2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜカタカナ語馬鹿は一度カタカナに直して使うのか

1 :名無し象は鼻がウナギだ!:2020/12/22(火) 23:00:36.44 0.net
カタカナ語話者の馬鹿さってここだよ
英語使いたきゃlatin文字で書けよ間抜け
できないなら大和言葉もしくは漢語使え

2 :名無し象は鼻がウナギだ!:2020/12/23(水) 22:24:41.65 0.net
>>1
同意

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2020/12/27(日) 04:27:40.55 0.net
馬鹿だから他の人への配慮まで頭が回らないんだろ

4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2020/12/28(月) 23:51:35.37 0.net
英語の音写しただけの言葉は梵語と同じように分かりにくい。
日本人にも正確に伝わらないしラテン文字圏の人も仮名文字だから当然読めない。
誰も得しないのは確かだな。
たしか日本語学習者でカタカナ語が不得意って統計あった気がする。

5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/01/17(日) 10:45:45.48 0.net
動詞と名詞の区別がつかないやつらだから

6 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/07(日) 00:50:16.16 0.net
国語使えって主張はわかるけど戦後の西欧語至上主義で
古文漢文もしっかり教えようって文化も戦後絶えてしまったから
まともに漢字のニュアンスすら残ってないのも現実

一見漢字並べてるけどちゃんとした意味をなさない
和製英語ならぬ和製漢語も結構幼稚なの多いからな

7 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/10(水) 02:41:11.02 0.net
@

8 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/11(木) 05:09:35.48 0.net
ニュアンスって日本語で言えねえよ

9 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/11(木) 05:09:52.28 0.net
言えねえの

10 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/11(木) 20:29:15.20 0.net
含意とか?…と一瞬思ったがどっちかといえば含意は
文章の中にその言葉自体には無い言外の意味を含めるようなニュアンスか
字が元から持ち合わせている微妙な機微を表す場面ではちょっと違う気がする

まあ、それらが一つにまとまってる時点でそりゃ使いやすい単語だよなと

11 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/11(木) 22:16:48.59 0.net
意味合いとか含みでええやん

12 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/12(金) 00:58:09.31 0.net
いい訳ねえだろなめてんのか

13 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/03/12(金) 02:55:21.71 0.net
k

14 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 00:41:40.97 0.net
カタカナ語はそれ自体が最早日本文化。
それが受け入れられないやつは日本文化が受け入れられないということになる。

15 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 01:54:15.98 0.net
国賊がなんか言ってる

16 :ALICE:2021/04/06(火) 21:14:04.91 0.net
カタカナ語を使うことが頭がいいと思う奴もいる
そいつはとっても馬鹿
もちろん簡単なカタカナ語も有る
例えば コミュニケーション
意味 だいたいわかるじゃん?
でも一般的にはわからないのを持ってくる人もいる
そいつは本物のバカ
わかりやすい表現があるはずなのに使わない
英語で説明するやつはその次にバカで
一般人がわかるような表現をする奴が
最も賢い

17 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:26:29.56 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

18 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:26:49.16 0.net
だいたいわかるじゃん?って何??

19 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:27:03.52 0.net
はっきり意味答えろよおい

20 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:27:13.38 0.net
説明できねぇの

21 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:27:45.02 0.net
馬鹿ってそっくりそのまま>>16に返すよ

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:27:56.24 0.net
コミュニケーションってどういう意味なんですか

23 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:28:02.79 0.net
日本語で

24 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:28:14.18 0.net
訳せないんですか??

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:28:34.96 0.net
だいたいわかるじゃん?って説明になってませんよ

26 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:28:45.18 0.net
はやく答えて

27 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:28:57.28 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

28 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:28:57.46 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

29 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:29:50.21 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で言語能力無いんですかあんたw

30 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:30:17.18 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で何にも理解してないでしょお前

31 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:31:58.61 0.net
コミュニケーションって抽象的な言葉で意味不明ので具体的な意味を日本語で教えてくれませんか

32 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:35:06.36 0.net
>>14
「国賊の日本支配に黙って従え」ってことだな

33 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/06(火) 22:35:34.28 0.net
早く答えてくれませんか

34 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/07(水) 11:06:47.55 0.net
チャージって英語?
 日:チャージ =入金してキャッシュレス残高を増やす
 英:Charge =決済してキャッシュレス残高を減らす
チャージって何語?
 日:チャージ =入金する/充電する
 韓:充電(チュンジョン)=入金する/充電する
 中:儲值(チゥーヂィ)=入金する

35 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/07(水) 15:55:33.02 0.net
音写語かどうかも見分けられない愚民ですか

36 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/07(水) 18:58:49.43 0.net
コミュニケーションの意味もわからないのは、江戸時代からタイムスリップでもしてきたのかな?

37 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:29:12.96 0.net
早く説明してくれませんか

38 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:29:40.30 0.net
意味も説明できないのにそんな外来語使っているんですかw

39 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:30:10.67 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で何にも理解してないでしょお前

40 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:30:19.84 0.net
早く答えてくれませんか

41 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:30:36.61 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

42 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:30:36.72 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

43 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:30:37.02 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

44 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:31:00.19 0.net
日本語訳あるの知らない愚民ですかww

45 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:31:30.66 0.net
だいたいわかるじゃん?って説明になってませんよ

46 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:32:04.47 0.net
江戸時代にcomputer(電脳)なんて存在してませんよ

47 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:32:40.85 0.net
タイムスリップって日本語訳ありますけど貴方この程度のことも知らないんですか

48 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:33:40.11 0.net
早く答えてくれませんか

49 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:33:57.47 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で言語能力無いんですかあんたw

50 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:35:27.82 0.net
コミュニケーションって具体的にどういう意味何ですか

51 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:35:48.51 0.net
日本人に分かるように説明してください

52 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:41:49.17 0.net
コミュニケーションの意味は日本語の辞書に載ってますよ
調べてみてくださいね

ところで、「コミュニケーション」程度の単語もわからない人はどうやって日常生活してるんですか?

53 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:42:22.71 0.net
あとなんで無駄な連投するんですか?

54 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:46:00.34 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

55 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:46:21.21 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で言語能力無いんですかあんたw

56 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:46:29.51 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で言語能力無いんですかあんたw

57 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:46:29.79 0.net
だいたいわかるじゃん?って言ってる時点で言語能力無いんですかあんたw

58 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:48:19.23 0.net
カタカナ語の意味なんて一般人より理解出来ていると自負してますが

カタカナ語の意味を直接聞けるなら聞いてるだけですが?

59 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:49:18.02 0.net
カタカナ語の意味なんて
訂正:カタカナ語の意味は

60 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 00:53:08.16 0.net
え、意味を説明できないのにその外来語を使っているんですかw

よく分かりませんね愚民は

61 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 07:50:35.02 0.net
コミュニケーションの意味は日本語の辞書に載ってますよ
調べてみてくださいね

ところで、「コミュニケーション」程度の単語もわからない人はどうやって日常生活してるんですか?

あとなんで無駄な連投するんですか?

62 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 08:37:02.94 0.net
>>60
このレス中の「意味」「説明」「外来語」「愚民」も外来語っぽいよな

63 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:36:20.84 0.net
え、意味を説明できないのにその外来語を使っているんですかw

よく分かりませんね愚民は

64 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:37:24.28 0.net
連投したら何か不都合でもあるんですか?

連投について噛み付くくらいしか反論できないんですかお前w

65 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:38:13.71 0.net
>>62
この投稿の意図がわかりません
外来語だからどうというのですか?

66 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:39:07.09 0.net
私は「え、意味を説明できないのにその外来語を使っているんですかw」と言っただけですが?

67 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:39:45.26 0.net
あの、コミュニケーションについて貴方の言葉で説明してくれますか
辞書の複写でなくて

68 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:39:58.24 0.net
え、コミュニケーションってどういう意味なんですか
答えてください

69 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:41:35.34 0.net
私は説明できますけどカタカナ語話者(愚民)であるあなたは説明すら出来ないんですかww

哀れですねぇ

70 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:42:23.35 0.net
カタカナ語話者の言語能力の低さは底無しですねw

71 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:42:54.88 0.net
レスって日本語でなんて言うんでしょうねぇ

72 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:43:19.42 0.net
おめぇは馬鹿だから翻訳できないw

哀れですねぇ

73 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:43:57.30 0.net
自分が馬鹿に生まれて絶望したことありますか?

74 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:44:17.75 0.net
自分の言語能力の低さにw

75 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:45:44.70 0.net
あと、latin文字使っているとかっていう反論はよしてくださいねぇ

間抜けなんで

76 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:49:55.50 0.net
カタカナ語を使っていながらその言葉の説明が出来ないってどいうことなのw

それも名詞で

77 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:51:10.39 0.net
カタカナ語話者の奴がその使っているカタカナ語の説明が出来ないってあなた何語なら知っているんですかw

78 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 17:59:34.44 0.net
>>62
わからないんですか?

>>64
何故無駄な連投してるのかと理由を聞いています

>>67
辞書通りの意味だと思いますが

79 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 18:00:49.47 0.net
あ、安価ミスりました
78 の 62 は 65 の誤りです

80 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 18:02:30.19 0.net
連投芸から察するにいつものカタカナ語恐怖症の方だと思いますけど、
同じ外来語でも漢語はよくてカタカナ語は許さない理由は考えられましたか?

81 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:24:28.83 0.net
>>73
マジでかわいそうだからもうやめて差し上げろw

82 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:26:48.19 0.net
ミスって日本語に直せないんですかぁ?

83 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:27:20.89 0.net
愚かなカタカナ語話者

84 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:29:14.09 0.net
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語

85 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:29:14.09 0.net
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語

86 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:29:14.37 0.net
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語

87 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:29:54.71 0.net
意味が確立されてないからですよ

88 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:29:55.04 0.net
意味が確立されてないからですよ

89 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:29:55.35 0.net
意味が確立されてないからですよ

90 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:30:21.29 0.net
カタカナ語は幼稚だからですよ

91 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:30:21.47 0.net
カタカナ語は幼稚だからですよ

92 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:30:21.76 0.net
カタカナ語は幼稚だからですよ

93 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:30:45.34 0.net
カタカナ語は愚民の言葉だからですよ

94 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:30:45.51 0.net
カタカナ語は愚民の言葉だからですよ

95 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:30:45.76 0.net
カタカナ語は愚民の言葉だからですよ

96 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:31:33.70 0.net
でコミュニケーションって日本語で何ていうんですか
早く答えてください

てめぇの言葉で

97 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:32:29.27 0.net
連投したら不都合でもあるんですか

無駄かどうかなんてどうでもいいこと

98 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:33:16.25 0.net
外来語だからどうというのですか?

99 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:33:24.82 0.net
外来語だから何?

100 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:33:34.51 0.net
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語

101 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:33:34.71 0.net
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語

102 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:34:16.81 0.net
多くの問題点が有り、第一に意味が確立されていない。
無秩序に使われているカタカナ語としての宿命とも言え、事実としてお茶を濁すために使われる事があるためその目的で使われているカタカナ語というのは未来永劫、意味の確立は成されないと思います。
またその不明瞭なカタカナ語が出てきても、なんとなく分かった気でいるために実際にはその内容というのは正確に把握できていないという事です。
ただし例えばコンピューターなどの名詞は日本人同士でもほぼ差し障り無く通じます。
論文などの具体的な事を伝えるべきところでカタカナ語を使うと抽象的になってしまい自分の伝えたい事を十分に表せないという事態に陥ります。
実のところ既になっているようです。internetの論文に意味が確立されていないカタカナ語をよく見ます。
語彙力の面で根本的に養われていない。
自分らが知っている数少ない英単語で本来英語ではそのような単語は用いない表現というのが実に多いと感じます。
和製英語の稚拙さがそれを物語っており、カタカナ語を用いることはすなわち語彙力の低下に繋がっています。
一部の専門家は実際に「英語学習の妨げだ」と主張しています。
少し前の話で例えばcomputerのマウスと小動物のネズミを使い分ける(英語ではどちらもmouse)というのは賢い事だと思いますが、この賢い使い分けというのも減っているように感じます。専らカタカナ語が使われていると。
語彙力ないし記憶力が低下しているというのは実際に起きている事だと考えます。
元の綴りが分からない。
仮名文字は子音だけを表す文字は「ん」以外に無いので元の綴りが推測できません。
カタカナ語の意味が分からなかった時、英語の辞書で意味を調べようにも元の綴りが不明なのですることができません。
カタカナ語の許容で騙しが横行している。
事実として政府がカタカナ語を使い意味を不明瞭にし国民にはその内容を分かりにくくする、言わば「騙し」をしているということ。政府に限らず日本の会社もやっています。
カタカナ語の許容に関連して機械翻訳などで全く新しい音写語が量産されている。
algorithm(演算法)の関係で音写される度合いが高まります。
機械翻訳で、もはや日本英語とも言える文が時々生成されます。意味も全く分かりません。

103 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 20:35:00.59 0.net
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語
カタカナ語=愚民語

104 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 22:54:33.79 0.net
連投に流されちゃうんで、再掲しますね


>>65
わからないんですか?

>>64
何故無駄な連投してるのかと理由を聞いています

>>67
辞書通りの意味だと思いますが

105 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/08(木) 22:54:57.72 0.net
こちらこそも再掲

連投芸から察するにいつものカタカナ語恐怖症の方だと思いますけど、
同じ外来語でも漢語はよくてカタカナ語は許さない理由は考えられましたか?

106 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/09(金) 01:47:46.49 0.net
t

107 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/09(金) 19:24:22.10 0.net
エヴァを観てカタルシスを覚えた
↑「この文を別の言い回しにしなさい」と言われて一体どのくらいの人が満足にこなせるだろう
精々良くて3割ほどじゃないかな
エヴァを観て浄化された
↑こう書かれれば相当数の人が満足にこなせるでしょ
7割は固いんじゃないかな


カタカナ語って結局、読書家でもない限り大体ざっくりふんわりとしか理解できないのが問題なのよね…

108 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/09(金) 19:59:54.41 0.net
日常あまり目にしないカタルシスという単語を例に出し、
カタカナ語はふんわりとしか理解できないなどという結論を導くのは流石に無理がある

109 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 00:02:07.90 0.net
その例でのカタルシスの訳は浄化ではないし他の適した言葉を当てる必要がある
翻訳というのは基本的に古い情報だしカタカナ語というのは英語の翻訳では片付けられない
カタカナ語として翻訳してやる必要がある

カタルシスという言葉は曖昧すぎて翻訳が難しい(意味が各々だから)
「気持ちよさ」や「快感」の意味と思われるが「感化された」とでも訳せる

110 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 00:02:28.36 0.net
>>109
訂正:意味が曖昧すぎて

111 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 00:06:06.58 0.net
カタカナ語の翻訳は非常にその人の言語能力が試される

112 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 00:08:32.36 0.net
言語能力が低い者が作った文であるためその者が本当に伝えたい事を読む力が試される
アスペルガー症候群(読解力の低い人)では到底訳せる文章ではない

113 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 00:58:31.86 0.net
カタルシス=浄化で大意は合ってるかと
ただ、なんといえばいいのか、こういう表現を使う人って多分それ以上の感情的な何かを伝えたいはずなんだよね
でもそこまで言及し出すと、多分それこそ一対一の対面式で直接訊かないと推し量れないような、個々人で異なる心の機微まで勘定しないといけなくなるわけで
要するに何がいいたいかっていうと、カタカナ語として出てきてしまってる時点で文面上での客観的な解釈は実現不可能なんじゃないか?

114 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 01:41:34.59 0.net
だからさー、いちいち相手の心情やらなんやらを汲まなきゃならんって状況がすでに言語のやりとりじゃないのよ
んな言葉もう、名詞でも形容詞でもない、あえて言うなら感嘆詞だろ
だから、カタカナ語は感嘆詞なの、名詞や形容詞のフリをした感嘆詞
カタルシスにも「浄化」なんて高尚な意味はない、と言うか使う側にそういう高尚な意図はない
エヴァ見てカタルシスうんぬんも「エヴァ見てうわあ〜〜〜ってなった」ぐらいのことしか言ってない
少なくとも文字の上ではその程度にしか意味のない言葉、以上

115 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 08:03:33.87 0.net
「テレビ見た」も「ソース取って」も「カレー食べた」も「ラーメン美味しい」も全部感嘆詞に聞こえるってマジ?ww?w?www?ww?

116 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 21:24:03.01 0.net
>>114
カタカナ語って基本的にそうだから
何を伝えたいかなんて本人は考えていない可能性すらあるわけだ
つまり本当に意味が全く籠もっていない言葉とも言える
これを訳すにしたって意味が無いのだから訳せない(または正確に訳せない)というわけ

117 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 21:25:20.49 0.net
>>116
「何を伝えたいかなんて本人は考えていない可能性すらあるわけだ」について
いやもしかすると大半はこれに該当するかもしれないな

118 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 22:26:19.29 0.net
カタカナ憎しで認知が歪むと「感嘆詞に思える」とか「何を伝えたいかわからない」とか、こういう状態になっちゃうんですね...

119 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 22:29:08.11 0.net
興味深い議論だからROMってたけど一人sageてる奴の場違い感凄いな
>>115しかも何このレス
は???

お前邪魔だからどっか行けよ

120 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 22:32:29.20 0.net
>>118
挙げ句に議論の相手を見下して煽っているようなレス
マジで邪魔。きみ議論する気ないでしょ

121 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 22:33:29.24 0.net
文体も気色悪いし

122 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/10(土) 22:56:03.84 0.net
ROMってたとか白々しいなwww

>>120
じゃあ議論しましょう
>>108,115に何かどうぞ

123 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/11(日) 01:59:15.39 0.net
@

124 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/11(日) 20:48:07.02 0.net
まず片仮名と書け

125 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/12(月) 02:02:32.26 0.net
g

126 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/12(月) 18:19:35.92 0.net
>>123
死ね気狂い

127 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/12(月) 18:19:35.92 0.net
>>123
死ね気狂い

128 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/12(月) 18:19:35.96 0.net
>>123
死ね気狂い

129 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/20(火) 05:32:43.86 0.net
>>113
「浄化を覚える」って具体的にどういう意味ですか。

130 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/04/29(木) 21:41:02.94 0.net
>>73

やめw

131 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/05/02(日) 02:56:46.82 0.net
>>129
これな

132 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/06/21(月) 02:47:28.75 0.net
シームレスとかな

133 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/09/30(木) 15:29:00.77 0.net
コンタミとかな

汚染じゃいかんの?

134 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/09/30(木) 15:32:23.31 0.net
あと最近やたらと耳にするエビデンス

証拠とか実証的根拠じゃあかんの?

科学用語だからーとかニュアンスがーとかいうんだろうけど
evidenceなんて英米ではバリバリの一般語だろ

135 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/09/30(木) 17:47:28.88 0.net
タイプ、レベル、タイミング
こういうのも文面によってはどうにかしろと思う
手合い、度合い、頃合い、みたいな表現を知らないのかと

136 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/09/30(木) 18:55:12.23 0.net
カタカナ語の本来の役割って訳語が出来るまでの繋ぎだからな
ターヘルアナトミアから解体新書
テケツから切手
訳語を生み出すことを放棄するのはただの手抜き・怠慢でしかないわ

137 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/01(金) 01:16:25.87 0.net
f

138 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/03(日) 07:23:39.87 0.net
位や領域、程度に当たる言葉をレベルと表現してみたりな
意識高い系や永田町系が好んで積極的に生み出す雑音の一種
自己を客観視できないオツムの弱さが言葉からも透けて見えて草

139 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/06(水) 22:21:02.65 0.net
言霊なんだよ結局は。
言葉の力が人間の魂と直結している。
愚民として繁栄し落ちぶれていく覚悟があるようだな。

140 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/07(木) 02:09:03.77 0.net
u

141 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/09(土) 09:27:44.69 0.net
格が違う←強い
レベルが違う←弱い

142 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/10(日) 01:38:49.88 0.net
g

143 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/13(水) 01:34:41.13 0.net
>>141
これ実際にあるよな
ヨーロッパ由来の語を使うと迫力がどんと落ちる
そういう言葉を多用しているwebsiteなんかはこれの効果で信用ないし信憑性がどんと落ちる

144 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/14(木) 02:20:32.61 0.net
-

145 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/14(木) 17:57:51.71 0.net
近年よく聞く「フラストレーション」の使い方って合ってんの?
あれ欲求不満って意味でしょ?

146 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/29(金) 14:46:22.88 0.net
frustrationの意味ぐらい簡単に検索できるだろ

147 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/10/29(金) 16:19:55.69 0.net
サービスって言葉を使ったやり取りが最近地味にウザイ

英語本来の意味は「奉仕」とか「提供」だけど、カタカナ語では長らく「無償提供」のような意味で使われて来た
(「これ、サービスしとくね」とか「サービス残業」のような用法)
でも近年は英語本来の意味に近づけるかのように「有償提供」の意味でも使われることが多くなった
(例えばサブスクリプションサービスのような月々いくら支払って有形無形様々なものの提供を受ける利用形態だとか)

で、問題なのが人によって「サービス=前者及び後者」と思ってる人もいれば「サービス=前者のみ」と思ってる人もいるってこと
こういう人同士が、例えばサブスクの説明をしたりされたりする場合に「サービス」って言葉を介したりするともう地獄
永遠に話が噛み合わない
双方サービスって言葉の定義から確かめ直さないといけないってだけならまだ救いようがある
最悪「サービスは無償のものしか指さない」「いや、サービスは有償のものも指す」といった不毛極まりない応酬が始まる、というか実際にそういう事態に遭遇した
前者の意味でしかサービスって言葉を使って来なかった人には、どれだけ説明しても後者を理解してもらうのは難しい
もう頼むから「有償サービス」か「無償サービス」、どっちかに限定して表現を改めてくれ
もしくはもうサービスって言葉を極力使わないでいいようにするか

148 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/02(火) 04:06:19.79 0.net
>>147
あーね、たしかに年配の人にサービスっつーてもオレらとは全然違うこと思い浮かべそうだな、めんどくせぇー

149 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/04(木) 01:54:32.64 0.net
片仮名の漢字表記すら使えない国賊が、偉そうに電子話題板なんぞ立ててんじゃねえよ

150 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/04(木) 02:31:41.27 0.net
>>149
「平仮名」「片仮名」がその明示的な説明も兼ねて「ひらがな」「カタカナ」と通常表記されることは、現代に生きる一般的な日本人であれば凡そ誰でも知るところなのですが、もしやご存じない?

151 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/04(木) 08:19:07.32 0.net
>>149
よう、売国奴

152 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/05(金) 19:05:52.16 0.net
日本人の言うserviceって「ただ働き」のことだからな。
法的に違法なので言葉を変える。
日本人がよくやる脱法の手段の一つとして知られている。

153 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/05(金) 21:39:06.21 0.net
「サービスは当然タダに決まってるだろが!」とか相手に詰め寄ってしまう厚顔無恥耄碌無能ジャップwww

154 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/28(日) 14:07:59.35 0.net
8

155 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/28(日) 22:41:07.65 0.net
英語以外の言語由来の外来語はどう書く?
ラテン文字なら何とかなっても…

「パクチー」:タイ文字で?
「ジハード」:アラビア文字で?

156 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/29(月) 15:38:57.00 0.net
コリアンダーでいいのに
わざわざタイ語でパクチーって呼ぶの何故

157 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/11/30(火) 15:07:17.09 0.net
< `∀´>?

158 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/01(水) 02:24:02.26 0.net
s

159 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/01(水) 22:55:06.45 0.net
中国人て、日本語のカタカナ語を敵視してるよな・・・

なんでだろ?

160 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/02(木) 02:17:31.19 0.net
f

161 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/02(木) 08:22:44.78 0.net
漢字たくさん使ってほしいんだろw

162 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/03(金) 01:56:13.57 0.net
z

163 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/08(水) 20:20:07.47 0.net
カタカナ語、君いないほうが便利だったよ……。Google翻訳もDeepLも君がいるせいでカタカナの音写を返してきてこっちは頭掻きむしってる(漢字しかない中国語は快適だなぁ?)専門用語はまだしも仕事や公的な場面で飛び交ってて頭痛くなるんだ。明治期の翻訳活動を思い出してもう一度翻訳しよう。音読みの熟語だと同音異義語が頻発するのに対し、カタカナ語が使われるのは発音が埋もれにくいからでもあるだろうから、もっと和語から作ればいいのよ

164 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/08(水) 21:15:52.00 0.net
頭痛いなら病院だな

165 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/09(木) 01:18:55.23 0.net
h

166 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/10(金) 22:26:55.88 0.net
>>159
カタカナ語を敵視www
糖質すか?笑

167 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/11(土) 01:45:02.25 0.net
0

168 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/13(月) 23:23:40.25 0.net
>>163
和語っていうけどガチの和語出したら日本人は分からない事実があるからな
したたか、やぶさか、をかし、やおら

169 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/14(火) 01:50:13.28 0.net
k

170 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/14(火) 22:39:24.00 0.net
和語イコール古語ってわけでもなかろうに。

171 :名無し象は鼻がウナギだ!:2021/12/15(水) 00:59:07.54 0.net
v

172 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/19(水) 17:36:02.88 0.net
カタカナ語嫌いの言うことも一理あるけど度を越すと鬱陶しいわ。
既にそのカタカナ語が使われている環境に身を置いていて音と場面で自然に意味を体得した言葉ってものがあるわけだ。
そういう言葉についても目くじら立てて「日本語に直せ」と言われても無茶ぶりでしかないわな。
サステナブルはまだ持続可能なと言って欲しいところだけどカタルシスを日本語に直せって言われても別に元の日本語知っててわざとカタカナ語で言ってるわけじゃなくて上のように覚えたパターンの言葉だからどうにもならん。
カタカナ語だとしても今使ってるその言葉が今この瞬間の思考感情にもっとも対応した言葉だろうとして咄嗟に出て来たものなのだから。
無理に直してもそれは自分が思っていた言葉と対応しているかということについて責任が持てなくなるだけだ。

173 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/19(水) 17:37:38.07 0.net
また「パターン」とかに突っ込み入れる人が出て来るんだろうな
たとえばこれを「場合」と言い替えても文の座りが悪くなるんだよね
「覚えた場合の言葉」って何?となる

174 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/19(水) 18:41:37.84 0.net
まあ、この場合のパターンは様式とか仕様、形態みたく置き換えられはするがな一応
ただ、このくらいのカタカナ語に一々いらいらしたり目くじら立てたりする必要もないわな
コミットとかアジェンダみたいなのは個人的には未だに気になるがw

175 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/19(水) 18:55:23.65 0.net
覚えた様式、覚えた仕様、覚えた形態…どれもしっくりとはいかないな
完全にこなれた表現にするにはもはや単語の置換程度では足らず抜本的に書き替えるしかない
俺そこまで賢くないから推敲なんて無理だし片仮名語嫌いという特殊な層のためだけにそこまで負担したくないわ

176 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 02:21:16.04 0.net
s

177 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 15:22:56.56 0.net
極度にカタカナ語を嫌悪する人の悪い所は>>69のように考えていながら文章の訂正を求めるところ。
ふんわりとでも意味が分かっているならそれでいいじゃないか。
何も言わないでいる人からその人の主張したがっていることを汲み取るよりはカタカナ語混じりでも何か言ってもらった方がその人の考えていることが限定されてはいくわけだろ。
それを無理に直してもらって得た文章から読み取った意味は、直す前にふんわりとでも読み取った意味よりも本人が本当に言いたいこととはずれてしまっているかもしれない。
それなら直さない方がましだったじゃんってね。

178 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 15:39:09.68 0.net
アルデンテとかも固ゆでと言い直したところで解決しないよね
固ゆでという言い方ではアルデンテよりも固い状態も柔らかい状態も指してしまう
だからアルデンテという概念は実際に調理場で「これのことだよ」と指し示すこと以外では、文章としては「アルデンテ」という言葉で直示的に示すしかない
料理の言葉なんてカタカナ語であふれてるけどこれを全部他のものに言い替えろなんて主張は正気の沙汰じゃない

179 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 16:32:44.12 0.net
まあ、半ゆで、生煮え、芯残し、ハリガネみたいな言い換えも出来なくはないけどな
とは言っても、敢えてやろうと思えば、の話にはなるが

180 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 16:38:26.96 0.net
そもそもスレタイが被害妄想的なんだよな
一度直してから?別にそんなつもりないでしょ
綴り知らないしカタカナで表すのが当たり前だと思ってるからそう書いてるだけ

181 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 16:42:09.64 0.net
>>179
>>178で既に>>固ゆでという言い方ではアルデンテよりも固い状態も柔らかい状態も指してしまう
と書いたように、同じことだよ
言い替えた時点で同値性が保証されなくなる

182 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:09:47.29 0.net
>>175
文中の必要のないカタカナ語ってご存知ですか?

覚えたパターンの言葉だからどうにもならん。
→覚えたの言葉だからどうにもならん。

183 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:09:59.77 0.net
>>182
覚えた言葉だからどうにもならん。

184 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:11:47.76 0.net
一部のカタカナ語は文脈によって実際に意味を持っていない場合があります。
これはカタカナ語の特性で実際にカタカナ語というのは意味が薄いことによるものなんですね。
カタカナ語を学び始めて最近知りました。

185 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:13:35.90 0.net
>>184
いわば「飾り」ですよね。

古い日本語にもこのような飾りとしか存在していないものってありますからねぇ。

186 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:24:52.90 0.net
>>182
意味(情報量)が減ってるけど?

187 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:28:32.28 0.net
お尋ねしますが改めて「パターン」の意味ってなんですか?
説明できますか?

日本語的には「覚えたパターンの言葉だからどうにもならん。」を「覚えた言葉だからどうにもならん。」としても差し支えは無いですね。

188 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:29:19.88 0.net
日本語が母語でないと少し難しいかもしれませんがご理解ください。

189 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/20(木) 20:50:09.23 0.net
>>187
I see! That's why they make such strange sentences when they translate.

190 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 00:34:38.99 0.net
>>187
辞書引こうね

191 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 02:06:01.98 0.net
>>187
説明できないっすわ

パターンはお前の言う通り飾りだよ
意味は存在してねぇ

俺が悪かった

192 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 03:14:28.95 0.net
>>181
そうか?正直料理が得意でもなんでもないオレみたいな人間からしたら厳密なアルデンテなんて判断できん
最終的に試行錯誤を繰り返した結果上手く仕上がった茹で加減を経験則的にそれと認識するだけだし、>>179的な表現で書き換えられたとしても情報伝達に語弊は生じんだろ

193 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 05:29:44.66 0.net
そのうち「カタカナ語の意味の分からなさが必要」とか言い出すよ
結局カタカナ語の存在意義なんて無能の口濁しの道具に過ぎない

194 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 08:19:47.30 0.net
詐欺師と政治家と意識(だけ)高い系の御用達だもんな
カタカナ語=雑音の理解で実際間違ってはないでしょ

195 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 08:31:34.03 0.net
パターンを辞書で引いてみました?

196 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 15:32:07.07 0.net
>>187
「パターン」一語が挿入されていることにより、言葉を覚えることにはいろいろな過程があるという立場に書き手が立っていることがわかる。
「上のように覚えたパターンだから」というのは、その覚え方がそのうちの類型の一つに当てはまっている、ということだ。

197 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 15:38:33.48 0.net
そしてパターンという言葉を削ってしまうことにより書き手の立場に関する情報が失われる。
確かにこの情報はあってもなくても主張の大意には影響しないが、そもそもこうした言葉は書き手の思考の流れの中で自然に挿入されいっているものなのだ。
何か主張するうえので思考の流れ自体を否定するようなものであり、書き手に失礼だとは思わないのか。
冗長だから否定するというのなら、時候の挨拶も、井戸端会議もいらないと言わなければならない。

198 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 15:48:18.60 0.net
逆転裁判3で頑迷なじいさんが「ティッシュはちり紙と言いなさい」と持論を吐いて法廷が白けてる場面があったが、カタカタ語嫌いの人もちゃんとちり紙と言ってるのかね?
スプーンやナイフは柄杓とか小刀とか言い替えるのか?
あと>>143の言ってることの裏を返せばこういう弊害も起こる
「エネルギーを大切に」と「活力を大切に」では文脈が全く異なってくる
「メールを送って」と「手紙を送って」でも意味が変わってしまう。手紙は送ってほしくないのに手紙を寄越されても困る。
むやみにカタカナ語を捨て去れば意思疎通もままならなくなるぞ。

199 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 15:54:49.55 0.net
適材適所でカタカナ語を使うのは問題なくてそういう使い分けが出来ないのが悪いだけ
煙に巻く目的で意図的にまだ言い慣わされていない外国語を日本語に紛れ込ませる人が悪いだけ
そういう善人悪人の識別ができない人もまた害児だと思う

200 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:23:25.83 0.net
メールはEメールや電子メールの略称がそうなったってだけ
だから電子手紙で一応の用は足りるぞ
まあやっぱり聞き慣れない分違和感は残るが
ただそれも年単位で使い続ければ殆ど感じなくなるだろな
最終的には慣れの問題

201 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:29:27.37 0.net
何ならパターンも型や様式で用は足りるぞ
やっぱりこれも違和感が残るがそれも最初のうちだけ
訳語として適切に機能する以上後は慣れの問題

202 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:30:59.62 0.net
カタカタ語嫌いのために電子手紙って何のこと?みたいな質問にいちいち答えなければならなくなるような表現をしなければならないってか?
慣れの問題ということならもう皆「メール」という表現に慣れてるんだからそれでいいじゃん
あと訳が辞書にも載ってるぐらいに認知されてるものならいいがそうでないものをカタカナ語から無理やり日本語に言い換えるとすれば造語に頼るしかなくなるのも問題だろう
たとえばキーボードならまあ鍵盤と言っても伝わる可能性がごくわずかにあるかもしれない
でもたとえばカレーとかなんて訳すの?香辛料煮込みの白米添えとか言うんか?

203 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:31:49.49 0.net
ここだけ戦時下ですか?

204 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:37:45.90 0.net
なんで漢語はよくてカタカナはダメなの?

205 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:44:57.48 0.net
だいたい既にカタカナ語が使われてしまっている文章にカタカナ語が無くても伝わると指摘したところで後の祭りでしかないよね
そんなことでカタカナ語の使用率が減るとでも思ってるのか

206 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 16:53:49.75 0.net
カタカナ語のハンサムも日本語ベースの(カタカナ表記だけど)イケメンに取って代わったしワンチャンありそう

207 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:00:19.63 0.net
電子手紙は知らんが「電子便」なる表現ならメールと同義で使われる
一概に置き換え不可と結論付けるのはちと早計だと思うね

208 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:03:08.65 0.net
逆に言えば一例に対して置き換え可能か不可が論じてもしょうがないのだけどね
ここでの論点は「カタカナ語を無差別に排除してよいのか」ということなのだろうから

209 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:05:51.95 0.net
スレッドとかどう訳すんねん
Vチューバーみたいな半分固有名詞みたいなのは?

210 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:06:03.02 0.net
>>202
>でもたとえばカレーとかなんて訳すの?香辛料煮込みの白米添えとか言うんか?
咖喱(かり)とか?wコーヒーも珈琲(かひ)って書くからこれで誰も文句ないってw

211 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:08:48.64 0.net
やつら、漢字で音訳すれば満足なのか?
歌留多とかに突っ込まない理由はそういうことか?

212 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:13:17.17 0.net
ベクトルとかテンソルとかイデアルとかは?
たとえばベクトルを方向って訳せばいいみたいに言うのは無しな?
法線ベクトルに対する方向ベクトルが「方向方向」みたいな奇妙な名称になっちゃうから

213 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:14:38.20 0.net
一般名詞か固有名詞かでも対応違ってきそう
つか多分だが固有名詞に関してはカタカナでも突っ込まないんじゃないか、流石に?
固有名詞にまで難癖つけてきたら役満で異常者だろ

214 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:48:38.87 0.net
>>212
大学においてある古い参考書には

スカラー(無向量)
(空間)ベクトル(有向量)

と書かれてたはず

215 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:52:56.08 0.net
古い参考書まで引っ張り出してくるほどどうしてカタカナ語の否定に必死になるの?
あとその参考書でも単体で書くならともかく方向有向量みたいな表現はないはずだよ
何はともあれこちらが挙げる一例一例をちまちま言い替えていったところで何にもならない
例は例でしかないということが理解できないのか?

216 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 17:59:32.74 0.net
おう、だったら入試で問題文でベクトルという表現を使ってるのに徹頭徹尾有向量(有向線分)という言葉を使って解答書いてみろよ

217 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 18:01:10.86 0.net
「古い参考書」という時点で「今」の状況を踏まえない気まんまんだよね

218 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 18:08:38.97 0.net
頭の片隅にあったから書いただけなのに何でそこまで言われなあかんの?
オレからしたらその程度で罵声をあびせてくるお前らのが異常だわ…

219 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 18:11:43.21 0.net
すまんちょっとピリついてたわ

220 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 18:54:18.01 0.net
https://sora-no-kimagure.com/entry/stupid-katakana
>>新しい概念やすっかり定着した言葉は別ですが、
>>日本語があるのにやたらとカタカナ語を使うのはバカが露呈していると思います。
むしろ前半が大事

221 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 18:57:13.68 0.net
「カタカナ語 ○○」
○○にアジャイルとかコミットとか入れて、検索結果にうざい等否定的な文言が含まれた題名のものが出て来たものについては使用を避ければよい
レベルとかアウトで検索してもうざいなんてことを言っているところは全く引っかかって来ないので問題ない

222 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 18:58:28.83 0.net
>>218
オウム君っていう気狂いが住み着いているから注意してな

ここが綜合論題
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1628890759/l50

223 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:04:45.66 0.net
>>196
よくある国語の「筆者の伝えたいことは何か答えよ」かよwww
妄想(思考)が度を越してんな笑
国語の先生だったらこいつの解答に○×△どれを付けるだろうな

224 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:06:39.58 0.net
スプーンの訳が「柄杓」てwww
日本語やべぇなこいつ

225 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:07:00.71 0.net
>>223
パターンを含んだ書いた文を書いたのも>>196も俺だが?
お前の思考能力が足りなすぎるだけ
こんなのがカタカナ語批判してるのなら取り合うまでもなさそうだな

226 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:07:31.13 0.net
>>224
そういうなら適訳を是非

227 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:07:31.91 0.net
>>196
文章勝手に変えてて草

228 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:08:11.22 0.net
>>227
どっちも俺が書いた文なんだよなあ

229 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:08:15.76 0.net
ほんとだw

230 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:09:32.18 0.net
>>201
だからパターンは飾りだから省くのが日本語翻訳としての答え
お前は英語などの冠詞を訳すのか?

231 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:10:48.23 0.net
>>217
今に準じていると思いますが?

232 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:12:13.96 0.net
>>199
だよな
カタカナ語話者と国賊の関連性について語っていこう

233 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 19:28:41.93 0.net
>>152でも出てたけど基本的にカタカナ語が使われやすいのは非合法な内容を誤魔化す脱法に有効的だから
だから不正を自覚してる輩が逃げの一手に好んで使う
不慮の事故だったら>>147のサービスのように和製英語表現から英語表現に近づけて混乱させたりもある
あとは逆にチャージのように英語表現(テーブルチャージ等)から和製英語表現(Suicaチャージ等)に近づけて混乱させたりもある

234 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/21(金) 20:04:02.44 0.net
>>233
サービスのような言葉が顕著で無秩序な言葉の使用によって言葉の意味というのが薄まったという話。
その果てに「サービスってなんだっけ」となり辞書作成者(国語研究家)ですらまともに説明できないというふうに陥った。
難しい漢語などは説明文の終わりに一単語「(説明文)。○○。」のように日本人に対し分かりやすいであろう言葉を添えるがカタカナ語の多くはそれが無い(実際に従来の単語で済むものが有っても添えていない)。

https://kotobank.jp/word/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-186588
精選版 日本国語大辞典はまだマシなほうだ。

https://kotobank.jp/word/%E5%80%8F%E5%BF%BD-528901
言葉を添えている解説の例

235 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/22(土) 02:49:58.01 0.net
u

236 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/22(土) 11:39:57.03 0.net
アニメというカタカナ語が使えなくなったら動画や映像との区別がつかなくなりそうだけど

237 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/22(土) 11:58:16.31 0.net
>>233-234の懸念にはいたく同感で、ちゃんと入金とか決済とか無料なのかどうかはっきりしろと言いたくなる事案だ
ただアニオタとかプオタみたいなのはどうすればいいんだろうね
アニメとかプロレスという言葉まで使うべきでないとなると連鎖的に上記の言い替え表現まで考えなければならなくなる
そこまでする必要ある?

238 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/22(土) 12:06:57.05 0.net
「車や自転車があると運動不足になるから乗り物を全て廃止しろ」って言ってるのと何ら変わらない状況になってきたな
いや元々そうか

239 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/22(土) 20:55:14.47 0.net
>>238みたいな訳のわからないこと言ってるやつどのスレにもいるっぽいけど同一人物?

240 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/23(日) 01:38:14.98 0.net
訳のわからない(思考停止)

241 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/23(日) 03:27:27.91 0.net
h

242 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/23(日) 08:15:40.95 0.net
>>239
むしろ誰もが思うことだからどのスレにも書いてあるだけだろ
デメリットがあるものは駆逐しろっていうそれこそ訳のわからない破壊的思想であることを
承知したうえで敢えてネタでやっているならともかく、自分で理解できていないとしたら相当やばいぞ

因みに俺は>>238だけど他のスレには一切そのようなことは書いていない

243 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/23(日) 11:52:14.80 0.net
カタカナ語を乱用するなとカタカナ語を根絶しろは全く違う意見なのだが、この二つが同じに見えるとしたらそれはそれで相当やばい
よほどの悪意を持ってなければ、>>233-234辺りから根絶の意図と思しきものを読み取るなんてことは起こりえない

244 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/23(日) 12:45:21.70 0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの勢いで少しでもカタカナ語を含んだ文を投稿しようものなら全力で煽ってくる人がこの板にいるのが問題なんだよなあ

245 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/24(月) 01:51:43.22 0.net
u

246 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/27(木) 12:11:10.43 0.net
>>34
それChargeするのは業者側じゃね?
電池はChargeで残増えるし

247 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/28(金) 01:23:44.56 0.net
y

248 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/28(金) 03:26:19.49 0.net
>>246
chargeは「貯める」って意味じゃなくて「負担とか圧なんかを掛ける」って意味だよ
chargeが充電になるのは「電圧をかける」行為だからであって「電力が貯まる」のは結果的に生じる二次的副産物にすぎない

249 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/28(金) 09:53:32.29 0.net
違うだろ
目的が充電でchargeはその手段を示したものだろ
二次的副産物は帯熱とかだ

250 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/28(金) 17:56:10.17 0.net
負圧かけてんの?
負圧だから貯まるのはわかるがCharge the batteriesてことは電池に負圧をかけることにならん?
でも電池に負圧かけてるんじゃなくて電池が既に負圧だから貯まるんじゃないん?

251 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/28(金) 18:18:11.03 0.net
Charge: 電荷
誰かが初めに電気的負荷を与えて電力供給することをchargeとしたんだろう
こういうのは最初にそういう用法を作った者勝ちである種の予約語みたいなものだ

252 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/28(金) 22:25:24.98 0.net
だいたいチャージって体当たりとか請求のことじゃん
その時点でなんとなく共通項見えるでしょ

253 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/01/29(土) 03:26:29.65 0.net
h

254 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/03/26(土) 18:41:50.87 0.net
相互作用に関するブリタニカ百科事典の説明の一部抜粋

>>機構的に統制されている社会体系の内部では,個々の人の役割がタイプ化されるにつれて,相互作用も変化し,一定のパターンをもつようになるという。

タイプ化されてパターンを持つようになるってどういう意味なんぞw
タイプ化は直感働かせて固定化と勝手に読みかえてみたが、やっぱりよくわからん。

255 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/03/26(土) 18:48:22.49 0.net
タイプ=分類
パターン=配分、配合

256 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/03/26(土) 19:17:22.94 0.net
作用が働く個々の要素は分類化、もとい典型化≒固定化されるというのに、作用自体は変化するという説明はおかしくなかろうか。普通の文章力がある人間ならここは納得させられるようにさらに説明を補うところだろう。
しかも変化したのにも関わらず「一定」のパターンを持つと今度はいう。
支離滅裂もいいところなのではないか。これは安易にカタカナ語に頼った結果か。

257 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/03/27(日) 01:17:31.46 0.net
u

258 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/05/03(火) 18:31:25 ID:0.net
>>212
(基底付き)多次元配列じゃね? >テンソル

259 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/05/04(水) 04:39:52.14 0.net
へぇ「パターン」は配合って意味なんだー
「一定の配合」ってなんぞや

260 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/05/04(水) 06:19:00.08 0.net
そりゃ話の流れで後から説明入れるだろ

261 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/05/04(水) 06:58:06.04 0.net
ここの問題は、カタカナ語よりも「一定のパターンをもつようになるという。」の主語が曖昧な点だと思うが

「(社会体系そのものが)一定のパターンをもつようになるという。 」という主旨の内容なのか、
「(人そのものが)一定のパターンをもつようになるという。 」という主旨の内容なのか、
「(役割そのものが)一定のパターンをもつようになるという。 」という主旨の内容なのか、
それとも「(相互作用そのものが)一定のパターンをもつようになるという。 」という主旨の内容なのか

この最も重要なところが、読んでみていまいち判然としない

262 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/08/14(日) 15:55:43.79 0.net
カタカナ語無駄に多用するのは情報撹乱を好む政治家か人心掌握を目論む新興カルト宗教くらい

263 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/08/18(木) 14:57:30.97 0.net
>>213 その場合できるだけ原音に近づけた表記で日本語としてまあ無理のない範囲で(ティ、トゥ、をチ,ツ位なら許す)
でも
Melbourne→メルボルン
Worthington→ワ―「シ」ントン(thはこの場合有声音)
Kabul→カブ―ル(正解はカの方が長母音)
は悪手だったと思う。でも言い出しっぺのが残ったりするんだろうな
本人の要望があれば変えることもあるけど

264 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/10/19(水) 09:55:23.37 0.net
>>224
さじ、だろ?

265 :名無し象は鼻がウナギだ!:2022/12/16(金) 02:06:16.21 0.net
>>263
シヴィライゼーションだとカーブルになってるな

266 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/05/25(木) 19:21:17.49 ID:0.net
地味に役立つスレ
テンソルが基底つきの多次元配列なのは一応知ってたが、スカラーやベクトルが無向量や有向量と訳されるのは正直知らなかった

267 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/05/26(金) 07:57:03.80 0.net
>>266
こういうのも英語アレルギーと本質的には同じで横文字羅列されるとそれだけで数学嫌いになる人間が一定数出てくるから訳語で補足があった方がいいよな絶対

268 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/06/15(木) 05:19:16.00 ID:0.net
https://i.imgur.com/XO6JvYQ.jpg
https://i.imgur.com/CAGkyOq.jpg
https://i.imgur.com/Q28vIQ5.jpg
https://i.imgur.com/5OMl4dF.jpg
https://i.imgur.com/ulcSEiN.jpg
https://i.imgur.com/IIKanWb.jpg
https://i.imgur.com/UVEEeI6.jpg
https://i.imgur.com/3NYsZeO.jpg
https://i.imgur.com/4SsqJxW.jpg
https://i.imgur.com/cD1x2Ai.jpg
https://i.imgur.com/8EXq0rg.jpg
https://i.imgur.com/6KipCg6.jpg
https://i.imgur.com/7PeSp2M.jpg
https://i.imgur.com/8BEheqF.jpg
https://i.imgur.com/3re2NOu.jpg
https://i.imgur.com/oJkkIZi.jpg
https://i.imgur.com/NzdI1Ng.jpg
https://i.imgur.com/Ca5MTyg.jpg

269 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/06/26(月) 17:51:36.85 ID:0.net
学術用語カタカナまみれにするの本当にやめれ
せめて訳語くらい併記しろ

270 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/08/20(日) 02:39:04.77 0.net
「トラック / トロッコ」「アイロン / アイアン」「ガラス」「イギリス」「ビー玉」をLatin文字表記すると?

271 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/08/20(日) 02:39:07.12 0.net
「トラック / トロッコ」「アイロン / アイアン」「ガラス」「イギリス」「ビー玉」をLatin文字表記すると?

272 :名無し象は鼻がウナギだ!:2023/08/20(日) 02:40:07.73 0.net
ごめんなさい。意図せず2連投稿されてしまいました。

総レス数 272
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200