2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

塗料・塗装スレッド part9

1 :名無し迷彩 (ワッチョイW f6e3-EsK4 [175.132.107.246]):2020/02/26(水) 23:26:11 ID:LEWKQnMR0.net

塗料、塗装について語り合い、情報交換するスレです。

【各社リンク】
キャロムショット
ttp://www.caromshot.com/
G・スミス・S
ttp://www.g-smith-s.com/
ガンショップ インディ
ttp://www.indi-nagaoka.co.jp
トビカ
ttp://www.tobika.co.jp/
ライラックス
ttp://www.laylax.com/
※前スレ
塗料・塗装スレッド part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1494341537/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 (ワッチョイ 21f0-AHN4 [42.151.31.142]):2020/04/03(金) 20:21:02 ID:f7x0ePHB0.net
エアコキオートマグ(10禁)のトリガーの形を修正して
こすって銀さんでシルバー仕上げにしてみた
https://i.imgur.com/hiWtQZM.jpg
https://i.imgur.com/4jlAnvz.jpg
下地は黒のスプレーで、銀さんをこすった時点では良かったが
水性クリアーでコートしたら色が暗くなってちょっと残念な感じに

3 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa02-IYBn [111.239.190.90]):2020/04/04(土) 01:45:53 ID:gJP5Ku2Ga.net
こす銀はこすったら触っちゃダメ
湿気もダメ

4 :名無し迷彩 (アンパン Sp75-P3rJ [126.33.92.223]):2020/04/04(土) 08:01:07 ID:N3in5GVGp0404.net
こすって銀さんの上からクリアーって…

5 :名無し迷彩 (アンパン fdf0-51IN [110.133.143.109]):2020/04/04(土) 08:19:40 ID:vnGEPrgS00404.net
>>2
写真で見る分には金属感いい感じじゃん。
暗くはなるけどクリアーで定着できるんだな。

6 :名無し迷彩 (アンパンW 0d9d-T5c3 [126.224.172.208]):2020/04/04(土) 18:27:37 ID:xNa90f/a00404.net
キャロムのメタルブルーコートを下地として吹き、上からインディのメタルパーカーを厚めに吹く。

30分もすれば乾くのでコンパウンド極細ぐらいで磨く。(粗目とかだとメタルパーカーをはいでしまうのでダメ)

これでガンメタができるが、そこからさらに数日待つと所々赤みが出て来て、長い時間空気で酸化したようなビンテージ風の色合いになる。
この赤みは、吹いた2種の化学変化によるものと思われる。
戦前のミリポリやSAAにはよく似合う塗装です。

最初にメタルパーカーを厚めに吹くのは化学変化を強めるため。
インディが公式で書いてるのはパーカーシールとメタルパーカーの合わせ技だけど、これは単調なダークグレーになるだけ。
別メーカー同士の合わせ技って公式にも当然書いてないし、俺がたまたま偶然発見した。

7 :名無し迷彩 (アンパンW 0d9d-T5c3 [126.224.130.2]):2020/04/04(土) 18:35:33 ID:DyEVe9N900404.net
写真だとなかなか分かりづらいなあ、
赤みの感じ。

https://i.imgur.com/mDnQDR2.jpg
https://i.imgur.com/XmI1bZI.jpg

8 :名無し迷彩 (アンパンW 0d9d-T5c3 [126.224.130.2]):2020/04/04(土) 18:42:16 ID:DyEVe9N900404.net
あ、言い忘れた。
磨きは1.ティッシュ、2コンパウンド極細
…が丁度よさげです。

9 :名無し迷彩 :2020/04/04(土) 20:19:36.67 ID:c7Kufgdba0404.net
写真だとただ安っぽいダケの仕上がりだね。
だけど写真栄えする仕上がりだと実物がケバい仕上がりになる場合もあるし難しいね。

10 :名無し迷彩 (アンパンW 0d9d-T5c3 [126.224.130.2]):2020/04/04(土) 20:58:44 ID:DyEVe9N900404.net
そりゃそうだよ。
マルシンのツルテカABSは写真映り最高。
俺としてはビンテージ風塗装で上記を上回るのは思いつかない。
ダメージ塗装ではなくね。

11 :名無し迷彩 (ワッチョイW dae3-PUty [27.92.128.132]):2020/04/05(日) 03:39:23 ID:mxR1UNDn0.net
塗装の腕はさておき
写真の腕が致命的じゃないか
台もきたねぇし出直してこい!

12 :名無し迷彩 (ラクッペペ MM0e-ao75 [133.106.70.47]):2020/04/06(月) 23:54:36 ID:Fh98eTnxM.net
写真ばっちやりたいなら最低限デジイチ使わないとマクロ使うような距離は写真が締まらない。
スマホからパンケーキレンズにかえるだけで全然変わってくるからね。

13 :名無し迷彩 (ワッチョイW dae3-PUty [27.92.128.132]):2020/04/07(火) 01:38:26 ID:FX5/oyWM0.net
スマホでも少し離れてズーム使うとうまく接写できたりするんだけどね
創意工夫が足りねぇんだよ

14 :名無し迷彩 :2020/04/08(水) 18:32:27.70 ID:N7oZwqXQ0.net
こんなん上手くできましたってブルーイングのベストショットあげてるの見てもテカりすぎてほとんどシルバーに見えるのとか、逆に失敗に思える。
塗装で黒光りってのはなかなか難しくてちょっとメタルも入ってないと輝度が出ないし、かといってメタルが入りすぎてるとグレーになってしまう。
おれがベターだと思ったのは車用ボデーペンのパール入り黒だな。
ボデーペンの黒って山ほど種類があるから試しきれないが。あとやりすぎるとプラを溶かすというけど溶けた経験はない。

15 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-3gUk [126.242.192.1]):2020/05/25(月) 18:50:15 ID:ogQ6HZfa0.net
メッキ調スプレーってのでABSに吹いたら1週間経ってもベタつきが止まらない。
中性洗剤で洗ってみたがダメ。
どうなってんだ?ラッカー系なんだが。

16 :名無し迷彩 (ワッチョイW 82e3-w82n [27.92.128.132]):2020/05/25(月) 22:03:48 ID:AZJ4DY7D0.net
>>15
メッキ調ってやつは昔から地雷だよな
手が真っ黒になるやつや永遠に乾かないやつね

17 :名無し迷彩 (テトリスW 039d-skno [60.126.218.186]):2020/06/06(土) 20:48:12 ID:R0baudq600606.net
>>14
昔ダイソーだったか100均のメタ黒スプレーで塗ったウチのベレッタは実銃からしたら嘘くさいんだろうが好みの仕上がりになった

18 :名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-T+a/ [126.242.199.149]):2020/06/07(日) 05:57:49 ID:gXdWBwpm0.net
>>17
ほほぉ。
コンパウンドで表面磨きとかはした?

19 :名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-skno [60.126.218.186]):2020/06/07(日) 07:59:48 ID:fBZwq0bt0.net
>>18
してない。
離してツヤ消し気味に塗った
最近売ってるかわからない

20 :名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-T+a/ [126.242.240.58]):2020/06/07(日) 08:02:26 ID:UDbU5rAK0.net
さんくす。
とりあえず行ってみる!

21 :名無し迷彩 :2020/06/19(金) 07:13:45.67 ID:y0hqDcWc0.net
使い込んでテカテカしてきたんだけど
つや消しスプレーでオススメってある?
グリップやホルスターとすれる部分なんでそこそこ強度があると嬉しい

22 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-7NwC [106.128.10.177]):2020/06/19(金) 07:38:09 ID:k2/HSBc/a.net
気にするな
クリア吹いても大して変わらんから

23 :名無し迷彩 (ワッチョイW 52e3-Lmyt [27.92.128.132]):2020/06/19(金) 09:38:41 ID:7VQ4Wdf00.net
艶消しクリアって白っぽくなっちゃうんだよな

24 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-nOdr [106.133.81.75]):2020/06/19(金) 10:42:14 ID:4BJAqkrNa.net
>>21
メーカーも銃もわからんからなんともだけど、メラミンスポンジで擦ってみたら?

25 :名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-8pDf [126.242.195.71]):2020/06/20(土) 07:53:15 ID:HlyWogc00.net
>>21
色を言え色をバカ

26 :名無し迷彩 :2020/06/20(土) 12:24:11.83 ID:xkqy29oa0.net
つや消しクリア

27 :名無し迷彩 (ワッチョイW b233-7NwC [115.163.79.171]):2020/06/20(土) 12:42:41 ID:ve94pMsi0.net
銃の色の事でしょw

28 :名無し迷彩 (ワッチョイW 526b-ZKV6 [219.111.2.59]):2020/06/20(土) 21:32:12 ID:hjdY08Pt0.net
そうかな?つや消しスプレーだから砂の可能性もあるよ

29 :名無し迷彩 :2020/06/21(日) 16:42:38.81 ID:197Y6uOa0.net
>>21
アサヒペンの高耐久しかなかったんだけど、どうかな?
ホルスターに抜き差しするなら耐えられないよ

30 :名無し迷彩 (ワッチョイ 898a-22Pl [220.144.109.12]):2020/07/05(日) 12:18:17 ID:i8XSSxK90.net
20年前のマルイ92Fを再生しようと思って例のホイールカラーで塗ったけど金属パーツがハゲまくる
塗装の支柱にした鉄棒がろくに脱脂もしてないのに強固に塗れてるからおかしいと思って調べたら
亜鉛地は普通の塗料では食いつかないのね知らなかったよ

31 :名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-qygE [60.126.218.186]):2020/07/05(日) 13:22:59 ID:Oncu5HNi0.net
>>30
はえー…そうなんだ…
亜鉛は黒染めか焼付けが良さそう

32 :名無し迷彩 (ワッチョイ 128a-22Pl [125.194.53.148]):2020/07/05(日) 13:45:34 ID:7Bz3YCaz0.net
>>31
前スレ見たらリン酸で表面処理してから塗装する方法はあるみたい

33 :名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-y3xa [27.92.128.132]):2020/07/05(日) 13:45:48 ID:X52/+rdI0.net
亜鉛は黒染めが良いと思うけど
塗装するならプライマーは必須
瞬間接着剤を筆塗りしてプライマーの代わりにしても強固に塗れるよ

34 :30,32 (ワッチョイ 7a8a-9CrU [133.202.83.90]):2020/07/08(水) 00:17:47 ID:Pyw4QUu20.net
塗装の下地処理でリン酸につけたら他のパーツは白くなったのにハンマーだけグレーになって溶液も黒く濁った
材質が違うんだろうか?

35 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2ae3-JAw4 [27.92.128.132]):2020/07/08(水) 00:58:58 ID:ghu1IxCm0.net
>>34
物は?

36 :30,32 (ワッチョイ fd8a-9CrU [220.144.111.36]):2020/07/08(水) 01:15:30 ID:Fm20r9Np0.net
>>35
マルイ92Fの亜鉛部品

37 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2ae3-JAw4 [27.92.128.132]):2020/07/08(水) 08:09:26 ID:ghu1IxCm0.net
マルイはハイキャパの時にハンマー周りの金属パーツを単なる亜鉛ダイキャストでは無く何とか合金って言ってた気がするから92Fも強度を上げた独自の亜鉛合金なのかもしれないね
リン酸で下地処理をした事が無いので解らないんだけど部品の既存の表面処理は剥離しなくて良いの?

38 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6a9d-wCRI [221.85.140.46]):2020/07/08(水) 18:01:21 ID:wdZHo4e10.net
真鍮ブラシでゴシゴシ、脱脂して熱湯に浸けブルー液にドボン
染まったら取り出して水洗い後乾燥
ブルー処理と違って表面に煤が出てつや消し状態のままにする
(リン酸処理したみたいだから、ここまではすっ飛ばしていい)
点検して目立つ傷などがなければ塗装の準備
パーツをターボライターで炙り触れるが持つことができない程度に加熱
冷めないうちにスプレー塗装

要するにブルーイングで下地処理して簡易焼き付け塗装
塗料は数回霧の中をくぐらせる感じで薄く乗せるだけでいい
追加塗装が必要な場合には表面に焼き付けた塗料に定着する
組んだ後で見えなくなる部分は塗らない方がいい

普通のラッカー塗料は問題なかったが
特殊な塗料は熱で変色したり表面が荒れる場合があるので
適当な金属板を加熱実験してから本番な

39 :30,32 :2020/07/08(水) 21:27:28.93 ID:J9Y5CrY20.net
塗装したけど、長く漬けすぎたのか一部パーツがザラザラになりすぎて南部鉄器みたいになってしまった、スライドストップとか平面の多いパーツだとこれが結構気になる
あと漬けてる時かき回そうとしてパーツ同士をガチャガチャぶつけたらエッジの皮膜が剥がれてそこだけ塗料も食いつかなかった

>>37
磨いて地を出してから漬けたよ

>>38
スレ見てなかったから、洗って乾かしてあったパーツにそのまま塗ってしまったよ
せっかく詳しく書いてくれたのにかたじけない
今の塗装が剥がれるようだったら試してみる

40 :名無し迷彩 :2020/07/11(土) 09:42:51.94 ID:tc4UYrqW0.net
煮沸するタイプの黒染めってアルカリ溶液使うんだな
常温だと酸性溶液なのに不思議

41 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2ae3-JAw4 [27.92.128.132]):2020/07/11(土) 12:25:26 ID:zcF22bby0.net
>>38
焼付け塗装って焼付け専用の塗料じゃないと出来ないけど?
塗料の樹脂成分に熱をかける事で融解硬化させる方法を焼付け塗装という
熱で溶剤の気化や乾燥を促す事や2液性塗料の科学反応を促進させる事は焼付け塗装とは言わない

42 :名無し迷彩 :2020/07/20(月) 12:23:04.26 ID:JBPPMpTd0.net
そこまで拘るならさっさとサンドブラスター買った方がいい。
ブラストした後に塗装で食いつきが良い下地かつ均一で綺麗に仕上がるから。
皆の大好きな世良コートも下地をサンドブラストしないと食いつかないからな。

43 :名無し迷彩 (ワッチョイ 639d-zEwL [221.85.140.46]):2020/07/20(月) 19:36:38 ID:rZPdiiIo0.net
>>41
だからあえて「簡易焼き付け」だと言ってる
厳密に比較したことはないが
エッジ部分にも均一に塗料が乗るのでそれなりの効果はあるはず

焼き付け塗装に何らかの矜持があって使うなというなら今後そう心がけよう

44 :名無し迷彩 :2020/09/29(火) 20:30:40.01 ID:sIesDwTx0NIKU.net
塗装って難しいよ

45 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 16:22:43.45 ID:GNsb+mOCa.net
外でも使えるサンドブラストのメディアご存知の方教えて頂けないでしょうか。

46 :名無し迷彩 :2020/10/08(木) 03:41:51.73 ID:GUsvf0Q40.net
>>45
クルミショットでぐぐれ

47 :名無し迷彩 :2020/10/16(金) 16:56:33.43 ID:ed/LW+jwM.net
素人質問でスマソなんだけど、キャロムのスチールブルーって実銃に近い色?
HWの黒も好きなんだけど、嘘臭いのもなんだかなぁと思い始めたんで
銃はタナカM19ガス

48 :名無し迷彩 :2020/10/17(土) 00:40:55.48 ID:guxZ8IWn0.net
>>47
キャロムのスチールブルー、全くお勧めしない。
ラメっぽくてムラサキっぽくなる。キャロムはブルー系を無駄に複数出してて、お勧めはメタルブルーコート。これが一番ダークになる。

とはいえ、これだけでは青すぎてやっぱり嘘くさい。塗料の限界がある。そこで俺の場合、上塗りでインディのメタルパーカーを吹き、乾いてからティッシュふきして黒っぽさとメタル感を出す。しかしこの塗装法が似合うのは自分的にはSAAみたいな古い銃なんだよな。

戦後のM19だと青さはないからね。そこで俺的にお勧めなのは、下地に黒スプレー。これはタミヤの安いスプレーでいい。その上からインディのメタルパーカー。乾いてからティッシュふき。
…これによってキャロムのブラックスチール1発吹きよりも深みのある黒の感じが出ました。

余談だがキャロムのメタルブルーコートはブルー液に反応するので、吹いたあとブルー液塗りつけると少し黒っぽくなる。ただし綺麗な仕上がりというより使い込んだダメージ処理っぼまくなるけど。

あとタナカのHWがブルーイング可能なようならブルーイングやるのもいいと思うがね。

49 :名無し迷彩 :2020/10/17(土) 00:53:50.02 ID:xxY8x0200.net
>>48
ありがとう!
M19に青さが無い事が分かって良かった

50 :名無し迷彩 :2020/10/17(土) 04:42:04.77 ID:guxZ8IWn0.net
インディのメタルパーカーって、多分クリア塗料なんだよな。液だれした顔料を見るとブルーである事がわかる。下地に黒や青を塗ったあと、そこからメタリック感を出す上塗りのための塗料。

インディの公式だと下地にパーカーシール、上塗りにメタルパーカーとか自社品でのレシピを紹介してるけど、これだと実際にはグレーが出すぎる。
上にメタルパーカーを吹いてメタル感を出すなら、下地は100均の黒スプレーでもいいっす。

51 :名無し迷彩 :2020/10/18(日) 23:13:31.67 ID:/7C8oSql0.net
昔、マルイの造るモデルガンのS$WM29作ってマルシンのポリッシュブルー吹いて磨いてシルバーにして同じくマルシンのメタルブルー上掛けしてたな
金属用マットブラックは下地処理しても角すぐ剥がれて金属UZIやM16が斑尾牛になった

52 :名無し迷彩 :2020/10/19(月) 00:31:12.37 ID:Vz6++J+J0.net
ガン塗装で黒ってほんと研究しなきゃいけないよな。どうすりゃいいんだと。インディのブラックパーカーなんで値段の張るもの買っても意味ないし、かといってそこらの黒スプレー吹いて研磨しても結果はABS丸出しとなんら変わりないし。
メタル感出そうと思うとグレーに近づき過ぎるしで。
今のとこは上にも書いたように、下地タミヤ黒スプレーにインディのメタルパーカー上塗りに行き着いてる。

53 :名無し迷彩 :2020/10/19(月) 00:32:49.10 ID:Vz6++J+J0.net
黒塗装といえばマルゼン純正品の黒塗装は特徴的で好印象がある。牛革に近いようなツヤがあって、さらにグレーっぽさはなく漆黒。
あの塗料は一体何なんだろう?

54 :名無し迷彩 :2020/10/19(月) 02:18:40.92 ID:+LMC+TWx0.net
>>48
タミヤのスプレーはエナメル溶剤で落ちるので、Mrカラースプレーがいいと思います。

55 :名無し迷彩 :2020/10/19(月) 02:18:42.06 ID:+LMC+TWx0.net
>>48
タミヤのスプレーはエナメル溶剤で落ちるので、Mrカラースプレーがいいと思います。

56 :名無し迷彩 :2020/10/27(火) 19:07:07.90 ID:HOoj2J3CM.net
昔あった鉄粉入りのFeとか言うスプレーはもう出ないのですか?

57 :名無し迷彩 :2020/10/27(火) 21:37:05.18 ID:gCtf9Lp40.net
面白いネーミングだな
もろ鉄やんけ

58 :名無し迷彩 :2020/10/31(土) 19:05:56.86 ID:aI/b0Cim0HLWN.net
アサヒペンのメッキ調スプレーは下地に結構良いよ。
食い付きも悪くないので上にブラックスチールとか塗ってパフかけいくと金属風になる。
若干乾きが悪いけど吹いてすぐヒートガンかドライヤーで乾燥を促すと翌日には硬化してる。
キャロムとかからシルバー系の渋い色が販売されてるが田舎だと通販で高価になるのが痛い。
アサヒペンならホムセンで結構安価に手に入れられるから重宝してる。
パフかけて角に出る下地以外にも上塗りが薄くなった箇所さえ金属っぽくなって気に入ってる。

59 :名無し迷彩 :2020/10/31(土) 21:27:04.07 ID:ezB3Bd+FaHLWN.net
マルシンのスーパーブラックホークのシリンダーに剥げが目立って来たので、シリンダー外して全塗装した。
車用の補修塗料が使えると睨んで、オートバックス行って色見本貰って来て見比べたら
トヨタのブルーブラックマイカが色が近かったので、失敗したら塗り直せばいいと思って買って来た。
シリンダーを耐水ペーパーで磨いて傷目立たなくしてからプラサフ吹いて塗料スプレーを
2回吹き重ねて乾いてから、車の塗装仕上げコンパウンドで磨いたら大体同じ感じの色になった。

60 :名無し迷彩 :2020/10/31(土) 22:10:56.81 ID:ZhidDw6C0HLWN.net
>>59
俺もボデーペン使ったことあるけど、どうもABS感が出ちゃうんだよな。一応メタリック含有してるはずなんだが。真っ黒でツヤツヤを狙うならそれが良いだろうとはおもうけどね。

61 :名無し迷彩 :2020/10/31(土) 22:11:33.44 ID:ZhidDw6C0HLWN.net
>>59
ちょっと青があるってこと?
メタリックな青出た?

62 :名無し迷彩 :2020/10/31(土) 23:38:59.50 ID:fuvV3dZYaHLWN.net
>>61
厳密に言うとちょっと違うけど高いキャロムの塗料よりマシだと思う。
今はなきセリカに使われてた色だから青みが強いよ。
シリコンスプレー吹いて空拭きしたらかなり近くなった。
上で書き忘れたけど仕上げにクリアも吹いておいた。
ウレタンのクリアにしたかったけど、一度硬化剤と混ぜると
使い切らないとならず、シリンダーの為に一缶使うの勿体ないから、
ラッカータイプの方にした。ウレタンだと乾けばパーツクリーナー
で拭ける様になるのと塗装も丈夫なんだけどね。

63 :名無し迷彩 :2020/11/01(日) 15:24:40.55 ID:MT2Iwk2J0.net
- マスコミによる日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

64 :名無し迷彩 :2020/11/01(日) 15:36:03.79 ID:I9FOIPhc0.net
>>62
マルシンの純正の塗装に合わせるという目的だったわけね?

65 :名無し迷彩 :2020/11/01(日) 23:19:02.13 ID:m+inp/IJa.net
>>64
剥げた塗装(メッキ)の補修だからそういうことだね。
車の塗装補修を丸々応用。色見本で合わせることからして、
車の塗装補修もやり方だから。

66 :名無し迷彩 :2020/11/02(月) 01:14:24.01 ID:fwIRLzYf0.net
>>65
マルシン、黒色についてメッキなんてやってたんだ?知らんかった。

67 :名無し迷彩 :2020/11/06(金) 22:20:22.84 ID:9AO8qpdQ0.net
最近のCo2ガンの素材を塗装するのに最もリアル風に仕上げるには何が良いんだろう。
軽く足付けしてキャロムのシルバー系を吹いてからのブラックスチール吹いて研磨かな。
それともインディのメタルパーカー+パーカーシールの方が良いのかと思案中。
ベースがガバ系のモデルだからどちらも似合いそうではあるので吹く前に意見が欲しいなと。
面を出して角を立てて仕上げじゃなくボブチャウの様に角を落としてから塗装したいと思ってます。

68 :名無し迷彩 :2020/11/07(土) 04:13:49.41 ID:nubug9X50.net
>>67

> 最近のCo2ガンの素材

ん?何それ?

69 :名無し迷彩 :2020/11/07(土) 05:53:28.37 ID:tm/2gOIG0.net
ナイロン系樹脂は塗装食いつかない

70 :名無し迷彩 :2020/11/07(土) 11:14:05.49 ID:CN8ZFuHI0.net
車のバンパー塗装の下地でいけるかと思ってたけど食いつかないんかぁ。ありがと

71 :名無し迷彩 :2020/11/17(火) 14:53:03.07 ID:HHuZAtrCa.net
タミヤでよくね

72 :名無し迷彩 :2020/11/30(月) 19:41:10.10 ID:ejuD5eqT0.net
CO2スレにてセラコート環境のリクエストがあったから書いていく
コンプレッサ(エアカプラー別途購入必要)
https://item.rakuten.co.jp/haige/hg-dw-dc880x1/?s-id=bh_pc_item_list_name
熱処理用コンベクションオーブン
https://item.rakuten.co.jp/kadenrand/561666/?s-id=ph_pc_itemname
スプレーガン
https://item.rakuten.co.jp/the-apex/spry-a-011-xx-01-a/
ウォーターセパレータ(スプレーガンの後端につける)
https://item.rakuten.co.jp/tokun/10001353/?s-id=ph_pc_itemname
エアホース
https://item.rakuten.co.jp/sakuranecoshop/10000569162air10/
スプレー洗浄用溶剤
https://item.rakuten.co.jp/garagezero/gz502/?s-id=ph_pc_itemname
樹脂パーツ脱脂用溶剤
https://item.rakuten.co.jp/garagezero/gz921/?s-id=ph_pc_itemname
塗料異物取り
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4532036006115/
塗料を購入する時は16oz以上がオススメ
液の購入は鈴友に直接連絡するしかない

73 :名無し迷彩 :2020/11/30(月) 19:43:51.21 ID:9lFqqa9l0.net
>>72
ありがとう。真似してみるよ!

74 :名無し迷彩 :2020/11/30(月) 20:23:10.96 ID:lCRmNSN+a.net
>>72
サンガツ!

75 :名無し迷彩 :2020/12/12(土) 18:23:10.68 ID:vwcEILeA01212.net
好みだけどメタルパーカーとパーカーシールのパーカーセットの青色風味より
シルバー系を下地に吹いてブラックスチールを吹いて磨いた方が本物に近いような。
勿論参考モデルによって違うけれど最近はチタンかステンを吹いてブラックスチールで終わり。
コルトの一部だけパーカーセットの方が似合うかもって思ってる。

76 :名無し迷彩 :2020/12/12(土) 19:31:15.28 ID:oTrk1VSO01212.net
>>75
もともとキャロムのブラックスチールはグレーすぎる。いわゆるガンメタだよな。それで似合うモデルならそれでいいけど。
パーカーシールも同様にグレー。パーカーシール→メタルパーカーというレシピはメーカー推奨なんであって、別に下地を別メーカーの塗料にして→メタルパーカーでもいいわけで。

俺がインディで価値あると思うのはメタルパーカーだけ。下地にはタミヤのふつーのクロスプレー→メタルパーカーでティッシュふきすると最善の黒光りになる。下地に高額なインディ製品使う意味って全然ないね。
ちなみにピースメーカーみたいなビンテージ感を出したい時はキャロムのメタルブルーコート→メタルパーカーとすると、下地の青みを抑え込んでいい感じになる。

メタルパーカーって試し吹きして液を見るとブルーで、多分クリアメタリックブルーなんだろうけど、乾くと所々赤みも出て面白い。

77 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 11:02:02.48 ID:p07/P2TE0.net
>>76って>>6の人?
アレがいいとは思えない。

78 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 11:59:31.84 ID:B+4YqzKT0.net
そんなの人それぞれだから他人があーだこーだ言うのはヤボやぞ

79 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 15:22:52.45 ID:mAlP29Vq0.net
キャロムのポエムが嫌いで使ったことがなかったが、
評判のいいからブラックスチールを試しに吹いてみた。
なかなかええやん、けど言うほどグレーじゃない。
頑張ってマスキングしたのに思ったほどコントラスト出ねえよ!

ポエムからするとチタニウムシルバーとの混色はできるかな?
面倒を省くためにスプレー使ってんのに本末転倒か。

80 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 17:05:32.45 ID:p3R6FzgJ0.net
>>78
人それぞれww
じゃあここに何を書くんだよ?www
まずお前が書くな

81 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 17:07:47.06 ID:B+4YqzKT0.net
発狂ワロス

82 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 19:18:00.77 ID:p3R6FzgJ0.net
>>79
いや、普通の黒と比べればグレーだよ。
ガンメタだからな。金属質感は良いが。

83 :名無し迷彩 :2020/12/13(日) 21:00:51.87 ID:p07/P2TE0.net
エッジ部分に下地が出る程度に磨くと濃い茶系っぽくなって質感も良くなるね。
メタリックのラメも少なめだから最近のリボルバーも良い感じになると思う。
なんにせよ硬度が必要だから塗料選定は難しいよね。

84 :名無し迷彩 :2020/12/17(木) 08:13:20.21 ID:2bxowC430.net
昔のSTANAG マガジンぐらいグレーな塗料ってなんかある?
ちなみにパーカーシールじゃまだ黒い

85 :名無し迷彩 :2020/12/17(木) 10:07:31.93 ID:ipG85oY/0.net
>>84
昔のってそんなに白かったんか。
ダークステンレスじゃ銀色すぎる?

86 :名無し迷彩 :2020/12/17(木) 11:08:31.21 ID:2bxowC430.net
米軍が放出した実マグ持ってるんだけどかなり明るいね

87 :名無し迷彩 :2020/12/17(木) 12:07:29.09 ID:q8L1xDI/0.net
>>84
「インディ 色見本」でググって下さい

88 :名無し迷彩 :2020/12/17(木) 12:08:48.88 ID:q8L1xDI/0.net
シルバー、なかなかいい塗料ってないな。
既製品はメッキだからコンパウンドで艶出せば良くなる(マルイ 以外)
塗装では無理か。

89 :名無し迷彩 :2020/12/17(木) 19:42:51.13 ID:M6Mhvnln0.net
あの表現があれだけどトタンみたいなグレーだよね?
建築用の外壁スプレーに似た色があったと思うけど使った事はない。
あれに艶消しシルバーを混ぜてエアで吹くと似た感じになるやも知れぬ。自信はない

90 :名無し迷彩 :2020/12/18(金) 00:26:55.83 ID:hJO8kh//0.net
シルバーというよりはサフのようなねっとりしたグレーだす
案外プラモ用の塗料でいいのかもと思い始めた
ミスタースプレーの軍艦色とか

91 :名無し迷彩 :2020/12/24(木) 13:36:32.00 ID:E43StS+oMEVE.net
黒染めしたいパーツがあるんだが
亜鉛合金なのかアルミ合金なのか
ぱっと見ではよく分からない色合い
なんか見分け方ある?

92 :名無し迷彩 :2020/12/24(木) 13:43:22.33 ID:FuvfEz2opEVE.net
重さ

93 :名無し迷彩 :2020/12/24(木) 19:32:44.63 ID:YTzlYmph0EVE.net
同じ重さのアルミブロックを用意する
水をいっぱいに入れた水槽にパーツを入れてアルミブロックと同じだけ水が溢れたらアルミや

94 :名無し迷彩 :2020/12/24(木) 19:42:51.71 ID:dc3rc/8A0EVE.net
>>91
メッキじゃないかな?そういうのは。
ヤスリで剥がす必要がありそう。

95 :名無し迷彩 :2020/12/25(金) 07:31:13.01 ID:5UDUw6IT0XMAS.net
そもそも亜鉛地肌剥き出しってそうは無いと思うが?

96 :名無し迷彩 :2020/12/25(金) 08:31:52.60 ID:7fveV6BH0XMAS.net
亜鉛肌って石の色だよな?

97 :名無し迷彩 :2020/12/25(金) 09:17:01.29 ID:0Vp6U0Ou0XMAS.net
薄めたブルー液をサッと塗ってみて反応したら亜鉛

98 :名無し迷彩 :2020/12/25(金) 16:14:08.79 ID:4xgcxEdNpXMAS.net
ドライヤーで熱してみて、すぐに冷めたらアルミ
結構長く熱々だったら亜鉛

99 :名無し迷彩 :2021/01/11(月) 20:43:40.74 ID:izo6Bwoe0.net
インディの新色シャドウグレーって言うのがM4のマガジンとかのグレーかな?
どなたか使われた方おられます?

100 :名無し迷彩 :2021/01/12(火) 15:32:22.96 ID:NjqS53n30.net
います!

101 :名無し迷彩 :2021/01/12(火) 16:09:43.52 ID:bC6FWVUCd.net
いますか?→います
どうですか?→銅ではないです
そうではなくて○○はどうなりますか?××の結果も気になります→最初からそう言え(答える訳ではない)

よくあるけどつまない流れだよな

102 :名無し迷彩 :2021/01/12(火) 16:14:58.02 ID:Bm3whDEI0.net
でもどうですか?とだけ聞かれても何が知りたいのか分からんし
例えばだがその製品の初速が知りたいのに、回答は外装の出来の話だとどちらも困惑するだろ
質問者側が何について知りたいのか整理してから書き込めば済む話なんだけどな

103 :名無し迷彩 :2021/01/14(木) 18:47:49.52 ID:icA46pPL0.net
>>M4とかのマガジンとかのグレーかな?
と聞いてる訳だが文盲過ぎて腸捻転起こしそうだわ。

104 :名無し迷彩 :2021/01/14(木) 22:04:53.47 ID:s23w6qRE0.net
じゃあ「似た色だけど厳密には違うよ」って個人の主観次第でグレー系ならどんな色でも通用しそうな答えの方が良かったのか?

ちなみに実際は結構違うよ

105 :名無し迷彩 :2021/01/16(土) 23:53:23.38 ID:JEOyjPrd0.net
おまえら要するに「まだ使ったことないです」でいいだろ
バカどもめが

106 :名無し迷彩 :2021/03/08(月) 11:35:27.37 ID:FCp3p4kzH.net
亜鉛合金にジルコニアコート吹きたいんだけどミッチャクロンって必要?

107 :名無し迷彩 :2021/03/08(月) 19:48:25.34 ID:Ccy4LDn70.net
ミッチャクロンの層を保護したいってことかい?

108 :名無し迷彩 :2021/04/26(月) 01:53:37.94 ID:Sct59Yvk0.net
>>1に列記されているようなトイガン向け塗料をエアブラシで塗りたいのですが
プラモと兼用できるようなものだとどれを選んだらいいのでしょうか。

プラモの缶スプレー塗装なら経験ありますが
エアブラシの方が薄い塗膜で仕上がると聞いたので挑戦してみたいです。

109 :名無し迷彩 :2021/04/26(月) 02:09:43.64 ID:BC9gVkmm0.net
>>108
知ってる中ではキャロムショット とインディはオッケーだよ。プラ(ABS)向けだから。他も大体プラ向けだろうとは思う。
スケールプラモデルに使ったらほんとに良い効果が出るのかどうかはわからんですけどね。わざわざ高いガン用塗料使う意味あるかな?w

110 :名無し迷彩 :2021/04/26(月) 02:14:23.79 ID:P/z7/Gmtd.net
エアブラシ本体を買いたいって相談なんじゃ?

111 :名無し迷彩 :2021/04/26(月) 03:00:23.41 ID:BC9gVkmm0.net
それは知らんわ
プラモデルと兼用?
ああそういうことね。知らん。

112 :名無し迷彩 :2021/04/26(月) 03:03:05.51 ID:BC9gVkmm0.net
>>1にあるようなガン用塗料は乾いた後トップコートは吹かずに直で塗面を磨くのがデフォだから。
そこで薄くもなるんでエアブラシが必要だとも思えない。エアブラシで薄く吹いたら多分大して磨きができなくなるんで、表面の光沢を自分で調整できず、1発乾燥の結果次第って事になるんじゃない?

113 :名無し迷彩 :2021/05/02(日) 00:11:06.24 ID:PbwavDdw0.net
インディメタルパーカーは便利塗料だと思ってる。
味の素みたいに何にでもお手軽にメタルっぽくできる。ポイントはメタリックでありクリア塗料(たぶん)による。下地がABS丸出し黒でもそれを活かしてメタリックになってくれる。
それ以外に類似商品ある?

114 :名無し迷彩 :2021/05/13(木) 03:07:58.02 ID:Dndvc+lx0.net
キャロムのチタニウムシルバー、大層な説明書きがあるけどタミヤカラーみたいな思いっきり塗装しました!って感じの半艶シルバーだね
ステンレスぽくもないしチタンぽくもない
こっから何かで磨いたら金属風になるんかな?

115 :名無し迷彩 :2021/05/13(木) 03:11:42.84 ID:lWRtaThI0.net
>>114
無理です。経験済みです。白が強すぎて軽い。
俺は結局タミヤの500円スプレーのチタンシルバーに落ち着いた。これしかなかった。吹いてから磨いてツヤ出し。輝きに重い存在感がある。

116 :名無し迷彩 :2021/05/13(木) 03:19:29.26 ID:lWRtaThI0.net
>>114
それを磨くとさらに白が強く出て、ますます安っぽくなるよ。

117 :名無し迷彩 :2021/05/13(木) 07:15:18.34 ID:Dndvc+lx0.net
ダメかぁ…やっぱトイガン用塗料のシルバー系でそれらしい色になるのは無いのかな

118 :名無し迷彩 :2021/05/13(木) 09:31:23.48 ID:Do/tVqYa0.net
年始の福袋で出てきたデップーグロック
色剥いで別のグロックのベースにしてやろうとイソプロピルアルコール(99%の水抜き剤)に漬け込んではや4ヶ月…
全然塗装が落ちる気配がねぇ……
ブラの樹脂部分ってABSとは言えサンドブラスト掛けたら一発で死ぬよね?

119 :名無し迷彩 :2021/05/13(木) 22:46:13.91 ID:QPN0nUAhp.net
>>117
うん。ない!
なぜ納得のいく塗料を出さないのか理解できん。値段は張るのに。メーカー完成品のシルバー塗装でも昔から良質なものはある。それを目安に塗料を開発すればいいはずなんだが。JACのハイパワーのシルバーとか素晴らしいとそうだよ。(メッキの特殊加工かもしれん)

120 :名無し迷彩 :2021/05/14(金) 01:34:53.42 ID:eMtkcVf10.net
何用とか関係ないんじゃない?
下地処理さえちゃんとしていれば

121 :名無し迷彩 :2021/05/14(金) 02:42:11.94 ID:9f5b3Joc0.net
何用とか関係ない事はない。
専用に越した事はない。しかしそこで満足できなかった場合に専用外に手を出さざるを得なくなる。

122 :名無し迷彩 :2021/05/15(土) 04:31:11.35 ID:+B0mfDKY0.net
G.スミス.Sの黒組や青組ってどう?
使うとしたら下地に何か使う?

123 :名無し迷彩 :2021/05/15(土) 11:00:40.68 ID:WavoxfiF0.net
使うことの方が多いかな
使うか使わないかと言われたら使うかなぁくらいだけど

124 :名無し迷彩 :2021/05/15(土) 20:15:18.54 ID:WBhBs5iEM.net
あっそ

125 :名無し迷彩 :2021/05/16(日) 07:45:42.07 ID:ChbhHNA10.net
今までインディのメタルパーカー最善だと思ってたがG.スミス.Sの黒組や青組を知って気になってしょうがない。

126 :名無し迷彩 :2021/05/16(日) 10:09:40.46 ID:X13MmU3K0.net
電動glockの安っぽいスライドにバリ取りしてセラコートしてみたけどいいなこれ。焼き付け面倒だけど

127 :名無し迷彩 :2021/05/16(日) 10:11:43.75 ID:X13MmU3K0.net
>>118
重曹のウェットがオススメ。ないならレギュレータでかなり絞ってガラスビーズの細かいやつでいける

128 :名無し迷彩 :2021/05/22(土) 18:08:00.76 ID:Boq4J23hd.net
キャロムとインディの塗料を使った記事ってネットに多いけど、Gスミスのはあんま見かけないなあ

129 :名無し迷彩 :2021/05/22(土) 22:35:47.55 ID:Sug/rumw0.net
>>128
そうなのよ。俺も今まで見落としていた。エチゴヤとかにも置いてないんじゃないか?謎の塗料だ。

130 :名無し迷彩 :2021/06/14(月) 21:56:35.18 ID:zdZMChg80.net
ウレタンクリアー初めて使ったが2液式で12時間以内に使い切らないといけないんだと。
3000円もするのにちょっとしか使わないまま終わるw

131 :名無し迷彩 :2021/06/15(火) 23:12:38.92 ID:XunnpPxu0.net
焼付塗装いいな
最近色々試してるがm4の塗装を剥離剤で剥がして
800円程度のマットブラックスプレーで塗装してバーナーであぶったら
思いっきり爪で引っ掻いても全然剥がれんし、買いたて新品みたいになったのには感動した

132 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 01:05:43.07 ID:LaZqEAUx0.net
>>131
金属か

133 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 11:55:03.52 ID:ZNOfcGlH0.net
>>132
WE M4だから多分アルミ
あとはハイダーの部分(スチール)も試しにやってみたが食いつきはかなりいい

134 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 16:17:27.60 ID:LaZqEAUx0.net
>>133
つまりブルーイングじゃなくても良い感じが得られるってことかー。
塗料は普通のものでよいのか。うちにステンレスらしきメタルスライドがあって、うまく染まらなかったんでやってみようかな。

135 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 16:18:45.72 ID:LaZqEAUx0.net
よくマット仕上げのブルーイングされたメタル部品見かけるけど、あれってブルーイングじゃなく焼き付けなのかも。

136 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 18:08:27.98 ID:oIjuz0Yrp.net
ステンレスのメタルスライドってどんなスライドだよ…

137 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 18:56:31.21 ID:ZNOfcGlH0.net
一応手順としては

・剥離剤でパーツの元の塗装を全て落とす
・200〜300番くらいのペーパーで磨く
・中性洗剤でパーツを丁寧に洗い脱脂
・パーツの水滴を布かペーパータオル等で綺麗に拭く
・パーツをバーナーであぶり水分を完全に飛ばす
・パーツが冷えたらメイン色のスプレーで塗装する
 この時塗料が分厚い膜にならないように薄くかつ下地が全て隠れる程度に塗装する
・パーツをムラなく塗装部分全体をバーナーで炙る
・冷えたら今度は保護膜用のクリアラッカーを吹き付ける
 これもべったり分厚く塗装するのではなく表面につぶつぶ感が残る程度に遠くから吹き付ける
・最後にクリアもバーナーで炙って硬化したら完了

こんな感じかな?
まだ耐久テスト中だけど、これでも食いつきはかなりいいしザラザラ感あって質感もかなりいい感じ
まあ、下地処理してないとかオーブンで熱処理したほうがいいとか色々ツッコミどころはあるけど
まだまだ初心者なんでそこら辺は勘弁してくださいw

使ったスプレーは
アサヒペン クリエイティブ カラースプレー (49マットブラック ツヤけし サテン調)
アサヒペン クリエイティブ カラースプレー (58マット クリヤ ツヤけし サテン調)

長文失礼しました。

138 :名無し迷彩 :2021/06/16(水) 21:43:58.59 ID:LhQcw/ENp.net
>>137
さんくす。
マジでやってみたい。

139 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 07:16:46.39 ID:aTD/2Awf0.net
焼付塗装って摂氏200度1時間とかやるのが理想、だっけ

140 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 07:58:14.72 ID:jud3Kyqu0.net
150℃とかだよ。バーナーで炙っただけのなんて焼き付け塗装と言わないと思うんだが…

141 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 15:57:42.74 ID:q8HVnEzG0.net
>>140
かく言う君も断言できないニワカなんだな?

142 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 16:08:15.68 ID:Ro4GE3t1p.net
>>139の言う通り焼き付け塗装は時間がかかるものだよ
それこそバーナーで20分以上焼いてるとかなら別だけど、使ってる塗料見てもただ早く硬化させただけだろ

143 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 18:51:23.19 ID:q8HVnEzG0.net
>>142
辞書で引いた焼き付け塗装の定義にこだわる局面じゃないんだよ。なぜこうヘタなマウント取りたがる奴が多いんだろう?優越感か?
言うべき事があるとするなら、>>137 のやり方に効果はどれだけあるのかないのかだろ?それも指摘できないで辞書の定義にこだわるようなヤカラはやはりニワカでしかない。

144 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 19:30:21.79 ID:Ro4GE3t1p.net
世間じゃバーナーで炙っただけで焼き付け塗装って言ってる方がニワカですけどね

145 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 19:33:36.82 ID:Ma3tX3LHa.net
俺自宅でセラコートしてるけどコンベクションオーブン買って焼成すると良いよ
あと焼き付け塗装用の塗料じゃないと焼き付け塗装の効果ないよ
ラッカーだと意味ない
やってることは強制乾燥ってだけだよ

146 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 19:37:12.48 ID:7cTXp0a7d.net
否定するだけなら簡単だしな
なんちゃってでも必要十分なレベル確保できたって事例出してくれた137叩く必要はないと思うし否定するなら同じレベルの手間で同程度以上の品質でありなおかつ定義に添う代替案だしてみたら?

147 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 19:39:41.78 ID:Ro4GE3t1p.net
比較的簡単な焼き付け塗装の方法ググれば出て来るけどね
調べようとしない怠惰な奴に何言っても無駄だろうけど、まずブラッセンでも買ってみようね

148 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 20:16:14.09 ID:oQjqAzuud.net
いつも過疎ってるクセに
口だけ番長がいる時だけ賑やかだなぁ

149 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 20:35:28.08 ID:Ma3tX3LHa.net
硬化条件は塗った塗料によって異なるから購入した店、メーカーに問い合わせた方が良い
硬化不良やオーバーベイクに繋がるから
あと塗装についてだけど、遠くから吹くとレベリング出来ないから塗膜が弱くなる原因の1つになる。
柚肌が良ければクリアを薄くレベリングさせて塗った後に硬化して上から再度クリア塗った方が良い。
たた、柚肌は脆くなっちゃうけどね

150 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 20:41:25.87 ID:Yhs2jnjC0.net
オーブンレンジを買い替えたから 古い奴を焼き付け用に使ってるわ

151 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 20:58:21.81 ID:Ma3tX3LHa.net
コンベクションオーブンこれおすすめ
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H576762F
価格に対して設定温度と中が広い
これならABSだってコーティング出来ちゃうよ
あとコンベクションオーブンをおすすめする理由は物温が一定になりやすく、硬化むらがへるから硬度がさらに増す

152 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 21:47:21.63 ID:q8HVnEzG0.net
>>144
こういう「俺は知ってるニワカ」の書き込みほど無駄なものはないよなw

153 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 21:56:34.41 ID:2uptRlEQ0.net
>>152みたいな何も知らないニワカはこそ社会のゴミ
定義に拘るとか当たり前だろw
焼き付け塗装の条件満たしてない物を焼き付け塗装と言ったらそれは詐欺やぞw

154 :名無し迷彩 :2021/06/17(木) 22:04:56.63 ID:/7T8buji0.net
色々書いてくれてる>>151を全力無視とかほんと屑やな

155 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 08:32:14.46 ID:LvmsTIWc0.net
>>153

はいはい、くやしさ涙目ニワカ乙。

…てかやっと書き込めるようになったなw

156 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 08:42:34.25 ID:924ddBEEF.net
まあ一番無駄なのはc39d-un1Cなのであぼーん推奨

157 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 09:05:06.72 ID:MGixW2oQp.net
ニワカ連呼してる奴のレスの内容見たらまんま荒らしじゃん
間違いを指摘されて荒らしてるようにしか見えんぞ

158 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 09:15:17.86 ID:LvmsTIWc0.net
>>157
は?俺じゃないんだが?w

159 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 09:19:19.06 ID:MGixW2oQp.net
>>158
じゃあ尚更荒らしじゃん。無関係な奴が誹謗中傷しかしてないんだから

160 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 09:45:02.71 ID:RQ3jvP5PM.net
>>151
オーブンやっす
さすがアイリスオーヤマ
外観寸法書いてるけど内部の幅はなんぼやろ
M16のレールハンドガード焼きたいので310強あればいいのだが。。。

161 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 12:43:23.37 ID:Rr1BpUWsa.net
サイズはリンク参照
https://item.rakuten.co.jp/kadenrand/561666/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
レシーバーはいけるけど長いハンドガードはきついよ
EVO3カービンのハンドガードはコーティングしたことあるけど斜めにすれば入った
ただ、斜めにするのはいいけどこかせたら塗膜がおじゃんになるからオススメはしない

162 :名無し迷彩 :2021/06/18(金) 14:30:37.33 ID:BqYQG4w2M.net
>>161
thx
やっぱ長者はダメか
気に入ったハンドガードが黒しかないので焼き付け塗装できんかなーと思ったんだが

163 :名無し迷彩 :2021/06/19(土) 00:44:33.03 ID:UQnhxoC50.net
>>159
いや定義にこだわって絡んでくるニワカぎ荒らし

164 :名無し迷彩 :2021/06/19(土) 01:11:05.05 ID:UQnhxoC50.net
Gスミスのブルー液各種買ってみたけどダメダメだな。素材ごとに分けられてて限定されてるし。ドプ漬けが基本らしい。あーバーチウッドが恋しい!
ほんと今入手困難だよ!

165 :名無し迷彩 :2021/06/20(日) 19:00:37.21 ID:zLzU3UXKd.net
え、バーチウッド今手に入らないのか?

166 :名無し迷彩 :2021/06/23(水) 01:57:14.94 ID:9N58vF+tx.net
VSRのストックへ中華のM24みたいに表面凸凹のある塗装を施したいんだけど、
実際にこういった塗装をやった人いる? アサヒペンや染めQのストーン調スプレー
や車の下回り塗装用チッピングスプレーなんかが使えそうなんだけどどれが最適
なのかが判らん。

167 :名無し迷彩 :2021/06/23(水) 18:14:15.71 ID:R+6US5Gj0.net
ストーン調スプレーはグリップの塗りなおしに普通に使ってる
心配なら超密着下地に吹けばいいしやれた風合いも悪くない

168 :名無し迷彩 :2021/06/26(土) 22:26:13.03 ID:Cek4AUX90.net
>>166
VSRに染めQの石のやつを下地処理なしに吹き付けてたよ
1年使っててどのくらいハゲたかは忘れたけどよく触る所とかガリッた部分以外は塗膜残ってた感じ
いつかハゲるんだし手に入る塗料でとりあえず塗ってみようぜ

169 :名無し迷彩 :2021/06/26(土) 23:26:36.35 ID:1szg+F1L0.net
>>168
Qストーンってどういう目的で吹くの?
色?手触り?質感?
見た目はグレーになるんだろ?

170 :名無し迷彩 :2021/06/27(日) 10:46:13.29 ID:c8Na6Uyn0.net
>>169
目的は色と質感、迷彩効果かな
染めQのストーン調だと茶色があるのでその上から緑系スプレーかけてウッドランド風味にした
ギリー巻くのは面倒かつ引っ掛けそう、マクネットはベタベタになるの嫌、でこれに行き着いた
(水転写は高いしガンスキンズ知らなかったし…)

171 :名無し迷彩 :2021/06/27(日) 14:57:01.87 ID:JO1lm2zJa.net
迷彩効果なら暗めの茶系を吹くだけで効果アリw
下手に迷彩風に吹くより消える事実w

172 :名無し迷彩 :2021/06/27(日) 16:01:46.35 ID:GnbkZ+gy0.net
染めQストーンの使い道は迷彩塗装なのか。
ハンドガン専の俺には縁がなさそう。

173 :名無し迷彩 :2021/06/28(月) 17:54:18.07 ID:LmvcGeE30.net
>>170
巻く包帯みたいな奴は粘着材使ってないからベタベタしないよ

174 :名無し迷彩 :2021/06/29(火) 12:44:59.09 ID:F1pRYlBIMNIKU.net
マルイのボディーガードのフレームの色って、インディだと何色になるでしょうか?少し明るいグレーみたい色というか。画像でしか知らないですが実銃だとグロックのフレームの色みたいなかんじの。

175 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 01:19:56.00 ID:YvJCk/tl0.net
>>174
パーカーシールだな。

176 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 01:29:27.66 ID:YvJCk/tl0.net
インディの塗料って全部クリア顔料だよな?たぶん。下地に左右される。ベタっとしたグレーに仕上げるなら下地黒にパーカーシールだな。
ただし黒いABSに直でインディ吹くとすぐはげてしまう。

177 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 06:11:26.44 ID:UR5RVEdr0.net
ヤスリで表面をガッサガサにすれば
大抵はハゲにくくなるだろ

178 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 06:39:40.82 ID:YvJCk/tl0.net
>>177
細かなディテールでヤスリ残しが出て、そこからはがれていく。

そこまでして下地塗装を省略したがるような奴は他人に有用なアドバイスはできんよ?自分であるやってる分には問題ないがなw

179 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 08:07:05.71 ID:mGW9rO9jM.net
ありがとうです。
パーカーシールがいいんですね。
下地がいるんですか。
下地もインディでいいんでしょうか?
例えばグロックなんかだとザラザラするのでモールド消したくないです。
タミヤのサフだと消えそうな気がして。
あと、パーカーシールより明るいグレーはインディにはないんでしょうか?

180 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 08:43:26.25 ID:YvJCk/tl0.net
>>179
下地はメーカー合わせる必要ないんでなんでもいい。タミヤの模型用スプレーでもいいよ。模型用の黒サフなんかでもいい。
例えばサフ→下地→上塗りくらいでは刻印は埋まらないよ。最終的にインディの乾いた表面はマットになるが(ザラザラといえばザラザラ)、ティッシュでふけばツヤが出る。
インディの表面はデリケートなのでティッシュや脱脂綿でふくくらいでやめといた方がいい。ティッシュは番面でいてば6000番ぐらいに相当する。

181 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 14:12:36.78 ID:1PbiY1MMM.net
>>180
ありがとうございます。白サフにしてみます。

182 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 14:22:24.47 ID:aHqIJFd10.net
ミッチャクロンじゃいかんのか

183 :名無し迷彩 :2021/06/30(水) 14:54:24.35 ID:0pekQZFc0.net
いいよ

184 :名無し迷彩 :2021/07/02(金) 04:14:43.22 ID:f/HFun2rx.net
>>167
>>168

情報ありがとう。ホームセンターでストーン調スプレー(キャップ部分にサンプル
塗布されてる)を見てきた。確かに滑り止めという点ではこれで十分と思うんだけど
M24ストックの表面処理ってストーン調の粒でザラザラって感じじゃなくてもっと
粒が大きいというか全体的に凸凹してるんだよなあ。実物は見てないけどyou tube
の動画を見る限り車用のチッピングスプレーの方が近いように思う。とりあえず
Amazonで注文したから塗ったらまた報告する。

185 :名無し迷彩 :2021/07/02(金) 08:16:01.19 ID:LQR+wWGw0.net
インディは完全に艶消しの塗料は樹脂にも金属にも剥がれにくくてそれなりに強いんだけど、シルバー系は丁寧に下地処理しても割と剥がれやすいね
キャロムもシルバー系は表面硬度はともかく剥がれやすいんでこういうもんなのかな

186 :名無し迷彩 :2021/07/02(金) 12:27:56.89 ID:9BrWWTrR0.net
キャロムもインディも、シルバーはそもそもうそくさすぎる。タミヤスプレーのチタンシルバーで納得してるわ。
プラスチックのサバイバルナイフに、こすって銀SUNを、つや消し黒の下地に塗布したらいい感じになったので、今度ガンにもやってみたい。

187 :名無し迷彩 :2021/07/04(日) 02:30:41.52 ID:HF+6mLOO0.net
亜鉛黒染めした後に
「よーし、wd40で防錆するぞ〜」ってやったら
物凄い勢いで禿げていって草

188 :名無し迷彩 :2021/07/04(日) 03:15:25.15 ID:m6aK+6yw0.net
Gスミスでの亜鉛染め、すぐはがれていく。

189 :名無し迷彩 :2021/07/05(月) 02:21:29.62 ID:8z/nsyu80.net
つや消し嫌いだから研磨してから黒染めするんだが
そうすると落ちやすくなってしまう

190 :名無し迷彩 :2021/07/05(月) 11:04:58.75 ID:APVzh+RY0.net
食いつき良いならマットでも我慢するわ。
400番ぐらいかな?

191 :名無し迷彩 :2021/07/07(水) 00:50:22.87 ID:bIDzMN980.net
海外のリエナクターで使用頻度が結構多い、水溶性アクリル塗料
銃その物は彼方じゃモノ本かメタルなんで塗装はそうそうしない様なんだが

木製・スチール
https://www.youtube.com/watch?v=uBDzZnZgEaI&ab_channel=WWIIHistory%26Reenacting
コットン生地・スチール
https://www.youtube.com/watch?v=xjGmYdTOUtk&ab_channel=WWIIHistory%26Reenacting
挙句の果ては革
https://www.youtube.com/watch?v=3I8yhI0jPfU&ab_channel=WWIIHistory%26Reenacting

他の装備品リアル仕上げ方法でも水溶性アクリルが多用されてる動画見るけど
発想の転換っていうか、すげ〜なw

192 :名無し迷彩 :2021/07/07(水) 01:41:30.02 ID:z1MC/lorx.net
随分雑に見えるけど
どんな使われ方や経緯を想定してるんだろう

193 :名無し迷彩 :2021/07/10(土) 13:44:23.17 ID:BLBXFwsWH.net
狭い所の亜鉛の白錆落とすには何がいいですか?
ワイヤーブラシも入らないような所

194 :名無し迷彩 :2021/07/10(土) 13:52:25.79 ID:gtJBXcsa0.net
何も分かんねぇよ
写真見せろ

195 :名無し迷彩 :2021/07/10(土) 14:37:24.18 ID:G5+KQ0Ut0.net
>>193
分解をサボるな

196 :名無し迷彩 :2021/07/11(日) 04:51:21.23 ID:WK95JTd60.net
インディのメタルパーカー、上塗りとして好きな塗料だが、女心と秋の空といったように結果がどうなるかわからない。下地にものすごく左右されるし、脱脂綿で磨けばすぐツヤが出るが丸一日後に色味が濃く変化したりする。また缶の中でなくなりかけの、おそらく沈殿物が高濃度の時に吹くと思わぬムラが発生して、戦前リボルバーなんかだとよく似合う結果に。何個も塗装してるがいまだにコントロールできん。

197 :名無し迷彩 :2021/07/12(月) 11:09:45.50 ID:GzMvF7x30.net
亜鉛パーツの白錆は極論で言えば部品交換が一番手っ取り早い

198 :名無し迷彩 :2021/07/12(月) 12:21:25.05 ID:NuryCBJl0.net
それかブルーイングでなくトイガン用の吸着力の良い塗料スプレーだな。

199 :名無し迷彩 :2021/07/13(火) 11:20:30.90 ID:wLD1H129r.net
>>193
ガラスビーズ

200 :名無し迷彩 :2021/07/21(水) 14:24:48.89 ID:Ax1YBOYW0.net
コンパウンドを使ったら上塗り塗料をはぎ取ってしまった事があって、それ以来コンパウンドを使わず8000番までのペーパーがけでやってきたが、久しぶりにコンパウンド使ってみて今さらコンパウンドの力を思い知った。このツヤはいくら細かいペーパーといえど出せない。

201 :名無し迷彩 :2021/07/21(水) 19:21:16.09 ID:GshGBHCO0.net
ここって木ストの塗装の話でも大丈夫?

E&Lエッセンシャルのウォルナット材剥いてウレタンニスで2度塗りしたけど微妙に塗装面がザラ付いてるのが気になるんだよね
1000番以降でペーパー掛けるとかすればいいのかな?

202 :名無し迷彩 :2021/07/21(水) 22:13:55.19 ID:fYRmVnEw0.net
>>201
ペーパーかけてコンパウンドで磨けばピカピカよ

203 :名無し迷彩 :2021/07/21(水) 22:33:45.09 ID:zYfC6icm0.net
>>201
目つぶしは?

204 :名無し迷彩 :2021/07/21(水) 22:48:59.49 ID:vy1eHiUh0.net
✌

205 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 00:30:00.75 ID:GgdtYKPi0.net
オイルステインを試すのもいいかも。

206 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 00:30:20.70 ID:GgdtYKPi0.net
本物はニスでなくオイルステインだろ?

207 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 08:24:27.57 ID:iQxqbz1p0.net
ペーパー掛けは2000番で。
ウレタン仕上げの場合木材によるけど
ヤニが多い物や導管が多い部分は
下地処理が必要。
トノコ処理はしなくとも良いと思うが
ウッドシーラー→サンディングシーラー→仕上げ剤
高級家具の塗装方法でググると出てるよ。

208 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 10:53:18.61 ID:GgdtYKPi0.net
というか実銃がどういうやり方してるか調べる方が正確だろ。オイルステイン使ってるはず。

209 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 11:30:13.23 ID:iQxqbz1p0.net
実銃も製造年式によって仕上げも色々。
オイルステインは基本的に着色剤。
仕上げに亜麻仁油等のオイル仕上げにするのか
ウレタン仕上げにするのか。
パイソン等は高級木材使って
ウレタン仕上げが多い。

210 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 11:35:08.51 ID:GgdtYKPi0.net
>>209
ウレタン仕上げってのはウレタンのクリアスプレー吹いてるっていう意味?

211 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 11:42:26.55 ID:iQxqbz1p0.net
二液混合のウレタン塗料をスプレーガンにて塗装していた。
2020パイソン用は不明

212 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 12:28:50.85 ID:GgdtYKPi0.net
>>211
2液混合ウレタンスプレーって高いし使い切る前に12時間でダメになるしつらいんだよな。
あんなのを木グリに使ったらどんな見た目になるんだろう?アコースティックギターはラッカーが定番だが。

213 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 12:31:08.71 ID:+rnwh2n40.net
ウレタン仕上げ
https://i.imgur.com/zVtzL3n.jpg

214 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 12:40:04.48 ID:iQxqbz1p0.net
二液混合ウレタンは実銃の話し。
自分も仕上げはワシンの油性ウレタンニスクリア。
木材によっては弾かれたり吸い込まれたりするので
下地処理が必要になってる。
ペーパー掛けすると白くなると思うが
一晩経って木目が浮き出てくる物は下地処理が必要。
白いままの物はそのままウレタン吹き出来る。
仕上げの時は4〜5回薄く塗り重ねてる。

215 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 13:16:06.34 ID:GgdtYKPi0.net
一般的な木グリで表面がテカってるのは、ウレタンクリアだと思って間違いない?

216 :名無し迷彩 :2021/07/22(木) 14:12:16.86 ID:iQxqbz1p0.net
ラッカーでもウレタンでも艶ありならテカるし
艶消し、半艶もあるのでなんとも。
ただしオイル仕上げとは質感が全然違う。
wax仕上げなんてのもあるし。
昔のモデルガン用はラッカーニスだったね。
趣味だから自己満の世界だし。
自分的には1950年代前ならオイル仕上げ、
以降の物はウレタン仕上げとしてます。

217 :名無し迷彩 :2021/08/03(火) 19:01:26.52 ID:qE7irJJyp.net
刻印加工だけOCTに頼んで塗装は鈴友セラコートしたいんだけど
OCT経由で鈴友に依頼できる?

218 :名無し迷彩 :2021/08/03(火) 23:20:43.71 ID:QF84pIJr0.net
出来ない

219 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 16:51:03.42 ID:3pEQvItc0.net
カー用品のボデーペン(スプレー)B92Pが気に入った。ポリッシュすれば青黒のちょいメタリックになる。
マルイのガスガバマークWよりは黒いかな。今まで下地黒に重ね塗りでインディのメタルパーカー吹いてたけど、それの半額くらいで下地もなくボデーペンで大体似たような結果が得られた。下地に100均のシルバー吹いてエッジ出しにしても面白い。特にリボルバーと相性が良い。

220 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 21:19:10.18 ID:ND4vSwZv0.net
https://i.imgur.com/H7SSkfr.jpg

ニッサンブラックパールマイカに上塗りクリアでポリッシュ
あまりメタリック感が無いので安っぽくならなかった
メタリックとマイカだとラメ感はマイカの方が控えめなんだって

221 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 21:33:40.45 ID:3pEQvItc0.net
>>220
これガッツリポリッシュしてるよね?
色味は真っ黒?グレー寄り?ブルー寄り?

222 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 21:42:15.08 ID:ND4vSwZv0.net
>>221
ブラックパールマイカだから真黒に少し青いキラキラが入ってる感じかな
鏡面になってるから映り込みが激しくて汚部屋での写真が難しくてあまりピカピカ感が伝わらないと思うけど顔が映るくらいですよ

223 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:14:29.28 ID:3pEQvItc0.net
>>222
ほほう少し青寄りか。
ボデーペンB92Pは青みがだいぶ多かったよ。

俺はクリア使わず塗面直接ポリッシュ派で、テカテカにしすぎると嘘っぽくなるんでテカテカ手前でやめてる。
クリアだとテカテカにしてもそんな嘘っぽくならないかな?

224 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:17:33.47 ID:ND4vSwZv0.net
最近試したので
アサヒペンのアルミカラースプレーブラウンメタリック
https://i.imgur.com/ESEyBqz.jpg

ハイパー道楽さんの実銃写真
https://i.imgur.com/PdRixQs.jpg
これがかっこいいなと思って試してみたんだけど
マットなアルマイトっぽくザラザラの触感に仕上がった
ブロンズメタリックとブラウンメタリックで迷ったんだけどとりあえずブラウンにしたら濃かったね
塗膜も強くて全然剥げる気配も無しです
オススメですよ

225 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:22:11.16 ID:ND4vSwZv0.net
>>223
嘘っぽくなるかならないかで言うと個人差なんだよね
マルシンの黒メッキが綺麗だったから塗装で近づけるにはポリッシュしかないだろうと試してみたんだ

最初はクリア無しでポリッシュしたんだけど母材のヒケが酷すぎて一回面研してやり直したついでにクリア吹いてみたんだ
ポリッシュしやすくて楽だったよ

226 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:23:01.04 ID:3pEQvItc0.net
ずっと望ましいシルバー塗料探してるんだけど、よく考えたらこれもクルマ用品のスプレーにありそうだな。

キャロムのとかはポリッシュしてるうちに白味だけが強まって、ミラー性かなくなってしまう。シルバーにはクリアコートは向いてないし、塗面ポリッシュするしかない。

227 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:25:28.44 ID:3pEQvItc0.net
>>225
まあシルバー色と違って、黒色にはクリアコートが適してるかもな。ムラも整えてくれるし。

228 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:38:43.25 ID:ND4vSwZv0.net
>>227
艶ありシルバーは難しいよね
ヘアライン加工とかできたらかっこいいんだけどね
ホイールカラーのシルバーは使った事あるけど
ザ・シルバー塗装って感じだった
まさに純正アルミホイールの色ね
塗膜はめちゃくちゃ強くて良いけどね

229 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 22:54:38.76 ID:3pEQvItc0.net
>>228
さんくす。ホイール用シルバーはとりあえず避けて通ります。

230 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:07:14.56 ID:ND4vSwZv0.net
ホイールカラーシルバー
https://i.imgur.com/GhEqJ7m.jpg
綺麗っちゃ綺麗だと思うけどね
ラメラメ感が少ないのが救いなんだけど白味が強いね

231 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:36:10.51 ID:3pEQvItc0.net
>>230
なるほど。気になるかならないかは、使う銃にもよるな。ガンダムマーカーから超高品質のメッキシルバーが最近出たらしいけど、マーカーじゃどうにもならない…

232 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:37:30.89 ID:3pEQvItc0.net
あ、そういえば家に「こすって銀SUN」がある。オモチャのサバイバルナイフに使ったら言うほど吸着力は悪くなかった。

233 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:41:17.05 ID:ND4vSwZv0.net
手が真っ黒になるやつじゃん
トイガンみたいに手に持つ物には使えないよ

234 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:42:34.36 ID:ND4vSwZv0.net
>>231
それ気になってた
タッチアップには良いんじゃない?
見かけたら買ってこよう

235 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:49:09.97 ID:3pEQvItc0.net
まあ、こすって銀SUNはこすってみて遊ぶだけでも面白いw

236 :名無し迷彩 :2021/08/17(火) 23:52:00.28 ID:3pEQvItc0.net
>>234
いったん下地を黒く塗装しておかないと銀SUN効果が得られないので注意。

237 :名無し迷彩 :2021/08/18(水) 14:12:50.34 ID:3+7SgCHY0.net
車用のスプレーってもしかしてトイガン用より塗膜強度あったりするのかな

238 :名無し迷彩 :2021/08/18(水) 14:23:21.65 ID:pRaY0N2L0.net
>>237
少なくともアルコールで溶けたりはしないよ
引っ掻きにも強いから塗膜強度はあると思う

239 :名無し迷彩 :2021/08/18(水) 18:51:31.41 ID:p7u6YVpvM.net
トイガンカスタムを兼業でやってる知り合いは車用塗料をブレンドして使ってるらしい
例えばパイソンのような光沢仕上げの場合は最後コンパウンドで磨いてクリアー塗装はしてないと言ってたな

240 :名無し迷彩 :2021/08/18(水) 20:20:02.91 ID:X4sIbfFq0.net
吸着力についてクルマ用塗料の信頼性はある。少なくとも模型用スプレーよりは。キャロムやインディとかとは同じくらいかもしれないが、値段は1/3だから満足できる色味が見つかればクルマ用は最強。
単なる真っ黒なのはホイール用にあったな。ボディ塗装用は車種ごとに複数のブラックがあり、青みがあったりする。

241 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 13:43:45.84 ID:Z/SNqlpUa.net
キャロムのガンブルーカラーがどうしてもぶつぶつになってしまうんやが
もっと遠くから吹き付けへんとあかんのやろか

242 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 13:48:14.69 ID:eQGvoch80.net
>>241
ちゃんと脱脂洗浄した?
一度に厚塗りしないで薄く何度も重ね塗りしたほうが良いと思うよ

243 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 15:18:30.30 ID:O2YFPh140.net
>>241
缶スプレーは圧が下がるとどうしてもねー
中身取り出してエアブラシっつーのもめんどいし

244 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 15:59:39.75 ID:u3R4f8Go0.net
>>241
ふつふつって粒子の荒さが目立つということだろ?
あれはラメ感があるから仕方ないよ。あの塗料は下地に向いてる。上からインディのメタルパーカーを吹くと黒に寄ったメタリックになってくれる。

単体塗りでもキャロムのメタルブルーコートなら何とか格好はつく。

245 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 20:27:26.30 ID:Z/SNqlpUa.net
脱脂はやりますた

なんか近くで一気に吹きすぎっぽいという事がわかりましたわ
ムラが出来てぶつぶつって意味です

モデルガンの練習用にってんで安いクラウンを選んだからカンブルカラーだけで仕上げて見ますわ

246 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 21:04:20.72 ID:KrWRLEFS0.net
つーかさ、トイガン用塗料だとキャロムで塗っときゃあ間違いないみたいな
感じが何かね。。
ブルー系もシルバー系も変に明るめのわかりやすい色で重量感とかぜんぜん感じなくて
如何にも塗りました〜っていうか。。。
素材がABSならGスミの鉄色倶楽部青青色なんか暗めのブルースチールって
感じでそうそう剥がれないし好きだな〜。銃1 ,2なんかも暗めでラメ感が
あんまりなくて良いね。
問題はHW製を塗ってガチャガチャいじってると剥がれやすいんだよな〜。

247 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 21:25:16.50 ID:eQGvoch80.net
>>246
オレも鉄色倶楽部青組好きだわ
ブルー系最強よな
黒組も亜鉛パーツと色が揃う感じが好きだけど総じて高価いんだよ
ゆえに車補修用のスプレーとかホームセンター系を開拓してるんだ
もうキャロムは買わないだろうな

248 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 21:31:15.61 ID:uM8tzcPW0.net
地方のショップで気軽に手に入るのがキャロムなんよ…(´・ω・`)

249 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 21:42:04.61 ID:eQGvoch80.net
>>248
スプレー塗料なんか塗るまでわからんのだから店頭で買う必要なかろうよ
通販でどうぞどうぞ

250 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 23:28:15.79 ID:K9A4dH3v0.net
>>245

こんな感じで。

https://m.youtube.com/watch?v=o-V3ZuRUuaU&t=2s

251 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 23:33:14.26 ID:K9A4dH3v0.net
>>246
Gスミスはとにかく高い。初めて黒鉄てのを買ったがキャロムのブラックスチールよりグレーで失望した。
塗装はモデルとの相性によりけりだ。コマンダーはキャロムブラックスチール1発吹きで納得いった。しかしミリガバに同じ塗装をしても合わない。かと言ってインディのパーカー系が合うとも言えない。
色々失敗を繰り返して、そのモデルをじっと見た時に相性の良い塗装を考えるようになったね。
クルマ用のボデーペンが1番合うものもあるしね。

252 :名無し迷彩 :2021/08/23(月) 23:37:15.05 ID:K9A4dH3v0.net
ピースメーカーに合う塗装は、下地にキャロムのブルーメタルコート、上塗りでインディのメタルパーカーだった。結果的に黒に寄って、なぜか部分的に赤みも出てビンテージ感が得られた。
最近はガン用に囚われず入手しやすいクルマ用に乗り換えるようにしてる。ピースメーカーに対して下地にクルマ用のメタリックブルー、上にメタルパーカーもいいかも。

253 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 00:47:29.53 ID:StcctMLSM.net
車用の塗料はスプレー缶のまま?それともエアブラシ?

254 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 01:06:38.87 ID:YJ8NhVpg0.net
オレは缶スプレー派
エアブラシとは縁がないなぁ

255 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 01:19:36.46 ID:KyEg5Iq+0.net
スプレー缶のまま。
エアブラシ持ってないし。

256 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 06:24:50.69 ID:/3H/VhdY0.net
>>250
こんな感じで塗ってみたら多少マシになったかも!dクス

ポイント使って安く買えるとか色々あるんよ、通販は結局高いんよ(´・ω・`)

257 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 06:41:07.02 ID:KyEg5Iq+0.net
俺はリボルバーの色ハゲや部分的なアクセントにマッキー黒を使ってる。あの文房具屋で売ってるマッキー。光沢に関しては他に追随を許さない輝きがあり、赤-紫に輝いて見た目を面白くできる。
しかしポリッシュすると2度と光沢が戻ってこなくなり、銃全面塗装するとムラだらけになるため部分的アクセントとして使うのみ。
マッキーはマジックと違い詰め替えインクが液体で売ってない。もし存在するならエアブラシ塗装もあり得るんだが。

258 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 07:01:37.71 ID:sIjsJr7ra.net
物の値段を気にするなら色目とか仕上がりとか諦めて妥協しろ

259 :名無し迷彩 :2021/08/24(火) 07:28:10.37 ID:KyEg5Iq+0.net
いや工夫次第

260 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 13:29:34.06 ID:t2ImsT/v0.net
キャロムはアルコール系や虫除けなんかの薬品に弱すぎてなあ
シルバーは割と簡単に剥がれるし、最近はあんま使ってないや

261 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 14:05:03.92 ID:oWHsGYIe0.net
>>260
そうそう
虫除けのスプレーかジェルだかでベタベタに溶けてグローブの跡が残ったりとか酷いことになったからサバゲツールには一切使わなくなった

262 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 14:14:13.89 ID:wsyPyE7X0.net
サバゲーに行かなきゃいい

263 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 14:14:52.48 ID:wsyPyE7X0.net
てかサバゲーに持っていく銃はABS丸出しのマルイと決まってないんですか?

264 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 14:15:25.00 ID:wsyPyE7X0.net
サバゲーを馬鹿にする塗装層。

265 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 14:32:18.69 ID:XP9A8YhCM.net
ブルースチールで塗装したモデルガンをメンテ用のゴムマットの上に1週間ほど置いてたら
塗料が溶けて移行してたことがあるわ
ブラックスチールはなんともないんだけどな

266 :名無し迷彩 :2021/08/25(水) 15:45:03.88 ID:wsyPyE7X0.net
キャロムって妙にブルー系種類多いよな。
めたるぶるーこーとかは下地用やブルー液反応に使ったりした事あるけど、それ以外のキャロムブルー系って使い物になるのか?

267 :名無し迷彩 :2021/08/26(木) 00:18:31.02 ID:y+hUgLe20.net
塗装頻繁にするならスプレーガンと安物中華エアコンプレッサー揃えるた方がいいよ。
ウレタン塗料を必要分2液混ぜて使えるから便利だよ。
ラッカーやエナメル系塗料よりも塗膜が丈夫だよ。

268 :名無し迷彩 :2021/08/26(木) 01:42:59.48 ID:CCrl62HZ0.net
セラコートも自分でできるんだよね
一度考えたけどそこまで使用頻度ないんだよね
思い立って手軽にやってみたって感じからは抜け出てないな

269 :名無し迷彩 :2021/08/26(木) 02:10:27.19 ID:vVEd7lMr0.net
ウレタン2液が必要分使えるのは魅力ある。
缶は12時間以内に使い切らなきゃいけないと知って愕然とした。ただ俺はウレタンクリアを使うとしたらプラグリのためだけだな。フレーム本体には使わない。

270 :名無し迷彩 :2021/08/26(木) 17:09:06.69 ID:sA05v2hx0.net
キャロムって筆塗り出来るの

271 :名無し迷彩 :2021/08/26(木) 17:29:55.65 ID:QiGZZ29S0.net
>>268
>>269

運転下手でバンパーをガリッとやってしまうんで、スプレーガンとエアコンプレッサーを揃えた。
一度バンパーを大きく破損してヤフオクで中古のバンパー見つけたんだけど色が違うんで
スプレー缶で塗装したらムラムラになったから思い切ってスプレーガンとコンプレッサーも買った。
それでも、ディーラー修理の半額以下で済んだから満足で、今はエアガン塗装にも使ってる。
ニッサン用のブルーブラックのウレタン塗料は結構いい色になるし、車用だから塗膜も丈夫。

272 :名無し迷彩 :2021/08/28(土) 08:53:35.08 ID:ebQ3to780.net
キャロムのガンブルーカラー、あまりにも緑っぽくない??
パッケージ絵と仕上がりが違いすぎてワロタ

273 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 08:11:03.89 ID:l7JDASHD0.net
キャロムショットのブルースチールは青い銃の出来上がり。
結局、その上にブラックスチールかぶせてごまかした。
作例にあるブルースチールの上にメタルブルーコートは、恐くて出来ないけど、出来映えを見たい気もする。

274 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 08:44:34.34 ID:BQenZq2A0.net
>>273
あの作例は信用ゼロだよ。
自社の塗料のみで重ね塗りしてるだけだから。キャロムのメタルブルーコートを上塗りに使うなんて考えられん。

上塗りの意味があるのは、上塗りがある程度透けて下地が生きる事であり、その意味でインディのメタルパーカーをお勧めする。
下地には真っ黒を使うか、メタルブルーコートを使うかで結果が変わってくる。

ちなみに上塗りにキャロムのブラックスチールだと下地の意味は皆無だろw 完全に隠ぺいされるw

275 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 10:59:58.37 ID:/i8vgT0f0.net
キャロム重ね塗り意味無いの、今度やってみようかなと思ってたのに


キャロムの塗料は結局どれも信用出来ない…ってコト!?

276 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 12:08:28.72 ID:BQenZq2A0NIKU.net
>>275
いやそういう意味じゃなくて、キャロムのサイトで紹介してる塗装例はキャロム製品だけに決まってるから、他社製も考慮したベストな組み合わせは、またわからないよねってこと。
キャロム同士の重ね塗りでも否定しないけど、下地も上塗りもブルー系ってちょっとあり得ないかなw
しかもキャロムは濃いから下地の意味なんてなくなっちゃうと思うけど。

インディのサイトの紹介例もその点疑わしい。下地にパーカーシール、上塗りにメタルパーカーとかって、間抜けなキラキラグレーになるよw

俺が上塗りとして認めてるのはインディのメタルパーカーだけだな。透過性があって下地を生かしてメタル感が出せる。

それ以外には色の質感というという観点でなく、エッジのダメージを出すという意味での下地シルバー、上塗り黒系だったら、上塗りはクルマ用塗料でいい。磨いてエッジのシルバーを出すと。

277 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 12:15:12.06 ID:BQenZq2A0NIKU.net
キャロムがやってるマルイ製のガバを塗装して付加価値付けて売ったりしてるの、買ってる人いるのかね?ヤフオクとかでも見たことないw
どこで買うのかもよくわからん。

278 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 12:45:53.82 ID:qjS408bGpNIKU.net
キャロムの買った事あるぞ
付加価値付けるのは全然構わんが要らん刻印ぐらい埋めてから塗装しろって思ったわ
もしくは彫直しとかよー

279 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 13:14:03.91 ID:T26EOCvz0NIKU.net
そりゃあメーカーからしたら、意味あろうが無かろうが
重ね塗りでさらに云々っていえば、別々のスプレーが2本売れるし。
ビギナーはよくわかってないから、塗った後に思ったような感じにならんでも
そんなもんか..で済むし。

メタルパーカーはなあ。。この季節、汗ばんだ手で弄ってると
ちょっと色落ちすんだよなあ。。それさえなけりゃなあ。

280 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 13:17:58.67 ID:G+Gdwvev0NIKU.net
ただステンレスシルバーだったかな?やたらと車のホイール塗装の検索にひっかかるんだよな
普通にホルツの方が色以前に量がマシだと思うんだが

281 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 13:56:48.50 ID:BQenZq2A0NIKU.net
>>278
肝心の塗装の出来栄えは?値段に見合ってた?

282 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 14:00:20.02 ID:BQenZq2A0NIKU.net
メタルパーカーは面白い塗料だ。
紙に吹き付けてみたら顔料はブルーだった。青々としてた。乾くとメタリックが出る。おそらくメタリッククリアーなんじゃないかな?
その割にキャロムのメタルブルーコートを下地に上塗りとして吹くと、仕上がりは黒に寄る。

283 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 14:03:21.48 ID:2UaGZ6IipNIKU.net
>>281
元々ブルーイングする人間の俺から言わせると違和感しかなかったなぁ
ああいう色が好きならいいけどブルーイングを塗装で再現してるかと言えばNOだな
後、やっぱり塗装のボッテリ感は強いかな。コーティング感バリバリの感触
後アルコールに弱いのはやっぱりネックでいつの間にか溶けてた事あった

284 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 14:05:48.48 ID:BQenZq2A0NIKU.net
>>283
青黒テッテカみたいなもんかな。
どう考えても塗装を委託する付加価値があるとは思えんw
塗装って本物に近づけるのには限界があるんだし。

285 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 20:51:28.92 ID:BQenZq2A0NIKU.net
あまり興味がなかったパイソン、マルイエアコキのを買ってみたらブルーぽい塗装がされてた。
エアコキは分解すると戻せなくなる危険が高いので、そのままペーパーがけだけしてみた。
曲面はツルッツルに、平面はくすませるよう磨き分けしたら思いのほか存在感出せた。

286 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 21:24:13.65 ID:F0FkvYmf0NIKU.net
画像よろ

287 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 21:56:24.09 ID:BQenZq2A0NIKU.net
まあ自己満なのでご容赦を。
グリップはラバーぽさを出すためにガリガリヤスってくもらせたり、メダリオン塗り直したり。

https://i.imgur.com/Uovw2GS.jpg

288 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 00:37:42.14 ID:S1YHuQh80.net
やっぱ光沢ある状態で見るとエアリボルバーはヒケが凄いな…

289 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 01:00:06.49 ID:QU9Hdd+00.net
>>287
表面ボコボコはわざと?
ツルッとピカピカにはならんのかな?

290 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 01:18:35.96 ID:Jwa1h4WS0.net
>>289

もともとのヒケ。プラのヒケ。
エアコキはこんなもんよ。治すとなるとプラモ技法としてエポパテ・ラッカーパテで平坦にして塗装する事になる。
そこまで手間かけるならガスガンがモデルガン買うねw

291 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 01:21:14.81 ID:Jwa1h4WS0.net
ヒケの問題はガスガンでもABSならついて回るが、そういえば入手するたびに驚かされるのはコクサイ製品のヒケのなさ。およびエッジの綺麗さ。どんな社内技術だったんだろう?

292 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 02:03:52.16 ID:QU9Hdd+00.net
いやごめんヒケじゃなくて塗装面がまだらに見えるんだけど、そういった技法があるのかな?と思ってさ?
例えば上塗りをところどころ薄くするとかさ?

293 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 02:10:40.40 ID:Jwa1h4WS0.net
>>292
上にも書いた通り、元から塗装されてるダークブルーにヤスリをかけていった。大体3000から始めて曲面に関しては8000くらいまで持っていって光沢出していく。
でエアコキは分解すると2度と組めなくなる危険があるのでほとんど分解せずにやったんで、パーツの谷間までヤスリが届かず。そこがまだらかな?

294 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 02:51:19.04 ID:zDfzx8cZa.net
>>293
なるほど勘違いしてた!
元々の塗装を磨いたのね
中々渋いね

295 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 08:02:41.01 ID:yyv7IVwJM.net
光の当たり具合だと思うのですが

296 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 08:07:55.37 ID:Jwa1h4WS0.net
別に俺も自慢で上げたわけじゃないからw
まとめると、ヒケと、ヤスリムラの両方というのが実際のところ。
とりあえず目的は元の塗装をいかして、曲面をテカらせて平面と差を付けるというお手軽ポリッシュ。

297 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 11:55:45.30 ID:QU9Hdd+00.net
>>296
良いよ良いよ
画像があった方が雰囲気わかって参考になるじゃん
そういえば昔のガスリボルバーのM19もブルー系の塗装だったから磨くとピカピカになって綺麗だったなぁ

298 :名無し迷彩 :2021/08/30(月) 19:48:25.40 ID:Jwa1h4WS0.net
プラグリ塗装も面白いな。ヤスリで木目のキズつけてから墨入れし、下地として全体イエローにしてから木用ニスを塗る。これはハマるわ。

299 :名無し迷彩 :2021/08/31(火) 00:49:48.07 ID:YyW7MOEfa.net
付属のプラグリはチェッカーを埋めてスムース仕様にして
黒檀風やボーン、アイボリー風に塗装してる
(ボーン風は染みや妬け、クラックを描き込むとリアルになる)

プラグリのギシギシは裏の隙間を鉛+エポキシで埋めると
重量と剛性が増して握り心地が良くなるよ

300 :名無し迷彩 :2021/08/31(火) 01:17:49.58 ID:MhQk1fM00.net
プラグリを木っぽくするのに下地イエロー、上塗り色付きニス、考えた奴は天才だな。
下地の黄色の効き目がたらまん。

301 :名無し迷彩 :2021/08/31(火) 12:08:54.53 ID:rk8litNn0.net
本物の木を使いにくい天井の漆喰とかをそれっぽく見せるために昔からあった技法だそうだ

302 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 10:04:02.75 ID:+55wqyb7M.net
タナカ M29のミッドナイトブルーですが、シリンダーが退色してみすぼらしくなってしまいました。
シリンダーだけ塗装するとすれば、どんな塗料がオススメでしょうか?

303 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 10:22:05.22 ID:AcRGpk9l0.net
タナカのミッドナイトブルーって何?
スチールフィニッシュの青バージョンみたいなもの?

304 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 11:05:04.96 ID:wVoOIu4Tp.net
>>303
昔いくつか有ったメッキのタイプのひとつ

305 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 12:23:08.67 ID:0tCGEDzq0.net
それを塗装でそつなくリタッチするってか。
難しいだろうなー。

タナカのメッキフィニッシュは劣化する事を考慮してないから、新品の時のみ見た目は良いけど、劣化すると味にならず変な見た目になる。
メッキ面の再現は塗装では難しいから保証できないけど、やれる事は、似たような色で塗装して、紙ヤスリとコンパウンドでツヤツヤにするしかないでしょ。

306 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 12:57:31.31 ID:fVfPnOlA0.net
塗装に失敗したキャロムの塗料をIPAで剥離してみてるんだけどメーカー品塗装を落とすみたいに1日とか2日とか漬け置かないとダメかな?

307 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 13:34:34.64 ID:0tCGEDzq0.net
IPAとかよく知らんけど、ラッカー溶剤で拭けば落ちるよ。

308 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 14:16:28.33 ID:MK0xwGUf0.net
>>306
車の水抜き剤に浸すと秒でデロデロよ
歯ブラシで擦れば15分もかからん

309 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 14:21:26.30 ID:yim6k4//a.net
IPAはイソプロピルアルコール
自動車用ガソリンタンク水抜き剤もイソプロピルアルコール
水抜き剤が圧倒的に安いからオススメ
キャロムの塗料ならすぐ落とせるよ

310 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 14:30:33.65 ID:fVfPnOlA0.net
IPAはホムセンの水抜き剤(99%)だよ
漬けはじめて2時間だけど全然落ちてない
歯ブラシで擦っても全然だから明日とか明後日見てみる

311 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 15:10:50.66 ID:0tCGEDzq0.net
ホムセンホムセンって簡単に言うけどコーナンPro何にも置いてねえよ。巨大店舗でも欲しいものが何にもない。品揃えがコンビニレベル。

312 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 15:55:42.29 ID:yim6k4//a.net
樹脂大丈夫なパーツクリーナーでも良いね
キャロムの軟弱塗膜なら何でも落とせそうだけどなぁ
消しゴムでも落ちるんじゃね?

313 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 16:33:54.85 ID:fVfPnOlA0.net
4時間経過、全く反応なし。
マルイの塗装は63時間ぐらい漬けないと剥がれないみたいなブログ記事もあった事だし、2、3日様子を見るしかないな

コーナンはプロより普通のコーナンの方が模型用需要の物は置いてると思うやで

314 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 17:40:22.54 ID:0tCGEDzq0.net
まあ紙ヤスリで取るのが1番早いわね。
塗り直し前提なら少々残っても気にする必要ないし。

315 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 18:54:27.57 ID:WxZXnXgJ0.net
>>313
2週間つけてようやく取れたのもあるし、取れなかったのもある。
ブログで書かれているペロッとはがれるなんてお目にかかったことない。

316 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 21:51:54.55 ID:BaxO/3Br0.net
水抜き剤ならコーナンproよりオートバックスやイエローハットの方が確実だよ
もしくは高いけどガソリンスタンドだね
ガソリン用を買うんだよ 軽油用じゃ駄目だよ

317 :名無し迷彩 :2021/09/01(水) 21:54:51.25 ID:+vjTsYVG0.net
島忠は好き。コーナン嫌い。
コーナンは数だけ多い。

318 :名無し迷彩 :2021/09/02(木) 12:19:32.09 ID:Bueq35SuM.net
お前らも気をつけろよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4a7d6c401ea46ba24e935dea8bba053b40eba4

319 :名無し迷彩 :2021/09/02(木) 12:30:40.11 ID:OXnA4dj/0.net
プラモでバーナーって室内でやる作業じゃないな
せめて燃え広がるものがないガレージとかでやれよw

320 :名無し迷彩 :2021/09/02(木) 14:02:00.51 ID:wpb/Dr7ZM.net
景山民夫の教訓が活かされてないな

321 :名無し迷彩 :2021/09/02(木) 17:45:30.58 ID:TokAXwhTd.net
ガンプラの百式のメッキより落としにくいのかな?(向こうはPS)

322 :名無し迷彩 :2021/09/02(木) 22:10:45.87 ID:hyx6dXSc0.net
34時間経ったけどまだダメだな
1日置きに様子見る感じにしよっと┐(´〜`)┌

323 :名無し迷彩 :2021/09/03(金) 00:28:50.34 ID:JixxMsbx0.net
焼き付け塗装したかったんだろうな。

324 :名無し迷彩 :2021/09/03(金) 00:29:37.54 ID:JixxMsbx0.net
昔ニコニコライブ配信でライターごみ袋に捨ててボヤ起こすバカいたな。

325 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 13:53:38.61 ID:Z3Yo0ap30.net
>>322
そんだけ浸けといて剥がれないってそれほんとにキャロムの塗料?
ブラック系もシルバー系もIPA付けた綿棒が触れただけで塗膜が歪むレベルで弱いけど

326 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 14:35:10.58 ID:IcZGzyjN0.net
IPAが怪しい
キャロム塗料はアルコールで拭いたらとれる

327 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 20:23:32.33 ID:DUvCrEWfa.net
IPAはケーヨーデイツーで買った99%のガソリン用
足りんかったから他のとこでクレのガソリン用を足した

今4日目?だけど歯ブラシでゴシゴシしたらちょっとずつ落ちてる
1缶まるまる使って塗装したさら分厚すぎたとかじゃないかなと思うんやけど、どう?

328 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 20:31:46.53 ID:Z3Yo0ap30.net
厚いとか薄いとか関係なしにアルコールに触れたら表面は普通すぐボロボロになるからなあ

329 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 20:41:23.11 ID:DUvCrEWfa.net
気温が低いとかは関係ある?
暑がりなので夏場はエアコンかけるんだわ

塗ったのはキャロムのガンブルーカラー
脱脂だけして元の塗装の上から塗った

330 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 21:16:48.72 ID:xJvgsGAv0.net
キャロムはシンナーに弱いやつとアルコールに弱いやつあるぞ

331 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 22:50:25.59 ID:Z3Yo0ap30.net
>>329
ああ、ガンブルーだけはシンナー系じゃないと落ちないわ
あれだけは唯一成分が違う
何に塗ったか分からんけど、ABSなら速乾性のシンナー使わんと割れるかも

332 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 23:21:56.67 ID:jzSpdfSm0.net
IPAはABSへの攻撃性が低いって聞いたから使ってみたんだけどなぁ…

クラウンのエアリボをバラして塗装した

333 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 09:38:08.88 ID:BNGTu7PI0.net
上の方で書き込んだんだけど、試しにキャロムのブルースチールで青くなった上からメタルブルーコートをかぶせてみた。ブルースチールは若干研磨。
青みが消えて、鉄色に近い仕上がりになってビックリ。まだ、磨きこんでないからなんとも言えないが、このままでも良いくらい。

334 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 11:15:14.15 ID:4WiTXikZ0.net
>>333
ほほうー
下地キャロム、上もキャロムって事だよね?
マジか。

キャロムのブラックスチールと比べて仕上がりの違い具合が気になる。
青みは残るのか?
どこまで黒味は強いのかグレーなのか?

335 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 16:09:48.40 ID:BNGTu7PI0.net
ブラックスチールが黒とするなら、若干ラメの入った黒鉄という感じかな。青みは言われないとあまり感じられない。でも、人それぞれか。
ただ、メタルブルーコートを直に塗った色を知らないので、この色がブルースチールとの相乗効果か、ブルースチールを消し去ってメタルブルーコート単色の色かわからんのです。

336 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 16:15:57.50 ID:4WiTXikZ0.net
メタルブルーコート単体は濃い青だよ。キャロムのブルー系の中で最もダークなメタルブルーだと思う。
それがブルースチールの上から塗ると青味が打ち消され黒鉄(?)となるってのは意外だ。
キャロムのブラックスチールはガンメタだよ。その重ね塗り手法はそれより黒に近いのか、グレーに近いのか?

337 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 17:31:05.89 ID:9SDT3h9q0.net
キャロムのブルースチールはなんだこりゃってくらい青メタリック
メタルブルーコートはまぁまぁ我慢できる青メタリック
ブルースチールを見慣れるとメタルブルーコートが黒っぽく見えるのかもしれないけど他から見たら青メタリックに違いは無いよ
ブラックスチールはグレー
スコッチブライトなんかで擦ると少し金属光沢が出る
コンパウンドとかで磨くとただのグレーになる

338 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 17:35:47.09 ID:BNGTu7PI0.net
ポリッシュしたブラックスチールより濃い。ブラックかダークグレーかと言われれば明らかにブラック。
ただ自分の場合は、キャロムのチタニウムシルバー塗ったのにブルースチール重ねて失敗だと随分前に放っておいたヤツに、この日曜に届いたメタルブルーコートを更に重ね塗りしたわけで、何がどう作用したかはわからない状態。

339 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 17:58:41.72 ID:9SDT3h9q0.net
なんだかあてにならないな
写真アップしてくれ

340 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 18:53:51.28 ID:BNGTu7PI0.net
>>339
土日になるまで無理。というか別に信じなくてもいいよ。

341 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 18:57:08.20 ID:FN27RFbJp.net
>>338
なるほどー、さんくす。
キャロム公式でもそのレシピお勧めしてたと思うけど、青味がおさまるとは初耳だった。「公式アホか?」と思ってた。
どう反応したかは不明も了解です。

うちはピースメーカーに下地キャロム メタルブルーコート、重ねてインディ メタルパーカーやったら凄いビンテージ感のあるムラが出て、最強レシピ見つけたと思ったが、そのムラが出せたのはなぜかその一度きりという。

342 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 19:20:57.70 ID:9SDT3h9q0.net
>>340
信じる信じないとかじゃないよ
見なきゃ判らないだけよ
どんなもんか気になるから写真待ってるよん

343 :340 :2021/09/06(月) 23:28:11.97 ID:BNGTu7PI0.net
家帰って白熱灯下でスマホで撮ってみたけど、黒くなってしまうな。鉄っぽい色が出せない。ライティングしっかりやらないとダメだなぁ。
濃い青と濃い青をかけ合わせたため、とてつもなく濃い青つまり黒っぽくなったと納得させることにしました。
これよりは濃く青みが無い(少ない)。ラメ感は同じ。
http://www.caromshot.com/shop/shop.cgi?order=&class=1&keyword=&FF=0&price_sort=1&mode=p_wide&id=1157

344 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 23:46:45.27 ID:9SDT3h9q0.net
>>343
その理屈だと黒いABSに直塗りした方がより黒くなるはずじゃない?

345 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 00:06:05.36 ID:lQ/MVZpG0.net
https://i.imgur.com/BgHxffT.jpg
https://i.imgur.com/u1pFBBX.jpg
https://i.imgur.com/meJFOS9.jpg
メタルブルーコート塗りっぱなし
やっぱり青メタリックなんだよなぁ

346 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 00:25:30.97 ID:SqKbnGfX0.net
>>344
それはない。ふたつとも1発塗りでは単にABSを覆って青くなる。
それを前提としてキャロムの2種類の青系を重ねた場合は、何らかの青を打ち消す効能が起こることはありえる。それぞれの青発色の仕方の違いなどが影響するのかもしれない。
どちらにしろABSの黒肌は影響と無関係。

347 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 00:28:57.18 ID:SqKbnGfX0.net
>>343
グレーにならずに(明度が上がらずに)ちゃんと黒くて、しかも鉄っぽいって、塗装ではなかなか稀有。

関係ないけどキャロムのピースメーカー、高すぎだろw
元モデルはマルシンかな?

348 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 00:55:18.03 ID:lQ/MVZpG0.net
>>346
いやいや待てとんでもない事を言い切ってるぞ
下地の黒ABSの影響が無関係なのに
ブルースチールの下地だと青と青が打ち消すのか?
下地の塗料と上塗り塗料が混じらない限り下地の色は影響しないだろ
妄想で断言するなよ
>>347
タナカだよ
シリンダーとバックストラップ見ればマルシンじゃない事くらい判るだろ

349 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 01:00:36.50 ID:SqKbnGfX0.net
>>348
いや、下地に何を使うかで重ね塗りの結果は変わる。このキャロムだけじゃない。それがわからないならもう重ね塗りに興味持つのやめさい。
ABSの黒地肌に色としての期待など持てない。下地黒塗装ですら、ABS直とは結果が変わる。

350 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 01:23:08.32 ID:lQ/MVZpG0.net
>>349
では塗料が混ざり合うという事なのかな?
それとも透過するという事なのかな?

351 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 08:07:50.26 ID:mdXVec7e0.net
>>350
透過と効能の方が大きいだろう。
混ざり合いの化学変化的なものもあるにはあるだろうけど、キャロム同士でしかも下地は完全乾燥してるとなると、透過だろうね。
ここで話聞いてるだけでもそういう事があり得るのは経験からわかる。

上にも書いたけど俺がやった下地キャロム メタルブルーコート〜上塗りインディ メタルパーカーのやり方にしても、結果的にだいぶ青が消えてガンメタに寄るんだが、実はメタルパーカーの顔料も青。

352 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:00:31.57 ID:lQ/MVZpG0.net
>>351
下地が乾燥していて塗料が混ざり合うわけが無いのだから発色は下地の透過によるものだよね
ならばABSの地黒が影響を及ぼさない訳がないよね
君は言ってる事が支離滅裂じゃないか?
独自の経験則からの妄想で断言しちゃあいけないよ

353 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:27:16.05 ID:grbkG3ja0.net
「ここで話聞いてるだけでもそういう事があり得るのは経験からわかる」
日本語語変過ぎるだろw
進次郎のポエムかよw

354 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:33:37.76 ID:mdXVec7e0.net
>>352
ABSだろうが黒色である事がポイント。黒色の下地は透過の用変には影響がない。そんな事も想像つかないのか?
君はこのスレで自分こそが知識があると言い張りたいようだで、無駄に攻撃的なだけで、言ってる事を見てると大した経験もない。むしろ色々教えてほしいように思えるな?
であれば無根拠な自信は捨ててものを言ってくれ。

355 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:37:04.83 ID:mdXVec7e0.net
>>353
君が言ってる事は大体経験値が高ければ質問もしないような初心者の質問が多いんだよ。プライドだけが異常に高いw
ちょっと君はニワカすぎてレスが無駄になるだけだ。君は知らない事が多すぎる。あとはわからない事は自分でネットで調べとけ。あと手を動かせよ?w

356 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:50:27.42 ID:7t0YOgbLa.net
>>354
お前の自信はどこからくるのよ
頭の中のお花畑からか?
写真アップして経験値を証明してくれよ
まかさこの前のクラウンのリボルバーの奴じゃないだろうな?
まともな写真も上げられないうえに塗装の腕もないんじゃこんな所で能書きたれても妄想ファンタジーなんだよ

357 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:50:40.20 ID:grbkG3ja0.net
ああ、ニワカ連呼のゴルフ野郎だったかw

358 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 09:56:37.51 ID:mdXVec7e0.net
>>356
いやいや、お前が持論を証明したいなら、お前が自作の写真をアップしろよ?w
それが筋だろ。明らかにお前の言ってる事はニワカ。「ABSには何故透過効果がないのか」www
こんなニワカ質問もねえだろがよw
お前が持論を証明する写真をアップするしかないなこれは。

359 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:00:31.41 ID:7t0YOgbLa.net
文章の句読点の使い方で誰だかバレてるからな
色々やろうとする事は良いと思うよ
経験を語るには腕が伴っていないのは写真でバレバレなんだよ
まず独自理論の妄想で物事を言い切る事をやめろよ
嫌われちゃうぜ?

360 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:04:44.14 ID:7t0YOgbLa.net
>>358
誰と戦ってるんだ?
落ち着け冷静になれよ
そもそもお前以外は持論の展開はしてないんだよ
お前の持論を証明してみせろ

361 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:08:48.37 ID:mdXVec7e0.net
>>360
来る人来る人に「写真アップしてぇー、照明してぇー」つって、質問がニワカ質問ばっかり、
いい加減持論を証明したいならお前は写真をあげるべきだな。じゃないとお前がニワカじゃないという証明はもうできないよ?
というか自分で塗装してれば答えは出るはずなんだけどな。
とりあえずニワカ返上したいなら写真あげて俺に説明しろ。

362 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:10:54.91 ID:7t0YOgbLa.net
>>335
自分でわからんと書いてあるなw

363 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:15:17.03 ID:mdXVec7e0.net
>>359
あのさ、匿名掲示板で「誰だ」とか、「バレてる」とか、そのレベルのことを気にするのはお前の性格でしかないんだよ。それを他人の俺に言って何になるの?そんな事を気にもしてない俺にw
という事でお前の小ささがこれで明らかになったというだけなの。

そんな事をやるスレじゃねえんだよここは。リアルでどんなストレスがあってここでクダ撒いてるのか知らないが、お前がこれ以上持論を展開したいなら、写真あげて説明する事。その上で説得力を持って話しないと議論は進まないぞ?

364 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:21:24.15 ID:7t0YOgbLa.net
>>361
いやいやマジでブルースチールもメタルブルーコートも塗った事あるよ
お前は上にメタルブルーコート単体の色は知らないって自分で書いてたから南部14年式の写真あげただろう?
あれがメタルブルーコート塗りっぱなしの写真だよ
ブルースチールよりかは遥かに濃い青だよな
黒に近いかもしれないな
ただブルースチールの上から塗るともっと黒くなるってのが信じがたいわけだよ
母材の色を透過するなら黒ABSの方が黒くなるんじゃないの?って話の流れじゃない
それを証明するのはお前の番なんだよ
さて頑張れ

365 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:26:31.55 ID:mdXVec7e0.net
>>364
いやいやあのさ、もう長文を他人の俺に読んでもらえると思うな。お前が今まで質問してきた内容や持論から、どう考えても経験値の浅いニワカ。こっちもお前から金もらって質問に答えてるわけじゃないしな?
これさ、そんなに持論が正しいと言いたいなら、お前が写真アゲなきゃダメだって。
言ってる事だけ読んでると無茶苦茶なんだよおまえ。写真が早い。写真あげろ。

366 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:40:15.80 ID:mdXVec7e0.net
>>364
おまえがそのキャロムブルー2種の重ね塗りを自分でやればいいじゃん?
やった事あるわけだろ?それをやらないで「信じられない」と言って、いつまでここで理論だけでボヤいてんだよ?理論で絡み続けて何がしてえの?っていう事。子供なの?

まず自分で手を動かせ。その重ね塗りを自分でやってみなさい。簡単な事だ。でその写真をあげたら反応してやるから。

367 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:50:54.27 ID:mdXVec7e0.net
というわけでメインの >>338 さんを抜きにして変なレス消費をしてしまったが、俺は >>338 さんの作業に期待してる。

でさ、おいガキ。 >>364
お前みたいな奴が1番スレに迷惑なんだよ。俺に「クラウンの写真あげた奴だろ」とか言ってきて、周りの人間が発言やアップするのををしづらくしていく。アップされればそれを無関係な所でネタにしようとする。で自分はニワカな事ばかり言って写真もあげない。こういう自尊心だけで周りに迷惑をかけるガキが、せっかくのスレでの情報共有の場をダメにしていく。
反省しとけよおまえ?写真アゲる気もないんだから。

368 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 10:56:18.94 ID:82pHtrXdd.net
前につべで下地と塗料で3×3の組み合わせ試してるの見たな
組み合わせが変則的で思ってたのと違う感じで微妙に参考にならなかったが

369 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 11:01:05.21 ID:BRoP3zdn0.net
>>364
>338ですー。
おー、すごい荒れてるなー。
メタルブルーコート単体の色は知らないって書いたのは自分だけど、>361の人とは別人だよ。

自分としては、信じる信じないは人それぞれだし、ブルースチール塗ってアチャーとなった人は、メタルブルーコートを上からかぶせたら良いかもよとしかいえない。
なぜ、メタルブルーコートを選んだかと言えば、キャロムの作例がそうだったから。効果無いんだったら、下にブルースチール塗る必要ないわけで、全く効果無いのにお値段upを目論んだのかはわかりません。

370 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 11:03:49.76 ID:BRoP3zdn0.net
あと、発端はブルースチール塗ってしまった後の話だから、ABSの上からメタルブルーコート塗った方が黒いだろ!と言われてもそうですかと言うしか無いです。

371 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 11:08:09.73 ID:lQ/MVZpG0.net
自演乙!!

372 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 11:27:04.53 ID:KWLB+QX6p.net
なんだ、このガキ >>364 俺を別人と勘違いしてたのか。

それで俺に対して「お前クラウンの写真あげただろー、句読点の特徴ー、誰だかわかってんぞー」とか言ってたわけ?ガキこら?w

匿名掲示板で「自分が一番すごい」と言いたくて周りに噛みいて他人を蹴落としたがる奴の心理って何なの?ガキというかよほど不遇な大人?その無根拠な自尊心の肥大ぶりがわからん。「ガンの塗装でもっと俺は褒められていいはず」とか思ってんだろうなw
お前が社会から褒められるのは無理。小心者すぎる。てめえで写真あげるまで出てくんなよ?

373 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 11:58:07.66 ID:BRoP3zdn0.net
>>371
自演だとすると >334=336=私と>335=336が同一人物になってしまうけど、おかしいと思いませんか?

374 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 11:59:07.37 ID:BRoP3zdn0.net
最後の336は余計でしたw

375 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:03:12.24 ID:mdXVec7e0.net
>>371
何がやりてえんだよコイツ?
エヴァスレでやってろよw

376 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:09:55.71 ID:nO7YM9n6a.net
なんかよくわからんけどIPAでキャロムのガンブルーカラー剥離するのに5日かかったわ

下地処理してメタルブルーコート吹いてみる

377 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:12:16.54 ID:lQ/MVZpG0.net
>>376
ここはネタ的に下地はキャロムのブルースチールで決まりだろ

378 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:13:13.97 ID:mdXVec7e0.net
>>376
モノが何だかわからないけど、俺としてはその上塗りにはインディのメタルパーカーをお勧めしたい。
青みが収まる。

379 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:13:47.10 ID:mdXVec7e0.net
>>377
うるせえんだよこのバカ

380 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:16:36.93 ID:lQ/MVZpG0.net
>>379
なんでお前がムキになるんだよ
ブルースチール塗ってろマヌケめ!

381 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 12:26:10.04 ID:mdXVec7e0.net
下地ブルースチール、上塗りメタルブルーコートで、黒々とした鉄色が得られたとしても、塗料の値段高いからね。この組み合わせでなきゃできない効果かどうか、他に安価な方法はないかも気になる。
ほんとよくよく考えるとダイソーのスプレーでも良かったりする。下地に関しては。ダメージ表現のための下地シルバーとか。
塗料単体でどうしてもこれはと思えるのはメタルブルーコートかな。あの色はクルマ用塗料にもなさそう。

382 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 14:13:55.36 ID:TeU8p4tra.net
>>303
当時買ったけどただの黒メッキ、メーカーが勝手に実銃のブルーのようなって言ってるだけで特別な青メッキとかでは全く無い、ちなみに現行のジュピターフィニッシュも特別なメッキじゃなくてただのメッキ、HWモデルにメッキしたものをメーカーが勝手にジュピターと名付けただけ

383 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 17:22:50.31 ID:nO7YM9n6a.net
よく見たらブルースチールの方を買ってたわ

今回はこれを下地にせなあかんながれか?www

384 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 18:26:26.97 ID:mdXVec7e0.net
うーん単体では使い物にならないブルースチール下地にして、インディメタルパーカー吹いたらピースメーカー辺りには合うかも知れない。
しかしこんな実験やってたら金がどんどんなくなるな

385 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 19:45:45.51 ID:nO7YM9n6a.net
個人的には単体でも結構好きな色なんだけどな…

すでにシリンダーには塗ってるけど、元がクラウンだから何塗ってもいい感じに見えるだけかな??

386 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 21:21:04.67 ID:mdXVec7e0.net
クラウンにブルースチールか…

タナカのペガサスのピースメーカー(ABS)にブルースチール1発。…勇気ないな…

387 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 11:47:39.87 ID:U2erl/Y5M.net
黒ネコ氏の動画見てると、下シルバーにブルースチールでも悪く無さそうなんだが。

388 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 07:24:11.88 ID:/fAsZdII0.net
クラウンのエアリボ、全バラして
ブルースチール下塗りのメタルブルーコート上塗り出来たよ
これもガンブルーカラー単体みたいに緑っぽくなったんだけど何故…

シリンダー、ハンマー、トリガーはブルースチールだけだから比較になると思われ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2586339.jpg.html

389 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 07:24:55.42 ID:/fAsZdII0.net
jpgにしないと専ブラでそのまま表示されないんだっけ(´・ω・)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2586339.jpg

390 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 11:26:53.04 ID:9+VextHva.net
>>389
シリンダーハンマートリガーのブルースチールのが黒いな
未塗装に見えるけど

391 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 11:52:51.49 ID:pKcgNjPgM.net
ハンマーとトリガーはそのまま塗料塗ってもすぐはげてくるよ。
出来ればシリンダーはメタルブルー単色の方が良かった。
メタルブルーは2000番からコンパウンドで磨けばブツブツ感が消えていい感じになります。

392 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 14:24:16.91 ID:dsGqticLa.net
出先からdクス

ハンマーとトリガーはPUだからシンナーに浸してから余ってたガンブルーカラー吹いてブルースチール吹いてる
でも動かしたらすでに剥がれて来てる(^_^;)

メタルブルーコート単品だと塗膜が弱いって聞いたけどそのへんどう??
こんど塗るやつはメタルブルー単品でやってみようかな

393 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 14:25:27.63 ID:dsGqticLa.net
あとシリンダーだけはブルスチール単体で塗ってる

394 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 14:51:54.07 ID:ElNtB5S+a.net
無粋な事を言ってすまんが、ゴミにそこまで塗料代を掛けるのか理解出来ん
個人的には塗装でどう頑張っても限界低いし、ある程度で良いんじゃねって思うわ

395 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 15:00:52.34 ID:dsGqticLa.net
いきなり高いモデルガンで塗装失敗するの嫌じゃない??

ずっとガンプラも素組で塗装なんかしたことなかったからモデルガン買う前に安い10禁のを塗ってみたってわけ
金払って色々やらんと結局身につかないしね

396 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 17:34:39.81 ID:lBuH6cbz0.net
>>389
ほっほぉーさんくす
結局青みはでてるよね?
シリンダーを見るとダークだが紫に見える。
重ね塗りで青みは残りメタル感も出るといった感じだろうか。

397 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 17:37:12.15 ID:lBuH6cbz0.net
>>391
これアドバイス?
俺はシリンダーもフレームに合わせた重ね塗りの方がいいと思うが。お前もしかしてこないだの「自分が尊敬されたい」ガキ?

398 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 17:43:03.39 ID:lBuH6cbz0.net
>>394
ほら、コイツがこないだの「自分が1番だと思い込んでなぜ俺はもっと他人に尊敬されないんだと文句タラタラの自己満ガキ親父」だ。

お前さ、他人が写真アップしたのに文句つけて荒らすのやめろよ?お前自身が写真アップできない無能なのはこないだ俺にバラされただろ?
無能は黙ってろ。

399 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 17:45:34.73 ID:lBuH6cbz0.net
>>394

「エアコキに塗装する意味がわからん」だと。
趣味の意味すら理解できてない低脳だと自分でバラして何がしたいんだよコイツ?
マウントすら取れてない荒らしって何なの?w

400 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 17:50:38.25 ID:lBuH6cbz0.net
>>388
しかしエアコキをバラすってすげえな。あれ組み直せない危険大だよw

少なくとも不器用>>394には絶対無理なわけだしw

いいか>>394。所ジョージのような金持ちほど、輪ゴム銃にも塗装したりするものなんだよこの趣味は。お前は金持ちでもない、手も動かせない貧乏だという事がバレるわけ。誰もお前を尊敬するはずないだろ?w

401 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 17:59:06.57 ID:lBuH6cbz0.net
>>394は明らかに無加工の中古集めてるだけのニワカ。

402 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 19:22:24.75 ID:iqRtDkxj0.net
うわぁ
またキチガイが来ちゃったよ
お前が一番不愉快なんだよ
もう来んな

403 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 19:32:33.55 ID:lBuH6cbz0.net

尊敬されたい無能降臨

404 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 19:43:07.02 ID:iqRtDkxj0.net
>>403
エアコキバラせるようになってから出直してこい!

405 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:02:44.89 ID:lBuH6cbz0.net
>>404
よしおまえがエアコキバラした写真アップたのむ

406 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:09:16.68 ID:JhjBa3PSd.net
ここももう終わりか

407 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:22:58.54 ID:BaZM0O52p.net
変なの住み着いたなぁ…

408 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:29:32.19 ID:dsGqticLa.net
す、すまねぇ、わいがエアコキの画像をうpしたばっかりに…(´・ω・`)

409 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:34:43.50 ID:kRWmy00hp.net
>>394
↑言っとくけどコイツが全ての元凶だから。
エアコキの事を「ゴミ」と言ったらそりゃそれ相応に荒れるってのが一般論だわな?
コイツが住み着いてる以上荒れるのは仕方ないよ?

410 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:41:16.14 ID:iqRtDkxj0.net
荒らしてる奴は文章に句読点を使う奴
。をNGワードに登録すると平和になるよ

411 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 20:50:56.54 ID:dsGqticLa.net
言うてエアコキの分解ってアームズマガジンに載ってるぐらい簡単よ
今回参考にしたのはこの記事だもん

https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1902.html

412 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 21:15:19.80 ID:lBuH6cbz0.net
>>411
では君の分解写真頼む

413 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 21:25:34.08 ID:/fAsZdII0.net
とりあえず元に戻す様に撮った写真の一部だけどそれでおk?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586961.jpg

414 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 21:50:06.32 ID:lBuH6cbz0.net
>>413
認めてやる

415 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 22:57:05.49 ID:4qw+oMNBM.net
どうもありがとう が、正しい態度だと思うけどなぁ。

416 :名無し迷彩 :2021/09/11(土) 23:31:59.97 ID:/fAsZdII0.net
なんか認められてしまったか(゚ω゚)

417 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 02:06:35.12 ID:aFBcVt9o0.net
ごめんなさいが言えない人っているよね
プライドが高くて自分の間違いを絶対に認められない病気の人
謝れる時にさっさと謝るのが一番ダメージ小さいってこれだけ炎上案件出てる現代においてなぜ学習できないのか……

418 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 02:43:19.77 ID:BPvaZe3U0.net
>>417
その長文が心的負担になったんで謝ってくれる?

419 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 02:46:01.08 ID:UpO+eYF/d.net
ゴミ

420 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 03:06:22.29 ID:aFBcVt9o0.net
>>418
ごめんなさい
まさかあれほどイキリ散らしてた人がこの程度の言葉で傷つく豆腐メンタルだとは見抜けなかったわ

421 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 03:13:06.44 ID:BPvaZe3U0.net
>>420
「ごめんなさい」の後に書かれた内容が心的苦痛になったので謝ってもらえます?

422 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 03:23:48.25 ID:aFBcVt9o0.net
>>421
いや、これは事実しか書いてないからそれが苦痛に感じるのはお前のほうに原因があるんやで
だから俺は「ごめんなさい」ではなく「がんばろうぜ」って言うよ
大丈夫大丈夫。お前ならできるさ

423 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 03:44:32.36 ID:BPvaZe3U0.net
>>422

>>417

424 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 03:54:57.78 ID:aFBcVt9o0.net
>>423
それでお前の気が済むなら何度でも謝ってやるよ。ごめんなさい
だからお前はみんなにごめんなさいしようぜ
俺に絡んだ所でお前の失敗は消えないぞ?

425 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 04:43:43.65 ID:RQW7Wf+A0.net
コロナストレスのせいかどこのスレにも変な人が増えてしまったなぁ(こなみかん)

426 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 06:28:28.35 ID:BPvaZe3U0.net
>>424
は?
俺が「失敗した」から「謝る」?
何のこと言ってんの?
人に謝罪を求める時は当然、何に対してなのか明示すべきだぞ?
しかも誰にだよ?

427 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 07:19:26.10 ID:1q6sKsRI0.net
まさか塗装板に荒らしが住み着くとは思わんかったな

428 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 08:05:02.25 ID:ZcK1BjEs0.net
>>413に対して、「君の写真を頼む」と頼んでおきながら、画像が上がると「認めてやる」と上から目線な不遜な物言い。
其処の所だと思うよ。

429 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 10:55:33.92 ID:kUjgxnV9a.net
話は変わるが結局缶スプレーよりエアブラシで吹いた方がええんかね?
移し替えと薄める配合探すのが手間そうだが

430 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 11:06:40.43 ID:Flo5Ap7z0.net
>>429
エアブラシの方がキメが細かいのは確かだけど手間考えたらスプレーで良いと思う
塗料のブレンドするからエアブラシが必要になる

431 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 12:01:45.21 ID:DTOaAAHga.net
>>429
グラデーションつけないなら缶スプレーで充分。
エアブラシにしても缶スプレーにしてもある程度練習が必要なのは同じ。
缶スプレーは最近良くなってて、ダマやムラになりにくくなってる。
自社ブランドで10年前から変わらないのもあるけど。

エアブラシの
最も良い点は自由度かな。
慣れたら掃除も楽だし、余裕あるならエアブラシオススメ。

432 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 12:04:08.36 ID:BPvaZe3U0.net
>>428
理由になってないな

433 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 13:22:53.56 ID:kUjgxnV9a.net
キャロムのスプレーじゃ自分好みの色にはならなかったけど塗膜は他社と比較して強いらしいし、それならやっぱりブレンド出来るエアブラシが良さそうね…

塗装ブースと揃えて環境整えたいな、今年はもうワクチンやらなんやらでサバゲは行けないから家で塗装がんばる

434 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 13:50:46.82 ID:OluZWaJF0.net
クラウンモデル
塗装はエアブラシ
グリップはマルイのと交換
やっぱりトリガーとハンマーはハゲる

https://i.imgur.com/1Nv7K4m.jpg

435 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 14:01:08.87 ID:RWRJ7qGg0.net
マルゼン こっちはスプレー
最下層 キャロム チタニウムシルバー
その上 キャロム ブルースチール
最上層 キャロム メタルブルーコート
実際はもうちょい黒く、光加減で青光りするけど、スチールには見えない。もっと精進しなければ。
https://i.imgur.com/2CZlZfU.jpg

436 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 14:02:00.16 ID:kUjgxnV9a.net
かこE

437 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 14:19:43.39 ID:Flo5Ap7z0.net
>>435
これは敢えて擦って下地を出すつもりで重ね塗りしたの?
それとも下地の塗料で色味が変わる透過重ね塗り技法なの?

438 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 14:37:34.57 ID:BPvaZe3U0.net
>>434
エアコキのトリガー・ハンマーは、マッキー黒がいいんだよ。最強の吸着力

439 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 14:38:41.68 ID:BPvaZe3U0.net
>>435
最下層のシルバーって効いてるのかなあ?

440 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 15:27:34.08 ID:6HGLPx050.net
>>437
大荒れの元になったヤツですよ。
下にシルバー、上にブルースチール被せてダメージ感出そうとしたけど、どう見ても青紫。
そこで、メタルブルーコートをさらに上から吹いて、銀色出したエッジの部分をそっと磨いて僅かに銀色をのぞかせている状態。それ以外の部分は上に2層あるから銀の影響は出ていないと思いますね。

441 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 15:41:57.64 ID:adCj6qW50.net
従って、エッジの部分は光が当たって白っぽく見えているのではなく、下地の銀色が見えている状態なのです。

442 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 15:48:56.74 ID:Flo5Ap7z0.net
>>440
なるほど
大荒れになったのは
ブルースチールの上にメタルブルーコートを塗ったら黒鉄っぽくなった
下地のブルースチールの青とメタルブルーコートの青が反応して黒くなった
といった内容だったが実際のところメタルブルーコートは黒くなっていますか?
重ね塗りの透過効果で元の色味より濃くなる事があるのでしょうか?

443 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 17:17:10.75 ID:ZcK1BjEs0.net
>>442
銀とブルースチールを厚めに塗っていたため、メタルブルーコートは薄めに塗らざるを得なかったという点から、透過している可能性はあるでしょう。
青と紫のフィルムを重ね合わせれば、黒っぽく見える理屈と同じでしょうか、またメタルブルーコートのラメ感は残るため黒鉄っぽく見えたのかもしれません。

444 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 17:25:11.28 ID:ZcK1BjEs0.net
画像あげるのに便利だから、BB2ch
使ったけど、idがjaneと変わる!
これは、悪用出来るなw
さて、塗装の粒々感を消すため、結構磨きこんだわけだけど、やはり少し青みが増してきた感じ。
ただ、光が当たった部分は少し青みが出るけど、当たっていない部分は黒っぽい。画像でいえば右側がそう。屋内ではこんな感じで黒っぽいと。

445 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 17:26:48.62 ID:Flo5Ap7z0.net
>>443
メタルブルーコートが薄いため下地のブルースチールが透過しているという事ですね
青と青で黒鉄っぽくなるのは不思議ですね

メタルブルーコート単色を厚く塗った色合いより濃くなる訳ではなさそうですね

名前忘れてしまいましたが昔gスミスの塗料でクリアに青ラメの入った物があってそれは薄く塗ってお好みの青さ加減で止めて下さい的な物でした
結局加減がわからなくなって青メタになっちゃいましたけどね

446 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 17:38:47.35 ID:JE5lzw0a0.net
BB2chからの投稿。
>>445
もっと不思議なのは、コンパウンドで磨けば当然塗料が布につくわけですが、その色は青では無く緑色でした。これは黒猫さんの動画でも磨くと緑ぽくなるみたいなこと言っていましたので、メタルブルーコートは色々なモノを混ぜてる?のかもしれないですね。

447 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 20:23:51.36 ID:kUjgxnV9a.net
つまりわいのこれ >>389 は緑の主成分が何らかの形で多めに出ちゃった…ってコト!?

448 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 20:32:32.69 ID:Flo5Ap7z0.net
>>447
だいぶベタッと厚塗りしてるように見えるけどこれは本来の色味に見える

449 :名無し迷彩 :2021/09/12(日) 23:15:12.68 ID:RQW7Wf+A0.net
もっともっと薄く塗ってしっかり磨いたらキャロムのホームページに載ってる作例みたいにはなるんかしら…

とりあえず飽きるまで今のまんまでコンパウンドでシコシコやってみるつもりですわ、どう見ても緑だけど…

450 :名無し迷彩 :2021/09/13(月) 22:00:58.51 ID:yoXmGwsh0.net
タナカのジュピターフィニッシュみたいなのはやっぱりメッキじゃないと再現できないのかな

451 :名無し迷彩 :2021/09/13(月) 22:47:31.84 ID:zRb77kMW0.net
再現できないし再現する魅力もないと思うが
あれって本物とはかけ離れてるよ

452 :名無し迷彩 :2021/09/13(月) 23:18:16.52 ID:l2IbNA2e0.net
シルバーにスモーククリアを上塗りすると磨いた鉄っぽくなる

453 :名無し迷彩 :2021/09/13(月) 23:37:02.66 ID:zRb77kMW0.net
ジッポーにブラックアイスってあるけど、タナカのフィニッシュにそっくりなんだよな
ブルーイングとは違う

454 :名無し迷彩 :2021/09/13(月) 23:39:50.74 ID:yoXmGwsh0.net
ブルーイングと違うのはわかっててもカッコいいのはカッコいいから…

ハイパクロームagとか使ってもダメかな

455 :名無し迷彩 :2021/09/24(金) 14:33:01.62 ID:Q7DC301er.net
アルミでハイキャパのスライドラッカー作ってキャロムのブラックスチールで塗って暫くは良かったんだけど、手の脂でテカってきてそのうちヌルヌル剥がれてきちゃうんだけど、こんなもんなのかな? 他にアルミによく食いついて皮脂で溶けない塗料って何かありますか?
あとスレチだけどバーチのアルミブラックってもう日本では手に入らないらしいよね?代用のアルミブルーイング液って何かないのかしら?

456 :名無し迷彩 :2021/09/24(金) 18:26:55.08 ID:EADkYNGya.net
>>455
読み難い文章だな!
ブラックスチールは塗膜が弱いし耐久性もひくいって定説だろ
ホイールカラーつや消しブラックがオススメだ
アルミブラックは諦めろ
劇薬故に流通してない

457 :名無し迷彩 :2021/09/24(金) 23:41:32.91 ID:nQY0fjAhr.net
>>456
読みにくくてすまん。。
塗料とアルミブラックの情報ありがとね!

458 :名無し迷彩 :2021/09/25(土) 03:07:35.47 ID:RqWomwUxM.net
>>457
305 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2021/09/21(火) 23:47:41.47 ID:iDqKBBBS0
アルミブラック、留之助商店で今買えるぞ。

459 :名無し迷彩 :2021/09/25(土) 03:41:42.01 ID:ZL4/YRCN0.net
>>458
GJ

460 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 12:48:13.46 ID:frxNdqge0.net
真っ青になると噂のブルースチール、使ってみたけど半艶の黒みたいな感じで全く青くない
もっと厚く塗るとか研磨が必要なんかな

461 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 15:51:02.48 ID:ybFd6mqi0.net
噂の下地浸透効果じゃないの?

462 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 09:24:29.02 ID:MW4B42Fxa.net
ガンダムメッキシルバー、ジルコニアクリスタルでコーティングしてもハゲるし組み付けの時に圧がかかると跡が付いたりでモデルガンにはなかなか使いにくいな

463 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 10:20:24.53 ID:57MSpfjzp.net
メッキ調のやつは総じて強度は期待出来ないだろ。飾って置く物用だ

464 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 11:55:47.31 ID:2O/39EUJ0.net
「こすって銀SUN」試してみたら?
剥がれやすいとよく言われるがやってみなきゃわからんものよ。俺はプラ製のサバイバルナイフに使ったがハゲはない。

465 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:07:49.29 ID:c31DC8yfa.net
>>464
手で触る物には不向きだよ
手が真っ黒になる

466 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 18:27:56.18 ID:wA7B5MsVp.net
やってみなくても擦って銀さんはわかるだろw

467 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 18:58:41.86 ID:PpX7L/XN0.net
句読点おじさんは適当なことばっかのホラ吹き野郎だからシカトすべきだな

468 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 08:07:15.59 ID:SiXwwflK0.net
というように「こすって銀SUN」には文句言う奴が必ず出てくるのはわかっていたが、やるだけやってみるのをお勧めするよ。

469 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 08:35:49.73 ID:UaFw5I5dp.net
文句じゃないだろ馬鹿じゃないの?あくまで触らないの前提の商品だって言ってるだけだろ

470 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 09:50:42.80 ID:o3IkhoLx0.net
そもそも銀SUNは品不足でプレ値でしか売ってない

471 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 10:12:45.22 ID:SiXwwflK0.net
ヨドにあるよ

472 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 12:29:19.93 ID:is75O0Pk0.net
車のパネルにハイパークロムAGを塗っているところだが
感動するぐらいピカピカだ
車やバイクの塗装にもウレタン塗料が使われているという事なので耐久性も期待
ただ、塗料が高価なのと、塗り方をラッカーと同じ感覚でやったり、乾燥をしっかりしないと失敗するので
手間暇かかるね

473 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 09:15:19.22 ID:RXof08lE0.net
>>472
> 車やバイクの塗装にもウレタン塗料が使われているという事なので耐久性も期待

ここが意味不明
何言ってんだおまえ?

474 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 15:58:01.44 ID:4wJ1oarS0.net
>>473
最近の車の純正塗料って健康とか環境対策でアクリル系になっているからね
若い人だとウレタンってのを知らないんじゃない?

475 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 16:02:03.14 ID:Lk6pyEQm0.net
>>473
ウレタン塗料は、耐久性が高いと言われているので期待している
それだけの話だが
それが意味不明なのか?

476 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 22:37:17.22 ID:XH6wYMd20.net
ハイパークロムAGってのはウレタン塗料なのかな?

477 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 10:45:07.11 ID:N4zMjzhy0.net
ハイパークロームAGはクリアーコートに二液ウレタンを使うのよ
面倒な塗料だからエアブラシ慣れした上級者向けだね

478 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 21:26:29.97 ID:oKVdnIox0.net
2液ウレタンは最強だね

479 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 22:32:20.88 ID:DhNNzqvB0.net
大量に使わないまま終わるけどね2液

480 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 23:42:11.39 ID:oKVdnIox0.net
使う分だけ調合してエアブラシで吹くんでしょ?
スプレー缶に小さいのがあれば良いんだけどね

481 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 12:38:12.12 ID:PpCpegjlM.net
ウレタンクリアコートにスプレー缶では、せっかくのピカピカメッキ塗装が台無しになるやろな
ハイパークロームagは2回以上にわけて丁寧にクリアを吹かないと黒く変色する

482 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 12:51:12.12 ID:+kwCUIEo0.net
そろそろガンの話に戻ろうぜ。
ガンにそんな強固なクリアがいるか?
グリップにはやった事ある。どっちにしろホビーの場合ウレタンクリアだろうが乾いてから研磨するよ。

483 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 18:52:49.64 ID:IrC9Yc7N0.net
https://i.imgur.com/8MGFLU4.jpg
M45A1のようなM9A3のようなサムライエッジアニバーサリーのようなコンセプトで作ってみた
アサヒペンのアルミカラースプレーブラウンメタリックとブロンズメタリックのツートンカラー

484 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 22:42:06.10 ID:Eun8yjpT0.net
おお!カッコいいじゃあないか…
表面処理とか下地作りってどんな事やった?

485 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 22:50:15.45 ID:IrC9Yc7N0.net
>>484
ママレモンで洗って塗っただけだよ
特に何もやってない
アサヒペンアルミカラースプレー
ちょっと高価いけどお手軽でキレイに塗れる
表面はサンドブラストかけたアルマイト処理みたいな仕上げになるよ

486 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 23:07:54.65 ID:0+MoGzDs0.net
すげーレベルの低い質問で申し訳ないんだが
こういうのってスライドとフレームの間とかデコックの可動部とか塗装剥がれたりしないもんなの?
剥がれる前提で下にシルバー吹く手もあるみたいだがそれはそれで被膜の厚さのせいで可動に悪影響出そうな気もする

487 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 23:19:42.33 ID:IrC9Yc7N0.net
>>486
これはマルイのM9ピストルなんだけど元々可動パーツが樹脂パーツを擦らないような構造になってるんだよね
セフティレバーの内側にポッチが隠れててレバーとスライドはそこしか接触しなかったりとかね
つくづく良く出来てるわ

でも接触する場所は他にも多々あるからそこそこ剥がれてくるよ
純正塗装も剥がれるからね
自家塗装だからリペイントも苦じゃないよね

488 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 23:33:43.71 ID:0+MoGzDs0.net
なるほど。塗りなおす前提なのか
そう考えると下地処理丁寧にやりすぎるのも考え物だしお手軽さを重視するのも確かに大切だな

489 :名無し迷彩 :2021/10/15(金) 23:49:27.83 ID:IrC9Yc7N0.net
>>488
やっぱりサバゲなんかで使う物なんかは剥げてくるよね
そこで最強だと思ったのがホイールカラーつや消しブラックかな
ABS樹脂に溶着しちゃってるんじゃないかってくらい食い付きが強いので削り取らないと剥がれない

490 :名無し迷彩 :2021/10/16(土) 01:52:33.64 ID:S+0AIIBe0.net
>>483
まずグリップの造形加工してからやったってこと?

491 :名無し迷彩 :2021/10/16(土) 02:02:14.49 ID:71nrJCIU0.net
>>490
グリップの造形加工とは?
このグリップは中華G10削り出しグリップですよ
AliExpressで1600円くらいで買える激安物です

492 :名無し迷彩 :2021/10/16(土) 03:52:53.57 ID:S+0AIIBe0.net
>>491
最初からこんな波打ってるんだ

493 :名無し迷彩 :2021/10/16(土) 10:03:14.32 ID:OzcG8xISa.net
ローバルで塗装してブルーイングってのはどっちのスレで話したらいいんだ…?

塗装後研磨して仕上げするの難しい

494 :名無し迷彩 :2021/10/16(土) 10:23:09.60 ID:PAuVZZEJ0.net
ローバルは昔やってたけど実用的ではないよ。あくまで鑑賞用ならいいけど、動く物は厳しいし、エッジのきいた物はすぐ剥がれる

495 :名無し迷彩 :2021/10/22(金) 13:01:46.11 ID:IHYiGPUq0.net
あんまりレビューがないGスミスSの銃1を使ってみた
ブルースチールって書いてあるけど磨いても青はほとんどなくて艶ありのABSみたいな質感
個人的にはわざわざ高いこれで塗装する意味とは?って感想

496 :名無し迷彩 :2021/10/22(金) 19:39:34.27 ID:m0dOk/nh0.net
>>495
俺もGスミスの塗料疑問。
キャロム、インディよりワンランク上の価格だが全然良くない。速乾性もなく数日乾かせとか言って結果は期待はずれ。
ブルー液も含めほんと期待はずれだわ。

497 :名無し迷彩 :2021/10/22(金) 22:29:49.61 ID:bJOh9aQy0.net
鉄色倶楽部青組は良かったけどな

498 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 01:47:47.00 ID:u0itvBdq0.net
>>497
証明したいなら何が良いのか言わなきゃ伝わらんだろ?
いいってだけ言われてもね?

499 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 02:40:38.54 ID:+JiKp3ff0.net
>>498
別に証明したいなんて思ってないけど
鉄色倶楽部は塗りっぱなしは半艶
ポリッシュ仕上げも可能
塗膜はキャロムよりは強いと感じたがホイールカラーよりは劣ると思う
黒組は黒染めした亜鉛キャストパーツとの相性が良い感じの色感
青組は青めにブルーイングしたパーツと相性が良かった
キャロムのメタルブルーコートに色合いが近いかな
双方ちょっとラメ感有り

500 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 08:48:43.34 ID:zxTfQyXo0.net
ダメージ塗装で下地に塗るシルバーなんだけど、ちょっとしか表に出てこないのにキャロムやインディじゃ懐が痛い。なんか、これは良かったっていう代物ありませんかね。

501 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 10:22:10.07 ID:+JiKp3ff0.net
>>500
そこは塗膜の強いホイールカラーシルバーでしょ

502 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 11:12:47.31 ID:u0itvBdq0.net
>>500
あのね、正解を言うとね、ダイソーの100円のラッカースプレーでいい。なんの問題もない。
だって逆に、これに反論する理屈があるか?ないよ。
吸着力も問題ない。

503 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 11:15:27.74 ID:u0itvBdq0.net
ダイソーの100円スプレーはラメ感がすごい。さすがに安物だからね。ムラも出やすい。
で、ダメージ塗装の下地に使うのにはなんの問題もない。むしろ高い専用塗料ほど色味の品が良すぎてテカリが弱い。

504 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 15:19:07.20 ID:38Vkk2BMa.net
ダメージ処理と一緒に剥離されちゃたまらんな
結論
塗膜強度の問題で安物は使うな
ダイソーの塗料勧めるとかキチガイかよ
句読点おじさんは馬鹿だから相手にすんなよ

505 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 17:30:13.85 ID:r7eq3SRsa.net
>>500
ホムセンに売ってるHoltsの車用のメタリック各種

エアコキなどのダメージ塗装は
これのつや消し黒とH-52ストームシルバー
(ガンメタ寄りの暗いシルバー)でお手軽にやってる

506 :名無し迷彩 :2021/10/23(土) 21:09:47.67 ID:iMzAdyeV0.net
一応トイガン専用塗料は粒子が細かいんで何色も重ねても刻印が潰れないってメリットがある
あと車用の塗料は樹脂にダメージある溶剤使われてるのあるんで一概に良いとも言えないと思う

507 :名無し迷彩 :2021/10/26(火) 15:36:11.54 ID:Rfos+NoyM.net
昔、平気で油性アクリルスプレーのシルバー吹いたけど、今でも割れたり変形したりせずにピカピカ光ってるよ。

508 :名無し迷彩 :2021/11/06(土) 22:26:34.28 ID:bHiJs48sd.net
マルシン製HWのつや消しグレーっぽい色はインディの塗料だったらどれですかね

509 :名無し迷彩 :2021/11/07(日) 03:45:58.70 ID:ih8bbSlM0.net
ブラックパーカーだね。

510 :名無し迷彩 :2021/11/08(月) 06:47:29.80 ID:4sxgMGvyd.net
ありがとう

511 :名無し迷彩 :2021/11/19(金) 09:26:30.69 ID:nJobUoKP0.net
キャロムショットがツイッターやりはじめたっぽい?

512 :名無し迷彩 :2021/11/21(日) 01:06:50.10 ID:gs30+WnV0.net
それを自分で調べられないほどデジタル音痴なのか

513 :名無し迷彩 :2021/11/25(木) 18:58:15.63 ID:GAKoXOs00.net
ガンダムマーカーEXのメッキシルバー、ちょっとしたメッキの剥がれの補修にいい感じだ
パーツ1個塗ったりとかガンガン使ったり手が触れまくるのは耐久性的に無理があるけど、外に持ち出さない古いモデルには向いてると思う

514 :名無し迷彩 :2021/11/25(木) 21:09:41.46 ID:eDtvFxEt0.net
なぜマーカーで出すのかね?
瓶で出して欲しい

515 :名無し迷彩 :2021/11/25(木) 21:18:01.39 ID:H17Wepgyp.net
メッキシルバー元々瓶だろ。何言ってんの?

516 :名無し迷彩 :2021/11/25(木) 21:33:25.24 ID:OyqzAT7w0.net
ガンダムメッキシルバーと全く同じ瓶塗料は無いよ

517 :名無し迷彩 :2021/11/25(木) 22:25:35.20 ID:k6m2CLQz0.net
>>513
これちゃんと乾く?
いつまでもベタベタして乾かなかったんだけど

518 :名無し迷彩 :2021/11/26(金) 03:09:17.68 ID:+8cxSyaq0.net
>>515
は?
おまえが何言ってんだよ?

おまえの頭の中にあるメッキシルバーってのはどこのメーカーの何て商品名だよ?

519 :名無し迷彩 :2021/11/26(金) 06:50:34.90 ID:1Wzb/6lM0.net
>>517
乾くけど触ると曇ってくるから、角やセレーションの部分が剥げてきた古いのに使うくらいだね

520 :名無し迷彩 :2021/11/30(火) 15:32:05.43 ID:Okjg0J8or.net
インディーのクリアパーカーって、ブラックパーカーやダークパーカーみたいに爪で擦ったぐらいでスレ跡付きますか?

521 :名無し迷彩 :2021/11/30(火) 16:59:56.84 ID:1SDdHkYVa.net
>>520
つや消し系はしょうがなくない?

522 :名無し迷彩 :2021/12/01(水) 01:02:10.36 ID:XI0P7HQv0.net
>>520
爪使ったら流石に傷は付くだろ。
しかしクリアパーカーてのは初耳だ。なんでインディは「パーカー」とか意味不明な商品名付けるんだろう。意味合いとしては「パーカー=上塗り用」て事かと思うが。クリアパーカーってのもラッカー系ならわざわざ高いインディじゃなくてもタミヤので同じスペックだと思うけど。

523 :名無し迷彩 :2021/12/05(日) 13:51:51.85 ID:Kd5DROmEM.net
エナメルのシルバーを下地に塗ってしもうた!
どうすれば良かですか?

524 :名無し迷彩 :2021/12/05(日) 17:33:12.79 ID:No8gQdG70.net
溶剤で落とすとプラが割れる。ヤスリで落とすしかない。てかやっちゃったなら黒とか上塗りして落とさなくてもいいじゃん。

525 :名無し迷彩 :2021/12/05(日) 17:34:06.80 ID:No8gQdG70.net
エナメルって粒子が細かいんだろうな。指につくと皮膚の細胞の間に染み込んでくるような痛みがある。

526 :名無し迷彩 :2021/12/17(金) 15:19:17.47 ID:RcIL+XmA0.net
東側系銃器でラッカー塗装って書いてあるのが出て来るけれど普通に日本でも売ってるラッカーで塗ってるって事で良いのかな?
あと使用してる写真を見ると結構ヌルテカした感じに見えるんだけれど普通の艶有りの黒で塗ってたんだろうか?

527 :名無し迷彩 :2022/01/12(水) 14:40:20.93 ID:0UdbWtvm0.net
塗装落とそうとイソプロピルアルコールに漬け込んで早1年
全っ然塗装が落ちる気配がないんだけどどうなってんだデップーグロック
サンドブラスト逝くか

528 :名無し迷彩 :2022/01/12(水) 15:47:59.98 ID:iIV1UyTka.net
>>527
IPAで溶ける塗料ってあんまりない気がするよ
素直にサンドかペーパーで落としたほうが良いと思う

529 :名無し迷彩 :2022/01/12(水) 20:02:56.51 ID:sVp6ivu/0.net
液が黒くなってて、さぞかし落ちたと思って中をのぞくと殆ど落ちてないよなぁ

530 :名無し迷彩 :2022/01/13(木) 02:49:36.51 ID:s6hyWlIC0.net
ギターの表面もラッカー

531 :名無し迷彩 :2022/01/16(日) 17:04:54.85 ID:oE3d5gD60.net
セメントでDIYした円柱状のスピーカースタンドを作ったのですが、
光沢の出る仕上げにするにはどんなものが必要ですか?
安価なもので具体的な商品名も知りたいです
工具は何も揃ってないのでスプレー缶やサンドペーパーみたいなものがいいんですけど…
注文が多くてすいません!

532 :名無し迷彩 :2022/01/16(日) 19:23:54.99 ID:zrQUCwvj0.net
>>531
サバゲー板と承知の上で質問している?
ここに集う人はピストルに色を塗るのは上手いけど、セメントに光沢出す塗料を正しく推薦出来るとは思えないんだが。

533 :名無し迷彩 :2022/01/16(日) 19:33:48.56 ID:oE3d5gD60.net
>>532
気付きませんでした
でももし何か分かるようでしたらコンクリート塗料など教えていただけたら参考にしたいです

534 :名無し迷彩 :2022/01/16(日) 19:40:30.74 ID:In+LfzKD0.net
光沢にすると敵に見つかりやすくなる。
しかしセメントの色は明るいのでやはり最悪ブッシュ越しでも目立つ。
地味な色で塗った方がいいけど家庭用のペンキは何かと明るいのでサバゲには向かない。
模型用の塗料で探すのが良い。特に自衛隊の迷彩は日本の植生に合ってるのでサバゲで通用すると思う。
セメントは吸い込むから三色それぞれ100本くらい買えばいいと思う。


DIY板で質問しなおしたほうがいいよ。
ダメ元で余計なところで質問して無駄にレスを求めるのは、
マルチポストと言って嫌われるよ?

535 :名無し迷彩 :2022/01/16(日) 20:51:06.30 ID:Q7xH67nYp.net
>>531
ウレタン2液混合クリアースプレー

536 :名無し迷彩 :2022/01/16(日) 22:07:06.01 ID:oE3d5gD60.net
>>534
>>535
お二人ともありがとうございます
ウレタン2液混合クリアースプレー考えてみます
ご迷惑かけてすいませんでした

537 :名無し迷彩 :2022/02/10(木) 13:39:11.62 ID:QSbj+6oud.net
コスパのいい高耐久のつや消し黒を求めてるんだけど、何がいい?
今の所の候補は下だけど、評判のホイールカラーは昔試してブラックスチールより弱かった印象が残ってる
・99のホイールカラー
・アサヒの高耐久ラッカー

538 :名無し迷彩 :2022/02/10(木) 16:09:56.21 ID:01WBa8l4p.net
耐久性ならキャロムショットだな。
カー用品も良いと思うけど具体的なことはわからん。俺もボデーペン使ってるけど良いよ。

539 :名無し迷彩 :2022/02/11(金) 13:40:24.85 ID:11Kkm8MfM.net
カー用は霧が粗くない?なんかすぐに厚塗りになって垂れるんだけど吹き方が悪いのかな
トイガン用は垂れずに均等に塗れるんだけど

540 :名無し迷彩 :2022/02/11(金) 14:44:14.14 ID:YF72YcNZ0.net
吹き付けて乾いた後のザラザラした荒れは必ず出るよ。キャロムやインディならサラサラ程度、その他ラッカースプレーは模型用でもカー用でもモコモコが出る。カー用だから特にモコモコがでかいわけでもない。

で、なんにしろ塗装が乾いた後磨いて表面を整える作業工程は必ず必要。塗装して終わりはまずあり得ない。インディみたいな繊細な塗面でもティッシュや脱脂綿で磨く。ティッシュは大体6000番ヤスリと同等。

塗面を剥がさない細めの2000番くらいから始めて、自分の判断でいい感じのところまで番目を上げていく。8000番くらいまで上げればテッカテカになるけど逆に安っぽく見えることもあるし。

541 :名無し迷彩 :2022/02/11(金) 19:18:47.33 ID:/4DbjGYE0.net
アサヒペンとかニッペの高耐久謳ってるのは天候等に対してであって衝撃や摩擦に対する耐久や表面硬度はないよ
例えばレール部分なんかは挟み込むタイプのアタッチメントでもすぐ剥がれるし、エッジの部分は木のテーブルに置いたり爪が当たる程度で簡単にテカる
黒地の銃の上に黒塗ってもこれだから、銀地の上に黒だったり黒字に銀だったらすぐ悲しい見た目になるよ

542 :名無し迷彩 :2022/02/11(金) 19:25:22.79 ID:YF72YcNZ0.net
俺ボデーペン使ってるけど、悲しい見た目になってしまうって事はないな。傷は付くし剥がれもあるけど味の範囲内だな。

543 :名無し迷彩 :2022/02/17(木) 19:19:36.42 ID:aeXsno6c0.net
色が限られるけど、アサヒペンのアルミカラースプレーはアルミに塗装出来るだけあって塗膜が固いし値段も手頃で良かった
特にブロンズメタリックとブラウンメタリックはG19XとかM9A3の金属感あるタンカラーの再現に向いてる

544 :名無し迷彩 :2022/02/17(木) 22:18:56.50 ID:iNOR6LFI0.net
タンカラーってどんなんだろう?
今どきの軍用銃のマット感塗装?

545 :名無し迷彩 :2022/02/18(金) 08:58:14.32 ID:AUgThrX30.net
アクリルスプレーだよね。上にキャロムとか重ねられる?

546 :名無し迷彩 :2022/02/18(金) 23:57:01.87 ID:53cGFcR/0.net
あくまで丈夫な半艶消しブラックとメタリック系やアルマイト風のタンカラー目的で使ってるから重ね塗りに関しては分からない
ただキャロムでもインディでも隠蔽力高いからアルミカラースプレーを下地にしてもエッジ部分を削って下地のシルバー出す用途以外には使っても意味ないかと

547 :名無し迷彩 :2022/02/19(土) 02:51:53.25 ID:rJywDxR20.net
インディは隠ぺい力高いとは思わんな。
「パーカー」って名前ついてるでしょ。造語っぽいけど「はおる」って意味かね。上塗り向けって事だろう。メタルパーカーなんか、保管の仕方にもよるけど定期的に吹き直す。

548 :名無し迷彩 :2022/02/19(土) 03:41:35.52 ID:E82tHe9ed.net
そんな一部のつや消し目的の塗料の事指して言われてもな
DEとかの大半のミリタリーカラーやシルバー系は隠蔽力くっそ高いわ

549 :名無し迷彩 :2022/02/24(木) 22:36:06.25 ID:BxTxVFJBr.net
>>547
は?? 造語?

550 :名無し迷彩 :2022/02/24(木) 23:38:30.91 ID:78RhlI53a.net
パーカーライズ処理のパーカーはParkerさん
雨合羽みたいなのはparka

551 :名無し迷彩 :2022/02/24(木) 23:53:38.20 ID:7Nf7HDGQ0.net
>>549
そうだよ。何言ってんのお前?

552 :名無し迷彩 :2022/02/24(木) 23:54:05.25 ID:7Nf7HDGQ0.net
>>549
まともな勉強してからレスしろよ?

553 :名無し迷彩 :2022/02/26(土) 10:52:03.55 ID:yl+PdOw5M.net
パーカーに羽織るなんて意味はない。parkaという上着はあるけど、日本語のパーカーとはちょっと違う。
メタルパーカーのパーカーはパーカライジング処理から来ていて、パーカーという人が工業用途に使ったことが語源。
と、言うことを
>550は言いたかったと思うのです。

なお、日本語のパーカーに相当するのは欧米ではフーディーと言います。

554 :名無し迷彩 :2022/03/08(火) 12:57:48.94 ID:DkYo8j+Pr.net
>>552
大変すね

555 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 10:06:20.63 ID:QQzg8AeT0.net
塗装の事で教えて下さい。
最近エアガンにハマった初心者です。

エアガンの塗装で塗膜が強くてオススメありますか?

スプレー缶で可能なレベルであるとありがたいです。

キャロムショットの黒鉄色とかもやってみましたが
色合いは好きでしたが、サンドペーパー出足付してミッチャクロンを使っても
塗膜が強いとは言えず、特に石油系溶剤に弱くあっという間に溶けてしまいました。

ラッカー系も当然同じく石油系のパーツクリーナーとかに弱く
擦過に対してもあまり強いとは言えません。

まだやっていないのですが、アイデアとしてはラッカー系で縫った後
ツヤかつや消しの2液エナメルで上塗りとかセざるを得ないのでしょうか。

化学反応のブルーイングですら擦過ではハゲる聞いて二の足を踏んでいます。

556 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 10:08:07.99 ID:QQzg8AeT0.net
修正です。

2液エナメルではなく2液ウレタンです。
宜しくお願い致します。

557 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 10:22:33.91 ID:FkFwUVcH0.net
>>555
ヤフー知恵袋の方がいいよ。

エアガンの塗装で塗膜が強くてオススメありますか?

塗膜が強いのはキャロム、次にインディ、あとはクルマ用だな。

基本はラッカー系だから表面処理の時に溶ける素材を使わなきゃいいだけ。
キャロムのブラックスチールの色が好きなら、あとは表面処理の工夫の問題であり、溶かしたり下地が見えるまでやったりしなきゃいい。基本はペーパーだけでいけるから、それ以外に液状ワックスとか変なものは使わなきゃいい。塗膜の荒れ具合で何番から始めるか決めて、最高8000から10000番。しかしセンスで途中で止めてもいいし、あるいは番目を上げる時にあえて番目を中抜きすることによっても質感が変わってくるので、色々試してみるといいね。表面処理の時に石油系の道具なんかそもそも使うべきじゃない。使う必要性もないし。

よくわからんけど塗装後にどうしてもパーツクリーナーとか使いたいというなら、おっしゃる通り2液ウレタンクリアでコーティングするのがベストだけど、基本的にガンの塗装でクリアコーティングすると質感がうそ臭くなる。本物のガンの質感は金属腐食によるブルーイングだから。

とりあえず塗装については、そのガンに似合った色を探す。クルマ用は黒ひとつ取っても種類が多いので。また微妙な色味を求める場合は2つの塗料を重ね塗り。あるいはエッジ摩耗を表現する時は下地にシルバー使うとか。

表面処理については液状コンパウンドですら塗膜を剥いでしまう事があるので基本はペーパー技だね。

558 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 10:24:30.51 ID:FkFwUVcH0.net
>>555
そもそも塗装したパーツに石油系のパーツクリーナーを使う必要性がわからない。グリスとかシリコンスプレーならまだわかるが。なんもする必要ないでしょ。

559 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 10:27:36.95 ID:FkFwUVcH0.net
>>555
ウレタンコーティングって、厳密には1ヶ月乾燥させないと完全乾燥しない。てことは半乾きでクリア膜をヤスってツヤ出ししても、しばらくすると曇ってくる。やはりコーティングはお勧めしないな。

560 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 10:42:39.71 ID:QQzg8AeT0.net
>>558
確かにそうなのですが、色々と汚れ落としには便利でして
元の趣味がバイクいじり名のものですからパーツクリーナーに頼る癖も付いてしまっていて
なるべく塗膜に間違って触れても落ちなければいいなと。

>>559
2液のやつに乾燥は3日とあったのですが厳密にはそこまでかかるのですか!?

ベレッタ実銃調なので単純な黒で艶は半ツヤが望みですのでそこまでクリア感は必要ないのですが
やはりくもってみえるのですかね・・・・。

バイクのタンク塗装とかは2液ウレタンは缶スプレーでは最強でいいのですがなかなかエアガンには難しいんですね。

費用さえ出せばどこかの業者がガンコートとかパウダーコートとかセラコートやってくれるのかしら。

561 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 11:30:55.37 ID:FkFwUVcH0.net
>>560
トイガンの塗装の場合、塗装後の表面処理までがプロセスとして必須。キャロムやインディはクリアコートしない事を前提としてる塗料。塗膜でも、クリアコート膜でも、表面処理しなきゃ格好がつかない。スプレー吹いて乾かしただけで本物のようにぬる塗料ってのはないからね。プラスチックの偽物を本物っぽく近づけるホビーだから。

汚れ落としにしても塗膜の上からやれる事は水洗いだわな。ものすごく汚れて気になるならパーツクリーナーなんかじゃなく1から塗り直しだよ。とりあえず石油系が配合されてるパーツクリーナーに耐えられる塗料はないと思った方がいい。

トイガン塗装はプラモデル作りのような物なので、その観点から使う塗料やコーティングを考える。ウレタンコートは車のプラモデルで使うけど乾燥後のヤスリがけが決め手。バイクだと3日の一時乾燥であとは風に吹かれてるだけで乾燥してくれるけどね。完全乾燥は一ヶ月。

> ベレッタ実銃調なので単純な黒で艶は半ツヤ

そのツヤを紙ヤスリで作るんだよ。塗料自体のツヤ消しとかじゃなくペーパーがけでお好みのツヤに持っていくの。4000番までかな。

562 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 11:36:12.32 ID:FkFwUVcH0.net
>>560
考え方として、実銃は塗装して無いから、金属の変色(ブルーイング)で真っ黒になってるだけだから、パーツクリーナーも使える。しかしプラスチックに塗装した物にパーツクリーナー使うって、明らかにおかしいでしょ?そういうニュアンス。
クルマのプラモデルにオートバックスで買ってきたカーワックスかけるようなおかしさ。

563 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 13:14:04.34 ID:QQzg8AeT0.net
有用な情報ありがとうございます。
とても助かります!
感謝です。

ウレタンだとその後の磨きが肝なんですね。
自分でやるのは大変そうだけどチャレンジしてみるか悩みます。

ちなみにセラコートの本家に見積もりだしたら値段は全然OKと思ったのですが
納期が3ヶ月と言われて萎えてしまった。。。

せめて1ヶ月ならもう業者にやってもらいたいのに。。。

セラコートなら望みの塗膜の強さもパーフェクトなのに。

564 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 13:22:54.59 ID:FkFwUVcH0.net
>>563
いやだから、ウレタンクリアコートはお勧めしないの。偽物っぽくなるから。どうしてもパーツクリーナー使いたくてコーティングしたいなら止めないけど。1番本物っぽくなるのは塗装のみでペーパーがけ。

クリアコートなんて厚さほんの数ミクロンとバカにしてるかも知れないけど、表面が薄いガラス膜で覆われてるようなハンドガンって、嘘っぽくなるよ。

565 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 13:25:08.79 ID:FkFwUVcH0.net
塗装のみが1番良いじゃん。ラッカー系だから速乾だし。キャロムやインディは速乾。
ウレタンクリアコートは乾燥待つのに手間かかるし、一時乾燥直後に表面処理してもそのうち曇りやムラ出るし。
なぜそこまでしてABSトイガンにパーツクリーナー使いたいのかぎわからんwww

566 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 13:33:52.40 ID:QQzg8AeT0.net
パーツクリーナーというより塗膜の強さがほしいのです。

キャロムショットがペーパーがけの上、ミッチャクロンまで拭いたのに
エッヂは勿論、ブローバックの可動部もすぐにはげちゃって
なので上にウレタンでコートしたら強いかなとおもっていました。

薄いガラス膜見たく見えるということですか。

ベレッタの黒なんでスライドは結構つやってる黒なんでやってみたい私がいるw
ただ乾燥は確かにめんどうですね。。。

567 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 13:50:33.91 ID:FkFwUVcH0.net
>>566
キャロムは塗膜強い塗料。ペーパーがけの番目の問題だと思うけどな。塗膜を薄くしすぎたのかと。

塗装前に下地を600番くらいで軽くペーパーがけして全体的に荒らして、塗料の食いつきを良くしといて、塗装を3.4回くらい吹き重ねる。塗料で600番の荒れが埋まった感じになったら1500番くるいからペーパーがけして番目を上げていき、いい感じ(ツヤ消しっぽく?)のところでやめとく。水洗いして粉を飛ばす。ティッシュで入念に拭き込みして全体を整える。

ベレッタM9の実銃ははエッジ剥げで下地のシルバーが出るから下地シルバーでエッジ出ししてもいいかも。

それでもダメならウレタンクリアコートやってみたらどうでしょう。ウレタンクリアは硬いし見た目に影響出ると思うね。

568 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 13:52:00.48 ID:FkFwUVcH0.net
>>566
ツヤは、クリアコートで出すものじゃないのよ。
塗料だけで、ペーパーがけで出すものなの。
最高8000番から10000番まで塗膜を磨けばツヤは出るよ。

569 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 14:00:22.29 ID:E91hari2r.net
ウレタンは硬いけど塗料としては食いつきが悪く
ぶつけたり変な力が加わると塗膜が剥がれて
そこだけ白濁した感じになったりする

570 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 14:25:11.95 ID:FkFwUVcH0.net
キャロムのブラックスチール、最初は夢のような塗料だと思って使いまくってたけど、色々塗装してるといつしかボデーペンのホンダ用ブラックに行き着くという。

ブラックスチール1発吹きが合うと思ったのはS&Wオート、P226、M9、グロックのスライドとかかな。

571 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 15:04:04.82 ID:b883KKstM.net
下地の話なら最終的にはサンドブラストしかないけどね。
これやるだけで安い塗料も食いつきが桁違いに良くなるキャロム製品なら簡単には剥がれなくなる。

572 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 15:21:53.23 ID:FkFwUVcH0.net
色を選ぶ時にキャロムやインディの公式サイトの重ね塗りレシピを見てはいけない。自社製品だけでやらせようとして全く良い結果にはならない。
特にキャロムのブルースチールとか、全く使い道がないダメ塗料を下地に使わせようとしたりするのは最悪だ。

573 :名無し迷彩 :2022/03/10(木) 15:22:56.75 ID:FkFwUVcH0.net
みんな

1
M9を自分好みに塗装するとしたらどんなレシピ?

2
ピースメーカーならどんなレシピ?

574 :名無し迷彩 :2022/03/14(月) 03:00:17.87 ID:2G+eh3Qy0.net
自分好みでいいなら両方とも鏡面

575 :名無し迷彩 :2022/03/14(月) 07:51:09.44 ID:sWolm2sJ0.net
SAA、塗装だと自分ケースハードンが再現できないので
無理ゲーです。

576 :名無し迷彩 :2022/03/14(月) 16:08:02.26 ID:g6iReYta0Pi.net
>>575
昔Gスミスから鉄色倶楽部ケースハードンってスプレー塗料があったな

577 :名無し迷彩 :2022/03/19(土) 18:48:40.70 ID:9vUkzlLq0.net
そもそも塗装してあろうがなかろうがトイガンにパーツクリーナーなんて5-56使うレベルでアホがすることだね
普通にプラが溶けるし割れる

キャロムにしろインディにしろ重ね塗りしても刻印が一切埋まらないレベルで塗膜が薄いんだから他の塗料みたいに研磨したらそりゃ剥がれるでしょ
塗料の良し悪しじゃなくて本人の知識と技術の問題でしかない

578 :名無し迷彩 :2022/03/19(土) 18:57:40.78 ID:hJPmSsFP0.net
まあ、それは初心者に対して言い過ぎだが、トイガンにパーツクリーナー使う必要性がゼロである事は知ってほしいw
バイクで使い慣れてたからトイガンにも使いたいという考えから脱却してくれ。

579 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 00:44:12.73 ID:3u0WeG/C0.net
世の中にはプラにもゴムにも使えるパーツクリーナーがあるのを知らないんだな

580 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 01:02:44.80 ID:cmSumftc0.net
>>579
今問題にしてるのは塗面に…なんだよ。
実際に上に書いてる奴はパーツクリーナーを使うと塗面が溶けると言って相談してる。

その答えは「パーツクリーナーを使うな」であって、プラやゴムにパーツクリーナーが使えようが、どっちにしろトイガンの塗装すふパーツにパーツクリーナーが必要かどうかの議論とは別の話なんだという事をわかれ。

581 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 02:42:12.23 ID:3u0WeG/C0.net
>>580
普通にプラが溶けるし割れる
って自分で書いておいて?

おっとまた句読点の人か

582 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 04:11:45.58 ID:cmSumftc0.net
>>581
は?
あのさ、反論できないならレスするなよ?w
何を言ってるのかはっきりしろ。
「論破されて悔しいです」だろ。

583 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 04:24:31.41 ID:3u0WeG/C0.net
>>582
キチガイかよw

そもそも塗装してあろうがなかろうがトイガンにパーツクリーナーなんて5-56使うレベルでアホがすることだね
普通にプラが溶けるし割れる

プラにもゴムにも使えるパーツクリーナーがあるのを知らないのかね?

この流れで何が論破だポンコツ野郎

584 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 05:40:27.36 ID:cmSumftc0.net
>>583
> プラにもゴムにも使えるパーツクリーナーがあるのを知らないのかね?

論破されても騒ぎ続けるキチガイかよ?w

スレチ。
はい論破。

585 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 17:53:27.92 ID:fbhWeLl00.net
プラやゴムに使えることを謳ってる車用パーツクリーナーでも車やバイク用はABSにもダメージ入るし塗装を溶かすよ
AZやWAKOSで実験済み

ライラとかの完全にトイガン用ならともかく田宮のRC用すら塗装が剥がれるんで使えない

586 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 18:45:27.15 ID:LZe1gGkXd.net
てか樹脂への攻撃性以前に多用されるキャロムやインディの塗装にダメージ入る時点でスレ的にはもう論外でしょ

587 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 18:47:43.08 ID:4R8lZfBBM.net
パーツクリーナーなんぞ使わないでもABSに使えるシール剥がしでトイガンのオイルは落ちるんだけどね。
揮発性の高いパーツクリーナーをエアガン使ってる人っているんだなw

588 :名無し迷彩 :2022/03/20(日) 22:35:19.76 ID:8gtPHAhF0.net
そうそう。「プラにもゴムにも使えるパーツクリーナーが存在する!」…って、じゃあそれは塗膜に一切影響しないのか?
明らかに勘違いスレチ。

589 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 14:04:59.43 ID:JwERrKUSd.net
パーツクリーナーは失敗した塗装剥がすのに便利よ

590 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 16:26:21.09 ID:W9mFnud10.net
マルイのエアコキショットガンのM3ショーティーのグリップのゴムコーティングがベタベタに溶けてたからパーツクリーナーで根こそぎ落としたけどゴムコーティング以外の元の塗装は剥がれる気配が無いしプラ部も溶けない

591 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 16:42:43.41 ID:Z8HW9DcMM.net
>>590
物によるけど例えはゴムコートされたマルイのMEUグリップとかは経過であとから割れるよ。
樹脂でも厚めのやつは耐えるかもしれんがABSは結構リスクがある。

592 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 17:14:36.81 ID:W9mFnud10.net
>>591
物によるよね
個人的にゴム、プラ大丈夫なやつしか使わないけど
これでもキャロムのブラックスチールなんかは一瞬で溶ける
車系スプレー塗料はじっくり漬け込んだりしない限り溶けない

593 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 17:28:30.79 ID:KRNt/cnA0.net
そんな冒険してまでトイガンにパーツクリーナー使う意味はないだろw
必死かwww

594 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 19:35:49.33 ID:W9mFnud10.net
パーツクリーナーに親を殺されたかのような絡みっぷりだな
どちらが必死なのかね?

595 :名無し迷彩 :2022/03/21(月) 22:04:37.20 ID:KRNt/cnA0.net
>>594
もう反論もできないなら書き込みしないように。
このスレでパーツクリーナーを推す事がいかに愚かか思い知りなさい。

596 :名無し迷彩 :2022/03/22(火) 00:46:45.38 ID:exGUm18o0.net
誰もパーツクリーナーを推して無いんだがな

パーツクリーナーを使うとプラを溶かし割れるのでアホのする事

とおっしゃるので親切心で
プラにもゴムにも使えるパーツクリーナーがありますよ

と教えて差し上げたまでだが?

無知をさらけ出してしまい恥ずかしいのか見当違いの論点でムキになって絡んできたキチガイはどなたかな?
あなたこそ塗装スレから出て行ってもらいたい
喚き散らし訳のわからない持論で人を攻撃する様な奴は目障りでしかない

597 :名無し迷彩 :2022/03/22(火) 13:46:31.72 ID:Zj8AX0uu0.net
>>596
はいお前はスレチキチガイ確定。

598 :名無し迷彩 :2022/03/22(火) 15:08:42.42 ID:QgI33krXd.net
NG登録

599 :名無し迷彩 :2022/03/22(火) 20:49:36.63 ID:qWpTFd9mM.net
なんの争いごともなさそうなスレでおまえらなにやってんだよw

600 :名無し迷彩 :2022/03/23(水) 16:54:52.35 ID:9ZvFUCPc0.net
パーツクリーナー以外で余計なシリコンオイルとか落としたい時ってどうすりゃええんや?

601 :名無し迷彩 :2022/03/23(水) 17:16:38.19 ID:TjENUFHt0.net
分解して中性洗剤で水洗い

また別に赤ちゃんのおしり拭きってウエットティッシュみたいなのがあるんだけど凄く重宝する
もちろん塗膜を傷めない

602 :名無し迷彩 :2022/03/23(水) 17:26:12.16 ID:oHzfYm98r.net
シリコンオイルで拭く

603 :名無し迷彩 :2022/03/25(金) 11:28:29.04 ID:q9uhb9GCr.net
クレのエレクトリッククリーナーとか言うプラを侵さないやつ

604 :名無し迷彩 :2022/03/25(金) 17:23:37.97 ID:RGVR9eqFa.net
俺は脱脂するときはIPA使ってるよ

605 :名無し迷彩 :2022/03/30(水) 15:56:09.00 ID:3UHqrULg0.net
質問なんですけど、
アメリカ軍の特殊部隊とかって銃に塗装してるじゃないですか。
あれってやっぱり大胆に直接スプレーしてるんですかね?
ワイルドなメリケン野郎達がサンドペーパーとか脱脂とかやってるわけないっすよね。

606 :名無し迷彩 :2022/03/30(水) 21:21:24.26 ID:EzjtD278M.net
>>605
最近はずいぶんきれいにペイントされてるのもあるので、ひょっとしたら駐屯地の武器係の方がやってる可能性もあるのですが、少なくとも911以前は、現場の兵隊さんが好き勝手にスプレーで色塗ってたみたいです。
90年代末のコンバットマガジンで、元米軍特殊部隊の方が、オリーブグリーン、茶色、カーキ、黒の4色のスプレーで、銃や装備品に色を吹き付ける方法を紹介してましたよ。

1)まず、色をつけたいものの上にカモフラージュネットを載せる

2)次に、そのネットの上に、土や枯葉を適当に載せて薄い色からスプレーする

3)1色ごとにネットを外して、同じ場所に色が被さらないように落ち葉や土のばら撒く位置を調整しながら、4回スプレーする

4)最後に、砂漠に行くならカーキのスプレー缶、森林地帯ならオリーブグリーンのスプレー缶の底に穴を開けて、全体に満遍なく余った塗料をふりかけて完成

だいたい、こんな感じでした

607 :名無し迷彩 :2022/03/30(水) 23:37:03.38 ID:9Jd+aoOZ0.net
細かいところわすれちゃったけど、カモフラージュネット載せるところは覚えているな。

608 :名無し迷彩 :2022/03/31(木) 00:02:24.28 ID:MZ7rlX3w0.net
てことは米軍は塗装するために完全分解もしてないのか。

609 :名無し迷彩 :2022/03/31(木) 00:26:39.31 ID:EGN3YOtua.net
つべで camouflage gun painting とかで検索すりゃ
野っ原でダンボール敷いてシューシューやってるのが沢山出てくるよ

610 :名無し迷彩 :2022/03/31(木) 08:58:00.57 ID:MZ7rlX3w0.net
軍の銃火器管理部門に怒られないのか?
分解しないでスプレー塗装するなんて。

611 :名無し迷彩 :2022/04/01(金) 18:31:04.07 ID:Z/z4vIxn0.net
ベルトのバックルは顔が映るほどピカピカに磨かせるのに
銃を勝手に塗料で汚すなんて

612 :名無し迷彩 :2022/04/01(金) 19:47:07.54 ID:BLhGEO/z0.net
ボデーペンのスプレーはほんと優秀だわ。日にちが経ってツヤの後退具合見るとインディはくすんでしまってるがボデーペンはツヤが保持されてる。
インディやキャロムは2色重ねで微妙な色味が出せるのが良い点でボデーペンはベタ塗りしかできないがいい色味の塗料さえ見つけられれば最強。

613 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 03:50:38.14 ID:yl1JzxHQ0.net
https://aja.militaryblog.jp/
この人の技術は神がかってるよね
リボルバーの鏡面塗装とか何種類も重ね塗りしてるけど試行錯誤で見つけた技なんだろうね
惚れ惚れするよ

614 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 04:13:10.13 ID:M3N3L1j/0.net
>>613
そのどのページよ?
ザッと見たがつや消しに見える。
えてして写真に凝りすぎて実際の感じが分かりづらいんだよな。よく見せたい思いが強すぎてそうなるのはわかるが、他人にとっては写真に凝られるとつまらないのよね。

615 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 07:59:49.19 ID:fELga2rjp.net
>>613
あじゃのは銀ピカとかまではいかないけどシルバーほんと綺麗よな

616 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 12:07:15.52 ID:6XvNeGAia.net
あじゃ氏だとこの辺りのツヤツヤリボルバーとか
https://aja.militaryblog.jp/c53078.html

617 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 12:50:18.54 ID:rBhQDkgN0.net
>>616
うーん、なるほど。
アップされた写真だけではやっぱり何とも言えん。下地黒→メタルパーカーまでは同意できる。リボルバー塗装のベストチョイスだが、その上からウレタンクリアってのがなぁ…。
そりゃ理想のツヤは出るけど、クリアで包んだ塗装ってのは実際肉眼で見ると嘘くさくないかな?と。

618 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:01:00.80 ID:yl1JzxHQ0.net
スイングアウトしたシリンダーとカートリッジがフレームに映りこむほどの鏡面
メッキですら再現が難しいのではないかな
上塗りのクリア塗装っていったって透明の膜が一枚乗ってるってのとは違うからね
ポリッシュ面の光沢の深みが変わる程度だよ

619 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:03:47.81 ID:rBhQDkgN0.net
>>618
> 上塗りのクリア塗装っていったって透明の膜が一枚乗ってるってのとは違うからね

ん?いや透明の膜が1枚乗ってる状態だろ。それ以外に何なの?

620 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:09:27.24 ID:yl1JzxHQ0.net
目で見て一枚透明の膜が覆ってるようには見えないって事ですよ

621 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:10:01.55 ID:gqVh7bdmp.net
人の作品に何か難癖つけてたいって奴湧いて来ると思ったら案の定だなw

622 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:11:53.04 ID:cYOZ5JZHa.net
いつもの句読点使いのキチガイだよ

623 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:19:47.16 ID:6XvNeGAia.net
仕上がりの好みは色々あるだろうけど、
改造や刻印等の加工も含めこれだけの工芸的完成度は素直に凄いと思う

624 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:31:11.23 ID:XnLHx+nwp.net
俺も作品公開してる中じゃトップクラスだと思うな
細かな修正含めて俺も色々やるけど、あじゃの作品見ると自分が情けなくなるわ…
正直あのレベルの作品にイチャモン付けれる奴ってあれ以上の作品うpしなきゃまるで説得力無いと思うけど?

625 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 13:42:56.50 ID:E6U1TYNF0.net
最近の銃の仕上げしか知らない人は嘘臭く見えるのかな?
昔のリボルバーの写真に近いと感じるし、自分は感心したけどね。
簡単なレシピを公開してくれてるからやってみようと思った。
結局は自己満足だけどね。

626 :名無し迷彩 :2022/04/02(土) 18:50:39.21 ID:YX8Bi5I90.net
ガチャガチャ動かさないとか触らない前提でやれば鏡面なんてなんぼでも可能だよね
カーモデラーとかその辺の人はよくやってるイメージある

627 :名無し迷彩 :2022/04/03(日) 05:59:53.38 ID:SygbmU+e0.net
別にガチャガチャやっても使い込み具合が出るだけだから問題ないよ。表面にウレタンクリアはクルマのプラモデルのやり方だが、縮尺模型としてそれっぽく見える&完成後触らないという前提である。
しかしトイガンは1/1でガチャガチャやる事での自然な摩耗も加工の一部だから。クリア上塗りだと変な事になる。完成後一切触らないってのも文鎮みたいなもんだしな。
タナカのスチールフィニィッシュにしても特殊な黒メッキだけどガチャガチャやってできる傷の具合が全く実銃っぽくならない。

628 :名無し迷彩 :2022/04/03(日) 16:17:58.33 ID:/GbKBJPNa.net
ヘビーウエイトのブルーイングが1番それっぽいのかな
塗装で再現するのは難しいもんね

それっぽいというとメディコムのアイアンブライトなんかは磨くと凄い金属光沢のでる塗料だったね
あとアドベンからブルーイングできる塗料もでてたね
常温亜鉛メッキスプレー塗料のローバルなんかもブルーイングできそうだけど試したことある人いる?

629 :名無し迷彩 :2022/04/03(日) 16:25:07.37 ID:JQxYRWWUp.net
メディコムは放置で曇るし、ローバルは綺麗に仕上げる事は可能だけど動かしたらアウト

630 :名無し迷彩 :2022/04/03(日) 23:18:02.52 ID:SgWvzCS10.net
最適なシルバー塗装法がわからない。
今度思い切ってこすって銀SUNやってみようと思ってる。オモチャのサバイバルナイフにやってみたけど思ったより色剥げしない。

631 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 02:30:47.51 ID:Y0gMF571a.net
>>630
過去の書き込みを見てみろ
お前ボケてんだろ
いつまでも同じ事書いてんじゃねぇよ
さっさとやれ


あ、そういえば家に「こすって銀SUN」がある。オモチャのサバイバルナイフに使ったら言うほど吸着力は悪くなかった。
まあ、こすって銀SUNはこすってみて遊ぶだけでも面白いw
「こすって銀SUN」試してみたら?
剥がれやすいとよく言われるがやってみなきゃわからんものよ。俺はプラ製のサバイバルナイフに使ったがハゲはない。
キャロムもインディも、シルバーはそもそもうそくさすぎる。タミヤスプレーのチタンシルバーで納得してるわ。
プラスチックのサバイバルナイフに、こすって銀SUNを、つや消し黒の下地に塗布したらいい感じになったので、今度ガンにもやってみたい。

632 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 02:40:58.95 ID:HgwMl8/F0.net
ばれちゃあしょうがねえ

633 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 07:46:59.83 ID:zrv4gk8400404.net
ステンレスやアルミっぽい質感を再現できるトイガン用塗料はほぼ無いかな
インディのダークステンレスはステンレス風かは置いといて艶消しの金属風にはならなくもないけど
キャロムのはいかにも塗りました!って白っぽい色になるからダメ

634 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 08:02:46.24 ID:HgwMl8/F00404.net
だよなぁー。なかなか見つからない。
白っぽくなる。サテン仕上げのステンレスみたいな塗料はあるが、逆に言えばそれしかできないだけ。

635 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 10:31:07.49 ID:8w/svZ3n00404.net
ドアミラー ステンレス 塗料で検索するとYouTubeに結構出てくるけど、あの手の塗料は駄目なの?

636 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 10:55:43.59 ID:zrv4gk8400404.net
カー用品とかDIY用の塗料は粒子が荒かったり大量に出たりして刻印が埋まったりボテっとなるものもあるんで
具体的な商品名なしで駄目なの?と言われたら自分で試してみてとしか言えない

637 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 11:28:39.56 ID:HgwMl8/F00404.net
ラメな。

638 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 11:52:29.27 ID:pGXfIRDVp0404.net
メディコムのはもう手に入らないけどそれに似たステンレス塗装のスプレーあるが、あれもメディコム同様ガチで銀ピカになるものの、磨くの大変だし放置で曇る

639 :名無し迷彩 :2022/04/04(月) 14:08:12.41 ID:KofgJilP00404.net
シルバー塗装は黒塗装と違って乾いた後磨けば本物っぽさが増すというわけでもなく、どんどん白くなってしまうのが厄介。

640 :名無し迷彩 :2022/04/05(火) 17:26:46.74 ID:28O3czYc0.net
鈴友さんでセラコートやったことあるかたいます?

質や納期はどんなかんじでしたか?

641 :名無し迷彩 :2022/04/05(火) 17:51:49.04 ID:puixZgAJ0.net
>>640
かなり前にショップ経由でやってもらった事有る
納期の予定は2~3ヶ月で実際は3ヶ月弱かかったけど、仕上がりは納得出来る感じだったよ
今も出来るかは分からないけどショップと相談してツヤ多めとかの細かな注文も出来た
その時はパーツの表面を均す作業も入れてもらったからこの日数だったけど、塗装のみならもう少し早くなるかも

642 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 16:40:21.27 ID:RIAZ8QFeM.net
>>633
アサヒペンからメッキ調スプレーってのが出てる乾燥までめちゃ時間かかるけど
ハンドライトや天井照明の反射板に塗ったら実用レベルでそこそこ綺麗に。
染めQのメッキ感覚とかもそうだけどメッキ風の奴はどれも刻印埋まる系なんだよね。

>>640
今はどうか知らんけど納期三ヶ月が半年一年で伸びていつまでも戻ってこないはよく聞く。
人によっては指定と違う色で塗られたとかブラスト掛け過ぎでエッジが死んだとか評判は良くないね。
客と板挟みになった真面目なショップから代理店契約がなくなる時点でちょっと。
まぁセラコート自体輸入出来るしここに頼まなきゃ感はもうないんじゃないかな。

643 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 17:51:21.85 ID:hk+vSLk/a.net
セラコートのスプレー缶でたら売れると思うんだけどな

644 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 20:25:35.34 ID:aiX2MiniM.net
メッキ加工自体町工場みたいな所でやってるけどエアガンとかモデルガンのメッキ加工ってやってくれるのかな?

645 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 20:53:06.40 ID:5LsMmxx2p.net
よっぽどコネとかないと無理だろ。昔はやってくれてたりしたけどトラブルあってから殆ど手を引いたと思ったが

646 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 21:11:18.21 ID:HY4pZ7/v0.net
近場にプラモデルとかのメッキ加工してくれる工場あるから事前に詳細連絡して持ち込んだことある
素材の違いのせいかプラモデルに比べると正直塗装の出来は良くなかった

647 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 21:18:08.50 ID:bgOjIQPa0.net
>>644
金属モデルガンの部品を剥離して再メッキしたバカのせいでどこも受けてくれないはず。
最初にそういうのに目をつけた西の某メッキ屋が撤退してそれっきりのはず。

648 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 21:39:17.18 ID:uLMuUuyo0.net
トイガンメーカーのシルバーは全てメッキだからな。個人では再現できない。

649 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 22:18:35.01 ID:BviV0xKWa.net
>>643
コンベクションオーブン必要だし2液硬化だから扱い難しいし塗料高いから1缶7000円以上するのに使い切りになるから多分売れないよ

650 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 22:26:27.33 ID:/chPR1rFM.net
>>649
一応2液硬化型を一缶でやる奴は製品として実用化されあるっちゃあるね。
使い切りでやるならこの手の製品は製品化してもマニア相手には売れそうではある。
ただセラコートって結局塗料が強いってよりはサンドブラスト必須でこれが無いとわりと剥がれる
更に焼かないといけないから素材や環境を選ぶとか使い勝っては悪いから一般向けとしては売れないだろうね。

651 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 23:17:40.42 ID:5l0VXZr50.net
メッキに関してはマルイやKSCやWAもやめちゃってるの見ると業者相手ですらトイガンに施工する工場自体が減ってるんだろうなあ
90年代まではマルイのエアコキですらシルバーメッキやらブラックメッキのバリエがあったけど

652 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 23:29:56.53 ID:uLMuUuyo0.net
>>651
やめちゃってる?
WAやKSCの現行シルバーモデルは塗装?

653 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 23:31:01.19 ID:uLMuUuyo0.net
>>651
マルイのガスガバニッケルはメッキだろ?

654 :名無し迷彩 :2022/04/06(水) 23:38:04.26 ID:APfa/DBkd.net
メッキ工場がISOを取得をせざるを得なくなってて
かなり大規模な依頼以外は受けなくなってるってのは前にどこかで見た
…はずなのに検索しても見つからない

655 :名無し迷彩 :2022/04/07(木) 00:14:41.04 ID:E/4EnJd70.net
セラコートは1液常温硬化タイプもあるってよ
スプレーにしてくれんかのう

656 :名無し迷彩 :2022/04/07(木) 00:37:19.05 ID:i7tJfQHt0.net
>>652
WAは問屋使えなくなった頃から塗装だしKSCもマルイも一部以外はシルバーは塗装に切り変わってるよ
そのせいでソードカトラスなんて新型のがしょぼくなってるし

657 :名無し迷彩 :2022/04/07(木) 05:26:55.54 ID:S3t6y6mw0.net
>>641-642

セラコートの情報ありがとうございました。

やはり塗膜の強さや薄さ、基本艶があまりない金属感に惹かれてセラコートを考えているのですが
どこも納期が数ヶ月のため、もしかしたら鈴友さんに直接持ち込めれば早いのかなと期待していました。
今度問い合わせてみようかな。

ちなみにセラコートの被膜の強さですが、例えばハンドガンのブローバックベレッタだと、いくら塗膜が強いと言えどもやっぱり剥げちゃいますかね?

658 :名無し迷彩 :2022/04/07(木) 05:43:32.43 ID:W1oZ8IyX0.net
マルイのガスガバニッケルのシルバーメッキの安っぽさは凄い。本物か通りだと言われてもどう見てもプラスチックの玩具感丸出し。WAのシルバーメッキは重厚感あった。

659 :名無し迷彩 :2022/04/07(木) 08:29:29.57 ID:dE30osJhd.net
>>657
セラコートしたモデルガンをカイデックスホルスターに1000回抜き差しするって記事を見たことあるけど
テカりは出たけど剥がれはないって結果だったと思う
今でもネットで記事が見られるはず

660 :名無し迷彩 :2022/04/08(金) 01:38:16.62 ID:qiaOVjg20.net
>>657
鈴友の施工不良だか納期破りにキレた顧客が直接御徒町に乗り込むが多発して
これの対策の関係上今はBtoCによる直接持ち込み受付はやってないはず。
耐久性については普通の塗装よりは遥かに強いよただ可動部はいずれ剥がれるしテカりは早い段階で起きる。

661 :名無し迷彩 :2022/04/08(金) 01:41:56.19 ID:V4AxrWPYd.net
多発するぐらい問題あるのか…

662 :名無し迷彩 :2022/04/08(金) 14:24:15.49 ID:5LQz6hZP0.net
許容範囲は人それぞれだろうけど
中華ガンの塗装が汚いとか剥げてるなら「まあこんなもんだろう」で済ませる人でも数ヶ月〜1年待ちでそれなりの料金で発注した塗装が汚かったら許せねえってなる事もあるんじゃない

663 :名無し迷彩 :2022/04/15(金) 18:56:26.49 ID:UvSFRWnG0.net
ケースパードゥンを塗装でやってみるぜ。
モノはクラウンのM1908。

664 :名無し迷彩 :2022/04/15(金) 19:06:27.29 ID:15Ywb6BYp.net
case harden

665 :名無し迷彩 :2022/04/16(土) 10:24:10.57 ID:6YeOfEzU0.net
完成!

https://i.imgur.com/3rwyuYd.jpg

666 :名無し迷彩 :2022/04/16(土) 11:04:24.27 ID:1B83mG6n0.net
>>665
素晴らしい!

667 :名無し迷彩 :2022/04/17(日) 21:38:08.41 ID:lBz41Z/c0.net
クリアブルーとクリアオレンジによるムラ退色表現ハマった。これは奥が深い。

668 :名無し迷彩 (ワッチョイW 13e3-fViH [27.92.128.132]):2022/04/18(月) 00:16:02 ID:uBjFGAvH0.net
>>665
どこを塗ったの?

669 :名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-pLS4 [126.140.176.90]):2022/04/18(月) 01:27:34 ID:fR9pwSG60.net
>>668
スライド・フレームの説明だけすると
ダイソーのシルバー

キャロムのブラックスチール

研磨

面に対してクリアブルー

エッジにクリアオレンジ

670 :名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-pLS4 [126.140.176.90]):2022/04/18(月) 01:28:05 ID:fR9pwSG60.net
よくガン塗装でクリアトップコート派がいるけど、それ研磨してるの?

671 :名無し迷彩 :2022/04/18(月) 03:59:41.66 ID:uBjFGAvH0.net
トリガーとセフティレバーとグリップセフティをケースハードン風に塗装したのかと思ったけどフレームとスライドか
いまいち良く判らんけど表面ボコボコじゃない

672 :名無し迷彩 :2022/04/18(月) 12:31:33.09 ID:fR9pwSG60.net
>>671
表面ボコボコ?
ボコボコしてないが?

673 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 11:49:20.52 ID:Fj+A3kCi0.net
隠蔽力が高くて真っ黒の艶消しに仕上がる塗料はなにを使えばいいのかご教示ください
ブラックスチールを塗ってみたんですがグレーぽい半艶でイメージしていたものとは違ってました

674 :名無し迷彩 (ワッチョイW 13e3-fViH [27.92.128.132]):2022/04/20(水) 14:40:11 ID:OGwdKqq20.net
>>673
ここで良く話題にあがる
ホイールカラーつや消し黒
じゃないですかね?
食い付きも良く万能な気がします

675 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 15:07:38.49 ID:/DGwBT9o0.net
ホイールカラーつや消しだな。
ガン用ならインディのブラックパーカーてのもあるが、そもそもつや消し黒について割高のガン用塗料買う必要もない。

676 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 15:15:09.26 ID:OGwdKqq20.net
ホイールカラーはプライマー入りなので下地処理が脱脂くらいで済むのが利点なんだそうです
逆にプライマーやサーフェイサーを使用する場合は通常のボディーカラーが適しているそうです

知らずにホイールカラーを愛用していたけど
どうりで食い付きが良いわけだ

677 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 15:40:54.72 ID:/DGwBT9o0.net
インディのメタルパーカーを上塗りしたガバメント、久しぶりなね取り出したら完全に剥げてたw

678 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 16:22:37.36 ID:/DGwBT9o0.net
>>669
↑この塗装法にどハマりして、クラウン ベストポケットの後、コマンダーとデトニクスもやってしまった。
最近ガン塗装に模型用塗料を使う事に偏見がなくなってきた。

https://i.imgur.com/9I5Ynyi.jpg

679 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 17:11:16.97 ID:OGwdKqq20.net
>>678
やっと謎がとけた
床にピントが合ってるんですよ
銃本体より床の木目の方がクッキリしてるでしょ
真っ黒とか真っ白のシートの上に乗せて写真を撮ると綺麗に撮れると思いますよ

680 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 17:33:35.06 ID:/DGwBT9o0.net
>>679
綺麗に撮る事は目的としてないから。
自作をネットにあげる時に照明とか撮り方にこだわるのは他人の役に立たない自己満。
特にこのスレでは意味がない。君が俺にアドバイスしてる事とスレタイの差分に気づいてほしい。何のアドバイスにもなってない事がわかるだろ?

681 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 17:35:26.70 ID:/DGwBT9o0.net
>>679
しかも被写体がボケてもいないしな。
単なる画像あげにいちゃもんつけたいだけにしか見えてないよ?スレタイを重視してくれ。

682 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 17:45:32.37 ID:Te8ndflYd.net
あーアカンやつか

683 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 18:16:32.75 ID:OGwdKqq20.net
句読点おじさんか〜
余計なお世話でしたね
こすって銀さんもこの人かな
何のためにこのスレにいるんだろ

684 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 19:14:23.35 ID:X4P6pPNw0.net
別にイチャモンとは思わないけどな。
自分が攻撃されたと思ったんだ。

685 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 19:36:07.75 ID:Fj+A3kCi0.net
>>674-676
ご教示ありがとうございます

686 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 19:52:09.17 ID:UMNjlGEM0.net
物置にインディ ダークパーカーってのがあるんだが、使い方がわからん。

687 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 20:36:06.07 ID:UMNjlGEM0.net
>>669

よし!
次は本命のピースメーカーいくぜ!

688 :名無し迷彩 (ワッチョイ 93bc-mbkD [203.139.136.16]):2022/04/20(水) 23:18:11 ID:zgM+q2jm0.net
>>686
使い方も何もただのスプレー塗料だろw
で、なんで知らないものが物置にあるんだよ

689 :名無し迷彩 (ワッチョイ 819d-TF7s [126.242.161.171]):2022/04/20(水) 23:29:36 ID:pPrETOGS0.net
お爺ちゃんが使っていたのでは

690 :名無し迷彩 :2022/04/20(水) 23:39:15.02 ID:J+vdZoHna.net
>>687
もう汚い写真は要らないからアップしなくていいぞ
あとお前はこのスレから消えてほしい

691 :名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-pLS4 [126.140.170.211]):2022/04/21(木) 02:02:59 ID:91PA63ZM0.net
>>688
>>690

なんか俺ねたまれてるな。

692 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 15:15:56.63 ID:7R2Jeufr0.net
>>689
おじいちゃんが伝説の塗装職人だったことを知った>>686がガン塗装の修行の旅に
出る展開を想像してしまったwもちろん先々でのいろんなカラー・表現方法での対決あり

693 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 16:08:16.11 ID:BCRIsl2D0.net
ダークパーカー、メタルパーカーを買いに行ったらなくて、試しに買ってみたものだった。
キャロムのブラックスチールのメタル感をちょっと弱めたようなものだった。まあ使い勝手はある。

694 :名無し迷彩 :2022/04/22(金) 16:11:00.70 ID:BCRIsl2D0.net
ダメージ塗装をするための定番、下地シルバーについてだが、ダイソーの100円スプレーを強くお勧めしたい。吹くとムラはすげえわラメラメ・ギラギラだわで、ガン塗装の下地としては神がかった効果が出るよ。

695 :名無し迷彩 :2022/04/29(金) 23:36:39.90 ID:X7lKGIWg0NIKU.net
恐るべしガンダムマーカーEXメッキシルバー。
ビンで出てほしい。

696 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 21:07:31.13 ID:WygiLyp60.net
プラモ歴何十年で今さら気づいたんだけど、タミヤのポリパテのオレンジの小さい容器、使いづらいだろ。容器の材質変えろよ。真っすぐ出ねえよ。マヨネーズみたいな出方して長さ計測できねえ。

697 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 21:40:58.37 ID:ylvV91In0.net
はいはい
句読点おじさんスレ違いですよ

698 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 22:58:46.25 ID:WygiLyp60.net
>>697
句読点を使いこなせない人間がある使いこなせません」でマウントしてくんじゃねーよ。明らかにお前の方が低脳だろう。

699 :名無し迷彩 :2022/05/08(日) 23:11:55.44 ID:ylvV91In0.net
でた
キチガイ発症
もう来るなって言ったろ

700 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 00:12:08.91 ID:/XlljoAF0.net
>>699
お前にはなんの効力もない事に気づけ園児。

701 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 00:48:10.94 ID:9Uk0MwNiM.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
を地でいってますなぁ。。

702 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 00:55:19.11 ID:/XlljoAF0.net
>>701
↑同類以下である事を自白して何がしてえの?

703 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 03:20:18.36 ID:NnD16+h00.net
>>701
おいおい
一緒にしないでくれよ
このスレをよく読んでみな
句読点を多用する特徴の書き込みは同一人物
キチガイっぷりにビビるぜ

704 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 03:31:46.37 ID:/XlljoAF0.net
>>703
↑自分が同類以下である事を念押しされてもな

705 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 03:57:43.18 ID:NnD16+h00.net
その返しもいい加減つまらん
芸の無い奴だ
二度と書き込むなよキチガイ

706 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 04:12:36.79 ID:/XlljoAF0.net
>>705

「私は底辺のキチガイです」と告白

707 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 14:33:55.90 ID:Ohs0BL+X0.net
もう、みっともないからやめたらどうでしよう、お二方。

708 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 19:39:36.02 ID:3wjicO/7d.net
エサを与えずNG登録で済ませよう

709 :名無し迷彩 :2022/05/09(月) 19:40:13.35 ID:3wjicO/7d.net
セットで

710 :名無し迷彩 :2022/08/21(日) 23:50:00.15 ID:J1TXlW+T0.net
>>706
お前の負けや

711 :名無し迷彩 :2022/10/23(日) 06:27:02.75 ID:rH0rKAy20.net
>>710
お前が負け

712 :名無し迷彩 :2022/12/16(金) 12:31:50.66 ID:xrSNWNBEM.net
一軒家ユニットバスの壁に、プラスチック系の壁面収納がついてるんだけど
(そこに鏡もついてます)鏡の黒さびで交換する際、ついでに壁から外れる
そのプラスチック製の壁面収納を取り外して塗装したいのですが
なんというプラスチックなのかよくわかりません、恐らく洗面台などについている
よくある黄ばみやすいタイプのと同等品だと思います。
どんな塗料がいいかわかりますか?スプレータイプで教えてください。
ミッチャックロンスプレーしてから塗る予定です、アクリルウレタン樹脂スプレー
はユニットバスにいいと聞きますが、壁じゃないので普通のラッカースプレー
で大丈夫なんでしょうか?シャンプーなど物を置くので擦れて塗料がはがれると
困ります。どなたかわかるかた教えてください。
今候補に考えてるのは、クリエイティブカラースプレーですが、お風呂には
むかないでしょうか?

713 :名無し迷彩 :2022/12/16(金) 12:40:32.68 ID:xrSNWNBEM.net
すみません、スレ間違えました。↑

714 :名無し迷彩 :2022/12/16(金) 23:56:47.15 ID:d9MQk37E0.net
>>713
おめでとう。あなたの勝ちです。

715 :名無し迷彩 :2022/12/29(木) 06:14:25.32 ID:iER+eF2s0.net
今は黒い金属スライドって合法なのですか?

716 :名無し迷彩 :2022/12/30(金) 21:20:53.67 ID:9AaBh+T9M.net
>>715
部品としてなら合法

717 :名無し迷彩 :2023/01/06(金) 22:48:36.46 ID:PwCOkMaW0.net
メタルパーツの塗装にホイールカラーを勧められたんだけれど使ってる人はいる?
色味的に艶消し黒で電動のFALのフレーム、ゴールドで使えるなら退色しちゃった金属モデルガンとネタ用AKに、シルバーでボロボロになっちゃったM16のボルトに使いたいと考えています

718 :名無し迷彩 :2023/01/07(土) 19:42:30.67 ID:6owEMlTS0.net
>>717
ホイールカラーはプライマー不要の食付きの強い塗料だそうですがボルトなどの可動部はさすがに剥げます
黒染めの方が良いと思いますよ

719 :名無し迷彩 :2023/01/09(月) 18:40:24.25 ID:LY4G8Brv0.net
>>717
ただの黒とかガンメタだよ。
吸着は良いだろう。塗料だから粒子は乾いても目立つ。
まあただの塗料だよ。乾燥後のツヤ出し次第。

720 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:50:06.83 ID:7cm5gBbo0.net
グラスファイバー製のストックを塗装したいのですが、プライマーは必須でしょうか?

721 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 19:59:32.47 ID:+jTs02/Qa.net
>>720
要らん

722 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 06:38:14.19 ID:D6b9n/JH0.net
>>721
ありがとうございます
ラッカースプレーで塗装するのに問題は無いでしょうか?

723 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 15:43:27.50 ID:LDqMPqlga.net
>>722
無い
何か心配なの?
ちゃんと脱脂すればはじいたりしないよ

724 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 19:10:16.40 ID:D6b9n/JH0.net
>>723
重ね重ねありがとうございます
グラスファイバーに塗装するのは初めてなので慎重になっただけです

725 :名無し迷彩 :2023/06/11(日) 19:24:47.04 ID:1p6FlRTi0.net
まだ生きてるのかな……ここ……

唐突だけどWA M84Fのアウターバレルを「NH389M マットビュレットシルバー」で塗装
220~400まで適当に研磨してとりあえず六回ほど塗り重ねた。色合いとしてはシルバーというより、グレー寄り
ちょいラメってるHWグレーって感じで、600番くらいまで研磨したHW樹脂の表面って感じ
バイク用だから強度出るんじゃねとか雑に考えながら塗ったけど強度未知数
明日もう二回くらい塗り重ねたら、二週間程度放置する予定

726 :名無し迷彩 (テテンテンテン MM8b-qz8O [133.106.244.20]):2023/07/10(月) 15:38:09.20 ID:2ee3jTK5M.net
飛び込み!質問!
クルマのステッカー(白)の上に赤の塗装したいんだけどどんな塗料が良いのかな?
素人考えでは普通のスプレーだと乾いたら割れる?のではと思うんだけど、、、
乾いたら伸縮性のある状態になるような塗料ってある?
因みにまだそのステッカーは付けてない。

727 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2669-tQHf [119.239.107.162]):2023/08/20(日) 20:18:33.55 ID:juIcdyvI0.net
キャロムの新製品のJETBLACK漆黒というのを買ってみたが、本当に名前通りで
Gスミス極黒を艶あり仕様にしましたっていう感じで、本当にただの艶ありブラックの
何者でもなかった。もうちょっとパッと見黒だけど深い蒼色の感じがあっても
良かったかなあ。。

728 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f0e-w5y2 [59.191.146.7]):2023/08/26(土) 04:10:53.71 ID:dGVUD62M0.net
またアルコールで落ちるタイプかあ
サンプル写真見たけどABSそのままの昔のエアコキみたいな色だなと思った

729 :名無し迷彩 (ワッチョイ a39d-6Bb7 [126.50.244.195]):2023/08/26(土) 08:52:07.99 ID:RS1ZzFtI0.net
グレーっぽいパーカライジングのスプレーを探してるんだけど
食いつきがいいのはどこのやつ?
ベース素材はアルミです

730 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f0e-w5y2 [59.191.146.7]):2023/08/26(土) 11:28:46.39 ID:dGVUD62M0.net
インディのパーカーシール辺り
ただインディの艶消し塗料って剥がれにくいけど擦れるとすぐ艶が出て跡になるんで気を付けて

731 :名無し迷彩 (ワッチョイ a39d-6Bb7 [126.50.244.195]):2023/08/27(日) 05:54:54.51 ID:XJBFNz8+0.net
サンクス

732 :名無し迷彩 :2023/09/20(水) 08:05:32.75 ID:ctcEuDNJ0.net
最近ラッカー塗料で仕上げてるyoutube動画見てるけど
実際にラッカー塗料の塗膜強度ってどうなの?

733 :名無し迷彩 :2023/10/17(火) 07:54:22.22 ID:dy4ErEN70.net
塗装スレなのにMasMaxさんの話題が一つも出ないな。

734 :名無し迷彩 :2023/11/28(火) 17:33:23.80 ID:JQUf4n7W0.net
>>733
観てみましたMASMAXさんのチャンネル

735 :名無し迷彩 (アウアウアー Saeb-X7u9 [27.85.207.6]):2024/01/09(火) 13:21:52.76 ID:08VUo9sca.net
モーゼルM712を塗装したい
どの塗料が適してるかな
使い古しだけど磨きこんだ感じにしたい

736 :名無し迷彩 :2024/01/09(火) 15:50:12.54 ID:fQ8jGCYd0.net
最近見たyoutubeで中華712をホムセンブラックで全塗、エッジにバフでホワイト入れてなんと文房具のマジックで仕上げしてた。
マジックの黒が微妙に青味がかってて画面では結構リアルで感心したよ。

737 :名無し迷彩 :2024/01/09(火) 18:48:20.16 ID:08VUo9sca.net
ホムセン塗料は塗膜強度は高くないよね
お手軽系としては悪くないけど

738 :名無し迷彩 :2024/01/09(火) 19:55:23.67 ID:fQ8jGCYd0.net
履歴にあった
https://youtu.be/sBQmyA_yon8?si=X9ntr0cIkoXgg--7

739 :名無し迷彩 :2024/01/09(火) 19:57:26.48 ID:fQ8jGCYd0.net
スマン712ではなかった

740 :名無し迷彩 :2024/01/09(火) 23:03:31.61 ID:jRoxDDfe0.net
本物
こんな質感にしたい
無理かな~
https://youtu.be/yaaN5IWM2WA?si=9vPx52YOn2zNBeHc

741 :名無し迷彩 :2024/01/10(水) 14:57:19.00 ID:FYNm+Cd40.net
カイデックスホルスターに入れて
ズル剥けにならない?

742 :名無し迷彩 :2024/02/05(月) 18:31:36.61 ID:7GdkRLKN0.net
マルイ次世代AKのレシーバーを黒くしたいんだが
オススメのスプレーありますか?

743 :名無し迷彩 :2024/02/18(日) 22:58:02.36 ID:WC19pF/V0.net
見てるか分からんけど
艶消し黒でいいならインディのブラックパーカー

そいやインディの塗料はカモフラの新しいラベルのは質感が別物になっちゃったんで注意
パーカーシールとか旧ラベルは擦ると金属っぽい見た目に出来たんだけど、新ラベルのは出来なくなってるんで成分が違うんだと思う

744 :名無し迷彩 (ワッチョイ 17b4-3CZM [180.35.4.164]):2024/03/07(木) 00:46:13.19 ID:9l7xbpze0.net
>>735
遅レスで悪いんだが、G.スミス.SのFe SUPEとかどうよ
磨いてよし、塩水につけて錆させてよし

745 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3b5e-nKjL [14.3.17.105]):2024/04/13(土) 19:41:06.14 ID:J4ch8xpD0.net
ブラックスチールの下ってシルバー塗らにゃいかんの?

746 :名無し迷彩 :2024/04/14(日) 00:18:01.90 ID:jsXZG3eB0.net
下に明るい色を塗ると発色が良くて塗りムラ防止にはいいけどシルバーはエッジが擦れて下地が出てる感じを出すためだから古っぽい感じにしないなら不要では?

747 :名無し迷彩 :2024/04/14(日) 19:33:55.38 ID:N6oPfe6f0.net
なるほど!
ダメージ加工するつもりはないからそのままブラックスチール使うことにする
ありがとう

748 :名無し迷彩 :2024/04/15(月) 11:50:25.44 ID:aJaR3T3e0.net
レーザー彫刻機で刻印彫り直してる人いる?
仕上がりどうなのかなって思って

749 :名無し迷彩 :2024/04/16(火) 12:27:21.39 ID:zNbRN2fod.net
ブラックスチールにしろブルースチールにしろキャロムの塗料はアルコール系に弱いのが最大の欠点なんだよなあ

750 :名無し迷彩 :2024/04/16(火) 12:27:37.94 ID:zNbRN2fod.net
ブラックスチールにしろブルースチールにしろキャロムの塗料はアルコール系に弱いのが最大の欠点なんだよなあ

751 :名無し迷彩 :2024/04/16(火) 20:07:56.28 ID:pkcle4ll0.net
まじじゃん
アルコール消毒でクッソきれいに落ちる
なんとかしてコーティングできないかなこれ

752 :名無し迷彩 :2024/04/16(火) 20:39:57.32 ID:FV4re8SN0.net
けっきょくアサヒペン最強なのよ。

753 :名無し迷彩 :2024/04/17(水) 01:47:38.71 ID:wHI9fAg+0.net
>>751
艶消しになっていいならインディのクリアパーカーを重ねるとか

754 :名無し迷彩 :2024/04/17(水) 07:45:16.14 ID:Qd+c6Z8M0.net
MasMAXさんはラッカー系でやってた

755 :名無し迷彩 :2024/04/17(水) 22:46:33.17 ID:mdz2WPTL0.net
缶スプレーの殆どはアクリル系だけどアクリルはアルコールに弱い
アクリルシリコンとかも無理
トップコートにウレタンかエポキシ系噴いとけばアルコールおk
セラコートはたぶんエポキシ系にセラミック混ぜてる

756 :名無し迷彩 :2024/04/18(木) 01:13:32.82 ID:vqUbp0x30.net
Gスミスのスプレーもアルコールで拭くと表面溶けるもんな。

757 :名無し迷彩 :2024/04/18(木) 10:01:11.06 ID:aWdJZB4E0.net
セラコートも金属に施工する焼付用塗料は塗膜強いけど、樹脂に施工する塗料の方は薬品には強いけど塗膜自体はあんま強くないんだよねえ

758 :名無し迷彩 :2024/04/18(木) 12:23:56.85 ID:1kZOZAoQ0.net
焼き付け温度が違うからかな?

759 :名無し迷彩 :2024/05/15(水) 15:46:17.83 ID:snSYcVaS0.net
Gスミス高いんで今までほとんど手を出してこなかったけど、キャロムよりインディより良いのかね?
とりあえずキャロムのブラックスチールを常備してれば何とかなってきたけど。キャロムのブラックスチールは自分にとっては味の素みたいな存在たけどね。

760 :名無し迷彩 :2024/05/15(水) 17:08:32.54 ID:KhSYHxoH0.net
>>759
私もいろいろ試したけどいまいち仕上がりが気に入らない。持ちもよいからキャロムのブラックスチール一択になった。他はHWやメタルのブルーイング。

761 :名無し迷彩 :2024/05/15(水) 18:14:40.94 ID:snSYcVaS0.net
>>760
あくまで塗装で、真っ黒光りを目指したい気持ちがあるので、キャロムのブラックスチールだとグレーにまとまってしまい、悩んでる。
まあたんなる黒なら下地シルバーでそこいらのラッカースプレーでもいいのかも知れないけど。

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200