2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稲作は中国大陸から直接渡来【遺伝子解析】

576 :日本@名無史さん:2020/08/15(土) 20:11:02 .net
>>569
菜畑の日本最古の耕作用農具と竪杵をよく見ろ

クワもエブリもすでに柄のはめ込み式農具になっており、竪杵はハンドルのくびれまで付けられている

それまでの縄文石器にはない非常にメカニックな構造物になっている

これらが開発過程なく忽然と完成形で菜畑遺跡に現れるのだ

半島から稲作を取り入れたからといって、これほどの構造物を菜畑で開発過程もなく
瞬時に開発したとは考えられないから半島から取り入れたものだとしか考えられんの

https://kome.kaneko-shouten.co.jp/wp-media/wp-content/uploads/2010/12/inasaku_nabatakeiseki-3.jpg

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200