2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稲作は中国大陸から直接渡来【遺伝子解析】

1 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:20:41.21 .net
水稲のDNA解析結果

中国大陸 abcdefgh
朝鮮半島 a cdefgh (bがゼロ)
日本列島 abc   (bが最多)(defghはゼロ)

中国大陸→日本列島に「ごく少数の」渡来人が直接やって来ました。
日本社会に同化したんですね。

21世紀の最新科学によって真実が明らかにされました。

>>1-3

2 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:20:50.42 .net
稲穂1本には100〜200粒の米粒がある。

一人の中国人農夫を乗せた舟が、海流に乗って九州に漂着した。
ab株の稲穂5本ほどが舟底に散らばって一緒に渡来したとしたら、
500〜1000粒のab株が渡来する。

1年育てただけで、少なく見積もって500粒が無事育ったとしても、
500×100=5万粒
翌年は5万×100=500万粒(米俵2つ分)

その一人が数年で亡くなったら、あら不思議。
日本列島にはab株が広まって、
中国の痕跡など何も残りませんでしたとさ。


そしてab株を受けついだ倭人は我々の祖先。
我々と同じく短粒種がお好みだったので、毎年毎年短粒種だけ選んで
植えていったので、
菜畑遺跡の段階で既に短粒種だけとなり、
日本列島は、ab株の短粒種だけになりました。

3 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:21:14.19 .net
急な河川の多い日本列島は、清流が多いから、
米を炊く条件は今と同じだっただろう。

我々のご先祖様は、菜畑遺跡で短粒種うめぇと思って、
短粒種ばかり選んで植えたのだろう。

2,3年もすれば短粒種だけ。
皆がホクホクご飯にありつける。


だがしかし、DNA解析することはできないから、
弥生時代にb株だけ分離することは不可能。

よって、今がゼロなら昔からゼロ。

科学の力は偉大だなあ。
どうあがこうが、日本の稲作は中国から直接伝播してきたのだな。

4 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:21:38.23 .net
根拠のない反論が続きますw



5 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:27:09.08 .net
.



まず一番大切な事は、


稲作が中国から直接伝わったと唱えている考古学者が


一 人 も い な い 


という事


.

6 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:29:35.78 .net
>>5
こりゃあ反日キナイコシも発狂だぁw

今夜も眠れない!w

7 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:31:03.43 .net
.



まず一番大切な事は、


稲作が中国から直接伝わったと唱えている考古学者が


一 人 も い な い 


という事 に 根拠がない事


.

8 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:31:35.94 .net
>>7
こりゃあ反日キナイコシ悔しい!w

今夜も眠れない!w

9 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:33:04.52 .net
>>7



じゃあ、稲作が中国から直接伝わったと唱えている考古学者を出してみろよ


.

10 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:33:36.67 .net
たけだ先生は?

11 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:34:26.75 .net
>>9
こりゃあ反日キナイコシも発狂だぁw

今夜も眠れない!w

12 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:36:16.47 .net
>>10
そいつぁ考古学者でも何でもない、ただのネズミ男

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200