2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイガスガン総合 231

1 :名無し迷彩 :2021/03/10(水) 22:45:09.77 ID:dYM4LSK20.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。

公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft

前スレ
東京マルイガスガン総合 229
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1609300958/
東京マルイガスガン総合 230
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1612357962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 00:37:32.49 ID:eO/NeO4Nr.net
>>1
スレ立て乙です

3 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 06:18:04.26 ID:tMu04f9L0.net
1乙!

4 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 08:32:32.38 ID:ibdDPiPp0.net
ヴォーパル・バニーのピンクじゃなくて黒バージョン出るのね
予約受け付けてるとこもあれば既に品切れになってるとこも

よほどのノロマじゃなければピンクよりは入手簡単そうだね

5 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 08:43:15.72 ID:68QQ6FMt0.net
安いところは速攻で品切れになってるね
ピンクの再販分はまだ充分に残ってるけど
思いの外、黒を待ってた人が多いんだな

6 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 09:14:46.49 ID:glwCz/W90.net
あきばおーはまだ準備できてないみたい
激安でおなじみのTANKがまだ受け付けてるけど
初回分か次回分以降か不明

7 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 11:42:45.17 ID:pR6Oe4Drp.net
あれ黒になってダサさが余計際立ってないか、?

8 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 15:21:29.66 ID:TGvcQi0m0.net
黒一色は意外とつまんないね
なんかワンポイントがあったら良かったな

9 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 19:45:05.32 ID:rHwF6ksad.net
>>8
V10スライド移植だな

10 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 20:44:55.17 ID:9T/zluJGa.net
LCP専用ホルスター発売するらしいけど、まさかそれ開発してて遅れたとかじゃないよな?

11 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 21:56:49.61 ID:BVwOTc9t0.net
マルイはコンパクトキャリーシリーズに力入れてるな
LCPは1stロットで買ってもいいかもしれない

12 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 22:00:44.05 ID:68QQ6FMt0.net
>>11
1stロットで買ってもいいかもしれない根拠は?

13 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 22:28:16.79 ID:TGvcQi0m0.net
>>9
あー乗るんだっけ?

14 :名無し迷彩 :2021/03/11(木) 23:14:51.63 ID:B+POjnxc0.net
ブレードテックの実物ホルスター買うかな

15 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 10:36:40.21 ID:F0ZGEECW0.net
昨日紹介してた銃に付けるライト高くね?
たった200ルーメンしか無いのに6000円以上もすんのかよ…

16 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 10:51:03.13 ID:pEo4PsOW0.net
桃兎・黒兎と出たら次は銀兎かな
エンヴァイロ・ハードクローム仕上げ復活して欲しい

17 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 10:57:20.52 ID:boLhRc4O0.net
>>15
なんの話かわからんけど
ハンドガン用の実ライトなら200ルーメンぐらいが主流だし、長物用かつサバゲー用なら200ぐらいにしとかないと持ち込み禁止のフィールドあるし

18 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:00:35.34 ID:boLhRc4O0.net
途中送信してしまった

詳細スペックがわからんが200ルーメンで6000円ちょいならさほど高くも感じない

19 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:05:48.81 ID:F0ZGEECW0.net
>>17
へえ〜そうなの。
銃のライトって1000ルーメンぐらいかと思ってた…

20 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:07:04.24 ID:F0ZGEECW0.net
>>17
動画でデカ広報が紹介してたやつです

21 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:07:52.15 ID:xE1582i0p.net
>>15
昨日紹介の意味がわからんがマルイの公式が何か発表したのかな

なんのライトかわからんけど例えばハンドガン用のライトとかでもレプリカで6000円ぐらいだったらそんなもんじゃない?でもレプリカでも1マンぐらいするか

22 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:08:23.55 ID:xE1582i0p.net
あでもマルイ製品にしては高いのか

23 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:18:32.64 ID:81IQIV9s0.net
マルイのライトなら大分前から発表されてたぞ
唯一楽しみにしてる新商品だわ

実ライトは被弾して割れるしルーメン高いとそもそも使えないフィールド多いしサバゲ用品としては期待度高いやろ

24 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:22:23.06 ID:NdCpq4oF0.net
>>15
あのXC1パチそんなにするのか
2、3000円くらいだと思ってた
明るさはパチXC1も200ルーメンくらい
値段同じでカッコよさだけならデキのいいパチXC1にするよな

25 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:25:12.62 ID:boLhRc4O0.net
すまん今見てきた

surefireのxc1とほぼ同スペックかなあ
個人的にはプロサイト同様、実用特化な気がする
気になるし発売されたら買ってみるわ

ちなみに、たしかにar15のハンドガードに装着するライトだと1000ルーメン前後が主流になりつつある
中華ライトメーカーの台頭が凄まじいからね
ハンドガンライトでも600ルーメンとか1000ルーメンとか出てきてるけどランタイムとか本体重量(バッテリー重量)との兼ね合いで、バランスがね…

26 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:28:17.13 ID:xE1582i0p.net
マルイのやつ画像見てきたけどこれで6000は確かにキツいな
XC1のレプリカの更にパチモンって事か

そもそもライトってほぼドレスアップ用でしょ?
個人的にそんなに性能気にするものでもないからこれならXC1のレプリカ買うな

27 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:30:43.93 ID:F0ZGEECW0.net
>>24
デカ広報曰く「マイクロプロサイトが6000円ぐらいなのでそれに合わせました!」ですって。

28 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:31:52.69 ID:boLhRc4O0.net
>>24
まあ…たしかにサバゲーでのライト運用考えたらレプでもいいやってなるよね…

29 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:38:15.31 ID:NdCpq4oF0.net
このタイミングでマック堺がパチXC1のレビューを上げて
なかなかいいですねとか褒めててやっちまった感

30 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:43:12.62 ID:xE1582i0p.net
>>29
半分わざとだな

ライト発売にあやかって某店の在庫吐きたいんだろう

31 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 11:57:36.20 ID:pmRmWqTJM.net
>>30
うん多分それだな
V10発売直前に銀デトレビューした時もそうだったんだろな
いままで散々安くて良さげな実対オーライトをレビューしてたのに
今更巷に溢れてるレプリカが8000円?て感想

32 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 12:27:23.40 ID:j1n7RSxtr.net
昔買ってなんじゃこりゃあ!?と思ったボタン電池3個使用のCQフラッシュと比べたら
値段も明るさも悪くなさそう

33 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 12:31:45.83 ID:E0uLUSlL0.net
単四1本で連続点灯1時間ってだいたいそんなもんなのかな
もう少し長いと思ってた

34 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 15:49:42.21 ID:1TC4jnRx0.net
俺も楽しみにしてたけどこの値段なら一万円のパチモン買うわ

35 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 15:51:44.79 ID:HSdQ29DVd.net
ハンドガンにのせることを考えるなら軽い方がいいけど、どうなんだろう?
マイクロプロサイトが売れてる理由は値段もあるけど、とにかく軽いからハンドガンにのせやすい事だから、ライトの方も軽ければ、他のレプリカとは差別化できそうではある

36 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 17:28:24.19 ID:NdCpq4oF0.net
続きはライトスレで
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1607849172/

37 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 17:51:38.83 ID:Q+g7eXNKa.net
だからライトとか作る前に本体作れって
オプション品の方が売れると気がついたんだろうか

38 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 17:58:58.45 ID:m39r/y8M0.net
オプション品の方が利益率が高そう

39 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 19:10:43.52 ID:81IQIV9s0.net
数年後、オプション品メーカーに成り下がった東京マルイの姿が

40 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 20:22:28.44 ID:tEZzCsQe0.net
あのライトプラスチック製?動画だとプラスチッキーに見えたけど。
なんにしてもあの値段ならXC1レプリカ買うわ。
ってかXC1もXC2もレプリカ持ってたわw

41 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 20:51:57.77 ID:W/J5AW0Zd.net
多分プラスチックでしょ
他のレプと並べて外観が見劣りするならいらん
それよりP320やAKMはまだなん?

42 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:05:30.89 ID:kSOcFHIi0.net
R6SのM870をブリーチャーで再現したいんですがストック部分が画像のように下方に少し傾いているパーツを知っている方はいますか?
https://i.imgur.com/iESPyUm.png

43 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:07:40.65 ID:e5DEE/Mw0.net
こういうメイン商品を疎かにして必要以上にその他諸々を優先し出すって割と末期手前
まぁ次世代も打ち止めに固定スライドすら販売延期を繰り返したぐらいだから当たり前と言えば当たり前か

44 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:25:44.19 ID:2so0Va+P0.net
>>42
そんなパーツは存在しないということくらいは知ってる
諦めて水平ストックのやつ使ったら?

45 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:26:38.49 ID:LQwumzh70.net
スンマセン
LCPって結局いつ出るんですか?

46 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:27:25.34 ID:w1KbK76k0.net
中の人のみぞ知る

47 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:36:18.74 ID:kDRlBHm+0.net
>>46
いや、中の人も分からないだろ

48 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 21:47:04.66 ID:5OuyqPLL0.net
>>42
G&P M870 RAS タクティカル ショットガン ショーティ を買って移植

49 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 22:31:59.09 ID:cvGuF0Mqd.net
あと11ヶ月か…

AKM発売まで

50 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 23:00:12.38 ID:LVMu2waY0.net
サムライエッジHGスタンダードはいいトイガンだ
性能がいいとかそういうのじゃなくってマルイ製品にしては珍しく所有欲を満たしてくれる
それはともかくP320の続報が欲しい
俺はP320はスルーして絶対出るはずのM17を買うつもりなのでかなり待たないといけないのだ

51 :名無し迷彩 :2021/03/12(金) 23:44:47.40 ID:6eDCnx3Lr.net
XC1も良いなと思ったけどワンタッチで付け外し出来ないのか…

52 :名無し迷彩 :2021/03/13(土) 01:20:16.06 ID:26I5apB6d.net
左側のマイクロライトCQX!の字がダサい
せめてCQXだけなら良かった

53 :名無し迷彩 :2021/03/13(土) 08:51:27.60 ID:IIG64vUyK.net
>>16
タンカラーではなかろうかw

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200