2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トレポン組み込み・メンテ質問スレ

1 :名無し迷彩:2021/01/16(土) 22:09:23.71 ID:jZEwWO4W0.net
上級者からトレポン始めての人まで、どうせなら良く当たって使えるポンで遊びたいよね?ってことで

2 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 01:07:03.00 ID:/ql2VrPY0.net
>>1
GJ

3 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 08:37:27.17 ID:Kf1vv+MO0.net
ムーブに丸投げしてればいいんだろ?

4 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 18:29:51.99 ID:Rn9UPnOy0.net
アウターバレルとかハンドガードを
自分で組み替えしたら補償切れるでしょ?
チマチマしたパーツ交換にわざわざ送ってられないからね

5 :名無し迷彩:2021/01/17(日) 18:35:03.52 ID:Kf1vv+MO0.net
金ないならやめとけば?

6 :名無し迷彩:2021/01/18(月) 16:36:34.84 ID:WXSKys4e0.net
金うんぬんより自分で組む楽しさもあると思うよ。
わざわざ棘のある言い方しなくていいじゃん。

7 :名無し迷彩:2021/01/18(月) 16:50:14.20 ID:s1zVzshG0.net
弄るだけだったら普通のでいいんじゃね?
デリケートだと言われてるトレポンでやるこっちゃないしトレポン持ってるくらいなら他のエアガンも持ってるだろう

8 :名無し迷彩:2021/01/18(月) 22:14:56.18 ID:uZdTyhv80.net
シリンダーグリスとギアグリス両方ともシステマ純正のは
もう売って無いよね?
俺はシリンダーはAZの高回転用フッ素グリスを、ギアはベルハンマーは柔らかい気がして粘度高めのを探し中
いいのありませんか?

9 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 09:55:12.33 ID:ezxMtPyT0.net
今度トレポンを新調するかどうか迷っている者です。
ポン以外の一通りのトイガンは集めており、サバゲも3年くらいやっております。
電動ガンのメカボカスタムは得意ではありません。
お金はある程度使えます。納期も急ぎません。
そこで質問なのですが、トレポンのパーツの供給は不足しているという噂を聞きます。
今後トレポンと付き合っていく事を考えると少し不安要素になってしまいますが、今後トレポン関係のメーカーは生き残って行けるのでしょうか。
いくら拡張性が高くてもパーツが枯渇してしまわないかと少しナイーブになっております。
乱文、長文大変失礼致しました。
皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

10 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 10:46:03.42 ID:IyEzkcrx0.net
どういう理由でトレポン欲しいのか?で違ってくると思う

11 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 11:58:06.26 ID:ezxMtPyT0.net
>>10
実射性能はそこまでシビアに求めずに、季節を問わず安定して使えるリアルサイズの電動ガンが欲しい…という感じです。
実パ盆栽はやってみたいと思っております
次世代レベルの精度は期待しておりません
レスポンスもそこまで良いものでは無いという事は存じ上げております
ただギアノイズは気になってしまう質なので、今度moveさんで撃たせて頂こうかと思っております
エボログの方の様にガッツリカスタム…というよりは保守整備&チャンバー等不満を感じたら適宜カスタムをする感じになると思います。

12 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 12:51:55.09 ID:9FkFiJGA0.net
周りでトレポン使ってる人や詳しい人がいないと、結局はショップに頼った方がトレポンとしての存在意義が感じやすいと思います。
ショップ付き合いも癖のある業界なので難しく感じる面もあると思いますが、下手に自分でやるよりは近道かなと。

13 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 13:23:35.26 ID:xnDcewlC0.net
>>9
パーツ供給が不安とのことですけど、特にパーツ待ちで困った事はないです。
TW5に限って言えばアッパーレシーバーの金型が古く、金型の新調はしないので廃盤になりましたが、内部パーツの供給は継続するようです。

参考までに。

14 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 14:55:52.22 ID:ezxMtPyT0.net
>>12 ショップとのお付き合いが必要というのはこの手のニッチな趣味ではありがちな事ですよね。
私には他にもオールドカメラの趣味なんかも有りますのでその手の付き合いは大丈夫な方だと思います。
>>13
おお、ar15どころか廃盤製品の内部パーツの供給もきちんと継続されているのですね。
それはとても心強いです。


皆さんこんな右も左も分からない初心者の私にご親切にアドバイスして頂き、本当にありがとうございました。
取り敢えず世間の情勢が落ち着いたらmoveさんで詳しい見積もりと試射をさせて頂くつもりです。
トレポンユーザーとなった後にまた質問をするためにお邪魔させて頂く事があるかもしれませんので、その時はまた宜しくお願い申し上げます。

15 :名無し迷彩:2021/01/19(火) 16:06:52.45 ID:KAvGZeoT0.net
>>8
ベルハンマーは調度2種類あるけど、硬いほうじゃあかんの?
あれより硬いのったら硬すぎで薄塗りでも抵抗になると思うが

16 :名無し迷彩:2021/01/23(土) 18:25:30.08 ID:mzU68m7q0.net
システマ純正といっても市販のグリスの詰め替えだから探せば同じの売ってる。

17 :名無し迷彩:2021/01/24(日) 18:17:05.55 ID:yBpqNCN10.net
今度出る新型ギアボックス滅茶苦茶良さそうやな
実グリ無加工装着可能&ブラシレスモーターとdsg標準搭載

18 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 08:51:52.30 ID:DCvskX3M0.net
新型のトレポンが話題になってますが、現行のトレポンとロア部の互換性あるのでしょうか?
ロア変えるだけで現行のものをバージョンアップできれば最高なんだけど。

19 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 08:55:39.15 ID:jufzNVsg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=E8V-9lx1UWY&feature=youtu.be
今までのトレポン ユーザーもメカボ交換するだけで使えるんだね

20 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 09:01:49.93 ID:NnG9/+Tm0.net
実グリップ使う時は加工がいるみたいよ
ptw用に加工されてれる従来品はポンだけど底板イランしなぁ

21 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 16:38:11.67 ID:ItGwCQYG0.net
たいした加工じゃないから簡単にグリップ選び放題

22 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 17:23:00.46 ID:4zZYLaw80.net
最近流行りの直角に近いタイプのグリップも付くのは熱い

23 :名無し迷彩:2021/01/25(月) 21:23:00.72 ID:xFwPEGvn0.net
ギアボックスにモーターが入ってるの
意味不明すぎてこれは素直に凄い

24 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 06:48:49.50 ID:R+PQS5FS0.net
コレGBBや実ロアにギアボックス入る拡張加工でもイケそうな?

25 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 12:35:21.54 ID:+UyC+wQb0.net
確かにガスブロのロアも加工すれば使えそう

26 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 22:27:09.37 ID:XolHkYJW0.net
トレポンにガスブロのレシーバー使えないかって意見ちょいちょい見るけど、社外品でPTW用のいいレシーバーあるのになんでわざわざガスブロ用を使おうとするの?

27 :名無し迷彩:2021/01/27(水) 23:13:56.90 ID:oDvNjSxj0.net
>>26
ガス吸いすぎて頭おかしくなってるんだろ

28 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 00:23:17.60 ID:vFfp5AQ80.net
>>24
実ロアはいかんよ

29 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 00:29:03.36 ID:s/t1XJs+0.net
虎園が1回目に捕まった時は実ロアだったね

30 :名無し迷彩:2021/01/28(木) 15:05:25.25 ID:+bSvv/le0.net
80%ロアの中身を新メカボ加工して輸入する奴が出てきそうね

31 :名無し迷彩:2021/01/29(金) 23:24:26.26 ID:psHWLMXz0.net
結局のところギアとシリンダーグリスは何がおすすめ?
私はギアはパパの純正互換。シリンダーはAZのフッ素を使ってる
シリンダーにフッ素グリスは、使ってると薄く膜が張った感じになってる
毎回、オーバーホールの時に綺麗に除去するのメンドイ

32 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 10:52:30.30 ID:o1fAuAPq0.net
>>31
色々と試してきたけどシリンダーにタミヤのセラグリスHG、ギアにマルイの高粘度グリスで良くなっちゃった
シリンダーはマルイのシリコングリスでも良いけどセラグリスの方が初速が上がるので使ってる
とにかく安く、入手性が途切れないのが非常に良い

33 :名無し迷彩:2021/01/30(土) 16:03:50.13 ID:CLq+oQ6K0.net
>>19
これは欲しい。
はやく価格が知りたいな。

34 :名無し迷彩:2021/02/01(月) 10:37:48.23 ID:v0XWHzJ/0.net
ハイパーの記事でも書いてたが「極小モーターでよくこのトルク〜」ってあったが耐久性はどうなんだろう

35 :名無し迷彩:2021/02/10(水) 07:28:54.84 ID:hy/DYNeZ0.net
チャイポンにインフィニティのキット組めれば格安でインフィニティトレポン組めるのでは?と思ったからヤフオクで捨て値で売られてたチャイポン買ってみた。
とりあえず出るまで暇だだからバラしてフレームとバレルを焼き付け塗装して出るの待つ

36 :名無し迷彩:2021/02/11(木) 20:59:38.72 ID:BDQgd5Xm0.net
初期費用を抑えたいんだろうけどチャイポンとか金と時間の無駄な気がしてならない。結構な値段が予想されるインフィニティのキットを粗悪品に組み込む気にるもんかね。

37 :名無し迷彩:2021/02/17(水) 23:13:34.95 ID:C3hlrdk70.net
旧トレポンとインフィニティで同じトレポン使いでもマウント取り合ってそう

38 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 13:27:29.01 ID:DAJ2W4WS0.net
MOVE組みでないとダメとか、レシーバーはエヌボでないとねーみたいな事を言う奴は一定数いる。

39 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 16:07:46.04 ID:i3EZ4JpC0.net
大昔のいすゞのイルムシャーじゃないんだから(古いか)組み立て店舗一つだけが至高とか
衰退しちゃってる原因だろうに・・・まあ他で新規の扱い増えないし潰れるばっかだけどさ

40 :名無し迷彩:2021/02/19(金) 20:40:38.62 ID:5hfAUCP20.net
>>39
ハンドリング バイ ロータスとか懐かしいですねー

41 :名無し迷彩:2021/06/24(木) 00:36:42.53 ID:46JAqsw20.net
トレパンなら知ってる

42 :名無し迷彩:2021/08/12(木) 16:52:24.83 ID:wzDpj3G90.net
もしご存じの方がいらっしゃればご教示いただきたいのですが、システマ社の連絡先を知りたいです。ググった番号や、パーツの袋に記載の番号にかけたのですが、現在使われておりませんでした。。

43 :名無し迷彩:2021/08/12(木) 20:25:36.75 ID:MnWaTgMq0.net
システマ社なら今も貴方の心の中に

44 :名無し迷彩:2021/08/12(木) 20:27:12.26 ID:e8LOSpf40.net
確か池袋にショールームがあった様な

45 :名無し迷彩:2022/01/16(日) 08:46:36.61 ID:iim72CXD0.net
クミちゃん

46 :名無し迷彩:2022/09/16(金) 23:47:52.70 ID:cb5fg40g0.net
フランス語で

47 :名無し迷彩:2022/09/17(土) 09:25:27.20 ID:qez0ED1O0.net
トゥレポーン!

48 :名無し迷彩:2022/09/17(土) 17:22:09.11 ID:fetFUIdV0.net
トレポヤーン

49 :名無し迷彩:2022/11/29(火) 21:26:13.28 ID:B0NuB8G20.net
セレクターをセミオートに入れるとモーターが回りっぱなしになる
セーフティに入れると止まる
後方基盤は新品です
どなたかヒントを下さい

50 :名無し迷彩:2022/12/02(金) 12:04:54.27 ID:aak3+zuW0.net
>>49
トリガースイッチが押されて組まれているのでは??

51 :名無し迷彩:2022/12/02(金) 12:09:15.79 ID:wg9JVADS0.net
あとセクターギアの検知穴がゴミやグリスで詰まっている。
後方基板はモーターを回すFETで指令はトリガー側の基板だからそちらが壊れているのも考えられる。

52 :名無し迷彩:2022/12/02(金) 12:57:13.91 ID:ZG4c8nJ/0.net
あと同じ年式のトリガー側基板とトリガーがセットでないと、
組み合わせによりトリガースイッチが押されなかったり、
押しっぱなしになったりもする

連投すまん。

53 :名無し迷彩:2023/09/12(火) 14:40:18.47 ID:QbD7JNE5g
地球を汚すために存在している天下り税金泥棒ジャクソのポンコツミサイ儿のみならす゛、金正恩のロケットも失敗は゛かりだな
もしかして天下り税金泥棒ジャクソみたいに貧困に苦しむ大衆をよそに税金泥棒利権が確立して安定した地位に安住してたりするのかな
せめて地球と住民の生命と財産を保全するために、地域の安全保障にとって重大で差し迫った脅威であり国際社會への明白で深刻な挑戦であり
大量破壊兵器であるクソ航空機の数匹くらい撃墜してくれれは゛全力マンセーなんだがな、税金て゛地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否
テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら力による―方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心
まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に
供給させて土砂崩れに洪水、暴風、突風、熱中症にと災害連発させてる世界最悪の殺人テ囗組織公明党強盗殺人の首魁蓄財з億圓超の斉藤鉄夫
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄に、これ以上の威嚇的な行動をやめ真剣で持続的な政治に取り組むべきだと非難しよう!
(羽田)ttps://www.call4.jP/info.php?type=iTems&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

54 :名無し迷彩:2023/11/05(日) 02:29:19.20 ID:ZsRcJ3k5x
税金泥棒の松川るいだの小池百合孑だの高い所と騷音か゛大好きな人としての最低限の知性すらないクズってのは何か゛楽しくて
地球破壊してまて゛旅行したがるんだか、そういう恥知らずのクズほど政治やりたか゛って当選させるんだから日本が崩壊するわけだわ
力によるー方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと住民の
生命と財産を破壊して静音が生命線の知的産業壊滅、子供の学習環境まで破壊しててめえのバカ丸出しの欲望を満たそうとする害虫な
わざわざヱッフェル塔とか見に行ったり,いい歳して玉遊びしてるおっさん眺めて工キサイトしたり花火見て嬉しがったり
衆愚政治にカルト教まて゛蔓延する構造がよく分かるな、はよまた墜落して焼け焦げたてめえらのごちゃ混ぜの肉片やら
ぶちまけた内臟やら眺めなか゛ら息絶えるまでの数分てめえらに殺された人々を思い浮かべて猛省しろやカス
(羽田)Тtps://www.call4.jΡ/info.ρhΡ?tУpe=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-project.jimdofreе.com/
(成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jΡeg

総レス数 54
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200