2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新元号 総合スレ

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 00:40:29.92 0.net
なかったので

予想したりなんなり好きに使え

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 00:48:29.94 0.net
ロボ子

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 02:25:39.68 0.net
MTSHがngなので残りはアカナヤラワガザダバパ行
濁音半濁音は耳障りなので実質アカナヤラワ行

これに適合する、小学校で習う約1000字の中から良い意味を持つ漢字で
諸条件を満たすもの、となると案外少ないのではないだろうか?

そもそも1000^2でたかだか100万通りほどしか候補は無いわけだからな
言語学版の総力を挙げれば、下手な鉄砲でも当てることは不可能ではないな

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 02:38:28.26 0.net
八っつぁん

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 09:59:19.77 0.net
ヒントが増えた
15画以下の漢字だそうだ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14109441/

元号をぴたりと当てることは無理でも数百〜数千くらいまで考えられる候補をしぼりこむことは可能じゃないか?

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 10:14:04.41 0.net
>>1
「一乙」

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 11:52:32.80 0.net
>>5
明治、大正、昭和、平成何れも15画どころか10画ルールを守ってるんだよな。

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 14:25:05.12 0.net
常識や

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 19:38:09.07 0.net
317 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/03(水) 13:08:49.76 ID:ByPDQBuV0
知り合いの官僚から聞いた話だと、次の元号は
安倍の意向によって、北朝鮮からの防衛を祈願して『玄武』が内閣府で強く推されてるらしい。

【改元】新元号は1文字15画上限に。少ない画数で国民の「元号離れ」を防ぐ狙い。政府★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514947591/317

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 19:59:39.43 0.net
青龍朱雀白虎玄武とあるから無理だろ

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 20:57:24.00 0.net
普通にネタだろうな

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 21:18:32.13 0.net
「天」が2文字めとみた
イニシャルがkとすると
カイテン、キテン、クテン、クッテン、ケイテン、ケンテン、コウテン、コテン
のいずれか

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/03(水) 21:20:32.89 0.net
玄武なんぞアニメマンガゲームラノベ界隈で出てきまくってるヲタク用語の様なものなので「俗用されている」とみなされ即ボツじゃいwwwww

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 00:02:03.47 0.net
ここで元号になりそうなもの一覧を作ってそれを喧伝したら全部没になるのかな

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 00:15:03.42 0.net
この世に存在する全ての漢字二字の組み合わせを一覧にしてやりたい

16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 00:45:09.84 0.net
15万×15万で125億語250億字か
400字詰原稿6250万枚ほどだな

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 01:24:20.07 0.net
俗人に当てられたら候補として取り下げるという態度が気に入らねえ
何お高くとまってやがんだ

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 02:58:09.12 0.net
美春
美香

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 07:22:39.28 0.net
首相忖度で新元号には「安」が入るだろう。
アベノミクス忖度で「円」も入るだろう。


新元号は『円安』で決まりだ。

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 08:05:21.06 0.net
-

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/04(木) 08:54:29.30 0.net
安友


安倍が森友を切り捨てて罪に陥れた形になったのは
昭恵夫人を庇うためだったので仕方ないことだった。

安倍の本心としては友達を大切にしたかった。

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 05:59:30.74 0.net
実際候補はどのくらいなのかね
常用漢字2136のうち最近追加された200はボツ、15画以上が500くらい?ボツ
マイナスの意味を持つ字が300、良い意味のない字が500とすると残りは600字くらいか?

600x600=36000のうち、俗用されてるのが1000
頭文字がmtshになるものが半分の18000とすると残る候補は17000語?
網羅できなくもなさそうだな

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 06:00:49.78 0.net
ミスった、600x600は360000だな
17万語だと網羅するのはちとキツいか

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 07:28:49.45 0.net
688 :
名無し職人
2015/07/25(土) 15:56:22.76
江戸時代からの元号で使われている漢字をまとめてみたら、33文字になった

慶 長 元 和 寛 永 正 保 安 承 応 明 暦 万 文 延 宝 天 貞 享
禄 徳 政 化 弘 嘉 政 久 治 大 昭 平 成

*参考にしたサイト↓
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/gengo.html

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 22:09:22.97 0.net
文部省の改革によって字形が改められた字が使われるとどうなるか。
例えば「広栄」に決まったとしよう。
そうなるとそれを正字主義者が「廣榮」と書いて新字クラスタを挑発するだろう。
そんな事態を見たいような見たくないような……。

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/05(金) 23:24:48.47 0.net
-

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/06(土) 18:55:14.22 0.net
どこかの政党は池、大、聖などを入れたいと思っているだろう。
これが通れば大勝利だ、世界平和の大潮流を日本から作り出すのだ、
我々は与党なんだから何とかなるんじゃないか、と。
別の政党は共、革、赤などを入れようとする。
これらの字を入れる事によってのみ我々の目的が達成されることを公然と宣言する、
と言いたいところだが、残念ながらその力は無い。

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/06(土) 23:15:02.57 0.net


29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/07(日) 11:42:43.00 0.net
あー

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/08(月) 00:50:03.11 0.net

http://o.8ch.net/11v27.png

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 07:39:14.61 0.net
安倍元年

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 20:23:07.18 0.net
1と0に紛れるからイとオも使えない。
明治以降、読みにア行が入らなかったことはない。
大正、昭和、平成と、サ行で始まる漢字が入らなかったことはない。でもSでは始められない。
ショウよりセイの方が近代的な感じがする
と考えると、○イセイか○ウセイが有力。
○イセイでは平成の亜流感が出る。
○ウセイの一択となる。
後にウが続いて違和感がないのはオ段の漢字のみ。
M、T、S、H以外で成り立つのは、コウセイかヨウセイ。
雍正帝がいるのでヨウセイは使えない。
コウセイが本命となる。
光正あたりか。
浩世という含みもあって、官邸と皇室の仲も良くなるだろう。

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 20:59:11.63 0.net
大三元

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 21:00:01.38 0.net
大吉

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 21:00:39.96 0.net
中生

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 21:54:31.07 0.net
淫夢

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/10(水) 22:35:00.13 0.net
振武

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 00:39:41.04 0.net
元号を英文字1字に略するのを考えたやつは打ち首だな
おかげで無駄な制約が生まれた
漢字一字に略するのとスペースは大差ないだろうに

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 00:41:33.01 0.net
>>32
株式会社光正があるようなので俗用と見なされアウトかな
良い字なんか大半が俗用されてそうだけど

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 00:45:14.29 0.net
ところで「平成さん」の存在は無視されたのかな?
名前は俗用に当たらないのか?
少人数だから「広く俗用」には当たらないと見なされたのか?

【名字】平成
【読み】へなり,ひらなり,へいせい
【全国順位】 91,725位
【全国人数】 およそ10人
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E5%B9%B3%E6%88%90

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 00:59:34.41 0.net
>>39
その程度の無名企業なら構わないはず
ただ、コーセーがあるからなあ
資生堂派が怒る

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 02:19:10.94 0.net
元号を実用してる人間が打ち首だよ
あんなもん文化的な象徴でいい

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 07:54:21.56 0.net
-

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 14:54:31.93 0.net
「紀光」とかけっこうありそうじゃない?

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 15:08:46.59 0.net
きこう?

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/11(木) 21:21:45.97 0.net
熙 っていい字だと思うのだが、
日本であんまり使われないよな 

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 09:04:56.26 0.net
なんでもいいから「あ」で始まる元号で頼むよ

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 10:34:49.40 0.net
安治
反天皇派も満足

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/12(金) 22:44:28.55 0.net
>>42
英字に略してまで元号の使用に拘った連中を打ち首にするのが良い

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 00:23:52.17 0.net
とりあえず元号は存在してもいいけど日常の使途に利用するなハゲ

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 00:27:36.29 0.net
-

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 00:56:38.48 0.net
なんでキリスト教徒が勝手に決めた西暦しか使っちゃだめなんだよ
仏教と神道こそが我々日本人の宗教
元号と仏暦と皇紀の併用にしろ!

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 01:04:52.53 0.net
そんなの併用したことないし
十二支十干で表すのが分かりやすい

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 10:25:15.91 0.net
安福

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 10:25:48.57 0.net
安安

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 10:27:00.02 0.net
安平

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 17:55:35.60 0.net
>>1
「予想するなりなんなり」な

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 19:43:11.13 0.net
安康

59 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 19:53:11.35 0.net
安晋

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/13(土) 20:35:52.43 0.net
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 00:43:00.15 O.net
>>53
元会運世年月日刻分を
十干十二支九星で?

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 06:56:17.81 0.net
-

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 19:32:42.68 0.net
年配の人の中には日常的に昭和に換算する人がいる。
えーっと今年は昭和93年だから、などと。
自分が以前勤めていた会社では社員番号の上2ケタが入社年を昭和で表した物だった。
今でも日付を昭和で内部処理しているシステムは少数ながら現役だ。
昭和100年問題が起こるまでは現役であり続けるだろう。

64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 20:34:52.67 0.net
漢字というものを極表面的にしか理解していない日本人には元号は過ぎたものだな

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/14(日) 21:12:03.11 0.net
漢字というものを極表面的にしか理解していない日本人というのはDQNネーム付けるバカ親ぐらいやろ

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 20:57:10.09 0.net
安永

日本の年号で一番多用された字は永。あとは安倍の安。

67 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 21:07:01.57 0.net
-

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/15(月) 21:31:04.93 0.net
子供が増え国が栄えるように

万子

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 01:16:38.28 0.net
>>66
安永は既出だよ

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 13:15:27.19 0.net
皇太子は愛という言葉が好きだから
忖度してそのあたりの言葉でないのか

71 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 19:16:42.43 0.net
友愛

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 20:25:03.46 0.net
いろんな不文律を忖度して考えた元号

寛寿(かんじゅ)
啓泰(けいたい)
寛融(かんゆう)
啓誠(けいせい)

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 20:26:58.06 0.net
ケイセイジャンプじゃ千葉のご当地アイドルだな

74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 20:30:11.56 0.net
複数回使用字(元号全体247)
永29 元27 天27 治21 応20 正19 長19 文19 和19 安17
暦16 延16 寛15 徳15 保15 承14 仁13 嘉12 平12 康10
宝10 久9  慶9  建9  貞8  弘8  明7  禄7  大6  享5 
亀5  寿4  万4  神3  政3  中3  観3  喜3  化3  養3
護2  雲2

単発使用漢字:
乾 感 吉 興 景 衡 国 至 字 朱
授 勝 祥 昌 昭 成 斉 祚 泰 雉
鳥 禎 同 銅 白 武 福 霊 老

75 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 20:33:33.42 0.net
げん号一覧:
大化 白雉 白鳳 朱雀 朱鳥 大宝 慶雲 和銅 霊亀 養老 神亀 天平
天平感宝 天平勝宝 天平宝字 天平神護 神護景雲 宝亀 天応 延暦
大同 弘仁 天長 承和 嘉祥 仁寿 斉衡 天安 貞観 元慶 仁和 寛平
昌泰 延喜 延長 承平 天慶 天暦 天徳 応和 康保 安和 天禄 天延
貞元 天元 永観 寛和 永延 永祚 正暦 長徳 長保 寛弘 長和 寛仁
治安 万寿 長元 長暦 長久 寛徳 永承 天喜 康平 治暦 延久 承保
承暦 永保 応徳 寛治 嘉保 永長 承徳 康和 長治 嘉承 天仁 天永
永久 元永 保安 天治 大治 天承 長承 保延 永治 康治 天養 久安
仁平 久寿 保元 平治 永暦 応保 長寛 永万 仁安 嘉応 承安 安元
治承 養和 寿永 元暦 文治 建久 正治 建仁 元久 建永 承元 建暦
建保 承久 貞応 元仁 嘉禄 安貞 寛喜 貞永 天福 文暦 嘉禎 暦仁
延応 仁治 寛元 宝治 建長 康元 正嘉 正元 文応 弘長 文永 建治
弘安 正応 永仁 正安 乾元 嘉元 徳治 延慶 応長 正和 文保 元応
元亨 正中 嘉暦 元徳 元弘 正慶 建武 延元 興国 正平 建徳 文中
天授 弘和 元中 暦応 康永 貞和 観応 文和 延文 康安 貞治 応安
永和 康暦 永徳 至徳 嘉慶 康応 明徳 応永 正長 永享 嘉吉 文安
宝徳 享徳 康正 長禄 寛正 文正 応仁 文明 長享 延徳 明応 文亀
永正 大永 享禄 天文 弘治 永禄 元亀 天正 文禄 慶長 元和 寛永
正保 慶安 承応 明暦 万治 寛文 延宝 天和 貞享 元禄 宝永 正徳
享保 元文 寛保 延享 寛延 宝暦 明和 安永 天明 寛政 享和 文化
文政 天保 弘化 嘉永 安政 万延 文久 元治 慶応 明治 大正 昭和
平成

76 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 20:34:41.99 0.net
永元
安正
寛治

77 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 20:43:59.57 0.net
諡号一覧(加後号除く)
神武 綏靖 安寧 懿徳 孝昭 孝安 孝霊 孝元 開化 崇神
垂仁 景行 成務 仲哀 応神 仁徳 履中 反正 允恭 安康
雄略 清寧 顕宗 仁賢 武烈 継体 安閑 宣化 欽明 敏達
用明 崇峻 推古 舒明 皇極 孝徳 斉明 天智 弘文 天武
持統 文武 元明 元正 聖武 孝謙 淳仁 称徳 光仁 桓武
平城 嵯峨 淳和 仁明 文徳 清和 陽成 光孝 宇多 醍醐
朱雀 村上 冷泉 円融 花山 一条 三条 白河 堀河 鳥羽
崇徳 近衛 二条 六条 高倉 安徳 順徳 土御門 仲恭 四条
亀山 伏見 花園 長慶 称光 柏原 奈良 正親町 水尾 明正
光明 西院 霊元 東山 中御門 桜町 桃園 光格 仁孝 孝明
光厳 崇光

78 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 21:05:58.01 0.net
「昭」は昭和が初出なんだな
昭和に使われてなかったら「昭」は常用漢字には入ってなかっただろうな

79 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/16(火) 22:02:08.74 0.net
急にどうした
いよいよ決まるか

80 :74改:2018/01/17(水) 00:42:57.02 0.net
複数回使用(総数247内使用回数順)
永29 元27 天27 治21 応20 正19 長19 文19 和19 安17
暦16 延16 寛15 徳15 保15 承14 仁13 嘉12 平12 康10
宝10 久*9 慶*9 建*9 貞*8 弘*8 明*7 禄*7 大*6 享*5
亀*5 寿*4 万*4 神*3 政*3 中*3 観*3 喜*3 化*3 養*3
護*2 雲*2

単発使用漢字(音読み順)
乾 感 吉 興 景 衡 国 至 字 朱
授 勝 祥 昌 昭 成 斉 祚 泰 雉
鳥 禎 同 銅 白 武 福 霊 老

複数頻出42漢字
単発   29漢字
歴代総数71漢字

81 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 00:50:19.56 0.net
>>75
元号一覧の元の字が「ひらがな」なのはレス内検索の為の忖度
「元」をひとつ多くカウントさせない手間を省くため

82 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 01:08:44.50 0.net
>>80
「享」は8回、鎌倉末期の元亨(げんこう)の「亨」が抜けてる

83 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 01:16:08.55 0.net
>>77
反正ってすごいな
正に反く
ほんとはどういう意味なんだろう

84 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 01:18:39.69 0.net
珍でしょあの5人の
正しいところに戻る、くらいの意味じゃないの

85 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 01:25:30.55 0.net
詳しい方いたら教えて下さい
神様なんかは一柱、二柱と数えるように
元号の数え方にはどんな漢字を使うんでしょう

86 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 06:53:55.87 0.net
-

87 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 11:42:03.78 0.net
西暦でいうところの〜性器みたいな?

88 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 11:54:35.02 0.net
>>83 どうせ…、どっとみち…
は中国語か

89 :74改弐:2018/01/17(水) 12:16:00.22 0.net
>>82
複数回使用(総数247内使用回数)

永29 元27 天27 治21 応20 正19 長19 文19 和19 安17
暦16 延16 寛15 徳15 保15 承14 仁13 嘉12 平12 康10
宝10 久*9 慶*9 建*9 貞*8 弘*8 享*8 明*7 禄*7 大*6
亀*5 寿*4 万*4 神*3 政*3 中*3 観*3 喜*3 化*3 養*3
護*2 雲*2

単発使用漢字(音読み順)
乾 感 吉 興 景 亨 衡 国 至 字
朱 授 勝 祥 昌 昭 成 斉 祚 泰
雉 鳥 禎 同 銅 白 武 福 霊 老

複数頻出42漢字 単発30漢字 歴代総数72漢字

90 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/17(水) 14:57:38.76 0.net
真理がいいな。
真理元年。

91 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/21(日) 00:15:05.84 0.net
貴宝

92 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/22(月) 00:55:43.77 0.net
人生はリベンジマッチ
https://youtu.be/BXanBVhXCBY

93 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/28(日) 10:17:31.51 0.net
すごく簡単な字しか使わないと思うんだよな
「平」「成」みたいに

広英

94 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/30(火) 14:26:22.69 0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

95 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/30(火) 20:35:50.37 0.net


96 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/01/31(水) 05:17:54.65 0.net
琴皺(ことしわ)
去年は何年?と聞かれても琴皺何年
来年は?と聞かれても琴皺何年

97 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/05(月) 10:54:31.63 O.net
【珍宝】
次の時代は何かいいこと有りそうじゃね?

【一億】
人々の意思が一つにまとまる

【一兆】
未来に良いこと有りそうな兆しの一筋の光明

98 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 20:39:03.69 0.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PQX7O

99 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/19(月) 23:34:28.97 0.net
平昌

100 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/20(火) 04:04:57.58 0.net
100

101 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/20(火) 19:41:03.37 0.net
神田聡太郎 変態 コスプレ 女装 メイド

102 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/21(水) 07:30:48.93 0.net
-

103 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/22(木) 00:23:44.47 0.net
最近の元号の多くは易経(易、周易)か左伝(春秋左氏伝)が典拠になっている

左伝も卜辞(易を立てた結果)の文句が多い

その辺りを探すのが速い
ゼロから創作しても意味はない

104 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/22(木) 05:45:23.98 0.net
-

105 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/24(土) 22:58:42.17 0.net
運個元年

106 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/02/25(日) 19:49:29.48 0.net
天正U

107 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 06:54:38.12 0.net
号天

108 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:48:31.06 0.net
>>75
日本のものだけだと不十分
中国や朝鮮、ベトナムなどの過去元号とも重複させないってルールがある

109 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:49:34.41 0.net
安永 安元 安国 安政 安定 安和 永安 永延 永嘉 永楽
永漢 永観 永徽 永久 永享 永興 永建 永元 永光 永康
永弘 永始 永寿 永淳 永初 永承 永昌 永仁 永正 永泰
永長 永貞 永定 永徳 永寧 永平 永保 永鳳 永万 永明
永暦 永禄 永和 永憙 永祚 永熙 永隆 延喜 延久 延享
延興 延慶 延元 延光 延康 延載 延寿 延初 延昌 延長
延徳 延文 延平 延宝 延祐 延暦 延和 延熹 延熙 延応
炎興 燕興 燕元 縁禾 応安 応永 応乾 応順 応仁 応長
応天 応道 応徳 応保 応暦 応和 黄初 黄武 黄龍 嘉永
嘉禾 嘉会 嘉吉 嘉興 嘉慶 嘉元 嘉承 嘉泰 嘉定 嘉禎 
嘉寧 嘉平 嘉保 嘉祐 嘉暦 嘉禄 嘉煕 嘉熙 嘉祥 嘉靖 
嘉応 河瑞 河清 河平 会昌 会同 開運 開興 開慶 開元 
開皇 開成 開泰 開平 開宝 開明 開耀 開禧 乾化 乾亨 
乾興 乾元 乾貞 乾統 乾道 乾徳 乾寧 乾符 乾封 乾明 
乾祐 乾和 乾隆 寛永 寛延 寛喜 寛元 寛弘 寛治 寛仁 
寛政 寛正 寛徳 寛文 寛平 寛保 寛和 漢安 漢興 漢昌 
甘露 観応 咸安 咸亨 咸康 咸淳 咸清 咸通 咸寧 咸平 

110 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:50:53.62 0.net
咸豊 咸和 咸雍 咸熙 儀鳳 義寧 義和 義熙 久安 久視 
久寿 居摂 享徳 享保 享禄 享和 興安 興元 興光 興国 
興聖 興定 興寧 興平 興和 玉恒 玉衡 慶安 慶雲 慶元
慶長 慶暦 慶応 景雲 景炎 景元 景初 景泰 景定 景徳 
景平 景明 景祐 景耀 景龍 景和 景福 建安 建永 建炎 
建義 建久 建興 建極 建元 建光 建康 建弘 建衡 建始
建治 建初 建昌 建昭 建仁 建中 建長 建徳 建寧 建武 
建文 建平 建保 建明 建暦 建和 建熙 建福 建隆 見龍 
顕慶 顕徳 元永 元延 元嘉 元徽 元亀 元久 元亨 元興
元慶 元光 元光 元康 元弘 元朔 元始 元治 元璽 元狩 
元寿 元初 元象 元仁 元中 元貞 元鼎 元統 元徳 元符 
元封 元文 元平 元豊 元鳳 元祐 元暦 元禄 元和 元熙
元応 玄始 五鳳 後元 交泰 光化 光興 光啓 光始 光寿 
光初 光緒 光聖 光大 光宅 光天 光和 光熹 光熙 孝建 
孝治 孝昌 広安 広運 広順 広政 広徳 広明 庚子 康安
康永 康元 康国 康治 康正 康定 康徳 康平 康保 康暦 
康和 康煕 康熙 康応 弘安 弘化 弘光 弘始 弘治 弘昌 

111 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:51:35.58 0.net
弘仁 弘長 弘道 弘和 更始 洪憲 洪武 洪煕 洪熙 皇興
皇慶 皇建 皇始 皇初 皇泰 皇統 皇祐 鴻嘉 嵯耶 載初 
嗣聖 始元 始光 至元 至治 至順 至正 至大 至道 至徳 
至寧 至和 治安 治承 治平 治暦 朱雀 朱鳥 寿永 寿光
寿昌 収国 重光 重和 重熙 淳化 淳祐 淳煕 淳熙 順義 
順治 順徳 初元 初始 初平 初歴 勝光 升平 承安 承久 
承元 承玄 承光 承康 承聖 承徳 承平 承保 承明 承陽
承暦 承和 承応 昇元 昇明 昌泰 昌武 昌平 昭寧 昭和 
章武 章和 紹興 紹聖 紹泰 紹定 紹武 紹煕 紹熙 証聖 
上元 上治 上徳 上明 真興 神亀 神功 神冊 神璽 神爵 
神瑞 神鼎 神武 神鳳 神龍 神暦 神䴥 仁安 仁治 仁寿 
仁平 仁和 垂拱 崇慶 崇禎 崇徳 崇寧 崇福 征和 成化 
政和 正安 正嘉 正慶 正元 正光 正始 正治 正大 正中
正長 正統 正徳 正平 正保 正暦 正和 正隆 正応 清泰 
清寧 盛徳 盛明 聖明 聖暦 青龍 斉衡 赤烏 先天 宣光 
宣政 宣統 宣徳 宣和 全義 総章 尊聖 太安 太延 太縁
太興 太極 太建 太元 太康 太始 太初 太昌 太上 太清 

112 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:52:08.69 0.net
太寧 太平 太和 太熙 泰始 泰昌 泰常 泰定 泰和 泰豫 
大安 大永 大化 大観 大亨 大興 大興 大業 大治 大順
大象 大成 大正 大足 大中 大通 大定 大統 大同 大徳 
大宝 大豊 大明 大有 大暦 大和 端平 端拱 地皇 地節 
致和 中興 中統 中平 中和 調露 長安 長楽 長寛 長久
長享 長興 長慶 長元 長治 長寿 長承 長徳 長保 長暦 
長禄 長和 通正 通文 貞永 貞観 貞享 貞元 貞治 貞明 
貞祐 貞和 貞応 禎明 鼎新 天安 天永 天延 天嘉 天会
天開 天漢 天監 天喜 天紀 天興 天啓 天慶 天顕 天元 
天康 天冊 天賛 天賜 天治 天璽 天寿 天授 天順 天承 
天仁 天成 天政 天正 天聖 天聡 天尊 天長 天定 天統
天徳 天復 天文 天平 天保 天輔 天宝 天鳳 天命 天明 
天祐 天養 天暦 天禄 天和 天眷 天祚 天禧 天福 天応 
登国 唐隆 統和 同慶 同光 同治 道光 道隆 徳興 徳治
徳昌 徳祐 日新 如意 寧康 白雀 白龍 白雉 普泰 普通 
武義 武秦 武成 武定 武徳 武平 文安 文永 文化 文亀 
文久 文経 文治 文政 文正 文中 文徳 文保 文明 文暦

113 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:52:35.05 0.net
文禄 文和 文応 平治 平成 保安 保延 保慶 保元 保大
保定 保天 保徳 保寧 保立 保和 宝永 宝亀 宝慶 宝元 
宝治 宝正 宝大 宝鼎 宝徳 宝祐 宝暦 宝応 法尭 鳳歴 
鳳凰 鳳翔 本始 本初 万延 万治 万寿 万暦 民国 明啓
明侯 明治 明昌 明政 明通 明道 明徳 明暦 明和 明応 
陽嘉 陽朔 養老 養和 利貞 隆安 隆化 隆興 隆慶 隆昌 
隆武 隆和 龍紀 龍興 龍啓 龍朔 龍昇 龍徳 龍飛 麟嘉 
麟徳 霊亀 暦仁 暦応 和銅 和平 彝泰 晏平 熹平 祺祥
綏和 雍正 雍熙 竟寧 熙寧 熙平 祥興 靖康

114 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 07:52:51.98 0.net
以上

115 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/05(月) 14:46:52.01 O.net
安倍とか安倍晋三記念とか言い出しそう

116 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/06(火) 00:30:52.69 0.net
陽の字はなかなかいいな
長陽とか安陽と予想しとこう

117 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 10:40:49.46 O.net
次の元号「安乾」説急浮上

118 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 12:02:40.78 0.net
乾はコンなんて読まねえよ、無学だな

119 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 21:37:51.22 0.net
>>118
>>117のどこにそんなこと書いてあるんだ?

120 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 21:57:09.77 0.net
安価もない独り言に何むきになってんだろね

121 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 22:06:06.49 0.net
あほくさ

122 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/08(木) 22:12:21.48 0.net
次の元号は「友愛」な

123 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/09(金) 00:08:49.75 0.net
>>122
こういうスレで、そういうのが受けると1_でも思える神経がわからん

124 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/09(金) 02:50:47.12 0.net
-

125 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/09(金) 16:49:42.41 0.net
嫌味とウケ狙いの区別もつかないなんて頭悪いなあ

126 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/10(土) 02:21:55.23 0.net
誰に対する嫌味だよ

127 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/10(土) 03:43:56.42 0.net
新年号は
雲治混倶(ウ ン チ ー コ ン グ)にするって知ってるぅ〜?

128 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/14(水) 12:59:47.75 O.net
竹田恒泰は「弘永」予想

宮内庁関係者は「寛恭」ではないかと予想

129 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/20(火) 05:09:32.16 0.net
>>128
公に予想した時点で、選ばれるわけないのにな

130 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/21(水) 04:45:57.34 0.net
自称皇族のくせに元号予想なんて世俗極まりないことやるあたりが気持ち悪いな

131 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/03/28(水) 18:43:04.71 O.net
「安乾」(あんかん)の可能性

132 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 01:13:38.65 0.net
新元号は運個

133 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 19:36:13.27 0.net
聖宝

134 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 20:00:01.59 0.net
吉外

135 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 20:04:38.84 0.net
「鳩山」

136 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/26(木) 21:18:17.31 0.net
大便

137 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/04/30(月) 12:50:31.50 O.net
暗愚

138 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/02(水) 18:45:21.94 0.net
和修
和をもって修める

139 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/04(金) 00:45:15.26 0.net
元号、昔は四文字とかあったみたいだけど、今って二文字じゃなきゃダメなの?

140 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/04(金) 01:39:04.92 0.net
幼女

141 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/06(日) 04:59:46.12 0.net
>>139
そう元号法で制定されてるはず

142 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/06(日) 12:50:07.62 0.net
第1項:元号は、政令で定める。
第2項:元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める。

附則
第1項:この法律は、公布の日から施行する。
第2項:昭和の元号は、本則第一項の規定に基づき定められたものとする。

1979年10月、大平内閣(第1次大平内閣)は、元号法に定める元号の選定について、具体的な要領を定めた。

元号は、「候補名の考案」、「候補名の整理」、「原案の選定」、「新元号の決定」の各段階を践んで決定される。
まず、候補名の考案は内閣総理大臣が選んだ若干名の有識者に委嘱され、各考案者は2ないし5の候補名を、その意味・典拠等の説明を付して提出する。
総理府総務長官(後に内閣官房長官)は、提出された候補名について検討・整理し、結果を内閣総理大臣に報告する。
このとき、次の事項に留意するものと定められている。

・国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること。
・漢字2字であること。
・書きやすいこと。
・読みやすいこと。
これまでに元号又はおくり名として用いられたものでないこと。
・俗用されているものでないこと。

143 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/06(日) 19:38:35.10 0.net
塗保

144 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/06(日) 19:47:44.92 O.net
賀圧

145 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/05/06(日) 23:45:49.81 0.net
折楠

146 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/26(木) 11:52:57.18 0.net
佳寧

147 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/27(金) 05:16:47.77 0.net
死亡

148 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/31(火) 08:09:45.03 0.net
「平成31+」

149 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/07/31(火) 23:00:55.70 0.net
本当のことを言うとほうぎょう 漢字は知らん。

150 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/01(水) 05:28:39.40 0.net
-

151 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/06(月) 06:54:18.58 0.net
☆祝賀・運転免許の西暦化\(^o^)/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1533247256/
おめでとうございます・・・一歩前進ですね

152 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/06(月) 22:15:12.64 0.net
元号の意味は終わり頃にやっと分かるのかもしれないという訳で
時越

153 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/06(月) 23:49:41.61 0.net
-

154 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/07(火) 01:55:22.03 0.net
>>149
イニシャルって知ってるか?

155 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/07(火) 19:05:37.10 0.net
かん××
が有力

156 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/08(水) 06:12:28.22 0.net
「永」か「久」、どちらかが1文字目と予想
以下、理由。

過去に使われた72文字のうち、
【時代や世相、文字の平易さを鑑み、使われないであろう文字】
神授康政勝養慶雲建護乾泰享感鳥禎亨禄興銅
暦景白寛亀衡武徳斎承霊至老観字祚嘉喜朱雉
【現代人には意味が伝わりづらい文字】
元昌昭応祥弘貞同
【もう1字が限定されそうな文字】
中延国福万化吉寿文
【読みがMTSHのため、使われないであろう文字】
平天宝正成明保
【その他、使われないであろう文字】
安(現職総理の名に使われている)
治、大、和(略字にしたら明治、大正、昭和と紛らわしい)
仁(天皇や男子皇族の名に使う)
長(画数が少し多い)

157 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/08(水) 07:02:23.17 0.net
-

158 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/15(水) 09:41:47.24 O.net
干戈(かんか)






“平成”という字の中には“干戈”という字が含まれてるから
ひどい時代になるとか言ってたやつもいたが

159 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/15(水) 20:12:26.67 0.net
今までの流れ通り、祈りを込めたモノになるのは確実?

160 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/27(月) 07:01:59.23 0.net
このスレから当たりが出てたらニュースで取り上げられたりするのかな
それとも選考の際ここもチェックされてたりして

161 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/27(月) 18:10:52.40 0.net
とにかくなぜ天皇はやめるのか

162 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/08/27(月) 22:03:28.20 0.net
-

163 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/01(土) 19:30:34.53 0.net
明軽

164 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/02(日) 23:42:28.35 O.net
Show what!
Hey sey!

165 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/16(日) 16:11:05.50 0.net
めんどうだから西暦だけにしろよ

166 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/16(日) 20:33:45.23 0.net
キリスト教徒でもないのになんでキリスト紀元使わなあかんねん

167 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/16(日) 20:36:29.51 0.net
地球紀元にすりゃいいよな

168 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/16(日) 21:02:25.33 0.net
人類が地球外にも居住する未来のことまで視野に入れるならビッグバン紀元だろう

169 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/18(火) 00:29:58.68 0.net
>>166
屁理屈だなあ

170 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/19(水) 09:45:05.55 0.net
俺でいいだろw

171 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/19(水) 18:03:35.31 0.net
-

172 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/21(金) 15:03:16.52 0.net
予想
【久徳】
【永元】

>>169
これのどこが屁理屈なんだ

173 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/21(金) 15:36:49.64 0.net
キリスト紀元なんか使わんと新しい公平な起源作ったらええやん

174 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/22(土) 14:44:04.17 0.net
>>173
過去を表しづらくなる

175 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/22(土) 17:37:44.45 0.net
>>174
なんで?

176 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/23(日) 22:15:14.16 0.net
>>175
なんでって…。

例えばその新紀元を来年始めたとして、今年をどう表すんだ?
「新紀元前1年」ってするの?
わかりづらさMAXだぞ

同様に、過去のある年を1年目に設定したとしても、「そのちょっと前」が表しづらくなるって話だ

177 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/23(日) 22:17:18.28 0.net
>>176
なんで今が紀元前になるんや
紀元を未来に設定するつもりなんか

178 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/24(月) 19:50:11.95 O.net
なら間をとってマヤ暦

179 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/24(月) 20:03:52.22 0.net
-

180 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/24(月) 23:21:32.53 0.net
>>177
「例えば」の文字が見えないのか?

181 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/24(月) 23:46:03.34 0.net
-

182 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/25(火) 11:19:54.05 0.net
見えてるからそう書き込んでるのでは

183 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/25(火) 12:40:20.73 0.net
だとしたら、質問の意図がわからん

184 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/25(火) 23:39:21.49 0.net
-

185 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/26(水) 15:53:04.41 0.net
自分が何を理解していないか理解していない人は
かなりわかりやすく指摘しても気づかないんだから放っとこうよ

186 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/26(水) 16:27:15.67 0.net
仕方ないから教えてあげる
紀元を未来ないし近現代に置く必要はないだろうと言外に言ってくれているんだよ

187 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/27(木) 02:45:49.90 0.net
>>186
そこは論点じゃない以上、だから何?としか言えんわ

188 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/09/27(木) 05:18:29.56 0.net
-

189 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/12(金) 17:45:08.39 0.net
「いつ発表するか」はまだ発表されてない?

190 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/19(金) 00:52:56.04 0.net
やっぱり安倍晋三が日本を「久しく支配する」とか「永久に支配する」、という意味をこめて、「安久」か「安永」じゃないだろうか。

191 : :2018/10/22(月) 16:55:12.85 0.net
なぜ天皇はお辞めになるだろう?

192 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/22(月) 22:17:56.49 0.net
-

193 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/23(火) 09:14:54.98 O.net
>>190
平成過ぎたら西暦使用する人続出やな

194 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/23(火) 21:22:31.63 0.net
-

195 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/24(水) 01:54:57.51 0.net
望保

196 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/10/25(木) 02:15:56.57 0.net
-

197 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/02(金) 06:56:32.65 0 ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テスト

198 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/02(金) 07:04:49.96 0 ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テスト

199 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/05(月) 15:32:10.10 0.net
明るく治める
大きく正す
昭らかに和む
平たく成る

200 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/05(月) 17:14:18.83 0.net
新元 元年

201 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/05(月) 21:11:22.45 0.net
-

202 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/05(月) 22:19:24.76 0.net
カラフルなおもちゃが大好き

https://m.youtube.com/watch?v=YFyOc-h-QPw

203 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/07(水) 12:06:44.63 0.net
間違いなく

[安成]あんせい

過去では、崩御以外での移転は、現元号の1文字を使っている。

204 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/07(水) 20:55:17.86 0.net
大獄

205 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/08(木) 12:26:06.62 0.net
>>203
>>204の指摘通り、安政と読みが被ってるからNG
そもそも、わざわざ「安倍」から字を取って物議を醸すようなことはしない

206 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/08(木) 17:07:28.67 0.net
-

207 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/12(月) 01:06:30.93 0.net
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

208 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/13(火) 07:42:00.85 0.net
過去に候補にあがったものは? 平成は慶応に負けたとか。慶応は南北朝時代から五回候補にあがったとか。

209 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/14(水) 16:17:49.46 0.net
閏(うるう)平成

210 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/23(金) 23:46:33.36 O.net
奈良時代の文人、淡海三船という人が初代神武以下の諡号を撰じ
…とあるので
ここでメタ根源的に「淡」という字を推す

211 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/25(日) 13:39:25.56 0.net
「淡い」なんて、いい意味には普通取らない漢字を使うわけない

212 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/25(日) 14:41:56.10 0.net
新元号は寫武で決定

213 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/25(日) 16:11:56.37 0.net
>>191
ググることを知ろうな

214 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/27(火) 21:59:23.91 0.net
安慶だよ

215 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/28(水) 01:00:17.45 0.net
物議を醸すに決まってる安倍の「安」
画数多すぎな「慶」

あり得なさすぎ

216 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/28(水) 20:45:07.10 0.net
安、いい字なのにな

217 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/11/28(水) 23:06:37.93 0.net
/

218 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/02(日) 00:39:36.03 0.net
予言しておく。
光文・光化・永文・永化のどれかになる。

219 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/03(月) 20:05:53.81 0.net
良栄

りょうえい

良く栄える

R始まりで、M.T.S.Hと重ならない

220 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/04(火) 04:54:07.07 0.net
>>219
小学生みたいな元号だな

221 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/04(火) 12:16:51.40 O.net
やはり漢籍からの引用になるのかねえ

222 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/04(火) 22:09:30.01 0.net
/

223 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/20(木) 17:23:46.23 0.net


224 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/20(木) 17:27:50.97 0.net


225 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/20(木) 17:28:56.85 0.net


226 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/28(金) 20:30:35.86 0.net
昭和から、平成に
変わるときのやり取りが気になる

227 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/28(金) 21:07:34.42 0.net
/

228 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/29(土) 02:50:45.23 0.net
逆に平成となってた経緯が知りたいわ

229 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/29(土) 03:04:03.32 0.net
/

230 :!dama:2018/12/31(月) 03:19:52.95 0.net
>>228
激しく同感

231 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/31(月) 04:06:42.82 0.net
/

232 :.:2018/12/31(月) 14:44:41.83 0.net
"PayForex海外送金" 無料で口座開設―― 今ならたった3分で誰でも現金1,000円 お年玉GETの大チャンス!!

https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30CJJSYI4V0G-ja-jp

233 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/31(月) 16:18:33.11 0.net
/

234 :名無し象は鼻がウナギだ!:2018/12/31(月) 21:04:31.52 0.net
>>228
経緯とやり取りは、全く違うんだが

235 : :2019/01/01(火) 00:48:51.36 0.net
明けましておめでとう

236 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/01(火) 01:03:17.86 0.net
/

237 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/01(火) 22:05:16.95 0.net
久々に四文字元号とかなったら燃えるわ
まあ書くのが面倒になるからないだろうけど

238 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/01(火) 22:12:46.35 0.net
2文字に定められてるから法改正されない限りあり得んよ

239 : :2019/01/01(火) 23:58:52.72 0.net
いつ四文字あった?

240 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/02(水) 00:13:20.98 0.net
/

241 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/02(水) 17:03:03.89 0.net
>>239
天平感宝、天平膠宝、天平宝字、天平神護、神護景雲……の頃?

242 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/02(水) 20:07:16.37 0.net
使われなさそうな字
安、神、嘉

243 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/05(土) 19:46:51.02 0.net
MTSH以外全部考えてみるか

A 安倍
B 売国
C 超人
D 大地
E 栄世
F 風説
G 護民
H
I 院政
J 神国 
K 会天
L 楽来
M
N 日本
O 温泉
P 牌或
Q 宮円
R 朗報
S
T
U 宇宙
V 文鎮
W 倭寇
X 在日
Y 結仁
Z 税金


こんなもんだな

244 : :2019/01/08(火) 00:53:11.23 0.net
4月発表らしいって

245 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/08(火) 01:02:36.29 0.net
/

246 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/08(火) 11:22:24.21 0.net
○○の「座」につく
これは?

247 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/08(火) 11:42:58.99 0.net
>>243
書いてる途中で、滑り倒してることに気づかなかったのか?

248 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/08(火) 11:56:35.59 0.net
L!?
V!?
X!?
Q!?

249 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/08(火) 16:34:31.37 0.net
Q‥‥華丁(くゎてい)QWERTY

250 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/10(木) 03:23:39.15 0.net
>>248-249
くだらんネタを広げるなよ

251 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/10(木) 21:42:47.29 0.net
恒心

252 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/12(土) 02:55:05.77 0.net
永泉

253 : :2019/01/14(月) 21:41:03.88 0.net
本当に当たったら変更されるので、トリップで予想しておこう

254 : :2019/01/15(火) 11:46:50.38 0.net
1日1予想

255 : :2019/01/16(水) 12:54:42.79 0.net
1日1予想

256 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/27(日) 16:22:27.89 0.net
挙げ

257 : :2019/01/29(火) 00:16:15.70 0.net
誰もいない。

258 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/29(火) 01:06:15.76 0.net
/

259 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/01/29(火) 22:26:58.55 0.net
座仁

260 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/02/07(木) 00:18:29.73 0.net
昭恵

261 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/02/10(日) 03:36:32.07 0.net
文成元年

262 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/01(金) 21:30:45.31 0.net
平和と書いてピンフ

263 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/02(土) 05:34:44.45 0.net
偉い先生が考えていたという平成の時の別の案が紹介されてたが
修文とか普徳とか古臭くセンス無いわ

264 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/02(土) 08:55:07.72 0.net
https://i.imgur.com/UoVguvq.jpg

265 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/02(土) 11:18:08.32 0.net
商標登録出来ないんだし
先に知ってどうすんだよ

266 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/03(日) 17:42:34.27 0.net
>>263
30年前の事に古臭いとか言われてもね

267 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/05(火) 07:59:36.12 0.net
>博士論文の提出は本日か明日の予定なので、まだ正式なお知らせを受け取っていないので安心できませんが
後は博士論文を提出すれば学位が頂ける所まで来ているのだと予想してます。

滝浦真人のお友達審査による学位工作により合格がすでに決まってる と思われる↓
人文学プログラム 椎名 美智
研究題目
「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―

研究テーマ
歴史語用論で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひとがお手軽に博士の学位とるためだけに放送大学を利用
他大の、自分の研究テーマと一致する、利害関係もコネのない教員から実力重視の審査では学位もらえないような人にも学位を授与してくれる放送大学
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/
https://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/eibun/kyoin_message.html

268 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/05(火) 09:49:29.54 0.net
安が入るのは間違いない

269 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/05(火) 13:07:54.57 0.net
/

270 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/05(火) 15:42:03.27 0.net
林家

271 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/05(火) 17:05:21.97 0.net
/

272 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/06(水) 18:04:17.18 0.net
>>264
こういうのって、民間に予想された段階で候補から外れるはずなんだが

273 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/06(水) 19:52:02.04 0.net
>>272
ありうる候補全通り予想されたらどうするんだろうか

274 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/06(水) 23:19:50.07 0.net
>>273
そんな天文学的な数の候補、どうやって発表するんだ?

275 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/06(水) 23:32:05.00 0.net
>>274
天文学的なの?
使われる漢字なんて限られてるし
電子計算で組み合わせだけ全部リストアップして表にしたらしまいじゃね?

276 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/07(木) 21:42:35.72 0.net
>>275
「使われた」のが限られてるだけだろ
天文学的は言い過ぎだが、100文字あると仮定しても(99+98+97・・・4+3+2)*2だぞ?
そんなの公に羅列する場所なんてネットの個人ページぐらいしかないだろ

277 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/08(金) 01:24:54.92 0.net
そもそも「全通り」の時点で予想でもなんでもない件

278 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/08(金) 20:14:02.58 0.net
/

279 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/09(土) 16:35:36.92 0.net
【4月1日】新元号公表まで「部屋で待機」要請に衆参議長反発…官邸に「信用できないのか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552112657/11

11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/03/09(土) 15:27:57.24 ID:K1HdEFvK0
それぞれに違うウソの元号を教えといて、直前に本物を教えるのが面白いな。

水曜日のダウンタウンみたいに、行動を追跡して

280 : :2019/03/09(土) 17:02:28.53 0.net
年号板が最近できていたの知ってる?

281 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/09(土) 17:08:12.86 0.net
/

282 : :2019/03/10(日) 00:45:57.17 0.net
そうなのか?

283 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/10(日) 01:03:33.71 0.net
/

284 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/10(日) 14:48:19.22 0.net
これに決まったか
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1552100237-0003-001.jpg

285 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/10(日) 21:19:43.37 0.net
国民が一番待ち望んでるのがそれだろう

286 : :2019/03/11(月) 00:03:17.03 0.net
>>280
知ってるよ

287 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/11(月) 01:03:04.17 0.net
/

288 : :2019/03/17(日) 00:51:50.43 0.net
上げ

289 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/17(日) 01:02:10.49 0.net
/

290 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/17(日) 14:25:12.65 0.net
1文字目
まずアルファベットに注目する。平成ならHから、昭和ならSから始まるな。
次の元号はZから始まるんや。 Z、これはアルファベットの「最後」の文字やな
次で元号は「最後」だからZなんや
たとえば「○○の座につく」とかいう言葉もあるし1文字目は「座」

2文字目
2文字目は、日本をイメージする言葉や。
有名なことや。 つまり2文字目は、「安倍」「安全」「安定」を意味する漢字や。 これは有名。

「安の座につく」。

これは?
座安とか座和とか座仁とか色々あるな

291 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/17(日) 14:28:41.32 0.net
2012年の時点でこんなことを予想してたんだが

「2019年の何月かわからないけど、平成が終わる
新元号には初めて「座」の字が使われていた
でも即位とかそういうのじゃなかった 」

でも年だけは偶然?

292 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/17(日) 14:52:17.04 0.net
○○の座につく

元号に使われる確率は0.5%くらい?
1文字となるとZだから難しいか

習うのは小6だからギリありえる?
10画だからギリありえる?
書き順を覚えるきっかけになりそう

というか「成」の書き順でも十分間違いやすいが

293 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/18(月) 17:02:57.76 0.net
年号板っていう場所があるの知ってる?

294 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/19(火) 12:09:45.94 0.net
>>276
別に天文学的ではないだろ
その数字の羅列が何を意味してるのかさっぱり分からんが、従来の教育漢字約1000字から2文字選ぶのなら1000の二乗で100万通りにしかならん

実際には画数や字義等の縛りがあるからもっと候補は減る
候補になりうる字が100字しかないのなら10000通りしかないぞ

295 : :2019/03/21(木) 00:11:57.66 0.net
>>293
知ってるよ?

296 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/21(木) 00:40:26.01 0.net
/

297 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/24(日) 23:04:17.50 0.net
巡回中。 このスレッドに答えあり。

298 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/24(日) 23:49:33.92 0.net
>>291
それのどこが予想なんだ?

>>294
>>276

299 : :2019/03/26(火) 00:22:07.57 0.net
>>297
ソースどこだよ?

300 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/26(火) 01:03:31.95 0.net
/

301 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/26(火) 18:12:42.37 0.net
>>298

予想というか考えてただけかな

302 : :2019/03/30(土) 12:37:35.62 0.net
年号板見てる?

303 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/30(土) 14:03:39.39 0.net
/

304 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/30(土) 19:50:36.82 0.net
>>302
見てるぞ、少ないけどな

305 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/30(土) 21:13:51.47 0.net
/

306 :!idon:2019/03/31(日) 19:17:13.22 0.net
>>302
なにそれ

307 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/31(日) 19:18:55.58 ID:0zMZtiIH0.net
(´・ω・`)

308 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/31(日) 21:18:02.08 0.net
もうすぐですね

309 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/31(日) 22:02:29.41 0.net
/

310 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/31(日) 23:20:05.44 0.net
泣いても笑っても、明日

311 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/31(日) 23:47:57.38 ID:0zMZtiIH0.net
せっかくのイベントなのに盛り上がってないね(´・ω・`)くこは

312 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/03/31(日) 23:53:09.89 0.net
>>311
「映画になった男」が語る逆転の発想。「過疎地にこそチャンスアリ」

313 : :2019/04/01(月) 02:20:30.78 0.net
>>302
まだその板何もない

314 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 03:04:01.61 0.net
/

315 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 11:35:34.88 0.net
>>149
これが一番古いあたりの予想。

316 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 11:50:32.31 0.net
ググったら川岸令和(かわぎしのりかず)っていう憲法学者がヒットして笑った。

317 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 11:55:56.52 0.net
「令」って字普通に書くのとデジタルフォントだと違うけどどうよ?
間違える奴多そうなんだが。
発表のボードではデジタルフォントで書かれてたな

318 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 12:10:05.45 0.net
昭和の和を同じ位置でかぶせてくるなんて誰が予想できたよ
普通避けるだろ

319 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 12:14:50.40 0.net
命「令」して昭「和」みたいな時代にしたいってことだろうか。

320 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 12:18:30.37 0.net
さっそく令和を記者が平板アクセントで言ってるのどうなの?

321 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 12:31:57.71 0.net
令和 (HLL)と発表されてるのにさっそく平板で質問してる記者いるけどどうなの?

でも昭和も「激動の昭和」とか言う時にHLLと言うし、最初は昭和もHLLだったの?

昭和発表の時はどうだったのか大正生まれの人教えてくれ

322 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 13:00:06.68 0.net
令の最後の一画は
右下に斜めの点なのか
それとも
縦に長い棒なのか?

323 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 13:10:27.47 0.net
どっちでもいいんだよ
間違えるとかどうとかいう話ではない
いとへんの下部を「小」に作るか点三つに作るかの違いと同じ
どっちが正しいとか言ってる奴がいたらただのキチガイなので無視した方がいい

しかし「令和」にはセンスを感じないな
まず発音しづらいしぼやけた印象しかない
「令」は命令のような字義のイメージが強すぎて好い字とは思えない

324 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 13:14:58.70 0.net
>>323
ありがとう
教科書は斜めの点で
多くの書物では縦棒なのが不思議だった

325 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 13:29:08.65 0.net
>>323
どっちが正しいのか教えてくれないと困る

>>324
それな。書く時は教科書の方が普通なのかな?
ネットだと違うから別の字に見えて困った

326 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 13:34:06.25 0.net
イントネーションが2パターン
活字体と筆写体で2パターン

2X2=4パターン

327 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 13:35:54.03 0.net
微妙だなぁ もっとあるだろ…

328 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 15:10:20.73 0.net
ケチだけは一人前だな

329 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 17:47:12.78 ID:6cdG1pVb0.net
令和のダサさに震えるわ
当てた奴おる?

330 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 17:55:59.57 0.net
活字の字形に引っ張られなくてもいいと思う
http://o.8ch.net/1f4fr.png

331 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 18:02:32.66 0.net
手書きだと>>330みたいに下がマになるほうが正式で、活字だと縦棒が正式だよ。
でも手書きで縦棒にしても間違いとまでは言えない。

332 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 18:18:27.52 0.net
発表のあれでもそうであったようにデジタルフォントで書かないといけなくなるらしい。

あれ改めて見るとアベの「ア」が浮かび上がってくるな

333 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 18:38:24.96 0.net
>>323 >「令」は命令のような字義のイメージが強すぎて好い字とは思えない

「令」は一文字目では相手に関係ある人を尊敬して言う語になる
「令兄・令姉・令夫人・令嬢…」
また、よいとかほめ言葉としても使う。「令名・巧言令色」

334 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 18:45:26.80 0.net
どう書こうが自由
どれかひとつだけ正しい字形があると思ってるやつはただのキチガイ
http://o.8ch.net/1f4h2.png

335 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 18:46:44.87 0.net
元号を一文字にしたものがunicodeにあるけど
「令和」も入れるのだろうか
自分は一応外字エディタで作ったが
https://i.imgur.com/YjMrQHy.png

336 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 19:22:08.49 0.net
令の漢字の自体が間違いだろ。筆で書くなら下は「マ」だろ

検索したら令は活字によって広まった間違った字体だって記事があったわ

337 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 20:04:14.29 0.net
/

338 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 20:42:37.86 0.net
ハングルの「ㅈ」も本当は手書きではカタカナの「ス」みたいに書くのが正しいらしい。

339 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 20:46:22.51 ID:6cdG1pVb0.net
三年前に予想的中させてる奴がいるのに
おまえらときたら(´・ω・`)なさけないな

340 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 20:47:58.59 0.net
>>339
閑院宮

341 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 21:08:29.25 0.net
どうすんのこれ?どう書くの?ええっ。

342 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 21:19:06.26 0.net
PCで初めて変換すると例話になるんじゃないかな?
おっ!5番目に令和があった!

平成教育委員会は令和教育委員会に改名されるかな
Hey! Say! JUMPはそのままかと

343 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 21:33:39.88 0.net
>>331
手書きに正式などねーよ

344 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 22:03:21.37 0.net
/

345 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/01(月) 22:31:44.00 0.net
楷書体と明朝体などでなんでこんな違いを作ったのか謎だわ
最初別の字かと混乱したわ 欠陥でしょ

346 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 03:13:32.67 0.net
中国嫌い!万葉集から選ぶもん!

結果
万葉集→詩でも何でもない序文でした、しかも漢詩のパクリ
内容は腐敗政治を謳ってる
その腐敗してるやつは安なんとかってやつwwww

これハメられただろ安倍どうすんの?

347 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 03:15:58.86 0.net
1.『万葉集』の題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用
 しかも、それは中国の『文選』からの引用部分
2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とどや顔
 「中国から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう
3.元ネタの張衡の詩は「都会は嫌だ田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
 張衡は『安帝』に召されるも政治の腐敗を目の当たりにしていた
 安帝は宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君
4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府の邸宅で
 中国原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの
5.令の字義は「いいつける」
 過去に「令徳」に改元しかけたが問題になったことも
6.元号選定者のなかに万葉集の専門家

348 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 03:21:16.09 0.net
令 0 (なにもないこと)
令 命令 (上の者が下の者へする指図)
令 令嬢 (一見良い意味だが放送禁止用語)
令 法令線 (BBAの皺)

アホ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 07:59:56.88 ID:aaOyPy1Q0.net
誰がどうえらんでどういうふるいにかけたのか教えてほしいわ
令和じゃなんか納得いかんな

350 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 08:46:56.60 0.net
候補の中にあった万和(ばんな)がよかったな

351 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 09:15:55.46 0.net
大衆やインテリには令和に好意的な人が多い
ここに来るような半端ものだけが叩いてる

352 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 18:12:52.99 0.net
二年以上前に的中させた猛者がいた模様
https://twitter.com/syaaaan_/status/753177564164653056?s=12
(deleted an unsolicited ad)

353 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 19:59:56.50 0.net
日本で発表済みのいわゆる「点字の世界の漢字」での「令」の字は
「ひとやね」に「マ」かと思ったらまったく関係ない組み合わせというのは初見殺し
https://i.imgur.com/VgyvJ49.png

354 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 20:19:32.88 0.net
令の最後を縦棒に書く奴は、しんにょうも活字みたいに書けよ。
北の左の縦棒もまっすぐ伸ばせよな。

355 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 21:04:38.82 0.net
/

356 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 22:07:32.97 0.net
>>352
書き込み時間は操作できると結論付けられてたぞ

357 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/02(火) 23:03:42.89 0.net
/

358 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 00:20:44.56 0.net
「手書きに正式がない」って考え方は危険。
これは活字には正式があるということを暗に言っていて、
「手書きでも活字に似せて書くことが正しい」ってことになる。
手書きの自体がどんどん人工的で不自然になっていく。

359 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 00:22:49.91 0.net
うむ

360 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 04:18:36.81 0.net
>>358
お前、対偶とか逆とか裏の違い、さっぱりわかってないな

361 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 05:03:45.80 0.net
/

362 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 12:06:28.12 0.net
https://www.aozora.gr.jp/kanji_table/touyoukanji_jitaihyou/

363 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 15:46:12.36 0.net
>>354
「言」や「ごんべんのついた字」や「市」
も付け加えてくれ

364 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 23:33:57.02 0.net
>>356
それはデマっぽい

365 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/03(水) 23:45:16.85 0.net
>>336
間違った字体というか
清代の康煕字典が、説文解字の篆書体を直接楷書化した字体だな
それまでは、漢代の隷書の時代からマの形が主流
正字のルーツである開成石経の字体ですらふしづくりの形ではない(マよりアに近い)
同じく干禄字書には(「令」はないので)「冷」をみると、やはりマしかない
つまり、楷書の歴史で超どマイナーなふしづくりの「令」を康煕字典が正字としちゃった
 

366 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 00:09:37.10 0.net
/

367 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 00:45:31.47 0.net
数学の話をしてんじゃないんだよ。
日常言語の論理において、
結果的に「手書きの自体がどんどん人工的で不自然になっていく」 ということになると言ってるの。分かるか?

368 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 00:50:10.70 0.net
1.活字というものが作られる以前から、文字というものはあった。
2.活字の文字よりも書かれた文字のほうが本来の文字である。
3、書かれた文字には「こういう字体が正しい」と言う意識は当然あった。

形式論理の話をするんじゃなくて文字や言語の話として考えてみろ。
それができないならただの理系馬鹿だ。

369 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 07:55:29.55 0.net
>>368
3がおかしい
以上

370 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 14:57:19.56 0.net
>>368
康煕字典の序文で異体字が大量に使われてることすら知らないんだろうなこういう愚か者は

ひとつの字にはひとつだけ正しい書き方があるなんていうのは戦後日本の低質な学校教育で産み出された愚かな妄想に過ぎない

371 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 17:28:38.49 0.net
クールな元号にしたね
もっと優雅なほうが良かったかな
しかし日本人が一番苦手なRではじまるとは攻めたね

372 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 17:44:30.68 0.net
>>371
もっと攻めるならVではじまるものにでもするんだが
そういう字が見つからなかったのかも

373 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 23:30:31.24 0.net
見つからないも何も、存在すると思ってるのか?

374 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/04(木) 23:49:44.95 0.net
>>370
>>360に対するレスとして>>367 >>368を書いたんであって、異体字うんぬんの話はそもそもしていないんだが。
こういうやつって話のテーマが何なのかさえ理解できずに、口喧嘩に勝てればいいと思っているんだろうな。

375 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 05:20:53.51 0.net
>>374
論理と数学は不可分なのに、何を言ってるんだか

376 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 06:02:27.74 0.net
/

377 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 09:23:23.67 0.net
こんな新元号はイヤだ
https://youtu.be/TGqZHKelQvc?t=16

「懲役元年、懲役2年、懲役3年・・・」

378 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 09:47:19.93 0.net
>>375
数理論理学と言う学問が成立する以前から、人間は言語による論理を使っているだろ。
で論理の話がしたいのか?
康煕字典の話がしたいのか?

379 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 09:54:30.20 0.net
>これは活字には正式があるということを暗に言っていて、
おそらくはこの部分が気に入らないのだろうと思うが。違うなら違うと言え。

そもそもきちんと主張をしないのがいけない。
たかだか高校数学レベルのお勉強の成果を自慢げに言われてもねえ。

なんでいちいち議論している相手に自分の主張を補ってもらわなきゃいけないのか。
不足ななく文を書く練習でもしたらどうだ。

380 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 10:06:29.07 0.net
>>379
バスケ部2人

381 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 14:17:54.86 0.net
手書きにも活字にも正解はない、で終わり
ただし文科省の指針では手書きの文字に対しては旧来よりある様々な書法が容認されるべきであると言う方針を採っているのに対し、
活字に関しては印刷標準字体を設けて字体の画一化を図ってるがな

そうした側面を踏まえれば「手書きに正解はない」と言うのも別におかしなことではないのだが、無知な人間にはそうした理解は及ばないのだろう

382 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 15:23:58.36 0.net
まあそれなら理解できなくはないかな。

最初から端的に
>ただし文科省の指針では手書きの文字に対しては旧来よりある様々な書法が容認されるべきであると言う方針を採っているのに対し、
>活字に関しては印刷標準字体を設けて字体の画一化を図ってるがな
と書けば、すぐに何を言いたいのか分かったんだが。

383 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 15:33:00.26 0.net
今、康煕字典は手元にないので確信を持っては言えないんだが、
康煕字典では「下がマの令」と「そうじゃない令」を異体字としては区別していなかったと思う。
というか、そもそも区別している辞書はないんじゃないか。

つまりこの件は異体字というレベルではなくて、デザインのレベルの話に過ぎない。

384 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 15:36:22.88 0.net
>>383
おれもそう思う
デザインの違いってだけ
異体字か別の字かとかいう話とは全く違う

385 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/05(金) 15:46:33.88 0.net
漢字の総数は5万字とか言われているんだが、これはあくまでデザインの違いは含めない数であって、
もしデザインの違いまで異体字扱いしたら本当に膨大な数が別の漢字とされることになる。

386 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 11:05:50.30 0.net
>>378
本気で言ってそうで怖いわ
数学は「数学という概念の有無」に関わらず存在する自然の摂理だぞ

>>379
>>369ではっきりと言ってるのに、「言え」って(笑)

387 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 13:28:32.95 0.net
>>360
「これは活字には正式があるということを意味していて」と書いたら
対偶というものをわかっていないという話になるが
「暗に言っていて」と言っているんだから、わかっているんじゃないの?
(論理的帰結と会話の含意の違い)

388 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 13:40:24.12 0.net
>>387
「暗に言っている」に「意味している」を含意してる件

389 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 16:45:58.03 0.net
論理学は日常的に使っている論理をモデル化したものにすぎないし、モデル化の仕方も一通りだけじゃないだろ。
多価論理とかあるの知ってる?自然の摂理が何通りもあるの?

「しかし」って論理学で表してみてよ。逃げないでね。

390 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 16:56:41.85 0.net
>>358
俺自身がそう思っているというよりも、そういう思考パターンの人間が多く出てくるということが言いたかったわけ。
1行目と2行目は対偶は満たしていないのかもしれないが、そういうふうに考える人間が世の中に結構な数いることは事実だろ。

391 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 21:40:32.37 0.net
>>389
論理学以前の問題だろ
辞書ひけ

392 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 22:01:40.11 0.net
馬鹿かこいつ。
とうとう反論できなくなって逃げたな。

「論理学では「しかし」と言う概念を表せません。」って素直に認めればいいのにな。

論理学は「人間が扱っている論理のうちで扱いやすい一部分を採り上げたもの」に過ぎないんだよ。
しかもその定式化は一通りに決めることもできない。
断じて自然の摂理なんかではないな。

393 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 22:04:51.61 0.net
/

394 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 22:28:15.26 0.net
「しかし」というのは逆接の論理関係を表す機能語なんだから、辞書を引けじゃ済まないの。
定義を調べれば済む内容語とはそもそも違うんだが。

議論していればしょちゅう出てくるこういう一番基本的なものを扱えないという時点で、もう欠陥があるんだよ。

395 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 23:03:22.83 0.net
/

396 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/06(土) 23:59:54.23 0.net
>>390
いねーよ(笑)
お前がそうだからって、「世間にそれが多数いて、それを前提にすべき」という考え方は異常だぞ

>>392
しかしはしかしだからな(笑)
お前、犬とかプリンとか、論理学で表せるの?(笑)

>>394
その逆接ってのが「辞書に載ってる」んだよバーカ

397 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 00:15:44.10 0.net
>>394
で、あんた、結局何を言いたいの?
論点ずらしまくってるけど、「手書きに正解なんてない」ことを認めたくないってだけ?

398 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 00:21:51.41 0.net
/

399 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 00:41:26.35 0.net
手書きに正解はない、というのは誤解を招く
必ずしもたった一つの字形だけが正解というわけではない、という意味ではその通りだが、伝統的に形成された一定の範囲に入ってなければもちろん不正解

400 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 02:52:04.98 0.net
>>396
やっぱり物を知らないし思考力もないな。
様相論理って存在することを知ってるか?
「べき」とか可能性なんかを扱う論理学なんだが。

こういうものが作られること自体が、そもそも古典的な論理学が不完全だからだろ。

401 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 02:58:14.02 0.net
やっぱりこいつは内容語と機能語の区別すらつかないんだな。
「犬」や「プリン」はそれこそ辞書を引けば済む話だし。
辞書で引いた後「犬」や「プリン」は集合論で扱えば済む話だが、「しかし」も集合論で扱うつもりなのか?

402 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 03:02:57.45 0.net
>>397
>論理学は「人間が扱っている論理のうちで扱いやすい一部分を採り上げたもの」に過ぎないんだよ。
>しかもその定式化は一通りに決めることもできない。
>断じて自然の摂理なんかではないな。
の部分かな。

まあ話がずれてきているから、打ち切りたければそっちがやめればもうこの話はしないぞ。

403 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 10:10:22.66 0.net
今回、令の最後を縦棒に書くのが圧倒的多数になってるけど、明らかにおかしいよね。
楷書体そのものを否定するような感じ。

404 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 16:34:48.15 0.net
>>400
あのさ、本末転倒してるから教えておくね。
「しかし」とか「べき」は論理の上で使う言葉であって、「その言葉を論理的に言え」ってのは逆なんだよ。
言葉の意味は、上の人も言ってるように辞書を読めば分かるの。

405 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 17:04:27.50 0.net
/

406 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 17:49:25.16 0.net
>>404
好奇心が強く、興味関心を持った事には徹底的に熱中します。
また最大の目的を果たす過程では、臨機応変に動いて柔軟性を発揮します。
他者に指摘される特徴としては、あらゆる論点に定見を持っている、冷徹で物事を俯瞰的・多面的に分析する、ユニークなアイデアを提供するなどが挙げられます。

407 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 19:05:36.70 0.net
/

408 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 20:53:41.78 0.net
>「しかし」とか「べき」は論理の上で使う言葉であって、
ここが意味不明。論理の上で使うとはどういうこと?
内容語のことが言いたいのか?

>「その言葉を論理的に言え」ってのは逆なんだよ。
俺はそういう表現は使っていないと思うんだが、俺の言った言葉のどこに対応する?

いやだから何回も言うけど、内容語と機能語の違いは分かる?
かつ、または、でない、ならばだけで森羅万象が表せるわけがないと思うんだが。
かつ、または、でない、ならばは機能語
べき、しかしは機能語
犬、プリンは内容語

409 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 20:59:46.16 0.net
様相論理では「べき」も論理の一部として扱えるわけ。
それこそ「かつ」「または」みたいにね。

でもまあ「しかし」を扱える論理はないだろうがね。

410 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 21:13:06.40 0.net
>>409


411 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 22:04:56.42 0.net
/

412 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 22:36:12.91 0.net
>>408
>>392

413 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/07(日) 22:57:07.00 0.net
誰も令和の話をしていない…

414 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 02:01:45.43 0.net
>>413
令の字が、論理学に反してるんだから仕方ないだろ!(笑)

415 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 03:54:09.41 0.net
「AかつB」のAやBのなかに「しかし」とか「べき」を含めて考えろってことが言いたいんじゃないの?

416 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 05:37:28.64 0.net
>>415
ちょっと何を言ってるのかわからん
そもそもそのAだのBだのが、このキチガイの中だけの定義なんだが

417 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 06:02:19.77 0.net
/

418 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 08:09:49.45 0.net
>>403
楷書体を絶対だと考える方がおかしい件

419 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 08:41:25.26 0.net
>>415
いやもういいよ
お前の言っていることが分からないからこそ、こうではないかと仮説を出したんだが
キチガイ呼ばわりしてくるとは
違うなら単に違うと言えばいいものを

420 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 09:03:19.90 0.net
/

421 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 14:53:29.45 0.net
>>419
大阪都構想ダブル選挙、激戦の裏に「選挙とSEO対策」の危うい関係

422 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 20:11:33.75 0.net
/

423 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/08(月) 22:36:17.60 0.net
>>419
ず っ と 、 違 う と 言 わ れ 続 け て る の に 何 を 言 っ て ん だ

424 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/09(火) 19:21:55.21 0.net
/

425 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/27(土) 05:15:57.87 0.net
https://twitter.com/dukutougougolg0?s=09
新元号が決まった 令和というそうだ つくづく安倍はおかしな奴だ
この言葉には呪いが込められている安倍の命「令」を聞けば平「和」になる
万葉集の序文、つまり全体の説明から取ったんだと。全くそれぞれの取った場所が単語が隣接していない。
祖父岸信介は731部隊責任者で阿片売りの元締。因果?
(deleted an unsolicited ad)

426 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/30(火) 13:29:47.00 0.net
昭和のアクセントはほぼLHHなんだから、令和もLHHになるべき。

頭高はキモイ

427 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/04/30(火) 18:43:32.75 0.net
天皇陛下も頭高でおっしゃっていたが

428 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/02(木) 16:55:10.24 0.net
れいわきたああああああ

429 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/05(日) 15:12:43.70 O.net
>>322
どうしても気になるなら

3画と5画を
楷書体(ヽヽ)にするか康煕体(一 )にすればいい

430 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/07(火) 12:51:27.03 0.net
咒い

431 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/24(金) 13:50:46.52 O.net
りょうわという読み方はどうなの

432 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/24(金) 18:43:19.17 0.net
頭高キモイとか言ってるのは令月とかどう読んでるんだろうね実際

433 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/25(土) 10:06:28.09 0.net
/

434 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/27(月) 01:21:00.08 0.net
>>432
それとこれは別問題

435 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/05/27(月) 17:18:48.17 0.net
/

436 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/06/24(月) 07:04:29.01 0.net
test

437 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/09(火) 03:16:08.21 0.net
z

438 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/14(日) 09:47:19.67 0.net
令っていう漢字のバランスが悪い。 上も下も細いじゃん。
明も昭もほぼ四角で安定、平は下が細いが上が平らでまあ無問題。
令は上下が細くて存在感が薄い。 漢字そのものがダメ。

439 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/07/18(木) 01:30:42.61 0.net
z

440 :大和:2019/09/11(水) 09:15:45.29 0.net
>>425
お前みたいな奴は死ね

441 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/09/12(木) 01:25:01.83 0.net
k

442 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/09/17(火) 00:35:01.50 0.net
天翔とかいうのが候補に上がってたそうだな
糞みたいな案だな

443 :名無し象は鼻がウナギだ!:2019/11/04(月) 03:50:17.02 0.net
https://i.imgur.com/MyHvpkN.jpg

総レス数 443
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200