31 ID:FN1SpkdZ.net
流行ってるから高い

656 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 15:37:25.42 ID:PNwEbOgD.net
>>652
ぼられたな。

657 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 22:20:04.08 ID:0Z1s0BcE.net
ヤフオクの39000円のセルソOTは怪しさ満点

658 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 22:29:58.09 ID:FN1SpkdZ.net
そもそも大きくすればより高値で売れるものを…だもんな そう思うのは自分だけか?!

659 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 03:27:36.85 ID:5mzIqsvm.net
貯水葉がないのは怪しいよね

660 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 03:55:48.47 ID:vAFmgjEv.net
ヤフオクの悪い評価がついてる出品者はろくなのいないよ
悪い評価なんてよほどつかないからね

661 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 11:43:52.72 ID:l5p+ztIB.net
メルカリとかで500円くらいで売ってる着生板100均の鍋置きやんけ!

662 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 11:47:53.48 ID:WcN94pME.net
>>661
2枚セットだと700円だから良心的w

663 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 14:22:34.32 ID:l5p+ztIB.net
>>662
やってんなーw

664 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 14:22:46.92 ID:roZkoDn+.net
チビコウモリラン、古木に水苔くっつけて麻糸で止めて3カ月
もうだいぶ大きくもなり、水苔定着してると思い麻糸とったけど、水苔まだくっついてない部分あるんだけどどうしたらいい?

665 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 14:37:40.97 ID:Fq+enXA+.net
それくらい自分で決めろよw

666 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 15:10:03.76 ID:/4SnZJWP.net
>>664
なんで麻紐取ったの?
水苔がボロボロ崩れるなら麻紐かテグスで巻き直そう

667 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 15:37:32.27 ID:ZbcSSgyp.net
>>664
麻紐は水吸って緩んだり千切れたりするリスクがあるから使わない
すずらんテープとか網を使う人もいるけど基本はテグス
着生の固定材は特別な理由がない限りは外さない
テグスで固定しなおしだね

668 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 16:20:00.70 ID:pZCOoSfp.net
テグスを語る熱い男の物語

669 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 17:04:46.00 ID:Ud67DP/Y.net
100均透明ミシン糸おじさん

670 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 19:19:53.33 ID:lpPvjKxD.net
こまけぇこたぁいいんだよ速報

671 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 21:44:10.49 ID:WuKtlC5T.net
ベイチーワイルドツンツンにしたい!

672 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 23:42:54.93 ID:roZkoDn+.net
>>667
>>667
3ヶ月も縛っとくとポロポロとれてくるのよ麻糸が
テグスは100キンのでいいの?

673 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 13:23:28.66 ID:TRGkrIIv.net
キッチャクードとコロナリウムフィリピネスを育てた経験があるかた、どちらがお勧めですか?

674 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 13:47:10.41 ID:M9OoFv29.net
親株(画像8.9)はバリ島原産Wildとして購入しましたが、Wildフォームなのか山採りなのかは、不明です。ご了承下さいませ。


これどういう意味?

675 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 15:19:23.00 ID:FOz4cp1X.net
>>673
育てたい方育てれば?
車や家買うのにオススメされて買うんか?

676 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 16:34:40.37 ID:TRGkrIIv.net
>>675 そうですね すみませんでした

どちらも育てたいですが置き場や予算的にどちらか1つしか選べず迷っていたので
実際に育てた経験があるかたの意見が聞きたかったんです

677 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 17:25:52.45 ID:0GKx4gFQ.net
ベイチーは何種類ありますか?

678 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 17:54:16.22 ID:G87PJFdx.net
>>676
置き場所?
だったらコロナは諦めろ

679 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 18:10:20.11 ID:xANNIufw.net
veitchii
veitchii green
lemoinei
auburn river
聞くのはこれくらいじゃない?
個人が選抜種に名前付けてるのもあるけど現状無視していい
個人的にはveitchiiとauburnriverの2種って思ってるわ
あとveitchii variantってのもあるけどあれはベイチーなのかな

680 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 18:18:11.50 ID:TRGkrIIv.net
>>678 ありがとうございます
置き場とは冬に室内に入れた時のことで、リビングの吹き抜けに掛けるつもりなのでコロナがもし大きくなっても大丈夫だと思います
他のビカも掛けるのでスペースや日当たりを考えるとどちらか1つなんですよね

681 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 21:57:30.85 ID:Iyo4lvZP.net
https://i.imgur.com/27NeQC5.jpg
これ連投してあるけどワイルド株に見える?

682 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 22:43:53.86 ID:MduehfZC.net
〇〇をお迎えする ってきもいよな

683 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 01:13:57.97 ID:iEPTePRE.net
>>674
野生種を育てているものなのか、山で採ってきたものなのか
という意味では?

684 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 02:16:37.34 ID:bN2nKP2p.net
>>682
微笑ましくて良いじゃん
救助してきたって方がきもい

685 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 02:22:21.86 ID:ugMK1yvi.net
veitchii wildはwildじゃないから気をつけて

686 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 08:27:56.94 ID:yfLOLLem.net
同僚がjadegirlの雑草苗買ったら届いた翌日腐って枯れたってよ。偽物幼苗を高額で売ってる奴には気をつけろ

687 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 12:33:19.85 ID:SJEWsX8v.net
ベイチーワイルドはワイルドじゃないって
どういう事?

688 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 13:21:40.83 ID:bN2nKP2p.net
>>686
偽物なのと腐って枯れるの関係ある?

689 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 13:21:42.66 ID:bN2nKP2p.net
>>686
偽物なのと腐って枯れるの関係ある?

690 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 13:28:17.71 ID:DRvSA+cg.net
>>687
多分株分けで野生個体じゃないのにwild表記だからだと思うよ
他の植物なら詐欺といわれるけどビカクでは株分けでもwildがまかり通っちゃうからw

691 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 14:00:49.64 ID:5BG1CJKy.net
>>690
野生個体からの株分けならwildでええやろ。
あほなんか

692 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 15:57:27.40 ID:UdYRAztu.net
野生から採ったらワイルドとつくって事?
その株から子株が出てその子は
ワイルドつかないって事?

693 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 17:03:48.14 ID:XEKsuOqC.net
増やしたもの野生個体って言えるのアホなんか

694 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 17:29:39.01 ID:3rQypQZ0.net
>>687
ベイチーワイルドっていう名前付いてるからややこしいのよね、、山採りのベイチーはワイルド株、とかワイルド個体とか書いてくれないともうめちゃくちゃだよね

695 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 18:00:02.40 ID:yfLOLLem.net
>>688
偽物かも知れん弱い幼苗を高額で手にして、その後下手すりゃあ枯らすぜってこと。特にメルカリな

696 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 18:57:36.13 ID:I8QKRB/H.net
ようは、ベイチーは一種類ってこと?

697 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 20:31:16.48 ID:WZGijRJk.net
ウィリンキーワイルド所有してるたおです(^ω^)
欲しい人いますか?

698 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 22:30:59.22 ID:mlEAta6M.net
>>691
野生株からの株分けがwildだと???
山採りした時に付いてた子株はwildだけどそれ以外を株分けしてもwildじゃない

699 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 23:28:23.20 ID:zzJFTZdb.net
熱帯植物とかだと普通の人は○○便の増殖株とか明記してるもんな
植物のことあまりわからないけどビカクシダ界隈がめちゃくちゃなのは分かる

700 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 03:58:06.58 ID:jiw5m2ai.net
>>691
がアホなのは共通認識やな。

701 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 07:06:49.59 ID:N3F2cyir.net
ベイチーロングフィンガーワイルドっていう
ベイチーの品種ありますか?

702 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 07:33:30.12 ID:hB8f/KVR.net
環境差で姿が変わっただけで個体変異と勘違いして新しい名前付けるやつも居るからなあ

703 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 08:54:23.94 ID:rtbxZvVM.net
悪気が無いから指摘してもどうにもならんのがマジで糞

704 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 10:18:14.44 ID:jWw2U3hn.net
>>701
聞いたことないな
オーバンリバーの選抜種でハイフィンガーってのはあるね
そっちはワイルドはないけど

705 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 21:18:12.07 ID:jZfMYgfl.net
バン〇スコレクションの人が出してるkiyohime
ルイス×ビフルって言ってるし書いてるけど勘違いなだけかな?

706 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 00:57:46.02 ID:yWfnzvnG.net
Twitterでビカクのサブスクがどうとか話題になってるけど、どこがやり始めるんだ?

707 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 09:49:39.89 ID:W5GPYZ6k.net
Helios Green LED HG24 ポチったんだが120〜150cm離れてると無意味ですか?
無意味ならアームライト買います。

708 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 09:50:05.08 ID:W5GPYZ6k.net
>>707
120から150

709 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 17:47:17.58 ID:Ia0r41lr.net
>>707
またヘリオスの使用感教えて下さいね

710 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 20:28:10.18 ID:b6RDZbEI.net
>>707
種類によるだろうけど
20-30cmだとがっつり葉焼けしたかな
1mくらい離れたビカクでもきちんと立派な胞子葉展開してるから意味はあるんだろうけど
150とかだとちょっと怪しいかもね

そもそもビカクって大した光量もいらんとも聞くから充分なのかもしれんけど

711 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 21:19:49.36 ID:jduE8yrx.net
太陽には勝てない

712 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 21:52:03.75 ID:W5GPYZ6k.net
>>710
あんまり近すぎるのも良くないんですね。
一応公式では、50から70pとのことなんですがそうするとどうしても別でなにか買わなといけなくて…。

713 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 21:56:22.59 ID:W5GPYZ6k.net
>>711
そんな事は分かってるんですけど、インテリアとしてライトアップしたビカクを楽しみたいのと常に部屋の中ならそこまでの環境の変化もないと思うから安定しそうだし外に出して中入れてが面倒。

714 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 02:05:48.70 ID:fd6TxbXy.net
ヤフオクの厳選ウィリンキーってどの辺が厳選なのか見出すのがかなり難しいところ

715 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 06:50:32.77 ID:hxEZEEOr.net
たしかに出し入れめんどいですよね
私もLED試してみようかな

716 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 07:00:14.19 ID:JZc2PA89.net
>>713
部屋に置くにしてもLEDあてて、風作って、なんてやってると
育成とインテリア性との両立は難しいかも
ウチは部屋の日当たり最悪だからコンセント式のダクトレールを取り付けてそこからhelios5個付けてるからソコソコにゴツい…

よくビカクだけぽんっと壁に掛けてるの見るけどあれってマトモに育つんだろうか

717 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 07:05:41.67 ID:JZc2PA89.net
https://www.instagram.com/p/CQVLkHZjfGh/
この人がゴリゴリに使って色々レビューしてるから参考になるかも

718 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 08:12:32.48 ID:5HNBUCjF.net
>>717
これ、飽きたらどうすんだろ

719 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 08:26:53.16 ID:tchlguH2.net
飽きたらオクかフリマじゃない

720 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 08:37:04.18 ID:ZC9h6kUO.net
>>717
生産者じゃんと思ったら
ヤフオクでバカ儲けしてたわw
財力も行動力も情熱も凄い方だ

721 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 08:54:43.18 ID:Goe1rGO7.net
この人はもはやプロだよね

722 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 10:53:20.92 ID:Q+SYE29/.net
ヘリオス届いた。
普段リビングで使ってるシーリングスポットライトの一つをヘリオスに変えてみた。
距離は150センチくらい。
他の人も言ってると思うけど、スポットライトみたいに照らせる。
そこだけ圧倒的に明るい。
影が濃く出るのでカッコいい。
この距離でそう感じるので公式での距離だと一、二株にしか当たらないかなと思う。
そもそも製作側と俺の求めてる使い方が違うかもしれないけど、大変満足してる。
とりあえず届いて直ぐ使ってみた感想はこんな感じ。
これからアームライト買うから距離とか、あとは今後にどう変化あるかが楽しみ。

723 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 10:59:56.51 ID:Q+SYE29/.net
>>722
あと、手をかざしてみると50から70センチが暖かく150離れると少し暖かさを感じるくらい。
この熱も育成には関係してくるんだと思う。

724 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 11:30:31.58 ID:tchlguH2.net
>>720
どうやらVRコンテンツ制作は儲かるようだ

725 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 11:39:02.29 ID:wxz0ctbD.net
ウチのベッティーはLEDでは、どうしても徒長しちゃってメタハラじゃなきゃダメなんだけどヘリオス試してみようかな
多肉なんかもあるし

726 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 16:55:51.18 ID:Hgtj76HL.net
ヘリオスは心配になるくらい熱くなるんだけどそんなもん?

727 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 16:58:41.16 ID:NuenNbWK.net
BAKEMONO 悪魔くんも追加w

728 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 17:17:30.54 ID:8JOmlqoN.net
ヘリオス熱すぎて劣化が早いのか、数ヶ月で光が弱くなってしまった

729 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 17:36:11.15 ID:zkibw9UL.net
IKEAのヴェクセル、アマテラス、ツクヨミも持ってるけどヘリオスが1番熱くなるね

730 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 17:57:08.14 ID:Qh6HGa5N.net
いいカモじゃん

731 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 18:00:57.94 ID:LLb7mxsR.net
なるほど、不良じゃなくてこれが普通なのか
もう光量弱くなってるのはキツいな笑

732 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 18:19:50.28 ID:hZr/KFPK.net
悪い事は言わねえ
LED栽培するなら英語圏でググっとけ
ジャップラぼったくりライト使ってる奴はプロモかカモ

733 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 18:20:55.09 ID:hZr/KFPK.net
まぁビカクシダなんかに金ドブしてる時点で大体カモなんだがな

734 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 18:34:42.55 ID:LLb7mxsR.net
野暮な事言うなよ

735 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 18:41:11.23 ID:Q+SYE29/.net
アームライト買って来た。
距離は50から70に出来るが部屋の関係上、横の棚に取り付けて光当てるから斜め上からになってしまうのが難点だな。
やっぱり光当てるなら真上からの方がいいのかな?
壁に穴開けれたり家が広かったら良いんだがそろそろ賃貸に限界感じて来た。

736 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 08:38:45.31 ID:8Q26addx.net
シルバーバンビ出してる人って◯◯森の画像使ってるけど関係者なのかな?

737 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 11:30:02.28 ID:aHs72tEg.net
メルカリでorangeleafさんが出してるペドロどうなの?

738 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 11:54:58.83 ID:8Q26addx.net
DNの不稔性の胞子をメルカリであたかも発芽するかのように売りつけられた被害者は多いよ。

739 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 14:37:37.74 ID:Ft5WCcsC.net
>>736
森から買ってるから画像拝借したとかじゃねーの
知らんけど

740 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 17:20:04.64 ID:KwZheHY+.net
最近業者を名乗る有象無象が多いけど結局どこが一番まとも?

741 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 17:26:10.24 ID:FJWGDgii.net
一体ベイチーは何種類あるの?
わかる方教えて

742 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 18:05:39.43 ID:RXUIp4tx.net
わかる人なんていないよ
素数は何個あるの?って質問と同じレベル

743 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 18:33:05.74 ID:GTmN2ITR.net
白系、ドワーフの次は何が流行るかな?

744 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 14:47:13.84 ID:ZpNT7hAW.net
みなさん着床材の板ってどこで買ってますか?

745 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 18:20:28.17 ID:i2wnIuM/.net
ダイソーの焼杉板を加工して使ってますよ

746 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 18:22:53.38 ID:YxCNMWuQ.net
コロナリウムって
育成が難しそうなイメージ

747 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 20:05:43.72 ID:cTdr9nbx.net
アジア系はへそ曲げやすいイメージだわ

748 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 21:04:11.04 ID:gXDLYoQc.net
アジア系はクセあるね
ウィリンキーは楽

749 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 03:09:59.94 ID:vRxcUrqy.net
これって病気だったりするの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c914848514

750 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 03:10:15.48 ID:dftYSPSh.net
これって健康な株なの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c914848514

751 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 03:11:43.29 ID:dftYSPSh.net
ミスって多重に投稿してしまった…すみません

752 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 06:35:27.73 ID:0OWmMy2a.net
ノークレームノーリターンでお願い。

753 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 07:02:14.70 ID:4nR10qMv.net
wild笑

754 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 12:55:24.17 ID:ahaof0S5.net
不健康ってより移送ダメージは残ってるんじゃない

755 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 19:13:03.56 ID:6YQo0xSr.net
>>749
カビ系ではないんじゃないかな
でも、純血なアルマダってちょっと弱いと思う
その業者の株は判らんけど

756 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 21:21:01.41 ID:65TzGFSo.net
気になるなら買わなきゃいいんじゃない?

というかこんなの気になるならビカク向かないと思うけど…

757 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 22:42:59.57 ID:IrAW6ydI.net
https://i.imgur.com/QrQQjth.jpg

758 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 23:26:22.72 ID:+ylslP5R.net
アザミウマが拳サイズの小さな株に発生したんですが、オルトラン使うのはまずいですか?

759 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 03:58:23.04 ID:RggV4Wo1.net
新芽が風で煽られたカーテンに当たって折れてしまいました
もうこの株はダメになってしまうのでしょうか?

760 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 07:51:54.52 ID:kg8AP4yU.net
>>759
だめだなー。死ぬよ笑 ドンマイ

761 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 08:13:43.23 ID:04juJHQw.net
アザミウマを薬使わず駆除しようとしたけど、とても無理だった
でも、ベニカファインスプレーで一発だった

762 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 08:47:38.54 ID:6g+TjkHV.net
>>761
ベニカファインですね。教えていただきありがとうございます。

763 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 10:20:29.44 ID:iXbqADb/.net
アザミウマならオルトランでもなんとかなる

764 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 10:55:54.58 ID:6g+TjkHV.net
そうなんですね。教えていただきありがとうございますm(_ _)m

765 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 19:31:57.43 ID:wd1lsewF.net
胞子でやってるaonのリドレイがwildってどういうこと?

766 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 23:53:46.52 ID:OFltsDiw.net
>>744
メルカリで加工して出してくれてる人のを買ってる

767 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 06:46:56.14 ID:a+LKVC6j.net
ヤフオクに出てるwillinckyって willinckiiとは違うんだろうか?

768 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 12:07:19.06 ID:iDvZRhKw.net
ビカクやってるBOSSって偉そうだし顔がムカつく笑
BOSSとか言われて満更でも無さそうだし笑

769 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 12:46:50.75 ID:IwhlNZRg.net
>>767
一緒

770 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 12:49:34.14 ID:KuNEVPnM.net
名前が違うんだから一緒なわけないだろ!

771 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 13:02:20.50 ID:IxsgthXE.net
間違えたんだろ
分かりきった事を嫌な性格してんなー

772 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 14:16:51.53 ID:a+LKVC6j.net
willincky とかMT lewsとか新しい品種いっぱい出してる人だよね

773 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 15:00:42.15 ID:iKVfK5yq.net
板についてるのもいいけど、板につけるのが好き

774 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 16:27:55.56 ID:0MttyH0M.net
本当それ、つつくならもっと香ばしい話題にしてくれよ

775 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 16:51:40.50 ID:yaFK8ORZ.net
>>768
抽選落ちたからって泣くなよ

776 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 18:18:52.88 ID:Umv2dYJy.net
子株吹くように網にはりつけたわ!

777 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 19:27:03.39 ID:DYkiKb85.net
どなたかペドロ持ってる人いますか?

778 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 19:46:02.15 ID:iKVfK5yq.net
網だと子株吹きやすいですよね!
水やりの頻度が増えるから板につけてるけど、気分でいろんなのに付けたい!

779 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 20:59:51.62 ID:Vz3pToFu.net
>>775
本人乙www 抽選すらしてないwww

780 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 05:58:13.42 ID:AGqU/J3n.net
流行れば流行るほど変な奴湧くのはどこでも同じなんだと痛感した。

781 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 08:38:59.52 ID:qqFgiXSB.net
ありがたがって抽選で高い値段で買わされてる人たちってかわいそうだよね。

782 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 09:10:19.63 ID:T17eYCW1.net
世の中には高くなければ意味が無いと考える人もいるからいいんじゃない
墓石なんか安く売ってたら売れず、高く設定し直したら売れるようになったなんて話しもかつて聞いた事あるし

783 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 10:47:02.51 ID:lJZdOqhL.net
業者の事より業者ぶって販売してる勘違いグラマーの方が問題じゃね?

784 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 11:09:55.32 ID:AkTjY9Lo.net
>>782
そうそう、高いから集めたくなるんよね

785 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 12:38:25.48 ID:/Z9mI4JA.net
高いから欲しいっていうカモで成り立ってるジャンルだから基本的に騙し合いなんだよね

786 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 13:05:54.79 ID:/pZQlLE/.net
分かってる俺アピールいらないよーおじさんかよー

787 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 13:45:55.41 ID:yoocrmxE.net
>>782
ありえない笑 墓石商社だけど今安いから。
中国製造コストが上がってるのに日本国内では安くなきゃ売れない。

ビカクと墓石って比べることに無理がありすぎる。
価格が違いすぎますよ

788 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 13:48:00.19 ID:AGqU/J3n.net
馬鹿みたいに高価な子株もワクワクできていいが
普通のビフルカツムも中には見違えるほど化けるやつがいるからそれも楽しい

789 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 14:20:47.47 ID:AkTjY9Lo.net
バクテリアとかのドワーフ系も今はめちゃ高いけどスポアが大量にばら撒かれてるから1年後くらいには価格落ち着きそうね、希少ってだけで鑑賞価値はそんなに高くないし

790 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 15:19:11.33 ID:yoocrmxE.net
>>788
その気持ちわかる。
ビフルでも素敵な形に育てたい

791 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 15:53:20.04 ID:AGqU/J3n.net
>>790
ありがとう。君とは良い酒が飲めそうだ

792 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 16:13:59.99 ID:T17eYCW1.net
>>787
だからかつてと書いたのにw
バブルな頃の話しだもの
墓石屋がテレビで語ってた

793 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 18:00:27.68 ID:yoocrmxE.net
>>792
すみません。
その当時は墓石に値段なんて合ってないものですしね!

794 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 18:01:26.32 ID:yoocrmxE.net
>>791
最初買ったのがビフルですしなんだかんだ愛着あるんですよね笑

795 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 18:01:43.61 ID:MulONcfp.net
僕の苗で買ったビフルが鹿の角の形にならないんです(・ิω・ิ)

796 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 22:28:36.08 ID:oQHaQPLs.net
ビフルカツムも18種類の原種の1つだよ

797 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 11:50:48.56 ID:iw6RvQ4J.net
tonkla DWって名前でコロナリウム出してる人どんなつもりなの?

798 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 14:26:33.38 ID:bU04UrLq.net
え?
新芽が折れちゃったりすると、もうその株は枯れちゃうんですか?

799 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 14:58:47.61 ID:/lriYG1F.net
>>798
バカ。

800 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 18:18:22.07 ID:DL50fxd/.net
>>798
そんなことないよ

801 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 18:27:41.19 ID:/lriYG1F.net
>>798
とりあえず折れた新芽土に植えれば生えるよ。
あと新芽折れた元にオキシドール塗って絆創膏でもはっとけばよく育つ

802 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 18:47:00.48 ID:zoshWE2X.net
普通につまんね

803 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 18:53:19.31 ID:8kVVeBPy.net
>>797
あまりにも違うから悪気はなさそうやけどね

804 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 19:29:22.37 ID:/lriYG1F.net
>>802
はぁ?やっちゃうよ?おまえ。

805 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 19:59:26.77 ID:iw6RvQ4J.net
>>803
リドレイも 株分けですよ。とか言っちゃう人だよ?

806 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 21:21:15.15 ID:RdoGDlQX.net
>>797
ウォッチリスト120人w

807 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 21:42:37.19 ID://VuNu7a.net
>>805
そうなんやw
他にも出品株見たけど枯れそうなやつあるしひどいね

808 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 22:05:17.23 ID:LKh2tFIH.net
>>798
クソだな君は!笑
折れた新芽ポケットに閉まっとけよ。

809 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 23:08:04.37 ID:PL2p8JhC.net
みんな知ってるけどバカとケムリは高いところが好き

810 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 11:30:38.83 ID:fZPP3kJj.net
Wandae dwarf の子株の成長点が茶色のモフモフのままでハラハラする

811 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 18:13:58.44 ID:i/Hh8R3w.net
板付けしたら調子上がってきた
ワンドワ

812 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 18:23:33.02 ID:zxO6j6m6.net
例のトンクラDWが再出品されてるぞ、
コロナとしてwww

813 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 18:43:34.93 ID:fZPP3kJj.net
成長点のモフモフがシュッてなってたのがファサッってなっててこれから動き出すんじゃないかとワクワクしてる。
板につけるのが早すぎたのかな。

814 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 18:45:48.26 ID:fZPP3kJj.net
Jade Girl欲しいけど高すぎて買えないわ

815 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 19:24:55.48 ID:bgp6Q2qG.net
トンクラの出品に違反申告しましたw

816 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 20:19:04.01 ID:t6Uw372E.net
株分けしたビーチーの小株が育ってきたからオクに出すぜ

817 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 20:25:24.54 ID:ujdz+G7A.net
アーバンリバーってことにして売るのオススメ
普通より高く売れるぞ

818 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 20:49:51.07 ID:fZPP3kJj.net
>>817
嘘ついちゃだめでしょw

819 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 22:59:10.12 ID:zxO6j6m6.net
それだと1年後とかにバレるから微妙だわ、AR sporeにしとけば文句言われなさそう

820 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 23:13:17.76 ID:vsczrOEs.net
>>812
あの出品者ここみてるんだねw
リドレイの株分けまた出してくれないかなw

821 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 23:15:42.53 ID:vsczrOEs.net
それにしてもtonkla DWじゃないのバレたらコロナリウム コンパクトだって…ひどすぎでしょwww

822 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 23:38:01.80 ID:zxO6j6m6.net
>>821
唯一良いのは送料無料ってところ。

823 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 09:46:29.91 ID:KFb17YIG.net
コロナリウムも見た目で分からない人がそのコロナリウム見ただけでコンパクトって分かるとかギャグだよね。間違いなく普通のコロナだけど。

824 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 09:47:12.72 ID:KFb17YIG.net
評価みたけどひどいわw

825 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 12:19:01.73 ID:elTnPXqu.net
みんなの言ってるやつ探してるけどどれかわからんw

826 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 12:21:40.67 ID:KFb17YIG.net
>>825
もう消されたよ
ここ見てるの本当みたいだね
まあ消すだけ良心残ってて良かったわ

827 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 12:24:24.73 ID:0YOZzc1Q.net
どれもちょっと状態が悪いよね。半年くらい養生して元気にしてから出品すればいいのに。

828 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 12:38:40.72 ID:Zp0nY5L/.net
あれ?削除した?

829 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 12:52:39.03 ID:U4jfBc1Q.net
スパーバムも消しといたほうがいいぞ!

830 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 13:30:35.83 ID:KFb17YIG.net
スパーバムは腐ってるね。

831 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 14:50:58.88 ID:e2U1E7r0.net
新規個人業者のwillinckii java wildも中々の状態だな
インスタ見たら「状態の良いものから出品中」とか書いてて笑うわ

832 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 14:59:41.59 ID:pLroDiCd.net
何も行動しないでここで陰口叩いてる奴よりマシだと思うよ。売れればもうそれで産業なんだし

833 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 15:00:30.62 ID:nN8p9Quj.net
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、

834 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 15:19:58.44 ID:eMYHrRij.net
>>832
内容の是非はともかくここ販売してるやつ結構いると思うけどな
俺ですら月10株弱は売ってるし

835 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 15:33:32.31 ID:H+IbbG5E.net
>>832
名前がわからなければ種不明や札落ちで売ればいいのに適当な名前付けて売ろうとしてる君よりはよっぽど上等だと思うよビカクスレ民は
だってやってる事詐欺だよ
今度からは札落ちで売りなよ

836 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 16:15:45.19 ID:KFb17YIG.net
またコンパクトで売り出したね
DWで売ってたのに

837 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 16:19:33.80 ID:pBu1FTa0.net
>>832
熱くなるなってw
産業ならもっと売れるように頑張らないとな

838 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 19:29:39.19 ID:UygNFAUw.net
産業っていうのは趣味より偉いの?

839 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 02:34:56.34 ID:8E2yMIha.net
reason fernってどんな意味なんだろう

840 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 10:39:37.28 ID:CmZgSBwD.net
アカ名なんてわかりようがない
名前やあだ名由来かもね

841 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 11:01:10.10 ID:5DcrAg3O.net
まじゅる#1、、、?

842 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 12:10:52.14 ID:BEbD4YOu.net
素晴らしき友人の言葉を借りるが、売れればもうそれで産業だからね
入札が、それも複数入っている時点で名前にそして品種に疑問を持っちゃいけない
まじゅる#1は立派な産業

843 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 12:42:21.99 ID:DU7lgVXs.net
こいついっつも産業してんな
マジリスペクトだわ

844 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 12:48:49.06 ID:5DcrAg3O.net
ちゃんどわーふ、ちびうぃる

845 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 13:00:36.88 ID:2VNydvUl.net
原種から取れた子株に人気品種の名前つけて売る産業俺もやってるわ
買ってくれた人がインスタで嬉しそうに投稿してるの見つけたらこっちもこの仕事やっててよかったなって嬉しい気持ちになるしお前らももっと産業やったほうがいいぞ

846 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 13:29:59.34 ID:5DcrAg3O.net
>>845
みんな幸せでいいなw
買った方もこの品種は何パターンかあるとか言って全然疑ってないからな

847 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 15:09:18.86 ID:mnhvK6Kq.net
Jade girl 高いなと思って幼苗買おうか迷い中。
リスキーだし板に付けれるサイズまで1年くらいかかるし迷う。ちゃんと育てる場所もないなら買わないほうがいいかな?

848 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 15:15:31.00 ID:qRgyMENx.net
ちゃんと育てる場所がないのになんで買うの?

849 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 16:02:59.93 ID:0t0Dwv6h.net
幼苗のは上級者向けですよね

850 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 17:18:14.66 ID:mnhvK6Kq.net
>>848
植欲

851 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 17:21:55.11 ID:DU7lgVXs.net
お前みたいなのは買っても買わなくても後悔すんだから大人しく産業の餌食になっとけよ

852 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 18:59:01.59 ID:5DcrAg3O.net
>>847
今幼苗買っても大きくなる頃にはとっくに出回ってて時代遅れなんじゃない?

853 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 20:25:15.70 ID:xId2XhSw.net
産業産業ってバカの一つ覚えか

854 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 20:48:56.92 ID:nARA1pZw.net
>>853
嫉妬してて草
いや羊歯

855 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 20:53:48.70 ID:MORzlKrn.net
>>852
たしかに!
まともな意見ありがとうございます!

856 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 00:25:20.81 ID:A7NINmmP.net
メルカリにセルソのスポア出てるな、いい産業してるぜ!気に入った!

857 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 01:37:25.55 ID:RJFwOVJ6.net
Celsoの胞子培養だしてる縄文mud dishとdurvalの胞子が発芽すると言って出品するorange葉は同じ穴のムジナというわけね

858 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 04:13:03.97 ID:9+/ob51s.net
珍種買えない貧民がウダウダ愚痴るスレになってて草

859 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 04:18:37.76 ID:Jl8gdFgW.net
草草

860 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 09:46:41.77 ID:F2esfHcq.net
でも正直新種らしいものホイホイ買えるの羨ましいよ
でかくなること考えたらうちの広さじゃ10株くらいが限度だわ

861 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 09:49:18.23 ID:rYUXHGC5.net
少ない株を完璧に育てるのもカッコいいよ

862 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 18:47:26.27 ID:avCIN+m8.net
>>861
完璧ってなんだ

863 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 19:05:31.48 ID:A7NINmmP.net
>>862
哲学だな

864 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 19:27:20.28 ID:avCIN+m8.net
>>863
メタハラで通年管理が完璧なんだろうな。
セルソなんか高い割に数出回ってるけど、よくモチベーション保てるね。
SNSで見るセルソと同じにならないのに。

865 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 20:37:54.92 ID:GZgdNLgR.net
メルカリに本物のトンクラ出てるね高いけど買っちゃおうかな

866 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 20:47:15.63 ID:hyXhWmB/.net
>>865
ユー買っちゃいなよ!

867 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 21:42:55.03 ID:rYUXHGC5.net
>>862
申し分ない根張り

868 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 23:47:05.72 ID:A7NINmmP.net
またインスタで例の取り巻きが意味深ストーリー上げてるな

869 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 00:59:43.99 ID:39ul8Dxd.net
>>868
どんなの?

870 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 08:31:15.87 ID:kserMSPp.net
nor

871 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 08:31:54.57 ID:kserMSPp.net
bell

872 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 08:47:08.22 ID:kserMSPp.net
ばんだか批判かな?

873 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 09:48:45.38 ID:39ul8Dxd.net
なんだか低レベルな投稿であきれるよね。
あの取り巻きになるには上納子株、上納渡航費、上納レア株、ヤフオクも無許可で出品できないと取り巻きになったの後悔してる人もいるみたいよ。パンダかの方がマシでしょ。

874 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 10:10:31.09 ID:NIoqd6PN.net
ヤフオクの吊り上げ要員で自称ビカクシダ師の2人
パンダかの方がマシ

875 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 10:45:45.83 ID:AWWAOgC4.net
sns下手なおじさんは本当キツイよな、使えない取り巻きのせいで逆ネガキャンになってるわ

876 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 10:47:04.88 ID:AWWAOgC4.net
株は素晴らしいのに

877 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 11:01:26.01 ID:fsccvHVh.net
植物園のビカクシダから胞子を取るのはありなの?

878 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 11:18:08.88 ID:1oljajAc.net
曇天続きでメタハラ当てて上げたいけど
暑くて使う気になれんよな
エアコンも強くしなくちゃならないし

879 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 11:30:04.64 ID:zzlAlGSa.net
どうせ勝手に拝借しようとしてんだろ
管理者と個人的に仲良くて〜の話だとしても、公の場でする内容じゃ無いしな

880 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 11:35:47.27 ID:zzlAlGSa.net
マジかよあいつ…

881 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 11:39:06.32 ID:wH0ViztB.net
許可貰えてるならありだろ
ないなら普通に窃盗
まぁ植物園は枝切られたり種採られたり掘り返されたり盗難多発してるから
ビカクの胞子盗ったくらいじゃ大したお咎めないだろうけど

882 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 13:05:43.20 ID:39ul8Dxd.net
誰が勝手に胞子持ってこうとしてるの?

883 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 13:59:13.65 ID:Nz0pKpJH.net
その投稿読みたい。なんて人?

884 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 14:12:34.04 ID:QNuHd6a5.net
>>883
オプチャ

885 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 15:28:58.38 ID:e4+iYw7X.net
板付け楽しくて子株に苔盛りすぎたんだが、やっぱ苔少ないほうが良かったよなと後悔…

886 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 15:59:32.50 ID:AWWAOgC4.net
>>885
水やり楽でいいんじゃない?

887 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 16:05:51.09 ID:53lS5348.net
>>879
それな
こっそり裏でやって表にやり取り出すなって話

888 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 16:47:30.95 ID:e4+iYw7X.net
>>886
どうなんですかね?
調べると薄い感じのが多いんですよね。
逆に大きすぎちゃうと蒸れとかが心配ですよね。

889 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 17:16:38.67 ID:AWWAOgC4.net
>>888
俺も色々やったけどどうやってもそこそこ育つし
よっぽど環境悪くない限り蒸れないと思うで、好きな形に盛るのが1番や!

890 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 18:50:32.05 ID:0HADFfbS.net
>>889
見てるといろんな付け方ありますもんね。
全部ロケットおっぱい型だから違う付け方して成長過程を見てみるのもいいかも。

891 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 20:17:38.70 ID:CX4Fw62b.net
nor意味深ストーリー消したな

892 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 21:42:03.48 ID:4TVxVyIE.net
救出できなさそうな子株は潰すべきかな?
コルクの凸凹の奥まったとこにできてるんだけど

893 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 23:18:26.31 ID:6ECRtYH4.net
>>892
好きにしな!

894 :花咲か名無しさん:2021/07/06(火) 00:31:06.70 ID:ha+7mpYo.net
了解ぶっ潰す

895 :花咲か名無しさん:2021/07/06(火) 18:48:57.93 ID:3W4DyUjV.net
法花園のタグのみ購入できるんやな、販売株の親株に指しとくだけでちょっと値段上がりそう

896 :花咲か名無しさん:2021/07/06(火) 20:02:48.58 ID:GRMEmQwR.net
タグだけで売ってるの?

897 :花咲か名無しさん:2021/07/06(火) 21:40:35.98 ID:3W4DyUjV.net
>>896
せやで

898 :花咲か名無しさん:2021/07/07(水) 09:10:26.42 ID:NcvJ5ixM.net
悪用できそうだね

899 :花咲か名無しさん:2021/07/07(水) 09:10:48.37 ID:NcvJ5ixM.net
オプチャが面白いことになってるね

900 :花咲か名無しさん:2021/07/07(水) 13:01:16.42 ID:BSoD3iNk.net
その情報
いちいち書き込まなくていいよ

901 :花咲か名無しさん:2021/07/07(水) 16:32:56.72 ID:iDGHS+VG.net
オプチャとかどうでもE

902 :花咲か名無しさん:2021/07/08(木) 13:57:06.16 ID:wzyqpp+B.net
ヤフオクのAKKIがどうみてもウィリンキーなんだが

903 :花咲か名無しさん:2021/07/08(木) 16:59:44.59 ID:1hpnemNU.net
思ったよりウィリンキーで笑った

904 :花咲か名無しさん:2021/07/08(木) 22:48:27.93 ID:UljfeTXs.net
みんなビカクシダどこで買ってるのヤフオク以外で関東圏に売ってる店ある?

905 :花咲か名無しさん:2021/07/09(金) 10:29:11.15 ID:3lP8Rbgu.net
あるよ

906 :花咲か名無しさん:2021/07/09(金) 12:48:02.71 ID:/COzCSOt.net
ホームセンターとか雑貨屋とかにネザランはよく置いてるイメージ

プロトリーフとかはそこそこ高めだよねー
オザキフラワーパークってどうなん?

907 :花咲か名無しさん:2021/07/09(金) 13:34:25.61 ID:KH/94pAs.net
>>906
904だけどオザキは結構高かった それ以外だとネザラン、ビーチー、グランデ(スパーバム)、稀にキッチャークードとかは見かけるけどそれ以外売ってないんだよね 花屋とかで稀に売ってても結構高いし俺が欲しいウィリンキーとかコロナリウム、アンディナムあたりがない

908 :花咲か名無しさん:2021/07/09(金) 13:53:31.31 ID:6eb/N4G6.net
メルカリのビカクシダ いいなあつーのが
出なくなってる

909 :花咲か名無しさん:2021/07/09(金) 16:04:18.86 ID:/pFKyci8.net
>>907
価格はどれくらいか知らんけど大和にエアロファイトとか言うのがあったんじゃない?

910 :花咲か名無しさん:2021/07/09(金) 16:17:34.79 ID:L+HRD9/f.net
今は時期が悪い
秋まで待て

911 :花咲か名無しさん:2021/07/10(土) 13:52:24.35 ID:lTgbsBBX.net
急に33度まで上がるもんだから
暑さに強いベッチィーやシキまでぐったりしちゃった
うっかり日向に出してた蘭は葉焼けしたし、最悪

912 :花咲か名無しさん:2021/07/10(土) 15:55:25.03 ID:6wLOaRtL.net
静岡ですが同じく胞子葉がふにゃふにゃです。ベランダの温度40度でした。

913 :花咲か名無しさん:2021/07/10(土) 17:59:51.19 ID:p1lz/aSD.net
TCセルソの初期ロットはもう子株出る頃かな?

914 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 14:36:13.39 ID:DppSBuN0.net
島忠いったらビフなんとか売ってたから買ってみた、帰ってきたら本体いきなりコケから剥がれて落ちたけどこれアウト?

1500円もしたのにやっちまったなー

915 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 15:25:43.49 ID:ZTjUCaW6.net
1500円(笑)

916 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 15:26:46.70 ID:BC18zRKP.net
やっちまったな

917 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 16:22:48.15 ID:ftnkc4C9.net
>>914
適当な紐でくくりつけたら大丈夫だよ

918 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 17:14:44.74 ID:lTSoRm3H.net
>>917
ありがとう、やってみる

919 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 17:55:00.45 ID:K/+n2vrI.net
こんな感じで貯水葉から新芽が出てきたんだが、放置して大丈夫? ごちゃごちゃになるかなhttps://i.imgur.com/gRcDkmO.jpg

920 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 21:47:09.75 ID:yqQR8ei2.net
>>919
このパターンはあまり見たことがないな。
とりあえず放置でいいのでは?本格的にごちゃるまでは一年くらいかかりそう。

921 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 21:53:31.57 ID:WX8WQA0g.net
本体枯れたあとしばらくたつとこんな風になったりする

922 :花咲か名無しさん:2021/07/11(日) 23:31:02.61 ID:UNXsT50z.net
>>919
ごちゃごちゃになるから、ある程度育ったら株分けした方がいいよ

923 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 00:13:29.09 ID:8seqk3to.net
>>919
これ本体枯れてない?

924 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 06:57:26.31 ID:Lf3wCoC0.net
新芽が貯水葉突っ切るんだね

925 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 11:51:09.73 ID:3YqSs4Uw.net
コウモリランとだけ書いてあったものを買ってそのまま育てて3年なのですが、これはビフルカツムでしょうか?
https://i.imgur.com/FRKJsju.jpg

どんどんモジャモジャになっていますが株分けなどした方が良いのでしょうか?
このまま放置して良いものか悩み中です

926 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 15:08:35.41 ID:UqORKylh.net
もじゃもじゃは生育的には問題なさそうなくらい綺麗だねえ
置く場所なければ株分けしたらどうでしょう

927 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 18:47:21.11 ID:3aaMnH6s.net
cloud seriesってなんの胞子撒きか分かる方いますか?

928 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 21:18:41.67 ID:RG+EsaWh.net
>>927
卵子&#9825;

929 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 21:31:48.71 ID:zN9eTo0B.net
>>925
いい株だね

930 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 23:54:41.10 ID:8seqk3to.net
ビカクの着生材の最適解って何だと思う
自分が使った中で良かったのは通風パネルとコルクとスノコ板
ただの板は割れるわ曲がるわでイマイチ、ヘゴ板は高いし耐久性低いらしいから買ってない あと炭化コルクも良さそうだと思ってる

931 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 00:49:10.63 ID:Z7kLiJNc.net
水が好きなダーヴァルを室内で育ててきたんだけど、
クーラーつけるようになってから、乾燥で弱ってしまった…。
日中仕事だから葉水を与えることできないし、温室抜きで育ててる人います?

932 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 00:53:12.99 ID:9Xf6kgCx.net
最適解は難しいなぁ

933 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 05:23:50.43 ID:W+L442PB.net
>>930
通風パネルは見た目以外は良いよね
色々試したけど結局見た目も含めてコルクに戻ってきたなー
安く買えるとこないかな

934 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 10:58:36.62 ID:1jcVnYrb.net
>>928
ありがとうございます!

って分かるかーww
どういう意味ですか?

935 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 11:34:14.76 ID:3sq3eV5U.net
>>933
通風パネルは耐久性が安くて最強クラスなのもいい コルクは都内の東急ハンズだと7&#12316;800円で売ってたりするよ

936 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 18:28:20.46 ID:n7K+tK0g.net
巨大!コウモリラン #ジモティー
https://jmty.jp/fukuoka/sale-fur/article-posx2

でかいけど、普通種でこの値段はぼりすぎじゃね?

937 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 18:45:10.96 ID:6SqrDIbJ.net
そこそこ育った株が10個くらいって考えたらそんな高くもないかな
買おうとは思わんけど

938 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 19:53:06.80 ID:taBI+43h.net
枯れてるエリシーよりはマシかな

939 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 21:48:21.32 ID:e5IEDCuY.net
オクの奈良のヨシキさんのペガサス、ウォッチリスト1人w

940 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 22:01:36.19 ID:W+L442PB.net
>>935
コルクは通販のチャームでガチャ的に購入してた
選べはしないけど一応購入時にコメント残すと多少気を使ってくれるんだよね
ハンズに売ってるのは盲点だった!今度行ってみるー!
プロトリーフは大したことないサイズが1枚数千円してヒエってなったよ

941 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 23:29:58.88 ID:ob0HQbNe.net
コルクの利点てどんなとこ?

942 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 01:02:52.93 ID:HutamRh0.net
>>940
ハンズは中サイズも七百円から八百円くらいで買えるし大きめでも1000円あれば買えるし選べるからお得だよ ただ店によっては全く無いのと大抵誰も買ってないけど広まると買い占める奴が出そうだからあんまり知られたくは無いのが本音

943 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 20:29:58.85 ID:F/XwdTt1.net
多分岐って説明するとめんどくさい取り巻きに噛み付かれるから、やらなくなったのが笑えるというか大人というのか…めんどくさいんだろうね。奴らが。

944 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 01:53:22.75 ID:UxpfJp4R.net
メルカリで土器の方が胞子培養セルソなどを売っていますが、コルヒチン処理などをしているのでしょうか?セルソのレシピがわからないから推測ですが、セルソの胞子は不稔性ですよね?

945 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 09:48:29.93 ID:mQi5IjIW.net
本人に質問したらいいんじゃないでしょうか

946 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 10:29:47.50 ID:VqcsT9Af.net
>>945
正論言ってやった俺って顔してそう

947 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 10:49:42.85 ID:L91MRZAK.net
メルカリは売れれば何やっても良いって出品者多いから気をつけて。

948 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 11:59:55.94 ID:kCPCuJHd.net
実際本人に聞くのが一番確実なのにね
なんか不都合があるんだろうけど

949 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 12:12:19.01 ID:UxpfJp4R.net
>>948
メルカリのコメント欄で上記のような事を書き込んだら荒らし行為になります。
その方の胞子株を買いたいわけでもなく、揚げ足をとりたいわけでもないのでそちらのコメント欄で他人が不快になるような質問をするより、こちらで知識のある方の見解を聞けたらと思った次第です。

950 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 12:29:04.78 ID:SqTEIRAI.net
>>944
生産者が何回撒いても出なかったって言ってるし怪しいよね、紛れ込んだ別の胞子が発芽したパターンじゃない?

951 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 14:57:27.67 ID:OtENRWI4.net
室内に置いてるビカクの水苔が一斉に白カビみたいなの出てきた
これもう板から外して付け直さなきゃだめ?

952 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 15:40:56.61 ID:2axmrr7D.net
やばい少しビカクシダ あきてきた
50近くあるビカクシダ ...

953 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 17:06:21.79 ID:cwerh4Am.net
カビは目に見えるレベルはもうアウト
本当にカビかは調べたほうが良さそう

954 :花咲か名無しさん:2021/07/15(木) 22:45:29.95 ID:SqTEIRAI.net
>>952
今なら高く売れるからいいな!

955 :花咲か名無しさん:2021/07/16(金) 12:17:59.49 ID:NOkCXUBU.net
葉裏の色がおかしいから焦ってよく見たら胞子嚢ができてたマイ ベイチアイ

956 :花咲か名無しさん:2021/07/16(金) 19:53:05.00 ID:4N3Jd/4n.net
増えた子株を板つけしてオークションに出したよ
売れるといいなぁ

957 :花咲か名無しさん:2021/07/17(土) 14:52:14.91 ID:imRYcIr7.net
栃木の出品者はほうかえんのものだと分からないように出してるのは何故?
仕入れ先を口止めされている?

958 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 10:11:43.15 ID:+48mc2iW.net
リドレイポスター、かっけええええええ!!!w

959 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 14:00:26.93 ID:E8V1qCPI.net
だっっっっっっっっさ!!笑

960 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 14:38:43.03 ID:+48mc2iW.net
肥料とかタグとか映ってるのが最高にイケてるセンスなんだぜ!!

961 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 16:33:36.11 ID:Y6PdIq8J.net
レス見た時はポスターぐらい別にいいじゃん思ったけど
気になって商品見たら笑ってしまった
写真を取り込んで描いたのか写真を見て描いたのか知らないけど、絵ならもっとカッコよく描けばいいのに

962 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 16:51:13.12 ID:HTdX5jgZ.net
じゃオマエが描いて見ろや!
出品者に失礼だぞ

963 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 17:15:16.69 ID:4pS2z8Yr.net
出品者怒る

964 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 19:08:44.30 ID:HZbDk/Zy.net
見てきたわ
なにあの値段
誰も買わないよあんなのw

965 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 19:34:15.85 ID:Bh48+KJS.net
凄い値段設定だね
あんなの千円でもいらない

966 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 19:38:06.72 ID:+48mc2iW.net
世の中には素晴らしいセンスの人もいるのよ

967 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 21:48:44.09 ID:nSugmNH6.net
強気だけど大きさ考えたら絵?としてはありえる値段設定じゃないか?
実物みたら思ったより良いのかもしれないけど
肥料バスケットとタグが全てを台無しにしてる気がするビカモリアピールはちょっとね…

968 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 23:27:32.17 ID:Bh48+KJS.net
>>967
一枚の絵として考えると確かにそうかも

かなり時間をかけて描いた渾身の力作なのかもしれない
気に入って買ってくれる人がいたら良いね

969 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 09:26:28.49 ID:BO0BZ8YA.net
35度超えてきたけど、屋外放置で良いんだろうか?

970 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 11:52:04.83 ID:HcX5vIwl.net
遮光ネットしなきゃ!

971 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 11:57:28.71 ID:W3GdRaFE.net
うちのビーチーとアルシコルネはそのまま外だな
元気に胞子葉が出てる

ただし北側のベランダなので南側とかなら遮光ネットいるかも

972 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 12:01:19.30 ID:W3GdRaFE.net
メルカリの胞子培養のリドレイが安くなってきたけど、板つけに移行するのって難しい?

973 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 17:29:09.31 ID:9w/4Dq3k.net
うちは去年の真夏にいくつかお亡くなりになったから今年から昼間は取り込んでる

974 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 21:33:19.44 ID:QDn3158K.net
>>972
簡単り直射日光避けた明るい場所で水やりと風通しだけしっかり。
毎日よく観察してあげて害虫に食べられたり日焼けしてないかをまめにチェックしてあげればすぐにコツ掴めるよ。枯らしてる人は水やらなすぎか室内で風通し悪くて蒸れてるから光不足だと思う。正直びちゃびちゃの腰水管理でも環境合えばでかくなる。

975 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 12:27:54.84 ID:VaqCSNgk.net
たまにうちのは選抜漏れじゃないやつとか言ってる人いるけどリリースしてる時点で選抜漏れだよね

976 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 13:58:10.11 ID:EpGqLgjN.net
>>974
詳しくどうも

あと皆子株の貯水葉を枯らさずに板付出来るのがすごいと思う
私は下手くそ過ぎて、丸く水苔を盛ることも出来ないし、綺麗に子株をつけるのも出来ない…
皆どうやって習得してるんだろ?

977 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 15:24:47.90 ID:WP/dYLJQ.net
展開している貯水葉は出始めじゃない限りは上からテグス巻いちゃうかなぁ

978 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 18:07:01.92 ID:rSl/wxhw.net
>>976
子株の貯水葉はすぐ入れ替わる(早ければ一週間くらいで展開しきる)から上からテグスで巻きつけて大丈夫。
株が元気ならテグス巻いて葉に傷がついてもそれ以外の箇所に影響せず元気に育つよ。

水苔丸くするのはどうせ貯水葉が折り重なって
最終的にミルフィーユ状に丸くなってゆくからそんなに気にしなくてもいいかと。水切れ防げればいいと個人的には思う。

979 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 11:17:28.95 ID:LfERovXd.net
ビフル葉焼けしちゃった
まあいいか

980 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 13:20:33.86 ID:rbq014eB.net
メルカリのビカクシダ あまり売れなくなってない?

981 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 16:20:21.59 ID:Q9K4DNQP.net
子株?胞子培養のノウハウが行き渡って需要を供給が上回った結果、大して大きく無い市場に行き渡ったののかも。
転売屋が価格釣り上げたり、詐欺的な出品も横行してたし、個人的には変なブームが落ち着いて嬉しい。

982 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 01:07:16.57 ID:JXA68pU6.net
ヒリー系だとなにが面白く育ってくれますか?

983 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 06:55:31.37 ID:L4G+nY2P.net
>>982
胞子巻き

984 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 07:59:49.07 ID:Y9IpKzai.net
メルカリも胞子培養増えたよな。で、一気に価格が安くなった

985 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 12:20:58.02 ID:xFsX2Eap.net
>>982
個人的にはkhunphonやdragonなどのうねり強い系

986 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 14:56:22.61 ID:brRBkXLk.net
最近インスタで板付け用にやたらボビンホルダー手作りのしてるの見るけど普通にフライ用の市販品買ったほうが使いやすいよな、値段も数百円くらいだし

987 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 15:32:25.81 ID:j/kjlt5P.net
手作りするのが楽しい人もいるんだからいちいち文句言わなくていいよ

988 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 20:47:17.46 ID:Y9IpKzai.net
ボビンホルダーって初めて知った
みんなああいうのを使ってるのか

989 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 20:32:02.18 ID:hZjERArd.net
初心者のみなさんメルカリのBanksiaからは地雷です。注意して下さい。

990 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 23:11:13.20 ID:wtGEt62J.net
早くスーパードワーフ系メリクロンしてくれや

991 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 00:33:51.68 ID:N6kkfju+.net
ヤフオク出品の許可がどうとか…

992 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 00:42:55.06 ID:QSqqO98H.net
オプチャで初心者と聞くと湧いて出てくるあのブタさ、親切振りかざして優しさで近寄ってきてインスタに感謝のDM送ったらアレ持ってますか?とか欲しい品種ありますか?とか言って良かったらお安く譲りますよって恩を押し付け株を売りつけてこようとするの本当やめてほしい。
本人凄い人だと勘違いしているみたいだけど綺麗に加工した写真見せられてこれ良いでしょってインスタでも必死だけどこちらのアカウント名を名乗らずに予約して実際に行って株をみたら実物マヂで汚いしトークも本当に下品すぎて逆に笑ったわ。それをウケてると勘違いして下に近い話しでかぶされて本当に気持ち悪くなるくらい最悪でした。実際に行ってしまった私にも負があると思いますが…あのブタの何が凄いのか全く理解できないので誰か教えて!

993 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 00:56:39.39 ID:fgtgqaYl.net
また"ビカク師"のnが沸騰してるぞー

994 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 01:04:50.35 ID:fgtgqaYl.net
>>992
嫌いなのはわかるけどブタは良くないぞ!
yは数持ちすぎてて管理できてないよな、ただデカくなってるだけ

995 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 01:54:12.19 ID:RirNjBje.net
いっぱいビカクシダ育ててるから凄い人ですよ!!
あの豚より所持数少ない人は叩く権利なし!!

996 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 06:47:12.29 ID:5fwmj78F.net
>>992
で、あんたは何育てて状態はどうなの?

997 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 13:04:18.38 ID:Vcjz8hta.net
オプチャの話題は要らない

998 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 21:09:12.39 ID:5819By4E.net
それな

999 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 21:10:29.27 ID:Xj/6xuZ1.net
それ

1000 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 21:10:36.94 ID:Xj/6xuZ1.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200