2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 33

1 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/08(土) 20:12:16.93 ID:SttAQPdM0.net
2008年3月31日(月)よりスタート。2008年度から週5回です。
講師は2008年4月〜2017年3月遠山顕先生、2018年4月〜大西泰斗先生

2018年4月〜2019年3月
ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意
【講師】大西泰斗
【パートナー】ポール・クリス・マクベイ、秋乃ろーざ
【レベル】CEFRレベル:B1 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜金曜日 午前6:45〜7:00
再放送:月〜金曜日 午後0:25〜0:40/午後9:45〜10:00
再放送:日曜日 午後4:30〜5:45(月〜金曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/kaiwa/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクルhttps://gogakuru.com/english/on_air/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09137.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/radio/

eHOTCAKE | 大西泰斗の英語学習支援サイト
https://ehotcake.com/
大西泰斗 Twitter
https://twitter.com/hirotoonishi
前スレ
【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1562393701/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4df5-znu9):2020/05/16(土) 13:54:49 ID:Ro7E4j240.net
【大河朝ドラ休止】NHK、大河と朝ドラ放送休止へ 6月からコロナ防止で、再開未定 ★2

ラジオ講座もどうなるか

530 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93ef-gOo7):2020/05/16(土) 15:32:38 ID:88QzIT+u0.net
ラジオ講座は別録りすればいいからできるだろ

531 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d774-6Kt0):2020/05/16(土) 16:06:33 ID:j0Mp9OQs0.net
できると思います。解説は先生、発音はローザさん。英文を作るのはクリスさん。構成が実によくできていると実感してる今日この頃。

532 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3f0-MhHY):2020/05/17(日) 08:17:57 ID:eboJ8NWP0.net
妙なボケをかましてくる大西泰斗先生
あまりにアホすぎると思いつつも思わず笑ってしまうろーざ
横で微笑ましく聞いているクリス

533 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93ef-gOo7):2020/05/17(日) 12:18:29 ID:ozNbHv8w0.net
クリスパパとローザ姉と末っ子大西に見える

534 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/17(日) 14:17:48.50 ID:nxLYAiQIa.net
ろーざのクリス弄り聞いてると大西先生のギャグにもガチで受けてるんじゃないかと

535 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb05-9scZ):2020/05/17(日) 18:31:17 ID:xdoYBbqG0.net
レッスン27の、

Last night, she stayed at work late so she could complete the report.

昨日の夜、彼女は報告書を書き終えられるように残業をしました

これって昨夜残業したことがメインで、
報告書が出来上がったかどうかについてはわからない、あるいは出来上がっていてもいなくても
そのことについてはどちらでもよいという含みなのだろうか?

それとも
断言はできないが、出来上がっている・終了しているニュアンスが含まれているのだろうか?

出来上がっている・終了しているときは

Last night, she stayed at work so late (that) she could complete the report.

になるのかな、ああ、わからない。誰か教えてください。

536 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa7b-gIXh):2020/05/17(日) 18:43:32 ID:YjIEoWFPa.net
単にレポを終わらそうと残業したぐらいの意でしょ
出来たか出来なかったかはこの文章からはわからない
so = so that の意じゃないの

537 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b60-A9dN):2020/05/17(日) 22:53:05 ID:X++EUexc0.net
英語をはなせるようになりたくて、取り組み始めましたが、日常で英語を使わないこともあり、一ヶ月も経つと忘れてしまいます。

聞いた後は、全文暗記するまで叩き込むべきか…

538 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b60-YYeU):2020/05/17(日) 23:47:02 ID:g2gU5FgQ0.net
>>535
she could complete the report
は、
「やろうと思えばできる」
「やろうと思えばできた」
のような可能性を表現する文になる。
時間軸上の位置がハッキリしない文になる。
単純現在が時間軸上の位置がハッキリしないのと同じ。

時間軸上の位置をハッキリ表したい場合は
she was able to complete the report
や、complete のような動詞の意味が動作の終わりがハッキリするものなら、
単に
she completed the report
としても可。

539 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/18(月) 00:04:22.39 ID:60jdOVTk0.net
名詞(句) に加算、不可算があるように
動詞(句) も時間軸の位置がハッキリするものとしないもの、
つまり、
始まりと終わりがあるものと、そうでないものがある。

540 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/18(月) 00:12:50.64 ID:60jdOVTk0.net
> 名詞(句) に加算、不可算があるように
名詞(句) に可算、不可算があるように

541 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKa3-bm5C):2020/05/18(月) 06:32:47 ID:zk5GVfKKK.net
「リポート文」のthatだけど、基礎英語では、「接続詞のthat」と、いうのか。

542 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5517-ds4R):2020/05/18(月) 16:28:48 ID:3JGZZ3ik0.net
ローザさんのbirthday suitに興味があります。

543 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d774-6Kt0):2020/05/19(火) 11:39:39 ID:X6ukH/Kb0.net
>>exactly

544 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33e3-gjhq):2020/05/19(火) 11:42:28 ID:NfGleb9S0.net
ローザさん今年で40か

545 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp63-gjhq):2020/05/19(火) 12:44:01 ID:jVMTpZT4p.net
I heard a rumor that Risa is moving to Osaka.
の所なんで時制の一致起こらんのかを説明して欲しかったよ

destite the factなんて面倒くさいと思わないでくださいみたいなどうでもいい説明じゃなく

546 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53e2-DBEz):2020/05/19(火) 13:13:19 ID:G5KgGn6E0.net
destite the fact って、堅い言い方よネ
大食い程度の事実じゃ使わないような気がする

547 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM5b-oC16):2020/05/19(火) 13:39:31 ID:58JHa+QeM.net
>>545
that節の中味が現在にも当てはまるからじゃね?
「リサが大阪に引越ししようとしてる(することになってる)」っていう

548 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM5b-oC16):2020/05/19(火) 13:40:49 ID:2X63mzsdM.net
あ、厳密には「現在」じゃないか
その発言(I heard〜)をしたときの「現在」ね

549 :名無しさん@英語勉強中:2020/05/19(火) 16:04:47.54 ID:710ifpBU8
昨年度聴かれていた方にお聞きしたいのですが、昨年の今頃聞いてた
ダイアログって覚えているものですか?  復習はされていますか?
ダイアログ自体、すっかり忘れてしまっても問題ないものですか?
 毎日が新しくなるにもかかわらず、未消化のままどんどん進んで
良いものか?と。

550 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa93-p352):2020/05/19(火) 20:10:37 ID:B52+pqe7a.net
I heard a rumor〜♪(Bananarama)

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-EoUu):2020/05/19(火) 21:58:49 ID:jRly62Nh0.net
She never puts on weight despite the fact that she eats like a horse.

despite the factなんて会話で使うの?英語話せる人教えてほしい?
despite eating〜じゃだめなの?

大西のやり方だと実用性のない間違った英語を大量に覚えてしまう気がする

552 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fc8-eVXe):2020/05/19(火) 22:10:17 ID:unF7MaGQ0.net
despite Ving だとVの主語は文の主語と同じに限定されると思うけど、despite the fact that ならthatの中はどんな文にもできるというメリットがあるんじゃないかな?

553 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53e2-DBEz):2020/05/19(火) 23:04:14 ID:G5KgGn6E0.net
あと"shyness"って無理やり名詞化しているような。
出てこないよ咄嗟に。
シャイであるにもかかわらず、っていうことを言いたいなら
単にthoughでシャイだけどって節にしてしまう、自分なら。

554 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 855b-CX6h):2020/05/19(火) 23:07:54 ID:H7bb9eIS0.net
ラジオ英会話、楽習、タイムトライアル、入門ビジネス聞いてるけど、小学生の子と基礎0基礎1も聞いてる。基礎1の書き取りのアドバイスでローマ字と混同しがちなスペルの説明とかあって、なんだか習い始めの感覚思い出して懐かしいわ。今は休校なので勉強も捗るね。

555 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33f5-XaJQ):2020/05/20(水) 01:01:47 ID:n591/S+G0.net
>>544
マジ?

556 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-f9m4):2020/05/20(水) 07:12:52 ID:rNNCW4ZE0.net
ジョナスとヤヨイの登場率高いな

557 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa92-crVl):2020/05/20(水) 09:00:24 ID:wUdtlhU1a.net
パヤッパッパッパッパ〜、シャバダバーアーアーアーアーアーア、シャバダバ、アーアーアーアー、アーアーアー

558 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe7-Fz9y):2020/05/20(水) 11:18:08 ID:csYVehloM.net
今回は来月号のテキスト早目に買った!先月は月末に3店回ったからなぁ。

559 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b2e-x69y):2020/05/20(水) 12:47:28 ID:wHkSogkM0.net
>>553
知ってる表現しか使わない、ワンパターン会話で満足なら、それでいいんじゃないの?

でも、日本語だって同じだけど、自分は、シーンや伝えたい内容に合わせて言い方を選べるようになりたいわ

560 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 975d-KorE):2020/05/20(水) 17:44:27 ID:HtrDjcfh0.net
>>553
頭の体操と言うか…
瞬発力テストという意味でこの手はあって良いと思うが。

それにしてもここ最近、此処のスレ伸びてるね

561 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-K6TK):2020/05/21(木) 12:43:47 ID:OnpIGPkpp.net
on bended kneeってsがついてないから立て膝って理解でOKですかね?
辞書だと on bended kneesもあるようなので

562 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-K6TK):2020/05/21(木) 12:46:39 ID:OnpIGPkpp.net
googleで画像検索したら on bended kneeは片膝ついてる画像 で on bended kneesは両膝付いてる画像出てきたんで大丈夫そうですね

563 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f25-I6Yg):2020/05/21(木) 13:27:47 ID:degX3Tai0.net
>>562
サンクス

564 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b23-4C8D):2020/05/22(金) 09:32:41 ID:kb5Pj4EZ0.net
金曜の英作文、英語で言い訳を伝えるよりも事前にメールとかで言っとけよっていう事案が多いね
デートの遅刻とか終電逃してタクシーに乗ったとか…

565 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-bydY):2020/05/22(金) 13:18:53 ID:w7CCTDJdd.net
英作文の練習してるのに設定にケチつけるとか・・・

566 :名無しさん@英語勉強中:2020/05/22(金) 15:24:30.29 ID:tOpCfRcfY
英語で言い訳考えてみてください。っていう課題なんだよ。

567 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-s4/3):2020/05/22(金) 15:51:15 ID:cv4HwSrj0.net
現NHKラジオ英会話講師の大西の場合は、日本人の英語わかってない
学習者が気持ちよく受け入れられそうな「英語のキモチ」というものを彼自身が勝手に作り上げて、
英語っぽいが実は英語ではない新しい言語世界をつくってしまっているんですよね。
新興宗教みたいなもので、弱者を取り込むには絶好の手段だと思います。

ネイティブの感覚、といったって英語弱者はそんな感覚はわかりっこないから、これがネイティブ感覚です、
と言われれば何だろうとそのまま鵜呑みにしてしまう。実に恐ろしい教え方してますよ、あの人


そうですね、あれを使ってる人は、ずっと英語が出来ないままなので一生カモられるでしょう。
本人たちは幸せならいいんじゃないですか(笑)

568 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33f5-Gzb+):2020/05/22(金) 16:14:08 ID:bJyYLP7F0.net
>>567
お前、2年前にさんざんデマを撒き散らしてた奴やろ。
また、来たんか。

569 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ae2-tqmx):2020/05/22(金) 16:51:14 ID:uIgwckCc0.net
大西さんはある意味では教祖であるといえるでしょう。

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3349-ze6u):2020/05/22(金) 16:51:30 ID:qSUv07n00.net
>>567
確かにそうなんだよ。
認知言語学において大西の話してることが間違ってないか、
ということで判断するしかないよね。だけどそんな認知言語学なんて
やってなければわからないし。morite2はそれが専門だったらしいし、
英文法の鬼100則の人も認知言語学の人みたいだね

571 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27e3-rTGA):2020/05/22(金) 18:51:01 ID:DEMjisRt0.net
ねずこ ゆしろうって
大西先生、鬼滅の刃の愛読者なのかな?

572 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ee3-K6TK):2020/05/22(金) 19:28:55 ID:36AgkB4C0.net
>>571
大西先生滅茶苦茶マンガ、アニメ好きですよ

573 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-r9h8):2020/05/22(金) 19:48:45 ID:LBdr6jT40.net
大西は目のつけどころがよかったんだよ

従来型の説明ではうまく説明できない事項を「ネイティブの思考」
「ハートで感じる」「イメージ」でうまく説明したからね

574 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/23(土) 01:24:25.92 ID:PUM4NuGA0.net
>>567 英語ができるだけでは使ってもらえない。先生と同世代か?人が成功しているのを妬むのは見苦しいですよ。

575 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f0-k+3b):2020/05/23(土) 06:14:33 ID:ZpfP8ceg0.net
>>558
博多駅の丸善に行けば 1年分いつも置いてあるよ

576 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 035e-Lt9B):2020/05/23(土) 06:26:59 ID:Far+F+EL0.net
【おうちで英語学習】
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/homestudy/kaiwa/

来月には緊急事態宣言解除でテキストも入手できるようになる。
テキスト入手したらストリーミングで再度学習するのはいかが?

577 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/23(土) 06:44:24.70 ID:PVOA+5Wv0.net
>>567
阿保くさww
こんな所で落書きせずにNHKのコールセンターとかに言えば?
リスナーだって馬鹿じゃないからこの番組のメリットデメリット皆さんとっくに承知だしw

578 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/23(土) 07:43:55.83 ID:0tiwSwNq0.net
>>576
スクリプトもついてるなんて親切ww

579 :名無しさん@英語勉強中:2020/05/23(土) 09:11:45.45 ID:UlSVQ2S5P
>>576
これ、ほんとにありがたい。いたれりつくせり
ですね。

580 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33f5-Gzb+):2020/05/23(土) 10:02:35 ID:1DakMa060.net
ラジオ英会話も、8月からはどうなるか分からないね。
まあ、規制解除の方向だから大丈夫かな。

581 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/23(土) 11:34:41.07 ID:/S6C+BrNa.net
>>567
泰斗がネィティブと見まごうばかりに喋って話が通じまくるなら信じてやってもいいが自分に酔いしれてるだけだからな

582 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-KorE):2020/05/23(土) 18:02:32 ID:qFCPUsKRa.net
大西さんに恨みか妬みをお持ちの方が約1名居るみたい

583 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-s4/3):2020/05/23(土) 21:29:28 ID:atA9gSXF0.net
大西がまともに英語話してるのはラジオで聞いた事ない
まともに英語話せないのに、話すための英文法?
大西信者はキモすぎ

584 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27e3-W7Uw):2020/05/23(土) 21:34:29 ID:Esci79IT0.net
普通に喋れてることもあるから、もはやリスニング力の問題だろう
ギャグはクソほど滑ってるけど

585 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sac7-crVl):2020/05/23(土) 21:40:55 ID:rTl4xTzra.net
えっ?ギャグ面白すぎていつも腹筋が遺体んだけど

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ee3-K6TK):2020/05/23(土) 21:59:53 ID:SDqyPLQh0.net
クリスさんはめんどくさいと冒頭の挨拶がLet’s get started. のみやね

587 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27e3-W7Uw):2020/05/23(土) 23:26:29 ID:Esci79IT0.net
1週遅れで聴いてるけど、先週のオープニング寒すぎるだろ
牛のやつ。バカにしてんのか。笑ってるローザの好感度も下がってしまったわ
鬼滅の刃ネタもあれ、公共放送でやっていいのか?著作権とか大丈夫?知らんけどさ。グレーなこと意味もなくやんなくていいよ
クリスも明らかに引いてんじゃねーか。

588 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tiRC):2020/05/24(日) 07:13:10 ID:gpeeL+mza.net
あなたは用無し(you are a pear)でローザがツボってる声で笑った

589 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa92-crVl):2020/05/24(日) 08:29:16 ID:G9DjPH0Da.net
英語のジョークですらないよな。中高生が自分たちで作って勝手に盛り上がってるレベル

590 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/24(日) 08:33:22.66 ID:ERwWjZ4s0.net
昨年度のオープニングとか、レッスン内容を踏まえて文法事項を先行して取り入れたりしてたじゃん
あれ、よくできてんなって感心してたのに。
フローがテーマの中、クリスは今でもちゃんとそれやってるけど、ローザも大西に引きずられてギャグ路線に行ってしまい、本当たまにしかやんなくなった

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27e3-rTGA):2020/05/24(日) 14:35:01 ID:rXcrf7Vx0.net
birthday suitのジョークって、アメリカで言ったらセクハラで訴えられそう

592 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b631-JuSG):2020/05/24(日) 19:26:30 ID:qvuBQC8p0.net
遠山さんのマンネリより、
1000倍まし
真面目な方はビジネス英語へ

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 639d-jiYv):2020/05/24(日) 19:33:12 ID:K31DOckg0.net
NHKの保守的な姿勢は語学番組作りにおいても見られる。語学講座の講師をずっと
変えずに同じ人を据えている点。たぶんNHKの語学番組従事者に人脈や教養が
欠けているのだと思う。もっと探せば、若い大学の先生で教育実践も研究実践も
積んでいて、国際感覚にあふれていて、英語が話せて、英語の読み書きもバッチリな
人はいくらでもいる。なぜこの先生に固執するのだろう?って思う人がずっと
講師の座を譲らないから、若い人が育たないし、活躍する場も奪われている。

594 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-r9h8):2020/05/24(日) 19:56:43 ID:20X9PUjh0.net
アンチが何と言おうがNHK講座過去最高のテキスト売り上げを
記録した功労者を変えることはないわな

595 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/24(日) 20:08:58.89 ID:XhaibVsGd.net
売り上げだけが真実だと思ってるとは相当な馬鹿だな
君の中ではマクドナルドとコーラの組み合わせは最高の健康食品なんだろうな

596 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/24(日) 20:16:25.82 ID:a/Rgvopi0.net
文句あんなら聞かなきゃいいだけだろ。あほか。

597 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe3-W7Uw):2020/05/24(日) 20:51:55 ID:x3fX4YuxM.net
結果出してんのは認めるけど調子乗りすぎ
昨年度と一昨年度に比べると落ちてる
フローはちょっとラジオ講座に向いてないんじゃないかなあ
一昨年度とネタかぶっていいから、時制とか単数複数のイメージとか、基本の基をもっと手厚くやって欲しい

598 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/24(日) 21:50:54.64 ID:V+bLazXVM.net
>>597
何年ラジオ英会話やってんだよw
今年こそフローに乗って次へ行けると良いな

599 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/24(日) 22:01:07.58 ID:20X9PUjh0.net
>>597
時制とか単数複数は本読めばいいでしょ
英会話講座だよ、これは

600 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/24(日) 22:08:49.58 ID:x3fX4YuxM.net
>>599
いや、めちゃくちゃ言ってること分かるんだけどさ。
フローだと大西のよさを生かし切れてない。あれだと大西がやる必要があんまりないと思って

やっぱり単複のイメージとか時制とかが大西文法の肝だと思うんだよな。別講座でいいからやってほしい。ニーズはあると思う

601 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33f5-Gzb+):2020/05/25(月) 00:13:23 ID:pIsIr/ik0.net
この講座だけは、再放送にならずに新作で通すのだろうか。
ちょっと楽しみ。

602 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-tiRC):2020/05/25(月) 04:13:52 ID:vDB5eA8La.net
大西に限らずNHKのテキストは本当によくできてるよ
語学に王道無しとは言うがかなりコスパよく効率的に学習できる作りになってる

>>592
あれはあれで肩肘張らなくて良いから好きだけどな

603 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a38-DaGB):2020/05/25(月) 06:17:21 ID:1mKwklCq0.net
遠山先生は偉大なるマンネリズム
長年講座を続けて築いてきたスタイルなんだからそれ自体が貴重な文化遺産だ

604 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-crVl):2020/05/25(月) 07:03:40 ID:fr0mAkKb0.net
What if 〜 「もし〜だったらどうだろう」は初めて知った使い方、知らなかったな。

605 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-r9h8):2020/05/25(月) 07:15:06 ID:sLAXzjf00.net
>>604
洋書読んでるとわりとでてくるよ
簡単な奴でも

606 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7c8-LJ5T):2020/05/25(月) 10:49:19 ID:uFYGIJjX0.net
去年出てこなかったっけ、What if。

607 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-crVl):2020/05/25(月) 21:30:59 ID:fr0mAkKb0.net
>>604です。ラジオ英会話は今年の4月から開始したから、昨年のことは分かりませんが、
でも中学や高校のときに習っていたならば、完全なる私の記憶ミス。

608 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-s4/3):2020/05/26(火) 13:42:02 ID:wcxFUqpl0.net
大西泰斗 一億人の英文法で John lives in Urawa. が、他動型に分類されている、 え!まさかでしょ?と思いつつ
本日書店で見てみましたら、本当にそう書かれていました。他動型とは動詞の力が目的語に及ぶ型だそうで?Urawaは目的語なのだそうです。
ごちゃごちゃしたレイアウトに、くどい説明。それも間違っているという。

大西泰斗 をありがたがっている人達の気持ちが、申し訳ないのですが、よくわかりません。
英語力が低く、文法もよくわかっていない為に、文法というワードだけで何か高尚な響きを感じて、ちょっと偉くなった気分を味わえるのでは。
文法をしっかりやった人間から見たら、ありえない本なのにw
大西泰斗はSNS上での営業活動にも余念がないので、それに引っかかって喜んでしまった人も多そうw
ラジオ英会話のレビューでも、信者が沢山見られて面白いですよ

609 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aed-I6Yg):2020/05/26(火) 14:18:54 ID:ldCuAdj90.net
95%OKなら、それでいいよ 大西先生でも違う先生でも
違ったと思ったところで訂正してくれたならば、なおいいよ

クリス夫妻と大西夫人のフォトが使われてた初期大西本での訴えと
現在の大西先生説明とで、
れれれ・・・ちゃうじゃんと思う箇所があったと思うけど、別にいいよ

「文法をしっかりやった人間」と思われる大学の英語教諭が
イギリス旅行で一所懸命しゃべるんだけど、てんで通じない光景の数々

それを目の当たりにした、おとなしく空気を読む羊学生であった我々
激・失望して後期ゼミを適当に切り上げ、進路変更を図ったものだ

40年前の話だし、お亡くなりになってるし、この発言、許してほしい

610 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e74-I6Yg):2020/05/26(火) 18:23:08 ID:EgB53zlq0.net
>>608
なんページ?

611 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/26(火) 18:49:23.06 ID:v3Zgob8zp.net
あれは他動型で捉えるのは間違いでも何でもないし安藤先生だってそうだしな

612 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-r9h8):2020/05/26(火) 21:30:42 ID:hjJyE0dn0.net
著書が全く売れないどっかの大学教授の僻みでしょうなあ

613 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-bydY):2020/05/26(火) 23:09:51 ID:mk1o2kXld.net
それか売れない教授のファンかな?w
大西センセイ人気でて悔しくてしょうがないんだろうね

614 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/27(水) 02:39:31.39 ID:o7DIpfIFr.net
>>608
本当に文法しっかりやったのかよww
どう見ても他動型

615 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b9e3-fx+N):2020/05/27(水) 08:12:19 ID:9BVkvX8c0.net
今日のはもしかしてロボコーパス?

616 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/27(水) 09:06:32.91 ID:iHuVHP78a.net
単なる知恵袋のコピペだよ
ベストアンサーは自演で大西叩き
以下のアンサーには負け惜しみでぶつぶつ言ってて腹抱えて笑ったわ


私はその本を持っていますが、そこに挙げられているJohn lives in Urawa.という文自体が他動型に分類されているわけではありません。
その文が挙げられているのは、目的語について説明する際に、動詞の目的語の例と並べて前置詞の目的語の例として挙げられているに過ぎません。
その説明で言いたいのは、どちらの場合でも目的語には「指し示す」感触があるということです。
その次に他動型のI know Monet.とI know about/of Monet.との違いを説明していることから、著者がJohn lives in Urawa.を他動型と考えていないことは明らかです。

617 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a1f5-ibIm):2020/05/27(水) 09:45:21 ID:LxTiIPui0.net
どうせ馬鹿が大西叩いてるんでしょ。
どうしようもない奴。

618 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Saa3-moxv):2020/05/27(水) 10:16:40 ID:MHQPZNqQa.net
大西は本を売るためにNHKに取り入ったって誰か言ってたけどそんなことはないからな!

619 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b9e3-fx+N):2020/05/28(木) 07:38:46 ID:4E2f6xeY0.net
英語でしゃべらナイトなつかしいw

620 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b74-9uh8):2020/05/29(金) 09:30:21 ID:uHoFJEpQ0.net
>>604 たまたま。おと基礎香港編、猫のみーちゃんがいなくなった場面で、猫はすぐ戻って来るよ。「もし戻らなかったら?」What if she doesn't ? という台詞。おと基礎DVDって映像とセットで頭に焼き付くし、物語になっているので楽しく学べるのでこれもいいよ。

621 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b9e3-fx+N):2020/06/01(月) 08:43:13 ID:c5VPCa1S0.net
例文が長めになって、書き取りが追いつかんwがんばろ

622 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM75-QmK8):2020/06/01(月) 16:38:03 ID:SWpP6rUBM.net
5月のレッスンまとめてやっててカンボジア旅行キャンセルの話が気になった。
ビザは空港で30分ぐらいで取れるのに、なぜ旅行を止める?w

623 :名無しさん@英語勉強中:2020/06/01(月) 18:33:04.72 ID:uEfrhhk9H
ラジオ講座にリアリティー求めて拘る必要なんて
無いんじゃないの? 英語のエッセンスを吸収でき
ればそれでOK。

624 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf3-lQq9):2020/06/01(月) 18:51:36 ID:cLDvXAz/d.net
英作文の練習なのに設定にいちいちイチャモンつける人って・・・

625 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9367-w9G0):2020/06/01(月) 18:59:15 ID:SJ9pAUMz0.net
tooが主語のすぐ後に付く事ができるなんて初めて聞いたよー。

You two(君たちふたり)かと思った。まだまだだな。

626 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM9d-bzGS):2020/06/01(月) 19:13:44 ID:71InzTxPM.net
日本人みたいにビザが簡単に下りると思うなよ

627 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW abe3-3Jta):2020/06/01(月) 19:13:46 ID:Gdi97c300.net
>>622
フランス人はすぐにvisa取れないみたいっすよ
ワイも気になったんでググってみました
ESTA的みたいっす

628 :名無しさん@英語勉強中:2020/06/01(月) 19:45:46.49 ID:uEfrhhk9H
>>627
623ですが、そうか〜。疑問に思ったり好奇心持ったりする態度って
大切なんだな、と、思った。ググって新しいことが判るもんね。
反省です。

629 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/01(月) 21:34:48.99 ID:XW+BMO3Y0.net
Desperate Rats もコロナでツアーキャンセルやろな

総レス数 1043
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200