2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オープン】APSカップ総合スレ 9発目【フリー】

1 :名無し迷彩:2020/12/10(木) 10:25:03.19 ID:Vu9i4FB60.net
APSカップを主催している日本エアースポーツガン協会(JASG)
http://airsportsgun.com/

過去スレ
【オープン】APSカップ総合スレ【フリー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1254754392/
【オープン】APSカップ総合スレ 2発目【フリー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1430198532/
【オープン】APSカップ総合スレ 3発目【フリー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1443841333/
【オープン】APSカップ総合スレ 4発目【フリー】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1453999433/
【オープン】APSカップ総合スレ 5発目【フリー】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1487396442/
【オープン】APSカップ総合スレ 7発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1532697083/
【オープン】APSカップ総合スレ 6発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1500344492/

前スレ
【オープン】APSカップ総合スレ 8発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1584307338/

2 :名無し迷彩:2020/12/10(木) 10:36:00.31 ID:Vu9i4FB60.net
関連サイト

●メーカー
マルゼン (http://www.maruzen-aps.com/)
KSC (https://ksc-guns.co.jp/)

●ショップ
赤羽フロンティア (http://frontier1.jp/)
蔵前工房舎 (https://kuwata-koubousha.com/)

3 :名無し迷彩:2020/12/10(木) 10:57:44.33 ID:Vu9i4FB60.net
APS撃てるところ(常設レンジ、練習会)
・東北
APSシューターズAIZU (https://apsshootertouhoku.fc2.net/)
・関東
Target-1 (http://www.target-1.com/)
新宿MMS (https://mms-typed.com/)
亀有シューティングクラブ (https://accu-labo.com/)
町田APS同好会 (https://twitter.com/black72neko)
富士見スポーツシューターズ (http://fujimisportsshooters.livedoor.blog/)
BATON Range (https://www.batonrange.com/)
・中部
SIDEWINDER MKS (http://swmks.jp/)
チャンピオン金沢模型 (http://champion-co.jp/)
新潟市シューティングクラブ (https://ameblo.jp/tak86mcz/entry-12630652142.html)
岐阜APSクラブ (https://twitter.com/gifuAPS)
BaseEXCHANGE (http://okazaki-baseexchange.com/)
・近畿
ピアットトーラー (http://www.eonet.ne.jp/~piat-thor/)
BBBAR (https://localplace.jp/sp/t200475697/)
HIDE OUT (https://hideout-osaka.com/)
御堂筋シューティングクラブ (https://rt25shooters.com/)
・中国
ORCA広島サバゲー・スポーツシューターズ
https://twitter.com/ZAVZA_BaCS
・四国
四国APS練習会 (https://ameblo.jp/lonelyshooter/entry-12636219120.html)
・九州
APS Challenger's FUKUOKA (https://www.facebook.com/APS.CCF)
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無し迷彩:2020/12/10(木) 12:15:29.44 ID:UxlCtEHB0.net
たておつ

5 :名無し迷彩:2020/12/10(木) 12:43:17.39 ID:eKpYjWH+0.net
乙です

6 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 03:55:09.71 ID:3wd2gmvG0.net
1乙

7 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 11:38:10.12 ID:mA+y/rX30.net
近場のエアーガンを扱っている店でAPS-3LEの予約したいのですがって言ったら
問屋からまだ情報が来てないのと入荷週が非常に少ないと思うので予約は受けられません
問屋からアナウンスが出てから来て下さい
じゃあアナウンスが出たら連絡して下さい
そういうのはお断りしています
どうしろと?

8 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 11:45:48.15 ID:oEvX97qF0.net
予約とって発注しても来るか来ないかわからんような商品だからなぁ。
クレームしそうな客は避けるだろうな。

9 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 12:45:55.07 ID:Ea5F6nrZ0.net
蔵前すら音沙汰ないよな。

8月から。

10 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 15:25:34.97 ID:AJVSIbxt0.net
風呂でも予約終わったもんな

11 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 16:23:26.02 ID:PLWjJoF50.net
>>7
それくらいマルゼンの供給は不安定って事だよ。

12 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 16:33:06.19 ID:mA+y/rX30.net
>>11
最近に限ればコロナの影響でどのメーカーもかなり不安定らしい

13 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 16:51:45.91 ID:hQvD5T+x0.net
>>7
LEは初めから台数限定生産で発注しても入荷するかわからん。

14 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 17:22:42.26 ID:mA+y/rX30.net
>>13
それは知ってるので、もし入荷するようなら欲しいって言ったんだよ
ダイキャストモデルなんかは入荷量がわからなくても予約は受けて貰えてた
エアガンはどのメーカーも供給量を絞ってるから入荷数が確定するまでは
予約は受けられないって言われたわけです

15 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 17:29:12.83 ID:Q1s4kGf+0.net
よっしゃー、621人ゲットー!
どんどん最多更新しろ。

16 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 19:24:25.86 ID:Q1s4kGf+0.net
よっしゃー、全国で3000人超えたな!
もうガッツポーズが止まらないわ。

17 :名無し迷彩:2020/12/12(土) 23:19:22.67 ID:5E+tSGaA0.net
>>7
>アナウンスが出たら連絡して下さい
 安価な商品にそこまでのサービスを期待するなんて。

18 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 00:03:39.63 ID:9DpIdElj0.net
>>7
毎日電話かければ?

19 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 00:36:56.64 ID:SdePZad+0.net
>>18
俺が店員なら出禁にするわw

20 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 00:38:13.04 ID:SdePZad+0.net
>>17
模型屋なんて数百円の商品だって入荷したら連絡するのが仕事

21 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 11:36:25.43 ID:cR6Dp02h0.net
>>20
エアガンショップはルーズだからな

22 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 11:40:40.65 ID:8/vbqDhK0.net
>>17
小売業界で6万近い商品が安価ってことはないな

23 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 11:43:12.45 ID:RakxHpdr0.net
>>21
模型屋がエアガンも扱ってることもあるけど
たまに部門によって予約の扱いが違うことはあるんだよな
エアガンを買いに来る層がガラが悪い人が多いのとかは関係あるんだろうか?

24 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 11:46:48.04 ID:wZbOSdGp0.net
昔は模型屋がエアガンも取扱いしていたが、いつの間にかガンショップとして独立してたイメージ。

25 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 12:42:44.16 ID:9WqINz690.net
有害玩具とか言われていろいろ厳しくなって来たから扱いたくないところもあるだろ。

APSがスポーツだ競技だってのは競技者側の主張で、世間的には同じだし。

26 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 13:35:06.02 ID:kvLe8lZ50.net
>>20
入荷数(出荷数)が極端に少ない限定フィギュアなんかだと
模型店でも似たような対応(まだ問屋から情報がでてないので予約受け付けはしない、予約開始の連絡もしない)
をするところは少なくないんじゃないかな

27 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 13:35:21.22 ID:RakxHpdr0.net
>>25
イメージなら昔よりはだいぶ良くなった
戦争に参加していた当事者も少なくなった
実銃のエアライフルより威力のある銃とかは今は売っていない
最近は住宅地でサバゲーをやる人も居なくなったしね

28 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 13:51:16.74 ID:8W5IdQJz0.net
>>7
自分でアンテナ高くするか、店の人と友達関係になって、情報出して貰うしか無いな。

29 :名無し迷彩:2020/12/13(日) 20:33:30.90 ID:9WqINz690.net
>>27
すみません、改めて自分のコメント見返したらむやみに断定する様なコメントでした。

そういった事情があるのでは?頭ではその程度のつもりだったのですが、失礼しました。

30 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 09:17:29.08 ID:Yux698Xz0.net
>>27
というか協会としては差別化図りたいやろ

31 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 12:56:14.18 ID:qtA4SOh70.net
確実に商品を入手できるのは、赤風呂くらいだろうからね。
その赤風呂でも、予約終了だから、入荷予定数に達したんだろうね。

32 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 14:10:20.82 ID:oEuf5YV20.net
APS3なら取り扱いのあるショップがLEは問屋から案内来てないって言ってた

33 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 17:49:01.05 ID:OCrfEeZl0.net
まってまって、今年のLEって発売予定いつですか?

本当に今年は予約すら出来ずに(そもそも予約請け負う店も風呂以外ないし)終わりそうで不安になってきましたぞ。

34 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 18:51:03.23 ID:LJpzuKp10.net
>>33
予定は未定やけどな、発売するって解った時点で予約するんや。俺はコンマガにLE2020が載った時に予約入れたわ。

35 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 19:30:19.60 ID:Yux698Xz0.net
>>33
たしか
あ し た

36 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 19:58:16.33 ID:yIa9LGZ60.net
マルゼンから発注書が模型屋に来て、発注したけど入荷しないってのがいつものパターン。

37 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 20:02:48.77 ID:OCrfEeZl0.net
明日発売予定ってまじですか!?
風呂以外で予約とれた方って居るんですか?

38 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 20:36:57.87 ID:TXJy/AT60.net
年が明けたころには
「LE買わなくて(買えなくて)よかった。自分は何をあんなに熱くなってたんだろう」
と思ってるから安心しろ
転売ヤー以外はね
だいたいがLE買えばグランドマスターになれるってもんじゃないんだから、ほどほどに楽しんだほうがいいよ

39 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 20:38:16.71 ID:oZvzc7up0.net
年内出荷無理
1月半ば

40 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 20:49:04.70 ID:1p9+rdzM0.net
APS-3ORはボーナスの勢いで在庫いっぺん消えたけど
今日のぞいてみたらまた予約できるようになってるね
LEは風呂以外まだどこも掲載ないね

41 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 21:49:01.71 ID:w7cPM1KQ0.net
>>37
明日発売なのはAPS-3(OR)の12月販売分。
これは通販で探せばまだある。

42 :名無し迷彩:2020/12/14(月) 21:49:08.79 ID:krXZ984u0.net
2017LEは楽天で販売時に簡単に買えたんだけどね。
まぁ2020LEも買えたとしても100点連発はしないから欲しい人は買えたらラッキー程度でね。

43 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 08:35:46.34 ID:rtcCLbqd0.net
そういや山中社長のチャンネルに出てたむぎちゃんって女の子いなくなったな。
初心者なのに40点後半をコンスタントに出してて、俺より全然上手かったな。

44 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 12:08:57.00 ID:1yEKlQN/0.net
結局LE2019はなんだったんだ・・・

45 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 15:07:40.60 ID:qb2H+Ozq0.net
>>44
軽量アウターの為に出したんだじゃないか?w

46 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 15:48:07.39 ID:X/Vqozwu0.net
>>45
逆にあれくらいまでまるでなんの変哲もないLEの方が本来の販売としてよいのかもしれない

47 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 23:14:55.11 ID:jFUMWfwp0.net
わざわざ20mmレイルっぽい部分があるのに飾りにしちゃったからなぁ・・・。
あれをレイルとして使えれば大分評価上がったろうに。

48 :名無し迷彩:2020/12/15(火) 23:49:29.33 ID:1yEKlQN/0.net
でもレイルにしたら重いじゃん?
オープンの人口増やしたいときにフリー歓迎する仕様にするのも違うし

49 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 07:38:21.55 ID:++WTJiEE0.net
レイルじゃないのにゴテゴテさせたらAPSらしくないってのがあるのでは。
マルゼンに開発の余力が残ってるとは思えないけど、新型出ないかなぁ。
他メーカーが参入したら面白くなると思うけど。

50 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 08:00:21.97 ID:ixFZx8ZV0.net
 精度も頭打ち感があるし、ライフリング効果のあるバレルと専用弾にチャレンジして欲しいな。
オモチャを卒業したスポーツレベルの精度に期待する。

51 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 08:23:58.75 ID:AEHUcCBt0.net
流石に鼓弾とかやったら公安も黙ってないんじゃないか?

52 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 08:44:34.68 ID:BEMB+q9q0.net
>>50
おもちゃでここまで出来るから丁度いいんじゃないの?
現状は値段と精度のバランスが取れてると思うわ。
(持ってない人からしたら高いと思うんだろうけど)
仮に出来たとしてもAPS-3より売れないのは目に見えてるしなぁ。

53 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 11:00:07.86 ID:++WTJiEE0.net
赤風呂をはじめ、昨日メーカー出荷だったAPS3が各販売店に入荷してるようだね。
今週中には行き渡るみたい。

54 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 12:17:18.30 ID:++WTJiEE0.net
APS競技からオリンピック選手になったり、世界選手権に出たりする選手が出て、
APSが認知されて中高生が部活でAPS撃ったりするようにならんかな。
無理かな。

55 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 12:21:42.54 ID:gXlgNYBM0.net
>>50
スポーツレベルならエアピでって言いたいが枠 のせいで簡単にできんしな(´;ω;`)

56 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 12:28:39.90 ID:gXlgNYBM0.net
>>54
日教にスポーツシューティングとサバゲは別物って意識改革せんと厳しいな

57 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 14:31:45.58 ID:CeDbaacp0.net
>>54
若年層や入門者向けの、所持許可や推薦ナシで撃てる競技射撃銃の代替品としては
いちおうビームライフルやビームピストルってものが存在していて日本ライフル協会の公式競技になってる

ただ、値段が高いことや納期やサポートが実にオソマツなことなどいろいろあって
ビームを導入するのと平行してAPS競技銃を使って普及や育成を行っている県のライフル協会が
自分が知ってるだけで2つ(もしかしたらもっとたくさん)存在している

厳密に言ったら18禁エアガンを小中高生に撃たせてるってことで条例違反になるんだろうけれど
「県の体育協会が認めたスポーツ団体が行ってるスポーツ選手の育成事業」に対して
「青少年の健全な育成のために有害な玩具をフンダララ」って文句付けるってのは
そりゃもう常識的に考えれば文句言うほうが確実におかしな話なんで
なんだかんだ言って上手くいってるっぽい

高校生や大学生で推薦受けてエアピストル所持してる選手はけっこう多いけれど
「始めてピストル射撃体験したのはAPSです」って子はそれなりに大勢いるんじゃないかな

58 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 19:06:28.01 ID:AEHUcCBt0.net
>>55
ハンドラなんでもない

59 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 19:47:39.69 ID:PbfdZ2ov0.net
>>58
ハンドラってなんなん?

60 :50:2020/12/16(水) 19:53:27.40 ID:ixFZx8ZV0.net
>>52
>おもちゃでここまで出来るから丁度いい
 同感。
銃に関する縛りがないので射場以外で使える点が◎。
>値段と精度のバランス
 精度は不満。
レーザーでもいいから何とかして欲しいな。

61 :50:2020/12/16(水) 19:54:19.28 ID:ixFZx8ZV0.net
>>55
 ピストルとライフルを分けずにエアガンだけでもいいと思う。
そもそも、APには犯罪に使われる様なパワーもないし。

62 :名無し迷彩:2020/12/16(水) 20:07:55.94 ID:AEHUcCBt0.net
>>59
ハンドライフル

63 :名無し迷彩:2020/12/17(木) 12:16:38.93 ID:IXJ0ciVp0.net
>>57
持たせただけで条例違反になる自治体は多いですね
北海道、神奈川、山梨、長崎は見せることも違反です
なのでAPSの競技場に入れただけで処罰の対象です
だから日本というくくりで代替にするのは簡単ではないです

64 :名無し迷彩:2020/12/17(木) 12:54:52.38 ID:YB0tVwM50.net
大抵の都道府県は18歳未満でも保護者か監督する人がいればOKらしいんだけどね。
例えば中学校の部活でも先生がいればAPS使える。
ただ香川県のゲーム条例みたいに自治体で違うんだよね。

東京オリンピックが決まったとき(2013年頃)に、東京都かな?
今のうちに小中学生にオリンピック競技を体験させて、20年の東京オリンピックを目指そうみたいな
イベントがあって、そのホームページで競技のアンケートがあったから
「APS!APS!」
って書いといたんだけど、採用されたのはアーチェリーとトランポリンだったかな。

65 :名無し迷彩:2020/12/19(土) 08:50:16.58 ID:bPID166w0.net
LE2019メルカリで6万で売ってるぞ!
って誰が買うねんwww

66 :名無し迷彩:2020/12/19(土) 09:49:43.67 ID:bLEr5cIp0.net
>>65
ヤフオクのAPS3のパーツバラ売りしてる転売屋見てみ。
誰が買うねんて値段でも買うアホはいくらでもおるみたいやぞ。

クリアマガジンやらガンケースやらアホみたいな値段で落札されてっから。

67 :名無し迷彩:2020/12/19(土) 13:56:49.48 ID:+n6OWE/B0.net
ボウガンが許可制になるみたいやな、競技者にはえらい迷惑な話やけど。殺傷力の有る道具を今までほったらかしにしてたツケが弓関係にも廻って来るんやろな、気違いのせいでどんどん狭くなっていくな。

68 :名無し迷彩:2020/12/19(土) 14:28:29.39 ID:geFpjkJg0.net
人に向けて撃つバカはもちろんだけど、
よくボウガンの矢が刺さった鳥のニュースとか話題になるし、まぁまぁ危険なものだからな。
YouTubeで「サバイバル訓練」と称して缶ジュースや瓦に打ち込んでる動画を上げてたバカもいたし。
YouTubeとTwitterのせいでバカがバカを隠さなくなってきたからなぁ。

69 :名無し迷彩:2020/12/21(月) 08:29:11.40 ID:3W9aC6YR0.net
>>66
クリアマガジン目当てでLEを複数買うやつがいるらしいからわからんでもないが
ケースはどうなんだろうか

70 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 12:18:15.13 ID:TKk5172T0.net
矢ガモ騒動があったのはもう何十年も前で、あの事件のころから規制を!規制を!って叫んでる人がいたわりには
ずいぶんと長い間、規制されずに生き延びることに成功したなとむしろ感心するくらいだ

余命1年の宣告されてから30年近く生き延びれば、そりゃもう病気に勝ったのも同じだ

71 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 13:18:41.02 ID:Tjiq23270.net
APSはオモチャ、本物でやればいいって人いるけど、
んなこと言ったらラジコンは本物のF1や戦闘機に乗ればってなるし、
eスポーツなんか消えてなくなっちゃうよな。
オモチャでも精度があって競えるものなら充分に競技になる。
むしろオモチャに本気になるから楽しいんで。
そもそもオモチャって言うならくだらん規制するなって。

72 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 20:28:43.18 ID:OyaE6ANl0.net
昔のGun誌で、池の鯉をボウガンで獲る人の記事を見た事があるが、
これに関しては今でも合法なのだろうか?

73 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 21:11:22.14 ID:Q4Lp0R6D0.net
>>72
魚類は、狩猟法外だからこれには抵触しないよ。

74 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 22:38:40.12 ID:GVghkpcK0.net
>>71
ラジコンは自分が乗らずにコントロールするところに意味が有る
ただの下位互換とは違うよ
実車でも走るけど別物
ただ、セッティングの出し方とか対処方法は同じだから
簡単に変更ができて実車の教材としても使える

75 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 22:43:17.43 ID:OyaE6ANl0.net
>>73
どうもです。ちなみにその方のボウガンはリール付きの自作品で、テグス付きの矢を撃つ物でした。

76 :名無し迷彩:2020/12/22(火) 23:27:12.39 ID:tzX8k0FQ0.net
>>71
ラジコンと言うよりフライトシミュレータやiRacingみたいなリアル系ゲーム?
操作系も本物とほぼ同じでプロも使うような奴で、しょせんゲームだけど世界戦もやってるじゃん。
APSもオリンピック選手が自宅練習で使ってるらしいから似たようなポジションだろう。
そういや自衛隊もサバゲーやってたっけ。

77 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 15:18:27.44 ID:1MCxD+A20.net
>>72
魚だと漁業法に引っかかる可能性がなくはない。
漁業権がある魚だと、モリで魚を突くのも許可がいる事があるから。
でも池の鯉だと普通に所有者がいるかもしれんぞ。

78 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 15:35:06.88 ID:tQ13jS1q0.net
ヤフオクの転売屋草

先週かそこらに出品されてたのをそのまま転売価格で出してるやんwもう日本中のaps買い占めて独占販売しろよw

79 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 18:16:59.48 ID:GWEceirP0.net
>>77
発射装置付きのモリはほとんどの自治体で引っかかるはず
たぶん同様の扱いになると思われる

80 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 20:17:05.10 ID:04vDYMBs0.net
>>63
神奈川県の青少年課に問い合わせてみた。
確かに、「有害がん具」と称されるエアソフトガンは見せるのもNGとの事。
APSに関しては

「お問い合わせにありました「エアプレシジョンシューティング」において、スポ
ーツ競技として専用の競技場、資格を持った指導者の管理の下で青少年がエアソフ
トガンを使用する場合には、そのエアソフトガンはスポーツ用具と解釈し、条例に
規定する有害がん具類とはみなさないこととしています。」

という事で、問題ないと回答を頂いた。
「専用の競技場」と「指導者の管理」というのが気になるが。
(保護者同伴の場合はどうなのかと)

81 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 20:43:51.09 ID:GWEceirP0.net
>>80
専用の競技場で資格を持った人同伴だから親だからとかは関係ないでしょ
条例とかは記載されたことに関してはかなり厳密
記載されていないことは常識で駄目かと思えばザルだったりするが
ところで競技銃を監督指導する資格って何があるんだろう?

82 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 20:46:02.41 ID:w/DlogDb0.net
APS指導員かなんかなかったっけ

83 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 21:11:05.47 ID:1W5EgMMN0.net
>>82
日本エアスポーツガン協会認定
エアースポーツガン安全射撃指導員

なげえなw

84 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 21:58:10.07 ID:RXxQMGoR0.net
>>81
指導員が居ても、保護者同伴でないと未成年は撃ったらあかんし、レンジまでの行き帰りが出来んよ。

85 :名無し迷彩:2020/12/23(水) 22:01:27.38 ID:vWjRr6850.net
>>80
>「専用の競技場」と「指導者の管理」というのが気になる
 大衆を支配する為のジョーカーだね。
身近な例として銃刀法とキャンピングカーの話ね。
キャンピングカーでさえ包丁を常備すると検挙されるのでキャンプの工程以外では車内保管禁止。
出発の前日にキャンプの準備をする人が多いだろう。
燃料も満タンに、とスタンドに行ってしまうと「包丁発見!」となりアウト。
キャンプの工程が始るのは出発してからだ。
そんな事は、心得ていると安心しているそこの君。
お皿にフォーク,スプーン,ナイフも常備しているのでは?。
「ナイフ発見!」で晴れて前科者の仲間入り〜。
 この例でのジョーカーは「適正な携行」。
悪徳警官に遭遇しない限りジョーカーを切られる事はないだろうが...。

86 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 09:34:59.83 ID:SkOxicMY0.net
>>85
パーティションで区切った場合専用の射場になるんじゃなかったか?
今年の指導員の説明がどうなってるかは知らんが

87 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 09:43:06.34 ID:TohwejHK0.net
体育館とかレンタルスペースを借りて練習会やるときって、警察に届けたりしてるんだろうか。
エアソフトガンの的あてでサークル活動的な事をどうのこうのって。
通報されてお巡りさんきても困るしな。

88 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 12:27:17.05 ID:F3TEdvUu0.net
>>86
その辺は実銃のエアライフルのルールに準ずるだった気が

89 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 13:33:07.14 ID:KuM6h+0n0.net
>>87
そんなもん届けられても困るだろう…

90 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 16:13:14.66 ID:TohwejHK0.net
グリップに盛るパテでオススメある?
タミヤのエポキシパテとかでいいんだろうか。

91 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 17:36:15.11 ID:rRDYl2lG0.net
木工用のが軽くて適度に堅くていいわよ

92 :85:2020/12/24(木) 21:02:14.55 ID:EauBWAd80.net
>>86
 屋台の射的はどの様な扱いになるのかな?。
行政は、エアソフトを如何したいのかさっぱりだよ。

93 :名無し迷彩:2020/12/24(木) 22:48:14.14 ID:no7tBBBD0.net
>>92
コルクもあかんって成ったら次は水鉄砲かw

94 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 01:05:56.21 ID:/kCYPcyG0.net
>>92
>エアソフトを如何したいのかさっぱりだよ
別に無くなっても困らないから、規制掛けて無くなったらラッキー程度でしょ

95 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 07:21:42.19 ID:w7RAfDeo0.net
>>94
タニオコバの本にある通り「別にあんたらを潰したい訳じゃない」ってのは変わらないよ
捻くれて捉える人はリップサービスと思うだろうけど失業者やら経済やらの問題を幹部になってまで考えられない程バカではないでしょ
直接関与以外にも関連している勤め人の件もついて回るってのは大なり小なり社会経験があるんなら理解出来るがね

96 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 10:32:14.17 ID:Q0dvHsWk0.net
APSで室内練するときのBB弾って何使ってる?
いままでプラで安いマルイのパーフェクトヒット(非バイオ)0.20gばかり使ってきたけど、
弾道を見てると7mあたりで数発に1発は左下右下にブレる感じがある。
0.25〜0.28g位のでオススメのがあったら教えて欲しい。
懐にやさしいと嬉しいです。

97 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 10:47:22.54 ID:Dqh//9RR0.net
g&gの0.3g
2000発で1600円くらい?

98 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 11:14:40.07 ID:o7llNxyD0.net
>>96
S&Tのプラ弾良かったよ。
0.28g以上の重量弾もあるし、自分が試した限りだとG&Gより精度良かった。
発売当初のやつ買いだめしたけど、最近のロットはどうなんだろうね。

99 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 11:38:45.29 ID:R+ZzJsZF0.net
空撃ち練習がほとんどなので弾使うときはSGMにしてます。

100 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 15:06:58.11 ID:Q0dvHsWk0.net
>>97
>>98
ありがとう。
今度BB弾買うときには間に&が付いてるやつ探してみる。
>>99
家で撃つにはSGMは高いっす。

101 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 16:20:01.61 ID:54jL0P+20.net
0.33なら本番でも使えるかも?

102 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 22:26:01.99 ID:1SdTvjkt0.net
>>95
シューティングの話だよ
大した人口も居ないし無くなっても影響はほとんど無いよ

103 :85:2020/12/25(金) 22:48:01.69 ID:TacDllFr0.net
>>93
銃を連想させる物は全て禁止します...だったり?。

104 :85:2020/12/25(金) 22:49:48.50 ID:TacDllFr0.net
>>94
 多くの死者を出している訳でもないし、厚着をしていればプラ玉が当ったところで「ン?」でしょう。
そんなオモチャを規制強化してどけだけのメリットがあるのかな?。

105 :85:2020/12/25(金) 22:52:09.02 ID:TacDllFr0.net
APSからの脱線を失礼。

106 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 23:04:04.46 ID:1SdTvjkt0.net
>>104
自転車の扱いに困ってルールが迷走してるのと似たような話で
アホが一定数いるから、規制する側に火の粉が降らないように規制強化でしょ
事が起こったら天下りとか出来なくなるしな

107 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 23:18:19.89 ID:RF50B7rF0.net
KSCの0.28バイオはどんな感じか使ってる人いない?

108 :85:2020/12/25(金) 23:24:23.67 ID:TacDllFr0.net
>>106
 銀玉鉄砲に毛が生えた程度のエアソフトを本気で危険視しているとは思えないのよ。
実銃に似ている物へのニホン人特有のアレルギーでしょう。

109 :名無し迷彩:2020/12/25(金) 23:34:22.40 ID:1SdTvjkt0.net
>>108
それでも目を狙えば失明させられるからな
それを危険じゃないと思うならたぶん世間と感覚がズレてると思う

110 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 08:03:35.72 ID:preEYdHk0.net
まぁ銃の形してるだけでも威圧できるからね。
エアガンやモデルガンでコンビニ強盗する輩なんて昔も今もいるしな。
迷惑な話だけど。

111 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 12:02:26.60 ID:uI1fqWu30.net
>>110
そういえば数年前に直ぐそこの銀行で立てこもりがあったわ
その時は実銃だったけども

112 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 13:32:52.28 ID:Ct6RaAC10.net
ここからの威力は実銃。ここまでならオモチャで良いよって事で私達がAPSなりトイガンを趣味にできてるのにオモチャに規制かけんな!
ってのはちょっと理解できない。そんな考え方してる人がオモチャだから良いんだ!ってバカ威力の改造銃販売で摘発されたんじゃないの。

113 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 15:59:55.81 ID:uI1fqWu30.net
>>112
全盛期の金属弾を発射する銃だと、中身が入ったコーヒー缶を撃ち抜いてたもんな

114 :85:2020/12/26(土) 18:39:46.06 ID:8frQNFX+0.net
>>109
>失明
 似た様な遊びのダーツや吹き矢の方が何倍も危険だけれどね。
>感覚がズレてる
 銃刀法に疑問を持たない人から見れば確かに。
キャンカーのナイフ常備を友人に指摘された時はジャパニーズジョークだと思っていたよ。
銃関係の管理にも違和感がある。
銃単体では唯の鉄パイプなのに異常な程に神経質。
なのに、エネルギーを持つ弾薬の消費数,製造(ハンドロード)数は自己申告でアンバランスを感じる。

115 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 19:24:31.98 ID:z7DdUK2P0.net
キャンカーwww

116 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 20:03:18.91 ID:U+zOLDKV0.net
>>114なら一目で装填されてるか解るかも知れんが、プロでもその鉄パイプに弾が入ってるか解らんからな。
いい加減な事言っとらんで部屋とおつむの大掃除でもしてろ

117 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 20:10:30.09 ID:UBuLaiCl0.net
>>110
2015年11月、青森県八戸市でエアガンを使ったコンビニ強盗事件が発生
2016年7月、千葉県船橋、松戸両市でけん銃のようなもの(後にエアソフトガンと判明)を使ったコンビニ強盗未遂事件が連続発生
2019年9月、東京都杉並区のコンビニにエアガンを持った男が押し入り現金およそ10万円を強奪
とかね
ただ、エアガンがなかったら輩は包丁やナイフを手にしたやもしれず、挙げ句に刃物使用強盗傷人事件とかなったら被害者や関係者にとってそっちのほうが大事なんだよな

118 :85:2020/12/26(土) 21:23:25.22 ID:8frQNFX+0.net
>>116
 使用ではなく管理。
他人に見られる事はないのだよ。
大丈夫かい?。

119 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 21:45:02.32 ID:U+zOLDKV0.net
>>118
ブーメラン刺さってるでw

120 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 22:05:39.43 ID:uI1fqWu30.net
>>114
ダーツとか吹き矢は飛ばすつもりも無いのに飛んでったりしないから
意図して狙うにしても明らかに難易度が高いし
それらを同列で扱うのがまずおかしい

121 :名無し迷彩:2020/12/26(土) 22:49:49.38 ID:XMAYxo0v0.net
>>114
他のを引っ張り出してあれよりはマシとか言ってもね・・・
スピード違反者が、今通り過ぎたあいつのほうがもっとスピード出してるぞ!って文句言ってるのと同じじゃないですかね。

122 :85:2020/12/27(日) 00:20:15.98 ID:zKBd+X/q0.net
>>120
>飛ばすつもりも無いのに飛んでったりしない
 それは、エアソフトでも同様。
トリガーを引かないのに玉が出る事はない。
仮に壊れて暴発したとしてもマズルは安全方向に向けているものだから問題ない。
又、発射時以外でもトリガーに指を掛けているのはダーツを持った手をグルグルと回しているのと同じ。
誤射する様な人は論外ね。

123 :85:2020/12/27(日) 00:22:24.06 ID:zKBd+X/q0.net
>>121
 似た様な遊びなのに危険度が桁違い。
なのに何故、エアソフトだけが特別視されるのか?、と言う事なのです。

124 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 00:33:27.21 ID:1y1N1Ubu0.net
>>123
ダーツも吹き矢もサバゲーみたいに人に当てる遊びは無いんだが
あと、エアガンは隠して撃ったりも出来るでしょ
ダーツとか吹き矢では無理

125 :85:2020/12/27(日) 01:35:45.83 ID:zKBd+X/q0.net
>>124
>人に当てる遊び
 ここは、APSだから的当てのダーツや吹き矢を例にしたのだけれど。
>隠して撃ったり
 犯罪(悪戯)に利用された場合?。
エアソフトならば「素肌に当ったら危ないよ!」。
だけど、ダーツをビルの高層階から人混みに向けばら撒まかれたら痛いじゃ済まない。

126 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 03:46:34.46 ID:EVoEia7u0.net
皆様
いい加減スレチなので何卒

127 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 08:58:50.46 ID:q9PgEBf30.net
後からだとなんとでも言えるな

128 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 13:47:42.92 ID:ANDgtCGu0.net
ブルズアイマッチ200明日からやな。
いっそコロナ関係なく来年以降も定期でやればいいのに。
まぁ定期でやるにはインチキ対策とかが面倒そうだけど。
このスレのみんなは参加してるのかな?>>123
>

129 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 13:48:09.09 ID:ANDgtCGu0.net
アンカミスった

130 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 15:33:43.61 ID:Bwju84vQ0.net
>>127
ああ言えばこう言うきりのなさw

131 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 17:20:11.57 ID:gSisbdmL0.net
わたしはLE発売待ちです
ORの在庫がたくさんあるので誘惑に負けそうですが
お金も無尽蔵にあるわけではないのでLEと心中するつもりです
的と弾キャッチャーを眺める日々

132 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 17:37:40.03 ID:ZtlFWeEp0.net
>>131
年内販売できんかったLE19みたいに型落ちな感じがするけど、LE20も予約してたら来月には買えるやろ、もうちょっとの辛抱やで。w

133 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 17:53:20.61 ID:WrmC/SvE0.net
>>132
その予約も物が(売るほど)作られるかも未定なので
うちでは受けていませんってどこでも言われる定期

134 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 18:23:51.16 ID:uBWvOU/D0.net
>>131

楽しみですね〜LE。今年はコロナであまり楽しみが無かったのでLE発売が俄然楽しみです。

・・・まぁ私は予約逃した臭いんですけどね(涙

135 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 20:53:55.09 ID:U2taCsS60.net
>>131
自分は今月OR買いましたわ。
LE早く買えるといいな。
もう1メーカーくらいAPSに参戦してくれると面白いんだけど、業界団体の壁って・・・
海外メーカーが参戦しても面白いが。

136 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 23:30:47.22 ID:pBFqZ79D0.net
年末年始は面白いテレビ番組全然ないな。
スケートなんか興味無いからやらなくていいよ。

137 :名無し迷彩:2020/12/27(日) 23:44:55.93 ID:gINrGxhZ0.net
自分達でVSRを締め出した因果応報だろw

138 :名無し迷彩:2020/12/28(月) 00:52:02.51 ID:09R4X4/T0.net
生産力の有るマルイが関わってたら喰われてもうてAPSが消えたかも知れんなw

139 :名無し迷彩:2020/12/28(月) 19:53:45.40 ID:JrrzWNp70.net
あるのは技術力ではなくて、あくまで生産力なんだなw

140 :名無し迷彩:2020/12/28(月) 19:58:35.49 ID:Bu2hQGUv0.net
今新品でライフルはほぼ入手不可ですし
VSR-10とかのエアコキが使えるならライフル競技やってみたいですね

141 :名無し迷彩:2020/12/28(月) 21:05:39.90 ID:YQa4SkJu0.net
>>139
揚げ足取んなw今さらマルイに製作技術が無いなんて思っとらんわw

142 :名無し迷彩:2020/12/28(月) 21:54:38.57 ID:JrrzWNp70.net
必要なのは設計技術だろ
10禁パイソンとか劣化クラウンかと思ったわ
6発中2発が不発とか考えられない

143 :名無し迷彩:2020/12/28(月) 22:16:02.54 ID:HQAYNnEp0.net
>>142
ありゃホントひでぇわ。何年も引っ張った挙げ句が値段も高いしコッキングも硬いしチープだし。

144 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 11:05:36.50 ID:jo0ODtqAO.net
>>140
機構コピーじゃなくほぼコピー品ならCYMAが出して(T96折り畳みストックなCM706)んだがなぁ

145 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 11:16:51.16 ID:yVmYhThI0.net
ライフルクラスって余程の腕利きでもなきゃ蔵前とかに調整してもらわなきゃ勝てるライフルにならんのじゃないの。

146 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 12:39:02.21 ID:GjyjYz2N0.net
>>145
東郷さんなら箱出しで200出すかもなw

147 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 13:46:21.52 ID:74eWotEt0.net
>>145
調整して貰ったところで腕利き以外は勝てないから心配ない

148 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 14:47:33.86 ID:yVmYhThI0.net
>>145
ごめん書き方が悪かったですね。ライフル本体の調整や改造の方の技術です。

149 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 18:01:54.29 ID:ceC/LLYa0.net
>>140
ボルトアクションライフルで立射・距離10mはめっちゃ難しいよ
VSR-10スナイパーバージョン(内部ノーマル)、ライフルスコープ使用(3倍)、射撃コート着用なし
だと頑張っても10発のグルーピング3cm以内なら上出来って感じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2345626.jpg

APSカップもここ4〜5年の記録を見るとAPS-2+ジャケット着用の3人くらいしか満射してないはず
言い換えるとそれ以外は全員、直径22mmの円にかすりさえしなかった着弾が少なくとも1発はあるということ
俺が思うにこれは球形樹脂弾を射出するエアソフトガンの限界で、だからライフルに関してはエアライフル(空気銃)かあるいはビームライフルのほうが頑張り甲斐があるかもしれない

150 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 18:58:17.19 ID:aWSHoiXE0.net
ライフル・イズ・ビューティフルとマルゼンがコラボしていれば、あるいは???

151 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 19:18:21.30 ID:uxYrtpBx0.net
射撃コートってなんぞ
と思って検索したら……
そこまでするとは

https://dailyportalz.jp/b/2008/09/02/a/index.htm

152 :名無し迷彩:2020/12/29(火) 22:51:39.99 ID:74eWotEt0.net
>>142
24連射のガスガンの方も当たらないしな

153 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 01:08:17.09 ID:ltOxN8Pj0.net
 マシンレストしたライフルのグルーピングはどれ位ですか?。
コートやシューズでそれ以下のグルーピング狙っている、なんて事はないですよね?。

154 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 02:17:08.49 ID:ousbv/py0.net
>>153
APS-2は、リスキー氏が自前のを距離9mからレストバッグ(ていうかクッションw)委託して10発撃ったところグルーピング10mm前後だったよ
1枚に10発撃ったもんだから集弾し過ぎて正確な値は測定不能
あと射撃コート等は照準のためにあるのであって、弾の行き先はもう弾に聞いてくれとしか
たかだか0.8xジュール程度で撃ち出される0.29gの樹脂弾、レンジに空調の風でも吹き付けたらもう高得点は望めないってくらい環境に左右されるからさ

155 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 14:18:28.27 ID:kd611TEk0.net
エアライフル立射で600超撃つ(つまり0.5mmの点をほぼ外さない)人でも
APSのライフル立射でAPS的の10点に確実に当たるかというとどうかなーって感じだしな

弾が銃身内にいる時間が長いから難易度がより高いってのはあるにせよ

156 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 14:45:23.01 ID:ousbv/py0.net
環境の違いを画像でざっくりと

エアライフル(空気銃)屋内10m射場
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346418.jpg

スモールボアライフル50m射場
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346419.jpg

APSカップ本大会が催された都立産業貿易センター台東館4階展示室(多目的レンタルスペース)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346421.jpg

展示室には天井埋め込み型エアコンがあって、その風があたるレンジを割り当てられたら終了
昨年7月に開催された第29回本大会でトータル198(98-6, 60, 40)という驚異的なスコアを叩き出しぶっちぎりで優勝した阿部氏も、
「(自分が撃つとき)運よくエアコンが止まってくれた」
「エアコンがフルに効いている時の人はかなり不利だというのが個人的な感想」
と述懐している

157 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 15:04:28.82 ID:E1Y6m3+u0.net
やはりビームライフル/ガンが射撃じゃ一番公正なのかな

158 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 16:15:24.83 ID:ousbv/py0.net
APSカップ・ライフルクラスの話をしていて何が一番虚しいかといえば、新品の公式認定競技銃がほぼ入手不可能な点
>140さんみたいな人は全国にけっこういると思うんだよね
なのに認定銃が手に入らないんじゃ競技人口なんか増えるわけがない

159 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 17:02:18.20 ID:XH5CLLqq0.net
5メートル、10メートルの各レーンの中間点上に1メートルぐらいの糸垂らして
風がみられるまでしたらわりと面白いかもですね
競艇のエンジンみたいなギャンブル性があって

160 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 17:06:55.95 ID:XH5CLLqq0.net
でもそうするとイコールコンディションって言うのが崩れてしまうのですね
自分はエンジョイ、ガチ、でいうとエンジョイ初心者なので気楽にいいますが……

161 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 17:15:19.30 ID:ousbv/py0.net
毎年夏に開催している本大会を、秋にすればいいんじゃないのと思ったり

162 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 17:16:01.69 ID:kd611TEk0.net
>>159
風旗を見て着弾補正して撃つってのは50mライフル射撃でも必要とされる技術だけれど
アレは競技時間が1時間以上もあるから「風具合が安定した時にまとめて撃つ」みたいな
やり方ができるからであって、2分間しかないAPSだと単に事前に自分の運不運が分かるだけだな

イコールコンディションってこと突き詰めていくと、
射手と標的の間の上部と左右をビニールシートかなんかで覆ってトンネル状にするとかしかないか
必要機材や設置・撤収の手間が格段に上がってしまうけれど

163 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 19:14:05.58 ID:+7kqnqDI0.net
夏場はエアコンの風は影響あるかもね。
でもワイみたいなデブには冷房が無いと逆に汗で死んでしまう。

164 :153:2020/12/30(水) 19:14:28.28 ID:ltOxN8Pj0.net
>>154
 ありがとう。
エアガンとの違いを痛感しました。

>距離9m...委託して10発撃ったところグルーピング10mm前後
 このレベルに達したら後は運勝負になりそうですね。
コートやシューズは不要かもです。

165 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 20:47:23.86 ID:NbM1V7WG0.net
>>164
これ以上は無理って

166 :名無し迷彩:2020/12/30(水) 22:17:39.71 ID:E1Y6m3+u0.net
今なら2MOAのXT-6がフロンティア通販に出てますよ〜

167 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 07:41:49.57 ID:3Szo4xTS0.net
APS2OR持っているのですが
撃つとバネの音がビョーンとします
直す方法は無いでしょうか?

168 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 09:53:44.18 ID:/97/qTt70.net
それは故障ではなく仕様です

弱くて長いバネを余裕のもったスペースで伸長させることで
シアが外れた瞬間にピストンが前進を始めるときに発生する衝撃を減らし
命中精度を上げるためのものです
マルゼンAPSエアコッキングの特徴の一つです

固いスプリングを短いスペースで短い距離だけ素早く動かすことで
「撃ち味」の良さを追求する東京マルイのエアコッキングとは真逆の考え方ですが
どちらがよく当たるのかってことでいうなら競技での実績を見れば答えは明らかです

当たらなくても構わないからビヨーン音をなくしたいというのなら
APS2は手放してVSRでも買いましょう

169 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 10:09:23.80 ID:3Szo4xTS0.net
>>168
ありがとうございます
年代物なのでバネのヘタリのせいなのかと思っていました
メーカーにバネの交換て頼めるのでしょうか?

170 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 11:51:09.93 ID:8NdAY18C0.net
>>169
バネ鳴りは新しい銃でも起こりますよ。
うちのはAPS-3ですが、同じくバネ鳴り気になったんで、
ダメ元で和光ケミカルのビスタックスプレーをバネに吹きかけたら、
バスっというエアの音しか聞こえなくなりました。
良かったら試してみてください。

171 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 12:10:36.82 ID:3MfhbQkn0.net
>>170
APS-3ってバネあったっけ?

172 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 12:41:07.39 ID:bbfhe6pt0.net
>>168
横からですが、意味があってビヨ〜ンってしてたんですね。
ってことはCA870にのんばいーん入れると精度落ちるのかな。
ちなみに10Mで言えばAPS-2よりVSRの方が自分の個体ではグルーピングが良かったです。(どちらもチョイカスタム)

>>171
ストライカーのバネじゃないかな。
結構余韻があるビヨ〜ン音しますよ。

173 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 12:45:40.07 ID:8NdAY18C0.net
>>172
ですです。
ストライカーのバネです。

174 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 13:03:41.96 ID:3MfhbQkn0.net
あ、ストライカーのバチン!の後に「ィ〜ン」って響いてるやつか。
コンプレスのバルブの方かと思ってた。

175 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 13:24:10.92 ID:WbrZGLS80.net
あのばいーんという気の抜けた余韻が緊張して強張った心と体を程よくほぐす効果があるとかなんとか

176 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 13:44:49.29 ID:LTl1FRry0.net
>>175
あの音を消したら2割くらい点数が良くなったから気持ちに与える影響は有りそう

177 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 14:59:07.46 ID:3Szo4xTS0.net
>>170
バネに吹きかけるためには分解必要でしょうか?

178 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 16:29:07.19 ID:8NdAY18C0.net
>>177
分解は必須ですね。
バネに直で吹きかけるというより、キムワイプに乗せてスプレーして表面に練り込む様な感じが良いと思います。
電動ガンのスプリングにも使ってますが、確実にバネ鳴りなくせますね。

179 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 19:19:05.56 ID:3Szo4xTS0.net
>>178
ありがとうございます

今までメンテナンスしたこともないのでバラして掃除をしてみます

って素人はしない方が良いでしょうか?

難しそうですね

180 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 19:44:41.71 ID:8NdAY18C0.net
>>179
全く知識、情報無しでの分解は避けたほうが良いです。
バラシの順番を無視するとパーツの破損の可能性が有ります。
「APS-〇 分解」でググると分解の工程の画像か動画が出て来ると思うので、
それを見つつ分解して行けば、そこまで難しくないと思います。
すごーく小さいパーツが有るので、散らかった場所で作業しない様にしましょう。
僕も何個か小さいパーツ無くしました。
パーツが消えた際の絶望感はなかなかです。
分解は整理された作業台で!

181 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 19:58:22.09 ID:YS7cIVde0.net
蔵前とかフロンティアってそういうメンテ的なことはお願いしたらみてくれるんですかね
もちろん工賃は出すとして

182 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 20:30:38.08 ID:2e8J3HLb0.net
>>181
赤羽フロンティアは元日から営業してるから、電話して聞いてみれば

183 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 20:42:25.48 ID:YS7cIVde0.net
まあたしかに、購入したお店で聞くのが一番ですね

184 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 20:53:40.57 ID:vBk6fvXM0.net
>>158
現在でも時折、認定銃自体は再販しているし、ヤフオクでも入手は可能。

本当にやる気があるのなら、実銃の射撃競技よりハードルは低い。

185 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 21:23:13.44 ID:Si4NM4Z00.net
>>181

赤風呂のチューニング・メンテ部門はかなり昔に無くなってるから、作業の依頼は難しいかな

蔵前なら相談に乗ってくれるかもしれないけど、
初期型以外のシリンダーは気軽に分解出来ないので、
自社販売シリンダー諸々の購入を勧められるかもね

186 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 22:13:47.90 ID:bbfhe6pt0.net
>>181
マルゼンに出せばいいんじゃない?
説明書に○○のメンテナンスはいくらとか細かく載ってたと思うんだけど。

187 :名無し迷彩:2020/12/31(木) 23:38:22.12 ID:3Szo4xTS0.net
>>180
ありがとうございます

諦めます

188 :名無し迷彩:2021/01/01(金) 00:47:57.29 ID:D9JeWbln0.net
>>184
APS-2ってまだ再販掛かることあるの?

189 :名無し迷彩:2021/01/01(金) 10:45:56.39 ID:MIasXPp+0.net
>>188
SR2なら2〜3年に一度再販かかるみたいです。

190 :名無し迷彩:2021/01/01(金) 10:58:03.41 ID:M3hz65JA0.net
>>181
メーカーのoh5000円とか書いてなかった?
グリスさえ手に入れられれば分解はしやすいモデルだけど

191 :名無し迷彩:2021/01/01(金) 15:31:15.37 ID:lbPB9vjI0.net
昨日は感覚麻痺して受け答えしてしまっていたけど、
エアガンの解体未経験だと億劫になる気持ちも解る。
ピンポンチ、精密ドライバー、六角レンチ数種など、解体のために必要な工具は種類多いけど、
それを一から揃えるのは金も時間もかかるし面倒だよね。
なんとなく、その環境が揃ってる状態を想定して話してしまっていた。

192 :名無し迷彩:2021/01/02(土) 13:49:00.01 ID:xm7B+Xen0.net
余程不器用でもなきゃAPSシリーズの分解整備は簡単ですよ。それに構造を知るってのは結構役に立つ事が多いから、挑戦してみると良いですよ。

193 :名無し迷彩:2021/01/03(日) 02:00:33.65 ID:UHyJVaid0.net
>APSシリーズの分解整備は簡単

APS-1ドミネーター(マークスマン)の分解組み立てを経験してから言ってもらおうか

194 :名無し迷彩:2021/01/03(日) 03:14:30.86 ID:wIX47HBU0.net
電動ライフル、ハンドガンひと通り全分解、チューンして来たけど、
APS-3に関しては電動ライフルのメカボックス開けるのより大分お手軽に感じる。
最初開ける時は命中精度に影響しないか不安だったけど、
各パーツの剛性もしっかりしてるし、作りはシンプルだし、全然問題無い。
全バラシすると塗装も含めてやりやすくなって、自分だけの銃にできてより愛着湧くから、
気になってる人いたら一度開けてみるのも良いと思う。

195 :名無し迷彩:2021/01/03(日) 09:34:12.23 ID:LLX7eFi+0.net
蔵前さんのトリガーのアフタートラベルを増やすカスタムってどういう仕組なんですかね?
位置的にシアーBかCに対しテンションをかけてるようですが、仕組みが想像できません。
動画ではトラベルを増やしすぎるとシアがかからなくなると言っているのでシアBに対してなにかしてると思いますが。
単にイモネジ追加だけではなくシア側も加工されてるんでしょうかね。
https://youtu.be/gspP3fbZSqk?t=551

196 :名無し迷彩:2021/01/03(日) 11:34:47.83 ID:8zx7pJ2b0.net
>>195
こんな所で聞かずに蔵前さんに電話して聞いた方が確実ではないでしょうか

197 :名無し迷彩:2021/01/03(日) 13:20:13.20 ID:D1E2CXKL0.net
分解すれば分かるとはいえ、企業秘密じゃないの?

198 :195:2021/01/03(日) 13:57:55.11 ID:LLX7eFi+0.net
想像ではありますが仕組み分かりました。
単にシアーBとCにイモネジをあててトリガーベースをかさ増しして、通常時より早くシアーが落ちるようにしてるだけですね。
どうも難しく考えすぎてました。
トリガーガードがトリガーストップの役目をしてるので、調整前後でトリガーストップの位置は変わりませんが、
イモネジを締めると早くシアーが切れるので、その後のトラベルが増えるという仕組みだと思います。

199 :名無し迷彩:2021/01/03(日) 14:11:32.72 ID:7wBS0Jxt0.net
170gとは軽いな、ステンやし噛み合わせがしっかりしてるんやろな。ステンと比べてへたりやすい亜鉛でやったら、不意に暴発させそうやな。

200 :名無し迷彩:2021/01/04(月) 02:13:54.19 ID:W3nsPPmP0.net
うちのLE2017がその加工をしてある
ノーマル買おうとして間違えてカスタムを買ったw

201 :名無し迷彩:2021/01/05(火) 23:41:50.17 ID:s4oEN+Ur0.net
今回の緊急事態宣言ってただ単に飲食店の時短だけだろ?
もっと休業要請させないと意味ないよ。
それに管総理が言っても全然説得力ないしな。
首都ロックダウンして外出禁止令出して、背いた奴は射殺しないとダメだよ。
お前等APSなんてやってる場合じゃないだろ?

202 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 01:27:53.92 ID:dDX+K+pB0.net
http://www.maruzen-aps.com/news.htm

雑誌以外の媒体ではじめて写真が出ましたね
楽しみです

203 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 14:21:40.40 ID:XpLCUlda0.net
またLE2021かw

204 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 17:46:55.24 ID:zL0JnKmm0.net
>>202
性能と価格のバランスを考えるとお高いなぁ。
グルーピング × 価格 = 小さい程優秀。

205 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 18:53:50.61 ID:4ePKT8Mn0.net
LE20はばらした時にサイトベースがズレないだろうし、これはこれで有りだろう。ORはメンテを繰り返すと、ネジの跡が変わって合わすのが面倒。

206 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 19:32:32.67 ID:8Q6EpaXp0.net
>>203
今まで奇数の年は買ってきたから今回も買わねば

207 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 19:33:41.88 ID:FEzTE7ct0.net
APS-3ORって名前が付いてるのにダットサイト載っけられないってほんとですか???

208 :名無し迷彩:2021/01/06(水) 22:40:09.00 ID:XpLCUlda0.net
ドミネーターとかマークスマンてチャンバー構造とかグラマスと互換性あるんですかね?

209 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 01:08:03.41 ID:4tmYItT50.net
>>207
その名前とダットサイトが載せられることと何の関係があるんだ?

210 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 01:16:37.11 ID:ExHTiF7/0.net
ORをOptical Readyと勘違いしてるのでは?(ハイキャパDORみたいに)
と、マジレス

211 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 06:55:55.89 ID:zQvPRR3j0.net
一般的に英語圏の習慣でOR=Original、LE=Limited Editionを指すってのを知らないだけの低脳なんだろw

212 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 12:31:22.00 ID:umJARgvg0.net
>>211
最後は余計だな

213 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 12:49:19.01 ID:eRLA8odF0.net
>>208
無いといえば無い、あるといえばある

チャンバー部分だけ取り出すと外径や構造に違いがあるから、チャンバーだけ交換はできない
だから「無いといえば無い」

ただ、アウターバレル・インナーバレル・チャンバーとまるごとならば
本体レシーバーとの接合部や給弾口の位置は完全互換なので何の加工もなくポン付けできる
だから「あるといえばある」

サイトの高さが変化するんでリアサイトベース兼マガジンも一緒に交換する必要があるけど

214 :名無し迷彩:2021/01/07(木) 17:29:56.66 ID:sGmi6xeM0.net
>>213
こんなあやふやな質問に丁寧に答えて頂いてありがとうございます。
勉強になりました。

215 :名無し迷彩:2021/01/08(金) 11:22:44.47 ID:DRGAywBc0.net
APS−3用のレイルマウントといえば、フロンティア、LEシリーズ純正、蔵前、
3Dプリンタで作ってオクで売ってるやつってところなのかな?
蔵前のって付けたままオープンサイト使える?

216 :名無し迷彩:2021/01/08(金) 12:46:21.09 ID:z6d5/OGI0.net
>>215
使えるよ
オモリとして使ってる人もいるよ

217 :名無し迷彩:2021/01/08(金) 13:12:00.04 ID:DRGAywBc0.net
>>216
おー、サンキュー。
真ん中に溝がないから使えないのかと思ってた。
フロンティアのが売り切れで悩んでたけど、買っちゃおうかな。

218 :名無し迷彩:2021/01/08(金) 21:30:10.70 ID:zz+djDqK0.net
LE2020はオープン専用で
ORをそのうち購入してレール乗っけてフリーサイト用にして
2丁持ちになるのが今年の夢

219 :名無し迷彩:2021/01/09(土) 00:11:42.13 ID:W+ny8Rtv0.net
二丁持ちなんてしたらコッキングが出来なくて困っちゃう

220 :名無し迷彩:2021/01/09(土) 00:46:19.69 ID:YVQ/EXq/0.net
5丁持ちになれば問題ない
左右のヒップとレッグにホルスターを装備だ

221 :名無し迷彩:2021/01/09(土) 13:51:43.98 ID:X1J8nAZJ0.net
タクレットに入らないのが残念だな

222 :名無し迷彩:2021/01/10(日) 17:26:06.10 ID:OW/22cRw0.net
APS-3でシルエットターゲットを撃つとき、最も遠い距離10mでは的1個分かそれより上を狙うのは周知のことと思います
そのAPS-3と初速が大して違わないAPS-2 OR(ノンホップ)は、ライフルクラスの3競技がどれも距離10mであるため10m地点の落下分を見越してゼロインされている、という理解であってますかね
言い換えると、APS-2 ORで距離6mから正照準でシルエットターゲットを撃つと上に外れるのか、ということです

223 :名無し迷彩:2021/01/10(日) 17:45:05.82 ID:6K1MilFL0.net
ゼロインとかそもそも自前で調整するもんでしょ
クリック数での変化を把握しておいて合わせ直せば良い

224 :名無し迷彩:2021/01/10(日) 17:58:00.40 ID:3ak1FKOi0.net
>>222
サイトをどれだけの高さにセッティングしているかで結果は変わってくると思うけど、ノンホップであればその考え方で合ってると思うよ

225 :名無し迷彩:2021/01/10(日) 18:03:53.00 ID:OW/22cRw0.net
>>224
ありがとうございます

226 :222:2021/01/11(月) 00:31:08.69 ID:kB2lsGnM0.net
>>223
ハンドガンクラスでは距離がブルズアイ5m、プレート6m、シルエット6〜10mと異なるため、通常は5mでゼロインしておいてシルエットのとき距離によって弾道のドロップを見越して上を狙います
対してライフルクラスは3競技(ブルズ・プレート・ムーバー)とも距離10mなので10mでゼロインしておけばOK
でそのとき銃がノンホップだと照準と弾道は、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2357255.jpg
このようになるのか確認したくて質問しました(図の弾道はかなり大雑把です)
マック堺さんのレビュー動画とか見ても、あらかじめ距離10mに合わせてあるようで参考にならなくて…

227 :名無し迷彩:2021/01/11(月) 03:38:47.06 ID:OmJ2k/p/0.net
なんか面倒臭い奴

228 :名無し迷彩:2021/01/11(月) 06:23:55.79 ID:i6ycRN8v0.net
シューティングレンジで丸一日データ取りすればいいのでは?

229 :名無し迷彩:2021/01/11(月) 07:26:04.88 ID:Fbgwo8wk0.net
なにがしたいのかな
10mゼロインの銃で近距離での練習をしたいのかな

230 :名無し迷彩:2021/01/11(月) 08:05:34.44 ID:WeMETvHl0.net
>>226
その理解で合ってる
合ってるがゼロインは10mでやるのか?

231 :名無し迷彩:2021/01/11(月) 20:51:58.60 ID:RfmkVVW40.net
最近APS3よりAPS1グラマスの方が使いやすいという事に気づいた。
コッキングも1アクションで済むし、マガジンの給弾不良も気にしなくていい。
サイティングも視野が広いグラマスの方がしやすい。
グリップ形状もAPS3だと自然に握るとわずかに傾く癖があるけど、APS1だと何故か傾かない。

難点はグラマスもLEも古すぎて状態の良い中古がなかなか捕まらない事。
というかAPSシリーズのLEって凄いですよね。発売されてから20も経つのにメーカー価格より遥かに高く取引されるって。

232 :名無し迷彩:2021/01/11(月) 21:46:56.76 ID:ImlRPy8/0.net
>>231
射撃した瞬間のブレにくさはAPS-3の方が上で、それはかなり重要な事だと思う。

233 :名無し迷彩:2021/01/12(火) 00:04:59.91 ID:b/IfDmiw0.net
とは言うものの、本大会で200点出したのはAPS-1
APS-3はまだ未到
まぁ射手によりけり

234 :名無し迷彩:2021/01/12(火) 01:22:33.92 ID:/CLq1owK0.net
ブルズアイマッチ200に参加されたみなさまお疲れ様でした

235 :名無し迷彩:2021/01/13(水) 22:45:17.02 ID:GA9EOyW+0.net
>>231
Mk2の新品、けっこう在庫残っている感じだし、何も中古にこだわらんでも。

しかしブルズマッチでも、ひたすらでも、GMはすでに少数派ですな。

236 :名無し迷彩:2021/01/14(木) 04:14:26.63 ID:9IZiqkDj0.net
>>235
ええ?Mk2の新品の在庫が残っるんですか!?
ど、どこで買えますか?発売と同時に完売したままかと思ってたのですが。

237 :名無し迷彩:2021/01/14(木) 12:35:17.37 ID:SknZtpY50.net
誰からも見向きされないハドソン信者の私に一言

238 :名無し迷彩:2021/01/14(木) 15:59:54.91 ID:bZ5eKRBb0.net
買わなきゃハドソン

239 :名無し迷彩:2021/01/14(木) 19:57:15.12 ID:paRMtXRH0.net
>>237
グランドマスターも使う迷銃だ

240 :名無し迷彩:2021/01/15(金) 09:00:43.99 ID:eeSsdst00.net
APS2を昔のスーパー9感覚でバネ入れたらすごい初速になったんだけどこういう仕様なのこれ?

241 :名無し迷彩:2021/01/15(金) 20:20:12.54 ID:820xbxvk0.net
APSやってる奴でコロナに感染した奴っていないよな?
もしかしたらAPSはコロナ対策に使えるんじゃ無いか?

242 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 12:41:45.55 ID:fssMs3ve0.net
>>241
おばあちゃんセレブと同じように「皆さん意識が高い、緊張感を持って、自覚している、感染しない、感染させないが合い言葉になってます!」てか?w

243 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 16:45:12.40 ID:+5jp9/7T0.net
>>241
友達とか少なそうだから接触者が少なくてかかりにくいんでしょ

244 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 21:12:22.07 ID:lkzmEQEN0.net
場が立たなきゃ人も集まりませんがな……

245 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 05:58:50.37 ID:64JaCMsC0.net
こんなのばっかりだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=BBvkOvUZxiE

246 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 10:54:40.94 ID:zBMqWaUN0.net
>>245
ガスシリンダーなんて有ったんやなめっちゃ生ガス吹きそうやけどw

247 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 12:37:32.49 ID:OqkQpYlz0.net
>>245この髪型はイケメンがやっていい髪型でデブの不細工がやると更に不細工に磨きがかかる。
まさにお前らの鑑のような男だ。

248 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 18:00:36.30 ID:OqkQpYlz0.net
しゃべり方がもろ陰キャのヲタクでワロたw

249 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 21:08:16.82 ID:zBMqWaUN0.net
>>248は別人ですかぁ〜?

250 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 23:24:53.20 ID:wnqCTr+m0.net
>>233
エアガンではスプリングと蓄気で性能差が大きく別クラスでしたがエアソフトでは大差ないのでしょうかね?。

251 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 16:04:48.21 ID:CqafG9pk0.net
>>233
あの時の横田さんの銃は現在の銃検は通りません
のであれをAPS-1と単純には言えないかと思います

252 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 19:58:27.92 ID:e3VvUM7P0.net
>>250
横からお邪魔します。
エアガン=精密射撃競技用空気銃、エアソフト=精密射撃競技用遊戯銃と置き換えて読んだ場合、APS-1もAPS-3も、所詮、遊戯銃ですから、仰る通り、大差ないと私は思います。
銃としての造り込みも射手のレベルも違いすぎます。
実銃APの上位射手が撃ち比べたら違うかも知れませんね。

長文失礼しました。

253 :250:2021/01/19(火) 21:25:57.79 ID:6wg1qgbi0.net
>>252
 ありがとう。
だからエアソフトでは同クラスなのですね。

254 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 00:40:05.25 ID:AVma5X4r0.net
なんか怖いよ

255 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 09:38:02.11 ID:/hYz7Xvi0.net
>>251
当時のレギュレーションとか関係なくね
そのレギュレーションに沿った工夫を凝らしたAPS-3もあった訳だし
あと、苗字だけとは言え、当時の事情を知っている方に想起させる個名を書き込むのはあんまり感心しないな

256 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 12:34:47.67 ID:HE7a1n+U0.net
>>255
ヨコタさんはYoutubeで顔出しして銃の紹介してるくらいだしなぁ
APSカップでバッチ目指してる人なら知ってる人も多いだろうし。
それをAPSカップスレで名前出すなって言われてもね。
それと現在進行形でAPS-1が優位みたいな話しの流れからのコメントだから、今それを再現出来るかどうかも重要だと思うよ。
ちなヨコタさんはAPS-1に限界を感じて見限ったんではなく、APS-1で満点出したから次の銃にいったって感じみたい。

257 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 12:40:47.67 ID:ud4IItOF0.net
同クラスとかの理由は特にないんじゃない?

JASGが主催し始めた時は、APS-1 のマークスマンとかグランドマスター等のスプリングエアしかなかったんだから。そこにあとからコンプレストエアとガスが参入してきただけ。

ただの遊び競技に厳格なクラス分けをされたら、裾野が広がらんでしょ。

258 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 12:58:07.63 ID:ud4IItOF0.net
>>256
言いたいことはわかるけど233の言いたいことは

>まぁ射手によりけり

じゃないかな?

259 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 21:28:24.32 ID:gN0Vls060.net
あの、すいませんけどこのスレでAPSの話するのやめて貰って良いですか?

260 :名無し迷彩:2021/01/20(水) 23:25:15.28 ID:AcuEqeIN0.net
>>259
いやですぅ〜♪
そろそろLE2020の販売してもいい頃だと思うんだけどリアサイトが足らないのかな?

261 :名無し迷彩:2021/01/21(木) 10:48:41.21 ID:dpMMqLhl0.net
まだ出てなかったんか

262 :名無し迷彩:2021/01/21(木) 12:03:46.82 ID:42erRGC30.net
YouTubeで月末か・・来月かな〜って言ってたな。

263 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 08:31:12.62 ID:6FOq86xw0.net
ツイッター見てたらAPS3は1.1ジュールって写真載っけてる奴いたけど、そんなに出るっけ。
ヤバない?

264 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 11:05:46.69 ID:eg0Wl6P/0.net
マルイとかの大手と違って個体差あるからしょうがないな

265 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 13:08:59.10 ID:saOC93Wx0.net
いや、APSこそ一番個体差があったら駄目なエアガンじゃないか

266 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 13:15:21.46 ID:eg0Wl6P/0.net
>>265
同じ銃で繰り返し精度が良ければ問題無いだろ
出荷された銃のバラツキが10%あっても、
個々の銃の繰り返しの誤差が1%以内なのと
出荷された銃のバラツキが5%だけど個々の銃で3%バラつくとしたら
どちらが良いのかって話

267 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 13:48:00.63 ID:cnp9V3H40.net
>>263
ツイート見たけど弾は何使ってるんだろう?
まさか弾速計の設定を0.25g弾のままで、0.2g弾使って計測してないよね…

268 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 16:28:47.30 ID:nXzrIY3S0.net
東京五輪の事を、
東京オリンピック・パラリンピックって言ってるけど、いちいちパラリンピックって付けなくて良いんじゃね?

269 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 17:40:04.51 ID:mz3ZNScc0.net
付けないと差別なので

270 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 19:57:39.25 ID:nXzrIY3S0.net
どうせパラリンピックなんて誰も興味無いだろう?

271 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 20:55:56.68 ID:jEHTlpgD0.net
>>270
個人的には、五輪よりも先にパラを開催した方がいいと思う。

272 :名無し迷彩:2021/01/22(金) 23:02:24.17 ID:nXzrIY3S0.net
>>271
何でそう思うの?

273 :名無し迷彩:2021/01/23(土) 03:46:20.54 ID:KUIi3VHz0.net
>>263
箱出し状態では出ないように調整している

274 :名無し迷彩:2021/01/23(土) 18:58:06.41 ID:CZ97RH9r0.net
>>272
正直、五輪の後のパラの注目度がそんなに高いか?と言う事(ただ「五輪の前座か!」と批判されるのは嫌だが)

275 :名無し迷彩:2021/01/23(土) 19:18:28.33 ID:SHUPoe6w0.net
https://acculabo.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000079
あきゅらぼのブルズアイ・ホームトレーナーリニューアル版きましたね
ポリカボプレートは別途購入になったようです

276 :名無し迷彩:2021/01/23(土) 23:32:00.15 ID:B/S1a5fG0.net
>>275
あのベタベタは対策されたみたいだね。
でもレーザーカットだから断面の黒コゲはそのままみたいだな。

277 :名無し迷彩:2021/01/24(日) 00:06:42.00 ID:b1roYF/q0.net
東京の感染者が少しずつ減ってきたな。
もっと若者パワーでまた2000人台越えたら面白いのにな。

278 :名無し迷彩:2021/01/24(日) 02:18:46.44 ID:bMbEis1s0.net
油断するとまた爆発する

279 :名無し迷彩:2021/01/24(日) 12:15:03.71 ID:oJjkIC3u0.net
左がトコロさんモデルで右がマックさんモデル
https://i.imgur.com/0ptCdeK.jpg

280 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 12:28:58.33 ID:ZThUfJ+x0.net
トコロモデルはフロントサイトベースがLE2020ぽい
コンプレストレバーに木製の何かが付いてる?
マックモデルはトリガーガードが繋がってるようだね

281 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 22:43:00.25 ID:6rGKNw9m0.net
キワモノに走るのは如何なものか?

282 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 23:38:13.25 ID:vCr1YwCQ0.net
トコロさんとマックさん向けに専用品を作れば使わざるを得ないからメーカー的には戦略だよね
一方、両名の反応はイマイチだったような(トコロさんはクアッドリロードにしか興味はなさそうだしマックさんは「はぁ」みたいな)
有名人を使って裾野を広げるのも大事だけど
メーカーさんには純正オプションやメンテ部品の安定供給を優先して欲しい

283 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 23:45:43.20 ID:vCr1YwCQ0.net
ところでマックさんのトリガーガードは両手持ちの時に意味がありそうだけど
所さんの延長木製ハンドルは何を狙ったものだろう??

284 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 23:56:09.45 ID:mhqr+xiZ0.net
たぶんDJ.Cooのが喜んでくれた気がする
グランドマスター弾の再生産まだか??

285 :名無し迷彩:2021/01/26(火) 12:21:53.53 ID:EyKZCyQz0.net
>>283
楽にコッキングできる

286 :名無し迷彩:2021/01/26(火) 12:52:52.45 ID:/PsVKEOLO.net
>>282
所さんも世田谷シューティング大会の様に動きのある方が好きそうだし、マックは基本的にこっちがモヤモヤする対応だしw

APS系ならどっちかってーとライフルの方がまだ反応良かったかもしれないと思ってみたり<所さん

287 :名無し迷彩:2021/01/26(火) 13:23:15.22 ID:eJY3kSh00.net
去年はコロナで自宅シューターが増えてAPS-3売れたんだろうか。
今年もオリンピック中止になったら自粛ムードでAPSカップも無くなりそうだし、
リモートの大会は隔月とかでやって欲しいね。
いまのブルズアイマッチ200もいいけど、他の種目があってもいいと思う。

エアピストルみたいに60分で60発とか。
近代五種のレーザーランのように運動してから撃つとか。
右手・左手・両手で10発ずつとか。
2人組でエントリーとか。

288 :名無し迷彩:2021/01/26(火) 15:49:08.80 ID:eJY3kSh00.net
>>284
たぶんKOO

289 :名無し迷彩:2021/01/26(火) 22:53:27.05 ID:0gjzHUIj0.net
コロッケとスパゲティーミートソースを使ってAPSやれば良い感じ。

290 :名無し迷彩:2021/01/26(火) 23:26:37.45 ID:gPvgVBZf0.net
>>285
トコロさんの延長木製ハンドルは両手持ちの時に邪魔にならないのかな・・・

291 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 11:42:47.83 ID:Zpci8xoB0.net
両手持ちとかプローンとかすることは考慮してないデザインってことでしょ
APS3使う人がみんながみんなAPSカップの3ステージ全部撃つわけじゃないし

292 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 18:43:44.20 ID:x85pC3Mr0.net
LE2020高いな

293 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 19:52:43.61 ID:1wJFiLCG0.net
>>292
でも買っちゃうんだよな〜♪

294 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 21:14:11.77 ID:5ks7GZjQ0.net
>>293
噂では今までで一番流通量が少なそうだとか

295 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 21:51:30.96 ID:b9dekKck0.net
4メーカーの中で生きてるんだか死んでるんだかわかんないホームページ…
LEの詳細載ってないんですけど(´・ω・`)

296 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 22:21:52.13 ID:Ko3IbjZ+0.net
>>295
>LEの詳細載ってないんですけど(´・ω・`)

その辺はメディアに任せてしまってるんだろう

297 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 22:25:16.55 ID:pp9oxJmV0.net
APSを広めようとしている割に出し渋るって

298 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 22:45:36.93 ID:Zpci8xoB0.net
LEモデルはどうせ完売することわかりきってるんだから力入れてPRする必要ないじゃん
そもそも、もしPRするとしたら「通常モデルに比べてここがスゴイ」的なところをアピールすることになるけど
それやりすぎると「通常モデルでは勝てない=LEモデルを手に入れなければAPSを始められない」
みたいな誤解する人がでてきてかえって競技人口増にはマイナスになりかねない

299 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 22:52:11.33 ID:CXGUNm7A0.net
>>298
ジャンル違うけど、ミニ四駆やベイブレードなんかでもその流れありますね
これがなければ話にならないみたいなの
なにぶん金は持ってる人が多いから、そういうのは市場を荒らす事にもなりかねませんし
メーカーとしてはつらいところでしょうね

300 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 00:39:03.16 ID:9NRdfJwM0.net
LEは受注生産にしてほしい
PRするしない以前に入手できなくてやる気なくなる

301 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 01:11:48.70 ID:vFxds4h00.net
>>300
それはLEでは無くなるのと、需要数が読めないので更に価格が跳ね上がるだろ

買わない言い訳にしか聞こえない

302 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 01:28:40.52 ID:9NRdfJwM0.net
>>301
>それはLEでは無くなるのと
受注生産は作り続ける訳ではないから言って「LE」でしょ

>需要数が読めないので更に価格が跳ね上がるだろ
毎回仕込み分が売り切れるだけの需要があるんだから今より価格を上げる必要があるわけない

>買わない言い訳にしか聞こえない
今どこで買えるの?

303 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 01:37:14.95 ID:vFxds4h00.net
>>302

リミテッド=限定だし。
数量限定だから売り切れるんだよ。
ネット通販サイト探してみ。
私は今夜、注文した。

304 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 01:57:38.37 ID:9NRdfJwM0.net
>>303
>数量限定だから売り切れるんだよ。
受注生産だって注文があった分だけの「数量限定」生産でしょ
何も受注生産を永遠に続けろなんて言ってないし

>ネット通販サイト探してみ。
真実味が薄いよ
君が買ったところのリンク貼ってくれればそれで済むのに

305 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 02:07:23.36 ID:vFxds4h00.net
>>304
買う気が無いのが分かったからもういいわ
時間の無駄だし

306 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 02:37:13.12 ID:cjxeEySP0.net
>>305
情報ありがとう。
注文できました。

307 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 07:29:27.22 ID:WLTf3eL70.net
受注生産とかグラマスの06や07でやってただろ
言い出す内容が今更過ぎる

308 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 09:06:59.54 ID:Zb9P4+inO.net
>>295
まぁマルシンなんかもツイしか生きてないと言っても過言ではないしな<公式HP

309 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 11:15:06.38 ID:lRurNlYR0.net
2月5日発売の発表あったね>LE

310 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 14:09:39.08 ID:YXlZSPgj0.net
各ショップ来ましたよ
迷ってる方は早く!

311 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 14:24:10.72 ID:qAFXJmbo0.net
転売ヤーはもう準備運動始めてるんやろか

312 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 16:21:19.94 ID:z+SUWRk80.net
準備運動どころか出品作業中やろw

313 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 16:27:48.67 ID:vFxds4h00.net
ネット通販サイトでは、もう受注して無いな

314 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 17:45:56.26 ID:UYTbnrIZ0.net
2020LEってリアサイト以外に何のメリットがあるの?

315 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 17:55:54.15 ID:ngASyLs50.net
>>314
ステンレスシアー

316 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 18:31:16.99 ID:UYTbnrIZ0.net
>>315
LE買わなくても尼で売ってるぢゃんw

317 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 19:15:18.66 ID:WLTf3eL70.net
売っているのは形状違うし
シアーピンとバレルとベアリングもセットだしね
トリガープルチューンの盛り込まれているLEはスプリングも別物だから目立つ箇所以外にも欲しい所は十分ある

318 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 19:42:34.68 ID:Mbw2Hjmq0.net
LE2020、予約開始前になってるお店の中で、3万円前半で売ってるところもあるね
瞬殺されそう
自分は赤風呂予約だけど、安く欲しい人はチェックしておくと良いかもしれない

319 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 19:48:10.28 ID:ASZKiins0.net
APS-3LEはより
KSCのAPの方が希少に感じる。

320 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 20:09:45.63 ID:mheGnF1M0.net
ゴミはいくらレアでもゴミ

321 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 20:14:51.76 ID:JGAogECh0.net
>>318
値段が分かって時にAPS-3ORの値段で販売ページ作ってるだけじゃない?
いくらなんでも3万前半で売る店は無いと思う

322 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 20:17:12.94 ID:vgJPragI0.net
これでライフルクラスやってみたい
https://twitter.com/syerihu/status/1354636805765664768?s=19
(deleted an unsolicited ad)

323 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 20:17:22.65 ID:vgJPragI0.net
まちがえた…

324 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 20:17:35.69 ID:vgJPragI0.net
https://twitter.com/kinwa__official/status/1354731805471981570?s=19
(deleted an unsolicited ad)

325 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 20:19:04.67 ID:ngASyLs50.net
>>320
使ってる人も居るのに酷い事言うなよ

326 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 21:28:28.87 ID:7D7lexr/0.net
>>318
https://gray.fazendomeucasamento.com/index.php?main_page=product_info&products_id=14567

10万丁買った!
てか詐欺サイトじゃねえか

327 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 22:50:44.37 ID:efj05MoZ0.net
LEってハードル高いよ
下手だったら倍の値段が泣いてるって笑われそう

328 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 00:03:36.66 ID:E6RDD17b0.net
https://ever.yamaha-hr.com/index.php?main_page=product_info&products_id=19638

こんなのまで詐欺の対象になるのかよ……
ほんと転売屋関係の奴らのめざとさには引くわ

329 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 00:06:30.44 ID:E6RDD17b0.net
>>327
い、一緒に5000発入りの0.28gの弾も買ったからこれが無くなるまで練習するし!

330 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 00:27:36.36 ID:XDXkamtT0.net
>>327
大丈夫。
公式は誰も自分の事でいっぱいいっぱいだからw

331 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 00:30:56.49 ID:n0BlljRK0.net
ここの情報のおかげで1割引きで予約出来た
みんな有り難う

332 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 09:24:02.58 ID:WTBGG1iq0.net
おとく屋さん きたよ 3点 急いで

333 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 09:36:16.86 ID:OHw+4cUk0.net
はい、売り切れ〜w

334 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 10:22:33.11 ID:EnGsjqR80.net
フロンティアの店頭で予約すればまだ買えるだろうが、通販しか無い地方の人間には辛いな。

335 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 13:40:26.23 ID:QUvA6D+f0.net
聞いた話だとまだ問屋に来る数が決まっていないらしい
ただ、昨年よりは多く出荷されるのは確定で若干割り当ては増える見込みだそうな
個々の店で入荷数が確定したら一気にネットショップに出てくると思う

336 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 16:00:04.26 ID:meb841EA0.net
おとく屋さんで間に合わなかったんで冷や汗かいたら、蔵前が予約○という何とも微妙な在庫状況で予約できました。ありがとう蔵前工房舎!

337 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 18:50:07.21 ID:EHrDCQ6G0.net
2020俺も予約完了。
ほんとに入荷枠に入れたのか心配。

338 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 18:55:23.48 ID:QUvA6D+f0.net
>>337
まともな店なら少なめに受注をとるから大丈夫でしょ

339 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 19:03:51.11 ID:EnGsjqR80.net
今年の本大会はどうなるんだろ。
去年も本大会は中止だけど各地の練習会や記録会は普通にやってたわけで。
まぁクラスターになってメーカーの責任問題になったら大変だから、本大会だけ無しって線もあるけど。
隔月でブルズアイマッチ200やるのならそれもいいけどね。

340 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 19:04:32.57 ID:EnGsjqR80.net
そういやJASGのサイト、1週間くらい前にリニューアルしてたな。

341 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 21:57:21.56 ID:XDXkamtT0.net
>>339
公式記録会くらいなら、ワクチン接種状況次第で今年後半から出来そうな気もするけどなぁ…

マスク着用前提なら、やらないほうが良い。

342 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 01:24:43.04 ID:hZr8u8tM0.net
確かにマスク強制とかだりーことしたくないな

343 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 06:10:09.88 ID:IpTrPfr60.net
>>342
撃つ時はマスクを鼻からずらさないと眼鏡やゴーグルご曇って見えんしなw

344 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 06:19:14.95 ID:jBfZh8bI0.net
2020蔵前工房舎も売り切れになっちゃいましたね。

345 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 12:19:32.55 ID:H744FIYD0.net
実際に入荷してこないと数が決まらない店もあるみたいだから
物が入荷してからしか売り出さない店の方が多いと思うよ
予約を受けてた蔵前も入荷して予約数より多い分がまた売られると思うし

346 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 12:21:32.84 ID:H744FIYD0.net
>>343
そんな理由ではなくて日常でもマスクが面倒で付けていない人だと思うぞ

347 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 17:55:49.31 ID:4DeQUsVn0.net
>>343
いや、さすがに曇り止めくらい使おうぜ。
全然曇らなくなるから。

348 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 17:58:34.13 ID:4DeQUsVn0.net
LE2020を待ってるた人のおかげで、年末のORがまだ潤沢に残ってるのが救いだな。
でもそろそろ減ってきてるみたいだけど。

349 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 19:52:16.52 ID:8Rs5Gf4D0.net
LEをORで打ち負かすことに喜びを覚える

ああ買えない貧乏人だよ!

350 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 20:20:42.47 ID:Ao3dDhKl0.net
3だからまだいいよ。
こちとら、5丁目のGM使っているよ…

351 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 22:32:31.63 ID:nelb6RZN0.net
ワクチン接種が理想的に進んで感染拡大を劇的に抑え込むことに成功したとしても
この先、少なくても2〜3年くらいは「人が集まる場所ではマスク着用がマナー」という状態は続くと思うぞ

352 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 02:14:38.81 ID:z3uZVoA+0.net
LE系は掛け率高いから値引きは無いよ
ってか定価なら迷わず買ってよし

353 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 02:16:34.07 ID:z3uZVoA+0.net
入荷数は当然配分だから発売当日まで予約が当たるかどうか分からんよ
今回は少ないと店で聞いた

354 :349:2021/01/31(日) 02:43:16.34 ID:FLDoAJ4E0.net
>>350
GM(Mk2ですらない)も持っているぜ
こいつもまだ全然イケる

GMでLEに勝ったらカッコいいと思うよ

355 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 06:35:34.57 ID:14ylPI0A0.net
単語が分からない

356 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 07:33:43.05 ID:GJado3870.net
ggrks

357 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 07:54:01.11 ID:14ylPI0A0.net
ここの単語分からないと カス なの?
広まらないよね

358 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 08:55:50.24 ID:wxaBlAcL0.net
ここの単語 わからない
じゃなくて、
◯◯ってなに?
って聞いたらいいんじゃないか
どの単語がわからんのかわからんうえに、ただ文句言ってるだけに見えちゃうよ

359 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 09:53:13.87 ID:Sd44FwtF0.net
たまに思い出したように集中していてブルズアイを
短期間撃つってのを10年近く蔵前パーツ
フル装備GMで3が欲しいと思いつつ撃っていたんだけど
去年、いよいよOR3買った。
トリガーのパチンって感じが好きだし小さいのも好感。
でも、GMも好きなんだよなー。手放せない。
3より安定して当たるし。

360 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 11:20:37.26 ID:Bv4Ffrqp0.net
>>359
GMは良い銃やね、当たるは見えるんやけど、フリーの俺はピストンが走る時の、ドットの揺れがどうしても気になるわ。

361 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 12:03:49.68 ID:IRq15zj00.net
>>353
昨年よりは確実に多いって問屋から回答を貰ってるんだが

362 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 12:06:22.16 ID:IRq15zj00.net
問屋や店側がやらかしたとかで数を絞られていたら知らんが

363 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 13:36:30.83 ID:14ylPI0A0.net
>>358
文句に見える?
多分マルゼンの製品なのだろうけど
自分はaps-2orしか持っていないけど
マルゼン頑張って欲しい

364 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 13:47:40.31 ID:kkJuJeBb0.net
なにが言いたいのかさっぱりわからない

365 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 14:25:28.49 ID:Csdbvp2y0.net
>>361
そうなの?
2018や2019はしばらく売れ残ってたよね
確か2017が少なかったっけ?

366 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 14:54:33.52 ID:XposdVOE0.net
>>350
五丁も続けて使っているなら、APS-3が買えないというより
単純にGMが手になじんでいるというお話では

367 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 16:49:01.35 ID:7W945AdB0.net
当たらなければどうと言うことはない

368 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 18:10:38.16 ID:9EVPc/660.net
昔、大久保さんが本大会出た時にGMが

369 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 18:48:07.80 ID:rxFHOMUE0.net
>>367
何か違うんじゃないかなw

370 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 23:22:46.72 ID:IRq15zj00.net
>>367
3倍の速さで動くムービングターゲットでもあったのか?

371 :名無し迷彩:2021/01/31(日) 23:53:45.17 ID:25U34zQR0.net
認めたくないものだ

372 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 08:53:13.69 ID:BZ7vMyq70.net
20020発売まであと4日・・どきどき

373 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 12:03:17.00 ID:8syA6EwS0.net
1万8000年後かよ

374 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 12:45:36.67 ID:68iEgFhO0.net
買い占めたら儲かりますかね?

375 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 15:36:58.62 ID:yXriuXpc0.net
>>374
たぶんなw

376 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 16:18:28.43 ID:OoMVjiU+0.net
>>374
がんばれw

377 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 16:58:28.61 ID:6380tPji0.net
ほかのトイガンとか殆ど興味ないから知らないんだけど、マルゼンのLEはお一人一丁までで転売目的の購入お断りみたいな注意書きがあるけど
例えば他のメーカーのガスブロとかの限定品にも同じ様な事が書いてあったりするんですかね?

378 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 17:34:45.59 ID:OoMVjiU+0.net
ガスブロスレで聞いてみれば?

379 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 17:36:10.45 ID:i6gQN/2Q0.net
残1

380 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 18:33:41.37 ID:I9sdWAeA0.net
そんなの書いてるだけで何本買おうが客の勝手じゃん

381 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 18:39:24.31 ID:D3LKoH1t0.net
一つで十分ですよ
勘弁してくださいよ

382 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 21:53:47.01 ID:6380tPji0.net
>>379
良品

383 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 23:59:46.05 ID:JsRIiL0J0.net
昔、大久保さんが本大会出た時にGMが

384 :名無し迷彩:2021/02/02(火) 21:00:18.81 ID:aw2W/ggY0.net
>>380
売る側も客を選ぶ権利はあるからな
そういう面倒な客は関わりたくないのが本音だろう

385 :名無し迷彩:2021/02/02(火) 21:15:28.59 ID:3+CN6WV60.net
俺が注文した店は一人1個のみだった。
2個目は断られたよ。

386 :名無し迷彩:2021/02/02(火) 21:20:59.59 ID:eSq7V5ko0.net
そんな弁当みたいに気軽に2個目を注文するなよ……

387 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 07:31:47.72 ID:WU/RkK/K0.net
予備機じゃないのか?
部品が単体売りしないし

388 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 17:16:26.25 ID:jlmiEfd10.net
フロンティア社長がLE2020の店頭売りできそうってブログに。
明後日のフロンティアはこんな風に・・・はならないか。
https://socom.yokohama/wp-content/uploads/2021/01/97dd83e4d3ddc573aeee34e23dc55bdb.jpg

389 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 18:37:44.55 ID:ZLNpRNDg0.net
もの売るってレベルじゃねーぞ

390 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 20:10:04.24 ID:cgYJ3dyO0.net
>>385
さすがに店を買えるとか最低限の気は遣えよ

391 :名無し迷彩:2021/02/03(水) 20:31:13.56 ID:jlmiEfd10.net
店ごと買うのか

392 :名無し迷彩:2021/02/04(木) 00:13:03.72 ID:HCA3vyZn0.net
店に迷惑を掛けないように自分が店のオーナーになれば問題無いって事か

393 :名無し迷彩:2021/02/04(木) 13:23:22.14 ID:0a7jiKDI0.net
ネットショップおとく屋のLEの在庫が復活してるよ。
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/dream-up/mh0049.html

すでにレビューが・・・

394 :名無し迷彩:2021/02/04(木) 21:04:14.06 ID:zcPbken10.net
>>393
薬になっとるなwここの住人が冷やかしで書いたんやろw

395 :名無し迷彩:2021/02/04(木) 22:51:50.35 ID:F0a7ryjA0.net
APSはラーメン食べますか?

396 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 03:10:01.46 ID:yOK2zpFS0.net
>>395
練習会によっては

397 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 09:39:45.88 ID:n1khZzWK0.net
浅草寺の周辺はけっこう有名ラーメン屋が集まってるエリアだから
本大会の時は終了後や昼休みに連れ立って食べに行くのは良く見かける風景ではあった(過去形)

398 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 10:17:02.77 ID:dwKJIYGu0.net
さっそくヤフオクでいつもの転売屋が転売価格で出してるな。つかいつの間にかストア出店してんな。
いや、もはや仕入れてるならただのプレ値屋か?

399 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 10:41:53.62 ID:CK7T5uiS0.net
>>398
ストアだけど税金払ってなさそうだな

400 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 12:21:40.62 ID:x65m48Sb0.net
入荷連絡来たのでニコニコ入金してきた
楽しみ

401 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 12:30:06.54 ID:vNBRSRJ90.net
よっしゃー
発送連絡来ました。明日到着。楽しみ

402 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 18:21:59.39 ID:CK7T5uiS0.net
ネットでもLEが出だしたな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/stad/mrz-aps2020.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
なぜかスペアマガジン付きで・・・

403 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 18:48:39.74 ID:+UHxt8A80.net
電動キンタドラムマガジン改造キット

404 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 20:54:31.27 ID:41Ee0yDM0.net
LE2020を買ったのでちょっとインプレ
トリガーはファーストステージが終わって、ほんの気持ち引きずってスパッと切れます。
フロントサイトベースが大きいので、LE18や19よりフロントヘビーな感じです。
リアサイトのゲートはクリック感がしっかりあり、ゲートの角も綺麗に出ているので見やすいです。

405 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 22:16:49.91 ID:41Ee0yDM0.net
>>404
続きです
Cバネは初めから外してあり、トリガーの左右のガタもほとんどありません。
弾速は0.2gを10発撃って平均が87です。
ちょっと問題が発生です
アウターのパイプがむちゃくちゃ固く、無理に外そうとしたらパイプを潰してしまうかも?
大したインプレではないですが取り敢えずはこんな感じです。

406 :名無し迷彩:2021/02/05(金) 23:03:13.14 ID:X4GLfqcD0.net
アウターバレル外すときは、アッパーレシーバーごと外しておいてから、ゴム手袋して回してやるのがよいと思います
いっぺん外れればあとは適度に締めてやるようにすればいいからね
オススメです

407 :名無し迷彩:2021/02/06(土) 00:34:32.73 ID:i+hDjzBo0.net
マック氏の動画が上がっていたので見たけど
これまで触っていた人にはわかる違いということで
これが処女銃な私は違いがわかりそうに無いです
とりあえずこれで5000発は練習せねば

408 :名無し迷彩:2021/02/06(土) 20:09:25.08 ID:wDMeGJCw0.net
フロンティアのマウント販売始まってたわ。
色によってはもう売り切れ出てるみたい。
明日買いに行ってこようかな。

409 :名無し迷彩:2021/02/06(土) 22:05:58.03 ID:i+hDjzBo0.net
https://twitter.com/akibaoo/status/1357962231720235009
ばおーにまで入ってるのは驚いた
ほぼ定価で買えたわけだから狙っていた人は良かったね
(deleted an unsolicited ad)

410 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 01:07:00.90 ID:42c0tVHE0.net
>>409
毎年売ってると思うぞ

411 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 01:38:06.38 ID:HUsFIc/E0.net
まぁ全く姑息な言い訳考えて転売するもんだ全く。元値+手数料とかなら分かるが明らかな転売価格で出しといて良く言うわな。

412 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 02:49:33.73 ID:bI11HB9c0.net
掛け率が異常に高くて定価で売っても利益無いとは聞いた事がある

413 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 04:31:21.26 ID:xx9YOitC0.net
○察の天下り団体か開催している競技に参加してる連中さんたちって
どんな気分?利権絡みのaps専用競技認定銃も合わせてお買い上げ
ボロい商売ですなぁ

414 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 04:32:29.97 ID:xx9YOitC0.net
pasって天下り団体のお小遣い稼ぎってマジなん?教えてけろ?

415 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 04:33:00.83 ID:xx9YOitC0.net
pasじゃねーーーわwwwwwwwwwwwwwww

aps のまちがいだったわw すまへんなぁwwwwwwwwww

416 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 04:35:11.38 ID:xx9YOitC0.net
apsの会場でうつ伏せ射撃している小学生の女の子のスカート中
盗撮している奴がおったってマジなん?親子連れ参加してる人の
お子さんやろか?

417 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 04:37:34.83 ID:xx9YOitC0.net
apsって利権絡みなのはわかるんよ?でも参加している奴もオタク率高すぎて
ヤバイって話やんか?そりゃ盗撮事案の一つや二つ起きてもおかしくないやろ?
次は猥褻事件は起きへんことを祈るばかりやわ

418 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 07:38:07.82 ID:nvAW2/A/0.net
煽り、乙。
わかりやすすぎ?

419 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 07:54:13.12 ID:HAi/NqS90.net
>>416 確かに会場にいた秋葉系みたいのきてたわ、いつ隠し撮りしてもおかしくねーな

420 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 08:46:04.12 ID:G7IbZOuv0.net
そもそも、専用銃とか馬鹿高い銃買ってむさいおっさんが集まって静かに
的撃ちしてる段階で異常って事に気づけwwwwwwwwwwwwwwwww

421 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 08:47:10.61 ID:G7IbZOuv0.net
しかも会場に盗撮間が潜んでるんやろ?しかも未成年の女児狙いの?こえーわぁ

422 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 08:48:06.35 ID:G7IbZOuv0.net
ロリコンシューターか、やれやれ世も末だわぁ

423 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 09:00:21.56 ID:G7IbZOuv0.net
aps 盗撮事件簿かいな あかんでこれは

424 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 10:02:38.87 ID:j6AOyaxL0.net
イケメンか美女で有名な人がやらんとそら競技の普及も微妙よなぁと思うなど

425 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 10:39:57.24 ID:cyADM5f40.net
なんか、アルバイトで失敗でもしたのかなぁ、この人

426 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 10:59:15.05 ID:nvAW2/A/0.net
別に本戦なくなっても、各地で有志が派生的なマッチしているし。
こんなのに心配される要素はない罠

427 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 11:58:06.31 ID:TLddjXtP0.net
>>420
世の中の大抵の趣味やスポーツはある程度以上にやると引かれるだろ

428 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 12:07:18.08 ID:7tCsD6Rg0.net
>>414
それは実銃の方だろ

429 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 12:13:31.36 ID:NPk4NLs60.net
>>425
アルバイトどころか人生に失敗してるんでしょうね。

マルイスレでもこんなことしてるし。
121 名前:名無し迷彩 (ワッチョイ 255f-pTw/ [182.165.33.97])[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 09:31:29.43 ID:G7IbZOuv0 [1/2]
ホントゴミみたいじゃ製品作って高額で客に売りつけるとかありえへんわ
とんでも詐欺メーカーやないの?1万発発射にも耐えられるごみ製品やん
ええかげんせーよぉこらぁぁぁぁ

430 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 16:59:17.69 ID:CzVL0arQ0.net
しまった今回のLEは買いだったなぁ

431 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 18:00:49.04 ID:EpMN37170.net
売ったろか?10万で

432 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 18:08:08.01 ID:NPk4NLs60.net
さっそくメルカリで転売されてるわw

433 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 18:23:19.68 ID:pTFFwqBl0.net
APSをやってる人達の過半数がラーメンが好きと言うデーターが出てますが、
何かAPSとラーメンと関係あるんでしょうか?

434 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 18:38:08.41 ID:OiE9NIB50.net
ラーメンは日本人の主食だからな

435 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 18:48:12.44 ID:4fpf779o0.net
>>433
>APSをやってる人達の過半数がラーメンが好きと言うデーターが出てますが、

どこが出してるデータなんだ?

436 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 21:05:26.17 ID:JYPYfRj00.net
>>430
Amazon在庫有るぞ1個
急げ!

437 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 21:26:52.44 ID:RPJRkbOj0.net
>>433
おっさん達の体型で解るやろw

438 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 21:36:36.00 ID:/MHpTZZh0.net
>>426 だからそれが天下り団体の養分になってる事に気づけっての

439 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 21:39:16.13 ID:/MHpTZZh0.net
>>433 せやで、aps帰りに二郎でエアガン暴発させた奴おるぐらいやしな
ラーメンの中にBB弾入って大騒ぎって話。

440 :名無し迷彩:2021/02/07(日) 21:51:36.83 ID:nvAW2/A/0.net
>>438
なっている事実は、ない。
フットサルと室内サッカーみたいなもんよ。

APSを銘打たなければどうということもない。

441 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 08:25:09.54 ID:mozSWbWo0.net
>>438
どこの天下りなの?

442 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 09:32:27.16 ID:x0xL3K0Z0.net
くほほほw
ここ数年で一番の無駄遣い(失敬)だけど、買ってよかったぜLE。
ただもったいないオバケに取り憑かれててこれで練習する勇気が出ないぜw

暫くは観賞用だなぁ

443 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 10:05:17.84 ID:aiUFKqMi0.net
使わなきゃもったない

444 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 10:12:41.08 ID:eYSEGvtJ0.net
別売りリアサイトは争奪戦になるよね
1万円はしそう

445 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 11:55:09.87 ID:pCE+FQBu0.net
鉄板切って貼ったら似たようなの作れないかなと思ったり

446 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 13:57:42.34 ID:4V9tKdNL0.net
一度設定したら動かすことなんて殆ど無いだろうから、
黒いプラ版を切って両面テープで貼ればいいよ。

447 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 14:02:37.74 ID:asFHMKr60.net
DMM makeにあるって前にカキコあったな
ただ3Dプリンタ出力だから色々あるのと組み込みがめんどい

448 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 18:48:36.21 ID:HDm26XyD0.net
>>446
シルエットで両手持ちするときと
それ以外で片手持ちするときとで
最適な幅にそれぞれ設定するためのものだと思ってたんだが

449 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 19:16:19.38 ID:eYSEGvtJ0.net
競技の途中で銃の設定を変えるのってありなの?

450 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 19:20:02.96 ID:DPZeALSn0.net
ありだよー
パーツ交換はだめだよー

451 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 19:31:35.25 ID:eYSEGvtJ0.net
そうなんだ
それなら可変リアサイトは付けておきたいよね
はやく別売りしてくれないかな

452 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 20:07:13.95 ID:cCi0knvj0.net
>>451
一応補足ね、撃つ前のサイトチェックで銃口が下の時に、ゲート幅を合わせて腕を上げて、的で確認したらそれでチェックは終わり。
もし、幅が合ってなかったら競技中に合わせてね。

453 :名無し迷彩:2021/02/08(月) 22:15:29.17 ID:HDm26XyD0.net
競技中に変更するくらいの人なら
両手用、片手用でそれぞれダイヤルに印くらいつけておくでしょうに

454 :名無し迷彩:2021/02/09(火) 08:19:04.38 ID:otUT1SM00.net
APSカップで試合中にサイト調整してる人って20人に一人くらいだろうな。
シルエットで変えてる人がたまにいるが、やっぱり試射できないから
外したときに原因がサイトか腕かわからないのが不安でやめちゃうみたい。

455 :名無し迷彩:2021/02/09(火) 18:59:39.41 ID:StGGDS3J0.net
>>454
APS-1ならシルエットで上下調整する人もいたけど、APS-3のリヤサイトは3クリックUpした後に3クリックDownしても元に戻らないことあるので、怖くてさわれません。

456 :名無し迷彩:2021/02/09(火) 21:13:58.63 ID:wpexUUpq0.net
LE2020、手元に届きました
引き金が軽すぎてすごい
銃の重さをグリップの下で支えて釣り合いとって持つのが楽なんですね

457 :名無し迷彩:2021/02/09(火) 22:00:42.05 ID:iwhTXF3y0.net
銃の重さは、
@中指の側面とトリガーガード後ろ端の下面
A小指をずーっと伸ばして手首との接続部の側面とヒールレスト後ろ端の上面
この2箇所で支える

この2箇所以外は、銃には触れているが積極的に力は加えない状態
親指を側面から押し付けたり小指をギュッと握っちゃったりしない

458 :名無し迷彩:2021/02/09(火) 22:20:28.49 ID:otUT1SM00.net
APS-3のアウターバレル外そうかと思ったら、固すぎてはずれんかったわ。
ゴムシートとか軍手とか試したけどビクともせん。
なんあれ、どうやって外すの?

459 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 00:27:43.30 ID:phyFEQwo0.net
パワー
つまり筋肉が足りておらぬ

460 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 12:19:49.81 ID:pqF5Mom20.net
>>458
1.APS-3の機関部を上下(上:チャンバーブロックと下:フレーム)に分ける。
2.バレル&チャンバーブロックを身体の正面、胸につくくらいに近い場所で縦にする。バレルが上、チャンバーブロックが下。
3.バレルを左手で、チャンバーブロックを右手でしっかりと掴む。
4.しっかりと掴んだまま、バレル&チャンバーブロックをゆっくりと身体から離していく。

このやり方(伝統的な雑巾絞りの手順)でダメなら工具のお世話になるしかない

461 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 12:24:16.17 ID:Q9/CuZ9F0.net
逆に回してたりして

462 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 19:07:28.33 ID:3ZAsdA9Y0.net
https://twitter.com/akibaoo/status/1359411786752098304

LE2020まだ残ってるって
刈り尽くされてると思った
(deleted an unsolicited ad)

463 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 19:25:10.13 ID:pqF5Mom20.net
ばお〜は毎回ちょっとした穴場になってる
エチゴヤで売り切れたあともけっこう残ってたりとかする

464 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 22:16:06.31 ID:C1hjrha90.net
>>455
サイト以外の調整でも同じ話だけど、
3クリックUpしたら4クリックDownして1クリックUp
毎回必ずUp側かDown側のどちらかだけで合わせる
それでも駄目なこともあるけど
サイト触るとズレたりするし

465 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 09:42:35.13 ID:XEerfplH0.net
今日のライブ配信で言ってたけど、フロンティアのLE2020まだ残ってるって。

466 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 11:01:47.98 ID:Q8eh6rib0.net
>>465
まだ残ってたのか。w
単発式であの値段なら、興味が有るぐらいでは戸惑うわな。買って撃ち続けたら、ガスや電動より安く成るんだけどね。

467 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 11:18:09.24 ID:Gh3JHIhZO.net
>>466
初期不良交換用に確保してるだけだぞ

468 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 12:26:24.23 ID:X+mSLWtf0.net
>>463
しかも結構安かったりするよな

469 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 15:10:22.34 ID:Fy8MiV400.net
>>467
交換用はマルゼンだと思ってたわ

470 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 16:55:03.44 ID:X+mSLWtf0.net
>>469
マルゼンがどうかは知らないけど、
世の中には限定品の初期不良を通常品の部品で直す企業もある
大手自動車会社のTとかな
トラブルになると店の責任にもなるからストックしてるのかもな
それか初期不良は修理じゃなくて新品交換の方針かも
いきなりの修理を嫌がる客は結構多いから

471 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 19:55:14.06 ID:6YYmTsXx0.net
オークションのLE 2020人気ありますね〜
プ◯ウダってとこに税込定価より1000円安く販売中なんだけど、オークション参加者さんはそこより安く手に入るんですかね〜

472 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 07:36:00.58 ID:IEtMgrzI0.net
オークション見て入札多いとなんか燃えてくる

473 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 11:55:37.86 ID:1PqIfA0x0.net
>>471
俺は1.5割引で買った
オークションには参加していないが

474 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 12:26:18.27 ID:cmpm6v6Y0.net
先週は底値なのに入札されない癖に、次週になって誰か入札し始めると途端に競り始まるからね。人間て面白いねw

それはそうと、ヤフオクって複垢使って出品者自身が競りに参加して競りを釣り上げる。更には目標の金額に及ばなければ出品者が自分で落札して、落札取り消しにして有耶無耶にしてまた再出品とかやるからね。気をつけようね。

475 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 12:43:04.59 ID:+O65eLWD0.net
>>474
複アカあるあるやねw

476 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 15:14:30.06 ID:T9fTBa0g0.net
APS-3もカラバリ展開すれば金持ちが予備で買ってそこそこ儲かりそうだけどな。
シ○ア専用とか。ヴォー○ルバニー仕様とか。

477 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 15:53:26.35 ID:1PqIfA0x0.net
>>474
それやると手数料ってどうなるんだ?

478 :名無し迷彩:2021/02/12(金) 16:02:40.61 ID:cmpm6v6Y0.net
>>477
出品者権限での落札取り消しは数百円で出来る。手数料は売れた時だけしか掛からない。

479 :名無し迷彩:2021/02/13(土) 16:26:22.87 ID:i/nD8Ljl0.net
デ○ゴスティーニで週刊APS-3がでたら面白いな。
組み立てながら機構も理解できるし。
創刊号は500円でフロントサイト付き。

480 :名無し迷彩:2021/02/13(土) 16:43:43.59 ID:RRbm6N/40.net
全号揃えると定価超えるやつやんw

481 :名無し迷彩:2021/02/13(土) 16:55:26.16 ID:NCuluZ+j0.net
オリンピックの会長は乙武洋匡がなれば一番良い。
或いはマツコデラックスとか。

482 :名無し迷彩:2021/02/13(土) 18:55:40.80 ID:BJE/Dkak0.net
>>481が早く内閣入りして指名するんやw

483 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 03:19:35.72 ID:bFYpc7eY0.net
アナルトミカルグリップ再販、はよ!…

484 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 03:33:49.11 ID:OGzu5Ptz0.net
アナル?

485 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 05:49:56.23 ID:62bCbsQV0.net
LE2020まだあちこちに在庫あるな
慌てて買わなくてもよかった

486 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 07:25:38.44 ID:9dvTT1a+0.net
転売屋も資金が足りなかったか?w

487 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 10:07:38.37 ID:2qMJ4Upr0.net
今回のLEはやっぱ高すぎて買おうって人がそもそも少なかったんじゃないの?

488 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 10:22:53.36 ID:2qMJ4Upr0.net
メルカリで5万近い左アナトミが売れてんの草。

489 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 10:47:14.93 ID:kCjny6540.net
>>488
銃を軽くしたかったのか?買った理由が気になるなw

490 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 11:08:52.42 ID:crfkJTCY0.net
マウントベース買ったんでダットサイト付けたいんだけど、
チューブタイプのオススメある?できれば1〜2万で。
てかみんなサイト何使ってんの教えろ下さい。

491 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 11:50:20.75 ID:7xkiHPDt0.net
ダットサイトは甘え

492 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 11:57:17.55 ID:yJrZBtMa0.net
どうせ買うなら安物じゃなくてちゃんとしたのを買おう
ホロサン、比較的安くていいぞ

493 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 12:18:07.99 ID:MMA7AhOM0.net
>>485
とは言っても少ししたら無くなるレベルだろ

494 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 13:02:37.90 ID:62bCbsQV0.net
>>493
発売からもう一週間以上勃ってるよ

495 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 13:22:34.91 ID:TPuu9HCF0.net
>>485
欲しい物はある時に買っておくのが吉

496 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 15:33:26.98 ID:2qMJ4Upr0.net
>>495
5年くらい前にAPS始めたけど、マジで後悔してる。
この頃はまだ木グリも流通してたし、フリーダムアートのショートノブとか色々有った。
ケチケチせずに買ってから後悔すべきだった・・。

497 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 15:57:21.78 ID:PBjemyfi0.net
突然だけど、相撲ってスポーツなのか?
あれは肥満デブに生きる望みを与えるただのお遊戯だろ?
見ていて不愉快だ。

498 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 16:12:56.06 ID:qzQvWrDP0.net
>>497
あなたは何が出きるの?

499 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 16:15:15.79 ID:7xkiHPDt0.net
>>496
488からの流れで「左用グリップが手に入らない嘆き」だと解釈してレスするけれど
マルゼンのAPS-3用純正が出回っておらずフロンティア左用も供給が不安定な現状では
エアピストル用グリップを入手してアダプターかましてAPS-3に取り付けるのが一番早いと思う

ちょうどエニスの中古特価品にLP10E左用(サイズM・未使用)が18000円で出てる
5万だしてAPS-3純正アナトミカルグリップ買うのに比べれば随分と節約になるし
競技ピストル用グリップとしての出来の良さでいったら数段上
https://www.rs-ennis.com/

500 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 17:20:58.11 ID:Egi2B6D60.net
アダプター売ってるの?

501 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 17:36:15.45 ID:MMA7AhOM0.net
アダプターならオクで4万くらいで落札されているのを見かけた

502 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 17:43:24.69 ID:TPuu9HCF0.net
>>497
>あれは肥満デブに生きる望みを与えるただのお遊戯だろ?

全く違う
あの体型は相撲のレギュレーションに最適な体型を求めた結果

そもそもスレ違

503 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 19:10:05.18 ID:jjBs1mcB0.net
>>497
相撲の良さが解らないとはな・・・・・やれやれだぜ

504 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 21:10:01.80 ID:uWaZ5DU10.net
>>500 これか?

505 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 21:11:03.88 ID:uWaZ5DU10.net
>>500 これか?
https://acculabo.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000121

506 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 22:13:53.85 ID:MMA7AhOM0.net
このアダプターって認定受けてるのだろうか?

507 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 22:19:03.60 ID:crfkJTCY0.net
3Dプリンタでマウント作ってる所ならもっと綺麗に作りそうだな。
自分はノーマルでほぼピッタリだから必要ないけど。

508 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 22:19:37.83 ID:crfkJTCY0.net
>>494
一週間以上も勃ちっぱなしかよ。

509 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 22:29:07.37 ID:jjBs1mcB0.net
>>506
非公認でもカスタムの割合の中に入ってたらOK

510 :名無し迷彩:2021/02/14(日) 22:46:11.46 ID:jjBs1mcB0.net
軽量化の為に穴空けしたノーマルパーツ(アウターバレルやグリップ等)は公認扱いだったかな?

511 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 01:19:11.82 ID:Lxl4kWNu0.net
>>509
外観が著しく変わらないように70%が公認パーツだっけ?
グリップってデカいから30%が数なのか面積なのかで変わってくるな

512 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 09:33:54.65 ID:6QZteUsR0.net
>>490
フロンティアのチューブタイプとか。最初XT-6付けてたけどコレに変えた。
https://ssl.alpha-prm.jp/frontier1.jp/shop/1_193.html

513 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 10:31:30.27 ID:VWFW44bU0.net
>>512
ちょっとお伺いしたいんですけど、XT-6から変更した理由ってどんな理由ですか?
私が丁度今持ってるのがそのリンクにあるサイトで、重く感じててXT-6を買おうかなと思ってたところで。

514 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 12:41:27.10 ID:6QZteUsR0.net
>>513
マック堺氏動画のとおりとなりチューブタイプに変えました。
慣れてきたらまたXT-6に変えてみようと思っています。
https://www.youtube.com/watch?v=nZZfnS8JPzA

515 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 14:14:48.30 ID:i58vVHx60.net
>>514
カラスが気になってしょうがない件!
本題、なんだっけ?

516 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 15:20:58.53 ID:ndSJx+UM0.net
>>515
俺もカラスが気になって話を見失ったわ
マックさんかわいいな

517 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 17:16:32.28 ID:VWFW44bU0.net
>>514
なるほど私も伺ってみます。ありがとうございまし。

518 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 22:10:56.00 ID:i58vVHx60.net
職人さんにお願いして1年間アナルグリップ生産し続け、
LE発売と同時に一緒に販売開始って流れを
用意してくれんかなぁ……アっ〜!

519 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 22:25:14.93 ID:Ma+DZDUt0.net
もう1メーカーくらいAPS銃作ってくれればなぁ。
コクサイ・・・はつぶれたんだっけ。
KSCももっと生産しろ。

520 :名無し迷彩:2021/02/15(月) 22:40:09.15 ID:ndSJx+UM0.net
KSCのガスのを撃ってみたいけど再販しないかね
GP100SC欲しい

521 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 00:38:49.88 ID:6CA1Qviv0.net
>>519
他のJASGメンバーと言えば…

522 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 00:44:47.97 ID:cDk9fUt40.net
マルゼンさんグランドマスターの再生産オナシャス
なぜかKSCの方しか問屋から入らないと店の人に言われる

523 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 03:22:29.27 ID:Dh4iCOJT0.net
フロンティアさんまた、原価安いプラプレートの的売ってボロ儲けしてるんだなぁ
1800円か高いなぁ、あの木材絶対廃材の再利用だろ、ご商売上手ですなぁ
でも、信者は喜んで買っちゃう口なん?ww

524 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 10:15:12.85 ID:PpU6uimQ0.net
>>523
安い煽りやねw

525 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 11:43:23.37 ID:esTw8Kpf0.net
>>523
どんなものかと思ったら…
これで1,800円は確かに高いけど
作る手間を考えれば買っちゃう人はいるだろうね
でも、ボロ儲けというほど沢山売れるものでもないだろうし

全然関係ないけどマクドナルドのドリンクの方がボロ儲けだ
原価数円のジュースに数百円も払う人たちが毎日何万人もいる
利益率何%だよ

526 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 12:20:44.95 ID:xtbnA5jk0.net
自分で作れば材料だけで4〜500円くらいだろうけど、制作時間と利益も考えたらそんなもんかと。
ま、BB弾が飛び散ると困るんでいらんけどね。

527 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 13:01:15.96 ID:t61SSaBy0.net
LE2020、ゲットできた!
トリガー軽い!キレもいい!
リアサイトも幅を含めて微調整できるようになってるし、
調整域は増えたのに調整はしやすい。
細かく狙いやすくなったのがなにより嬉しい!

…しかし、コンペの中にインナーバレルが顔出していたので
輸送中の事故でインナーバレルがズレてたのかと思ったけど
これはそういう仕様だったのね。一瞬、焦った。

528 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 13:04:12.06 ID:cDk9fUt40.net
イーグル模型の倒れてバネで戻ってくるターゲットも3000円ぐらいだしな、そんなもんじゃないの

529 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 13:17:51.84 ID:81M1VWW10.net
マック堺早速宣伝
https://www.youtube.com/watch?v=wwrUGZLRo6Y

達人くんでいいじゃんと思った。

530 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 14:27:29.30 ID:esTw8Kpf0.net
>>527
すごくいいよね
よいお値段でしたけど
俺もかなり満足度高い

531 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 17:30:07.69 ID:jLvgUc960.net
Hさんのミリブログでイスラム教徒とパキスタン人がAPSで勝負してる動画アップしてるけど、
あのパキスタン人がシルエット撃つ時に凄く切れてるだろ?
あればガチ?やらせ?

532 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 17:31:13.57 ID:6CA1Qviv0.net
今回のLEはコスメだけじゃ無くて内容が濃いw

533 :名無し迷彩:2021/02/16(火) 18:44:03.18 ID:2n5Qq/AP0.net
LEシリーズで一番見た目良いし飾りになるかも?

534 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 04:16:24.56 ID:S1JBW6sV0.net
今回のLE2020、実際に手にして思ったけど、
限定とされるグリップロゴの「スカイブルー」、
アウターの「ホワイトアルマイト」の色が
全く言われた通りに見えない。
自分の目がおかしくなったのか…

535 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 09:46:01.52 ID:l8lVuBvY0.net
俺もホワイトアルマイトはともかく、グリップはほぼ灰色に見える。

536 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 10:05:48.07 ID:FvIrJx1h0.net
グラマスってもう何年も売ってないんだっけ?
一回りコンパクトなバージョン出て欲しいな。

537 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 20:15:10.39 ID:fpT9FoaL0.net
>>534
ホワイトアルマイトは別名白アルマイトもしくはクリアアルマイト

538 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 21:18:00.87 ID:l8lVuBvY0.net
>>536
MK2が出たのが2年前くらいだっけ?

539 :名無し迷彩:2021/02/18(木) 07:29:51.67 ID:4fjz3bwa0.net
フロンティアの通販サイトにLE2020出てるわ。
いまで在庫5個。

540 :名無し迷彩:2021/02/18(木) 08:42:17.13 ID:nMnnCkDR0.net
昨日出て来たね
他のショップでもまだ買えるところあるし
やはり高杉晋作

541 :名無し迷彩:2021/02/18(木) 13:02:43.37 ID:i8VFfWzc0.net
歴代買ってるけど、今回だけは諦めようと思ったくらい特に高いからね。

542 :名無し迷彩:2021/02/18(木) 13:23:48.30 ID:zmGf2Nfa0.net
転売屋涙目やねw
もっと泣いてるのは売れないマルゼンか。

543 :名無し迷彩:2021/02/18(木) 13:36:33.39 ID:4fjz3bwa0.net
ORの2個分だからなぁ。
オープンサイト専用機みたいな扱いだし、ダット載せる人にはメリット薄いよね。
カラバリ5色展開とかにすれば、色で買う人もいたかもしれないけど。

544 :名無し迷彩:2021/02/18(木) 23:22:27.44 ID:VdGJPleC0.net
>>541
2013年以降で発売が奇数年のだけ買ってる

545 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 09:50:35.05 ID:mmBcxD+P0.net
フロンティアのLEがラスト1個

546 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 10:14:20.16 ID:bQpLUkmR0.net
マックさんが動画で言っていたけど
フロンティアってスタッフが一度開封して試射してから発送するんだよね

547 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 10:30:33.65 ID:8RVi4Czy0.net
コロナ禍でもそうなのかな?

548 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 11:42:24.05 ID:bQpLUkmR0.net
そこは分からないけど購入者には見えない部分だし
店舗側としてはリスク回避として試射はやるんじゃないかな
マックさんの動画は「最初に自分が触りたくないですか?」という内容だったけど
そこは凄く同意できる
選べればいいのにとは思う

549 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 11:47:14.45 ID:bQpLUkmR0.net
ちなみにある量販店のネットショップ買い物したら
「スタッフは手を消毒して梱包していますのでご安心ください」
みたいな紙が入っていたよ

550 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 12:12:49.95 ID:2xmTVZLC0.net
>>548
でも微妙な不具合とかだと同じ物を持っていないと
仕様か分からないから確認して貰いたい派
あと送られてきて不具合で返品とか面倒過ぎ

551 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 13:28:59.39 ID:xpozBjRk0.net
製造過程で既に中古品だろw

552 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 16:35:39.52 ID:bQpLUkmR0.net
>>550
「微妙な不具合」ってどんな内容だろう
弾が出ないとかの致命的な不具合以外は、逆に店舗はそのまま出荷するような気がする

553 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 17:50:12.29 ID:0fJ0LxAx0.net
動作チェックだろ。良心的じゃね?

554 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 18:20:39.55 ID:bQpLUkmR0.net
少なくとも「動作チェック」は「微妙な不具合」ではない

555 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 22:20:10.90 ID:2xmTVZLC0.net
>>552
シアーが加工不良で動くんだけどなんか引っかかるとか
フレームに負荷が掛かって直ぐに壊れたが

556 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 23:25:25.10 ID:QMjmW3Fw0.net
>>555
それを店舗のチェックで弾いてくれるの?
その程度だときっと弾かないよね

557 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 02:40:14.13 ID:sgv39jcr0.net
APS-3、w/ドットサイト(SD-30X)で練習始めた初心者なのですが、このスレの猛者の方々に2点質問があります
1点目、利き手は右手、マスターアイが左眼で、両眼開けたまま右眼でサイティングしてるのですがこのまま練習を続けて大丈夫でしょうか。
2点目、ある程度競技中に時間をかけられるブルズは平均90前後コンスタントに出せているのですが、プレートの3秒が正直間に合いません。上記1点目の質問の理由から、銃をスタンバイから上げた後、スコープのドットサイトを探してるうちに時間が経過してしまいます。
サイティングのタイミングなどのコツをご教示頂けませんでしょうか。
長文誠に申し訳ございません。

558 :557:2021/02/20(土) 02:44:20.13 ID:sgv39jcr0.net
補足ですが、スタンスはインラインスタンスです

559 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 04:59:49.50 ID:fzksf6GC0.net
>>557
ブラインダーの使用をオススメします
3秒射はとにかく慣れ
構えたら自動的にターゲットとダットの光点が合うようになるまで練習です

560 :557:2021/02/20(土) 09:50:37.72 ID:Kw/edprP0.net
>>559
ありがとうございます!
ハンドガンは両眼照準マストだと思っていました。ライフル用のブラインダーがあるので使用してみます。
その際は右利きなので左眼にブラインダーですよね?

561 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 10:13:20.98 ID:XFRNitqA0.net
>>560
yes

562 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 12:13:24.21 ID:KHlxoiha0.net
>>560
私はダットの時は両目開いたままの方が楽ですけどね。
プレートは単純に練習ですね! 一旦ターゲットの少し上まで振り上げて、下げながらサイティングされる方が多いです。後はトリガーは引いたらダメで、絞り込んで落ちるまでサイティング状態を維持するですかね。
時間無視して満射続けてから時間を気にする方が上達が早いです。

563 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 12:59:52.97 ID:JrINVjC+0.net
>>556
さすがに複数触ってて弾かないのは考えられない
有償修理で返ってきたけど明らかに別物だったし

564 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 14:39:28.15 ID:HEZSenPr0.net
>>563
工業製品である以上、個体差があるのは避けられない。
チューニングはユーザーの仕事だよ。
もしくは別途、プロに金払って依頼するか。

565 :557:2021/02/20(土) 16:23:14.01 ID:Kw/edprP0.net
>>561
>>562
ありがとうございました!
ご意見ご参考に引き続き練習頑張ります!

566 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 17:28:14.54 ID:F7ILpsvP0.net
>>563
その有償修理を行ったのがメーカーだったのか店舗だったのかは記載がないので分からないけど
有償修理だった時点で「そこまでは保証しません」と言われている訳で
その「微妙な不具合」は今後もそのまま出荷しますよという宣言なんじゃない?
なのでその件は貴方が思っている店舗が試射で弾いてくれるべき「微妙な不具合」には該当しないという事

567 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 17:49:00.88 ID:RnTge71u0.net
ばお〜でまだ定価付近でLE2020買えるみたいよ
今回は高いけど弾数はたくさん出してくれたのかな

568 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 18:05:50.71 ID:pcceVwOH0.net
>>479
ほとんどのパーツが10円とかだからユーザーしぬわ

569 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 18:49:44.69 ID:NANNH2jA0.net
>>566
メーカー修理だったけどシアーの形状がおかしかったらしい
で、部品に手を加えたものは有償修理になるって言われた
全く触っていないって言ったけど過剰に削れているので
加工したのは明らかでメーカーに責任は無いって言われた
本当に触っていなくてもメーカー判断でこういうこともある

570 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 19:58:15.15 ID:b4W8LKif0.net
はぁ?新品で買ってあなたは本当に内部触ってないんでしょ?
なのに泣き寝入り?
マルゼン最低だな。一気にイメージ悪くなったわ。
削れたパーツはもう手元に無いのかな。写真アップして同じ様に削れた人に注意喚起したほうがいいね。
マルゼンはてめぇがいじったんだろと言い張るよって。

571 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 20:58:16.93 ID:fLOun/5B0.net
今回のLEが独自形状ってのをマルゼンが忘れてる・・・・なんてある訳ないよね

572 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 21:18:56.31 ID:lYIqzDcF0.net
ネットで買って不具合とか返品とかクレーマーかよ

573 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 22:25:21.67 ID:C/+vBM090.net
>>569
製品名とか交渉先が分からないとなんともコメント出来ない内容だけど
自分で本当に加工していないのであれば総じてそこは引き下がってはいけない所だと思うんだけど。
他のユーザーの為にもね
そして話は店舗が試射で弾く弾かないの所からどんどん脱線してきている

574 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 22:30:29.42 ID:zQ4yicri0.net
>>572
「コロナに感染してるヤツは日頃の行いが悪い情弱」
…と言いながら自分が感染してヒィヒィ言ってた人みたい。
今の時代、通販利用しない人なんていないし、
明日は我が身を思えば簡単にクレーマーの一言で
片付けられたりしない…

575 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 22:31:54.71 ID:C/+vBM090.net
>>569
ついでに言うと
もしメーカーが本当にそういう判断をしたのであれば
お金を払った貴方はその加工されたシアーを受けとる権利があって
メーカーも修理した後に修理品と一緒にその加工されたシアーを添付して貴方に送ってきたはず

576 :名無し迷彩:2021/02/20(土) 22:50:39.90 ID:C/+vBM090.net
>>569
(ケース1)貴方が新品と思って購入した製品は実は誰かの返品だった
(ケース2)貴方は店舗に初期不良交換依頼を行ったが貴方のあずかり知らない所で
      店舗がシアーを加工した挙句修理を完了できなくてメーカー送りになり
      貴方に「改造から発生する有償代金」を負担させた
(ケース3)メーカーが不良部品を偽り貴方のせいにして費用を負担させた
面倒だからってお金払ってクローズさせるんじゃなくてはっきりさせようよ
他のユーザーにもまた同じ扱いが派生する

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2021/02/21(日) 00:32:31.53 ID:+8lqbFjX0.net
マルゼンはAPSを作る技術があるならその技術力を活かしてコロナのワクチンを開発すれば良い。

578 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 02:49:34.75 ID:a0+t//xe0.net
551名無し迷彩2021/02/19(金) 13:28:59.39ID:xpozBjRk0
製造過程で既に中古品だろw

572名無し迷彩2021/02/20(土) 21:18:56.31ID:lYIqzDcF0
ネットで買って不具合とか返品とかクレーマーかよ

577名無しさん@そうだ選挙に行こう2021/02/21(日) 00:32:31.53ID:+8lqbFjX0
マルゼンはAPSを作る技術があるならその技術力を活かしてコロナのワクチンを開発すれば良い。


…同一にしか見えん

579 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 05:03:24.63 ID:NDwVzkSs0.net
スルーが一番

580 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 07:48:21.34 ID:LsZmrvcu0.net
>>569
ちなみにどこで買って、修理手順は?
買った店に依頼したか、直接マルゼンに送ったか。
個人売買で新品(という名目)を買ったってオチではないよね。

581 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 12:11:05.11 ID:J8vVNWLr0.net
>>569
メーカー名と購入ショップ名が知りたいのだけど

582 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 13:30:55.17 ID:G0LfitSN0.net
遡って発端の書き込みから通して読むと
APS-3の話かどうか、それどころかマルゼン製品の話かどうかも曖昧なんだな

583 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 13:38:26.90 ID:jUpLUTxi0.net
>>569の行動も主張も曖昧すぎる

584 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 15:07:35.15 ID:+8lqbFjX0.net
>>578
お前の目は節穴か?頭がおかしいのか?
>>577は俺の書き込みだが他の2人は全然違うわ。
そんなんだからAPSはもう終わってるて言われるんだよWW

585 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 17:39:57.65 ID:iyT9r60f0.net
>>584
APSがどうとかはしらんが
あんたの頭の中にはおがくずが入ってるみたいだけどな

586 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 18:15:59.56 ID:L5byPT/y0.net
APS終わってるマンまだいたんか

587 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 18:35:59.20 ID:7Dr0sQqV0.net
>>584
終わってない競技ってなんや?

588 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 18:43:23.90 ID:b2vSe8S40.net
>>570
マルゼンでは無いよ
比較的最近の話だから詳細は書くの止めとくわ
腹いせに個人情報を社員にアップされた人とかいるし
アップされたのは自転車の部品メーカーからだが深入りはしたくない

589 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 19:39:53.62 ID:LsZmrvcu0.net
>>588
なんだよマルゼンじゃないのかよ紛らわしい。
マルゼン疑ってすまんかった。

590 :名無し迷彩:2021/02/21(日) 23:16:00.65 ID:a0+t//xe0.net
>>584
WW←大文字!?

591 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 00:28:42.29 ID:A9wdJ4SP0.net
マルゼンじゃ無さそうなのは流れで分かったけど分からん奴も居るんだな

592 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 01:33:50.93 ID:JI18amLn0.net
マルゼンじゃないかも知れないと思ってたけど、いつまでも訂正されなかったからな

593 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 03:49:48.86 ID:4I7RenVZ0.net
>>591
このスレでメーカー名出さんかったらマルゼン商品やと思うんとちゃうか?俺はAPSやと思ってたわw

594 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 12:32:37.21 ID:ib+u/qHC0.net
脳みその替わりにクソが詰まっている

595 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 15:26:33.82 ID:SDQG5/t00.net
見えない物が見える人って大変そう

596 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 20:32:58.63 ID:cZxV+jyH0.net
>>592
土曜日に書き込まれて日曜日に違うって書かれてるのに
いつまでも訂正されていないって
どんだけ暇人基準なのw

597 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 23:19:42.55 ID:JI18amLn0.net
>>596
その暇人にコメ打つお前も大概だから安心しろよw

598 :名無し迷彩:2021/02/22(月) 23:56:38.08 ID:taIv9pcZ0.net
堺さんの、APSブルズアイ的を非APSガンで撃つマッチ

何が最強なんだろうな。
マルイのPC356とかけっこうよかったけど。

599 :名無し迷彩:2021/02/23(火) 00:56:44.40 ID:pX1hO/DP0.net
>>598
ノンポップのハイキャパちゃうか?

600 :名無し迷彩:2021/02/23(火) 04:12:36.49 ID:5tgIOrhV0.net
電動ハンドガンにFET組み込んだうえでタクトスイッチでセミオート射撃できるようにしたもの

601 :名無し迷彩:2021/02/23(火) 19:01:22.98 ID:9iE9NCeL0.net
フロンティアのLE2020在庫復活してるな。
一度0になったんだけど、岡崎で売れ残った1台が帰ってきたみたいだ。

602 :名無し迷彩:2021/02/23(火) 19:02:51.33 ID:9iE9NCeL0.net
>>598
電ハンのハイキャパあたりじゃね?

603 :名無し迷彩:2021/02/23(火) 19:30:19.73 ID:GOpC/NF90.net
ソーコムをシングルアクションで撃った方がブレは少ないと思うで

604 :名無し迷彩:2021/02/23(火) 21:48:10.34 ID:19WBidLY0.net
メルカリでLE2018の特大のキズ有りが75,000円で出てる。
強気だなぁ…

605 :名無し迷彩:2021/02/24(水) 15:36:21.54 ID:uyGn/DN+0.net
2018って黒?
あれは売れ残ってたので値段は上がらないよね
確か2017が少なかったよね

606 :名無し迷彩:2021/02/24(水) 19:37:26.84 ID:as2rg4c20.net
>>605
それって今となっては国家公務員法に反してるんじゃね?
卵を食べた方が(・∀・)イイ!!

607 :名無し迷彩:2021/02/24(水) 21:12:12.35 ID:0C9Vh3nV0.net
マックさんソーコム使ってたなwモォ〜

608 :名無し迷彩:2021/02/26(金) 01:25:26.77 ID:HSQABrBZ0.net
>>605
2017はシアーの形が悪くてある程度撃ち込むとシアーが喰い込むような感じになって
トリガーが重くなってガクッと切れるようになるらしいな
2017は持ってるけど蔵前で加工されてるから純正の感じが分からん

609 :名無し迷彩:2021/02/26(金) 02:12:51.59 ID:K9p2oa500.net
>>608
2017の純正は結構、最初から重かった気がする。
LEとして出てきて重たかったので、当時ちょっと驚いた気が…
出回りが少ない貴重品とはいえ、今からオクなどで購入する人は
そうしたことも理解しておかないと、入手した後にアレ?っとなるね。

しかし去年の2019はなんだったのかというぐらい2020が
いろいろと入れてきてるので、今のところ価格とグリップ(色)以外は
アタリだったと思えてる。

610 :名無し迷彩:2021/02/26(金) 21:09:47.52 ID:XeW99T3I0.net
おい、2019のことORって呼ぶのやめてやれよ

611 :名無し迷彩:2021/02/26(金) 21:51:39.38 ID:WXt3Iri20.net
クリアマガジンのオマケとか言うなよ

612 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 00:24:13.94 ID:9DyE8QdM0.net
ㅇㅇ나도 구라픽인줄알았는데 바바티비 진짜ㄹㅇ공짜더라 ;;이수위가

613 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 02:38:05.85 ID:UNoUqeOh0.net
やっぱりいつもの転売屋からいつもの転売価格で買うやつおるんやな。
定価で買っといて良かったわ。

614 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 11:11:42.59 ID:HIAZcei80.net
昨日、知人とLE2020を持ち寄って撃ってたんだけど、
トリガー引ききった後、チンっ!て終わるやつと
パチ〜〜〜ンって余韻があるものがあることに気がついた。
余韻がある方がトリガーの音も大きい。

個体によって調整をされてたりなかったりとかするのかな??

615 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 12:38:22.78 ID:RmHMaBS60.net
>>614
バネの個体差じゃね?
残留応力の残り方で鳴りやすさが変わったり

616 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 13:03:55.78 ID:bVhy57Jh0.net
俺のLE2020はバチーンって余韻があるな
バネ鳴りだと思うけど

617 :名無し迷彩:2021/02/27(土) 15:06:28.37 ID:HIAZcei80.net
>>615>>616
ありがとう。
バネの個体差なだけか、なるほど。
ありがとう、気にしないでおきます。

618 :名無し迷彩:2021/03/03(水) 17:18:30.14 ID:ZJMJ/TDx0.net
LE2020って弾速がそれまでのLEより少し高めですね。
箱出しで90m/sec前後出ていて、特にいじる必要がないレベルです。 単に個体差だけの問題かもしれませんが!

619 :名無し迷彩:2021/03/03(水) 21:46:10.45 ID:r+gXRLYa0.net
うちのはグランドマスターで初速が平均81m/sくらい

620 :名無し迷彩:2021/03/03(水) 22:16:08.94 ID:ZJMJ/TDx0.net
>>619
SGM(0.29)で81m/sec出てるなら0.2のマルゼンバイオやったら、94m/sec程度はでてますね。

621 :名無し迷彩:2021/03/03(水) 23:05:09.29 ID:bAD+j9bH0.net
JASG公式サイト更新
2021年行事予定発表
https://airsportsgun.com/
https://airsportsgun.com/wp-content/uploads/2021/03/20210304-01.jpg

5/8 すみだ公式ハンドガン
6/6 富士見公式ハンドガン
7/18 菊川(静岡)公式ハンドガン
9/18 本大会ライフル
9/19 本大会ハンドガン
11/21 福岡公式ハンドガン

622 :名無し迷彩:2021/03/04(木) 18:04:23.16 ID:0o85ezoK0.net
>>621
関西が無いやん(´;ω;`)

623 :名無し迷彩:2021/03/04(木) 18:31:19.11 ID:WZ8EfMP/0.net
大丈夫だ
菊川は
ほぼ関西だ

624 :名無し迷彩:2021/03/05(金) 12:28:58.61 ID:BBk/lLRe0.net
主催は東京のショップだけどな。

625 :名無し迷彩:2021/03/05(金) 19:45:28.00 ID:xmp2J60/0.net
グラマスのM97を!M97をくれぇ!

626 :名無し迷彩:2021/03/05(金) 23:11:39.02 ID:C9kHm8Z50.net
あれはいい物だ。

しかし、20年以上前のアンティークぞな…

627 :名無し迷彩:2021/03/05(金) 23:19:40.16 ID:UK1AZlMr0.net
APSなんて黒人はやらないよな?

628 :名無し迷彩:2021/03/05(金) 23:27:41.70 ID:xGqTxWNo0.net
何故
急に
黒人の話題を?

629 :名無し迷彩:2021/03/06(土) 00:02:49.61 ID:cvOCKYpy0.net
>>627
人種以前に日本に住んでいる人しかやらないだろ

630 :名無し迷彩:2021/03/06(土) 00:09:34.31 ID:dItOA2U90.net
あ〜あ、2日の歳月を経てついに在日の前田陽平こと【韓国人コンパクト妖夢】@yuuyasyouiが復活しちまったよ《*≧∀≦》Φあいつは軽快なトークと神的なサバゲースキルで新参者を熱中させるために再来した( ´_ゝ`)( ̄へ ̄)あいつは本気(マジ)だぜ( ̄へ ̄)( ´_ゝ`)お前ら、これが何を意味するか分かるか?(;・ω・)(;>_<;)お前らのサバゲー人生は「終わり」って事だよ( ^∀^)( ^∀^)( ´,_ゝ`)

631 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 07:15:53.11 ID:1ukNbwjh0.net
マルゼンのバイオ0.29を撃ち尽くして、通販で買うにも何処も品切れ中だよ。orz
皆は何処の弾使ってるの?

632 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 07:26:20.40 ID:ZBYOMeW80.net
買いだめしたS&Tの0.3g

633 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 07:39:05.30 ID:IhhTqudH0.net
ギャロップの0.28g。3500発の大入りが安くて愛用してる。

もっと良いのが有るのかも知れないけどね。

634 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 09:21:13.54 ID:9NhgF+KR0.net
最近type96買ってマルゼンの0.29探してたんだけどやっぱりどこも品切れなのか
スポット生産なの?

とりあえずG&Gの0.28で練習してる

635 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 09:49:48.22 ID:B2k1MLsx0.net
マルゼンは0.29バイオも0.29グランドマスターもメーカー在庫切れなのにAPSカップ主催企業ってやる気あんのか

636 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 10:26:03.79 ID:oewhrD6Y0.net
0.29グランドマスターならビッグマグナムに在庫あるよ
Amazonにもある
普段いくらで買ってるのか知らんけど

637 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 17:11:16.71 ID:9CiKS3rV0.net
レンズ無しドットサイトの動画見た?
実用化されたらapsではカテゴリどっちになるのかな

638 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 19:03:12.04 ID:NNBRXqOh0.net
そらフリーやろうなあ
光学機器だもの

639 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 19:56:56.98 ID:K0s2Hr/l0.net
>>637
何処の家庭にも有る89に載ってるサイトか?バッテリーで光るからフリーやで。

640 :名無し迷彩:2021/03/07(日) 23:31:35.51 ID:BE0VAyOo0.net
採光式のダットサイトは普通のサイト扱いだったと思う

641 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 01:10:26.93 ID:2wzuY/a+0.net
>>640
俺が聞いた話やと、素通しでないとオープン扱いにならんって言ってたわ。

642 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 08:19:21.24 ID:mkksEoMZ0.net
>>641
誰が?

643 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 09:49:15.40 ID:xb2ybdPV0.net
>>637
動画見たが動画内で作成者が「これはただのバーサライタです」書いてるじゃん
「フロント&リアサイトをLEDで光らせている」のと基本的にはなにもかわらん

ドットサイトってのは、光点が(光学的に)標的上に投影されるのが最大の特徴なんだから
サイトそのものが光ってるあれを「ドットサイト」と呼んでしまうってのは明らかな間違い

644 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 12:37:30.12 ID:73m6dGM00.net
>>642
名前を出して良いか解らんから書かんけど、公式の時にマルゼンの人に聞いたんよ。

645 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 12:42:27.55 ID:lN7yTu0+0.net
ポイントサイトをAPSに付けてみたい

646 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 14:29:25.04 ID:02ERDFsE0.net
>@オープンサイト
>オープンサイトとは、眼とターゲット間にレンズ等の一切の光学機器類(眼鏡、コンタクトレンズ、ゴーグルは除く)を持たない素通しのサイトのことです。
>ピープサイト類はオープンサイトとしますが、ポイント(:ダット)サイト、レーザーサイト(規制準拠品に限る)はフリーサイト部門扱いになります。
>また、タイプの違うオープンサイトを2種以上付けることを認めます。ただし、例えば4種付けたのなら、4種付けたままの状態で3競技全てに挑んでください。
>重いから、調子が悪いからと1つ外したり、競技別に付け替えたり、付け足したりすることはできません。
>銃検査後の取り外し等が発覚した場合は失格になる場合があります。

2015のレギュレーションブックからだけど
レーザーサイト(フリー)は今でも使えるのかな
文書を読む限りではサイトをLEDで光らせるのはオープン扱いになりそうに読める

(参考)
>光学機器とは、光の作用や性質を利用した機器の総称である。
>レンズやミラー、プリズムなどで構成され、光の直進や屈折、反射、干渉などを利用する器械で、
>視覚に絡んだものや計測機器のようなものが多い。

647 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 14:35:22.13 ID:02ERDFsE0.net
一方でバーサライタみたい高速回転するものが眼とターゲット間にあると「素通し」と解釈されないかも?

648 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 16:44:39.00 ID:+Vq2WXig0.net
いっそレーザーサイト付けて中心からmm単位で競うのとか面白そう。

649 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 21:01:44.32 ID:gdCNWLfu0.net
ちょうど話題なので……
オープンサイトにエントリーするつもりでいるのですが
https://imgur.com/33ha3q5
上記のような集光ファイバーを使ったサイトはどちらに属するのでしょうか
フリーサイトになってしまうのであれば、元々のフロントサイトで頑張ります

650 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 21:17:50.09 ID:BJkHmSG00.net
集光アクリルはオープンだよ
レンズも電源も無いしね

651 :名無し迷彩:2021/03/08(月) 21:51:15.67 ID:gdCNWLfu0.net
>>650
それを聞いて安心しました
頑張って慣れていきます

652 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 10:38:55.34 ID:BtWwFLsN0.net
>>649みたいにフロントサイトが真四角に見えない形の集光アクリルサイトは
サイトピクチャーを揃えるのが難しいために正確に狙えない
プレートの下段くらいならなんとかなっても中上段、シルエット、
ましてやブルズアイとなるとデメリットのほうが大きくなってくる

653 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 14:19:50.94 ID:gJVz3ZUr0.net
俺が質問した文言、詳細に書くと
「来月発売されるモデルガンのM10のシリンダー長はM19と同じでしょうか?
それとも38スペシャル用にされた物でしょうか?」
みたいな感じだったと思う

654 :649:2021/03/09(火) 18:53:07.63 ID:fiKaSlfV0.net
https://imgur.com/1lgrdYo
もう一つアドバイスをいただければと思います
>>652のような御意見もあり、それなら
ということで画像のもののどちらかを入手しようと思います
(アクリルサイトに憧れがあるのでどちらかはつけたいです)

時節柄シューティングレンジにも足を運べず
まだ部屋の5メートル以下の環境でしか射撃していないので
感覚的な把握ができていません

直感的には右かなと思うのですが
経験者の方はどちらの方が良いと考えられますか?

655 :649:2021/03/09(火) 19:25:17.29 ID:fiKaSlfV0.net
自分の欲しい物リストから出してきたのですが
Y's-labでamazon検索したら
他にもピープサイトや普通のサイトにファイバー埋め込んだタイプも出てきますね
いろいろ悩みます

656 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 19:54:12.14 ID:W+vOEpK/0.net
どうしてもどっちか付けなきゃならないなら左かな
右は、リアサイト間から覗くフロントサイトの上辺がぼやけそう
視力は人それぞれだから見える人は見えるのかもしれない
安いものだし買って使ってみるのもいいと思うよ
俺みたいに目がポンコツな人は、スピードシューティングと違って、フロントサイトが行方不明になっても時間かけてしっかり狙った方がいいと思う

657 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 19:54:37.77 ID:MQ3We0N50.net
フロンティアのマウントベース買おうと思うんですが、
あれについてるダットサイト用の穴の規格って何になるんですかね?
世の中にはRMRとかドクターって規格があるのはわかったんですが
フロンティアのマウントには何がつくのかはさっぱり。

658 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 20:22:17.57 ID:W+vOEpK/0.net
>>657
東京スコープXT-6とかC-More RTS2とかSig ROMEO3とか
https://www.optics-trade.eu/int/dot-sights/shopby/foot_print-c_more_standard.html

659 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 20:25:59.86 ID:v9iZNE4f0.net
>>657
リアサイトの位置に付ける奴であれば、XT-6が付くかと思う

660 :名無し迷彩:2021/03/09(火) 22:51:47.41 ID:qCPKTubi0.net
>>654
付けるなら俺も左やな、会場によって光源で見え方が変わるから、フロントサイトの角が解る方をええよ。
取り敢えず両方買ったらええやんw

661 :649:2021/03/10(水) 07:52:26.78 ID:cGvE5sP/0.net
>>656
>>660
ありがとうございます
なるほど、サイトの視認しやすさが違ってくるのですね
まあ確かに安い物なので、いろいろつけてしばらく遊んでみようと思います。
ありがとうございました!

662 :名無し迷彩:2021/03/10(水) 08:18:10.45 ID:CwbWR2100.net
この手のカスタムパーツは”有るうちに買え”は割と本当ですよ。
ましてや比較的安価で劣化するものでも無いですからね。

663 :名無し迷彩:2021/03/10(水) 20:40:19.09 ID:NBhE/+Qr0.net
自分も左だねぇ
角が検出できた方がいい
アクリルが低くて凹状になってるのもあってシルエットでは狙いやすくなる
ただし同じ高さのものよりブルズはちょっとだけ狙いづらい

664 :名無し迷彩:2021/03/15(月) 05:29:05.08 ID:+ntXJ6/A0.net
APSカップが変わる?

665 :名無し迷彩:2021/03/15(月) 05:41:03.85 ID:K6PtvsRY0.net
APSコップ
APSオチョコ

666 :名無し迷彩:2021/03/15(月) 06:03:10.45 ID:5lFyGyi+0.net
APS YUNOMI

667 :名無し迷彩:2021/03/15(月) 09:12:18.03 ID:sil7iGLC0.net
AカップよりPカップが好きです

668 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 20:19:40.61 ID:mD3ANV2K0.net
おい蔵前がコンプリートモデル半額セールしてるぞ!

669 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 21:36:21.19 ID:NIBwVsAj0.net
すごいなあ、APS-2にこんだけ盛ってるのガチすぎて逆に手を出すのが怖いわ

670 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 21:53:00.02 ID:dEsNz6Vz0.net
もしやライフル部門廃止とかで投げ売り、じゃないよね

671 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 22:00:35.26 ID:Xsk5cy/c0.net
新しいAPSライフルが発表まで秒読み状態だから旧型を処分にかかってる、ってほうがまだ信憑性がある

672 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 22:09:37.94 ID:xyDXyptV0.net
ARESのくそ高い競技用ライフルがせっかく出るのに
あれが認定されたら面白そうなんだが

673 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 22:18:04.39 ID:dEsNz6Vz0.net
ライフルの方のプレイトターゲット、早く販売して欲しい
自作では耐久性がもたない

674 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 22:30:49.33 ID:mD3ANV2K0.net
>>672
気になって調べてみたけど、1800ドルとはたまげたなぁ。
でも見た目は完全にエアライフルだしカッコいい。

ただ日本仕様で出るかも危ういところだけど欲しいなぁ

675 :名無し迷彩:2021/03/16(火) 23:16:36.64 ID:xyDXyptV0.net
これが日本仕様じゃないの?
だから話題にしてみたんだが…

まぁこの値段ならトレポン買えちゃうし普通の銃オタクならそっち買うかもしらんが

https://twitter.com/kinwa__official/status/1371761826451447809?s=19
(deleted an unsolicited ad)

676 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 08:08:27.95 ID:pmYg6W500.net
キンワさんも値段の後に「笑」とか書いてるあたり、
はなっからこれが売れるとは思っちゃいないんだろーなーとは思う

677 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 09:43:19.58 ID:Evbzr2CjO.net
>>670
大会の予定に入ってるだろ<ライフル部門

678 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 10:12:37.44 ID:xgaDxf+D0.net
>>675
30万円ww

ここまできたら遊戯銃持つより素直にAR始めたほうが良いくらいの価格ですな

679 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 15:07:52.60 ID:HvUCIAMG0.net
もしOR持っててLE2020買うくらいなら蔵前半額買った方が・・・って気はしないでもないな。

俺はどっちにしろ金がない。

680 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 15:48:58.29 ID:tSCkF9Bo0.net
10mで50mmに集弾しますで30万はボリ過ぎ
弾の重さも書かれていないしガバガバ過ぎな製品

681 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 18:03:38.31 ID:SoUgd/+Q0.net
>>680
10mで50mmなんて、箱だしのAPS-3でも楽勝じゃないの。

682 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 18:47:55.93 ID:jOnt/m860.net
VSR-10でもいける精度じゃない?
スレチだけど

683 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 22:08:00.86 ID:xLcCyT9j0.net
でもガチの人はこれの上に
カチカチの固定スーツも買うんでしょう?
銃だけ買っても良い成績残せない世界な気がする

684 :名無し迷彩:2021/03/17(水) 23:15:39.91 ID:DXN//Oxv0.net
>>680
APS-2ORが10m先の10円玉にとかだったもんな

685 :名無し迷彩:2021/03/18(木) 22:14:14.30 ID:q5CzEZnI0.net
KHCが丸善に変わって本戦の運営するって本当なのか?

686 :名無し迷彩:2021/03/18(木) 22:39:13.94 ID:1JiXR3cq0.net
KHCってなに??

687 :名無し迷彩:2021/03/19(金) 07:48:19.97 ID:93oT/O6b0.net
コリアンハイサイクル

688 :名無し迷彩:2021/03/19(金) 08:51:21.00 ID:5mG05mkMO.net
マニアックなエアコキショットガン出して出してた所

689 :名無し迷彩:2021/03/19(金) 12:03:52.26 ID:kAwC0YTS0.net
>>686
啓平社(今もあるのか?)

690 :名無し迷彩:2021/03/19(金) 20:15:42.24 ID:poDhrDFh0.net
中国人がやるAPSって黒人がやるのと似てるな。

691 :名無し迷彩:2021/03/19(金) 20:47:34.50 ID:fIHPqksG0.net
◯上さんのブログで、新型ライフルのプロトタイプの画像が出てる。調整式アルミストックでピープサイト、生産したら10万ぐらいかな?w

692 :名無し迷彩:2021/03/19(金) 23:39:21.39 ID:L4VMXWI90.net
>>690
↑オリンピッグ イインカイ ニ ウッタエマ〜ス! ナオミ

693 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 00:18:46.96 ID:yXGN5st00.net
何かアルミサッシで作ったみたいだな……
もう少しこう色気みたいな物が欲しい

694 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 00:50:11.91 ID:ua+E9u+/0.net
>>691
すみません、そのライフルについて詳細教えていただけませんか?

695 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 00:55:33.02 ID:Fk54su+n0.net
遠い昔に撤退したり倒産?したけど名前だけ残ってる会社多すぎないかエアガン業界
KHCはホームページ無いっぽいけど存続はしてるの???

696 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 12:18:13.16 ID:ClAGCiNL0.net
YouTubeでAPSカップの動画見たけど、プレートの
ブ〜ン!バー!って音なんなの?
あんな音出されたら集中できないよな。
3秒の通知なら音じゃなくてJUNPSみたいにランプ光らせりゃいいのに。

697 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 14:31:33.04 ID:+ficKEWy0.net
これからやろうと思っているのか知らんが、
既にあるものに文句を言うのなら
やらない方が良い。合わんよ。
やろうと思っていなくとも、それで
楽しんでいる人が不快に思うから口出すな、な?

698 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 14:35:07.57 ID:gqhU8DN60.net
耳栓でもすれば
実銃でも使ってるしね
あと逆に聞こえなくて困るような人のためにランプとかあってもいいと思うな

699 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 16:00:57.60 ID:TA8guX3Y0.net
他の人も同じような思いの人もいるかも知れないけど、いうて参加者みんなが聞いていて同じ条件でやってるからなぁ
そういうプレッシャーを乗り越え有利にするのも楽しみの一つでしょ。

700 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 17:53:16.71 ID:ZdtjHb5Z0.net
>>694
川口市(南鳩ヶ谷)に昨年夏にオープンしたJ-Magicという射撃場の公式Twitterに写真が載ってる
https://twitter.com/JMShootingRange/status/1370899248028340226

マルゼンが日本ライフル射撃協会と共同開発中で、J-Magicではそれに協力している形とのこと
ビームライフルと互換性があるなんて話もある

J-MagicのTwitterで時々ゲリラ的にデモが告知されてたりする
上記のツイート内にある先週の日曜日は気づいたのがもう終わった後だった
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 18:09:01.02 ID:yXGN5st00.net
ジャッカルのカスタムライフルみたいなノリで使えばいいのかな

702 :名無し迷彩:2021/03/20(土) 20:10:36.55 ID:Vc9ioNBs0.net
>>700
興東がピストルでマルゼンがライフルか、ピストルでマルゼンが落ちたって聞いた時に、ライフルは?って思ったけど、日ラもなかなかやるな。w

703 :名無し迷彩:2021/03/21(日) 02:56:18.67 ID:UkD/6Nvs0.net
カメラガン、訳分からない選定で落とされたのにな
日ラに肩入れしてもあまり得る物なさそうだが。

704 :名無し迷彩:2021/03/22(月) 16:24:19.84 ID:YfVw24aH0.net
それを言うなら金鳥発展とコラボするべきだろ?

705 :名無し迷彩:2021/03/22(月) 18:15:38.47 ID:F2ACi5ns0.net
カスタムライフルが安くなったのは新型が出るからだったのね

706 :名無し迷彩:2021/03/22(月) 18:45:31.16 ID:CCTZs5Mx0.net
蔵前が一気に半額で処分したけど、そんなすぐ出るのか?新型ライフル?

707 :名無し迷彩:2021/03/22(月) 20:06:26.29 ID:EEyNBq5t0.net
新しい製品が一概に改良されて性能が上がる訳じゃないだろ
デモ機はワンオフでどうとでも出来るからあまり新型に期待しない方が良い

708 :名無し迷彩:2021/03/22(月) 21:41:34.65 ID:GCOqbLg70.net
「いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ! いちばんすぐれた小銃なんだ!!」
「おれにはこれしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!」

新型がどうこうもあるけど、最終的にはこの精神でやる競技だと思ってました

709 :名無し迷彩:2021/03/22(月) 21:44:52.45 ID:Czso/AzO0.net
技術が同じなら道具で決まる競技なのだから道具は重要
集中出来るかどうかより点数が出る道具が大切

710 :名無し迷彩:2021/03/23(火) 00:03:54.06 ID:fm9Z6wib0.net
手首に鉄板埋め込んだら点数出ます

711 :名無し迷彩:2021/03/23(火) 09:52:51.13 ID:8rRbEi2W0.net
ルール内で、できるだけ有利になれる道具を使おうとすることや
有利になれるように、ルール内で道具に手を加えることは
競技者として当然のこと

もちろんそれをしなくても責められるべきものではないが
そのかわり、思い通りの結果が出なかったときでも道具のせいにしちゃだめ

712 :名無し迷彩:2021/03/23(火) 15:25:20.95 ID:4XvnDHfk0.net
あれこれいじりまくった人を前に、ほぼノーマルのまま得点出すの割と好き

713 :名無し迷彩:2021/03/24(水) 13:04:40.44 ID:hL7cPU780.net
>>712
ライフルはそれが厳し過ぎなんよw
新型に超期待なんだか名称はAPS4かな?

714 :名無し迷彩:2021/03/24(水) 16:29:29.81 ID:g3ZRnzW60.net
本命:APS-4
対抗:APS-2 Alu
穴:APS-X

715 :名無し迷彩:2021/03/24(水) 20:23:31.66 ID:1SnSia300.net
ツイッターの画像しか見てないけど、アルミストックにtype96みたいなの載せた奴が新型?

716 :名無し迷彩:2021/03/24(水) 22:03:26.81 ID:5Kwpjr2t0.net
木製グリップ欲しいんだけどなぁ
出せば完売するんだからさっさと出せばいいのに

717 :名無し迷彩:2021/03/24(水) 22:20:40.59 ID:5jyb6KD+0.net
さいきんAP200SC再販してないのかな
ついでに別売のハイサイトもほしい
まいど即売り切れちゃうし
アったら即買いしそう、でも
まー気楽に待ってみようかな
ムラムラしてきた 斜

718 :名無し迷彩:2021/03/25(木) 10:31:48.85 ID:ZQNkXGGh0.net
俺もAP200欲しかったけど結局APS-3買った、充分気に入ってるけど。
APS競技も2メーカーっても実質はマルゼン1社で頑張ってる感じだもんな。
クラウンモデルとか入ってこないかな。

719 :名無し迷彩:2021/03/25(木) 23:11:17.36 ID:DmgbpvWc0.net
>>716
材料の木を調達するのが実は結構大変
その後の加工も大変だけど

720 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 20:07:47.82 ID:oo9wci+x0.net
それが事実だとしてそういう事情は消費者には関係ない
欠品1年半以上
単にメーカーの怠慢

721 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 20:58:42.80 ID:2RZxBdt/0.net
>>720
それが無いと使えないものでもないんだから
無理矢理手に入れた材料で作ったから3万掛かったので
4万で売るって言ったらぼったくりって言うんだろう?

722 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 21:22:37.06 ID:t1APPyRA0.net
買わない奴買えない奴なんてメーカーからしたら客でもなんでもないし無視だろ
無くなってからギャーギャー騒ぐとかマトモな大人のする事じゃないわ
そんなに必要なら木工細工屋にでも行ってお金で解決しろよw

723 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 21:31:23.43 ID:MChsc2ri0.net
先日も似たようなこと書いたよーな気がするんだけれど
実銃エアピストルのグリップは普通に売ってる(中古ならそんな高くない)んだから
それ買ってなんとかしてAPS-3にくっつけるのが一番早いし、
なにより完成したものの競技銃としてのデキの良さで言えば格段に上なんだから
そうすりゃいいだけの話に見える

あ、エニスになぜかフリーピストルのグリップ(絶対に日本じゃ手に入らないやつ)が売ってる
だれが売ったんだコレ

724 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 22:12:01.48 ID:t1sGUSTW0.net
FPは絶対に手に入らない訳じゃ無いだろ
現にあきゅらぼの人は所持していてグリップだって輸入しているし

725 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 22:17:51.81 ID:i+vmUsS70.net
蔵前の半額ライフルみんな売れたのかな
スーパーの惣菜お弁当みたいやな

726 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 22:49:27.73 ID:oo9wci+x0.net
>>721
何その藁人形論法w

適正な対価は払いますよ
定価が高いなんて思ってもないし言ってもないw

脳内で勝利宣言するのまでは止めはしねぇよ
好きにしろ

727 :名無し迷彩:2021/03/26(金) 22:51:17.93 ID:oo9wci+x0.net
>>722
ロジックが1行目から成立してなくて、オレは客w

バカなの?
別に告白することを求めてないのにw

728 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 04:33:48.03 ID:GkGEMCDc0.net
木製グリップって皆欲しがるけどノーマルグリップに比べて何か機能的なメリットはあるの?

729 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 06:30:08.18 ID:6eIDSHKB0.net
>>728
メリットに成るか解らんけど軽くて手汗吸うぐらいとちゃうかな?w

730 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 14:18:17.65 ID:bH0SRJIp0.net
廉価版の木グリなら純正の樹脂グリと形状的にも変わらないけど、アナトミカルウッドグリップはちょっと違う。
樹脂グリとかはサイトノブと親指の背中がぶつかる程近いけど、アナグリは距離が離れてる造形だからサイトノブが親指にぶつかるなんて事が起きない作りになってる。

まぁ俺はアナグリと樹脂グリしか持ってないから通常の木グリは知らんけど

731 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 18:06:37.73 ID:mLSotg260.net
アナグリってぱっと見で、ノーマルや廉価木グリに比べてエンドの部分が短いけどあそこって長い方がよくない?
ノーマルしか持ってないから想像でしか分からないけど使っている人の感想を聞きたいです

732 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 20:40:29.61 ID:YcUer9sa0.net
どうせグリップなんて削ったりパテ盛ったりするだろ?
木製グリップは多少軽くて削りやすいのがメリット

733 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 20:43:44.13 ID:YcUer9sa0.net
>>726
じゃあいくらまでなら出せるんだ?
買えない値段で出てきても意味が無いだろうし
何なら俺が手配するのもありだが
木材が手に入るかがちょっと分からんが

734 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 20:44:38.19 ID:YcUer9sa0.net
純正至上主義だったら意味ないけど

735 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 22:36:45.16 ID:3J69JhIN0.net
>>726がAPSを何時から初めたかは知らんけど、適正なら買うと書いてるけど、有るときに買わなかったから、アナグリの値段は726には適正ではなかったって事?

736 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 22:56:06.48 ID:ai5zgnXa0.net
ウッドグリップとかアナトミカルとかまともに購入出来るうちにこの趣味を知りたかった

737 :名無し迷彩:2021/03/27(土) 22:58:31.65 ID:YcUer9sa0.net
>>736
当時ですらまともに購入出来たというほど流通してなかった気もする

738 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 03:06:54.05 ID:93KxmIM+0.net
家で遊ぶだけで大会出る気もないのにaps-3 2020LE買ってしまった
衝動買いって怖い

739 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 10:59:55.25 ID:1tkFIbRJ0.net
>>738
衝動買いってことは店頭で見たの?

740 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 14:39:57.49 ID:f/8H7uMQ0.net
>>738
俺もそうだよ
部屋で的に向けて撃ってるだけ
今までガスブロしか触ってなかったけど
APSも楽しいな
めちゃくちゃ当たるし
でも大会に出るつもりは無いし競技にも興味はない
ただ当たるエアガンを撃ってみたかっただけ

741 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 14:41:04.70 ID:oJp87iwpO.net
>>739
このご時世、衝動でポチる事の方が多いのではないか

742 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 15:51:14.69 ID:Ak/qtVdm0.net
>>740
>でも大会に出るつもりは無いし競技にも興味はない

私も最初はそのつもりだったんだけど…
沼にハマってしまい、後悔した時期もあったw

743 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 16:32:00.85 ID:93KxmIM+0.net
>>739
paypay祭りでaps-3探してたら2020LE新品で見つけてついポチッちゃった
田舎でガンショップ無いからお試しには高い買い物だったけど
まだ発送されてないから本当に買えたか心配

744 :名無し迷彩:2021/03/28(日) 19:22:50.89 ID:0WfAP9R80.net
イベント参加してみたいけど作法がよくわからん
マック氏の動画を見て勉強する

745 :名無し迷彩:2021/03/29(月) 13:25:27.83 ID:FIDycAsP0.net
>>744
一度参加したら解るけど、ほとんどジャッジの指示に従いながら動くので、そんなに気にしなくてもいいよ。ただし、腹痛等で時間が掛かる場合は、ジャッジか協会の人に言ってから行く事。

746 :名無し迷彩:2021/03/29(月) 17:50:23.05 ID:iu4mTENe0.net
腹痛w
いや、なんかすごくよくわかる

747 :名無し迷彩:2021/03/30(火) 13:46:40.75 ID:B+9ImOTc0.net
しこふんじゃったの竹中尚人か。w

748 :名無し迷彩:2021/03/30(火) 14:11:30.77 ID:ywTk3J6I0.net
お腹痛いでリタイヤするとたいていミスター・サタンって呼ばれるよな。
そしてサタンコールがかかる。

749 :名無し迷彩:2021/03/30(火) 19:57:20.50 ID:zMXqWLbu0.net
聞いた事無い

750 :名無し迷彩:2021/04/01(木) 10:32:33.03 ID:7R8j8CS30.net
こないだ、トイレに行った。
僕は個室で用を足していたんですが、
ちょっとしてから隣の個室に入ってきた人がいたんです。
一応、排便時の音とかを気にしながら、
それなりに気を使って用を足していたんですが
いきなりその人が「ども、こんちわ。」と話しかけてきたんです。
トイレで個室ごしに話しかけられるなんて、
予想もしてなかったので少々ビックリしましたが
とりあえず僕からも「あ、ども。こんちわッス。」と返しました。
そしたら彼は、続けて「最近どう?調子いい?」と聞いてきたんです。
僕は怖い気持ちを抑えて
「え?あ、はい。まあボチボチです。あなたは調子どうです?」と返事しました。
すると隣の男はこう言いました。
「あとでかけ直すわ。何か隣でいちいち返事してくる変なやつがいるんだよ」

751 :名無し迷彩:2021/04/01(木) 12:30:31.62 ID:offJr9Y20.net
>>750
落ちがw

752 :名無し迷彩:2021/04/01(木) 21:12:15.97 ID:mBtqNP4M0.net
コピペ乙

ネタが古い。

753 :名無し迷彩:2021/04/04(日) 20:34:57.97 ID:FkH3GpGV0.net
なんか今日は全国的にAPS練習会日和だったようで
首都圏だけでも3つ?4つ?大阪や愛知や新潟でも?

これだけ重なってたらどれかは閑古鳥になってるだろーなーと思ったら
全くそんなことなかったっぽいし

754 :名無し迷彩:2021/04/04(日) 20:44:53.89 ID:mt4ehcxF0.net
APS、京都でもやってくれませんかね
このご時世なんで大阪まで行くのは気が引ける

755 :名無し迷彩:2021/04/04(日) 21:03:33.58 ID:/9EUOJuf0.net
>>754
自分でやるしか。
新潟とか岐阜の人は自分でサークル立ち上げたんじゃなかったっけ。
ショップのレンジがあったら4〜5人で借りれば安くつくかもよ。

756 :名無し迷彩:2021/04/04(日) 21:40:53.48 ID:7GZsZ/Z90.net
練習会に出る人達は感染しても仕方なしなん?俺は感染怖い((((;゜Д゜)))

757 :名無し迷彩:2021/04/04(日) 23:31:59.67 ID:W8GWaJFW0.net
新宿とかで練習会やってて、参加はしたいんですが、まだ閉鎖空間で長時間は抵抗ありますね……

758 :名無し迷彩:2021/04/05(月) 12:14:02.71 ID:Inrhyx+s0.net
大声を出したり取っ組み合いもしないし、そもそも走り回ったりしないし
感染防止対策ってことならこれほど心配が少ないスポーツもなかろう

開催場所については換気さえしっかりしててくれれば。

759 :名無し迷彩:2021/04/05(月) 21:46:57.19 ID:3dS2DrOo0.net
エアソフトをスポーツと呼ぶには違和感がある。
お遊び以上スポーツ未満の準スポーツかな。
もう少し精度が上がればスポーツ入りを果せるのに残念だよ。

760 :名無し迷彩:2021/04/05(月) 22:34:15.70 ID:keaRsC8R0.net
中学高校に当たり前のように射撃部ができて、
APSをエアピストル練習用として使うくらいになれば
れっきとしたスポーツになるんだけどな。
さばげぶっ!じゃなくてな。

761 :名無し迷彩:2021/04/05(月) 23:00:51.13 ID:Z4S0lHp60.net
>>759の感覚ならフットサルや3on3も準スポになる?

762 :名無し迷彩:2021/04/06(火) 02:40:02.57 ID:f9iY63/90.net
何もスポーツにならなさそう

763 :759:2021/04/06(火) 23:23:11.56 ID:7GSkrmth0.net
>>761
対戦相手がいて成立する物は、限りなくゲームに近いスポーツかなぁ。

764 :名無し迷彩:2021/04/06(火) 23:49:55.06 ID:MEyfih6i0.net
陸上や球技、場合によっては登山でも競うのであれば対戦相手がいるよね
純粋なスポーツはこの世に存在しないってこと?スポーツって何を指すの?

765 :名無し迷彩:2021/04/07(水) 07:05:31.14 ID:vkB3UU570.net
>>764
身体を動かす運動

766 :名無し迷彩:2021/04/07(水) 10:34:36.94 ID:JHPGrLVA0.net
>>764
「体を動かすことで精神的な充足感を得ることができるもの」
という定義があるらしい。
だから体を動かしても肉体労働はスポーツじゃない。
ということはセッ・・・まぁやめとこう。

767 :名無し迷彩:2021/04/07(水) 11:45:20.31 ID:TpAKkTfz0.net
なら日本は他のどのスポーツよりセックルの促進を図るべきだな!

768 :名無し迷彩:2021/04/08(木) 19:43:38.89 ID:qn11+x610.net
APSは電力消耗しますか?
使うとすればどれ位ですか?

769 :名無し迷彩:2021/04/08(木) 19:51:52.86 ID:36dLQKRZ0.net
1.21ジゴワット

770 :名無し迷彩:2021/04/08(木) 22:19:55.94 ID:CT8qOYzT0.net
フラックスキャパシターを運転するからにはプルトニウムが必要
数年前に取引先の人がデロリアンに乗ってきてくれたのには興奮したぞ
ドアを開けたときの「ピキューン!」みたいな音が劇中と同じだった事にいたく感動しましたよ

771 :名無し迷彩:2021/04/09(金) 08:02:50.19 ID:z0X/CKC90.net
5/8のハンドガン公式(すみだ)が4/12からエントリー受付開始

772 :名無し迷彩:2021/04/09(金) 12:35:38.27 ID:32ZSbjE30.net
締め切りは何時間後かな?w

773 :名無し迷彩:2021/04/09(金) 14:48:58.64 ID:whKkx/nC0.net
未だに先着順でやってんのか

774 :名無し迷彩:2021/04/09(金) 21:48:16.08 ID:dm9WLh4e0.net
他の選手と関わることも無く、
撃って帰るだけの公式ってアホかと!

775 :名無し迷彩:2021/04/10(土) 01:27:26.52 ID:ugyqgzdb0.net
この構成でエントリーフィーが5千円はなぁ……
会場デビューはいきなり本戦にします

776 :名無し迷彩:2021/04/10(土) 12:44:20.72 ID:w+7TEym10.net
>>775
大会でも基本は同じと思うから何時までもデビュー出来ないよ

777 :名無し迷彩:2021/04/10(土) 13:43:20.66 ID:bgeNnXPQ0.net
おーい皆の衆〜 蔵前ブログがバトンブログに併合されたぞい。
新型マウントレイルやフリーダムアートみたいなショートコッキングノブも売るらしいぞい!

778 :名無し迷彩:2021/04/10(土) 14:07:30.16 ID:Hc+5tBKb0.net
マウントレールはカッコいいね
バトンが噛んでるってのがウィークポイントだけど

779 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 05:49:25.66 ID:Jtw03yV00.net
>>778
見てみたけどXT6の直付けは流石に出来ないみたいだねw

780 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 13:47:03.90 ID:/V6bhutT0.net
APS-3衝動買、ついでにドットサイトも新調。
ケースが必要だが何か良いものご存知ありません?

781 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 15:04:03.89 ID:Jtw03yV00.net
>>780
フロンティアで売ってる蓋側のスポンジを買って発泡スチロールと交換が一番安上がり

782 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 15:15:11.20 ID:/V6bhutT0.net
>>781
スポンジで挟む訳ですね、中で暴れないか心配な気はしますが試してみます。

783 :名無し迷彩:2021/04/11(日) 19:48:57.03 ID:/V6bhutT0.net
カメラケース用のウレタンフォームブロック買ってきた、サイの目にカット出来るやつ。

784 :名無し迷彩:2021/04/12(月) 20:59:12.46 ID:gQfHQrv+0.net
予想はされていたがエントリーはほぼ瞬殺だったっぽいな
あとは各地で開催されるであろう非公式練習会に参加するしかない

785 :名無し迷彩:2021/04/12(月) 22:38:58.74 ID:NGv9NPS+0.net
>>775
君はマッチをなんだと思ってるんだw

786 :名無し迷彩:2021/04/12(月) 22:45:34.74 ID:EKgiPMyy0.net
もうちょっと見学とかなんかできるもんだとばかり……

787 :名無し迷彩:2021/04/13(火) 12:40:48.05 ID:Aut9Ay0G0.net
>>786
こんな状況だし自分のスクワッドで我慢するしかないね

788 :名無し迷彩:2021/04/13(火) 16:31:08.40 ID:+RHFcJt+0.net
>>786
そういうことか、すまん

789 :名無し迷彩:2021/04/13(火) 22:49:03.04 ID:ct51XA1P0.net
東京のコロナ感染者の数字が大阪より低い訳がない。
オリンピックをやると言った手前感染爆発してる様に見せないが為に意図的に数字を操作してるのは誰が見ても明らか。
それを誰もメディアで報道しないのは何故だろう?
それを口にしたら影で抹殺されるからか?
公表してる検査数も東京は少なすぎる。
見てろ。
オリンピックを中止するとなった瞬間に東京の感染者数一気に増えるぞ。
どいつもこいつもオリンピックに忖度し過ぎ。

790 :名無し迷彩:2021/04/13(火) 23:10:47.73 ID:Y6tOQZES0.net
>>785
歌が下手なアイドルだと思ってる

791 :名無し迷彩:2021/04/14(水) 00:51:22.10 ID:fFnP6UuR0.net
>>790
滑るから書かったのに・・・

792 :名無し迷彩:2021/04/14(水) 01:04:31.36 ID:0OK+twJF0.net
>>789
どうやって数調整すんねんw
忖度なんて無理な仕組みだぞ

というか大阪人が公共のマナー守る意識が高いわけないやんw
当然の帰結

793 :名無し迷彩:2021/04/14(水) 01:27:42.06 ID:ml92yq6d0.net
>>792
検査数を調整するのでは?

794 :名無し迷彩:2021/04/14(水) 05:15:59.78 ID:0OK+twJF0.net
>>793
どういう条件で検査してると思ってるんだw
バカが陰謀論語りたがるもんだけど、ほんとだな

というかこれ以上はスレ違いだから勘弁な

795 :名無し迷彩:2021/04/14(水) 06:28:02.18 ID:fFnP6UuR0.net
>>794
解り安いの出してくれたのに、スレ勘弁ってカッコ悪過ぎ。

796 :名無し迷彩:2021/04/14(水) 10:04:03.46 ID:cSXxg9fx0.net
ID:fFnP6UuR0 は言葉足らずなのか文章書くのが苦手なのか
言ってることがどうにもよくわからないけれど
私のエスパー的な超絶読解能力を駆使して解釈すると

>>791
「私もそのネタは思いついたが、自分でも面白くないと思って滑ると思ったから書かなかったのに、
 そのつまらないネタを堂々と書き込むお前に乾杯」

>>795
「スレに関係ない話題を出して場を荒らそうとするだけのミエミエの釣りに思いっきり引っかかっておいて、
 後からスレ違いだから勘弁とか言いだすのは恥ずかしい。そんなこと言うなら最初から荒らしの相手なんかしないように」

という意味でいいのかな

797 :名無し迷彩:2021/04/15(木) 16:16:11.67 ID:3fNFkyUe0.net
好きにしろよw

798 :名無し迷彩:2021/04/16(金) 18:36:43.52 ID:Sw821NHy0.net
>>796
人をだしに使って追い撃ちとはw

799 :名無し迷彩:2021/04/17(土) 12:19:08.58 ID:E/873ak+0.net
>>798
昔から陰湿な人種が多いカテゴリーって言われてるから

800 :名無し迷彩:2021/04/17(土) 23:01:50.41 ID:m7Buabzk0.net
APSをやってる人の過半数がラーメンが好き、と言うのは有名な話だが、
ここへ来て、APSをやってる人の過半数がカレーも好きと言うデーターが出てきたらしいが、
何か食べ物とAPSは関連があるのか?

801 :名無し迷彩:2021/04/17(土) 23:19:19.39 ID:xv0/f9zD0.net
>>800
ラーメンもカレーも好きな人の分母が多すぎてAPS使いの嗜好の統計には不向き鴨、例えばサバゲーマーと比べて好みに明確な差異が認めるとか比較すると楽しい調査が出来るますよ。

802 :名無し迷彩:2021/04/18(日) 08:03:23.58 ID:HmAhKPHf0.net
ラーメンは不健康になるがカレーは健康になるからな

803 :名無し迷彩:2021/04/18(日) 09:19:37.56 ID:pkagWN4E0.net
>>800ラーメンとカレーだぁあ^ ^?
嫌いな奴探す方が大変そうだなwww

804 :名無し迷彩:2021/04/18(日) 10:37:02.78 ID:GpLmsck/0.net
麺類は蕎麦かうどんラーメンがきつくなった特に二郎系

805 :名無し迷彩:2021/04/18(日) 19:58:00.80 ID:0OYN378J0.net
過半数に入らない「ラーメン嫌い」「カレー嫌い」な人の意見を伺ってみたい
塩分やダイエットとか関係なく「俺、なんかラーメンてダメなんだよね。味に関係なく。子供の頃からなんだけど」とかいう人いるのかな

806 :名無し迷彩:2021/04/18(日) 20:10:35.51 ID:SHCSilfU0.net
まあ、練習会に中華弁当がデリされる時代だしな。
APSも料理もうまいとか、結婚したい。

807 :名無し迷彩:2021/04/20(火) 01:42:22.46 ID:/2GDtAKr0.net
>>806
俺で良かったらケコーンしよう。

808 :名無し迷彩:2021/04/20(火) 11:37:39.28 ID:uV7mf4Gc0.net
おめでとう

809 :名無し迷彩:2021/04/20(火) 14:03:04.60 ID:ic/vnvEI0.net
おめでとう

810 :名無し迷彩:2021/04/20(火) 14:22:22.28 ID:t/UT8Vbn0.net
おめでとう

811 :名無し迷彩:2021/04/20(火) 17:25:03.13 ID:zOFK6NlD0.net
おめでとう

812 :名無し迷彩:2021/04/21(水) 00:10:52.49 ID:v6y9XS7u0.net
おめでとう

813 :名無し迷彩:2021/04/21(水) 09:24:16.67 ID:XH2N9uJI0.net
シンジ君?

814 :名無し迷彩:2021/04/21(水) 09:25:58.98 ID:7HFeBsAh0.net
さらば全てのAPSカップ

815 :名無し迷彩:2021/04/21(水) 14:22:01.84 ID:JS5W7qKP0.net
また緊急事態宣言なら公式記録会も厳しいかな?

816 :名無し迷彩:2021/04/21(水) 22:35:27.23 ID:yHmaftiR0.net
>>815
安全第一だから中止になっても仕方ないね

817 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 12:27:13.04 ID:9zZAOU9N0.net
効き目って照準の精度と関係ある?
最初は効き目で狙った方が良いって言われたことがあるんだけど
どっちが効き目か分からない
両目を開けて銃を構えて無意識に照準を合わせる方って言われたんだけど
右目の正面に銃を持ってくると右目で、左目の正面だと左目で合わせてしまう
ちなみに利き手は右です

818 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 12:50:23.58 ID:LovFFasP0.net
https://www.nidek.co.jp/eyestory/eye_8.html

819 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 13:02:05.32 ID:331o1gXk0.net
右利きで効き目左だった
APS向いてないのか

820 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 13:24:48.23 ID:9zZAOU9N0.net
>>818
結局、手に近い方で見てしまうからよく分からんということが分かった

821 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 13:43:46.29 ID:AF5gRjbk0.net
目隠し板を使おう
なんならそのままでもいけるっちゃいけるけど
世界のトップレベルでもクロスアイの人たまにいるしね

822 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 15:51:45.88 ID:2itiWhXo0.net
アパッチ懐かしい

823 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 17:36:06.48 ID:+O/jxuW80.net
>>817
>照準の精度と関係ある?
 ない訳ではないけれど気にする程ではないよ。
エアガン以上の精度になると明かな差があるけれどね。

824 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 20:14:25.80 ID:9zZAOU9N0.net
>>823
向いてそうならエアピストルに進みたいと思ってましたが
影響あるんですね

825 :名無し迷彩:2021/04/24(土) 20:42:19.52 ID:Cj3ubIrs0.net
>>824
まずはエアライフルで初段だね頑張れ

826 :名無し迷彩:2021/04/25(日) 04:23:13.13 ID:iJ5APDnX0.net
ハンドライフルかビームピストルでもいいぞ
がんばれ

827 :名無し迷彩:2021/04/25(日) 04:56:09.28 ID:otkKLRqU0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b538420642
やめたのかなんかの理由で手放したのか知らないけど
使ってました感があってちょっと寂しい

828 :名無し迷彩:2021/04/25(日) 12:37:30.47 ID:POgPeXTl0.net
GM弾の箱、今は赤白だけど昔は黒白だったのか

829 :名無し迷彩:2021/04/25(日) 12:44:08.53 ID:vISdygef0.net
「スーパー」が付く前は黒箱、スーパーになって赤白になった

830 :823:2021/04/25(日) 18:15:07.83 ID:VguldacN0.net
>>824
 APを目指しているのならHR(ハンドライフル)は如何?。
人数枠待ちの間もAP風の練習が出来る。

831 :824:2021/04/25(日) 22:44:20.69 ID:aLQOIqMV0.net
なんでライフル?と思って調べたら許可が出るのは500人と決まってるんですね
始めることもままならないなんて

832 :824:2021/04/25(日) 22:48:47.53 ID:aLQOIqMV0.net
よくよく考えれば実銃なんだから制約が厳しくて当然でした
色々教えて頂き有り難うございました

833 :823:2021/04/25(日) 23:44:42.07 ID:VguldacN0.net
>>832
 競技用エアガンには殺傷能力もないのに許可がいる。
常識が通用しない特殊な国だからねぇ。

834 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 16:28:18.56 ID:1zx2bmYy0.net
>>833
殺能力は低いだろうけど、傷能力は十分あるからだろ。
お前の常識ってなんだよ?わけわからん。

835 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 17:56:05.53 ID:fZrtkhuR0.net
危ないもんだってことは確かだけれど
他に同レベルに危ないもんはなんだろうなって考えると
自動車よりはずっと安全だし、原付バイクに比べてもかなり安全だし
せいぜい自転車程度ってところかな

なら規制するとしても自転車と同程度が妥当でしょうって話にはならんか

836 :823:2021/04/26(月) 19:19:16.71 ID:kkoFEk9W0.net
>>834
 細かい君に向け補正しよう。
殺傷能力も → 大した殺傷能力も
 先進国視点の常識だよ。
先進国と比べる事に無理があるけれどここまでヒステリックな国は他にないだろう。

837 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 21:04:51.27 ID:70mOnvvO0.net
>>835
生活必需品と比べるとか意図的にやってるのか馬鹿なのかどっち?

838 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 21:45:45.17 ID:VepOGbKt0.net
5月公式が中止になったね今年もヤバいかな?

839 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 22:46:26.92 ID:uTPpy5Ni0.net
コロナもそうだけど、五輪開催で職質増えて捕まる人が増えるのもこわい。

840 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 23:13:14.58 ID:q1iN3Klr0.net
そんな頻繁にAPS片手に街を歩くの?

841 :名無し迷彩:2021/04/26(月) 23:36:48.65 ID:JrYzdiGF0.net
意味不明

842 :名無し迷彩:2021/04/27(火) 00:32:44.72 ID:yINg8FI70.net
TV見てると、スーパーコンピュータ富岳で飛沫のシミュレーションしてるけど、
そんな事スパコンにやらせるよりもっと友好的な活用法は無いのかと思う。
それに飛沫のシミュレーションなんかわざわざしてもらわなくても大体感覚で分かる。
折角世界一のスパコンがあるならコロナの撃退法とかワクチンの作り方とか、
他にやる事あるだろう!

843 :名無し迷彩:2021/04/27(火) 05:15:05.14 ID:fbLB6zbP0.net
>>842
いや分かってない奴らが一杯いて今の惨状な訳よ、で分かりやすく説明する為にスパコン引っ張り出して親切丁寧に説明せにゃならんと。

844 :名無し迷彩:2021/04/27(火) 22:33:30.75 ID:q3ldtg8H0.net
>>758
>開催場所については換気さえしっかりしててくれれば。

弾道に影響しかねないのがちょい気になるけどな

845 :名無し迷彩:2021/05/01(土) 19:13:40.45 ID:G1SK+3YQ0.net
https://twitter.com/Vonoknow_Niner/status/1388250970568552448
インドの競技射撃選手のチャンドロ・トマル氏が新型コロナウィルス感染症によって亡くなられたとのこと
ばあちゃんすげえ
(deleted an unsolicited ad)

846 :名無し迷彩:2021/05/01(土) 19:20:07.78 ID:/iQ7265/0.net
6月公開予定のインド映画「Good Luck Sakhi」が
期せずして彼女への追悼映画になってしまったのか
https://youtu.be/rjBv3K5FMoU?t=36

847 :名無し迷彩:2021/05/02(日) 11:25:18.30 ID:TWjl7SJP0.net
>>846
踊りなが撃つのかと思った

848 :名無し迷彩:2021/05/03(月) 00:37:29.52 ID:kC4U0Elk0.net
インド映画なんだから踊るに決まってる(偏見

849 :名無し迷彩:2021/05/03(月) 02:54:01.75 ID:kEz2VbqP0.net
自前でaps2のカスタムしてる者なのですが、aps2のちくわってカスタムチャンバーって良い物なんですかね?
ガンジニアの古いレビュー見ると逸品みたいな事書いてあって興味を持った次第です。

850 :名無し迷彩:2021/05/03(月) 07:55:19.68 ID:kC4U0Elk0.net
いいか悪いかは、あなたが決めること

851 :名無し迷彩:2021/05/03(月) 07:56:53.39 ID:FnWcHEgE0.net
知らないなら答えなくていいのにwww

852 :名無し迷彩:2021/05/03(月) 12:26:39.33 ID:7YQoYzgo0.net
例え俺がいいと言ったところで何の保証があるの?w
道具の良し悪しを決めるのは自分であって他人では無い
特に個人のフィール差が激しい射撃競技の道具において他人の感触聞いても意味ないでしょ

興味があるならさっさと買え
決めるのは自分自身
甘ったれた発想だな

853 :名無し迷彩:2021/05/04(火) 01:53:34.46 ID:5afpNxJu0.net
>>852
そういう発想の人は掲示板に向いていないし、ストレスになるだけだから見ない方が良いぞ

854 :名無し迷彩:2021/05/05(水) 04:25:33.75 ID:gPuY7vrQ0.net
そこはかとなくスレチ臭がするような…

855 :名無し迷彩:2021/05/05(水) 17:33:24.39 ID:owurdJB50.net
今時APS2なんてサバゲでは使わないし知ってそうなのはこのスレの住人くらいじゃね?

856 :名無し迷彩:2021/05/06(木) 22:58:56.57 ID:Pf1xxk+Z0.net
APSをやってる人の過半数がラーメンやカレーが好きと言うのは余りにも有名だ話だが、
これに新しいデーターが!
APSをやってる人の過半数が鳥の唐揚げやソーセージも大好きと言う発表が出た。
これは何だろう?
APSと食べ物は凄い関係だな。

857 :名無し迷彩:2021/05/06(木) 23:37:02.38 ID:MlH05JWD0.net
APSとDHMOは密接な関係性があるぞ
APSをやる奴の100パーセントがDHMOを摂取している

858 :名無し迷彩:2021/05/08(土) 09:49:51.49 ID:6b0fhhix0.net
ラーメンカレー肉甘味太いのが多い訳だw

859 :名無し迷彩:2021/05/08(土) 12:29:10.90 ID:b3TtNzeO0.net
お寿司屋さんに行ってもご飯は太るのでネタだけ食べる派です

860 :名無し迷彩:2021/05/09(日) 12:12:32.53 ID:PO/M9AMf0.net
寿司屋だったら刺し身も出してくれるだろ
回転寿司でもメニューに有るぞ

861 :名無し迷彩:2021/05/10(月) 16:56:21.85 ID:VbDdLMNT0.net
>>859さん、こんばんは、あ、>>860さん、こんばんはです〜ぅ〜。
 …いや〜ついさっきまでね、…って、あ、これ水ですけど…」

862 :名無し迷彩:2021/05/10(月) 21:38:59.62 ID:o/pF+NJ40.net
KSCのAPS銃を「メタルフレーム」とか言って違反深刻する野郎何なの?

863 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 01:54:53.82 ID:wmTgQpr10.net
>>817
利き目の調べ方は検索してくれ
利き目ではない方で照準するのは負荷になるので
なるべくしない方が良い。
目隠し板で片目を隠すのは
眼に入る光量が左右で変わり負荷になるので
なるべくしないほうが良い

864 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 05:59:25.22 ID:X1JCeror0.net
>>863
目隠し板、小さくすることで負荷の軽減は可能
というかAPの世界のトップ選手もバリバリ使っているので目隠し板の使用は全然推奨できると思うよ

865 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 09:11:59.69 ID:wMmembtO0.net
カジュアルな精密射撃競技だと思ってるので、そういうアイテムを使うのはちょっとね、なんかね、そーゆーの違わね?とは思う

別に使いたい人がいるなら、それで構わんけど

866 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 18:34:15.63 ID:VVZ8WoE50.net
…まぁ、競技に取り組むスタンスは人それぞれで良かろ

867 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 21:22:32.37 ID:tXywqfsT0.net
>>863
たまたまGW直前に眼鏡屋さんでスポーツとかの視力について
イベントをやっていて利き目を調べて貰った結果
利き目は左だが視力差によるもので後天的な可能性がある
(左の方は乱視が若干あるだけでハッキリ見える)
カメラのファインダーを覗くようなときは左目だと上手く見えていないらしい
結局どっちか余計に分からなくなった

868 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 21:31:26.32 ID:obhhdgyz0.net
利き目は右なんだけど、カメラは左目を使うなぁ。
左の方が視力が良いので、片目でじっと見るときは左目。
そのときどきで使う目は変わるな。

869 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 21:50:42.70 ID:tXywqfsT0.net
>>868
視力は左の方が圧倒的に良いですが、ファインダーも顕微鏡も
時計修理の時のキズミも全部右目です
かといって左目を閉じると作業スピードが大幅に悪化するので
左目は左目で別のことに使っているようです

870 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 22:11:41.48 ID:DKMK4tB50.net
箸とボール投げは左手だけど、鉛筆は修正されて右、利き目も右っぽい
ダーツなんかも右投げで、APSも今のところ右目右撃ち
修正されている分、どっちが良いか混乱する事もある

871 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 22:22:55.02 ID:tXywqfsT0.net
そういえばダーツは右目で狙って右投げでないと距離が掴めない
ハンデとかで左で投げるときもやっぱり右目でないとボードに当たらなくなる
慣れでこうなっているのか、そもそもの目の役割がそうなっているのか
脳波を見るくらいやらないと分からない気がする

872 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 22:58:51.17 ID:X5XwjKdG0.net
へぇ、いろんなパターンがあるんだな
普通に(?)右目右撃ちだったから、そういうのは悩まず済んでる

スピードシューティングは両眼で見てるがサイトは右目基準
これは慣れでそうなった

873 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 23:33:28.63 ID:/WN/jrxQ0.net
>>865
あと、そういうアイテム(ライフルクラスなら射撃コートとか)着けてるのに成績が捗々しくない人を見ると『え?』ってなる
総額いくらかかってんだよ、と思ってしまうゴリゴリのカップガンでJANPSに出てるのに捗々しくない的な
別に責めるわけではないし、好きにしてもらって構わんけど

874 :名無し迷彩:2021/05/11(火) 23:35:20.30 ID:/WN/jrxQ0.net
俺は右利きで効き目も右、サッカーボール蹴るのも右足だわ
俺の左側なにやってんだよ…

875 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 00:32:18.41 ID:+XFvYp0o0.net
>>874
つまり右脳が仕事をしていないと
まあ左側でバランスを取ってるから右側が動けるわけだが

876 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 00:44:52.96 ID:+XFvYp0o0.net
>>873
ゴリゴリのカップガンって扱いやすくなるのか
ピーキーになるのかどっちなんだろう?
以前ジムカーナーでゴリゴリのチューニングカーを借りて参加したら
運転が難しくて、そっちに気を取られ過ぎてミスコースしてしまった
身の丈に合った道具って大切だなって思ったよ

877 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 00:58:59.27 ID:eWTh9D0K0.net
金で買える点数は買えと、いう名言があります。
豪華装備でそこそこの点数の人が、
お金掛けなかったらどうなることやら。

878 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 02:53:37.38 ID:V13F/miU0.net
所詮は自己満足の世界

879 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 19:11:28.19 ID:ZkzAE4g30.net
>>876
グリップが銃の持ち主用にパテ盛りしてある点を除けば、扱いやすくてよく当たる
ただし、
コンペンセイター(≒スタビライザー)・ノンホップロングインナーバレル・それを固定するためのアダプター・シュラウド・ウイング・大型マグウェル・スティックシフト
等がいちいち常識外れな価格で、いくつかのパーツがセットになった”カップガンキット”など4〜5万円はザラ(もちろん銃と工賃は別途)

APS-3用のアフターパーツもいいお値段するけど、takimiya2010(Taro)さんが光学3Dプリンターで制作してヤフオクに出品しているタイトリアサイトやリアポジショントリガー等のパーツは儲けを度外視しているので例外的に安価
https://ameblo.jp/takitaki-2012/entrylist.html

880 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 21:20:07.31 ID:kh9g4F6F0.net
実銃ならカスタムで軽量化もできるんだろうが、
プラのエアガンじゃいじるたびに重くなるだけのような気が。
重くして反動を抑える意味もないしなぁ。

881 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 22:51:04.34 ID:Q4D+dkvu0.net
基本的には銃は重いほうがよく当たる
筋力との兼ね合いがあるので限界はあるけど
ウエイトを付けて重くする(できればバランスも良くする)のは
競技系のカスタムとしては王道パターンの一つ

精密射撃だけじゃなくスピード系でも同じで
IPSCのオープンクラス(改造の制限がゆるいクラス)なんて
トップレベルの人たちはバーベルみたいな銃使ってるぞ

882 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 23:35:18.24 ID:3VSGcMF50.net
>>881
あっちの人はバーベルガンでも振り回せるけど日本人は筋トレしないと厳しいなw

883 :名無し迷彩:2021/05/12(水) 23:39:59.50 ID:ZkzAE4g30.net
>>880
>881さんの話に加え、スライドを軽量化した上でリコイルSPを弱いものにし、さらにガスカット
JANPSには「4秒以内に6発」とかで且つターゲット得点を競うコースがあるので、一般人が喜ぶ「リコイルがつんがつん」と逆にマイルドなほどいいらしい
ブローバックするハンドガンのリコイルショックをわざわざ弱めるために大金をつぎ込む…APSカップと同じくニッチな世界ね

884 :名無し迷彩:2021/05/13(木) 00:29:02.61 ID:7WckMubl0.net
>>779
基本上位互換で神経質な銃にはならないわけか
金額は趣味としては安い方かなって思いました

>>883
10年前くらいに売っていたWAのウィルソンスーパーグレードってそういう用途向けかな?
他のガバカスタムと違ってスライドがノーマル樹脂でブローバックは速いけどショックが軽かった
あと可変ホップ全盛なのにノンホップが標準だった

885 :名無し迷彩:2021/05/13(木) 21:00:16.02 ID:5IbqvJl90.net
新型プレートターゲット、77000円!
個人的に買える価格帯ではなくなってしまった。
軟質ビニールのプレートは変わらないようなので耐久性は上がらない?

886 :名無し迷彩:2021/05/13(木) 23:53:53.19 ID:2Xjp51Tb0.net
>>885
赤風呂の3階で実機を見てきた
前面の枠部分が厚い透明ビニール製なので割れることがなく、跳弾も発生しづらい
楕円形の白いプレートはおっしゃるとおり従来と同じものだったよ
そのうちマック堺さんのレビュー動画に登場するんじゃないかな

887 :名無し迷彩:2021/05/14(金) 07:28:21.55 ID:f7sTCpSk0.net
2mm厚の塩ビシートに公式と同じサイズの穴開けて、
裏側にターゲットシートを置いて、タイミングはスマホアプリで取れば
同等の機能を持った練習用ターゲットを格安で作れそうではある。

888 :名無し迷彩:2021/05/14(金) 09:27:37.48 ID:FQnXImHf0.net
その値段ならもう電子ターゲット買った方がいいな

889 :名無し迷彩:2021/05/14(金) 11:09:35.65 ID:KmfW+w1S0.net
>>887
作って練習してるよ

890 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 01:36:46.85 ID:X1HaQg3x0.net
電子タゲ、良さげなんだけど

社長とツイート見てると不安感いや増す。
会社が存続してくれないとメンテ不能に陥るからなあ・・

891 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 08:51:35.25 ID:Q80dT/GnO.net
KSCもHPに載せてるね

892 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 13:45:58.99 ID:J7XUOu8b0.net
>>890
そういうの困るな
うちの自転車のペダルは60000円くらいなんだが
メーカーは有るけど提携解消とかで修理出来なくなった
大元のメーカーでも同じペダルはある他社製は不可って断られる
消耗部品の交換が出来ないとかただのゴミ

893 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 20:10:58.58 ID:X1HaQg3x0.net


のりりん?

894 :名無し迷彩:2021/05/15(土) 20:38:13.30 ID:gXuBt5Ee0.net
>>892
自転車の事は解らんけど6万のペダルってチタンとか?

895 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 11:01:20.84 ID:5Ez0+4Be0.net
あの世界はオーディオにも似て、数gの軽量化で数万円払ったりする

本人が痩せるのが1番の軽量化じゃねーのか思ったりするが言ってはいけない世界らしい

896 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 14:50:11.21 ID:WRb6YLT20.net
>>894
スピンドルはチタンでベアリングがセラミック
本体はカーボンコンポジットでバネがカーボン積層板
競技用としてはよくある組み合わせ

>>895
174cmで65kgだからこれ以上絞ると筋肉量が落ちると思う

897 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 14:57:59.45 ID:WRb6YLT20.net
まあ本当は雨でもローラー回すぐらいしないと筋力が落ちてダメなんだが
新型コロナでイベントもないしやる気も出ない感じです

898 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 17:12:54.53 ID:2ZEXAlLL0.net
>>896
たかがペダルwとはもう言えんな、外で事故や盗難に気を付けて。軽く100万超えしてそうだけど、因みに総額おいくら万円?

899 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 19:02:32.66 ID:WRb6YLT20.net
>>898
国内で揃えたら80万弱くらいかな
海外通販も使ったから払ったのは50万ちょっと
組み立ては全部自分でやってるから工賃は入っていません

900 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 19:13:10.17 ID:eI1iTihT0.net
射撃理論やAPS-3のカスタムに精通しており、したり顔で人にアドバイスするが実際に撃ってもらうと下手
みたいな口先オジサンは練習会に来ないでもらいたい

901 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 19:16:26.28 ID:clwRuyUY0.net
>>900
おじさんから練習の機会を奪うなんてひどい!

902 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 19:37:38.87 ID:eI1iTihT0.net
>>901
聞いてもいないのに(ここ大事)あれこれアドバイスしてきて、さぞかし上手なんだろうと思ったら撃つと下手
ウザいだけです

903 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 23:23:21.90 ID:y1EzrrNc0.net
>>902
おじさんって何歳なの?

904 :名無し迷彩:2021/05/16(日) 23:45:05.38 ID:ugJoOKn/0.net
名コーチが名選手とは限らんのでアドバイスおじさんが100%悪いってわけではないと思うんだけども、まあうざったいわよねw

905 :名無し迷彩:2021/05/17(月) 10:06:07.63 ID:iz9Lht7O0.net
教え魔はどの界隈でも問題というか悩みのタネではある

それでも最近は「請われてもないのにコーチしはじめるのは、良くないことだ」という認識が
共有されつつあるんでまだマシになってきたほう

906 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 00:45:31.79 ID:fi4HhhbW0.net
>>903
30歳こえたらおじさんでしょ

907 :名無し迷彩:2021/05/18(火) 03:01:43.82 ID:tsvGRYld0.net
APS界では50まで嘴の黄色い若造です

908 :名無し迷彩:2021/05/19(水) 17:54:25.55 ID:aAgrHuMe0.net
なら60は尻の青いガキだなw

909 :名無し迷彩:2021/05/19(水) 23:51:12.35 ID:QjvtJEeS0.net
定年退職した人が射場に行くと「お前若いんだから荷物運び手伝え」って言われる世界

910 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 12:01:32.02 ID:V7OsJhRp0.net
うわっ、もうAPSは辞めて、スポーツ吹き矢でもはじめるわ。

911 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 13:13:38.55 ID:CUnCRORb0.net
APS1に3倍くらいのスコープ乗せたとして、肘伸ばして構えたら見づらいし、肘曲げて目に近づけたら撃ちづらいかな?

912 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 13:24:54.54 ID:yqJlW3H40.net
つ ピストルスコープ

913 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 17:40:26.09 ID:SR86L9R80.net
>>910
スポーツ吹き矢、この間、佐賀かどっかの田舎の
愛好家グループがテレビに出て実演してたけど、
婆さんが吹いた吹き矢ですら1J越えてるようにみえた。

あれ、ちゃんと競技前にJ計測してんのかねぇ…

914 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 17:59:44.34 ID:QmVWU6l/0.net
「銃」ではないから銃刀法の規制は関係ないぞ

915 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 18:04:22.87 ID:oPTMdRNY0.net
まぁ、ジュール値だけなら石ころでもぶん投げれば逝っちゃうからな。

916 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 20:57:04.88 ID:SR86L9R80.net
>>914
少し前の電動キックボードみたいな感じなんだね。
老人会でいざこざが発生し、犠牲者が出て初めて対策が講じられるか、
あるいは貴重な有権者だから、法規制対象を見送りにされるか…

917 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 21:19:58.25 ID:6DBuqS4w0.net
都内で職質されて吹き矢を見せたらこっちも説明に困りそうですね

918 :名無し迷彩:2021/05/20(木) 23:32:23.98 ID:tPkouAg80.net
吹き矢の競技人口は国内だけで46,000人超だぞ

919 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 00:15:01.59 ID:9v0Dh2O10.net
いや、吹き矢も弓矢も規制する根拠ないし。
エアーガンと同一視する方が理解出来ない。

920 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 00:39:44.17 ID:dTWGIuVs0.net
パワーのあるスリングショットで適当にパチンコ玉を発射すれば
電話帳に突き刺さるぐらいの威力は軽く出せるしな
レンガだったらバラバラになるくらいの威力

921 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 04:31:30.02 ID:g24/ROmm0.net
そういえばARESの20万円(笑)のライフルってどうなんだ?
買うやつが居るのかも疑問だけど、実際あんだけ気合入ったライフル無かったわけだし。

922 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 04:38:03.20 ID:g24/ROmm0.net
KSCのライフルがあったの忘れてた。

923 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 10:31:21.44 ID:G237Zvnb0.net
>>921
無茶苦茶高いものでもないから買う人は結構いる気がする

924 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 12:43:04.14 ID:Z5V0FcIa0.net
>>919
APSの口径をデカくして、吹き矢撃てるようにするか。
それって、銃なのか?

925 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 13:08:20.09 ID:hUus7n930.net
>>924
それはニードルガンや

926 :名無し迷彩:2021/05/21(金) 22:58:50.28 ID:9fs8m2Km0.net
子供の頃にBB弾に穴を開けて爪楊枝を通してエアガンで発射とかやったよな
10m先のリンゴくらい狙えて結構楽しい

927 :名無し迷彩:2021/05/22(土) 01:49:47.95 ID:JL3Vh9ZV0.net
>>921
室内レンジ20mで撃ってる人見たけど、ぶっちゃけVSRの当たり個体とそんなに変わらんかった
普通のVSRよりはまとまってたが、いじったVSRよりはまとまってなかった

値段的にどーかなーと思った

928 :名無し迷彩:2021/05/22(土) 07:30:27.61 ID:24UkVDZJ0.net
精密射撃銃としての性能に期待してる人はそんないないでしょう
素材としてのストックにお金出すつもりで買う人はいるだろうけれど
実銃のアルミストックを買おうとするとだいたい同じくらいの値段になるし

929 :名無し迷彩:2021/05/22(土) 14:01:35.80 ID:6n5BZ3hY0.net
あら世間が狭かったみたいですね。なるほどストック目当てで買うかたも居るとは。

930 :名無し迷彩:2021/05/25(火) 20:29:40.64 ID:+xlR9DDM0.net
車のメーカーって日産とトヨタがほとんどだろ?
まあ、軽はSUZUKIが強いかも知れないけど他は全然流行らないな。
SUBARUの車なんて買う人いるのかな?

931 :名無し迷彩:2021/05/25(火) 20:56:23.64 ID:E0jYJJFt0.net
>>930
貴様の眼は節穴か?
両の眼をかっぽじってよく見たまへ、何が視える?

932 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 00:27:37.65 ID:B34rJHKr0.net
>>930
日産がトヨタと同列とか20年前かよ…

933 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 12:43:03.85 ID:DVPHF9Cq0.net
道路見てても、ほとんど日産の車だろ?
俺は車を持ってないけど、もし買うとすれば日産にする。
その方が安心だからな。

SUBARUなんてマイナーなメーカーって何で利益得てるの?

934 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 12:49:56.09 ID:VVRJF7dW0.net
>>933
移動手段だけでなく運転する楽しみを求める人の為の車。
そういう人たちには需要があるんだよ。
あとメカメカしい男が好きそうな風貌も人気の一つ。

935 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 16:13:46.11 ID:B34rJHKr0.net
LE2020のリアサイトだけ発売されるの心待ちにしてるんだが、やっぱ無いかな…

936 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 16:24:34.89 ID:NKoIFH1y0.net
LE2020買って、バラしてリアサイト以外をヤフオクで売るとか

937 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 18:08:31.70 ID:B34rJHKr0.net
>>936
それしかないかなぁ
分解されたパーツが出品されてるの見ると勿体ないというか、いたたまれないというか…

938 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 18:30:15.68 ID:q5wjboyj0.net
ヤフオクの転売屋がちょくちょくバラ売りしてないか?

939 :名無し迷彩:2021/05/26(水) 22:07:52.99 ID:4Mzb7vfu0.net
>>930
スレとの関連性が分からない。

940 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 08:38:31.86 ID:eHhuE7WW0.net
2020をダットサイト載せて意味あるのかそれ、と思ったり

941 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 12:18:14.58 ID:vyWWTGs00.net
>>940
買うなら高いの買っとけで練習したらオープン無理でしたwかもよ?

942 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 13:34:22.15 ID:9jidqgrS0.net
>>940


943 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 13:37:03.62 ID:gJ/ruDIV0.net
LE買って全バラして、全てのパーツをORと入れ替えて余ったORのパーツで一丁仕上げて売ればいい。

944 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 18:53:31.15 ID:sOyfEREs0.net
(バラす意味、、、)

945 :名無し迷彩:2021/05/27(木) 21:46:01.72 ID:YjrzIlp20.net
LE2020はSF銃みたいなのでもっとそれっぽく、間延びしないように
ガンダムバズーカ的なアクセントをつけるためにレールを装備したよ
https://i.imgur.com/5nnRZoX.jpg

946 :名無し迷彩:2021/05/28(金) 07:35:27.84 ID:2/ZsHvH70.net
更に間抜け感アップwww

947 :名無し迷彩:2021/05/28(金) 13:46:45.86 ID:jkoNkz0a0.net
大の大人がおもちゃの銃で射撃ごっこしてることの間抜けさに比べれば
銃の見た目なんて誤差の範囲よな

948 :名無し迷彩:2021/05/28(金) 22:35:42.01 ID:YXohBC6v0.net
言い方はアレだが確かにそのとおりだな

精密射撃スポーツなんていう、人生でなんの得にもならん上に
それが多少うまくできたところでフツーの人に高く評価されるわけでもないことに
マジになって取り組んでるという、間抜けと言われてもなんの反論もできないことしといて

銃の形がSFみたいでどうだとか間延びしてるからどうとか気にしてどうする

949 :名無し迷彩:2021/05/28(金) 23:11:13.14 ID:WSt4anlh0.net
>>945
スイッチしたい時にレール仕様に切り替えて利用。
LE2020の仕様を考えた必要最低限の良いアップデート。
今回のLEを触った人ならこの理由はすぐわかる。
ガンダムだからと単に赤白黄青にせずアクセントに赤をさらっと入れてるあたりがナイ〜ス!
シルエット、カッコいいもんね!
趣味を全力で楽しめるのは素敵な大人である証拠。
全力で応援する!!

950 :名無し迷彩:2021/06/02(水) 09:32:47.33 ID:WCgcWIxm0.net
APS公式練習会ライフルクラス受付始まったみたいだな。

951 :名無し迷彩:2021/06/03(木) 13:10:47.20 ID:oyiyV4cN0.net
ところでそろそろ次スレの季節

テンプレに追加する必要があるところ
削除しても構わなそうなところ
その他のもろもろ、意見を出すなら今のうち

952 :名無し迷彩:2021/06/07(月) 00:37:13.94 ID:lswjO5io0.net
>>951
同じでいいよ

953 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 20:41:16.66 ID:jtXCuVZU0.net
職場の同僚にAPSとは何ぞや!と説明して仲間に引き入れたいのですがどう解説したもんでしょか?

954 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 20:54:19.90 ID:o1fi/MOP0.net
おもちゃの鉄砲で的を撃って点数を競う競技
と、言えばいいのでは?

955 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 20:57:35.50 ID:r1dwsjbO0.net
>>953
APS-3の紹介動画と大会の様子の動画端折って見せるとか。
あとは安全な場所でAPS-3かガスブロでも撃たせて興味もたせるくらいかなー

956 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 21:03:21.07 ID:mXeaqmoM0.net
>>953
性能のいいエアソフトガンの的あて競技で、全国大会もあるんですよ〜でいいじゃん。
それで通じない人ならラジコンも釣りもeスポーツも通じないだろうし。

957 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 21:38:35.57 ID:1rZLodQZ0.net
最初は当たるのが楽しいから空き缶撃ちでもいいと思う
女性職員にプローンを撃ってもらえば、きっと男性職員が集まってくるよ

958 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 21:46:54.96 ID:jtXCuVZU0.net
ありがとうです、女性の参加は確かに周りの雄供の動きが活発になりますね、ただエアガンに拒否反応を示す女性って意外と多いんですよ、悪い事してる訳じゃ無いのに危ない人扱いされては堪らないので職場では及び腰になってます。

959 :名無し迷彩:2021/06/18(金) 23:51:50.46 ID:o1fi/MOP0.net
APSに限らず射撃の面白さを言葉で伝えるのは難しい。
射撃をやっているひとは無知で教養の無い人ばかりだからだろう。
銀銃の河原で石を投げて云々で伝わるひとがどんだけいるのだろうか?

960 :名無し迷彩:2021/06/19(土) 00:24:45.50 ID:CpMd7JZf0.net
>>958
まあ目に当たれば失明するくらいには危険だし、
周りを危険にさらしてまでやることかと言われれば微妙
ある意味当然の反応だと思う

961 :名無し迷彩:2021/06/19(土) 13:47:08.02 ID:gLxs+BCb0.net
>>958
機会が有ればレンジに連れて行ってみては?体験したら認識が変わるかもよ?

962 :名無し迷彩:2021/06/19(土) 16:43:38.07 ID:7u09JSGL0.net
APSとサバゲ両方やってる人って多いのかな。
俺はサバゲ全然興味なくて、APSを家で撃ってるだけなんだが。
グロックもあるけど、それも家でターゲットだけ撃ってる。

963 :名無し迷彩:2021/06/19(土) 17:50:42.43 ID:yry6bK8p0.net
>>962
都内在住・車なし
なので最大距離10mの屋内射撃に限られ(タゲワンとか行けば20mレンジあるけど)、同じくガスブロでも的撃ちばかりやってます
サバゲは位置取りの要素が強いし、近距離から撃たれたときのこと考えると嫌すぎw

964 :名無し迷彩:2021/06/19(土) 23:10:38.41 ID:HMqPDyz60.net
人に銃を向けるのが生理的に出来ないので、競技とプリンキングしかできません。

・・・人間としては間違っていないと思う。

965 :名無し迷彩:2021/06/20(日) 01:02:42.13 ID:ilcVK9jy0.net
>>964
サバゲを否定するつもり無いけどフィールドに入るとキル欲しさに強化パーツに交換すな(# ゜Д゜)

966 :名無し迷彩:2021/06/20(日) 20:25:56.91 ID:3++AmPT/0.net
同じエアガン使う遊びだしユーザー層もたいてい被ってるだろうと思って
APS系のイベントにブース出す際にサバゲグッズ持ってったら
びっくりするくらい売れなかったことがあるから

多分片方やってる人はもう片方にビタイチ興味がない人がほとんど

967 :名無し迷彩:2021/06/20(日) 20:49:54.81 ID:CXEMSLzZ0.net
APSとサバゲは対極にあって、その中間にどちらの人も遊べる
ステールチャレンジとかビアンキカップがあるイメージかな。
早く当てて的が倒れるってのはやっぱり楽しいよね。
家でやったらBB弾が飛び散るだけだけど。

968 :名無し迷彩:2021/06/20(日) 22:46:34.94 ID:Lf004npm0.net
>>962
実銃の知識とか殆ど興味ないし、軍曹とか大佐とか呼び合ってるコスプレおじさん達も理解できないけどAPSシリーズだけは好きだよ。

969 :名無し迷彩:2021/06/20(日) 22:57:57.33 ID:309cQccs0.net
技量が初心者だろうとプロはだしだろうと
少なくとも銃の性能だけはほぼイコールコンディションに持って行ってくれるから
サバゲよりもずっと公平なスポーツ?競技?だと思う

970 :名無し迷彩:2021/06/21(月) 07:58:57.21 ID:WpHkfBAV0.net
APS撃ってても、サバゲもやればスピード系競技(IPSCやIDPA)もやれば
なんならウエスタン系の早撃ち競技もコスチューム揃えて参加して
ライフル射撃やクレー射撃もやっててあまつさえ猟期には狩猟して
その上おそるべきことに結婚して子供までいる人だっていないわけじゃないしな

なにに面白さを見いだせるかは人それぞれよ

971 :名無し迷彩:2021/06/21(月) 12:26:10.96 ID:NicxRh8P0.net
>>970
マルチシューターかwちょっと裏山

972 :名無し迷彩:2021/06/21(月) 14:46:38.08 ID:xwVnqRpM0.net
いや、既婚とか子持ちとかはまた別次元の話ではないか。対立するものでもないし。

と、子守中の父親APS射手は思うんだけど。

973 :名無し迷彩:2021/06/22(火) 12:47:33.82 ID:9fQnOd4X0.net
外の人から見たら同じものなのでは?

974 :名無し迷彩:2021/06/23(水) 01:02:58.63 ID:Vmu/9Skl0.net
>>973
俺もそう思う

975 :名無し迷彩:2021/06/25(金) 20:12:30.52 ID:G52tz/Gi0.net
蔵前がまたコンプリートモデルの半額セールやってるぞい。
んでもなんか使用感あるけど中古かこれ?

976 :名無し迷彩:2021/06/25(金) 20:20:45.59 ID:oQDPDQsD0.net
マルゼンType96 LEモデル(仮)の予約が開始になったのと関係があるんじゃないかな
しらんけど

977 :名無し迷彩:2021/06/25(金) 22:21:45.99 ID:G52tz/Gi0.net
ええ、来週発売!?Type96のLEが出るなんて全然知らんかったわ。

978 :名無し迷彩:2021/06/25(金) 23:29:00.57 ID:M8ibcT1d0.net
最近VSR-10買ったところだから我慢する
ライフルクラスにエントリーしたらガチすぎて地獄見そうだし……

979 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 00:44:25.54 ID:+hgRVUw30.net
KSCの新プレートターゲット、開拓者で電動部分がもう壊れたって本当か?旧よりもろくね?

結局、蔵前のがいちばんコスパ高かったのか。

980 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 00:51:43.55 ID:SuxLKIzk0.net
ORが欲しい……

981 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 01:01:13.50 ID:+hgRVUw30.net
ライフルも興味ない訳じゃないが、ムーバーもプレートも売ってないし練習しようがないんだよな。

982 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 01:15:29.65 ID:YOWViaFc0.net
つかライフル部門がいらなくね?
練習もできないし
ハンドガンと性能にそれほど差があるわけでもなし

983 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 05:09:39.60 ID:SEBiM+Es0.net
>>982
自分がやらなければよい

984 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 09:13:19.67 ID:YOWViaFc0.net
銃も売ってない
練習もできない
競技として成立してないでしょw

俺がやるやらないの問題じゃねーんだよ
何勘違いしてんだ
このバカはw

985 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 09:15:12.07 ID:YOWViaFc0.net
それとも、新規が全然入らない状況で競技として成立してるとでも言うつもりか?

そこからもうズレてんだよw

986 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 09:32:59.57 ID:1523bl1D0.net
>>984
ニス塗った?

987 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 11:03:58.10 ID:QqsBj3eu0.net
>>986
塗るならクリアコートのマットかな

988 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 14:53:31.06 ID:Gi7OnY5U0.net
>>985
今のままだと先細りだと思うが、競技は成立してるし、新型ライフルで変わる可能性も有るかもな。

989 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 14:57:28.77 ID:nK2sIYzL0.net
そら現状でできるっちゃできるだろw
だが、新規入らない状況で「成立」って言えるか?w

で、出てきた言葉が「自分がやらなければよい」だぞw

もう救いようのないバカだろ

990 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 15:41:21.15 ID:LrdyaYmj0.net
APSは終わったおじさんまだ居たのか。

991 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 18:56:24.39 ID:fGl+ylNi0.net
何にしても暴論だと思う
とやんわり言っておくわ

992 :名無し迷彩:2021/06/26(土) 22:23:19.71 ID:Oy0oIjmM0.net
APSカップライフルクラスの結果を見ると、スコープのっけてジャケット着用してもブルズで10xどころか満射すら怪しい
そんなんならVSRとかで空き缶撃って遊んでるほうが幸せなんじゃないかと思ったりはするな
10発を直径22mmの10点圏にまとめることすら困難なのに、金銭面含めあまりムキになってもなぁ

993 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 06:54:49.49 ID:OqWRt1Pf0.net
俺も初めた頃は>>992と同じ様に思ってたが嵌まってしまうとw

994 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 09:08:59.54 ID:QLJSMY7h0.net
>>989
やっている人がいるのに無くて良いのでは?
と書いていたのでは?

興味なければ あなたはやらなければよいのでは?

995 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 09:15:47.99 ID:HiuEFh3c0.net
ムービーターゲットは欠品が続いているけどプレートターゲットは手に入るよ
というか手に入れた。

996 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 10:14:05.54 ID:WJBNfWzw0.net
>>994
まだわかってねぇなw
先細りで道具も売ってない
練習環境もない
お前こそが危機感持たなきゃならんのに
「やらなきゃいいんでは」なんて呑気なこと仰るw

寝ぼけてんなぁw

997 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 14:54:11.76 ID:JO1lm2zJ0.net
APSが終わってる云々以前に始まってもいない事に気付いていない信者www

998 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 21:09:41.16 ID:F4l5vgO00.net
>>997
何言ってるのか解らない

999 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 21:50:49.77 ID:qnosbKtN0.net
質問いいですか?

1000 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 22:03:07.33 ID:gzK1nmek0.net
次スレ
【オープン】APSカップ総合スレ 10発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1624798870/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200