2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

動画を探しています

1 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 03:49:57.10 ID:QmyNUu0L0.net
昔YouTubeで観た記憶のある動画を探しています。
恐らくアメリカの方のチャンネルで
“英語話者でも『は?』って思う英語あるぜ!Wednesdayの綴りとか、mouseの複数形がmiceとか、gooseの複数形がgeeseとかな!”
といった感じの内容を1人で幾つか紹介なさっているものでした。
心当たりのある方 リンクや可能性のある検索ワードをシェアしていただけると幸いです。
お願いします。

2 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/08(土) 21:42:43.14 ID:y8/9lKEa0.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同

3 :名無しさん@英語勉強中:2023/08/31(木) 07:22:50.42 ID:obmDWPfLm
女性ガーだのLGBТガーた゛の障害者ガーだの気持ち惡いが、海に囲まれた日本で高い所と騒音か゛大好きなバカが日本中クソ航空機飛ばし
まくって騒音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして、気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水.暴風、猛暑、大雪、森林火災にと災害連発させて住民の人生を破壞どころか殺害しまくって静音が生命線の
知的産業に威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して、石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと高騰させて
経済も私権も人権もないデジタル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJÅLた゛のÅΝAだのクソアイヌドゥだの
クサイマークた゛のゴキブリフライヤーだのシ゛ェットクサ‐だのJТBだのテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最惡の殺人組織公明党
國土破壊省による史上最悪のシ゛ェノサイドをスルーしながらその正義もクソもない自己中心的なダフ゛スタっぷりに寝言は寝て言えってのな
痴漢ガーなんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテロリストの一味になるために受験とかしてるクズが大半なんじゃねえのかよ
(羽田)тtPs://www.call4.jp/info.php?tyΡe=iТems&id=I0000062 , ttps://hanеda-project.jimdofrеe.сom/
[成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200