2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***家庭菜園(56)***

1 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 21:13:08.60 ID:95AZvQ/6.net
実益を兼ねた趣味のお話をマッタリと
次スレは>>990あたりで立てて下さい
.
※前スレ
***家庭菜園(52)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1630922267/
***家庭菜園(53)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1635573904/
***家庭菜園(54)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1642409777/
***家庭菜園(55)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1647059443/

2 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 22:23:30.91 ID:pm4Uvatu.net
根は石で育つ。

3 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 22:55:31.56 ID:Rs/3O04L.net
昨日耕して今日はマルチをかけようと思ってたのに雨
盛った土が流れとる

4 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 23:14:50.07 ID:APQkNvlN.net
鉢底石は底にメッシュのスノコ?があるプランターでは不要よな

5 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 23:27:12.57 ID:0nGHAI/2.net
米ぬかってかなり上等な肥料だと思うけど
皆さん確保しないの?
精米所とかで

6 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 23:47:10.19 ID:OASLM2G0.net
自家精米してるから捨てるのもなんだしぼかし作って施肥しとるけど
効き方のくせが強い肥料だし真冬以外は生ぬかではほぼ使えんし
タダより高い物はないの典型だとは思う

7 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 00:36:24.11 ID:Wncvw7aI.net
米ぬかは肥料に用いる他にも釣りの餌にもちいたり
猪とかの罠の寄せ餌にもちいたり
けっこう利用価値があるから、取り合いになるわ

8 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 02:25:45.21 ID:On0pkIR8.net
米ぬか入れすぎると水はけが悪くなるよ
発酵させてボカシ堆肥にしても傾向は変わらない

9 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 06:29:39 ID:k4ygArry.net
筍茹でるときくらいしか使わん
肥料としては使いづらい

10 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 07:14:48.92 ID:hy4qLQTT.net
バーク堆肥入れた時に少量混ぜることはある

11 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 09:13:35.72 ID:doDDHOal.net
あれば元肥にも混ぜる

12 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 10:45:43.29 ID:6JhhWPHX.net
米ぬかは畑の雑草で堆肥作るときに少し混ぜ込むくらいだな
使い切るのに何年かかることやら

13 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 11:58:58.47 ID:jZrlDdiS.net
間違いない肥料決定版作ってくれよまじで

14 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 12:21:54 ID:Zip0IrXi.net
>>13
あったとしても隠蔽するのが資本主義w

15 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 12:32:03 ID:K3Hc8L/F.net
植え付け前の耕運で米ぬか必須だと思ってるけど違う?
植え付け二週間前に
石灰と米ぬか撒いて耕運してるけど

16 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 12:37:00 ID:/epqRxar.net
家庭の生ゴミミミズに食わせて作るミミズコンポストが理想的やで。
そらもういろんなのぶちこんで多様な成分を植物に利用しやすい形に変えてくれる。
有機肥料と堆肥を兼ねたようなもんができるよ。ミミズ体内を通ると微生物数爆増するらしい。
今年は実験的に施用量を極端に上げてみたけど害は出てない。
効きめ十分、効果長持ちって感じ。
ただ、作る手間が商業的にはあわないんだろうな。自分で作るのだ。

17 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:03:36 ID:kw/nUtBp.net
ミミズって昔はよく見たけど最近畑でも全然見ないんだよな
スズメみたいに絶滅危惧種なんじゃないかと思っちゃうわ

18 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:09:39.21 ID:DS9qzTlT.net
5年ぶりに畑耕したらミミズ出てきたよ
人の手が加わると居ない印象です

19 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:32:57.60 ID:s6y9Q8mf.net
昨年植え替えしたアスパラが全然芽を出さない、時期的にまだなのか腐ってしまったのか
やきもきする毎日

20 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:40:14 ID:KApb3piO.net
>>17
ミミズは太くて長いのが畑の隅にいっぱい居るよ
畑に牛糞や鶏糞堆肥やらを鋤き込んどくと更に増えてモグラがモコモコ活動してる

21 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:44:00.49 ID:CbHL9Du2.net
うちも最近一匹だけ畑耕してたらミミズ見かけた
気持ち悪いけどアイツがいる畑はいい土壌なんだよね
モグラはこっち来んなw

22 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:54:57.70 ID:8P3bDynQ.net
今時期は結構見るけどなミミズ
雪解け水でキャッキャウフフしてた

まあこの時期こえるとミミズよりナメクジのほうが見るんですけどね

23 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 14:57:35.70 ID:g94yLAnn.net
モグラは鼻いいから籾殻燻炭や灰を周囲に撒くと寄りつかんよ

24 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:05:15.16 ID:KApb3piO.net
>>23
成る程、自家製籾殻燻炭作って在庫してあるから畝周りに入れるわ

25 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:06:10.49 ID:KApb3piO.net
籾殻燻炭ぼかし肥料

26 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:09:28.39 ID:+ENMa5fw.net
モグラは、チューインガムで退治出来るらしいけど試した人居る?

27 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:10:44.17 ID:lPhKtdkg.net
どこ掘ってもミミズでてくるんだが

28 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:14:49.79 ID:8P3bDynQ.net
多すぎも良くないと聞くよな

29 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:30:21.28 ID:eVSXQz97.net
夏場の蚊にいつも悩まされるからコレ買おうか迷うわ
でもメッシュ越しに食われる気もする
https://i.imgur.com/Do0LwGh.jpg

30 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:49:11.28 ID:VMbJZYch.net
すぐにどっかにひっかけて
駄目にする自信がある

31 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:54:44 ID:va39l1h2.net
ワークマンが防虫機能のある服を出してる
作業ズボンしか買ったことないけど観察してたら蚊が刺そうとして先端を突き入れようとするけど目が詰まってるからなのか上手く刺せずにどこかへいってた

32 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:54:44 ID:eVSXQz97.net
たしかにw

33 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 15:56:37.79 ID:CbHL9Du2.net
>>26
それ聞いてモグラに困ってた叔父の畑で試してみてって言ったけど結果聞いてないな少し匂いと甘さが残る程度に噛んで本道と脇道があるから本道に設置しないとダメらしいよね
わいは籾殻燻炭愛好者なんでモグラは出没した事畑を始めた1年目の1度しかなくて試せない

34 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 16:12:36.39 ID:YA4BBqT/.net
ネットで新玉ねぎ買ったら
皮が水っぽい
一番外側より、さらに一枚剥かないといけない
すると結構こじんまりしたサイズになってしまう
まぁ気候がおかしいからね〜

35 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 16:20:30.82 ID:Wncvw7aI.net
>>18
ミミズがいる畑は健康な土があるって証拠ですよ

>>17
ヨトウムシ対策に農薬を撒いているからではないの?

36 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 16:27:13.54 ID:XZ1xkQEX.net
>>29
アタマだけ覆うやつ使ってるけど体との境目に虫除けしとかないと入ってくるぞ

37 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 16:59:00 ID:nsw7yFYk.net
ナスのゴマまわし栽培とかいうのが徳島県で推奨されてるらしいってニュース記事見た
アザミウマの天敵がゴマを好むから通年ゴマをナスやトマトのそばで育てたりして退治してもらうとか

38 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:10:44.69 ID:gLdI6uLW.net
ナメクジには毎年悩まされる…
ビールトラップや毒餌で駆除しても次から次へと湧いてきやがる

39 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:20:03.75 ID:J4b6ty5f.net
>>29
周囲に林があって尋常じゃない量の蚊に悩まされてるから買ったよ、ごく稀に軍手と手首の隙間とか素肌がでている部分は刺されるけどストレスがものすごく減った。ただ通気性も悪くなるから暑い。引っ掛けて穴は開くかもしれないけど消耗品と思って割り切る。

40 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:20:30.73 ID:g94yLAnn.net
有機物多いとナメは爆発的に増える

41 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:34:42.83 ID:/OiDxxBH.net
>>26
ハイチューで死ぬみたいよ。
ただし1個丸ごとじゃなくて4つくらに小さくちぎって入れるように。

42 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:35:16.57 ID:RUYdX4cJ.net
>>38
仲間やんけ!
週末しか畑いけないから去年ナメトール使っちゃった

43 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:47:15.38 ID:On0pkIR8.net
>>13
うちはスラゴ派
成分同じっぽいけど

44 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 17:51:06.73 ID:bXOpVhPx.net
なんかせつねーなあ
半年かけて汗水垂らしてそれがスーパーで100円でうってんだぜ

45 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 18:02:08.59 ID:CbHL9Du2.net
>>35
薬撒いてないよ市民農園だから必要最低限野菜にちょこっと使うだけで迷惑そうに見られるからね

>>41
ほう…次に叔父に会った時まだ困ってたら言っておく

46 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 19:01:17.58 ID:YGsSg6yL.net
>>35
うちだってミミズいまっせ〜

47 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 19:29:02 ID:eNjewQ0A.net
うちは一匹も見かけなかった…

48 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 19:29:27 ID:VMbJZYch.net
ナメクジが多いのは無駄なものを片付けないから
置きっぱなしの下で繁殖してる
マルチだって毎回剥がすのが基本
草生えないように張りっぱなしとかただのナメクジ養殖でしかない

49 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 20:39:11.95 ID:iJc5N2mn.net
>>48
マルチはまじでナメクジ引き寄せるよなぁ
うちはサツマイモは収穫までマルチ張りっぱなしだけど収穫時によくキレイな卵を見つけるw

50 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 21:02:00.75 ID:VMbJZYch.net
張りっぱなしじゃ無くても使えば繁殖場所にはなるから
そういう卵をちゃんと見つけて駆除していくのも大事だね
あとは剥がした跡に米糠とかまいて土を白くしておいて
10分ぐらいしてからいくとナメクジが動き出したのがよくわかる
それもすべて駆除
そういう細かい駆除活動が結果を生むんだよ

51 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 21:37:38.51 ID:B4LywUBJ.net
芽だししようとビニールに入れておいた里芋
未だ芽が出ずにカビが生えてきた
このカビ、このままでいいよね?
それともきれいに取り去ってから植えた方がいい?

52 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 21:38:20.12 ID:DYlvFWz8.net
ミョウガのプランターから播いた覚えのないトマトが生えてた。鳥の落し物かな

53 :花咲か名無しさん:2022/04/15(金) 22:01:33.27 ID:CbHL9Du2.net
うちの土に埋めて芽出ししてる里芋も全然芽が出ない
今日見たら先っぽちょっと傷んでる感じした
カビは白なら気にしなくていいと聞いた気がするが一応払っておいたら?

54 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 01:01:38.71 ID:C7Nt1pCo.net
>>51
なんでビニールに?
そりゃカビるし腐るよ

55 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 05:50:13.20 ID:KvLwj/IV.net
里芋は地温30度近くならないと発芽しないよ

56 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 08:43:32.34 ID:RlxBCeON.net
マジか…その辺に放っておいたら芽が出ると聞いて置いておいたら芽も出ないし乾いて来ちゃったんでプランターに適度に湿らせた土かぶせておいたんだが
芽出ししなくても先っぽ切って植え付けるって聞いたから再来週暖かくなったらその方法で植え付けるわ

57 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 09:10:14.56 ID:ouqwhIXs.net
>>56
この時期の屋外のプランターの芽出しなら黒マルチ張れば大丈夫

58 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 09:28:16 ID:adqh3g/z.net
里芋の先っぽ?
どこかしらないけどなんで切るの

59 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 10:56:21.71 ID:Lg2udCij.net
芽を切って逆さ植えするって技があるみたいね
初期成長遅れてマイナスな気がするがどうなんだろう

60 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 12:07:47.12 ID:UJhzPfYT.net
ふるいかける作業始めたけどめっちゃいいやん
時間かかるけどどんな土でも畑っぽくなるわ

61 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 12:44:23.21 ID:E2xJgJn9.net
ジャガイモの芽掻き
10センチ以上になったところで四本くらい生えてる芽を丈夫そうな二本を残して掻くとのことだけど

丈夫そうな二本が隣り合ってくっついてる場合もこの二本を残す?
丈夫な一本と少し離れた弱いのを残したくなるのだけど

62 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 13:30:17.47 ID:iMmSWTdT.net
>>56
畑で早播きするときは播いたあと透明マルチして
芽が出たとこ破いてく
プランターなら日当たりいいコンクリのとこに移動させれば地温上がる

63 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 15:25:34.32 ID:RlxBCeON.net
56です皆さんお返事ありがとう
先っぽとは芽が出る所の先っぽです。そこを切るとじゃがいものヘソ切りのように発芽と成長促進効果があるらしい
(聞き齧りなので本当かどうかは知らないです)大きい親芋だと何等分にも来る農家さんもいるみたいですねー
芽出しまで待てないので今年はこの方法でやってみます!

64 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 15:26:35.71 ID:RlxBCeON.net
何等分にも来る→切る、ね
誤字すみません

65 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 18:19:43 ID:5u9PzZkD.net
昼抜きで1日中ふるい掛けてたらエネルギー切れと熱中症一歩手前で危なかった
腕も上がらねえし力を振り絞って飯を食べてる
今年ももうもう熱中症の時期かあ

66 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 18:38:33.13 ID:caboy+jt.net
先ほどキャベツの苗を畑に移植したんですけど早速もんしろちょうちょがたくさん来ていますこれはいかんとコメリまで行って農薬を買おうとしたんですけど農薬って高いんですね3000円から4000円もしますよ 皆さんどうしてらっしゃるんですか

67 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 18:53:37.59 ID:iMmSWTdT.net
株数少なければ朝晩見てれば青虫被害は大したことない
ムクドリなんかに一瞬で完食するからな

68 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 18:54:33.96 ID:PjA6A67X.net
キャベツはナメクジやばい
間に入り込むから薬は必須

69 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 18:55:30.96 ID:E3pL9g+Z.net
もっと小さい200mlとか100mlの、希釈して使うものなら1000円しない程度なのでそういうの買ってる
希釈して噴射する容器に入れて使うの面倒だが安上がり
それとは別に1000ml入りのスプレータイプのも2本くらい買ってある
ベニカXとベニカグリーンV、まあお手軽に使える代わりに高い

農薬はそれぞれ使える野菜と殺せる虫が違うからよく調べて買わないとダメよ

70 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 18:57:00.77 ID:iMmSWTdT.net
あと夜盗だっけ根切だっけ
地際で切って地面の下でモソモソ食う奴
あれも被害でかい

71 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 19:17:33 ID:caboy+jt.net
そうなんですか今日80株ほど畑に移植してきたんですけどなかなか難しいですね 何株育ってくれるかな

72 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 19:25:02 ID:JPqtXxtA.net
初心者ぶった玄人は何がしたいんww

73 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 19:36:50 ID:PjA6A67X.net
キャベツ星人じゃまいか

74 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 20:09:17.28 ID:DgSntFr9.net
>>65
お疲れ様
そのうち肩幅がガッチリになるよw
(経験者は語る)

75 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 20:15:21.31 ID:RlxBCeON.net
>>66
アミスターフロアブル20を買おうとしてるなら治療薬なので高くてもおすすめする
色々な農薬使ってるけどダコニール1000とかカリグリーンとかは予防薬なので症状が出てからでは効き目がないらしい
予防として農薬をきちんと撒けるならいいけど

76 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 20:26:55.44 ID:uy4I3XUQ.net
キャベツは去年コナガでめちゃくちゃ苦しんだ
防虫ネット使っても葉っぱがネットに接しちゃうし、とにかくコナガにすげー苦しめられた
定植時にプリロッソ使って初期はなんとか
ネオニコなんてほとんど効かない、プレバソンですら効きイマイチ
スピノエース、グレーシア、コテツ使ってやっと減らせた
めちゃくちゃ高級キャベツだぜw

77 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 20:48:49.20 ID:PjA6A67X.net
キャベツはやめたほうがええ
簡単なのにしなさい

78 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 21:05:52 ID:RlxBCeON.net
キャベツなら『おきなSP』おすすめ
種高いけど寒くても暑くても防虫ネットさえしておけばそんなに病気にならずすくすく育つ
『サトウくん』はやめとけ育った試しがない

79 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 21:08:55.84 ID:0BXkZA5M.net
BT剤濫用すれば芋虫は防げる
食害が確認できなくても時間あるときに撒くとめっちゃ効果ある
最低週1くらいのスパンで
極端なはなしアブラナ科やスイートコーンは毎日ぶっかけても良いくらいの心構え

本来の使い方じゃないがネキリムシも米糠撒いてその上からBT剤かけとけばコロリと死んでる

80 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 21:37:12.89 ID:Rl14NH8i.net
アブラナ科はBT剤無効なハバチで死ぬ気がする

81 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 21:43:12.40 ID:uy4I3XUQ.net
>>78
さとうくん去年2期作ったけどそんなにうまいキャベツとは思わなかったな
新藍と同時に作ってみたけどあんま変わらない
金系201号がなんだかんだでうまくて作り続けてる
おきなSP育てたことないから今年の夏にやってみます!!
>>79
トアローとかも使ってみたけどイマイチよ
BTよりスピノシンのほうが効くな
増え過ぎたらコテツで虐殺する
近所に無農薬キャベツ栽培があると無限コナガでまじ死ぬ

82 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 21:50:56.25 ID:RlxBCeON.net
>>81
美味いというより育てやすい
良くも悪くも一般的にスーパーで並んでる強健なバリバリしたキャベツって感じだよ
金系201号って美味しいのか…おてがるキャベツってやつやな?
作った事ないからおきなの種が終わったら次買って育ててみるよ
サトウくん育てられたならきっと81の方が育て方上手いんだろうな
わいは3回種撒いて3回とも虫に食われて育てられなかったよ
今年はBT剤使おうかな…

83 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 22:06:05.66 ID:uy4I3XUQ.net
>>82
バリバリ系だとさとうくんとか新藍とかと似たような感じかな
佐藤君は結構割れやすかったから割れない在圃性があるといいな
キャベツは夏まき、徒長しないように扇風機で風当ててセル育苗
虫対策は定植時にプリロッソ、ちょっと育ってきたら展着剤はドライバー(滅茶苦茶重要です。)グレーシア一回、
ナメクジ対策にスラゴパラパラ撒くだけで防虫ネット無しでも綺麗に11月12月収穫出来るからやってみて下さい
ヒヨドリ来る前に収穫出来るやつは普通の味、ヒヨドリガシガシ食いに来る時期は、金系201号めちゃ甘柔柔の絶品キャベツができます。
栽培地は暖地に属するところです。
問題は今育ってる6月収穫見込みの奴ら
これから熾烈な虫との戦い…

84 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 22:23:40.99 ID:RlxBCeON.net
>>83
詳しくありがとう農薬も詳しいんやな
金系201って春キャベツとして出回ってるやつだね
確かにあれは柔らかくて美味い…
おきなSPは肥大性と在圃性にすぐれる早生種とかいう謳い文句
味は普通だけどとにかく強い
…歯ごたえも強いwww

85 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 22:35:31.64 ID:eXjI/7O9.net
ころたんって見つけたんだけどこれ雨晒しじゃ難しいですか?なんか育てるの大変そうでとりあえず退散しました
美味しいなら検討したい

86 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 22:40:31 ID:RlxBCeON.net
>>85
完全に雨除け出来て日当たりがいいベランダなら育てられるけどメロンはかなり大変だよ
どっちかというと接木小玉スイカをお勧めする

87 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 23:08:05.01 ID:eFbRtKXi.net
今日耕した、水はけ悪いからうねの高さめっちゃ高くしてやった
トマトは屋根つけたいけどトマト3本のスペースのトマトの雨よけセット3500円は高いよな
トマト何個買えるんだよって思ってしまうわ

88 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 23:15:57.31 ID:isGfEWNo.net
>>87
10年間使えば年350円だ、と思って買ったなw

89 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 23:25:50.27 ID:eXjI/7O9.net
>>86
ありがとうございます
やめときます!

90 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 23:29:44.67 ID:Rl14NH8i.net
>>88
でも、台風でビニール吹っ飛んで
毎年ビニール買い替えコスト発生でしょ?w

91 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 23:47:47.36 ID:MyS3xrSb.net
>>85
初心者なら、あまりおすすめしない。
安いメロン苗で経験積むよろし。
 ウリ科の栽培経験あれば、大丈夫とは思うけどね。

92 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 01:32:45.82 ID:owtVVzVU.net
>>87
100均の支柱とトンネル支柱を組み合わせて上のビニールはゴミ袋を切ってテープで繋ぎ合わせて代用したらええんやでそれでも1000円位はかかるだろうけど

93 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 01:52:03.98 ID:vm0nOB36.net
家庭菜園で大玉トマトは難易度高いと思うわ
農家はハウスで水分量調整しながら栽培してるけど
真似できない

94 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 04:45:05.61 ID:B7ZiSOGQ.net
トマトは味は小玉が好きなんだけど、それだと食べでがないから中玉を作ってる
大玉はあんま好きじゃない

95 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 05:39:35 ID:zTZySNSO.net
トマトは雑草の中でも育つイメージ

96 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 07:37:20.95 ID:vvXs8Nr8.net
>>60
めちゃくちゃ時間かかって大変だけど篩に掛けるとめにみえてよくなるよね

97 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 08:27:08.82 ID:H8WvHQmR.net
たねナッピー作ってみたいけど
お高いわ〜

98 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 09:22:40.35 ID:owtVVzVU.net
>>93
麗夏なら相当豪雨じゃなければ雨除けいらないで作れるらしいよ

99 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 10:17:01.75 ID:IVPp9lb/.net
>>93
大玉トマト桃太郎にも幾つかの品種が有るけど、
艶、傷、いびつじゃなく美形、一定の重量に揃える、とかっていう
販売目的の様な規格を求めなければ畑の露地畝で雨避け資材使わないでもそこそこ作れると思う
それには工夫が必要なんだけど。

100 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 10:20:56.77 ID:Y+Oj25Bu.net
カインズの野菜苗人気ランキング見たら
1位ミニトマト
2位中玉トマト
3位枝豆
4位オクラ
ナスは10位で唐辛子やカボチャはそれ以下だった
枝豆植えたこと無いけど人気あるんだ

101 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 10:48:36.26 ID:wue9/tzG.net
枝豆とオクラの苗なんて買う人いるんだ
直播のほうがよく育つ気がするんだが
4株くらいなら苗のほうが安上がりなのかな

102 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 11:19:48 ID:YSiUukLl.net
芽が出ないとその後の作付計画に影響出てくるんでイライラするな
ホームセンターで売ってない品種ばかり育ててるから
ダメなら買ってくればいいや、とはいかない
家庭菜園は綱渡りやで!少しでもミスったら奈落の底や!

103 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 11:23:22 ID:7QL9sbh1.net
>>97
約5粒で500円か
4粒しか入ってなかったらちょっとヘコむな

104 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 11:27:05 ID:YSiUukLl.net
一粒100円の種を撒き損じようものなら地球は終わりですよ 
家庭菜園怖過ぎじゃろがいー!

105 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 11:28:33 ID:YSiUukLl.net
うちの爺ちゃんは家庭菜園を仕損じて畑で命を落としたらしい。

106 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 11:44:29.55 ID:WNoRDt3v.net
ミニキャロル3株、伏見甘長3株を植えたよ。
いずれも手間がかからなく、コスパが高い。

107 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 12:43:28.32 ID:G5hoT7Cz.net
去年中玉トマト作った時は豪雨とか台風の時だけ頭からゴミ袋被せて飛ばないようにピンチで留めた やらなかった時とくらべて効果があったかどうかはなぞ

108 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 12:46:00.43 ID:3+0A5GGJ.net
枝豆は畑に豆を植え付けると鳥さんが確実に食べていく

109 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 13:54:50.43 ID:IUZhJHjN.net
>>108
双葉が出たとこ残さず食うよな
防鳥糸張らないと

110 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 14:43:31.59 ID:33tGuKEk.net
>>100
オクラとか種のが楽じゃね?
苗だと逆に難しいイメージある

111 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 15:31:55.15 ID:KRpw0UqJ.net
ジャガイモの芽かき
二本残すか三本残すか
迷う
どうしよう

112 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 16:47:17.55 ID:owtVVzVU.net
うちはじゃがいも太い茎なら3本残しにしてきた
里芋と生姜とレタスサニーレタスとキャベツの苗植えて人参種まきしてきたわ疲れたー_(:3 」∠)_

113 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 17:04:46.68 ID:l4Nf6l3U.net
>>87
カインズ青梅店で高さ240cmのU字型支柱を700円くらいで3本買った
コレに既に持ってる210cm支柱を側面に2本、てっぺんに1本で固定してビニール貼る
まあそれでも2500円くらいになっちゃうね

でも初期投資ってことだから毎年使えば無駄にならないと考えてる

114 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 17:52:46.52 ID:sMXiN1va.net
じゃがいも土から芽が出ないけどもうダメなこれ
少し掘ったら芽が出そうな雰囲気はあるけど遅すぎる

115 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 18:16:05.63 ID:PVToRA9t.net
>>114
品質や植付け時期によるかも
きたあかりとメークインとインカのひとみを同時に植えたけれど
前者二種は一ヶ月弱で芽が出て、ひとみは一ヶ月半弱でちょっぴり芽が出た

116 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 20:34:05.90 ID:Gf2NQfqL.net
烈火ってやっぱ開花ニノなんだろか
はあ😩

117 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 20:34:16.18 ID:Gf2NQfqL.net
誤爆したわすまん

118 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 20:59:24.84 ID:OWAZygZE.net
>>91
高けりゃ丈夫で簡単ってわけじゃないんですね
ウリ科はゴーヤカーテンしかやったことないので力量不足です!!

119 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 22:13:47.30 ID:1PUV+Foe.net
トマトの雨避け買って来た、3500円だけど思ったよりしっかりしてる
これなら10年戦える

120 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 22:33:14.53 ID:cEiDXptH.net
支柱の類いは高すぎるんやな
ちょっとアホらしくなる

121 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 22:36:01.21 ID:Gf2NQfqL.net
やっぱ竹だよな

122 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 22:55:08.60 ID:3+0A5GGJ.net
枝豆ととうもろこし
種を直に畑に蒔こうと思ってるのだけど
鳥さんが食べちゃうらしいので不織布使うつもり
トンネルじゃなくて布を畑に覆うだけでいいのかな?
発芽に良くないとかある?

123 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 23:07:36 ID:owtVVzVU.net
大丈夫

124 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 23:24:06.94 ID:3+0A5GGJ.net
サンキューです
100均不織布をふさぁ〜とかけておこうと思います
端は土のせて押さえて

育苗トレーでの芽だしも考えてたけど畑で不織布が簡単かなと

この100均不織布4mを一週間毎にずらして芽出ししていって
この先毎週収穫できるようにしようと思う

125 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 23:35:43 ID:zsgLGII5.net
>>118
家庭菜園だから、勉強代だと思って育ててみるのもありかも。
 数百円の苗を枯らしたショックは大きいけどねw

126 :花咲か名無しさん:2022/04/17(日) 23:54:10.02 ID:ym4PGwkh.net
今朝、畑で雉を見たよ。
雄の雉だったから綺麗だったね
少し離れたところには雌の雉もいた
猟期であれば仕留めたかったな
雉は美味いし、それに剥製にすれば綺麗だからね

127 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 00:15:45.48 ID:XwpG+X7o.net
数百円の苗
されど数百円よ
何千何万の苗じゃないんだから気軽に試すのもありよね

128 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 02:24:22 ID:+E/lpasZ.net
>>121
竹を割るのも、熱で曲げるのも上達してきたぞ

129 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 07:55:24.80 ID:jP7MwUfq.net
>>63
63本人やけど里芋の先っぽを切るって話、芽が出る方と書いてしまったんやが正しくはおしりの方、でした
訂正してお詫びしますm(*_ _)m

130 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 07:57:11.47 ID:e8ltZ6v1.net
土曜に畑の土仕上げておいて今朝見てみたら早速犬かなんかの足跡があった
タチ悪い
柵付けたいけど付けたら付けたで柵ギリギリまで入って糞とか小便するんだろな

131 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 10:08:37.39 ID:lmvVWGpL.net
今時野良犬いるのかい?

132 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 10:15:02.85 ID:L6Ca1D3z.net
大和芋って放置と栄誉たっぷり
どっちがネバネバになりますか?
長芋は人が手を加えると水っぽくなるってきいたことあります

133 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 10:23:17.34 ID:e8ltZ6v1.net
>>131
すぐ前の道路が散歩コースだから入れるんだろうなとは思う
昔からちょいちょい糞あるし
カメラ付けてても言わなきゃ無駄かな

134 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 10:52:45.30 ID:B1rsXXST.net
>>133
畑なんて犬の足凄い汚れそうなのに入れる?
でも人の敷地に入れちゃう人はそんなん気にしないか

135 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 11:10:56 ID:MilKUKzT.net
>>130
うちの市民農園も近所の人の散歩コースになってるな
糞が落ちてた事はないけど
関係者以外立ち入り禁止の看板立てた方が早いと思う

136 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 12:00:08.42 ID:3Le1hUaz.net
ニンニクの芽が伸びてきた、国産ニンニクの芽なんて貴重だろ今晩食うぞ

137 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 12:05:10.13 ID:B42Vol9x.net
>>134 「汚れそう」ってどういう意味だよ? 不通に路上と一緒だろ

138 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 12:20:17.01 ID:B1rsXXST.net
>>137
アスファルトと土じゃ汚れの付き方違うじゃん
畑ならめり込むし
家に入れる時にキレイにするのが大変になる

139 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 12:29:45 ID:RpfI0nNk.net
俺んち畑通路沿いじゃなくて奥がンコ臭い
なんでや

140 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 12:31:15 ID:8/z8sNkx.net
近所のおっさんが夜な夜なウンコしに来てるんだよ

141 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 13:26:55.42 ID:UDMXIgAw.net
>>136
はやいねうちまだだわ根元茎径500円玉くらいになったからもうじきだとおもうけど
ニンニクの芽採取してから2週間で下の収穫時期だよね…

142 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 14:11:26.66 ID:ijtoMExY.net
雨が続くな…育つやろか

143 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 14:43:30.46 ID:WLJZ1B/y.net
ニンニクの芽美味いよなぁ。
うちは芽を食いたくてホワイト6片から、芽が出る品種に変えたもの。

144 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 15:13:24.15 ID:MilKUKzT.net
今日雨だって予報で知ってたから人参の種撒いてきたわい勝ち組
だが全身筋肉痛である

145 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 15:37:08.14 ID:mKdtRC/B.net
春のニンジンは真面に出来た事が無いな、指の太さ位で文句を言われた。

146 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 15:58:19.50 ID:uqsYKluQ.net
冷凍庫で保存していた種とか
撒いておいた
そろそろ購入して二ー三年くらい経つから
幾ら冷凍庫で冬眠させていても、限界かも知れないしな
必要はないと思いながらも全部、撒いたよ

147 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:21:01 ID:UDMXIgAw.net
>>145
いつ植えて?春植えならまだ先だよ
秋植えなら上とばして地中保存中じゃないのか?

148 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:24:27 ID:s8LWxnjo.net
ニンニクむずくね
去年種芋1キロ買って植えたけど9割病気になって溶けた

149 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:29:07 ID:uqsYKluQ.net
>>148
それは育て方が悪かったか
土壌が悪かったかではないの?
俺も一昨年からニンニクを育てているが、芋が大きくならないので成功しているとは言えないけど
そんなに多く腐るようなことはないが

150 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:38:12.50 ID:b2a9INkk.net
>>145
穴無しビニールトンネル使えば余裕だよ
一年2回出来るからヘビーローテーション連作上等人参最高よ!!

151 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:44:04.77 ID:YA2PwdiJ.net
>>148
個人的にはホワイト6片は関東じゃ難しい印象ある
芽が皮の中でグニャってなって腐る

152 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:48:28.61 ID:UDMXIgAw.net
>>148
山陰だけど放置プレーだよ
作っているのは遠州極早生とエレファントガーリック
腐るのは長雨と水はけ悪いのじゃないかな?
リーキ系なら赤さびにも強いし球根だけでなく珠芽(むかごのようなもの)でも増えていってる

153 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:50:51.67 ID:UDMXIgAw.net
>>151
東北の農家がホワイト6片作ってたはずだけど?

154 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 16:53:37.23 ID:YA2PwdiJ.net
それ東北でしょ、
関東くらい暖かいところ向きじゃないのではないかと感じてるんだ

155 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 17:57:14.26 ID:2pGn5cn0.net
>>151
湿気ってるんじゃ?

156 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 18:17:02.53 ID:jP7MwUfq.net
>>145
収穫が早かったんじゃないの?大きくなるまでかなり時間かかる野菜だし太くなるまで置いておけばよかったのに

157 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 18:43:56.32 ID:s8LWxnjo.net
>>149
>>152
土壌が悪いのはかなり思い当たる
残暑で夏負けして畝を平べったく妥協したのが原因かもしれん高畝にしておけばここまで腐らなかったかも
肥料も追肥の硫安が良くなかった説はある爺さんが田んぼに使ったのが余って流用した
タマネギにも使ったけどタマネギは元気いっぱいなのでニンニクには合わなかったのかな
このままでは終われないので残った株から種芋取って微妙に位置変えてリトライするわ

158 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 18:46:05.32 ID:s8LWxnjo.net
>>151
植えたのは中華製の上海ニンニクだよ
山陽でやってる

159 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 20:12:19.32 ID:6cPmmqLw.net
>>125
どんな安い品種でも
メロンは一日8時間以上の日照が無いと甘くならないから
グリーンカーテンで育てると失敗する事が多い
屋上菜園か、周囲に建物が無い畑で作るなら素人でもトライする価値はある

160 :花咲か名無しさん:2022/04/18(月) 21:07:52 ID:BYqBT09L.net
積算温度次第ダロ

161 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 00:11:35.85 ID:LOulBNZB.net
ニンニクは、水捌け(高畝)、元肥(育成初期に必要なリン成分たっぷり、窒素成分控えめ)、風通し(タマネギマルチ使うなら一つ飛ばし位)に尽きると思う。

162 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 00:26:23.04 ID:mBVrYZgm.net
>>132
これ教えて

163 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 00:31:42.57 ID:oY6uGRlX.net
野生のほうが粘るというところから見ても肥料少なめで時間かけて育てたほうが質は良さそう

164 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 00:48:24 ID:nquAZ6KP.net
芽が出た中国産ニンニク1片をプランター埋めてみたら、葉は伸びたけど枯れてきた
引っこ抜いたら欠片は丸くなって根張りしてたたから埋める時期が良ければ芽なり葉は収穫できたのかな

165 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 01:08:06 ID:yQm8q94/.net
玉ねぎマルチを一つ飛ばしって株間30cmじゃん…土地の無駄

166 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 02:00:37.19 ID:AGRr4hlk.net
>>162
答えてやってもお礼言わなそうだから断る

167 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 07:44:41 ID:vF9e5J/F.net
ニンニクなんてマルチなくても茎径500円玉サイズにできる
リーキ系なら更に大きいの作れる
植えるのは9月収穫6月頭くらい肥料はタマネギと同じで2回やってる
ニンニクは種を一回買ったら後は収穫したやつを種にしてるから無限栽培

168 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 08:57:11 ID:OlGwevmF.net
ホワイト六片は植え付け時期が重要。
南関東では10月中旬過ぎが適期だと思う。
育ち過ぎた状態で冬の寒さを迎えるととろけてしまう。

169 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 10:17:56.44 ID:vF9e5J/F.net
雪にうもれてるけど問題無いけど?

170 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 11:38:44.71 ID:OlGwevmF.net
>>169
南関東で今の時期、雪にうもれてるってどちらでしょうか?
植え付けはいつ頃でしたか?
雪解けが待ち遠しいですね・・・。

171 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 12:02:40.11 ID:mhH7XRIf.net
自分は千葉で9月頃に植えてる
毎年種芋?球根?は買い直してる

172 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 12:40:18.69 ID:AH3bg/85.net
夏にスイカ植えてたところにニンニク植えたんだけど
スイカの株元に肥料だいぶ残ってたみたいでそこらへんのニンニクの葉が二重葉になっちゃった🤗

173 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 13:10:02 ID:vF9e5J/F.net
>>170
書き方がわるかったすみません
積もれば雪の下って意味だよ

174 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 13:20:37.24 ID:Fmf+jycd.net
もう週末はかなり気温上がりそうだから少し早目にミニトマトやナスの苗買って来ようかな

175 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 14:44:39.31 ID:DF2KPpxZ.net
うちの畑雪解け水が乾かなくて耕せない(´・ω・`)
炭まいてだいぶ早く雪解けしたんだけど
俺の畑が低いところにあるので隣の畑からどんどん雪解け水がながれててきとるw

炭撒いたの無駄だったぜ

176 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 15:07:54.84 ID:g8nMGKQW.net
>>174
グズつく感じだし、遅霜は無さそうだね。
夏野菜はスタートダッシュ成功すれば長く収穫楽しめるからやる価値はある。

177 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 17:59:40.10 ID:krtaomxj.net
HC行ったけどほしい苗だけきれいに売り切れてたorz

178 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 19:01:31.88 ID:RlMoTWfr.net
マルチって日本でしか使われてないの?
YouTubeで海外の家庭菜園みてもマルチしてるの出てきたことないんだよなぁ

179 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 20:00:27.81 ID:yQm8q94/.net
マルチ使うのは日本が先進国で特に雨多いからじゃないかな
草生えにくいし保温できるし畝も崩れないし便利なんだけど、肥料やりにくかったり草抜きにくいのはいただけない

180 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 20:40:41.48 ID:jgQdgcAU.net
耕作可能地が狭くて効率を求めたからだろ
ヨーロッパでもアルプス周辺やイベリア半島では使ってるよ

181 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 20:49:49.64 ID:XhLsnRMT.net
>>179
日本が先進国って…
数十年時が止まってそう…

182 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 21:00:19.20 ID:Mc6A52i9.net
農業に関して北海道とかの大規模の上以外日本は後進国だと思うけどな
海外の企業参画した農業なんてもう比べ物にならない感じだもんね
ハウスの中なんて野菜工場って感じだし

183 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 21:00:57.27 ID:Mc6A52i9.net
大規模農場以外、誤字すまん

184 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 21:36:41 ID:RlMoTWfr.net
>>179
すまんがYouTubeで見てるのは大体がイギリスとかオーストラリアとかアメリカとかフランスのだから日本よりもっと先進国なんや
でも黒マルチは全く見かけない。落葉や藁みたいなのでマルチングは普通にあるけど

185 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 21:47:06.86 ID:WPCTHwWN.net
進次郎を極めてる欧米先進国で黒マルチなんて使ってたら逮捕されて刑務所行きでしょ

186 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 22:06:49.56 ID:zNTlNxLa.net
なんか、除草剤撒いてその農薬に耐性のある作物植える。みたいの聞いた事あるな。
 ゲノム編集した種だろうけど。

187 :花咲か名無しさん:2022/04/19(火) 23:00:44.50 ID:nDEMwrvW.net
北米なんかは不耕起が増えてきてるんじゃなかったっけ

188 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 00:44:45.26 ID:kU1zmwHX.net
日本が先進国で特に雨多いってのは「日本は先進国!ついでに雨が多い!」って意味じゃなく
日本は「先進国の中では降雨量が多い国」って言ってるのでは?

189 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 00:48:53 ID:kqHv86sD.net
長年ネット掲示板見てて思うのは、機能性非識字っていうか、文章読んでも内容理解できなくて
断片的な単語だけ拾って勝手に解釈する人が最近は増えたよね。
そして大抵こういう指摘すると、バカとかアホとか、外国人とか変なレッテルはったり人格攻撃の罵倒してくる。

190 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 01:36:00.90 ID:WuuAQlXt.net
欧米は梅雨もなけりゃ1ヶ月以上続く猛暑もなくカラッとした夏だもん
虫も病気も少なくて同じ露地栽培でも必要な資材は日本より少なく済むだろ

191 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 02:11:32.82 ID:hUCweMzv.net
先進国の中では雨が多い国だからマルチ使ってるって言ってる時点でおかしいんだが?

結論から言うとマルチを使うか使わないかは先進国か発展途上国かどうか?は関係がない
また降水量が多いか少ないかも関係がない
育てる農作物の種類によってマルチを使う使わないが決まる
ただそれだけのこと

そのことを知っている人が園芸板には多数居り、知っているから突っ込まれている
何故っこまれているのか?理解出来ていないのはどっちなんだかと、家庭菜園やってるのに?と

発展途上国のインドでもイチゴ栽培にはマルチを使う
日本より降水量の多い先進国ニュージーランドでもマルチを使ってイチゴ栽培をする
日本より降水量の少ない先進国ノルウェーでもマルチを使ってイチゴ栽培をする
日本より降水量の少ない先進国チリでもイチゴ栽培ではマルチを使う
日本より降水量の少ない先進国スイスでもイチゴ栽培ではマルチを使う
日本より降水量のかなり少ない先進国オランダでもイチゴ栽培ではマルチを使う
日本より降水量が圧倒的に少なく、発展途上国のパキスタンでもイチゴ栽培はマルチを使う

マルチを使うかどうかは先進国か発展途上国かの違いでは無く、
降水量が多い少ないからでもなく
栽培する作物による、それだけ

192 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 02:24:06.44 ID:pcUkEjO3.net
オランダとかは農業というより工場経営だよね
その分投資額が大きくて個人で始めるハードルも高すぎるが

日本の普通の農家がやってる農業じゃ、効率と収入が悪すぎるのは確かだよね
儲けがいいなら衰退するはずがない

でも日本だと自然農とかそういう方向に進む農家多いんだよな
たしかに無肥料、無農薬とか言葉には魅力あるけどなぁ、
ぶっちゃけ手間がかかり過ぎ、不耕起とか手がかからないように思えるけど実際は逆

193 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 03:11:20.57 ID:O5ohA1qX.net
>>186
北米の小麦は、除草剤をぶっかけて枯らしてから収穫してるんだよ〜

194 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 07:14:25.90 ID:WuuAQlXt.net
品質を高めるために資材を使う金があるかは国の発展度も関わってくるんじゃないの
今はまだとりあえず食えりゃいい発展途上国はトラクター導入がやっとだよ

195 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 07:36:26 ID:/TrAtSCz.net
>>193
なんじゃそりゃ~w

196 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 07:43:31 ID:erRJu+yw.net
自然農は規模的には家庭菜園向きらしいね
しょきのつちづ

197 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 07:45:14 ID:erRJu+yw.net
初期の土作りに数年かかるし雑草もきちんと管理せんといかんし

198 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 08:12:21.34 ID:IJzXTF5q.net
自然農なんてカルト宗教みたいなもんだろ

199 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 08:16:43.75 ID:NzJZjgPf.net
そうやって軽蔑しかしないのも

200 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 08:25:49.51 ID:jxVEygH7.net
>>193
なんじゃそれ?思って調べたら
小麦粉(国内製造)
の表記の意味も分かった

201 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 10:09:49 ID:o5kLOR8F.net
日本は農地にも高い税金かかるからな。都市部だから税金を野菜で稼ぐのは不可能だったよ
マンションコンビニで稼いで草生えないように家庭菜園してるくらいの今が楽しい

202 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 10:14:05 ID:/TrAtSCz.net
自然農もどきを1区画でやってるけど、生態系は豊かになるよ。
機械が必要ないのも家庭菜園向き。

 ただ、普通の菜園の経験無いと野菜と雑草の区別が出来ないと思うw

203 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 10:17:50.63 ID:CWFcp9e2.net
輸入小麦は栽培時、収穫時、輸出時にその都度農薬かけるからそれが小麦アレルギーの一因なんじゃないかとさえ思えてくる
オートミールが流行ってるけど麦のなんというか尻の割れ目部分とか濃いのが残留してそうw

204 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 10:26:13.29 ID:D4mvguZM.net
なんとか週末まで晴れとくもりが続きそうだ
畑乾いてくれてるといいなぁ
今週逃すとGWでの植え付けが厳しくなるんよね

週末のみしか畑にいけないから天気に合わせてってより天気が合わせてって感じ

205 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 12:37:08 ID:qagUDEpn.net
うちの市民農園で自然農もどきをしてた人は最終的に野菜も育ててないし雑草を放置しすぎだから出て行ってって声かけられて出て行く事になったらしい
自分の土地ならいいけど隣近所の綺麗に草取りしてる人は雑草の種がばら撒かれるし病気も虫も蔓延するし迷惑だもんな

206 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 12:49:00 ID:Jcii9SYi.net
>>201
え?
農地の税金てただみたいな値段ではないの?

207 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 12:49:29 ID:zqRD+oiB.net
天気悪くて嫌になるな

208 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 12:52:43 ID:043QYxuu.net
畑をやるってのは近隣の畑に迷惑をかけない
まずそこからはじめなくちゃいけないってのがわからない人が多いね
好きにやりたいならまず回りに何にも無い山奥の畑とか
そういうところを探さないと

209 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 13:23:54.13 ID:qrg0ktaH.net
>>206
市街化調整区域の一般農地は税金高いよ
その代わり農転可能になるけど

210 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 14:01:12 ID:l8em8+4H.net
>>205
>>208
ほんとこれ
うちの畑も隣からスギナの根が侵食してくるし
秋には種がばらまかれてるぜ

去年イネ科の雑草に負けてスギナはほとんど消えたっぽいけど…
正直そっちのが嫌だわ

211 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 14:07:09 ID:qrg0ktaH.net
>>194
農業資材の金額ベースでの比較は食料自給率のカロリーベースの算出と同じようなもの
日本は資材に金かけてるように見かけ上は高く出る(資材単価が高いだけ)が、使ってるものや効果は発展途上国と同じことをしており、同じ農作物が収穫出来ても高くなる
インドでのブドウ栽培はビニール被膜が一般的だが、日本では農薬使用量を増やし露地栽培が一般的である
OECD基準では日本は先進国に分類されるが、
こと農業分野においては発展途上国とほとんど変わらないやり方をしている、もしくは逆転している部分もある
発展途上国ほど外国資本が入り、農地整備、最新の生産指導しており日本より先進的、機械も大型で比較的新しいものが導入されている
特に大豆や綿花などはよりそれは顕著
それが良いか悪いかは別の問題で、とにかく日本はこと農業においては後進国と言わざるを得ず、
家族内経営による人件費のダンピングにより成り立っているのが現実
高い資材、高い農薬、高い機械を日本人農家の安い人件費で埋め合わせる歪んだ分野
だからより安い外国人労働者を求め負のスパイラル
家庭菜園をやれば、割りに合わない高い野菜になることは実感するはず
人件費無料ですら割高
原因は家内制手工業状態というのは散々言われてきているが、
手間ひまかけて丁寧に育ててるという言葉で美化し続け、誤魔化してるのが現状

212 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 14:34:17 ID:Mo/kd4bQ.net
海外は移民を実質奴隷化して人件費下げてるんじゃなかったか?
日本は農業研修制度でしか労働力を輸入出来ないからどうしても人件費が高止まり

213 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 14:41:38 ID:H6Gvu9rm.net
>>市街化調整区域の一般農地は税金高いよ
市街化地域の間違いじゃないの、調整地区や無指定はタダみたいなものだよ

214 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 14:49:34.26 ID:HVv2AduT.net
車の輸出への関税とか掛かってもいいから
安い農産物への関税を増やして国産野菜がもっと売れるようにしよう(提案

215 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:19:38 ID:qrg0ktaH.net
>>213
タダみたいなもんと感じる金額は個人差があるだろうけど、
個人的には市街化区域ならもっと高い、市街化調整区域でも高いと感じる
市街化調整区域の地目農地(実際は近所の人が勝手に耕して畑化されて使われてる50坪と篠竹250坪)約300坪
土地の管理を勝手にしてくれてるようなもんだからしゃーない
何なら貰ってほしいレベル
道路には面してなく、道、があるだけで軽トラも通れない、道、
これに年間4万円も払い続けている
とても高く感じる
売りたくても買い手がつかない
相続放棄も不可能
他の土地は市街化調整区域故に農転可能かつ近隣での電力消費的に連系OKだったので太陽光発電の発電権取得して捨て値で土地売ったからなんとかなったけど、この土地は無理
土地の場所まで車で2時間かかるし、放置

216 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:25:53.64 ID:gGJIIVwr.net
良いか悪いかは別問題なら別にいいじゃんw
家庭菜園スレで長文ご苦労さん

217 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:29:34.31 ID:Si/MigX4.net
最近は家庭菜園のレベルあがってきてて数反作ってる人と増えてきたよね
下手したら田舎の農家よりいいトラクター乗ってる人とかいるし

218 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:48:36.39 ID:/KYfRK4p.net
>>210
ごめん!スギナは許して!(;_;)
うちも耕作放棄地だった所借りたらスギナの群生地で根から彫り上げて根絶しようと思ってるんだがあいつら途中で切れやがってじゃがいもの芽かと思ってマルチ破ったらスギナだった事何度あった事か…泣
防草シート突き破ってたの見た時は絶望しか無かったよ…
わざとと不可抗力は考慮してくれたら嬉しい…_(┐「ε:)_

219 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:21:00.41 ID:H6Gvu9rm.net
>>215
県道沿いの場所に200坪位のが2ヶ所、道路無しで家が建てられない場所300坪
無指定で農地だから税金は数万だよ
隣の宅地で畑をやってる人は50坪で25万の税金だと言ってた

今日は柚子の伐採した、トゲが凄くて手に負えない,かわりにイチジクを植えた

220 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:49.65 ID:qrg0ktaH.net
>>219
金持ちか!!
固定資産数万円はただみたいなもんと思えるぐらいの収入が欲しいw
自宅の80坪の固定資産税28万でもひぃ高い!と思っちゃう自分からしたら考えられん世界だ

221 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:42.70 ID:ARD1d3gw.net
>>217
新車だと減価償却できないかも

222 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:34:06.63 ID:H6Gvu9rm.net
金は無いよ、本家から比べると税金は1桁少ないよ
畑は相続で押し付けられて道楽でやってるだけ

223 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:40:41.18 ID:+ycq4eRa.net
モコモコの土にしたくて空いてる場所に何とか麦の種撒いといた

224 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:00:04.41 ID:aOSGQkMH.net
農地なのに単位が坪って…w

225 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:12:39.31 ID:yjZfD+XE.net
>>224
うちの地元みんな坪使うで
地域差もありそう

226 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:16:10.95 ID:H6Gvu9rm.net
地方は反や町、市街地は坪だよ
今姪がテレビに出てる。

227 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:46:39.46 ID:kqHv86sD.net
>>214
めっちゃかかってるぞ。
かけてないのは日本に入ってくる輸入車

228 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:34:00.05 ID:NJ/JeO/N.net
ひまわりの芽が元気なくて哀しい
一昨日まであんなに元気だったのに

229 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:27 ID:wcSToaqx.net
冬苺かなり種をまいた、やばい?

230 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:57 ID:qYcXS6Fm.net
市街化調整区域に畑があるけれど
固定資産税は約1円/m だな
これが耕作放置で耳目が雑種地になると、税金がどんと上がる

231 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:40 ID:UbT+fCnw.net
>>224
自分も坪はよく使う
都市部だと反の広さがわからない人が多いから
坪やヘクタールに言い直すのを何度か経験すると最初から坪になる

232 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:11:38.66 ID:MTuJtALP.net
1畝1アール1反10アール1町歩1ヘクタール
古今東西考える傾向は似るもんだな
なおポンドヤード(ry

233 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:19:20.36 ID:lGiWYg8G.net
うちも家庭菜園として使ってるのが100坪くらいに
耕作放棄地が2反あって雑草刈るのが大変だから貸したい

234 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:21:24.56 ID:7y7SaDC8.net
>>230
地目の読みは「ちもく」な

235 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:25:42.52 ID:Q7EOFvEw.net
放置してると言いつつ草刈りまで手が回るなら果樹でも植えてみたら良いんじゃね
一度植えたら20年はお小遣いくらいは稼いでくれるだろ

236 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:51:06.64 ID:wcSToaqx.net
>>233
うらやましい
自分なら果樹増やして
いろいろネット販売しちゃう

237 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:10:08.47 ID:MTuJtALP.net
周りとの関係が良くないと畑作稲作地で露地果樹はきつい気がする
農薬ドリフト対策,野鳥害虫ホイホイ,日照変化クレームとか乗り越えないといかん壁結構ある
ハウスみかんレモン,ハウスぶどうとかならクリアできるけどイニシャルコスト相当かかる
手抜きするならやっぱり穀物系統
明日きうり定植しようかなあ

238 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:19:31.13 ID:kQcReKXP.net
二週間前に比べてここのところ天候不順のせいか
出てきたジャガイモの芽が黄緑色してる
何か対策必要?

239 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:22:26.79 ID:pcUkEjO3.net
祈祷

240 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:28:14.27 ID:H6Gvu9rm.net
果樹は大変だよ、無農薬放置で何とかなるのは梅とビワ(鳥対策は必要)、ユズ
位かな、農薬散布や剪定などで大変、畑もやってると年中無休で無給(俺))

241 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:35:11.10 ID:VGODISsQ.net
たしかに立地は大事だな
沖縄なんかだとアボカドやバナナ、マンゴーを完全無農薬で作ってる人もいる
下草は低く刈り込む(伸ばすと作業性以上にハブが危ないw)
出荷しなくても多品目植えておいて近所の人と物々交換で交友したりできるから楽しそうではある
東京だと土地自体無いからないものねだりかもしれんが

242 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:37:47.31 ID:Mo/kd4bQ.net
ウメは最低でも剪定誘引と冬場の硫黄合剤は必須だろ
で薬剤代だけでも売り上げるのは大変

243 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:42:33.84 ID:H6Gvu9rm.net
硫黄合剤は20リットルで3000円位で買った記憶が有る、昔500t200円以下だった
けど最近は使わない
梅は自家消費用だよ、売り物にするには厳しい

244 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:51:56.58 ID:HVv2AduT.net
俺もこのまま放置は勿体ないと思って今年試験的に葡萄を植えてみたよ

245 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:52:27.06 ID:VtpGUwMi.net
沖縄アボカド栽培できるんか
いいなぁ

246 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 22:10:51.08 ID:qYcXS6Fm.net
>>234
ありがとう
前発言の誤字は訂正します

247 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 23:00:48 ID:9iIvnWRJ.net
福岡に住むものですこれからの時期家庭菜園に適した野菜なんかを教えてください

248 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 23:17:37 ID:VtpGUwMi.net
>>247
プランターでやるのか庭でやるのかでオススメは変わるよ
サツマイモやスイートコーンみたいに巨大化する野菜はプランターに向かないしトマトなど雨に極端に弱い野菜はプランターでやったほうが病気になりにくい

249 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 23:45:22.08 ID:kQcReKXP.net
枝豆

250 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 00:10:55.19 ID:YHP0OM1P.net
オレはツルナシインゲン、枝豆、サツマイモ 今準備中
バジル、モロヘイヤ、オクラ、なんかもいい

251 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 01:02:00 ID:57GJ1111.net
トマトの雨対策した方がいいのは分かるけど背丈が高くなるから結構な手間だよね
マルチの穴を極力小さくすればまだマシなのかな
玉ねぎマルチだから塞ぐのめんどくさ…

252 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 02:39:07.88 ID:jrRZ6Z26.net
>>248
畑です
サツマイモでも作るとします

253 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 06:04:52.40 ID:h5ZG/ctV.net
枝豆、トウモロコシ、トマト系、ナス、きゅうり、ピーマン、

いわゆる夏野菜はみんなこれから植え付け適期がくる感じ

254 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:20:56 ID:yNsS2AbJ.net
隣の家に勝手に生えてるトマトの実から採った種→発芽
買った種(ボルゲーゼ)→発芽しない
同じ環境で育苗してるのに何故……

255 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:39:42.64 ID:DFer4xOz.net
寒さも今日まで
明日から成長ブーストくるなこれ

256 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:44:02.50 ID:i++qQuQC.net
>>253
と思っているけどもうバンバン苗売っているのを見るとつい買いたくなっちゃう
今日休みだしGW 混む前に買っちゃおうかな〜
関東

257 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:55:15.70 ID:xeB82qNP.net
暖かくなっても雨続きで光合成できなさそう

258 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 09:23:04.04 ID:5Oc1/6oL.net
梅雨入りみたいな天気が続くらしいね

259 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 09:27:59.63 ID:R/knzLqr.net
南関東で月内の最高気温予報23度
まあ平年並みだよね
夏野菜は25度超えるGW明けからが本番だし

260 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 09:56:50.08 ID:Z3Fk3fno.net
天気的に今週の土曜ぐらいにサツマイモ苗を植えても良くない?
岐阜。

261 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:11:10.07 ID:VF9kpzWH.net
>>254
自家採種すると、環境に合わせて強くなって行くらしいよ。
雑草が強いのを考えると納得。

 ただ、どんどん原種に近付いといくという説もある。

262 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:12:58.94 ID:VF9kpzWH.net
>>257
光合成よりも、最低気温が高い方が恩恵ありそうだけどね。

263 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:30:09.61 ID:qR7eKQCk.net
>>261
ルイセンコ学説とかいつの時代の共産圏だよ

264 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:59:45.61 ID:yNsS2AbJ.net
>>263
元がF1品種だとすれば子孫には多様性があるし勝手に生えたなら発芽の早さによる選抜がかかるというのは納得できるだろ

265 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 11:16:44.47 ID:RSqvKjyr.net
>>245
アボカドは品種によるけど東京でも越冬するから温暖化も相まって本州でも可能性はあるよ
スーパーで売ってるハスは耐寒性はそこそこある以外性質が弱いと言われてるけど

266 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 11:17:49.28 ID:RSqvKjyr.net
F1だろうと1世代くらいだと個人消費する分には違いがわからんことのほうが多いと思うよ

267 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 12:15:55.69 ID:s/G4s9xg.net
これから天気が安定しなさそうなので

有機石灰と堆肥、肥料を入れてから畝立てマルチはりまで一気にやってしまおうと思うんだけど問題ある?
いままでは畝立てとマルチはりは資材入れた後に1〜2週間おいてからやってたんよね

268 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 12:29:16.26 ID:IxxrJ1Kj.net
>>262
そして徒長する

269 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 12:33:41.66 ID:QANynOTE.net
ハラペーニョなんだけど辛味を抑えるためにピーマンとのハーフの種をハラペーニョと売ってるとも聴いたことある
で2世代目育てたんだけどぜんぜん辛くないの
ピーマンの遺伝子強く出たかな
しかも形がなんか変

270 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 13:04:00.81 ID:mrGHFydk.net
スーパーで買ったサツマイモを水に浸けて芽が出るの待ってたんだけど
芽が出ず醗酵していい臭い出してたから埋めた

271 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:01.56 ID:dKVz2Ete.net
>>256
そだね、俺は各種2株ずつって感じで買ってるよ
まだ鉢に移植した状態だけど早めに収穫できる体制にしたいからね
遅霜くらうこともかんがえて最初から2回定植の計画

うまくいけば5月中にもう収穫スタートできるからね、
防寒対策も多少施すし

272 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:00 ID:LkDhDih6.net
>>267
肥料に根があたるのとか考えて今までそうしてたと思うので植え付け時期を計算済みなら特に問題ないと思うけど
ちなみにわいはいつも肥料入れて畝たてマルチ貼り植え付けまで一気にやるタイプだけど有機肥料で肥料当たりにならないように気を付けるのと、ナスとか肥料沢山必要な野菜なら畝の下30センチに穴開けて緩効性肥料とか植え込んでるよ
根が届くまで時間かかるから下のは普通の化成肥料とか

273 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 15:06:40.39 ID:i++qQuQC.net
今日やっぱり夏野菜の苗飼っちまった
なすとキュウリとズッキーニとミニトマト
畝に肥料入れてこよ

274 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 16:45:52 ID:dKVz2Ete.net
ミニトマトは肥料少ない方がいいと聞くんだが、
先日買ったカゴメのミニトマトの名札裏には元肥でしっかりやるのがコツとか書いてあったなぁ
2種類買って片方だけそう書いてあったから品種ごとに違うのかもしれないけど

275 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:37.82 ID:8tAXrPr9.net
トマトは肥料かなり少なめで初めて成長に合わせて追肥したほうが良いと思うよ
元肥入れるならマグァンプとかかなりゆっくり効くやつ
初めからガッツリ肥料効いてると栄養成長に全振りしだして結構暴れることがある

276 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:27.88 ID:xJ9xbCIA.net
玉ねぎの苗に花咲いてもうた
f1か確認できないんだよなー
種植えてみようかなー

277 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 18:39:00.25 ID:64uE7Xfk.net
今年は梅雨入り早いのね…

278 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 18:51:25.42 ID:sDjYxUHc.net
赤が植物の生育を促すというので
赤色ledのソーラーイルミネーションを
育苗トレイの上に張り巡らせて
夜間だけピカピカさせてる

279 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 18:57:13.84 ID:4VxyERZS.net
テレビで見たけどトマトは過酷な方が甘くなるとかなんとか

280 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 19:02:43.20 ID:dKVz2Ete.net
甘くはなるが、そういうのって管理が難しいんだよね
水をやらないって一口に言ってもどこまで断つのか?ってだけでも経験がないとねぇ
しかも近年の日本の夏は異常気象でプロでも苦戦してるわけだし

初心者や素人たる俺なんかは普通に枯れないように水やって育てた方が普通に収穫して普通に楽しめる
水やりすぎると良く無いのは過去の経験でわかってるから程々にするけど

281 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 19:17:00.52 ID:3BUN5+Na.net
品種>>>>栽培方法

282 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 19:29:49.77 ID:wkQ+un6I.net
>>260
県民ですが日曜日が雨予報なので土曜日に植える予定です
今年はシルクスイート

283 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:11:51.51 ID:1v5Wo24b.net
>>281
だよねw
今のトマトの甘さは、普通に育てても充分だと思う。
 それ以外の糖度が欲しければ、食用ほおずきとか育てたら良い。

284 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:21:22.33 ID:iAvbPW8W.net
家庭菜園で労働も含め全体的な経費を考えない人って何なんですか?

285 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:26:16.85 ID:pdTR+g6U.net
>>284
趣味だからなぁ。
健康は金に換えられないし。

286 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:10.40 ID:jC5D8UN8.net
手前味噌と言うからな
自分で作った野菜は売り物より美味しく感じる

287 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:33:25.82 ID:i++qQuQC.net
>>284
趣味じゃないの?

288 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:40:20.06 ID:p7ie0SI4.net
>>284
野菜の量とか考えれば、かなり手頃ですよ

289 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:31.26 ID:HN2unHoT.net
>>284
家庭菜園なんだから考えないんだろ
労働も趣味の楽しみの範囲だし、苗や道具に拘って金使ってもやりたい事ならかまわん

290 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:35.82 ID:p7ie0SI4.net
運動も含めてかなり良いよ家庭菜園は

291 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:09.84 ID:P/62/ubA.net
趣味でゴルフやジムをしても金が掛かるだけだけど家庭菜園なら
趣味と実益が有る、金も殆どの人は安く出来る。
明日注文した野菜苗が来るから場所の準備、土曜日に植え付け予定。

292 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:53.26 ID:etM5YCft.net
>>284
経費は多少考えるけど人件費は考えんわ
商売ちゃうし

293 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:25.83 ID:wgqYc1sG.net
貯筋は老後に効いてくるから無駄じゃないぞ

294 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:16 ID:wkQ+un6I.net
>>286
レタスに限れば、市販品に完璧に負けている
ここは何とかしたいな

295 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:58 ID:8gtwIqMs.net
家庭菜園初めてみようかと思ってるんだけど、珍しい野菜や品種教えて下さい
スーパーであんまり見ないのがいいな

296 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:28 ID:1M2dsG9U.net
>>294
え、種から育てれば全然お得でしょ
結球とかサニーもまぁいいけど
ロメインレタス作りやすいし美味しいしオススメよ

297 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:01 ID:1M2dsG9U.net
>>295
白ナスオススメする
買えば高級品だし
苗は接木苗を買ってね

298 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:36 ID:R/knzLqr.net
小麦なんてあまり売ってない

299 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:44 ID:eVdBqTF8.net
>>295
最終的に普及品種に戻るんだから
自分がこれと思ったものを好きにやりなよ

300 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:33.75 ID:HGYKoWR9.net
種からやって上手く行かないけど、ド素人が直まきなんて無謀だったかな
水に浸けて発根とかポットでやったほうが良いのかな

301 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:14.32 ID:eVdBqTF8.net
>>300
基本的なことができてないと失敗する確率が上がるんよ
栽培する植物によって適正な発芽温度と土壌phを合わせれば失敗は減る
最初は失敗するもんだからめげずにやってみて

302 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:45.33 ID:4R67cYwK.net
>>295
ロマネスコ

303 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:40.73 ID:1M2dsG9U.net
>>299
最終的にいつも食べてるやつに落ち着くとは思うけど最初は珍しいやつ育ててみたいしコレと思える品種すら初心者には見つけるの大変なんじゃない?
種苗会社のカタログ見てるわいのような人間ですらこんな珍しいもの育てられるんだってのたまにあるし
ちなみに最近ではステビア(太らない砂糖になってるやつ)とキャッサバ(タピオカに加工するやつ)が家庭菜園で育てられると知って気になってる

304 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:02:59.53 ID:O+98Ak4k.net
発根させて定植してもダメな時あるからもう一回挑戦すればいいと思う
丸オクラとかおすすめ
スイスチャードとかも作ったけど見てるだけで食わなかったな

305 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:05:05.89 ID:HN2unHoT.net
>>295
そこまで珍しくないかも知れんけどビーツなどの海外の野菜
場所があるならアーティチョークは簡単だった

306 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:52.73 ID:NTVYQ3ic.net
キャッサバとかモロヘイヤに猛毒があること知らない人が定期的に中毒起こすまであるあるw

307 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:10.57 ID:HGYKoWR9.net
>>301
あり
狭い上に粘土質だからとくん炭入れてほぼ中性の6.8位になっちゃったのですわ
陽当たりやphに水はけまで考えると、色々手を出すのは悪手でしたかね

308 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:30.83 ID:1M2dsG9U.net
>>306
モロヘイヤの花が咲いたあとのさやの毒とキャッサバの皮の毒やな
調べないで育てると痛い目に合う典型やな
いまだにじゃがいもの芽とか青いじゃがいもの食中毒でニュースになってるのも見るしな

309 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:18:57.01 ID:1M2dsG9U.net
あとニラと水仙間違えて水仙の毒にあたるやつも

310 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:22:56.73 ID:IxxrJ1Kj.net
>>295
なすでもトマトでも美味しいけど売ってない品種はいくらでもあるよ

311 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:26:49.04 ID:8gtwIqMs.net
295だけどレスたくさんありがとう
知らない物や意識にない物を探すのが難しいから聞かせてもらいました。
うちのスーパーではビーツは水煮でしか売ってないし、白なすも食べたことないから苗探して育ててみるわ
素人考えだけど葉物は害虫とかが難しそうだから根と実からやってみる

312 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:29:12.02 ID:1M2dsG9U.net
がんばれーつ

313 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:37:20.99 ID:ohYqTbhf.net
>>311
スーパーマーケット経営者だったのか

314 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:39:34.73 ID:NTVYQ3ic.net
個人的に当たりだったのはシカクマメだな
食用ホウズキは何度やっても上手くいかん、去年はやっとこさ実がなるとこまで行って冬でコールド

315 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:50:46.13 ID:8gtwIqMs.net
>>313
書き方悪かった笑
うちの近所

316 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 23:20:08.98 ID:uORN5RFa.net
シカクマメはどんな調理が良いんだろうか、去年グリーンカーテンにしようと思って作って炒め物でだしたら家人からは沖縄の野菜って感じだね、と言われ、特にまた食べたいとは思えないとまで言われてしまった。

317 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 00:33:00.48 ID:ksDqlEUR.net
>>284
家庭菜園で労働も含め全体的な経費を考える人って何なんですか?

318 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 00:36:02.20 ID:5gvmXXGc.net
いちごとかメロン・スイカ作れたらいいよね

319 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 01:02:27.55 ID:oh+Vorq5.net
>>316
ゴーヤーっぽさ消すなら天ぷらやかき揚げにするとかカレーにぶち込むとかやろうな

320 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 01:33:09.13 ID:kxa1l/Qs.net
>>316
うちは茹でてマヨネーズか天ぷら
炒め物にしたことないわー

321 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 01:35:23.70 ID:7HqcC7Tr.net
ttps://i.imgur.com/vyErDgS.jpg
プラズマで無農薬イチゴ

家庭菜園でこれ出来ないかな
ウリ科のうどん粉対策にもなりそう

322 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 03:44:20.58 ID:DLtZsUHZ.net
>>295
食用ホオズキなんか良いんじゃないかな?味はマンゴーみたいって言われてる
去年あたりから苗が売られてるのを見かけるようになってきたけど
あと日本じゃまだあまりメジャーと言い難いズッキーニとかかね

323 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 05:55:06.73 ID:fMFri+D5.net
>>284
ここにいる人の多くは
暇を持て余した年金をたっぷりもらっている老人だから
その発言は叩かれるよ

324 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 06:50:23.53 ID:lDUJKcIN.net
育てるんなら普通の品費が一番だと思う
黄色いスイカとか黄色いトマトとかあるけど、あんまり旨くないしよく出回ってる普通の奴が一番美味い

325 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 07:01:12.31 ID:DLtZsUHZ.net
今の老人がたっぷり年金もらえてるというのは妄想だよ
ウチの親は年金少なくて大変だ

326 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 07:18:35.71 ID:mb4gLO2e.net
あと農業者の補助金

327 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 07:54:11.08 ID:4GqKvf6S.net
きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 28ウリ目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1626240766/

きゅうりスレがたてられない!
どちら様か次スレ“29”作成お願いできます?

328 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 08:02:14.73 ID:CkO355dp.net
>>324
それは美味い品種知らないだけ

329 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 08:05:06.93 ID:CkO355dp.net
まぁ美味しいと思うのはそれぞれの好みの問題もあるので
昔ながらの酸味の強いトマトや水っぽくて味の薄いスイカが好きな人には昨今の高糖度トマトやスイカは美味いと感じられないのかもしれないが

330 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 08:20:07.93 ID:oaNubwLc.net
成長ラッシュ突入!!

331 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 08:49:31.66 ID:5G8ftRwm.net
>>272
ありがとう!
明日マルチまで張ってみまーす
今日の深夜に軽く雨予報だけどまあいけるべ

332 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 09:34:39.73 ID:FjbEGojZ.net
>324
ミニはいいけど黄色の大玉トマトはクソまずいって聞くな

333 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 09:44:07.37 ID:/oX9VZFY.net
色々試してみるのも趣味の家庭菜園の楽しみかと
自分で育てないと食べる機会のない野菜フルーツのが多いし

334 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 10:08:40.63 ID:mXoB7sMM.net
基本、赤が旨い。

335 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 10:17:37.15 ID:WOy6x5ry.net
一風変わった果物(果実)買ったらとりあえず種撒いてみるよな

336 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 10:21:02.99 ID:FjbEGojZ.net
やっぱ普通が一番もセット

337 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 10:23:49.73 ID:WOy6x5ry.net
商業生産される品種は味より運搬性や日持ちを優先することがある
キュウリだと粉吹いてると売れないから味は落ちるが粉吹かない品種や皮が硬い品種が主に流通してたり

338 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 10:30:35.70 ID:oaNubwLc.net
やはりミントですかね

339 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 10:54:04.27 ID:UVemYCG/.net
大玉トマトも昔はファーストトマトが美味しくて定番だったが
日持ちして形のいい桃太郎が出てきてからは取って代わられたとかあるしな

340 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 12:03:19.61 ID:1cq5MnFz.net
桃太郎が出る前の昔っていつやねん

341 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 12:19:41.87 ID:5G8ftRwm.net
大玉トマト難しいんよねぇ

雑な育て方でも多く長く取れるミニトマトが楽
味も甘くて美味しいし

342 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 12:28:49.10 ID:jbTPyl9i.net
>>340
桃太郎が出た1985年以前かな
詳しくはここに
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/tomato-fast.htm

343 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 12:45:26.20 ID:IVHEmZhs.net
>>332
桃太郎ゴールドを食べてみようね

344 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 13:17:06.69 ID:SIjF0xng.net
中玉トマトのフルティカは摘果すれば大きくできるし
放任すればミニに近くなるから柔軟な育て方ができてとても便利だ
もちろんミニトマトほどは収量は多くならないし大玉トマトほどは大きくできないが

345 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 13:18:50.76 ID:pC3EHWpA.net
大玉は育てるの難しくない
ただちゃんと環境作れない人には良質な実を作るのが難しい
おれは諦めたw

346 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 13:20:08.68 ID:NSy2kZ/S.net
もうベランダに置ききれないぐらいプランターでいっぱいになった
キイチゴ、チンゲン菜、ネギ、玉ねぎ、ジャンボイチゴ、ミニトマト、ナス、オクラ、
枝豆、カラフルミックス、葉大根、ミニ大根、アスパラ菜、アスパラガス、絹さや
しかも種から育ててるから3.5号のポットに植えきれない苗がたくさんある
今年はやりすぎたな

347 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:19 ID:w8qtiKSW.net
>>327
きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 29ウリ目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1650622250/

348 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:49.54 ID:Wxx56gs3.net
ミョウガ
地上に芽が出始めたらもう株分け移植は難しいのかな?
雑草みたいなものだから神経質になる必要ないとは思うけど

349 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:34.29 ID:a5xY/XbX.net
>>346
いいぞもっとやれ
こちらも種植え苗はまだまだあるわ

350 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:02.63 ID:Y7HPg877.net
>>348
ミョウガは放って置くと際限なく増えるからあまり増やさないほうがいいんでね
うちは根が伸ばせないように溝を切ってるわ

つーか旬が短いから取れすぎても食いきれへん

351 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 19:42:56.22 ID:NSy2kZ/S.net
>>349
来月はモロヘイヤ植えないといけないし
こうなったら駐車場とか玄関前にも置くしかない
盗まれても仕方ないけど

352 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:24.09 ID:/jl80Y4K.net
防犯カメラおすすめ
盗まれる瞬間の動画とかめっちゃ再生回るから広告収入でまた買えるでw

353 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 20:33:41.58 ID:a5xY/XbX.net
>>351
監視カメラ設置するんだ

354 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 20:34:44.53 ID:b/1Fcb3J.net
日当たり良くて室外機の水のせいで夏場は常に湿ってる一角何植えようかな
嫁はメロンかスイカって言ってるけど果物系上手くできる気がしないんだよなあ

355 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 20:47:11.45 ID:rm8Z0lut.net
護身完成

356 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 20:47:21.41 ID:rm8Z0lut.net
誤爆すまん

357 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:59.86 ID:NBoiPt2a.net
>>354
夏場・家周り・湿った土・植物で覆われた湿度の高い日陰
虫の養殖するようなモノですよ
蚊やゴキブリ平気でないならやめた方がいい

358 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:15.46 ID:CkO355dp.net
>>354
きゅうりかナスか里芋か生姜
スイカもメロンも湿気が嫌いだからそこは無理だと思うよ

359 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 21:20:48 ID:hNpXifqT.net
そういえばゴキブリとか5年くらい見たことないや

360 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 21:37:31 ID:s0ZVN9ci.net
アスパラって一個の苗からなん本も出るの?

361 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 22:00:33.84 ID:/jl80Y4K.net
何本も出るけど大苗買っても収穫は翌春だよ
種まきだと3年目から収穫できる

362 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 22:31:15 ID:VBPFBesr.net
雨水タンクを作ろうとドラム缶に穴を開けようとしたが結構大変だわ
電動ドリルを買うしかないな

四角い穴はいいけれど、ボールバルブをつけるための丸い穴というのがネックだ

363 :花咲か名無しさん:2022/04/22(金) 23:35:03.17 ID:4GqKvf6S.net
>>347
どこの何方か存じませんが、本当にありがとうございます。

364 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 00:42:42.78 ID:IHznT6iz.net
ナスとキャベツ、レタス、キュウリの苗を今作っているが
いまは植えるところがないな。

365 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 03:01:53.04 ID:13SCueLe.net
>>362 大方は丸の方が加工が楽 世の中の工業製品断然丸が多い

366 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 03:34:35.31 ID:4062TKSa.net
サツマイモの苗どこも売り切れだったわ、どんだけ芋好きなんだよ

367 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 04:03:33 ID:38rM/Akm.net
サツマイモ苗、関東は明日からくらいだけど
世界情勢の影響で食糧危機たからか
争奪戦の雰囲気

368 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 06:13:28.81 ID:j+pylugv.net
東海の水曜日の夕方の話だけれど、さつまいもの苗は普通に山積みだった
住んでいるところによる需給の違いかな

369 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 06:33:11.12 ID:feZ7homO.net
プランターの土が足りないから
庭の余ってた土を入れたけどやっぱりやめた
だってそこ除草剤何回も撒いてるし〜
やっぱまた買ってくるしかないか

370 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 07:29:15.45 ID:dhqP57A2.net
>>314
ホオズキは種まいて1年はただ地下茎を育てるための期間で秋に地上部が枯れ
翌春に地下茎から芽吹いたとこに実がつく
1年目からなることもあるが本命は2年目以降だから地上部が枯れたからと捨ててはいけない

371 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 08:09:09.43 ID:702c5Eiw.net
1ポットに3本生えてるオクラ苗を買ってきた
間引こうと思ったが分けて植えれば3倍じゃね?と思った初心者の俺
無事1本が萎れてきた…
根を切らんように洗って丁寧に分けたのだがやはり根は弄っちゃダメな様だ
悲しい…

372 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 08:12:32.88 ID:ff3iQbwi.net
ネタだな

373 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 08:19:55.43 ID:YwgdC4OI.net
多年草のホオズキもあるけど
種で売ってる食用ホオズキは基本一年草タイプの奴じゃね

374 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 08:27:47.07 ID:I8l28O74.net
冷静に考えて水稲って水耕栽培じゃん?
途中で干上がらせてるけど
ほかの野菜にも応用できんか?

375 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 10:23:48.96 ID:0TQ8gAii.net
しその茎がぽっきり折れてたから、根元に黒い幼虫がいた
これがネキリムシと言うものか
駆除はしたけど、このまま植えておけばまた生えてくるかな?

376 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 10:39:11.88 ID:AF292xur.net
岐阜愛知だがサツマイモ苗まだまだ大量

377 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 11:28:12.92 ID:+aM284jl.net
雨予報だったんで早起きしたらなかなか降り始めず、おかげではかどったわ

378 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 11:43:40.75 ID:SVTIZL4A.net
>>376
それって岐阜も愛知も見たってこと?

379 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 11:56:40.45 ID:38rM/Akm.net
東京周辺だけど
サツマイモ切り苗はどこもまだ扱いなくて
今度の日曜日からというのが最速
5月からという回答が多数だったよ

380 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:06:14.34 ID:veQ5Y+bW.net
>>379
都内でもいろいろあるし、東京周辺てかなりいろんな地域があるけど

381 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:08:19.46 ID:Y3pACuML.net
ダンポールを継ぎ足して長くして4mくらいにして平らで幅広なハウスを作ってスイカを栽培したい

382 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:10:49.29 ID:Y3pACuML.net
しかしホームセンターのサツマイモ苗のボロボロさには毎年ビックリする
いったいどこから仕入れたらああなるのか

383 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:21:26.51 ID:13SCueLe.net
>>381 妄想は無害だからいいけど なぜ段ボール?雨降りの日もあるだろうに,,

384 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:28:31.66 ID:pJZq3UE0.net
>>382
所詮バイトだから管理できてない

385 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:47:39.09 ID:38rM/Akm.net
>>380
東京在住で週末移住で群馬滞在してる
この往復路一帯で探した現状
東京でどこにある?
すぐ行くわ

386 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:49:31.31 ID:LNYemeFt.net
洗うって所がネタっぽい

387 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 12:57:51 ID:xsjpAIJU.net
昨日の酔いが残ってないか

388 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 14:26:33.78 ID:7bT0ran/.net
>>383
グラスファイバーの青や緑のポールじゃないかな
ビニールトンネルとか作るのに使うやつ

389 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 15:09:51.60 ID:S9f5VNn9.net
バトルえんぴつの結合キャップみたいなので繋げれば・・・
でもそんな幅の農ビあるのかな

390 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 15:13:39 ID:j+pylugv.net
フォントや解像度によっては「ポ」と「ボ」が見分けにくいな

苗のポットを買ってきた−>定植を自動でやってくれるボットですか?
みたいな

391 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 15:27:16.11 ID:YU+6Q4Pm.net
>>385
東京じゃないけど流山のおおたかだけど先々週苗届いたよ

392 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 16:41:40 ID:Kek0dciJ.net
>>371
一応書いておくと、
オクラは一本で育てると大きくなりすぎて実も食べごろ過ぎちゃうのが早い、太すぎ高すぎになる
なので3〜4本をまとめたまま植えて競合させると程よい高さに育って収穫もしやすい

393 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 16:41:43 ID:AF292xur.net
>>378
ほやで

394 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 17:16:51.12 ID:WLZDiBpW.net
>>371
分けるのも止めたほうがいいが何より洗ったらダメだぞw
飢えに書いてあるようにオクラは3本密植したほうがいい

395 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 17:18:27.56 ID:13SCueLe.net
>>391 それここに書かない方がいい奴だろ もう使えねー苗だべゃー

396 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 17:23:49.51 ID:ZF250N9C.net
カボチャ定植してから気付いたけど、面積当たりのカロリー生産量あんまよくないよね。
一緒に枝豆とトマト植えて補うからまだいいけど。

397 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 17:46:09.33 ID:WeL8xO8U.net
コンパニオンはもっと活用されるべきと思うけど
未だ効果や弊害がはっきりしないところがあって悩むところだね
ネギが万能とされてることを知り
相性合うものは取り敢えずネギコンパしてる

398 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 17:48:59.80 ID:WeL8xO8U.net
ところで
スイカは食べたときに出る種をそのまま次期に種植えに使えるものなのだろうか?
種買うと五粒とかしか入ってないし

399 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 18:22:51.44 ID:q5I6jjKT.net
コンパニオンの組み合わせ上手くやったら円環無限ループみたいな事出来んじゃね

400 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 18:22:56.22 ID:xsjpAIJU.net
五粒あれば一般的家庭では充分だろう

出荷するならやってみてもいいけど品質が安定するかどうかはやってみないと

401 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 18:36:40.07 ID:UzTVLcUj.net
>>373
一年草もあるらしいけどほとんどが多年草じゃないのかな?
うちでフルーツホウズキの果実もらって食べた種を蒔いた株は東京の屋外(冬は凍る)で越冬してるよ
ググっても越冬した翌年はより収量が上がったという話が出てくるし

402 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 18:41:30.44 ID:YvDQu4XH.net
でもスイカの発芽は難しいからなぁ

403 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:10:08.39 ID:gXLCP2zx.net
愛知で6か所ぐらいまわったけどシルクスイートだけはどこも売り切れ
べにはるかも1店舗にしか在庫なかった

404 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:23:50.82 ID:/x4phJjb.net
>>398
出るよ
去年作ったスイカから取れた種をお遊びで植えたらちゃんと発芽した
水に浸けて沈んだやつを種として取っておくんやで
ただF1から取れた種なら美味しくないのが出来る可能性あるからせっかくなら美味しいの食べたいと思うならおすすめは出来ないかなー

405 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:25:11.34 ID:DEI2NLfm.net
>>398
イケるんじゃない?
数うちゃ当たるでたくさん植えて間引くとか。

406 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:26:27.64 ID:j+pylugv.net
>>392
ええっ、そうなのか
一本一本独立させて育てていたわ

種から育てている最中なので
定植するとき束ねたのも試してみるわ

407 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:29:40.96 ID:j+pylugv.net
>>403
岐阜で水曜日にシルクスイートを買ったけれど、普通に置いてあったぞ
昨年は安納芋だったので、今年は今まで育てたことがないシルクスイートにした

408 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:17.78 ID:/dd2/wFa.net
>>403
アントにもホムセンバローにもあったけどな

409 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:33.73 ID:jFiowCQY.net
ミニトマトのアイコ売ってたけどやめた
あの繁殖力はすさまじい

410 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:52.63 ID:SVTIZL4A.net
>>402
庭にぺっと飛ばしてたらお盆過ぎに生えてきたことがある

411 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:56.15 ID:SVTIZL4A.net
ちなみに今日愛知県西三河で数カ所回ったけどサツマイモの苗があったのは農業屋、コーナン、三貴だった
しんしんはなかった
カーマはあったような
品種までは見てない

412 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:52.79 ID:j+pylugv.net
追伸
シルクスイートを買ったのはバローホームセンターです

413 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:35.63 ID:gXLCP2zx.net
自分は尾張のバロー2店舗行ったけどシルクスイートなかった
土曜日だからみんな買いに来て売り切れたのかも

414 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 20:25:34.50 ID:Pr4EQ6OB.net
>>402
難しいか?そんなイメージまったくなかったが…

415 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 20:41:30.76 ID:DEI2NLfm.net
>>406
今はオクラ密植栽培が主流なんだよね。
今年は5粒蒔きに挑戦中。

416 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 20:53:52.48 ID:8lWdeO9a.net
オクラ、3本密植でも2m超えてきて(猫部なってるのにも関わらず)収穫しんどくなったから
5本くらいの密植した方が良さそうよね・・・

417 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 21:31:20 ID:xQpNTbUr.net
オクラって40cm×80cmくらいのプランターで5本くらい植えちゃっても大丈夫かな?

418 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 21:40:07.03 ID:jFiowCQY.net
結構広がるからきつい
せめて2本だな

419 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 22:02:39.25 ID:WLZDiBpW.net
5本密植は見落として取り残したり病害虫に弱そう

420 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 22:17:03.74 ID:HVXYCIdV.net
>>392
横から
自分も知らなかったので、ありがとう。

>>403
こちら茨城県ですが、シルクスイートだけはまだ見かけない。

421 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 22:37:46.18 ID:WeL8xO8U.net
サツマイモ前線北上中

422 :花咲か名無しさん:2022/04/23(土) 23:48:03.16 ID:/fWjdNjU.net
クリムゾンクローバーを緑肥としてすき込んだ後って、窒素多くなってるから
トマト栽培はやめた方がいいかな?
豆科の緑肥の効果を経験した人いる?

423 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 04:50:18.73 ID:tTdTmmvN.net
猫部の活動内容は?

424 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 05:54:21.86 ID:XfdDR7HS.net
>>385
カインズ昭島

425 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 06:09:06.00 ID:C6cExQFd.net
>>392
>>394
教えてくれてありがとう
残念ながらネタじゃ無いんだわ
よく分かってないのに欲出しちゃいかんね
また苗買ってきます

426 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 06:57:00.26 ID:jYXKErV/.net
ところで
サツマイモの切り苗てどのくらいもつ?
梅雨明けに植え付けたいけど本日確保してこようと思ってるので

427 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 06:59:41.17 ID:XlESGj6+.net
土を被せておけば
さらに苗がとれる

428 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 07:14:06.85 ID:PfygO+lc.net
>>397
「効果や弊害がはっきりしない」のに「コンパニオンはもっと活用されるべき」っておかしくない?

429 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 07:39:08.30 ID:UYHcr1oi.net
何でもいいからとにかくやってみたいんだろう
それでやってる感がだせれば大満足なんだよ
いいじゃないかそれで
細かいことを気にするからハゲるんだぞ

430 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 08:19:24.41 ID:TDKVBy16.net
>>426
水につけてても根でる強さ

431 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 10:45:55.64 ID:OpZg4f6a.net
普通に植えときゃ? そんでその時期になったらまた植え直せば?
なんか無駄な行為としか思えん 草

432 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 10:51:00.43 ID:v0/3JGfX.net
梅雨明けって下手したら二ヶ月半後でしょ

433 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 11:39:17.08 ID:xquRaSGE.net
>>430
水中で発根したのは土に植えると一旦なくなる気がする

434 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:01:25.75 ID:cGB/eB5h.net
>>426
1週間程度

435 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:09:20.50 ID:b7TkXvXR.net
大豆の芽が出たからYOUTUBEでみた摘芯断根きのうやってみた
しおれて無いから上手くいったように思える
家庭菜園面白いな

436 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:14:48.04 ID:TDKVBy16.net
>>433
そうかな、しっかり根が伸びてから植えたほうが安定するよ

437 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:22:28.58 ID:j5Gnt2mF.net
何で根を切るのかと思ったら、肥料過多になってる場合のツルボケ防止なんだね

438 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:35:29.39 ID:woG3McUI.net
畑持ちに聞きたいんだけどエンドウ、絹さやって何本くらい植えてる?
6本程度だと毎度ひとつかみしか取れん
少なかったな

439 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:46:35.04 ID:RsyqMnbn.net
60〜70くらい

440 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 12:47:06.69 ID:N87cPHkI.net
ズッキーニ密植えしたやばい

441 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 13:05:00.77 ID:7X6baoI9.net
天気予報風速8メートルの中でマルチはり中
鯉のぼりみたいになって5メートルほど無駄にしたわ(´・ω・`)

風速10くらいありそう

442 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 13:21:39.44 ID:bkaBgQDx.net
ズッキーニは支柱に結びつけて立ててやるんだけどどうしても重さで倒れてくる
でも狭い所でやってるから立体栽培風にするしかない
暑くなると実がつかない、秋に持ち越して花が咲いてもうどん粉まみれでやっぱり実がつかないから7月いっぱいで終了だわ

443 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 13:30:31.19 ID:OpZg4f6a.net
>>438 畑無いけど10株
https://i.imgur.com/EBarFpy.jpg
https://i.imgur.com/qZITk84.jpg
https://i.imgur.com/KMWsGhS.jpg

444 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 13:36:56.35 ID:v2k0G5Bu.net
>>438
豆苗2バック分を土に植えてる

445 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 14:28:19.79 ID:sfO5HyXn.net
>>443
>>444
それくらいやらなきゃダメかなー
なんか凍って死んだんだよね

ところで遅取りでも大丈夫?
絹さやくせに中身が立派になっちゃうけど

446 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 14:33:30.75 ID:OpZg4f6a.net
豆として使うか次回の種にするかだろうね

447 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 15:36:26.34 ID:KAfzdlLY.net
ズッキーニ密植はすごいことになりそうw

448 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 15:38:15.34 ID:sfO5HyXn.net
豆て基本f1はないの?
ネギとか玉ネギはだいたいF1だよね

449 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 15:55:46.66 ID:QU15UbYJ.net
サツマイモ苗、お店で聞いたら一週間くらいしかもたないって言われた
ジャガイモ後の梅雨明けに植えようと思ってたのにやはり無理があるのかな?

450 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 16:08:27.74 ID:1xZvSF82.net
畑の隅にでも植えれんか?
苗不足が懸念されてたが
家庭菜園レベルならどの種類も豊富にあるわ

451 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 16:09:20.43 ID:Q/90hr3s.net
ベニアズマならこまめに水替えすれば1か月はイモヅル生きているし大丈夫だけど
去年試しにやってみた(5/30購入で畝空いた所から植え付け最終7/7)感じだと
それでも植え付けに耐えられたのが半分くらいで苦肉の策であってあまりお勧めはしない

452 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 16:11:18.74 ID:r3msYGsD.net
>>435
おれも去年youtube見ていろいろやってみた。
そのまま、断根だけ、摘心だけ、断根摘心
結果大きさも実の数も大して変わらんw

今年は植えやすいように断根まで行かない根のトリミング?と
どうせ後でやるから摘心をやるつもり

453 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 16:41:39.62 ID:TDKVBy16.net
>>449
適度なとこ挿してみなよ
植え替えたり、伸びたら切って挿すといい

454 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 19:07:37.69 ID:mgHSZvrB.net
2週間前に買った切ってあるサツマイモ苗バケツの中で問題なく萎れていい感じの根っこ出てきてるから1週間持たないはありえなくね?

455 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 19:16:23.24 ID:DBDWfTv7.net
元々の状態にもよるわなー
ホムセン巡りしてると、枯れ枯れの状態で売られてるものや
収穫したてのツヤツヤな苗もあるし

456 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 19:54:19.57 ID:AmLZBwhC.net
ホムセンバイトは育てたこと無いから強さ知らんのだな

457 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 20:04:28.87 ID:e7EeW7f7.net
さつまいもって結構しおしおでも問題なくない?
人によってはわざとしおらせてるみたいだけど

458 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 20:05:50.32 ID:Uun0one1.net
テラスライム植えときゃええやん

459 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 20:32:46.90 ID:oue4tHWF.net
>>447
意外とそれぞれが絡み合って、高く伸びるかもw
収穫困難は想像に容易いw

460 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 20:48:21.82 ID:1uSffSmG.net
で結局サツマイモ苗はどうしたらいーのよ!
植え時期は6月まであるのに苗はこれから二週間もしたら扱いなくなるだろーし

461 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 20:52:11.90 ID:kRqTpy13.net
百均で土とプランター買ってきて仮植えしとけやぁ!

462 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 21:00:45.86 ID:etCwTsCq.net
そんな先ならスーパーでサツマイモ買ってきて
自力で芽出ししたらええ

463 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 21:02:39.14 ID:QU15UbYJ.net
サツマイモ仮植えなんて可能なの?
植えたら即お芋モードになっちゃうのでは

464 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 21:14:35.90 ID:AmLZBwhC.net
>>463
根の伸ばすから平気よ
とりだして丸ごと植えな

465 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 21:15:40.47 ID:YRD4TUMf.net
>>463
可能
自分は苗を>>461さんの方法で仮植え中。
お芋モードはしばらくならないから気にするな。

466 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 21:34:15.73 ID:QU15UbYJ.net
バケツの水に切り口浸けておくのでもつならその方が扱いやすくていいけど
それだとあまりもたないのかな?

467 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 21:41:51.32 ID:jgGFqYQK.net
>>466
1週間ならそれでもいいけど
新聞紙に包んで新聞ごと濡らして株元を水につけておく
1週間もすると葉が黄色くなってやばい見た目になるが問題ない

468 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 22:13:12.34 ID:b7TkXvXR.net
オクラの種買って来た、中には20粒ぐらい入ってた、3本ぐらい育てばいいのに20粒
捨てるの勿体無いし

469 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 22:26:58.70 ID:Q/90hr3s.net
>>468
オクラはだいたい3粒まきか4粒まき
なかには5粒まきという人もいる
そんで間引きはせずに育てると競合して2m以上はいかずに風にも強くなる
ちなみに撒くには早すぎるので注意
関東でもGWだとちょっと早いかなってレベル

470 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 22:29:06.67 ID:iJc1xDPw.net
>>468
おれもそんな感じ
3本で十分なので60円のポット買ってくれば足りることに気づいてもう種買ってない

471 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 22:29:56.02 ID:QAq3alOr.net
来年植えるとか
発芽するか知らんけど多分行けるやろ

472 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 22:34:16.80 ID:b7TkXvXR.net
>>469
そうなんですか良い情報ありがとう
1年目なんで解らない事ばかりで楽しい

473 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 23:16:19.05 ID:CmmGbYlG.net
>>472
余ったやつはジップロックに入れて冷蔵庫に入れとくと来年まで持つかも

474 :花咲か名無しさん:2022/04/24(日) 23:56:28.37 ID:0XXHm6Bp.net
オクラを10日ほど前に播いていい感じに発芽してたけど数日前の寒の戻りでしおしおになった
もう一度蒔き直さなきゃ

475 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 00:27:12.61 ID:OuFETQeU.net
オクラは毎年ソラマメの後作だからまだちっと早い

476 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 02:09:26.92 ID:HTYHlR9M.net
コスパがいいのは香菜類
シソ、バジル、ミョウガ、パセリ、万能ネギなど。買うの面倒くさい、ちょっとあればいいようなもの

苗100円なのにアホみたいに取れるもの
シシトウ、トウガラシなど

数個できたら元が取れるもの
スーパーゴーヤ、キュウリ、メロン、スイカ、オクラ

477 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 02:41:43.86 ID:HE/+6yBl.net
ミニ冬瓜も1つの苗から50個くらい採れるぞ

478 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 06:16:27.79 ID:0Nouhzy4.net
もう5年くらいナス科の野菜ばかり小さな畑で育ててる
腐葉土や苦土石灰とか入れてるけどやっぱり連作障害なのか収穫がイマイチ

479 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 06:36:35.83 ID:WO0ONHui.net
>>478
ナス科の後向きなのは、キャベツ、ブロッコリー、ネギ、マメ科かねぇ。

480 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 06:44:31.12 ID:QOMt+ViU.net
毎年石灰入れてたら酸度やばくね?試薬で確認したほうが良いよ

481 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 06:47:52.19 ID:xXEO9IBk.net
>>478
天地返しはしてる?
あと苦土石灰は家庭菜園なら3年に一度でいいくらいだよ
普段はカキ殻石灰とかすぐ植えて大丈夫そうな有機石灰がいいよ

482 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 08:17:43.86 ID:1SXFpNnN.net
家庭菜園でのモロヘイヤの毒対策って、どうすればいいの?
興味あるけど、怖くて手が出せないでいる。
環境はベランダでのプランター。ネバネバ系が好きで、前回オクラやったので今回はモロヘイヤにしようか悩み中です

483 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 08:34:11.21 ID:HuTWuUBF.net
少しくらい自分で調べろや

484 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 08:39:05.61 ID:QOMt+ViU.net
種が危ないから毒の残る発芽から100日と蕾が上がってからは食べないで問題ないと思うけど自己責任で

485 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 09:54:17.69 ID:pfIr893g.net
若い茎葉収穫するんだから無問題 自分の経験

486 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 10:04:58.00 ID:Y4bMLIwO.net
俺はオクラかつるむらさきを勧めるね
個人的に毒がある植物は育てたくない

487 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 10:25:04.91 ID:kqBAhmnu.net
野菜ならキュウリいいよ
へっへっへ
ミニトマトもいいよ へっへっへ

488 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 10:43:13.68 ID:boJ6Xm4m.net
>>482
問題があるのは種なので伸びた若い芽の部分10cm程度をポキポキ折って収穫してれば問題ない
関東だと8月後半から収穫タイミングが遅れると花や鞘ができてくるので未練を持たずにまるっと廃棄する

489 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 12:21:19.62 ID:kqBAhmnu.net
外激アツ
倒れるから注意

490 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 13:22:24.43 ID:zsLQk3JR.net
ツルムラサキ不味いねんw

491 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 13:35:31.37 ID:LzRTzwOj.net
ジャガイモの周りがスギなだらけなのだけど
これ丁寧に抜いた方がいいの?
収量に影響なければ放任したいのだけど

492 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 13:44:58.46 ID:LTYYW5PB.net
丁寧に草抜きすると土がなくなるから軽くだけど
スギナは根が深くなるからこまめに抜いてる

493 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 14:10:53.73 ID:fS8KW9Ha.net
全部肥料持ってかれるだろ
マルチするか定期的に刈り取ったほうがいい

494 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 14:39:11.82 ID:jb+l81Sm.net
スギナは掘って根っこごと取り除かないと無限に増え続けるぞ

495 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 14:51:28.85 ID:XCC2Ew6u.net
ベランダのプランターほじくってたらG出てきた
こいつほっといたらまずいよな?

496 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 14:59:40.65 ID:4TKbIf7N.net
連作障害っていうけど、例えば夏にナスやピーマントマトを植えて、冬に人参大根
を植えて次の年にまたナスやピーマンを植えたらこれも連作障害出るかな?
うまくやれば肥料のバランスはとれそうだけど、病気は残るのかな?

497 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:09:41.45 ID:eeKvT+As.net
11月の未熟トマト端に寄せといたら、発芽してた。
 間引いて育ててみよう。

498 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:10:04.10 ID:2b0CSMI7.net
>>481
よく、見落とされて不足しがちな栄養分にMgが出てきますよね。
家庭菜園なら少頻度でいいというのはどういう理由なのですか?

499 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:10:47.91 ID:STWldsJU.net
>>496
そこらの連作障害はネコブセンチュウが問題でしょう
青枯れとか半身萎凋とかは厄介とはいえ、一番はネコブセンチュウじゃないでしょうか?
肥料とかあんま関係ないですよ

500 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:18:42.74 ID:4TKbIf7N.net
>>499
ありがとう
その辺の対策をすれば行けそうな気がするけど、失敗したら1年を棒に振るからね
何年も家庭菜園やってるけど、せこい性格でいまだやれないでいるw

501 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:24:30.88 ID:boJ6Xm4m.net
>>495
多分、たまごがあるからプランターごと音速で密閉して廃棄
俺が前に住んでたマンションで悲惨な事になった事がある

502 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:26:24.66 ID:XCC2Ew6u.net
>>501
😭
土の廃棄難しいからとりあえず屋外用のブラックキャップあるらしいんで買ってくるわ

503 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 15:44:37.44 ID:WHXkJgln.net
明日から雨なので
今からがいい苗植えタイムだな
場所の準備はできてるしあとは植えるだけ
時間があったら隣の畑の耕運機の整備もしてこよう
あとオクラの種もまいてこなければ

504 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 16:42:39.74 ID:kqBAhmnu.net
>>496
毎年ナス、キュウリやってるけど
連作障害ない
薬まいてるからか、プランターだからなのか

505 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 16:51:28.34 ID:cFIhteBg.net
連作障害は土中のウィルスや微量栄養素の不足だから
プランターの土を変えれば問題はないのは当たり前だが

506 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 16:54:40.37 ID:cFIhteBg.net
そういえば、冷凍庫に保存している種子を
幾ら冬眠させていると言っても、何年も放置はできないと
今年は残った分を使い切るつもりで蒔いたが
常温で保存していれば一年も発芽しないレタスの種もちゃんと発芽したし
ナスも発芽したな。
ナスなど念のために水につけて発芽させてからポットに撒いたが

507 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:29:31.48 ID:kqBAhmnu.net
>>505
そうなのか知らなかった

508 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:34:33.83 ID:ap9ZLb4s.net
>>482
毎年育ててるよ。毒怖いから葉っぱだけ丁寧に摘んで食べてるよ。
花が咲いたら摘まんでる。花とさやに毒あるみたいね。1本で充分採れますよ。

509 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:37:31.34 ID:kqBAhmnu.net
>>506
期限切れのキュウリ種、たくさん植えたらほぼ発芽
キュウリ大量にできる

510 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:38:14.28 ID:ap9ZLb4s.net
>>500
再生材とか連作障害材とか売ってるから混ぜればいいじゃん。毎年混ぜてるから全く普通。

511 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:40:49.57 ID:ap9ZLb4s.net
>>506
納屋に置きっぱなしのいんげんの種は9割位の発芽。また余ったから来年は8割位の発芽かな。

512 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:43:27.35 ID:Jx1I7muM.net
ソラマメが続々と大きくなり初めているけど
一部アブラムシにやられていた
一番大きな元気そうな株なんだけど
摘んでも摘んでも脇目が続々と出てきてそこもアブラムシすごい
隣の少し小さい株の方が意外と被害なし

513 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:45:12.41 ID:Jx1I7muM.net
常温放置の去年のトウモロコシの種は芽が出ない
毎年冷蔵庫入れよって思うけど忘れちゃう
今年はダイソーで使いきりにした

514 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:51:35.52 ID:cFIhteBg.net
>>509
>>511
それは種類によるよ
私の経験でも、大根の種とかなら常温保存でも2−3年は充分にもつが
レタスとかはダメだね
昨年購入したものは常温保存では一年もすれば発芽しなくなる

515 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 17:55:41.81 ID:NkmxHZim.net
大根は確かに強い数年期限切れてても問題なかった

葉物野菜は確かに期限切れるとだめなイメージあるわ
タネも無駄に多いから使いきれんってう

516 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 18:09:34.58 ID:4TKbIf7N.net
>>510
なるほどね 狭い庭で毎年ローテに苦労してたんだけど、今年はいろいろやってみるわ

517 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 19:03:19.06 ID:HuTWuUBF.net
同じもん育てると特定の栄養素だけ消耗とか、
特定の害虫だけ増えやすい環境になるとか、
物によってはその野菜が出す成長阻害物質でその野菜自身も成長阻害されるとかパターンあるね
ウチでは堆肥混ぜ込んで秋冬は養生、秋冬に育てるとしてもネギや玉ねぎだね
葉物は育ててもあんまり好んで食べないのもある

518 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 19:34:33.58 ID:xXEO9IBk.net
>>498
まず石灰の使い分けについてググったほうがよさそう
苦土石灰ばかり使ってると土が固くなるんだよ。農家みたいにトラクターでしっかり耕せるならいいけど
輪作、連作障害に困る程度の広さなら欠乏症が出てからでも液肥、活力剤で補える

苦土石灰を連用することで他の微量要素欠乏症も起きるからMgが必要な作物を作る前にだけ入れて
普段はph調整が必要な時だけ有機石灰を撒いてから、堆肥たっぷり、
欠乏症が起きたらなんの欠乏症か見極めてから対処するのがいいよ。あとやっぱり1年経ったら天地返し。

519 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 20:28:21.89 ID:0Ty0Yj5X.net
小豆好きなんだけど、収穫の手間考えると老後の楽しみかな~

520 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 20:43:58.32 ID:GC6U+r9P.net
完熟豆の収穫は埃まみれになるからな

521 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 21:15:10.14 ID:WO0ONHui.net
>>515
発芽検定が2005年の葉ネギの種子が出てきたので、蒔いて処分する予定。
去年ナス科を植えたプランターにネギと人参混植だね。

522 :花咲か名無しさん:2022/04/25(月) 21:58:50.05 ID:HE/+6yBl.net
混植したとうもろこしと枝豆どっちも発芽してた

523 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 00:28:49.59 ID:/Gm81QCo.net
夏野菜を植え付けたと思ったら強雨の予報が出てた
小さい苗だからダメージ喰らいそうだ

524 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 01:32:52.90 ID:ckrCG0Gf.net
>>523
土地にもよるけど5月第一週までは寒い雨来るから定植すると失敗しやすい気がする
5月半ばまでは強風にも耐えないからスイカときゅうりが風で吹かれすぎて死にやすいと思う

525 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 03:22:02.81 ID:Gq8gazP2.net
余生は耕作放棄地で小豆作って生きたい人生だった

526 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 07:15:58.06 ID:RMpFDJsI.net
>>524
風邪対策必要なのか

527 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 07:32:46.76 ID:9lkbh8kB.net
やっと庭の芝生を剥がせた
今から石灰と堆肥撒いてナスとピーマン間に合う?

528 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 07:38:06.52 ID:KPKE6D1w.net
芝が有るなら剥がさないで定期的に刈り込んで自然農法的にやってみたい
石灰まく前に試薬でPH測定してみよう、酸性をアルカリに持っていくのはできるけどその逆は困難だから入れ過ぎると詰むんで

529 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 08:04:05 ID:6SH5Q4jU.net
プランターで土を使いまわしでも連作障害出ないなぁ。
水田稲作にあやかって節目節目に水で諸々の養分等を洗い流してる。

530 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 12:04:41.83 ID:YpaNtRwn.net
雨降りすぎだろ
カビ生えて全部駄目にならないか心配だわ

531 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 13:43:41.46 ID:IT7U8JUV.net
>>526
最近この時期に強風吹くようになったからね
一晩中右に左に振り回されると繋ぎ木の部分が裂けて腐る

532 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 13:48:58.66 ID:YqRlr29I.net
なんて言ってるそばからとんでもない強風と大雨だ@福岡
これ風避けしてても風避けごと持ってかれるだろw

533 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 14:47:28.22 ID:QvG54pR0.net
GW頃の強風と7月前半の災害クラスの大雨は近年の傾向だわ
去年は8月に長雨もあってサツマイモがボケて殆ど取れなかったよ

534 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 15:09:25.16 ID:CsomvffD.net
今はGW明けに直播きが正解なのかもねぇ。
自然だけはどうしようもない。

535 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 16:01:36.45 ID:2a/2CIIy.net
そういうこちらの事情とお店の事情が微妙にずれてて困る
植え付けは先送りにしたいのに店頭に苗は並んじゃう
欲しい時にはもうないという

536 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 16:20:23.81 ID:P+NofZPh.net
軒下でもビュービュー風吹き込んでくるし気休め程度やなあ
それでも移動させられるだけましなんかな
もう家の玄関内にでも避難させるしか

537 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 17:08:09 ID:RMpFDJsI.net
>>531
まじかー麻紐で縛ってあけとこ

538 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 17:53:46.09 ID:AhtM0Ehv.net
基本的にはホムセンの苗はGW前に予め買っておいて家で保管
植付けはGW後にしないといけない

539 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 18:10:39.09 ID:lWGrxgKA.net
そんな決まりはない アホらし

540 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 18:13:48.77 ID:YqRlr29I.net
来年は種から育てるのも視野に入れたらほうがいいかなぁ
でも必要な苗の数って3株とかなんだよなー
物によっては種で買うと余りすぎる

541 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 18:26:13.92 ID:bmXAnDBa.net
ホムセンはざっくり1ヶ月早いね
種苗店行け

542 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 18:37:57.59 ID:cpUqlwvn.net
種が余るって何回目の話題?

543 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 18:38:19.84 ID:YqRlr29I.net
種苗店もこの前行ったら店頭在庫で最後って言ってたんだよね…

544 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:52.33 ID:9lkbh8kB.net
>>528
試薬買ってきたから明日測ってみる
酸度計以外にも便利な物があるんだね

545 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:54.45 ID:lW2RzENp.net
店も他で買われたら売れなくなるから早め早めに売り出すんだよな
そう思って植え付け時期まで待ってたりすると売り切れたりする
それでみんな早めに買うという悪循環

546 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 20:46:00.49 ID:AhtM0Ehv.net
>>539
決まりじゃなくてそうしないと品切れで困るってことよ
GWに苗が無いってスレでは毎年恒例となってるからな

547 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 20:52:01 ID:mc57YOKZ.net
瓜科って茎からも発根したっけ
発芽用保温機入れっぱなしで
双葉まで10cmも伸びてた
伸びた分土に埋めておいたらなんとかなるかな

548 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 21:20:33.66 ID:QHnVNW7J.net
アイコ苗買った
今年もクソみたいにバンバン増やすか

549 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 21:51:17.43 ID:nGG3wT2J.net
>>547
するけど、収穫は期待出来ない。

550 :549:2022/04/26(火) 21:53:09.22 ID:nGG3wT2J.net
あ、脇芽を挿し芽して育てても収穫は期待出来ないって意味です。

551 :花咲か名無しさん:2022/04/26(火) 22:49:23.53 ID:IT7U8JUV.net
>>532
スイカとかきゅうりの若苗だとネットかぶせちゃう
土に葉が触れると病気になるとは言うけど背に腹は代えられない

>>533
7-8年くらい前かな
家庭菜園はじめた頃は4月最終辺りに定植して放置でよかったのに
4年位前から強風で失敗しやすくなった

>>537
風対策なら麻ひもじゃなくて園芸テープおすすめ
耐候性はかなり弱いけどヒモで擦れて傷だらけにならないから弱いうちは傷みにくい

552 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 01:00:27.03 ID:kb5rySVr.net
雨よけにシート使いたいけど風で飛びそうでスダレにした
雨粒の直撃を防ぐ程度でも無いよりはマシか

553 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 01:56:17.84 ID:6ErXa1uv.net
風よけはソルガムとかどうなん?

554 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 03:34:15.15 ID:tIP+BivY.net
GWにキュウリ 、ミニトマトを植えると、同じ時期に一気にできて、終わる時期も一緒。特にキュウリ

GWと6月頃に分けて植えるのってどうかね?
苗が売ってればの話だけど

555 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 03:57:10.55 ID:weOB4oXr.net
キュウリやミニトマトなら種まけばいいじゃない
果菜類は接ぎ木苗以外は苗買う必要ないと思うが
サツマイモや葱は圃場空く前に確保したなら土かけておけばいいし

556 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 04:35:05.49 ID:5SI8yDLS.net
>>524
東北地方だけど、今年はいつ植え付けるか予定が立たない
例年なら4月下旬からGW中には植え付けるのに、週間予報では雨の日が多いし、最低気温も1〜5度になってる
GW後半の天気に期待するか

557 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 05:50:40.58 ID:RD8+j8+c.net
雨上がり確認してきた
なんとか被害なし
ニョキニョキ双葉が出てた

558 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 06:05:09.76 ID:Eq1rG0ef.net
キュウリの挿し芽でも収穫できたけど古土に挿した上に半日しか日が当たらないとこだったからか収量は多くなかった

559 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 06:52:01.46 ID:oQwEdiAy.net
雨降ると、すごい成長するよね。

560 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 07:25:50.60 ID:6zfT2Yh3.net
ンアアーっ!誰だよ初心者にトマトきゅうりナス薦めだしたの!?
虫対策にどの防虫ネット買えばいいんだ…まさか100均のだと小さいなんて…

初心者にはパセリアスパラミョウガほうれん草辺りをすすめるのが良心ってものではないのですか!?!?

揃えるものが多すぎる
花は育ててきたけど野菜向いてる気がしねー!

561 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 07:41:25.57 ID:Vk2O/9Ay.net
そんな虫つく?
トマトなんか薬撒いたこと無いが
ウリ科はうどんこ出しちゃうことあるけど

562 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 07:48:27.51 ID:W+55dZva.net
トマト、きゅうり、ナスが駄目なら何を初心者に進めるのか?
初心者なりにやれば宜しい。

563 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 08:06:50.36 ID:se/Uk1XL.net
トマトやキュウリに防虫ネットなんて使わないから

564 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 08:11:27.99 ID:cg7Uu0a7.net
きゅうりはダントツ水溶剤あればウリハムシ防げる
トマトやナスなんて、ほっときゃ育つ

565 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 08:34:12.98 ID:8/8E18Ix.net
つるなしインゲンが一番簡単じゃねえ

566 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 08:38:00.18 ID:hzGYjZKa.net
アスパラとか取れるまでめんどくさいし
ミョウガは放置すると際限なく増える
葉物は虫に食われやすい

ナスやきゅうりは結構食われるけどトマトが被害に合ったことはないな

っぱ初心者むけはミニトマトじゃね

567 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 08:42:03.40 ID:QA5PF/GO.net
まだ先の話だけど、キュウリは9月くらいに撒けば 11月中くらいまで楽しめるよ@瀬戸内

568 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 09:05:19.66 ID:LamC8/5P.net
瀬戸内だけど、強風で小さい葉物系のきなみアウトっぽい
プランターなんだけど、アウトの場合はこのまま種まきしていい?
また耕すとかめんどいな

569 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 09:20:45.47 ID:MCCOVMxs.net
アスパラ面倒いか?
完全放置で毎年それなりにとれるから勝手にニョキワサカテゴリーだと思ってる
ほっそいやつは観葉植物としても涼しげで優秀

570 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 09:51:27.48 ID:5pHWRF0D.net
これからの実物、葉物はどうしても虫との闘いになる。楽したければカブ、ニンジン、サツマイモなどの根物。

571 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 09:55:54.63 ID:5pHWRF0D.net
どうしても実物がやりたければ、一番楽なのは上のレスにも有るけどミニトマト、品種はアイコが育てやすい。
定植時に肥料を与えすぎないようにね。虫はオオタバコガだけは避けられない、けれど実が全滅するようなことは無いけど、気になるならBT剤使えばいいよ。

572 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 10:09:24.24 ID:sp//8F0E.net
何を植えても気が気じゃないのが初心者だろうw

573 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 10:43:09.21 ID:cg7Uu0a7.net
>>571
アイコはすさまじく実付きがよい
食べ切れん

574 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 10:49:43.20 ID:cF+XCG4l.net
木苺類と同じで食べ切れない分は冷凍庫に放り込んでおくと料理に使えていいよ

575 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 11:01:05.35 ID:cg7Uu0a7.net
木苺も冷凍いけるんか
ちょうど木苺強化してるからやってみるよ

576 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 11:01:50.72 ID:cg7Uu0a7.net
今日は休みなので土手の木を切ったりした
園芸はガチムチになる

577 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 11:09:51.69 ID:xU1qJK3Z.net
>>570
アブラナ科はないわ
冬以外はネット必須

578 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 12:27:48.98 ID:BR6UywDC.net
初心者だったら紫蘇一択

全面紫蘇

579 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 12:34:01.32 ID:6B15e2Iy.net
おい紫蘇〜

580 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 13:19:47.06 ID:z7nzWXVC.net
紫蘇の〜サッカーしようぜ〜

581 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 13:23:44.98 ID:DgXwF8QH.net
小松菜なんかのアブラナ科の野菜を1株ずつ放置しといたんだけど
大小はあるけど最終的な形態はみんな菜の花と同じやね

582 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 15:08:16 ID:5KVVPpG8.net
水菜の後作にとうもろこしでも植えようと思うが細かい根っことか除去するしないで生育って変わりますか?

583 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 15:09:41 ID:yp1cJymR.net
大根は紫の花で綺麗やね。

584 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 15:11:05 ID:yp1cJymR.net
>>582
根っこはそのまま肥料代わりになるよ。

585 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:34 ID:hJkutzbx.net
エンドウと絹さやって食べるタイミングが違うだけで一緒ですか?

586 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 16:58:07.90 ID:WkAX8xUZ.net
根っこの扱いって考え方で正反対になるんだよね
有機とか自然系の考えだと、根はそのままにしとくと朽ちないうちは土を保持してくれて、
朽ちたら根のあった部分がそのまま水の通り道になる、
だからそのまま残すって言う

一方で根が病気や有害な菌や虫の餌になるから取り出して畑の外に出して処分しなきゃダメって事も言われる

これ、やさい畑、野菜だより、どっちの雑誌もどちらのやり方も紹介してんだよな
どうしろと?w

587 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 19:02:26.20 ID:8d0nZ6uV.net
>>586
野菜に依って違うんじゃないか
例えば枝豆なら根粒菌がたっぷり有るから鋤き込むとか、
ナス科野菜は連作障害や病原菌の恐れがあるから圃場外へ運ぶとかって。

588 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 19:03:15.70 ID:wszgBKBP.net
自然農系の考え方だと、病気の部位とかもそのまま埋め込めってのがあるね
土の環境が整っていればそういった悪い菌も抑え込まれるから問題にならないとか
自分のやり方にあった方法を選べばいいんじゃないのかな
いきなり自然農をやろうとしても厳しいだろうけど

589 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 19:16:59.67 ID:SI8HWaXq.net
病気でてるのを漉き込むと、その菌を食う微生物が育つからむしろどんどん漉き込めって言うね
それでもこの病気はダメってやつはあったけど

590 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:13:34.76 ID:fosIvixy.net
バターナッツの種植えて思いっきり鎮圧しといたら、ブリッジしたまま双葉が抜けず茎が裂けてたわw

591 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:16:47.13 ID:7HiyW6Lx.net
カボチャの種は尖ったほうを斜め下にして刺してやれ

592 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:19:28.47 ID:cg7Uu0a7.net
おすすめグランドカバーあるかな
土手に種まきたいんだけど

593 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:25:42.96 ID:6B15e2Iy.net
先週庭の片隅にクラピア植えてみたけどどうだろな
ダイカンドラも気になる
家ではかなり雑に芝やってるけどやっぱり面倒くさい

594 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:34:13.06 ID:cg7Uu0a7.net
そうかあ、やはりグランドカバーは手間があるんだなあ。

595 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:36:11.64 ID:tDKtmHYF.net
ボーボーになってもいいならムギとか
刈らなくても夏になれば枯れてワラっぽくなるし
ソルゴーなんかは硬くて高くて風よけできるけど実も食うつもりならトウモロコシの超密植
畝とか果樹周りはライムギとマルチムギ連投しとる
ただ傾斜きついと滑りやすいんで柑橘植えているところはヒメイワダレソウに変える予定
土手は手入れ面倒くさいからシバザクラでローメンナンス

596 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:38:25.95 ID:9XZiLFOd.net
>>592
何目的で撒くかによるよ雑草対策なのか風よけなのかか土の流れ防止とかおしゃれに見せたいとか?自分的に手間をかけずに綺麗にしておくのは防草シートだけどねw

597 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:47:56.94 ID:3FMQas9d.net
>>592
ユキノシタ

598 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 20:48:48.62 ID:cg7Uu0a7.net
土の流れ防止
除草剤まくと流れやすくなるから
ペニーロイヤルミントにしてみるか
ランナータイプらしいから管理しやすそう

599 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 21:14:52.78 ID:9XZiLFOd.net
>>598
ミントは地植えしてはいけない植物として園芸界隈で有名だけど大丈夫?地植えにすると周りの植物を枯れさせるほどどんどん広がり、根絶が大変ってよく聞くけど
大丈夫なら花も咲くし虫除けになったりするらしいしいいんじゃないかな

600 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 21:23:28.44 ID:wJr0FmHL.net
土留めに山アジサイとかもいいらしいね
草花ならアジュガとか玉竜とか

601 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 21:25:43.71 ID:weOB4oXr.net
>>598
ツルニチニチソウ

602 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 21:27:24.94 ID:cg7Uu0a7.net
>>599
ペニーも強いらしいけど、ランナーだから管理しやすいみたいよ

603 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 21:35:21.76 ID:9XZiLFOd.net
>>602
ほぉん

604 :花咲か名無しさん:2022/04/27(水) 23:04:48.31 ID:a9omCB9C.net
草花界隈ではツルニチニチソウやヒメイワダレソウ、ワイヤープランツ、ハツユキカズラなんかは収集がつかなくなるから地植えするなと言われるね
下手したら雑草より手がかかる
リシマキアオーレアやタイムロンギカリウスは繁殖力が強い割に根が浅くて管理や駆除が簡単だと人気

605 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 10:04:46.70 ID:pLxxqwVq.net
>>592
ティフ・ブレア(センチピードグラス)

606 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 12:22:34.61 ID:uG2sicZf.net
玉ネギって花咲いたあと根本分裂するの?
分裂したやつ植えれる?

607 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 14:28:28.95 ID:XpabTHLD.net
シロツメクサ

608 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 15:28:02.06 ID:YiyE29vc.net
ここの人達って野菜苗ホムセンで安くなるの待つ派?
欲しいの売れ残りそう

609 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 15:48:34.58 ID:GGXRpic6.net
苗は安くなる頃には徒長するか根が巻きすぎて終わってるか
夏日の足りない時期で手遅れになるからさっさと定価で買うな

610 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 16:01:14.00 ID:3I8UVuLE.net
さっさと買って植え時になるまで自宅で育苗かな

611 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 18:46:49.50 ID:tHEilpA5.net
良いの出たらためらわず買ってる
おれは放置せずにすぐ植えて行燈だな
そんなに多く育てないし

612 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 19:15:16.36 ID:45OdrrNg.net
欲しいものはさっさと買ってる、数があるうちなら良いもの選べるし
半額品は巡り合わせだね、狙うもんじゃない
気になるものがあれば育ててみる
お高いブランド苗は気に入ってるものだけ普通に買って、
それ以外はそう言う投げ売り品と縁があったときに試してみる

613 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 19:36:53 ID:0CK1wCB6.net
苗をポットのまま家に置いとくのはやらないな
ただの老化苗になるだけだから

614 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 19:55:25 ID:kF74/v30.net
一回り大きいポットに植え替えてる人もいるね
去年は売れ残って数十センチになった夏野菜の苗が大量に売り場に並んでたな

615 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 20:10:43.13 ID:T3fsW1nq.net
寒さに関しては風が当たらないだけでぜんぜん違うからすぐ植えてしまって風よけするだけで結構耐えると思うよ
一般に風速1メートルでマイナス1度~1.5℃位のダメージと言われてる

616 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 20:18:11.48 ID:aQr93RYt.net
うちは今年から全部自分で種から育ててるけど寒くて育苗が遅れてるからナス、トマト、スイカだけいい苗見かけたら1種類づつ買って植え替えつつ畝作り中耕運機も体力もないから1日2畝作るのが精一杯
トマトがもうプランターで第2花房まで咲いて第1花房が実ってきてしまったw早く植えないとーw
スイカは作りたい品種が多すぎて3種類買ってしまった…苗が余りそうw

617 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 21:02:03.34 ID:niIJOz3s.net
空いてる場所に麦撒いてみた、もうハトがきてやがる

618 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 21:55:39.91 ID:LUd/lwys.net
明日明後日でデッキの解体予定
空いたスペースは畑か花壇作ってみる

619 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 22:31:41.48 ID:BjNS2O3a.net
>>616
早く種を蒔いても芽が出ない
やっと芽が出た頃にはホームセンターで苗を売っているよな
今年はサツマイモを除いて種から育てているよ

レタスは寒くても芽が出るので現在収穫中

620 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 23:00:03 ID:aQr93RYt.net
>>619
2月中旬からコタツで芽出しして双葉は出るんだけどその後やっぱりちゃんと加温してあげないとちゃんと育たないって学んだよ
大きくて厚いゴミ袋にセルトレーごと入れてなんちゃってハウスのつもりだったけどやっぱり寒かったみたいだ
その上ビニールの加湿でナスは黒枯病、きゅうりはベト病の症状もう出てるし…_| ̄|○ il||li
来年はホットカーペットの上で日の当たる部屋(うち日当たり悪いんだけど)で育ててみる

621 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 23:17:26 ID:UnrxSnfw.net
栽培用のライトを用意してあてよう

622 :花咲か名無しさん:2022/04/28(木) 23:39:43.05 ID:yASvcLnb.net
時期になれば外気温が暑いくらいになる訳だけだ
自然に反して発芽を早める意味ってあるの?

623 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:04:05.50 ID:RbZxzA/0.net
農業や家庭菜園は栽培を管理する活動であって
技術やノウハウを駆使する自然とは対極の活動ですよ

624 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:35:18.92 ID:3LRiTVou.net
育苗の温度は気温じゃなくて培土の温度だからね
気温もそれなりの温度じゃないと駄目だけど、とにかく地温
サーモスタッド使わないとコントロールできないよ

625 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:40:59.14 ID:iSCGT/G7.net
キュウリって5月下旬でも苗売ってる?
一度にたくさんできても困るから時期ずらして植えたいのですが

626 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:42:24.23 ID:cmc11bGU.net
種播けよ
尖ったほうを下にして土に挿しときゃ生えてくるから

627 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:47:01.76 ID:okjoN36A.net
>>621
わい元々水耕栽培民でその時調べたライトって全然使えなさそうだったけど今コスパと光量ていいの出てたら教えて

628 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:48:05.83 ID:okjoN36A.net
>>622
スーパーで一年中好きな野菜や果物が食べられるのはどうしてだと思ってるの?

629 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:50:49.37 ID:MYZ4ysS9.net
>>628
イートインスペースがあるからに決まってんだろ!

630 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:51:30.85 ID:okjoN36A.net
>>624
大抵の夏野菜は地温が20~30度の知識程度はあるから温度計使うしたぶん大丈夫やで

631 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:51:58.30 ID:okjoN36A.net
>>629


632 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 00:53:20.59 ID:R9rfRCla.net
>>629が正論

633 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 01:03:32.67 ID:okjoN36A.net
スーパーで一年中好きな野菜が買えるのはではなく食べられるのはっていったからってこと?言葉選びが間違ってても普通文脈で分かるだろ?分かってて嫌味で言ってるなら子供っぽい
本当に分からないなら生きづらそう

634 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 01:08:00.30 ID:56OT4Z9T.net
>>633
お前カッコ悪いな
偉そうに上から目線で書き込んでバカにされてんの

635 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 01:10:53.62 ID:okjoN36A.net
>>634
現実や人それぞれの考えを容認出来ずに自然に任せるのが1番みたいな自論を振りかざされたので突っ込んだだけです
あなたにかっこよく見えなくて全然大丈夫

636 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 01:18:21.33 ID:56OT4Z9T.net
>>635
カッコ悪いうえにバカときたもんだ
それぞれの考えを容認しない?
お前のこと?

「分かってて嫌味で言ってるなら子供っぽい
本当に分からないなら生きづらそう」

悔しさが溢れてる子供みたいな文章じゃないかね
あんたが書き込んだんだよ

荒らすなら消えろ

637 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 02:42:25 ID:RbZxzA/0.net
糞J民の相手をするな
レス内容からいつもの糞Jだと察したら即NGに入れとけよ

638 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 04:25:31.54 ID:i+AvTR6T.net
YouTube観てたらナスをひと苗で100本採るってあったけどそんに出来るの?!

639 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 06:14:00.23 ID:yQxCwc0a.net
ユーチューバーなんて見るな

640 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 06:58:04.18 ID:JILcl77Y.net
聞く前に試せば?

641 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 08:04:07.16 ID:okjoN36A.net
なんか性格悪いやつ多いな

642 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 08:06:21.64 ID:okjoN36A.net
>>638
接木苗ならそれ以上取れるから収穫しながら数えたら楽しいよ

643 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 08:17:20.11 ID:ldf58vXA.net
農家は費用対効果狙うから効率重視だけどアマチュアは何でも自由だからな
水耕栽培のトマトの木作って数千個の果実収穫することだってできる
趣味だからこそ利益なんか気にせず楽しめるのよ

644 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 09:32:44.93 ID:EWs+jmq7.net
>>617
スコップ挿して
抜いて
できた隙間に麦を蒔いて
足で踏む

645 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 09:33:26.55 ID:EWs+jmq7.net
>>618
ウッドデッキは流行物

646 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 10:09:24.50 ID:4CRo6yST.net
>>638
半年収穫出来るとして、月20時本程度だから管理次第で可能だね。
 初心者にはハードル高いけど。

病気等のリスク考えたら、本数増やす方が楽。

647 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 10:15:39.85 ID:q+49r+Wh.net
>>638 トマト 一株で17,000個 同じナス科
https://www.youtube.com/watch?v=tFmDyw_a45Q

648 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 11:40:36.72 ID:BRn693D1.net
寒いなぁ

649 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 11:56:30.03 ID:ED/qkNSw.net
袋栽培流行ってるって言うからトマトデビューしたばかりよ(^_^;)

650 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 12:00:43.73 ID:AHPA7GqN.net
>>647
そんな食えない

651 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 12:20:09 ID:zOoIsGcz.net
加温出来るハウス持ってて農機具も揃ってる家庭菜園と、路地だけで農機具買えない家庭菜園だと大きな差があるよね
畑耕すのにクワとかで1時間かかるのをトラクターなら5分かからんし

652 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 12:30:41 ID:HTfhGSeZ.net
雨やべえw

653 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 12:33:11 ID:OzDnsSOY.net
時間が死ぬほど有り土地があって日当たりが良ければ摘芯して四方八方に丁寧に誘引すると1本あたりの収量は上がる
手入れや収穫しにくいから農家はやらない手法だけどね

654 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 12:39:24 ID:VSAQr6ne.net
一本を大きくするのは、全滅の危険も伴う。
リスクの分散は大事よ。

655 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 12:42:50 ID:OzDnsSOY.net
パッションフルーツ農家は挿し芽で量産したのを一株に継いで行って複数箇所根を確保して立ち枯れ回避してるそうだ
それでも3年で更新だそうだ

656 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 13:24:45.33 ID:bkSlUPEB.net
ミニトマトとキュウリは複数苗植えてるけど、ナス、ピーマンはそんなに量は食べないから1本ずつしか植えてないな

ピーマンは出来にムラがあるけど、ナスは毎年捨てるほど出来る

657 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 14:57:08 ID:JwgRUSP7.net
なすび、キュウリ、ピーマン、ミニトマトを植えようと思ってて沢山出来るって聞くのと場所も広くないのでそれぞれ1株づつ植えようと思ってるけどみんな何株も植えて自家消費のみじゃなくて売ったりあげたりしてるの?

658 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 15:18:45 ID:nRd4W3f8.net
>>645
家建てた時に作ったから25年モノよw
屋根あるし15年位は嫁が防腐剤入りの茶色いの塗ってたから躯体はしっかりしてるけど
流石に見た目が・・・
老体に鞭打って解体予定だったけど暴風雨で幼苗の保護に変更

659 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 15:47:50.77 ID:H0NTHy7D.net
堆肥作りで米ぬか入れすぎてバランス崩れて 腐敗方向へ
ハエが湧くとかなった場合どう鎮圧したらいいのかな?
とりあえず消石灰まくとか効果ない?

660 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 15:51:27.88 ID:3xVsKUpw.net
腐敗ってことは水分が多すぎるんじゃないの?
乾いた土を入れてみるとか?

661 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:07:34.39 ID:N5lkHAPv.net
また畑の奧に犬のフンがあった
めんどくさ
次は殺すわ

662 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:09:43.47 ID:6qhdvHUl.net
食用色素の青色(無害)で着色したドッグフード設置したら来なくなるよw
よく毒殺に使われる農薬のランネートと同じ色だからわかってる人はクソビビる(犬の糞だけに)

663 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:20:08.84 ID:RbZxzA/0.net
犬とは限らないだろう
他の動物とか近所のおっさんとかかもしれないし
エサ置いたら余計に来るようになるぞ

664 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:28:00.87 ID:4WM7jj7e.net
>>659
米糠が多いことで腐敗って風にはならないよ、水分が多いんでしょ
さらに米糠入れるとか、安いところなら鶏糞入れるとか、
籾殻入れるとか、おが屑入れるとか、何かしら乾いた素材を追加してよく混ぜてやるだけで修正可能
土でもいいよ、黒土とか畑の土でもいい

665 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:28:12.05 ID:+jstLT1w.net
犬の餌に惹かれて余計来るようになる近所のおっさん想像したら怖過ぎた

666 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:30:15.11 ID:TQspFXFw.net
>>663
前回ティッシュ的なものが一緒にあったからおっさんかおっさんのペットかとにかく人為的なものであることは確定してる

667 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 16:39:59.52 ID:Ypubk9xH.net
つうか会社の敷地だっつうのにゴミ捨てたり糞させるやつ頭どうかしてるやろ
道路に面してるところは畑になってないし舗装したりしてないから空き地状態ではあるがなんで空き地はゴミ捨てていい認識なんだよ
ついでにスイカも盗まれてる
毒でも地雷でもセットしてやりたいが普段はこっちも横の敷地に車停めるし事務所もあるからイタズラや報復されても困る
なんにせよこっちはしか損してない

こんな奴らがオ・モ・テ・ナ・シとか言ってたんだから笑えるわ

668 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 17:01:56.08 ID:ycyhE6lk.net
じゃあ脱糞します

669 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 17:02:17.81 ID:fmrAcjLe.net
>>667
スイカ泥棒はこれで撃退できる


ある農家では、畑に忍び込んでスイカを食べてしまう奴がいるのに手を焼いていた。
いい対策はないかと知恵を絞った末、最高のアイデアを思いつき、看板を作って畑に貼り出した。

翌日スイカ泥棒が畑に来てみると、看板は次のように書いてあった。

「!!警告!! この畑に、青酸カリ入りのスイカ 1 個あり」

その翌日、農夫が畑に出てスイカを確認すると、はたして1つも盗られていなかった。
ただし、看板には次の文句が書き加えられていた。

「今は 2 個」

670 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 17:48:23 ID:yXAdj0ZC.net
用水路の様子見に行きたくなるほど降ってるな@関東

671 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:27:34.15 ID:ED/qkNSw.net
ペットボトルプランター置いてると家庭菜園って感じで好きなんだけど
置きまくったらゴミだらけの庭とされた言われてしまうのかな

672 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:35:48.94 ID:7RztxMGc.net
>>659
ミミズコンポストへ移行するのだ。
水分とか気にしなくても平気になるぞ。
石の裏とかにいる細くて縞のあるミミズを集めて放り込むだけ。

673 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:37:32.86 ID:k/qKptKv.net
土のないベランダ家庭菜園ならともかく
庭あるならその土で育てるのが普通だしなw

674 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:42:49.51 ID:50sF48BF.net
ペットボトルに限らず劣化した植木鉢や発泡スチロール箱、統一感のない鉢は汚らしく見える

675 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:47:33 ID:2oFg+xVz.net
ペットボトルみてると火事になりそうで怖い

676 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:50:14 ID:ED/qkNSw.net
庭あるけど犬のお墓が真ん中にあるし、今飼ってるのもいずれ埋めるだろうから
その隣で畑作れない…果樹ならいいとは思うけど(^_^;)

677 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:55:01 ID:JXbH3ot1.net
>>676
サクランボとか

678 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 19:58:29.73 ID:ad3mzvGW.net
いつも庭の土掘ってプランターに入れてる
穴が空いたとこは草や竹、葉とか家猫の糞とかいれて良い土にしてる

679 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 20:28:06.53 ID:3xVsKUpw.net
>>676
君の血となり肉となるのだな

680 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 23:25:53 ID:PrcmUy00.net
https://i.imgur.com/TCXsFxs.jpg
すみません、皆さんのお知恵拝借させてください。
この画像の植物、これトマトでしょうか?
親から「トマトの種があったから植えてみた」といって渡されたんですが、
「全然芽でなかったのに最近いきなり育ちだして、もしかしたら雑草かも?」
とか言われて、このまま育てるべきか悩んでます・・・。

681 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 23:35:08 ID:CtzsrLBM.net
このサイズだとよくわからないな、トマトとは違うと思うけどなんかの縁だし育ててみるのがいいよ
なんだって経験だし面白いと思うよ

682 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 23:40:16 ID:9qsIdt5i.net
>>680
去年のインパチェンスのこぼれ種が発芽したんじゃないの
名前スレで聞いてみたら

683 :花咲か名無しさん:2022/04/29(金) 23:54:03.77 ID:g3D3RQv4.net
絶対にトマトではない

684 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 02:29:48.45 ID:7+5KRYxj.net
トマトではないな

685 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 03:08:23.56 ID:tMUGYMt3.net
トマトっぽくね?

686 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 04:39:55 ID:un7IwGqv.net
関東だけど、寒いなあ

687 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 04:43:09 ID:N5PBTC7v.net
関西だって寒いよ
猫がコタツに入ってくる

688 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 05:01:48.32 ID:e+wi3pUo.net
庭弄りしたかったけど庭に出て5分で布団の中に戻ってきた…

689 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 05:34:31.82 ID:OKysjH+W.net
おかえり

690 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 06:08:19.11 ID:7+5KRYxj.net
コタツしまえよ

691 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 09:49:08.26 ID:wf3olqpL.net
>>680
自分の知っているトマトだったら
広島名物もみじ饅頭みたいな葉っぱだから違うかも

他の人が言っているように育ててみたら面白いと思う

692 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 10:19:28.77 ID:T7qWs75G.net
そのうち雑草に愛着湧いて、生えて来たトマト抜いちゃうかもな。

693 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 12:00:15.82 ID:zta9nZqY.net
>>680です。
やっぱりトマトじゃないのかな?
実家の庭を見てたら、同じ葉っぱの雑草が一つだけ生えてました。
やっぱ雑草かな・・・。

694 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 13:17:48.37 ID:j9hVreje.net
エノキグサがそれみたいな感じだったかな

695 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 13:36:21.55 ID:uH30mSUR.net
>>680
Googleレンズでやってみたら?

696 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 16:18:56.33 ID:+PrmeaAX.net
連作障害対策してますか?

697 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 16:56:04 ID:0ddr0qzg.net
>>696
家庭菜園じゃできることなんもないからねえ
接木苗買ってくるか連作障害でる自根苗ものは引っこ抜いたあと大フライパン1つ分の熱湯注ぎこむくらい
深いとこの土と取り替える堀かえとか厳寒期の天地返しはきくのかな

698 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 17:12:09.63 ID:R+d42cg9.net
サツマイモ切り苗
再育苗という方法が有効と知り
植え付け時期先送りできて自由度広がった
7月まで植え付け可能なのに苗はいま出回るからスケジュール困ってた
ありがとうシェア畑先生

699 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 17:25:50 ID:+u58OMGJ.net
ニュースみたいにニラとスイセン間違えたらこわいわ

700 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 17:30:56.01 ID:HrQrikvT.net
雑草の種類とか調べたくてポケット図鑑みたいなの買ったんだけどさ、
道端でよくみる草花って感じで花の写真ばかり乗ってて処理していい雑草かどうかの判断をする材料にはならなかったなー
花が咲くまで待ってられないから葉っぱの特徴が知りたかった

店頭でモロヘイヤの苗を見て、上のやつこれじゃね?って思ったんだけど今見比べたら違うな

https://i.imgur.com/O2rAn0G.jpg

701 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 17:36:08.42 ID:M/8W6vnm.net
ニラと水仙って味が全然違うと思うんだけどなんで間違うのかなと思ったけどかき氷シロップの色違いも味が同じなんだよなw

702 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 17:40:24.07 ID:2F28OY5Y.net
>>700
分かる
図鑑が役に立たないと思った

703 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 18:25:55.55 ID:uDz9kCqM.net
>>702
だよね 図鑑ってのは一枚の写真だけだから、言ってみれば
もし宇宙人が見た地球動物図鑑に人間って写真が一枚あっても
肌の色や服のデザインが違えば目の前のが人間かどうか判断着かないようなもんだねw

704 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 18:56:55.75 ID:mOg9t/1X.net
今年のいちご栽培失敗だわ葉が少ししか無く小さないびつな実だらけ
リンとカリばっかりで窒素肥料少なすぎにもほどがあった

705 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 20:06:51.33 ID:WRkf6SKr.net
沢山のニラに水仙が少し混ざって気がつかずに食べちゃうんじゃない?

706 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 20:12:06.46 ID:N5PBTC7v.net
水仙を野生の玉ねぎ見つけたって食べてた動画あったけど
その後なんとも無かったらしい
割とがっつりたべても平気なんだな
でも玉ねぎが野生に生えてるなんて発想にびっくりだよ
園芸板じゃありえない話だね

707 :sage:2022/04/30(土) 20:18:28.74 ID:TFzjWTd0.net
>>680
エノキグサ

708 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 20:32:42.67 ID:wf3olqpL.net
>>700
話はそれるが
世間ではモロヘイヤの苗を売っているのか
種の袋には4月下旬からまきどきと書いてあったので、一週間前に蒔いたばかりだよ

709 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 20:40:11.03 ID:DvwuS8yy.net
>>693
ゴメンだけど絶対トマトじゃないと思うのでトマトの苗買って来た方がいいと思うよ
うちの育苗中のトマト苗の葉の形見てみて
これはミニトマトだけど大玉トマトでもこんな感じの葉だよ
https://i.imgur.com/QK0sdII.jpg

710 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 20:49:18.85 ID:DvwuS8yy.net
>>709
709だけど分かりにくい写真でごめんw
手前2列がトマトの苗です

711 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 21:22:40.40 ID:AaiBkjgs.net
>>680
紫蘇とかは?

712 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 21:34:48.17 ID:DvwuS8yy.net
紫蘇だともっと葉脈がはっきりして葉の周りのギザギザももう少し鋭くてもっと葉自体が凸凹してる気がする…もうちょっと大きくならないと分かりにくいけど

713 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 23:49:01.77 ID:T7qWs75G.net
食用ほおずき発芽した。
すんごい小さい双葉。
初めての植物は楽しい。

714 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 23:51:03.09 ID:LxAd48Eq.net
めっちゃデカくなるぞ

715 :花咲か名無しさん:2022/04/30(土) 23:58:15.81 ID:T7qWs75G.net
>>714
種沢山入ってたから筋播きだw
ほとんど間引きやな

716 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 01:07:43.95 ID:9F273egy.net
>>706
ノビルってのが土手や河川敷に生えてるけど。
小さい玉ねぎ状の鱗葉もできる。
自分も食べたことあるよ。

717 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 07:36:49.67 ID:ySAUc96g.net
>>385
亀だけど毎年GW前に東京から鶴ヶ島のカインズに野菜苗買い出しに行ってる
今年は4/22(金)にさつまいも苗売ってたから買ったよ
安納芋と金時と紅あずま買って他にも何種類かあったけどもう忘れた
来年は選択肢として頭の隅に残しといて

718 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 08:03:00.27 ID:6l5xMhru.net
>>715
こちらもたくさん発芽した

719 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 08:14:55.07 ID:6l5xMhru.net
木苺は植えればガバガバ食べれますかね

720 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 08:18:57.51 ID:C/zHmCj9.net
今日の午後から連休中ずっと晴れるみたいだ
やることは多いけどとりあえず畑の小屋の片付けからはじめるかな

721 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 08:25:42.40 ID:u3441eM6.net
>>697
四つに分けて、輪作すれば連作障害が出るのを遅らせられる。
あと、じゃが芋ならセンチュウ耐性種(センチュウがいると芋の数は減るが大きくなる等)があるので、それを使うのも手。

まぁ、他の野菜でも似たような品種があるけどね。
品種についているアルファベットには意味があるんだよ。

722 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 08:30:14.32 ID:u3441eM6.net
>>701
そもそも葉っぱの質感が違うから、すぐ解るよ。
昨日なんてチューリップを食おう土地数いてた年寄りを見かけたけど、助ける価値を見出せない歳だったな。
自転車走行中でも解るぐらいのチューリップだったから、相当目が悪いんだろうな。

723 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 08:50:05.28 ID:6l5xMhru.net
ニラと水仙はずいぶん違う
匂いも硬さも

724 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 09:11:54.78 ID:/jDqAyzI.net
チューリップは食用もあるからね

725 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 10:39:37.85 ID:YgGqfP9v.net
>>719
トゲが多い
酸っぱいからジャムにする手間

雑草のように強い

726 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 10:41:43.08 ID:B9oJXlxM.net
ゴーヤって1苗で実付ける?2苗必要?

727 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 10:51:20 ID:6l5xMhru.net
>>725
甘めの品種いくつか買った
地下茎から増えるみたいね

728 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 11:27:32.08 ID:YbptWD0V.net
>>726
めしべとおしべの咲くタイミング次第。2苗あれば確率は増えるよねって話

729 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 11:40:22.41 ID:X43Ci4AD.net
チューリップの球根は食える

730 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 12:17:44.63 ID:6l5xMhru.net
食用ならな

731 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 12:41:23.34 ID:b+gIZNwd.net
毎年何件も、しかも山菜採りや園芸趣味の人や調理師が事故を起こしてる
品種や環境などがあるんだろうけど油断禁物

732 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 13:14:12.19 ID:B9oJXlxM.net
>>728
そうだよなぁ自分は苦手なんだけど母が育てたいらしくて
あんまり苦くない品種で緑と白育てようと思ってるけどおすすめ品種とかある?

733 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 14:05:21 ID:B1i7OSe/.net
ゴーヤとか採取した種まいても一株で食べきれないほどできるぜ

734 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 14:09:58.76 ID:cS9A7pdR.net
ゴーヤって腐り落ちる手前まで赤く甘く熟させると生のまま果物みたいに食えるんだろ?
まだ試したことないけど美味しそう

735 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 14:11:38.15 ID:B9oJXlxM.net
昔畑やってる叔父に白ゴーヤの苗1つ渡して代わりに育てて貰ったんだけど全然実が付かなくて3つ位しか取れなかったんだよね場所が半日陰だったせいか、品種の問題もあるかもしれんが
受粉用に2苗がいいのかなーと思って聞いてみた

736 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 14:51:13 ID:PHNYxjIu.net
>>734
ワタのとこだけしゃぶって捨てる
別にうまいもんじゃない

737 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 14:58:47 ID:1db96+6E.net
十分に赤く熟す前に爆ぜてしまうんだよね
そんでカナブンやハエやダンゴムシが群がるんだ
たまに爆ぜないでうまく赤いの取れる事もあるが、普通の果物のような甘さは期待できない

738 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 15:13:47 ID:B1i7OSe/.net
甘苦くて美味しくないと聞く
麻紐で亀甲縛りにしておくといいかもしれない

739 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 15:15:18 ID:B1i7OSe/.net
>>735
少ない株で収穫期待するなら面倒だけど毎日見回って人工受粉したほうがいいよ

740 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 15:33:45.15 ID:eSvigLky.net
ゴーヤの赤いタネは美味しくないわけではないけど一回味わったら十分って感じ
黄色くなった実の方は不味いで

741 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 15:51:14.93 ID:B9oJXlxM.net
>>739
マジか…スイカとメロン位しかわざわざ人口受粉なんてさせてないわ
母が全部面倒見るって言うなら検討するw

742 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 15:54:02.08 ID:HZZ1jbI3.net
全てのウリ科がキュウリのように想像妊娠できれば楽なのに

743 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:05:27.74 ID:AInsrwqI.net
でも夏の朝に早起きして雌花咲いてるかなー?って探しに行くのは楽しいよ

744 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:12:18.87 ID:B9oJXlxM.net
年金暮しのスローライフならいいけどさぁ
こちとら仕事があんのよ…ゴーヤごときにそんなヒマは避けん

745 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:18:53 ID:AInsrwqI.net
私もフルタイム社員なんだけどなぁ
朝は旦那と子供の弁当作ったり、帰宅すりゃ夕食の支度だ掃除だ洗濯だあって1日全開だから、雌花探して受粉させるひと時が結構癒しなんだよね
ついでにミニトマトやら葉物野菜を摘んで弁当の具材にしてる
夏は楽しい

746 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:24:41 ID:PlIRrCEv.net
クソどうでもいい

747 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:42:28 ID:BmAFr0sr.net
いや家庭菜園のミニトマトは波が激しいから弁当に入れるなよ
自分の分だけにしろ

748 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:46:35.40 ID:F7nxbhiL.net
ここって結局みんなの独り言だよねw

749 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 16:51:02.68 ID:HZZ1jbI3.net
5ちゃんねるになって5年経つのに今更気づいたのか!

750 : :2022/05/01(日) 17:00:17.67 ID:ABJjiQQU.net
ヒロユキ時代から言われてる「便所の落書き」って

751 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 17:10:34.76 ID:zT6Pxnbb.net
どうでもいいけど病院の職員用便所にすげーセンスある落書きが多いよ
経験上

752 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 17:12:51.24 ID:vd9Z1jZ/.net
>>746
嫉妬?

753 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 18:01:36.61 ID:5O2vBi2j.net
>>751
うちには無いよ?
労働環境によるのでは?

754 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 21:04:04.37 ID:efvqmCZo.net
なんか今年は春がないまま梅雨に突入しそうでイヤだ
例年は逆で梅雨が無いままに夏に突入なのに

今年は苗や発芽が上手くないよ

755 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 21:08:39.28 ID:LCEdVIoh.net
ゴーヤで人工授粉なんて一度もしたことないがちゃんと実は取れてたぞ
ただ近年は夏の猛暑が厳しすぎて採れるのは9月に入ってからってことが多かった

756 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 21:42:39.19 ID:efvqmCZo.net
ところで
ジャガイモは今からだと遅すぎるかな?
一応3月に植えたのだけど、追加したい
ジャガイモは高温(30度以上)によわいから収穫期がその季節にかかるとまずいってこと?

757 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 21:59:53.74 ID:xFZMAjE7.net
>>747
波ってなんぞ?

758 :花咲か名無しさん:2022/05/01(日) 22:37:00.81 ID:SePZ6/tt.net
>>734
個人の感想だが、まあまあの味で特に美味いわけではなかった

759 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 02:04:16.23 ID:ip7oaZBr.net
>>732
苦瓜だもん、どれでも苦いよ。白はチャンプルすると茶色一色になるしサラダや天ぷらだと食べきれないよ。まんまるく成るのとかトゲトゲが大きい品種とかあるので楽しんでね。

760 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 02:15:39.21 ID:ip7oaZBr.net
珍しい品種だともらわれやすいのでいっぱい成っても安心

761 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 02:22:11.83 ID:YiyBMAiO.net
トマトやナスのコンパニオンに落花生が良いと聞いてプランターに一緒に植えた
でも、やっぱり違うプランターに植え直そうと思う

762 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 03:48:31.81 ID:EMf7Y0SY.net
>>756
追加できる環境にあるなら植えてみれば?
東北や北海道ではGW後半やGW明けに植える人も多いよ
東北だと収穫期は7月下旬~お盆くらいで30度くらいになるね

763 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 04:47:47.44 ID:F9neEyld.net
>>754

雨続きでネギ類が病気になりそう
ワケギとか早々と撤収したほうが良さそうだな@神奈川

764 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 04:51:29.90 ID:lEKfznKJ.net
すずなりきゅうりとやらの苗を買って植え付けたけどまだ本葉5枚位なのに雌花10個くらい付いてる
こりゃ摘蕾しないとこのまま死にそうだなw

765 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 06:39:30 ID:ceE7ZhBK.net
>>732
ゴーヤーは縦半分に切って中の種と綿をできるだけ取り除いて
薄くスライスして砂糖をギュギュッと揉み込んで絞って下茹で
それから調理すると苦味が消えて子供でも食べやすくなるよ
試してみてね

766 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 06:43:58.33 ID:mxW1hzZf.net
>>761
プランターでやったら根のスペースないから正解

767 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 06:50:40.48 ID:0O6ZDO04.net
>>765
そこまでして食うもんかよ

768 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 07:17:43.03 ID:bBaaXVpB.net
>>767
基本の下処理だぞう

769 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 07:31:10.29 ID:4Fx+mAs3.net
>>767
ゴーヤは体にいい
あんま好きじゃないから食わない

770 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:44.67 ID:LJ6x5+uB.net
砂糖じゃなく塩水だなうちのゴーヤの下処理
と言うか塩入の湯で茹でるのがいちばbにっぱんてきじゃない?
まああの苦味が好きで食べるものだろと思わんでもない
苦いの苦手ならハヤトウリとか育てた方がいいだろう
ハヤトウリやって見たいけど苗が売り出される時期が合わないんだよね、もう植えるスペースないときに出てくる

771 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 10:14:29.55 ID:I/UAIUcU.net
細部に拘ったらそりゃやり方は色々あるだろうけど浸透圧で脱水して苦味抜きって点はみんな一緒じゃない

772 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 10:24:30.38 ID:gvW7NHsY.net
>>761
そのコンパニオンって本当かよ
千葉県の落花生農家のユーチューブでもそんな話は全く出て来ないし、
落花生圃場とトマトとナスの圃場は離して栽培してるなあ

773 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 10:41:43.86 ID:f2xfmyLU.net
>>772 同意
落花生畑のコンパニオン
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_omiYkNVym1Sd6g5T38MuSlLy1mlI10SrjSyYMkU3yc5R5QjxRr6C_4KCHfVQlOBUaVyPM2oMOzO7OqapMlEaDbRAWtbi2q97zRW_ggiAnxsGOwS-ih-qxumZvPHAJxzHzz_CM_WZhWfAbYii-jZGE=/DOWug5hVQAAQ2Pl.jpg?errorImage=false

774 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 10:57:42.01 ID:v7ISwv6F.net
一応野菜ばたけとか野菜だよりで紹介されてる組み合わせだね
マメ科の性質で窒素固定して栄養供給してくれるとか、余分な水分吸ってくれるとか、
背が高くなりすぎないから土を覆って乾燥を防いでくれるとか、そんな感じで紹介されてたはず

775 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:04:54.37 ID:f2xfmyLU.net
落花生畑地域八街名物砂嵐有名だな

776 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:19:13.85 ID:RoUwPk8d.net
トマトには良いけど、落花生側には別にかもしれん
ホームセンターでトマトのコンパニオンプランツに良いってあったから植えてしまったわ
トマトに良い効果もないなら引っこ抜くか…

777 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:34:23.99 ID:f2xfmyLU.net
せっかくの物を引き抜くこともあるまい

778 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:35:58.58 ID:ufHJNUD2.net
そら農家は落花生とナス科を混ぜて栽培なんて出来ぬだろう
使える薬剤や肥料やら違うじゃろうて

779 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:40:12.40 ID:v7ISwv6F.net
落花生農家なら落花生の収穫を第一に考えるだろうからね
トマトにとっては悪いことはないと思うよ
まあ混植って手入れしにくい部分はあるから要らないと思うなら早いうちに処理してもいいかな

780 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:42:31.66 ID:9DGaz3Ny.net
マメ科とナス科は相性がいい
と一般的に言われるけど、実際には良くも悪くもないらしい
研究者とか農家さんとかはそういう風に言う人もいるみたいだね
ただし、栽培時期がずれてマメ科の後にナス科が育つような場合は効果があるみたい

マメ科は自分が育つために窒素固定してるから近くの野菜への効果はたいして無いけど、地中に漉き込むと効果はあるだろうと

781 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 11:49:23 ID:3qgHHzRt.net
落花生はトマトに窒素という相棒料を支払うがトマトからは何も得られないって考えるとかなしいなぁ
相棒とは一体

782 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 12:15:25 ID:RGB4Lg9R.net
キュウリを直播き下の忘れてて
つるなしインゲン撒いたら同時に発芽して
ものすごい事になってる

783 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 13:11:19 ID:f2xfmyLU.net
なんかいいじゃん 笑い話ネタとして 草

784 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 13:36:14 ID:/l58LtiI.net
水仙てニラと間違うのは知ってたけど
玉ねぎとも間違うのか…
どうしよう
玉ねぎと一緒に植えて区別がつかない

785 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 13:50:43 ID:mSpjkiYN.net
>>761
>>772
千葉県民だけど偶に見かける
落花生が水を持っていくのでトマトは水控えめで栽培したような甘さになるそうな
まぁつまりプランターじゃなくて露地栽培向け

786 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 14:32:51 ID:y1eI02kO.net
畑の隣が民家民家駐車場なんだけどやっぱこういうの砂対策しといた方がええんか?フェンス全部に網みたいのつけるとか

787 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 16:10:39.18 ID:YXPgKjBi.net
むしろ除草剤の方が脅威じゃ?

788 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 16:25:01.76 ID:vBBKm9jV.net
砂利の駐車場なら除草剤を撒くよ、隣が気に食わない奴なら枯れない程度に
撒かれて弱らさせる(枯らすとバレるから)、近所でやられたみたいだ。

789 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 17:49:18 ID:c6el/9ar.net
>>770
ハヤトウリもアクというか渋みあるね

790 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 18:59:51.97 ID:mSpjkiYN.net
枯れない程度に除草剤をまくって難しすぎない?

791 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 19:55:51 ID:kjI04UYv.net
モロヘイヤとシソの苗を探してるんだけど
全然ないんだけど売れないから取り扱わないのかな
シソは生えてきてるの育ててもいいんだけど
除草剤巻いたところだからいやなんだよね

792 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 19:57:11 ID:6qeXt6YO.net
スギナがすごすぎてどうして良いかわからない
一週間ほったらかしただけなのにいいい
ジャガイモがスギナに埋もれてたから一畝抜き取ったけど二時間かかって他の畝途方にくれてる
雑草に埋もれたままにするとやはり収穫量に影響するのかな?

793 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:01:58 ID:kqfs/k4T.net
>>791
除草剤撒いた所に生えてきてるってことはもう効果が無くなってる、つまり影響がないってことでは?

794 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:08:37 ID:j+rnvf00.net
雑草は無理に抜かなくても刈払い機でサクッと刈り取っちゃえば光合成できなくなるから繰り返すと減っていく
無理に戦わない方が良い
黒マルチしちゃってもいいし

795 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:14:05 ID:nDYG4P5b.net
>>792
うちもそうよ
土手にサンフーロンまいても
すぐ土で分解されるからすぐスギナ生える
あとヤブガラシ
どっちも食える雑草だな

796 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:15:10 ID:5iAjaMdR.net
>>791
うちの最寄りビバホームは両方の苗もあったよ

797 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:31:24 ID:2R4DmKxz.net
>>791
紫蘇はコーナンで有り余るほど売ってたで
モロヘイヤはまあ中のスーパーにはあったかな

798 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:40:50 ID:VV4RyIyc.net
>>791
紫蘇はダイソーの種売り場で見かけた

799 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:41:08 ID:DFdFPYeP.net
>>759
>>765
ゴーヤ好きじゃないから白と緑で視覚で楽しめればいいかな…
砂糖で下処理は初めて聞いたわ塩で茹でるとかはよく聴くけど
自分が食べられるのは大好きな紅生姜を混ぜて味を誤魔化しただけのゴーヤの天ぷらのみだから人に配る事になると思う_(:3 」∠)_

800 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:41:27 ID:VV4RyIyc.net
苗だった。失礼

801 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 20:42:53 ID:nDYG4P5b.net
今日は竹の子とれた
今年は竹が活発だ

802 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 21:03:33.54 ID:Y18ZDzfU.net
俺も明日も朝の五時からタケノコとりにいくよ
連休中は毎日タケノコ三昧

803 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 21:19:12.95 ID:3+UxkxFp.net
>>791
シソ苗ならイオンスタイルやヨークマートや

804 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 21:37:00.23 ID:aEuJbAuB.net
全国の竹林でタケノコ取りokにすればかなり助かるんじゃ
SDGs エコ 国産シナチク

805 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 21:44:00.84 ID:j+rnvf00.net
放置竹林なんて掘れたもんじゃないしめちゃくちゃ質が悪いぞ
人がホイホイ入れる竹林は管理されてる
中国人か知らんけど都内の公園にある小規模竹林というかグリーンコーナーみたいなとこでたけのこ持ち去るバカが居る
子供が遊ぶ公園なのにたけのこの窃盗は通報する!とか物々しい感じが悲しくなる

806 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 21:46:55.34 ID:MyTQ2Fv6.net
今からたけのこって京都とかの人?
こっちはもう穂先しかない@福岡

807 :花咲か名無しさん:2022/05/02(月) 22:27:01.88 ID:YYifqQHS.net
>>802
うちの竹林は猪と鹿に食い荒らされて全滅だわ

808 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 01:55:02.38 ID:DRSHzH97.net
きゅうり必ずうどんこ病になる
地植えでなくてプランターにしようかな?

809 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 02:57:23.56 ID:d2R/jrRs.net
農家は消毒してるからね
売られてる苗も3種類くらいの農薬でガッツリ消毒されてる

810 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 03:17:12.66 ID:3nNlr7Bk.net
当方は梅雨明けに出てくる真竹タケノコ@東京

811 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 05:04:03.46 ID:matPT9gT.net
>>807
プランターでもケアしなきゃ真っ白になりますよ

812 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 08:07:30.57 ID:PxyDKx+g.net
>>807
自分の畑の隣の竹は食われない、畑は耕耘してくれるのに
200m位離れた竹林のタケノコは猪に食われるのになんでだ?

813 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 10:34:20 ID:3a3eEDfs.net
>>809
さすがに3種類はないよ。キュウリ作ってるけど4日1回は農薬するから
回数の問題で12種類以上使わないと秋までもたない

814 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 11:33:56.04 ID:N1uXWhxw.net
今夜も10℃切りそうでなかなか植えられない

815 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 13:06:51 ID:sNzeIIZ4.net
>>813
何処のとは言わないが通販で売ってるキュウリ苗の仕様農薬の欄はこんな感じ
使用農薬(有効成分):ダコニール1000(TPN)、アミスターオプティフロアブル(アゾキシストロビン・TPN)、ランマンフロアブル(シアゾファミド)、アルバリン粒剤(ジノテフラン)、アドマイヤーフロアブル(イミダクロプリド)、アファーム乳剤(エマメクチン安息香酸塩)各1回
生産地:千葉県

816 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 13:56:10.06 ID:38ZYQfXW.net
苗に農薬使ってても何も悪影響ないと思うけど

817 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 14:22:51.63 ID:BaTnIhu0.net
去年のトマトの追肥が余ってるんだけど
同じナス科だからナスに使っても大丈夫かな?

818 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 15:22:32.92 ID:hVcaq1bi.net
>>816
一応使用回数が決まってるから、何を何回使ったかを明記するのは大切

819 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:19.39 ID:ArcNHYW2.net
立膝で作業したい場合の泥土汚れ対策について皆さんどんなことをしていますか?
自分で調べたり思い付いたりしたのが「膝丈の脚カバーの購入/制作」「100均の小さなレジャーシートを持ち運ぶ」なのですが
他になにかあるでしょうか?

820 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:35.54 ID:Mk9QI7YF.net
まあ多くの薬剤は定植前は1回まで 定植後は○回までの合計○回
って書いてあるから持ってる農薬の総使用回数をよく見ておけば問題ない
無農薬教の人は種から育てるしかないな

821 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:51.96 ID:LLkUozQQ.net
なお種子消毒

822 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:11.72 ID:eaZowFO5.net
>>819
百均の膝当てが手軽で楽ちん
汚れもだけど、ウチの庭は植物植える所以外コンクリかタイルだから膝が痛くならないように
ただ服の上からはめてるから庭にいるときの格好がヤバくなるのが…

823 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 17:02:56 ID:XSPBuIfn.net
キュウリは種から育てていて、定植時にオルトランだな

824 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 17:09:53 ID:97c4ulOH.net
雨に当てないが最強ではある
路地では無農薬無理なバラでもハウスで覆ってしまえばほぼ病気が出ない

825 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 17:20:07.98 ID:cTu2fj/1.net
うちの畑のより隣の畑の野菜のほうが美味しいからか
無農薬でもあんまり虫に食われんな

826 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:27.84 ID:6Z7ifRyD.net
美味しいから虫にやられるというのはなくて調子が悪いから食われると言われてるよ
日当たりが悪かったり肥料のバランスが悪くて間延びすると柔らかくて食べやすかったり菌糸が侵入しやすくなるとか

827 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 17:54:46 ID:hVcaq1bi.net
>>819
膝当てとか試したけど
土のう袋などに籾殻を詰めたものに戻った
移動が多いと面倒だけど膝下に敷いても椅子にもなる

828 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 17:56:35 ID:cTu2fj/1.net
そうなんだ

カラス飛び越えだから虫もそうかなって思ってた

829 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 18:50:45 ID:T/P7Ti3L.net
カインズ行ったら小玉トウガン苗が出てたんで買ってみた。

GW明けに露地栽培できるネットメロンが出るので待っている。

830 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 18:56:52 ID:kwUVIEsG.net
冬場は撥水のズボンの上から履くズボン使ってた
そのほか普通にレインコート上下で作業
夏はしんどいな、暑くて着てられないから
それでも去年はレインコートで雨降ってる日に雑草処理してたけど

あと腰を下ろせるカート用意すると楽
https://i.imgur.com/yrjBI2d.jpg

831 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:19 ID:jMW8BAHX.net
腐葉土を混ぜて畝作って苗の下の方に元肥入れたんですが肥料足らないですかね?
ほぼただの土って感じです

832 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:18 ID:tH7Fvk65.net
立て膝とか株元に這いつくばって草取りとかの作業てメチャクチャ疲れる
たいした筋力使ってるわけではないのに
家に入るとぐったりして何もできなくなる

833 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:06 ID:JWE1MASW.net
>>831
野菜なら元肥と追肥両方入れたほうがいい多分

834 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:52 ID:S3cUBYDr.net
パンツがタケノコくさい

835 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:40 ID:RaF7Byh6.net
なにそれパンツの中に立派なタケノコが生えてますって下ネタ?

836 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:37 ID:ArcNHYW2.net
>>819にレスくださった方々ありがとうございます
参考にさせていただいて色々試してみます

837 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:01:11.60 ID:jMW8BAHX.net
>>833
接木ナスです
追肥は株に当たらないように周辺にまけばいいですか?
有機肥料と化成肥料とハイポネックスがあります

838 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:08:42.85 ID:SbpR98qL.net
追肥の時期とかは知らんから調べてくれ
追肥のやり方はパッケージかなんかに書いてる

839 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:14:04.29 ID:vnHTry/R.net
試験的に早めに定植してたけど、トマトはまぁまぁ成長するね。
 ナス、ピーマンはジッとしてる。

840 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:17:39.79 ID:ov29TQL7.net
トマトは凍らなきゃ死なない
それくらい強いぜ

841 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:13.17 ID:g8U4pitw.net
花壇に使えるマルチング材で安く通販で買えるのないかね?
畑じゃないから黒マルチはなんかダサいし
円形だから長藁も使いにくいんだよね

842 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:39:16.50 ID:DRSHzH97.net
>>829
地元の網目赤肉青肉売っていた
一個でもできたら最高

843 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:46:21.92 ID:cTu2fj/1.net
>>841
コメリのわらがわり便利シートとか

844 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 20:59:00.45 ID:GulXsZwY.net
俺はあまり好きじゃないが、バークチップかね
あれ結構虫の住処になるから好かんのだけど

ちょい酸性だけど鹿沼土で覆うとか、腐葉土で覆うのが好みでよくやってる

845 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:04:46.41 ID:g8U4pitw.net
>>844
バークは敷くのもどかすのも大変なんだよね…植え替えのたびに手間がかかる

846 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:07:15.89 ID:K4pSEOaN.net
>>841
安くはないけど青森ひばのチップは虫除けになるらしい

847 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:07:41.06 ID:lYPsqbyo.net
俺も狭い範囲に硬質鹿沼使ってる
明るくなっていい
冬になったら堆肥や寒肥と一緒に混ぜ込んでしまう
バラ・ムクゲ・フジに影響無し

848 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:09:20.38 ID:lYPsqbyo.net
腐葉土で覆ったこともあるけど、コガネの幼虫が増えて参ったわ

849 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:17:29.00 ID:XSPBuIfn.net
>>830
色違いで同じ製品だと思うが、持っているわ
移動が多い畑作業では使っておらず、培養土もどきに種を入れて並べる作業で使っている

850 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:18:00.27 ID:SbpR98qL.net
黒が嫌なら茶色いシートでも敷けばいいんじゃね

851 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:27:35.24 ID:RO9guuRQ.net
雑草に負けそうな今日この頃
スギナって上手く根っこから抜けたとして
それを畝間の道に置いておくだけで平気かな?
モリモリ再生するとか?
抜いたものはかき集めて堆肥にでもしないとダメなのかな?

852 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:35:12.18 ID:W6E8HZcx.net
>>851
それでええぞ
地下から出したらまあ死ぬ
撲滅は難しいから減らして共存へシフトするんや

853 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:37:48.26 ID:wx4IIyv9.net
光合成できなくなれば弱っていって絶えるから週一で除草するかマルチしちゃうと良いぞ
抜かなくても刈り取れば良い

854 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:38:44.67 ID:h6SfYHee.net
>>832
しゃがみ体制維持ってすごい力使ってんのか
日頃使ってない筋肉に無理させてるのか疲労大きいよな

このまえお腹の緊急事態で野糞したらめっちゃ疲れた

855 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:41:42.51 ID:eaZowFO5.net
>>841
鉢にクリプトモス使ってる
ネットで20リットル1800円切るぐらいの

856 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 21:53:34.18 ID:g8U4pitw.net
>>855
クリプトモスは洋ランの植え込みににつかったことがあるわ
50L5000円くらいだったけど、そんなに安いのあった?

857 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:57.61 ID:Z0KQ0nhj.net
>>841
籾殻か籾殻薫炭

858 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:20:00 ID:rNXFpZUH.net
>>841
自分は不織布の防草シートを使ってる
丈夫で見た目も緑茶黒と選べるし水も通り虫も雑草も防ぐ
ビニールシートみたいなのはゴミが出るので駄目だった
見た目がアレならシートの上に何か敷けば撤収も楽

859 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:32:36 ID:eaZowFO5.net
>>856
ゴメン
毎年楽天で買ってるけど、今確認したら送料にウチだと864円かかってたわ
次は100リットル6300円プラス送料864円の方買う事にする

860 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:37:29 ID:DP79BltI.net
>>829
姫とうがんは去年立体栽培で1株から50個以上採れたぞ

861 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:47:17 ID:ZscY6TUn.net
トマトと茄子の苗買ってきて植えた
挿し木のは高いね

862 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:50:13.18 ID:rNXFpZUH.net
接木?

863 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:19.96 ID:ZscY6TUn.net
せ せ 接木です

864 :花咲か名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:24 ID:K4pSEOaN.net
ナス植えたけど下の葉が黄色くて虫に食われた穴だらけの葉もある
もうさっさと見切って植え直した方がいいのかしら?
5本中3本がそんな感じ

865 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 01:08:44.22 ID:I7o83Yw/.net
>>819
100均のレインズボンはいてます。ひざは破けたらセロハンテープの太いやつ貼ってる。

866 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 01:22:30 ID:A82TJ2in.net
スギナを除草剤を使わないで根絶って相当難易度高いよな

867 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 03:58:15.11 ID:zLG6zpd3.net
>>864
写真見ないとわからんけど
植え替えても同じことになるんでないの?

868 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 04:54:14 ID:GsHsAPsl.net
スギナは酸性化した土壌に生えるから、石灰で中和したらええやん

869 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 05:41:11.85 ID:swASfUfE.net
アルカリ性でも普通に生える模様

870 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:16.02 ID:gj/01IVC.net
石灰まいてるとスギナはだんだん減ってく感じはする
根絶するかは知らんけど

871 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 06:01:08.66 ID:g3UpAwkR.net
>>867
5本植えて2本は何とか大丈夫
5本ポット苗で買ってきてしばらく畑に置いておいたら夜の寒さのせいか
黄色くなって虫食いもちょびっと出て来たから
先週金曜日にあわてて植えて行灯もつけてるんだけど
やっぱり成長が遅い気がする

872 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 06:33:07.79 ID:sTJSaozC.net
スギナ根絶させたよ
深く掘って、土をフルイにかけて根を取り除くを
ひたすらやった

873 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 08:53:38 ID:Z6WAa/tv.net
>>848
落ち葉分解する生物は畑にいるのと違うから、あんま向いてないんだって。

874 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 08:56:21 ID:Z6WAa/tv.net
>>863
釣り…だよね

875 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 09:23:57.17 ID:a5mgCOhC.net
なんでもかんでもマルチ張った方がええな
目に見えて違うわ

876 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 09:36:34.85 ID:8sRWU8Ml.net
>>872
40センチ位まで地下茎いるからかなり無理ゲー
一畝やったけど

877 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 09:46:36.50 ID:yoV2jM3Y.net
たった3平米でも丸3年かかったもんなスギナとドクダミ

878 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 09:59:47.62 ID:YoXEP9Pj.net
除草剤じゃいかんのか?

879 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 10:40:00 ID:6xIN5yY3.net
あぶねー
納屋に置いてあった融雪塩カルと苦土石灰間違えるとこだったわ
苦土石灰は農協で買った業者向け20kgのそっけないパッケージだからなおさら似てた

880 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:35 ID:LRL0EGRY.net
2年目のプランターにシソと謎の草が生えてきました。シソは去年育ててたから覚えがあるんだけど、謎の草は去年は居なかったり。ミントガムっぽい爽やかな香りがします。
何の植物か到底できる方いませんか?

https://i.imgur.com/RYoHZ5N.jpg

881 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 10:52:50 ID:LRL0EGRY.net
>>880
まさかと思ってミントでググって見たら同じような写真出てきました。
どこから紛れ込んできたんだろう…

882 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 11:03:37 ID:yoV2jM3Y.net
ミントだね
シソが去年交雑した溢れ種とかでは?
空き地でもいつのまにか繁殖するくらいだし
交雑種だと若苗のうちは良い香りでも、成長すると苦っぽくて臭くなっちゃうよ

883 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 11:16:52.30 ID:GoLoyTr1.net
>>882
去年からベランダ菜園始めて、シソ科だと青シソとスイートバジルしか育ててなかったんだよね。
その突然変異でミントが誕生するのはないだろうし…去年の秋に買ってきたニラ苗(真後ろ)に種でも混じってたのかな…

884 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 11:37:19.17 ID:Ok2ENvc/.net
苗を育てている間はいいが、定植したとたんに虫にやられていた・・・

葉っぱは萎え、茎は力を失い、萎びた野菜は二度と実をつけることはない
野菜は死んだのだ
胡瓜も死んだ
ズッキーニも死んだ
虫にやられそうな野菜は全て逝ってしまった・・・

885 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 11:43:28.52 ID:yqaJBTkV.net
>>874
気をつけろ!1本釣りされてるぞ!

886 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 15:00:33 ID:eKmOTfqL.net
>>884
何にやられたの?

887 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 19:20:12.84 ID:b/FopA/W.net
ベルボトムに赤いバンダナでアコギ弾きながら歌ってそうだ

888 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 19:21:55.14 ID:ichdUYuD.net
>>884
薬ばんばん使うが良い

889 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 19:56:10.94 ID:cYWjfwTS.net
防虫ネット被せたらいいじゃんねぇ

890 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 21:40:57.50 ID:pU5w306Q.net
サラダ野菜好き日々よ
って分かるか

891 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 22:10:51 ID:Ok2ENvc/.net
>>886
虫が喰ったらしいとは判ったが、葉を裏返して見たけれど虫が見つからなかった

とある名言を換骨奪胎して表現したので大げさになってしまったけれど
枯れきってはいないので
とりあえずBT剤を散布した

892 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 23:24:36.93 ID:AjqTIgxI.net
>>891
虫だとすれば根をやられたのでは?
葉が萎えるのは根をやられたウリ科の典型的な枯れ方
もちろん病気の可能性も否定はしないが

893 :花咲か名無しさん:2022/05/04(水) 23:24:53.18 ID:qHW9LT7O.net
軽く周囲を掘ると根切とかヨトウいそうだな
あいつら苗折るみたいにして食う

894 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 09:06:29.00 ID:mmgiGXqR.net
原因究明を求めるなら写真うpした方がいい気がする
チラシの裏ならなくても構わないが

895 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 13:12:21.56 ID:Mn8Xx3zt.net
これから植える予定だった種、間違えて捨てられてたわ…
ホムセンに置いてない珍しい種だったのに…

896 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 13:36:41.89 ID:Ep3TURMd.net
どんまい

897 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 13:49:58.34 ID:URKFdMRK.net
サツマイモ苗
再育苗で切り苗取りしてる人いる?
親元となる切り苗は通常の植え付けのように分枝部分を土中に埋めるの?
埋めたらまずいような気がするのだけどどうやるんだろう
また、その親元となる株は切り苗取り後はそのまま芋育成モードに使って良いのだろうか?

898 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 17:25:12.86 ID:r8Py6zLk.net
オカワカメ、5/2に見かけたけど、他の買い物多くてスルーして、
色々調べて興味を持って今日5/5に買いに行ったら売り切れてたwww
オカワカメって、そんなに人気なのか?

899 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 17:29:02.60 ID:3baZaJJo.net
まさか今年は闇フィヨルムか?

900 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 17:29:12.36 ID:3baZaJJo.net
誤爆すまん

901 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 18:19:15.91 ID:jPcKZvLC.net
今まで見たことない農薬がセキドラッグストアで売ってたんで買ってみた、1リットルで849円
アブラムシ、ウリハムシ、カメムシ、ケムシ、アザミウマ、とウチで悩まされる害虫全部に適用があるのが気に入った点
カメムシ、ウリハムシに効くのって少ないんだよね

https://i.imgur.com/WLKTDzd.jpg
https://i.imgur.com/wvqlbYA.jpg

902 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 18:43:26 ID:guB4lEGA.net
>>901
近所のホームセンターとかはこれめっちゃ推してるな

903 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:01:44 ID:ZqKoNkbS.net
つよしとうましがある

904 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:04:33 ID:ZqKoNkbS.net
すまん
花いとし
だった

905 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:13:18.00 ID:guB4lEGA.net
CMあるなら間違いなく春日が出てくる

906 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:23:22.07 ID:5oQBNP1U.net
水と表面活性剤か99.98とかボロ儲けだろうなぁ

907 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:24:08.38 ID:+wRDmoZu.net
>>901
殺虫成分はアルバリンと同じだね

908 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:30:55 ID:guB4lEGA.net
同じ値段の原液だと使いきれない程あるって考えると高いよな
手軽さはあるけど

909 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:38:49 ID:eZ5glahp.net
殺虫剤とか製品化するまでに時間と金がけっこうかかってるんでしょ
何十億だか何百億だか忘れたけど、アースの人間はそう言ってたな

910 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 19:44:16 ID:l4oeyZ9b.net
犬と人間も駆除できる農薬くれ

911 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 20:09:29.97 ID:LYBV3BYA.net
スプレータイプはだいたいぼったくり

912 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 22:30:25.70 ID:udaEKc8x.net
>>901
アルバリンとアフェットの混合か
ウリハムシとカメムシに効くスプレーが欲しいならベニカベジフルスプレーは?

913 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 22:31:44.07 ID:Wg7GpPFE.net
最近、液肥にでもネオニコチノイド系殺虫剤が入ってる商品あるな。

914 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 22:39:19 ID:RIWoKN6f.net
スプレータイプは希釈してあって腐らないから結構便利
原液は手間考えると思ったほど安くない気がする
両方持ってるけど原液はあまり使わない

915 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 22:56:13.51 ID:Lcd/2Es9.net
>>913
除草はグリホ、虫はネオニコ系の時代になって
安全性とか別にしてそれ以外を探すのが一苦労だな

916 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 23:04:57.95 ID:/9OURFAN.net
バスタ最強

917 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 23:18:19.29 ID:udaEKc8x.net
>>910
かつてそういう連続殺人事件がありまして…

918 :花咲か名無しさん:2022/05/05(木) 23:31:26.87 ID:/kPDlFdr.net
雑草一つ生えてない田んぼ農地は
なんか悪さしてるんだろうなと思うようになった

919 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 00:16:33.14 ID:4W4oT/wf.net
>>914
スプレーはプランタでやるベランダ組だと余計な支出が要らないし保管もかさばらないから悪くない
畑持ってるなら原液希釈が安上がり

問題はちいさな家庭菜園
スプレーは割高だし手が疲れる
原液は割安だが高価で使いきらないく無駄が多い
そのコストは超高い野菜を食うことにつながり悩ましい

920 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 00:32:14.81 ID:WgWAquLQ.net
数千円かけて野菜を数本育てる遊びとして割り切るしかないな(震え声)

921 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 00:35:42.53 ID:t15L1Rqb.net
商業生産じゃないんだから金額だけで損得きめたら何やっても損だよ
趣味なんだから楽しむことに投資してると考えられないならやらないほうがいいぜ

922 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 00:43:40.25 ID:4W4oT/wf.net
わかっちゃいるけどもったいないおばけで育った世代だからねえ

923 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 02:12:38.21 ID:WWchQSoh.net
小規模で原液だと有効期限内に使い切れない事が多々

924 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 07:14:30.02 ID:sRhJVbfS.net
>>912
ベニカの赤いやつと緑のやつ持ってる
でもこの辺収穫前日までOKだったっけかな?
まあOKと書いてあっても撒いて次の日すぐ収穫して食べる気は起きないけども

スミチオンとスミソンとダインとカリグリーンとオルトラン粒剤もあるけど、
希釈はちょっと気合い入れる日じゃないと気軽に使えるものじゃないし畑と家の花壇と鉢植えプランターとあるから時と場所で選んで使う感じ

ベニカの一番高いネクストも買ってたけど強すぎる気がするし流石に高いから書い続ける気がしなかった

925 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 09:24:47 ID:wWXqOYfg.net
>>918
確実農薬してる

926 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 09:25:58.75 ID:wWXqOYfg.net
>>921
収穫量考えたら損なんてない

927 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 09:39:56.36 ID:KyicO55h.net
無農薬とかにこだわってなにも収穫出来ないのが一番の損

928 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 09:46:44.14 ID:pnS4QHG7.net
完全に雑草なしは難しいけど定期的に土を動かしたら雑草めっちゃ減った
アスパラとかミョウガみたいな毎年取れるのは土を動かせなくて雑草処理大変
なんかいい方法あるけ?

929 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 10:06:17.78 ID:3tmakY2O.net
>>928
除草後に草マルチかなぁ

930 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 10:18:57.47 ID:32VNXz8d.net
ミョウガは雑草すら茂らない日当たり悪い場所に植えるのが一番だな

931 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 10:30:32.19 ID:LxIGRqbo.net
ビニールマルチするのって日本だけらしいね
欧米だと天然素材でマルチすることはあってもビニールはまず使わない
環境破壊だし景観も悪いから
ここら辺がまだ途上国の日本と先進国との差なのかな

932 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 10:47:17.36 ID:ZaWX3Oal.net
因果関係かおかしい

933 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 10:54:08.89 ID:WWchQSoh.net
>>931
防草シートとか使ってるね
あと何故か農薬に厳しいのに一部除草剤はOK出してたりする
禁止してるものと成分かなーり同じなのになんで?と思った

934 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 11:38:23.77 ID:i2owkgWk.net
旧モンサントは除草剤耐性の種子とかも開発して売ってたね

935 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 12:12:18.60 ID:m7usgwkI.net
>>933
自国の産業保護じゃないの?
安全性の検査にかかるコスト削減の意味もあるけど、農薬の使用規制とかも自国で生産してるの優先で輸入に頼ってるものは禁止とかよくあるし。

よくヨーロッパで禁止されてる農薬ガーって騒いでるバカが居るけど、この辺の事情とか
気候による育成環境の差とか完全に無視してるし。
ちょっと前にあった台湾に輸出したイチゴが残留農薬で引っかかったってのも
台湾で作ってない農薬だから台湾では使用禁止ってなってただけだし。

936 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 12:16:51.31 ID:tFASA1I/.net
日本は景観なんて全く気にしないだろ
京都とかひでぇもんだ
最近になって少し気にするようになったが時既に遅し
欧州は景観を損なうものは禁止のとこが多い
町のアパートのリフォームで窓の仕様とか屋根や外壁の色が指定されてたりする

あと日本と違って小雨で気温も低いから雑草も日本ほど生えないんじゃないか?
年間降水量とか見ると全然違う

937 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 12:38:19.04 ID:0MfiqO9T.net
>>931
その話って家庭菜園の話?
それとも農家の話?
何でビニールが途上国で天然素材が先進国なの?

938 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 12:55:55.71 ID:Upgf3VIo.net
>>931
またお前か

939 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 13:11:48.69 ID:WWchQSoh.net
>>936
一応、日本でも規制があるエリアは外壁やレンガ石材などに制限がある

940 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 13:30:41 ID:RWZjgi8e.net
スギナの脅威にさらされて
駆除したいのだけど
スギナに負けない緑肥になるものって何かあるかな?

941 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 14:55:52 ID:glrvoN6M.net
>>926
では農作業にかかった時間を最低賃金の時給1000円で計算してみ
資材買いに行ったりネットで論文読んだりしてる時間もな
アマチュアで【金額だけで損得勘定した場合】プラスになってるなんてほぼ無いと思うよ、そういうんじゃなくて純粋に楽しいからやってるんでしょってこと、趣味なんだから

942 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 15:07:12 ID:MmUuaKUS.net
苗20本で5000円かかった
シーズン中にスーパーで野菜を買う送金額と比較すると完全に元は取れるけどな

943 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 16:00:41.48 ID:PgSL8mFQ.net
農作業せずに家でテレビ見てても時給1000円もらえたらなぁ

944 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 16:09:16.02 ID:6UMn4FOl.net
間引いた時に引っこ抜いたやつよそに植える派?
花は割といける気がする

945 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 16:15:37.61 ID:mNQ4GKlZ.net
一週間ぶりに畑行ったらスナップエンドウみんなかれとった🥲

946 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 16:22:52.60 ID:WWchQSoh.net
>>945
露地栽培で枯れるって何があったの?

947 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 16:26:45.75 ID:32VNXz8d.net
スナップは暑さに弱いな

948 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 17:12:10.56 ID:KP4O63MA.net
畑は近くにないと気になって仕方がないのでは?

949 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 17:18:11.47 ID:wcq8tz+y.net
>>941
時給で考えたらそうだろ
娯楽で考えなよ、しかも新鮮なの食えるんだぞ

950 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 17:24:17.43 ID:lKQiCycL.net
風当たりが強かったとか
うちのスナップえんどうも大して取っていないけどもう
枯れ出した所がある
あとウイルスなのか黒くなったり
さっき気がついたけど太い茎をガリガリ削って穴開けたやつがいた

951 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 18:01:38.87 ID:GiO/R2FD.net
絶対成功するような簡単な野菜にするわ
バジルも黄色くなってるし
呪われてるとしか思えん

952 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 18:12:59.22 ID:1nELenVD.net
何でも自分でやれば安いって言う人場所代や手間と時間を考慮してない人ばっかだよな
そういう人は工具揃えてユーザー車検やったりしてるんだろうか
地方は知らないけど東京だとざっくり言うと家賃がだいたい1畳月1万円前後するからちょっとした資材を1畳分置いておくだけで場所代として家賃を年に12万円払ってるようなもん
だからもと取るのは至難の業で純粋な趣味や探究心で遊んでるよ、高価な趣味として

953 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 18:13:20.39 ID:L16yMC4B.net
>>951 
https://www.youtube.com/watch?v=605XI20tXsc
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97%E6%A0%BD%E5%9F%B9%E6%96%B9%E6%B3%95

954 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 18:20:25.89 ID:pnS4QHG7.net
>>951
ウルトラ万次郎かぼちゃに挑戦してみてほしい
動画で見て笑っちゃった

955 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 18:23:29.45 ID:JceNYWfL.net
>>944
間引いたのを育てるスペースないのでハサミでちょん切る派

956 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 18:33:00.54 ID:KTyDkNvs.net
よく考えたら栽培スペースも家賃で考えると何畳も使ってるわけで家庭菜園って車より金かかってるな

957 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 19:02:19.81 ID:wcq8tz+y.net
手間も楽しみだからな
考えちゃう人は向いてないよ

958 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 19:09:14.03 ID:JceNYWfL.net
ゴルフや釣りに比べれば道具もランニングコストも格安

959 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 19:13:14.36 ID:49PiWgYW.net
金と手間と時間を掛けてでもやりたい事があるって素敵やん

960 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 19:20:51.24 ID:L16yMC4B.net
>>956 車庫の上とかフェンス横とかフェンスに引っ掛けとか空いてるスペースで出来るんやで

961 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 19:21:19.76 ID:i2owkgWk.net
>>940
緑肥ならソルゴーとかのイネ科のほうがマメ科よりも地中での闘いに向いてそうな気がする

962 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 19:26:22.70 ID:qbQOsEWv.net
たしかにマイナスかもしれん
だからといって野菜作らないと税金取られるだけの無駄空間になるんだぞ

963 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 20:20:39.10 ID:tFASA1I/.net
うちの2反弱の耕作放棄地も雑草育てて刈り込むだけの無駄スペースになってるわ
でも有効活用するには時間がない

964 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 20:21:26.97 ID:1dLJBAvu.net
今年は時間差植えで、エンドレス枝豆にチャレンジしてみよう。

965 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 20:23:05.78 ID:1dLJBAvu.net
>>963
果樹ならある程度放置でイケる。

966 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 20:28:16.73 ID:tFASA1I/.net
>>965
そう思って葡萄と枇杷でも植えようかと考えてる

967 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 20:33:45.22 ID:cVax6x/2.net
>>956
それは人によるやろ
家庭菜園は庭でも借りた土地でもベランダのプランターでもできるので費用は規模や道具で全然違う
キッチンで豆苗育てるだけでも家庭菜園といえるし
車は購入もレンタルも高いしガソリン代も車検も税金もかかる
まぁうちの叔父はトラクターもユンボもトラックも揃えてたから車より高かったけどね笑

968 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 20:38:15.83 ID:cVax6x/2.net
>>963
羨ましい…
全面防草シートで覆ってブルーベリーのプランター栽培で収穫時期は観光農園として客に食べ放題で取ってもらう商売してる農家さんテレビで見たよ。何か育てればいいのに

969 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 21:01:29.12 ID:m7usgwkI.net
うちの畑はキャベツ工場に貸すのが決まったわ。
今まで貸してた人が今年いきなり返してきてどうしようか悩んでたから助かった。

970 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 21:21:07.78 ID:RWZjgi8e.net
>>964
3月から二週間おきにやってるけど
天候不順で気温も上がらないのでスケジュール通りに育たず上手くない

971 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 22:07:51.79 ID:cVax6x/2.net
>>969
どのくらいの広さを年間いくら位で貸すの?

972 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 22:31:45.43 ID:m7usgwkI.net
>>971
広さは1000平米くらいだけど値段はまだわからん。
元々タダで貸してたから月1000円でもいいくらい。

973 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 22:47:17.35 ID:cVax6x/2.net
>>972
安っす!安く借りれていいなぁー
市民農園2区画100平米を7000×2=14000円も払ってるのバカバカしくなるよ…一般市民にも農地貸出し出来る法律になって欲しい_(:3 」∠)_

974 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 22:47:42.85 ID:cVax6x/2.net
>>973
あ、これ年間ね

975 :花咲か名無しさん:2022/05/06(金) 23:33:59 ID:99+xKk69.net
>>966
ぶどうは放置だとできない。棚も必要。

イチジクが簡単。カミキリムシと株枯病にだけは注意。

976 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 00:33:33.73 ID:IDsxoM3f.net
豆苗を食べた後のを土に植えてエンドウ豆ができたけど、まだ4つぐらいしかできてない
そういう場合ってみんなは4つだけ収穫して食べるの?

977 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 02:38:16.19 ID:VbD7296M.net
農地の管理は大変だよ
自然農法とかいって雑草生やしてると追い出されるし農薬のドリフトにも気を使うし
土は資産だから後世にも汚染なく残せるように肥料や農薬の専門的な勉強も必要でアマチュアに安易に貸しちゃうと二度と回復できない自体になりかねん
その辺のおっさんみたいに農薬目分量とかご法度だからなw農薬取締法で逮捕される

978 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 03:16:07.56 ID:5Z7z+2nb.net
まあ農家なんて陰湿の極みだよ

979 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 04:48:48 ID:jXUHl6iQ.net
この間 久しぶりにコンビニで売ってるサラダ食ったら
暫く唇と舌先が痺れてた・・・
変な苦味も感じたし、やはり生で食べるものは1度水洗い位はしようと心に決めた

980 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 05:27:16.90 ID:Hi3AmEnD.net
>>979
大問題だからさっさと保健所に通報してください

981 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 06:51:48.20 ID:3QULpPvr.net
それ多分消毒用の次亜塩素酸ナトリウムだわ
食品添加物に指定されてるもんを規定量使ってるはずだけど、残留してるのかもね
保健所へ電話だな
ただ、成分揮発しちゃうから保健所が残品持って行って検査しても残留の証拠は出てこないかもしれない

982 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 07:10:09.47 ID:bWUEOf6a.net
コメリで見つけたこの育苗トレー良いな
51苗箱にピッタリサイズで、他では見たことないサイズと深さ、
切り離し可能なのでプロ用よりむしろ個人の家庭菜園向けだと思う
他のホムセンでは見た事ない品

https://i.imgur.com/p3K3EAN.jpg

983 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 07:39:22.40 ID:xPovtoRs.net
>>979
コンビニの名まえを書いてください

984 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 08:38:07.97 ID:nbgQ47xb.net
山岡さんじゃね?

985 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 09:00:23.38 ID:+F1FBAlI.net
>>982
それより51型のカバーが近所じゃ400円ぐらいしてたから
コメリに買いに行くわ

986 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:07:22.79 ID:WpAsBOss.net
>>982 近所コーナンなんだけど売ってないんだよね
コメリ近くには無いし..

987 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:20:02.99 ID:IDsxoM3f.net
へー
名古屋に住んでるけどコメリってどこにあるんだろう

988 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:23:06.14 ID:k1h5dGvd.net
コメリが近所にないとかどこの田舎だよ

989 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:38:49.07 ID:ymT5GzVs.net
コメリ、大阪も意外と無いね。

990 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:43:07.14 ID:PlMeZ3W+.net
大阪はコーナンしかない

991 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:43:46.02 ID:PlMeZ3W+.net
次スレ建てれんかった

992 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:50:48.73 ID:DZjHS/gO.net
次スレ立てました

***家庭菜園(57)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1651888183/

993 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 10:55:53.44 ID:10k0kixa.net
>>988
むしろ田舎に偏ってない?
京都市内も山奥に1店舗しかない

994 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:03:41.08 ID:4I4Q7pS3.net
農業資材の店なんだから都会にあるわけなかろう
長野を車で走るとよく見かける

995 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:36.09 ID:x0rfu6kV.net
>>992
おつあり!

996 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:46:37.97 ID:6sCwvPYq.net
>>992

コメリはガチ農家がいるところじゃないと出店しないしな
パワー市街地に積極展開してくれると面白いのに

997 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:49:17.20 ID:My1VTUFs.net
988はネタでしょ、わかってあげようよ。。

998 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:52:52.55 ID:x0rfu6kV.net
棲み分けしてるんじゃない?
市街地にはカインズとかの大型ホムセンが乱立気味だし

999 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:55:36.05 ID:NBuNmAV/.net
質問があるのですがいいですか?

1000 :花咲か名無しさん:2022/05/07(土) 11:55:50.24 ID:WpAsBOss.net
>>988 都、大田区だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200