2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***家庭菜園(56)***

1 :花咲か名無しさん:2022/04/14(木) 21:13:08.60 ID:95AZvQ/6.net
実益を兼ねた趣味のお話をマッタリと
次スレは>>990あたりで立てて下さい
.
※前スレ
***家庭菜園(52)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1630922267/
***家庭菜園(53)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1635573904/
***家庭菜園(54)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1642409777/
***家庭菜園(55)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1647059443/

215 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:19:38 ID:qrg0ktaH.net
>>213
タダみたいなもんと感じる金額は個人差があるだろうけど、
個人的には市街化区域ならもっと高い、市街化調整区域でも高いと感じる
市街化調整区域の地目農地(実際は近所の人が勝手に耕して畑化されて使われてる50坪と篠竹250坪)約300坪
土地の管理を勝手にしてくれてるようなもんだからしゃーない
何なら貰ってほしいレベル
道路には面してなく、道、があるだけで軽トラも通れない、道、
これに年間4万円も払い続けている
とても高く感じる
売りたくても買い手がつかない
相続放棄も不可能
他の土地は市街化調整区域故に農転可能かつ近隣での電力消費的に連系OKだったので太陽光発電の発電権取得して捨て値で土地売ったからなんとかなったけど、この土地は無理
土地の場所まで車で2時間かかるし、放置

216 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:25:53.64 ID:gGJIIVwr.net
良いか悪いかは別問題なら別にいいじゃんw
家庭菜園スレで長文ご苦労さん

217 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:29:34.31 ID:Si/MigX4.net
最近は家庭菜園のレベルあがってきてて数反作ってる人と増えてきたよね
下手したら田舎の農家よりいいトラクター乗ってる人とかいるし

218 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 15:48:36.39 ID:/KYfRK4p.net
>>210
ごめん!スギナは許して!(;_;)
うちも耕作放棄地だった所借りたらスギナの群生地で根から彫り上げて根絶しようと思ってるんだがあいつら途中で切れやがってじゃがいもの芽かと思ってマルチ破ったらスギナだった事何度あった事か…泣
防草シート突き破ってたの見た時は絶望しか無かったよ…
わざとと不可抗力は考慮してくれたら嬉しい…_(┐「ε:)_

219 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:21:00.41 ID:H6Gvu9rm.net
>>215
県道沿いの場所に200坪位のが2ヶ所、道路無しで家が建てられない場所300坪
無指定で農地だから税金は数万だよ
隣の宅地で畑をやってる人は50坪で25万の税金だと言ってた

今日は柚子の伐採した、トゲが凄くて手に負えない,かわりにイチジクを植えた

220 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:27:49.65 ID:qrg0ktaH.net
>>219
金持ちか!!
固定資産数万円はただみたいなもんと思えるぐらいの収入が欲しいw
自宅の80坪の固定資産税28万でもひぃ高い!と思っちゃう自分からしたら考えられん世界だ

221 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:30:42.70 ID:ARD1d3gw.net
>>217
新車だと減価償却できないかも

222 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:34:06.63 ID:H6Gvu9rm.net
金は無いよ、本家から比べると税金は1桁少ないよ
畑は相続で押し付けられて道楽でやってるだけ

223 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 16:40:41.18 ID:+ycq4eRa.net
モコモコの土にしたくて空いてる場所に何とか麦の種撒いといた

224 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:00:04.41 ID:aOSGQkMH.net
農地なのに単位が坪って…w

225 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:12:39.31 ID:yjZfD+XE.net
>>224
うちの地元みんな坪使うで
地域差もありそう

226 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:16:10.95 ID:H6Gvu9rm.net
地方は反や町、市街地は坪だよ
今姪がテレビに出てる。

227 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 17:46:39.46 ID:kqHv86sD.net
>>214
めっちゃかかってるぞ。
かけてないのは日本に入ってくる輸入車

228 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:34:00.05 ID:NJ/JeO/N.net
ひまわりの芽が元気なくて哀しい
一昨日まであんなに元気だったのに

229 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:27 ID:wcSToaqx.net
冬苺かなり種をまいた、やばい?

230 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:57 ID:qYcXS6Fm.net
市街化調整区域に畑があるけれど
固定資産税は約1円/m だな
これが耕作放置で耳目が雑種地になると、税金がどんと上がる

231 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:40 ID:UbT+fCnw.net
>>224
自分も坪はよく使う
都市部だと反の広さがわからない人が多いから
坪やヘクタールに言い直すのを何度か経験すると最初から坪になる

232 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:11:38.66 ID:MTuJtALP.net
1畝1アール1反10アール1町歩1ヘクタール
古今東西考える傾向は似るもんだな
なおポンドヤード(ry

233 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:19:20.36 ID:lGiWYg8G.net
うちも家庭菜園として使ってるのが100坪くらいに
耕作放棄地が2反あって雑草刈るのが大変だから貸したい

234 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:21:24.56 ID:7y7SaDC8.net
>>230
地目の読みは「ちもく」な

235 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:25:42.52 ID:Q7EOFvEw.net
放置してると言いつつ草刈りまで手が回るなら果樹でも植えてみたら良いんじゃね
一度植えたら20年はお小遣いくらいは稼いでくれるだろ

236 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 19:51:06.64 ID:wcSToaqx.net
>>233
うらやましい
自分なら果樹増やして
いろいろネット販売しちゃう

237 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:10:08.47 ID:MTuJtALP.net
周りとの関係が良くないと畑作稲作地で露地果樹はきつい気がする
農薬ドリフト対策,野鳥害虫ホイホイ,日照変化クレームとか乗り越えないといかん壁結構ある
ハウスみかんレモン,ハウスぶどうとかならクリアできるけどイニシャルコスト相当かかる
手抜きするならやっぱり穀物系統
明日きうり定植しようかなあ

238 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:19:31.13 ID:kQcReKXP.net
二週間前に比べてここのところ天候不順のせいか
出てきたジャガイモの芽が黄緑色してる
何か対策必要?

239 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:22:26.79 ID:pcUkEjO3.net
祈祷

240 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:28:14.27 ID:H6Gvu9rm.net
果樹は大変だよ、無農薬放置で何とかなるのは梅とビワ(鳥対策は必要)、ユズ
位かな、農薬散布や剪定などで大変、畑もやってると年中無休で無給(俺))

241 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:35:11.10 ID:VGODISsQ.net
たしかに立地は大事だな
沖縄なんかだとアボカドやバナナ、マンゴーを完全無農薬で作ってる人もいる
下草は低く刈り込む(伸ばすと作業性以上にハブが危ないw)
出荷しなくても多品目植えておいて近所の人と物々交換で交友したりできるから楽しそうではある
東京だと土地自体無いからないものねだりかもしれんが

242 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:37:47.31 ID:Mo/kd4bQ.net
ウメは最低でも剪定誘引と冬場の硫黄合剤は必須だろ
で薬剤代だけでも売り上げるのは大変

243 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:42:33.84 ID:H6Gvu9rm.net
硫黄合剤は20リットルで3000円位で買った記憶が有る、昔500t200円以下だった
けど最近は使わない
梅は自家消費用だよ、売り物にするには厳しい

244 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:51:56.58 ID:HVv2AduT.net
俺もこのまま放置は勿体ないと思って今年試験的に葡萄を植えてみたよ

245 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 20:52:27.06 ID:VtpGUwMi.net
沖縄アボカド栽培できるんか
いいなぁ

246 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 22:10:51.08 ID:qYcXS6Fm.net
>>234
ありがとう
前発言の誤字は訂正します

247 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 23:00:48 ID:9iIvnWRJ.net
福岡に住むものですこれからの時期家庭菜園に適した野菜なんかを教えてください

248 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 23:17:37 ID:VtpGUwMi.net
>>247
プランターでやるのか庭でやるのかでオススメは変わるよ
サツマイモやスイートコーンみたいに巨大化する野菜はプランターに向かないしトマトなど雨に極端に弱い野菜はプランターでやったほうが病気になりにくい

249 :花咲か名無しさん:2022/04/20(水) 23:45:22.08 ID:kQcReKXP.net
枝豆

250 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 00:10:55.19 ID:YHP0OM1P.net
オレはツルナシインゲン、枝豆、サツマイモ 今準備中
バジル、モロヘイヤ、オクラ、なんかもいい

251 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 01:02:00 ID:57GJ1111.net
トマトの雨対策した方がいいのは分かるけど背丈が高くなるから結構な手間だよね
マルチの穴を極力小さくすればまだマシなのかな
玉ねぎマルチだから塞ぐのめんどくさ…

252 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 02:39:07.88 ID:jrRZ6Z26.net
>>248
畑です
サツマイモでも作るとします

253 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 06:04:52.40 ID:h5ZG/ctV.net
枝豆、トウモロコシ、トマト系、ナス、きゅうり、ピーマン、

いわゆる夏野菜はみんなこれから植え付け適期がくる感じ

254 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:20:56 ID:yNsS2AbJ.net
隣の家に勝手に生えてるトマトの実から採った種→発芽
買った種(ボルゲーゼ)→発芽しない
同じ環境で育苗してるのに何故……

255 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:39:42.64 ID:DFer4xOz.net
寒さも今日まで
明日から成長ブーストくるなこれ

256 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:44:02.50 ID:i++qQuQC.net
>>253
と思っているけどもうバンバン苗売っているのを見るとつい買いたくなっちゃう
今日休みだしGW 混む前に買っちゃおうかな〜
関東

257 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 08:55:15.70 ID:xeB82qNP.net
暖かくなっても雨続きで光合成できなさそう

258 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 09:23:04.04 ID:5Oc1/6oL.net
梅雨入りみたいな天気が続くらしいね

259 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 09:27:59.63 ID:R/knzLqr.net
南関東で月内の最高気温予報23度
まあ平年並みだよね
夏野菜は25度超えるGW明けからが本番だし

260 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 09:56:50.08 ID:Z3Fk3fno.net
天気的に今週の土曜ぐらいにサツマイモ苗を植えても良くない?
岐阜。

261 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:11:10.07 ID:VF9kpzWH.net
>>254
自家採種すると、環境に合わせて強くなって行くらしいよ。
雑草が強いのを考えると納得。

 ただ、どんどん原種に近付いといくという説もある。

262 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:12:58.94 ID:VF9kpzWH.net
>>257
光合成よりも、最低気温が高い方が恩恵ありそうだけどね。

263 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:30:09.61 ID:qR7eKQCk.net
>>261
ルイセンコ学説とかいつの時代の共産圏だよ

264 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 10:59:45.61 ID:yNsS2AbJ.net
>>263
元がF1品種だとすれば子孫には多様性があるし勝手に生えたなら発芽の早さによる選抜がかかるというのは納得できるだろ

265 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 11:16:44.47 ID:RSqvKjyr.net
>>245
アボカドは品種によるけど東京でも越冬するから温暖化も相まって本州でも可能性はあるよ
スーパーで売ってるハスは耐寒性はそこそこある以外性質が弱いと言われてるけど

266 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 11:17:49.28 ID:RSqvKjyr.net
F1だろうと1世代くらいだと個人消費する分には違いがわからんことのほうが多いと思うよ

267 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 12:15:55.69 ID:s/G4s9xg.net
これから天気が安定しなさそうなので

有機石灰と堆肥、肥料を入れてから畝立てマルチはりまで一気にやってしまおうと思うんだけど問題ある?
いままでは畝立てとマルチはりは資材入れた後に1〜2週間おいてからやってたんよね

268 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 12:29:16.26 ID:IxxrJ1Kj.net
>>262
そして徒長する

269 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 12:33:41.66 ID:QANynOTE.net
ハラペーニョなんだけど辛味を抑えるためにピーマンとのハーフの種をハラペーニョと売ってるとも聴いたことある
で2世代目育てたんだけどぜんぜん辛くないの
ピーマンの遺伝子強く出たかな
しかも形がなんか変

270 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 13:04:00.81 ID:mrGHFydk.net
スーパーで買ったサツマイモを水に浸けて芽が出るの待ってたんだけど
芽が出ず醗酵していい臭い出してたから埋めた

271 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:01.56 ID:dKVz2Ete.net
>>256
そだね、俺は各種2株ずつって感じで買ってるよ
まだ鉢に移植した状態だけど早めに収穫できる体制にしたいからね
遅霜くらうこともかんがえて最初から2回定植の計画

うまくいけば5月中にもう収穫スタートできるからね、
防寒対策も多少施すし

272 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:00 ID:LkDhDih6.net
>>267
肥料に根があたるのとか考えて今までそうしてたと思うので植え付け時期を計算済みなら特に問題ないと思うけど
ちなみにわいはいつも肥料入れて畝たてマルチ貼り植え付けまで一気にやるタイプだけど有機肥料で肥料当たりにならないように気を付けるのと、ナスとか肥料沢山必要な野菜なら畝の下30センチに穴開けて緩効性肥料とか植え込んでるよ
根が届くまで時間かかるから下のは普通の化成肥料とか

273 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 15:06:40.39 ID:i++qQuQC.net
今日やっぱり夏野菜の苗飼っちまった
なすとキュウリとズッキーニとミニトマト
畝に肥料入れてこよ

274 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 16:45:52 ID:dKVz2Ete.net
ミニトマトは肥料少ない方がいいと聞くんだが、
先日買ったカゴメのミニトマトの名札裏には元肥でしっかりやるのがコツとか書いてあったなぁ
2種類買って片方だけそう書いてあったから品種ごとに違うのかもしれないけど

275 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:37.82 ID:8tAXrPr9.net
トマトは肥料かなり少なめで初めて成長に合わせて追肥したほうが良いと思うよ
元肥入れるならマグァンプとかかなりゆっくり効くやつ
初めからガッツリ肥料効いてると栄養成長に全振りしだして結構暴れることがある

276 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:27.88 ID:xJ9xbCIA.net
玉ねぎの苗に花咲いてもうた
f1か確認できないんだよなー
種植えてみようかなー

277 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 18:39:00.25 ID:64uE7Xfk.net
今年は梅雨入り早いのね…

278 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 18:51:25.42 ID:sDjYxUHc.net
赤が植物の生育を促すというので
赤色ledのソーラーイルミネーションを
育苗トレイの上に張り巡らせて
夜間だけピカピカさせてる

279 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 18:57:13.84 ID:4VxyERZS.net
テレビで見たけどトマトは過酷な方が甘くなるとかなんとか

280 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 19:02:43.20 ID:dKVz2Ete.net
甘くはなるが、そういうのって管理が難しいんだよね
水をやらないって一口に言ってもどこまで断つのか?ってだけでも経験がないとねぇ
しかも近年の日本の夏は異常気象でプロでも苦戦してるわけだし

初心者や素人たる俺なんかは普通に枯れないように水やって育てた方が普通に収穫して普通に楽しめる
水やりすぎると良く無いのは過去の経験でわかってるから程々にするけど

281 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 19:17:00.52 ID:3BUN5+Na.net
品種>>>>栽培方法

282 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 19:29:49.77 ID:wkQ+un6I.net
>>260
県民ですが日曜日が雨予報なので土曜日に植える予定です
今年はシルクスイート

283 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:11:51.51 ID:1v5Wo24b.net
>>281
だよねw
今のトマトの甘さは、普通に育てても充分だと思う。
 それ以外の糖度が欲しければ、食用ほおずきとか育てたら良い。

284 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:21:22.33 ID:iAvbPW8W.net
家庭菜園で労働も含め全体的な経費を考えない人って何なんですか?

285 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:26:16.85 ID:pdTR+g6U.net
>>284
趣味だからなぁ。
健康は金に換えられないし。

286 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:10.40 ID:jC5D8UN8.net
手前味噌と言うからな
自分で作った野菜は売り物より美味しく感じる

287 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:33:25.82 ID:i++qQuQC.net
>>284
趣味じゃないの?

288 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:40:20.06 ID:p7ie0SI4.net
>>284
野菜の量とか考えれば、かなり手頃ですよ

289 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:31.26 ID:HN2unHoT.net
>>284
家庭菜園なんだから考えないんだろ
労働も趣味の楽しみの範囲だし、苗や道具に拘って金使ってもやりたい事ならかまわん

290 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:35.82 ID:p7ie0SI4.net
運動も含めてかなり良いよ家庭菜園は

291 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:09.84 ID:P/62/ubA.net
趣味でゴルフやジムをしても金が掛かるだけだけど家庭菜園なら
趣味と実益が有る、金も殆どの人は安く出来る。
明日注文した野菜苗が来るから場所の準備、土曜日に植え付け予定。

292 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:53.26 ID:etM5YCft.net
>>284
経費は多少考えるけど人件費は考えんわ
商売ちゃうし

293 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:25.83 ID:wgqYc1sG.net
貯筋は老後に効いてくるから無駄じゃないぞ

294 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:16 ID:wkQ+un6I.net
>>286
レタスに限れば、市販品に完璧に負けている
ここは何とかしたいな

295 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:58 ID:8gtwIqMs.net
家庭菜園初めてみようかと思ってるんだけど、珍しい野菜や品種教えて下さい
スーパーであんまり見ないのがいいな

296 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:28 ID:1M2dsG9U.net
>>294
え、種から育てれば全然お得でしょ
結球とかサニーもまぁいいけど
ロメインレタス作りやすいし美味しいしオススメよ

297 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:01 ID:1M2dsG9U.net
>>295
白ナスオススメする
買えば高級品だし
苗は接木苗を買ってね

298 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:36 ID:R/knzLqr.net
小麦なんてあまり売ってない

299 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:44 ID:eVdBqTF8.net
>>295
最終的に普及品種に戻るんだから
自分がこれと思ったものを好きにやりなよ

300 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:33.75 ID:HGYKoWR9.net
種からやって上手く行かないけど、ド素人が直まきなんて無謀だったかな
水に浸けて発根とかポットでやったほうが良いのかな

301 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:14.32 ID:eVdBqTF8.net
>>300
基本的なことができてないと失敗する確率が上がるんよ
栽培する植物によって適正な発芽温度と土壌phを合わせれば失敗は減る
最初は失敗するもんだからめげずにやってみて

302 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:45.33 ID:4R67cYwK.net
>>295
ロマネスコ

303 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:40.73 ID:1M2dsG9U.net
>>299
最終的にいつも食べてるやつに落ち着くとは思うけど最初は珍しいやつ育ててみたいしコレと思える品種すら初心者には見つけるの大変なんじゃない?
種苗会社のカタログ見てるわいのような人間ですらこんな珍しいもの育てられるんだってのたまにあるし
ちなみに最近ではステビア(太らない砂糖になってるやつ)とキャッサバ(タピオカに加工するやつ)が家庭菜園で育てられると知って気になってる

304 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:02:59.53 ID:O+98Ak4k.net
発根させて定植してもダメな時あるからもう一回挑戦すればいいと思う
丸オクラとかおすすめ
スイスチャードとかも作ったけど見てるだけで食わなかったな

305 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:05:05.89 ID:HN2unHoT.net
>>295
そこまで珍しくないかも知れんけどビーツなどの海外の野菜
場所があるならアーティチョークは簡単だった

306 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:52.73 ID:NTVYQ3ic.net
キャッサバとかモロヘイヤに猛毒があること知らない人が定期的に中毒起こすまであるあるw

307 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:10.57 ID:HGYKoWR9.net
>>301
あり
狭い上に粘土質だからとくん炭入れてほぼ中性の6.8位になっちゃったのですわ
陽当たりやphに水はけまで考えると、色々手を出すのは悪手でしたかね

308 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:30.83 ID:1M2dsG9U.net
>>306
モロヘイヤの花が咲いたあとのさやの毒とキャッサバの皮の毒やな
調べないで育てると痛い目に合う典型やな
いまだにじゃがいもの芽とか青いじゃがいもの食中毒でニュースになってるのも見るしな

309 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:18:57.01 ID:1M2dsG9U.net
あとニラと水仙間違えて水仙の毒にあたるやつも

310 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:22:56.73 ID:IxxrJ1Kj.net
>>295
なすでもトマトでも美味しいけど売ってない品種はいくらでもあるよ

311 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:26:49.04 ID:8gtwIqMs.net
295だけどレスたくさんありがとう
知らない物や意識にない物を探すのが難しいから聞かせてもらいました。
うちのスーパーではビーツは水煮でしか売ってないし、白なすも食べたことないから苗探して育ててみるわ
素人考えだけど葉物は害虫とかが難しそうだから根と実からやってみる

312 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:29:12.02 ID:1M2dsG9U.net
がんばれーつ

313 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:37:20.99 ID:ohYqTbhf.net
>>311
スーパーマーケット経営者だったのか

314 :花咲か名無しさん:2022/04/21(木) 22:39:34.73 ID:NTVYQ3ic.net
個人的に当たりだったのはシカクマメだな
食用ホウズキは何度やっても上手くいかん、去年はやっとこさ実がなるとこまで行って冬でコールド

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200