2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ古代天皇は100歳を超えるのか ◆2

1 :日本@名無史さん:2019/08/29(木) 19:19:32.48 .net
出雲や北部九州から相次いで硯(すずり)の破片が発見され、
弥生時代にはすでに文字があった可能性が高まってきました。
文字があったのならば、7世紀の朝廷は古代の王のおおよその実年を把握できており、
2世紀初頭の後漢書東夷伝の倭国王師升がスサノオ(Shuai sheng)だと分っていたでしょう。

記紀編纂時の7世紀後半と言えば、白村江の敗戦ショックが癒えない時代、
かつてヤマト民族の始祖たるスサノオが渡海し生口160人を捧げて後漢の皇帝に朝貢していた。
ものすごくみじめであり自尊心がズタズタです。

彼ら7世紀の記紀編纂者たちは、古代日本が中華の属国だったというぶざまな歴史を、時代を古く古くすることでごまかしました。

また記紀編纂者たちはスサノオから5世代後の神武が卑弥呼の時代になることも分ってたでしょう。

朝貢年

266年 台与        トヨ津媛
 ・
238年 卑弥呼Bei mei hu  比売后〈Bi; mai hou〉=ヒメ(踏鞴五十鈴)后

 ・
 ・
 ・
 ・
107年 倭国王・帥升Shuai sheng      スサノオ


だから記紀において神武東征をやたらクローズアップして、まるで男王国であったかのような記述をし、
卑弥呼であるヒメ(踏鞴五十鈴)媛の記述を最小限にとどめました。
そして神武をBC660年という遠い遠い過去に葬り去り、神武以降の天皇の年齢もそれに合わせました。

これが古代の天皇が100歳を超える日本の歴史の真相でしょう。

135 :日本@名無史さん:2020/07/26(日) 21:01:41 .net
江戸時代の超高齢者
http://www.ritsumei.ac.jp/ss/sansharonshu/assets/file/2013/49-3_02-05.pdf

136 :日本@名無史さん:2020/07/26(日) 21:10:54 .net
江戸時代で、15歳以上生きた人の平均余命から計算したら50〜60歳程度だったはず。
ただし15歳以下で死んだ人も数多くいるので、それらを含めた平均寿命という事では40歳くらいだったはず。

137 :日本@名無史さん:2020/07/26(日) 21:53:41 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

138 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 04:38:34 .net
>>132-134
悔しがりすぎ(笑)

139 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 04:40:01 .net
>>137朝鮮ヒトモドキ心の支え松菊里(ソングンニ)遺跡の真実

無能ヒトモドキ(https://sites.google.com/view/jhistory)を筆頭に、朝鮮ヒトモドキどもは
通称「松菊里型住居」が日本列島の縄文遺跡や弥生遺跡から多数発見されている事と同遺跡の炭化米出土を根拠に
「ウリたちが住居も稲も倭人に教えてやったニダ」とホルホルしていますが愚の骨頂です

松菊里遺跡は1975年に発見され、1977年に命名されました
板付遺跡は1978年、菜畑遺跡は1979年に発見され、発掘調査を開始しました
学問に対して謙虚な日本の研究者が先に命名した韓国側を尊重し、この名称を用いたに過ぎません

現時点までの炭素年代測定で判明しているのは
菜畑遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前900年」頃
板付遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前600年」頃
松菊里遺跡の「住居跡」ならびに「炭化米」は「紀元前500年」頃
という客観的事実だけです

松菊里に水田遺構は発見されておらず、朝鮮半島最古の水田遺構は20Km南にある麻田里(マジョンニ)遺跡の「紀元前300年」です

朝鮮ヒトモドキどもは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出しましたが、炭素年代測定を意図的に行わず隣国からの共同研究を頑なに拒んだ上に理由もなく埋め戻すという隠蔽工作を行いました
韓国では玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為として、すでに歴史学の恥部となっています

しかも松菊里型住居は現在では日本の竪穴式住居の劣化コピーであることが判明し、証拠として北緯36度線より北にあるにもかかわらず炉の形跡がない、一柱支から三柱支への移行遺構が存在しないなど多数に及びます

これら客観的な科学検証に基づけば3千年前には水稲や竪穴式住居を完成させた縄文人が朝鮮半島に入植し、朝鮮ヒトモドキどもを指導し支配下に置いていたことが明確です

支配していた根拠として挙げられるのは日本人特有と言えるY染色体O2b1で朝鮮半島では北緯36度線以北には存在していません
寒さに弱かった縄文人は北緯36度線以北は朝鮮ヒトモドキに開拓させていたという傍証であり、住居跡に炉がないことの理由と結論付けられます

魏志韓伝にもあるように馬韓の南は倭人の国であり、むしろ三韓は北から魏の影響を受け、南から倭の影響を受けて発達したと断定できます

140 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 04:41:16 .net
>>137〜半島はもともと農耕民族化した縄文人に支配統治された地域だった♪〜

朝鮮半島南部は紀元前から菜畑・板付・金隈と同族の農耕縄文人が征服し、大陸からは辰国と認識されていました。

根拠として挙げられるのが、
?半島最古の住居遺構である松菊里(ソングリ or ソングンニ)住居跡が日本の竪穴式住居の劣化コピーであること
?半島最古の水田遺構である麻田里(マジョンリ or マジョンニ)遺跡の温帯ジャポニカ米が九州島由来であること

なお北部は遼河文明領域でありウラル系やツングース系が住んでいたことも判明しています。

寒さに弱い農耕縄文人を尻目に、半島の北緯36度線以北にウラル系や後には漢族系などが流入し、
弥生人(元縄文人)国家である辰国の技術指導を受け入れながら形成されたのが馬韓・辰韓・弁韓・狗邪韓国です。

北緯36度線の壁によって
倭人(元弥生人)の影響を直接受けなかったツングース系・穢族・プヨ族を併合して高句麗に、
漢族系であった馬韓は百済に、
辰韓と弁韓が併合して倭種の国新羅に、
狗邪韓国が倭人の国として伽耶を含む任那に移行しました。

https://i.imgur.com/JVXOXYu.jpg

百済は元漢民族であったにもかかわらず、倭国本土に媚を売り続けたため、中華化した新羅から大いに反感を買い、
唐と組んで逐滅(現代語 絶滅)させられました。

高句麗も滅亡し、任那は本土に撤退、統一新羅になったのですが、
白村江の戦いは朝鮮半島から倭人や倭種の引き揚げが目的だったのだろうと推察できます。

その新羅も高麗に滅ぼされ、民族としての倭種の国は半島から消滅してしまいました。

高麗はモンゴル帝国の侵略を受けツングース系とモンゴル系のハイブリッド国家へと変貌を遂げ、現在に至っているのです。

在日朝鮮ヒトモドキの捏造妄想はもう通用しません。 諦めましょう。

141 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 13:55:24 .net
>>139-140



1割本当を練り込んでここの中卒の目を欺罔し、あとの9割は詐欺のサギー長文乙

朝鮮煙幕チンコロ


.

142 :日本@名無史さん:2020/07/27(月) 14:38:35 .net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

143 :日本@名無史さん:2020/07/29(水) 13:18:20.39 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

144 :日本@名無史さん:2020/07/30(木) 01:16:12.95 .net
>>79
やっぱり出雲(大和も支配している?)の氏族の歴史は
神話で済まされないな。大己貴命に国譲りを迫った武甕槌神が
事代主神の曽孫だって?
いかに神話伝承が改変されたかを物語っているね

第9代開化天皇までの天皇家の主の実態は大王ではないのは
ほぼ動かないから、崇神天皇に滅ぼされたっぽい素戔嗚尊から始まる
非神武天皇系の大王の歴史を復元すべきだろう

145 :日本@名無史さん:2020/07/30(木) 13:15:05.57 .net
.



(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html


.

146 :日本@名無史さん:2020/07/30(木) 13:22:43 .net
.



7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

147 :日本@名無史さん:2020/07/30(木) 20:15:40.00 .net
>>144
>崇神天皇に滅ぼされたっぽい素戔嗚尊から始まる
非神武天皇系の大王の歴史を復元すべきだろう

全くその通り。

http://bbs10.aimix-z.com/gbbsimg/e_asia/87_204.png

出雲市の西谷墳墓群はおおよそ2世紀末から3世紀。
そして北西に出雲大社がある。

崇神天皇時代の出雲振根(いずものふるね)の記事にある、
崇神に差し出された神宝とは、西谷3号墳の発掘からも分るように勾玉ではないだろうか。
西谷3号墳からはコバルトブルーのガラスの勾玉や翡翠の玉(ぎょく)が出ている。

神宝とは翡翠の大きな勾玉ではなかろうか。

崇神により奪われた神宝は、崇神の末裔である現皇室にも受け継がれているはずである。
それが三種の神器の一つ、八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)ではないのか。

西谷墳墓群は出雲振根の出雲王統の墳墓であろう。

そしてここでも大和三輪山の大神神社と同じことが行われている。
征服者側が、被征服者の怨霊が祟らないように崇め祀っているのである。

「祟(たた)り」を怖れ「崇(あが)める」のである。

それが出雲大社であろう。

148 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 07:47:47 .net
天帝の子皇帝
テングリの子ハーン
天孫の子天皇
東アジア三大天子

149 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 10:15:50 .net
三大○○は言ったもん勝ち

150 :日本@名無史さん:2020/08/01(土) 13:17:18 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

151 :日本@名無史さん:2020/08/25(火) 22:09:52.44 .net
コロナ五輪でとうほぐのトンキン土人ヒーハー

152 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 02:24:48.37 .net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日思想に取り憑かれた
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキw
  / __        /
  (___)      /

153 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 13:53:00 .net
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

154 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 14:27:20 .net
実年代=古事記の没年補正(卑弥呼=魏志倭人伝、※神功=日本書紀)+対中朝貢記録
◆奴国@博多【後漢の冊封を受けて外交デビュー→大陸や半島との貿易本格化】
漢委奴国王(情報なし)…57年(光武帝、金印下賜=鉄輸入開始!)
帥升(情報なし)…107年(安帝に謁見。生口160人を献上=鉄輸入急増→タウポ山大噴火→大飢饉(黄巾の乱)発生→倭国大乱へ)
◆邪馬台国@筑紫【狗奴国と戦争→曹魏皇帝に水銀朱と引き換えに帯方郡の鉄、独占輸入権要請→親魏倭王】
卑弥呼(〜247年)…238年/240年/243年/245年
台与(235年〜?)…247年
◆伊都国@博多(崇神朝)…国内統一→半島派兵(新羅攻撃)開始→任那日本府設置(鉄資源独自確保)
10祟神(〜318年)…266年(西晋武帝へ)、四道将軍派遣270年頃。
11垂仁(情報なし)…330年頃没。伊勢神宮創建(紀伊半島の水銀鉱床独占)。
12景行(情報なし)…343年頃没。日本武尊の東征335年頃。 大臣・武内宿禰
13成務(〜355年)…国造/県主設置(国内統一完成)  
14仲哀(〜362年)…新羅征伐(関門海峡開削=北朝/高句麗艦隊の瀬戸内海侵入リスク)に反対、神罰で崩御(暗殺)
神功(※〜389年)…「旨」(「泰和4年」369年銘石上神宮七支刀→372年百済・近肖古王より贈呈)
◆邪馬台国@筑紫(応神朝)…半島派兵(高句麗戦争&百済支援)本格化→大将軍位を求めて南朝(東晋/宋/斉/梁)に朝貢
15応神(〜394年)…「禰(でい)」
16仁徳(〜427年)…「讃」(413年/421年/425年)
17履中(〜432年)…「倭国王」(430年)┐
18反正(〜437年)…「珍」(438年)…「弟、珍立つ!」
19允恭(〜454年)…「済」(443年/451年)
20安康(情報なし)…「興」(460年/462年)
21雄略(〜489年)…「武」?(477年/478年)「獲加多支鹵大王」…辛亥(471)年銘稲荷山鉄剣+江田船山鉄剣
22清寧(情報なし)/23顕宗(情報なし)/24仁賢(情報なし)
25武烈(情報なし)…「武」?(502年)
◆狗奴国@阿蘇(継体朝)…倭王磐井暗殺→日出処天子・阿毎多利思比孤→欽 明皇子を本州の飛鳥へ分家→現在の天皇家へ
26継体(〜527年)…「男弟王」癸未(503)年銘人物画像鏡(隅田八幡宮)

155 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 14:41:03 .net
「祖禰」

祖祢,读音zǔ mí,汉语词语,意思是古代对已在宗庙中立牌位的亡父的称谓。
https://baike.baidu.com/item/%E7%A5%96%E7%A5%A2

156 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 15:50:14.64 .net
俺の、珍勃つ!

157 :日本@名無史さん:2020/08/27(木) 14:31:02 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

158 :日本@名無史さん:2020/08/27(木) 15:37:53.27 .net
>>157
無能ヒトモドキ(https://sites.google.com/view/jhistory)を筆頭に、朝鮮ヒトモドキは通称「松菊里型住居」が
日本列島の縄文遺跡や弥生遺跡から多数発見されている事と同遺跡の炭化米出土を根拠に
「ウリたちが住居も稲も倭人に教えてやったニダ」とホルホルしていますが、愚の骨頂です

松菊里遺跡は1975年に発見され、1977年に命名され、板付遺跡は1978年、菜畑遺跡は1979年に発見され、
発掘調査を開始し、学問に対して謙虚な日本の研究者が先に命名した韓国側を尊重し、この名称を用いたに過ぎません

現時点までの炭素年代測定で判明しているのは
菜畑遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前900年」頃
板付遺跡の「住居跡」ならびに「水田遺構」が「紀元前600年」頃
松菊里遺跡の「住居跡」ならびに「炭化米」は「紀元前500年」頃
という客観的事実だけです

松菊里に水田遺構は発見されておらず、朝鮮半島最古の水田遺構は150Km東にある芋田里(ウジェオンニ)遺跡の
「紀元前700年」です

朝鮮ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出しましたが、炭素年代測定を行わず
隣国からの共同研究を頑なに拒み、埋め戻すという隠蔽工作を行いました
同地には立派な中学校が建っており、碑すら存在していません

韓国では中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為として、すでに歴史学の恥部となっています

しかも松菊里型住居は現在では日本の竪穴式住居の劣化コピーであることが判明し、証拠として北緯36度線より北にあるにもかかわらず炉の形跡がない、一柱支から三柱支への移行遺構が存在しないなど多数に及びます

これら客観的な科学検証に基づけば3千年前には水稲や竪穴式住居を完成させた縄文人が朝鮮半島に入植し、朝鮮ヒトモドキどもを指導し支配下に置いていたことが明確です

支配していた根拠として挙げられるのは日本人特有と言えるY染色体O2b1で朝鮮半島では北緯36度線以北には存在していません
寒さに弱かった縄文人は北緯36度線以北は朝鮮ヒトモドキに開拓させていたという傍証であり、住居跡に炉がないことの理由と結論付けられます

魏志韓伝にもあるように馬韓の南は倭人の国であり、むしろ三韓は北から魏の影響を受け、南から倭の影響を受けて発達したと断定できます

159 :日本@名無史さん:2020/08/28(金) 00:04:18 .net
>>158
松菊里型住居は弥生早期に高床式倉庫とセットで江辻遺跡に初登場するが、
両者とも開発過程なく完成形で登場しているため朝鮮南部から取り入れたもの
だとしか考えられんの

残念!チンコロ!

朝鮮半島では約4000年前の稲籾が漢江下流域で出土するため、稲作は
約4000年前から始まったと考えられているが、あとはそれがどうやって
菜畑遺跡までたどり着いたかをすでに探すだけの段階

残念!チンコロ!

櫛目文土器時代、無文土器時代を通して朝鮮半島には日本列島から渡来定着した事が
証明できる在地産の縄文弥生の日本系土器遺構はない

残念!チンコロ!

ハプロタイプO2b1はバイカル湖あたりからインドネシアやミクロネシアまで
見られるため、朝鮮半島の北緯36度以北にも当然存在する

残念!チンコロ!

まあ、おまえの子どもダマシに引っかかってくれる中卒なんかいないと思うが念のためw


残念! 残念! 残念! 華南ハノイリッチブタチックニグロチックチンコロ(爆


アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セロイセローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ(爆

160 :日本@名無史さん:2020/08/28(金) 00:33:24.49 .net
ウソが論破されて発狂し鳴き声を上げる
在日ヒトモドキの惨めな姿をご覧ください

                 人
       (( (ヽ三/)  (;.__.;)   
         (((i )    (;;:::.:.__.;)   チンコロ!
       / /   (;;:>159:) < アーーー!
       |  :i  /(;;゚\)ll(;;/゚)\ セロイー!
       l :i/  ⌒(__人__)⌒  \        
       <  ノ(   |r┬- | u    > (ヽ三/) )) 
        \ ⌒   |r l |      /   ( i)))  
          `7ι  `ー'  〈  __ /
           /       |
           /        |  
 ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
(          〃ヽヽ //ヾヽ         )
 ヽ  `ヽ、 ⊂ニ;「9cm」ニ⊃    ,r''  /
  ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
   ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
   〉  イ                〉  |
  /  )              (_ヽ \、
 (。mnノ                `ヽ、_nm

161 :日本@名無史さん:2020/09/12(土) 19:07:53.80 .net
売国奴の安倍チョン辞任

162 :日本@名無史さん:2020/09/13(日) 04:32:10.92 .net
>>161
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に侵された
  \     ` ー'´     //      憐れな在日ヒトモドキw
  / __        /
  (___)      /

163 :日本@名無史さん:2020/09/13(日) 14:54:41.68 .net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

164 :日本@名無史さん:2020/09/13(日) 16:33:50.25 .net
>>163
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に侵された
  \     ` ー'´     //      憐れな在日ヒトモドキw
  / __        /
  (___)      /

165 :日本@名無史さん:2020/09/17(木) 07:20:33.77 .net
ま、中国と朝鮮のどちらに弥生人と農耕の起源があろうが
実は縄文人がそのまま弥生人に変わったのだとしても
このスレの内容にたいして影響はないやろ

166 :日本@名無史さん:2020/09/18(金) 10:48:27.64 .net
いやいや、弥生人が古朝鮮人も含めるのが今の常識。
でも、今朝鮮土人の穢便器は、弥生人やないでしょ。
穢便器の特徴のあのエラと障害者特有の目の吊り上がり見れば一目瞭然www

167 :日本@名無史さん:2020/09/18(金) 14:08:39.81 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

168 :日本@名無史さん:2020/09/18(金) 14:43:00.11 .net
>>167
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に侵された
  \     ` ー'´     //      憐れな在日ヒトモドキw
  / __        /
  (___)      /

169 :日本@名無史さん:2020/10/29(木) 18:26:58.73 .net
ρ(ーoー)
あなたも私もアベコロナ〜♪

170 :日本@名無史さん:2020/10/29(木) 19:01:35.27 .net
>>153
  中卒がやばいと感じる瞬間10選

1 就職先や職種の選択肢が少ない

2 仕事の給与条件が厳しい

3 資格取得に必要な学歴条件に達しないことがある

4 就職先で出世しにくい

5 結婚で相手の親御さんに反対される可能性がある

6 中卒にまともなイメージがない

7 学歴に絡む話題で自己肯定感が下がる

8 中卒という学歴を諦める理由にしやすい

9 勉強に対する苦手意識がある

10 中卒で仲間意識を持ってしまう

171 :日本@名無史さん:2020/10/29(木) 21:03:46.05 .net
.



日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

172 :日本@名無史さん:2020/10/30(金) 00:02:11.95 .net
嘘で固めた日本の天皇

173 :日本@名無史さん:2020/10/30(金) 13:03:51.61 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

174 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 02:14:23.61 .net
>>173
朝鮮ヒトモドキは玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡はさらに古いなどと言い出しましたが、同遺跡は意図的に炭素年代測定を行わないまま埋め戻されました。
そして1999年にイ・サンギル氏、イ・ヒョンソク氏、ガク・ジョンチョル氏らによる学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」が発表されて以来20年以上も研究対象になっていない遺跡です。

同論文には、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社に売却され既に「文殊中学校」になっていると明記されています。

加えてウルサン市の公式サイトには、玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の地は大韓住宅公社運営の「オクヒョン第二住公アパート」になっていると明記されています。

いずれにしても韓国本国ですら正確な位置を把握していない程度の遺跡であることは明白で、その無価値さを証明するように玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡を示す記念碑はこの地球上に存在すらしていません。

何より本国唯一の学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」に紀元前15世紀や紀元前11世紀という記述は皆無なのです。

これらの主張をしたのは元国立歴史民俗博物館副館長の藤尾慎一郎氏ただ一人であり、そう主張した2019年に同氏は副館長から一般研究員に降格しました。

よって突如として玉峴(オクヒョンorオクキョン)遺跡の水田遺構が日本最古の水田遺構より古いという主張は、中国における玉蟾岩土器を模倣した悪質な反日愛国行為としてすでに韓国歴史学の恥部となっています。

にも関わらず、在日ヒトモドキは国の研究機関の公表だとホラを吹き始め、以前にも増して現実を直視することから逃げ回っているのです。

※玉蟾岩土器とは
1998年に青森県の大平山元遺跡から出土した土器が2008年の炭素年代測定で約1万6,500年前の世界最古と公表されました。
しかし突如として翌年に中国湖南省の玉蟾岩洞穴から件の土器が発掘され、炭素年代測定で約1万8,000年前の物だと主張。
しかし、ロシア国立博物館から再調査の依頼を受けた途端に盗難に遭い、忽然と姿を消してしまったと言い張っています。

出典元:
学術論文「蔚山ムゴドン オクヒョン遺跡」
https://library.knou.ac.kr/user/login?returnUrl=http%3A%2F%2Fopenlink%2Elibmeta%2Eknou%2Eac%2Ekr%3A8090%2Flink%2En2s%3Furl%3Dhttp%3A%2F%2Fkiss%2Ekstudy%2Ecom%2Fthesis%2Fthesis%2Dview%2Easp%3Fkey%3D257061&__referer=http%3A%2F%2Fopenlink%2Elibmeta%2Eknou%2Eac%2Ekr%3A8090%2Flink%2En2s%3Furl%3Dhttp%3A%2F%2Fkiss%2Ekstudy%2Ecom%2Fthesis%2Fthesis%2Dview%2Easp%3Fkey%3D257061

ウルサン市公式サイト「ムゴドン オクヒョン遺跡」
http://ulsan.grandculture.net/Contents/Index?local=ulsan

175 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 08:19:48.70 .net
>>174
玉蟾岩土器事件たたいて華南ブタ広鼻半ニグロの日本人アピールが超ウケる(Very嘲笑wwwwwwww



おまえの正体





五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、
中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指す
ネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)
であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語で
こう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と
呼ばれることもある。

通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を
批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を
担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、
年間で4億8800万件に上るという[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A#:





.

176 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 14:22:52.41 .net
.






◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!





.

177 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 14:49:05.21 .net
>>176
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

178 :太国:2020/11/01(日) 12:24:17.15 .net
年代に関しては一見ありえない超長寿の古代天皇がずらりといて
ウソに見えるようだが、これは当時2倍暦等を行使してたためで
現代人と大差ない通常の寿命だったということだ。

だからウソではないね。

179 :日本@名無史さん:2020/11/01(日) 13:47:13.16 .net
.






日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。





.

180 :日本@名無史さん:2020/11/01(日) 15:26:39.90 .net
>>179
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

181 :日本@名無史さん:2020/11/02(月) 06:50:02.30 .net
捏造歴史の日本の日王

182 :太国:2020/11/02(月) 09:27:22.36 .net
古代の当時朝廷は1年を現今の半年単位とかで暦を編んでいたわけで、
捏造ではない。つまり2倍暦等を行使していたのだ。

なお全世界の統帥権は大元帥陛下にある。

183 :太国:2020/11/02(月) 10:12:11.46 .net
326 :太国 ◆yVAs7uaYlY:2020/11/02(月) 10:02:21.44 ID:oDTobtdAS
https://www.youtube.com/watch?v=rtOvBOTyX00

富士山は不二山ともいわれるわけで、神国日本の政府王府には2の数字は
なじまない。國體の分裂の放れ駒的2極ができることは、國體の弱体化に
つながる助長に至るきらいがあるわけで、大阪都構想はいい面もあるが、
東京と大阪の対立化になるきらいがあり、政権の中枢を大阪に戻すべき
だとの論の噴出をさそう。

古代では京都大阪がその中心だったのだが、現今では東京であるからして、
天意が大坂都構想を認容しない。
だから同構想をするならば、名目だけは大阪府の名にして行わないと天から
葬られる。

この国に古代では2極が存在したのは、神国日本生成の序章時だからである。
現今で一本化した神州では大阪府構想の外装はやめたほうがよい。
ただ暦法は國體自体ではないから数字の2の二倍暦などを太古に使用していた。

一本化が不二で2とない価値示唆の1数である。邪馬1国は半島には
存在しない。あっちは人参の参の数字の銅メダル級民族であり、1は
この神国日本だけ天から使用を勅許されているのだ。神州は金甌無欠
ゆるぎなき全世界の第1位級の金メダル格の世界別格の萬邦無比の國體
を誇るのである。

https://www.youtube.com/watch?v=mH_-tDabOqE

184 :太国:2020/11/02(月) 12:49:57.90 .net
訂正
×大阪府構想の外装はやめたほうがよい
〇大阪都構想の外装はやめたほうがよい

185 :日本@名無史さん:2020/11/02(月) 15:50:17.24 .net
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.

186 :日本@名無史さん:2020/11/03(火) 02:23:05.49 .net
>>185
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

187 :日本@名無史さん:2020/11/03(火) 13:54:20.07 .net
.




(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html



.

188 :日本@名無史さん:2020/11/03(火) 13:59:30.41 .net
.




7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html



.

189 :日本@名無史さん:2020/11/03(火) 19:12:12.41 .net
>>178
>年代に関しては一見ありえない超長寿の古代天皇がずらりといて
ウソに見えるようだが、これは当時2倍暦等を行使してたためで
現代人と大差ない通常の寿命だったということだ。

例えば継体天皇以前を2倍暦だとしても、神武は紀元前になる。
これは当時の平均寿命から考えてもあり得ない。

190 :日本@名無史さん:2020/11/03(火) 23:54:47.01 .net
>>187-188
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

191 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 11:52:25.75 .net
>>189
持統天皇以前が2倍歴だよ
日本書紀によれば、持統天皇4年11月11日「勅を承ってはじめて元嘉暦と儀鳳暦を行う」とあり、実際に使われ始めたのは持統天皇6年(西暦692年)からとされている
半年歴から通年歴への改暦みたいな大改革でもなければ、改暦に足掛け3年も必要あるはずがない

192 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 12:11:31.84 .net
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.

193 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 12:11:49.45 .net
>>192
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

194 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 19:12:16.99 .net
捏造日本神話を駆除しなければならない

195 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 20:55:30.13 .net
>>191
>持統天皇以前が2倍歴だよ

持統天皇690年から神武BC660は1350年。
2で割ると675年。
690-675=15
神武即位がAD15年、そんなわけあるかい馬鹿もん!

196 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 21:03:08.06 .net
卑弥呼というのはこの人物が卑弥呼であれば大変困った人物が卑弥呼。
それはアマテラスでもない、モモソヒメでもない。
アマテラスであれモモソヒメであれ、卑弥呼であったとして何も困らない。

唯一、ヒメ(蹈鞴五十鈴)姫のみが卑弥呼であれば困ったのだ。
なぜなら彼女の5世代100年前に倭国王帥升ことスサノオがいるからだ。
日本の歴史が中華皇帝・安帝への屈辱的な土下座から始まることがばれてしまう。
だからヒメ(蹈鞴五十鈴)姫の時代を神武東征紀という武勇伝でさも男王国であったかのように脚色、
そしてその時代をBC660年に持っていった。

これが日本古代史の真相だ。

197 :日本@名無史さん:2020/11/04(水) 21:22:16.61 .net
         ,,..,,_
     , -''"´    `゙''-、     ,, -‐ 、
    ,."          `ヽ  /'    ヽ
   l             l /       i  おまえに言われたくない
   l__  、、、_ } { _、、、 __ l/    ...........i
  {l〈  ヽ., --)-(-=-_ノ /   ..:::::::::::::::|
  ヾ|     ̄ノ   ̄   /   ..::::::::::::::::::l
   l     (、{,___,},.)  /  ..::::::::::::::::::::!
    l \   `ニ´  /  .::::::::::::::::::::/
    ヽ   / ー \/   .:::::::::::::::::::/
     \      /  .:::::::::::::::::::/
   . ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/
 /,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l
r   、  /           !::::::::::: i..:..i
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''""

198 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 00:54:04.19 .net
単純に古代天皇の在位年数を2で割っていいものだろうか
例えば、従来の説では持統天皇は天智天皇が数え年20歳のときに
生れた皇女だが、二倍年暦なんて用いたら親子関係は崩れてしまう
だろう。数え年10歳のときの娘なんてありえないはずだ

古代の天皇家が日本列島を統一しておらず、大和の村長か一豪族レベルの支配
領域しか所有しなかったからこそ、邪馬台国などが日本の代表のように存在し
ていても(この部分は欠史八代として空白の歴史にした?)、在位年数の異常な
水増しがかえって通用したのではないか

また、世界の代表的な王朝で17世代も兄弟間継承などを一切挟まず
ほぼ父子継承が順調に続いたものはほとんどない
 後代の皇室系図を参考にすると、17世代はだいたい四百数十年程度であり、
近世以降は食料事情や医療が改善されて人類の寿命が伸びたり晩婚化して
在位年数の合計が伸びる傾向にあるが、神武天皇から第17代履中天皇の在位
年数の合計が1065年を足して半分にした532.5年にもなるとは考えにくい
 二倍年暦は不自然な説だろう

199 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 01:11:20.02 .net
神武天皇の即位時の年齢 52÷2=26歳
神武〜開化  9世代(前660〜前98) 563÷2=281.5年
神武〜崇神 10世代(前660〜前30)631÷2=315.5年
神武〜垂仁 11世代(前660〜後70)730÷2=365年
神武〜景行 12世代(前660〜130)790÷2=395年
神武〜成務 13世代(前660〜190)850÷2=425年
神武〜仲哀 14世代(前660〜200)860÷2=430年、15世代目の応神天皇誕生
神武〜神功 14世代(前660〜269)929÷2=464.5年
神武〜応神 15世代(前660〜310)970÷2=485年
神武〜仁徳 16世代(前660〜399)1059÷2=529.5年
神武〜履中 17世代(前660〜405)1065÷2=532.5年

う〜ん、これは史実でしょうか

200 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 01:19:10.86 .net
天照、卑弥呼は、間違い無く倭国から大和国の権威付けの為の創作は入ってるだろね。
概ね3世紀、神功皇后がベースなっていると思われる。
同様に神武即位は4倍年のBC2以内が妥当と思われ。
概ね漢建国をベースに倭国統一に向けた東征と神武即位じゃね。
神武以降の欠史8代時代は、かなりごちゃごちゃしてる
2倍年換算が妥当ではないかな。

201 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 01:21:14.32 .net
周王朝だと第20代目の匡王までほぼ20代=20世代だけどな
それでも建国から五百年も経っていなかっただろ

202 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 01:50:23.67 .net
現実的には神武は1C末頃だろうな

次の帥升こと綏靖天皇が2C初め頃で孝昭天皇の時代に倭国大乱になり
190年頃に宇那比姫こと卑弥呼が即位して249年頃に崩御

次の国中不服男王が侵略王フトニこと孝霊天皇で266年に娘の臺与こと百襲姫が
即位して4C初め頃に崇神の時代へ

203 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 01:52:41.97 .net
大昔の王ほど在位年数や年齢の水増し度が高く
実年代とのズレが激しくなると見た
一世代あたり一家の主人である期間が20年ぐらいだな
推古天皇みたいな女性の大王は長生きしそうだけど、
男性の大王は比較的短命だろう
神武〜垂仁は三倍年暦で丁度いいんじゃないかな
景行は二倍年か三倍年か迷うところ
成務か仲哀から二倍年暦で丁度良くなり、
雄略か継体あたりで通常暦になりそうでは?

204 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 02:10:06.52 .net
>>202
大和政権は邪馬台国とイコールの関係で
記紀を編纂するときに本来は女性の天皇として記載されるべき
卑弥呼と臺与を何らかの事情で排除したということですね?

205 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 02:27:45.38 .net
>>1

そもそもが帥升がスサノオだなんてレベルのホラで始めてる段階で「もっと気にすることあるだろ」と突っ込みを入れたくなるわw

107年の朝貢なんて、邪馬台国卑弥呼の数倍の生口を献上してるのにものすごい冷たい態度であしらわれ、ハンコ一つ貰ってない。
スサノオの無能さすげーなw

背景に妄想の仮説すら添えてないわ

ニニギとスサノオは記紀における新造の神様。

出雲に国譲り事件の主犯を引き入れ、その後も出雲を滅ぼす手引きをした出雲大社の宮司家、千家が作った架空の神がスサノオ。
BC660年の神武は、出雲王国初代のスガノヤツミミがBC600だったから。

千家の全ての蛮行を隠すために大宰府経験があり、九州の歴史にも通じ、更には親戚の太安万侶や、渡来人系の忌部子人と組んで
作り上げた茶番が記紀と出雲風土記。

206 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 02:29:32.27 .net
しっかしすげーよな帥升がスサノオwww

朝貢するのに日本は神様を派遣しないと駄目だったのかw

どんだけ人材不測の国なんだよwww

207 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 02:39:10.95 .net
懿徳天皇まではその時の後漢の最高権力者(皇帝とは限らない)の諡号や
本名から一字引用して天皇名が付けられてるんだよね

天皇名を付けた8Cはまだ神武がいつ頃の時代の人で帥升や卑弥呼や臺与が
誰なのか全部分かってたんだね

帥升こと綏靖天皇←ケ綏から
安寧天皇←安帝から
懿徳天皇←劉懿から

208 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 03:05:36.98 .net
>>205
107年に帥升こと綏靖天皇が朝貢したときの後漢は側近の官僚が幼い皇帝の廃位を
目論むという謀反事件があってゴタゴタしてたの

タイミングの悪いときに行ってしまったという訳

209 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 03:12:21.91 .net
>>203
>神武〜垂仁は三倍年暦で丁度いいんじゃないかな
いや、神武〜成務までが妥当かな
綏靖11年・安寧12.66年・懿徳11.33年と三人の
在位年数が異様に短くなるけどこの三人は兄弟かもと考えて
神武25.33年、孝昭27.66年、孝安34年、孝霊25.33年、垂仁33年
はやや長そうだが、決してありえない在位年数ではない。
孝元19年、開化20年、崇神22.66年、景行20年、成務20年あたりは
結構いい数値かな?神武〜成務まで合計282年ぐらいか?
そして、仲哀から允恭までは在位年数をそのまま2で割って
仲哀4.5年、神功34.5年、応神20.5年、仁徳43.5年、履中3年、
反正2.5年、允恭21年を合計して130年?う〜ん、
仁徳天皇の在位年数が40年を超えていてあまりに長すぎるように感じる。
安康天皇あたりから在位年数を正しいとすると、
安康3年、雄略23年、清寧5年、顕宗3年、仁賢11年、武烈8年を合計して
53年だから、282+130+53=465年。神武天皇即位から継体天皇が即位する
まで数年の空位期間を無視して466年ほど経っていそう?

210 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 03:27:07.20 .net
継体天皇の即位元年が507年でなく526年なら
西暦61年(辛酉の年)からちょうど466年目になるなあ
せいぜい「血統を繋ぐ」という業績ぐらいしかないなら
在位25年とか28年は大げさに感じられる。実際には
在位6年か9年ではないか

211 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 03:50:11.67 .net
>>209
神武・孝昭・孝安・孝霊は四倍年暦ならば、一代あたり
20年程度の在位年数になる
綏靖・安寧・懿徳は早死にしたんだろう
過去に遡るほど、通常暦→二倍年歴→三倍年暦→四倍年暦を
適用しないと正常な年数にならない

212 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 07:48:12.82 .net
>>205
>出雲に国譲り事件の主犯を引き入れ、その後も出雲を滅ぼす手引きをした出雲大社の宮司家、千家が作った架空の神がスサノオ。

また脳内断定のお前か。
ヨタ話はもう結構、よそでやってくれ。

213 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 08:00:05.90 .net
>>198
>この部分は欠史八代として空白の歴史にした?

書けなかったのだと思う。
書いてしまうと、卑弥呼トヨから崇神に至る激動の歴史を証明してしまうから。
卑弥呼がばれるのはよくない。
帥升ことスサノオの朝貢がばれるからだ。

>また、世界の代表的な王朝で17世代も兄弟間継承などを一切挟まず
ほぼ父子継承が順調に続いたものはほとんどない

その通り、神武から履中まで父子継承が続いたとはありえない。
尾張氏系図をみても孝安1、孝昭時代から崇神時代の人物まで1〜2世代。
したがって7代孝霊から10代崇神、11代垂仁まで遡ること2世代だと俺は考えている。

214 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 08:02:06.42 .net
>>201
>次の帥升こと綏靖天皇が

時代が全然違うから。
君は来ないでくれる?

215 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 08:03:14.92 .net
しつこいぞハゲ太国!
スレの趣旨が違うのだから退けと言っている
言っても理解できないようだから専用のスレを立ててやった
続きはそっちでやれ!

退け言われ
腹を立てたる
ハゲ鼠太国!
荒らすことしか
できぬハゲ太国!

216 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 12:25:12.56 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

217 :太国:2020/11/05(木) 13:25:06.47 .net
歳はいってるが、コチラは髪がふさふさだ。ww そう文句をいうな。

218 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 13:59:40.40 .net
>>214
時代が全然違うという証拠は?

219 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 18:39:21.08 .net
>>218
>時代が全然違うという証拠は?

10代崇神が4世紀前半で確定。
そこから8代さかのぼる綏靖が2世紀初頭なわけあるまい。
綏靖と帥升の名前が似てるというだけで、適当な説を創るな。

220 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 18:48:44.39 .net
神武の時代はおおよそいつ頃なのか。
神武に近い時期を定点に平均在位を計算する方が正確なのは言うまでもない。
考古学的にも文献史的(古事記の没年干支)にも10代崇神は318年没が有力である。

では次代の11代垂仁天皇を319年に即位と仮定してみる。
そこから20人後、30人後の平均在位を割り出し、その年数で10代遡り神武のおおよその時代を特定してみる。

⓵ 垂仁から神功皇后を含め20人後は29代欽明天皇。
在位期間に議論がある様だが571年までの在位として計算してみる。
571から319を引くと252  20人で割ると12.6
垂仁以降20人の平均在位は12.6年
12.6×10は126年  319から126を引くと193

神武即位は193年前後。

A 垂仁から30人後を計算してみる。
重祚が入るのでややこしいが39代弘文天皇で672年まで在位。
672から319を引くと353年  353を30人で割ると11.76年
垂仁以降30人の平均在位は11.76年
11.76を四捨五入した11.8に10をかけたら118
319から118を引くと201

神武即位は201年前後。

崇神没を318年とすれば神武は200年前後に即位となる。

神武は卑弥呼の時代である。

卑弥呼(Bei mei hu)とは比桃@(Bi mie hou)、比売后〈Bi; mai hou〉、つまりヒメ(蹈鞴五十鈴)后である。

221 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 18:53:42.04 .net
>>219
証拠にならんね

後漢書見て帥升から名付けてるんだから名が似てるに決まってるじゃないのw

その当時の学者は帥升も卑弥呼も臺与も誰なのか知ってたんだよ

だから懿徳天皇まではその時の後漢の最高権力者(皇帝とは限らない)の諡号や
本名から一字引用して天皇名が付けられている

帥升こと綏靖天皇←ケ綏から
安寧天皇←安帝から
懿徳天皇←劉懿から

222 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 19:10:09.02 .net
大麻を食べてたから

223 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 21:18:01.95 .net
>>215
>証拠にならんね

時系列の証拠は崇神が4世紀前半であること。
その時点で綏靖が帥升にはならない、あきらめろ。
お前しつこい。

224 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 21:35:24.14 .net
>>223
何らの証拠もないゴミクズのおまえがな(嘲笑

そんなガキみたいな口の利き方をするヤツにロクなやつぁいない

こちらは三代揃って同期する後漢の最高権力者の名前の一字が入っている

偶然だとしたら何万、いや何十万年に1回の確率だろうなw

225 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 21:53:49.92 .net
神武は377年3月12日即位だよ
卑弥呼はその5代前ぐらいの人だから天照大神と時代が一致する

226 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 21:56:02.18 .net
日本書紀の神武東征の記述通りの大阪湾の地形が存在したのは約2700年前だと地理学、土木学で証明済み。
神武天皇の橿原宮跡地とされる橿原神宮の地下から出土した縄文時代後期〜晩期の大集落跡と橿の巨木をC14年代測定した結果、約2700年前のものだと考古学で証明済み。

明治時代に設定された宮内省による陵・古墳の比定が間違えているという落ち。

鹿児島県の遺跡では12,000年前の薩摩火山灰の下層からイネのプラント・オパールが検出されており、
これは稲作起源地と想定されている中国長江流域よりも古い年代となっている。

鹿児島県の上野原遺跡では、弥生土器に類似した1組の壺形土器が約7500年前の土層から見つかっており、
これは弥生土器を齎した渡来系弥生人の原郷とされるシニ・ガイ文化よりも古いものとなっている。

稲作も弥生土器も鹿児島が大元ということが考古学的に証明済み。

さらに言うなら、古代の日向は現在の鹿児島県と宮崎県を併せた領域だった。

つまり、約2700年前に神武東征によって南九州から稲作と弥生土器などの弥生文化が日本中に普及したことになる。

邪馬台国=大和国 (三国志において台=ト)
卑弥呼=神功皇后
台与=豊姫(神功皇后の妹) (三国志において台=ト)
興台産霊=コゴトムスビ (日本書紀において台=ト)
倭国大乱=三韓征伐

終わり

227 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 02:12:58.97 .net
>>216
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

228 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 06:35:41.98 .net
考古学で証明済みとか言われるとゴッドハンドの旧石器捏造事件を思い出す

229 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 07:20:00.80 .net
【筑紫の日向】
筑紫の日向は、しばしば宮崎県のことだと誤解されるが、福岡県のことである。
筑紫の日向の小戸の阿波木原はイザナギが禊をしたところとされており、福岡市西区小戸に比定されている。
この禊で生まれたのが博多に祭られる住吉三神や志賀島に祭られる綿津見三神である。

古事記では天孫降臨の地は「筑紫の日向の高千穂の峰のクジフル岳」とある。
福岡県の高祖山の南側は、別名をクシフル山とも言う。
クシフル山から自分の国土を眺めたニニギの国見の詔に「此地は韓国に向ひ、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の日照る国なり」とある。
宮崎県の日向高千穂では意味が通らないが、福岡県の高祖山なら、福岡平野と糸島平野の間にあり朝鮮半島に向かう博多湾に面している。

「高祖村、椚 二十四戸。慶長の頃、黒田長政、村の南の、野地を開き、田地とすべしと、手塚水雪に命ぜられし書状、今も、農民、田中が家にあり。
其書に、五郎丸の内、日向山に、新村押立とあれば、椚村は、此時立しなるべし。
民家の後にあるを、くしふる山と云、故に、くしふると、云ひしを訛りて、[木毛]と云とぞ。
田中は、元亀天正の間は、原田家より与へし文書、三通を蔵す」
(福岡県地理全誌抜萃目録、恰土郡之部)

考古学的にも、三種の神器を伴う弥生王墓は高祖山の東の福岡平野と西の糸島平野にのみ発見されている。
高祖山には後世に山頂から山麓までを囲む中国式山城である怡土城が作られ、その中に高祖神社がある。その原型が記紀にある高千穂宮だろう。
筑紫の日向にあった伊都国が倭国の王都であり、高祖山の高千穂宮が倭王である天孫の降臨の舞台、神武東征の出発地、そして倭国女王卑弥呼の王城である。

ttp://wi12000.starfree.jp/map/afumi_sawara_map_25.gif

230 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 08:17:21.35 .net
>>224
>こちらは三代揃って同期する後漢の最高権力者の名前の一字が入っている

パクっただけ。
だから同時代だとはならない。
崇神4世紀前半の時点でお前の説など糞の役にもならんわ。

231 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 08:19:16.63 .net
>>225
>神武は377年3月12日即位だよ

何の根拠もないヨタ説、ヨイヨイw
4世紀後半ってw

232 :太国:2020/11/06(金) 09:17:48.38 .net
いまいわれている 崇神没年=258年 の説が真に近い。

だから卑弥呼の時代は崇神のころだったのだ。239年は崇神のころ。

そのころ畿内は天皇、卑弥呼は九州にいたとなる。

233 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 12:50:54.93 .net
.





日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!




.

234 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 13:03:57.19 .net
>>233
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   
  |     |r┬-|       |  / < 反日教育に洗脳された
  \     ` ー'´     //      哀れな在日ヒトモドキ
  / __        /          まるだしで草wwww
  (___)      /

235 :日本@名無史さん:2020/11/07(土) 09:13:48.29 .net
>>232
>いまいわれている 崇神没年=258年 の説が真に近い。
>だから卑弥呼の時代は崇神のころだったのだ。239年は崇神のころ。

崇神以降、応神あたりまで、古事記の没年干支が正しいであろう。
古事記では崇神は没年干支を書かれているが、垂仁や景行は書かれてない。
そして成務、仲哀と没年干支が書かれている。
書かれていない部分は素直に伝承できませんでしたという事でもあるので、
反面、書かれてる部分の干支の信憑性が増す。

ならば仲哀は362年
成務は355年
景行 なし
垂仁 なし
崇神は318年が妥当であろう。
これは考古学、例えば崇神陵墓=行灯山の年代、
あるいは四道将軍ゆかりの墳墓の時代、
稲荷山鉄研のヲワケの7世代前のオオヒコとも符合する。

崇神没年=258年などはありえない。

総レス数 1007
549 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200