2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎月一冊ヤングアダルト小説を読むスレ

1 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 01:17:08.20 ID:XzyeLdqj.net
スレタイの通りです。
感想を言ったり、分からない部分を質問したりして楽しみましょう!

《暫定ルール》
1. 前月21日から翌月の課題図書を相談して、1日から読書開始します。
2. なるだけAmazon Kindle版が出ていて、紙本の入手も容易な本を選定。

初月の8月は決まり次第開始します。
では、まずは8月の課題図書を募集します!

2 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/04(月) 01:25:48.72 ID:tWO77bKo.net
Childeren's books
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_two_brow_mrr_0?rh=n%3A2250738051%2Cn%3A!2250739051%2Cn%3A2275259051%2Cn%3A2312168051%2Cp_n_feature_two_browse-bin%3A2265659051&bbn=2312168051&ie=UTF8&qid=1407082862&rnid=2265658051

Teens
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_two_brow_mrr_0?rh=n%3A2250738051%2Cn%3A!2250739051%2Cn%3A2275259051%2Cn%3A2313134051%2Cp_n_feature_two_browse-bin%3A2265659051&bbn=2313134051&ie=UTF8&qid=1407082962&rnid=2265658051

3 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 01:31:53.66 ID:zUs/7rSe.net
糞スレ立てんな削除依頼出して来い

4 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 01:59:42.77 ID:XzyeLdqj.net
洋書ファンクラブというblogのヤングアダルト本のコーナー
http://watanabeyukari.weblogs.jp/yousho/cat4383552/

5 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 02:35:33.50 ID:TN6bFiyL.net
ヤングアダルト小説って何ですか?

ライトノベルみたいなもの?

6 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/04(月) 03:02:25.85 ID:tWO77bKo.net
com の方がカテゴリー分けされてるな。
com で売ってるからといって co.jp で必ず買えるわけじゃないけども。

Teen & Young Adult Books
http://www.amazon.com/Young-Adult-Teens-Books/b/ref=chp_manbrowse_YA?ie=UTF8&node=28&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=merchandised-search-leftnav&pf_rd_r=16FC1N9PBSZS7WPPCZT9&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1873864282&pf_rd_i=4

>>5
対象年齢が12〜18くらいの小説。

7 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/04(月) 03:08:44.82 ID:tWO77bKo.net
英語圏の子供は、10歳くらいだかで語彙が平均1万超えるというから、
9〜12歳向けの本でも難しいのがあるかも。

Books for Children Age 9-12 years old
http://www.amazon.com/b/ref=chp_manbrowse_age9?ie=UTF8&node=2579001011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=merchandised-search-leftnav&pf_rd_r=16FC1N9PBSZS7WPPCZT9&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1873864282&pf_rd_i=4

8 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/04(月) 03:28:08.18 ID:tWO77bKo.net
Gayle Forman, "If I Stay", 621円
http://www.amazon.com/dp/B0020BUWX2/
http://www.amazon.co.jp/dp/014241543X/

9 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/04(月) 03:38:39.49 ID:tWO77bKo.net
http://www.youtube.com/watch?v=rMp896hfp74
幽体離脱モノか・・・面白くなさそう (^^;

10 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 07:07:15.43 ID:W2comIVG.net
あんまり日本で馴染みのないものばかりでもつまらんだろう
12才以上むけならまずこの辺から
http://www.amazon.co.jp/b/ref=br_lf_m_3169175051_pglink_1?ie=UTF8&node=3169175051&plgroup=5&plpage=1

11 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 07:16:10.57 ID:W2comIVG.net
The Catcher in the Ryeがいちばんいいのではないか
現役作家とかのタイトルではそもそも人が集まるかどうかも怪しいw

12 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 09:45:51.06 ID:XzyeLdqj.net
>>11
あ、それ日本語で読んだことあるけどむちゃ面白かった。
英語も最初の方だけ読んだことあるけど、読みやすさもそこそこで、なかなかいいんじゃないか?

13 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 09:55:25.86 ID:fWbDFIFV.net
良スレめっけ
ライ麦は読んじゃったわ

Your Favorites: 100 Best-Ever Teen Novels
http://www.npr.org/2012/08/07/157795366/your-favorites-100-best-ever-teen-novels

14 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 10:02:05.90 ID:XzyeLdqj.net
>>13
お!
このページむちゃいいですね!

15 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 10:16:29.17 ID:XzyeLdqj.net
>>13
3番のTo Kill a Mockingbirdっていう本、日尼でライ麦畑と同じくらいレビュー付いてますね。
こちらは読まれました?

16 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 10:58:00.30 ID:fWbDFIFV.net
>>15
未読ですー
映画は見ました

>>10
思い出のマーニーwhen Marnie was there
Kindle版安いね
…けどこれはYAじゃないか

17 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 11:14:49.17 ID:W2comIVG.net
when Marnie was thereはYAすなわちteenより低年齢層向け
英語能力としてもより低レベル向けだろう

18 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 12:14:35.89 ID:XzyeLdqj.net
To Kill a Mockingbirdの日尼のレビューよく見てみたら、英語が難しくてTOEICのReadingが430の人で読むのに半年かかったって書いてた。
TOEICのReadingが430っていうと、普通はTOEIC Total 900くらいになるレベルだから、それで半年かかるなら、このスレ的には難しすぎるかも。

19 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 12:16:54.72 ID:XzyeLdqj.net
あれ?「英語がきらいでなければ高校の2〜3年生でも読める」って書いてる人もいるな。

20 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 12:31:43.55 ID:XzyeLdqj.net
では、本日4日(月)中に推薦したい本を出して、明日5日(火)中に投票して決めたいと思います。

21 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/04(月) 12:53:06.75 ID:XzyeLdqj.net
話題に出た順で並べました。

The Catcher in the Rye
http://www.amazon.co.jp/dp/4770022476
http://www.amazon.co.jp/dp/0316769487
【Kindle版の価格】Kindle版は日本で販売せず?
【推薦のポイント】YA小説の決定版。有名な本なので参加者が集まりやすい
【紙版のページ数】224ページ
【その他の注意点】読んだことのある方がいらっしゃいます

To Kill a Mockingbird
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K0OI42W
【Kindle版の価格】808〜856円
【推薦のポイント】NPRのリストでベスト3に入ってた。日尼のレビュー数が多い
【紙版のページ数】384ページ
【その他の注意点】日尼にて英語が難しいとのレビューあり。逆に高校生でも読めるとのレビューもあり
【その他の注意点】Kindle版が3つあり、その内でText-to-SpeechとX-Rayの両方が有効になっているのは1つだけなので注意

When Marnie Was There
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KA11ZI0
【Kindle版の価格】380円
【推薦のポイント】ジブリのアニメが人気。Kindle版が安い
【紙版のページ数】288ページ
【その他の注意点】YAより下の年齢層向け

他にもどしどしお願いします。

22 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 14:03:12.64 ID:1qyhptpX.net
Tom Swift シリーズ
タダだからいつでも読めると思って後回しになってるから
誰か俺のかわりに読んでくれ

23 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 22:30:14.37 ID:f5Bkyy6n.net
The Hunger Games
http://www.amazon.co.jp/The-Hunger-Games-Suzanne-Collins-ebook/dp/B002MQYOFW
【Kindle版の価格】724円
【推薦のポイント】
日尼のレビュー数は20だけど米尼でのレビュー数20000超えてて、>>13のサイトでも2位に選ばれてる
【紙版のページ数】387ページ

24 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 22:48:57.28 ID:seS9YKsO.net
あらすじとかジャンルものせてくれると助かる

25 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 22:54:00.21 ID:W2comIVG.net
『ハンガー・ゲーム』 予告編: http://youtu.be/4pU9SXrduzo

26 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/04(月) 23:05:28.65 ID:W2comIVG.net
Mahouka_Koukou_no_Rettousei
http://www.baka-tsuki.org/project/index.php?title=Mahouka_Koukou_no_Rettousei
【Kindle版の価格】なし
【推薦のポイント】日本でヤングアダルトという呼称はエッチくさいので定着しなかった。10代メインターゲットの小説はラノベと呼ばれている。

27 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 00:32:03.87 ID:yRnNzRDF.net
本日8月5日(火)は投票期間です。
皆さん、好きな小説に投票して下さい。

なお、投票期間中に新たな小説を推薦しても構いません。

では、投票をどうぞ!

28 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 00:38:40.55 ID:yRnNzRDF.net
The Catcher in the Ryeに一票。
Kindle版ないけど。

29 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/05(火) 07:31:19.94 ID:ap445lYu.net
ライ麦畑は com でも電子化されてないやん。
紙本は場所とるし、辞書引くのめんどいし・・・

モッキングバードは『アラバマ物語』だよ。
サンプルDLしたけど、単語以外には、難しそうな要素が見当たらなかった。
ただ、黒人がどうのという問題には全く興味がないので、内容的にきつい。

30 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/05(火) 07:34:51.45 ID:ap445lYu.net
やはり興味というものは十人十色だから、多数決でお題を決めて読むという形式だと、参加者少なそう (^^; 
各人が一ヶ月に一冊YA本を読んで、経過を報告しあうというのもありだと思うのでした。

31 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 12:29:09.47 ID:4Tq9+kUr.net
>>30
なるほどね。
それいいかも。

参加者少なければそうしましょう。

32 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 12:33:02.92 ID:4Tq9+kUr.net
>>30の方式でやったとして、もし他人と同じ本が読みたければ、上の方のレスを見て、既出の本を読めばいいんだしね。
もしそうなったら、俺は初回から誰かの真似をして選ぼう。

33 :peach:2014/08/05(火) 16:17:21.78 ID:5Wwmt4Lp.net
やれやれ
The Catcher in the Rye
冒頭の一文からいこう
if you に始まりif youで締める

If you really want to hear about it,
the first thing you'll probably want to know is
where I was born,
(中略)
but I don't feel like going into it,
if you want to know the truth.

とにかくこんなふうにこの本は始まるわけだ

34 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 16:42:59.17 ID:R6JGjZ+L.net
一瞬、非文かと思ったけど、間にbutがあるから正文なんやね。

35 :peach:2014/08/05(火) 17:13:47.17 ID:5Wwmt4Lp.net
>>34
非文とか正文とか、よくわからん

36 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 17:16:05.74 ID:LmdC5NUv.net
ごめん、どうでもいいこと書いちゃったからスルーして。

37 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/05(火) 18:48:22.90 ID:RwVz3a5g.net
別スレより転載

984 名前:OED に片思い ◆5o7MC4F0bo [sage] 投稿日:2014/08/03(日) 15:34:10.37 ID:4dmD04tC [1/2]
>>982
"Of Human Bondage" は、日本語版の文庫本では900ページもありますね。英語のペーパーバック
では600ページを超える場合が多いようです。その原書を、またもや短時間で読み終えたんですね。
大したものです。(とは言っても、peach さんに言わせればアメリカの大学や大学院に行こうと
思ったら、それでも読む速度が遅いということになるんでしょうけど。)

peach さんって、どういうふうに英語を習得したんですか?日本のインターナショナルスクールに
行ったとか、親戚に外国人がおられるとか、外国で育ったとかいうのではなく、あくまで
僕らと同じような普通の日本語ネイティブで、日本に閉じ込められるようにして生きてきて、
日本で英語を勉強したのにもかかわらず、そんなにまで英語ができるようになったんですか?

もし、差支えがあるのなら、この質問に答えなくていいです。無視してください。

985 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 15:55:20.35 ID:jimnYEp/
俺もpeachさんがどのようにして小説をそこまで速く読めるようになったか知りたいな。
>>923のレスでこのことについては答えたくないような気がしたので、それ以上聞かなかったけど非常に気になる。

「海外の大学では一日1000頁くらい読んでいかないと話についていけない」という例を出していたが、背景知識があった上で内容を拾い読みするのと小説を味わう読み方とでは全く異なる。いったいどれぐらいのスピードでどれくらい継続して読めるものなのか知りたい。

988 名前:peach[] 投稿日:2014/08/04(月) 00:22:40.40 ID:8yTReQ6w [1/3]
>>984
>無視してください。

>>985
>背景知識があった上で内容を拾い読みするのと
>小説を味わう読み方とでは全く異なる。
異ならなければならない理由は?

38 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/05(火) 18:51:45.89 ID:RwVz3a5g.net
なんか、このピーチってのが胡散臭いな。
ものすごく速く読めるらしいが、話をはぐらかしてまともに答えようとしない。

39 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/06(水) 01:02:29.98 ID:yDhYxDZa.net
投票期間が終わりましたが、課題図書が決まりませんでしたので、各自、毎月一冊、好きなYA小説を読むというスタイルに移行します。
読み始めるときは宣言した方がプレッシャーがかかっていいですよ!

40 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/06(水) 01:06:44.77 ID:yDhYxDZa.net
自分は今月はThirteen Reasons Whyを読みます。
買ったまま放置してある本の中から適当に選択しました。

41 :peach:2014/08/06(水) 14:01:35.46 ID:C1zFh0Qv.net
>>38
>胡散臭いな
yes.

第二章

"Do you have any particular qualms about leaving Pencey?"

qualmsはイタリック
こういうのが語感というもの

42 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/06(水) 14:33:26.86 ID:SRjM0FpL.net
ワイルダー作品がおぬぬめ。持っているけれど
読む暇がありません。orz

43 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 17:07:15.21 ID:KkK3uJmM.net
>>30
お前ドイツ語スレのキチガイ自称スレ主やろ

44 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 17:39:42.42 ID:T0G8bFnu.net
ワイルダーの小さな家は無料で読める
http://www.gutenberg.ca/ebooks/wilder-woods/wilder-woods-01-h.html

最も知名度が高い『大草原の小さな家』はkindle200円から

45 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/07(木) 03:04:43.57 ID:UOH6Omqc.net
Jules Verne の Around the World in 80 days でいこう。
タダだし
http://www.amazon.co.jp/dp/B0083Z6ESG/

46 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/07(木) 10:47:19.42 ID:UfIkM7Ur.net
>>44 ほほぅ。いいですなぁ。

47 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/07(木) 10:49:39.77 ID:UfIkM7Ur.net
アンも馬鹿にできない。

性はアンを馬鹿にするけど、でも、ワイルダー作品の次くらいの
ポジションだと思います。他愛ない会話が多いけど、実は
我々の会話だってしょうもない事ばかり言っている。

48 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/07(木) 11:41:06.11 ID:aigPd91y.net
”Anne of Green Gables" は、大昔に読んだ。楽しく読んだ。他愛ないことを楽しそうに
毎日毎日しゃべり続ける Anne がすごく可愛いと思った。

でも、日本語でなら読まないだろう。日本語を馬鹿にしてるからじゃなくて、日本語で読むなら、
Anne は10歳くらいまでに読んでしまわないとダメだという感じがする。僕は19歳くらいのときに
Anne を英文で読んだけど、19歳のときには、日本語での本といえば、やっぱり哲学書・思想書・
心理学書・古典文学にどっぷりと浸かってたから、アホらしくて Anne なんて日本語では
読む気がしなかった。

英語だから、英語を何としてでもモノにしないといけないと思ったからこそ、
Anne を19歳のときに読んだ。その他、童話を英文でたくさん読んだ。ビジネス書も娯楽小説も
英文でたくさん読んだ。そういう優しい本を英文でたくさん読み込んでおかないと、次の段階に
進めないと思ってたから。

49 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/07(木) 12:21:44.57 ID:UfIkM7Ur.net
壇ふみは赤毛のアンが好きらしいですね。

性は実はまだアンを読んでいないんですよ。
読んだらはまるかもしれないなぁ。

外出します。

50 :peach:2014/08/07(木) 15:16:16.69 ID:8i962voF.net
第三章

i take that book of human bondage, by wsm,
but you wouldnt want to call wsm up.
you know it.

51 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 16:25:57.55 ID:AfYeTFYXk
英太郎=虎之助と分かり易すぎる。工夫が欲しい。

52 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 16:39:20.06 ID:I1T6aSt5.net
アニメ赤毛のアンのナレーションの日本語は異常に難しい
これ子供は理解出来んだろ
http://www.veoh.com/watch/v7731310fATSyyYX

53 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 16:43:29.40 ID:YrVqI8el.net
朝ドラでおなじみの村岡は
現代では評判が悪いので
多くの作品が再翻訳されている

54 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/07(木) 16:59:04.36 ID:Md8LCNJc.net
>>52
馬車で買い物の帰りに郵便局に寄って新聞を取ってくる、、、
隔世の感があるなぁ。

55 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/07(木) 19:22:15.30 ID:aigPd91y.net
"Anne of Green Gables" の最初の方。Matthew Cuthbert たちは男の孤児がほしいと申し出ていたのだが、
手違いで女の子である Anne が汽車で送られてきた。駅で一人ぽつんと待っていた Anne を、
寡黙で実直な Matthew が、仕方なく連れ帰ろうとするところ。Anne が Matthew に対して
初対面の挨拶をする場面。

"I suppose you are Mr. Matthew Cuthbert of Green Gables?" she (= Anne) said
in a peculiarly clear, sweet voice. "I'm very glad to see you. I was
beginning to be afraid you weren't coming for me and I was imagining
all the things that might have happened to prevent you. (以下、略)

http://www.gutenberg.org/files/45/45-h/45-h.htm

56 :peach:2014/08/07(木) 19:49:03.76 ID:8i962voF.net
どうもライ麦畑は場違いだったようだ
ちょうど三日目の坊主でキリがいいから
ここらで2ちゃんは休止
スレ汚してすまんかったね
いつか本当の洋書読みがでてきたら
そのときはなにくれと語り合いたいものだ
まあ無理だろうけど
see you then

57 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:04:14.94 ID:YrVqI8el.net
ライ麦やYA系を読めるのは日本人のなかではかなりの上級者だろうね
普通の日本人学習者は小学校レベル向けで四苦八苦するレベル
見栄を張らずに児童文学を読むスレにしとけばよかったのに

58 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/07(木) 20:05:43.34 ID:aigPd91y.net
>>56
Good riddance! Get the hell out of here quick and don't come back -- ever!
You're a real "phony" as that hero of "Catcher in the Rye" says.
All this time you've pretended to be reading all those books in English
real quick. But now I'm positive you've always been lying!
Yes, you're a Goddamn liar!

You say, "まあ無理だろうけど", huh!? Well, I say YOU won't ever get to
read a single book in English through. You can't ever get to
talk about a single book. Neither in this thread or in that other
thread entitled "洋書を読むスレ". Why the hell do you have to
insult all of us, you son-of-a-bitch!

59 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/07(木) 20:23:51.88 ID:UOH6Omqc.net
>>53
主要な訳本は戦後すぐなんだから、50年もったと考えれば大したもの。
半世紀以上たって、いまでも最上位に位置する訳はほとんどない。

60 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/07(木) 20:34:43.31 ID:UOH6Omqc.net
80日間世界一周の英訳、1章読み終わった。子供子供してなくて、わりと難しい。
domestic が召使だったり、辞書ひいてもパッと意味がとれないことも多いし、
19世紀の大道具・小道具がわんさか出てくる。

よくよく考えたら1872年の本だし、まだこの種の「児童文学」は未発達だった時代なんだな。

61 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/07(木) 20:37:52.92 ID:m+qztC/X.net
Daddy-Long-Legs は簡単だしそこそこ楽しめた。
女性向けの本だけどな。

62 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:53:39.28 ID:d73g3cHr!.net
777、逃げずにさっさとこの2点を答えろ。

「会計恒等式」という定訳があるのに、原文の論旨を無視してわざわざ「会計等式」とする理由。

そして、
> accounting identities can only tell you so much

>会計等式による経済現象は限られているということである。

というお前の日本語訳の意味。

63 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 21:52:08.57 ID:d4Z1+vJd.net
どこかで前にも同じようなことを書いたような気がするけど、俺はライ麦畑の文体が好きじゃないな。
主人公の独白だから仕方ないのだろうけど、and all とか or anything が数行おきに出てくるといい加減いやになってくる。
なぜか暗殺者にはこの本が好きな人が多いようだけど。

64 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 23:23:15.78 ID:zlxgTDB1.net
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=young+adult+books+2014&sprefix=young+adult+books+2014%2Cstripbooks%2C260&rh=n%3A283155%2Ck%3Ayoung+adult+books+2014

こういう本を語れ。

65 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 07:40:30.34 ID:J+x/4K56.net
30 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/05(火) 07:34:51.45 ID:ap445lYuやはり興味というものは十人十色だから、多数決でお題を決めて読むという形式だと、参加者少なそう (^^; 
各人が一ヶ月に一冊YA本を読んで、経過を報告しあうというのもありだと思うのでした。

31 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/05(火) 12:29:09.47 ID:4Tq9+kUr>>30
なるほどね。
それいいかも。

三年英太郎=虎之助

本人はばれてないと思ってるのかな?

66 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 10:25:11.98 ID:6GfeP9pb.net
>>64
相変わらずパラノーマルばかり

67 :M:2014/08/08(金) 10:54:42.30 ID:Ay2YzfE0.net
Wow! How nice this thread !
There are quite a few English books on my bookshelf, most of which remained unread beyond the first several pages.
That's because I am such a lazy person as to give up anything so easily.
Thanks to this thread, I've decided to read " Little House in the Big Woods."
This book has been in a state of so-called "tundoku" for more than 3 years.
I take advantage of this opportunity and read it to the end.
Off course, I'm going to describe in English my impression of the book after reading.
Thank you !

68 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/08(金) 12:41:39.15 ID:tT2puu4U.net
>>65
>三年英太郎=虎之助

まじでそう信じてるなら糖質乙
精神科に行け
誤解のないように言っておくが俺は英太郎が虎之助じゃないと言ってるわけじゃない。
そんなこと【わからんだろ】。

69 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 12:42:37.75 ID:CeBcroQ5.net
この人の理論は、映画が字幕なしで理解できる人の前には敗れ去るようです


502 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 09:25:55.47 ID:yBQDeFt/
内容が同じならリーディングはリスニングより簡単。
その簡単なことが出来なきゃ話にならない。
509 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 11:12:58.17 ID:yBQDeFt/
【スラスラ読めなきゃリスニング出来ない】
この当たり前のことが分かってないアホが多いなw
527 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 18:41:24.56 ID:yBQDeFt/
>リスニングの方が簡単じゃないか?
【同じ内容なら】リーディングのほうが簡単に決まってるだろ。馬鹿かお前は
522 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 15:41:38.28 ID:yBQDeFt/
リーディングの方がリスニングより簡単。この簡単なことが出来なきゃリスニングが出来るわきゃない。
要するにリーディングがリスニングの基礎。この単純なことが分からないとしたらアホだろ。
537 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 07:31:06.85 ID:SvOQBVJf
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
538 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 07:32:03.68 ID:SvOQBVJf
>俺もリスニングの方が楽
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
539 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 07:33:09.88 ID:SvOQBVJf
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
545 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 12:07:47.03 ID:SvOQBVJf
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
546 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 12:09:19.44 ID:SvOQBVJf
リスニングの方が楽とかアホすぎw
688 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/07(木) 17:24:21.05 ID:m+qztC/X
>リスニングが得意な人にとって【多読最強】理論は通用しない
馬鹿かお前は
帰国子女でなければ日本人にとって【内容が同じなら】リーディングのほうが
リスニングより簡単に決まってるだろ。

70 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/08(金) 12:47:13.79 ID:tT2puu4U.net
>>69
森沢さんはTOEIC985点。リスニングは満点、しかし映画の聞き
取りは苦手。
ネイティブスピーカーが数人集まり、くだけた雰囲気の中で話す
いわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。
あるいは映画、TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。
相当なレベルに達した他の学習者も異口同音にこの問題を訴える。

http://www.uda30.com/bay/Taiken-Rep/Taiken-Morisawa.htm

71 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/08(金) 12:54:17.22 ID:tT2puu4U.net
映画を字幕なしで理解することに比べたら英検一級なん屁みたいなもの。
これが分からないってどんだけ英語に無知なんだ?

72 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/08(金) 12:55:45.94 ID:u6FU66rs.net
>>67
Welcome aboard! I'm not the owner of or a major contributor
to the thread or anything, but I just wanted to say you'll always
be welcome here, especially because you seem to communicate with
us in English.

You sound like a really eager learner of English.
When I was younger -- ah, no, not only then but all my life, I guess,
I've always been desperately in love with learning things,
especially languages.

I would have liked to learn a lot of
languages but I'm not a genius or anything, so, except for
the years when I was struggling to learn other languages,
I've had to stick to English. English alone takes lots
of energy and time to learn, so much so that I've had to spend
most of my life on learning it.

73 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/08(金) 12:57:02.77 ID:tT2puu4U.net
生まれながらの盲目の人に象のことを説明しても理解不能。
同様に>>69に映画の聴き取りがいかに難しいかを説明しても理解不能。

74 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/08(金) 13:21:02.94 ID:u6FU66rs.net
>>73
777 って、ほんとに元気だな。嫌味で言ってるんじゃないよ。ほんとに元気で、素晴らしい。
僕は、もうあまり気力がない。

75 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 13:33:17.83 ID:8FI0VK1s.net
この人の理論は、映画が字幕なしで理解できる人の前には敗れ去るようです


502 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 09:25:55.47 ID:yBQDeFt/
内容が同じならリーディングはリスニングより簡単。
その簡単なことが出来なきゃ話にならない。
509 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 11:12:58.17 ID:yBQDeFt/
【スラスラ読めなきゃリスニング出来ない】
この当たり前のことが分かってないアホが多いなw
527 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 18:41:24.56 ID:yBQDeFt/
>リスニングの方が簡単じゃないか?
【同じ内容なら】リーディングのほうが簡単に決まってるだろ。馬鹿かお前は
522 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/29(火) 15:41:38.28 ID:yBQDeFt/
リーディングの方がリスニングより簡単。この簡単なことが出来なきゃリスニングが出来るわきゃない。
要するにリーディングがリスニングの基礎。この単純なことが分からないとしたらアホだろ。
537 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 07:31:06.85 ID:SvOQBVJf
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
538 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 07:32:03.68 ID:SvOQBVJf
>俺もリスニングの方が楽
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
539 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 07:33:09.88 ID:SvOQBVJf
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
545 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 12:07:47.03 ID:SvOQBVJf
お前は映画を字幕無しで理解出来るのか?
546 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/30(水) 12:09:19.44 ID:SvOQBVJf
リスニングの方が楽とかアホすぎw
688 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/07(木) 17:24:21.05 ID:m+qztC/X
>リスニングが得意な人にとって【多読最強】理論は通用しない
馬鹿かお前は
帰国子女でなければ日本人にとって【内容が同じなら】リーディングのほうが
リスニングより簡単に決まってるだろ。

76 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 14:58:51.82 ID:+Ojx1hiB.net
>>74
朝鮮族の特徴です。

77 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/08(金) 15:32:46.66 ID:u6FU66rs.net
>>76
下らんことを言うなアホ。仮に朝鮮族だとしても、それ自体は悪いことじゃない。

78 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 15:43:47.82 ID:jIR2ORnl.net
>>73
ワロターwwwwwwwwww

お前は映画を字幕無しで理解することもできない癖に偉そうなこといってんのかよ

79 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 15:59:13.56 ID:EqdvtC90.net
>>59
なんでスルーすんだよw
あんたやはりドイツ語スレで勝手にスレ主気取って大暴れしてる奴だな

80 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 16:00:11.98 ID:EqdvtC90.net
英太郎からレスがないのは図星だからだな

違うと言えば嘘になるからな

81 :M:2014/08/08(金) 16:12:35.21 ID:Ay2YzfE0.net
>>72
Thank you for responding to my post.
I'm envious of you because you have such a good command of English.
As a learner of English,I can imagine how much you've made efforts to obtain that level of fluency in the language.
Honestly, it took me about 10 or 15 minutes to complete the English passages above with the help of Eijiro.
So I don't have what it takes to communicate with you.
Still, if you don't care about no matter how much time it takes me to reply, I'd like to talk to you.
With regrad to learning things, I feel we have something in common.
I sometimes chance upon your English here and there while browsing, which makes you feel that you have the same attitude toward English as me.
That is to say, I have a faith in the following principle.
" The more you compose English sentences, the better your English becomes."
So I make it a habit to post my awful English everywhere.
I don't mind at all what others say about my English.

Thank you for reading!

82 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 16:19:10.99 ID:EqdvtC90.net
78 自分:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 15:59:13.56 ID:EqdvtC90 [1/2]
>>59
なんでスルーすんだよw
あんたやはりドイツ語スレで勝手にスレ主気取って大暴れしてる奴だな

79 自分:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 16:00:11.98 ID:EqdvtC90 [2/2]
英太郎からレスがないのは図星だからだな

違うと言えば嘘になるからな

83 :M:2014/08/08(金) 16:29:34.46 ID:Ay2YzfE0.net
correction makes you feel→ makes me feel

84 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/08(金) 16:31:35.51 ID:u6FU66rs.net
>>81
Gee, thanks for your response. I appreciate it. I guess you're one
of those seemingly Japanese guys who put a lot of postings in English
on those "Chat in English" threads, as well as "雑談しようよ" and other
threads as well. If so, I think you're doing a good job. I admire
your courage and effort.

Me too, I've often been putting lots of postings in English here and
there on the BBS for English learners. I used to write a lot in
English when I was anonymous too.

I quite agree with you in saying something along the lines of
"Practice makes perfect." The more you write, the better you become
at it. One more thing, I believe that, to become a good writer
and speaker of English, it's absolutely essential to
read lots of books in English and listen to numbers of English dramas
and movies as well.

Having read and heard a lot in English, you become more fluent at
writing and speaking than before. That's exactly what 777 has been
asserting and I quite agree with him on that.

(N.B. Of course I don't agree to 777 in everything. There are
things at which I don't feel quite comfortable with him. In fact
there are some nasty traits in him that I hate. That's what I
had to confess. But, unlike what lots of people seem to be saying,
I find some outstanding traits in him that I admire.)

85 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/08(金) 17:41:11.92 ID:u6FU66rs.net
>>67
So you're about to read "The Little House in the Big Woods,"
which is one of the Laura Ingalls Wilder books, huh?
It's a great book. When I was 31 or so, I read most of the
"Little House" series, including that particular one.
I guess I read eight of her books, if I remember correctly.

All her books are very well written in very easy-to-read English,
but very persuasive and expressive. I learned a lot from her
books. I saw a great deal of the TV series version too.
Reading her books and seeing its TV drama version are
quite an effective way of enjoying yourself, learning English,
and learning things American. So I hope you'll enjoy the book.

86 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 19:28:34.82 ID:+Ojx1hiB.net
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=young+adult+books+2014&sprefix=young+adult+books+2014%2Cstripbooks%2C260&rh=n%3A283155%2Ck%3Ayoung+adult+books+2014


こういう本しか売ってない

スレ終了でいいよ

87 :M:2014/08/08(金) 20:00:29.96 ID:Ay2YzfE0.net
>>85
Yeah, I've already read several pages of the book.
As you say, this book is written in easy-to-read English because in my opinion,
stentence patterns are not so compicated.
still, I encounter unfamiliar words from time to time.
The trouble is that I am a perfectionist when it comes to studying English even though I'm lazy in daily life.
Every time I come across a word whose meaning I don't know, I'm eager to consult a dictionary about it.
So my reading speed is as slow as a snail's pace.
For this reason, I always give it up half way whatever book I read.
How about you? How do you deal with them when you bump into unknown words or idioms?

88 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/08(金) 20:14:57.26 ID:RJYsVsQE.net
>>79
違うし、興味もないし、調べる気もない。レスを返さなきゃならん義理もない。
そう思いたいなら、そっちのスレで勝手にやってればいいだけの話。

89 :OED に片思い ◆5o7MC4F0bo :2014/08/08(金) 20:15:06.66 ID:u6FU66rs.net
>>87
How do I deal with unknown words? Well, there are two patterns I follow:

(1) Consulting a dictionary all the time:

I consult a dictionary to learn what every single word I find and
I even search the Internet to find photos of whatever place name
I encounter, to read something about every celebrity, and to learn
a little bit about the historical background and things like that
in connection with whatever I happen to be reading.

(2) Consulting only one or two words on every page:

This pattern I follow when I want to understand no more than
60 to 80 percent of what I happen to be reading. I try to guess
the meanings of the words whose meaning I don't know. If I succeed
in guessing what they mean, I refrain from consulting my dictionary.

***********

So I follow these two patterns alternately. I don't stick to either
of them. I believe it's important to use both of these patterns,
sometimes the one, and at other times the other.

90 :M:2014/08/08(金) 20:56:15.90 ID:Ay2YzfE0.net
>>89
Thanks a million! I'll follow your advice.
The latter method sounds nice to me.
This time I'll definitely cross the finish line!

91 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 10:43:55.70 ID:MnnMOyH3.net
Popular Young Adult Books
http://www.goodreads.com/shelf/show/young-adult

92 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 12:45:42.48 ID:AyurVE4x.net
>>88
虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 =三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y

どっちか一つにしろよ。

93 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 13:15:00.55 ID:AyurVE4x.net
>>88
質問者
markmusashiさん

2010/4/2022:44:22
男のチビデブと女のチビデブどっちが悲惨ですか?

閲覧数:322 回答数:3

ベストアンサーに選ばれた回答
gen_get_bear2000さん

2010/4/2022:45:24
女のチビデブの方が悲惨です。
男のチビデブは、ホモに持てます。

英太郎よかったな

94 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 13:21:49.27 ID:priAC16/.net
読みやすい部類ではあるのだが
当時の低所得者層にみられる独自のスラングが難所かもしれない
米小説にはよくあることなので慣れれば問題ない
http://www.amazon.co.jp/Pollyanna-Eleanor-H-Hodgman-Porter-ebook/dp/B0082SU98U/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&sr=&qid=

95 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 13:29:09.00 ID:pGPbvUK/.net
>>94
英太郎コテ消すなよ

96 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 15:33:50.66 ID:VESpHpCv.net
>>93
なんで「女のチビデブの方が悲惨です。
男のチビデブは、ホモに持てます。」

だと何故英太郎氏に朗報なのかwww

97 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 15:38:28.01 ID:cPGEie8+.net
英太郎がホモだからだろ

98 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 15:40:29.36 ID:pGPbvUK/.net
>>96
英太郎コテ消すなよ

99 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/10(日) 17:18:10.44 ID:XEhNotP7.net
Here, just like in most other places on 2-channel, you guys do nothing
but abuse one another. If you really have to do that, why don't you
do it intellectually at least? Why not use beautiful Japanese phrases
indicative your profound knowledge of the Japanese literature, art, and
other aspects of civilization? Why don't you write like Man'yoshu
poets or Murasaki Shikibu, or at least, like Natsume Soseki and
Mori Ogai?

Not only that you can do nothing but abuse others for no reason
at all. But also you can't even write like educated people.
This is a bulletin board for English learners. So study the language
hard. If you can't, then read lots of Japanese literature at least.

I'm not saying that knowledge is everything. I'm simply saying
that as long as you're alive, you ought to strive constantly to
make a difference, to work to become someone better, to become
decent people. As I said elsewhere on 2-channel yesterday,
man is a rope between the ape and the Superman, just as
Friedrich Nietzsche beautifully said.

100 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 17:22:19.44 ID:QKXagyiU.net
『赤毛のアン』原文で英語脳を鍛える!
脳科学者・茂木健一郎が重要シーンを解説
http://toyokeizai.net/articles/-/44901

101 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 21:47:43.47 ID:0UTdgxbK.net
>>99
Look back at some of your comments on several other threads before you tell that to anyone, you short tempered moron.
You'd be the last person I expect to be told off by.

102 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 22:45:04.82 ID:9lYvQVxj.net
>>101
英太郎コテ消すなよ

単純すぎるよお前

103 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 05:51:07.96 ID:2RNnrlrq.net
>>101
I wasn't talking to YOU. Or did you think I was talking to YOU alone?
Even if I WAS talking to YOU in particular, then you're totally off
the mark. I wasn't saying you shouldn't be abusing one another.
I myself abuse others when they attack me first. So I don't mean to
denigrate others for that.

What I wanted to say was that, if anyone absolutely has to
keep abusing others, I suggest they work at least to abuse
them intellectually. One has to learn things here in these threads
because we're supposed to be learners of English.

But I'm positive you're obviously not a learner of English.
Merely from the short text you've written, I can tell you've
either been brought up abroad (where they probably speak English)
or been educated in quite a favorable environment in Japan.

104 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 08:02:41.76 ID:4VJ9DwZD.net
>>103
You wrote "you guys" so, no, I did not think it was addressed only to me.
As for your "suggestion," you certainly do not seem intellectual at all when you lose it.
The one who says it should set an example, but so far you are a failure in that context.
And that makes you nothing but a hypocrite.

Again, you'd be the last person I expect, telling anyone to be intellectual.
If you want to act up like a mentor, then you'd better learn how to keep it calm.
At least not curse around like a thug.

105 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 10:55:33.67 ID:2RNnrlrq.net
>>104
I admit I've been cursing and swearing. But I sincerely wish
you would know what I've been going through here on 2-channel.
Not only after I began to write under my handle name, but also
when I was writing anonymously, people have always been
identifying me as "Mr. OED" even though I was hinting
nothing of the sort. I wish you could realize how
frequently, coldly, and insensitively people have been
denigrating me even when I was working very hard to
keep calm.

Please don't be that judgmental. You are anonymous both
in the sense that you are 名無しさん but also in the sense that
you won't ever be identified even if you begin to write
under a handle name. Usually people don't notice each other.
But ME, they recognize ME, and quickly begin to attack me.
Do you know how it feels? Or are you one of those guys who
have been enjoying attacking me? In talking to me in that
seemingly reasonable and sensible way, are you trying to
mind-control me, misleading me into thinking that maybe
it was I who was wrong in the first place?
I know I am to blame when swearing. But aren't you being
much too harsh on me?

106 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 10:59:32.14 ID:2RNnrlrq.net
>>104
I also admit that I don't deserve to act like a mentor or anyone
to show an example. So I won't say anything that sounds remotely
like a sermon.

107 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 11:29:47.24 ID:2RNnrlrq.net
>>104
Moreover, I admit that I should learn how to keep it calm.
I'm sorry I've been making you guys feel lousy by my swear words
even though they were not addressed to you but to those others
who seemed particularly malicious.

108 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 12:29:33.49 ID:4VJ9DwZD.net
>>105
1. That's what you get for using a HN.
2. Your writing is quite distinctive and very easy to identify.
3. You are not the only one being battered by all those "English Vigilante" who have only learnt their English off some books and never used it in real life.
4. You are thinking too much, to an extent where it can be called a delusion.

Learn to let go.

109 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 16:59:37.74 ID:2RNnrlrq.net
>>108
Let me say yet yet another thing.

(1) I'm afraid you're off the mark there. That's NOT what I'm getting
for using an HN. I was getting all that even while I was anonymous.
Even while anonymous, I was constantly identified, denigrated, picked
on, and sworn at. I already told you that, didn't I? Why are you
pretending NOT to realize that?

(2) So you admit my writing is distinctive and easy to identify, huh?
Do you think I enjoy all that? Never! Never in my life did I enjoy
being constantly identified, constantly being conspicuous. And you
already realize that people tell me I actually LOVE to make myself
conspicuous, right? I never once liked that. I hate being identified.
I just wanted to lead a quiet life.

People then say to me,
"Then why the heck don't you leave 2-channel? At least, why don't
you confine yourself to writing only once a day, in short texts too?"

110 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 17:01:22.93 ID:2RNnrlrq.net
>>108 (continued)

Well, have you ever imagined how desperately in love with learning and
in need of sharing the joy of learning with others I am? If you do,
you will certainly realize that quitting the Internet or stopping
sharing the joy of learning with others in the manner and in the
frequency with which I have always been doing is nothing but suicide.

I wouldn't ever survive if I stopped it. And then people call me
I'm an Internet-addict. Off the mark again. I'm not into the Internet,
nor into computers. Actually I hate the Internet. I loathe computers.

It's just that I love languages and literature and the English language
and I love to share the joy of learning with other people. Is that
a crime? People denigrate my lifestyle by calling me jobless and
addicted to the Internet, having nothing else to do, and so on.
Is learning a crime? Is it a crime to love classical literature?
Is it a crime to translate fragments of Thomas Hardy and Virginia Woolf
on 2-channel? Is it a crime to talk about the joy of reading
The Bible, King James Version? People have always been making fun
of me in all that. Have you ever dreamed how it hurts to be
denigrated constantly every single day, every hour, every second? (to be continued)

111 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 17:01:52.80 ID:2RNnrlrq.net
>>108 (continued yet again)

I don't mean to whine or anything. But please, just spare some of your
precious time and try to put yourself into my shoes. It hurts.
It really hurts.

The most serious fact of the matter is that this denigration by
others has always happened to me NOT only on the Internet but also
in real life, not only in the world of writing but also in
social gatherings and club activities and all that when I was not
writing anything.

People can VERY EASILY identify me NOT ONLY by reading me BUT ALSO
by just having a glance at me because I look completely different
from other people, ALSO by hearing me because I speak completely
differently from others, ALSO by watching me because I use
quite distinctive gestures, and so on and so forth, and ALSO
by observing the way I live because my lifestyle is completely
different from those of others, ALSO by knowing what I do for a living,
ALSO by. . . et cetera, et cetera.

112 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 17:15:58.37 ID:2RNnrlrq.net
>>108
(3) You're absolutely right in saying I'm not the only one being
battered. But the most important part of the issue here is that
most others being battered don't care a bit about being battered and
quickly start to batter others. They are born insensitive. They
are born with a high threshold of sensitivity. What is more,
they believe they themselves are always right. I'm not that way.
THAT's why it hurts when people denigrate me. And that's why
I tend to overreact. If you ask me, my swear words which may sound
like those of a thug to you have only the same weight as those
seemingly mild, civil words of haters which actually kill me.

113 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 18:08:42.68 ID:4VJ9DwZD.net
Firstly, I'd ask you to take a deep breath before you let your words fly.
I understand you frustration but I am not those people.

1. Like I said, your comments were very distinctive. People could tell that you are the same guy even without a name.
Being picked on and insulted, that's what 2ch is mostly made of.
People get that with or without HN.
I, myself, have been mocked at quite a few times in the past.
You just need to learn how to get on with it.

2. I'm not too sure what you mean by "admit."
I only stated a fact, nothing more.

Like this old saying, "tall trees catch much wind."
The more you write, the more attention you'd draw.
If you want to continue on expressing your love for English,
then finding a way to deal with them bunch is a must, or it will continue to haunt you.

3. You must be a very sensitive person, but what you should realise is that
this is 2ch, and that's how things are here.

The bottom line is, you probably won't even see those people in real life.
No matter how hard you try, not much of your words will reach them.

Instead of trying and fighting, simply ignoring and letting go will be
a lot easier and better for your mind too.

Of course, I'm not telling you to stand down even when you are right.
You can just keep on writing what's right without having any emotion being involved.

114 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/11(月) 18:25:21.92 ID:JXIuB7FB.net
80日間〜、2章終わり。電車の中でしか読んでないので、あまり進まないのでした (^^;

100年以上前のラノベなのに、ちゃんと読者を楽しませるような道具立てしてるわぁ。

時代背景を想像しないと見逃してしまう事実が多いかもしれない。
たとえば1章でパスパルトゥの懐中時計が4分遅れているところがあるけども、
当時の感覚では、「たった4分しか遅れてないのに、フォッグは几帳面だな!」みたいな感じ?
昔は、(振り子)時計を合わせる仕事があったというし。

115 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 18:53:07.65 ID:2RNnrlrq.net
>>113
Okay, you made your point. I'll try to learn to behave and think
the way you say I should. But please, give me time. I couldn't
possibly do all that in such a short time. It may take years, but
I know you are basically right. Thank you for all this sensible
talk with me. I greatly appreciate that.

116 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 18:57:58.14 ID:2RNnrlrq.net
>>113
>>2. I'm not too sure what you mean by "admit."
>>I only stated a fact, nothing more.

I probably didn't know what the word "admit" really meant.
I meant no harm or anything offensive or denigrating. I think
I should learn somehow what the word really means.

117 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 19:13:33.12 ID:4VJ9DwZD.net
>>115-115
Good to see you are looking up already.
Whenever you feel like to cry, just remember the Sukiyaki song.

I get off the track here a bit, but I will never know how
上を向いて歩こう ended up being called Sukiyaki...

"Admit" makes it sounds like, I was at first;
- pretending that I do not know
- trying to lie or hide
- disagreeing
but then came out to declare what's been confronted about to be true.

118 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 19:32:54.72 ID:2RNnrlrq.net
>>117
Thanks again for your encouragement. And thank you for telling me
what the word "admit" precisely means. I didn't know the word
has such a strong connotation. I guess I'm just another Japanese
who tends to understand English words as associated with their
Japanese translations. The word is typically translated as "認める"
but I don't think the Japanese word has such a strong connotation.
More precisely, it seems the Japanese word DOES connote something
strong and negative sometimes, but not always. The English word
"admit" seems to have a stronger connotation. I should be careful
in using the word. Thank you very much for teaching me all this.

119 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 19:39:09.84 ID:Db9eGK4W.net
http://shiroutomarumie072.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
エロギャルのマン〇ってなんでこんなムラっとするの?w

120 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 19:41:12.01 ID:2RNnrlrq.net
>>117
One more thing, could I by any chance ask you how you've learned
to speak such good English? I suspect you've spent your childhood
and many of your younger days (sorry, I don't mean to assume you're old)
abroad, probably in a country where they speak English.

As an ardent, desperate lover of the English language (but I'm definitely
NOT a hater of my mother tongue), I am dying to know how
you've learned to speak the language so well.

If you don't want to talk about it, please just ignore my question.
Or am I being impolite in asking such a question?

121 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 20:00:05.59 ID:4VJ9DwZD.net
>>119, >>119
Using "admit" for yourself makes you look humble.
It is just when you use it against someone, it sounds very confronting.

Take it for an example.
I admit it.
You admit it.
Just by these 2 simple phrases, you should see the difference.

I lived in Australia for 7 years, 15 to 22.
I don't know if you noticed but we've had a few words on other threads.

I wouldn't judge how well I speak just by the writing if I were you.
You can find so many people with impressive writing skills,
but very disappointing when they speak.

And I noticed, it is those kind of people who tend to pick on other's English.

122 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 20:51:28.95 ID:2RNnrlrq.net
>>121
Now I'm getting a clear picture of what the word "admit" means.
Thanks for your kind explanations. As I recall, I once saw in a movie
a wife confronting his husband very harshly, saying things like,
"You do this and that, and you do this and that, too. Admit it!"
At that time I never realized what a strong connotation the word can
mean when used against someone else.

So you were in Australia for such a long time during your formative
years, huh? That's impressive.

About speaking and writing skills, I never knew there were such
people with a wide gap between their writing and speaking skills.
As for me, although I have been learning English merely in Japan,
I tried to speak to myself or with Japanese friends in English
for as many hours as possible whenever I had a chance or time
from the age of about 16 to 22, then I spoke a lot while
I was in a Japanese company in Japan for several years until
I was 29.

I have a rather good accent (every native speaker
I've met told me so) and I spoke rather fluently until I was
29. Then I stopped speaking the language almost altogether.
Once in a while I get a chance to speak it but I don't try to
get such a chance.

Why not? Why don't I want to speak the language? Actually,
I don't speak so much in Japanese either. I rarely speak.
Most of the time I remain silent, reading and writing documents
in Japanese and English.

123 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/11(月) 20:54:38.14 ID:2RNnrlrq.net
Continued from >>122

Even during my young days when I
spoke English whenever I had a chance, I always thought
speaking was not quite important. I wanted to read serious books instead.
I was learning to speak English during my younger days because
speaking was absolutely essential to survival if you wanted to
earn your living in Japan by using your English skills as your weapon.
Actually, however, what I really wanted was to explore the deepest
recesses of civilization.

I've always loved philosophy and literature. Then I had to
study a little bit of every natural science and engineering and
law and economics and things like that to earn my living,
my passion for life has always been in the humanities.
Now that I've finally reached a proficiency level of English where
I can read classical literature, philosophy, and history in
English, I am beginning to explore those worlds in full scale
-- at least, much more seriously than when young.

Sorry for my blabbering.

124 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 21:33:50.21 ID:4VJ9DwZD.net
>>121-121
Please note that I wrote "you can find so many people."
I never meant it as "everyone."

But then again, people like TOEIC Fanatics tend to fit into that description.
You can find someone with a full score but speaks so badly,
and ever so proud and snobbish about their accomplishment.
If you are interested, you can visit Nico Nico Douga
and look for communities where they claim to be TOEIC high scorer.
There, you will find pure disappointment.

Anyway, you sound like you are now living abroad.
Where might you be now?

125 :三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/12(火) 00:15:42.35 ID:sfK/pA18.net
ジジイ専用のオナニースレがあるんだから、そろそろ移動してくれない?

126 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/12(火) 00:20:50.78 ID:R1L4+qai.net
>>125
ようホモ太郎
本場のソーセージのお味はどうだった?

127 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/12(火) 01:23:06.95 ID:QM2vuQec.net
>>125
チビデブホモは静粛に
虎之助に絞れ
コテ二つも使うな

128 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/12(火) 05:40:11.39 ID:behsc6C1.net
>>124
>>Please note that I wrote "you can find so many people."
>>I never meant it as "everyone."

Yes, I know. Did I by any chance write anything that might insinuate
that I was offended by that remark of yours? I was just telling you
how I made much of reading the classics and was not that much interested
in speaking. If I absent-mindedly said anything that might make you
assume that I was offended, I am sorry. None of your remarks
had actually offended me at all.

About the high TOEIC scorers speaking poor English, I never even dreamed
there could be such people.

129 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/12(火) 05:50:56.71 ID:behsc6C1.net
>>124
By the way, I greatly appreciate all this talk of yours with me.
Thank you very much. I rarely get a chance to talk to such a sensible
guy as yourself either in English or Japanese.

What I appreciate particularly in talking to you is this chance that
I'm having to reassess my writing and reading skills in English.
Now I realize keenly what a small vocabulary I have to express myself
when it comes to talking about what really interests me, describing
the deepest recesses of my mind.

Oh, I almost forgot. Do I sound like I'm abroad? No. I am in Japan.
I was abroad only temporarily when I was young. Where did I say
anything that might suggest I was living abroad, I wonder?

130 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/08/12(火) 06:31:53.99 ID:behsc6C1.net
>>124
Oh, now I realize why you assumed I was abroad. Yes, I said I don't
get to speak much in Japanese or English. What I meant was I shut
myself up and don't talk much to people.

When younger, I used to
associate a great deal with people, at least I constantly tried to,
because I assumed there was some significance in it. Not any more.


Yes, I like people in the sense that I like myself -- at least
I have to like myself if I have to go on living, anyway. In the
same way, as long as I live in this present world or universe
as we know it, I have to like (or at least try to like) people.

But life is short and I don't have much time left, so I'm now
more interested in reading books written by some of the greatest
minds that humanity has ever produced. I love those classical
thinkers and writers because, even though they are humans just like
the rest of us, they constantly strove to go beyond the weaknesses
and limitations to which we are all condemned. I am as stupid
as the rest of mankind but I constantly work to go beyond my
stupidity, pettiness, narrow-mindedness. That's why I love the
classics.

But I'm not saying I've read many of them. Actually
I've read only a few of them. Just reading one of them is hard enough.
I'll be reading one by one, taking lots of time in reading each,
inching forward, always struggling because of my low intelligence
and weak mental power.

131 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/12(火) 08:04:40.35 ID:h/fWZ20d.net
>>128-129
> Did I by any chance〜
Nope. It's just lost in translation, I suppose.

About TOEIC, it tests on only the Reading and the Listening.
Writing up a whole bunch of sentences from a scratch, or speaking up what you want to say requires a different skill set.

There are Writing and Speaking tests provided by TOEIC but I never met anyone who sat for the test,
and when we speak of TOEIC scores, it mostly means only the Reading and Listening anyway.

> Thank you.
That's alright. But it looks like someone is getting annoyed so I think I'm gonna bail.
See you around.

132 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/12(火) 20:38:10.05 ID:QM2vuQec.net
>>125
>三年英太郎@アムステルダム ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/12(火) 00:22:15.25 ID:sfK/pA18フィストってはじめてした(というかしてあげた)けど、人体の神秘を感じたw
> 肛門を5cmくらいいったところに、握りこぶしより大きい空洞ができるのね。
>相手が注射しはじめて、友だちも呼ぼうとか言い出したので、
>さすがに怖くなって途中で退散した (^^;

お前チビデブホモの変質者でキモすぎ
もう書き込むな

133 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/12(火) 22:05:55.15 ID:IDPTGXIw.net
小さな家シリーズは中学レベルの単語で書かれていますから
未知の語はあまり出てきません。でも『腫れる』などの基本語なのに
我々が知らない単語が出てきたりしまつ。

アンについては、茂木さんはある日突然にアンのファンだったと
言い出したのではないか???

茂木さんはアンで英語を勉強したみたいに言っていたけど、そこに
嘘がないのなら、茂木さんのような損得に敏感な人がアンを選んだのだから
アンはとても実利的な本なんだよねー。

134 :虎之助 ◆7Lu6oBtgF6 :2014/08/12(火) 22:29:09.08 ID:19peHWds.net
嘘に決まってるやん、、、

135 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/13(水) 00:23:36.23 ID:uGERhObJ.net
あの顔が怪しいもんね…。 (´・ω・`)

136 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/13(水) 00:27:44.27 ID:uGERhObJ.net
>>135 いやいや。茂木さんの顔は嘘つきの顔に
     思えるけど、それは偏見というやつでしょう。
     顔で決めつけてはいけない。

137 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 20:32:45.92 ID:jTGVYDyC.net
女の子向け入門→ベイビーシッターズクラブ
女の子向け入門のちょっと上→プリンセスダイアリー
男の子向け入門→アニモーフス
男の子向け入門のちょっと上→39クルー

138 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/15(金) 19:30:15.77 ID:SzeGwpYl.net
Thomas PynchonのV.読んでみんとて読むなり。

139 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/15(金) 20:13:19.98 ID:3ZNRichL.net
80日間〜の英訳(タダ)、やたら読みにくい英語だなぁと思ってたら、1874年の訳ぢゃないか (^^;
betray が「示す」、relate が「言う」とか、今ではあまり使われないのゎ?
その他140年も前の英語なので、なかなか進まない。選択を誤ったな (^^;

140 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/15(金) 23:51:42.40 ID:Uj+8s8//.net
1. Harry Potter (series), by J.K. Rowling

2. The Hunger Games (series), by Suzanne Collins

3. To Kill a Mockingbird, by Harper Lee

4. The Fault in Our Stars, by John Green

5. The Hobbit, by J.R.R. Tolkien

6. The Catcher in the Rye, by J.D. Salinger

7. The Lord of the Rings (series), by J.R.R. Tolkien

8. Fahrenheit 451, by Ray Bradbury

9. Looking for Alaska, by John Green

10. The Book Thief, by Markus Zusak

141 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/15(金) 23:52:54.28 ID:Uj+8s8//.net
11. The Giver (series), by Lois Lowry

12. The Hitchhiker's Guide to the Galaxy (series), by Douglas Adams

13. The Outsiders, by S.E. Hinton

14. Anne of Green Gables (series), by Lucy Maud Montgomery

15. His Dark Materials (series), by Philip Pullman

16. The Perks of Being a Wallflower, by Stephen Chbosky

17. The Princess Bride, by William Goldman

18. Lord of the Flies, by William Golding

19. Divergent (series), by Veronica Roth

20. Paper Towns, by John Green

>>139

上記のどれかに変えろ。

142 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/16(土) 00:07:17.12 ID:wsOLFjlz!.net
12. The Hitchhiker's Guide to the Galaxy (series), by Douglas Adams

タイトルが気に入った。キンドル版出てるなら、あとでサンプルDLしてみる。

80日〜は、苦労して読んでも所詮はラノベだし、
現代英語訳でもう少し楽して読むべきね (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

143 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/16(土) 13:55:44.56 ID:BBtax/Cx.net
ジョン・グリーンて人はやたら売れてるようだけどなんか恋愛脳のチャラい男って感じw

144 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/16(土) 15:22:44.64 ID:MRXtzhAX.net
『銀河ヒッチハイク・ガイド』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2005年9月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46255-3)

有名な小説らしい。

145 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/17(日) 23:28:00.48 ID:sMnMw7E5!.net
>>140-140の中でキンドル版がないのは、1と6と8だな。
14は co.jp だとなぜか有料のしかおいてないけども、
グーテンベルクに行けばタダでゲットできる。

146 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/18(月) 19:30:49.21 ID:Jfjn1XYj.net
>>33
2002年のスパイダーマンの冒頭のセリフはこれ参考にしてるのかな?

147 :◆bKaGbR8Ka. :2014/08/19(火) 21:20:29.42 ID:/ApvZ1RA.net
>>144

ウッドハウスみたいなユーモア作家と聞いた事があります。

148 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/23(土) 12:46:12.03 ID:RncQH00x.net
>>100

あのカタカナ英語の茂木がw 英語の本書いても何の説得力も無いわw
言語を音声化する神経(筋肉を制御する)が劣等なんだろうなw

149 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/23(土) 13:14:59.65 ID:BILTNCfX.net
こういうのも出た
英語で楽しむ赤毛のアン (CD1枚付き)
http://www.amazon.co.jp/dp/478901570X/

朝ドラでおなじみの村岡は現代では評判が悪いので
多くの作品が再翻訳されている
松本のほうが読みやすいことは読みやすい

150 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/24(日) 02:27:49.40 ID:vwjaZloJ.net
赤毛のアンってむつかしくね?
もうちょい読みやすいヤングアダルトってないの

151 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/24(日) 02:48:13.28 ID:HFp3YmDt.net
古本屋にあったんで最近読んだが>>141の11結構簡単だったよ

152 :三年英太郎@パリ ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/24(日) 03:36:31.70 ID:beReSOcj!.net
Lois Lowry の本は対象年齢が低いのか、簡単でサクサク進むな。
Holes と同じくらいのレベル。サクサク読めるのは勉強にならないと思うので買わない。

The Hitchhiker's Guide to the Galaxy はもうちょっと難しい。
1章がそこそこ面白かったので、たぶん買うと思う。

153 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/25(月) 00:37:28.15 ID:GW9IdjxG.net
虎之助のレポは?

154 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/25(月) 09:48:26.27 ID:dvKEJos3.net
>>152
>サクサク読めるのは勉強にならないと思うので買わない。

勘違い乙
簡単なものを多量に読むのは【非常に】重要。
英語出来ないやつほど簡単なものを馬鹿にする。

155 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/26(火) 23:47:42.00 ID:JRBxO2/r.net
虎之助立て逃げかよ

156 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/27(水) 21:35:35.49 ID:XkRUrakk.net
マジでなんか決めてくれたら一回ぐらい付き合うのに

157 :三年英太郎@パリ ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/27(水) 21:52:50.86 ID:D7RRVcNF!.net
じゃあ、9月から The Hitchhiker's Guide to the Galaxy 読もうぜ?

158 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/27(水) 21:59:09.31 ID:XkRUrakk.net
それはSFの古典的名作でYAな感じがしない
まあそれでもいいけど

159 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/27(水) 22:19:13.75 ID:dPnlPaJP.net
>>157
それ英語簡単ですか?

160 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/27(水) 22:37:34.06 ID:QEDDo6fh.net
虎之助が決めてリードしろっての

161 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/27(水) 23:50:25.65 ID:1EgdOy3e.net
自分も決めてくれたら参加するよー!

162 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/28(木) 00:32:44.99 ID:l39E+Lma.net
すみません、トリップなくして変わっちゃいました、、、

9月はThirteen Reasons Whyっていうのどうですか?
自殺した女の子の、自殺するまでの日記みたいな感じの小説らしいです。
確か、このスレに出てたNPRのリストにも上の方で入ってた気がします。

自殺というテーマだし、むちゃ子供というわけでもなく、良い気がします。

163 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/28(木) 00:37:43.20 ID:l39E+Lma.net
以下、Amazonのレビューを転載。

非常に良い作品で、1週間足らずで読んでしまいました。
少年少女の自殺問題について、自殺した少女が残したテープを通してストーリが展開していきます。

主人公のHannahが自殺する決断に最も影響を与えた13人に向けたテープの録音を読みながら、Hannahの心に入っていきます。
「影響を与えた」といっても必ずしも意図的ではなく、間接的、知らない内に人の人生を変えることがあります。
自殺する理由は、これといったことではなく、そのすべての積み重ねが理由となっていくような設定になっています。

中学生、高校生みんな読むべき作品だと思います。

164 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/28(木) 00:40:50.45 ID:l39E+Lma.net
日記じゃなかったですね。
テープという設定らしいです。

Kindle版の価格は621円です。
紙版は1,243円です。

165 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/28(木) 13:03:36.20 ID:Tb0bvtml.net
いいんじゃない?

166 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/28(木) 14:58:49.58 ID:6JBlBnE6.net
Wiki見たらNYタイムズのベストセラーに入ったって書いてあるしいいと思うよ
自分はYAっぽいものほとんど読んだことなくて読み切れるか自信ないけどこんなのダメモトだし

167 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/29(金) 23:27:40.10 ID:cKjefVdx.net
自殺って暗すぎ。
英太郎のThe Hitchhiker's Guide to the Galaxy の方がいいよ。

168 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/29(金) 23:40:13.20 ID:cKjefVdx.net
This review is from: Thirteen Reasons Why (Hardcover)
I just finished this -- and I am telling you it was compelling. It should be required reading by anyone in high school or middle school -- or anyone who has a child in high school or middle school.
中高生かその親が読むべき本だね。
一般向けじゃない。

169 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/29(金) 23:58:06.22 ID:0Zh2Tc3S.net
ぼちぼち決めないと
明日からだからな

170 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 00:07:47.40 ID:LU8rXSzy.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZMoi-nDd6cQ
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy はBBCのドラマがyoutubeで見られる
から本読みと合わせればリスニングの勉強にもなる。

171 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/30(土) 00:17:17.37 ID:tQLpInZa.net
ここYA小説のスレだし、中高生向けでいいんじゃないか?
ちなみに自分はおっさんだけど、おっさんがYA小説読んでみようという考えです。

172 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 00:41:37.64 ID:LU8rXSzy.net
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy 班の方

Far out in the uncharted backwaters of the unfashonable end of

the western spiral arm of the Galaxy lies a small unregarded

yelllow sun.

から読み始めましょう。いきなり倒置です。

どなたか和訳お願いします。

173 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 00:45:30.20 ID:Tvy7/4mG.net
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy で決まりね
ポチるよ

174 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 00:46:56.15 ID:LU8rXSzy.net
A small unregarded yelllow sun lies far out in the uncharted backwaters of the unfashonable end of

the western spiral arm of the Galaxy.

の倒置。

175 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/30(土) 01:06:39.82 ID:sgHevpKX.net
自分はThirteen Reasons Whyに決めます。
YA小説スレなので。

では、1日になったら読み始めます!

176 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 01:15:09.78 ID:E73d7Uqg.net
>>175
http://www.npr.org/2012/08/07/157847723/top-100-teen-books

177 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 01:18:02.30 ID:E73d7Uqg.net
>>175
20. Paper Towns, by John Green

21. The Mortal Instruments (series), by Cassandra Clare

22. An Abundance of Katherines, by John Green

23. Flowers for Algernon, by Daniel Keyes

24. Thirteen Reasons Why, by Jay Asher

178 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 01:49:42.58 ID:E73d7Uqg.net
どっちでも好きな方でOK

179 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/30(土) 03:36:42.90 ID:ZMc3aDvh!.net
>>172
尼でDLすると、デフォルトでこの直後からページが開かれる。
この献辞は物語と直接関係ないし、本編と比べても難しいので、飛ばしていいだろう。

180 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 04:04:37.84 ID:E73d7Uqg.net
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy 班

Orbiting this at a distant of roughly ninety-two million
miles is an utterly insignifcant little blue planet
whose ape-desended life forms are so amazingly primitive
that they still think digital watches are a pretty neat idea.

進行形の倒置、whose,so〜thatの組み合わせ。

An utterly insignifcant little blue planet is orbiting this at a distant of roughly ninety-two million
milesの倒置が出だし。
(so) amazingly primitive( that) they still think digital watches are a pretty neat idea

181 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 04:09:38.47 ID:E73d7Uqg.net
間違い訂正お願いします。

182 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 04:27:21.14 ID:E73d7Uqg.net
this=a small unregarded yelllow sun

183 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 04:30:34.24 ID:E73d7Uqg.net
進行形の倒置例 A stream whose water is so clear that one can see the shape and color of every stone on the bottom is running through the field.
→ Running through the field is a stream whose water is so clear that one can see the shape and color of every stone on the bottom.

184 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 04:36:37.90 ID:E73d7Uqg.net
An utterly insignifcant little blue planet
whose ape-desended life forms are so amazingly primitive
that they still think digital watches are a pretty neat idea
is orbiting this at a distant of roughly ninety-two million
miles.
例文そっくりの構造だね。

185 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 10:38:35.64 ID:Uy2UBfRh.net
銀河ヒッチハイクは結末知ってるからいいや
13の方が簡単そうだし

186 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 16:06:53.45 ID:rpACItAl.net
>>168
スレタイ見ろい
YAの意味わからんのかい

187 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 18:26:31.09 ID:6aDbprWZ.net
This planet has – or rather had – a problem, which was this: most of the people living on it were unhappy for pretty much of the time.
Many solutions were suggested for this problem, but most of these were largely concerned with the movements of small green pieces of paper,
which is odd because on the whole it wasn't the small green pieces of paper that were unhappy.

green pieces of paper てドル紙幣が緑色の事。お金。

188 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 18:27:54.78 ID:6aDbprWZ.net
This planet has-or rather had &amp-a problem, which was this: most of the people living on it were unhappy for pretty much of the time.
Many solutions were suggested for this problem, but most of these were largely concerned with the movements of small green pieces of paper,
which is odd because on the whole it wasn't the small green pieces of paper that were unhappy.

green pieces of paper てドル紙幣が緑色の事。お金。

189 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 18:31:39.47 ID:6aDbprWZ.net
And so the problem remained; lots of the people were mean, and most of them were miserable, even the ones with digital watches (were miserable).
省略

190 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 18:42:36.01 ID:6aDbprWZ.net
Many were increasingly of the opinion that they'd all made a big mistake in coming down from the trees in the first place. And some said that even the trees had been a bad move, and that no one should ever have left the oceans.

should have 過去分詞 すべきだったがしなかった

そもそも海にいた魚類が両生類として陸に上るべきではなかったという者さえいる。

191 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 18:46:58.28 ID:6aDbprWZ.net
原始的なサルは木でくらして後に進化して陸上でくらすようになったと記憶する
が・・・

192 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/30(土) 18:52:45.96 ID:6aDbprWZ.net
no one should ever have left the oceans

no ever=never

193 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/31(日) 00:55:17.84 ID:5WnUnHN2.net
いよいよ明日から9月か、、、
自分は9月中に13RWを読み終わることが出来るのか?!
激動の1ヶ月が、今、始まる!!!

194 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 08:48:27.99 ID:zid84UDe.net
課題
And then, one Thursday, nearly two thousand years after one man had been nailed to a tree for saying how great it would be to be nice to people for a change,
a girl sitting on her own in a small cafe in Rickmansworth suddenly realized what it was that had been going wrong all this time, and she finally knew how the world could be made a good and happy place.
This time it was right, it would work, and no one would have to get nailed to anything.

195 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 08:59:38.77 ID:zid84UDe.net
>>194の論点
how great it would be to be nice to people for a change
のwould,for a change

sitting on her own

what it was that had been going wrong all this timeの文構造

she finally knew how the world could be made a good and happy placeの文型

196 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 11:48:54.42 ID:L8etsCSV.net
銀河ヒッチハイク・ガイド
銀河の西の渦状腕の流行らない地区の未知の僻地の遠くから、小さくて黄色くて無視された太陽があります。
約1億マイルの距離で、この太陽を周回していると、末梢的な青緑の惑星があります。
惑星の猿の子孫の生物は驚くほど素朴で、まだにデジタル時計は気の利いた物だと思いました。

197 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 14:43:54.37 ID:VjS3ryOu.net
>>193
がんばろうぜ

198 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/08/31(日) 17:07:11.83 ID:wO2iKhU9.net
>>197
頑張りましょう。

199 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/31(日) 21:32:36.08 ID:0NRUGPtL!.net
>>195
"it would be nice!"と同じ叙想法。想念だから would。
for a change = たまには

on one's own = alone

骨格は A girl realized what it was [that had been (...)].
関係詞 that の先行詞が it。

SVOC の受動態。
S could make the world a good and happy place.

200 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/31(日) 21:35:04.50 ID:0NRUGPtL!.net
献辞の部分はYAレベルを超えてるので、読めなかったら飛ばせばいい。

201 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/08/31(日) 21:55:39.50 ID:0NRUGPtL!.net
というか、この本自体がYAというより、一般人対象っぽい。かなり難しすぃ。
正直、本を変えたいw

202 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 22:39:47.84 ID:mKONg7TI.net
>>199
realized what it was that had been going wrong all this timeの

what it was that had been going wrong all this timeなんだが
強調構文のIt was what that had been going wrong all this timeなんだけど
whatは前に出す決まりだから what it was that had been going wrong all this timeの語順
になったと思うが。

203 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 22:44:44.41 ID:mKONg7TI.net
it would be to be nice to people for a changeこれは叙想法でいいけど
to be nice部分にif節が隠れてる。
もしたまに他人に親切にするなら

204 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/31(日) 22:47:55.81 ID:mKONg7TI.net
wouldはこれだね。

[条件節の内容を言外に含め陳述を婉曲(えんきよく)にして] …であろう,…でしょう.


用例

It would be a shame to stay indoors on such a lovely day. こんなよい天気の日に家に閉じこもっているなんてあんまりでしょう 《★【用法】 to stay 以下に条件節の意味が含まれている》.

205 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 00:01:36.07 ID:0NRUGPtL!.net
意味がとれないところが結構ある。
文構造が把握できない箇所はいままでのところあまりないけども、そのうちの一つ↓

> Arthur looked up and squiting into the sun was startled to see
> Ford Prefect standing above him.

これは

Arthur looked up and (he), squiting into the sun, was startled to see
Ford Prefect standing above him.

ということだろうか。

206 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 00:09:10.22 ID:8pcCJVMq!.net
His hair was wiry and gingerish amd brushed backward from the temples.

ちゃんと辞書をひけば temple がこめかみだと分かるんだけども、
こんなところまで辞書とにらめっこしてるとなかなか進まないので、飛ばすことにした。

207 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/01(月) 01:49:43.66 ID:K5FR1ZlB.net
>>206
>>199
>骨格は A girl realized what it was [that had been (...)].
>関係詞 that の先行詞が it。
強調構文の倒置だね。このレベルが分からないとちょっと苦しいかも。

A girl sitting on her own in a small cafe in Rickmansworth suddenly realized what it was that had been going wrong all this time, and she finally knew how the world could be made a good and happy place.

208 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/01(月) 01:53:14.64 ID:K5FR1ZlB.net
Try as he would, he couldn't decide what it was that had flung him upon the floor.
なにに床に投げ落とされたのか、考えてみましたがわかりませんでした。

これと同じ。

209 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/01(月) 02:02:01.56 ID:K5FR1ZlB.net
英辞郎
What was it that happened?
一体何があったのですか?

• What was it that kept you at the club for so long?
あなたをこれほど長くそのクラブにつなぎ止めたものは何だったのですか?

• What was it that made you turn to music?
あなたを音楽へと向かわせたものは何だったのですか?

210 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/01(月) 02:34:11.20 ID:nuVfgbeu.net
>>205
Arthur(who)looked up and(was)squiting into the sun was startled to see
Ford Prefect standing above him.

211 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 06:36:54.35 ID:8pcCJVMq!.net
Ford Prefect という名前は、prefect(長官)は笑いどころなのかと思ってたら、違うんだな。

> 「フォード・プリーフェクト」というのはフォード社(英国フォード)の大衆車の名前であるし、
> しかも「プリーフェクト」というのは学校の監督生のことなのであまり良い印象を与えない。

見過ごしてしまってるギャグがいっぱいありそう。

212 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 06:37:34.36 ID:8pcCJVMq!.net
事前にウィキペをざっと読んどいた方がいいかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

213 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 06:51:12.52 ID:8pcCJVMq!.net
ベテルギウスは英語でビートルジュースと発音んるのか。
映画の『ビートルジュース』は掛詞だったのかと、たった今気付いたのでした(^^;

214 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/01(月) 19:45:33.18 ID:QVPIp4HQ.net
Thirteen Reasons WhyをCASSETTE 1: SIDE Aの直前まで読んだ。

Kindle for MacとKindle for PCで読んだんだけど、どっちも正常に使える。
少し前のKindle for PCだと自分で書き込んだコメントが文字化けしたんだけど、もう直ってた。

英文読書はパソコンでするのが一番便利という気がする。
文字を入力するのがスムーズなので。

215 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/01(月) 19:46:32.24 ID:QVPIp4HQ.net
あら、間違って上げちゃったわ。

216 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 20:31:51.01 ID:8pcCJVMq!.net
いまどきは age も sage もなかろう。ほとんどが専ブラ使いだろうし。

2章読了。とても短い。前半は Hitchhiker's guide からの引用で冗長。
これを面白いと思えないと、この本を楽しめないのかもしれない・・・(; ̄ー ̄A

*****************************************************

"Get off," said Ford, "they're ours," giving him a look that would
have made an Algolian Suntiger get on with what it was doing. (p.15)

アルゴリアン・サンタイガーも(さっきまで)してたことに戻ってしまっただろう目つき

*****************************************************

It really wasn't worth bothering at the moment, what with the
world being about to end. (p.16)

この what with は次の用法だろうか。
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/what-with

*****************************************************

I never could get the hang of thursdays. (p.17)

could は叙想法過去。「〜を扱えそうにない」

217 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 20:47:51.81 ID:8pcCJVMq!.net
喜劇は地域性・時代性と強く結びついて成立するジャンルなので、とても難しい。
たとえ知的に理解できたとして、笑えないことが大半。
ナンシー関もあと10年たったら、ニヤリともできなくなるだろう。

218 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/01(月) 21:27:39.66 ID:nuVfgbeu.net
OED
what with
Because of (used typically to introduce several causes of something):
‘what with the drought and the neglect, the garden is in a sad condition’

219 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/01(月) 21:32:02.43 ID:nuVfgbeu.net
It really wasn't worth bothering at the moment because of the world being about to end.

220 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/01(月) 22:31:40.90 ID:8pcCJVMq!.net
1章の it's not as if (〜じゃあるまいに)と
2章の what with は日常会話で使えるので、ハイライト引いておこう。

221 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/02(火) 01:36:55.01 ID:GeFlWIHM.net
Thirteen Reasons Why 紙で買ったよ
300ページ弱だけど、段組結構スカスカで読みやすい
今日はとりあえず1個目のA面読了

しっかしアレだね、向こうの母親は、高校生にもなった息子にもキスしちゃうんだね
本筋とは関係ないところでちょっとカルチャーショック

222 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/03(水) 00:47:38.26 ID:MiGqzzMi.net
Thirteen Reasons Why 1本目B面読了

キャンディーバーって、スニッカーズとかのチョコバーのことだと思うけど、
あんなもん毎日食べて大丈夫なのかね、と、気になった

223 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/03(水) 00:57:21.87 ID:UDdDP0Q1.net
あ、Thirteen Reasons Why今日読むの忘れてた。
読んでから寝るかな。

224 :◆bKaGbR8Ka. :2014/09/03(水) 01:32:59.50 ID:MWSy9YWr.net
銀河ヒッチハイクガイドは難しいと思います。
本を変えた方がいいでしょう。

225 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/03(水) 02:06:27.97 ID:CYB0f+Xg.net
明日2本目A面まで読む!!!

226 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/03(水) 05:34:07.25 ID:PNjcLwVi!.net
もう買っちゃったし、読めるとこまで読むよ♪
今日はp.22まで。

*************************************************
Goonhilly
http://en.wikipedia.org/wiki/Goonhilly_Satellite_Earth_Station

Cape Canaveral
http://en.wikipedia.org/wiki/Cape_Canaveral_Air_Force_Station

Woomera
http://en.wikipedia.org/wiki/Woomera,_South_Australia

Jadrell bank
http://en.wikipedia.org/wiki/Jodrell_Bank_Observatory

以上、p.18を読む際の註

*************************************************

dry youself of (p.19)

off の誤植か

*************************************************

Ford would have to go after him. (p.20)

「〜せざるを得なかっただろう」程度の意味?

227 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/03(水) 13:28:40.89 ID:gruRjbBV.net
>>Ford would have to go after him. (p.20)
(Hitchhiker の本より)

たぶんこれは、"Ford 【will】 have to go after him."
をそのまま過去にずらしただけの「過去未来」だと思う。
「フォードは、(これから)彼のあとをついていかないといけないのだ」
そんな意味だと思うけど、違うかな?

228 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/03(水) 13:50:37.13 ID:od4b36J1.net
推量のwouldでしょ

追いかけなければならないだろう

229 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/03(水) 14:14:01.11 ID:gruRjbBV.net
>>228
その文がもし現在形ばかりが出てくる文脈で出てきたら、あなたの言う通り「推量」でいいよ。
でも今回のこの文は、過去形ばかりが出てくる小説の中で出てきた。だから、「(現在の状況に
ついての)推量」という意味ではないと思う。あなたは、この該当箇所の前後をちゃんと
読んだ上でそういってるの?

その文の直前の文脈を含む一節を引用。
... of the pub furiously waving a nearly empty beer glass.
He made no friends at all in the pub that lunchtime.
"Stop, you vandals! You home wreckers!" bawled Arthur.
"You half crazed Visigoths, stop will you!" 【Ford would have
to go after him.】
https://www.google.com/search?q=%22Ford+would+have+to+go+after+him.%22&btnG=Search+Books&tbm=bks&tbo=1&gws_rd=ssl

230 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/03(水) 17:10:39.65 ID:od4b36J1.net
>>229
別に推量でも何ら支障はないわけだが
過去形が多い文だからといって、何もかも過去形なわけでもないし

あと、勝手に「現在の状況についての」なんて余計な解釈を付け足さないでくれ
推量は何も現在に限った話ではなく、先の状況に対しても使えるから

231 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/03(水) 18:46:23.11 ID:VGb0QUUz.net
今1本目A面を読んでるんだけど、長すぎて挫けそうだわ。
でも今日頑張らないとオレは本当にダメ人間になると思うと頑張って読むしかない。

232 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/03(水) 19:28:58.57 ID:LBd2I6Ko!.net
would はウィズダムでいうと、【10a】現在・未来についての推量か【11a】強い意志・同意と見ておこう。

出かける前に、1ページだけ読む。

*************************************************

He was at his flippest. (p.22)

態度を裏返した(180度切り替えた)、というような意味だろう。

*************************************************

Whatever it was raced across the sky in monstrous yellowness, tore the sky apart
with mind-buggering noise and leapt off into the distance leaving the gaping air to
shut behind it with a bang that drove your ears six feet into your skull. (p.22)

こーゆー文にぶち当たると、顔をそむけたくなる (^^;

[Whatever it was] raced across the sky in monstrous yellowness
得体のしれない何かが、巨大な黄を成し、空の至るところを疾走し・・・

この whatever はウィズダムでいう3の用法か。
(新英和中にもルミナスにも、この用法がでとらん!)
これからお出かけなので、時間のあるときにちゃんと調べる (^^;

233 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/03(水) 19:31:27.06 ID:LBd2I6Ko!.net
コテハン記憶のチェックが外れてた (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

>>231
文そのもののレベルだけでじゃなく、細かく章分けされてるものを選ぶべし。
ヒッチハイカー〜は30数章に分かれてる。

234 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/03(水) 20:00:17.05 ID:lf0j2x0A.net
>>231
自殺した女の子の独白のあいまにテープ聴いてる少年の合いの手がいちいち入るのがちょっとウザいな
この構成はあんまり上手い手だとは思えない
まあ最初の方は読み飛ばせばいいよ
読み進んでこんなに読んだんだから挫折するのもったいない、ぐらいのとこまではさっさと読むに限る

235 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/03(水) 20:57:18.87 ID:VGb0QUUz.net
>>233
最近トリップをなくしちゃって新しいトリップになったからかも?

236 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/04(木) 00:04:50.72 ID:Wi5v4ytU.net
Thirteen Reasons Why 2本目A面読了

特に感銘を受ける箇所もなく。
このペースなら2週間で読了かな。

237 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/04(木) 02:31:28.27 ID:FuWnq5zM.net
Thirteen Reasons Why 1本目A面読んでる。
今日は絶対この面を読み終わるまで寝ないぞ!

高校生の甘酸っぱい恋愛が書かれていて感銘を受けてる。
俺は知り合ってすぐデートしてすぐセックスするような恋愛しかしたことがないので、こういうのもあるんだなと、違う人生を仮想体験できて楽しい。
いや、そうではなかった。
自分も以前はこんな感じだったことを、今思い出した。

238 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/04(木) 03:20:24.72 ID:N8Xvjtle!.net
>>235
いやいや、231は俺が書いたんだけど、なぜかチェックが外れてて名無しさんになってたってこと(^^;

******************************************************

[Whatever it was] raced across the sky in monstrous yellowness,
何だかが巨大な黄を成して空を横切り

tore the sky apart with mind-buggering noise
心を折る(by 神取忍)轟音とともに空を引き裂き

and leapt off into the distance
遠のき飛んでいく

leaving the gaping air to shut behind it with a bang
ぱっくりと空気は割けて、(何だかが通った後に)爆音とともに閉じる

to shut は結果あらわす to 不定詞とみた。

239 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/04(木) 06:30:23.56 ID:ZDDN63VB.net
>>230
すまん。あなたの言う通りみたいだな。

240 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/04(木) 07:28:02.33 ID:HjzQD4rb.net
leapt off into the distance leaving the gaping air to
shut behind it with a bang

これって、くソニックブームを表現してるんだと思うけど

241 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/04(木) 09:02:51.43 ID:g3BRRntO.net
>>240
過去形が多いのは

誰々が〜と言った
誰々が〜した

のように登場人物の言動や行動を伝えるために
直接法?敘実法?だかを多用してるだけであって
意図的に過去形を増やしてるわけじゃないからね

>>240
そうだけど、ソニックブームと訳したら
あえて抽象表現にした作者の意図ガン無視じゃん

242 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/04(木) 19:18:31.76 ID:N8Xvjtle!.net
>leaving the gaping air to shut behind it with a bang

よく見たら leave A to do ぢゃないか (^^;

243 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/05(金) 06:05:20.14 ID:q+zSTgZQ!.net
ヒッチハイカー3章読了♪

244 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/05(金) 08:21:52.28 ID:p/HdJb46.net
Thirteen Reasons Why 2本目B面読途中まで

なんか自分が完全に被害者面だけど、この女の子のやってることにおいては
弁解の余地のない、完全な加害者で、訴訟起こされかねない事案と思うけど
巻き込まれた人はご愁傷様

245 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/05(金) 22:05:07.62 ID:PQJZ4byN!.net
Of all the races in all of the Galaxy who could have come and
said a big hello to planet Earth, he thought, didn't it just
have to be the Vogons. (p.24)

「地球に来て大きな声で挨拶できただろう生物はこの銀河に数多く
いるのに……」、彼は思った、「ヴォゴンじゃなきゃダメだったのか」

*************************************************************

iron filings (p.25)
砂鉄

*************************************************************

somebody somewhere must have manned a radio transmitter (p.25)

mann(e) という動詞(?)が辞書に出てない。

*************************************************************

The PA slammed back into life again. (p.26)

PA(public-address system)のスイッチが乱暴に入った、という意味か。
その前に PA died away. とある。

*************************************************************

I'm sorry, but if you can't be bothered to take an interest in
local affairs, thats your own lookout. (p.26)

口語に通じてないと難しい。

246 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/05(金) 23:18:04.56 ID:RCY4OxOw.net
>>245
Manで「人員を配置する」だよ
遠回しに「誰かが発信機を使ったんだろう」と言っている

247 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/05(金) 23:43:05.69 ID:RCY4OxOw.net
>>245
I'm sorry, but if you can't be bothered to take an interest in local affairs, thats your own lookout.
すまんが、近隣の情勢を知ろうともしなかったお前らの自己責任だろ

if you can't be bothered toは「〜するのを面倒臭がるなら」
local affairsは「近隣情勢」
前の文で「4光年しか離れてない」と言っているので
彼らにとっては近隣なんだろう

that's your own〜は「〜はお前らの問題」ということ
That's your own business.
That's your own problem.
などの例が分かりやすい

Lookoutは「見張る」
なので「ちゃんと見張ってなかったお前らの責任」

248 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/05(金) 23:53:09.34 ID:RCY4OxOw.net
>>246
前の文読んだら
遠回しでも何でもなかったな

By this time somebody somewhere must have manned a radio transmitter, located a wavelength and broadcasted a message back to the Vogon ships, to plead on behalf of the planet.
今頃、どこかの誰かが惑星の代表として命乞いをするため発信機に人員を配置し、波長を特定してヴォゴン船に通信したに違いない。

249 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/06(土) 00:15:59.56 ID:arZgJEfs!.net
あ、man で動詞なのね。ありりん♪

> I'm sorry, but if you can't be bothered to take an interest in
> local affairs, thats your own lookout. (p.26)

(can't be) bothered to do と lookout のどっちも《口語》って出てたので、
口語に通じてないと意味とれないな、と思ったのよ。
紛らわしくごめんね (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

> W [one's 〜] 《口語》 任務, 仕事
> That's my lookout. それは自分で始末する 《おせっかい無用》.
> It's [That’s] your (own) lookout. それは君(自身)の責任だ.
New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998

250 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/06(土) 00:17:21.49 ID:H3qsYjj8.net
>>264
local は、近隣というより、自分の住んでる地域のことで、
ここでは地球を指してるんじゃないの?

本読んでなくて、映画見ただけだけど、それってヴォゴンが
アーサーだか他の地球人だかに言った台詞でしょ?

251 :三年英太郎@フランス ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/06(土) 00:21:11.97 ID:arZgJEfs!.net
local は地球近辺(アルファケンタウリまで!)のことだぉ。
バイパスの邪魔なんで地球ぶっこわしますって告知を4光年離れてたα星に50年前からしてたけど、
「近所の事情に興味ないなら、そらお前の責任だ」みたいなこと言ってる。

252 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/06(土) 02:26:14.96 ID:H3qsYjj8.net
Thirteen Reasons Why 2本目B面読了

自殺した子に全く共感できない
なんかこう、何もかも自業自得って感じ
ほぼ1/3読んだことになるけど、これって面白くなるのかね?

253 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/06(土) 14:09:54.81 ID:wruSXIIX.net
http://kikikisasasa6.wix.com/adultlink
アダルト動画ならPINK!moviechannelにお任せ!
FC2動画やxvideo・アゲサゲなどに載っているアダルト動画をとにかく『抜ける!!』ものだけ厳選して載せちゃいます!!

254 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/10(水) 23:56:32.67 ID:z46aUEtz.net
急に静かになったな

255 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/16(火) 15:44:34.11 ID:cVP6c7D/.net
5本目のA面まで読んだ

一つのデマからどんだけデカイ雪だるまが出来上がるかと楽しみにしてたのにw
むしろ作者はメンヘラHannahの自業自得と思わせる気満々じゃね
肝心の主人公Clayも悪いとこがなくキレイな奴でつまらない
なんかしきりに自分のこと責めてるのも自己憐憫臭くてかなわん

256 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/16(火) 18:10:48.80 ID:32UyakiZ.net
あ、読むのてっきり忘れてたわ。
月末までに読まないとな。

257 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/17(水) 00:05:35.75 ID:qDKhUEFF.net
なんか面白くないんだよなぁ

258 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/20(土) 19:20:47.26 ID:cV7umkCU!.net
ヒッチハイカー〜、4章でストップしとります (´・ω・`)
4章はとても難しい。
正確にいえば、くだらない内容なので、苦労して読むのが馬鹿馬鹿しく思えて放置気味。
あとで一例をあげる。

何日か前アムステルダムで、無料古本が置いてある本棚をいろいろあさってたら、
イケメン兄貴が自転車でやってきて、「なんか欲しいものある?」って大量の本を置いてった。
そのなかに the Catcher in the Rye もあったからもらってきた♪

259 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/21(日) 01:07:45.86 ID:h+DTIRB8!.net
At the top of the cliff the glove wavered for a moment,
tipped onto a railed ramp, rolled down it to a small concave
platform and riddled to a halt. (p.31)

riddled to a halt が全く意味がわからないので悶々としてたら、
ネイティブでも分からない人が多いようだ。
http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=2272957

260 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/22(月) 20:01:56.76 ID:o7RivzoM.net
13の理由読了
簡単で読みやすかった
作者の主張がうるさい本だった

261 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 12:25:03.42 ID:pOs9NsBY.net
>>259
迷って止まったってことじゃないの

262 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 14:23:38.81 ID:cjf4wMgR.net
10月は何になるのかなー

263 :三年英太郎@ユトレヒト ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/23(火) 20:23:33.02 ID:TmqAMp8T!.net
英英ひいたら、なぞなぞの方の riddle も自動詞として使える模様。
新英和中には出てないのよ (^^;

>1. intransitive and transitive verb
>   answer riddle: to find or explain the answer to a riddle
Encarta(R) World English Dictionary

264 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 16:44:34.16 ID:q3AVcBpl.net
100 Best Novels, in Translation, Since 1900
http://www.counterpunch.org/2014/09/12/100-best-novels-in-translation-since-1900/

抜粋
10. The Wind-Up Bird Chronicle by Haruki Murakami [Japanese] 1995
27. Spring Snow by Yukio Mishima [Japanese] 1969
33. Snow Country by Yasunari Kawabata [Japanese] 1947
73. No Longer Human by Osamu Dazai [Japanese] 1948
77. A Dark Night’s Passing by Naoya Shiga [Japanese] 1937
87. Black Rain by Masuji Ibuse [Japanese] 1985

265 :peach:2014/09/24(水) 20:23:00.62 ID:o8CI/6qJ.net
>《暫定ルール》
>1. 前月21日から翌月の課題図書を相談して、1日から読書開始します。
>2. なるだけAmazon Kindle版が出ていて、紙本の入手も容易な本を選定。

三つ挙げとく
ロアルド・ダール「チャーリーとチョコレート工場の秘密」
カズオ・イシグロ「私を離さないで」
ジョナサン・スウィフト「ガリバー旅行記」

266 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 20:32:18.60 ID:AiLgUYha.net
ヤングアダルトは関係ないのね
別にいいけど

267 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 21:04:39.49 ID:Qpx2vSyH.net
ガリバー旅行記って難しいんとちゃうの?
13で四苦八苦してるオレにはムリ。

268 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:06:27.65 ID:eei1k4zH.net
My father had a small estate in Nottinghamshire: I was the third of five sons. He sent me to Emanuel College in Cambridge at fourteen years old, where I resided three years,
and applied myself close to my studies; but the charge of maintaining me, although I had a very scanty allowance, being too great for a narrow fortune, I was bound apprentice to Mr.
James Bates, an eminent surgeon in London, with whom I continued four years.

269 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:09:08.90 ID:eei1k4zH.net
b

〔+目的語(+副)+(as) 補語〕〈人に〉〈徒弟としての〉契約を結ばせる 〈over,out〉《★しばしば受身で用いる》.


用例

He was bound (over) (as an) apprentice to a carpenter. 彼は大工の所へ年季奉公に出された.

270 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:12:07.51 ID:eei1k4zH.net
The charge of maintaining me, although I had a very scanty allowance, being too great for a narrow fortune.

>>263
文法解説お願いします。

271 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:23:29.75 ID:eei1k4zH.net
訂正
>>263
The charge of maintaining me, although I had a very scanty allowance,
being too great for a narrow fortune, I was bound apprentice to Mr. James Bates, an eminent surgeon in London,
with whom I continued four years.

文法解説お願いします。

272 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:29:41.32 ID:eei1k4zH.net
Gulliver's Travels by Jonathan Swift
http://www.gutenberg.org/ebooks/829

273 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/26(金) 19:01:57.90 ID:APMDeinO.net
スウィフトは EModE と LModE の間にいるような人なので、
現代英語とは語彙面でおおきな違いがある。
ここで聞くより、英文学者の翻訳を買って参照したまえ。

274 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/26(金) 19:03:54.64 ID:APMDeinO.net
ライ麦畑〜ゲットしたから、これも候補にいれてちょ (´ε`*)

ヒッチハイカーはしばらく休止。これは難しいし、個人的に面白くない。

275 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/26(金) 19:44:03.24 ID:xg0K0pjx.net
ライ麦畑は数ヶ月前に読んじゃったよ。
WORLD WAR Zなんてどうかな?
ブラピの映画で有名だけど小説版は、かなり内容が違うらしい。
goodreadsでの評判もなかなか良い。
http://www.goodreads.com/book/show/8908.World_War_Z

276 :peach:2014/09/29(月) 18:38:11.31 ID:C9DG/rFf.net
月初から読み始めるということならもう本を決めないとね
いまのところ「ガリバー旅行記」か「ライ麦畑」って感じなのかな

277 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 18:44:57.14 ID:qOROobUc.net
ガリバーは難しくて無理じゃないか?
自分は9月の13 Reasonsが挫折気味なので、10月は9月同様、易しそうなライ麦畑で再起を図りたいです。

278 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 18:46:34.41 ID:qOROobUc.net
World...は昔、最初の方を読んだけど簡単そうだったから、自分はそれでもいいです。
YAなのこれ?

279 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 18:47:48.34 ID:qOROobUc.net
自分はライ麦でもWWZでもいいです。

280 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 18:59:42.20 ID:x08QlCj0.net
1は挫折したの

281 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/29(月) 19:48:50.39 ID:fxxTHjU1.net
俺はライ麦にするお。タダでゲットしたからネ♪

282 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 20:01:20.56 ID:BlYYY7hz.net
ライ麦に1票!

283 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 21:08:06.80 ID:AY2vfrWb.net
>>271
The charge of maintaining me, (although I had a very scanty allowance),
being too great for a narrow fortune, I was bound apprentice to Mr. James Bates, an eminent surgeon in London,
with whom I continued four years.

The charge of maintaining me being too great for a narrow fortune, I was bound apprentice to Mr. James Bates, an eminent surgeon in London,
with whom I continued four years.

独立分詞構文

Because the charge of maintaining me was too great for a narrow fortune, I was bound apprentice to Mr. James Bates, an eminent surgeon in London,
with whom I continued four years.

284 :◆bKaGbR8Ka. :2014/09/29(月) 21:11:20.75 ID:Ug11arIE.net
ライ麦畑に隠れている詐欺師という意味?

285 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/29(月) 21:21:42.68 ID:fxxTHjU1.net
どーゆーことやねんてばよ(^^;

286 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/30(火) 10:18:32.64 ID:I04cWvY8.net
>>277-279自分です。

>>280
はい、挫折しました。

明日から頑張るぞ!

そんで10月は
1. ライ麦畑
2. WWZ
3. ガリバー旅行記
に分裂?
そんじゃ自分はライ麦畑で行きます!
1〜3の中で一番YAっぽいので。

287 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 18:29:09.42 ID:oAzIjMQj.net
ガリバーは独立分詞構文が多いね

288 :peach:2014/09/30(火) 20:19:22.81 ID:He2xYWqz.net
めいめい好き勝手なものを読むというのもいいけど
せっかくだから一月ほどみんなで同じ本を読んでみるというのも悪くないのでは
いまのところ「ライ麦畑」に興味を示している人が多いようだね
ほかにどうしてもこれを読みたいという人がいなければ
明日から「ライ麦畑」を読んでみようか

289 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/09/30(火) 20:21:13.66 ID:I04cWvY8.net
>>288
賛成!

290 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 20:36:00.72 ID:5uT9Jefq.net
13読み終わったぁー
洋書初めてだったから本読んでる気しなかった

291 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 23:32:37.87 ID:oAzIjMQj.net
ではガリバー旅行記に決定ということにしましょう。

292 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/30(火) 23:55:46.91 ID:7/4YCVAt.net
ガリバーは原文も訳本も無料で kindle にあるから、その点ではいいが、
お子様向け retold 版ではない英国のバロック文学が
果たして現代人によって言語的にも内容的にも読みやすいのか疑わしい。

293 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 00:20:00.70 ID:0iki6hGj.net
ガリバー少し読んだけど問題ない。
別に無理に本を統一する必要ない。
読書習慣ある人は普通ライ麦は翻訳読んでる。

294 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/01(水) 00:25:41.31 ID:eARNnCJ/.net
無理に統一する必要がないのは同意だが、
「読書習慣」があっても興味ないものは読まない。

俺はダンテやアリオストやマンゾーニは読んでても、
ヘミングウェイやらサリンジャーやらは一冊も読んだことがない。

295 :peach:2014/10/01(水) 01:11:49.67 ID:dmnMcx03.net
どうもまたもや勘違いしてしまったらしいw
なんとなく毎月一冊決めてみんなでああでもないこうでもないって感じで読む
ってことかなーと思ってたけどそういうことでもないのか
まあ面白く読めれば細かいことは抜きにしてなんでもいいさ

296 :◆bKaGbR8Ka. :2014/10/01(水) 01:18:00.81 ID:pY5m8aYa.net
ガリバーは難し杉。ヒッチハイカーの二の舞になる予感!(´・ω・`)


なんでもっと易しいのを選ばないの???

297 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/10/01(水) 01:20:40.44 ID:Qn+x16Uf.net
>>295
それでお願いします!
そういうのがいいです!

298 :◆bKaGbR8Ka. :2014/10/01(水) 01:39:41.70 ID:pY5m8aYa.net
寝る。 (´・ω・`)

299 :◆bKaGbR8Ka. :2014/10/01(水) 13:39:55.12 ID:pY5m8aYa.net
生涯に読める洋書の数はごくわずかだから生涯の数冊を
慎重にに選べと性は指摘してきたのに、君らはツキイチで
一冊読もうというんだから恐れ入る。

性はプーさんを何年も読んでいる。昔、アンさんという人が
いたけど、その人も赤毛のアンを何年間もかけて読んでいた。

300 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/01(水) 14:32:33.13 ID:eARNnCJ/.net
慎重に選べというのは正しいと思うけども、
赤毛のアンは数年かけて読むほどの価値があるのかね?

301 :◆bKaGbR8Ka. :2014/10/01(水) 14:53:35.87 ID:pY5m8aYa.net
>>300

赤毛のアンには100回音読する価値があるし
暗唱する価値があるよ。

アンの世界観はフワフワ浮ついているけど、
それでもワイルダー作品と出会わなければ
性はアンをやるつもりだったんです。

302 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 16:56:04.11 ID:TycwGWwt.net
> 生涯に読める洋書の数はごくわずか
???
読もうと思えばいくらでも読めるでしょ?
それとも一冊読むのに何十年もかける前提なの?

303 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 17:17:07.01 ID:BetEY9yP.net
一ヶ月に一冊ってそんな大変じゃなくね

304 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/10/01(水) 17:19:45.27 ID:YnyzQR8M.net
>>296
そうですよね!
ライ麦畑がいいと思いますよ!

305 :◆bKaGbR8Ka. :2014/10/01(水) 19:51:34.79 ID:pY5m8aYa.net
>>302

性がくまのぷーさんの100回音読を終えるのに2年ほど
かかったような気がする。記録を取らなかったので
正確にはわかりません。

性は2012年の6月1日からプー横丁の音読をしているけど
まだ第6章をやっているんですよ。

だから、生涯に読める洋書の数はごくわずかなんです!(`・ω・´)

306 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 22:01:36.98 ID:DFu0qWcp.net
読書って、大抵の人は、好きな本は手元に置いて定期的に何度も読み直し、
そうじゃない本は図書館ででも借りて一度読んだらおしまいって感じじゃないの?

307 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 23:09:13.12 ID:0HEMqetz.net
英文読解力に自信のない人→ライ麦

英文読解力に自信のある人→ガリバー

以上の二班体制で進行します。

各自英文の問題点を指摘して下さい。

308 :虎之助 ◆KMRldlbkjdGN :2014/10/02(木) 01:02:41.67 ID:rQ8zEZU3.net
ライ麦畑、まだ届いてないけど、
Life is a game that you play according to rules.
昔、最初の方だけ読んだときに出てきた、校長のこの一言が忘れられない。

格言に富んだ小説『ライ麦畑』、一押しです!!!

309 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 10:19:34.34 ID:FagOqD8h.net
ガリバー分詞構文連発だけどそこが面白い。
But my good master Bates dying in two years after, and I having few friends, my business began to fail;
for my conscience would not suffer me to imitate the bad practice of too many among my brethren.
Having therefore consulted with my wife, and some of my acquaintance, I determined to go again to sea.

310 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 10:27:37.02 ID:FagOqD8h.net
But because my good master Bates died in two years after and I had few friends,
my business began to fail.

311 :peach:2014/10/02(木) 19:28:57.02 ID:aN1pvbto.net
ガリバーとライ麦か
それもいいでしょ
個人的なスケジュール:ガリバー(textはグーテンベルグ)は基本一週一話でいって
最後の長めの話を第四週と五週で読むって感じかな
なので今週はリリパット
で、そうだな、放尿問題を考えてみようか
最初はmake water

ライ麦(ペンギン版)は一日一章で大体いい感じになるかな
第一章:口調について確認
and all

312 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 21:04:06.64 ID:SB6ttrY4.net
>>309
Having therefore consulted with my wife, and some of my acquaintance, I determined to go again to sea.
→I had therefore condulted with my wife, and some of my acqaintance, I determined to go again to sea.

分詞構文で前置詞が残るのは知ってるが前置詞的に使う副詞も残るんだね

313 :peach:2014/10/04(土) 18:11:43.28 ID:o9H4/qUS.net
ガリバー小人2:小の次は大w
I ... discharged my body of that uneasy load.

ライ麦2:>308は次の文を読んでね
But if you get on the other side, where there aren't any hot-shots,
then what's a game about it?

ライ麦3:信頼できない語り手w
I'm the most terrific liar you ever saw in your life.

314 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/05(日) 15:48:55.70 ID:JnUSaIfk.net
ライ麦、そろそろ読み始めねば・・・・
26章あるみたいだから、1日1章読めばちょうど31日に終わるかな?

315 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/05(日) 16:00:13.79 ID:lXSFn4g3.net
中学生の頃、夏休みの計画で「20セクションあるから1日1セクションずつこなして…」とかやってたなぁ

316 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/05(日) 16:14:30.60 ID:JnUSaIfk.net
1章読了。
紙本なので、辞書引くのがめんどいのぅ。
いちいち引かなかったので、意味が取れないところが結構ある。

and all は彼の口癖なんだろう。
hell とか way 等の意味のない強調語が多い。
かなり低能な喋り方っぽい。

317 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/05(日) 16:27:23.66 ID:JnUSaIfk.net
俗語がとにかく多いのぅ。

It killed me. (ペンギン版 p.1)って何じゃほいと思ってググったら、
有用なページを見つけた。
http://www.gradesaver.com/the-catcher-in-the-rye/study-guide/glossary-of-terms/

318 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/05(日) 17:46:57.52 ID:yxTr8Z6o.net
ライ麦を面白いと思うやつの気がしれないんだが。
死ぬほど退屈。

319 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/05(日) 18:03:13.57 ID:lXSFn4g3.net
>>318
名無しじゃないんだから少しは考えて書き込めばいいのに
実生活でもそんな調子で皆んなから嫌われてるんだろうなぁ

320 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/05(日) 18:09:09.77 ID:JnUSaIfk.net
退屈とかいうのは別にいいんだよ。
もっとも、趣味の良くない(というか凡庸)777が言ったところで、
何の参考にもならないが。

321 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/05(日) 19:09:46.49 ID:yxTr8Z6o.net
村上春樹はライ麦と the great gatsby を翻訳してるんだが俺にとって両方とも退屈な小説。
要するに村上と俺とは趣味が正反対。
大江健三郎(例の北朝鮮賛美の記事を書いたアホ)の後釜を狙ってる村上と趣味が一致してたら逆にこわいw

322 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 18:55:57.52 ID:+e0HTPOn.net
>>321
ガリーバー旅行記は?

323 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/06(月) 18:58:44.70 ID:6L+JB5fN.net
2章読了。俗語が辞書に出てない。ネッツ検索めんどい。

324 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 21:05:46.81 ID:+e0HTPOn.net
The Catcher in the Rye and J.D. Salinger [Kindle版]

プライム会員: ¥ 0 (Kindle 端末上のストアから、無料でお読みいただけます)

無料だった。

325 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/06(月) 21:23:35.18 ID:6L+JB5fN.net
ライ麦は電子書籍化してないっつーの!

326 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 21:36:12.18 ID:HhlVEj4f.net
>>325
http://www.amazon.co.jp/The-Catcher-Rye-J-D-Salinger-ebook/dp/B00JMKBU3A

327 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 21:37:47.42 ID:HhlVEj4f.net
ま、実は違うものなんだけどね。

328 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/07(火) 09:28:17.15 ID:spmj00VX.net
>>326
amazon.comの方にいって怒りのCustomer Reviewsをみてみるとわかるよ

329 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/07(火) 11:04:46.44 ID:yZgM1Usq.net
>>322
ライ麦よりはそこそこ面白いが、過大評価されてる。
これは当時のイギリスの政治や世の中を風刺してるわけだが、俺に言わせれば陳腐。
俺の持論だが政治小説とか風刺小説は底が浅いし大して面白くない。

330 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/07(火) 11:13:30.32 ID:yZgM1Usq.net
風刺小説というのは一種のプロパガンダなんだよな。
それをまじめに読む読者はアホ。

331 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/07(火) 14:27:01.65 ID:cLX1lqm6.net


332 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/07(火) 15:06:30.88 ID:QtSjxWR3.net
>>330
社会の問題を扱った小説をプロパガンダと批判することこそプロパガンダだろ。

333 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/07(火) 20:37:26.81 ID:bmu8V8M3.net
今日は朝から晩までオクにかかりっきりなので、読めないのですよ (´・ω・`)

334 :peach:2014/10/08(水) 01:25:00.55 ID:/QbO5PdV.net
ガリバー小人3:どうもスカトロに終始してしまったw
the wine began to operate by urine
次は大人国

ライ麦4:アクリー、汚いw
He didn't even use his handkerchief.
ってか、そんなん持ってないんだろうな

335 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 16:58:59.21 ID:d+kIZ1G5.net
英語板のキチガイ爺777の特徴

■特徴その1『居丈高』
 最初に相手よりも俺様は等と、大声で格上だと宣言すれば相手が黙り込んで従うのが当然と思っている
■特徴その2『質問返し』
  自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す
■特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』
 都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す
  (つき合っていると討論自体が無駄になるので、こういう場合は話を本題に戻すことが大事)
■特徴その4『根拠のない決め付け』
  討論で負けそうになると、その話題から飛躍をつづけて、
  最後は砂漠の砂粒を数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い
■特徴その5『罵倒』
 主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる
 (論理的な会話はここに終結する)
■特徴その6『一人で勝手に勝利宣言』

336 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/13(月) 21:11:02.78 ID:n51oVTyu.net
なあなあに読んでて、オクが忙しくてしばらく休んでたら内容忘れたw
また初めから読むぉ (^ω^;)

Boy, did I get in that house fast. (p.5)

なんで疑問文なんだろ?

337 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/13(月) 21:19:19.19 ID:n51oVTyu.net
2章突入。

2度目にして、ようやく意味が見えてきたものがいくつかあるから、
意味が取れないところは線をひいといて良かった(^-^*)

I had to keep gettin up to look at 【this】 map, so we'd know where to get off. (p. 3)

... he showed us 【this】 old beat-up Navajo blanket that he and Mrs Spencer'd bought
off some Indian in Yellowstone Park. (p. 6)

この this は、回想の中で主人公がありありと目の前に思い浮かべてるから、
その心理的近さの故の this なんだろう。普通の作文なら、×を付けられるはずだ。

さだおっちが確かライ麦の文体について論文を書いてたはずだけど、
学者が論文を書きたくなるだろうなと思う部分が、この本にはとても多い。

338 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/18(土) 17:15:35.79 ID:uGrVSOj3.net
a locomotive (p.14)
http://youtu.be/SeDxeiEMhDk?t=4m19s

詳しくは
http://en.wikipedia.org/wiki/Cheering#Chants_in_North_American_sports

339 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/25(土) 15:15:53.14 ID:/DP7sB7C.net
http://shorturl.biz/37xh

ここでオマンコできた!


http://shorturl.biz/37xh


http://livedoor.blogimg.jp/koitokoi555/imgs/0/9/096a1dc5.jpg

340 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/26(日) 00:05:26.76 ID:TQtSDJ3/.net
無修正動画
http://abridg.eu/b6

素人オマンコとライブチャット
http://abridg.eu/b7

無法地帯?!?!FC2ライブチャット
http://abridg.eu/fc2

341 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/26(日) 15:20:29.76 ID:ARRVIwVW.net
まともに英文資料が読解でき、会話の基礎が養いたいのなら下記の参考書だ。当然スコアも上がる。
新クラウン英文解釈 著者:河村重治郎、吉川美夫 出版社:三省堂
全体が初級と上級の2部に分けられている。
初級編では、基礎的な文法事項を含んだ短文が1区分につき10文ずつ収められ、それが全部で100区分あるから、例文の合計はぴったり1,000。
しかも、各区分が対訳方式の例文、解説、語句註を合わせて、すべて見開き2ページにきちんと収められている。美しい!もちろん、美しいだけではなく、それぞれの例文の質がきわめて高い。
解説も簡潔にして完璧だ。第2部の上級編は、5〜10行程度の例文に続き、「解釈法」で詳しい解き方が伝授され、「訳文」で締める。これもすべて見開き2ページに収められている。美しい!
その後に、関連する応用問題がDrillsとして2〜6題付けられている。これも2ページずつ。第2部は例題が30、応用問題が142だ。
巻末に15ページにわたる索引が付いている。

例文が1000題で、応用問題の解説がこれまた素晴らしい。この参考書を読むことで、
頭にとってのよい訓練ともなるので、東大や京大に合格したい生徒は、
前半を中学1年後半から始め3周し、例題や応用問題を中学3年からやり始めて同じく3周すれば、
後は頻出長文系を2つほどしたうえで、東大や京大の過去問をすれば英語で上位合格できるだろう。

三省堂は国の支援つまり国民の税金で破産から復活したのだから復刊することで
国民に還元するべきだ。

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=49689

342 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/05(水) 01:19:59.38 ID:NinS1vuD.net
すっかり忘れてた(^^;
3章読了。p.22まで

343 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 01:30:48.22 ID:HpYvszyV.net
もう誰もみてない?

344 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/05(水) 01:33:18.18 ID:NinS1vuD.net
つか、本当に読んでるのは数人もいないだろうね。

345 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 01:39:30.52 ID:FGtr0P6O.net
参加者じゃないけど見てる
結構楽しみにROMってたんだが

346 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 08:48:59.73 ID:OiBhoqLt.net
見てるけど
11月はないのー

347 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 22:23:20.57 ID:KvPbYOZe.net
1ヶ月遅れで 13 Reasons 読了
意味がわからん

死んでなおかまってチャンの厨二病患者に、
自分に優しく他人に厳しい主人公、
なんか気持ち悪い世界観

とくに、最後。
あれ、なんのつもりなん?
胸糞悪い

348 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/05(水) 22:48:20.14 ID:NinS1vuD.net
その本、めっちゃ不評じゃん。

349 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 22:59:27.67 ID:MJ44h0i9.net
なんとなくだがあちらの中高生向けラノベって特に僕ら男性読者から見ると主人公に対して甘すぎるのが基本のように思えるのだが違うのかね
トワイライトとかもそういう意味では凄かったし

自分は13 Reasons読んでないので見当違いのこといってたら無視してくれ

350 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/06(木) 11:23:43.83 ID:pBVoRiCC.net
>>336
それは疑問文じゃなくて強調のために倒置してる。

http://ell.stackexchange.com/questions/38679/boy-am-i-thirsty

351 :◆bKaGbR8Ka. :2014/11/06(木) 11:46:57.99 ID:pYPF/liV.net
君たち、性につきあって Winnie-the-Pooh を読みませんか?
性はこの本を100回音読したんだよ。

352 :薬剤師は税金の無駄:2014/11/08(土) 18:30:16.92 ID:bpO+YYV8.net
|安楽死党|
死を選べる事こそ究極の安心感に繋がる

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

353 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/05(金) 07:34:55.84 ID:TdJzevQX.net
1は逃亡

354 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/05(金) 12:33:39.46 ID:ZiED20uy.net
世界よ、コレが三日坊主だ!

355 :名無しさん@英語勉強中:2015/02/28(土) 17:29:30.43 ID:8JGThVxo.net
the great gatsby読み始めた
YAって感じではないかもだけどアメリカでは中学校くらいで授業で読まされる本みたいだしいいかな

356 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/20(月) 06:07:48.76 ID:UIOMvhuS.net
http://log2.jp/?id=shiroutodouga
http://log2.jp/?id=loli

357 :ブルキャット1号:2015/04/20(月) 06:27:02.81 ID:/svYYV6d.net
今週からフィツジェラルドの『グレート・ギャツビー』を
毎日ちょっとちょっと読むのら
ドバーッと貼り付けしたりするのはやめてくれよ
ギャツビーを愛する人たちが静かに語り合うって感じが良い
無粋な人はお断りなのら

358 :◆bKaGbR8Ka. :2015/04/20(月) 23:41:00.03 ID:2U7R92De.net
ちなみに、どうやら日本の大学の英文科が扱う本は
イギリスの中学二年生が学校で読む本と同等のようですね。

少年少女向けの本を馬鹿にしてはいけないな。

359 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 19:41:05.22 ID:5oX1LuF7.net
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://beauty2015.info/baibai.html

360 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/26(日) 16:08:39.52 ID:nzlyrvy3.net
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html

361 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/01(土) 14:34:32.58 ID:vhQlRADr.net
これか…。中国の超人気モデル無修正流出。
しかし変態すぎるだろ。
http://gladnews.xyz/LingYue005.jpg

362 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 613a-/7mv):2016/06/30(木) 12:34:12.82 ID:jReLIq3H0.net
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

363 :名無しさん@英語勉強中:2016/07/07(木) 00:46:11.60 ID:GAKSQ8V5y
石川県からオンライン英会話の比較をしてみたよ。
http://eikaiwa.tada-katsu.com/はここでちゅわ。( ゚д゚)ノ ヨロ

364 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 977f-ZO1u):2017/07/27(木) 13:14:56.74 ID:YNPTp23R0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

365 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/17(木) 11:38:53.73 ID:PQg6jY9X0.net
watt

366 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 15:46:13.46 ID:2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

XZIZ4

367 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/24(日) 21:41:23.36 ID:2v7lKBVd0.net
太平洋戦争で捕虜になった死に損ないのくせに
戦後は人の悪口ばかり言って長生きした
糞ジジイ・葛西憲徳は
地獄の業火で焼かれていることだろう

総レス数 367
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★