2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

事件・犯罪で使用されたガンについて語るスレ

1 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 07:53:19.96 ID:Da8/vk/b0.net
事件や犯罪で使用されたガンについて語るスレです
次スレは>>960が立ててください
出来ない場合は指定

2 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 16:18:25.45 ID:VlTaG2GH0.net
ほぼマルイ製品
DQNが自分の子供撃つ事件もドライブバイシューティングに使われるのも安くてかんたんに買えるマルイ製品ばっかり
マルイが潰れたら解決する

3 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 17:35:02.67 ID:VlTaG2GH0.net
マルイの電動ガンなんか安くてそこら中に売ってて数百発撃てるからDQN御用達のおもちゃになってる
タナカやマルシンがフルオートのガスガンや電動ガンをあまり出さないのも犯罪に使われないようにするためだろう
マルイが潰れればいいんだよ

4 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 22:15:37.46 ID:I2yH+eOE0.net
ウリのビッグマグナムのことニダ

5 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 11:28:56.63 ID:9gzRCfci0.net
煽り運転G18乱射犯の先輩のツイッター
https://mobile.twitter.com/pinlkiai/status/1172652644449406977?p=v
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 11:41:07.70 ID:n+LfxJTh0.net
昔俺が族やってた頃に通じるものがあるね

7 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 11:44:18.92 ID:zD6NjCZ90.net
前科持ちバリバリじゃんw

8 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 12:52:21.49 ID:amAfSadu0.net
マルイはドンキホーテで売ってるからDQNが買いやすい

9 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 13:06:44.38 ID:dR6Yh+kj0.net
ツイート書き込み他にも見てみたら反社っぽい名前がチラホラでてるな

10 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 19:06:13.51 ID:HVYGI8810.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190914-OYT1T50265/

車内にBB弾2000発、あおり男逮捕「車どかず腹立った」
2019/09/14 17:26

 愛知県内の東名高速道路で今月8日に乗用車が後続のワゴン車からあおられ、エアガンで撃たれた事件で、愛知県警は14日、
ワゴン車の運転者で自称兵庫県尼崎市、無職佐藤竜彦容疑者(40)を器物損壊の疑いで逮捕した。
佐藤容疑者は同日未明、友人2人に付き添われ、兵庫県警尼崎東署に出頭。調べに、「間違いありません」と容疑を認めている。

 発表によると、佐藤容疑者は8日午前6時55分頃〜同7時5分頃、東名高速上り線日進ジャンクション(愛知県日進市)
―上郷かみごうサービスエリア(同県豊田市)間で、前を走る名古屋市中川区の会社員男性(23)の乗用車に向けてエアガンを発射し、
車体後部に4か所の傷を付けた疑い。愛知県警の調べに、「前の車がどいてくれないので腹が立ち、エアガンで撃った」などと供述しているという。

 佐藤容疑者は事件後の8日午前8時20分頃、岐阜県瑞浪みずなみ市の中央自動車道の路肩に燃料が切れたワゴン車を止めていたが、
岐阜県警の警察官が事情を聞こうとしたところ、同乗者の30歳代の女性を残して逃走。愛知県警が逮捕状を取って、行方を捜していた。
女性とはこの日に、SNSで知り合ったばかりで、大阪市内で車に乗せたという。

 ワゴン車は神奈川県内で盗まれたもので、ナンバープレートも付け替えられていた。
車内からはエアガン1丁とプラスチック製のBB弾約2000発のほか、複数のナンバープレートなどが見つかっていた。
愛知県警は逃走後の足取りや車の入手経路を確認するとともに、エアガンの発射が道路交通法違反(道路での禁止行為)にもあたるとみて捜査している。
また、京都市と神戸市でも、7〜8月に車や通行人が被害に遭う類似の事件が発生しており、関連を調べている。

11 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 21:16:42.36 ID:HGaUPYxU0.net
あれは改造してるよね?
純正じゃ車のボディーなんて凹まないよね?

12 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 10:40:28.32 ID:M0+vPUJF0.net
高速のやつはあおったやつが悪いが、撃たれたほうも追い越し車線をずっと走ってるのも
ちょっと異常だと思った

>>11
俺もそこは不思議だったが、無改造という調査結果だったな

13 :名無し迷彩:2019/10/31(木) 10:04:44 ID:aUN1h9Ga0.net
純正でも凹む
指で押しただけでも凹むんだから当たり前
車内放置なら温度も上がって絶好調だっただろうし

14 :名無し迷彩:2019/11/08(金) 15:25:44 ID:0j7o8+Mp0.net
幼児エアガン虐待で死亡させた奴の犯人押収品
mk18mod1じゃねーか

15 :名無し迷彩:2019/11/08(金) 15:28:08 ID:0j7o8+Mp0.net
>>11
へこむぜ?
車のボディーなんてちょっと分厚い空き缶みたいなもんなんだから

16 :名無し迷彩:2019/11/08(金) 19:23:06 ID:rE/HpGun0.net
東京マルイはベイビーキラー

17 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 16:43:23.79 ID:XQvTIzYU0.net
犯罪者になる事への抵抗がないド底辺がエアガンを入手出来なくなるようにドンキでエアガンの販売をやめるようにしないとな

18 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 19:44:04.68 ID:f1ZImmJS0.net
ベイビーガバメントV10はよ

19 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 06:16:21 ID:TUZuhVnc0.net
エアガンで済むならそれでいいじゃん
ガキは時々死ぬけど基本的には死なないし
本物乱射されるよりよっぽどいい

20 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 16:22:31.49 ID:fAs6IGDf0.net
小学校の低学年だった頃に、高学年の不良にP38か何かの銀玉鉄砲で顔やら腕やらを撃たれたことがあったが、あの時の恐怖感や怒りと憎しみの感情は今も忘れていない。
抵抗出来ない子供を遊び半分で撃つなんてとんでもない話だな。

21 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 17:25:12.99 ID:dXCTN7yY0.net
もうマルイのエアガンは日本におけるサタデーナイトスペシャルだな
DQNと犯罪者と貧困層御用達のメーカー

22 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 18:36:06.17 ID:Un124kGq0.net
マスコミがマルイ電動ガン特集して
分厚い段ボールに穴が開く威力があるって悪報道しだしたな

23 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 21:51:30 ID:dXCTN7yY0.net
規制するならマルイ製品だけにしてほしいわ
他社製品まで規制されるとマジで迷惑なんだよ

24 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 23:11:52 ID:Jb5Iy3Ud0.net
リサイクルショップで売られる中古はしょうがないとして今どき新品をドンキみたいなガンショップやホビーショップではない量販店で売らせているマルイには大きな責任があるよね
今回はエアガンのパワーがどうとかでなく玩具店や量販店等で取り扱いを辞めたようなエアガンを未だに不特定多数が集まる量販店で売らせた流通と販売に問題がある

25 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 23:39:18.42 ID:dXCTN7yY0.net
エアガンやモデルガンは銃好きのマニアだけがひっそりと楽しむための物でDQNのおもちゃじゃねーんだよ
DQN相手に電動ガンばら撒いてるマルイは業界の足引っ張るのもいい加減にしろよ

26 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 23:44:07.60 ID:51EoAI6H0.net
マルフェスにマスコミが来ればアウト
もう興味が無くなって来なければセーフ
時間的には微妙なトコだが
エロゲ看板とのコンボ狙ってるのが一社も居ないとは限らない
正念場

27 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 23:49:35.18 ID:dXCTN7yY0.net
・ドンキみたいな店で売るのを規制
・電動ガンを規制
・東京マルイみたいな貧乏人向けのメーカーを潰す

これだけでエアガン使った犯罪は大幅に減ると思うわ
DQNと貧乏人はエアガン触るなマジで

28 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 00:49:13 ID:5GypKgiz0.net
>>25
その通りだな
昨今のインドアゲームから始まってサバイバルゲームブームを
スポーツみたいな良いイメージ作ってわざわざ起こして、
興味ないやつまで広げようと試みたのが間違い。
この趣味は人に堂々と言えるようなもんじゃなくていいし、
ひっそりと趣味で楽しむだけ、愛好家だけが趣味で楽しんどけばいいんだよ。
もう門戸広げるなって話だな

29 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 02:18:58 ID:0etuE2Xo0.net
こち亀のモデルガンマニアが集まる話でそういうのあったな
「近頃のマニアは明るく陽気だ、あれはいけない。この趣味は陰気にひっそりと楽しむべき」みたいな話

マルイはシェア80%を占める業界のリーディングカンパニーとか自称してるけど、銃に興味ない層にエアガン売ってるマルイの方が本来は異質な存在なんだよなぁ

30 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 03:00:33.16 ID:vLEp5Ssc0.net
そもそもが、本物は戦争や人殺しする武器だからな。
それをトイガンにしたからって、大っぴらにできない物だし
しなくていい。マルイみたいな新規開拓戦略やると
会社は儲かるだろうが、確実に新たな規制を呼んで
結果的に業界自体がなくなる。日陰で細々とやるべき。

31 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 13:09:33.93 ID:8LGwJpk/0.net
マルイが貧乏人向けって頭大丈夫か

32 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 13:19:27 ID:RG4JuEn80.net
マルイはmk46でこける

33 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 13:54:23 ID:pdnWenn20.net
>>32
こけてくれた方がいいかもな
マルイ製エアガンがなければエアガン使った犯罪が減るのは間違いないからな

34 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 13:56:54 ID:pdnWenn20.net
昔デジコン今はマルイだからな

35 :名無し迷彩:2019/11/11(月) 18:13:02 ID:n8WDUEmh0.net
>>32
要らんなーあれ
PSG1をガスブロでやり直してたらまだ買ってたのに

36 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 09:04:29 ID:ABFBPbkN0.net
マルイはハイサイクルを出すべきじゃなかったな。あれは水滴岩をも穿つと同じ理屈の威力があるから。
サバゲもメーカーが関わるべきじゃなかった。射撃競技とお座敷をメインにし、サバゲの存在は無視すべきだった。
銃口を人間に向ける遊びが一般受けする訳ない。マルイはサバゲをメインにし過ぎ。

37 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 09:53:36.80 ID:jUiXmNDF0.net
マルイさんはパチンコ屋の客や地元のスナック常連客が好みそうなトイガンばかり出さずにタナカやマルシンみたいな通好みな商品を開発すれば犯罪も減ると思う

38 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 13:15:58 ID:aJX48BR00.net
>>37
本社が足立区でもヤバい所にあるから自ずとド底辺目線になってしまうのかも

39 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 13:25:38 ID:HNZJcZug0.net
>>35
LMG・SAW系何丁も買ってるが、あれにはまったく興味わかないわ

マルイがつぶれたら純正内部パーツ手に入らなくなって困るな

40 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 13:33:54 ID:FSgZNS4U0.net
マルイの電動ガンって猿並の知能でもかんたんに扱える上にフルオートで数百発バラ撒けるからなぁ
そんなもんDQNに渡したら子供撃ったり交番襲撃するに決まってるわな

41 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 13:45:31 ID:FSgZNS4U0.net
マルイが潰れたらトイガン市場は縮小するだろうけどトイガン文化まで無くなるわけではないし
DQNのような銃に興味ない層に売ってた分の余計な市場が消えるだけ
銃に興味持つマニアはいつの時代にもいるから、タナカやマルシンなどのメーカーがこれからもそういうマニア向けに商売続けていくだろう

マルイはこの業界から消えた方がいいのかもな

42 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 13:55:26.82 ID:yfVA7qzC0.net
マルイが潰れたら中国に端金で金型かっぱらわれて日本に会社建てられるだけだろ
KJみたいな旧マルイガスブロコピー企業は金型欲しくてしゃあないだろうし
そんで今より安くなってヘヴン状態

43 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 14:16:28 ID:a71SLojj0.net
規制されて、モデルガンだけオケとか赤塗り10禁パワーにされるだけ

44 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 14:20:53 ID:FSgZNS4U0.net
マスコミの報道で電動ガンにヘイト集まってるから電動は規制されるかもね
これ以上威力下げられても困るし、ガスフルオートまで規制されたらかなわんから規制するなら電動だけにしてほしいが

45 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 14:48:20 ID:oGn1RoSw0.net
マルイみたいな米軍特殊部隊がどうたらとか気持ち悪い架空銃しか出さない厨房メーカーは消えていいよ
それより他のメーカーにまで被害及ぶと迷惑なんだよ
せっかくタナカとかが頑張ってんのに

46 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 16:37:39.13 ID:d2MhcdoK0.net
台湾も最近まで全規制されそうだったし、まだ燻ってるしな。
マルイは流通量が多いから回収デチューンに
なったら会社終わりだろうな

47 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 18:18:29.20 ID:iV9OKwTA0.net
自演?

48 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 22:29:13 ID:EwUqMwDm0.net
ショップ側も口髭、サイド刈り上げ、野球帽、ダブダブのジャージ等の一目で馬鹿と解る客にはエアガンを販売しないといった措置を取るべきだよ

49 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 12:05:03 ID:ZPOrouZn0.net
やっぱアレだよ!
エアガンやモデルガンは正統なマニアにしか売らない様に店頭で簡単な筆記試験を取り入れるべきだ

50 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 14:50:25.77 ID:1RuX1nuA0.net
敷居高めにガンショップに行かないと買えないようにすればいい
買い物中にたまたまエアガンを見つけた底辺に買われる状況は終わらせないとね

51 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 23:22:45.86 ID:IjgSTVg10.net
ていうかサバゲーを規制というかもっと一般社会から隔離すべき
サバゲーが一般社会に受け入れられるわけないだろ
一般人は恐怖しか感じないわ

52 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 23:29:34.79 ID:AFNZ759n0.net
>>51
隔離済みです

53 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 23:44:53 ID:4hqpO2/h0.net
マルフェスとかやめろってはなし
PV作って戦争肯定するような映像垂れ流してエアガン売るな

54 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 23:56:36.82 ID:AFNZ759n0.net
マルシン57にCO2ボンベ+BB弾マックス装填して近所の幼稚園の正門に置き逃げして!
速攻CO2規制掛かるから
延長でエアガン再規制加速
誰も傷付けに世直ししよう!

55 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 23:59:25.72 ID:IjgSTVg10.net
>>52
そこらへんの普通のお店で買える時点で十分に隔離されてない
あといい年した大人が銃で撃ち合う戦争ごっこをいろんな人に広めようとしてるのは隔離から遠ざかっている

56 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 00:05:07 ID:eRkKulXx0.net
>>55
犯罪者の大半が他人と協調して遊べない陰気な御座敷マニアらしいよ

57 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 00:09:11.81 ID:KHXw2HrH0.net
>>56
ソースは?そしてそうだったところで、だから何なの?

58 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 00:09:18.85 ID:e7O8FrTB0.net
やっぱり銃刀法改正だな
といっても銃を規制するんじゃなくって購入者は私はこのエアガンを使用して犯罪は犯しませんって誓約書を書いてようやく購入が出来るの
それで違反したら重い罰則が下されるの
それはガンショップでも量販店でもネットでも全て適応されるの

59 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 00:35:45 ID:L+UwFnrl0.net
>>55
ドンキ以外で新品が買える店ってあったりする?
(もちろんホビー系とガンショップは除く)

60 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 00:46:49 ID:57+D6B2b0.net
法規制や条例はないけど有資格者じゃないと物を買えないように自主規制している業界ってどこかあるかな
無線機系とかか

61 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 01:21:32 ID:72ahORTp0.net
空気銃も資格制じゃん、バカ?

62 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 01:23:01 ID:gmBj+D/t0.net
「法規制や条例はない」

63 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 02:28:10.07 ID:d9Cv8vP90.net
煽り運転やら児童虐待っていう社会問題に一翻乗る形でエアガンが使われると
社会的に許容されない行為とエアガンそのものに牽連性があるかのように世間は受け取るから
エアガン自体が社会的に許容されないモノになりかねないか心配ではある
ただでさえ肩身狭いのに

64 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 15:48:17 ID:GErBqvXu0.net
DQNって、ステンMk2やppsh41みたいな武骨で構えにくい銃のよさとか分かんないんだろうなぁ。
安くて軽くて見た目が派手で余計な機能テンコ盛りでいっぱい撃てればそれでいい、みたいな。

65 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 18:34:11 ID:Atr8zRHo0.net
グロック18とかw

66 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 18:37:11 ID:A26fCxUE0.net
ステンもペーペーもそもそも知能指数低い奴には扱えない
ペーペーに関してはピスクラさせて終わるだけ

67 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 21:35:42.62 ID:ZI3ODl8v0.net
スコーピオンモッドMもDQNウケしそうなデザインなんだけど
アレってなにげに高性能だからDQNの手に渡ってしまうと厄介かもしれない

68 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 15:47:58.92 ID:4m/SYZVI0.net
逆に悪用する人の手に渡って危険じゃないものってなんだよ

69 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 15:07:50 ID:sXSCgxIS0.net
KTWだけはDQNの手に渡らぬ事をひたすら祈る

70 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 18:31:01.98 ID:O5mxYk7T0.net
ふるさと納税返礼品になったよね

71 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 19:05:33 ID:3N5lNQ/c0.net
花巻市なw
あー、あったわそんなことww
返礼品にM73のウィンチェスターって、抗議来るに決まってるだろっての。
少なくとも日本で銃器が市民権を得られるなんてことは金輪際ないね。
どうせなら、小型の重機でも提供しろよ。バカ役所が。

72 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 09:31:18 ID:6/RXN1eE0.net
小銃器?

73 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 11:02:56 ID:2Nt5bs+t0.net
>>59
10禁・18禁関係無し、新品に限定した場合
大型スーパー・家電量販店・書店・ホームセンターがある
最近は害獣対策として取り扱うホームセンターが増えた。

74 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 11:10:29 ID:2Nt5bs+t0.net
ところで犯罪に使用されたエアガンで最近のマルイばかりを論ってるが
炭酸直結とかBV式とか6mmベアリングとかのワードがここまで
出てこないのはなんでだ?ココ来てるのは一見さんだけか?

75 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 14:09:53 ID:MzCSYs/V0.net
>>74
その話題は2007年規制で収束していますね
それとも今更1ジュール規制の話を蒸し返すおつもりなのですか

76 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 14:39:54.93 ID:2Nt5bs+t0.net
>>75
スレタイが事件・犯罪で「使用された」とある以上過去の事件も書き込めるものなんだと思ったが違うのか?
蒸し返すというのならこのスレの主旨自体が蒸し返しになってないか?
1ジュール規制の話もあれば今のエアガンが相当弱体化してて、犯罪に使う連中がいかに間抜けかを知らしめることができると思うぞ。
2007年のアレは確かに収束はしたが、根本的な解決には至ってないな。全数回収されなかっただろ?

77 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 18:44:14.24 ID:OUqJ9PRF0.net
>>76
そうなると話は90年代に大阪で発生したFNC乱射事件にまで遡らないとなりませんな

78 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 11:43:35.05 ID:i1SnZW020.net
>>77
コクサイM29とアサヒファイヤーアームズのM40事件は有名だがFNC乱射事件は知らない。
90年代のエアガン規制の原因となった事件なのか?
'91年頃から規制があって当時は0,4Jだった。今の1J規制からすると計算方法が異なるらしいが、
実際のところ威力にそう差は無かったように思える。

79 :名無し迷彩:2019/11/26(火) 23:18:02 ID:I5I2kUCX0.net
関西で起きた事件ですね
白いバンから発砲?
だったかな?!

アサヒが事件で使われた
FNCを警察からの依頼で調べた結果
当社の製品を改造した銃で〜
改造さえしなければ当社の銃は安全です!
みたいな事を雑誌に書いてたのは覚えてる。

当時はメチャクチャ硬いOリング
とか売ってて
その時高校生だった自分は
大人は何気圧で遊んでんだ?
って思ったものです(汗)

ちなみに後発のウルトラカスタムでは
高圧をかけるとエアスイッチが壊れる
ようになっていたが、実に簡単に
修正できるというお粗末な仕様でしたw

80 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 16:14:53 ID:yR+rd4zW0.net
アサヒファイヤーアームズのガスガンはBV式で総金属製なものが多かった為、高圧カスタムが容易だったと聞く。
晩年には150気圧ボンベをガスガン用タンクとして売ってた。
ブッシュマスターウルトラカスタムはモデルチェンジを一回行ったが、初期モデルが極悪仕様で弱体化させたと聞いたことがある。
それが>>79の件なんだろう。
いつの事件だったか実銃所持で捕まった犯人から押収されたエアガンの中にブッシュマスターウルトラカスタムがあった。

81 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 18:47:56 ID:3sAOXlgJ0.net
今日兵庫県尼崎で実のマシンガン発泡しやがったな

82 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 18:50:08 ID:0X5UQQWe0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000014-kobenext-soci
機関銃使用か

83 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 18:51:47 ID:geUNNJYE0.net
イングラムか?!

84 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 18:59:54 ID:Zjqbt2tc0.net
自動小銃みたいだぞ
M16系な悪寒

85 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 19:09:33.38 ID:JzbvLtq60.net
うわ、、撃たれたの有名なヤクザの組長じゃん
死亡したみたいだな

86 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 19:32:15 ID:cZX1TdAf0.net
武器規制ガチガチのこの国にマシンガン持ち込んだり手榴弾持ち込んだり
西日本のヤクザの密輸力は素直に結構すごいと思う

87 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 19:35:59.23 ID:5/hnQ9CL0.net
最強にエグかったの、M16にM203付きが押収されたの見た時ww

88 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 19:43:08.16 ID:BQgjWcvN0.net
尼をヒートにするなよ、、

89 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 20:50:31 ID:E24Tokk60.net
記事にある「パンパンという音」なら低回転だから、
代々受け継がれたグリスガンだな。
本星はセーラー服を着ていたに違いない。

90 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 22:03:12 ID:ca2YKbs+0.net
最新の事件動画見たら、明らかにライフル弾の薬莢が散乱してる。
7.62mm弾にも見えた。
組員は拳銃とライフル両方で武装してたみたい
逮捕された京都で拳銃向けて警察に応戦しようとしてたみたい

91 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 22:27:15 ID:x2TVjavK0.net
G3か?

92 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 22:29:34 ID:CmzXGwjw0.net
15年位前の事件で
デジコン92Fで心臓めり込み死亡、ストカス10インチで両肺を貫通

こう書くとすごく感じるかもしれないが、事件に使われたのは13〜18ジュール位の銃
昔のデジコンスレの住民たちはこの更に2〜3倍以上の威力が当たり前だった。

93 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 23:43:10 ID:bJQoi8qD0.net
尼の事件、押収銃画像きたな。
M16カービンだったぞ

94 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 23:43:53 ID:bJQoi8qD0.net
30連マグ付いてた

95 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 23:45:41 ID:bJQoi8qD0.net
拳銃はステンレスリボルバー?
m60チーフっぽい

96 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 23:52:57 ID:lUWLQ00g0.net
M653っぽいな

97 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 00:00:43 ID:RdBsYtgV0.net
尼崎でセレクターAUTOにするなよ、、

98 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 02:28:19 ID:Fa2rfs/Q0.net
https://i.imgur.com/WK2bLcU.png

リボルバーはステンレス違ったかも

99 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 06:36:43.10 ID:UL7ES2os0.net
>>92
規制前の極悪エアガン全盛期時のサバゲなんで
撃たれて頬っぺた貫通して歯が欠けるなんて序の口
酷いやつになると頭蓋骨にBB弾がめり込んでたって事もあったからな
そんなでも撃った方も撃たれた方もやべーやべー!言いながら嬉々としてたからな
ほんと恐ろしい狂った時代だったわ

100 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 09:58:28.91 ID:D2al4OtRO.net
>>87
それ某ロボットアニメ関係者じゃなかったっけ?

101 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 18:31:39 ID:8wHY0O730.net
よく昔は凄かった言うけどその時代って
みんなエアタンク背負ってサバゲーしてたの?
想像すると結構シュールな光景なんだけど。
10JオーバーのエアソフトってYouTubeで海外の動画あるけどバレルを相当延長させて
エアタンクに接続させてやっと出してるっぽいし
末期の改造デジコンもそういう類だったと聞いているが

102 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 19:36:00 ID:D2al4OtRO.net
>>101
当時はマルコキ買うのすら必死な厨房だったから雑誌で見るだけだったが、エアタン+カールホースは当たり前だった印象

一応リキチャで動く様になってるものもあったが、撃ちまくるとなれば各種タンクが必要だったかと

103 :名無し迷彩:2019/11/28(木) 19:46:01.12 ID:9Te+rUfR0.net
昔のガス缶にはノズル下にネジが切ってあって
コネクターをそこに付けてホース伸ばしてた
それに気化用のガス缶をブースターとして増設させたりしてた
ガスじゃコストが高いんでボンベにエアを充填させて使うようになった

チューブ付きでもフルオートがバリバリ撃てるだけでも楽しかったんだよ

104 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 07:42:30.51 ID:0jO7+7eD0.net
マルイのM653のストック外し仕様が流行る

105 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 09:41:57 ID:y3RCbhNN0.net
M653で顔撃たれて、顔の形無かったらしいな

一昔前はイングラム使われてる
https://i.imgur.com/bQwr9S2.jpg

106 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 09:55:25.45 ID:nbvNuW3EO.net
アウトレイジのM4使用シーンに懐疑的だったが、あながち間違ってなかったのね…

107 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 17:15:34 ID:OlcSzVlo0.net
薬莢長っ
https://youtu.be/N5o-teR77kQ

108 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 17:32:50 ID:OlcSzVlo0.net
日本のロサンゼルス銃撃多発地域修羅の地 兵庫県
https://youtu.be/KWe5fmhFv7U
ドライブレコーダーにまで銃撃した際の発砲音が...

109 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 17:53:06 ID:NX6qhIu/0.net
よく見たら、M653はハンドガードやストックにカモフラの迷彩塗装施してあるんだなw
横流し感ぱねえ wwww

110 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 18:48:42 ID:78O+HCQ70.net
>>92
>13〜18ジュール位
 低パワーのエアガン並ですね。
>更に2〜3倍以上
 CO2では不可能ですが、ソースは何を使っていたのですか?。

111 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 21:28:38.92 ID:lyjJkaQP0.net
92じゃねえけど当時話なら
アサヒFNC使ってた時は9キロまで充填したエアタンク背負って
レギュレーターで6キロに落として
撃ってましたよ。
BB弾は0.35gとかだった気がします。
何J?とか知りませんけど。

112 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 21:32:41.94 ID:lyjJkaQP0.net
自動小銃は30発入りで、現場で空の薬きょう15発、不発弾13発を発見。
弾倉に2発が残っていた

とニュースで書いてるが・・。
薬莢に打撃痕のあるマジ不発の不良弾なの?
それとも未使用の実包バラまいちゃった?
わかんねーじゃん。

113 :名無し迷彩:2019/11/29(金) 23:08:38 ID:gI9S3Jy30.net
ずっと保存してたら実弾って使えなく(反応悪くなったり)なるのかな?

114 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 01:07:33.46 ID:eKDxM1zr0.net
>>100
違うな
石原と松本零士と一緒に尖閣乗り込んで中国軍と戦闘しようとしてたイカれたプロデューサーだ

115 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 18:19:27 ID:BFRag8oW0.net
ヤマト発進!!

116 :名無し迷彩:2019/12/01(日) 00:37:42 ID:mGhI7wUe0.net
>>115
ヤマトのテーマを大音量でかけながらクルーザーで尖閣に突っ込んでM16を撃ちながら上陸して中国軍と戦う気だったらしい

117 :名無し迷彩:2019/12/01(日) 22:10:20 ID:VS4qifCn0.net
>>110
パワーソースは炭酸窒素混合ガスや窒素そのものとかだったような
一番パワーが出るらしいタゲハン30インチでMAXどのくらいだろう?
過去スレ読み返すと冷蔵庫や硬貨撃ち抜いてる輩もチラホラいるな

118 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 03:30:30.91 ID:ktrlWDhW0.net
>>113
 シングルベースを使用しケースに密閉処理をした物で半世紀位は使用可能と言われていますね。
ダブルベースではそれより短命になります。
何れのパウダーも経年で燃速が早くなるので要注意です。

119 :110:2019/12/02(月) 03:31:56.22 ID:ktrlWDhW0.net
>>117
 N2は、CO2よりも低パワーなので話を大幅に盛っていそうですね。
CO2エアガンでは、15ft.lbs(*1)位が限界らしく、低パワー&不安定で絶滅危惧種です。

*1
 1ft.lbs = 1.356J

120 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 04:08:37 ID:+jyUJAfyO.net
やっぱ実銃のエアライフルはスゴいな。昔はシャープのポンプ式なんかに随分憧れてたわ。

121 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 07:10:29 ID:THKuoIe10.net
俺はナショナルのドラム式に憧れてたな

122 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 18:06:03 ID:zGbDbIFf0.net
熊本の殺人事件で使われた92Fは直結アダプターでCO2ボンベをマガジンに
直接ねじ込むやつだね、ケリーカスタムの無圧バルブ仕様

ボンべの圧をまったく減圧しないで撃ててしまうから
ちょっとした狩猟用空気銃くらいの威力は出るね

123 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 22:01:36 ID:ktrlWDhW0.net
>>120
 エースハンターはいいよー。
近所の体育館でも撃てるし、定期メンテや補機類も不要でお手軽。
でも、20ft.lbs位のパワーしかないから昨今の100ft.lbsクラスと比較されるとオモチャ扱いされちゃう。
屋内の命中精度は、ハイパワーエアガンと同等以上なのに...。

124 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 22:50:12 ID:+jyUJAfyO.net
>>123
シャープのビクトリー号とかパンターゲット3Pあたりのポンプ式で5.5mmの方が気になってる(今もあるのかどうか知らないけど)んだけど、そのエースハンターってのもポンプ式なの?
俺の記憶では、CO2よりポンプ式の方がパワーがあるはずなんだが・・・

125 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 23:14:01 ID:+jyUJAfyO.net
あ〜 この頃はプレチャージ式なんて物が主流になってきてるのか。よく分からんが・・・

126 :名無し迷彩:2019/12/03(火) 00:11:08.07 ID:YWAIl6ik0.net
みんなこういうの未だに隠し持ってるん?
http://web.archive.org/web/20051001010610/http://shop-4d.com:80/scripts/PSP/bin/showpage.dll

127 :123:2019/12/03(火) 00:56:10 ID:urruhOZM0.net
>>124
>今もあるのかどうか
 残念ながら倒産?,休眠?状態で国内のエアガンメーカーは絶滅しました。
仕上げの良さは、世界レベルを超えるのですが性能面が...。
銃器は、仕上げより性能ですからね。
装薬銃も同様で性能に関しては、ニホン製はイマイチなんですよ。
>ポンプ式なの?
 はい。
2〜10回のポンプをします。
>CO2よりポンプ式の方がパワーがある
 有効射程は、CO2が30m,ポンプが50mと言ったところです。

128 :名無し迷彩:2019/12/03(火) 07:23:45.24 ID:oY6qzWPu0.net
>>123
どこで買える?尼で探してもないんだけど?
ユニークエースのももう売ってないのな

129 :123:2019/12/03(火) 20:31:17 ID:urruhOZM0.net
>>128
 銃砲店のHPをチェックし、近くのお店を探してみては如何?。
ポンプカップが痛んでなければ故障の心配もないよ。
ペレットの種類が少ないので5mmは避けた方が無難。

130 :名無し迷彩:2019/12/03(火) 23:09:39 ID:kXinVFeO0.net
スレ違いはいい加減よそでやれ犯罪者予備軍ども

131 :名無し迷彩:2019/12/05(木) 23:01:16 ID:Yj175kyz0.net
>>130
>犯罪者予備軍
 ?。
君、HDなの?。

132 :名無し迷彩:2020/01/24(金) 20:01:57 ID:WSd6Z5mE0.net
https://i.imgur.com/qOfyI2q.jpg

133 :名無し迷彩:2020/05/03(日) 16:41:22 ID:ieS8qvIt0.net
違法コレクションして捕まった人いたね

134 :名無し迷彩:2020/05/24(日) 20:07:43 ID:yxJSPwMV0.net
九州のマルキン食品の社長かな?
実物も持ってんだから違法改造のレベルじゃないわね
60年間コレクションしてたのにって警察に言ってたらしい

https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG1301M_T10C13A5CC0000

135 :名無し迷彩:2020/06/04(木) 17:28:51 ID:HZHT5EHX0.net
ボウガンでついに殺人事件起きたな。
これ絶対に規制されるぞ。慌てて絶対に買うなよ?
日本は後からでも没収されるような国だからw

136 :名無し迷彩:2020/06/04(木) 18:17:38.20 ID:k4uDec/WO.net
>>135
そもそも何で規制されてないのか疑問でしかない

明らかに過大な殺傷能力を有してるのに…

137 :名無し迷彩:2020/06/04(木) 19:22:15.36 ID:h9vOZ5JA0.net
頭貫通してたらしいな
アメリカでは拳銃より所持が厳しいのに、日本では野放しとか絶対おかしいわな

138 :名無し迷彩:2020/06/04(木) 19:27:12 ID:vZlUvWij0.net
このスレにもボウガン持ってる奴いそうだよな。
法規制されたら絶対にボッシュートだなww

139 :名無し迷彩:2020/06/04(木) 19:31:11 ID:bEJiTa7I0.net
アホコメにも、じゃぁ包丁も規制しろとか金属バット規制しろとかいつものお決まりの屁理屈のたまってる馬鹿どもがいっぱいいたわw
タバコヤニ豚の排気ガスが〜と同じ阿保度合い

140 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 00:15:23 ID:7c0pPa4Y0.net
TVで威力の検証やってたけど分厚いガラスぶち抜いてるじゃん
あんな鉄の矢を放つようなもの誰でも買えるとかおかしいだろ。
ガスガンが可愛らしいわ

141 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 00:29:51 ID:B7Qs6V7j0.net
>>134
 お金も時間もありそうだらか自由の国の別宅で収集すれば問題ないのに...。
不自由な国で行うスリルと背徳感が好みだったとか?。

142 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 04:19:55 ID:rJFk4pNu0.net
殺人ボーガンダットサイト装備してやがる
https://i.imgur.com/5JTQcIZ.jpg

143 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 14:56:03 ID:rJFk4pNu0.net
https://youtu.be/RFZ71-LBtMI?t=247
ボウガン法規制検討きたな

144 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 17:03:51 ID:tvlZnSSY0.net
マスコミが一日中ボウガン規制叫びだしたな。
今回は殺人事件だからもう絶対規制されるわ

145 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 17:07:56 ID:OOVutfdo0.net
>>144
3000円程度で買える物が、コンパネ貫通するらしいな。
実銃やんけ

146 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 17:14:36 ID:FNGwwb2f0.net
5mで9ミリのコンパネ貫通とか拳銃。
こんな物が法で規制されてないとかどこの発展途上国だよ

147 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 17:59:17.59 ID:p37A+PHo0.net
今日はトイガン使って事件おこしやがったな

148 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 18:20:37 ID:rJFk4pNu0.net
これか
https://youtu.be/_SgLSTSOi8s

149 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 18:24:20 ID:rJFk4pNu0.net
リボルバーだな
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200605-00000051-jnn-soci

150 :名無し迷彩:2020/06/05(金) 23:26:31.39 ID:7avmXWkZ0.net
このクロスボウの短い矢は!て
シティハンターでネタにしてたな。

151 :名無し迷彩:2020/06/06(土) 02:01:20.05 ID:v9Iw4MfS0.net
マルシン発売にあわせるなよw


https://news.yahoo.co.jp/articles/040fe00a400d02ce247b841b4a0e87dd8dcb0378

152 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 14:37:35 ID:rInvv/K00.net
746 デネボラ(東京都) [CN][sage] 2020/06/08(月) 08:05:01.86 ID:7X5T1swt0
>>635
(;´ω`)規制した方がいいな
クロスボウで倒した後に銃と弾が奪われたら大変な事になる
既製の防弾装備を貫通する
猟銃の散弾より威力あり過ぎ

防弾ヘルメット(テッパチ同クラス)
https://i.imgur.com/E54kSJi.gif
防弾防刃板
https://i.imgur.com/lQXea0k.gif


実銃より威力あるな↑

153 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 17:01:19 ID:n8xS3Xj40.net
高1男子が回転式拳銃で自殺か、「パン」という音…東京・八王子
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200608-OYT1T50076/

154 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 17:55:26 ID:DkVsauTQ0.net
>>153
関西の読売テレビのニュースtenに出てる高岡達之が無理やり改造銃の可能性があるとかコジつけてた

155 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 20:17:50.94 ID:n8xS3Xj40.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200608/k10012462141000.html

> 遺体の状況から、殺傷能力が非常に高いもので頭を撃ったとみられるということです。

これはどういう意味だろう

156 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 21:56:19.13 ID:yJyGdUGj0.net
拳銃のようなもの()

157 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 22:54:34.13 ID:Gze+6Ql20.net
鑑定結果出たな。

スミス&ウェッソン 真性銃

158 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 22:55:59.75 ID:Gze+6Ql20.net
ソース報ステ

159 :名無し迷彩:2020/06/08(月) 22:57:07.14 ID:Gze+6Ql20.net
>>154
そいつ、デマばっかり言う雑魚

160 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 01:14:30.09 ID:FIgecZvx0.net
拳銃は米国社製の真正のものとみられることが、捜査関係者への取材で分かった。少年ら家族との反社会的組織との接点は確認されておらず、警視庁は入手経路の捜査を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/311fa24f4f5bc536614ca9b018fd137733838794

161 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 03:13:26 ID:4c3BHoGm0.net
道で拾った拳銃で遊んでいたら暴発した、の可能性もあるんじゃね?

M19かなぁ

162 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 05:04:17 ID:dLBORtVr0.net
殺傷能力が非常に高いという表現だから38splってことはない気がする。

163 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 06:28:41 ID:NOLBkJwx0.net
事情通によるとプファイファー・ツェリスカらしいね

164 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 07:23:23.69 ID:4c3BHoGm0.net
>>162
まさか44マグナム?

165 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 07:54:08 ID:jPZNgYVy0.net
久々彼氏と濃厚なセックスしちゃった
彼が俺のチンポを奥まで咥えてきた

166 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 08:01:31.65 ID:CtAfGRDKO.net
本命…大麻持ってる若年層が居る様に闇のルートで
対抗…反社な人が捨てたor落とした奴を拾った
大穴…エアウェイト等を使用している某機関が紛失したのを隠蔽した結果


>>155
そりゃ弾の出口がエグい事になっとるんだろ

>>159
マニアのおっさんならまだしも、高校生だと普通は改造の方が可能性は高いと思うだろうよ…
俺だって8:2位の割合で改造だと思ってたわw

167 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 16:04:39.42 ID:fyuImZuS0.net
雑魚のお前の感想とか誰も聞いてねーわ

公共の電波使って語るマスコミがデマ流してんじゃねーって話だろボケ池沼

168 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 21:33:02 ID:g92NHkQ70.net
警官のポリスリボルバー紛失

隠蔽

高校生が拾う

暴発

この流れだったら
警察は詳しく公開するだろうか(笑)

169 :名無し迷彩:2020/06/09(火) 22:18:08.95 ID:dLBORtVr0.net
S&Wのリボルバー、銀色だそうだ。装弾6発。
銀色ってことは警察自衛隊関係はないだろ。

170 :名無し迷彩:2020/06/11(木) 18:09:59.63 ID:Yq7hniap0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466901000.html

> その後の調べで、生徒の部屋には、銃弾のようなものが箱に入った状態で
> 50発以上残されていたうえ、ほかの部屋のクローゼットからは別の
> 自動式拳銃に弾を装填するためのマガジン、拳銃を入れるためのホルダー、
> 手入れをする際に使う油やブラシが見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。

171 :名無し迷彩:2020/06/11(木) 18:15:33.52 ID:Yq7hniap0.net
自殺じゃなく秘密コレクションのメンテ・鑑賞中の事故か?

にしても入手先が謎すぎるが

172 :名無し迷彩:2020/06/11(木) 18:30:30.04 ID:TA7MU7wQ0.net
高校生ヒットマンかよ
つーかなんかもうボウガン事件が霞んじゃったね

173 :名無し迷彩:2020/06/11(木) 18:41:04.64 ID:tIKD0vbaO.net
父親が外交官として南米に居たとか週刊誌の見出しにあったが、その時の護身用を持ち込んでしまってたとか言うドラマみたいな可能性が微レ存?


>>172
煽りモデルガン野郎も高校生でも実銃持ってたのにおっさんのくせにモデルガンてwとかおかしな比較される事がチラホラw

174 :名無し迷彩:2020/06/11(木) 21:03:29 ID:drsa/Uyg0.net
八王子の不幸な出来事でエアガン趣味や銃について深く考えたよ。
止まぬ戦争や銃乱射事件。一方で射撃で的に命中したりヒット取ったら快感である。趣味としてなら秀逸だ。しかし銃自体は人を不幸にする。だからトイガン趣味はエロ趣味と同じく嫌われる。だからこそ、人を不幸にする楽しみ方は断固しないようにするべきだ。

175 :名無し迷彩:2020/06/12(金) 07:09:17.50 ID:jDm5O0/z0.net
確かに銃は人を不幸にするだろう。
だがしかし、銃によって守られた命がある事もまた事実。
戦争は変わった・・・僕たちは殺さない軍隊となる。
そしてそれが、この世界線でどのような結末を迎えるのかは
後世の歴史家達の判断に委ねる事にするさ

176 :名無し迷彩:2020/06/12(金) 08:15:34.86 ID:Us1b1qu40.net
S&Wのリボルバーで銀色5連発というと
M60、M640、M642、M647、M69、M500

あとなんかあったっけ?

177 :名無し迷彩:2020/06/12(金) 12:06:32 ID:zpxOVqjQ0.net
M500は確かに5連発だろうけど、あんなんでアタマ撃ったら頭部消し飛ぶやろw

178 :名無し迷彩:2020/06/12(金) 17:05:39 ID:nO/Sf/TJ0.net
6発って>>169が書いてるけどどっちなの?

179 :名無し迷彩:2020/06/12(金) 17:41:19.21 ID:wG2ZIUxh0.net
当初6発って言われてた気がするけど、最近の報道だと5発っぽい。

180 :名無し迷彩:2020/06/13(土) 12:29:56.60 ID:Ze9TGyvF0.net
一部でダークウェブで買ったんじゃないかって言われてるらしいけど
個人的には疑わしいな

ポルノみたいなデータなら転送しておしまいだけど銃みたいな実体のあるものは
どっちにしろ税関の壁を突破できないとか聞いた事あるし

181 :名無し迷彩:2020/06/17(水) 18:17:03.17 ID:Z/QCM0Um0.net
自殺した親父の所有物かよとんでもねえな

182 :名無し迷彩:2020/06/18(木) 15:22:00 ID:mnPLBrvy0.net
外交官を規制しなきゃ

183 :名無し迷彩:2020/06/23(火) 06:03:14 ID:SB57jle10.net
やっぱりS&WのM60だったみたいだな。

184 :山口 千尋:2020/06/27(土) 00:15:58.92 ID:Hg0F9Sw90.net
女子高生に体液をかけたとして、イラストレーターの男が再度逮捕されました。

強制わいせつの容疑で逮捕されたのは、東京都練馬区に住むイラストレーター・土代昭治容疑者(49)です。土代昭治=どだい しょうじ

発表によると土代昭治容疑者は5月23日の午前、練馬区貫井の路上を1人で通学していた高校2年生の女子生徒(17)に対し、体液を発射した疑いが持たれています。背後から自転車で近付いた模様。

事件現場周辺では今年1月ころから女子高生を狙った同様の手口(体液の発射)による強制わいせつ事件が相次いでおり、土代昭治容疑者による連続体液発射事件の可能性もあります。

これらの事件を警戒していた警視庁「子ども・女性安全対策班」などが警戒中に、土代昭治容疑者が犯行に及んだことから、このたび現行犯逮捕されました。

警察での取り調べに対して土代昭治容疑者は「若くて足が綺麗な女の子を精液まみれにしたかった」「ミニスカートを履いている女子高生を狙った」「仕事でストレスが溜まっていた。それを晴らしたかった」などと供述し、容疑を認めているということです。

使用された銃
パンティ土代真性包茎童貞型単発銃
白い液体弾丸使用

185 :山口 千尋:2020/06/27(土) 00:26:39.81 ID:Hg0F9Sw90.net
練馬区の汚物パンティ土代チンカス昭治は性犯罪の前科者
m29_m29_m29というヤフーIDで匿名取引を使わず取引相手の個人情報を収集しサバゲースレで誹謗中傷のレスをする
個人情報を晒された取引相手には無言電話 注文していない物の配送 あちこちに個人情報の書き込み等 相当悪質である

2020年8月に五十歳になるが その風貌は六十代以上

186 :山口 千尋:2020/07/07(火) 02:27:24 ID:TpDlaUQs0.net
ハジメマシテ!職業・元サラリーマン(略して元サラ)です。タブレットでお絵かきするようになって楽しいです。
土代昭治なのでしょ〜たろと呼んでください。
申し訳ありませんがイラリクはお受けできませんので御理解の程をお願いいたします。
ブクマとコメありがとゴザイマスm(_ _)mツイッターやってます。
モンハンP2Gプレイ時間が1300時間突破しました!がP2Gからなんでちょ〜初心者ですw
マイピクはR18絵を投稿していても大丈夫な方とレスポンスにこだわらない方でそれでもよろしければOKです。ヨロシクDEATH

187 :山口 千尋:2020/07/10(金) 03:59:33.38 ID:Zs28jmd70.net
警視庁は8日、強制わいせつの疑いで、練馬区貫井、自称イラストレーター土代昭治(49)=強制わいせつ未遂罪で起訴済み=を再逮捕した。逮捕は3回目。

 再逮捕容疑は、1月16日午後6時50分ごろ、練馬区貫井の路上で、女子高生2人に後ろから抱きついて胸を触った疑い。調べに「1人しか襲っていない」と供述しているという。

 土代容疑者は6月3日、同区で小学生5人に「新型コロナウイルスの検査をさせて」と声を掛け、警視庁が未成年者誘拐未遂の疑いで逮捕。処分保留となり、同23日に、2019年に同区で通行中の女性に体液を発射しようとした強制わいせつ未遂の疑いで再逮捕された。

使用された銃
パンティ土代真性包茎童貞単発式
白い液体弾使用

188 :山口 千尋:2020/07/11(土) 01:35:42 ID:Fl/zSIFa0.net
m29_m29_m29=C*a*i***=土代昭治
小心者なので、トラブルになると弱腰になり、返品返金に応じるが
そのときの恨みを、ネット上での取引相手への中傷や個人情報の暴露で晴らす
また、ライバルの転売ヤーのスレを立て、中傷し個人情報を暴露する
極悪非道の転売ヤー

189 :名無し迷彩:2020/07/21(火) 17:39:02 ID:IfpAX0zI0.net
模造拳銃所持疑いで男逮捕 香港から98丁、販売目的か
https://news.yahoo.co.jp/articles/23be7d3f5d4b4309503f5d912f8715c16b835ea2

同課によると、模造拳銃は香港から輸入した金属製でBB弾の発射能力があった。
銃刀法は銀行強盗などでの使用を防ぐため、金属製で外見が拳銃に似たものを模造拳銃と定義し、所持を禁じている。

190 :名無し迷彩:2020/07/21(火) 17:43:50.20 ID:IfpAX0zI0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3644807910d647ae621e98da18d76931016758c

動画

191 :名無し迷彩:2020/07/21(火) 17:47:02.97 ID:IfpAX0zI0.net
WEだらけか?
分解して所持してても逮捕されたんだな
もう前例できたしメタルはヤベエぞ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e362dec075d65ddc1ae0e37f126b74163cb51f71

192 :名無し迷彩:2020/07/21(火) 18:25:27 ID:V6nwM+jz0.net
セブンミルズカスタムまだ売ってたんだな

193 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 14:43:53 ID:LjDBAaaI0.net
【速報】ボーガンで夫を撃ちさらに包丁で切りつける…妻を殺人未遂で現行犯逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cdec57273b8ff982bb798ff57a7736079e47394


またボーガンで頭撃ちやがったな。
もう続いてるから確実に規制されるな

194 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 15:13:52.36 ID:5PJLa9Yn0.net
6月に兵庫県宝塚市で家族ら4人がボーガンで襲われ死傷した事件に発想を得たなどと述べ、

「ボーガンは殺害するために購入した」と話したという。

 県は宝塚市での事件を受け、ボーガンの所持・販売への規制を強める条例案をまとめ、近く定例県議会に提出する予定だ。


模倣犯きたな。↑ 法規制確実


https://news.yahoo.co.jp/articles/5cba4dbd13d48d687c2991b9c97d6f90f2767aca

195 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 15:22:01 ID:GCxyLCdD0.net
宝塚の事件があったのに法規制しなかった国も相当悪い。


野放しにしている国はもう犯罪者と同じ

196 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 15:38:30 ID:cO8d48gZ0.net
試しに先日摘発されたフルメタの模造銃とボーガンの威力を比較して、一般人にクイズを出してみるといい「さてどっちが危ないでしょーか?」ってね
結局どんなに危険でもどんなに悪くても 判例や法律に引っかからなければこの国じゃセーフって事よ

197 :名無し迷彩:2020/07/26(日) 16:21:53.78 ID:H6kRoGU70.net
モーホー犯

198 :名無し迷彩:2020/07/31(金) 22:16:13 ID:s3GA25Mc0.net
どっちもいらね〜だろw

199 :名無し迷彩:2020/08/14(金) 16:48:00 ID:++2R3y3/0.net
やりやがったよ、バカが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4913c50a3aa288f75887d72cac3b9de83f5c3c4b

200 :名無し迷彩:2020/08/14(金) 18:44:39 ID:H7YdLFWK0.net
炭酸ベアリングやりやがったな

201 :名無し迷彩:2020/08/15(土) 00:21:29 ID:vmEpDTH20.net
>>199
うーわ最悪

202 :名無し迷彩:2020/08/15(土) 04:05:38 ID:3TKRl9cf0.net
4.5mmの鉄球はどうやって発射してたの

203 :名無し迷彩:2020/08/15(土) 16:01:29 ID:qFbFhCJd0.net
エアガンを集める→わかる
パワーアップさせる→まぁわかる
それで事件起こす→ここがわからない

204 :名無し迷彩:2020/08/16(日) 18:59:43 ID:/cbpVyPP0.net
歯科医が休みの日の夜に、車やらガラスやら撃たれる被害が47件だってさ。確定だろ。

本当にやめてくれよ

205 :名無し迷彩:2020/08/18(火) 06:30:47.40 ID:oJZ9f03I0.net
鹿撃ちとかやりだす前に捕まって良かったぜ

206 :名無し迷彩:2020/08/19(水) 00:25:43 ID:m1I9lUAR0.net
今はコロナと猛暑の話題ばかりだからマスコミに注目されなくて良かったよ

207 :名無し迷彩:2020/08/19(水) 12:24:05 ID:xpyfxegL0.net
世間の目なんて、エアソフトガンが趣味ってだけでも冷たいのに、こんなバカなことしたら、余計に肩身が狭くなるよ。CO2だってようやく認可されてきたのに。
また警察の規制がかかることが無けりゃいいが。

208 :名無し迷彩:2020/08/20(木) 20:19:05 ID:VK6yy1Tw0.net
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200820/GE00034464.shtml
まただよ

209 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 00:21:29 ID:Q6DB1eRF0.net
今度は消防士か

210 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 04:55:12 ID:8zAdnotc0.net
これは炎上待ったなし

211 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 12:39:41.50 ID:DB7iya0B0.net
>>208
まあ今の状況だと大きく取り上げられる事はなさそうだがガンマニアは規則をしっかりと守って銃と向き合うべきだな

212 :名無し迷彩:2020/08/21(金) 14:08:13 ID:hjw/iUM00.net
>>196
でも改造拳銃エアガンって隠し持てるから危ないよな

213 :名無し迷彩:2020/08/25(火) 07:21:59 ID:8nKOv0J20.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c320b359974abc7e9265d98900ba65285328b03b
規制前のでやったらしいな。
金属弾とか撃たれたほうはたまらんよな。

214 :名無し迷彩:2020/08/25(火) 23:01:24.76 ID:qpkgoH/S0.net
30年前の古い物ばっかってデジコンってそんな歴史あったっけと思ったら
デジコンのトイガン参入が1990年で丁度30年前だったんだね

215 :名無し迷彩:2020/09/01(火) 23:39:58 ID:Ibmcw0ZA0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/be6609736a441325bb78a1f85b3c06121d8e6208/comments

また弓矢で事件。

ボウガン、アーチェリーは規制カウントダウン入ったな

216 :名無し迷彩:2020/09/07(月) 14:29:51 ID:WGqiBlk/0.net
高岡達之、こいつは不快極まりない。排除する必要がある。馬鹿すぎる

217 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 19:39:54.48 ID:ECm16krC0.net
タイガーランドついに逮捕されたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2174c259fcd0287ef6c2edc2f6e77c49e76430
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f37ff23437a533111d0f8ded3cb7fdb6374935

本サイト
タイガーランド
http://www.tigerland.co.jp/
http://www.tigerland.co.jp/order/

いくらポリマーでも、真正拳銃用の部品は完全アウトの前例ついた。
ストックもやべえぞ。

218 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 19:47:22.13 ID:ECm16krC0.net
道楽で紹介されていたショップも逮捕されてる
http://www.hyperdouraku.com/shop/defcon1/index.html

観賞用の「無可動銃」の加工が不十分で発射できる拳銃などを持っていたとして、
千葉県警は28日までに、銃刀法違反(拳銃複数所持、拳銃部品所持)の疑いで
酒々井町中央台1のモデルガンショップ経営者、武石夏澄容疑者(38)=同所=を
逮捕し、同日送検した。
逮捕・送検容疑は昨年9月と11月、法定の除外事由なく、同ショップで、
拳銃6丁と小銃1丁、拳銃部品7個を所持した疑い。

県警薬物銃器対策課によると、匿名の情報提供を受けて同ショップを捜索。
その際に拳銃のようなものなどを複数押収し、鑑定した結果、
一部は実弾を発射できない「無可動銃」だったが、
加工が不十分で発射能力がある拳銃なども含まれていた。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/718070

219 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 20:24:33.37 ID:+QxjYj3G0.net
結局、ショップ側がアホばっかりでどんどん逮捕されていくから
もうこの業界はオワコンだな。販売側が自分の首〆てるのばっかり。
ハーフメタルすら屁理屈ばっかりこいて、やめない、やめられない業者だらけだし。

220 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 20:25:52.26 ID:+QxjYj3G0.net
>>217
タイガーランドはハンドキャリーしてたんだな

221 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:04:49.85 ID:tAHaUKDV0.net
廃業だろな。
銃刀法違反の前科付いたらもうアメリカに渡航できないし。

222 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:16:44.24 ID:zbWGovIE0.net
今頃、店や自宅ガサられて
あれやこれやと真正銃の部品出てきて余罪追求されて留置場なんだろな

223 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 00:25:40.42 ID:o5P3N6Kn0.net
顧客リストからパソコンまで押収解析だろうな

224 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 05:54:01.73 ID:wsiMV6X70.net
虎ちゃん檻に入れられてしまうん?(´Д`)

225 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 11:57:49.01 ID:jHaDL78A0.net
いや正直いつかやられるとは思ってたけどね
本物用のコンペンセイターとか扱ってるのみて大丈夫かと思ったし

226 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 12:45:19.66 ID:K7gfz5gv0.net
>>224
もう入ってるだろ留置場に

227 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 15:37:47.62 ID:XJAZszfs0.net
48じゃ絶対出れないだろな。
ガサ、余罪追求、入手ルート取り調べ、鑑定もろもろ
勾留MAXまでいかれて、留置場から拘置所送致だろ

228 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 15:46:15.83 ID:XJAZszfs0.net
ガサでまたヤバイ物出てきたら、再逮いかれるし、
AR系の部品も真正銃のいっぱい扱ってたから、なんとでも言いがかりつけられて
再逮喰らうだろな。

229 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 16:22:18.88 ID:XJAZszfs0.net
>>218
県警は入手先の捜査で、同法違反(拳銃有償譲渡、拳銃部品有償譲渡)の疑いで

埼玉県越谷市袋山のサバイバルゲームショップの店長、猿田有志容疑者(42)=同市神明町1=も逮捕、送検。

↑これは別のショップみたいだなどこだ??

230 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 16:30:29.60 ID:fasYQJIV0.net
https://twitter.com/gunshopsystem

繋がったな、、
(deleted an unsolicited ad)

231 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 16:32:59.88 ID:Boly1EmC0.net
トレポン系も犯罪者ばっかりやな

232 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 17:04:57.67 ID:wsiMV6X70.net
今、留置場に行くと檻に入った虎や猿を見れるんですね(*´ω`*)

233 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 18:46:00.57 ID:cZyGFFga0.net
>>229
システム

234 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 20:12:50.98 ID:yT1DateP0.net
すでに大粛清は始まっている

235 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 06:06:24.17 ID:UTocWmyH0.net
よくM4とかに実パ付けてたりするけどあれってどうなの?

基本高いからレプリカしか持ってないけども

拳銃パーツだとダメなん?

236 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 09:14:23.64 .net
拳銃の実物パーツは銃刀法で明確に猿でもわかるように規制がかかってる
バカッターで米じゃガバのグリップ扱いだの吠えてるのも見かけたが
誰がどう見ても機関部体だからAUTO

M4とかは銃身以外は大体おk

237 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 10:57:35.94 ID:GtJfENpG0.net
>M4とかは銃身以外は大体おk

これも誰かが作ったデマだし、法律には明文化されてないから当局の解釈次第でどうにでもパクれる。

238 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:11:38.42 ID:GtJfENpG0.net
軍用銃の部品の輸入品目
下記「対象品目」を輸入しようとする者は、「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づく経済産業大臣の承認を受けなければなりません。
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/03_import/17_buki/index.html
[6]軍用の武器、けん銃等の部分品・付属品(関税率表:93・05)

個人輸入で無申告でラッキーに通関して手に入れた奴らは、外為法で違反。
そして、個人が申告したところで、アウトな。許可がおりない。
要するに、違法に手に入れたことになる。

239 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:31:16.07 ID:jdSiay1M0.net
それは関税法違反であって銃刀法違反ではない
密輸を立証出来なければ単純所持だけでは罪に問えない

240 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:40:59.34 ID:WwbsA0w+0.net
誰も銃刀法違反や密輸だけに絞って話していないんだが?

241 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:42:49.66 ID:WwbsA0w+0.net
>>239
お前の部屋ヤバいのだらけだろwwww

242 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:44:32.31 ID:NupvewP80.net
>>239
関税法違反だけでも罪に問えるじゃん

243 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 11:49:56.64 ID:JLHhQo9M0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1584505590?v=pc

244 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:05:12.21 ID:aUvIwhNY0.net
トラのおっさんも、調べで
札「軍用銃の部品どうやって入手?」
トラ「ハンドキャリー&個人輸入」
札「経産省の承認は?」
トラ「・・・」
札「外為でも違法な」

どんどん上積みだろw

245 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:05:20.45 ID:CBgmivCK0.net
拳銃の実グリップとかは個人でも手続きさえちゃんとやれば許可下りるみたいだけどねぇ
実際そういう輸入した系のブログとか残ってるし

尤も俺が読んだのは2008年の話みたいなんで今はどうなのか知らんけど

246 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:09:54.55 ID:aUvIwhNY0.net
経産省問い合わせて経験してみ?
個人の方ですか?無理ですね、申請受け付けません
これで終わりだから。

247 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 12:12:40.25 ID:aUvIwhNY0.net
しかも、めっちゃ怒り気味の無愛想な対応だからw
け、拳銃のグリップ??何に使うんですか?そんなもの!
こうふっかけて来るからw

248 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 22:55:49.16 ID:2jfFab0T0.net
グリップとかストックとか実物よくあるからパーツはいいもんだと思ってたけど(さすがに機関部はあれだけど)
色々定められてるんやな

249 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 16:13:04.43 ID:qpyTf3t+0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f66b9e338043523e1920549ec93dbca20eeb9d0

ボーガンもう規制まっしぐらだな。
兵庫県でも条例決まるし、過去に遡って所持申請させるってよ。
無申告は罰則

250 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 22:37:45.78 ID:PGEC/+bo0.net
 ざまあwwwwwwwwwwwwww

251 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 13:15:21.52 ID:+GyWP8q+0.net
北海道警察銃器対策課と函館税関は「泳がせ捜査」と称し、
覚醒剤130キロ、大麻2トンを「密輸」。主導したのは、
100丁以上の拳銃を押収し、「銃対のエース」と讃えられた稲葉圭昭警部だった。
覚醒剤使用で逮捕後、8年の刑期を終え
シャバに出た稲葉は、自らの罪と組織ぐるみで行なわれた違法捜査の数々を告白

252 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 15:21:47.29 ID:W9rYVqsm0.net
ヤラせ捜査で自らシャブ中にまでなったそいつ映画にもなってるよな

253 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 00:08:33.09 ID:laJ7b7gn0.net
公判で大宅被告は「上司も共謀した組織ぐるみの犯行なのに、自分だけ起訴されるのは不当」と無罪を主張したが、仲家裁判長は「犯行は終始被告人主導で行われた」と退けた上で、「被告に追随した上司らにも相応の責任があり、銃摘発のためには違法な捜査も見過ごす風潮が警察内部にあった」と県警を批判した。
大宅被告が接見禁止中の元組員を連れ出して銃を入手していたことについて「代用監獄制度など、刑事司法手続きの運用への不信を引き起こした」と指摘した。
判決によると、大宅被告らは一九九五年十月、恐喝事件で佐世保市内の早岐署に拘置中の元組員に対し「銃を提出すれば起訴されても量刑が軽くなる」などと説得。上司らと相談して元組員を同市内に連れ出し、元組員が別の組員から入手した短銃一丁と実弾九発を受け取った。

254 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 13:48:47.59 ID:laJ7b7gn0.net
愛媛県警生活保安課の銃器薬物対策室の警部(49)と元警部補2人の計3人が同県内指定暴力団山口組系組幹部(60)に現金百数十万円を提供して銃を入手、不法所持したして銃刀法違反などの疑いで逮捕された。
逮捕直前に3人は懲戒免職とされた。 調べに対し、三容疑者は事実関係を認めたが「許される捜査の範囲内と思っていた」と釈明しているという。県警の事情聴取が始まった直後、
入手した3丁のうち2丁は愛媛県松前町の海中に投棄し、証拠隠滅工作を図った。銃の購入資金については三人が自費で提供したものとしている。松原洋県警本部長は事実上更迭、生活保安課長が引責辞職。
愛媛県警は警官逮捕までに過去最高の47丁の短銃を押収し「全国の警察は愛媛を見習え」とされていた。

255 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 23:50:52.31 ID:TJGVLpQ10.net
こんばんは

256 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 03:23:32.09 ID:h3aTVUHS0.net
はいさようなら

257 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 15:24:03.54 ID:UvMFcILT0.net
こんにちは

258 :名無し迷彩:2021/06/24(木) 15:28:48.62 ID:oVozisvN0.net
エアガン

259 :名無し迷彩:2021/06/24(木) 16:24:25.18 ID:F9WpUyFH0.net
>>249
無事に法規制、今までに買った奴らは実質没収になりましたなw

許可制だが、銃免許みたいに簡単に許可降りないってよ。
身辺調査、スポーツでの実績や活動履歴から全調査だから
一般人には許可は無理とおもっとけ。

260 :名無し迷彩:2021/09/10(金) 22:04:12.55 ID:wN8pNugd0.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210910-OYT1T50082/

改造拳銃で缶撃ち抜く動画、ユーチューブに投稿…「市販のモデルガン改造」元教諭を逮捕

261 :名無し迷彩:2022/04/23(土) 22:45:35.48 ID:PAG/Ue3O0.net
日本では銃見るとエアガンかモデルガンかと思ってしまう

262 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 12:18:23.71 ID:+TESBMnx0.net
散弾銃か…

263 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 13:40:19 ID:kYb7sGRs0.net
三段重

264 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 19:33:24.63 ID:0dGzfz7N0.net
電気着火式の先込め銃
水平二連は確実な殺意
https://i.imgur.com/kAAv4Bx.jpg

265 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 23:23:33.75 ID:Dnnztarj0.net
ドットサイトが付いた複数型のやつが確認出来るな
https://www.sankei.com/article/20220708-PYHOLW6E4JLKPPRYRI2IDMFKNE/

266 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 05:50:54.17 ID:L89B1ZD30.net
これバレルは三脚の筒か何かか?バッテリーがマルイだったらなんかやだなあ

267 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 06:20:04.20 ID:C0NxhScp0.net
ショットガンで狙撃ってまじかよ
スナイパーじゃないんだな

268 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 09:17:00.90 ID:fJlWD+060.net
狙撃なんて拳銃でも機関銃でも散弾銃でもできる行為だよ
「狙って撃つ」ことだから銃種は問わない

269 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 10:02:14.45 ID:MeUFgn970.net
金属加工が出来れば銃が自作出来る 世間にバレてしまった
中東の自爆テロの発端もテルアビブ事件の赤軍犯の自爆死
日本人の犯罪発想力が世界を・・・ピ━━━━

270 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 10:58:17.89 ID:n7aqUviZ0.net
金属加工ができれば銃が作れるってのは当たりまえ

今回の元首相暗殺の銃はホームセンターで揃う材料で作れてしまう

271 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 12:15:51.33 ID:qjd5juVj0.net
レーザーサイトって日中の屋外では使い物にならない?今回の事件なんかでは有効そうだけど。

272 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 15:45:26.24 ID:uI4R+tl50.net
良い構えしてるな

273 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 18:46:41.50 ID:n7aqUviZ0.net
>>271
国内で販売許可されている5mw以下のレーザーは明るい所だと20mくらいで見失う
中華パチもんのレーザーなら大丈夫
夜だと光線が見えるほど強いのも有る

274 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 19:02:27.05 ID:ac2fqvP60.net
3mからの銃撃だったんだろ
ほぼ至近距離やん狙撃でも何でもない

275 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 20:01:11.28 ID:fJlWD+060.net
狙撃なんて1mでも150mでも1kmでもできる行為だよ
「狙って撃つ」ことだから距離は問わない
密着あるいはほぼ密着の接射、超至近距離での抜き撃ち(照準器覗いてない)の場合は使わない言葉だけど

狙撃って結構誤解されている言葉だな

276 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 20:33:52.31 ID:OLyu77U00.net
>>275
え?、、

277 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 23:35:18 ID:BRB4oLmd0.net
バッグから銃を抜いて構えて撃つまでがスムーズで早い。
一撃目から構えを崩さず距離を詰めて修正射撃がヒット。

満点評価じゃないか。

278 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 00:01:43.29 ID:GzERbpJI0.net
もうモデルガンだけになれば良いよ。そのかわりフルメタルに近いトリガーブローバックで薬莢が飛び出て防音ないアパートでも動きを楽しめる物な

279 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 01:37:01.20 ID:rcKx5fGx0.net
やっぱり医療関係者から「なんかおかしくね?」って意見が出始めてるな。
みんなブランド無しの服のクライシスアクターや血液のチューブの小道具の疑いも出てるし。

ワシが何かおかしいと思ったのが無煙火薬じゃないであろう花火か何かの普通の火薬の疑いが強いし、
それだったら一発目でアレだけ近けりゃ火薬の煙の匂いもするだろうし、いかに平和ボケで疎い日本人でも
2発目を撃つまで警察も全員ボケーとしてるのも流石に違和感感じたし。ババアがキャーぐらい言うやろ。

バッテリーっぽいのが本物として、太い鉄パイプの電着であろう疑いが強いのと普通の火薬だったら
ほぼ確実にライフル付きの一発弾じゃない散弾状にするだろうし、プラッチックか何かが飛んでたという目撃者の意見もあるし、

それじゃ散弾であのほとんど無傷に見えるのは非常に違和感感じるし、
んじゃ一発目の散弾はどこに飛んだんだよ?人にも物にも被害者ゼロかよ?って激しく違和感感じたし、

そりゃ当然散弾を探し出して全部回収するんだろうな?
いつもだったら銃刀法の変わるレベルの犯罪起こした朝鮮人の飛ばした金属弾を高速道路で這いつくばって回収して
オモチャのテッポウに火薬仕掛けて本体バラバラにして、プラッチックの破片が的に当たったら実銃扱いする連中やぞ?

280 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 06:01:07.64 ID:APZZiRwO0.net
犯人がいかにも手製で作った銃と言うより発射装置を使用したから、エアガンやモデルガンに対してのトバッチリは受けずに済んだが、もし犯人がエアガンやモデルガンを改造して今回の事件を起こしたら、電動ガンは別として、フルメタルの長物のガスブロやメタルスライドのハンドガンなど規制されるかもね、

281 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 06:22:29 ID:0Vd+d3oW0.net
ここでわざわざトイガンをベースにするとか頭の悪さが滲み出るようだが
敢えてベースにするとしたら電動ガンの方が楽なのは言うまでもない

282 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 06:30:12 ID:x/bwlJlJ0.net
電動ガンもトイガンなのでは?頭の中大丈夫?

283 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 09:19:01.31 ID:1vFKV6GU0.net
少なくとも今の日本製のモデルガンやトイガンしゃあそこまでの殺傷能力のあるものは作れないし中身そう取っ替えで作る手間考えたら1から作ったほうが楽で頑丈だからさらなる規制はありえないね

284 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 09:43:47.01 ID:u95/BJFM0.net
真似するやつ出てくるぞ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220710-OYT1T50020/

285 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 11:31:52.49 ID:cQkv4uiC0.net
>>277
御前、山上容疑者と同じ影キャだろう?女にも不自由してそう…

286 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 12:29:01.00 ID:NJLsXS8J0.net
エアガンなど全く脅威ではなかった事が実証されたよな
厚い鉄パイプを禁止しなければ

287 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 12:53:13.70 ID:rquf8sYV0.net
>>284
この記事はアウト。ここまで書くのは昭和のマスコミ並みのトチ狂った暴走。
他の記事が肝心なところをボカして説明しているのに、模倣してくれといわんばかりの具体的な内容。

288 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 13:43:25.19 ID:kmQsV2cT0.net
>>284
無可動とかの方が影響受けそう
ネットで買った空薬莢使ったって書いてあるし、使用済薬莢規制されるかもな

289 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 14:24:22.50 ID:A7OD9prh0.net
電着銃の分解写真とかヤバいかもな

290 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 15:50:36 ID:+GM6oQIr0.net
規制されても銃があるだけで幸せを感じてこそマニアだろうが!何なら水鉄砲だけになっても良いわ

291 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 15:55:17 ID:rquf8sYV0.net
>>290
それは困る。私は銃自体には興味がないのだから。
銃が好きなのではない。工芸品が好きなのだ。
そして銃の中には、工芸品としての美しさがずば抜けているものがある。

292 :名無し迷彩:2022/07/10(日) 20:09:08.09 ID:7zZfh/b80.net
わたしは狩猟と魚釣で自給自足してるので ないと困ります

293 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 12:25:22 ID:RkhHP7xy0.net
こんなヘンテコ銃で歴史の教科書に載るような事件起こせるんだからすげえよな

294 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 15:30:37 ID:f29jHueL0.net
これは作られたオズワルドだと思う

295 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 18:05:16 ID:ZBdXwYiB0.net
留置所で自殺とかしなきゃいいがな

296 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 23:18:18.28 ID:f29jHueL0.net
長野から奈良への変更を薦めた奴は誰か

297 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:12:45.26 ID:FZ6AHbtV0.net
結局モデルガンとかエアソフトガンとか国が躍起になって規制し続けても、実際に犯行に使われたのはヤクザ絡みの実銃や猟銃を所持許可取ってるに犯行に使うイカれた奴とか、今回の自作銃など、規制対象を今度は自作銃を作れない方向へ持って行ってくれて、トイガンに関しては緩和してくれ

298 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:20:25.74 ID:Ywe1vVqT0.net
殆ど火縄銃
電気着火式マスケット
こんな原始的な道具で暗殺が成功しちまったら、
一体何を規制すれば、こんな犯罪が避けられるのか?
硝石?硫黄?木炭?鉄パイプ?乾電池?

299 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:41:43.39 ID:9wpaUPTP0.net
この構造で薬莢いらんでしょ

300 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:43:57.15 ID:a0ANprW20.net
一般人が一番手を出しにくいのは化学だから、花火と肥料絡みが管理厳しくなりそうだな
肥料は現実的に無理ってなってガバガバになるだろうけど

301 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:44:53.30 ID:4rYJicx00.net
規制なんか無駄なんだから
第2の山神を産まない社会にするしかないだろ 
というかそれこそ政治家の仕事

1. 朝鮮宗教で日本を汚染し、高額な壺を国民に買わせて貧困奴隷化、何も考えなくさせる
or
2. 信教、貧困、規制からの自由のためにまともな国を目指す

どっちかえらべ 
ちな1.の方が簡単だぞ 既に下地は出来てるからw

302 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 18:49:58.97 ID:vIpEVN220.net
>>300
硝酸系の肥料は今でも結構管理はギビシいよ。

303 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 19:19:51.87 ID:WYBeROlQ0.net
ライオットシールドを普及させれば良いのに
銃弾を完全には防げなくても重症以下になる確率は高くなる

304 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 19:49:45.80 ID:NI3Z004K0.net
散弾にしたことで命中率を上げた!とか言ってる”銃器専門家”って、なんなんだ?
スラッグだとライフリング加工しないと飛ばないからに決まってるだろ。。。。

305 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 19:55:18.22 ID:Cem/WRY50.net
>>299
ニュースで薬莢と報道されているのは、弾丸を包んだケースを勘違いしているのでは?

>>300
花火は厳しくなるかもしれないね

306 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:07:53.61 ID:aTIzCDGO0.net
>>305
上の読売の記事に空薬莢買って詰めたって書いてあるから、多分基部の強度対策かなんかで使ったんじゃないのかな
こんなに詳細に書いたらいかんだろって感じだが

307 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:16:02.84 ID:Ywe1vVqT0.net
.50BMGの薬莢でも買ったのかな?
12GAのリムの部分かな?

308 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:49:37.45 ID:Cem/WRY50.net
>>306
となると火薬の量と対策に関しては、思ってた以上に試行錯誤したようだね
ガンオタ的な銃の知識があった訳じゃなく、ネットの知識を元に試行錯誤しながら作ったのかな?

309 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 21:00:33.56 ID:Q/dZbXLO0.net
>>308
まあよくわからんが、別のニュースでは動画投稿サイトを見て作ったとか言ってたから、海外の銃器系youtuberの動画とか見たんじゃない?
ただこれを規制ってなると中国みたいな情報統制敷くことになるしなぁ...現実的なのはせいぜい火薬の規制ぐらいじゃないかね

310 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 22:34:26.44 ID:fZ9jexjN0.net
バカにネットやらせんなってことだ

311 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 22:59:27.62 ID:c87xro1T0.net
火縄銃みたいにライフリング無しでも単弾は撃てるけど弾が栓になって内圧が高まるから
火薬量が多すぎると銃身が破裂しそうな気がする
散弾にしたのは拡散効果による命中率アップと、火薬量がアバウトで済むからではないか

先込めマスケットで散弾を使う場合には火薬や散弾がこぼれ出ないようにパッキンを押し込んで壁を作る必要がある
それがうまくいかないのでオクで12GAとかの空薬莢を買ってそこに火薬と弾を入れて蓋したのかもしれない
先込めではなく水道管の尾栓で開閉する後装式なのかも

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/303352
http://www.asahi.com/special/08022/TKY200811240188.html
MKウルトラ的な

312 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 01:06:17.61 ID:B6iiAxip0.net
そうか

313 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 01:13:39.63 ID:B6iiAxip0.net
ペイントボールでも十分いけそうだけどなあ

314 :名無し迷彩:2022/07/14(木) 10:34:30.28 ID:NxMsxcdd0.net
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/1424/724/amp.index.html

315 :名無し迷彩:2022/07/14(木) 12:45:44.57 ID:6TI4kHMe0.net
安倍の祖父、岸信介の自宅の隣が統一教会事務所
://twitter.com/masjp72/status/1006725251093282816?s=20
https://o.5ch.net/1yw71.png
(deleted an unsolicited ad)

316 :名無し迷彩:2022/07/18(月) 19:25:17.75 ID:EnWHF3dW0.net
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/1424/724/amp.index.html

317 :名無し迷彩:2022/07/18(月) 21:21:39.72 ID:LYDynfbZ0.net
315は ド素人だな

318 :名無し迷彩:2022/08/13(土) 09:49:37.80 ID:DkEuMfIN0.net
さすが海上自衛隊

319 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
>>317
副島隆彦って陰謀論で有名な人だよ。だから>>315は、おそらく嘘を承知で書いてると思う。

320 :名無し迷彩:2022/09/09(金) 18:45:42.16 ID:RzgbmUj30.net
たった2発で仕留めるなんて 猟師以上の実力だね  さすが海自出身

321 :名無し迷彩:2022/09/09(金) 20:14:31.86 ID:RzgbmUj30.net
薬莢は飛んでなかったようだ

322 :名無し迷彩:2022/09/10(土) 17:16:21.09 ID:n4iQlwUB0.net
テスト

323 :名無し迷彩:2023/04/11(火) 21:48:47.72 ID:gjCssYmP0.net
改造銃は難しい

324 :名無し迷彩:2023/05/26(金) 13:07:32.47 ID:r+Sj7JuAM
青木政憲はサバゲー大好き?人物像は引きこもり?(長野立てこもり事件)
https://tv-watch.net/aokisabage

325 :名無し迷彩:2023/08/18(金) 18:58:23.44 ID:qxCDIBO60.net
お前、返却ボタン押すのやめれ!

326 :名無し迷彩:2023/08/19(土) 05:08:26.19 ID:uhvBKYEa0.net
もう一生遊べるドン!

327 :名無し迷彩:2023/09/08(金) 21:12:00.52 ID:hv2SDVng0.net
姉さん事件です

328 :名無し迷彩:2023/09/28(木) 14:13:52.75 ID:wWh/icYQ0.net
あーもう、理解されない感じすることってあるよね。

329 :名無し迷彩:2024/02/13(火) 14:19:18.42 ID:Qs5kDs0rv
猫の捕獲が簡単に出来るようになりました
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX3WRVWL/

唐揚げを置くだけ
https://www.family.co.jp/goods/friedfoods/0253116.html

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200