2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新しい「アジア」の言い方考えよ!

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/04(土) 21:44:36.08 ID:0.net
「アジア」っていうのはヨーロッパ人がヨーロッパから見て作った単語であり、トルコから日本までを一括りにしてしまうのは無理がある。
いま改めて、ヨーロッパ以外のユーラシア大陸を文化などを考慮してどう区分けするのが妥当か考えて、それぞれの名称も考えよう!!

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/04(土) 22:35:44.66 ID:0.net
とりあえず、黄色人種が主力の地域は
「欧州」に対応して「黄州」。
でも読みが「おうしゅう」だとかぶっちゃうなw
なら「こうしゅう」か。

東アジア〜東南アジアのモンスーン地帯(コメ主食、声調言語優勢が特徴)は「蒸し黄州」、
中央アジアのステップ地帯(おおむねテュルク語圏)は「干黄州(ひこうしゅう)」、
北アジアのタイガ〜ツンドラ地帯(おおむねロシア正教・シャーマニズム圏)は「凍て黄州(いてこうしゅう)」。

残る南アジアは「カレーランド」、西アジアは「ヒャッハーランド」で桶

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/04(土) 23:51:20.65 ID:0.net
ヨーロッパ含めてアジアでいいよ
ヨーロッパは極西アジア

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 07:15:53.47 ID:0.net
言語は社会制度なんだよ
いちいちお前1人の意志で変えられるもんじゃないよ
そういうバカスレが立ちすぎ

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 10:49:14.70 ID:0.net
>>4
冷戦終結後あたりからアジアとヨーロッパの境界って分野や場面で
結構バラバラになっちゃった感があるな。

カフカスをアジアに含めるか、シベリアをアジアに含めるか、とか。
FIFAの欧州予選にイスラエルが加盟しているとかなw
再定義はあながち無意義でもないかもよ。

ちなみに「女子アジア」は南+東南+極東アジアで、旧ソ連圏と中東は含まないわな。
「アジアごはん」といえば東南アジアあたりのエスニック料理、
「アジア系の人」といえば日本人を含まない黄色人種、の意味とか。

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 11:18:43.65 ID:0.net
「女子アジア」ってスポーツの話?
「アジアごはん」は聞いたことがない。
「アジア系の人」に日本人が含まれないっていうのは日本人(だけ)の感覚であって、欧米人から見れば日本人も完全に「アジア系の人」だよ。

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 15:22:35.92 ID:0.net
アジアの括りが、文化や歴史を全く無視した「ヨーロッパ以外の旧世界」だってのは事実だな
この括りは完全に不必要だし狂っている
ただ一部の人間の一存でどうこうなる話じゃないし、新語を作ったら草の根運動的に地道に使い続けるしかないだろうな

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 15:54:40.95 ID:0.net
なあ
この話題、言語学板でする話か?

地理人類学板でやれよ

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 15:58:32.28 ID:0.net
このスレを立てた奴が悪い

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 16:29:53.23 ID:0.net
>>11
おまえが悪い

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 19:44:14.90 ID:0.net
おれかよ!

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 22:02:12.96 ID:0.net
エイジアはどよ?

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/05(日) 22:23:38.65 ID:0.net
「日本とアジアの貿易について」といった用例の場合、
日本はアジア以外、というみなし方だよな。

まあ多摩住民が「ちょっと東京行ってくる」とか言う感覚かw

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/09(木) 20:19:04.33 ID:0.net
右翼ってブランドが賞味期限切れたからルサンチマン爆発させてるヘタレ馬鹿が保守にリネームしてあちこちで暴れとるね

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/11(土) 12:32:09.30 ID:0.net
しかもこの手の主張ポスコロ全開の周回遅れのブサヨだしな
大体アジアに植民地目的の侵略をしたのにポスコロを振りかざすって
ほんとあ保守

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/11(土) 19:06:47.19 ID:0.net
最近の日本語は難しいな

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/15(水) 12:23:36.59 ID:0.net
どうせなら、ヨーロッパやアフリカまでぜんぶまとめて「アジア」と呼べばいいと思う
そうすれば、中近東やインド、中国、シベリアといった「アジアの構成地域」が「ヨーロッパ」や「アフリカ」と対等になる

そう考えると、パフィーの「アジアの純真」っていう曲の歌詞はよく考えられてる

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/15(水) 22:07:56.42 ID:0.net
「アジア」に対抗して
玉門関より西はイベリアに至るまで全部一括りで
「西域」と呼んでやればいい。
そしてその地域を「近西」「中近西」「極西」などとアンバランスに区分してやれ。
もちろんヨーロッパは「極西」な。

このアンバランスなことこの上ない「西域」呼称によって
やはりアンバランスなことこの上ない「アジア」を相対化し
中和することができよう。

中和してのちには
今度こそ公平な地域区分がなされよう。

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/15(水) 23:03:32.24 ID:0.net
その、公平な地域区分を考えようぜ

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/23(木) 07:58:00.68 ID:0.net
マジレスで大亜細亜共栄圏でよくないか
これの英語のGreat Asia なんとかで

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/23(木) 09:39:38.58 ID:0.net
>>20
それじゃやっぱりアジアじゃないの

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/23(木) 21:06:41.66 ID:0.net
それじゃ何の改善にもなってないな

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/23(木) 21:39:12.18 ID:0.net
どの部分がマジレス?

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/23(木) 21:43:46.10 ID:0.net
おそらく>>20はスレタイしか見てない

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/04/23(木) 22:22:17.90 ID:0.net
アジアか
アシアか
ヤーシーヤーか

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/27(水) 11:23:43.78 ID:0.net
>>18をベースに考えてみた。
中国が「中華」なのはやむをえない。というか、そのぐらいのアメを中国に与えることで、旗振り役を勤めてもらえるなら安いものだ。
「中近西」がインドからインドネシアにかけてだね。文化的にもインドの影響が強いし、文字も似てるのが多いから不自然さはない。
そのうち「中西」がインド亜大陸で、「近西」がインドシナ半島かな。
アラブ地域を「遠西」にすれば、アラブとインドとの関係は「中遠西」で一括できる。
となれば、無事にヨーロッパが「極西」になるわけだw

一方、日本や朝鮮を中国と一緒くたにされては困るわけだけど、少なくとも日本は大丈夫だな。
中国人は「東洋」という言葉を東アジア全体ではなく、日本の意味で使ってるから、そのままでいい。
確かに中国から見れば、「東」の「洋上」の国だから間違ってない。

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/29(金) 23:24:23.07 ID:0.net
文化圏でくくるならば:

東アジア =箸州(ちょしゅう)主食に箸を常用するので。
南アジア =沐州(もくしゅう)ヒンドゥー教の代表的な風習である川での沐浴から。
東南アジア=鑼州(らしゅう) ガムランに代表される金属打楽器編成楽団の文化圏とほぼ重なるので。
北アジア =覡州(げきしゅう)覡(男性シャーマン)が伝統的な宗教だった文化圏のため。
西アジア =裹州(かしゅう) ターバンやチャドルやブルカのように全身を裹む(つつむ=布でくるむ)衣文化圏なので。
中央アジア=窪州(わしゅう) 中央アジアは地球最大の閉鎖水系(窪=盆地)があるので。

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/29(金) 23:36:50.24 ID:0.net
で、応用するといろいろ簡潔に訳せる。

・アセアン(東南アジア諸国連合)=鑼幇(らほう)。幇は互助組織的な意味合いで。
・カレー =沐羹(もっかん)。沐(南アジア)に広くみられる羹(あつもの)。
・シベリア鉄道=貫覡線(かんげきせん)。北アジアを横断する鉄道路線なので。

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/30(土) 01:38:18.82 ID:0.net
>>27
東南アジアでも箸は使う

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/30(土) 21:37:07.39 ID:0.net
>>29
箸を「主食に常用」するのはベトナムのみだよね。
あとの国はごはん料理もスプーン、かつては手食だったね。

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/31(日) 21:58:43.92 ID:0.net
>>29
箸が「不可欠」なのはベトナムだけで、タイなどは麺料理限定の使用だったっけ

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/05/31(日) 23:12:40.73 ID:0.net
印度では麺料理はどうやって食ってるんだ?
ヤケドせずに手食する方法が想像出来ん

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/01(月) 00:08:50.27 ID:0.net
インドに麺料理は皆無かと。ブータン高地で蕎麦を食べるのが最寄りかと。
ちなみに日清のカップヌードルのインド版はプラスチックのフォーク入り。

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/01(月) 00:33:58.89 ID:0.net
chowmein(語源はもちろん炒麺)という焼きソパ的な料理は
インド化して普及していて、屋台などでも食べられるようだ
ピラフも手で食べるんだから、簡単だろう

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/01(月) 02:41:02.32 ID:0.net
熱い汁物の麺料理は無いのか

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/06(土) 02:37:52.72 ID:0.net
日本・モンゴル・旧ソ連・東欧・北欧・ドイツ・イギリスをまとめて北ユーラシア、
中国・韓国・東南アジア・南アジア・西アジア・フランス・南欧をまとめて南ユーラシアで、どうだろう。


さらに、北ユーラシア地域にカナダ・アメリカを加えて、北側世界。
南ユーラシアにアフリカとメキシコ以南を加えて、南側世界。

そして、オーストラリアとニュージーランドは北側扱いと。

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/06(土) 02:50:43.24 ID:0.net
>>36
分け方がでたらめすぎる

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/06(土) 17:27:44.27 ID:0.net
アッカド+シリア =アッシリア ⇒アジア

そもそも中東の一部の地域

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/06(土) 22:35:30.64 ID:0.net
>>38
語源がでたらめすぎる

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/07(日) 17:19:34.13 ID:0.net
日本、台湾、フィリピン、香港、ベトナム、マレーシア、インドネシア
オセアニア、ミクロ諸島、等は
太平洋エリアとしてアジアと切り離すべき

W杯予選も変な国と対戦しなくて済む

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/07(日) 23:21:31.09 ID:0.net
>>40
その列挙された国は奇しくもオーストロネシア語族の分布範囲と
重なるな。(日本・香港はともかく)

台湾を開催地にして定期的に「世界南洋(オーストロネシア)民族会議」なるものが
すでに結成されているね。さすがオーストロネシア祖語誕生の島だ。

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/07(日) 23:34:53.13 ID:0.net
それならマダガスカルやハワイやニュージーランドも入れないとな

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/08(月) 20:36:02.97 ID:0.net
人種分布で区分するのもあれなので
地域名称ならシナ圏、インドシナ圏、インディア圏、ペルシャ圏、残りは本家アジアで

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/16(火) 21:47:44.03 ID:0.net
中央アジアとシベリアは?

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/17(水) 03:41:11.01 ID:0.net
南 贍部洲(せんぶしゅう) 閻浮提(えんぶだい) Jambū
東 勝身洲(しょうしんしゅう) 弗婆提(ほつばだい) Pūrvavideha
西 牛貨洲(ごげしゅう) 瞿陀尼(くだに) Godanīya
北 倶盧洲(くるしゅう) 鬱単越(うったんおつ) Uttarakuru

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/17(水) 05:07:22.47 ID:0.net
こういう頓珍漢なことを考えはじめると、日本海を東海と言いましょう、なんて話がでてくるわけ。

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/21(日) 13:09:21.96 ID:0.net
サマリア

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/21(日) 22:37:42.89 ID:0.net
>>46
トンヘは新造地名ではないが

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/23(火) 04:10:25.54 ID:0.net
漢字文化、大乗仏教圏の同じ顔した人間の地域をまとめる言葉がほしい

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/23(火) 22:51:23.65 ID:0.net
>>49
 >>27の「東アジア=箸州(ちょしゅう)」とかどうよ。
 ベトナム・中国・南北朝鮮・日本を含む圏域な。

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/24(水) 00:10:39.52 ID:0.net
大乗仏教だと昔は中央アジアあたりも大乗仏教圏だったわけで
そうなると白人も多い

大乗仏教で括るのは不適切だろう

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/24(水) 00:14:57.24 ID:0.net
< `∀´ > ( `ハ´ ) <同じ顔した人間

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/06/25(木) 03:19:31.33 ID:0.net
>>52

日本の子供たち
http://spon.me/wp-content/uploads/2014/11/b7f94965.jpg

アメリカの子供たち
http://stmedia.startribune.com/images/04WHITE.jpg

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/07/18(土) 15:35:29.79 ID:0.net
格差が広がり続ける日本。
ついに海外向け日本女性の人身売買組織まで登場したようですね。
こちらがその流出した売買対象女性カタログ画像。
全裸全身画像なので閲覧注意。
http://oopsinfo.com/?p=48907

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/07/26(日) 16:41:29.87 ID:0.net
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/08(土) 21:58:24.57 ID:0.net
>>50
漢字文化圏共通の特徴の一つに「文字を毛筆で書く」ってのがあるな。
でもって「筆州(ひっしゅう)」とか。

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/08(土) 22:33:14.84 ID:0.net
>>56
残念
漢字を使わないモンゴルにも毛筆の書道が存在する。

http://livedoor.blogimg.jp/morinhoor/imgs/b/3/b3920bed.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/23/20/e0111220_9465765.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/morinhoor/imgs/c/1/c195fbf5.jpg

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/08(土) 22:36:17.16 ID:0.net
漢字文化圏の共通の特徴が何とかだから〇〇と呼ぼうとか
その「漢字文化圏」と呼べば良くないの?

59 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/09(日) 23:06:46.48 ID:0.net
複合語を産生する際に長くなってしまうからでそ。
簡潔な代称があると何かと造語に便利だし。
ヨーロッパを「欧」、アメリカを「米」一字で「渡欧」「親米」などと造語が容易になるように、

たとえば>>27の「箸州(ちょしゅう)」にちなんで「箸○」と造語すれば
>>28の語例みたいにいろいろ派生できそう。

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/09(日) 23:12:30.93 ID:O.net
>>54
五味氏はもうこのシリーズ出さないのかな?
世界を股に?世界の股を?撮影してもらいたかったのに

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/10(月) 00:52:40.86 ID:0.net
>>59
それでも「漢字文化圏の共通の特徴」と回りくどい造語をしなくても
「字州」とかシンプルに1字取ってくれば良くね?

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/10(月) 22:03:27.11 ID:0.net
笠をかぶる地域、の意味で「笠州(りゅうしゅう)」ってのを考えてみたが・・・
東アジアと東南アジア以外にもインド東部やシベリア南部にも範囲が拡がってしまうのでボツ。

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/10(月) 22:15:15.80 ID:0.net
ただでさえも糞外人どものアジア=笠っつうステレオタイプに辟易してんのに、更にそれを強化してどうすんだよ
バカじゃねえの

64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/10(月) 22:56:18.37 ID:0.net
白人様の目線にビクついて夜も眠れないニダ

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/10(月) 23:30:42.26 ID:0.net
急にどうした(笑)

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/13(木) 04:10:42.97 ID:0.net
黄色い土人ごときから受ける各種差別・ステレオタイプより
白人から受ける人種差別だのステレオタイプの方がまだ納得できるしマシ

67 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/15(土) 00:31:40.72 ID:0.net
名誉白人?

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/16(日) 17:51:46.70 ID:0.net
名誉黒人

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/16(日) 19:43:53.59 ID:0.net
名誉チンチン

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/17(月) 23:14:03.44 ID:0.net
ステレオタイプ君はしゃぶり掃除のお時間かw

71 :名誉大韓民は下が三寸だ!:2015/08/20(木) 09:25:58.65 ID:O.net
アジャでいいだろ

で、小アジアがアシア

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/23(日) 23:04:14.13 ID:0.net
色付きチビ官僚同調圧力族!なんてどうだ?
まあ東南アジアの土人には通用しないか?
シナ文化の影響を受けた北東アジア全般の習性としては、
独裁者や皇帝のためにせっせと組織化されて働くドチビの集団、って意味で蟻の組織に似ているから(インドアで小さな家に住むわりにイエに固執するとことかもww)
キイロコウテイアリ、なんてどうかな
シンプルに言うなら、蟻人で

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/23(日) 23:09:31.90 ID:0.net
ところでジャップの昭和天皇ってどうしてあんなにドブサイクなの?
マオやキムも大概だが昭和天皇はアジアの中でもジャップ特有の醜さだよね、明治はいかつい、平成は大人しそうだけど
昭和って特異な犯罪者サイコパスジャップ顔だとおもう。ああいう顔のジャップ犯罪者は60ー70年代に多そう。
実際戦争犯罪人だしな。
マオと徳田球一(戦前のジャップのアカどものテロリストの親玉)も顔にてるし犯罪者の顔ってあるのかね?

74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/23(日) 23:27:59.13 ID:0.net
< >

75 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/08/27(木) 02:07:30.40 ID:0.net
/・/

76 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/06(日) 04:28:10.25 ID:0.net
社畜製造大陸
官僚支配大陸

77 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/06(日) 08:40:03.68 ID:0.net ?2BP(1000)

アラブ人が社畜とは思えませんが?

78 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/06(日) 13:32:54.50 ID:0.net
アラブ人はコーカソイド

79 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/06(日) 14:29:17.59 ID:0.net
>>78
ここは人種の話をするところではない。
アラブ人の多くは「アジア」に居住してる。

80 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/13(日) 21:32:05.08 ID:0.net
ヨーロッパの連中から見てユーラシア大陸の東の端を極東(Far East)というのは別に勝手にしてもらえばいいけど、
いわゆる極東の国の人間が自分たちの住む地域を極東というのはなんか違う気がする。
中華さまなんか自分たちが世界の中心なんじゃなかったのかよ。

81 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/14(月) 01:05:31.15 ID:O.net
「なかつくに」や「ミットガルト」は天と地獄の間にある世界(上下階層の中間)という意味があるのに対し、
「中華」は平面の中心?



それとも単に古い言葉と新しい言葉の違い?

82 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/14(月) 04:43:41.38 ID:0.net
>>81
西洋人は「中国」を「ミドルキングダム」とか「ミッテルライヒ」と訳してる。
中華の「中」は中心という意味なのにそれをあえて中間という意味に訳してるわけだ。
西洋人の心情としては世界の東の果ての極東をセントラルと呼ぶのは納得できないんだろう。

だったら逆に、こっちがこのあたりを「極東」なんて呼ぶのも納得できないはずなんだが、
2ちゃんねるにも「極東板」なんてのが存在するほどで、まあ、バカなんだろうな。

83 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/15(火) 17:55:39.06 ID:0.net
いっそ「セントレア」とかw

84 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/15(火) 18:23:25.72 ID:0.net
セントラリアって町があったね。

85 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/09/19(土) 22:24:11.70 ID:0.net
中心の語感を残して英語にしたいならば「axis」があるじゃない。

え?悪の枢軸?

86 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/29(日) 16:12:36.25 ID:0.net
誰か呼んだアルか?

87 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/11/30(月) 02:23:53.13 ID:0.net
>>80
そんな風に考えていた時期が俺にもあったけど、
地球で最も大きい陸地の東の端なんだから、欧洲から見てどうこうはさておき、
極東という表現は別に問題じゃない気がする。
日出る国とか日本とか、東の国ってことをわりとポジティブに捉えてきたのが日本人なんでは?

どうしても我慢ならん奴らは、欧洲を極左とでも読んでおこう。

欧洲の語源を、あちこち飛び回ったエウロパとするなら、
メソポタミア、ペルシャ、インド、中国、モンゴルあたりの神話に、
そこら中を飛び回った・走り回った神様とかおらんのかね、
その神さんの名前を付けようや。

どうせエウロパだって、リスボンとかロンドンとかベルゲンとか、
そんな遠くまでは行ってなかっただろうし、
ちょっと駆け回った神様でええから…

88 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/05(土) 00:25:40.67 ID:0.net
アジアというのはうんぬんかんぬん…とうるさい人をアジ屋と呼ぼう

89 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/06(日) 00:58:26.83 ID:O.net
東から日が昇るんだから、極東とは最初に朝が来る地域、日出る処。
それでいいじゃん。

極東をどうこうするか考えたら、それとセットの近東・中東も考えなきゃなんないし、
西洋・東洋とかも関係してくるだろうし。



元の「エウロパ」はギリシャ中央平原?
「エチオピア」はアフリカ大陸エジプト以南(全域)。
「リビア」はエジプト以西。

つまり、アフリカ大陸は「エジプト(アイギュプト)」「エティオピア」「リビア」の3地域からなる。

90 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/06(日) 09:20:25.08 ID:0.net
>>89
エジプトとエチオピアとリビアを合わせてもアフリカ全体の13%にしかならないんですが
残りの87%は存在しないんですか?

91 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/06(日) 09:41:16.79 ID:0.net
ポルトガルがボハドル以南の探検を始めたとき、
例えばギニア湾岸はリビアとエチオピアのどっちなんや。
そもそもリビアとアフリカって元は指す場所違わないよね。

92 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/10(木) 23:28:31.52 ID:O.net
>>90
元々の意味ね

元々ギリシャでは、アフリカ大陸をエジプトとエジプト以西(リビア)とエジプト以南(エチオピア)に分けてたってこと。

ギリシャ神話のエチオピアは現在のエチオピア(アビシニア)だけじゃないってこと。

93 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 00:59:46.25 ID:0.net
西アジアを東洋から西洋に移せばいい。
インドと新彊は東西両属で。

94 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 01:51:21.79 ID:0.net
インドはむしろ西だろう。

印欧語族。
コーカソイド。
西方のアブラハム教世界の一部分でもある。
千年ほどイスラム政権が支配してた。

ユーラシア大陸を東西に二分するとしたら
ヒマラヤ山脈、チベット高原、タクラマカン砂漠などで東西が隔絶されているところで二分するのが相当だが
その点でもインドは西方世界に属すると考えるのが順当。
東方世界からインドに行くにはカイバル峠など僅かなルートしか無い。

95 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 02:01:55.79 ID:0.net
旧ムガル帝国の中でも本当にイスラム圏なのは今のパキスタンとバングラデシュで
今「インド」と呼ばれる国にはムスリムはほとんどいない

西洋と東洋の線を引くならパキスタンとインドの国境(領土問題があるので正確な線引きは難しいが)あたりじゃね?

96 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 02:03:43.14 ID:0.net
>>95
だがコーカソイドで印欧語族

97 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 02:38:56.98 ID:0.net
言語で言えばモンゴロイド系言語の中に飛び地のようにイランやインドなど印欧系があるわけだから
そこは気にせず今まで通り中東からアジアで良さそうだけどな

98 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 02:50:06.49 ID:0.net
>>97
>モンゴロイド系言語

とはいかなるものか?

99 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 02:57:47.64 ID:0.net
印欧語とブラックアフリカ以外のその他がモンゴロイドという扱いだろ

100 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 03:23:10.55 ID:0.net
言語と人種は関係無い

101 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 17:15:17.12 ID:0.net
関係はあるよ。必ず一致するとは限らないだけだ

102 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 18:25:17.51 ID:0.net
言語が遺伝するとでも思ってんのか

103 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 22:22:00.35 ID:0.net
日本人と日本語が関係ないとでも言うの?

日本語を話す人と日本人が必ずしも一致するとは限らないだけで関係はあるでしょう

104 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 22:51:57.92 ID:0.net
因果関係と相関関係が云々かんぬん

105 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 23:13:18.78 ID:0.net
>>97
印欧語がテュルク語族やカフカス諸語に分断されているのは確かだけど、
アフロ・アジア語族を白人の言葉に含めればジブラルタル側では連続している。
本当に孤立しているのはスリランカと中国領内の少数民族くらいだろう。

106 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 23:14:49.35 ID:0.net
というかカフカスに住んでいるのも当たり前だがコーカソイドだしな。

107 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/11(金) 23:19:05.14 ID:0.net
>>102
高確率で親から子に受け継がれると思うんですが

108 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 08:21:19.62 ID:0.net
>>107
それは遺伝とは言わない

109 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 14:49:06.27 ID:0.net
ここにも来てたか人種バカ
言語と人種は関係ない
とっとと古巣に帰れ

110 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 16:08:59.15 ID:0.net
>>108
遺伝と言い出したのは>>102の方だから、それは>>102に批判してね
相手が違うよ

111 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 16:13:48.27 ID:0.net
>>109
どうだろうね。>>97はよくある普通の意見で
かみついてる方が病的な感じに見えるけどね

112 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 16:17:29.32 ID:0.net
>>97は厳密な遺伝の話はしてないからね

もちろん生物学的遺伝と言語に関係がないという意見には大賛成なんだけど
>>97レベルのしょうもない言説にまでマジになって噛み付くのは大人げない

113 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 16:37:25.66 ID:0.net
世界史板のどのスレ見てもコーカソイドだモンゴロイドだでうるさいんだよこいつは
とっとと消えろよ

114 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 17:25:46.35 ID:0.net
>>97によれば「モンゴロイド系言語」とやらのなかに
「飛び地のようにイランやインドなど印欧系がある」ということになるのだが
そのモンゴロイド系言語とは具体的に何語のことなのか?

そもそもヒマラヤ以西にモンゴロイドなどほとんど居ないのに「モンゴロイド系言語」とやらだけが
10億以上も居る印欧語族を圧倒するほどの大勢力で存在してることになってしまうが
インド以西のモンゴロイド系言語とやらの使用人口はいったい何十億あるいは何百億居るのか?

115 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 18:16:18.27 ID:0.net
バカの相手をすると馬鹿になるぞ

116 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 21:38:30.30 ID:0.net
>>114
印欧語以外のその他という意味だよ

117 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 21:40:43.10 ID:0.net
>>116
印欧語以外のその他がなぜ「モンゴロイド系言語」なのか

118 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 21:58:47.18 ID:0.net
頭の悪い奴と会話すると自分の頭も悪くなるよ

119 :名無し象は鼻がウナギだ!:2015/12/12(土) 22:13:58.56 ID:0.net
そもそも3人種による区分そのものが
曖昧で学術的じゃないからね
あまり意味がないよね

120 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/01/27(水) 13:57:52.30 ID:0.net
日本はオセアニア

121 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/04(日) 23:24:59.70 ID:0.net
まあ小笠原と硫黄列島はそうかもな。

122 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/05(月) 01:16:50.80 ID:0.net
ヨーロッパも語源も単なる神話だし、地名命名は極力実態には沿わず「伝承・ゆかりがある」程度の曖昧なものでいい
区分には歴史的な関わりの深さ・地理的な分離も重要
匈奴・モンゴルつながりで東アジア、中央アジアの遊牧民地帯、シベリア北方民のいる北アジアは一地域で総括できる
ヒマラヤ山脈系を境にしてインド近辺から東南アジアもインド文化圏で
あとはセム系言語の地域をアラビアに代表させて統合すればいい

123 :名無し象は鼻がウナギだ!:2016/09/05(月) 22:27:43.75 ID:0.net
,

124 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/11(土) 13:13:24.77 ID:0.net
日本のマスコミがヨーロッパという差別用語の使用をやめるべき。
北西アジアでいいでしょ。

125 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/11(土) 16:43:00.27 ID:0.net
>>124
いや。ヨーロッパとアジアは違うだろ……
「ヨーロッパ」=「北西ユーラシア」なら回りくどいがわからんでもない

126 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 01:21:47.04 ID:0.net
「極西」

127 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 05:23:21.15 ID:0.net
そもそもなぜそんな西に偏ったところで大陸を二分して考えるのか
大きすぎる大陸だから東西二分して考えるというならわかるが
2:8くらいに二分するという珍妙な分け方はナンセンス

128 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 05:25:32.75 ID:0.net
ボスポラス海峡以東をを全部「アジア」で一括りという無茶苦茶さは
玉門関以西を全部「西域」で一括りにするのと同じくらい無茶苦茶

129 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 05:29:17.25 ID:0.net
いま地図で調べたら玉門関って大陸の中央にかなり近い
玉門関で大陸を二分してもせいぜい6:4くらいだ

それならボスポラス海峡で大陸を2:8に二分して考えるより
玉門関のほうが遥かにマシだな

130 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 07:42:22.99 ID:0.net
アジアはヨーロッパに比べてなんで多様なんだろう?

131 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 07:53:15.15 ID:0.net
>>130
それもおかしい
ユーラシア大陸のなかの一地域だけをヨーロッパとして別扱いしてるんだから
他の地域が多様なのはあたりまえ

132 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 13:24:24.67 ID:0.net
>>131
北西ユーラシア=ヨーロッパ
南西ユーラシア=イスラム
南ユーラシア=インド
東南ユーラシア=東南アジア
東ユーラシア=東アジア
北ユーラシア=シベリア

これでおk?

133 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 13:26:42.36 ID:0.net
>>132
うん

134 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 15:33:45.83 ID:0.net
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
西アジア

135 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/12(日) 21:49:53.82 ID:0.net


136 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 20:11:56.81 ID:0.net
>>131
ヨーロッパ大陸はアジアとは別の大陸だよ。
習わなかった?

137 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 20:31:23.36 ID:0.net
>>136
なぜ?

138 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 20:34:25.84 ID:0.net
>>136
どう見ても一つの大陸だろキチガイ
精神病院に行ってこい阿呆
http://i.imgur.com/oElRk05.png

139 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:10:48.94 ID:0.net
だったら、アジアとアフリカだって繋がってるんだから同じ大陸だぞ。

140 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:18:00.68 ID:0.net
スエズ地峡でわけて考えてもいいが
アジアとヨーロッパの間に地峡も無いぞ

141 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:29:08.85 ID:0.net
ウラル山脈があるよ。
地峡が良くて山脈が悪い理由なんてあるのか?

142 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:32:04.22 ID:0.net
>>141
だったらヒマラヤ山脈ではなぜ分けないの?

143 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:45:36.86 ID:0.net
理由無いんじゃん。

144 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:54:43.52 ID:0.net
>>143
ウラル山脈で分ける理由は?

145 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 21:55:47.58 ID:0.net
じゃあスエズ地峡で分ける理由は無いと言うことで確定ですね。

146 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 22:11:06.35 ID:0.net
ウラル山脈で分ける理由はますます無い

147 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/15(水) 22:22:41.97 ID:0.net
優劣を決める前に理由がないでしょ。

148 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/16(木) 06:41:18.46 ID:0.net
ロシアってアジア?
トルコってヨーロッパ?

149 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/16(木) 06:48:51.63 ID:0.net
エジプトはアジア?

150 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/17(金) 00:30:58.97 ID:0.net
愚問。
地続きなんだからさ。

151 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/17(金) 01:21:13.92 ID:0.net
アフリカはアジア?

152 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/17(金) 07:55:11.66 ID:0.net


153 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/17(金) 23:12:03.41 ID:0.net
小笠原はオセアニア?

154 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/18(土) 06:48:57.12 ID:0.net


155 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/02/23(木) 20:22:06.62 ID:0.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

156 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/07/24(月) 10:13:21.19 ID:0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

157 :名無し象は鼻がウナギだ!:2017/10/09(月) 06:02:38.94 ID:O.net
アメリカ合衆国

├ United Yankey States
├ United Dixy States
├ Republic of California
└ Hawaiian Kingdom

158 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/09(火) 19:59:21.29 ID:0.net
>>132
モサドが怒るぞ
しらんよ

159 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 20:59:20.38 ID:0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3JMPI

160 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/28(火) 06:29:34.52 ID:0.net
【悲報】シンゴジファンの間で主題曲の誤訳が流行【所有格が読めない】

https://www.instagram.com/p/BR-HNSKDK8r/
今でも掲示板などで話題になる シン・ゴジラ だが、ファンの間でメインテーマである Persecution of the masses(1172)/上陸 のコーラス部分の歌詞についてとんでもない誤訳が広がっているという。
学生時代英語がまあまあ得意だった普通のおっさんのA氏はこう語る。

「この詩は大まかには、危機に瀕した人類が皆で神に祈っているという内容なのですが
最後のyour high praiseを、単純に『あなたの高らかな賞賛』と直訳する人がゴロゴロしています。
この文脈でのあなたとは神のことですから、神が人類を賞賛する話に見えてしまう。
神様が滅びかかった人類を賞賛するとは随分変な話ですよね」

では、この部分はどう読めばいいのだろう。

「ポイントはyourという所有格です。所有格には『あなた用の』『あなた向けの』『(手紙や電話などが)あなた宛の』といった使い方がありますから、
このyour high praiseは『あなたへの高い賞賛』と読むべきですね。
我々にはもう、神を讃えてその力にすがる事しか出来ない…といったニュアンスでしょう」

161 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/28(火) 06:31:59.82 ID:0.net
不自然な点は他にもあるというA氏。

「Sacred blessings count for nothingという部分に関してですが、
『主の恵みの、あいなきことよ!』や『聖なる祝福は何の為なのか』といった訳がネット上に見られますね」

直訳に置き換えて言えば、『聖なる祝福が無い』あるいは『聖なる祝福が無くなった』という読み方をしている人が多いと言えるだろうか。

「しかしcount for nothingとはcount(数える)という単語が入っている事からも分かるように、日本語で言えば『勘定に入らない』『ものの数では無い』という意味。
『存在するが、それに意味や価値がない』というニュアンスなので、
『無い』『無くなった』に類する表現では誤訳だと言えます。
また、Sacred には『聖なる』以外の意味、blessingsにも『祝福』以外の意味があり、
Sacred blessingsを聖なる祝福や神の恵みと考えるのも誤りかもしれません。

私は『神に捧げた多数の祈りも、効果が無いようだ』という意味だと思いますね」

162 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/28(火) 06:34:39.23 ID:0.net
最後にA氏はこう警鐘を鳴らす。

「ネットで公開されている個人の和訳は誤訳が大変多い。
単に少し間違っているだけなら人間誰でも間違う事はある、仕方がない、という感じですが、中には読めなかった部分を想像で書いて話を作ってしまう、
つまり意図的に嘘を書いている悪質なケースもあります。

また洋楽の歌詞を翻訳・公開しているブログ等では、閲覧数稼ぎを目的に『CDについてくる和訳を、言葉づかいを少し変えただけで公開する』といった行為を行っている人もいるようです。

しかもそのCD付属の対訳も、昔から誤訳が多いと言われている業界。誤訳している部分を間違いごとパクった結果、多数の人が『同じ部分が間違った和訳』を掲載している場合もあるんですから救いがありません」

「『難解』『解釈が難しい』『何か深い意味がありそう』といったコメントが付いた訳は特に要注意。
大概、英語が読めないせいで訳文がめちゃくちゃになり、ワケがわからなくなっているだけです(笑)」

ネットで拾った情報をすぐに信じず、
それは本当の事なのか、役に立つ情報なのかを自分で検証してみる事が必要…
そんな戒めを感じる話だと言えるだろう。

163 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/28(火) 07:58:12.11 ID:0.net
-

164 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/07/23(金) 15:21:01.46 ID:0.net
死ねカタカナ語話者

165 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/21(日) 17:21:36.27 ID:0.net
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

166 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/21(日) 17:21:59.35 ID:0.net
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
https://i.imgur.com/zgrMu8A.jpg
https://i.imgur.com/imY2o4C.jpg
https://i.imgur.com/UXXgwgL.jpg
https://i.imgur.com/bng2I5z.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
https://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg

167 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/21(日) 17:22:11.85 ID:0.net
蒙古ひだの写真
https://i.imgur.com/fYVcdkE.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
https://i.imgur.com/vcPBx1w.gif
https://i.imgur.com/7VJFhzK.png

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
https://i.imgur.com/7FxhtUM.png
https://i.imgur.com/1hdYA40.png
https://i.imgur.com/RuhuGAq.png
https://i.imgur.com/GMyEUDn.jpg
https://i.imgur.com/7N1lyjT.jpg
https://i.imgur.com/xuQneEc.jpg
https://i.imgur.com/QmRK6eJ.jpg
https://i.imgur.com/G7MGwlh.jpg
https://i.imgur.com/T5EP5Ti.jpg
https://i.imgur.com/7uopiWb.jpg

168 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/10/11(水) 09:26:12.56 ID:0.net
ヨーロッパ境目からアフガンバロチスタンまでをアジア
印パスリランカモルジブブータンミャンマーをバラティア(Bharatia)
東南アジアをアセアニア(Aseania)
日中朝韓蒙台をハンニア(Khannia)っていうのはどう?

総レス数 168
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200