2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑草共生畑の植物を考える

1 :花咲か名無しさん:2023/09/21(木) 19:17:47.93 ID:iFatiQm5.net
有用な草を残す、植える
有用でない草を抜く、切る

緑肥植物
アレロパシー
コンパニオン植物
益虫を呼ぶ植物
害虫のバンカー植物
雑草で土の乾燥を防ぐ
畑グランドカバー
雑草の根で土を砕く
草木で影を作る


2 :花咲か名無しさん:2023/09/21(木) 19:18:55.22 ID:iFatiQm5.net
どれ残す?

3 :花咲か名無しさん:2023/09/21(木) 19:54:15.61 ID:ngCaC2vX.net
青じそは残してる。食べないけど!

4 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 05:15:25.33 ID:s/6p2KUu.net
>>3
食べないならどれ目的で残してるんですか?

5 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 05:17:06.18 ID:Dztt33lD.net
日当たり悪くするくらいでかいの以外は
全部残せばいいのでは

6 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 09:05:44.59 ID:gspORA/T.net
カラスノエンドウ

7 :花咲か名無しさん:2023/09/22(金) 23:00:14.25 ID:5XkiX0/h.net
>>6
緑肥になるし食べる事もできるしメリット面も多い雑草だね

ただウチの場合は今年から排除する事にした
春の畑の活発活動する時期に争って背も高くなるし増え過ぎてしまい手間がかかってウザくなってしまった為

8 :花咲か名無しさん:2023/09/25(月) 00:36:02.45 ID:hoUSEBXS.net
>>5
ほとんど残してたらそのうち草ワサワサになって
畑のどこ行くにも踏み入りづらくなって
その度に草切ったりの手間がかかり過ぎる事になってしまいません?

9 :花咲か名無しさん:2023/09/25(月) 13:33:55.97 ID:xwW1ht7n.net
シソは育つと結構強くて作物が負けやすい気がする

10 :花咲か名無しさん:2023/09/25(月) 20:58:46.32 ID:plSZC4PA.net
有名な数種類以外はアレロパシーまで考えてる人は少い

総レス数 40
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200