2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑草共生畑の植物を考える

1 :花咲か名無しさん:2023/09/21(木) 19:17:47.93 ID:iFatiQm5.net
有用な草を残す、植える
有用でない草を抜く、切る

緑肥植物
アレロパシー
コンパニオン植物
益虫を呼ぶ植物
害虫のバンカー植物
雑草で土の乾燥を防ぐ
畑グランドカバー
雑草の根で土を砕く
草木で影を作る


2 :花咲か名無しさん:2023/09/21(木) 19:18:55.22 ID:iFatiQm5.net
どれ残す?

3 :花咲か名無しさん:2023/09/21(木) 19:54:15.61 ID:ngCaC2vX.net
青じそは残してる。食べないけど!

4 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 05:15:25.33 ID:s/6p2KUu.net
>>3
食べないならどれ目的で残してるんですか?

5 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 05:17:06.18 ID:Dztt33lD.net
日当たり悪くするくらいでかいの以外は
全部残せばいいのでは

6 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 09:05:44.59 ID:gspORA/T.net
カラスノエンドウ

7 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 23:00:14.25 ID:5XkiX0/h.net
>>6
緑肥になるし食べる事もできるしメリット面も多い雑草だね

ただウチの場合は今年から排除する事にした
春の畑の活発活動する時期に争って背も高くなるし増え過ぎてしまい手間がかかってウザくなってしまった為

8 :花咲か名無しさん:2023/09/25(月) 00:36:02.45 ID:hoUSEBXS.net
>>5
ほとんど残してたらそのうち草ワサワサになって
畑のどこ行くにも踏み入りづらくなって
その度に草切ったりの手間がかかり過ぎる事になってしまいません?

9 :花咲か名無しさん:2023/09/25(月) 13:33:55.97 ID:xwW1ht7n.net
シソは育つと結構強くて作物が負けやすい気がする

10 :花咲か名無しさん:2023/09/25(月) 20:58:46.32 ID:plSZC4PA.net
有名な数種類以外はアレロパシーまで考えてる人は少い

11 :花咲か名無しさん:2023/09/26(火) 19:02:10.18 ID:pC/NGt+R.net
土が固く株元を耕してトマトキュウリゴーヤナスピーマン等の苗を5月〜6月頃植えますが株元だけ草が何も無しになります

種を混ぜとくと梅雨の雨で発芽して7月後半〜8月の糞暑い時期の土の乾燥防止に役立つ様な低い草なんて何かありませんかね?

12 :花咲か名無しさん:2023/09/26(火) 19:05:22.75 ID:pC/NGt+R.net
続き

周りにある頼みのクローバーは夏に弱くその時期だけさっぱり育ちません

オオイヌノフグリ等の春の草も夏前に無くなってしまいます

ツユクサは夏も生きてますが背が高くなってしまいます

スベリヒユは夏繁盛しますが葉がちっこくて影をほとんど作りません

13 :花咲か名無しさん:2023/09/26(火) 19:43:40.87 ID:CW3SdMCR.net
アメリカフウロ
ナス科の青枯れ病だか何かの予防にもなる
まああんまり暑いといなくなるかもしれんが

14 :花咲か名無しさん:2023/09/28(木) 20:05:54.96 ID:uW1Oo9Tq.net
うちの畑で見るとアメリカフウロソウは
秋の肌寒い頃と春まだ肌寒い頃に発芽して、寒い時期は低いが
5月以降の本格的に暖かくなって来た後ぐらいには背が50〜80cmほどまで伸びてる
さすがに大きくなった頃排除してる

よくは分からないけど6月発芽で8月低いというスケジュールの発芽はあんまりしないんじゃないかなぁ?

15 :花咲か名無しさん:2023/09/29(金) 21:51:36.21 ID:OX8pnM7a.net
モリムラマンネングサをばら撒くとか
やっぱ2ヶ月じゃ無理か

16 :花咲か名無しさん:2023/10/01(日) 14:04:49.01 ID:oYJiTkVg.net
苔は?

17 :花咲か名無しさん:2023/10/01(日) 14:08:40.19 ID:XAlhqARx.net
>>1
雑草と言う名の植物は無いですきぃ

18 :花咲か名無しさん:2023/10/03(火) 02:21:05.08 ID:2Sm9rfvW.net
>>4
たまに葉や花を揉んで香りを楽しんでる。
ローズマリー、カモミール、スペアミント、パクチー、ネギと似たようなポジション。

19 :花咲か名無しさん:2023/10/03(火) 22:59:01.34 ID:szbOSdSZ.net
>>18
背も高くなって植えてる野菜の近くだと邪魔になってしかたないけど
香りの楽しみ分かる
例えばホースひっかけたりして意図してない時に偶然あたりから紫蘇の香りがしてきた時とかいいね

20 :花咲か名無しさん:2023/10/07(土) 18:57:59.54 ID:+EEHWsj0.net
>>14
ウチのアメリカフウロは余裕で1M超える

21 :花咲か名無しさん:2023/10/07(土) 19:42:36.27 ID:svVkb728.net
カラスノエンドウはテントウムシを大量に召喚するから好き

22 :花咲か名無しさん:2023/10/07(土) 20:20:44.30 ID:JUicmucq.net
カラスノエンドウ恐ろしいほどアブラムシ付くよね
テントウムシ来るけど来てないやつのアブラムシ軍団の固まりおぞましいw
テントウムシでちゃんとプラマイプラスになってくれてるんやろか

23 :花咲か名無しさん:2023/10/07(土) 21:25:38.21 ID:svVkb728.net
アブラムシにも種類があって好む植物があるから
自分の育ててる植物に付かなければ万事OKなのだ

24 :花咲か名無しさん:2023/10/07(土) 21:41:01.06 ID:fUt3jPih.net
テントウムシはどこかからやってくるんだけど
どの草の葉に卵を生んでるんだろうか?
カメムシとテントウムシダマシの卵はめちゃ見るんだけど

25 :花咲か名無しさん:2023/10/08(日) 11:23:38.66 ID:86MP5OOn.net
🐞が多いのって、アブラムシが多いからなんだよな

そもそも発生源作っちゃいかんわ
🐞増やすためにアブラムシ増やしてたら話にならん

26 :花咲か名無しさん:2023/10/08(日) 14:28:53.49 ID:P9ooxCIN.net
そりゃそうだと一旦思うが
実際に見るとテントウムシの威力はかなり強力

野菜にアブラーがビッシリ付いてるのがある-テントウムシがその個体に来てくれると1日であれだけいたアブラー全滅
みたいになってる
後は別の個体にアブラーがちょこっと付いてるのを探しあててくれるかがだがそこまで追いきれない
常に超早足でそこら中探し回っててよくアブラーとすれ違いもしてる

27 :花咲か名無しさん:2023/10/08(日) 15:47:34.92 ID:xaAcfaPi.net
実際見てもテントウムシに威力を感じたことがないな
もっと食えよ

28 :花咲か名無しさん:2023/10/09(月) 07:05:19.19 ID:28rmqLXa.net
つーか、食えるのにも限界あるしね
大きさ見りゃわかるがテントウムシなんて小さいんだからまあ食わんよ
食っても腹すかせてる最初のうちだけ

蜘蛛もその通りで、眼の前に幼虫いようがすぐに食わなくなる
そういうもん
じゃなかったら食物連鎖なんてあったもんじゃない

29 :花咲か名無しさん:2023/10/11(水) 01:17:38.82 ID:I4j7GK16.net
アブラムシの痕跡群見たことない?
アブラムシ軍団居なくなったと思ったら
全部テントウムシに食われたのであろう痕跡(体の一部がちょっと残った残骸群)が残ってたりする

テントウムシ達はそんなに遠くからやってきてるんじゃなくて
畑敷地内とか畑の横ぐらいで生まれてるんだと思う
テントウムシの増える環境を残してやるのが大切じゃないかな

30 :花咲か名無しさん:2023/10/11(水) 08:47:36.73 ID:aBW9yFMr.net
アブラムシがいきなり消えたことなんかないなw
畑のほうはテントウムシあまりみかけない割にはアブラムシもそれほどわかないが
庭はうんざりするほど春にアブラムシが湧く
テントウムシの卵いくつも見かけるしサナギ?みたいなのもあるが
何年経ってもアブラムシ多すぎのままだわ
ホントもっと食えよw
アブラムシの利用法とかあればまだしもなあ

31 :花咲か名無しさん:2023/11/26(日) 20:26:01.91 ID:2k2YDedl.net
協生農法

TBSの報道特集でやってた

32 :花咲か名無しさん:2023/11/26(日) 20:53:57.26 ID:j/sRcXLw.net
昔はコメの収穫が終わったら、そこにレンゲ草を蒔いていたんじゃ

33 :花咲か名無しさん:2023/12/02(土) 14:21:17.46 ID:rsDUHuMe.net
>>31
見たよ
やってみたくなった
たぶん一部実験がてらやってみる
ま趣味規模だし

34 :花咲か名無しさん:2023/12/04(月) 09:58:52.44 ID:XsYNOOhM.net
レンゲ過去に試してみたいとも思ったが
そのへんに雑草として全然生えてないんだけど
なんで?
ピンク花のクローバーみたいなのに種ばらまかないの?

35 :花咲か名無しさん:2023/12/04(月) 10:03:20.65 ID:GtwnHp3Y.net
弾けてばらまくよ
雑草化しないのは土壌が乾きすぎるからじゃないのかな

36 :花咲か名無しさん:2023/12/05(火) 07:58:01.64 ID:ZrEhvbgN.net
うちの近所だと田んぼに咲いている所がある
桜の季節に咲いている
緑肥なんだろうな
でもそれ以外では見かけない

37 :花咲か名無しさん:2023/12/09(土) 21:32:21.43 ID:29wv+1OL.net
ピンク花レンゲグランドカバーの中で野菜育ててる想像図は良さげだが
以後勝手に生えてくれないならやる気にならない

38 :花咲か名無しさん:2023/12/09(土) 21:43:45.13 ID:MaWxtQBm.net
カタバミって駆除が厄介で忌み嫌われて昔の人から駆除すべきと言われてる系の雑草だけど
庭周りではそうとしても
畑内や畝内では駆除すべき?

低いから直でそんなに邪魔にはならない
アレロパシーとか何らかで野菜の育ちが悪くなるとかある?

39 :花咲か名無しさん:2023/12/13(水) 22:56:02.30 ID:s5Wde+HP.net
>>11 ダイコンドラ(アオイゴケ)なんかはどうなんだろう
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-715
実際に使った人
https://temaeitamae.jp/top/amami/21/26.html
雑草を抑える効果はないけど乾燥防止にはいいかも

40 :花咲か名無しさん:2023/12/28(木) 18:35:36.21 ID:0zjcmDLT.net
>>39
畑でグランドカバー種の使用は気になってました

ダイコンドラの特徴ダグってみるといける可能性あるかもしれませんね
虫に関してはよく分からない

そのへんのホムセンで売ってれば色々試してみやすいんだけどな

今年の夏の日照り乾燥酷かったしこんな気象が毎年続き気味になってくるかも

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200