2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯20

1 :花咲か名無しさん:2022/08/31(水) 22:18:29.61 ID:+sRCrSLP.net
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1619963622/
サツマイモ基腐病が全国に拡がりつつあります
安易に感染地域から種芋や苗を買うのはやめましょう
さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638055291/
さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1652097530/

さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1630278638/

さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656284615/

2 :花咲か名無しさん:2022/08/31(水) 22:21:39.11 ID:5o3hyVu0.net
1乙

3 :花咲か名無しさん:2022/08/31(水) 22:52:02.02 ID:hiXHrG/N.net
また荒らされたの?

4 :花咲か名無しさん:2022/09/01(木) 13:06:02.32 ID:n3Fpz5b+.net
又爆撃BOTでスレ流しされた

5 :花咲か名無しさん:2022/09/01(木) 16:07:27.39 ID:bKK++LpK.net
>>1
おつー

6 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 19:46:06.12 ID:cMVZ29UV.net
今年は九州が豊作みたいだから、芋の価格は多分そんなに高騰しないね
何故か基腐病が去年の激発地域でもそんなに猛威をふるってないようだ

7 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 20:32:38.26 ID:ZeF44898.net
福岡だけど盆明けから雨が降りすぎてつるが倍以上に伸びてる
この調子で雨が降ったらヤバそう

8 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 20:55:38.36 ID:yyc2x2TT.net
現状3株しか生き残ってないがその分草勢がすごい

9 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 21:30:15.74 ID:Ry2hIzqF.net
収穫したら2つの株でイモの頭が茶色く枯れてるのがあった
これがあれか?

10 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 21:41:50.38 ID:0fNGx9fW.net
あれやね

11 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 21:52:41.66 ID:Ry2hIzqF.net
やっぱあれか
ツルを焼き払いたいんだが雨ばっかりで乾きゃしねー

12 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:03:02.89 ID:/pSUqptt.net
つるの処分方法は、エンジン草刈り機を使ってみじん切りで粉砕する。
20センチほどに裁断して土に埋める

13 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:05:26.58 ID:0fNGx9fW.net
基腐れだったら乾燥させて焼いた方が良くない?

14 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:11:03.09 ID:Ry2hIzqF.net
ツルを焼きたいのに雨で乾かないって話よ

15 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:14:38.25 ID:F+V4enQd.net
>>12
蔓延しそう

16 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:21:47.56 ID:hcD06wwB.net
蔓だけにな

17 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:28:10.83 ID:Ry2hIzqF.net
なんでか>>12があぼーんされてると思ったら「埋め」が引っかかってた

18 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 23:30:25.27 ID:ZeF44898.net
病気だったら生で埋めない方が良さそう

19 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 11:40:41.38 ID:uZzsDURi.net
芋掘ったら新聞紙で包んで風通しの良い冷暗所で保存
って具体的にどんなとこ?
日が当たらない勝手口のとこに買い物かごみたいなのに入れて置いておけばいい?
虫がつかない?
虫対策ってどうする?

20 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 17:04:11.51 ID:NXYOmjMI.net
>>19
それでおk

うちは一軒家の玄関の靴箱の上においてるけど、
虫がついたことはないなあ

21 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 18:11:18.16 ID:X0AKg6Hk.net
スーパーの焼き芋買ってみたけど
しっとり系を通り越してべっちょり系だわ
コクと風味がなくてほのかに甘いだけで
目隠ししたら芋食ってるのかすらわからん
これが流行りだとしたらイモ離れも進みそう

22 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:12:52.54 ID:/2hnEFSL.net
>>21
日によって芋の種類が違うことが多い
品種掲示してるところも多い
最近のはべっとりした蜜煮みたいのばっかりだわな
でも大抵はやたら甘いよ

外れだったねえ

23 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:13:44.64 ID:uZzsDURi.net
>>20
ありがとう
屋内でもいいんだね
風通しの良いって屋外だとばかり勘違いしてた

24 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:15:56.58 ID:V2B/1N7K.net
>>21
からゆたか?かなんなでそんなんやったことがある。

25 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:17:44.70 ID:NXYOmjMI.net
>>23
物置みたいな、空気の淀んでるところじゃなければ大丈夫だとおもう

26 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:20:45.68 ID:/2hnEFSL.net
冬になったらもみ殻に埋めて室内の片隅に置いといたけど春まで持ったわ

27 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:42:57.95 ID:X0AKg6Hk.net
https://togetter.com/li/1280139
ワラタ4年も前だけどこんなんか

28 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 19:53:21.71 ID:loXLKgAm.net
スーパーのって機械はどこも同じようなのだけど芋は自分とこで扱ってるのを使ってるんじゃないの

29 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 22:33:09.17 ID:8Eq6pZxI.net
シルクスイートってねっとり系だったんか

30 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 14:59:37.35 ID:kktuG4UE.net
>>29
ほしいもになるしね

31 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 15:55:06.83 ID:yVPfC8/g.net
5月下旬に植えた金時が梅雨時からつるボケ気味→酷暑でかなり枯れ禿げ→草勢復活もまたつるボケ
積算温度2700℃で数株試し掘ってみるとトイペの芯以下サイズとは…
リンカリ肥料か草木灰か撒いて1,2ヶ月置けばまだ肥大してくれるだろうか

32 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 19:20:28.91 ID:UNaHPzn7.net
5月下旬なら9月下旬に試し掘りしないと駄目だろ、金時の様な通常種は基本120日で天候によっては
待つ必要がある

今掘るのは早すぎだわ

33 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 22:01:50.98 ID:yVPfC8/g.net
>>32
やっぱり120日は必要ですか
ありがとう。もう少し待ってみます。

34 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 12:31:27.24 ID:x+XgwrjO.net
さつまいもの根本に細長い穴が空いてて根っこが全部切断されてた
葉っぱの見た目は何ともなってないからずっと気付かなかったがネズミかこれは

35 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 13:02:13.62 ID:GRgKFcc/.net
45Lの大きいプランターで育ててたやつのはみ出た蔓をそのまま地面に埋めたら
元のプランター10個分くらいの広がりをみせて尋常じゃないくらいの生い茂り方になった

そういえば蔓ボケなのか活きが良いだけなのかってどうやって見分けるの?

36 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 16:17:37.54 ID:3OgnaO8z.net
葉っぱの大きさと色

窒素が効きすぎると葉っぱが大きくなって色が濃くなる

手のひらサイズだとつるぼけ気味かな

37 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 17:00:52.94 ID:5iJzIbwE.net
肥料与えてないのにボケボケよ
雨が悪いのかなぁ?
30cm以上の高畝なんだけど

38 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 17:07:07.32 ID:Ss5sCQxZ.net
>>34
モグラが作った穴をネズミが通ってサツマイモをかじった形だね

39 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 18:08:56.56 ID:GRgKFcc/.net
>>36
株元付近のはともかく他はそこまで大きくないから大丈夫かな・・・
色は株元近くが黄色いのが多く他は普通くらいかな
今月半ばに掘り出しだから写真取って記録しておくかな

ありがとー

40 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 18:17:01.70 ID:VKhJuWdc.net
>>37
うちも肥料少なめなめで高畝なのにお盆後の雨で繁り過ぎてる

41 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 18:40:02.94 ID:XAsmoet8.net
https://i.imgur.com/WjhlkJM.jpg

とりあえず、試し掘り

42 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 18:43:22.09 ID:I6OTpiB1.net
>>51
わおっ、いいイモじゃん!! 品種と経過日数は?

43 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 18:44:11.53 ID:I6OTpiB1.net
失礼、アンカー間違えた。>>41

44 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 19:21:21.51 ID:7GsjQdme.net
モグラの穴は空いてるが
肉食だからかサツマイモは無事だ

45 :花咲か名無しさん:2022/09/05(月) 19:22:42.39 ID:U9Os15oe.net
鳴門金時
6月初旬植え付け、
瀬戸内海沿岸地域

最初だけ、黒マルチで育成、写真のもの
ツルが伸びたら切り取り、次の畝に植え付け
ツルが伸びたら切り取り、次の畝に植え付け
後のうねは、草マルチで土を覆う。
雨が少ない地域だけど問題ない

46 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 07:51:59.38 ID:mVjAvTcP.net
初めて育てたもんでどう育ってるか気になってソワソワする
早く掘りたいけど我慢

47 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 10:32:48.02 ID:rPJ6jEzW.net
積算温度2500~3000で試し堀りやな

48 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 11:17:00.36 ID:z4lH3hr7.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000044566515874611256.jpg

つる先が突然枯れた。

49 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 12:41:49.38 ID:accB1wPL.net
>>48
基腐病か?
防草シートに畝を立てないで植えてるの?

50 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 12:46:43.31 ID:5ap/GcM6.net
コメツキムシ?の穿孔跡が凄いのがどうしたもんか
やっぱり農薬で防除するしかないんかね

51 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 12:53:51.30 ID:t7Cm6EiO.net
>>49
左側に80cm幅の畝があり、その左に溝が50cm幅ほどあり、
それを越して、つるが公共通路部分の防草シート部分に進出しています。
市民農園の一番奥で、誰も通行しないので伸ばし放題にしています

ちなみに80cm幅に10本×二列植えです

基腐病って、株元からくるのでは? つる先からきたりするの?

52 :39:2022/09/06(火) 12:56:25.10 ID:iV3afqMp.net
>>36
記憶では小さかったけどさっき見てきたら手のひらより遥かに大きかったわ・・・
地面に埋めたところから伸びたところはほぼ全ての葉が巨大な葉だった
鉢の土は適当な土だったけど、地面のところはトマトやってたからかなり良い土、そのせいかなー
鉢の中の葉は小さいから鉢の中の芋はセーフだと信じたい('A`)

53 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 13:07:14.52 ID:t7Cm6EiO.net
>>50
簡単なのは農薬 オルトランとかダイアジノン。
無農薬で行きたいのであれば、耕した時に一匹づつ駆除。

生態としては3年間がハリガネムシとして幼虫で土の中にいて
春から秋まで食害し続けるそうです。四年目の六月に孵化して成虫に。
で、4か月絶食しても生きているそうです。

じゃがいもの被害もあるそうで、春しゃがいも-サツマイモの輪作をしている
圃場はコメツキムシの幼虫のハリガネムシには天国のようなものらしいです。

農薬をまくか、手で取るかしたあと
6-7月に土中に産卵するそうですので、5末に黒マルチをしてサツマイモ苗を植えけ
れば、幼虫の被害は激変するかもです

54 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 18:26:26.27 ID:vNQt8chu.net
>>53
ありがとうございます
やっぱりオルトランやダイアジノンで防除するのが無難ですかね
植え付け前の使用でついでに土中のホオズキカメムシも駆除出来たら良いんですけどねw

55 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 21:18:19.00 ID:Uy0jTPuM.net
紅あずまとシルクスイートためし掘りしたらもう筋が入ってる巨大化した芋2.3あった
なんか今年2.3週間くらい早くいけそう・・ GW開けで少し早く植えたやつだけど

56 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 22:45:57.56 ID:accB1wPL.net
>>51
畝があるのか
ツルの先の方から枯れたのなら基腐病じゃないね

57 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 23:12:31.27 ID:wPhyxTBv.net
モグラかネズミにツルノ根本やられたとか?

58 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 23:22:31.14 ID:iV3afqMp.net
もぐらは肉食や
地下の根回りの虫を食べるために下を空洞にしてしまうことはあるけど、その時は株全体が枯れていく

59 :花咲か名無しさん:2022/09/07(水) 00:03:47.27 ID:75nMhPex.net
>>55
あずまは積算温度少なめでいける品種
ハロウィンスイートもそう
はるかはちょっと多め長め

だと思った

60 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
枯れたツルの右側にあるパイプからなにか毒物が噴出したとか

61 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 06:45:01.99 ID:gkit116h.net
オルトラン粒剤、オルトラン水和剤共にサツマイモには使えないと思うんだ。
どのオルトラン?

62 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 08:09:40.36 ID:Gg8W1Orz.net
又台風が来ている。猛暑は勘弁して欲しいが
日光が欲しい。9月曇りか雨が多いわ。

63 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 11:42:02.53 ID:OIl2Uf2J.net
>>61
だよね
俺もオルトランはさつまいもに登録がないと過去に何度も書いてるわ

64 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 11:54:06.73 ID:wOGeaXRJ.net
売るわけじゃないのなら好きに使えばいい
アセフェートがイモの防虫殺虫にも有効だというのは周知の事実

65 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 14:30:37.85 ID:ORazkh6X.net
>>64
今はそれは法律違反になる。

66 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 18:15:44.85 ID:wOGeaXRJ.net
ならねーよ
自分の家で自分の私物に何をぶっかけようが違法になんかならねーよ
サツマイモにキンチョールかけようが、ゴキブリに熱湯かけようが何も問題ない
適用適用で騒いでるやつらは前例のひとつもあげてみろよ

67 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 19:25:00.06 ID:mCPHJjzK.net
農薬としてかければ違法。

68 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 19:44:12.36 ID:uvCQcCbc.net
まだ11号の台風の後で土も乾いてないのに12号発生で辛い
つるだけがどんどんのびる

69 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 20:34:50.01 ID:OIl2Uf2J.net
ヒルガオハモグリガのすごい畑がある
去年もまっ黄色になってたなw
基腐病の殺菌剤を撒くとき、ついでに農薬を混用すればいいと思うんだが、澱粉用かんしょの人って基腐病の予防はしないのかな?
まぁうちの地域は今年は何故か基腐病が大発生してないから予防しないのかもな

70 :花咲か名無しさん:2022/09/08(木) 20:54:54.15 ID:RrrIXYKv.net
フォース組み込もうとしたら劇物指定だったので
小かぶ(ラグビーMCorトクチオン細粒)、さつまいも(前者の残った方)、ほうれん草(カルホス微粒)
の輪作が一番ハリガネムシに優しくない現実的なローテかな?
怒涛の有機リンローテで笑うけど

71 :花咲か名無しさん:2022/09/09(金) 00:00:00.05 ID:JZ8uJNsr.net
オルトランはあまり甲虫幼虫に効かない感じがする(だから適用もないんだと思う)
緑肥と石灰窒素すき込むときにダイアジノン撒いて、畝を作って植えるときにアクタラも撒くようにしたらコガネもハリガネムシも被害がかなり少なくなった
モグラの餌が減るから穴も掘られなくなってネズミの被害も結果的に減ったりしないかなと期待してたけどそれはなかった……

ランネートやダイアジノンは植付のあとからでも使えるけど、ダイアジノンは浸透性ないからちょっと面倒くさそう

72 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
初心者です。
5月中旬に植えたさつまいもの試し掘りを今週か来週末にしようと考えています。
そこで質問なんですが、いもを掘るのって晴天が何日か続いた後の方が良いとかありますか?
今週は今日は晴れていますが、雨続きだったため畑は湿っています。来週は晴れが続くようです。

73 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 12:11:44.91 ID:9l7mweuh.net
>>72
試し堀りなのであれば、畑が濡れていてもOKですよ。
本格的に収穫したものは保存するので
晴天続きの時に収穫するのですから。
その場合は雨とか水がサツマイモの大敵となり保存性が悪くなるので
晴天続きに収穫し、2,3日天日干しし、乾いてから土を落すのです。

試し堀りだと一株なので、そのまま食べるか、せいぜい2週間寝かせて
食べきるでしょうから、保存性が悪くても問題になりません

74 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 14:59:34.65 ID:R4/wQ8j1.net
>>73
ご丁寧にありがとうございます。
積算温度を測るツールによると3000℃に達しましたので、明日にでも試し掘りしてみたいと思います。

75 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 17:08:40.32 ID:KE1KiEai.net
そろそろ植え付け120日というところで積算温度差3000度超えてて、試しに掘ってみたらち〜ちゃいイモしか付いてなかった
育て方が良くないのか、積算温度で考えるのが良くないのかわからない
来月くらいまで待ってみるけど、ち〜ちゃいままだったらショックだな…

76 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 17:17:37.29 ID:UCsJQhYF.net
>>75
葉っぱの色がいまだ濃く、大きさが手のひら並みかそれ以上ならつるぼけの可能性がある

77 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 17:31:07.51 ID:mjMGv77R.net
肥料与えてないし高畝でボケられると次はどうしていいやら
もうグラントカバーと割り切るしか

78 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 19:10:14.45 ID:4UaWcMLA.net
無肥料・高畝でツルぼけなら次の3つのどれかが原因じゃないのかな
・前作の残肥の影響
・高畝ながら排水不良で水分滞在ぎみで徒長
・元田んぼ(粘土質土壌)

ウチは元田んぼで2年間はゴボウ根と極小サイズだったけど、土壌改善と排水対策で3年目からいい感じになってきた
11年目の今年は試掘り12株で10.8kg、紅はるか2700℃
https://i.imgur.com/JpSn4x8.jpg

79 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 19:33:54.95 ID:UCsJQhYF.net
じぶんも元田んぼの家庭菜園だけど、高畝と土壌改良でそこそこ出来るようになった
因みに初年度はつるぼけでごぼう根だった

80 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 19:57:43.12 ID:mjMGv77R.net
もう何年も使われてなくて雑草しか生えない
雑草も肥料が効いてる所に生えるような大振りな感じもなし
雨が降って水たまりになるようなことは無いし
台地で稲作には向かないとこだからそんな粘土な感じでも無さそう

でも雨が多いのか、植えてから水やりしてないのに
いつも周りの土が湿って濡れてる感じはある
いろんな芋の収穫の画像を見ると乾いたサラサラに見えるけど
うちの畑はなんかじっとりして乾燥する冬まで触りたくない雰囲気

明日つる先ちょっと切ってみるかな

81 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 20:06:36.83 ID:1Wxf2UCy.net
>>80
今年みたいな定期的な雨が降る天候が続く場合、冬まで放置すると全滅すると思う

82 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 21:32:45.32 ID:4UaWcMLA.net
>>80
その状態だと次のいずれかかな

①地下20~30cmの所に硬盤層が出来て浸透が悪くなってる
②地下の砂利を採掘した後、浸透性の悪い土を埋め戻した

①の場合は硬盤層破壊をすれば水はけの良い土壌に戻る
あるいは毎年、1m角で深さ60cm位の穴を数か所掘って竹、籾殻とかで埋め戻す

ウチは②で、かつ粘土質だった雨が降れば水たまりができるような状態だった
冬以外はジットリしてるか、乾燥すれば表面はひび割れ
それでも土壌改良と明渠で排水性を上げたら改善したよ

83 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 21:54:46.76 ID:L3+6l/ZM.net
水はけがスゴク悪そうな畑違いだけど、水はけが悪い場合は高畝にして籾殻とかすきこんでもいいし
セスバニアとかクロタラリアとか植えてもええかもね

84 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 21:55:41.93 ID:F44rQtR2.net
ソルガムとか植えてみたらどうだろう。
70日で草丈2m、根の下端90cmだそうだ。

85 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 22:11:13.52 ID:mjMGv77R.net
深さ3Mくらい手で掘ったことあるけど1.5mくらいは地表の黒ボク土で
そこからは明るい褐色の土が続いてた
掘ってて硬いとか水が染み出すはなく石などほとんど出てこなかった
昔からの畑で造成したような地歴もなさそう
排水性は悪く無さそうという感触

9月だけ見てもほぼ毎日雨で晴れ間が出ると高温多湿
夜露、朝露が地表の水分を呼んでるのかなと

86 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 22:21:28.02 ID:4UaWcMLA.net
>>82だけど、仮に硬盤層が原因でそれを全面破壊した場合、今度は水はけが良すぎて乾燥した土壌になっちゃう
そうなると今度はサトイモとかキュウリに不向きの畑となる
家庭菜園は一枚の畑で色んな作物を栽培するから、対策が難しいね

87 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 22:26:49.94 ID:4UaWcMLA.net
実に不思議な土壌だね
今シーズン、他に作物は作ってみた?

88 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 06:40:45.85 ID:0uFOVeGr.net
畑に溝を掘って、排水路を作れば状況が変わる。
それほど深くなくてもよい
表面が乾いて深い部分に水がある状態になる。
水の流れがゆっくりであって、数日かけて排水される

89 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 07:11:22.64 ID:rVl7nu/S.net
キュウリ、サトイモ、ショウガとかの水分大好きな作物がよく育つなら水分過多で徒長してる
土壌改良、額縁明渠して、高畝で作付けすれば良い芋がつくと思う
それらの作物すらできないのであれば土壌診断してもらった上で施肥と土壌改良

その場合でも水分過多な状態らしいから額縁、高畝は必要

90 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 07:30:40.64 ID:dtCplJaZ.net
>>85
その土地、無施肥で大抵の野菜育つんじゃね?
サツマイモに使うのがもったいない
黒土がそんだけ堆積してるって~
まぁ、それが客土ならどんな土かわからんけど(最悪産廃)

91 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>76
つるぼけ…そうですよね…やはりそうなのかな〜悲しい
初めてだから仕方ないと割り切って年々良くしていきたい…

92 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 11:58:20.26 ID:e16LT2BC.net
>>90
関東だと当たり前のように黒土らしいけど
関西とかはそうでもないらしいね
虫にやられた以外だと野菜はだいたい育ってるけど
きゅうりもナスもトマトも食べまくっても限界があるし
麦はちょっと機械がないと無理だし穀類となると豆は手間の割に
となるとイモでしょ
じゃがいも里芋もやってるけどこっちは問題なし

今日は晴れて日差しが照ってるけど土は湿り気を帯びてるなぁ

93 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 12:30:43.65 ID:dtCplJaZ.net
>>92
里芋育つなら水捌けはあまり良くないんだろうね
黒土に粘土多目かな?
地域の特産が何かで向いている野菜の傾向はわかると思うけど
うちの地域の特産はネギとトウモロコシ
砂地だからなのか根菜類の生産農家はいない

94 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 14:27:07.10 ID:GvKx/PJ5.net
うちの畑、葉っぱでかくて深緑
手のひらサイズの1.5倍
思いっきりつるぼけしてる
いまからアマゾンでリンカリ肥料332円を買ってまけば間に合いますか?
しげってるので、紙コップに入れて適当に地面にばらまけばOK?
5m2くらいなので150gのつもりです

95 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 18:08:54.49 ID:oj+IBdj4.net
先日掘ったツルを焼こうと思ったら活着してやんの
雨続きだったせいもあるけど完全に生で全く燃えなかった
去年は2週間でカラッカラに乾いてたのに

96 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 19:03:26.41 ID:3pGjXk/v.net
食べ物を燃やすんじゃない
ツルはごちそうだぞ

97 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 22:32:24.22 ID:k74u3UAD.net
葉柄って食ったことないけど勝手にヌルヌルの無いモロヘイヤみたいな味かと思っている
つかこんだけたくさんあると葉柄冷凍保存出来ないかな
乾燥野菜のほうが良いかな

98 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 23:44:02.86 ID:vGCtyFQC.net
>>97
皮剥いて重曹で1分30秒茹でてから水にさらしてからザルに上げて水切ったら
冷凍できる

99 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 00:03:32.65 ID:oGGutnQ1.net
>>98
ありがとうございます
冷凍なら数ヶ月はいけるのでたくさん冷凍しよっかな
貧乏性なもので

100 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
うちもつるボケでまだまだ芋小さくて
リンカリ肥料って実際に効果あるのかなあと悪あがきで
9月頭に各株10gくらいを畝肩、畝側面、畝下
といろいろ位置を変えて土と混ぜて与えてみました
どうなるやら…

しかし袋の裏面見るとリン酸も加里もク溶性のやつで肥効遅いかも
ネットで調べると水溶性の即効性リンカリ肥料もあるようでそれも試してみようかな

101 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
うちもつるボケでまだまだ芋小さくて
リンカリ肥料って実際に効果あるのかなあと悪あがきで
9月頭に各株10gくらいを畝肩、畝側面、畝下
といろいろ位置を変えて土と混ぜて与えてみました
どうなるやら…

しかし袋の裏面見るとリン酸も加里もク溶性のやつで肥効遅いかも
ネットで調べると水溶性の即効性リンカリ肥料もあるようでそれも試してみようかな

102 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
うちもつるボケでまだまだ芋小さくて
リンカリ肥料って実際に効果あるのかなあと悪あがきで
9月頭に各株10gくらいを畝肩、畝側面、畝下
といろいろ位置を変えて土と混ぜて与えてみました
どうなるやら…

しかし袋の裏面見るとリン酸も加里もク溶性のやつで肥効遅いかも
ネットで調べると水溶性の即効性リンカリ肥料もあるようでそれも試してみようかな

103 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すみません
書き込み連続タイムアウトの間に連投になってしまいました

104 :584:2022/09/12(月) 14:37:08.14 ID:+eEv1swE.net
ツルボケのツルを半分切れば芋に栄養回って肥大化しないのかな

105 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 15:32:44.00 ID:MBOR8X6O.net
今年チンコ芋だらけでヤバイ
肥料残ってたのかな

106 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
梅雨のあとに雨ばっかりの年は、芋が肥りにくいよね

107 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>104
切られた蔓を修復しようとして芋の栄養まで使われないか?

108 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 15:59:46.44 ID:TTJjbeQU.net
>>107
9月過ぎたらつるを切るなって言うね

109 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 16:53:10.61 ID:kLEaMS2i.net
つるの影で水が蒸発しないからいつまで経っても土が湿ってる
簡易的な支柱で立体栽培するにも
つるが多すぎ重すぎて断念してしまった

110 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 18:53:05.10 ID:eVZ4dNCP.net
6月10日定植、立体にしてるけど葉っぱ大きくてものすごい量。ツルボケなんだ(泣)初めての栽培は失敗か。残念。このまま放置して10月に試しほりほりしてみる。

111 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Pフォスタを買ってた事を思いだした
週末葉面散布もする

112 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 19:37:22.77 ID:5Hq1ZDiB.net
>>105
アニキの馬並み芋じゃ、マジヤバイっすね

113 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 19:42:50.55 ID:CWqSIKpP.net
>>110
6月10日植えてんのに今掘っても出来てないだろ、金時や紅東の様な通常品種でも
後一ヶ月足りんわ

114 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 19:57:18.34 ID:5Hq1ZDiB.net
>このまま放置して10月に試しほりほりしてみる。
>今掘っても出来てないだろ

なにこの華麗なスレ違い

115 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 20:07:05.30 ID:CWqSIKpP.net
おっと掘ってないのか、最近栽培日数が足りないのに試し掘りして蔓ボケだとか
書く奴が多くてイラっとして書いてしまったわ

何でもかんでも蔓ボケと書く奴がいるのがね、余程どっちゃり肥料を入れたり、
固く締まる地質や石だらけで土内抵抗が高いとかでもない限り蔓ボケ状態に
ならんよ

116 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 21:32:15.42 ID:5Hq1ZDiB.net
ちなみに安納。
苦土石灰と化成とを、袋に書いてある一般的な量を打ち込んで畝作って、成り行きでそこで作る羽目になったけど、よくできた。

117 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 21:46:08.89 ID:ccktMHFH.net
>>85
明るい褐色の土…泥炭じゃなかったら、火山灰土かねぇ。
火山灰土は明るい褐色というよりピンク系だけど。

あとは…色覚障碍があると赤が黄土色に見えることも(1型と2型がこんな感じ)。

118 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 05:17:06.19 ID:7/xduSkp.net
>>115
同意
葉っぱがでかくて勢いが良くてもツルの根元が太くなってればちゃんと肥大すると思う

119 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 20:43:32.64 ID:fnbagJnA.net
「サツマイモ基腐病」克服に期待 「べにまさり」の生育に手応え
MRT宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4fec4faf926d639b9f03d671ff63cbdde9bec98

120 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>115
ありがと!呆然となってたから希望でたよ。このまま放置して10月15日ごろ、お試しほりほりしたみるね。結果は報告します。

121 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 21:22:56.31 ID:dYTqxCty.net
窒素の無いさつまいも用肥料でもつるボケの原因になるのかな?

122 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 21:30:25.30 ID:1x6MPIEt.net
前の野菜の肥料分が残ってて、畝が低かったり畑の土が湿気のたまりやすい土壌とかならありえなくもない

123 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 21:58:54.59 ID:dYTqxCty.net
湿気だともうマルチ外したほうが良さげ?

124 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 22:00:23.19 ID:Q9pc6iE+.net
湿気かどうかもわからないけど、マルチ外すと乾燥はしやすくなる

125 :花咲か名無しさん:2022/09/13(火) 23:34:55.05 ID:BaKMINNe.net
マルチ貼った畝の中がかさかさなのは大丈夫なんですかね?
高畝で排水性が良くて雨が入り込まないのか殆ど湿り気を感じない畝だったんだけど
いまいち適正な土壌環境がわからん

126 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 02:18:16.00 ID:S2BXcdeQ.net
土が乾いていても葉がしおれてなければ適正だよ

127 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 03:56:20.99 ID:9maFLMbc.net
さつまいものツルに小玉スイカ接ぎ木して旬のスイカッ! 

128 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
収穫して天日干ししてたら軟腐病になって全部駄目になった
高温注意

129 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 18:05:46.19 ID:YACaoBdw.net
ごぼうみたいな細いシルクスイートが100g19円だったが流石に食べるのが面倒くさそうで買わず

https://i.imgur.com/ThNWxY9.jpg

130 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 18:09:22.66 ID:JZyMxP0n.net
鉛筆くらいのとか売ってるよな
あれはあれで婆さんのおやつに良いらしい

131 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 18:18:21.40 ID:oIazWF91.net
125日目のシルクスイートを試し堀りしたら凄い太さになっていた
もう少し早く掘りあげた方がよかったか

132 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 06:06:49.57 ID:s09t5hle.net
100日前後で結構いいのが取れるね
ただ、今収穫しても暑くて保存がきかなそうで

133 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 11:27:10.02 ID:6CYGfEWS.net
>>129
画像消した方が良いぞ、店名が出とるわ

134 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 11:44:53.37 ID:0BCprAIW.net
店名出てるから何だよw

135 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 11:46:22.61 ID:hG7nkZZB.net
こういう小芋は火が通りやすくてちょっとした料理で使えるんで結構重宝する
因みに筋ばって硬いひげ根と小芋は違うよ

136 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 13:03:23.80 ID:KMSLhNis.net
3連休で掘りたかったが
台風でだめだな
先延ばしすると育ちすぎると思うしどうしよか

137 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 15:13:05.47 ID:tHO6n5J6.net
うちの畑にはコガネムシ幼虫おるから掘るのが遅くなると幼虫の食害が増える気がするんだけど
気のせいかな?

138 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 15:25:26.27 ID:EgBrgAR9.net
気のせいや無いと思うけど、コガネムシの幼虫が沸く畑はコメツキムシの幼虫が沸きやすい
コメツキムシのヨの方が被害でかかった

139 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 15:50:53.23 ID:tHO6n5J6.net
ありがとう
気のせいならもう少しじっくり育てたいな

つかコメツキムシ幼虫、、ググったけどグロいな
そういえば穴で芋の奥深くまで食い入ってる食痕ある

140 :花咲か名無しさん:2022/09/15(木) 22:06:26.99 ID:Je+1L2ch.net
コガネムシの幼虫は流石に食痕でしか存在を感知できないけど
コメツキムシはじゃがやさつまを掘り出した時にお食事中こんにちはする事もあるのがねw

141 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 00:13:03.08 ID:XVUSzLUW.net
植付け後、まだ100日余りなのに、サルに荒らされてツルを引き抜かれたため、仕方なく収穫。
栄養ドリンクの瓶くらいの芋しか出来ていなかった。トホホ・・・。

142 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 13:05:23.95 ID:KMNpFZFL.net
試し堀りしたら小指サイズ。つるボケしまくってるから諦めて葉柄食べまくることにした。総合的にコスパと栄養価は高いだろう。芋はスーパーで買います。

143 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 13:17:08.70 ID:/n6QqoIF.net
ボケてるならいっそ限界まで放置して
できるだけ養分吸わせて来年またリベンジでいいのかな?

144 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 14:04:57.75 ID:JHQmuJOw.net
前スレで義母に葉を半分以上刈り取られたレスした者です
植え付けから約120日、葉刈りから1ヶ月ちょい、葉っぱは刈り取られる前の状態くらいまで茂りました
4株しか無いので試し掘りもしませんが、全栄養が葉っぱにいってるだろうけどもう少し掘るのは待とうかな…無駄かもですが
ちなみに参考にしてた本は20年前のは家庭菜園本でした

145 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 15:47:46.52 ID:le88PEVz.net
東海です。

植え付け120日で紅あずま、紅はるかを試し掘りしました。両方とも500mlペットボトル大が3、4個と豊作でしたが趣味の焼き芋用なので大きくし過ぎてしまいました。

昨年、大きさが若干物足りなかったのでほぼ垂直植えにしてみましたが効果が出過ぎてしまいました。

146 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 16:49:51.46 ID:jI2YEtQt.net
つるぼけしまくってる人は肥料とか何をいれてるんだろ?

牛糞堆肥入れてリンカリ肥料入れたら普通に収穫出来るような?

147 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 17:52:11.94 ID:m/+JJWM3.net
購入した中古戸建に雑草と雑木ボーボーの小さな庭があった
何年もそのまま放置されていた庭
それらを抜く以外、肥料とか一切やらずにマルチして植えて育ててみてるんだけど、よく茂っているよ
これでつるぼけなら、原因は肥料とかじゃないよね
水捌けは悪くないと思うんだが

148 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 18:30:16.44 ID:NgsRbl09.net
葉っぱむしった義母さんを言外で責めてたが直接文句言ったんかね

149 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 18:42:56.91 ID:zlWFue94.net
つるぼけ以前につるが全然伸びて来ないし根元付近の葉がどんどん消えるのは何が問題?
6月はじめに植えてから、畝が葉っぱで覆われる光景を想像してたがスカスカだ
粒剤の農薬を撒いてあるから害虫はないだろうし、肥料も堆肥と鶏糞少しを入れたけど成長悪いと感じてからは週一で液肥も追加してるからそれ以外に問題がありそうだけど

150 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 18:49:22.66 ID:6aNuzRbs.net
葉っぱをむしる人がそこにもいたか
アルバイトにスナップエンドウの葉っぱをきれいさっぱりむしりとられた農家がいたのを思い出した

151 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 18:55:28.52 ID:Bvbf33G+.net
>>147
雑草が朽ち積もることで土は豊かになります

152 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 20:29:47.47 ID:xmU9wMPQ.net
ハロウィンスイート植えて100日
十分肥大していて出来は良さそう
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/10052.jpg

153 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 21:17:46.08 ID:+9qWLOCU.net
いいですね

154 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 21:24:10.97 ID:0+onUJ2v.net
3ヶ月ちょっとでそのサイズか

155 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 08:29:26.23 ID:0B6oMofL.net
台風が来たら畦の上部の葉っぱは全部吹っ飛ぶかな?
せっかく順調だったのになぁ

156 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 08:54:35.53 ID:tUVqU4gQ.net
収穫したら皮が白い芋しか出てこない。紅あずまかなんか買ったはずなので品種間違えて売られてたっぽい。
今年のさつまいもオワタ。

157 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 09:03:04.01 ID:tYvbVe4e.net
安納芋? ホームセンターだったら一回選んで間違えて横の箱に戻すおじいさんくらいなら普通にいるからなあ

158 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 09:12:23.72 ID:tUVqU4gQ.net
調べてみたら安納こがねかも。
なんかがっかりだけど、一月くらい置いて見ようかな、掘りたては甘くなくてパサパサしてる。

159 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 10:10:19.36 ID:0B6oMofL.net
安納こがねは堀りたてでも甘いぞ
ねっとりはしてないけどな
ベニアズマの白色変異種のくりこがねじゃね?

160 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 11:12:44.56 ID:twvEhBB0.net
台風が来てるから安納芋掘ったら芽が出てた。安納芋は普通に芽が出るのかな。4月の末に植えた。
昼から豪雨みたいだから早めに掘った。広島

161 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 11:18:06.33 ID:paAQHtSQ.net
黄金千貫かすいおうだったりしてな

162 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 12:20:07.68 ID:VyjGlEEH.net
葉の形、茎の色、芋の断面の色も見れば白い芋で苗が一般入手しやすい品種は限られるからだいたい品種絞れる
上で挙がった品種の他にタマユタカとシモン芋は売ってるの見たことあるな

163 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 12:51:21.24 ID:tYvbVe4e.net
ホームセンターでとりすぎたタマネギの苗を手前の別の品種の箱に戻してたおばあちゃんもいたから
ホームセンターで買ったんやったら運が悪かったんやろなあ

164 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 14:31:36.72 ID:ALdVXGiG.net
>>157
あっ俺も違うとこに戻したかも

165 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 14:53:38.76 ID:XrNa0rxo.net
>>164
お前かーっ

166 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 00:28:07.76 ID:NblQxR6s.net
>>164


167 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 01:56:48.05 ID:9Ft6Oe/x.net
初めてサツマイモを育ててみたがシルクスイートは植えてから125日だと巨大になりすぎたな
植えて100~110日くらいに試し掘りしてみるくらいでいい感じかなぁ

168 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 07:06:19.48 ID:dpTmIYgy.net
生と加熱後でとってみました。
わかる方教えてほしいです。


https://i.imgur.com/5d0tI00.jpg

https://i.imgur.com/JfuNXfd.jpg

169 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 08:11:11.23 ID:Vqi/k/aG.net
タマユタカに一票

170 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 09:02:28.58 ID:3G0ejEKE.net
タマユタカってなんだろなとググったら干し芋向きの種類なんだね
自家製干し芋できたら素敵だね

171 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 09:23:45.27 ID:Zpd4YN7K.net
>>168
畑にツルは残ってないの?
苗がベニアズマに似てたのなら突然変異種のくりこがね(マロンゴールド)の可能性が高いと思うんだけどな
タマユタカってベニアズマに葉っぱは似てるのかなぁ

172 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 09:34:11.46 ID:Zpd4YN7K.net
マロンゴールドってJAいぶすきの登録商標だったか
他産地のはくりこがねだな

173 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:23.07 ID:OnmIpI4B.net
来年はホクホク系の美味しいのを作りたいなぁ

174 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 11:15:37.03 ID:4ZEkeup/.net
ホクホク系なら紅あずまでも

175 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:20.78 ID:97LM5sqt.net
>>168
タマユタカじゃないぞ、中身は高系と同じかそれより薄い白色だからな

普通に糖化していない安納こがねだろ

176 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皆様ありがとうございます。アドバイスもとに調べた感じでは葉っぱの形状からタマユタカではないとは思います。

でんぷん用でなければきっと甘くなると思いますのでしばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

https://i.imgur.com/YSHXrZ4.jpg

https://i.imgur.com/rI1hH2s.jpg

177 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 13:15:57.75 ID:2Nr89zwn.net
掘って天日干しして新聞にくるんで放置してたら
ほとんどカビが生えて腐ってしまった
残暑厳しい外においておいたからなのか…

178 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 15:55:32.52 ID:8HAeo90I.net
>>176
安納こがねだね
地元は今年は何故か安納こがねの当たり年だ
安納紅よりよくとれるのは多分初めてだな

179 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 23:13:33.31 ID:m4xjGX2f.net
>>177
自分も最初は天日干しやったけど、風通しの良い日の当たらないところで乾かした方が
傷みが少ない気がする。日に干すと萎びるから、体力無駄に使ってるんじゃないか、と。

うちで掘るのは晩秋だけど、風通しの良い日陰で、着いてる土や傷口をしっかり乾かして、
その後は新聞紙でわしゃわしゃっと包んで寝てもらってる。日には当てない。

高温はどうだろう。人がいたらぶっ倒れそうな高温多湿でキュアリングするわけだし。
むしろ好きなんじゃないかね。

180 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 09:55:02.47 ID:/aMWL4+L.net
冬じゃないんだから新聞紙にくるむ必要あるか?
俺はネットを被せて冷暗所に置いてるわ

181 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 10:06:06.64 ID:z4ndB0N/.net
キュアリングは多湿がキモなんじゃないかな
乾かすわけじゃない

182 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 10:12:24.59 ID:aXX6IsDI.net
自分も1週間位日陰でキュアリングしたら、何も包まず段ボール箱に入れて冷暗所(土蔵)入り
で、12月になったら家の暖かい場所へ移動してる
この時期、1か月も高温下に放置すると芽が出ちゃう

183 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 10:24:52.05 ID:5sM9zSMo.net
>>181
そうだけど、基本的に高温は好きでしょ。10℃切ったら死ぬぐらいだし。

高温多湿にすれば芋に元気が出て、芋自ら傷を治す。
乾燥させれば、傷などは乾いて治癒はしないけど、菌類も繁殖しづらいから傷みづらい。
前者の後、後者にすれば、さらに傷みづらい。

184 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 11:02:39.44 ID:+9rYOZnn.net
サツマイモは美味しいし、芋を使ったお菓子も美味しい、スイートポテトとかモンブランとか

しかし、芋の風味をつけた生クリームとかバームクーヘンとかは、
あの独特の香りがやぼったくするだけだと思うんだよなぁ

185 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 11:26:07.41 ID:7ttoQjFe.net
なんかわかる
たぶんサツマイモ主体だと良いんだけど、そういうのって結局香料使っててサツマイモそのものの旨さが薄いのが原因だと思う
風味が薄いのに香りだけ付いてると違和感を覚える

186 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:48.79 ID:kszsKZda.net
花がさいたよー

187 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:59.42 ID:5sM9zSMo.net
畑で? 品種は?
遮光して咲かせたことはあるけど。

188 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 16:16:45.64 ID:EjLLDnl7.net
今回の台風で土が流れて芋が見えてた

https://i.imgur.com/KFvuzZQ.jpg

品種は普通の紅あずまだけど、綺麗な芋ができてるようで安心した
これって土をかぶせ直しといたほうが良いのかな?

189 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 16:17:51.01 ID:AxTWC1js.net
>>188
表に出てたら獣が齧るな

190 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 16:18:10.06 ID:NLA+1vfq.net
こういうのと比べるとウチはつるボケだわw

191 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 16:39:53.82 ID:f7A28iNf.net
畑の安納芋に花がさいた

192 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:09:25.31 ID:SByYKZcb.net
ため絞りちょこちょこしてるけどでかい芋全部筋入ってまずいんだけどどうしようバニアズマとかシルクスイート全部

193 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:16:30.47 ID:AxTWC1js.net
安い総合肥料には塩化カリウムを使ってる場合があって、塩化カリウム入りの肥料を使うと筋ばったサツマイモが出来やすい

194 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:27:16.07 ID:SByYKZcb.net
まじか 肥料は植え込んで何一つ入れてないんだけど・・ もう育ちすぎという線もあるのかな
>>193

195 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:29:11.86 ID:AxTWC1js.net
それやったら夏場の高温による芋の萎縮かな?

196 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:36:27.22 ID:ViaOh9LF.net
土の中に石だらけ、土自体が濡れた後に乾くとガチガチなるとか、芋が肥大するタイミング
で土内抵抗が高いと筋っぽくなると思うが

197 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:40:43.11 ID:4ESxoylD.net
来週以降晴れが続きそうだから掘ってみようかな
みなさん120日を目安にして試しぼりしてるの?

198 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 21:46:32.91 ID:AxTWC1js.net
130日~150日の晴れが続いた日

199 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 22:49:30.60 ID:SByYKZcb.net
>>196
土はちと固くなってる気がする 来年はちょっと対策考えよう もみがらでもすき込むかな・・

200 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 23:03:10.60 ID:NLA+1vfq.net
こんな雨続きで芋大きくなるのか心配

201 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 07:42:09.40 ID:3DgATztY.net
家は気温高くて雨も多かったから収量上がりそうだな
九州とかでは水没被害が出たらしいけど

202 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 12:56:02.89 ID:S+aUm7y1.net
植え付けの時8-8-8化成くらいしか手持ちの肥料がなかったのでどうせならと実験的に籾殻と一緒に撒いたら良い感じで窒素分吸ってくれたのかな?
130日程度の試し掘りで丁度良く肥大してくれてた
尚そこから荒天が続いて休みと掘り起こしの予定が立たない模様

203 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 13:19:20.11 ID:EedNVE+R.net
土日に限って雨だしね

204 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 13:58:16.12 ID:iMuJEB1B.net
掘って5日くらい
屋内に置いているのですが芽が伸びてきました
これは普通ですかね?
ジャガイモみたいに毒は無いようですが
味が落ちたりしませんかね?

205 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 16:47:31.81 ID:RIJnboPt.net
不登校のオヤツ
https://i.imgur.com/euHXCcE.jpg

206 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 17:45:01.49 ID:hG+fOm9c.net
なんか今頃本気出してツル伸ばしてきた

207 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 17:59:37.13 ID:3g6uPnni.net
同じく

208 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 18:02:41.33 ID:m7M6pTLu.net
4月末に植えた 一畝 10本文の苗を収穫 7か8kgくらいか でかいの3こ食べたけどみんな筋はいてて
口触りが悪い やっぱ土かなあ かちこちんや 来年は籾殻たくさんすき込んどこう・・ 

209 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 19:06:21.56 ID:MnSbLJc/.net
なんかものすごくよみづらい・・・・

210 :花咲か名無しさん:2022/09/21(水) 21:36:18.97 ID:JYObgcDc.net
出来た芋から芽が出て土中からマルチを突き破ってるんですけど…
そんなに蔓が強いのかとびっくりした
もろこしの根っこじゃないんだぞと

211 :花咲か名無しさん:2022/09/22(木) 12:37:48.06 ID:fAVo/eUa.net
大きくなりすぎて火を通しても硬いのは
スライスしてポテトチップスにすると良いよ
そうすると種芋につかった芋も食べれる

212 :花咲か名無しさん:2022/09/22(木) 20:36:12.99 ID:1WBoMLkt.net
5月下旬に植えたの試しに掘ってみたけど出来てて安心した
母親と2人がかりじゃないとつるをどかして覗けないほどのつるの重さで心配してた
安納 シルク 紅はるかどれもいい大きさに見えたけど
気持ち皮の色が薄い印象だけどもうちょっと置こうかな?

213 :花咲か名無しさん:2022/09/22(木) 22:24:07.74 ID:prdBG7Do.net
おっきなお芋収穫のため、あと何日引っ張れる?
9月下旬だから11月上旬として1ヶ月半
まあ50日くらいかなあ
地域によると言われるだろうが、大阪市内マイナス3度くらいの地域

214 :花咲か名無しさん:2022/09/22(木) 23:38:15.70 ID:gqk4SNG4.net
台風が空気を読んでくれないのでもう10月中に掘れれば良いやの精神でおります

215 :花咲か名無しさん:2022/09/23(金) 09:01:06.47 ID:/aS6Py23.net
サツマイモまだ掘れてない、ジャガイモまだ植えられない

216 :花咲か名無しさん:2022/09/23(金) 17:07:20.04 ID:UZHGntBO.net
>>213
あんまり収穫引っ張りすぎるとスジだらけになるんで
ちょっと早いかな?くらいで収穫してしまう方が味的にはいいと思う

217 :花咲か名無しさん:2022/09/23(金) 17:42:12.11 ID:uto6pABG.net
そろそろ掘りたいけど雨続きで嫌だなあ

218 :花咲か名無しさん:2022/09/23(金) 22:17:18.61 ID:NtNHLTyl.net
畑びっちゃびちゃやな

219 :花咲か名無しさん:2022/09/23(金) 23:53:11.95 ID:YodYQAs9.net
サツマイモに肥料使う人多いんだな
牛糞堆肥とバーク堆肥入れてりゃ勝手に出来るんだが

220 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 00:16:15.99 ID:QFYvy1J+.net
>>219
ワイは無肥料

221 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 00:35:45.28 ID:xAPNUmZl.net
米ぬかとバーク

222 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 07:25:45.94 ID:yTItnsEJ.net
バークオンリー

223 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 08:55:34.88 ID:dkn8Xr7F.net
窒素少ないイモ専用肥料はどうよ?

224 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 09:32:07.63 ID:NhHiuQN7.net
植えたの6月頃だったと思う
120日で収穫なのか
初めてだから植え方も下手だったし、ツルボケ気味で先週リンカリまいたとこだから10月中旬から11月頭だよねえ
試し掘りも狭い場所で葉っぱがすごく繁ってるからどれがどのつるかわからんし
ここのとこ雨続きでづーと地面ぐじゃぐじゃなのも心配なところ

225 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 11:25:46.11 ID:9WqUFxx0.net
植えて95日の安納芋を試し掘りしたけれどまだヤクルトサイズだった@広島

226 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 12:08:22.22 ID:am/RPUG4.net
明日から晴れ続きだから掘ってみる予定
上手くできてなかったら…いもづる食べる!

227 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 12:53:37.42 ID:+eGbb7g6.net
安納はでかくなると扱いが面倒だから110日ぐらいで良いんじゃなかろうか
たまにジャガイモMサイズの安納が売ってるけど掘り時誤ったのかなあ

228 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 13:14:34.87 ID:/3n96QP/.net
数年前の秋の長雨では過湿に弱いパープルスイートロードが腐ってしまってた
今年もそろそろ試し掘りだけどどうなるやら

229 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 13:59:01.51 ID:HPcma3c+.net
肥糧袋栽培取り出してみた
毎日しおしおで水の切れ方がおかしい思ったけどあれでも必死で頑張ってたんだな
まずそうです。。。
https://i.imgur.com/PIqxjFs.jpg
https://i.imgur.com/ZBt9dnt.jpg

230 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 14:10:17.20 ID:vaeR19Q+.net
根っこ凄いな

231 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 14:28:39.55 ID:am/RPUG4.net
美味そうじゃん、いいなあ

232 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 22:04:52.36 ID:Cy0fLhbS.net
>>227
>安納はでかくなると扱いが面倒だから
来年のタネ芋用だと思えばベストサイズ!

233 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 11:10:00.06 ID:q13tH3EO.net
8月終わりの早い試し掘りでまだチビヒョロだったので
リンカリ肥料を4週間試してみました

また試し掘りしてみた結果
中央…金時・斜め植え120日・リンカリ追肥
右……金時・水平植え120日・追肥なし
左……シルクスイート・斜め植え110日・リンカリ追肥

https://i.imgur.com/NABnGrX.jpg

うーん、我が家の畑ではリンカリ効果確認できず…というより要らんかったみたいね
気温下がりだして雨晴繰り返してたのが肥大の刺激になったのかな

栽培条件としては植え付け前に
1m2あたりバーク入り腐葉土1kgと鹿沼土細粒を少々
芋用肥料(6-7-12)をひと掴みやったくらい
畝外はカチカチの水はけやや悪い土だけど
マルチ内はフカネチョくらいに保たれてた
6,7節は埋めてても株間30cmだと1株6個くらいに収束するものなのかな

234 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 11:14:28.16 ID:gu9GOray.net
昨日掘ったのコガネに食われてた!

235 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 11:54:36.11 ID:kHh5bT2x.net
5月5日植えのベニハルカ全部掘ったけどチンコ芋は回避できたみたい
ベニアズマの畝はきっと肥料が残ってたんだろう

236 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 16:28:25.06 ID:kK9yxTw1.net
試し掘りした芋は土付きのまま保管が良いのでしょうか?
サッと水洗いしても大丈夫でしょうか?

ジャガは土付きで置いとけと言われましたが。

237 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 22:06:06.34 ID:dez1tRea.net
>>234
今年はコガネ多いよ
大きさ重視で垂直植えで多品種栽培したのに
ふくむらさき以外はほぼ齧られてる

ところで
今回の線状降雨帯での半水没状態の畝で、
自分で育苗した株はなんでもなかったのに
通販で買った苗の(納期伸びた上に極細で半分溶けてた)
シルクだけが速攻で腐っててムカつくわ(一番高い畝)
同梱で買ったはるか苗は隣の少し低い畝でも平気
(こっちも細くて溶けかけてたのは同じ)
なお、買いシルクと同じ畝の自宅育苗はるかも平気
こうなるとシルクだけが怪しくなってくる
品種的に過湿に一番弱い?それとも病気持ち苗だった?

238 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 01:47:01.87 ID:XVGiHSbg.net
ベニハルカが特別強いんだと思うわ

239 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 09:31:05.24 ID:OfZLjutj.net
確かにはるかは育てやすいし貯蔵性も良いし量も出来る優等生だ
が、他のクイック・ふくむらさき・ハロウィン・ほしこがねは
さらに低めの畝だったが、株ごとズボボって引き抜けたくらい泥水で腐食0
一番高い畝にいた買苗シルクだけ株の半数が、腐食でパンダになってる
(引き抜いた穴に水が染み出すレベル)
シルク栽培歴はあるけどこんなの初めてさ
今日は水引いてくれんかなー

240 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 13:35:35.58 ID:ejueK6vl.net
泥沼

241 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 14:27:35.26 ID:vATPc8X8.net
>>239
YouTubeで、排水悪い畑の横に大穴掘って竹を埋め込んで上に土を被せてたな

畑の横に隙間のある空間を作ると降った雨がそこに貯まると聞いた

242 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 15:31:45.88 ID:1l1hXxMK.net
プランター植えして掘ってみましたが全部穴開いてしまっていました
そしてプランターの土の中に大量の何かの幼虫が

243 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 15:36:22.63 ID:o/ddSBIY.net
>>242
茶色い2.3cmくらいの細長いイモムシに中に入られてることあるなあ・・
あと鏡面かじってるのってコガネムシの幼虫だっけ?

244 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 15:43:45.86 ID:1l1hXxMK.net
>>243
多分コガネムシ幼虫だと思いますけど、悲しいですね
大きさや数はとてもいい感じではあったので

来年は農薬使おうと思います

245 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 18:56:04.19 ID:vATPc8X8.net
>>243
もしかしてコメツキムシの幼虫じゃね?
テカテカしてなかった?

246 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 19:28:49.00 ID:OfZLjutj.net
>>241
竹埋込の暗渠も憧れてはいるんだよね
ただ、実家の竹林は縮小傾向だしなー

元田んぼの畑だから、
外側2/3は硬盤削るとこまで低く掘り+ちょっとだけそこより浅く掘りで
残し1/3の畑部分は土盛りして土手で囲み、堀との高低差は40cm以上
外堀の先に、昔からの共同排水堀があって連結してあるが、
一気に降ると周囲の田んぼとの水位が同じになっちゃう
電動ポンプで排水堀の先に強制排水するのが年に2回位
これでも盛り土工事で改善された方w

247 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 19:32:02.39 ID:OfZLjutj.net
外堀は2重になってるって事です
分かりにくくてスマソ
外堀(深)・土手・外堀(やや深)・土手・畑(盛土高い)の構造

248 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 22:40:47.31 ID:o/ddSBIY.net
>>245
ぐぐったらまんまそれだったわ 

249 :花咲か名無しさん:2022/09/27(火) 09:36:57.99 ID:PumKiIkr.net
試し掘りした120日紅はるかがちんこぐらい
あと一月待てば大きくなるだろうか?

250 :花咲か名無しさん:2022/09/27(火) 10:17:50.22 ID:N6jkHvLV.net
積算温度は?

251 :花咲か名無しさん:2022/09/27(火) 10:20:56.54 ID:PumKiIkr.net
ツールで計算したら2800くらい
つるぼけっぽいんだよね
葉はそこまで繁ってないんだけど根っこがすごい

252 :花咲か名無しさん:2022/09/27(火) 17:09:29.72 ID:uqwbsjTp.net
サツマイモを試し掘りしようと思って意気込んでたら畑のそばの木についてたイラガの幼虫にやられた
やる気が失せたので今日は帰ってきた
腹立ったからスミチオン粉末をたっぷりとかけて御家断絶にしてやったザマアミロ
ほんとうに鬱だ

253 :花咲か名無しさん:2022/09/27(火) 21:31:52.11 ID:DqqcFhU7.net
根張りがすごくていもが小さいのもツルボケなの?

254 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 00:40:28.31 ID:ftM0k+WC.net
蔓の威勢が良ければつるボケだろうね
でも、葉がそうでもないなら違う原因かな?
根っこがすごいのは土中の水分が少なすぎたからかな?
そして無施肥?

255 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 06:54:01.50 ID:zBmw3UvW.net
先植え2800℃の紅はるか、雨で収穫が遅れたけど腐ってなくて安心した
ていうかでけえ、株あたり2.8kg
後植えの残り半分は10月中旬に200株、台風が来ないといいな
https://i.imgur.com/qiCxt5K.jpg

256 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 07:20:14.33 ID:FhsaxLSc.net
半分製菓用だろ

257 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 12:59:17.62 ID:zdl/FeLu.net
さつま芋の食味に於ける適性サイズってどれくらいなんだろ
他の作物もそうだけど大きくなり過ぎると味がボケるとは聞くが

258 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:08:14.14 ID:qzdNdC+A.net
>>255
うらやましいほど立派

259 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:13:29.27 ID:6vGNqyAB.net
バナナくらいの大きさが良いよ

260 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:18:02.82 ID:vwl6S8VM.net
軽く蒸した後に焼くのが好きだけど
大きいとコンロに入らないのがね
切ると断面から味が抜けそうだし
調理用に回されてしまうのは否めない

261 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:27:18.86 ID:pRiOyQtB.net
みなさんよく出来ていて良いな
やはり土作りが違うのか
120日も過ぎて積算温度もとうに基準超えてるのに、ちっちゃいんだよなぁ…育つの待っても大きくならなそう
もう掘っちゃおうかな…

262 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:30:03.60 ID:qzdNdC+A.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000063199115874911219.jpg

うちも驚くほど小さかった。10末まで置くと少しは太るが
ちいさいほーがうまいはずと言いきかせて この週末に掘る

263 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:37:50.95 ID:bl7kzoti.net
去年は秋の長雨でおちんちんサイズのいもがちらほらあったんだけど
今年も秋口の雨が多くて辛い

264 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:56:04.04 ID:A3Rl0Uy3.net
>>262
実際美味いよ

265 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 13:56:42.53 ID:Oq0r42dL.net
>>261
カリ肥料入れてるか?

肥料を入れないと大きくならんぞ

266 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 16:55:01.85 ID:vwl6S8VM.net
おちんちんサイズって20×6くらい?

267 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 16:57:57.62 ID:VlayE6lO.net
>>262
これは辛い

268 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 17:16:15.34 ID:zBmw3UvW.net
>>258
ありがとう
8月末に掘った120株は小さいのは超甘くなったよ
デカいのは干し芋用、これはこれで絶品ができる

269 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 19:10:04.36 ID:3tg8dR6l.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000063411415874111241.jpg

4月中旬に植えた鳴門金時 4株@神奈川
箱はAmazonの10S16っていうやつ
肥料は去年の蔓の残骸を埋めただけ

270 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 19:14:44.27 ID:iRdPTQ9p.net
今年はニンニクの後作がダメだったのか地表近くで丸く歪だったり、アリと白アリが芋の中に巣を作っていたり、9株で300gが3コだった畝とか悲惨だった

271 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 20:08:06.74 ID:nhAbhfji.net
ボケるっというかスジはいるんだよな根菜って
>>257

272 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 20:18:34.40 ID:pRiOyQtB.net
>>265
入れてないです
肥料は入れないほうがいいという思い込みで視野が狭くなってました

273 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 20:44:08.39 ID:O/MTuTcY.net
鳴門金時と紅はるか
適当にダンボール入れて保存してたら
ほとんどカビ生えて腐ってしまった

274 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 21:05:51.30 ID:XmTaA+/K.net
春に小芋を埋めて苗取りに使ったんだけど今日見たら十分食べられるサイズのサツマイモが出来てた
なんか勝手に苗取り用の株からは収穫出来ないものだと思い込んでたよ

275 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうそう、一足早く芋出来てるw
苗床解体時に子芋食ったよ(8月

276 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 07:51:03.63 ID:HyGb4aAA.net
葉の色が変わったら収穫の目安ってのもあるけど
まだ青々としていつになるやら

277 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 12:35:06.85 ID:MmSeKjU/.net
>>275
植えるの早いから収穫も早いのですね
一足早い株があるのは嬉しいな
来年は苗取り後はちゃんと栽培しようと思います

278 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 18:15:55.54 ID:Wq+IAqIX.net
サツマイモの葉を折り畳んで住まう変な虫が多くなってきた。
プリッと跳ねて逃げるから、なかなか捕まえられない。

279 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:01.52 ID:OQRbR+ug.net
イモキバガだね
開くと逃げるから葉っぱの上からプチプチしてるけど追いつかないから放置してる

280 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 20:15:05.11 ID:h3ukfrle.net
捕まえたらアリの巣に持って行ってる
暗いところが好きなのか、自分から入っていったりする

281 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 22:17:22.10 ID:Wq+IAqIX.net
>>279
それだ。
オクラにも葉を糸で絡めるヤツがいる。
>>280
うちはクモの巣ですかね。
ナガコガネの季節が終わったので、いまは女郎に貢ぐばかりです。

282 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 12:30:01.02 ID:1tB51Zu6.net
株元を引っ張ったらそのまま芋も付いてくるようななり方にならないし数も少なめなんだけど
有機質豊富に入れれば多少は変わるのだろうか
単純に掘る作業が増えて煩雑なだけだからなんとかしたくはある

283 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 13:07:04.06 ID:6hj8Y3Sk.net
7月中旬に植えたシルクスイートとハロウィンスイート
どんな様子か気になって確認してみた
シルクスイートは太い根の状態のままで全然太る気配がない。これから太るのか、それともツルの勢いがすごいからつるボケという状態なのか。
ハロウィンスイートは缶コーヒーサイズになってた。収穫は霜が降りる前の11月中旬。あと1ヶ月でどれくらい大きくなるか楽しみ。

284 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 14:06:07.72 ID:jb+v+/cc.net
>>282
いくらふかふかな土壌だとしても大きいお芋が出来ちゃえば引っ張るだけで抜けるってのは無理じゃない。砂状ならともかく

285 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 15:28:30.55 ID:bHxby2Ta.net
やっぱコガネいてちょこちょこ齧られてるなー
コガネよりもうひと回りデカい蛾?かなんかの黒っぽい幼虫も出てくるし
もう少し太らせたいが早く掘ったほうがいいかねえ

286 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 18:13:35.12 ID:1aPGWwxX.net
勃起したちんちんのめっちゃ血管浮き出てるみたいな芋ばっか取れた
近年暑すぎるせいかマルチ有りよりマルチなしのが外見がキレイで個数も安定してる気がする

287 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 18:19:19.36 ID:48lD0DtU.net
きもい書き込みするなよ

288 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 20:26:54.30 ID:5W5J8zjq.net
明日収穫予定

289 :花咲か名無しさん:2022/09/30(金) 23:23:00.15 ID:Ink5BuVU.net
うちも明日試し掘りだ
出来が良ければそのまま残りも収穫

290 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 00:54:46.65 ID:AaoxZcDv.net
もうちょい

291 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 08:49:43.92 ID:W4ZQqI0j.net
隣の畑、この中にサツマイモの畝がある
サツマ栽培歴40年以上で、ここ20年来、草取りは一切やったことがないとのこと
積算温度2900℃で今日、掘り上げるらしい
ちょっくら見てくる
https://i.imgur.com/K24b0C7.jpg

292 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 08:55:52.38 ID:W4ZQqI0j.net
失礼こっちの画像だった
https://i.imgur.com/txq1Es0.jpg

293 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 09:05:24.54 ID:X4EEaBFS.net
どっちの写真も大して変わらねえな!

294 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 09:22:26.54 ID:hiLFSgVM.net
ほう

295 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 10:06:33.20 ID:+BtwV+zb.net
普通サツマやカボチャってカバープランツとして他を圧倒するんじゃないの?
こんなん見た事ないわ

296 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 10:31:58.71 ID:M/El/g2s.net
挿したあと一回草取りをすれば、その後は圧倒する、って聞くね。

297 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イモ、根菜、葉物は雑草があると収穫に大変だから抜くなぁ
どこに何があるかわかんねぇもん
背丈が伸びて上に実ができるのはまだいいけど

298 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 11:42:59.45 ID:evxxXR/J.net
さつまが淘汰されうる茂り方する様な雑草ってあるんだろうか
センダングサでも無理だろうけど

299 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 13:22:10.13 ID:Iv1dAB8k.net
もう冬野菜植えたいからさつまいもと落花生収穫するか・・ やっぱ霜が降りないとわかったら4月はじめでも早め早めにうえないとダメというのが
わかった

300 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 14:08:40.17 ID:nmPkaNwt.net
掘るときは手で掘るんですか?

301 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 14:10:58.15 ID:W4ZQqI0j.net
>>292だけど
ベニハルカで中々良いサイズ、見学してたら一株頂いた
因みに草はハンマーナイフモアで粉砕、あっという間にマルチ畝が姿を現した
ここのじい様には色々と教えてもらってるので、リスペクトして一畝だけ真似してるけど、ああいう風にはならない(下の画像)
https://i.imgur.com/6K3Sk6k.jpg
https://i.imgur.com/9mBkfUQ.jpg

302 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 14:43:50.43 ID:uctCQu1Z.net
あらステキなイモ
身近に経験豊富な方がいるのは羨ましいな

303 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 17:19:08.94 ID:W4ZQqI0j.net
>>身近に経験豊富な方

そうですね
栽培のコツもそうですが、堆肥の購入先や籾殻、藁の入手先とか地域ならではの情報もいただけるので有り難いですね

304 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 18:17:36.92 ID:6xjjleO6.net
https://i.imgur.com/mXej6Us.jpg
初めてまともなのできてた!
理由はわからないw

305 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 18:51:35.28 ID:fNFKH7el.net
キャベツの定植優先したらサツマイモ5株しか掘れんかったわ
ジャガイモと違って30センチ根が伸びて畝の外にも出来てるから作業が進まん

306 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 19:19:15.94 ID:WH54P6gj.net
きれいな芋だなぁ、おい
品種はなんずら

307 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 20:59:08.26 ID:n2j9VBN6.net
>>306
シルクとたぶん紅あずまだったと思う

308 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 21:26:31.07 ID:ohrT4Ho1.net
>>304
コンテナが小さいんじゃなければ芋ちょっとでかすぎないか?
太いの10cmぐらいありそう

309 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 21:39:19.49 ID:ly1VhoCw.net
夕方、明日掘る予定の畝のツルを切ってたんだけど
一株丸ごと無くなってる形跡(穴)があった
ツルも無いんだけど?
先週の大雨後に片手で引き抜けるほど畝が緩んだからって
なにしてくれてんの 
狸かなぁ

裏庭の柿はよく食べに来てるけど
芋畑にはカメラ設置したことないからわからん

310 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 21:40:51.50 ID:JDnksvht.net
雨の後なら足跡でわかると思う

311 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サツマイモも高級化してきたよな

312 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 23:31:59.70 ID:ly1VhoCw.net
>>310
畝の横はしばらくは沼だったよ
そして水が引いても、元から雑草が覆ってたから獣の足跡なんか分からん
自分でツル刈り取って歩いてたし余計分からん
畝は生分解マルチだから、ちょっとの力でボロボロだから爪跡も分からん

そういや、ハクビシンもいたな
庭先の葡萄が無事だったんで忘れてた
また通って来てるかもしれん

313 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 00:47:36.40 ID:E/Zc9Asf.net
ツルボケしてたから駄目そうだと思ってたがやはりほぼ取れなかった
来年も日当たり悪い同じ場所に植える予定だから次は対策してみよう

314 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 12:44:57.31 ID:9GVmlwwK.net
害獣被害は面倒だよなぁ、山から近いとそれだけでリスクが跳ね上がる
雑草の茂みから飛び出す猫やキジも大概心臓に悪いんだけどね

315 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 13:03:57.51 ID:i5QEFTxb.net
>>313
うちは高畝にしてバーク堆肥とカリウムをいれるようにしたら3年で結構な収穫になるようになった。
あとべにはるかとかからゆたかはつるぼけしてもいもが入りやすい気がする

316 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 17:05:15.57 ID:xxt4Q0gc.net
たぬきやハクビシンにはさつまいもはやられたことないなあ
まるまる太って明日収穫!ってやつをイノシシに根こそぎってのはあるが

317 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 17:06:03.06 ID:5WWHZI4U.net
川砂と鶏ふんで試してみたけどつるボケしただけで全く収穫できなかったわ

318 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 17:24:32.14 ID:cFraK8sq.net
それツルボケとゆうかツルも伸びてなさそう

319 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
収穫したばかりのサツマイモを勝手に取り出して、甘くないだのしっとりもホクホクもしてないとほざくババアに鉄拳喰らわしてやりたいよクソが

320 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだうちのババアがそっちにも出たようなだ

321 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>320
うちだけじゃないのか?
もしかして国内にこんなババアがいるのか?

322 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あまはづきって掘りたてでも甘いんだろうか?
べにはるかは掘って10日くらいで普通に甘かったな
掘りたてはお察しだったけど

323 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 22:15:21.98 ID:gGqKq7XR.net
>>320>>321
間抜けな年寄りが勝手に食べないように、脚立に乗らないと届かない所に措くか(ただしジジイは登って取る事もある、自分で蒸かさないけど)
入れた容器に紙貼って、『おいしくなるまで保管中。もう少し待っててね』とか書いておくと勝手に食われない(2、3日毎にいつ食えるか聞かれる事もまれによくある)

うちのばあちゃんもボケてワケわからない事やってたから大変さはわかるよ…

324 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 22:31:33.41 ID:sKt9vYiY.net
東北南部内陸で6月初め植え、積算温度2800になるから1株ずつ試し掘りしてみた

べにはるか 8個 計2.7kg
あかねみのり 7個 計3kg
ふくむらさき 4個 計0.8kg

ふくむらさき君……
普通の品種に比べて収量があがらないとは聞いたけど、流石に7割位は取れるのかと思って舐めてた
葉はすごいでかくて元気なのにツルはあまり伸びなくて怪しくはあったが

325 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 23:23:18.37 ID:45ZWs0Dr.net
>>324
ふくむらさきの苗は直立型で節が密でしょ?
垂直に植えても、細いのが縦にゴッソリ付いちゃって全然太くならないから、
クズ芋率高いよね
紫芋の中では甘いって言うけど、未熟芋率高いから
熟成させてもあんまり甘くないイメージ

326 :花咲か名無しさん:2022/10/03(月) 00:09:01.39 ID:6iL8Y7tn.net
【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664715327/1

327 :花咲か名無しさん:2022/10/03(月) 00:29:36.58 ID:lgCheZLG.net
フクムラサキはうちもチンコ芋ばっかだった

328 :花咲か名無しさん:2022/10/03(月) 06:42:26.36 ID:NSNCIzxu.net
ふくむらきは太らんね
味は良いんだが

329 :花咲か名無しさん:2022/10/03(月) 09:34:19.76 ID:hdzvJNBk.net
指くらいの太さでも味は同じだよ
逆に大きいのは味落ちるけど

330 :花咲か名無しさん:2022/10/03(月) 16:38:21.88 ID:Bj57X+SF.net
うちもコガネムシに食われまくりだった@北陸
去年も食われたから有機物控えたのにな~。ビニールマルチしてたらもう少しマシだったかな。

331 :花咲か名無しさん:2022/10/03(月) 21:44:36.12 ID:KlLK8aNH.net
ゴールデンウィークに植えた安納芋を掘り忘れてた
もう5ヶ月だ 今週末に掘ろう
それはそうとマロンゴールドが店に並ぶのもそろそろかな
あれ美味いんだよな

332 :花咲か名無しさん:2022/10/04(火) 07:56:42.03 ID:34pKCdBb.net
マロンゴールド(栗黄金)ってベニアズマの白色変異種らしいが、味は違うのかな?

333 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
霜が降りるまであと1ヶ月くらいあるけど、今の時点で1センチくらいの太さの根ならもう太らない?

334 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 02:29:55.59 ID:7yeuJb0u.net
子どもはイモ掘りすべし ベラルーシ大統領  [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664851430/1

335 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 18:52:12.63 ID:7tEcl3f3.net
白ロシアごときは黙っとれ

336 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 18:57:23.70 ID:EisvdAAt.net
斜め植えして葉の根元部を3箇所植えたはずなのに4本中3本が大芋1個しか取れない
何があかんかったのだろうか 芋苗は紅はるかだ

337 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 19:12:04.21 ID:RPqNmLB9.net
黒マルチ敷いて、サツマイモの葉っぱをカリッカリに枯らしたらそうなりやすいよ。
苗を刺したあとに、土や草を下に敷いて羽を枯らさないようにしたら芋が結構付いた

338 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 20:34:11.23 ID:zE5ODBvN.net
それはどうかな

339 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 21:16:41.49 ID:cUIv2aim.net
今年初めて植えた
ジャガイモみたいに芋を切って植えるものだと思ってたので、買った苗に付いてた説明書を疑い、根っこは残して植えた

340 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 21:18:36.14 ID:SQxKBjbk.net
適当に掘った畑の掘り残しから芽吹いてきたわ
これ掘ったら食えるかな?

341 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 22:20:28.66 ID:cUIv2aim.net
天日干しって、直射日光にあてて乾かすことだったんだ 知らなかった
芋は朝掘って、夕方まで日の当たるとこで干せばいいってこと?
地べたに直接置いても問題ない?
ダンボール敷いた方がいいのかな?

342 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 23:37:55.11 ID:7tEcl3f3.net
あえて日に当てるのはお勧めしない。
掘って回収するまでの半日とかそのぐらい、土の上で日に当ってる、とかならどうってことないが。

陰干し通風で表面はよく乾かそう。キュアリングが可能なら、それがベスト。
その後は、寒すぎない乾燥しない冷暗所で保管。よく言うのは、新聞紙に包んで冷蔵庫の上。

343 :花咲か名無しさん:2022/10/05(水) 23:54:21.93 ID:h9ptlf0C.net
うちもサツマイモ初めてだけど
9月下旬に掘った金時を2,3日天日干しして
段ボールに新聞でサンドイッチして風通しのいい日陰に置いてたが傷無しの芋ももうほとんど腐ってた
乾燥不足?暖地だから単純に暑さで傷んだ?

344 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 07:01:27.89 ID:MKAt9Kah.net
高温で軟腐病になったんでしょ
30度超えるような時は野菜室に突っ込んだ方が良い

345 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 07:17:29.00 ID:EyV1wEQd.net
早掘りすぎ

346 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 07:51:45.33 ID:ClC3D703.net
>>343
保存方法としては完璧ですね。
暑さで腐ることはまずなくて、18℃以上だとむしろ発芽します。
10℃以下だと腐ることがありますが、風通しのいい日陰だと
今の時期10℃以下になってませんし、湿気には弱いですが
風通しがよいのでそれもクリアしています。

それがこの短期間に腐るって不思議ですね

347 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 08:08:31.65 ID:wBE4j/ss.net
ツルだけ切って そのまんま土中で来年まで保存しようかと思っているのだが 誰か実践した人いる?
たまに氷点下になる温暖な四国です。

348 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 08:09:37.46 ID:87wcUQTd.net
>>343
ダンボールの中が高温多湿、風通しが良くないのでは
うちも金時全滅した。数日でカビまるけ

349 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 08:30:09.50 ID:cFn94Ldl.net
>>346
表面黒くしわが寄ってブヨブヨに。>>344のご指摘のように軟腐病というやつですかね
暑さ自体というよりは侵入した菌にちょうど適した温度だったと

>>348
段ボールの上部を少し開けていたくらいなので
新聞紙の中はそうだったかも
全滅はきついですね

350 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 13:15:06.61 ID:1jVv9wPj.net
>>347
10℃切れば死ぬ。
もっこもこに藁を積み上げてマルチしておいたけど、中身は腐ってジュルジュルになってた@たまに氷点下になる温暖な東海地方

351 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 18:28:31.15 ID:XNb8rCV4.net
去年ツルの越冬を試みたが死んだ
本気でやるならコーヒーの木を越冬させるレベルでやならいと無理だと思う

352 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 18:36:23.22 ID:Dl1LzENe.net
地下50cm以下にもみ殻で埋めればなんとか

353 :花咲か名無しさん:2022/10/06(木) 19:05:48.71 ID:POAgx4I1.net
藤林丈司

354 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 09:15:59.98 ID:rJWF5eiX.net
>>350
回答ありがとう

それじゃあ サツマイモは自然界では繁殖できないということかな
てっきり冬は土の中で自分のでんぷん質を糖質に変えて 越冬というか冬眠して春の発芽に備えるものだと思っていた。

355 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 09:22:30.60 ID:pChOviKe.net
>>354
さつまいもの原産地は熱帯だからww

356 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 09:26:15.43 ID:/0gZhAYX.net
>>354
ジャガイモは掘り残した野良芋が良く生えてくるけど、
サツマイモの掘り残しは霜にやられて腐っちゃってあまり野良芋は生えてこない

多少の生き残りはあるから全く無理とは言わないけど野良芋が自然繁殖は難しいと思う

因みに福岡県

357 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 09:37:24.35 ID:KXKPRffU.net
http://www.ja-saitama.or.jp/wp/?p=344
これでやってるけどネズミにも食われずに平気よ

358 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 09:51:04.56 ID:TrPm23Gh.net
これだけ雨降ったら掘れないわ

359 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 11:21:15.00 ID:+koM4YM7.net
2月ころスーパーで買った芋を日の当たる窓際あたりに放置
芽がでたら部屋の中の窓際に置いたプランターに植え、液肥をやってつるを伸ばす
でゴールデンウイークころ60cm畝に黒マルチ貼って定植
これであってる?
地域は中間地

360 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 11:28:20.21 ID:/0gZhAYX.net
>>359
プランターは思ったより大きくならなかった
地温15度超えてから畑に黒マルチ敷いて増えたつるを使うのが1番苗がとれた

根が広がれる場所に植える方がつるの勢いがいい感じがする

361 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 12:29:49.40 ID:+koM4YM7.net
ビニールでちょっと囲って早植えした方がいいのか

362 :350:[ここ壊れてます] .net
>>351
昼間は窓を開けるけど基本屋内、夜間は暖房はないけど屋外からは十分に隔離されている、
そんな環境でなんとか一部の蔓は残ったよ。@たまに氷(略
マンゴーよりやや寒さに弱い印象。

蔓が残っても、そいつが成長するわけじゃないし、特別芽出しが早いわけでもないし、
何一つメリットは感じなかったけどね。

363 :350:[ここ壊れてます] .net
>>356
多少はあるのか・・・こっちは絶対ない。羨ましい。

364 :350:[ここ壊れてます] .net
>>361
あんまり変わらないんじゃないかな、マルチ程度じゃ。
温床のような本気で地温上げることしないと。

うちでは変わらなかったし、植え込みがあまりに早すぎれば腐る。

365 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これだけ雨降ったら収穫11月前になってしまう

366 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 16:10:48.35 ID:L0p+7woA.net
じゃがいもじゃないから

367 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 18:34:05.78 ID:2nxdwZWn.net
>>361
穴掘って
葉っぱや生ゴミなんかを埋めて
発酵熱出るようにしたらちょっとマシ
なんちゃって温床

368 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 18:42:55.13 ID:2nxdwZWn.net
北関東
掘ったらホースノズルのストレート水流でざっと泥落として
そのまま少し陽向で乾かしてから、
縁側に浅いダンボール箱+新聞紙に移して数日乾燥
新聞紙やクラフト紙で個別に巻いて、浅めのダンボール箱に詰める
茶の間や2階や冷蔵庫や棚の上など、なるべく寒く無い場所に保管
日持ちしない品種や小さめなのから消費していく

芽が伸びちゃった部分はちょっとしなびたけど、まだ去年のはるか食ってるよw

369 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>357
80cmも掘り下げるなんてほんと大変

370 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 23:03:58.93 ID:NcI+/Mnm.net
>>359
食用じゃなくてちゃんと苗用のを買うんだぞ食用のだと病気でちゃんと育たないことがあるから

371 :花咲か名無しさん:2022/10/08(土) 19:08:45.94 ID:4BMiGNAf.net
芋を切ってポットごと深植えしたのをいくつか試し掘りしてみたら
ポットの周囲を取り囲むようにしずく型で中くらいの大きさのが大量についてる
品種を問わずしずく型のが多いみたい

372 :花咲か名無しさん:2022/10/08(土) 22:30:54.50 ID:aUb3vcDD.net
オーブンにそのまま放り込んで180℃100分でしっとり焼き芋になった
面倒な下準備はいらなかったんや
安納はほんと焼き芋向きだね

373 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 08:23:22.18 ID:mrXwesGH.net
電気代かかりする

374 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 08:26:43.24 ID:XgqrSflM.net
濡らしたキッチンペーパーで巻いてアルミホイル包んで
オーブントースターでじっくり焼くのとどっちが電気代食うだろうね
うちは干しイモ派なので、蒸籠で弱火でじっくり派

375 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 09:20:15.70 ID:1Js9pBs/.net
さて今日も掘ってくるか

376 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 09:46:09.16 ID:/rcd5WqD.net
レンジでやってる
600ワットで2分、200ワットで6分くらいだったか
時間が経つと皮のあたりがカチカチになってしまうのが難点だけど

377 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 10:13:33.98 ID:FdIA747H.net
炊飯器でコップ一杯くらいの水入れて普通に米炊きと同じにやってる 

378 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 10:14:20.65 ID:DE28g3Hq.net
普通に、炊飯器に詰めて少し水入れて炊飯ボタンで蒸してるわ

379 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 10:15:54.23 ID:DE28g3Hq.net
被った申し訳ない
2時間くらいかけて炊く玄米モードだとより甘くなるらしいけど、
自分で試した範囲では違いはよくわからなかった

380 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 10:24:06.94 ID:FdIA747H.net
炊飯器手軽でいいよね

381 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 12:31:48.23 ID:oeRO+Ghq.net
植えつけから132日で収穫
合体してカボチャみたいになってるのもいくつもあったわ
綺麗な芋を作るのは難しいね

382 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 13:19:10.65 ID:Edm0ZyUF.net
毎年6月初旬植え、約4ヶ月120日で収穫してるけど毎年大きくなり過ぎる
収穫を2週間ほど早めたいと思うんだけど毎年9月はまだまだ暑くて無理
来年はいっそ7月植えにしようかと企んでいる

383 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 14:11:16.17 ID:J5zVMHyi.net
我が家は古い家なので 床下に芋ツボ(サツマイモ貯蔵庫)がある。
ここに安納芋を来年まで寝かして 干芋や焼き芋にすると 今の芋とは全然違った甘みのある芋になる。
鳴門金時などはあまり変化がないような気がする。

384 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 19:01:55.20 ID:SsOyYZuz.net
>>377-378
初めて聞いた。やってみよう。
電熱線のオーブントースターでは「高温」にしても焼けなかった。

385 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 19:07:44.12 ID:SsOyYZuz.net
貰いもののベニアズマ、積算3500℃近かったので掘ったが、デカいわ。
場所がなくて縦めに挿したもんだから、数が少なくて余計に。
なぜかソフトボールみたいなのが多い。芋らしい形のももちろんあるが。

そして、もれなく散弾銃で撃たれたような跡・・・・こんなん初めてだわ。

386 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 19:32:43.01 ID:xUZATz8B.net
【値上げ】芋焼酎苦渋の値上げ 基腐病流行 原料足りず「薩摩ブランド」ピンチ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665310123/

387 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
炊飯器だと焼き芋じゃなくて蒸しなのがなぁ
オーブンの焼き芋モードに落ち着いた
安納芋はトースターでも十分おいしかったけど

388 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>380
うち、3合炊きのミニ炊飯器置いてイモ専用にしてるよ

389 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 20:48:41.52 ID:3XZqLxtj.net
>>382
どこ住みがわからないけど、まったく同じ理由で今年は7月中旬に植えて10月下旬以降収穫しようと思ってる。先週試し掘りした時は瓶コーラサイズだった@中間地

390 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:03:01.36 ID:BqHX1rRu.net
>>385
散弾銃で撃たれたあとはコメツキムシと思われる

391 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:14:46.30 ID:Edm0ZyUF.net
>>389
若干温暖地よりの中間地です
自分は食べる事は得意でないので、最初の頃はとにかく大きなのを作りたかった…
しかし世間の反応を見てあまり大き過ぎても喜ばれないのだと最近気づきました…
来年は早めに何株か早く作って、それは知人の子供の芋掘り用に
(子供は大きい方が盛り上がるかなと)
そしてそこからじっくり苗を育ててそれを7月に植えようかなと企んでますね

392 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:20:26.09 ID:BqHX1rRu.net
>>391
うちはこども会の芋掘り用に、からゆたか(でかくて収穫多い)と
べにはるかをふた畝づつやってる

べにはるかは追熟が2週間くらいでも食べられるし
その間にからゆたかを追熟がさせて食べるように説明してる

でもいちばんでかいいも(からゆたか)を天ぷらにして食べたら甘く無かったとか言われるけど

しらんがな

393 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:31:29.79 ID:Edm0ZyUF.net
>>392
なるほど
子供の食べるタイミングまで気を配ってこそ真のサツマイモ師ですね
確かに芋掘り直後にベストコンディションサツマイモを食べさせてあげたいとは以前から考えていました
そのあたり自分の課題です

394 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:31:59.42 ID:TSzTbmZt.net
蒸し芋は炊飯器様にお任せすれば良い感じに仕上がるから楽でヨシ
焼き芋はアルミホイルを巻いてグリルの低音で1時間くらいじっくり焼いたものが個人的にはとても好み(ねっとり系の方が仕上がりが良いと思われる)
コンロの備え付けだとサイズによっては1本丸ごと入らないので、卓上グリルでやっても良いかもね

395 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:51:28.88 ID:BqHX1rRu.net
>>393
基本こどもは我慢できないから、べにはるかは1週間前につるを切って土のなかで追熟させて掘ってすぐ食べてもたべれなくないくらいまで調整してやってるけど

なぜかこどもはいちばんでかいいもを初日に食べたがるのよね。

でかいからゆたかは1ヶ月追熟させないと甘くならないんだよね。

396 :花咲か名無しさん:2022/10/09(日) 23:55:43.85 ID:Edm0ZyUF.net
>>395
そこまでの他人への調整をしてこそのサツマイモ師ですね

つか一週間前にツルを切って地中で追熟…
知りませんでした
それ真似して今年やりますわよ

397 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 00:08:01.32 ID:6zhBScCu.net
>>391
品種選びも大事だと思う。
芋の肥大化は9月以降だし、いくら温暖化とはいえ10月はもう寒いから芋が大きくなるスピードも緩やかになると思って自分は早生種を植えたよ。

398 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 00:16:54.20 ID:H4P2jf6c.net
>>397
とりあえず23日に来るので先に地上部を切って地中で追熟させます
品種は大事ですね
何がなんだか分からなくなりますが頑張ります

399 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 11:31:54.85 ID:ydAkExj1.net
雨降り過ぎてしばらく芋掘れねぇよ

400 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 11:49:04.27 ID:Yo/R4AkQ.net
>>343の者だけど保管して腐った芋とは遅れて掘ってた
保存1週間目の芋も同じように腐りかけてた
写真の左がさっき洗ったやつでシワが寄った部分黒っぽく変色してブヨブヨしてきてる。右は保管時の土付きのままの様子、でも洗えば同じ見た目に。9割こんな感じ。
ツル付きのままにしたり段ボール内蒸れないように開放して
新聞紙もフワッと乗せるだけにしたり
この期間の気温は15~25度くらいまで下がってきてて
そんなに暑くもなかったのになんでじゃー
https://i.imgur.com/7vDlbki.jpg

401 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 11:50:26.99 ID:yADGVA3x.net
http://www11.synapse.ne.jp/satumaimo/kinds/01-16.html
品種情報探してたんだけど、売り上げワーストが面白い
しかし色々あるね、貯蔵性高いという紅乙女植えてみたくなった

402 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 16:05:59.82 ID:4KUA1HTt.net
ジャガイモの代替用の品種なのに、売れない理由にジャガイモのほうが美味しいとか見も蓋もなさすぎる……

美味しさランキングでワースト1になったクソマズジョイホワイト君逆に気になるな
春頃見たときは確か2本単位で買える品種だったし来年空いた場所で試してみるか

403 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 18:07:57.72 ID:ax3lGppW.net
個人で焼酎作ったら逮捕だな。

今年のさつま芋は出来良かったけど太いのがかなりあったけど、焼き芋にしにくいと不評だった。
安納芋はまぁまぁ市販ののさつま芋の大きさだった。

404 :342:2022/10/10(月) 18:27:24.54 ID:Wez/r8vV.net
>>400
日干しで萎びたように見えるね。
そのくせ傷はちゃんと乾ききってなさそう。

405 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 18:38:26.73 ID:SnVpjl/m.net
やっぱりデカすぎるのは美味しくないね
干し芋にしようか

406 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 20:39:16.78 ID:w03HgMV8.net
カレンとジョイホワイトが殿堂入りレベルで売れてなくて笑う
なんかここまでボロクソだと逆に作ってみたくなるなw

407 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 20:53:00.92 ID:VUhSS7OB.net
デカすぎる芋は種芋にすべき

408 :花咲か名無しさん:2022/10/10(月) 21:42:50.44 ID:vIpZ3iAk.net
>>390
線虫被害では?

409 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 02:33:12.06 ID:frJHtxDA.net
【値上げ】芋焼酎苦渋の値上げ 基腐病流行 原料足りず「薩摩ブランド」ピンチ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665310123/1

410 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 10:25:00.29 ID:UQ6x+P3V.net
収穫したさつまいもを空気穴つき発泡スチロール箱に入れたら即白カビが出てきた
今は扇風機で風を常に当てているけど、カビ生えるの早すぎ

411 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 10:43:14.60 ID:ezO0VtyJ.net
お前ら箱に入れるの早すぎ

3週間から1ヶ月は外で乾かせよ
これ必須やぞ

412 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 11:10:01.50 ID:ugo6eaa+.net
>>404
左の傷は表層を見るために自分で引っ掻きました
日干しは2日でしたが直射日光当てすぎるのもよくないのでしょうか?
夕暮れに掘って湿ったまま一晩置いてからのギラギラ陽射しよくなかったのかな
残り少ない掘り残しは軒下で陰干し長めにやってみますわ

413 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 11:15:53.43 ID:tFVXtvrM.net
初めての人が腐らしてるのか、ベテランの人も腐らせてて今年は異常事態なのか、その辺りはどうなんだろう。
それと、腐りとは関係あるか分からんけど、ネット情報の天日干し2~3日は明らかに長い。
長くて半日だと思う。

414 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 11:34:26.43 ID:UQ6x+P3V.net
天日干し3日 日陰干し5日
発泡スチロール箱の中に入れた新聞紙がしっとりしてたので
まだ日陰干しが足りなかったのかなあ・・・

415 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 11:52:13.93 ID:tFVXtvrM.net
下の保存方法で11年やってるけど低温障害以外で腐ったことないな。
もし、今年ウチのも腐るなら何か異常なことが起きてるのだろうか。

・1時間~半日、畑で天日に当てて表面の土を乾かす。
・日陰で平置きにして1、2週間ほど放置する。(キュアリング=傷の修復、極表面層のコルク化)
・軽く土を落とし、段ボール箱などに入れて室温で保管する。(追熟)
・12月以降は10~15℃の部屋、場所に移動する。(越冬)

416 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:00:23.11 ID:pviecr5R.net
洗って半日
縁側のレースカーテン越しに1週間で表乾状態にする
その後、通気性のある紙で巻いて涼しい場所で箱詰め保管
箱の蓋は密閉せず、重ねる場合は角材挟んで重ねる

あんまり通気がよいと(うちの場合は)ちび芋がカラカラになって
一口干しいも作れなくなるのでな
浅めダンボール箱がちょうど良い

417 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:11:07.38 ID:MB4adbu8.net
芋じゃなくてスマソが
今年のカボチャはやたらと収穫後の腐りが早い
実家でも知人宅でも自宅でも
養生中にほぼ腐った実家なんて農家なのに
それと関係あるかな?

418 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:30:24.84 ID:KSHKI4Cq.net
みんな大量のさつまいもを陰干ししとくスペースあんの?
日も当たらん雨も当たらん風通しはいいなんて場所うちにはないんだよな

419 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:34:54.52 ID:xYYMnn7Y.net
>>413
長いよね。
ネット情報を信じて日に干して、萎れた所から腐った経験あるわ。

だいたいサツマイモって、生きてる根っこなんだしね。

420 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:35:27.11 ID:qZvl7aRe.net
>>418
廊下に新聞紙

421 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:36:15.72 ID:OQtxhoEH.net
今年はいやに雨が多い気がするのでカビたり痛みが出やすいのかね?

422 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:39:31.25 ID:hkYbqUiV.net
>>417
お盆明けに雨が多いから水分がーって知り合いのじいちゃんは言ってた
因みにサツマイモも割れはじめてるのがある模様

423 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 12:59:55.45 ID:J5hRQ2H5.net
土日のたびに雨で収穫できない

424 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 13:19:43.40 ID:vcOLLsdG.net
玄米用冷蔵庫を買うのです
お芋が好きなら買えるはずだ
冬はお芋、春になったらお米にチェンジ


特許6705954号 サツマイモの鮮度保持方法
なお、特許を使?する場合、茨城県と実施許諾契約を締結する必要があります

これ個人でやっても怒られんのかね?
ばれんだろうけどw

425 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 13:41:28.93 ID:a71oiRwS.net
うちはビニールの買い物袋に入れて口を閉じずに常時15℃前後になる部屋に放置してるが春まで何ともない

426 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 14:22:09.99 ID:rOes6GGE.net
>>413
日光調理やきいもが腐ったボケでお笑い修行してるのかと思った

427 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 14:30:21.52 ID:OTIWr+YK.net
>>400
豊作やんうらやましい うちは30本苗植えてペール缶ちょうど一杯くらいだった

428 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 14:34:59.86 ID:TbCIkSJv.net
>>413
一晩畑に放置すると夜露やら土からの湿気やらで、せっかく表面が乾燥しても濡れた状態になる。
掘り上げ時の生傷が濡れれば病原菌も入るんじゃないかな。
夏野菜の剪定も雨の前はやるなって言うし。

429 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 15:04:58.62 ID:hui8hCDh.net
安納芋110日目@広島県南部
初めての安納芋だったけどちゃんと大きくなってた
https://i.imgur.com/4W6vIdD.jpeg

430 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 15:32:12.03 ID:uIsCu9nm.net
>>427
つるボケです?
なおうちは8株くらい掘って1株にちょうど1kgついてたけど写真のように
まだ腐ってないのはペール缶どころかティッシュ箱くらいになりましたとさ
おや出先でwifiつないでるんでidコロコロ変わりますね

431 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 15:48:51.93 ID:pviecr5R.net
>>422
うちは天空カボチャで実家は地這い
実家のがどんどん腐る模様
水分の差かー

432 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 16:26:43.35 ID:2V/wL0SJ.net
紅はるか試し堀りで取れた一番細いのを
味見したら超筋っぽかった(´・ω・`)スジスジ~

433 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 17:04:16.21 ID:OTIWr+YK.net
>>430
つろボケあ・・ 10本植えた畝がつるボケでおちんこくらいの芋ばかりだった・・

434 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家に転がっていた芋から苗取りして植えたら9株とも紫芋でしたー
結構良い感じだったので来年もこれから苗取ろう

435 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 18:03:59.11 ID:ArSy/Zrs.net
紅はるか 試し堀で畝の一番端を9月中旬に掘ったら蔓ボケで俺のちんこより細いけど長いのが取れた。
それから3週間後に全部掘ったけど蔓ボケは試し堀で掘った端の1本だけだった。なんでやろ

436 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 18:29:10.04 ID:TXDFVtaV.net
>>435
これから太る予定だったんだよ

垂直植でいろんなの植えたけど→ほとんど雫型か真ん丸かスライム型
はるかだけが畝の外に逃げたり長かったりぐねってたりで
元気だなおまい・・・としか言えないw

437 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 18:45:58.50 ID:0eeR25+R.net
>>408
かもしれないが、ともかくいろいろ。
齧られたり小穴空けられたり1mmぐらいの穴を無数に空けられたり・・・

急に苗を持ってこられたから、畑の隅っこに急遽畝立ててやっつけたんだけど。
蔓はすごい元気だった。

438 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 19:14:18.58 ID:jSLfO0lX.net
>>429
ガチ農家かよ

439 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 20:19:06.06 ID:hui8hCDh.net
>>438
家庭菜園です
ホームセンターの10本400円の苗を1セット分6月頭に植えました

440 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みなさんのイモはすてきイモだね
わたしのイモは…ひかえめイモだよ

441 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 20:50:51.39 ID:jSLfO0lX.net
>>439
出来良すぎて嫉妬するわ

442 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 21:00:00.26 ID:t7Ab1weL.net
>>429
兵庫南部だけど自分も今年の安納芋はデカくて豊作でびっくりしたわ

443 :花咲か名無しさん:2022/10/11(火) 22:01:05.82 ID:onzIdaM6.net
>>439
大豊作ですね。立派です。
大きさも素晴らしいですが
なによりすごいのは、肌の美しさ。

商品レベルですね うらやましいです

444 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 03:14:25.41 ID:mUwBh4gs.net
>>435
試し掘りは蔓を切らず、蔓からも切らずにやってみて充分デカいやつだけ収穫して、
残りは埋め直せしとけばまた太るぞ。暑い年は特に期待出来る。

445 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 10:28:17.61 ID:lsgv5xG/.net
今年ぜんぜんあかんかった。袋栽培
コガネの幼虫が去年よりいっぱい入っていたので、
11月頭まで収穫待つのはもっと残念な気持ちになると思った。
去年追肥して大きくしたらまずそうって言われたので、今年は控えたら全然駄目。
来年はちゃんと追肥する。

446 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 10:51:00.13 ID:/TUkQCFR.net
>>427
コガネの幼虫がボロボロって、それ未熟な堆肥かなんか入れすぎたんでは?
コガネの幼虫がボロボロでてくる時点でサツマイモ育てるには何かが過剰な気がする

447 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 13:51:02.28 ID:jZmAqZjo.net
雑草放置してるだけでもコガネムシわいてくるからなぁ

448 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 16:18:31.21 ID:FupYT6Ja.net
焼き芋機でおすすめありますか?

449 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 16:30:10.71 ID:xSEm8gAk.net
ダイアジノンやれよ

450 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 17:28:49.95 ID:E/UKgnL+.net
>>448 焼き芋に特化しなくても.. オーブンでいいんじゃ? 色々使い回しが利く

451 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 17:32:19.64 ID:ONQkfMiN.net
焼き芋用の鍋、石とセットで売ってるやつ
あれ上手く焼けるんだけどシーズン以外は持て余してるわ

452 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 17:45:30.16 ID:hHtNCYkS.net
1週間後の予想最低気温10度とかなってやがる
6月植えの全然掘ってねぇのに

453 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 17:48:56.19 ID:G4/MdI4O.net
鍋をヤフーで注文したらアマゾンから届いたのよね
ショップの住所調べたら普通の民家で、本当はOUTなやり方だってネットニュースであった
だからヤフーではまず住所を調べるって習慣になった

鍋自体は問題なく、今も大事に使っているけど

454 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 18:00:17.08 ID:cgpkASZ7.net
>>113
あれからひと月、試しほりほりしました。お陰様でにぎりこぶし太さで15センチ位のが1本に4つもとれました。ちょうどいい気がするので順々に掘ろうと思います。

455 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 19:08:18.07 ID:hkaT2gbx.net
>>453
アウトだけど、置き場がないからアマ倉庫契約してるんだろう

456 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 19:15:59.75 ID:/TUkQCFR.net
あと中国から個人輸入してやってるひともいるよね

457 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 22:08:45.08 ID:GWmrHa0a.net
>>453
Amazon転売だね
楽天でそれやると退店させられらけどyahooは甘いのか?

458 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>453
植物用ライトで最近同じやられましたわ
いや物自体は別に問題無いんだけど、どうしてもね?ってのはある

459 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 09:19:40.33 ID:8qr5+ptO.net
>>453
発注者は誰になってるの?

460 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 09:22:01.19 ID:nuB3tP5O.net
アリエクで割引価格で大量に仕入れて転売してる奴ばっかりだよ

461 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 10:16:03.03 ID:5Zyj3X4z.net
複数個所に出品ってよく有ること
ひどい時は「他で売れちゃったからごめんなさい」って
一方的にキャンセルの時も有る

462 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 14:28:22.13 ID:rais7bnD.net
ちがうよ、Amazonの他店商品をYahooに勝手に載せて
売れたらAmazonで注文してYahooの注文者配送させる不正転売が多発してるんだよ
だからAmazonの箱で届く

紅はるかがそろそろ130日越えるので今週末掘ってみる予定
先に掘ったシルクスイートはまずまずの出来だった

463 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 14:43:58.56 ID:LvQ6utma.net
俺がメルカリで出品してる物もすでに転売されてるからね
売れたらすぐに買って転売するつもりなんだろう

464 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 16:13:44.64 ID:5Zyj3X4z.net
アッ、手元に実品なくても先行売り出しみたいな転売か.. 先物取引みたいな?!

465 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 16:22:01.89 ID:LvQ6utma.net
まあこっちも売れればいいから高めの設定で付き合ってるけどね
ツイッター見てたら転売屋の裏をかいて売らない人とかいるみたいだけど

466 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 16:39:57.80 ID:5aU8G+br.net
>>428
ホッタイモイジクルナ
格言だな

467 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 17:30:16.03 ID:qjdj+INA.net
芋掘ったけど小さいし形が悪い
これなら近所の八百屋で蔓と同じで値段で箱買いができるのよね

468 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 17:53:01.00 ID:nMWiiEaY.net
福井上庄収穫するんだが
親芋も食べられる品種?

469 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 18:19:44.86 ID:2uoL3zyC.net
今年他の作物を植えて肥料分を蓄えた土に来年春にさつまいもを植えたい場合
何を施したり植えたりすれば転作可能になるのかな?

470 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 18:23:20.45 ID:TAxvdYg3.net
イノシシ ウマッウマッ

471 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 20:18:21.93 ID:ASglHv+6.net
今夜は牡丹鍋!

472 :花咲か名無しさん:2022/10/13(木) 22:40:59.65 ID:j3QAqm4i.net
>>470
トタン板と電気柵でバイバイ👋

473 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 03:10:16.43 ID:jAzb2jtX.net
シルクスイート収穫した 10本の苗で10kgオーバーとれた
4月27日植10月13日収穫  紅あずまは5月27植で9月27日収穫したけどほぼ全部ちんこサイズだった・・

474 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 06:35:11.40 ID:kAYmpjtB.net
うちは焼き芋家族なので、丸いもはつらい

475 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
異常気象すぎてマルチ無しで栽培した方が収量も形も全然いい
硫酸カリだけちょろっと撒いたけど

476 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 07:52:02.70 ID:M5n+ic2T.net
うちも紅はるかの生育が悪い
紅あずまは例年並み

477 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 08:36:24.76 ID:65b8w5Gx.net
暑いのも問題だけど多湿環境なのかなと思う
いくら水はけのいい土地でも
朝露だけでもびしょびしょで雨の多さと
9月10月の日照の少なさで乾きが悪すぎる
30cmの高畝でも蔓ボケだと来年はさらに倍にしてみるかな

478 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 12:34:08.83 ID:jAzb2jtX.net
さつまいもは栽培に畑の面積取るのがなあ・・ 上に伸ばしてもいいのかな
あと人間の指より太い緑イモムシだらけだったんだけどキモすぎるわ・・

479 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 12:54:32.41 ID:1jdn9/Qy.net
じゃ芋栽培しなきゃいいのに

480 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 12:56:56.44 ID:gfBhQTzI.net
来週かなあ
でも終末天気良くないみたいだから再来週かあな

481 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コガネが追い込みかけてるぞ

482 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 15:55:47.54 ID:1jdn9/Qy.net
イミフ

483 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 16:04:14.37 ID:65b8w5Gx.net
>>478
上に伸ばそうと思ったけど支線が支えきれないくらいの重さと量になって断念した

484 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 16:07:55.93 ID:dSHLbzc6.net
パイプの廃材でも無いと立体栽培は難しいだろうね
山芋を竹でやってたけど風と腐りでボッキリいったし

485 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 16:41:17.18 ID:VzYNpE3f.net
来年は何の品種植え付けしますか?
自分 紅はるか、安納芋、金時  
紅あずまだけ作った事ないから植える予定。
パープル、人気無かったからパスする。

486 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 17:48:09.95 ID:UJCRaAdc.net
去年と今年は紅あずまだったから来年は紅はるかと鳴門金時やってみたいな

487 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 17:51:59.85 ID:P6oKU2g2.net
かるゆたかとべにはるかで来年はあまはづきも育てる予定

488 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 18:47:06.28 ID:hl3OSGBq.net
あいこまち、からゆたか、アヤコマチ、魚豚紫、エレガントサマー

今年作ったあかねみのりは多収で加工用の割に普通に食べても美味しかったけど、もっとにんじん芋特有の癖を期待してたからより色の濃いアヤコマチを作りたい
あまはづきは気になったけど保存性がかなり低いらしいからだいぶ腐らせてしまいそうなので見送り

489 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 18:47:55.05 ID:gGYyO+mx.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/781847864f2e06dd8284068826cf1d93f85bd396&preview=auto
ふくむらさきが最強か
しかし「沖縄特産のヤムイモを品種改良したものが紫イモと言われ」って違うぞ
ヤムイモってさつまいもじゃねーし

490 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 18:48:24.20 ID:7a+skKJM.net
>>478
コガネも多いけどスズメガも多い年だったな

491 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 19:07:10.14 ID:45MzGzAB.net
>>478
美味しい芋に美味しい芋虫

あ、芋虫ってこれが語源なのか? もしかして。

492 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 20:01:39.96 ID:7a+skKJM.net
たらこ

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19303.jpg

493 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 20:01:41.43 ID:P6oKU2g2.net
"栄養素が多すぎる環境では、植物は根毛の形成を抑えることを確認 | アグリニュース | カルチベ – 農耕と園藝ONLINE" https://karuchibe.jp/read/16652/

芋だけやないんやなあ

494 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 20:46:20.23 ID:1jdn9/Qy.net
>>492 エロ注意!

495 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 23:11:39.39 ID:7a+skKJM.net
ただのひろゆきだよ

496 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 23:31:43.51 ID:jpTlR6X/.net
>>493
じゃぁ俺はもっと頭皮を酷使させたらいいってこと?

497 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 01:19:49.60 ID:Fuhe75LG.net
全国から集結「やきいもフェス」にネット熱視線「やきいもフェスは熱すぎる」「ラーメンより気になる」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665637210/1

498 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 04:34:59.59 ID:ci+9ZXak.net
色々食べたいって程じゃないし、焼き芋そんなに量は食えん
紅はるかかシルクスイートの焼き芋一本あれば満足できる

どうせどいつもこいつも蜜滴らせた激アマすぎるベタベタ芋ばかりだろ、飽きるわ

499 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 09:45:51.73 ID:wYl88H/h.net
掘った芋があまりにも泥だらけやし

初めて洗ってみる
この日光ならすぐ乾く

500 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
べにはるかと鳴門金時育てたけど、べにはるかの多収に驚いた。
甘過ぎるの苦手なので、べにはるかのそこそこ糖化したぐらいが美味しいな

501 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 15:48:14.79 ID:kt2cZnfL.net
鳴門金時を20株分け植えてそのうち13株が育ちました 今日芋掘りしてきました
https://i.imgur.com/q4yT3Tg.jpg

502 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 16:42:34.47 ID:eLVxAo8k.net
ほとんどの芋にひと齧りふた齧りしてくるコガネが憎たらしい
試し掘りした1ヶ月前にダイアジノンを株周り深さ5cmに混ぜといたけど
今奴ら3倍くらいに増えてるし遅かったか届いてないか

503 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 19:27:12.68 ID:ci+9ZXak.net
日照が良いならなおさら泥付きのまま干せば泥が乾燥して払いのけるの簡単になるのに

504 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 21:45:24.71 ID:FSvisCES.net
ひろちゃん農園、ツルぼけって言ってたね
自分今年初挑戦で葉っぱがしげって喜んでたけどツルぼけかもなぁ

505 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれは伸びすぎだな2mくらい伸びてるやん

506 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>501
採れた一部ですか?
真ん中のデッカいのがどんな味なのか気になりますw

507 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>505
庭狭いから袋栽培にリング支柱建てて垂直栽培みたいにしてたんだけどツルはそこから2メートルくらい垂れてる・・・
なると金時4袋、紅はるか4袋、さてどうなるか

508 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全然肥料やってないのに5m位伸びてるんスけど・・・
1株抜くだけでとてつもない残渣
芋づる食べて生きるか

509 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2mくらい普通じゃないか?

510 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サツマイモは肥料やると大体5mくらい育つ

https://youtu.be/4aa-7sxP4rc

だそうだ

511 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はるかは割とコンパクトで2mいかない
クイックスイートは5mいく
ハロウィンは3m〜いく
ま、クイックは葉っぱもデカくなるしな

512 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>505
どのくらいが適正か教えてくれ。
そしてそれに収める方法も。

513 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 23:31:43.77 ID:WySIwS22.net
雨で窒素優勢になったらぼけるから、高畝マルチにするしかないと思う
それで乾燥気味でリンカリが流れにくくなれば良い

でもクイックはものすごい伸びてたけどなw

514 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 01:07:54.80 ID:vO9V9upK.net
日本の焼き芋の美味さバレる、アジアで焼き芋ブーム、海外輸出10倍に [915941432]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665830429/1

515 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 06:31:52.60 ID:07e+OHyX.net
また盗まれる
でも人気出るのは嬉しい

516 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 06:34:42.07 ID:9cyTybim.net
>>506
これで13株分全部です 子供のちんこぐらいの大きさのものあります なかなかうまく育ちませんでした 中央にある大きなかぶぐらいの ものは楽しみです

517 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
袋栽培が毎年うまくいかない

518 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 09:21:30.35 ID:GHGwEeAo.net
今年もコガネムシに舐め回された!来年こそコガネムシを駆逐して肌のいい芋を取りたいけどダイアジノンはカエルも駆逐しそうであまり使いたくない。庭の椿がいっぱい気をつけてるけどこれを砕いたサポニン汁をマルチの穴から注いだら効果ある?さつまいもが枯れると困るけど。

519 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 09:37:45.69 ID:PO7BU4xi.net
ツルの冬越しにチャレンジする!

520 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 17:32:00.49 ID:4kN67BAJ.net
一週間前に掘り上げたサツマイモ畑を耕してほうれん草を蒔いた。 マルチしていたので一週間経っても
雑草が生えておらずラッキィでした。

521 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 01:02:53.55 ID:yU0zGyMT.net
>>519
YouTubeに蔓を4年使いまわした動画あったよ。

522 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 03:20:17.57 ID:ChjUUE84.net
>>520
ポットに種蒔きではなくて畑に直接蒔いたんですか(´・ω・`)?

523 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 07:55:48.94 ID:B3krBD/q.net
>>520
石灰資材投入した?
過リン酸〜以外の石灰水散布の用意があるなら別だけど

524 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 09:22:25.80 ID:dmeJbsRo.net
>>514
円安が一番の原因だろ

525 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 11:23:28.13 ID:zIfucJjy.net
我が家のさつまいもの不作にそんな原因が・・・

526 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
6月の超高温とその後の多湿が悪い
私は悪くないという結論

527 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 12:17:41.37 ID:KpVmFsj3.net
うちはタマネギが3割ベト病にかかって枯れるか小玉が多少あったんやけど、
タマネギの肥料が思ったより残ってたようで、
サツマイモのつるが5mくらいになってる
ためし堀りしたらやや不作っぽい

528 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 13:45:48.30 ID:xeSkxEot.net
>>521
その労力とスペースあるなら芋1個だけでも残して蔓採れば良いのにと思った。

529 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 14:19:37.94 ID:vAZcDQM+.net
種芋から育てると温室でも無いと5月植えには間に合わない

530 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 14:27:13.77 ID:1C2EhIPv.net
https://www.nipponkayaku.co.jp/agro/products/33_diazinon_slsol/index.html
ダイアジノンSMゾル

5か月ほど有効だから畝作る時撒いてる。ほぼコガネムシの被害はなくなった。

531 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 19:09:08.50 ID:6LtvPn+J.net
>>530
SMかよw
常日頃プレーしてるのか?

532 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 20:06:17.83 ID:YDu2cCJs.net
>>522
直接蒔きました。

533 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 20:10:46.52 ID:YDu2cCJs.net
>>523
苦土石灰120g/㎡、発酵鶏糞200g/㎡で実質カルシウム100g/㎡撒いているのと
サツマイモ植えた時に100g/㎡撒いているからそれを加えるとそこそこのカルシウムが
入っている。

534 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 22:14:58.49 ID:zIfucJjy.net
クロアザが出てるのがあるなあ
食えるからいいけど

535 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 22:52:07.94 ID:sTa6FULN.net
パープルスィートロード
豊作やったし芋天美味しかったから来年も作るの確定

536 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 23:19:15.47 ID:ckM0BdqZ.net
>>533
イモは酸性、ほうれん草はアルカリ性よりでしょ
石灰撒いたかな、ph調整期間足りたのかな、有機石灰ならすぐでもいけるな等
いろいろ考えてしもたわ

537 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 06:35:10.97 ID:8KnvYTm5.net
火水木金土と晴れなので、日曜日の朝から掘るつもり
夕方まで畑で天日干しして、あとはベランダに新聞紙引いて2~3日陰干し

538 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 06:54:23.07 ID:sb+u4k8x.net
狸が箱罠に入ってたわ
お前か雨上がりに一株ぶっこ抜いてったんか?っていう
落花生荒らしたのもお前かっていう

539 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 07:14:36.01 ID:F8GMXdh1.net
うちの畑にもタヌキよくくるが、マクワウリと油粕しか狙われてないな。

540 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 07:45:44.97 ID:NvOnOsAr.net
リアル焼き芋作りたいけど、スペースがない
バーベキュー用の火おこし器に突っ込んで作れるか試してみるかな

541 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 14:50:15.34 ID:Bqv6QtPs.net
プランターの紅はるか、そろそろ掘るかー

542 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 15:19:57.58 ID:99D1QokT.net
暖地なんだけどツルの越冬成功したことない
今年はビニール袋に突っ込んで水少量でやってみる

543 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 15:25:52.86 ID:5JFRxKbx.net
来年は蔓の値段も上がるんかなあ

544 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 15:26:49.57 ID:eK4m+Fdi.net
温室苗やから上がらない理由がない

545 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 15:31:46.26 ID:99D1QokT.net
捨てる予定で90lのゴミ袋にぎゅうぎゅうにツルを詰め込んでんだけど
これに水入れて部屋の中置いてたら越冬できるかな

546 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 15:33:18.09 ID:iEqiU2TM.net
天日干しなんかしない。
天日干し1日から3日やると甘くなる等と解説してるサイトがあるなぁ。鹿児島じゃ天日干しなんて聞いたことないよ。
乾燥して軟腐病で腐りやすくなるんじゃないかな。
9月にコンテナに入れたまま畑に忘れた奴は、陽の当たる面だけ水分抜けてたよ。
掘った直後だけ、陽を当てて土を落としやすくする事はあるが、長くても1時間程度だよ。

547 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 15:49:06.44 ID:snAfToSF.net
ふむ

548 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 16:13:19.65 ID:UJuwmIGW.net
埼玉だけど10月で太陽が出た時間10時間もないわ
ほとんど雨か曇り
https://www.agrinews.co.jp/news/index/110531
天候不順ぽい

549 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 16:47:05.19 ID:tp3W3XWE.net
いちごのランナー受けみたいな感じで蔓取り用の苗を物理的に増やしたり出来ないものか

550 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 16:50:42.79 ID:Bqv6QtPs.net
>>542
鉢植えに蔓植えて室内越冬で簡単みたいよ
https://teiji-taisha.com/satsumaimo-etto#i-5

551 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 18:00:13.84 ID:NvOnOsAr.net
栗黄金やりたいけど苗が売ってないからこのやり方なら冬越しできるか

552 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 18:17:33.15 ID:99D1QokT.net
>>550
ありがとうございます
うちは暖地なのですが古民家みたいな隙間風入るようなボロ家なので中でも寒いんですよね
しかも日中は誰もいないので無暖房
このサイトの人みたいに密閉マンションの人のほうが上手くいくんだろうな

553 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 18:28:09.83 ID:Bqv6QtPs.net
>>552
小鉢で試してみるといいよ
透明なビニール袋に入れて窓際の日当たりある場所に置いておけばいいよ
暑くなりすぎるから昼間だとビニール袋外した方がいいかもしれないが

実はさっき見つけた記事で、自分も今年これからこれをやってみようと思ってる
これでいければもう店の入荷を待って買うこともなくなると思うとすごいありがたい

554 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 18:32:10.74 ID:SAAYIO8R.net
ツルは捨てずに家に持って帰って、部屋の中のプランターに刺しとけばいいのか?

555 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 18:35:14.52 ID:99D1QokT.net
>>553
来年こそは自前の苗でやりたいんですよね…
昔大きい鉢で試したけどだめだったんですよね、邪魔だし
小鉢ですか
コンパクトだし良いかも
今年は小鉢で試します

556 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 18:40:28.94 ID:UJuwmIGW.net
室内にプランター置くのはかなり抵抗あるなぁ

557 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 19:05:36.25 ID:Bqv6QtPs.net
>>555
うちだと6月頭に植え付けるから春の室内でいくらか伸びて
4月末くらいに庭に植えて・・・蔓がぼーぼーになる予定w
それなら越冬は小鉢でも足りるんじゃないかな・・・
まぁ大して生育もしない冬だけだし根詰まりも考えなくていいからそこそこの数を小鉢に入れられるんじゃないかなとは思うが。

>>556
自分の環境だともともと観葉植物があったり越冬させる花卉があったり結構な量に囲まれてる
そこら辺は慣れかなー、蔓鉢の左右にポトスでも置いとけば気にならなくなるんじゃないかなw


最寄りのホームセンターだとすぐ売り切れて、いいタイミングで買えないのが毎年の悩み・・・これで解消できれば本当に助かるんだが

558 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 19:14:38.93 ID:o4tk9OWS.net
見落としてたらごめんなんだけど、小鉢の方法試す場合つるって何節くらい残せばいいの?

559 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 19:19:46.30 ID:sMahR6Dh.net
ラットシードFにもZ・P1.00にも耐性が付いたのか野ネズミが全然いなくならない
先月に隣のニンジンを食われてから警戒して撒き始めたんだけどだめだわ
今日試し掘りしたら半分くらい食われてたから怖いからすぐ全部掘ってしまうことにした

560 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 19:25:49.61 ID:Bqv6QtPs.net
>>558
>>550のリンクの上部の方の写真を見るとかなり短めの模様
まぁ葉を楽しむわけでもなく、ただそこから根を伸ばして冬を生きて過ごせればいいだけだから長くする必要はないと思う
逆に長いのを使って、根が出て挿し穂が成功したと確認できてから長く伸びすぎた地上部を切っちゃってもいいかと。

自分は挿し穂失敗も考えて10cmくらいのを10本くらい垂直に挿す予定
多かったら切るなり抜くなりすればいいだけだしね

561 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 19:58:48.49 ID:sb+u4k8x.net
>>549
農文協のイモ専門書にあるよ
プランターにつる差して窓際に置いて冬越しさせて
節ごとに切って苗床に挿してチビ苗作るって方法

562 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 22:10:59.91 .net
つか水槽に水とヒーターいれて温水で水耕栽培しとけば良いのでわ?

563 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:36.29 ID:RDhjAzNr.net
どんだけ手間とコストかけるねん

564 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 23:14:33.80 ID:J50YUvOl.net
>>550
読むと、
>暖かくなってきたら、日中は室内から屋外に出してOKです。
>気温が上がると蔓が伸びてきますので、適当な長さになったらカットして苗にしましょう。

結局、芋からと同じでは?

芋掘らずにそのまま越冬させたことがあるけど、芽出しは芋を伏せたのと変わらんかった。
普段より早めに芋を伏せても、出はじめが遅れるので苗が採れるタイミングは同じ。

つまるところ、そこにも書いてあるように、周囲の気温では。

565 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 23:49:52.09 ID:sd99/wLI.net
昆虫用の温室オススメよ(要植物LED)
鹿沼土inスリット鉢に挿したけど一週間もしないうちに発根がスリットから確認出来たので
光源さえ確保すれば冬季育苗もクソ楽ぽい
カビたりの心配もなさそうだけど、惜しむらくはコバエ対策で有機質用土を入れられない事か

566 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 11:31:09.21 ID:PBmxBN1J.net
今日さつまいもを収穫したのですが
ググってみるとさつまいものつると葉も食べられるみたいだけど、わりと傷んでる葉が多いけどそれでも食べられるのかな?
比較的若い葉だけにしたほうがいい?

567 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 13:29:24.12 ID:3F9IyIyR.net
基本脇芽の先端とかだよ。

568 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 13:47:44.95 ID:Mf6Jw2FO.net
>>566
https://xn--m9jp4402bdtwxkd8n0a.com/satsumaimo-kuki-5104.html
食べ方にもよるけどあまりに古い蔓部分は筋張る
まぁ縦に裂くなり皮を剥くなりして煮込むとか調理法はあるが、大量に取れるのなら比較的若い蔓だけを食べた方が楽
芋つるの調理法でググってみるよろし
炒めて食べるのなら先端だけにした方がいいでごわす

569 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 14:31:18.75 ID:CSykVeo2.net
自分は長いこと比較的青々とした葉を葉柄ごとミキサーにかけて飲んでる
朝の時短にもなり、腸内環境の改善にも非常に役立ってるよ

570 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 19:10:04.03 ID:YY0M1qhO.net
それよさそう、やってみるわ

571 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 19:49:09.98 ID:/SL2Wg0B.net
>>569
時短になるかな?
ミキサーって意外と洗うのが手間だよ

572 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 19:54:40.43 ID:Mf6Jw2FO.net
物は作り置きで、朝パッと飲んで済ませられるってことじゃ

573 :584:2022/10/20(木) 23:56:26.50 ID:hu+gQpU9.net
さつまいもの葉っぱとか葉柄はシュウ酸が少ないから灰汁抜きの手間がなくていいね。ミキサーなら皮むきもなくて楽そうだわ。

574 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 23:56:58.80 ID:ZKo4y5cE.net
>>566
よく蔓と言ってるのは葉柄のこと。
葉も食べられるけど、火を通すとびっくりするくらい嵩が減るから、オマケと考えて。

575 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 00:10:30.43 ID:uwEMTeSP.net
サツマイモの太い蔓もまあ食べるみたいだけど、
こっちは皮剥いたりの手間が半端なさそうだから使ってないな

前スレで上げたことのある画像、2品作ってみた

https://i.imgur.com/g3u7sht.jpg
https://i.imgur.com/LPOj0cm.jpg
https://i.imgur.com/dj2Gmd0.jpg
https://i.imgur.com/Q8GC2KS.jpg
https://i.imgur.com/cWpcyhU.jpg

576 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 00:13:49.29 ID:rt83GlU8.net
スムージーはバナナも入ってる
冷蔵で一週間は食味が落ちないので収穫期は2Lボトルに詰め込んで常備してあるけど
ドロッドロだから調子に乗って飲み過ぎると腸内環境偏って病院送りになる

577 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 00:32:31.09 ID:Hji0uOHT.net
抗酸化作用が強いらしいので野菜スープの材料にしている
5分ほど煮たらほうれん草や小松菜よりもトロトロになる
ほんのりサツマイモの香りもする気がする

578 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 08:53:52.93 ID:3VRSh4qG.net
尿路結石まっしぐら?

579 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 18:35:38.70 ID:J5gs7pVV.net
>>536
ご心配ありがとうございます。サツマイモは土壌酸度に鈍感で50g/㎡苦土石灰撒いているから
次にほうれん草を撒くときにそこそこの石灰撒けばいいし、発芽まで1週間掛かるからその間を調整
期間として苦土石灰撒いた後種を撒けばOKと判断しています。

580 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 08:28:22.14 ID:xENcby+t.net
サツマイモなど芋類を作りたいけど収穫前にイノシシの餌になってしまう
サツマイモを作ってる人と物々交換してるよ。

581 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 09:49:24.58 ID:ILmRps9g.net
7月中旬に植えた鳴門金時、全然芋が育たない…(試し掘りした結果)
これ、今から肥料足したりすれば冬までには、まだ育ちますか?

582 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 09:50:56.30 ID:QQCf76Bw.net
そもそもいもが育たない原因を調べた方がええと思う
もしかして8-8-8とか入れてる?

583 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 11:06:40.24 ID:ILmRps9g.net
それが分かれば悩んでないという…自家栽培した芋づるだったから?長雨が続いたから?畑が元田んぼで、粘土質層があるから?肥料は植え付け前に入れたから足りないとかはないと思うんだけどなぁ…

584 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 11:07:52.31 ID:ILmRps9g.net
ちなみに8-8-8だとだめなの?

585 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 11:25:00.91 ID:NAUkTIZK.net
芋専用は窒素が少なめで2-8-8とかが多いよ。
8--8-8だと肥料が効きすぎてつるぼけしやすくなる。
前の作物の肥料が残ってたら、堆肥すきこんで草木灰撒く程度でも充分芋が出来る

586 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 11:29:22.08 ID:NAUkTIZK.net
もと田んぼなら、高畝にして雑草や堆肥をすきこむだけでも土が柔らかくなる。
あとは芋を作るなら暗渠を掘るとか、排水をくふうしないと雨の度にドロドロになるから芋に良くない

587 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 16:01:58.58 ID:ILmRps9g.net
>>585
なるほど…じゃあその影響もあるかも。肥料入れるとき特に考えずに均等に入れたし。

588 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 16:03:02.97 ID:ILmRps9g.net
>>586
今年はもう無理なので、来年頑張ります

589 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 16:33:55.80 ID:KWExGnaF.net
指でちょっとほじくったらやけに細いのが見えた
下に大きいのがいっぱいあると期待しておこう・・・

来週くらいに掘るかー

590 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 17:46:41.77 ID:9wpZhEwW.net
先週堀田 鳴門金時 今日フライパンで焼いて食べてみた結構うまいの

591 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 18:08:32.21 ID:uCng4022.net
安納は、がっつり8-8-8と苦土石灰ぶち込んでやっても大豊作だった。
品種によるのかな。

592 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 19:41:14.93 ID:kAXqo021.net
なぜ苦土石灰?

593 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 21:39:40.33 ID:rFndX0po.net
高度化成じゃないんだから888で蔓ボケなんてしないわ

594 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 21:49:09.17 ID:JDFy1DGH.net
マロンっていうか栗黄金を植えたハズなんだが、
頭よりデカい得体の知れない物に変貌しとったわ
(後ろにあるのはブロック)

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19305.jpg

595 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 21:51:19.18 ID:KG4mxOKw.net
カボチャみたいじゃ

596 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 21:51:54.22 ID:JDFy1DGH.net
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/19304.jpg

上からの図

597 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 21:57:02.70 ID:dv2J896B.net
大きいです…
丸焼きしてみたい

598 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 21:57:23.22 ID:rFndX0po.net
糖化するまで結構時間かかりそうだな

599 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 22:01:15.23 ID:JDFy1DGH.net
>>595
そだねー
バターナッツカボチャが上下互い違いに合体したような形態w
ナス用に準備した畝に植えた結果の巨大化です(他も皆巨大

600 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 23:05:01.60 ID:OoszVhkM.net
今年取れた品種で一番美味しいし見た目も珍しいからとふくむらさきを配りまくってたら気づくと家の分がほぼなくなった
今思うとなかなかもったいないことをした気がする

601 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 23:06:19.92 ID:JdXfPQlp.net
気持ちは分かる
性分なんだろうな

602 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 01:19:09.16 ID:bv+5V/jX.net
>>592
大概のものは、化成と苦土石灰ぶち込むもの、と聞いたから。
日本の土は酸性に傾きやすいとかなんとか。

もともとそこではサツマイモやるつもりじゃなかったから、土作っちゃったの。

603 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 02:28:09.05 ID:BmL2eLjV.net
>>602
肥料は酸性
苦土石灰はアルカリ
一緒にまくと中和して肥料効果下がるよ
普通苦土石灰は施肥の一週間前とかじゃね?

604 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 03:06:27.30 ID:uPFHDsXs.net
二度鋤きはトラクターでもない限りうちの畑ではキツいな…

605 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 06:22:33.57 ID:BRBjohyn.net
初挑戦で小さいのしか出来なかった
もみがら売ってるところ見つけたから、次回はすき込んでおこうと思う
あともっと高畝にするのと、肥料使うならさつまいも用にする

606 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 06:44:36.25 ID:pWFIfudM.net
>>598
調理できるようになるまでに時間がかかるということですかそれとも調理するのに時間がかかるということですか

607 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 07:30:54.80 ID:bv+5V/jX.net
>>605
比較のために畝半分に、土が見えないくらい乗せてすき込んだけど、籾殻の効果はわからんかった。
高畝はお勧め。黒マルチもお勧め。

608 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 08:40:51.51 ID:fk3X9N8x.net
肥料より後回しになりがちなのが
通気性っつかどんだけ空気含んでるかだから
土が締まらないマルチって重要だよな

って、元田んぼ土は高畝マルチでも
丸いイモ(潜れない)になりがちだけどね(うちの
籾殻も雑草もガラもいっぱい入れてるけどなw
まだまだだなー

609 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 08:47:23.00 ID:nNjmdeZa.net
>>603
鶏糞がやたら肥料効果ええのは、PHが酸性に傾き過ぎないのもあるんやろか?

610 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 09:23:29.27 ID:BmL2eLjV.net
>>609
どうなんだろうね
極端な酸性を嫌う野菜ならその可能性もあるけど
鶏糞は安いから大量に施肥して
結果、化成より多い肥料成分を施肥してるだけかもw

611 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 09:38:42.56 ID:nQjz+Nwk.net
>>594
栗黄金の苗売ってたの?

612 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 09:47:12.07 ID:pMQ+PQGO.net
今年は気温高すぎて黒マルチに接触した蔓が結構消えてでかい芋だらけになったから難しいと感じた

613 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 10:19:32.86 ID:Apws9RZU.net
>>606
通常サイズよりデンプンが糖になるまで時間が掛かるから、食えるようになるまで
時間が掛かる

614 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 11:52:20.93 ID:7IEIybLx.net
晴れが続いてようやくシルクスイートを140日目で掘れた。
まだマルチの下はベチャベチャな粘土質から人参くらいの尻の先細った形の芋ばかりだったけどその深さで周りの土が締まって肥大できなかったのかな
両隣がつる割れ病で空き地になってた1株は伸び伸び育ったからか
筋の浮き出たマッチョなやつばかり出て4kgも取れた(他の株は平均800g)

615 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 12:30:57.10 ID:f4Y0D4aI.net
元田んぼの粘土質畑で高畝作るのほんと大変
来年はもみ殻入れてみよう

616 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 12:36:23.16 ID:iRvQr8eT.net
>>615
ほんとそれ。うまいことやるやり方あれば教えてほしい。

617 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 12:50:27.28 ID:ufWaAQwa.net
うむ

618 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 12:52:37.21 ID:XVl/0wF1.net
田んぼだと畝立てしないと駄目なのかな

619 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 13:51:31.36 ID:iRvQr8eT.net
>>618
元田んぼに限らず、甘藷やるには必要じゃない?

620 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 14:33:40.57 ID:XVl/0wF1.net
>>619
かなり昔に近所の農家が自宅菜園でやってるさつまいもの話を聞いた時に
サツマイモは図太いしここら辺はそれなりに排水良いから問題ないと言われて楽できるならいいやとずっとやらずに来た
近くにある山の影響でほぼ風の止まない環境だからというのもあるかもしれない
まぁやらずにきてるから、やったのと比較できないのであれだけど・・・
これは酷いなーって思えるような残念収穫もないし、どうしても楽を選んでしまう

結局は排水と湿度の問題だし、サツマイモ区画だけでも掘り起こして砂を混ぜてしまえばいけるんじゃないかな
正直粘土質に籾殻を混ぜてもそれほど効果は出ない

それと生の籾殻はたしか根菜には不向きだったような話をどこかで見た気がする
曖昧でごめん、そんなのを見た記憶があるような・・・と言うだけになる

621 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 17:40:46.36 ID:yRhSkvpA.net
>>620
生の籾殻は、分解される時に発熱するから根が痛むんじゃなかったっけか
さつまいもにはご褒美かもしれないけど、普通はやらないよね(堆肥作ったり寝かせる時に入れ込む)

622 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 18:37:52.98 ID:bv+5V/jX.net
籾殻混ぜても、分解される気がしない・・・・挿す前に混ぜて収穫時に掘ってもそのままでいる。
糠はヤバイ気がする。

623 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 18:45:13.24 ID:M7+kl275.net
籾殻の分解はゆっくりと進むから、投入量が多すぎなければ問題ないんじゃないかな
分解は数か月後から始まり、完全に分解するまで数年以上かかるらしい
心配なのは窒素飢餓
最近は籾殻投入で窒素飢餓は起きないって言われてるけど、ウチは7年程、毎年2~3cm入れてて若干窒素飢餓のような様相が見られる
サツマイモには問題でてないけど葉物野菜は影響あるかもね

624 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 18:56:02.61 ID:XVl/0wF1.net
>>621-623
なるほど、みんな詳しいな
自分で切り出しておいてなんだが勉強になるわw

625 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 18:57:30.05 ID:M7+kl275.net
それと、ひと雨でヒビ割れするような粘土質の元田んぼでも土壌改良で育つよ
ただ、1、2年目は高畝と排水対策してもゴボウ根だったけど
4年目から籾殻を入れてきたら段々と太ってきた
11年目の今年は、スコップを入れずに収穫できるほど土はフカフカ
100本の苗からツル増しで360株、350kg超えの収穫だった
https://i.imgur.com/XidiJ3b.jpg
https://i.imgur.com/HBsAecd.jpg

626 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 19:34:27.07 ID:pWFIfudM.net
100本の苗からツル増しで360株

すみません、どういう意味ですか(´・ω・`)?

627 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 19:44:09.20 ID:M7+kl275.net
>>626
分かりづらくてすみません
5月上旬に100本の苗を定植
6月下旬に育った株から260本ツルを切って、それを苗として定植
合計で360株って感じです

628 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 19:48:59.16 ID:uPFHDsXs.net
芋!芋!芋!

629 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 19:51:10.36 ID:Zq93N3jR.net
収穫して3週間ほどした紅はるかで焼き芋を作ったらまたでん粉質が8割といったところでした。あと筋張ってるのも気になりました。来年は化成肥料ではなく米ぬかなどで育てて食味が変わるか試してみようと思います。あとは水はけをもう少し改善するかな。

630 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 19:56:57.21 ID:pWFIfudM.net
>>627
ありがとうございます、なにぶん初心者なので…でも芋、すごいですね(*´∇`*)

631 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 20:23:21.14 ID:vMq2lpx6.net
>>625
10年計画はつれえわ…

632 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 22:20:13.67 ID:ERIUAj5m.net
市民農園1年目、今日サツマイモ収穫しましたー!
ツルボケで思ったほどは取れなかったかな

633 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 23:03:58.54 ID:bRTVWEap.net
ツル返しが大切なのを痛感しました

634 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 07:22:04.36 ID:favkzRwI.net
360株は人力掘りか?
1M幅で掘っていかな取りこぼすから大変だ

635 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 10:11:54.75 ID:7TWkqUqu.net
純粋な疑問だがそんなに作ってどうするんだ?
販売用だと少ないが自食用だと多すぎる・・・

636 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 10:46:25.81 ID:+v9Ja/1X.net
北海道ですが初めて今年植えてみました。結果多分積算温度が足りずに細々としたサツマイモに…
来年は苗をもっと早く準備してマルチも張ってたくさん作ります

https://i.imgur.com/zvxAKUy.jpg

637 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 11:00:00.22 ID:nqeXC1iv.net
うちも筋が気になるのが結構多かったな
肥料は888に過リン酸石灰と硫酸カリ混ぜて3-10-10にした
塩化カリを使うと筋が入りやすいらしいけど888のカリって塩化カリだったりする?

638 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 11:00:34.51 ID:fxN7wRud.net
米や野菜作りなんて失敗しまくって反省してトライして成功率上がってくるもんだよ
天候にもよるし
最初から咲いてる切り花を花瓶に飾るだけとはやってることが違う
失敗もまた経験

639 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 11:01:10.36 ID:fxN7wRud.net
あ、>>636宛てね

640 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 11:29:35.49 ID:hPeqLe/W.net
360株は5回に分けてほぼ手掘りでした
それと作物の8割方はチャリティに出してます

641 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 11:59:16.11 ID:R200qgj5.net
>>636
北海道は積算温度少な目の品種あったはず
はるかみたいに遅くまで栽培する品種じゃなけりゃ
どうにかいけるんじゃないかな
トンネルとか不織布とかかけて保温するには
ツルが暴れるから不向きだもんね

642 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 12:09:54.67 ID:R200qgj5.net
https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/carc/150187.html

あったあった ゆきこまち ていうらしい
冷涼地でもおkて品種

643 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 12:14:16.63 ID:R200qgj5.net
連続でスマソが入手先リストにある三好〜はカイ○ズに卸してる
だから北海道でも入手可能かもしれない
(法人向け販売しかなかったらスマソ)

644 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 12:22:09.64 ID:7TWkqUqu.net
チャリティー出しとか凄いな
サツマイモもらえるなら嬉しいわ

昔は地域で作った農作物を小学校の子供たちにあげるような事が割とあったけど、衛生管理のためかさっぱり聞かなくなったな
校庭で貰った芋を焼き芋にした懐かしき思い出

645 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 12:37:32.53 ID:+v9Ja/1X.net
>>638
ありがとうございます、親の趣味につきあってたのですが、自分も楽しくなりサツマイモは簡単に出来るのではとやってみて今年の結果でした。
来年は頑張ります!

>>641
ありがとうございます!
ツル自体は1メートル無い位でしたもしかしてかなり小さかったんですかね。
ゆきこまち調べてみます!

646 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 12:45:27.71 ID:Ga56+u6g.net
セイタカ伸びまくりの休耕田耕して黒マルチで雑草の発生を抑えて栽培して
なかなかの豊作だった
セイタカの生きた根っこは生育阻害物質を出すらしいが残滓はいい肥やしになったのかもしれない

647 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 17:23:04.64 ID:6e2tOsVn.net
デカいの、小さいの、太いの、丸いの、もうバラバラでとても売りもんにはならない感じのがいっぱい
ある程度サイズ揃えるコツってあるの?

648 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 17:48:45.30 ID:dgIls8hf.net
>>647
祈れ

649 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 18:25:03.93 ID:Ga56+u6g.net
規格外セットで道の駅に

650 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 18:28:35.97 ID:7TWkqUqu.net
>>647
品種と植え方

651 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 18:30:13.31 ID:gYYIiQsM.net


652 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 19:04:23.14 ID:4GDdauhU.net
土が固そう。

653 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 20:00:54.72 ID:6e2tOsVn.net
土が硬いのと植え方は当てはまりそうです
市民農園で、数年間誰も使ってなかった場所を今年から借りて人力で開墾しましたが耕すときにムラが出来てしまった感じです
植え方は斜めにしましたが、でかい芋が1~2個しかつかずもっと寝かせてもいいように感じました
来年はもう少しマシになるでしょう

654 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 22:43:49.73 ID:DE4Hl+eA.net
北海道だとシルクスイートを栽培しているよね最近は
岩手なんかの涼しい土地でも特産にしているしシルクスイート

655 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 22:44:55.70 ID:zItmEMMQ.net
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1087.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1086.jpg

ベニハルカ でか過ぎ

656 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 22:56:15.90 ID:6e2tOsVn.net
>>655
そうそう、うちの紅はるかもこんな巨大なのが付いてました
一番大きいのを近くのお社に奉納w

657 :花咲か名無しさん:2022/10/25(火) 12:25:41.07 ID:qKQCc+z4.net
実験的に大型プランターで育ててたのをひっくり返してみたら芋が云々以上に
コガネの幼虫が47匹とれてドン引きしている
受け皿に全部入れてたけど軽いホラーレベルでウジャウジャ

658 :花咲か名無しさん:2022/10/25(火) 19:24:11.32 ID:58/72BEo.net
11月を前にすると巨大化した芋がアップされて面白い

659 :花咲か名無しさん:2022/10/25(火) 22:05:23.88 ID:vH9av/uq.net
デカすぎると掘るとき面白いけど
ス入りがあったりする

660 :花咲か名無しさん:2022/10/25(火) 23:21:32.58 ID:HjYUxjDb.net
段ボール入れてすぐふわふわの白いカビが生えたヤツ芯まで腐ってたわ
これは掘る前から傷んでたに違いない

しかし素人には見分けが付かんかったわ

661 :花咲か名無しさん:2022/10/26(水) 11:40:12.59 ID:7K3oHIh5.net
>>657
まあ、引くよねw
8号菊鉢にそのぐらい入ってたことがあったよ。
どうもこのバラは、こじんまりと成長しないな・・・と
ひっくり返したら、地下はカルスでもりもりだった。

662 :花咲か名無しさん:2022/10/26(水) 13:55:04.64 ID:2GPn3KTF.net
47匹、、数えたのえらい

663 :花咲か名無しさん:2022/10/26(水) 23:56:23.57 ID:wfXFLdDg.net
KGN47

664 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 02:00:36.66 ID:xZbgHM67.net
>>647
一気に収穫せずに、基準サイズに育ったやつから順次収穫してあとは埋め戻せば良い。

665 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 06:40:53.42 ID:Yh002VM2.net
霜キター
今週末掘らないかんな
7月中旬植えの子たち、どこまであがいたかな

666 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 07:13:19.28 ID:1dijkmdA.net
レンチンする前から柔らけー芋だなと思っていたが、もしかして腐っていたか?甘みがなく不味かったが体調に異変は起きなかった。

667 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 09:28:02.50 ID:5rH5jzcZ.net
うちもうっすらだけど初霜降りたわ。
毎年11月中旬に初霜だったからそれくらいに収穫しようと7月中旬に植えたけど、今年は日中の温度が平年より高めで朝が低いんだってね。
再来週に掘りたいけど、天気予報ではあと何回か霜が降りそうな日もあるし掘りどきに悩む気候だ

668 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 09:50:46.81 ID:wGfNe3G+.net
>>666
土落としたら明らかに色が違うからわかると思う
切って断面見れば確実

669 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 10:53:45.97 ID:Y1ReRgPZ.net
籾殻を畑にまこうと思って、ライスセンターにもらいに行ったら軽トラ1台分500円で有料になってた
しかも、米出荷農家優先で一般は11月15日以降で大量販売はできないとか
市内もう一か所のライスセンターも同じ口ぶり
以前、購入したことのある経営農家を訪ねたら、軽トラ1台分5000円、2.5倍に値上がり(大袋10個)
籾殻も高級品になったもんだ
これはまいったな@北関東

670 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 12:04:17.91 ID:rZJwFPm5.net
霜ふるまで猶予が有ると思ってたら、がちの霜降って苦笑いだわ。
もう少し収穫しないとだめだわ。

671 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 12:26:36.49 ID:gH59X7Rl.net
自販機の焼きいもに新物のシールはってあんだけどさ
糖化すすんでなくておいしくねえ…
古いの並べろや

一年中並んでるけど温度湿度管理すれば1年持つんかね?
それとも時期ずらして作ってんだろうか?

672 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 12:40:06.08 ID:Vt7a2dIP.net
>>671
キュアリング→適正温度湿度で最高4年だっけ? 貯蔵可能だよ

うちも先週まで去年のイモ食ってたよ

673 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 17:52:46.91 ID:gH59X7Rl.net
すげえね
2年物、3年物の味が気になる
うまさのピークはどこだろ

674 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 21:00:37.48 ID:6jYqLMzz.net
ぼやぼやしてるうちに霜降りてしまった…

675 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 21:11:19.02 ID:QdIYuHdt.net
葉が黄色くなったら収穫と思ったけどまだ青々してる

676 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 21:50:22.74 ID:Vj5qiG6v.net
そりゃじゃがいもだでよ

677 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 22:06:18.81 ID:ayXHJ8Ck.net
病気や日照不足でもない限り黄色くなることないな
それより霜に当たって葉が黒くなる

678 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 22:34:50.62 ID:SHyIzeDW.net
霜降ってんのどこ?

679 :花咲か名無しさん:2022/10/28(金) 06:05:37.51 ID:Ob4AtjGC.net
>>675
落花生のつもりか

680 :花咲か名無しさん:2022/10/28(金) 11:59:50.65 ID:UdaofDZu.net
とりあえず北関東は昨日霜ったぞ

681 :花咲か名無しさん:2022/10/28(金) 17:06:33.13 ID:1jC0Npkx.net
紅はるか笑っちゃうくらいショボショボ
安納芋爆取れかつデカ芋
植え付け5月下旬くらいで
紅はるかは芋農家さんからもらったいい苗で
安納芋はホムセンで買った芋付き苗でそこから増やしたショボ苗
植えた条件は同じでどうしてこんな差が

682 :花咲か名無しさん:2022/10/29(土) 15:44:49.44 ID:ehcVz7oT.net
土質に合う合わないがあったとか

683 :花咲か名無しさん:2022/10/29(土) 17:34:20.74 ID:WeB3Exb1.net
紅はるかがつるボケMAXで土壌と合いすぎたのかな?
来年はつる切りして抑えてみよ
掘るときに割れた安納芋を蒸して食べたけど
甘いじゃがいもくらいだった
ここから1ヶ月美味しくなるといいな

684 :花咲か名無しさん:2022/10/29(土) 18:22:00.41 ID:T3534TBa.net
葉が真っ黒になったから全部掘った
なんちゃって有機でやったところは見栄えのいい大きめの芋が取れたけど
虫に食われてたり中にクロが入ってたりであんまりいい出来じゃなかった

685 :花咲か名無しさん:2022/10/29(土) 22:37:11.19 ID:NNCWr2VM.net
全部掘り終えた
ツルボケで数はいまいち
後作はニンニクの予定

686 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 12:12:59.39 ID:TbuHHfC3.net
来年は何の品種を植えようかと考えてしまう。
今年は豊作だったけど芋が深い箇所にできて
掘るのが大変だったから
斜め植えやめて水平植えにする。

687 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 12:17:25.85 ID:jPTEVhab.net
畝を30cmぐらい盛って植えてあったベニアズマ。
畝どころか脇の通路よりさらに深くまで赤い根が伸びてたんだが、諦めた。
あの先にはきっと、デカくて器量のいい芋が埋まっていたに違いない・・・・

688 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 12:21:17.76 ID:jPTEVhab.net
そうそう。芋蔓(葉柄)食ってみたわ。
蔓から外して、葉側からぷちっすー、基部側からもぷちっすー、筋を取ってキンピラ風。
まぁ、美味しくいただけました。

年一回は食ってもいいかな。手間かかるし。

689 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 12:33:08.20 ID:BbGquEEv.net
すいおう掘ってみたけど、太ももくらいの太さの芋が50センチ下に1個2個ついてて超重労働
ミニユンボがほしい

690 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 13:35:29.85 ID:e1H4uln/.net
紅はるかの繁り具合すごかったから期待してるけどツルボケなのか~そうなのか~
となりで作ってた鳴門金時は紅はるかのツルに浸食されてたけど、袋栽培にしてはまずまずの収量だった

691 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 13:37:09.36 ID:e1H4uln/.net
>>689
すいおうってそんなに下に芋作るんですね
食料危機に備えて来春はすいおうの苗買おうと思ってたけど、深さがいるなら芋できないかも・・

692 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 14:38:29.40 ID:E6iL7eqP.net
2条植えしたら芋は比較的直下についてた
1条植えはかなり深くまで掘らないとだめだった

693 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 15:34:54.94 ID:e1H4uln/.net
紅はるか1株掘ってみたら全然だった・・
やっぱ近畿は鳴門金時が正義かも

694 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 06:31:29.44 ID:GSoZ7nPQ.net
安納掘ったけど、これもけっこう深いところにできてたな。
今年は深い年なのか・・・・

695 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 08:20:04.88 ID:pet3HVgP.net
シルクスィートは直下なので掘りやすいよ

5/22植で10/1 収穫 130日 適正サイズ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000095455415874511245.jpg

5/22植で10/29収穫 150日超えだとでかくなりすぎる
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000095466415874611246.jpg

696 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 08:23:44.71 ID:pet3HVgP.net
でかいのは1.3kg超えサイズ

697 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 08:27:21.60 ID:T28oLBRF.net
貰い物のねっとり甘系品種とすいおう食べ比べして見たけど
甘味はねっとり系だけど風味はすいおうの方がかなり優ってた

サツマイモでも高糖度改良だと風味が弱いんだなという結果に
どんな野菜でも強烈に甘いだけってのは数口で飽きる

698 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 08:33:43.37 ID:Yu73CugQ.net
>>697
すごいわかる

699 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 13:17:50.58 ID:V1lKFBcL.net
深めに耕して土を横にどける、籾殻敷き詰める、土戻す、芋植えると掘るの楽。

700 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 13:50:37.84 ID:uOEKHpnX.net
>>699
敷き詰めるのはどのくらいの量?

701 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 14:33:18.26 ID:NnpjHYWS.net
蔓取り用の種芋埋めとこうと思うけど
小さくて食べるに不向きなのややたらイビツな巨大芋でもいいよね?

702 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 15:11:47.29 ID:Pu78SRnT.net
チビ芋は成功しても細苗しか取れない

巨芋1つあれば寒さに負けないし
スタミナあるからゴン太苗をどんどん出すよ

703 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 17:29:33.39 ID:GSoZ7nPQ.net
今から埋めるって九州沖縄か

704 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 19:33:09.89 ID:T9cRXHy/.net
>>695
消すの早くない?

705 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 20:55:45.08 ID:pet3HVgP.net
>>704
自動で消えます
http://iup.2ch-library.com/i/i022329433415874311243.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022329444415874411244.jpg

706 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 22:51:21.28 ID:yPaCqLSY.net
さ〜て、今年も収穫に感謝だ♪

707 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 12:00:12.46 ID:UpX2Rx4D.net
クイックスイート甘いなぁ
炊飯器焼き芋の最適品種かもしれんな

708 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 12:12:50.66 ID:uuuInjzs.net
炊飯器調理ってのが理解できないわ
次に白米炊くといくら洗っても前の食材の匂いが残る

709 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 13:09:44.24 ID:UpX2Rx4D.net
専用なので無問題
圧力だのIHだの遠赤特殊内釜だの要らね
単機能小型炊飯器で十分

本気出すときは蒸篭で1〜3時間(干し芋用)

710 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 14:00:39.06 ID:7NvrcRC1.net
>>708
次はしょうゆ系か出汁系の炊き込みご飯炊けばいいんじゃね?
その次はさつまいもご飯とか白い系の炊き込みご飯にして、その次から白米に戻すとかさ

711 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 14:27:27.16 ID:3picYLCp.net
俺、焼き芋より蒸した芋の方が好き

712 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 15:44:12.83 ID:UpX2Rx4D.net
>>708
もしかして
tacook内鍋付きの炊飯器ディスってる?

713 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 17:06:59.99 ID:X1NvnPpm.net
ベニアズマを焚火の灰に突っ込んで一時間強
ホクホクで甘ーい焼き芋ができた!
追加で灰の中にもう一個突っ込んできた

714 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 18:27:06.71 ID:EniTv02g.net
いまごろ2つめを貪り食ってる頃だな・・・

715 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 18:28:08.08 ID:uuuInjzs.net
蒸してから焼くのが最短かつ最美味よね

716 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 18:36:10.70 ID:xb3FKLCd.net
蒸すなら高系

717 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 21:11:32.07 ID:kRLqu6It.net
今日雨降ったから収穫するにはまたしばらく日開けた方がいいのかな?

718 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 13:35:26.58 ID:PHDThAMP.net
ネズミに食われまくってた

719 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 15:05:46.32 ID:CyJdFXa7.net
>>717
晴れが少なくとも3日続いてからと思う

720 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 15:38:44.31 ID:dzClzTtW.net
13時に紅あずま掘り始めた、ワサワサだけど、20くらい植え付けたのに活着したか株数が少なかったから芋の数は少なめ

https://i.imgur.com/ruh1uEj.jpg
https://i.imgur.com/9HHwGQ9.jpg
https://i.imgur.com/LOn2iWy.jpg

721 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 15:40:05.42 ID:VvhBDnc4.net
>>719
ありがとうそうですよね
今週は昨日の雨以外は晴れるみたいなので土日に掘ります

722 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 21:13:09.05 ID:78NQXye+.net
無農薬でコガネムシの食害がひどかったんだけど、みんな薬以外で何か対策してる?
赤紫蘇の混植がいいと見たので試してみたが無駄だった

723 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 21:51:10.41 ID:TJ0/Y5DJ.net
>>722
祈り

724 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 23:27:30.67 ID:xyCtQehx.net
籾殻燻炭いれまくる。

725 :花咲か名無しさん:2022/11/02(水) 23:52:28.89 ID:yCycTUK1.net
>>723
うちは通じなかった
来年はもっと修行して挑むわ

726 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 00:14:54.88 ID:hWOmcn9c.net
生贄かな?

727 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 00:17:05.38 ID:DuoSFXte.net
早く植えて早く収穫する。

728 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 00:30:22.87 ID:9ulin/vN.net
納豆菌米ぬかで培養して土に混ぜ込んで幼虫を感染させるみたいなの動画で見たな お試し中のようだったが

729 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 01:05:09.53 ID:29d8ynvz.net
センチュウ対策にはマリーゴールドを植えるとよいらしいな

730 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 01:22:42.32 ID:jlYDOock.net
>>728
そういう菌使った農薬あったんだけど
培養設備維持が大変とかで販売中止になってた
土壌改良材の形としてなら売ってるとこあるみたい

731 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 01:39:38.10 ID:QEjo2DMK.net
それなんだよな
生物農薬のブイハンターもバイオトピアも終売してしまったから有機栽培の人はどうやってコガネムシ防除してるのかとても気になる

732 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 01:46:02.71 ID:jlYDOock.net
バイオトピア
バイオセーフ
改良材はこっち
http://www.katakuraco-op.com/site_fertilizer/products/b_micro.html#MetaRitchi

733 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 07:14:26.02 ID:jlYDOock.net
センチュウにマリーゴールドってーのも
緑肥的にすきこんでこそ効果があるという結果もあったりしてな
隣に生やしてるだけじゃイマイチだそう
塀というか壁の様に生やすならともかくw

コガネムシはもう誘引トラップ
もしくは
ハンディ掃除機持ってパトロールするしかないかなって思う

734 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 07:32:50.97 ID:jlYDOock.net
ネマトリンパワーDも売ってるの見たことないんだよな
探したんだが無い
まさか季節販売か受注販売だったりして

735 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 11:17:59.24 ID:2p+dblqQ.net
落ち葉で焼いたさつま芋めちゃ美味い。
雑草、落ち葉で焼いたさつま芋最高。
収穫してたさつま芋雑草焼きするから
そのままさつま芋放り込んで焼いたらめちゃ甘くて美味しい。
見た目黒焦げだが皮剥いて食べたら美味い。
石ころ入れて焼くさつま芋より美味い。

736 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 11:50:01.47 ID:XX6NJCpF.net
>>735
アルミホイルで巻くのかい?

737 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 13:14:10.89 ID:8uuUyhYV.net
しかし時代が焚き火をゆるしてくれんからな。昔はよく籾殻焼くときにつっこんでたが。

738 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 15:12:05.40 ID:DlBN9poh.net
さつまいものセンチュウ対策なら根が深いエンバクの方が効果ありそうだな

739 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 15:14:38.15 ID:wTftYxqk.net
今年はサツマイモの後にからし菜を植えた

740 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 17:05:24.60 ID:JX9Aahl/.net
らんらん(´・ω・`)芋の後に春まで何を植えようかしら

741 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 17:47:21.96 ID:TeJ1mYvd.net
タマネギ、ニンニク、大根、白菜、キャベツを植えた

742 :花咲か名無しさん:2022/11/03(木) 21:23:34.25 ID:mcfv+Arp.net
冬の間保存するにはダンボールか発泡スチロールだっけ
いつも適当にやって腐らせてしまっていたから今年はうまくできるといいが

743 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 05:48:24.15 ID:9mVEFkMU.net
なんか今年も適当にやりそうなレス・・・・

744 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 05:51:25.19 ID:fMiLwwEb.net
冬腐る?
むしろいつもこれくらいに腐るとわかってるならその前におすそ分けして残りはバクバク食って消化すると良い

745 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 07:43:59.03 ID:Vxb2Wj4L.net
消化するぞー

746 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 08:08:00.30 ID:xJ51onjX.net
消化するぞ消化するぞ消化するぞ

747 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 22:08:09.38 ID:0BuxdG6D.net
キュアリングってのしてみたら茹ったわ

748 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 23:04:35.11 ID:WoOA/QIT.net
>>742
発泡スチロールは結露と窒息で腐るぞ、段ボウルに新聞ひいて芋入れたら冷蔵庫の上
において保温しておけば腐らん

749 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 23:09:21.51 ID:oPOSFNll.net
うちでそれやったら芽が出まくりそうだ

750 :花咲か名無しさん:2022/11/04(金) 23:36:07.77 ID:7GNgnYq7.net
うち毎年発泡スチロールで3か月放置とかだったけど特に支障ないな

751 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 10:51:37.61 ID:zDmwBqXb.net
>>747
縁側に転がして数日後→新聞で包んで段ボール箱でも、
薄皮の下がコルクっぽくなっていて、加熱後に非常に皮が剥きやすい。
つまり、
別に湿気が無くても疑似キュアリングぽくなるよってこと。

私も芋をビニール袋入れて
サーモスタット付マットで挑戦したけど腐らせたクチw

752 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 10:53:23.93 ID:zDmwBqXb.net
>>749
暖かいお家でウラヤマシス

753 :584:2022/11/05(土) 11:52:49.21 ID:vkWhN4AN.net
ゴミ袋を7枚重ねて空気層を作り芋づるを収納。多少は断熱効果があるかな。室内保管で春まで生存できるかテストするわ。

754 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 13:15:37.05 ID:d53Tz5/9.net
プチプチシートがいいんじゃない

755 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 21:27:29.04 ID:BGhxTLwB.net
観葉植物にはならんの

756 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 21:42:53.85 ID:WKzBYUND.net
7月中旬頃追加で植えたのは
まだ掘らないほうが良いかな

757 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 22:06:30.29 ID:SkTCCTBV.net
10月20日に芋掘りしたツルをビニール袋にいれておいたら暑い日もあったから葉っぱがドロドロに溶けて黒い汁になっちゃった…

758 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 22:08:00.79 ID:vQmltxXw.net
>>757
米ぬかとまぜて畝間にでも敷くとか?

759 :花咲か名無しさん:2022/11/05(土) 22:10:26.42 ID:SkTCCTBV.net
>>758
よい栄養になりそうですね
捨ててしまったので残念

760 :花咲か名無しさん:2022/11/06(日) 09:35:17.88 ID:oC8VAl4p.net
>>755
温室レベルの最低気温が要ると思う。体感からすると、マンゴーより寒がり。
蔓だけ生かすなら、もうちょっと頑張れるのかもしれないが、観「葉」はなかなかのハードル。

761 :花咲か名無しさん:2022/11/06(日) 09:39:09.56 ID:oC8VAl4p.net
>>759
腐敗してようがなんだろうが組成としては変わらないわけだから、急性の毒性でもない限り
畑に入れれば何かしらが分解していずれはNPKにカウントされる、と考えよう。

762 :花咲か名無しさん:2022/11/07(月) 23:46:56.34 ID:VhBoSHfR.net
収穫後切り離して放置してある大量のつるがなかなか朽ちてくれない(´・ω・`)

763 :花咲か名無しさん:2022/11/07(月) 23:52:41.56 ID:eRqaYOGo.net
>>762
切り刻んで米ぬかを撒くんや

764 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 00:01:22.18 ID:FC1AuISZ.net
うちも残渣どうしようか迷ってる
とりあえず刻んでバケツに入れて漬物石で押さえてるけどなんか腐葉土みたいな腐り方してきた

765 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 00:05:46.36 ID:L5ugOr8R.net
他の残滓と一緒に積んでシート被せて重り乗せてる
来年の春シーズンには立派な堆肥となって鋤き込まれるだろう

766 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 01:16:18.03 ID:Mct2O3rb.net
>>762
適度な長さに切りそろえて冬越し研究してよ

767 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 10:05:48.98 ID:xGag/89n.net
枯れかけたらそのまま植えてたマルチの穴から押し込んでる

768 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 23:32:57.55 ID:mdSbOlLt.net
サツマイモ(痩せた土地で育ちます、連作にも強いです、栄養も満点です) これがどこの国でも主食の座を勝ち取れない謎 [573472858]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667908314/1

769 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 23:49:46.25 ID:j1O+8mi1.net
麦とトウモロコシとジャガイモには勝てん

770 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 00:10:17.14 ID:RXU7Fuec.net
最近健康のことを考えてスーパーに置いてある焼き芋買い始めたんだけど、少しばかり財布が嵩むのよ。
それで調理されてないサツマイモ買って家でオーブンで温めて食ったらめちゃくちゃ美味しかったわ。
麻袋で栽培して収穫しても普通に販売されているサツマイモレヴェルにまで持っていけるもんなの?
教えてイモ人

771 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 04:14:37.28 ID:ErUI+Sqo.net
いけるいける

772 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 05:28:32.74 ID:DXqQyWv+.net
財布が山のように積まれていくのを想像した

773 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 10:08:46.27 ID:eAV6pObj.net
いけると思うけど苗ってそんな少量で売ってたっけ?

774 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 11:56:32.61 ID:F1J8WbOi.net
来年は作るか
壊れたでかい用具入れがあるから下穴開けて軒下でできるかためす

775 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 19:06:15.59 ID:j3RqkCUX.net
>>773
めちゃくちゃ美味かったその芋をひとつ、キープしておいたらどうだろう。
10℃切らないように乾燥しないように水に濡らさないように、ひと冬越せば愛着もわく。
初夏には芋蔓も採れる。そのまま植えてもいいけどな。

776 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 19:27:05.46 ID:46BJUsWx.net
食う芋の頭をちょっと残しとけばいいよ

777 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 20:59:08.46 ID:MFvkFYS2.net
焼き芋半分残しておいて春になったら植えます!

778 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 21:07:54.59 ID:2fVWq+c/.net
それやると焼き芋屋さんの商売上がったりだから生芋育てよう

779 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 00:38:21.53 ID:ngxhO3wR.net
店の芋50センチぐらい掘って埋めとけばもつかな

780 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 00:41:26.21 ID:sTDtAwng.net
10月半ばに刈った芋づるをバケツに漬けといたらもじゃもじゃに根が出てる
これもう少しして寒くなってら全部枯れるのかー
なんとか春まで生かせないかな

781 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 15:01:02.47 ID:OQPAureB.net
今日、1畝掘ってみた。
http://imepic.jp/20221110/537650
6月下旬頃、じゃがいもの後に植えたはるかちゃん
写真では大きく見えるけど、細いです?
あと、2畝あるけど12月までまてばおおきくなる?
場所は、大阪中部

782 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 15:20:33.17 ID:sSe3tdPu.net
12月収穫だと甘くなる前に腐っちゃうから
小さくても11月中に掘ってしまうことをお勧めする

783 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 15:52:05.10 ID:Feh7p2Mg.net
実際調理すると大きのは切って鍋やオーブンに入れないと火が通らないから
こんくらいでも良いような

784 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 16:02:52.39 ID:7uW7YGHB.net
>>781
もう充分やと思う
12月まで待つと、割れたり筋っぽくなったり味が落ちたりする可能性もある

785 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 16:11:39.28 ID:OQPAureB.net
なるほど、後2週間おいて、11月中に掘り上げるわ。
ちなみに紅はるかなので小さいのかなー
鳴門金時であれば大きくなる?
植える時期は、じゃがいもの後作で6月下旬頃です。
オススメ品種があれば教えてホクホク系で
来年は2種類、植えようかと。

786 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 16:48:47.40 ID:1xeEUCE/.net
ホクホクのコガネセンガン

787 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 16:57:35.92 ID:0iqIh6W9.net
もうコトブキでいいだろ
関東ならベニアズマ
関西なら鳴門金時

788 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 18:42:29.81 ID:PWsKLDAm.net
消費と兼ねて1日どれか一食をふかし芋に置き換えてるけど、
食事がわりにするならパープルスイートロードぐらいがいいバランスだと思った
安納は甘すぎるしペースト状で食べ応えがない

789 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 18:46:41.79 ID:hMPcqvFL.net
>>781
芋は10℃切ると死ぬから、レッドラインは気をつけて。
気温低ければ育たないから、置いとく意味もないし。

>>785
計算してみたら。
http://komefuji.s101.xrea.com/sekisan.html
品種にもよるだろうけど、3000℃超えれば一人前かと。

790 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 19:03:19.19 ID:OQPAureB.net
>>789
3000℃は超えてる、130日ぐらい
品種は紅はるかです。
この先の2週間予報では、最低気温は、
12℃~9℃をうろちょろ、最高気温は20℃から徐々に下がる模様。
もう少し大きくしたいので掘ろうか迷うんだよねー
とりあえず2週間後に1畝、3週後に1畝掘ってみるよ

791 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 17:17:54.65 ID:EWLd4mWD.net
サツマイモのつる、翌年まで保存に挑戦する人いますか(^_^;)?

792 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 18:30:28.23 ID:nCVhOz8W.net
>>791
挑戦しますよ

部屋が暖かい家の人なら余裕なんだろうな
うちのボロ家では年明けくらいから腐る

793 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 18:37:11.39 ID:xKOGPZKW.net
今はバックヤードにコンテナに積んであるイモを冬はどこに保管するかが悩みのタネ

794 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 18:37:52.31 ID:YEeJPngz.net
穴掘る

795 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 19:49:50.79 ID:Z8y7jNPk.net
>>793
部屋に入れたれ

796 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 20:26:15.80 ID:Ff2VQzr9.net
>>791
植木鉢に植えてみました、来年まで耐えられるかな?

797 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 20:52:34.29 ID:6QEnO8qu.net
>>791
花用のビニール温室で試してみるつもりで準備した。
種芋も用意してあるけど年越し出来たらいいな

798 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 22:02:33.47 ID:xKOGPZKW.net
保管温度は15~10℃らしいから暖房入れない部屋では大丈夫そうだけど
土付きのものをそんな大量に置けるとこもないw
10℃切っちゃだめとか 18℃以上もダメとか
ん~色々と難しいな

799 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 22:10:52.22 ID:BhFIP7O7.net
お米の冷蔵庫ならいけるか?

800 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 22:46:18.10 ID:DFWzYt2i.net
下手に貯蔵して病気罹患株を持ち越して痛手をくう未来が見える…かも

801 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 22:51:14.20 ID:v8xfklRR.net
18℃以上がだめなら無理だわ

802 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 23:11:19.08 ID:jXAIyFPJ.net
10キロ程度なら段ボールに入れて台所冷蔵庫の上

803 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 23:15:16.11 ID:cbfenqR3.net
毎年エアコンの下に置いてる

804 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 06:19:13.62 ID:JnK1laMh.net
>>801
ちょっと芽がこんにちわするかも、だけだから、上はそんなに気にするな

805 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 15:39:09.86 ID:uwfzOtVn.net
コガネセンガンは芋焼酎用というイメージ

806 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 23:52:49.82 ID:4erMXmkB.net
苗採り終わったイモ鉢に植えてたの小さいのが2個しかできてなかった

807 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 11:13:35.96 ID:KpvAvGvS.net
昨日ここで質問した者です とりあえずさつまいものつるを取ってきてペットボトルにさしています

808 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 16:30:00.51 ID:wtSPTdK4.net
今日収穫した コガネ計10匹程居た
https://i.imgur.com/BrVUDTO.jpg
https://i.imgur.com/2NP6THi.jpg

809 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 19:32:04.49 ID:zd3Z83mY.net
さつまいも初心者です。今日、スーパーで紅はるかを買ってきたのですが、
種芋にできるのでしょうか?植え時はいつ頃でしょうか??

810 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 19:37:43.08 ID:EJhK6KjW.net
来年の3月~4月ごろに土に埋めとくと芽が伸びてくるから、それを切って5月~6月頃に植え付ける。

811 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 19:38:41.40 ID:KpvAvGvS.net
>>810
来年の3月まで腐らずに保って送っていうことは難しくないですか

812 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 19:39:13.83 ID:4erpzDKZ.net
>>809
4月あたまくらいに室内で芽出ししてたら、
ゴールデンウィークあたりで地温15度超えたら地植え出来る
地植えしたら1ヶ月くらいでつる取り出来る

地域によって地温15度超える時期が違うから自分で検索汁

813 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 19:44:35.50 ID:k/FSmtCV.net
>>811
10℃切らないように、そこそこ換気と保湿を保てばいいだけ。

814 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:14.28 ID:zd3Z83mY.net
皆さん情報ありがとう。参考にやってみます。

815 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:31.65 ID:wtSPTdK4.net
苗取り用植え付け時期に又買えばいい

816 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 20:44:24.86 ID:4erpzDKZ.net
サツマイモは買ってきて直ぐても芽出し出来るからなあ

817 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 21:44:54.38 ID:07mnagmI.net
サツマイモを継いでくれてる農家の方々に感謝だわ

818 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 22:17:21.65 ID:WH6eTnLd.net
>>810
さつまいもの種類で貯蔵性はかわるかも?
紅はるかであれば、新聞紙にくるんで段ボールにいれダイニングのすみっコに置いてれば問題なく保存出来た。
今年、3月下旬頃にプランターに埋め込めば6月中頃には、1芋当たり10本以上の苗がとれた。
場所は大阪

819 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 01:23:35.73 ID:M7QZP35U.net
> 3月下旬頃にプランターに埋め込めば6月中頃には、1芋当たり10本以上の苗がとれた。
これ多分、5月頭に埋めても同じ結果だと思う。
寒の戻りでもあれば、「早すぎたんだ・・・・」と呟く羽目にもなりかねん。

820 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 03:05:33.17 ID:+fLvOgQc.net
早いうちに育てたいならハウスは必須だね

821 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 08:03:27.67 ID:8pO1uBbO.net
少量ならそりゃ室内保管できるけど
コンテナ何個もつんであるからどうしたものか

822 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 12:20:38.65 ID:UgLemZEy.net
紙で包んで段ボール箱に詰めて階段の端に置いておく

※幅広階段に限る

823 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 12:29:06.81 ID:UgLemZEy.net
都合80サイズの小さめ段ボールが20個はあるw

824 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 12:54:01.40 ID:Zst5OwC2.net
>>822
階段に荷物は消防法でばっせられるぞ(´・ω・`)

825 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 18:09:27.99 ID:M7QZP35U.net
>>821
部屋の隅っこに天井まで積み上げれば10箱ぐらいいけるでしょ。

826 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 20:06:56.64 ID:OcvyyewG.net
>>824
でーじょーぶ
バブル時のモデルだから緩勾配で幅が内寸110cm位ある
歩行に支障なし
カボチャも積んであるw

827 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 23:46:35.93 ID:qXpOFQJ8.net
>>809
苗用の買わないと基腐病の菌がついてることがあって基腐病が発生すると収穫量がかなり減るうえに
植えた場所と周りにも翌年以降も菌が残るから高くないし苗買った方がいいよ

828 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 01:18:14.04 ID:H+EOJc6s.net
まあ4月後半かな

829 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 07:22:49.97 ID:TesJIHYg.net
残渣に鶏糞混ざれば早く分解するかな?

830 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 07:58:32.77 ID:pErQBobD.net
>>827
買った苗に黒斑病菌ついてたよ
その品種だけね(同じ店で別品種は問題無し)

831 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 08:17:30.78 ID:QTqrDoPd.net
種芋だって苗だって無菌の保証はない

832 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 08:41:42.18 ID:X4JyLw0n.net
自家採取苗は全部極太で上出来だったのに
(自宅の芋・買った食用芋共に無殺菌で伏せこみは初心者)
足りない品種の苗を通販で買ったらヒョロい病気持ち
ヤッテラレン

833 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 09:25:56.55 ID:ombJF1yC.net
>>829
無駄
生の鶏糞なら効果高い
鶏じゃなくても糞は無くても良い
つまりそういうことだ

834 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 09:40:58.25 ID:QTqrDoPd.net
「つまりそう言う事」=名言

835 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 09:42:57.76 ID:UNPlMS/k.net
>>829
こめぬかの方がええよ

836 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 09:57:23.16 ID:TesJIHYg.net
米ぬか高すぎて手が出ない
米より高い

837 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 09:58:44.33 ID:tG9hMr/8.net
コイン精米所でタダやん

838 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 09:59:35.70 ID:UNPlMS/k.net
じゃあ砕いて土を被せても分少しは分解が早くなる

839 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 10:07:22.09 ID:TesJIHYg.net
>>837
タダで配布とか都市伝説並みの存在だよ
>>838
残渣を分解して庭の芝生用の土にしたいから
畑の土は雑草種子が多すぎて混ぜるの抵抗あるわ

840 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 10:14:45.99 ID:UNPlMS/k.net
庭の土用にするのなら余計に米ぬか混ぜてぼかしするのが色んな意味で良いと思う
あと芝生の土にするなら、砕いて石灰窒素混ぜて土を被せても良いとおもう

841 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 10:39:48.74 ID:TesJIHYg.net
直接、庭の土に混ぜ込むのがむしろ早かったりするのかな

842 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 10:44:45.00 ID:UNPlMS/k.net
砕いて枯らして米ぬかや石灰窒素と混ぜるとか
そのまんまだと、砕いて良く枯らしてから土に混ぜないとかなり分解は遅くなる

843 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 10:56:47.39 ID:FQzkz1BQ.net
先月上旬に掘った芋がだんだん甘くなってきたぞ

844 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 11:02:10.34 ID:TesJIHYg.net
ほぼバラバラ済
ツル同士が絡みまくってると重くて一箇所に集めにくかった
初めてさつまいもやって100本近く苗やったけど
ちょっとした汚いクリスマスツリー感(´・ω・`)

845 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 11:49:33.55 ID:UNPlMS/k.net
因みにサツマイモはぼかしにしてるけど、
残りは砕いて畝の間にまいて籾殻を上からまいてる
やっぱ水分あると分解が早い

846 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 15:18:59.23 ID:mi3YthJd.net
農業品店で苗を買った紅はるかが中身真っ白だった
ググると幻って書いてる人もいれば、うちではよく出ると書いてる人もいたので詳細不明なんだが知ってる人いますか?

847 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 16:04:46.92 ID:270pZBTR.net
ちっこいのが少ししかできてなかった。
食べれそうな大きさのやつも虫に食われてる。
大失敗!
https://i.imgur.com/fMi2JUX.jpg

848 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 18:07:35.01 ID:/DJzYvfj.net
こんくらいのサイズの方がうちの婆さんとかはありがたがったりする

849 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 18:47:49.12 ID:cxJm0KGy.net
>>846
過食部全部白いのは幻かも
たまーに出るという
食味に違いはなかったハズ

真ん中白いのはのはシロタって言って水分不足
肥大時期に水分足りてないとなる
干しイモのハネものや安物はコレが多い
はるかでは出にくいハズ

850 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 19:26:08.30 ID:OyHKuMNu.net
サツマイモのツルは燃やしちゃうな
サトイモの茎が今困ってる

851 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 19:27:48.36 ID:KgkibJmz.net
燃やせる地域は草木灰に出来るから羨ましい
最近はうちの地域は野焼きがしにくいから
どうしても米ぬか混ぜてぼかしにするしかない

852 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 19:55:42.81 ID:mi3YthJd.net
>>849
可食部全部まっ白いです
食感もネットリした紅はるかなんだけど、ただただ白い
甘みもあるけど通常より芋の香りが弱いような?
今のところ食べたどの株も白いので幻が多発中なのか…

853 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 20:07:00.74 ID:qw3ZF+hl.net
流しの焼き芋屋は
ヤクザのシノギ
巡回しながら芋泥棒する畑を偵察してる

854 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 22:48:42.32 ID:cxJm0KGy.net
>>852
同一レアはるかを種芋とした兄弟苗だったのかもな
勢いがある時は1つの芋から
20本以上同レベルのツルを切り出せるから
(割と30本とか余裕です)

855 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 23:17:03.60 ID:UnHNatqe.net
>>853
そうなのか( ; ゜Д゜)!

856 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 23:21:39.30 ID:FQzkz1BQ.net
去年植えた紅はるかが真っ白だった

857 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 09:01:54.33 ID:hNM9exZn.net
>>837
うちの地域じゃ米ぬか無料配布してる精米所が見あたらない
みんな鍵かけて持って行けなくしてるわ・・・

858 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 09:12:11.37 ID:0b0uSBM0.net
まあ最近はマナーの悪いネットオークションユーザーが何でも持っていくからなあ
人の敷地に入り込んで生えてる原種の草花パクっていったりは普通で
人の山林に入ってきて勝手に倒木を鉈で砕いて中の虫を収集とか
山の蔓を根こそぎ持っていくとかするんで地元民はえらい困ってる
○○無料ってするとそういうのを呼び寄せちゃって回りに迷惑かけちゃうのよ

859 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 10:37:41.86 ID:zDQsZyFf.net
やはりまた幻でした

https://i.imgur.com/4Mt1FCU.jpg

860 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 11:27:41.95 ID:r2SiqKBN.net
赤大根?

861 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 11:33:58.61 ID:r2SiqKBN.net
>>857
そんな地方もあるんだねぇ・・・
糠なんて有価物と産廃の狭間なものだから、管理者に問い合わせてみたら?
「精米ついでに糠ももらっていきたいんですけど」みたいな。

862 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 12:39:36.47 ID:JABg3O18.net
それ種芋にしたら
白い紅はるか量産できるんじゃないの

863 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 15:21:04.90 ID:7xMEeh9F.net
紅白はるかと名付けよう
ただ白くなっただけだけど

864 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 16:02:38.10 ID:5vn0cp7b.net
親戚がコイン精米所やってるんだけど
ここ数年、米糠はあっという間に無くなるらしい
びっくりするくらい無くなるって
コロナ禍で家庭菜園に興味持った人が多いとか、メルカリで何でもかんでも金に変わるとか理由は色々なのかね

865 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 18:01:36.38 ID:ifqIB4s/.net
個人でも使い道があるんだから
大手なんか飼料や資材で引く手数多でしょ
ゴミ扱いされてた籾殻すら有償になってる

866 :花咲か名無しさん:2022/11/16(水) 19:32:47.43 ID:piZpmY+k.net
>>862
同じツルなら白くなりそうだけど種芋にしたら普通の芋になりそう

867 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 01:30:01.20 ID:WOoQhdMR.net
さつまいもの太い茎を 水を入れた ペットボトルに差して家の中に置いていますが春まで枯れずにもつでしょうか

868 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 02:55:53.12 ID:wbgZ1C9W.net
ようつべに水入れた袋にツルを入れて冬越しさせて何年も使ってる人が居るな

869 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 06:59:28.46 ID:VF2R7iv4.net
>>867
水だけだと溶けるから
鉢に土入れて挿して置いたほうがいいよ
葉っぱ全部落ちても茎と節が生きてればおk

870 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 18:52:26.35 ID:17gyL2G0.net
ちゃんと水替えれば溶けないよ

871 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 19:43:14.99 ID:4TUlUSJt.net
うちは根元で切り取ったツルが一部いまだに生きている
いわゆる残渣だが、このまま春まで残ってくれるか様子見
ちなみに雪降らない県

872 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 21:09:46.33 ID:JzirlzKg.net
室内でツルを水に差しておいたら根と葉が出てきたのだが
これこのままでいいのかな?
土に植えた方が良い?

873 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 06:42:10.74 ID:Y6hxICD2.net
おう
4ヶ月後だから収穫は3末頃な

874 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 14:21:11.93 ID:+/BxQYD2.net
ぼかし肥料作りながら米ぬかの
発酵熱をビニールハウスに
取り込む動画あったけど、面白い
アイデアだな。さつまいもの苗
を小型の箱に入れて熱を入れれば
春まで生存できるかもしれない。

875 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 14:22:16.38 ID:asTdNJgw.net
夏と冬で日射量違うんで。。。
つーか夜温低いと昼温25-30度あっても育成停滞するし

876 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 14:31:56.70 ID:o0P4PVFD.net
>>875
成長戦略ではなく
生存戦略の話だろ?

877 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 14:52:50.82 ID:asTdNJgw.net
ん?
>>873あてね

878 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 15:22:10.20 ID:M+UH+or5.net
紅はるか壊滅だった
安納芋大量
この違いは土質なのか元々の肥料分なのか掘り上げた時期なのかなんだろう

879 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 15:23:38.53 ID:gVS6DK1j.net
粘土質だけど、べにはるか豊作で、となりのおじさんの安納芋は駄目だったみたい
土の相性ってあるよね

880 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 17:01:08.58 ID:1D+uYHXs.net
あぜ波板で作ったレイズドベッドもどきに紅はるか植えてみたんだけど、ごぼう根ばかりだった。水捌けは悪くないはずなんだけどな。
ごぼう根というか、随分根が長くて深いところにそこそこ芋ができてる感じ。
ベッドの高さは30cmくらいでそこからさらに40cmは耕してたんだけど、その底に近いくらいのところまで伸びて芋になってた。
地上のつるぼけはしてない感じだったんだけど、これどう対策すれば良いですか?
レイズドベッドやめた方がいいのかな。

881 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 17:07:30.13 ID:ypM+/qZ0.net
ありがとうございます\(^o^)/ ペットボトルはやめて ビニール袋に入れるか鉢に植えるかにします(`・ω・´)

882 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 17:09:12.03 ID:M+UH+or5.net
>>880
高畝にしても畝なしの真っ平らに植えても紅はるかはそんな感じだった
現時点ではもう紅はるかから撤退して安納芋と別品種探すかな

883 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 18:43:32.91 ID:oPPxSV3E.net
>>880
耕してないような固い土壌が好きなのかな
うちはシルクスイートだけど、畝の端っこの通路まで根を伸ばして実が生ってたりした

884 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 20:04:27.66 ID:pnjBSOr5.net
>>883
ベニアズマと安納だけど、そんなヤツが今年は結構あったな。
通路掘る気はなかったからあきらめたけど、あの先にはデカいヤツが着いてた気がする。

885 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 20:43:19.38 ID:GXIkJahT.net
安納だけど今年は浅めに耕したら芋も浅い場所にできていつもより丸かったあんまり固い土まで伸びないのかな
船底植で反対側からも芽が出たけど他より少しイモが大きかった気がする場所取るから普通に2株植えた方がいいけど

886 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 22:22:51.90 ID:w5LUrRlU.net
サツマイモ蒸しパン作った
https://i.imgur.com/g6LkBUo.jpg

887 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 22:36:50.13 ID:1v+bkmZv.net
>>886
パン生地はホットケーキミックスですかそれともただの小麦粉ですか

888 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 22:58:38.89 ID:GYKGQZsc.net
今年は日照不足で紅はるかの育成があまり良くなかったな@尾張

紅はるかは120~130日だが、今年は120日で試し掘りしたら微妙だったので、案納と同じ
150日で収穫したら、ある程度のサイズは取れた。

と言っても半分以上微妙なサイズだった上に、一週間遅れで植えた苗の所は小芋ばか
りになってしまった。

7月中盤からの雨続きの影響がもろに出てるわ

後、元々粘土質で土壌改良していたが、畝下が何度も水没して固く締まったせいで根が
張れず安納芋が殆ど丸くなった。

今年は天候の影響が強く出てるな

889 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 12:07:08.51 ID:Kl7eppfF.net
>>880
サツマイモの 遠成 ( とおな ) は
夏期が高温で、土壌が乾燥するとなるらしい。
初期生育時に乾燥するとなるのでは?
https://i.imgur.com/hnxSQWA.jpg
https://i.imgur.com/HW67WfH.jpg
https://i.imgur.com/TwT6EJf.jpg
本日、レイズベッドふうの場所でとれた紅はるかです。
植付けは6月下旬頃(梅雨時期)、マルチなしです。
でも、ほそーいのが多かった。。。

890 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 17:14:52.83 ID:UIrC//F4.net
>>889
関東だと一ヶ月遅い気がする

891 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 19:24:37.82 ID:r4AErZ09.net
>>889
炭酸水の空き瓶にダイソーのスプレーヘッド付けて何入れてんの?
水?

うちだとハイターの希釈液入れて便利に使ってる組み合わせだ

892 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 19:32:06.36 ID:Kl7eppfF.net
>>891
ピンポイントのアブラムシ等、撃退スプレー
電動噴霧器の出動が面倒くさい場合に使用しとります。

893 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 19:39:39.25 ID:oPtEb1wa.net
>>886
美味しそうだけど、ちょっと生地練りすぎかも

894 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 20:58:20.23 ID:r4AErZ09.net
>>892
昔に比べるといろいろ便利になったわ
40年前はボトル手に入れるのも金かかったしスプレーヘッドなんて金属製の高いやつしかなかった

最近ペットボトルに肥料入れるのが便利だと気付いた
高度BB化成詰めてばらまいてる

895 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 21:36:53.56 ID:b7iiBOBm.net
>> 882
>> 883
>> 889
レスありがとうございます。
遠成りというのがあるの、初めて知った。。。
ググって事例みたらまさにうちのはそんな感じ。
植え付け遅れて6月末くらい、マルチあり、植え付け後しばらく日照りで苗死ぬかと思った状況でした。マルチに葉が張り付きそうになったので藁挟んどいたから余計に地温が高くなりすぎたかも。

896 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 21:53:29.19 ID:Kl7eppfF.net
>>894
よよよよよよ四十年前、大先輩ですね
まあ、ダ●●ーのスプレーヘッドは、よく壊れるんですけどね
そうそう、家庭菜園の場合、ペットボトルに化生肥料、苦土石灰等を入れて置くと、外保管でも湿気らないし追肥時にはなにかと便利ですよねー

897 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 23:32:33.55 ID:ntPIRasI.net
40年経って今も土を触ってるというのは羨ましいですな

898 :花咲か名無しさん:2022/11/19(土) 23:56:31.53 ID:+mmFrS5N.net
もうすぐ土になりそう

899 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 09:06:04.65 ID:D0QNRPH0.net
そして、美味しいお芋に生まれ変わるのですね

900 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 09:38:33.82 ID:DYzrRdxt.net
サツマイモのツルをこういう状態で鉢に差していますが、ひと冬越せるでしょうかか(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/G1vGPp5.jpg

901 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 09:42:49.99 ID:yK4vObaK.net
あなたのお世話次第でしょ

902 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 10:55:39.46 ID:XJET8WoG.net
サツマイモ農家って、収穫した芋はすぐに洗って出荷するの?
それとも、しばらく貯蔵して甘くなってから洗って出荷?

903 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 12:46:44.23 ID:e+FX5c2W.net
最初に洗ってると思う

904 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 14:23:46.10 ID:yK4vObaK.net
>>902 洗わずに貯蔵
https://www.youtube.com/watch?v=nBO1qVw1znQ

905 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 14:27:46.42 ID:92R4fYbf.net
知り合いの農家は水を使わない専用の泥落としマシンがあるとか言ってたな

906 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 15:01:56.12 ID:xd/ztuTY.net
夏の高値狙いだと熟成させずに洗って即出荷
そしておいしくもない初物を喜んで買っちゃう消費者

907 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 18:07:29.62 ID:dGjUZtWj.net
YouTube見てたら収穫してすぐ出荷してる生産者さんいたなあ
朝市みたいな所で少量のようだったけど、すぐ売り切れてた
買った人が分かっていて寝かせてくれたらいいけど、と願った

908 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 18:51:05.80 ID:JXkvnd3h.net
熟成度合いに応じた調理法で楽しめばOK
芋けんぴ、天ぷら、干し芋、焼き芋

909 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 19:33:31.23 ID:bLh4LwW9.net
かんころもち

910 :花咲か名無しさん:2022/11/21(月) 03:13:50.80 ID:n9wc9LvG.net
サツマイモのツルを抜いて漬物袋に水入れて密封して1か月が経ったが袋の中で葉っぱがピンピンしてる
いずれ葉は枯れるだろうけどツル自体は冬越せそう

911 :花咲か名無しさん:2022/11/21(月) 14:17:18.47 ID:BVbRH3mI.net
>>910
漬物袋のスペックを教えてくださいm(_ _)m

912 :花咲か名無しさん:2022/11/21(月) 14:20:32.73 ID:n9wc9LvG.net
>>911
ホムセンとかで普通に売ってる透明で厚手の漬物用の袋だよ

ちなみに動画
https://youtu.be/YUYAv4i47Bk

913 :花咲か名無しさん:2022/11/21(月) 15:10:02.27 ID:rQan1XyD.net
動画!?

914 :花咲か名無しさん:2022/11/21(月) 16:53:45.03 ID:ALT1rWdh.net
>>912
0.04mmで45リットル用ポリ袋を買って来ました\(^_^)/
https://i.imgur.com/jSqcxLe.jpg
これで来春までもってくれれば(`・ω・´)

915 :花咲か名無しさん:2022/11/21(月) 16:59:42.54 ID:nLgUcd3c.net
こういうのって最初から葉っぱを落としといたら駄目なんですかね

総レス数 915
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★