2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稲作は中国大陸から直接渡来【遺伝子解析】

1 :日本@名無史さん:2020/06/17(水) 00:20:41.21 .net
水稲のDNA解析結果

中国大陸 abcdefgh
朝鮮半島 a cdefgh (bがゼロ)
日本列島 abc   (bが最多)(defghはゼロ)

中国大陸→日本列島に「ごく少数の」渡来人が直接やって来ました。
日本社会に同化したんですね。

21世紀の最新科学によって真実が明らかにされました。

>>1-3

327 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:44:02 .net
一石英一郎博士によると、ジャポニカ種は朝鮮経由と長江経由2種類に
分れる。イネゲノムの配列を事細かに解析したところ、
長江流域経由のものと一致することがわかった。
宮崎県伊勢ケ浜の伝承では、16年ごとに中国から難破船が漂着する。
東京大学徳永勝士先生らによると、日本人はY染色体D2のYAP型が含まれ、
これは非常に特殊な配列で、IDのようなもの。
この系統を持っているのは世界的に珍しく、アジアでは日本人に圧倒的に多い。
中国人や朝鮮人にはない。地中海、中近東の人も多い。
日本人のミトコンドリア遺伝子のパターンを比較したところ、
中国の中央部、長江流域、セム系ユダヤ人と似ている。
一石博士は長江経由で東に渡来したと推測している。
下戸遺伝子の分布は、福建あたり、上海、名古屋以西が高濃度。朝鮮は希薄。
水田稲作は細菌感染が多いから、アセトアルデヒドを分解できないよう進化した。
中国江南地方 ウトン遺跡 春秋戦国?漢代の人骨(30体)は、同地方の新石器時代人とは大きく異なり、
日本のいわゆる渡来系弥生人にその形態的特徴が酷似することが初めて明らかにされ、同時に、
劉王城遺跡出土の春秋時代末期の人骨2体から抽出されたミトコンドリアDNAの塩基配列が、
北部九州弥生人のそれと一致することも判明した。
風習的抜歯痕が確認され、この風習でも日本の弥生人集団との共通性が認められた。
種子島・広田遺跡で饕餮文、爬虫文、きりゅう文の貝符が出土。
中国で饕餮文、きりゅう文が現れるのは、BC12〜BC4世紀。
遺跡の炭化材をC14で測定したところ、BC12〜BC3世紀だった。
広田人骨は片側の側切歯と犬歯だけ抜歯されている。
片側抜歯は一般的ではなく、江南のウトン新石器人にその例がある。

328 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:48:20.17 .net
石毛直道教授は、弥生時代の石包丁を金属でレプリカして、
これで、実際に稲穂を刈って、その傷跡から、
日本の弥生時代の石包丁が、朝鮮ではなく、長江由来であることを証明したという論文を、
京大に提出し、受理された、と書いていた。

329 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:49:08.02 .net
石毛直道教授は、弥生時代の石包丁を金属でレプリカして、
これで、実際に稲穂を刈って、その傷跡から、
日本の弥生時代の石包丁が、朝鮮ではなく、長江由来であることを証明したという論文を、
京大に提出し、受理された、と書いていた。

330 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:53:14.55 .net
ウンコ

331 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:53:17.40 .net
チャンコロナ

332 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:53:19.99 .net
チャンコロナ

333 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:54:07.92 .net
>>327



縄文弥生を通して、日本には中国大陸から渡来定着した事が証明できる中国系の
生活痕遺構が一切ない


繰り返す


縄文弥生を通して、日本には中国大陸から渡来定着した事が証明できる中国系の
生活痕遺構が一切ない


.

334 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:55:38.80 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

335 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:55:42.12 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

336 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:56:10.35 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

337 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:56:13.02 .net
ホモ

338 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 22:56:15.39 .net
ガイジ

339 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:33:19 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

340 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:35:01 .net
レーダー照射しておいて、
日本の哨戒機が威嚇飛行してきたと
真逆の反論を主張してきたのと同じ。

日本から稲作を教えてもらったと認めたくないから、
半島由来ではないという、中国から伝来データを必死に否定しているだけ。

341 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:35:19 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

342 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:35:38 .net
ガイジ

343 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:36:01.49 .net
水稲のDNA解析結果

中国大陸 abcdefgh
朝鮮半島 a cdefgh (bがゼロ)
日本列島 abc   (bが最多)(defghはゼロ)

中国大陸→日本列島に「ごく少数の」渡来人が直接やって来ました。
日本社会に同化したんですね。

21世紀の最新科学によって真実が明らかにされました。

>>1-3

344 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:43:19 .net
贅六

345 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:43:21 .net
贅六

346 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:43:23 .net
贅六

347 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:43:27 .net
ガイジ

348 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:43:29 .net
ガイジ

349 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:43:31 .net
ガイジ

350 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:47:41 .net
.



◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本の調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島の調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。

日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。


.

351 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:48:03 .net
水稲のDNA解析結果

中国大陸 abcdefgh
朝鮮半島 a cdefgh (bがゼロ)
日本列島 abc   (bが最多)(defghはゼロ)

中国大陸→日本列島に「ごく少数の」渡来人が直接やって来ました。
日本社会に同化したんですね。

21世紀の最新科学によって真実が明らかにされました。

>>1-3

352 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:48:21 .net
アッー!

353 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:48:23 .net
アッー!

354 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:48:31 .net
アッー!

355 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:50:03.77 .net
.



◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本の調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島の調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。

日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。


.

356 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:56:18.24 .net
水稲のDNA解析結果

中国大陸 abcdefgh
朝鮮半島 a cdefgh (bがゼロ)
日本列島 abc   (bが最多)(defghはゼロ)

中国大陸→日本列島に「ごく少数の」渡来人が直接やって来ました。
日本社会に同化したんですね。

21世紀の最新科学によって真実が明らかにされました。

>>1-3

357 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:57:19.72 .net
チャンコロナ

358 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:57:22.24 .net
チャンコロナ

359 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:57:24.37 .net
チャンコロナ

360 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:57:26.42 .net
.



◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本の調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島の調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。

日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。


.

361 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:59:49.00 .net
テドロス

362 :日本@名無史さん:2020/06/24(水) 23:59:51.54 .net
テドロス

363 :日本@名無史さん:2020/06/25(木) 00:10:59.31 .net
水稲のDNA解析結果

中国大陸 abcdefgh
朝鮮半島 a cdefgh (bがゼロ)
日本列島 abc   (bが最多)(defghはゼロ)

中国大陸→日本列島に「ごく少数の」渡来人が直接やって来ました。
日本社会に同化したんですね。

21世紀の最新科学によって真実が明らかにされました。

>>1-3

364 :日本@名無史さん:2020/06/25(木) 00:15:41.99 .net
チャンコロナ

365 :日本@名無史さん:2020/06/25(木) 00:15:44.24 .net
チャンコロナ

366 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 05:59:02.61 .net
チャンコロナ

367 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 05:59:05.10 .net
チャンコロナ

368 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 05:59:08.55 .net
チャンコロナ

369 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 05:59:15.73 .net
天安門チャンコロナ

370 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 05:59:18.81 .net
天安門チャンコロナ

371 :日本@名無史さん:2020/06/28(日) 05:59:24.68 .net
天安門チャンコロナ

372 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 03:23:54.98 .net
チャンコロナ

373 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 03:23:58.44 .net
テドロス

374 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 03:24:00.84 .net
テドロス

375 :日本@名無史さん:2020/06/30(火) 03:24:05.25 .net
チャンコロナ

376 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 15:27:59.40 .net
池田勇人「貧乏人は麦を喰え
私は嘘は申しません」

377 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 16:03:35 .net
.



◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本の調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島の調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。

日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。


.

378 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 16:23:16.43 .net
テドロス

379 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 16:23:19.06 .net
テドロス

380 :日本@名無史さん:2020/07/03(金) 16:23:21.20 .net
テドロス

381 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 07:21:46 .net
今回の前線を見れば緯度が同じなのな。
同じ緯度の稲なら品種改良なしに育つ。
南北に運ぶと気温が変わるから品種改良が必要。
日本列島に入ってきた稲の育つ北限を見れば伝来ルートは一目瞭然。

382 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 07:44:51 .net
テドロス

383 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 07:44:53 .net
テドロス

384 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 07:44:56 .net
テドロス

385 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 07:45:01 .net
贅六雑魚

386 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 12:17:04 .net
>>381
華北や朝鮮半島で寒さに強く品種改良されたイネが朝鮮南部から菜畑に
入ってきて、日本にしてみれば、もう願ったり叶ったりなんだがwwww

387 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 12:26:00.06 .net
贅六

388 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 12:26:04.93 .net
うんち

389 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 12:57:34.80 .net
一番重要な事は、


稲作が中国から直接伝わったと唱えている考古学者なんか一人もいない


という事

負け負けチンコロのルサンチマンスレにすぎん

390 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:03:12 .net
贅六

391 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:14:10 .net
>>376
.



ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!

ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!

ここは台湾の田舎町。どこからか南方太鼓を叩く音が聞こえてくる。

見てみると叩いているのはそう、東南アジア顔した台湾人。

ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!

ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!

半裸で意味不明の南方語の掛け声を唱えては太鼓をしきりに叩いている。

叩く。叩く。しきりに叩く黒い手。

そして黒い顔に潰れた広い鼻。突き出した口元とゴツゴツとした輪郭。

ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!

ツカポコタカ♪ツカポコタカ♪セローイ!

一瞬、ニューギニアの奥地に居るような感覚に私は襲われたのである。


.

392 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:18:06 .net
テドロス

393 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:18:10 .net
コロナ

394 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:26:30 .net
>>392
サギサギ黒人

395 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:28:02 .net
テドロス

396 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 13:28:10 .net
>>1

贅六

397 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 19:03:48 .net
いくらここで騒いでも、
稲作は中国から直接伝わった、で確定してるから。

一つだけ確かになったのは
工作員が暴れてるという事実。

398 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 19:13:29.74 .net
テドロス

399 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:20:53 .net
>>397



で、そうほざいてる頭のおかしな考古学者の氏名は?


.

400 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:25:57 .net
>>397

ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪

ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪

タンタンタン♪タンタンタタン♪

タンタンタン♪タンタンタタン♪

ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪

ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪ポコツカ♪

タンタンタン♪タンタンタタン♪

タンタンタン♪タンタンタタン♪

401 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:34:24.08 .net
テドロス

402 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:34:26.81 .net
テドロス

403 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:34:30.61 .net
贅六

404 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 20:58:52.95 .net
一番重要な事は、


稲作が中国から直接伝わったと唱えている考古学者なんか一人もいない


という事

負け負けチンコロのルサンチマンスレにすぎん

405 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 21:08:27.71 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

406 :日本@名無史さん:2020/07/07(火) 21:08:30.10 .net
ぶりゅりゅりゅりゅ

407 :日本@名無史さん:2020/07/08(水) 23:44:57.91 .net
と、いうわけで、
以上の結果をもって
稲作は中国から直接伝来しました

408 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 00:10:31.28 .net
テドロス

409 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 00:10:34.50 .net
テドロス

410 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 00:10:36.76 .net
テドロス

411 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 00:30:29.09 .net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.

412 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 00:52:19.55 .net
コロナ

413 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 00:52:22.63 .net
コロナ

414 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:52:33.99 .net
贅六

415 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:52:36.25 .net
贅六

416 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:52:41.62 .net
チャンコロ

417 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:52:48.35 .net
チャンコロナ

418 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:52:51.04 .net
チャンコロナ

419 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:52:53.27 .net
チャンコロナ

420 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 09:53:00.99 .net
贅六生コン(笑)

421 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 13:40:36 .net
.



最古水田菜畑に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

422 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 14:20:06 .net
チャンコロナ

423 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 16:14:12.37 .net
古代シュメール人の村落は吉野ヶ里遺跡にそっくり
囲いと竪穴式の家 
民衆意識がシナや邪馬台国と違う
我々は天から降りてきた者である
我々は国家社会のために死ぬことを名誉とする
我々はこの地の支配者である

こういう意識は卑弥呼や他の支配者たちとは無縁だった

424 :日本@名無史さん:2020/07/09(木) 16:49:22.97 .net
うんちっち

425 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 14:01:04.73 .net
.



今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません


.

426 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 14:18:05 .net
テドロス

427 :日本@名無史さん:2020/07/10(金) 14:18:07 .net
テドロス

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200