2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語における神はGodではない

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/24(火) 13:24:04.36 0.net
Godの訳語は天でAngelの訳語が神じゃね?

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/24(火) 22:22:28.19 0.net
神は神であって神の使いではない
神々という表現があるように神は様々な場所に八百万いる
根底の考えからして違うのだからそもそも翻訳しようというのが間違い

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/24(火) 23:45:04.63 0.net
天は人の上に人を作らずの"天"は原文ではCreatorとなっている
つまりは天=創造主でありGodである
Godは全知全能であり日本の"神"とは違う
ある意味で人間を管理するために天から遣わされた、いわゆる天使だ
キリストも本当のところGodではなく天から遣わされた天使だったのではないか
キリスト教世界と神道世界の違う所は神が人間の形をしているところと形を持たない若しくは人格を持たないところだろう

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 00:54:01.37 0.net
ギリシャの神々もgod(s)って訳してんだろ

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 01:10:34.82 0.net
申が猿なのか雷なのかハッキリしろっ

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 17:57:54.94 0.net
英語のgodは 英和に 神と 出ている よ。

7 :佐害:2014/06/25(水) 18:19:14.77 0.net
意味不明。日本語の神は神。GODはGOD。
angelは天使だろ。

8 :佐害:2014/06/25(水) 18:23:05.72 0.net
>>1 まずなんでそう思うかおせーてくれ。ただの釣りだろ。

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 18:32:15.99 0.net
ノルウェーの巨人>>>>>ANGEL>>>>>>GOD(GODS)
日本人の感覚で英語にメスを入れるんじゃないよ。

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 18:36:42.58 0.net
天はHEAVENだぞ。HEAVENとかSKY。

11 :佐害:2014/06/25(水) 18:44:38.23 0.net
ANGELを神として、神の威厳を高めようとしているんだろうが、失敗したな。
ANGELはむしろ仏に近い。

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 19:40:05.63 0.net
日本人はよく○○の神とか、神○○とか言うがキリスト教世界などでは言わない
その代わりAngel 〜 はよく使われる
日本語に「天は全てお見通し」という表現があるがこの表現は天が全知全能であるかのようである
「神は全てお見通し」という言葉はなかった

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 19:41:17.69 0.net
八百万の事が言いたいのかな?

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 19:52:39.88 0.net
あくまでwikiからの引用であるが天使とは「人間よりも優れた知恵と能力を持った、肉体を持たない“霊”であるとされている」。
「人間よりも優れた知恵と能力を持った」は川上哲治や平清盛、菅原道真を神と崇めるのに共通し、
「肉体を持たない“霊”である」は、国のために死ねば神様として靖国神社に祀られる、等と共通している
その例外のイエスや天照大神は、前者は矛盾を解消するためAngelではなくGodとされ
後者は現人神として国の元首となったと考えられる

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 19:54:37.11 0.net
寧ろ鬼が天使で神が神な流れもあるでよw

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 20:04:14.26 0.net
ただ東アジア地域では天と神をごっちゃにしてることもある(七福神の弁財天とか)
神道など東アジア地域の神の宗教とイスラーム・ユダヤ・キリストの宗教は元々同じ教えで
西側は理想主義でGodの存在が必要とされ残ったのに対し、
東側は現実主義で儒教などの諸子百家の教えを使ったり仏の教えに取って代わられたりした
GottがGautamaに代わるなんてシャレもいいとこだがw
いつの間にかスレチになっとったww

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/25(水) 20:14:30.38 0.net
面倒なんで神はクベーラです

18 :佐害:2014/06/26(木) 01:48:52.21 0.net
そうそう。GodはGott。

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/26(木) 02:06:59.35 0.net
日本の神はANGELではなくてDEMONではないのか?

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/06/26(木) 02:09:06.86 0.net
エジプトってことか?

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/04(金) 18:11:13.12 0.net
ヘボンは主と訳した

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/05(土) 14:01:02.77 0.net
>>19
映画「もののけ姫」英語版ではタタリ神を「demon」と吹き替えていたね。

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/05(土) 14:58:12.55 0.net
ルシファーが正しいのにね

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/05(土) 15:28:31.73 0.net
YHWHの最も良い訳は天主

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/05(土) 15:52:09.87 0.net
天を人のように意志を持って率先的に行動するという考え方は日本には本来ない考えだな
明治っぽく表現すると天人か
でもそうすると人は平等であるという表現からして突っかかる人もいるから難しいな

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/11(金) 12:57:54.02 0.net
違うね。自然に居てはる神様たち。

宗教のgodとは違う

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/13(日) 23:21:24.84 0.net
英文サイトでも「kami」と表記するのを時々見るようになったね。

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/14(月) 00:03:06.52 0.net
神は孫悟空

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/19(土) 09:53:56.42 0.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/22(火) 15:27:40.92 0.net
ギリシャ神話とか北欧神話の自然神もgodだし、仏教の天人も単独の神じゃないし
神=天人(deva)=godでよくね

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/22(火) 16:28:34.82 0.net
>>1>>25の言う天は仏教の天部ではなくて中国の天帝のことか
両者とも天と呼んで紛らわしい

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/22(火) 22:53:57.43 0.net
アッラーはどう訳す…

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/23(水) 00:39:50.12 0.net
>>32
天主

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/23(水) 01:50:26.00 0.net
現在のGodに対する考え方が
西洋 人格がある
中東 人格があるが形を崇拝するな
東洋 人格はなく概念はある
左から右にかけて緩やかに変わっていってるのが面白いな

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/07/28(月) 04:10:09.38 0.net
>>23
あ、そうなの? 堕天使?

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 14:06:35.94 0.net
あげ

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 17:02:21.69 0.net
angelは天使だろ。天の使い。

頭悪いんじゃね?

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 18:07:56.56 0.net
神って天の使いのようなもんだろ

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 23:06:39.11 0.net
天使→パシリ

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/19(木) 23:37:30.44 0.net
堕天使…疫病神

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 01:34:57.02 O.net
>>34
オセアニア(日本も)

霊魂のレベルによりそれが人格をまとったり神格をまとう。レベルが低いと動物や無機物、あるいは裸(霊魂だけ)のままの精霊だったり。
つまり、神とは殻に過ぎず、その本質は人の霊や動物霊と同じもの。


二次元やフィギュアに萌えてんのなんてまさに太平洋文化圏。


あと関係ないが、日本で言葉狩りがエスカレートするのも太平洋文化圏のtaboo(本来の意味でのタブー)の延長。

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/22(日) 22:57:40.33 0.net
そういや善神・邪神のキャラ付けが希薄なのも特徴かも。
災いをもたらす「タタリ神」「疫病神」「貧乏神」はいても
正義や邪悪といった概念付けから乖離しているのは極東・大洋州ならでは。

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/23(月) 19:00:26.00 0.net
善神悪神が分かれている多神教の方が珍しいような

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/02(水) 00:57:30.92 0.net
微妙なニュアンスの違いはあれど基本的に神とgodは同じようなもんでしょ、最もthe Godと表記すればだいぶ変わってくるが

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/02(水) 02:44:39.34 0.net
Godが絶対王だとしたら神は大臣みたいなもの

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/02(水) 05:16:11.14 0.net
だいたいどの言語でも多神教時代には日本語のカミと大差ない意味の言葉だったものが
キリスト教化・イスラム教化した時に唯一絶対神を指す言葉に転用されているよ

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/02(水) 09:38:26.76 0.net
Lordを使えばよろしい

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/02(水) 10:46:52.70 0.net
「主」でもいい

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/04(金) 18:30:49.54 0.net
一般には、Godとa god/godsでしょう?

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/05(土) 17:35:53.08 0.net
大文字にするだけじゃなくて定冠詞もつけるのがよろしい

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/09(水) 08:03:02.34 0.net
神に定冠詞を付けたのがアッ・ラー

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/09(水) 14:05:58.45 0.net
アッラーはのラーは固有名詞じゃないんだね?
それに対してガッドは固有名詞? 太郎さんや花子さんみたいな。

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/09(水) 14:08:16.54 0.net
「主」は「ぬし」と読むの? オオクニヌシみたいなもん?

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/09(水) 14:22:31.64 0.net
>>52
ザ・ゴッドとアッ・ラーは全く同じ
定冠詞を付けた神

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/09(水) 14:39:38.01 0.net
メンカウラーのラー

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/09(水) 23:17:13.56 0.net
>>54
例えば英語のGodは普通theは付かないよね。
そして常に語頭が大文字で書かれる。
これは英語において固有名詞の特徴でしょう?
固有名詞にぜったいtheが付かないというわけじゃないけれども、
Godにtheがつくケースってどういう場合なんだろうね。

対してallahの場合は常にalという定冠詞と共にある。
the sunのように。

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 00:34:31.24 0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また神の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 08:50:34.99 0.net
まあ、冠詞については固有名にもついたりするからね。
le Japon = 男性名詞(フランス語)
el Japon = 男性名詞(スペイン語)
il Giappone=男性名詞(イタリア語)
o Japao=男性名詞(ポルトガル語)

59 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 11:49:25.96 0.net
moon, earth, sunはそれぞれ月、地球、太陽という天体名としては無条件でtheが付くが
衛星、大地、恒星という意味ではそれぞれ
修飾語が付いて限定されるなどの普通名詞と同じ条件下ではじめてtheが付く
前者の扱いはほとんど固有名詞と同じだろう

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/05(土) 21:57:06.19 0.net
「the Basketball」でマイケル・ジョーダンを意味するそうな。
Bが大文字なのがミソ。

そういや聖書の別名も「the Book」だったっけ。

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/08(火) 02:23:31.64 0.net
神とは人格か?
神とは動詞か?
神とは働きを比喩したものが?
神とは名詞か?

まず神をGODとか言うならば、神は人格をもった具体性の部分の名詞であり、
神の働きや神の話の比喩といった教訓的な要素ではないはずだ

おまえらは神とは何かすら曖昧に棚上げしておきながら、そのときの印象だけで
で神は何々だと説明してその意味が妄想やポエムと何の違いもないことに
気がつかないの?それは論理や学問ではなく、幻想的な言葉遊びにすぎないわ。

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/03/09(水) 11:51:46.99 0.net
アッラーフっていうのは元々アラビアにおける多神教の最高神だからな。
カアバ神殿では360の神々が祭られていた。
アッラーフには3人の娘の女神がいた。
アッラートは月の女神、マナートは運命の女神、アル・ウッザーは力の神だ。
月の女神であるアッラートの男性形がアッラーフだしな。

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/21(木) 06:02:19.72 0.net
>>1
多神教社会のゲルマン語の一方言としての英語では
Godは創造主でも唯一神でもないよ
日本語のカミと同様に強い霊的な存在というだけ
はい論破

64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/21(木) 07:50:15.23 0.net
>>1,63
The God = アッラー = 天主 = YHWH
god ≒ ラー ≒ 神 ≠ YHWH

"god"に定冠詞"the"が付くとYHWHの意味になるし
イラーフ(إله)に定冠詞アル(ال)が付くとYHWHの意味になる

定冠詞が付くか付かないかが重要
だから「神」に定冠詞を付ければYHWHの意味になりそうなものだが
日本語や漢語には冠詞というものが無いのでその方法は使えない

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/21(木) 10:13:58.15 0.net
定冠詞ルールは布教後の話
語源や言語史とは関係ない
ペルシア語のホダーやロシア語のボークは冠詞なんかついてない
バチェラーのアイヌ語訳聖書はエホバにも天使にもkamuyを使って修飾語で区別するといういい加減さ
アイヌ語にも冠詞はない

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/23(土) 02:45:43.61 0.net
一神教=God 自然崇拝=神?

67 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/23(土) 02:59:16.36 0.net
自転車に乗っているとき、交差点で車が来なくなるのを待っていた。
友達としゃべりながら歩いていた下校途中の子供が、俺の自転車のスタンドに足をぶつけた。

小学生「チッ、邪魔なんだよ」
俺「おい、ちょっと待て。お前自分からぶつかったくせにその態度はないだろ」
小学生「・・・・・・」
俺「前向いて歩いてなかったお前が悪いんだろ。学校はどこだ? 名札持ってるだろ? 見せろ」
小学生「 」
俺「見せろよ! 家どこだ!? お父さんやお母さん交えて話し合うか!? なあ!!」
小学生「うえええええええん!!! えええええええん!!!」ああああああん!!!」

なに俺言い過ぎた?

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/04/23(土) 19:38:12.19 O.net
ミニー・りパートンにパーフェクト・エンジェルという曲がある
歌詞は全く思い出せないが、エンジェルの発音
妙な聞き取りやすさがある
まあ、それとは関係ないが、ヤオロズはエンジェル、というのはロマンチックだね

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/05/10(火) 14:32:08.37 0.net
人は不確定な未来とか、怪しい具体性のない抽象論などを理解できない、
つまり神GODという存在定義を確定させ過去にそれを見出す必要がある。

子供じゃないんだから気がつけよ、GODなんて予言者の言う予言と同じ
つまり妄想を具現化しているだけ。
不確定を名詞言葉や具体的な意味として扱えない故にできた言葉の幻にすぎない。

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/05/11(水) 03:13:29.51 0.net
存在定義って何?
名詞言葉って何?

お前の日本語変じゃない?
どこのカルトに飼われてたんだよw

71 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/05/11(水) 08:57:33.25 0.net
>>64
Godが一神教での唯一神つまりはYHWHで
the god、a god、godsが多神教の神だぞ

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/05/11(水) 14:33:21.44 0.net
>>51-52 あたりから間違えてるけど
Allahは[al(定冠詞)+ilaah(神・普通名詞)]でできた結合形だよ

アラビア語に「神」を意味する「ラー」なんて名詞はない
それはたぶん古代エジプトの太陽神ラー(Raa)と混同してるんじゃないだろうか
RとLでも直感できるように全く別の起源だ

セムハム語族だのアフロ・アジア語族だの言ったって古代エジプト語とアラビア語は全く赤の他人
セム語同士の関係とはわけが違う
そして>>64はその辺わかっているのかいないのかさっぱりわからない天然さん
YHWHは唯一神が自ら明かした固有名詞であって、普通名詞からたどり着くことは不可能なものだよ

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 23:50:50.51 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Z5NXX

74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/09/17(日) 15:45:59.19 ID:kkznc0xtr
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊霸権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テ囗國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実、何ひとつ価値生産もできす゛
私利私欲にしか興味のない税金泥棒公無能務員が家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害ガン無視のデタラメ政府の言うことを
真に受けるのは盆暗だけ.生物濃縮によってフクシマ沖の魚から1万8000ベクレルものセシウ厶が検出されてるのか゛現実だし
癌になったといくら抗議しても共有スルた゛のほざいてスル━するだけの国土破壊省のようになるのか゛目に見えてるぞ
そして何かしらの集団行動に出たところで、ついこの間のクソ成田強制執行のようなジェノサヰドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄
[羽田)Ttps://www.call4.jp/info.phΡ?type=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テ□組織]Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 74
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200