2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ 新次元システム 2次元目

1 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 12:49:02.24 ID:fAuuFoje0.net
先ほど開催された、第52回 静岡ホビーショーで発表された新次元システムとは、、、
付属のトランシーバー型受信機で実際の発射音を聞ける"ガンサウンドシステム"でした!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<新次元ガンサウンドシステム>

第1弾「GUN SOUND VSR-10 PRO HUNTER G [プレミアム限定品]」

発売日未定 予価:約 5万円(予定)

付属品として、トランシーバー型受信機&イヤホン、新型バイポッドなど。

内容:
銃本体からの発射信号を付属のトランシーバー型受信機で受信し、イヤホンから発射音が聞こえる仕組み。
トランシーバー型受信機での信号受信範囲は約4m程度で、他、同銃器の信号受信は不可、単4電池駆動。
トランシーバー型受信機側での操作で4つの音色、ボリュームなど変更可能。

尚、発表のあったホビーショーの会場ではガンサウンドシステム搭載のM4もあり、今後の展開に期待。

※上記の内容は現時点での情報で今後の仕上がり次第で変更になるかもしれません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

前スレ
東京マルイ 新次元システム 1次元目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1368334296/

ホビーショー総合スレ(ホビーショー全般の話はコチラで)
【新作】第49回:全日本模型ホビーショー【マルイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1254671579/

2 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 12:49:50.65 ID:x0n8Wemn0.net
いらんだろw

3 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 12:50:22.68 ID:fAuuFoje0.net
>>1
―――――――――――――――――――――――――――――――
<東京マルイ関連スレ>
※新次元システム以外の話題はそれぞれのスレで..m(_ _)m

マルイ電動ガン総合スレッド Part.28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1365273562/

東京マルイ次世代電動ガン 47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1368681671/

【マルイ】電動ガンボーイズPart.6【Boy's】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1364393172/

東京マルイ ガスガン総合 Part107
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1368225125/

(wo^) マルイ エアーコッキングpart27 (`∀W)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1356455572/

マルイに出して欲しい銃を語るスレpart8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1351924284/

―――――――――――――――――――――――――――――――

ここまでテンプレ終わりm(_ _)m

4 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 12:54:40.75 ID:fAuuFoje0.net
>>1
(公式HP)東京マルイ 期間限定カタログダウンロード(※6月2日までだから急ぐべし!)
http://www.tokyo-marui.co.jp/event/hobbyshow/201305/

>>2
まだまだ新次元の未来についてみんなで語り合おうじゃないか!!

5 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 13:48:48.99 ID:OAiVM5JF0.net
新次元システムってのがなんなのかもう分かったんだし2スレ目は要らないだろ。
1スレ目も別に要らなかったのに。
ガスガンスレとか個別にあるのに馬鹿かよ。
スレの内容薄くなるだけだろ。

6 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 13:52:15.77 ID:DX6KPxeoP.net
Bluetoothでスマホと接続の方が安いしカスタムの夢が広がるしで
いいことずくめだったのにどうしてこうなった

7 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 14:37:18.11 ID:JUMGTmPg0.net
>>1乙だぜ
最初はガンサウンド微妙かと思ってたけど段々と欲しくなってきたわ
夏に発売されると嬉しいが、やっぱ冬頃かなw

8 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 15:39:29.15 ID:7Zoaq2yz0.net
別ジャンルってことでスレはあってもいいだろw
べ、別ジャンルってことで…

9 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 16:16:00.11 ID:/zEd2ClB0.net
ランチャー、弾まとまり過ぎ

10 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 16:55:32.12 ID:VUOO/GR50.net
スレチ

11 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 16:58:42.81 ID:YMjfve7K0.net
>>1乙〜
最初はなんぞこれ…って思ったけどラインナップ次第じゃ欲しいなぁ。
バレットM82とか出ねーかなー。
口径の大きい銃とかで6mmBB弾はつまらんから音くらい欲しい。

12 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 17:09:05.46 ID:dkHPHUY30.net
>>11
マズルブレーキにスピーカー仕込めれば最高だけど、
VSRが無線イヤホンだった時点で「うちじゃそんなものは作れません」宣言してるようなもんだしな
だが中華ならやってくれると信じてる。やってくれても買わないけど

13 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 17:13:23.79 ID:tVQkXKaa0.net
新次元の話なんて10%くらいしかしてないな

14 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 17:27:44.57 ID:CK122KGS0.net
>>1
ガンサウンドシステムって言い方長いから略して[GSS]で統一な

15 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 18:38:58.43 ID:wPjZTq2IO.net
>>5
うっせーバーカw

16 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 19:09:45.45 ID:fQ26703x0.net
GBBでGSSでたら最高w

17 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 20:12:56.06 ID:AKNEqJsQP.net
>>1
しかしできたときはまさか2スレまでくるとは思わなかったなw

18 :名無し迷彩:2013/05/25(土) 22:11:10.62 ID:sUoE2gRQ0.net
とらんしーばー(笑)

19 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 01:12:12.67 ID:nvZDRQ660.net
>>12
外付けスピーカーで対応する人出ると思う。
ただ場所をわきまえてやらないと、発砲音が聞こえたといった通報があったらたまらんなw

20 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 01:18:04.32 ID:uFh2N93n0.net
つ 新次元システム第二弾 CV釘宮

21 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 02:12:24.59 ID:IVkd+NUf0.net
撃つ度に
「くぎゅぅぅううううう〜〜〜!!!」
とかやめてくれw

22 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 02:37:38.59 ID:htQ99lmJ0.net
>>21
それはオタ声だろw

23 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 02:44:25.30 ID:izkrIKTs0.net
回りの奴がいうんだろきっと。

24 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 11:41:53.72 ID:tsiQ2+Ud0.net
二発目はこだまだ

25 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 11:58:31.84 ID:2/edso3P0.net
>>6
あーそれ良いなbluetoothのヘッドセットでつなげて100mくらい飛ばしてくれる無線を数チャネル選択できる機械にばきゅーん機能付きなら買ったかも

26 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 13:41:40.93 ID:pgIW5fTt0.net
実売価格が35.000円くらいになるんなら、試しに1丁買ってもいい・・・・・かなw

27 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 15:10:39.00 ID:W6M9rdyN0.net
ほら伸びないw

28 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 15:31:10.83 ID:p99kIbyPP.net
きっとサイレンサー部分にトレーサーと同じ仕組みで
センサーと送信機が仕込んであるんだろう
だったらそれだけ売れよアホマルイ、と思ってたのだが
これは本当に素のサイレンサーでセンサは機関部内蔵かよ
もっと酷いじゃねーか

29 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 15:35:50.34 ID:KeUCQvhSP.net
音が出るサイレンサー新発売!!!
まさに新次元だな

30 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 19:41:42.34 ID:pgIW5fTt0.net
>>29
>音が出るサイレンサー新発売!!!

一見すると矛盾してる機能だから一瞬?になるけど
その方が安価に購入できて遊び半分でも気軽に買えるからいいねw
いつか販売して欲しい

31 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 19:46:20.69 ID:pgIW5fTt0.net
>>29
あと音のスイッチでOFFにしたら本来のサイレンサーにもなるとかだと更に良いかも!
むしろ今までにあってもよさそうな商品なのに、どこも類似商品出して無いのが不思議だわ
どこかがか作ったら爆売れするのにw

32 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 19:49:18.22 ID:uFh2N93n0.net
スイッチ頻繁にON/OFFして二人いるように見せかけるプレイとかする奴が出そうだなw

33 :名無し迷彩:2013/05/26(日) 21:41:10.14 ID:ynSS+BfI0.net
次世代スレも初めは緩やかだったな
16のころから居るけどあれはたしかSCARのレールへの苦情で正月休みに入ったと同時に
17になったな

34 :名無し迷彩:2013/05/27(月) 13:01:07.59 ID:VdeoZu4y0.net
SCARはガスブロ!!!
ソースは信頼できる情報筋!!!
って喚いてたやつ思い出したわww

35 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 12:41:22.38 ID:JAMKw/y10.net
>>33
悶々とした年末年始か。

36 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 12:47:01.33 ID:v8YT8wXp0.net
スピーカーから猫の鳴き声鳴るようにしたら撃っても「なんだ猫か」ってなってばれずに済むな

37 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 13:00:01.22 ID:kDbUIVuq0.net
それ窓から水かけられてあぶないだろ

38 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 16:57:08.63 ID:xWM+RWgj0.net
ガンサウンドシステムを普及させておいて
今度はサイレンサーモードにするとスピーカーからの音が出なくなります!
という売り文句でもう一次元上のステージに上るつもりなんだろ

39 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 17:14:03.62 ID:oxmdh3BEP.net
どうせならマズルフラッシュとしてLEDが光ったり
バイブレーターが振動してNEWリアルショックとかやってくれよ
買わないから

40 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 19:39:13.51 ID:1IJNjLK80.net
ガキはほんとどうしようもないなw
この程度で伸びてないと思ったり、レベルのい低い他社製品と新次元比較してどや顔してませんとか
それでマルイをオワコン扱いとかもうね

41 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 19:45:10.96 ID:E2eogi6+0.net
今回はガスショットガンがメインだなw
電動ガンもそろそろネタが尽きて来たんだろ

42 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 19:50:25.02 ID:JakcBKlNO.net
90式戦車の発砲音とかいいかも

「装填〜!」
「射ェ〜!」
とか1人で盛り上がれそう

43 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 20:47:17.99 ID:k9yOeZJR0.net
大人しくモスラのラジコンでも作っていればいいものを

44 :名無し迷彩:2013/05/28(火) 22:01:23.32 ID:RBlT5Hsd0.net
マルイ信者ってマジスゲェなw
この有様でオワコンじゃないとか、とても言えないのにw
先日サバゲー行ってきたら
早速、新次元暴発ごっこしてる人が居て皆爆笑してたよw

45 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 10:59:23.23 ID:bgQ/DVszO.net
ここは路地裏を水鉄砲握り締めて、日が落ちるまで駆け抜けたガキが辿り着く場所だぜ?

俺達が楽しそいにあそんでりゃ「仲間に入れろ!」と新規ユーザーはやって来る


物事を斜に構える事しか出来ん奴は足を引っ張るだけ

46 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 13:58:56.34 ID:1ZV1Y0QZ0.net
さすがに音付き鉄砲出して終わりじゃないよな
これを使った特別な遊び方とか発展させたものを見据えた上での第一弾なんだよな
ハードル下げといて次をやりやすくしてんだよねきっと

47 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 14:01:52.08 ID:CqXWbU5Z0.net
第二弾は従来電動にスピーカー仕込んだM4A1(CV若本)とかかな

48 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 14:25:20.88 ID:jzGAVnx/P.net
EBRにサイレンサーとスコープ付けて、
新次元ユニット搭載で「ピュンピュン」言うなら買う。

49 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 15:06:05.66 ID:R39f+z7c0.net
>>45
ダウト。
斜めに見ることで別の視点になり
新たな発見などもある。
よって非建設とは言い切れない。

君は商品開発や企画の経験ないだろう(ギリッ

50 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 23:21:46.80 ID:kKfjwySn0.net
新次元って流れ的にこうなるんだろ?って思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16885471

51 :名無し迷彩:2013/05/29(水) 23:40:43.28 ID:+Qj7AmOC0.net
>>50
こっちのが欲しいわ

52 :名無し迷彩:2013/05/30(木) 04:21:57.19 ID:1sRLeAXw0.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20947189

53 :名無し迷彩:2013/05/30(木) 12:19:16.77 ID:KIOm60Nb0.net
>>52
面白かったw

54 :名無し迷彩:2013/05/31(金) 21:39:01.52 ID:mlqtAcDA0.net
これ最初にM4バージョンの出してた方がインパクトあったよなw
ただし次世代にこのシステム積むと現在の値段に+1万?くらいの価格になるからどうなんだろ

55 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 10:05:43.86 ID:zm/I5SB00.net
ホビーショーにて大反響だったガンサウンドシステムも、既にユーザーの記憶から完全に消え去ったのだった・・・・







                                                                 おわり

56 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 11:50:47.83 ID:z4WRIc+60.net
>>36
アニマルボイスって事でパオーンとワンワンもお願いします。

57 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 11:54:27.33 ID:jl82iVv30.net
サウンドシステムは絶対に売れないと思う

ランチャーもHOPないからあまり売れないと思う

失敗作の亡霊ガスショットガンも微妙
マガジン交換がウザ面倒臭いはエアコキで評判
フタ引っ掛けて壊すか壊す前に取っ払う可能性100%

58 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 11:59:37.47 ID:8LuL9yeE0.net
>>36
フィールドで「ふぅ〜猫か」は言ってみたい台詞だな
そしておもむろに全弾叩き込むという鬼な行動に・・・

59 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 12:16:09.08 ID:STqQVntt0.net
>>49
アナル開発の経験なら・・・

60 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 14:55:27.44 ID:VTPpk2+G0.net
>>58
ふぅ…なんだ鳥か…
の後に背中からフルオートでぶちこまれた経験なら

61 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 16:55:34.46 ID:l/9+yJ0u0.net
マルイの新次元て2次元に行ける銃だったの?

62 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 17:40:38.24 ID:ncC+Lzct0.net
実銃ならあの世に行けます

63 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 20:55:15.33 ID:8LuL9yeE0.net
>>60
そこで「にゃ〜」って言ってことなきを得ないとw(ゾンビ禁止w

64 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 20:57:47.38 ID:f68Yl5+E0.net
どうせなら、このぐらいやってほしかった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uiKoQFJm9gM

65 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 23:13:14.36 ID:2Up4SepNO.net
もうガルパンとコラボでいいじゃねぇか

66 :名無し迷彩:2013/06/01(土) 23:23:10.49 ID:dMK2K/TL0.net
>>64
音声の「Fire, fire」ってのがアフターバーナーっていうゲームっぽい

67 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 02:33:03.23 ID:V7vgRGv20.net
アィーンとアメマ〜て鳴るのが出たら購入を考えてもいい

68 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 11:00:04.33 ID:Dke3Ovbk0.net
>>1

東京マルイ ホビーショー新作カタログ(※期間限定ダウンロード6月2日[本日]まで)
http://www.tokyo-marui.co.jp/event/hobbyshow/201305/


まだの人は急いで!>w<;

69 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 11:10:54.73 ID:PMnNmwnC0.net
>>68
おまえこの糞スレどうすんだよ
勝手に立てた責任とって毎日100レス以上して埋め立てろや

70 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 11:12:33.80 ID:EsSH2UIpO.net
>>57
サウンドシステムが売れないのは明白だが、ランチャーはイケるな。
オレはモスカート使いだが、マルイランチャー期待してる。
ホップ無しがダメとか言ってるのはアホと同じw
今はホップが当たり前なんだから、ホップ無しのランチャーだからできることがあるんだよ。

71 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 11:17:31.14 ID:DsOG/HclP.net
ゲーム主催者「ランチャーなども含め、仰角をつけて発射するのは禁止で〜す。それではよろしくお願いしま〜す。^ ^」

72 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 11:53:57.86 ID:EsSH2UIpO.net
>>71
そんなゲームには元からモスカート使いは居ないw

73 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 19:10:06.13 ID:LqaNmoeh0.net
>>65
うぽって「」

74 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 19:43:54.04 ID:IBFc+eni0.net
>>70
他のモスカートってホップってかかってるの?
上下どうなってんだ?

75 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 19:45:07.27 ID:6t/t5iF00.net
新次元って、思いっきりでかい音が出るようにして、害獣駆除に使えるようにすれば
農業用で、メッチャ売れるかもね。

76 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 19:56:39.66 ID:37S83jls0.net
>>75
空気圧で、実銃の発砲音にそっくりな音を(実際はだいぶ違うけど)、自動で発砲する装置が販売されているね。

77 :名無し迷彩:2013/06/02(日) 20:15:31.81 ID:wYEk3jgn0.net
え、あれってプロパンじゃなかったの?

78 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 01:54:33.52 ID:4IIehyVNP.net
もうポン菓子でいいよ(ヽ´ω`)

79 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 09:12:01.38 ID:hQUtMDAH0.net
>>73
あんなゴミアニメもう誰も興味ないよ

80 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 12:19:44.54 ID:ASsXtxj40.net
女学院とはコラボするのかな?

81 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 12:55:48.74 ID:E9c7jsQ20.net
マルイの開発担当は感覚が少しずれている
格安の使えるモスカが出ているのにカート一発¥2500とか
マガジンが欠陥のショットガンとか
サウンドは冗談が過ぎる

82 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 19:36:26.28 ID:F2sHFgCNO.net
ダブルバレルのショットガンで片方はBB弾でもう片方は7mmキャップとか

あれ、どこかのメーカーでやってたな

83 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 19:57:14.99 ID:1canL4Au0.net
3+3でいいから水平二連のダブルバレルショットガンをば!

84 :名無し迷彩:2013/06/03(月) 21:52:53.43 ID:rwWRA+k2P.net
>>83
そんなんでたら買ってまうやろ…

85 :名無し迷彩:2013/06/06(木) 23:21:42.91 ID:vp9kajeY0.net
そして誰もいなくなった・・・

86 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 21:07:48.20 ID:Md+V/jJ+0.net
スレ過疎過ぎワロタ

87 :名無し迷彩:2013/06/07(金) 21:19:23.35 ID:U2m3I69AO.net
発売前に落ちるだろうなこのスレ

88 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 00:50:42.34 ID:D17ItMlS0.net
この板なら大丈夫

89 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 05:14:46.65 ID:/rciN15zO.net
新次元サウンドシステム
電動スクーター
Zゲージ鉄道模型

よくコケるな。
早くオスプレイで逆転しないと不味いよね。

90 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 09:22:11.88 ID:ffjvvm7M0.net
これは売れた!稼いだ!ってモノあったっけ?

91 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 09:49:38.01 ID:ibN/Suli0.net
エアコキハンドガン

92 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 11:02:49.24 ID:b51wMAAV0.net
社長と専務の阿呆二人が好き放題やってるというのは本当なんだろうな。

93 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 12:20:00.99 ID:1Jkz6bse0.net
>>90
ガンガル

94 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 12:21:48.21 ID:R3WqUsVzP.net
>>90
カウンタックとかイオタとか

95 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 18:39:50.55 ID:2/CkZAcf0.net
次このシリーズで間違いなくM4だしてくる
そこからまたM4バリエのデジャブだ

96 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 20:16:38.84 ID:12OFx1h/P.net
オスプレイは可変機能ないからただのヘリだよね…

97 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 20:29:22.99 ID:32+/Fjrf0.net
可変しないって誰得だよwww
普通にへり買った方が楽しいだろソレ

98 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 21:39:59.53 ID:GWlqFWs/0.net
可変しないのかよwwwwww

だったらCH47を作れよ

99 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 21:51:05.93 ID:/rciN15zO.net
可変すると書いてあったが?
バカかお前らw

100 :名無し迷彩:2013/06/08(土) 21:55:09.66 ID:hrWDOaUr0.net
いくらネタが無いからと言って、オスプレイの話題で揉めるのは良くないと思うw

101 :名無し迷彩:2013/06/09(日) 01:34:29.63 ID:oGQ8HvV00.net
雄プレイ

102 :名無し迷彩:2013/06/09(日) 03:00:43.30 ID:XvI/EAC70.net
雌プレイ

103 :名無し迷彩:2013/06/09(日) 13:37:39.74 ID:f5sFZ6t90.net
釜プレイ

104 :名無し迷彩:2013/06/09(日) 14:57:24.77 ID:q/WYZIOD0.net
鍋プレイ

105 :名無し迷彩:2013/06/09(日) 15:00:43.65 ID:QAs/O+fW0.net
見事に糞スレ化したな
だから立てんなって言われてたのに

106 :名無し迷彩:2013/06/12(水) 01:22:01.36 ID:bUhUp7pUi.net
建てたやつがゴミだから仕方ない
このままとっとと落としとけ

107 :名無し迷彩:2013/06/12(水) 07:07:32.57 ID:p74pw32jP.net
発表された新世代が糞じゃなければこのスレは生きた
つまり、このスレの終焉が、新世代の終焉と言える

108 :名無し迷彩:2013/06/12(水) 09:42:12.09 ID:ysJVqv/I0.net
まあ現物が発売されるまではしばらく閑古鳥だろ

ということでネタ投下マダァ〜〜〜〜〜!

109 :名無し迷彩:2013/06/12(水) 19:45:16.34 ID:E1aESDTS0.net
発売されたら数週間で「10次元目」いくほどの勢いだろうし、今だけだよ静かなのは。

110 :名無し迷彩:2013/06/12(水) 20:03:34.77 ID:wxlOw2Yb0.net
2chでの釣りが趣味なんてのだけはなりたくないなあ

111 :名無し迷彩:2013/06/13(木) 13:58:32.58 ID:Hz84mrUH0.net
健康診断のとき検尿ってあるだろう。
このとき、こっそり「おーいお茶」をもっていく。
トイレに入ったらオペレーションスタート。
検尿カップになみなみ注ぎ、
たっぷんたっぷんこぼしながら
看護婦のお姉さんに差し出す。
お姉さんが「…そんなにいりません」
といったらチャンス。一気に飲み干す!

112 :名無し迷彩:2013/06/16(日) 13:55:42.80 ID:AiswdJAEP.net
新次元の遊び?

113 :名無し迷彩:2013/06/16(日) 19:50:43.17 ID:9xq8sQXC0.net
昔は紙コップで使い捨てだったけど今はプラコップで使い回しだよな…がんばれよ

114 :名無し迷彩:2013/06/16(日) 21:19:35.18 ID:jQceMp3B0.net
>>113
そんなところあるの?
月一で検査してるけどメモリ付き紙コップよ。

115 :名無し迷彩:2013/06/17(月) 12:32:20.89 ID:Q4PemEwiP.net
看護師「そのコップ、使い回しですよ。洗ってありますけど。」
>>111「 」

116 :名無し迷彩:2013/06/18(火) 02:57:15.60 ID:8/ios7KN0.net
使い回しとかないだろ
プラスチックなんてすぐに細かい傷付いて雑菌の温床になるし

117 :名無し迷彩:2013/06/18(火) 11:14:29.38 ID:pOGqHRbkO.net
エコ&リサイクルがモットーの新次元病院なんだろう

118 :名無し迷彩:2013/06/18(火) 21:24:01.50 ID:HzMhw5te0.net
トイレの奥にコップ置く窓口みたいなのがあるのが普通じゃないのかよ
看護師に手渡しなんてしたことねーぞ

119 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 17:06:40.94 ID:po/ItKQaO.net
ほぼ確実に
物珍しさに2〜3回使ったら
あとは外して普通に使うんだろうな

120 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 17:11:32.68 ID:tWSwiDv+0.net
ぶっちゃけ音と二脚いらんから1万値下げしてくれ

121 :名無し迷彩:2013/06/23(日) 18:48:47.88 ID:nisiNN0i0.net
新次元→5万 スコープ、音、バイポッド
プロショックハンター→ 3万 スコープ


あれ?

122 :名無し迷彩:2013/06/24(月) 13:50:29.70 ID:lhMihRUx0.net
新次元っていうからなにかと思えば
こんなちゃちな装置が5万で売れると思っているのかマルイは

123 :名無し迷彩:2013/06/26(水) 19:13:17.78 ID:h7EoKhhe0.net
岩手県奥州市・黒石寺の蘇民祭といえば、氷点下のもと、六尺褌一丁姿の男達が五穀豊穣・無病息災を祈願し「ジャッソウ!ジョウヤッサ!」と声をあげ「蘇民袋」と呼ばれる護符の入った麻袋を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
>>1はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、>>1一人の蘇民祭が始まる。
>>1はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、>>1の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。
「臭ぇ!」
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。
「たまんねぇ」
「臭ぇぜジャッソウ!雄野郎ジョウヤッサ!」と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40手前の、佐藤真治さんだろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、「佐藤さん臭ぇぜ!俺がいかせてやるぜ!」と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、佐藤さんの六尺を口に銜えながら、「ウォッ!ウォッ!」と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
>>1は前袋からマラを引き出し、佐藤さんの六尺の中に、思いっきり種付けする。
「どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!」と叫びながら発射し続ける。
本当に佐藤さんを犯してる気分で、どすこい熊太郎なんかよりムチャクチャ気持ち良い。
佐藤さんの六尺は、>>1の雄汁でベトベトに汚される。
「佐藤!貴様はもう俺のもんだぜ!」
>>1の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

124 :名無し迷彩:2013/06/28(金) 10:00:05.78 ID:guZKrR2j0.net
プロハンターリアルショック=34800円
Gスペ化+バイポット+ばきゅーん=5万円

音は2千円ぐらいか?

125 :名無し迷彩:2013/06/28(金) 22:53:51.79 ID:E9WR+IB/0.net
「ばきゅん」じゃなくて「にゃ〜ん」なら売れるのに。
マルイは分かってねえな。

126 :名無し迷彩:2013/06/29(土) 00:21:04.28 ID:cW0nYbB30.net
CV 釘宮
CV 若本
CV 大塚昭夫
CV 山ちゃん

この辺ならかなり売れると思うんだが

127 :名無し迷彩:2013/06/29(土) 01:25:31.95 ID:W86xsnsS0.net
なんにでも声優絡めてきてほんときもい

128 :名無し迷彩:2013/06/29(土) 01:45:21.89 ID:7PR9etJN0.net
しかも名前間違えてるというニワカっぷりがうぜぇ

129 :名無し迷彩:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pWtaKkr40.net
二人で散歩するとき常に俺の死角をチェックしてるので一緒に風景を楽しめない

130 :名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7JKFChBA0.net
CVには突っ込まないのか

131 :名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/INOeKmQ0.net
空母がどうしたって?

132 :名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7w0aHLEF0.net
>>130
別に問題なくね?
それとも銃声はキャラクターじゃないからって意味?

133 :名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7JKFChBA0.net
>>132
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ屑シンデロ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

134 :名無し迷彩:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XPvIJAHw0.net
うわぁ…

135 :名無し迷彩:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mswB0e2I0.net
一瞬ARMAスレに来たかと思った

136 :名無し迷彩:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:LQvZ4FRh0.net
あ〜今年は欲しい銃がマルイから出ねぇか・・
リアルカートの6mm仕様が・・
あ〜こっちもまだ出ね〜か〜  買う物ね〜

137 :名無し迷彩:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:zS/fkkFm0.net
はよ発売せーやwwww
いつまでかかっとんねんwwwwwwwwwww

138 :名無し迷彩:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vR6gVqDV0.net
このまま、未完の作品として伝説に残るのさ

139 :名無し迷彩:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iGIz3161i.net
近日発売とか言ってた癖に一番音沙汰ないな

140 :名無し迷彩:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:FhlEjtk60.net
爆音システムなのに音沙汰無しとは

141 :名無し迷彩:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Dv3da1Hv0.net
ほんにあなたは屁のような

142 :名無し迷彩:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wXZxeTgAO.net
果樹園とかに鳥除け用の爆発音する奴あるよな
あれと本体で無線通信してトリガー引くと作動するようにしたら大迫力だろうな

143 :名無し迷彩:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NySNSajD0.net
確実に爆音は滑るな
あんなもん買う奴いないだろ

144 :名無し迷彩:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Phcx0DuUP.net
gすぺ持ってるから、あのバイポットはほしいな

145 :名無し迷彩:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:SCczXCu70.net
あれもしかして新次元シリーズもう発売されてる?
ついったーでm870の画像あがってるようにみえるけど・・
お前ら誰も書き込まないってどういうことなの(´;ω;`)

146 :名無し迷彩:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kUgBpyAN0.net
>>145
ショットガンは8日発売で
主にショットガンスレで話題になってるよ。

147 :名無し迷彩:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ImQE1Mxx0.net
>>146
あんがと
スレ軽く見たら初期不良がーとかあって悲しくなった

148 :名無し迷彩:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4TFraPfi0.net
>>147
まあ、初期物はあんなもんだ
新しいジャンルだしな、良くできてるとは思うが

149 :名無し迷彩:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:16/r+JBX0.net
>>147
スレチだが、こういうレビューみてると電動ガンに対抗できるという売り文句もまんざらじゃない気がしてきた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21568050

150 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YmnwPbVx0.net
電動でも、結局、距離詰めて撃つフィールドが多いしね
軽く使った感じでは、遠距離でバラマキメインにならないフィールドなら十分いける。

他の人のレビューだけど貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=9h-kqjJ7-Sg

151 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:41FUHgcL0.net
>>150
6発モードでも有効射程30mってかなり使えるな…
今までガスガンはハンドガンしか買ったことなかったがちょっと心惹かれてるわw

152 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7IXj5tyi0.net
結局新次元は売れないだろうがなw
M870楽しそうだな
バラまいて硬直してるのつまらないから 長物買いたくなかったけどコレなら遊べそうだな
シェルカバー外してる人多いのかな?動画の人外してるね

153 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:t04mVqEX0.net
M870も初期ロットの不具合のようなもんよく聞くしけど新次元の方はどうなることやら

154 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iob8u38xP.net
デフォで暴発モード付きで解除できないからな

155 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hssjRsyV0.net
静岡で撃たせてもらったけどM870はマヂ楽しい
ガス食うらしいけどな
この勢いでM1897も出して欲しいわ

156 :名無し迷彩:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0Fho68+i0.net
>>153
撃ってもないのに音が鳴って鳴りやまないとかありそうだなw

157 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:LQJiqmhk0.net
>>156
の書き込みがしゃれにならないんですがwwwwwwwwwwwwww

158 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:KVEZog3oO.net
空気読めないアスペだけど
M870は新次元じゃないよね(迫真)

159 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:oeKdrt9S0.net
そのくらいしか話題がw
そもそもこのスレいるのか?www
何か特別な事が無い限りアレは黒歴史だろうな

160 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MEETdpLp0.net
発表前と発表直後が一番盛り上がったな。
第一弾って言ってるけど、第二弾は出ないだろこれ

161 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:trhUKPZr0.net
第一弾も出なくていいよ

162 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MEETdpLp0.net
まだ出てなかったっけ?と思って公式サイト行ったら
トップから新次元がすっかり消えててワロタ

163 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hN31c42A0.net
マルイもさっさとこんなものは無かった事にしてもっとマシな企画を立案し実行して欲しい
例えば排莢式とか排莢式とか排莢式とか

164 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:5CJ6M2Tm0.net
砂なら有りかな、排莢も
昔、キャッチャー付けてゲームしたよなぁ

165 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CyMTdgI+0.net
マルイの動作性で排莢式だと面白そうだよね
TOP M4は、とても惹かれるのだけれど調整がかなりシビアで、カートキャッチャーの付け方一つで動作不良がでるみたいで、なかなか踏み込めない

166 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:erf7u2b+0.net
>>165
サードロットはほぼジャムは無いよ

167 :名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1c7S57GK0.net
おまえらが叩き過ぎたから、さらに良い物を作る為に延期したんだろ。
銃声音の種類が大幅に増えて帰ってくるさ。

168 :名無し迷彩:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:X99TUHAX0.net
ビームライフル風とか

169 :名無し迷彩:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C8RD5Ht20.net
>>168
それはアリ。
俺はいらないけど。

170 :名無し迷彩:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8OsSwc0nO.net
あれじゃないか
3DSとかのAR技術応用で専用ゴーグル付けると目の前にバーチャルの敵兵が出てきて
トリガー引いて射線が合うとキル
とか

171 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+9F2E19i0.net
>>167
いや、叩かれた方向はそれじゃないんだがw
ほんとにそうなりそうだ

172 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:DIHeYJ8sP.net
新次元お座敷用ターゲットなら良かったのに
どこぞのメーカーが作ってたパソコンにつないで映像の的が動いたりして、着弾記録が残るやつみたいなの
敵兵哨戒中モードとかでスナイパー気分を味わう
敵兵のスケールをある程度選べて、ロングスナイプ気分を味わうことができるとか面白そうだが

173 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nkFgn06y0.net
射撃音新次元モード切替



ヤギ

銃声(cv宮崎駿)

174 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4v6Mk5BsP.net
カプコーンって音もほしい

175 :名無し迷彩:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TCEzmpLU0.net
>>174
ジリオンかよ!w

176 :名無し迷彩:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:V2pe/9rX0.net
>>170
wiiでやれw

177 :名無し迷彩:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sSAF+y7T0.net
>>172
300mスナイプを体験出来るとかならいいな。

178 :名無し迷彩:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PkI+ozf/P.net
>>177
例えば、お座敷8mレンジで300mスナイプと設定すると、1/38スケールの兵士がウロウロするみたいな
んで、今度出る新次元とも連動して
ずぎゅーーーん…

ぶしゅ… どさっ









…ビューーーティホゥーー…

みたいな感じで

179 :名無し迷彩:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Nja3rAkQ0.net
5月に大発表で夏に出さない(出せない)とかどっかに致命的な欠陥でもあったんかよ?
それとも発売中止か?w

180 :名無し迷彩:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qcaKgpaT0.net
>>173
いゃあ〜ん も追加で

181 :名無し迷彩:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:VWPjmBAD0.net
>>179
サウンドが致命的

182 :名無し迷彩:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:OIJmd1AO0.net
>>173
じゃあ新次元89式は、現役自衛隊員の肉声録音で決まりだな
あれ、超リアルなトレポンじゃね?

183 :名無し迷彩:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gcHiAn860.net ?2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/2mona2.gif
>>182
受け取る時は

じゅうっ!

ですね分かります

184 :名無し迷彩:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5qgNB3lL0.net
いいこと思いついた
爆音と一緒にさ、スコープに血飛沫とかB級SFっぽいイルミネーション付けたらいいじゃない
スコープ覗いて「戦闘力たったの5か…ゴミめ」からのヘッドショット!
音だけじゃ物足りないなら視覚効果も加える、これエンタメの常識!



アホらしい。寝る。

185 :名無し迷彩:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OjjuqoXm0.net
そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる!とか

誰も買わんわ

186 :名無し迷彩:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:I8EQSKjS0.net
fgsdgsfdgdf

187 :名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Bxkqmrtn0.net
しっかしマルイは大丈夫かなぁ、、、、
電動は海外に並ばれ、ハンドガンはKSCに抜かれ
ショットガンはいいアイデアだけど初期不良多発で・・・・

188 :名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:p2m9VBPsP.net
マルイは滅びぬ、何度でも蘇るさ
マルイの力こそ、ゲーマーの夢だからだ!

189 :名無し迷彩:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F2aerQkz0.net
海外勢がこの数年でここまでクオリティーあげるとは思わなかった。
シナってパクリの才能だけは秀逸だよなぁ、、、なんかもったいねぇ。

実際メカボもグリス多いとかその他ズレてるとか細かい難あるけど、
箱出しでゲームで使えるレベルだし。

ガスブロもWe辺りは全然問題ないし。

190 :名無し迷彩:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2i4vxcT10.net
>>189
パクリの天才は日本。まるパクリ後はすぐ改良するから今日がある。

191 :名無し迷彩:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:spsRK6VZ0.net ?2BP(9999)
sssp://img.2ch.net/ico/2mona2.gif
S&T TAVORとか面白そうだよな
安いからつい買ってしまいそうだ

192 :名無し迷彩:2013/09/03(火) 08:15:34.11 ID:sGYuCIi6O.net
話題もないしティザーで何が出るか妄想するか


俺の希望

次世代:SIGのどれか
ガスブロ:コマンダー
エアコキ:M40A3

193 :名無し迷彩:2013/09/03(火) 09:12:14.58 ID:K4YWzjYN0.net
新次元も予想してよ

194 :名無し迷彩:2013/09/03(火) 12:52:30.27 ID:uo3l2ft6i.net
新次元20日発売

195 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 10:43:59.30 ID:uK6w4Xev0.net
予約しなくても買えると予想
てか予約した人いる?

196 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 12:40:44.41 ID:XNlfcNAlO.net
実銃ならではの暴発のスリルも楽しめるんだろうなあ

197 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 15:04:08.51 ID:ionDNVO/0.net
>>187
18禁はもう駄目だろうけどマルイの強みである10禁があるから大丈夫だと思うよ。

198 :名無し迷彩:2013/09/05(木) 20:11:21.24 ID:iJfRGFgsP.net
どうせHK417何でしょ









と見せかけてタボール、次世代発のブルパップ

199 :名無し迷彩:2013/09/06(金) 10:24:13.60 ID:zZR3e0o20.net
>>198
神現る

200 :名無し迷彩:2013/09/06(金) 11:17:30.62 ID:xOzAwoN10.net
>>198
天才だ

201 :名無し迷彩:2013/09/06(金) 16:56:19.90 ID:LC4x7qxLO.net
>>198
社員乙

202 :名無し迷彩:2013/09/07(土) 11:05:41.29 ID:JxhHT9uiO.net
銃口から赤外線が出てヒットするとヘッドギアがブルブル震えるとか

203 :名無し迷彩:2013/09/07(土) 14:46:33.71 ID:ks69BO7n0.net
サバイバーショットかよ

204 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 16:11:25.00 ID:wCSHKDPiO.net
あれだ、
体の各所に7mmキャップ内蔵したパッド張り付けて
ヒット判定したら通電して炸裂する
撃たれた感覚が新次元

205 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 16:56:55.70 ID:8n9R45110.net
闇のゲームかよ

206 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 19:02:41.04 ID:0X5m2Ytui.net
>>189
台湾メーカーでは銃器メーカーのパテントを取得して販売もしてますよ。

207 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 19:57:33.81 ID:hkSsy4E00.net
RQ-170やグローバルホークもパクってるからな
3次元スキャナーなんかももう出回ってるしね

208 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 22:24:10.79 ID:vd7zxXmS0.net
もう実弾撃てた方が新次元だな。

209 :名無し迷彩:2013/09/09(月) 23:14:20.39 ID:X9ADYMND0.net
>>208
それ新次元やない、発砲事件や!

210 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 17:10:22.10 ID:rmvoRSVV0.net
どうせだから作るシリーズ再開して作る電動GUNとか
SFとかに出てくる銃とかの方が新しい層取り込めるんじゃないの?
新次元ってくらいならメロウリンクにでてきたカメラとモニタで
照準するようなのとか面白そうだけどな距離を音で
教えてくれるとか今ならそんな高くならないで商品化
出来そうなものだし。

211 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 21:35:07.17 ID:0K3DiPbUO.net
メカボが組み立て済ならアリかもね
電動ガンのキットも

212 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 22:57:37.06 ID:Hbk3VaPz0.net
マルイ「これぞ新次元! 型造りから始めるエアソフトガン!!」 ドヤァ

213 :名無し迷彩:2013/09/10(火) 23:33:01.96 ID:S5n2oUnB0.net
>トリガーを引くと大迫力の発射音とともにBB弾を発射する…ガンファンなら誰もが思い描くロマンを「ガンサウンドシステム」の開発によって実現しました。

誰か思い描いた人いる?

214 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 01:03:57.16 ID:iGPZ1AOe0.net
ミリタリーリエナクトメントやる人なら欲しいかもね。それにしてもヘッドホンは論外だけど。

215 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 01:43:53.02 ID:pUa1hf4yP.net
TOPのEBB撃ってるとシアはいいんだけどそのせいで音が
パス〜ガチャコンと排莢音のほうがデカいから発砲音欲しいと思った
ただマルイはまずその次元に到達してからにしてくれ

216 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 09:56:35.52 ID:0bUzeBg70.net
>>213
大きい音が欲しいなと思ったことはあるが電動ガンならメカボ、ガスブロなら発射の瞬間のガスの音のように
生音なんだよな
電子音で欲しかった訳じゃない

217 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 10:32:52.95 ID:v210dczm0.net
リアルな発射音が外に聞こえちゃまずいですよ(心配)

218 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 10:33:29.36 ID:BFdxfzT60.net
マルシンのハイパーデリンジャーを見習えよ

219 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 12:00:22.47 ID:nn6a2L+I0.net
で、お前ら買うの?

220 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 12:30:57.21 ID:cscxa0ed0.net
イヤホンジャックに直接挿すスピーカーあるべ
それ使えば外部に音出す事できるべさ

ただしポリスがこんにちわしてくる可能性があるがなw

221 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 13:04:24.01 ID:kUXCeXf4O.net
ギターみたくアンプ付きスピーカーにつなげられないかな

222 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 15:38:43.65 ID:c0gm0ZrF0.net
新次元M4の可能性高そうだけど、売れるのか?
M4ならいけるんだろうか

223 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 16:43:25.77 ID:xx5kOLHr0.net
俺は新次元でなくて良いから
ガス漏れしない丈夫なガスM4が欲しい
ブローバックをCO2ボンベで強烈に作動させ
発射ソースは従来通りフロンで。
これくらいの機構は出来るだろう?

224 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 18:45:29.21 ID:47ZOICDK0.net
新次元だけどパワーソースはガス、とかだったらどうする

225 :名無し迷彩:2013/09/11(水) 19:00:55.32 ID:ZA5DtSA50.net
>>223
CO2でブローバックするエアコキライフルでいいじゃん

226 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 00:39:15.95 ID:5EaPsA2v0.net
発表直後から言ってるが、PEQ型ポータブルアンプとタクティカルライト風スピーカーだせマヌイ

227 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 19:57:54.49 ID:CdQrpjpf0.net
今回のチラ見せだと、M4が新次元なのかな。
空気銃用の屋内射撃場で、発射音が楽しめるレーザー銃を撃ったことあるけど、銃がチンプだった。
だから、マルイの新次元を楽しみにしているのだが・・・参考価格が高すぎるな。

228 :名無し迷彩:2013/09/13(金) 20:28:23.97 ID:F/aSy46H0.net
>>227
マルイの商品は、安いところは定価の7割〜6割だからそんなに高くならないと思うよ

229 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 10:47:16.51 ID:xi05d2mp0.net
銃声なんて良いからよ

撃ったら牛の鳴き声とかでいいじゃん

230 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 13:50:39.17 ID:+asVI9fJ0.net
バキューン!

231 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 15:01:44.19 ID:D6gzquM30.net
ロボット物の武器の発砲音とかいいかしれない。
まあ銃本体も同じデザインで人間サイズなら、なおいいが
ザクマシンガン本体と発砲音発生ユニットならだまされてもいいってのが
けっこういるだろ?

232 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 15:47:52.04 ID:1YgMigQk0.net
スコタコのヘビーマシンガンとバルキリーのガンポッドもいいな

233 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 18:44:14.90 ID:maeC8vvOO.net
ガルパンとコラボ

234 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 23:11:04.72 ID:6ihjsJcq0.net
ズキュゥゥゥンでもいいな

235 :名無し迷彩:2013/09/14(土) 23:43:25.52 ID:hWgM+H4g0.net
夜店のおもちゃでそんなのあったな

236 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 08:01:31.18 ID:R6WgP0Ty0.net
ドキューーーーん

237 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 20:35:40.87 ID:zn61P4B30.net
新次元は本体に組み込んだような形で個別に製作せずに、オプションパーツのような形で作る技術はなかったのだろうか・・・・
音の為だけにまた音専用の本体買うのはかなり気が引ける・・・・

そう言えば、昔ガチャであった(今もあるのか知らないが)たまごっちみたいな形でボタン何個かついてて押したら銃声とか爆撃とか何種類かの音がでるおもちゃがあったはず・・・・
あれを少しばかり改良して、トリガーと連動して音がなるようにすれば、新次元に比べたらチープだろうけど比較的簡単に似たものが作れるような気がする・・・・
部品や工賃含めても1000円もかからない気がするし、新次元買うくらいなら頑張ってみるかね、ふむ・・・・

238 :名無し迷彩:2013/09/15(日) 23:28:33.37 ID:liK3grRC0.net
>>237
まさにそれ
新次元というよりチープトイ臭がたまらん
分離しないのは儲けたいがためだろ

239 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 00:09:11.62 ID:kQx09A160.net
>>237
サプレッサーみたいなものにセンサーを付けて、弾が通過したら音が鳴るような物でもいいとは思う
取り付けも簡単だし、音はメモリーカードなどで別売りにすれば、原価も掛からないし旨い

240 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 10:21:11.78 ID:kecmr5nt0.net
やっぱり、新次元M4.
異次元M4を早く。

241 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 10:52:01.13 ID:aZyHOodD0.net
今回ひどいな

242 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 10:56:36.59 ID:aZyHOodD0.net
あきらかに客のニーズを理解してない。
それほしい奴ほとんどいねーぞ・・

243 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 11:06:49.08 ID:myF7NAP60.net
>>240
マルイレベルで異次元っていったら、ロボットに変形するM4とかそういうレベルになるな。

244 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 11:09:38.42 ID:8vT5o87wi.net
まさかSTDのM4ベースなのか?

買うやついないぞ。

245 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 11:14:14.71 ID:2Asmdc+FO.net
>>243
イイネ!
オプションのライトとかスコープが変形するとロボットの武器になるんだろ

246 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 11:26:28.88 ID:o3ORIPtH0.net
変身ガンガルロボ!

247 :名無し迷彩:2013/09/16(月) 12:28:02.81 ID:l7HyZbf00.net
>>245
トランスフォーマーのメガトロン思い出したw

248 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 13:57:07.87 ID:t5Tf2U3g0.net
M4からトランスフォースしてガンガル・ロボへ

プラモで売れないかな?

249 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 15:54:28.33 ID:t9cq2DlmO.net
シリーズとして
M4 AK74 SIG L85 ぐらいは押さえて欲しいな

M4の場合はストック部が割れて足に
レシーバーが胴体
RISが腕
リアサイトが頭部だな
腕はレイルがそのまま生きてるから いろんな追加武装が付けられる

250 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 17:31:08.21 ID:9mxWszCl0.net
>>242
少数の物好き以外の需要と言ったら アミューズメント施設の射撃ブースか
サバゲ場の射撃レンジでのレンタルくらいしか無いんだよな。

音だけならAN/PEQやサプレッサーとかに感知・発声機能詰め込んだ
「外付けオプション」としてなら既存銃も生かせるが、専用銃となると・・・。

251 :名無し迷彩:2013/09/17(火) 19:05:10.60 ID:EGa1ZiwN0.net
一句
不景気の中、苦心の作であろう新次元・・

252 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 12:07:27.72 ID:OyQ6V2aqO.net
もうエア・ガンでいいんじゃね
専用グローブ装置して人差し指や親指動かすと
ハンマー起こした音とか発射音のサンプリングが鳴る
M29みたいな大口径リボルバーからサブマシンガンまでいろんな銃を撃ってる気になれる

253 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 13:14:43.68 ID:KnmmW1gG0.net
>>252
それいいアイデア

254 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 14:09:06.56 ID:fhjtoptV0.net
本気でマルイの企画部には新しい風が必要だな
バブル時代で思考がストップしてるセンスの欠片もない団塊の老害ジジイを駆逐しないと
良い製品は生まれない

255 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 14:29:42.81 ID:YBPILa4Pi.net
島村倍返したのむ

256 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 15:01:19.48 ID:hHffuB8j0.net
新次元で弾が無くなったらボルトストップの変わりに
アパーム!
弾もってこーい!
アパーム!
って音声出るなら面白いな

257 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 16:32:51.15 ID:WutjJafV0.net
新次元とかシルバーのakみたいなごく少数意見は押し通すくせに、タボールは何故かボーイズという、、、

VSRであまりにも(悪い方の)反響があったから、慌ててM4を発表したのかな?

258 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 21:11:47.21 ID:fag1DyFx0.net
>>257
タボールは、ガキは欲しがるだろうけれど銃に関する知識がちゃんとある大人は別に欲しいと思わないから
ってのが実際のところと違うか

259 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 21:50:42.09 ID:bVu6FoWV0.net
むしろボーイズに爆音()システム付けた方が良かったんじゃねーの?

260 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 23:03:54.11 ID:KZA3T4+t0.net
100均にトリガー引くと電子音の銃声が鳴る
M93Rの形したおもちゃがあった希ガス

261 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 23:11:13.86 ID:KoIprQJb0.net
それマルイ製のオート9な。

262 :名無し迷彩:2013/09/18(水) 23:24:21.30 ID:iZaSGdar0.net
何が新次元だよ
むしろ低次元化してるじゃねーか
企画段階で誰か止めろよ!

263 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 00:21:36.50 ID:AL7LVyCV0.net
新次元とは言ったが
今より高い次元に行くとは一言も言ってない

264 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 03:39:48.26 ID:QD2qlIs/0.net
商売って大変だな。
ぽっちなふぉ使ってまで売りたいかね。

hongkongmania.militaryblog.jp/e474202.html

265 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 05:26:53.62 ID:RrOagg150.net
笑うしかないのがスゲーや・・・・
新次元って名前の時点で悪い予感しかしなかったのがド真ん中ストライクで来たからな
マジ団塊の老害の無能さセンスの無さの証明になるな。 

266 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 13:39:42.60 ID:MNj3KY8o0.net
むしろ退職団塊世代を狙っているのではないか?
いかにもライフル然とした銃だし、射撃音付きとあれば
昔そういうものに憧れた団塊世代にピッタリ

267 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 13:53:41.61 ID:SxfAGQwPi.net
ていうかアプリでいいよマジで
マルイも引くに引けないのかも知れんが、引き際誤るとどうしようもないぞ

268 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 15:01:40.12 ID:Cze0xCIu0.net
それがさホビーショーとかで試射するバカが多いんだわ
3人に1人はヘッドホンして撃ってるんだもん 勘違いもするわ
マルイも当たりだ!コレは売れる!とか勘違いしてる可能性がかなりある

269 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 15:04:53.90 ID:SxfAGQwPi.net
そりゃわざわざホビーショーまで足運んでんだから試射できるならするだろ。
頭おかしいの?

270 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 15:07:48.09 ID:Ehse4Mzf0.net
実際ゲームで使うこと考えたらいらないもんなぁ
御座敷ならまぁ買うのかも知れんけど

ゲーム参加を考えると本当にネタ装備だ

271 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 15:52:00.32 ID:xn2eBBvO0.net
耳栓の種類や環境次第でいくらでも違った聞こえ方をするのにサンプルを3つくらい用意したところで何だと言うのか
企画した奴も通した奴もアホだよ

272 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 15:55:59.89 ID:d+tSwQ2u0.net
>>269
アホか中身はバキューンの付いたVSR-10だぞ?
試射するならM870の方が良いだろ

273 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 16:22:40.02 ID:khleZHG00.net
試射って片方しか出来なかったの?

274 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 16:49:21.06 ID:LXhwldfX0.net
>>268
ちょっとまて
その書き方からするとお前は試射すらせずにボロクソ書いてるわけか?
触ったこともない体験したこともない、それでボロクソ書いてるのか?

275 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 16:57:34.39 ID:Q8Gojm2p0.net
試写した人の感想は、アイテムとしては結構評判がいいけれど
さすがにこの値段は買わないかなというニュアンスが殆ど

276 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 17:24:40.25 ID:3v1XB2VX0.net
>>275
そりゃVSR-10がベースだからな悪いわけ無い

277 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 17:38:16.43 ID:RrOagg150.net
>>266
まさにソレっぽいな「今度エアガンとかいうの買ってみようかな? ほー特殊部隊が使ってたのかぁー」
ゴルフ始める時に店員に勧められて一式セットとか買っちゃう様なオッサン向けなんだろうなww

278 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 17:51:37.96 ID:QD2qlIs/0.net
>>267
これだな

279 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 18:25:06.70 ID:dz9n2q3i0.net
サイレンサー型センサーから無線機型受信機にBluetoothで飛ばすアクセサリーで15k円ぐらいで出しとけば良かったのにな。
これならネタとして買っても痛く無い値段だし。
オモチャ丸出しで実用重視のVSRで出したのが間違いだな。

280 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 18:58:07.82 ID:48rV6AGp0.net
嫌な珍事件だったね……

281 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 19:17:29.03 ID:WcuOS7Qu0.net
>>279
ついでにclass1で仲間同士の通話可能なヘッドセット機能なんかあった日にはかなりの奴らが買うだろう
サバゲーで定番になれば1人に一つ当たり前とかマルイが一皮むけるだろうな

282 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 19:21:57.19 ID:Q8Gojm2p0.net
無線機能もあれば、無線を買う良い機会にはなるね
うちのチームでは4台ぐらい持ってきて仲間に貸してる人もいるけれど
それでもやっぱり人数分はたりない。

283 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 19:24:45.41 ID:SxfAGQwPi.net
マルイの開発、もしくは決定してる奴が頭の固い団塊しかいないんだろ。だからアプリとかBluetoothとか言っても理解できないじゃないかな。

284 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 19:27:34.27 ID:KXtE+H9z0.net
BB弾発射と同時に音が外部に出るようにすれば、ゲームだとすげぇ盛り上がりそう

285 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 19:29:33.38 ID:/M2mtWv60.net
ヒストリカルゲームが捗るな

286 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 19:33:11.67 ID:wPcyV9SB0.net
>>283
無線部分の技術的な問題はコラボすれば解決なんだけどな
若い奴らがどんどんそう言った企画を出していかないといけないだろねああいった会社は特に
田宮はダメだ上がもっと堅すぎる

287 :名無し迷彩:2013/09/19(木) 20:17:49.24 ID:FaOGm8gk0.net
>>272
静岡ホビーショーでは新次元とガス2つ全部撃てたぞ
新次元はチラシを持って行かないと撃てなくておもちゃ屋回りまくって遠くのサバゲ屋でやっとゲットリタが
初日の業者のネタバレでかなりがっかりしたわ
しかも現地でチラシ配ってたしw
しっかりマルイ社員にがっかりって言ってきたぞ

288 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 05:02:04.14 ID:7y3AP4JS0.net
銃撃音を無線で飛ばして対戦相手との距離やサプレッサーの有無で音が変化し
現実の音は集音マイクで拾うコムタックみたいなヘッドセット
そしてエアガン本体に付けるユニットはPEQ的な外見で違和感無くしレイルに付く。

ここまでやって「サウンドシステム」とか「新次元」って言えよ・・・まったく
台湾のメーカーはモーションセンサーやGPS連動の対人レーダー、安全なサバゲー用クレイモア地雷とか
楽しそうな物つくってるのに。  品質高いだけじゃ香水の匂いの糞と変わんねーよ

289 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 06:20:43.51 ID:RNQjgFqf0.net
新次元ではあるが高次元とは言ってないオチ

290 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 08:25:44.02 ID:LhM+/qnJ0.net
>>288
品質も別に高いわけじゃないからなおのことたちが悪い

291 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 08:31:10.14 ID:/KzdzgNk0.net
こんなん買う予定のやついるのか?

292 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 08:45:44.19 ID:6qqih+8U0.net
>>287
今日だっけ?

293 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 08:46:42.65 ID:6qqih+8U0.net
あ、安価ミスwwwそれにしてもあほんの発売日に重ねるとか アホだな

294 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 16:48:00.50 ID:0Ua9ATwBO.net
別に新次元なんてなくても
弾入ってないエアガンで「バンッ」とか「ドカカカカ」とか言いながら撃ちあえば安全で楽しいぞ
ヒットされた時のリアクションとかモロにセンスが表れるから
なかなか奥が深い

295 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 17:19:42.32 ID:NVdpdQEE0.net
中学生高校生くらいの子に
「新次元どう思う?」って聞いてみたい
買えない年齢だけどこんくらいの年齢層が憧れるもんじゃなきゃ多分売るだけ無駄

296 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 18:27:08.77 ID:eBKLak7a0.net
モデルガンを持った不審者が中学生に
「新次元どう思う?」と声をかける事案が発生
警察は周囲のパトロールを強化し・・・

297 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 19:00:45.55 ID:DCS8XEGeP.net
裸で付近を徘徊していた42歳の主婦を現行犯逮捕

298 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 19:17:12.85 ID:yQXxzohI0.net
なんだ24じゃないのか
ならば通報だな

299 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 19:38:39.45 ID:NVdpdQEE0.net
>>297
もっと中高生が憧れる年齢にしろよ

300 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 22:20:34.59 ID:IGLf7cVq0.net
>>299
ビジュアルによっては憧れるかもよ?
ソースは当時のオレwww

301 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 23:00:20.40 ID:x1vgAG+zi.net
ファーストのツイでも新次元馬鹿にしてるが店的にいいのか?w

302 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 23:13:13.99 ID:q/rvxgqE0.net
新次元VSR 実売35000円台のところあるね
付属品考えるとありな値段かも

303 :名無し迷彩:2013/09/20(金) 23:43:48.26 ID:ruVXk3f50.net
明日の今頃は、絶賛のレビューでこのスレが伸びまくってるに違いない!

304 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 00:21:25.10 ID:ViKgUc7nO.net
いや、人柱様達の

「どうしてこうなった…」

でお通夜状態だろう


まあ、エアガンとしては普通に使えるからプレ値で限定買ったと思えば
ただ嘲笑されるからサバゲには持っていけないな

305 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 00:41:12.60 ID:KtSRExfV0.net
あー今日から発売なのか、早いもんだな。
次は不具合が出ないといいね。

306 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 00:43:35.21 ID:8fgRBvDO0.net
こんなもんが世に出たこと自体が不具合みたいなもんだ

307 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 02:52:58.33 ID:Nsw/8noe0.net
日本広しと言えども買った人10人にも満たないに5ルーブル

308 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 06:21:03.90 ID:n+jlVlJ70.net
色がな…目立ってしょうがないから本当お座敷専用だろ

309 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 09:46:36.72 ID:C+w2745W0.net
>>308
お座敷専用にしても銃声以外は普通のエアガンだし
音質に幻滅or音に飽きたら「メンテが面倒な銃」になるだけだな。

ガチのお座敷や面白み重視のユーザーに売り込むんだったら
リアルな銃声+カート式+それなりの反動でも付けないとギミック的な面白さは
「T○Pや○シン以下」と購入層に見られかねない。

310 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 10:18:44.72 ID:v92szd+l0.net
>>309
だな、カート式なら欲しい奴居たかもな

311 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 17:33:09.22 ID:ViKgUc7nO.net
ねぇ…買った人いないの

312 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 17:43:12.48 ID:7iQUQCtx0.net
新次元より人民元の方がまだ価値があるんじゃないか

313 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:39:29.64 ID:/j+dxLoX0.net
>>311
居るわけ無いだろ 多分日本で50本も売れれば良いんでないか?

314 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:40:41.44 ID:/j+dxLoX0.net
マルイは416増産した方が利益は出ると思う

315 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:41:53.53 ID:rEkx+tt/i.net
今日、アキバのスーパーラジコンにズラッと並んでたぞ。壮観だった。

316 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:46:26.00 ID:nVw8SpTB0.net
買ったお!

317 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:47:45.56 ID:MUQ1WHfqP.net
うそだお!

318 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:49:23.62 ID:h2n2iYAH0.net
で、どうなの

319 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:51:06.55 ID:wZj28sYP0.net
おっさん向け週刊誌の通販で
素のVSRがボッタクリ価格で売ってたのを見たことあるけど
珍事件は公式にボッタクリアイテムだよな

320 :316:2013/09/21(土) 21:08:30.08 ID:MMU25mU30.net
帰宅したんでとりあえず遊んでみた。
動作は良好。銃側の感度調整を最大にしてみたがホビーショーであった
「コッキングするとバキューン(笑)」は発生しなかった。
ストック内にシステムの送信機が内蔵されている為、ポン付けでのストック交換は無理。

ハリスタイプのバイポッドはバネが少々弱い感じで軽い力で動かせられる。
因みにパーツリストでの価格は7,140円(送料390円)

サウンドは
ズパァーン
パァーーーン
ピャン(サイレンサー装着風?)
バァン(やたらデカい音風)
の4種。

イヤホンはうんこ。100均レベル。ただでさえショボいサウンドが更にショボくなる感じ。
2,000円弱の安物で良いので密閉型ヘッドフォンを繋げてみると◎
印象がだいぶ変わる。大音量にすればそこそこ雰囲気は出る。

Gスペやプロスコープ等価格から計算するとのサウンドユニットは〜7,000円くらいと思われる

この手の商品は実際に体験してみないと良し悪しは語りにくいと思う。
店頭でデモ機を用意するべきとも思うが、
余程の物好きでなければデモ機を撃って終了、というパターンになるだろうw

ベース銃はGスペックの銀とかじゃなくて、普通のリアルショックとか、スコープ無しプロハンター等にして
価格を抑えた方が良かったんじゃないかという気がします。

321 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 22:35:15.56 ID:CJR1HjrV0.net
>>320
おつつ
Gスペ銀色テカテカバキューンに見いだせる人限定ですね

322 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 22:55:52.21 ID:VdFusMek0.net
>>320
ここで何度も言われてた、外部スピーカーに繋げて爆音って出来るの?

323 :名無し迷彩:2013/09/21(土) 22:58:58.89 ID:JSqsa4a5O.net
>>320
レポ乙
これならM4も期待できるな(棒)

324 :316:2013/09/21(土) 23:50:30.60 ID:U+wBAbLG0.net
>>321
「銀色のGスペが欲しい」と言っていた人も居ましたし、そういう人には需要があるかもしれませんが、
なにしろ定価が…

>>322
確認はしていませんが、接続は普通のミニプラグですので可能かと思います。
ヘッドフォンに繋いで最大音量で作動させると相当な音量になりましたし。

追記
VSR本体はGスペック相当ですが、バイポッド装着の関係かスリングスイベルはありません。
また、バイポッドの固定はスリングピンのネジ穴にM5×16のネジ(マガジンキャッチボタン前のネジと同じ物)
で直接固定しているようです。
フロントのスリングピンはバイポッドに本体と同等のもの(部品番号VSR-4)が取り付けられています。

325 :316:2013/09/22(日) 00:01:38.86 ID:4oluSSiM0.net
忘れてた
サウンドシステムの交信は2.4Ghz帯の無線通信で行われていますが、
チャンネルは固定で変更はできません。
故に故障の場合は部品注文ではなく修理対応となります(送受信機1セット扱いな為)
複数の受信機を買って皆で聞く〜みたいな事は事実上不可能です(誰がやるんだ?)

326 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 00:07:36.12 ID:l4ECsWZk0.net
レポ乙

一言でいうと、最悪だなw
これ、本当に店頭販売で売れるのか・・・?

327 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 01:04:04.08 ID:8LTw4Ejb0.net
何も知らないド素人の小金持ちを騙して売りつければ

328 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 01:07:15.21 ID:QsaLJyqC0.net
今後一ヶ月ぐらいは、「近所で銃声音が!」ってニュースがないか調べないとな・・・。

329 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 02:18:50.25 ID:cDC2Hfh3I.net
どんなに音がリアルでもそれがスピーカーやらヘッドホンから発声した"似せた機械音"じゃダメなんだよks

FPSからサバゲ始めた初心者しか買わなそう。
てかサバゲで使われて苦情来ないためにスピーカーと繋げないんだろうね

330 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 07:50:21.23 ID:rzvDfnxEP.net
コレさ、お座敷専用になるんだろうからカート式にすりゃ良かったのに
そしたら買ったかもな

331 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 08:03:16.16 ID:nzauRIkI0.net
どうせ買わないくせにw
既存の機種を流用してお手軽に作ってるんだし、
何が楽しくてユーザーを選ぶカート式を新規で作らにゃならんのか。

…とはいえプロハンターGもかなりアレな選択だな。
Gスペなんて本来ゲーム特化モデルだろうに。

332 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 09:10:59.76 ID:pE/0eF6g0.net
>>331
だよなゲーム特化モデルにこれは無いわ
カート式でリアルカートなら色次第でゲームでも使うかもしれないが音はいらないw

333 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 09:11:28.49 ID:HTuB9wpTO.net
M4本当に出すのかな
次世代ベースなら振動あるし相乗効果でまあまあいけると思うけど
スタンダードじゃあねぇ…

334 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 09:23:49.70 ID:H47ndn70I.net
>>316の勇気に拍手(ほこたて風)

335 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 09:54:35.71 ID:Wz3Yxlae0.net
お店で見せてもらったけど、これは完全に賛否が割れる製品だな
エアガンをサバゲのBB弾発射装置としてしか考えない人には無駄なデバイスだが
一人でお座敷とかみんなで同じものを持ち寄って遊びの幅を広げようという人には
可能性のあるアイテムになるだろう

336 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 10:06:14.56 ID:HprKHvYe0.net
>>333
多分次世代だとサウンドユニットがし込めないのかもね
スタンダードだとストックパイプがあるし

337 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 11:27:41.37 ID:EwfOfu8E0.net
あぁ、思い出した。

食玩でレアアイテムとかでクリアーモデル当たった時のがっかり感
  

338 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 13:03:55.12 ID:wu+DCoJE0.net
アンプに繋げて大音量でやったら良かったよ
結構良い音だと思う

シルバーのスコープは…無くていい

339 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 15:18:28.66 ID:IQd6Vqt1i.net
今アキバのアソビットで新次元撃ってみたけど結構これたのしいぞ。音のタイミングも全然大丈夫だし。だけど新次元はマルイのキチガイみたいな精度の賜物だね。

久々に撃つ楽しさが味わえました。
買わんけど。

340 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 16:57:57.73 ID:9NVbkKm/O.net
最後の一行で吹いた

341 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 17:51:17.10 ID:Wa5Pw0mX0.net
このサウンドシステムって誰得なの?
発砲音ならモデルガンを開発すればよかったんじゃないの?

って言うか昔マルイもモデルガン出してたけどな。
作りかけのマルイのモデルガンあるぜ。

これ買ったやつ一回モデルガンの発砲音きいてみ。
たぶん全然迫力違うと思うぞ。

342 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 18:55:03.78 ID:HTuB9wpTO.net
ショットガンのモデルガンにマガジンチューブからBB弾発射するようにすればいいんじゃね

343 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 19:00:02.67 ID:IhL83YbM0.net
>>341
誰得って、具体的に>>339が言ってるじゃない。
久々に撃つ楽しさが味わえたって。

バネ、電気、ガスで遊んでたユーザーに火薬を使えと?
バカ発見器のニュースとか見てないの?
10禁エアガン出してるメーカーが火薬を広めたらどうなるかぐらい想像つくだろ。
モデルガンはオワコン。
だからマルイは昔でやめた。
マルイユーザーにモデルガン勧めるとかマジでやめてくれ。
今度こそ本当に全て規制されかねん。

344 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 23:46:26.06 ID:zvBt4FvR0.net
火薬だとメンテナンスしっかりしてても普通に腐食するからね

345 :名無し迷彩:2013/09/22(日) 23:53:46.43 ID:gVHwZj+Z0.net
>>342
昔コクサイってメーカーがあってなだな…
スーパーウェポンというのを出してたんだ

346 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 02:54:59.44 ID:56ub/v4v0.net
こういうのつくる余裕あるんだったら、
今現在どこの店いっても、通販でも売り切れになってる商品つくったほうが儲かると思う。
在庫処分なのか?

あとどうせならコッキングした時も装填音出してほしかった…
それでも買わないけど。

347 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 09:19:33.87 ID:Y0kIDaqe0.net
>>335
>エアガンをサバゲのBB弾発射装置としてしか考えない人には無駄なデバイス

ソレを言うならガスブロやら次世代電動やらのリコイルの強さなんてのはまさに無駄そのものだが
実際はよりリコイルが強いガスブロ、より撃ちごたえのある次世代ってのを求める声は強くても
リコイルが弱くて連射がしやすいガスブロを求める声だとか、
次世代電動からはウエイトユニット外すのがデフォだとかは
全くといっていいほど聞かない(そんなカスタムするのは競技志向なごく一部の奇特な人だけだ)

実際のところ、ユーザーは飛距離だ精度だよりも
撃ったときの「本物っぽい感触」の方をずっと強く求めてるんじゃないかって判断をメーカーがしても不思議じゃない

348 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 09:38:13.10 ID:LnKo3t2XP.net
これ、イヤホンじゃなくてヘッドホンでさ、ついでに集音機能が付いてたらゲームでも使えるじゃん?
そしたら買ったかもな
ヘッドホンだけ

349 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 13:22:40.86 ID:CjPuSDLl0.net
リアカン20発/30発のGBBメインでやってる人は結構いるね
300連のハイサイがたくさんいる中で

サバゲはゲームの勝敗ではなく、楽しんだ人が勝ち

ツーマンセルでリロードをカバーし合って進んでる様など、見てるだけでも楽しそうだ

350 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 22:30:13.15 ID:HQgfMnDk0.net
つーか、、、、海外行って本物撃てばって話。

これは珍次元って事でガンガルのように受け継がれる。
だからある意味レアだからある内買っといた方がいい。

351 :名無し迷彩:2013/09/23(月) 23:12:33.40 ID:/4otj1nx0.net
>>349
楽しんだ人が勝ちというなら、300連ハイサイの人の方が勝っているとも言える。

電動で調子にのってばらまいてる人をボルトアクションで当てるのが最高に楽しいって考え方もあるし、
サバゲは最終的に楽しめればそれでいい。楽しめたかどうかに、勝ち負けはない。

352 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 03:33:26.48 ID:imR96nLE0.net
まぁルールマナー守って楽しめれば何でもいいよ

353 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 16:15:24.56 ID:2SBrbT2PO.net
極論言ってしまえば
ヘッドマウントディスプレイ+銃型コントローラー+振動ベストでFPSやりゃいいんじゃね
ってことになるな

354 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 16:47:01.56 ID:1T1aLh8RP.net
>>349
だからサウンドなんかより先に排莢式EBB振動付き+バイオカートを出せと
まあリポも電子回路も手を出せないマルイには一生無理なんだろうけど

355 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 16:49:08.19 ID:VuwkrVgm0.net
>>354
手を出せないkwsk

マルイはヘリでLi-poも電子回路も使っているんだけど

356 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 16:55:37.19 ID:wOih0ue10.net
こんだけやってていまだに使ってないからだろ
いつからヘリのスレになったんだここ?

357 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 18:27:17.09 ID:imR96nLE0.net
総合おもちゃメーカー・・・(察し)

方向性決めきらない、あっちこっち手を広げたがる、身内で足を引っ張り合ってたら外国に負けた
すばらしい日本の伝統的企業です。          

358 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 19:16:25.19 ID:bzGwy5GP0.net
リポ使ったときの故障を考えて止めてるんじゃね?
ラジコンとかだとモーターの位相まで変えられるのが普通だったし弄るの前提だから
それにリポ使った方が安定するし明らかに速いから使わないと他のメーカーに遅れてしまうからね
ニッ水でもあそこまでのサイクル出せるし要らないよ
リフェなら大歓迎だよ故障や爆発等リスク考えたらアレの方が良い

359 :名無し迷彩:2013/09/24(火) 22:17:18.87 ID:Phozw/rx0.net
ゲームで使ったら、Hitコールが分からないんじゃないか?

360 :名無し迷彩:2013/09/25(水) 13:13:52.22 ID:aF35y6tiO.net
今冷静に考えると
これの1スレ目よく埋まったよな

361 :名無し迷彩:2013/09/25(水) 16:22:55.39 ID:Wm2RowYe0.net
発表前から予想合戦とかしてたっぽいし
発表直後の阿鼻叫喚でレス増えたのではないかと

362 :名無し迷彩:2013/09/25(水) 20:23:14.88 ID:Mj/iK/57P.net
立てた直後はジョウヤッサが湧いたけど、みんな期待に群れ膨らましてて伸びた
そして結果がこれで阿鼻叫喚でまた伸びた
あとはあぶくのように消えるのみ

363 :名無し迷彩:2013/09/25(水) 20:42:36.93 ID:Ox0Im94n0.net
次のネタは
新次元M4A1、サウンドユニット追加のみで¥49,800(税抜、予価)って高価くね?
かなぁ?

364 :名無し迷彩:2013/09/25(水) 23:15:52.65 ID:OGUV5ppd0.net
>>363
その前に新たなラインナップが出る可能性もあるで
VSR-10、M4A1と来たら次は……まさかの爆音ガスショットガン!

365 :名無し迷彩:2013/09/25(水) 23:29:47.62 ID:vrrk0T2o0.net
まさかの爆音MK23
M4製品版にはデブサプレッサーが付属します
第4弾はMP5SDで決定

オレ達は『ある事実にそろそろ気付くべきだろう』

366 :名無し迷彩:2013/09/26(木) 00:38:23.14 ID:JkiE64Y/0.net
サウンド機能だけをつけて在庫処分だな、
どうせならスタンダード全部次世代のメカ組んで販売すれば良いのに。

367 :名無し迷彩:2013/09/26(木) 02:24:28.15 ID:XXTnECiI0.net
>>360
実質的なホビーショー総合スレだったからな

368 :名無し迷彩:2013/09/26(木) 03:30:07.82 ID:iIq+4SAd0.net
まさかの新次元PSG-1
好評のギシアンももちろん搭載

369 :名無し迷彩:2013/09/26(木) 03:56:22.42 ID:3LAVBa6t0.net
トリガーを引くと爆音で
ギシッ
アアーン!

370 :名無し迷彩:2013/09/26(木) 07:13:03.36 ID:+vaOc9G70.net
しゃぶれ!しゃぶれ!しゃぶれ!
しゃヴれゲイ野郎!!!!

371 :名無し迷彩:2013/09/26(木) 23:50:08.42 ID:pKl/NAH70.net
爆音の次は爆発

372 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 10:06:19.05 ID:lxbo5CLmI.net
>>371
中国かよw

373 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 11:04:31.13 ID:nE6zObYi0.net
トゥリガーを引くとアウターバレルが飛んでいく銃

374 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 11:23:58.74 ID:MEnYyms50.net
>>373
タナカのルガーの悪口は言うな

375 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 11:34:03.52 ID:vKFTHQY10.net
昔P-38の組み立てモデルガンを連射したら
バレルが吹っ飛んでいったっけ。
せっかくガンブルーに塗装までしたのに・・・。

376 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 12:28:51.82 ID:8S50UjCi0.net
VSR欲しいんだけどスコープとバイポッドがゴミになっちゃうんだよな。
ノーマルのgspecにサウンド機能だけつけてくれりゃ買うのに。

377 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 13:19:47.27 ID:y3GVdwnZ0.net
>>376
外して単品でヤフオクで売ればそれなりの値段にはなるんじゃないか
事情を正直に書いて「中古だけど完全に未使用」ってこと強調しとけば入札も入るだろ

378 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 16:05:55.16 ID:Dt8Jh7Gv0.net
>>376
バイポだけなら買うぞ

379 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 16:13:37.76 ID:sOxG569w0.net
俺はスコープが欲しいな。

380 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 16:14:28.13 ID:Dpig6g0Ki.net
撃つ楽しみが云々って言ってた奴だけど
バイポッド他に転用できない感じだったぞ。本体にそのまま付いてたからハリスの20mmアダプタが使えるのか…

381 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 16:20:49.14 ID:y3GVdwnZ0.net
>>380
スリングスイベルスタッドを挟み込む形で固定する、いわゆる「フツーのハリスタイプ」じゃないのか?

382 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 16:44:31.84 ID:sOxG569w0.net
>>381
違う。そのスイベルスタッドを外し、その穴を利用して
ネジで直接固定。

VSRなら問題無く付くし、極論だがスイベルスタッドを取り付ける余地のある銃なら
どうにか固定できるだろうけど
この仕様のままだとわざわざ別途購入するような価値は感じられません。

383 :名無し迷彩:2013/09/27(金) 17:58:20.41 ID:W5DTqvV80.net
>>382
俺、Gspecだから売って欲しいw

384 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 13:08:35.86 ID:BXd/h/X5O.net
こんなの作るならサウンド付きオナホールでも出した方が儲かるんじゃね

385 :名無し迷彩:2013/09/28(土) 13:47:16.78 ID:tgOwVs9X0.net
ガッシャンガッシャンガッシャン
ガシャッガシャッガシャッ
ガッガッガッガッ
ドーン
ふぅ

こう?

386 :名無し迷彩:2013/09/29(日) 01:40:46.63 ID:DWnu9VDYi.net
人気女性声優が「ばきゅーん」「排莢だよー」とか言わせれば売れる。

387 :名無し迷彩:2013/09/29(日) 08:37:10.67 ID:lAoxPS190.net
好きなmp3ファイルを再生できる、ようにならんかな。
昔のアニメちっくな「バキューン!」とか、ビームライフルの音とか、鳴らしてみたい。

388 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 13:09:37.86 ID:oiblnW5q0.net
そんな気の利いた事マルイがするわけねぇ。

389 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 13:21:13.87 ID:RufCQ3Fo0.net
>>388
本当に糸を吐くモスラ(幼虫)のラジコンとか出してた会社だぞ

390 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 13:24:27.49 ID:/sSa0Zu60.net
よし、次は本当に空を飛ぶ成虫のラジコンを出そう

391 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 15:25:01.61 ID:XtivK9OD0.net
>>390
ラピュタの海賊が乗ってるハエみたいな飛行機なら作った人居るね

392 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 21:00:23.99 ID:g9v6dqB90.net
エアガン部門で調子こいて変な方向にシフトチェンジしてる感はある。

電動ガン、箱出し性能、アフターケア、様々なパーツ、再販の多さ。
そして各メーカーの出すカスタムパーツ。

これらのおかげで頂点に立ったのに、なんか一部の社員お手柄みたいになってんだろ
で、開発者や技術者はポイ捨て。

393 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 21:16:53.48 ID:SbUBXNfd0.net
新次元な妄想君が現れた

394 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 22:37:32.23 ID:OhQE/4N60.net
>>389
マルイ「ピコーン! 糸を出す事ができる超次元エアガン!!」

395 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 22:40:11.55 ID:Tv+8sEzL0.net
次の珍次元は電動フルオート輪ゴム銃とかかな?

396 :名無し迷彩:2013/09/30(月) 22:46:05.99 ID:vfSKMbdv0.net
マルイの中途半端なリアル志向は邪魔

397 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 17:46:29.20 ID:jkCi9fu+0.net
それより実銃と同等のリコイルをだね

398 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 18:41:41.37 ID:o9bud4Pr0.net
マルイ「新次元がコケたのは、消費税が8%になったから」

399 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 19:18:41.88 ID:kuHbeYan0.net
新次元じゃなくて珍事件でしかなかったからだろjk

400 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 19:58:18.85 ID:tcK3cv1AO.net
さっさとプロドール作れよ

401 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 20:30:01.09 ID:bY9FoKn80.net
M4も連射して音重ねると前の音消えるとかそんな珍次元だろうな

402 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 20:38:39.28 ID:IZGoTdoS0.net
DirectXをインスコすればダイジョウブイ

403 :名無し迷彩:2013/10/01(火) 20:43:39.31 ID:jIJSP1HS0.net
バンダイとコラボで本当にセリフ言って撃てるもえもえズキューンとか
BB弾打てる大人サイズのスーパー戦隊の武器なら買うやついるだろ?
モンダイは子供に奪われるとカオス状態になりそうなとこか

404 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 00:44:15.25 ID:GTczpZSw0.net
>>403
定価12千円くらいのマゾいおもちゃだろ?
ああいうの、本当に買う人いるんだ……ユーのおかげで少し賢くなったぜ。

405 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 00:50:36.89 ID:dOsUUFzLP.net
ガンダムのゲームは月5万入れる人が大量にいる

406 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 08:13:04.69 ID:0ODmDbJc0.net
>>405
5万どころじゃないよ

407 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 13:24:51.42 ID:/8MbZ1TW0.net
てかイヤホンしてると回りの音聞こえなくね?もしくは聞こえづらくね?
特にサバゲーフィールドじゃ致命的だぞw

408 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 14:13:58.56 ID:/xl/QD1G0.net
そもそも無線使ってたら邪魔だしな

409 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 14:18:51.66 ID:kw+Qx6/K0.net
そもそも音要らないしサウンドメカ入れると重くなるしね

410 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 19:35:25.07 ID:vQxHlvh50.net
>>403
バンダイがガンダム、ゲルググのビームライフルやザクマシンガンでやってたら売れてただろうね。

411 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 20:54:37.03 ID:sU5eiPV70.net
>>410
それ、マルイのメカボでBB弾撃てるなら買うな

412 :名無し迷彩:2013/10/02(水) 22:01:26.93 ID:em40dhhd0.net
Vガンのころにビームライフルのおもちゃあったよね
あとバンダイミュージアムの8mmBB弾のザクマシンガン

413 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 00:45:05.59 ID:6WWVGh3a0.net
マルイのメカボが入るのはガンガルじゃなかろうか

414 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 01:00:36.28 ID:Vd3qrAu80.net
CM誌で外部スピーカーを付けてたぞ!
装備に付けると無線っぽくて意外と良い感じ。案外楽しいかもな


まぁ絶対買わないけど。 まぁマルイの意図も判らなくは無い
しかしサウンドシステムと呼べる代物作ってから世に出せよ・・・企画担当が幼稚過ぎる

415 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 14:55:52.62 ID:+IUXLjYQ0.net
つまんねー音にこだわるよりも
箱出しで50m競技ができるようなのを作ったほうが
どれだけワシらの支持得られるか・・・

416 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 15:35:11.68 ID:G+t7g0n20.net
威力()や飛距離に特化しても悪目立ちして
規制の口実にされるだけだろ
そこを回避して新しい遊びを考えようとしてるんだろ
ただし珍事件は斜め上すぎて外しまくっているが
思考錯誤する事自体は悪くないと思う

417 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 16:29:00.46 ID:1Cw6JraO0.net
ミリタリーなんてニッチな層の中で更にニッチな需要を作り出していくのか・・・

418 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 17:05:02.20 ID:+IUXLjYQ0.net
誰が喜ぶんだよ
ぱきゅーんってw

419 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 17:08:47.57 ID:uDMsk5uk0.net
子供のような純真な心を失わない
大きなお友達が喜んで買ってくれると思ったんじゃね?

420 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 17:50:10.42 ID:hl34kfKk0.net
バイポより革スリングでも付けたほうが、買う層が喜びそう。

421 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 18:17:52.79 ID:QI0yAWDh0.net
>>414 こういうのは自分で録音した音が使えてナンボだよな

パルスライフルで、エイリアンが撃たれてる声と銃声を交互に出して遊んだりとか

422 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 19:59:07.99 ID:C+pLEGtWi.net
銃に内蔵出来たら考える

423 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 21:10:39.66 ID:pfDK6p7I0.net
エアガンと一緒に火薬鉄砲を撃つのが一番気分がでるわ。

424 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 22:01:39.98 ID:+NkIEzDv0.net
どうせマルイが架空銃だすのんならスターシップトゥルーパースに出てくる銃でも作ってくれ
新次元でもいいから

425 :名無し迷彩:2013/10/03(木) 22:02:24.71 ID:23Evmwml0.net
そういや
弾の発射と同時に
MGキャップで発火するM92SBとか出してたのマルイだったな

あれは新次元だった
撃つ度にグリップ剥がして火薬詰めるのが面倒臭かったな

426 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 00:45:19.82 ID:1D0OA2Cm0.net
M320の方式でライブシェル・排莢のショットガンとか、ライブエジェクトのリボルバーとか、ペットボトルロケットランチャーなんかを出して欲しいなぁ。
マルイにはそういう遊び心をお願いしたい。

427 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 02:06:09.50 ID:mQR3tcTZ0.net
>>404
てめぇ、イタッシャーやズバーーンも買ったオレに喧嘩売ってんのか

428 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 09:50:05.83 ID:HW+gR9ij0.net
水鉄砲で番台とガチンコ勝負しろよ

429 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 10:03:01.62 ID:anyOzjU10.net
リアルサウンド水鉄砲、いけるかも知れん

430 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 10:43:21.19 ID:Ypqxw79Qi.net
子供にうけそう
エアガンより健全かもね

431 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 13:27:36.96 ID:v7d3/Qsj0.net
>>425
それってどこかに画像とかあるかな?
記憶の片隅にそんな感じのトイガンが存在してた気がするんだけど
コクサイのスーパーウェポンしか出てこなくて。

432 :名無し迷彩:2013/10/04(金) 19:49:41.30 ID:jN724qwy0.net
パルスの方が売れるな。
音出す為に弾を感知するセンサーがカウンター部分と共通で使えるし
グレネードがライブだったら4丁買って押し入れ空けると宇宙海兵隊の武器庫みたいに出来るし

433 :名無し迷彩:2013/10/05(土) 01:46:53.90 ID:nbGjjSHV0.net
グレネードがライブだと何で四丁買うの?

434 :名無し迷彩:2013/10/05(土) 03:27:46.31 ID:GV8525xr0.net
1・2・3・4・GOGOGOぅ!乗り込めぃ!乗り込めぃ!急ぐんだっ!
押入れから次々にパルスライフルを取って家の階段を下りていく!ってのを友達同士で…
降下船の内部的に同じ銃がそれっぽく立ててあった方がノれるので複数買いたい

グレネードがライブなのは海外製との明確な差別化。オマケかな?いやいやランチャーもワリと強かった的なね

エイリアンの声が出る外観上バレない配置のマイクロスイッチがあると
プルプルプル!!キャオーン!プルプルプルプル!!とか自室の空撃ちが「おもちゃ」の新次元へ…

現行のポリフォニック数のままで連射中も鳴き声入れれるだろうからマイクロスイッチ1個追加で異様にアツい製品に…

海外有志製作のモックアップなんかも外観が綺麗なのってワリとあるが
発射音・グレネード・残弾カウンタ・撃たれた鳴き声の世界観を実現したモデルは世界初

モトクロのプロテクタをタミヤカラーで都市迷彩に塗ってContourをヘッドバンドで装着すれば、そのまま宇宙海兵隊に入隊ですよ。
そしたら動体探知機はiPhoneアプリとして誰かが作るだろう。それにこれは「海兵隊の銃」だしさ

435 :名無し迷彩:2013/10/06(日) 17:57:33.10 ID:M804y24T0.net
これもう出てるんだけど実際買った人いない?
面白そうだから買おうかどうか悩んでるとこ
レス見ると叩かれまくってるけどw

436 :316:2013/10/06(日) 21:16:01.54 ID:Za4Hf0zZ0.net
\ここにいるぞ!/

437 :名無し迷彩:2013/10/06(日) 21:36:21.25 ID:9eB4urL60.net
つまり、一つは確実に売れたってことだな。

438 :名無し迷彩:2013/10/07(月) 02:44:29.82 ID:4jwOQcdW0.net
>>410
オーガスのとかバルキリーのとか
レギオスのならマガジン式に出来たのにとか思った、当時。

439 :名無し迷彩:2013/10/07(月) 22:13:38.79 ID:EJEZQQ760.net
銃本体はいらないけど、サウンドシステムは試してみたいので別売りしないかな?
いろいろ仕込んだら楽しそうだけど

440 :名無し迷彩:2013/10/09(水) 23:06:26.67 ID:c/ZN1r/X0.net
そしたら高く売りつけれなくなるから今のマルイはやらないと思う 

441 :名無し迷彩:2013/10/13(日) 19:03:55.18 ID:BnP/SVwY0.net
マルイHP見ると、新次元がプレミアム限定と書いてあるけど最初からだっけ?

442 :名無し迷彩:2013/10/13(日) 19:05:08.31 ID:BnP/SVwY0.net
あっ、最初からだった...

443 :名無し迷彩:2013/10/13(日) 23:34:01.65 ID:mlBzI4YF0.net
プレミアム()には笑いを禁じ得ないが
レギュラー商品にしない理性があったのは見なおした

444 :名無し迷彩:2013/10/16(水) 02:32:47.13 ID:bgI248cHP.net
外部パーツでどの銃にもつけれるようにして音もユーザーがminiSDとかで仕込める、みたいなパーツなら買ったかもしんないのになー

445 :名無し迷彩:2013/10/16(水) 09:33:47.75 ID:odnd8w+b0.net
いやいらないです

446 :名無し迷彩:2013/10/17(木) 20:54:06.96 ID:dCG/2Mn50.net
だからさ、ゲームウェポンにはならないんだからカート式で出せばよかったのによー









…でも架空銃だから売れないか

447 :名無し迷彩:2013/10/17(木) 21:00:08.09 ID:Wyg1sy4yO.net
M4ほんとに出すのかな
次世代でもハイサイでもないプラのM4を

448 :名無し迷彩:2013/10/18(金) 09:44:03.24 ID:Y/b1kH460.net
次世代ならまだ評価したんだがな

449 :名無し迷彩:2013/10/18(金) 15:30:30.43 ID:wq19KJrEO.net
新次元は10禁にして、玩具置いてる家電屋に置いた方が売れそう。

450 :名無し迷彩:2013/10/18(金) 16:58:43.86 ID:N6NrryLsi.net
値段が10分の1ならな

451 :名無し迷彩:2013/10/18(金) 19:32:22.40 ID:9R+UtORW0.net
最近出してるの 全部企画倒れって感じ・・・

452 :名無し迷彩:2013/10/18(金) 19:33:32.88 ID:D77uDKmM0.net
正直、10分の1でも出来るだろ
ぶっちゃけてライトプロに付録で付けろってレベル
そもそも無線にする必要性が全く無い

453 :名無し迷彩:2013/10/19(土) 02:28:12.90 ID:Y97MCUdq0.net
>>445 日頃のお気に入りのGUNのまま、銃声をサイコガンの音にしたり、バレットの音にしたり…これは、いかにも楽しそうじゃないかね?

14mm径x3cmとかのアウターバレル延長ピースサイズで作れれば
銃の外観を大きく買えずに銃声を付加できるし、アウターの外殻をスピーカーにすることも出来たはず
壁に張るスピーカーの原理で

454 :名無し迷彩:2013/10/19(土) 09:29:56.82 ID:jCiJHlye0.net
音の必要性がわからん
すぐ飽きて押入れ行きになるだろう

455 :名無し迷彩:2013/10/20(日) 20:56:20.79 ID:tTWp9xkI0.net
アプリはすぐ飽きたから、新次元も同じだろうな。

456 :名無し迷彩:2013/10/23(水) 04:54:36.16 ID:pHPZwcIw0.net
マルイのノーセンス昭和団塊ジジイだから当然すぎる結果。
駄菓子屋おもちゃのガンガルやらパチープガンを企画して売ってた頃と本質的に何も変わって無いよね
やたらプライドだけは高くて見苦しい。

457 :名無し迷彩:2013/10/23(水) 19:55:33.04 ID:6aZCglJtO.net
第二弾はM4よりAK47の方がよかったな
フルオートで撃つたびに発射音と逃げ惑う人々の悲鳴が聞こえるとか

458 :名無し迷彩:2013/10/24(木) 00:24:32.39 ID:TpOHqwCA0.net
海外ガンの電撃大進出はマルイには防ぎようのない流れだった。
……だがしかし、新次元を買える所得層のオツムを大幅に見誤った、
あるいはユーザーに対する希望的観測を捨て切れなかったのは明らかなマルイのミスだ。
具体的には、見え見えのステマと言われてでも強力な印象操作をすべきだった。

つーか、BOYsタボールみたいな無難なのでもいいから国内エアガン規模を
縮小させない方向で頑張ってほしいー……そう思う今日このごろ。
少なくとも、最高の箱出し性能を失ってもいいとは誰だって思わんよな?
そんなわけで音が出るM4に少し期待するですYEAH!

……眠

459 :名無し迷彩:2013/10/24(木) 00:39:14.85 ID:TpOHqwCA0.net
東京電力を超極端な参考例と考えて欲しい。
(国内の一強ってなら少し似てる立場と言えなくもない)
奴らの手のひら返しみたいなことをマルイにしてもらっちゃー困るのだ。
企業規模レベルが違いすぎるしマルイなら潰れて終わるだけだが、
ここ最近の、小売やユーザーまで含めた考えなしは危険なレベルに到達しようとああもうだめだ寝る

460 :名無し迷彩:2013/10/24(木) 13:21:14.55 ID:e4DmGiml0.net
寝言は寝て言え

461 :名無し迷彩:2013/10/25(金) 17:23:42.09 ID:3VYCpYGv0.net
>>225
天才現る

462 :名無し迷彩:2013/10/30(水) 00:07:40.76 ID:nZbMNC7j0.net
こういう奴が社員だったら、もっとダメになってだろうっていうのはよくわかった

463 :名無し迷彩:2013/10/30(水) 22:45:49.56 ID:Mneba8Xm0.net
そうですか、天才ですね

464 :名無し迷彩:2013/11/07(木) 12:06:48.67 ID:jlSQp4LA0.net
プロハンターGって 「ばきゅーんシステム」を使わない場合
ボルトアクションライフルとしての基本性能はマルイのVSRシリーズそのもの
のレベルに達していますか?

465 :名無し迷彩:2013/11/07(木) 13:52:18.93 ID:Bix7qfZY0.net
「ばきゅーんシステム」
これまたサバゲーで使えない銃を作りましたな

466 :名無し迷彩:2013/11/07(木) 17:49:32.63 ID:ifF58Vpu0.net
来年はどんな斜め上をやってくれるのか楽しみだ

467 :名無し迷彩:2013/11/07(木) 18:11:13.66 ID:5jRPNNFm0.net
>>464
リアルショックをどう考えるかによる

468 :名無し迷彩:2013/11/10(日) 10:11:54.41 ID:JxhVIhIp0.net
もうこれ以上な壷は勘弁してくれ
笑いすぎて腹がもたない

469 :名無し迷彩:2013/11/10(日) 11:47:02.86 ID:0c5gEJJX0.net
いいじゃん笑顔も提供してくれるんじゃん、5万ほどかかるけど

470 :名無し迷彩:2013/11/15(金) 16:53:45.53 ID:9chbVtcVi.net
海外メーカーから外部にリアルな発砲音が出るシステム出るみたいだな。



新次元(笑)

471 :名無し迷彩:2013/11/16(土) 15:13:29.25 ID:ygAsdEHLO.net
なんかオナホ型コントローラー対応のエロゲと同じ匂いがする

472 :名無し迷彩:2013/11/16(土) 16:07:49.89 ID:8H8scs870.net
音を発生させるのは、そう難しくはないけれど
実際問題、リアルな発砲音だと日本で発売できないんじゃないの?

今は、学生に道を聞くだけで通報入る時代だからね

473 :名無し迷彩:2013/11/18(月) 19:06:20.05 ID:HRj1h1Nc0.net
http://www.youtube.com/watch?v=oHr1AN0RKYY#t=54

こっちのほうがいいなw

474 :名無し迷彩:2013/11/18(月) 21:01:41.17 ID:dFA6c7Tb0.net
おおお!すげー良いわそれwww

475 :名無し迷彩:2013/11/18(月) 23:26:25.47 ID:s1OB2j8ei.net
エアでブローバックってのはまだ技術的に厳しいんかな

新次元とか云々よりそっちのが売れそう

476 :名無し迷彩:2013/11/18(月) 23:56:19.36 ID:ZJsjp1jj0.net
>>473
日本じゃ即通報されるな。
マルイの判断は正しかったんや。

477 :名無し迷彩:2013/11/20(水) 01:39:35.89 ID:C9MOdvxp0.net
>>475
何種類かできそう。
@だいぶ昔売ってた、バネを銃前方に圧縮して発射時にボルトが後退するやつ
 ブローバックと呼んでいいのか謎だが、ちょこっと楽しい
A機械式時計のゼンマイとかみたく、機械的にエネルギーを蓄積する
 バネでもフライホイールでも何でもいい
 とにかく一発で人力一回分のエネルギーを使い切らないようにする
 構造的に大きくなる。ブローバックは必然的にショボくなる
 銀ダンのほうがマシってなる
Bじゃあ銀ダンのピストンとスライドを連動させればよくね?
 ダブルアクションブローバック?
 人差し指の筋トレに最適
C人力は疲れるから電気エネルギーを使う
 電動ブローバックだって「エア」で弾飛ばしてんだし
 マルイのホームページから好きなの選べ
Dエア=空気≒気体=ガス
 もうガスガンでよくね?

478 :名無し迷彩:2013/11/20(水) 02:05:45.87 ID:C9MOdvxp0.net
大事なのを忘れてた
Aのフライホイールはハンドル手回しでいいな
19世紀のガトリング砲だぜ? 超楽しいぜ?

479 :名無し迷彩:2013/11/20(水) 19:50:43.74 ID:gzcdOmUm0.net
エアでブローバックは不可能だろw

480 :名無し迷彩:2013/11/20(水) 20:07:00.30 ID:4KdVjz1c0.net
>>479

>477が挙げてるプッシュコッキング式エアガンやタニオアクション(はモデルガンだが)や、マルイのエアコキP-38みたいな疑似ブローバックのものはあったんだよ
どれも今の水準じゃおそまつなものだったけどね

481 :名無し迷彩:2013/11/20(水) 23:55:20.60 ID:ab2QJTR30.net
マルイやっちまったな・・・・

http://dailynewsagency.com/2013/11/14/bltech-airsoft-gun-sound-simulator-2n1/

482 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 12:02:01.51 ID:eJf1sLna0.net
>>481
いやだから日本じゃ通報されるって書いてあんだろ…
110番を躊躇しない一般市民なめんなや

483 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 14:41:55.99 ID:fJZHZicb0.net
>>482
社員乙。
迷惑防止条例とか、騒音トラブル以外では音に関する銃刀法での制約は何も無いから大丈夫だろ。
もちろん公園とか公の場で使えば一発でアウトなのは、マナーや音云々以前の問題だからな。
有料フィールドや自宅で使う分には何ら問題ない内容だろ。
自宅で通報とか、ゲームのスピーカーから流れる音は良くて、遊戯銃が駄目とかいったら話にもならんだろ。
警察目線で言えば、一般市民から見たら電動ガンの音でも実銃の音と思う事があるって判断されるから、何やろうが一緒だよ。

484 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 15:21:20.00 ID:zfJHzgN00.net
捕まるかどうかじゃなく、通報されるかどうかの話じゃないの

485 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 15:27:55.89 ID:jT7g1TjTP.net
ゲームの音はよくてってそれ回りに聞こえんレベルの話だろ?
自宅から外に漏れるくらい大音量で流してたら音楽だろうとゲームだろうとトラブルになると思うが
まぁそのまえに耳おかしくなりそうw

フィールドでの使用に関しては運営の判断だな
誰かメールしてみれば?
俺はメンドイからやだ

486 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 16:48:42.85 ID:geTLpQuJ0.net
>>483
通報の度に、警察は確認を行うため、毎回足を運ぶはめになる
なかには、ポイント稼ぎに必死な警官もいるだろう

おそらく、フィールド限定であれば日本でも運用は可能だろう
しかしマルイの客層の半分は、自宅や庭で空き缶撃ったりしてるレベルのライトな客層

一部の客は、公園や河川敷で撃ってる人もいる
この客層は、エアガン専用の施設があることすら知らない人たちね。

そういった事情の中で、実銃とそっくりな音があれば、普通に通報されるでしょって話。

487 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 17:11:20.43 ID:lR6866B90.net
社員がびびってるな

488 :名無し迷彩:2013/11/21(木) 22:11:43.73 ID:beT9Rm3C0.net
子供用の光線銃サウンドとか、ビームライフル音だったら通報もされなかったのにな

489 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 01:50:56.70 ID:BYUNtPf80.net
>>473の動画見る限りではトリガーに同期して音出てない感じだよな
フルオートの音なんてシュミレーターのスイッチでしてるみたいだし

490 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 04:18:47.56 ID:2WW8856A0.net
これで遊べるね

http://dailynewsagency.com/2013/04/07/shotsynth-makes-really-great-sound/

491 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 14:06:32.13 ID:UAhhBk+4i.net
フィールドだってどこかに隔離されてるわけじゃないし、防音完璧なインドアなら兎も角、野外フィールドはアウトだろ。
部屋撃ちでも、銃声に慣れてる国ならまだしも日本なら余裕で通報されるわ。
社員社員言ってる奴は思考停止しすぎ

492 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 14:20:20.84 ID:PkszJfOC0.net
>>491
山中にあるフィールドなら、音の聞こえるような近隣さんに挨拶回り
フィールドに隣接する道路に告知を出す、などで開催できる地域はあるかもしれない。

ただ、実際問題、費用とかの面で現実的ではない気がするな

493 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 14:47:03.84 ID:UAhhBk+4i.net
>>492
告知だしても市民団体()とかが騒ぐだろ。戦時中を思い出すとかわけのわからんこと言って。変な騒ぎのタネなんか撒かない方がいい。

494 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 15:42:21.63 ID:R8J0NG+ji.net
音出す利点なんてないだろ
マルイはもうプラス一万にしてヘッドセット(集音機能付き)にしてくれればよかったのに
もしくはお座敷特化でカート式にしたら俺は買ったよ

495 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 15:43:10.90 ID:PkszJfOC0.net
レンジで遊ぶなら、カートも欲しかったというのはあるな

496 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 15:44:16.54 ID:PkszJfOC0.net
>>493
埼玉のとあるインドアフィールドでは、自称住人から反対運動があったそうだな・・・
外から見えるわけでもなくインドアなのに

497 :名無し迷彩:2013/11/22(金) 20:22:29.89 ID:i4rR5BpV0.net
>>491
思考停止とか、本気出せば思考能力があるみたいな言い方は誤解を生むぞ。
正しくは想像力欠如だ。

498 :名無し迷彩:2013/11/23(土) 09:34:22.45 ID:S72FoDICO.net
もうジリオンでよくね

499 :名無し迷彩:2013/11/23(土) 17:06:17.19 ID:WXE6KZ1D0.net
ジリオンは受光部(センサー)隠しが簡単にできることと、
レーザーじゃなく普通のフラッシュなので遠くに離れれば離れるほど当たりやすくなるという
2つの欠点があってサバゲの代替にはなりにくかった

500 :名無し迷彩:2013/11/23(土) 21:30:28.83 ID:w+3rJY6V0.net
手榴弾代わりに
バカチョンカメラをタイマーで仕掛けるのが流行った

501 :名無し迷彩:2013/11/23(土) 22:19:08.77 ID:C9iPfwAF0.net
>>473
いいなこれおもしろそう
ただもうちょい小さくならんのかな
映画でよくあるサプレッサー音がするサプレッサー型とか欲しい
パシュ!って奴

502 :名無し迷彩:2013/11/24(日) 00:02:00.64 ID:iqcgkgqG0.net
これで遊べるね

http://dailynewsagency.com/2013/04/07/shotsynth-makes-really-great-sound/

503 :名無し迷彩:2013/11/24(日) 00:46:10.39 ID:a+CB1YGyI.net
アプリのはコッキングとかリロードの音にも反応しちゃうからなあ
M870とかポンプアクションするたびにバーンって

504 :名無し迷彩:2013/11/24(日) 01:41:03.10 ID:V4/Wuzwc0.net
SUREFIRE型きぼう

505 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 15:40:09.96 ID:uA714EnY0.net
なんで通報されるような場所で全開で鳴らす前提なの調整すればええやん
新次元もオプションの形を模したスピーカーとか出せばいいのに
近くの味方に聞こえるくらいでも十分ネタになる

506 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 18:42:46.33 ID:aBgSx4Ua0.net
全員がルールをまもるのであれば、問題にはならないだろうけど
エアガンを購入する客のおよそ半数は公園や庭で撃ってる客層

ルールが守られていれば、そもそも銃刀法が強化されることもなかった。

要するに、ルールを守れない人がいるから問題になるわけだな

507 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 19:41:33.62 ID:SQEhMLNb0.net
パイパン道楽レビュー来たな
なんか無理矢理褒めてる気が…

508 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 21:18:57.06 ID:RTp4/fuK0.net
撮影してる側も笑ってたなw
完全にネタ確定だわ。

509 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 21:25:10.30 ID:isxl/35li.net
動画みてたら欲しくなってしまった

510 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 22:11:46.44 ID:+uQA2beY0.net
狩猟期の今の時期音なんか鳴らしたら大変な事になるわ
最近もイノシシ猟の誤射で人死んだのに・・・

511 :名無し迷彩:2013/11/25(月) 22:57:21.22 ID:Y9MgTqnOi.net
>>510
普通の山中でエアガン持ってる時点でダメだろ

512 :名無し迷彩:2013/11/26(火) 21:10:25.77 ID:6XJ5WnOR0.net
道楽レビューの 「和むネタ銃」 って良い響きだな。

「バッテリーの残量にもよるが受信機との距離は数メートル程度。意外に短い。
 999人が同時に使用しても混線しないとのこと。そんなシーンがあるなら見てみたい。」
想像してフフッてなった。確かに和むな。

513 :名無し迷彩:2013/11/26(火) 21:15:04.81 ID:XzwwzgbD0.net
あれだ

相手と同じチャンネルに設定して
音がしたら緊急回避的なゲームをやれば良いよ

514 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 16:22:16.56 ID:dyph6BgDi.net
道楽見てて思ったけどM4なら素直に楽しそう

515 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 19:10:02.09 ID:YEW+hXc20.net
M4のどこかにスピーカー内蔵できるならな

516 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 19:40:48.84 ID:Qm8fzwXvP.net
Cマグ風の金玉スピーカーとか

517 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 20:53:40.53 ID:p6xlEfXZi.net
>>515
外部コンポでええやん

518 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 20:54:36.38 ID:epPUc+8XP.net
ラジカセを肩にかつげばいいのか

519 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 22:14:24.41 ID:p6xlEfXZi.net
>>518
ダンプポーチとかなんかあるだろ

520 :名無し迷彩:2013/11/29(金) 23:56:41.58 ID:R5qgwUbR0.net
>>519
ラジカセをダンプポーチに入れて担ぐの?

521 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 00:07:19.05 ID:B/1SaZ+30.net
ラジカセに入れるんだよ、ダンプを。

522 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 02:55:09.37 ID:LRkYJOETi.net
そもそもなんでラジカセなんだよ

523 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 08:52:11.17 ID:UBh0uID90.net
>>522
レコードだと持ち歩けないからだろ

524 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 13:25:56.30 ID:rfwFv2M70.net
もういいよイヤホンで

あっ…

525 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 13:39:54.72 ID:yLpnFNYo0.net
>>518
それなんてマクロス7だよ?

526 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 14:55:36.63 ID:Gw/oMcpT0.net
ゲットーブラスターって俗に言われるタイプのラジカセだろ

527 :名無し迷彩:2013/11/30(土) 20:51:31.49 ID:z21R94mF0.net
何このスレAA略

528 :名無し迷彩:2013/12/02(月) 13:42:00.44 ID:B2GCGe3X0.net
M902ABの点灯部をスピーカーと入れ替え
PEQ型ケースにポタアンin

誰か金の余ってる人宜しく

529 :名無し迷彩:2013/12/08(日) 22:02:33.13 ID:gB08/q8v0.net
日向を買おうと久々に近所のおもちゃ屋へ行ったら新次元の木目タイプが入荷してた

…おばちゃん、なんで、なんでこんな物を…

530 :名無し迷彩:2013/12/12(木) 21:41:25.50 ID:5olpJmB30.net
おばちゃん「>>529さんが、こういうの好きそうだから奮発して仕入れておこうかねぇ(笑顔)」

531 :名無し迷彩:2013/12/12(木) 22:00:28.99 ID:Es/8wSJq0.net
(もう買うしかない…)

532 :名無し迷彩:2013/12/12(木) 23:48:54.82 ID:IK2uez7L0.net
赤風呂のBBA「>529
買うの?買わないの!?どっち!?」

533 :名無し迷彩:2013/12/30(月) 06:28:30.14 ID:2atF72vgO.net
ワロタw

534 :名無し迷彩:2013/12/30(月) 08:21:28.54 ID:d9TzKJmCO.net
買わない!

535 :名無し迷彩:2013/12/30(月) 09:09:52.02 ID:4PWoGbFb0.net
そして数ヵ月後、近所のおもちゃ屋には「閉店」の張り紙が・・・

536 :名無し迷彩:2013/12/30(月) 21:59:33.29 ID:QD5Oipn90.net
その数日後、>>529へのヘッドショット新次元銃声

537 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 01:54:34.88 ID:teU6ZMk0O.net
新次元(改)として射撃音の後に悲鳴や跳弾音を入れてみよう!

538 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 07:53:55.97 ID:lGBs/luL0.net
新しく声をあてることになりまして新次元大介です

539 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 15:23:40.88 ID:NefR9OB10.net
やっぱ、好きなmp3ファイルの再生機能追加が、起死回生の策だと思うなあ。

540 :名無し迷彩:2014/01/01(水) 17:00:40.96 ID:AP/qDOlUP.net
「グットキル」と「ビューティフル」は必須

541 :名無し迷彩:2014/01/02(木) 02:41:03.19 ID:m7lq/GzfO.net
>>540
スタイナー軍曹w

542 :名無し迷彩:2014/01/02(木) 09:41:03.60 ID:rzotEfZ10.net
>>539
ああ、間違いない

543 :名無し迷彩:2014/01/03(金) 23:25:45.54 ID:DiS1kKo60.net
ところで新次元M4A1はどうなった?

544 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 00:30:27.90 ID:NQmY6uUU0.net
2万円で特価処分しても誰も買わないレベルだから
3000円の価値も無いって事だわな
そもそもプロハンター自体が売れないモノだった事忘れてるんだよな

そういやどこだか忘れたけど
フルオートトレーサーに発射音機能付けたモノ出すようだ
発売当初から言ってたオレのアイデアがパクられたぜ
センサーでストロボ発光と同時に音出すだけなんだから簡単な事だわな
ほとんどの銃に対応できる

マルイって本当にバカだよな

545 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 10:55:37.23 ID:JF8gobe00.net
マルイの迷走感は否めないけど
アイデアがパクられたってドヤ顔するのはちょっと.....

546 :名無し迷彩:2014/01/04(土) 22:26:41.17 ID:XyrrE7YI0.net
M4は発表するだけしといて開発で困ってんじゃね?
STD電動に付加価値を乗っけるだけが出来ないなら、しょーもないけどどーしようもない理由があるんじゃね?
音出すユニットなんかどうとでも組み込めるだろ、と楽観してたら難しかったとか。
バッテリーか音ユニットのどっちかを外に出すか。ストックを変更するか。
あるいは、……戦略的撤退って勇気ある行動だよね。

547 :名無し迷彩:2014/01/05(日) 18:10:30.05 ID:5vBJcRMrO.net
新次元はむしろ銀ダンでやれば良かった

548 :名無し迷彩:2014/01/06(月) 00:02:13.65 ID:HVg3fR9/0.net
銀ダンの価値が100均の火薬銃レベルになるな

549 :名無し迷彩:2014/01/06(月) 11:01:42.40 ID:1EsG6jjp0.net
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./ 
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .?---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │ 
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ ! 
      :! |    , l.     | .|  :,
東京マルイの新次元シリーズ!バツグンの剛性を実現!!!

550 :名無し迷彩:2014/01/07(火) 22:23:44.06 ID:QDh9zAI20.net
近くの銃声が聴こえる仕様だったら面白かったのに

551 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 00:00:21.33 ID:tWSZ1AW20.net
>>544
偉くてあんまし解ってない人の会議でデスマーチ方向が決まってしまうと
なかなか途中中断って難しいんだろうな

で、その発音トレーサーの"音"はどうやってインストールするのだ?
マイクロSDとかなのかな?
いや、パルスライフルが作れるんじゃないかと・・・

552 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 04:43:27.52 ID:FB0G0/nAP.net
サプレッサー型の発射音モジュールの最大の難点は、
音を減衰する機能のはずのものを付けて、音を出させるってことだよね。
サプレッサーを付けたときの音しか出せないのもさみしいし。

いっそのこと発光機能そのままで、カプコーーンとか音鳴らせればいいか。

553 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 13:30:04.83 ID:H4r3zgeb0.net
マガジンに仕込む手もあるんだぜ

554 :名無し迷彩:2014/01/11(土) 18:09:03.35 ID:tWSZ1AW20.net
>>594 おらまぁ〜立派ぁ〜な大人のチンコ

555 :名無し迷彩:2014/01/12(日) 03:19:04.31 ID:aVDyHORk0.net
>>594に期待

556 :名無し迷彩:2014/01/13(月) 23:26:00.13 ID:TlMo0P5eI.net
ロングパス出すなよなー

557 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 08:31:25.46 ID:9zm1Jh9eO.net
ガルパンコラボの新次元電動スクーターとか出せば売れるのに…

558 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 08:50:29.43 ID:VYaadfEH0.net
>>557
C3部コラボのエアコキ姫路城じゃダメか?

559 :名無し迷彩:2014/01/18(土) 20:15:00.48 ID:uYqZQgM40.net
大天守を掴んでコッキング

560 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 16:00:59.65 ID:PN2f3GCG0.net
本当にM4も出すのかよ
正気か

561 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 18:04:54.78 ID:rtEaL+Xz0.net
バリエーション程度であれば有りですけど、価格がどうなるのかな

562 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 18:07:31.97 ID:W48OnNl70.net
>>560
昨日のマルイTwitterで「発売日未定ですが、決まり次第お知らせします!」みたいなこと言ってたな。
出すのか...やめとけばいいのに....

563 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 18:25:09.78 ID:+lNmKbKZ0.net
>>543
心配ご無用!着々と進んでますよ
バキュ〜ン ズキューン ドキュ〜ン アハ〜ン イヤ〜ン etc

ぜん16音色で発売間近です!!

564 :名無し迷彩:2014/01/24(金) 19:53:53.18 ID:ZG76bd+F0.net
せめてM4バリエーションの一つとして出せば良いのにM4A1だもんよ

真っ黒のM933とか
A2のアッパーレシーバーをM4に変えてM16A3とか
なんちゃってアブダビ仕様で出すとかさ

565 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 16:21:22.12 ID:gmWniITaO.net
マルイからレイル付きスマホカバーとか出したら売れるんじゃないか
フォアグリップ付けて保持しやすくしたり
フラッシュライトつけたり
例のバッテリーケースに予備電池入れてもいい

566 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 16:43:31.15 ID:dMeIuxzh0.net
レールつきあいぽんカバーなら同人グッズであったな

567 :名無し迷彩:2014/01/29(水) 19:01:35.73 ID:HviO8UBg0.net
せめて3点バーストとかあったらもしかしたら売れるかも知れないけど

568 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 07:16:23.74 ID:a3Qo7+Ol0.net
>>565
あ、それ欲しいかも
3サイズくらいカバーあるとなお良い
iPhoneしかないなら中古でiPhone5あたり買っても良いな
ガンカメラ兼液晶スコープ気分が味わえる

569 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 09:50:05.05 ID:kL3banGyO.net
アダプター付ければスマホにHK416とか装着できるのか
胸厚だな

570 :名無し迷彩:2014/01/30(木) 18:00:36.60 ID:GYafzLuY0.net
HK416がオプション扱いかw

571 :名無し迷彩:2014/01/31(金) 18:27:51.11 ID:gbeXTC1rO.net
スマホ泥にもそう簡単には盗られないな

572 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 19:00:04.77 ID:XLjJxdYj0.net
いやいや、どう考えてもサイドレールにマウントして心拍センサーとか弾道計算アプリとかモニターするでしょ
んで、ついでにスマホのスピーカーからリアルな銃声を出してだね・・・

573 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 19:35:04.03 ID:UabJoamz0.net
うん。それはみんな分かってる。

574 :名無し迷彩:2014/02/02(日) 19:40:30.43 ID:zhzRYEPaO.net
クソワロタw

575 :名無し迷彩:2014/02/03(月) 22:40:15.30 ID:JmfMhRaV0.net
値段考えたらあいぽん盗まれるよりは416盗られた方がマシかな

576 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 00:35:42.02 ID:dcA0M8bq0.net
あいふぉんってただなんじゃねーの

577 :名無し迷彩:2014/02/04(火) 00:49:25.74 ID:5a2Z8pWV0.net
iPhoneは白で8万でうれるからねぇ

578 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 10:00:25.40 ID:pNRTqmjjO.net
ずっと昔コンバットマガジンで
エアコキのグロックに携帯電話仕込んでグリップのところ明けると通話できる
みたいなの作ってた人いたな

579 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 18:20:00.93 ID:alWhAXQh0.net
懐かしい…
スライドからアンテナがコンニチハしてるのが惜しかった

580 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 20:28:18.36 ID:pNRTqmjjO.net
>>579
知っているのか雷電!

581 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 20:49:45.26 ID:0jaJjTf00.net
雷電じゃない、爆竜だ

582 :名無し迷彩:2014/02/05(水) 23:50:12.59 ID:KkeKIlUj0.net
携帯って小さくなるかと思ったら大きくなったな・・・

583 :名無し迷彩:2014/02/06(木) 12:28:45.43 ID:WuFb8rFjO.net
あと10年もしたら
みんなipadみたいなので通話してるぜ

584 :名無し迷彩:2014/02/10(月) 22:04:38.99 ID:8Ko/4ScP0.net
じゃあ俺はガバで会話する

585 :名無し迷彩:2014/02/11(火) 20:14:37.88 ID:6cewGUw1O.net
マルイが出してた電動バイク見たことある人いる?

586 :名無し迷彩:2014/02/16(日) 14:35:04.08 ID:vwNanu1n0.net
あるよ

587 :名無し迷彩:2014/02/23(日) 23:25:34.46 ID:7IOqcijo0.net
プロハンターGいいね。
なかなか美しいし、3万4千円で買えるならならお得感あるな。
ガンサウンドシステムもおまけと考えれば、特に害があるわけじゃないしね。

588 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 00:28:16.01 ID:/c7qD4R6P.net
ついに3万円で投売りするショップがw

589 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 00:30:44.35 ID:/c7qD4R6P.net
あ、ごめんコレ税抜きだったわ
31,500円(税込)が正確な価格

590 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 12:58:34.89 ID:xxPiug9M0.net
もともと、定価の設定が高いだけで、6割7割が実売価格だよ
新製品は高めの時もあるけど落ち着けばそれくらいの価格になる

高い高いっていうけど、バイポットとスコープあたりを別で買うのと比較すると、まぁ普通の値段

591 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 13:06:41.29 ID:/c7qD4R6P.net
でも買わないんだろお前ら

592 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 18:35:34.32 ID:tUTxO80X0.net
予備マグ付きで三万切ったら買う

593 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 18:51:01.37 ID:5drUgessi.net
普通にGスペ買った方が良くね?

594 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 19:51:54.10 ID:COwzvrLT0.net
決めた
明日、買いに行く
俺様には光輝くプロハンターGが似合うはず

595 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 22:05:00.90 ID:8+AoLGDbO.net
ピッカピカのGスペとか支離滅裂な気もするが…
いいんじゃないか!
専用スレなのに持ってる奴ほとんどいないし

596 :名無し迷彩:2014/02/24(月) 22:15:10.79 ID:6T/N1pzN0.net
594の為だけに作られたシステムだからな。
似合って当然。

597 :名無し迷彩:2014/02/25(火) 05:03:17.15 ID:UjnW0k480.net
たまには>>316の事も思い出してあげてください

598 :594:2014/02/25(火) 23:44:51.17 ID:wIEkWogd0.net
買ってきたよ
やっぱりいいよ、これ
華があるよ

これからのスナイパーは目立ってなんぼじゃない?
次の休みには、タキシードにプロハンターでサバゲ行ってくるわ

599 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 00:16:26.74 ID:ksHeL9L8O.net
レジェンドの名を欲しいままにできるな

600 :名無し迷彩:2014/02/26(水) 07:43:07.95 ID:layBLejc0.net
フィールドでもあだ名がレジェンドだな

601 :名無し迷彩:2014/03/08(土) 21:15:52.92 ID:FAaGXopx0.net
すげーあいつ銃声鳴ってるぞ!!かっけえ

602 :名無し迷彩:2014/03/12(水) 22:44:22.00 ID:pSRzSpuxO.net
なあ、マルイのトイガン全体で最後に完全新規の出たのっていつだっけ?
新規って言っていいのかわからんけどM9A1ぐらいか

603 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 05:41:37.90 ID:8qiCCccS0.net
M320A1

604 :名無し迷彩:2014/03/13(木) 07:18:47.47 ID:19+KqbzV0.net
>>602
電動M9だね

605 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 11:55:32.93 ID:QiRLJ5w3O.net
M4は中止になったようだな…

606 :名無し迷彩:2014/03/23(日) 13:28:56.48 ID:V5h/WTli0.net
そうなの?むしろ先にM4出すべきだったような気が。それなりに遊べたかも知れんのに。

607 :名無し迷彩:2014/03/24(月) 10:15:32.72 ID:e7wJpgj/0.net
連射したときの音の重なりがウザかったか変でなおせないレベルだったんでは?

608 :名無し迷彩:2014/03/26(水) 19:40:45.86 ID:FsJSjdlY0.net
今からでも遅くない
音声が外部に発信されて尚且つBB弾も出るように汁
フィールドがマジで熱くなるわ

609 :名無し迷彩:2014/03/26(水) 20:26:47.49 ID:JixVx2MH0.net
マルイ「外部へ実銃音だと色々問題が起きるかもしれないので、ビーム兵器の音にしました!」

610 :名無し迷彩:2014/03/27(木) 09:50:56.36 ID:b0BmzDvC0.net
銃声なんかどうでも良いからサバゲで使えるトランシーバーみたいなの作れよ
叉はGoogleグラス入れられるゴーグルとかw

611 :名無し迷彩:2014/04/14(月) 01:07:31.14 ID:YrEyz8Vl0.net
外観が好みだったのでプロハンg買ったで
なおガンサウンドは一回も使ってない模様

612 :名無し迷彩:2014/05/07(水) 13:09:17.72 ID:F+SU15B40.net
う、うん

613 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 17:20:14.21 ID:e6TYM36dI.net
M4の販売は見合わせだそうで。

614 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 17:30:41.60 ID:fjQIbrGf0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=pRqWFY3mCBU
外に音が出る電動ガンなら、もう作ってる人がいるよ
銃っていうか車載の機関砲だけど

615 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 19:20:12.06 ID:wSWRXtsc0.net
正直、中華メーカーがアップ始めるのが目に見えてる
スイッチ仕込んで録音したMP3を再生するだけだし
MP3プレーヤーみたいなのを出すと思う…1000円くらいで

こればっかりは特許なんて盾にできないからなぁ

616 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 20:51:41.37 ID:KuJ4Pmcy0.net
既にスマホのアプリがあるかとー。

617 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 21:10:30.80 ID:b47fNIIK0.net
弾の動き検知して音が出るマガジンか
音が出るトレーサー
これでいいじゃん?

618 :名無し迷彩:2014/05/10(土) 23:37:39.49 ID:7P58S3sj0.net
こっちなら 凄く欲しいんだけどなあ。

ttp://news.militaryblog.jp/e494911.html

619 :名無し迷彩:2014/05/13(火) 05:39:07.14 ID:t3kK2xCJ0.net
ヤフオクで新次元()落札した。
23800円・・・

暴落が止まらん。

620 :名無し迷彩:2014/05/13(火) 07:45:58.10 ID:X3BcnmDt0.net
バイポって部品設定あんのかな?

621 :名無し迷彩:2014/05/13(火) 15:04:10.01 ID:biUVaHIp0.net
新次元M4はスタンダードなの?次世代?

622 :名無し迷彩:2014/05/13(火) 16:21:36.13 ID:K7+8A1Ft0.net
一応STDベースだから
ティザーの次世代ベースのM4が何かは確定してない

623 :名無し迷彩:2014/05/13(火) 17:07:43.83 ID:biUVaHIp0.net
リアル感の追求なら次世代+爆音
遊びならボーイズ+爆音
で良かったと思うんだけど中途半端だね。
でも買うけどw

624 :名無し迷彩:2014/05/14(水) 18:04:09.98 ID:ht91/GBV0.net
新次元って別にゲームでも使えるよね?

普通のVSRと比べてゲームでつかうデメリットって何でしょう?

625 :名無し迷彩:2014/05/14(水) 18:09:11.17 ID:mcOoSe320.net
>>624
無印vsrに比べて特別なデメリットは無いけどフィールドで悪目立ちする可能性は有るな
いっその事、道楽でやってたみたいにポータブルスピーカーにつなげて周囲の人間を笑わせば良いんじゃね?

626 :名無し迷彩:2014/05/14(水) 18:24:36.84 ID:ht91/GBV0.net
レスありがとう。たまたま素のM4欲しかったのもあって、新次元M4で道楽やる気まんまんです。出来れば次世代が良いんだけどなぁ〜

627 :名無し迷彩:2014/05/14(水) 23:40:34.27 ID:IfGEEGU30.net
出てくる弾より発射音の方が明らかに多いor少ないでなければ割とありかもなぁ…M4新次元

628 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 00:01:56.50 ID:4YmMaTDX0.net
>>279
LMTサイト(キャリハン?)の高さから
M4レシーバーである事は確定してるんだわ
ごめんな

目利きが出来る人間の欠点は、夢が見られない事なんだよなぁ

629 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 00:03:47.73 ID:4YmMaTDX0.net
誤爆音システム

630 :名無し迷彩:2014/05/15(木) 22:48:12.92 ID:cgpp5Skt0.net
http://www.tokyo-marui.co.jp/pdf/AllLineup2014.pdf
M4消えてね?

631 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 04:33:18.05 ID:OrdYmPKhI.net
M4は出さないって広報が言ってたような…

632 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 06:33:45.23 ID:8HiCZ6Gn0.net
俺待ってたのに_| ̄|○

633 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 07:34:39.48 ID:8PlbFf/BO.net
>>628
目利きは出来ても音が出るかは分からない。
まるでツ○ボみたいなもんだなw

634 :名無し迷彩:2014/05/16(金) 10:24:08.40 ID:xh5rpMxD0.net
新次元ではなくて新世代だったって落ちw

635 :名無し迷彩:2014/05/19(月) 13:31:05.50 ID:CnYeVyRt0.net
次世代にテープでVSRのユニット付けるだけでもちゃんと動くしなかなか笑えるよ

636 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 01:01:25.65 ID:Cn6jDRQ0I.net
新次元!なんて銘打たずに次世代に標準装備すればいいのに。

全員フルオートのガンサウンドだったら面白そう。

637 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 21:02:42.89 ID:HyvBO+s30.net
購入したらまず始めにする事
・ガンサウンド配線をカット

って普通になりそう

638 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 23:41:38.26 ID:ubUPsDuF0.net
新次元やめちゃったのは別にいいよ。
でも次にマルイが新しい何か斬新なエアガン作った時のネーミングどうすんの?
次世代、新次元、……もう次なくないすか?

639 :名無し迷彩:2014/05/22(木) 23:59:20.85 ID:vZJQ4rec0.net
>>638
異次元とか別次元とか新感覚とか

640 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 00:18:13.57 ID:IrbAX3oD0.net
新世代とか新世紀も

641 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 02:03:44.91 ID:AlyFtK5W0.net
>>636
999台同時使用出来るんだから、いいアイデアと思う。スピーカーも内蔵してオンオフでいいじゃん。

642 :名無し迷彩:2014/05/23(金) 07:34:29.46 ID:DaLv/plJ0.net
むしろ、スピーカーと回路のせてオンオフできれば良かったんじゃないかと…
音源も64音同時に出せる奴にしてならせばM4もポン付けだろ

643 :名無し迷彩:2014/05/24(土) 15:14:25.85 ID:iDv48KjM0.net
そもそも無線にする理由が全く無い

644 :名無し迷彩:2014/05/25(日) 04:56:55.73 ID:kSmhMsuW0.net
>>638
超次元とかでひとつ

645 :名無し迷彩:2014/05/27(火) 21:00:44.23 ID:IBxcuYel0.net
もう着メロでもなんでも鳴るようにしろよと…

646 :名無し迷彩:2014/07/09(水) 22:06:16.18 ID:QCAhKsoE0.net
もう下火かな

647 :名無し迷彩:2014/07/09(水) 23:10:06.99 ID:zaY9ZhJZ0.net
サウンド+リコイルならw
サウンドだけで銃が微動だにしないからなんかなぁw

648 :名無し迷彩:2014/07/13(日) 14:14:32.62 ID:aAbt2/E20.net
異世界電動ガン

649 :名無し迷彩:2014/07/26(土) 13:35:35.26 ID:qYp3KCQII.net
新次元システム…M4はまだですか?

ガスブロ新次元M4…

650 :名無し迷彩:2014/07/26(土) 18:00:59.09 ID:geRQ6LpW0.net
そんなことよりプロポメーカーと協力して完全なプロポーショナル制御にした
新次元バトルタンクシリーズを出そうぜ!

651 :名無し迷彩:2014/07/28(月) 18:02:06.03 ID:D9KcT16X0.net
次なるシステムは前向きに進行中ですよ。
マルイは発射音で終わらせない!
ファンの期待を背負って新たな領域に!!
なんと動作音までがリアルに金属音で忠実に再現!! 

652 :名無し迷彩:2014/07/28(月) 18:56:16.75 ID:TL5pKSe5O.net
撃つ度にバイブレーターが作動する電動ガンやな

653 :名無し迷彩:2014/07/29(火) 15:03:20.30 ID:E1XkCvOe0.net
グリップとストックにスタンガンが仕込んであって撃つと同時にビリビリするやつとかどうがな

654 :名無し迷彩:2014/07/29(火) 21:16:06.48 ID:TeRX0uYt0.net
いらんがな

655 :名無し迷彩:2014/09/06(土) 02:04:20.22 ID:80+19b4A0.net
かそ

656 :名無し迷彩:2014/09/07(日) 01:20:16.17 ID:M5qcu0GB0.net
「これからコンバット!」の単行本最新刊買ったら登場してて、ワロタ。

657 :名無し迷彩:2014/10/06(月) 18:19:36.14 ID:AeSR3jJb0.net
とんこつアブラサワウラーメン

とんこつアブラサワウラーメン

とんこつアブラサワウラーメン

658 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 04:52:31.06 ID:qIXnbt7E0.net
いらんもん考えるねえ。萎えるわ

659 :名無し迷彩:2014/10/15(水) 11:29:22.75 ID:hVe/kZKj0.net
ボーザッツラウフ

660 :名無し迷彩:2014/11/28(金) 04:36:19.05 ID:GMDvEjoE0.net
で、どんくらい普及したのよ?

661 :名無し迷彩:2015/01/09(金) 04:53:42.32 ID:Y2C7BXGU0.net
スピーカーでwwwwww音wwwwwwwww

662 :名無し迷彩:2015/01/31(土) 00:13:29.85 ID:xA8EtFFp0.net
ここまでするともう何がなんだかw

663 :名無し迷彩:2015/04/12(日) 10:08:14.81 ID:ge0A5/gf0.net
ゲームで使ってる人いる?
どう?

664 :名無し迷彩:2015/05/19(火) 15:00:39.76 ID:wclm8DQO0.net
3月のゲームで見かけた!
スピーカー付けてて、音が聞こえてきた。

665 :名無し迷彩:2015/06/17(水) 14:18:47.74 ID:2nsQiQsL0.net
イエス!カスミス!

666 :名無し迷彩:2015/08/11(火) 01:47:17.26 ID:FgPS8yDg0.net
やっと買った!

667 :名無し迷彩:2015/09/21(月) 22:20:24.02 ID:Lk4w20nz0.net
使ったことないけどどうかね?

668 :名無し迷彩:2015/09/29(火) 23:35:43.76 ID:6tp2HEOQ0.net
もっと色々なサウンドが入ってればいいのに!

669 :名無し迷彩:2015/12/13(日) 19:18:45.90 ID:fIAai+RL0.net
新機能は音だけ?

670 :名無し迷彩:2015/12/17(木) 09:50:42.86 ID:6gEq+sjL0.net
アッー!!!!!

671 :名無し迷彩:2015/12/17(木) 12:51:11.97 ID:kxMLDc/O0.net
中にジャイロ組み込んで発射する度にマズルが跳ね上がるとかダメかな

672 :名無し迷彩:2016/03/01(火) 06:24:55.96 ID:Thv/VffF0.net
大統領マーケット「ドゥ」

大統領マーケット「ドゥ」

大統領マーケット「ドゥ」

673 :名無し迷彩:2016/03/07(月) 21:27:29.85 ID:45M7+JbOO.net
新次元っつうんならカートに火薬仕込んでトリガー引くと電動ガンと同じ様に弾飛んで、火薬が発火して、ボルトが動いて、廃莢するのにしておくれよん!しかもカートは一発2円ぐらいで使い捨て可能!

674 :名無し迷彩:2016/03/07(月) 22:28:50.02 ID:xAmGbMjp0.net
コクサイ スーパーウェポンでggr

675 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 14:47:30.26 ID:i/24cznGO.net
>>674
いやいや!弾跳ばす機構は電動ガンで、カートを廃莢してくれるような奴さ!・・・って、あれぇ?

676 :名無し迷彩:2016/03/10(木) 17:10:47.15 ID:oAP3552z0.net
>>675
TOPのM4みたいなの?
それじゃ火薬必要ないでしょ?

677 :名無し迷彩:2016/03/13(日) 02:52:27.68 ID:0r+zujO70.net
てか、これ出てからもう3年前なのかよ…

678 :名無し迷彩:2016/03/14(月) 13:23:18.14 ID:K61/aILv0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778028.jpg

679 :名無し迷彩:2016/03/14(月) 17:35:43.96 ID:/WHoywIc0.net
ヘッタクソなコラをそこらじゅうに貼るのやめろや

680 :名無し迷彩:2016/04/07(木) 11:03:42.17 ID:UdYu5lM+0.net
新次元M60ベトナム仕様開発中 銃声と共にハイになったヘリガンナーの音声を再生

681 :名無し迷彩:2016/04/20(水) 10:52:25.24 ID:OZvp2msY0.net
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
おりえんた

682 :名無し迷彩:2016/08/29(月) 21:37:58.10 ID:/1hnGh7o0.net
バーチャルに一歩近づく

683 :名無し迷彩:2016/08/30(火) 06:55:43.93 ID:zQrw4BS3O.net
そもそもサウンドシステムを銃内臓型じゃなく外部にした事が失敗だな。
それと銃声が出るのになんでサプレッサーなんか付けるかな?発想が変過ぎる。
どうせならサプ装着する事でサウンドシステムが切れるとかサウンドが変わるとかすりゃあいいのにな。
ここまで来るとサバゲ向きじゃ無いからリアルカートにして価格もリーズナブルにすりゃあ売れないかな?

684 :名無し迷彩:2016/08/31(水) 03:24:15.15 ID:f7TRioF20.net
そういうのはTOPに任せときゃいいんだよ

685 :名無し迷彩:2016/09/27(火) 16:16:19.20 ID:kb74/S3j0.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

686 :名無し迷彩:2016/11/07(月) 21:48:32.74 ID:6X9y7G2O0.net
意味あるのかな?

687 :名無し迷彩:2016/11/08(火) 22:34:13.10 ID:WNZ5EblQ0.net
求めてるのは金属音であって炸裂音は正直いらない、チャーハンが戻ったときに良い音が鳴るとテンション上がる。

688 :名無し迷彩:2016/12/12(月) 22:13:15.13 ID:oRK2J+bY0.net
音聞くヤツってこっちだったね

689 :名無し迷彩:2017/02/04(土) 01:06:10.57 ID:xLVIDjtF0.net
次はVRで

690 :名無し迷彩:2017/03/06(月) 13:26:15.77 ID:xWQIWW1b0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

691 :名無し迷彩:2017/03/07(火) 12:26:34.53 ID:DQpFWkaF0.net
バカシステム

692 :名無し迷彩:2017/06/18(日) 23:06:13.70 ID:PO9EFqQx0.net
ゲームには無用な機能

693 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 21:12:40.54 ID:SZhqHCKp0.net
このまま悠久の時を過ごすスレであった。。。

694 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 03:22:44.66 ID:JqK/2aHu0.net
マルイの商品企画力を考察するスレにするのはどうだろう?

695 :名無し迷彩:2017/10/20(金) 13:55:36.36 ID:opba9fwn0.net
PEQの中に紙火薬を鳴らすびっくりメカを仕込むんじゃ

696 :名無し迷彩:2017/10/27(金) 09:33:37.35 ID:rLvIbirf0.net
これでイケると思った理由を聞いてみたい
会議で出されたときザワついたろうに

697 :名無し迷彩:2017/11/10(金) 16:19:07.86 ID:7GADxu3C0.net
>>696
社長の一声だったんだろ察してやれよ

698 :名無し迷彩:2018/01/21(日) 02:16:44.26 ID:YAf+DwC9O.net
次は耳骨振動イヤホン付きだな

699 :名無し迷彩:2018/02/22(木) 17:11:34.14 ID:DYmtpRwp0.net
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SZ9P6

700 :名無し迷彩:2018/02/23(金) 14:37:36.04 ID:9gNWMYG60.net
.

701 :名無し迷彩:2018/04/15(日) 01:49:51.12 ID:8lYo8ljN0.net
使えない かな

702 :名無し迷彩:2018/05/10(木) 11:31:45.92 ID:UlzW19OK0.net
スパークリングエアーガンなる音が鳴る銃が発表された模様

703 :名無し迷彩:2018/07/21(土) 22:00:55.22 ID:3m+0URod0.net
結局…

704 :名無し迷彩:2018/08/24(金) 19:48:52.72 ID:MFlzCP4H0.net
南極・・・

705 :名無し迷彩:2018/09/02(日) 11:55:59.10 ID:FANOfSfq0.net
カート式MP5のリバイバルを

706 :名無し迷彩:2018/12/09(日) 13:40:12.42 ID:1vVnH1EY0.net
やっぱり音が命

707 :名無し迷彩:2018/12/09(日) 23:42:18.24 ID:dAot1EFM0.net
音は声優が命

708 :名無し迷彩:2019/01/19(土) 00:08:36.49 ID:l40LKlS00.net
あんま流行らなかったね…

709 :名無し迷彩:2019/02/26(火) 04:12:44.18 ID:PhWs9T0+L
オイラはボビーシヨウで触って気に入ったのだが購入したのは三年後

710 :名無し迷彩:2019/05/04(土) 16:23:46.36 ID:ntByg/g60.net
ゲームで使ってる人いるのかな?

711 :名無し迷彩:2019/05/04(土) 18:05:25.18 ID:QUQnO/oo0.net
スナコン用に購入するもその年の優勝賞品にガンサウンドが・・・

712 :名無し迷彩:2019/06/06(木) 22:51:36.35 ID:iu1W13Rx0.net
>>12
BOSEと提携して重低音出せれば最高なのに

713 :名無し迷彩:2019/09/13(金) 00:12:04.92 ID:t9Y16sCk0.net
売れてないらしい…

714 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 00:02:59.35 ID:gMKdxhjV0.net
まだまだ未知数

715 :名無し迷彩:2020/04/09(木) 00:22:42 ID:khyH/r6z0.net
音別は無理があった

716 :名無し迷彩:2020/04/09(木) 00:27:35 ID:YVOmm1jV0.net
あれから7年もたつのか

717 :名無し迷彩:2020/04/16(木) 03:40:49 ID:bq7a3abx0.net
現在も新品が当時の販売価格のまま手に入る模様

718 :名無し迷彩:2020/06/29(月) 18:35:21 ID:UagY4ox30.net
ゲームではメリットないもんね
全員が親次元システム持って皆で四方八方からの音を楽しむならアリだけどまず不可能

719 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 00:52:19.07 ID:KTyJvG890.net
システム全体の構築に手間が

720 :名無し迷彩:2020/11/26(木) 22:04:40.40 ID:F7cZdTuR0.net
想いはテクノロジーを越える

721 :名無し迷彩:2020/11/30(月) 00:46:09.88 ID:sApT2KpB0.net
今co2 12gボンベの圧力でエアコキのピストンを引けないか妄想してる。もし0.9j近く出るスプリングを引くことが出来たら面白そうだよね。M4系ならボルトキャリア 内にco2 ボンベ室と気化室を一体化してさ、
@チャージングハンドルを引いて初弾を装填 
Aトリガーを引けばピストン前進して BB弾を発射
ここまではただのエアコキ
Bピストンが前進するとピストン位置センサーが反応
C電磁弁を介してco2 ガスがブローバックユニットに流れてボルト後退
Dエアコキピストンのロック完了後バッファチューブ内のリコイルスプリングに弾かれてボルト前進
Eボルトが前進しながらガスブロ の要領でマガジンからBB弾を加えてチャンバーに衝突して閉鎖
F以降このサイクルを繰り返す。
この機構が実現したら絶対売れると思う

722 :名無し迷彩:2020/11/30(月) 05:18:44.00 ID:aIqId/M40.net
>>721
早特許出願しといたほうが良いよ

ぜったいトイガンメーカーにそのアイデアパクられるから

723 :名無し迷彩:2020/11/30(月) 06:57:10.40 ID:sApT2KpB0.net
co2ボンベをボルトキャリアに乗せる以外は、実銃 エアコキ ガスブロの組み合わせだからね。
もう特許ガチガチだよ。

724 :名無し迷彩:2020/12/05(土) 08:56:11.20 ID:qWeYnFa40.net
廃業直前のハドソンがそんな感じのM21を出そうとしてた筈
あと海外でもガス圧コッキング銃の試作は在ったような?

725 :名無し迷彩:2021/01/04(月) 02:59:42.71 ID:cAlRwF92s
【Cinematic VLOG】a6400でこんなにカッコ良く撮れるcinematic シネマティックムービー Slog3 50mm
https://www.youtube.com/watch?v=BDg93iCOPas
【高級感を引き出したい??】B ROLL動画撮影テクニック!!
https://www.youtube.com/watch?v=kv92-9hBAyA
【海外で大流行!!】B ROLL 動画撮影テクニック!!
https://www.youtube.com/watch?v=41gHlyNTbzs
DAYS OF SUMMER | SONY A6400 CINEMATIC VLOG
https://www.youtube.com/watch?v=tAW9psd1G90
Weebill Sを使ったポートレート動画でおすすめのジンバルワーク
https://www.youtube.com/watch?v=_Z7xORJ3fXg&t=326s
これだけあればプロ級の映像が撮れる!ミニマリストのための動画機材
https://www.youtube.com/watch?v=h5ievwpEE2Q&t=4s
家の中でシネマティックなムービーを撮る方法【撮影編】
https://www.youtube.com/watch?v=NkvHAkPEX4g

726 :名無し迷彩:2021/01/05(火) 22:59:30.73 ID:XjI7iOR/V
この時代に生きててSNS発信を頑張らないやつはアホだ。
https://www.youtube.com/watch?v=TPMNmuWQm_o
【事例付き】YouTuberは最強の副業である件について。
https://www.youtube.com/watch?v=wB8hNuNVoIw&t=267s
【初心者向け】YouTubeの始め方・稼ぎ方を徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=YEw-a8qlADM
【貧者の工夫で戦え】ガラケーだっていい。YouTube始めるのにパソコンはいらない!
https://www.youtube.com/watch?v=jYdWfjjzD7Y
YouTubeを伸ばすコツ【5つの本質論/初心者向けのセミナーです】
https://www.youtube.com/watch?v=fn-LxP9Unmc
【悲報】YouTuberはマジで難しいので、ほぼ挫折すると思う【無理ゲー】
https://www.youtube.com/watch?v=iKREw5p0Yqc

727 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 14:35:33.26 ID:n5LCd43O7
>>718 貸し切りで全員がsony辺りの重低音系btスピーカーを背負って戦えばかなり迫力のあるゲームになりそう

728 :名無し迷彩:2021/03/21(日) 14:34:01.68 ID:9ytxMkDz0.net
新時代

729 :名無し迷彩:2021/03/25(木) 23:17:27.74 ID:GPohFpNA0.net
なんかアツいやつ作んないかね?
ブーブークッションかと思ったら地雷とか

730 :名無し迷彩:2021/08/03(火) 23:52:26.82 ID:Fc4MxyNF0.net
売れてるの?

731 :名無し迷彩:2022/02/11(金) 14:56:25.93 ID:ommBUcqA0.net
ファッションの世界

732 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
使い慣れれば

733 :名無し迷彩:2023/05/15(月) 01:43:31.83 ID:WsgR7eAt0.net
CO2ボンベとか糞ダサカートリッジをマガジンから丸見え装着するんじゃなくて
従来のフロンガスみたいにマガジンのケツからCO2入れるようにはできないの?

総レス数 733
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200