2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面接官「あなたを藤原氏に例えると誰ですか?」

1 :日本@名無史さん:2019/11/10(日) 09:50:42.48 .net
藤原信頼って答えたら落とされたんだが何が正解だったんや

2 :日本@名無史さん:2019/11/10(日) 14:41:36.55 .net
のりこ

3 :日本@名無史さん:2019/11/10(日) 14:56:24.64 .net
藤原三守あたりで。

4 :日本@名無史さん:2019/11/10(日) 16:16:28.89 .net
>>1
つまらねえよ、クズ

5 :日本@名無史さん:2019/11/10(日) 16:55:47.61 .net
>>4
エッタのの子黙れや死ねコラ

6 :日本@名無史さん:2019/12/07(土) 23:50:17.50 .net
そりゃ良房だろ
御社の繁栄の未来を切り開くリーダーになりますと言えばいい

7 :日本@名無史さん:2019/12/09(月) 13:46:11.86 .net
>>6
良房だったら会社を乗っ取られそうじゃん

8 :日本@名無史さん:2019/12/21(土) 04:18:21.47 .net
両刀使いの男色という点だけですが藤原頼長です

9 :日本@名無史さん:2020/01/15(水) 08:41:49.83 .net
のりか 一択

10 :日本@名無史さん:2020/05/15(金) 17:32:42.22 .net
業平

11 :日本@名無史さん:2020/05/18(月) 14:47:30.42 .net
織田信成

12 :日本@名無史さん:2020/08/07(金) 15:07:06.18 .net
井伊直虎

13 :日本@名無史さん:2020/08/26(水) 16:38:26.60 .net
コロナ五輪でとうほぐのトンキン土人ヒーハー

14 :日本@名無史さん:2020/09/03(木) 17:08:31.30 .net
売国奴の安倍ちょん辞任

15 :日本@名無史さん:2020/09/03(木) 20:21:39.69 .net
鎌足だろうな。

16 :日本@名無史さん:2020/09/03(木) 22:50:49.13 .net
信頼って答えるぐらいなら、信西の方が、真面目に政治実務してそうな印象はある。
デブだったら、デブネタを駆使しつつ信頼でもありかもね。

17 :日本@名無史さん:2020/09/25(金) 17:08:08.82 .net
ρ(ーoー)
あなたも私もアベコロナ〜

18 :日本@名無史さん:2020/10/21(水) 20:51:14.54 .net
タコが言うのよタコが
日本は熊襲の産地で民度が極めて低いって

19 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 19:23:25.67 .net
スダレスガ「強盗でアベコロナが広がったな
よっしゃよっしゃあ」

20 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 23:00:48.41 .net
>>7
じゃあ忠通あたり?

21 :日本@名無史さん:2020/12/23(水) 23:47:38.24 .net
たけし「歌を歌ったり映画やる気力もねえや、馬鹿やろう」

22 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 14:47:54.58 .net
ガースー「強盗トラブルでアベコロナが拡散してきよったで
よっしゃ、よっしゃあ!」

23 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 21:30:27.41 .net
藤原紀香

24 :日本@名無史さん:2021/05/01(土) 15:42:33.78 .net
無難に清衡にしとけ
中尊寺金色堂建てた人だ

25 :日本@名無史さん:2021/05/15(土) 03:14:30.29 .net
>>1
藤原純友。

26 :日本@名無史さん:2021/06/19(土) 11:27:45.29 .net
自分だったら二階堂行政って答えるかな
藤原氏の中では傍流の南家のさらに傍流だけど、鎌倉幕府という新興事業に参画して
実務官僚として幕府の礎を構築した
自分も今は小さな存在だが、実務力を磨いて会社に貢献したいと言う

27 :日本@名無史さん:2021/06/19(土) 12:20:27.79 .net
私の場合系図的には南家になります
要は旧王朝の女腹ですね

28 :日本@名無史さん:2021/06/19(土) 16:21:51.76 .net
鎌足

29 :日本@名無史さん:2021/09/11(土) 07:45:55.72 .net
藤原ひとみ

30 :日本@名無史さん:2021/11/06(土) 16:25:05.16 .net
>>24
それは別だろ

31 :日本@名無史さん:2021/11/06(土) 17:10:13.58 .net
祖先は道隆ってことになってるけどどうだか

32 :日本@名無史さん:2021/11/06(土) 19:42:19.17 .net
近衛文麿

33 :日本@名無史さん:2021/11/06(土) 20:34:23.57 .net
摂政関白太政大臣藤原ドンガバチョゴム長

34 :日本@名無史さん:2021/11/11(木) 08:47:21.08 .net
近衛文麿

35 :日本@名無史さん:2021/11/11(木) 09:27:05.05 .net
藤原なんぞは日本の恥さらし一族だっつうだけだ

36 :日本@名無史さん:2021/11/13(土) 13:33:53.35 .net
心優しい美形男子・藤原敦忠

37 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 08:10:53.97 .net
藤原氏が支配した平安時代は暗黒時代だった

38 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 10:54:43.85 .net
自分の長所を、藤原氏の誰かにこじつけて答えろってことだろ

39 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 12:48:58.81 .net
文系ならともかく理系なら
藤原道長と頼通くらいしか覚えてないだろ
習ったことがあるのはもっといるだろうけどそんなことまで覚えているわけないし
架空の藤原〇〇という人物を答えて
私も〇〇のように〜
と言って自分をアピールすればいいのか

40 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 13:02:06.04 .net
何の面接なのか分からんけど。そういう機転の能力が試されたのだろう

41 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 13:06:00.28 .net
藤原氏の祖、中臣鎌足が大化の改新で天皇を助けて活躍したように、私も入社したら御社を助けて活躍します

入社試験の面接なら、こんなふうに言えば合格じゃね

42 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 13:35:56.88 .net
>>41
国を会社に例えれば社長を殺した人だから
社を裏切りそうな思想の持ち主と思われるかも

43 :日本@名無史さん:2021/11/14(日) 14:08:32.54 .net
摂政関白だった藤原道長のように社内を仕切ります

これだと落ちるな

44 :日本@名無史さん:2021/11/16(火) 14:34:02.55 .net
鎌足なんか白村江の敗戦から逃げ回っていた人物
大化の改新をまとめたのは天武天皇

45 :日本@名無史さん:2021/11/16(火) 17:48:28.05 .net
会社か〜

46 :日本@名無史さん:2021/11/20(土) 15:13:31.09 .net
藤原氏は日本人の原始共産制的な価値観を破壊した一族

47 :日本@名無史さん:2021/11/21(日) 22:03:42.32 .net
藤原百川一択

48 :日本@名無史さん:2021/11/22(月) 02:01:54.25 .net
藤原秀衡

49 :日本@名無史さん:2022/01/22(土) 09:40:50.14 .net
藤原恵美押勝仲麻呂

50 :日本@名無史さん:2022/01/22(土) 20:20:42.20 .net
>>23優勝
藤原桓雄

51 :日本@名無史さん:2022/01/24(月) 12:11:05.19 .net
じゃ、藤本×原西は?

52 :日本@名無史さん:2022/02/24(木) 21:22:12.05 .net
「私自身です」でOK

53 :日本@名無史さん:2022/02/24(木) 22:41:46.14 .net
忠通

54 :日本@名無史さん:2023/05/22(月) 21:23:42.57 .net
FUJIWARA原西です。ライライラライ!×2

55 :日本@名無史さん:2023/10/12(木) 04:56:30.64 .net
ちょっとまってや、それはマジかよ

総レス数 55
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200