2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***家庭菜園(56)***

83 :花咲か名無しさん:2022/04/16(土) 22:06:05.66 ID:uy4I3XUQ.net
>>82
バリバリ系だとさとうくんとか新藍とかと似たような感じかな
佐藤君は結構割れやすかったから割れない在圃性があるといいな
キャベツは夏まき、徒長しないように扇風機で風当ててセル育苗
虫対策は定植時にプリロッソ、ちょっと育ってきたら展着剤はドライバー(滅茶苦茶重要です。)グレーシア一回、
ナメクジ対策にスラゴパラパラ撒くだけで防虫ネット無しでも綺麗に11月12月収穫出来るからやってみて下さい
ヒヨドリ来る前に収穫出来るやつは普通の味、ヒヨドリガシガシ食いに来る時期は、金系201号めちゃ甘柔柔の絶品キャベツができます。
栽培地は暖地に属するところです。
問題は今育ってる6月収穫見込みの奴ら
これから熾烈な虫との戦い…

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200