2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田信長は過大評価されすぎてるだろ?

1 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 08:46:34.45 .net
真実の織田信長は本州の半分も支配できずに部下の光秀に殺された負け犬に過ぎないだろ?
まず初期の快進撃もほとんどが秀吉、光秀、家康の功績で信長は余り関係ないよ。

織田信長ほど過大評価されすぎてる武将もいない。

2 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 08:47:12.64 .net
クソナガで2

3 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 08:47:26.54 .net
大河ドラマ光秀を見よう

4 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 08:49:18.91 .net
日本史において信長の異常崇拝ほど気持ち悪いものはない

5 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 08:51:34.73 .net
信長過剰崇拝はいつから>

6 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 08:51:39.69 .net
信長過剰崇拝はいつから?

7 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 09:53:03.71 .net
日本から世俗の仏教勢力を蹴散らした功績は大きい。
日本が宗教により支配されず、無宗教でのほほんと暮らしていけるのは
信長が宗教勢力を叩き潰したら。

白河法皇ですら、「鴨川の水に山法師、さいの目」と呼んだように、朝廷は宗教勢力に逆らえなかったのだからな。

8 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 11:36:42.62 .net
ただの負け犬だろこいつw

9 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 11:37:40.51 .net
信長は自己神格化のキチガイ独裁者

10 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 18:22:00.18 .net
>>7
日本は第二次世界大戦で「神の国」という宗教のもとに破滅へと向かう戦争に踏み切ったんだが

11 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 19:07:02.09 .net
信長の狂信者は気持ち悪すぎる

12 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 19:11:26.14 .net
>>10
それで日本は破滅しましたか?
あなたは破滅した国でのほほんと5chなどやっている場合なのですか?

13 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 20:51:24.39 .net
信長が本能寺で死ななかったら世界がなんとかって言ってるやつはバカ
国内予選ですら通らない雑魚が世界に通用するはずがない

14 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 21:35:45.96 .net
>>12
「破滅へと向かう」であってその途中で全面降伏したから破滅は免れた。
お前は日本語わからんようだが旧日本領の半島人かな。

信長信者って半島人ばっかりのイメージw
信長人気が急上昇したのも韓流ブームと被ってるし。

15 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 23:47:51.69 .net
>>14
宗教もクソも日本は天皇陛下御統治の紛うことなき神の国なんだが?
日本の国体も知らんとかお前こそエラ見えてんぞ

16 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 23:54:33.41 .net
アホなテロリストに殺されたから無能なんてアホな定義が世間に受け入れられるわけがないわな

17 :日本@名無史さん:2020/10/11(日) 23:56:07.76 .net
ミツヒデごときに殺されたザコナガw

18 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 00:00:29.27 .net
昭和末期までは今日ほど信長は過剰評価されていない

たんなる戦国の一大物武将の扱い

19 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 00:24:18.88 .net
過小評価から急に過大評価になった感じやな

20 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 10:13:35.56 .net
そろそろ元の評価に戻せよ


戦国の敗者だとのな

21 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 18:26:59.93 .net
だよな信長は敗北者w

22 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 18:43:52.20 .net
信長厨とチョンの共通点

1.ウリジナルを主張する
2.歴史を捏造する
3.すぐファビョる
4.日本人大虐殺を正当化
5.秀吉大嫌い
6.残虐きわまりない独裁者を崇拝している

23 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 18:54:57.83 .net
>>22
家康と信玄を毛嫌いするのも追加しろ

24 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 19:57:41.99 .net
恐らく、信長は好奇心旺盛だから本能寺変後、
弥助と一緒に世界回ってヒャッハーと楽しんでたと思うよ。

光秀!なかなか遣りおるわいとね。
光秀「死後の世界を見て見たかったで御座る」と。

25 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 20:07:39.36 .net
戦国時代は毎日が殺戮に次ぐ殺戮で人間が嫌になって
高野山などは世捨て人、出家する人が多くて、秀吉が触れ書きを出すほどで

信長も光秀も偽装反乱を演出したんだろ、じゃないと逃げられないからな。

26 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 20:53:53.17 .net
>>15
その神の国つまり宗教国家日本を否定する信長信者は反日チョンですねよくわかります

27 :日本@名無史さん:2020/10/12(月) 23:43:56.54 .net
マジレスすると信長なんて日本だけのマイナー武将
世界の致命度では家康

28 :日本@名無史さん:2020/10/13(火) 04:44:54.57 .net
織田信長ほど過剰評価されてる人物はいない

29 :日本@名無史さん:2020/10/13(火) 06:30:14.14 .net
信長厨はキチガイ多すぎる

30 :日本@名無史さん:2020/10/13(火) 19:09:55.09 .net
そう

31 :日本@名無史さん:2020/10/13(火) 21:21:04.99 .net
バカ「本能寺の変がなかったら信長はアジアを統一した」

日本も統一できないのにアジアなんて無理に決まってんだろw

32 :日本@名無史さん:2020/10/14(水) 05:31:32.98 .net
ないない

33 :日本@名無史さん:2020/10/14(水) 07:13:46.12 .net
クソナガは負け犬

34 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 05:36:42.01 .net
部下に焼き殺された雑魚

35 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 07:34:25.39 .net
>>34
部下すら持てないお前はもっと雑魚

36 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 11:59:52.45 .net
35が比較対象の信長w

37 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 18:33:28.25 .net
バカ「比叡山の焼き討ちは世界初の政教分離」

チョン顔負けのウリジナルw

38 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 18:35:04.19 .net
部下に焼き殺された信長は雑魚

39 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 18:44:07.89 .net
バカ「信長は船を鉄板で装甲した」

根拠も何もない、ただの妄想でしたwww

40 :日本@名無史さん:2020/10/15(木) 23:29:41.00 .net
信長は過大評価されすぎたな

41 :日本@名無史さん:2020/10/16(金) 05:56:25.07 .net
真実の信長はただの負け犬だろ?

42 :日本@名無史さん:2020/10/16(金) 06:02:35.96 .net
部下に焼き殺された雑魚

43 :日本@名無史さん:2020/10/16(金) 07:30:46.50 .net
大間違いの織田信長

44 :日本@名無史さん:2020/10/16(金) 17:35:18.92 .net
敗北者の織田信長

45 :日本@名無史さん:2020/10/16(金) 21:18:36.45 .net
常識人「信長は本能寺の変で殺された」
信長厨「お前はその信長より雑魚」

意味不明w
本能寺の変で死んだという事実を書いただけで発狂するバカ信長厨w

46 :日本@名無史さん:2020/10/17(土) 01:24:31.45 .net
>>45
たしかに
部下に焼き殺されたから雑魚ってのも意味不明だね

47 :日本@名無史さん:2020/10/17(土) 02:07:19.08 .net
>>1
信長が死んだのは全然『天下統一目前』じゃないだろ
莫迦なの??ゴミメディア共

48 :日本@名無史さん:2020/10/17(土) 06:58:21.90 .net
信長なんか部下に焼き殺された負け犬   

49 :日本@名無史さん:2020/10/18(日) 00:08:08.91 .net
超過大評価

50 :日本@名無史さん:2020/10/18(日) 07:31:46.61 .net
全然たいしたことない人物

51 :日本@名無史さん:2020/10/19(月) 04:08:04.66 .net
信長は過大評価されすぎてる

52 :日本@名無史さん:2020/10/19(月) 21:53:55.06 .net
「信長は本能寺で死んだ」←事実
「本能寺で死ななかったらアジア統一」←こういうのを過大評価という


でも信長キチガイにとっては、
「信長は本能寺で死んだ」←信長の悪口
「本能寺の変がなかったら世界制覇」←事実


本当に信長信者ってバカしかいねえよなw

53 :日本@名無史さん:2020/10/19(月) 23:15:55.73 .net
そうやな

54 :日本@名無史さん:2020/10/20(火) 00:17:50.61 .net
事実の使い方おかしくないか?

55 :日本@名無史さん:2020/10/20(火) 05:51:45.64 .net
織田マケナガ

56 :日本@名無史さん:2020/10/20(火) 07:20:57.03 .net
>>54
信長信者は頭がおかしいからな
あいつらは本気で信長の世界制覇を事実だと考えてる

57 :日本@名無史さん:2020/10/20(火) 23:12:43.73 .net
ちゅちょちぇ?👶

58 :日本@名無史さん:2020/10/21(水) 00:20:23.93 .net
反対意見がなければスレは盛り上がらないんだよ
そのバランスを考えて自演するなどして調整するのがスレ主の仕事なんだよ
それが出来ないならスレなど立てるなよと

59 :日本@名無史さん:2020/10/21(水) 01:40:57.55 .net
信長の異常評価

60 :日本@名無史さん:2020/10/21(水) 08:37:53.45 .net
桶狭間で勝っちゃった後
今川に執着せずに美濃に向かったのがスグレモノ
本能寺もいよいよ天下布武実現て寸前で炎に包まれて果てたんだから実にそれらしいとも言える
まああそこで死んでなかったらどこぞで古代中華並みの大虐殺とかやってた可能性が高い気もするし
本人的にはふざけんなだろうけど
後世の評価的には光秀最後の奉公ってとこだな

61 :日本@名無史さん:2020/10/22(木) 05:04:03.10 .net
負け犬の癖に過大評価されすぎのクソナガ

62 :日本@名無史さん:2020/10/22(木) 08:38:39.67 .net
【歴史】なぜ信長は鉄砲隊を千挺しか配置しなかったのか (JBpress)★2 [どこさ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603309649/

63 :日本@名無史さん:2020/10/22(木) 10:04:25.59 .net
負け犬のくせに過大評価されすぎてる

64 :日本@名無史さん:2020/10/23(金) 05:19:29.29 .net
クソナガは国賊

65 :日本@名無史さん:2020/10/24(土) 06:07:37.04 .net
織田信長の異常評価をやめよう

66 :日本@名無史さん:2020/10/24(土) 10:26:22.73 .net
義昭ごときに掌の上で転がされた雑魚

67 :日本@名無史さん:2020/10/26(月) 10:13:47.09 .net
過大評価されすぎだぜ

68 :日本@名無史さん:2020/10/27(火) 09:09:01.26 .net
敗北者のくせにな

69 :日本@名無史さん:2020/10/28(水) 09:28:59.83 .net
信長の過大評価は平成からだな
昭和まではここまで評価されてないよ

70 :日本@名無史さん:2020/10/29(木) 01:09:56.74 .net
>>6
明治以降。
皇国史観で偉人扱いに。政府が正一位をおくった。

実のところ皇室を破壊しかねない悪虐だったのに、アホ過ぎる大日本帝国wwwwww

71 :日本@名無史さん:2020/10/29(木) 01:11:19.16 .net
>>10
パヨクは禿長信者ばかりですね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

72 :日本@名無史さん:2020/10/29(木) 14:05:15.81 .net
そうか? アメリカ大好きの親米主義者ほど信長を崇拝してるぞ?

73 :日本@名無史さん:2020/10/30(金) 11:04:12.01 .net
うん

74 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 07:41:30.23 .net
>>71
信長信者はむしろ在日やウヨに多いぞ
井沢とか井沢とか

75 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 10:52:19.15 .net
うん

76 :日本@名無史さん:2020/10/31(土) 12:23:49.71 .net
織田信長は日本文化を破壊しつくした国賊

77 :日本@名無史さん:2020/11/01(日) 13:22:28.74 .net
過大評価されすぎてる

78 :日本@名無史さん:2020/11/02(月) 13:17:03.90 .net
信長の野望とかw

79 :日本@名無史さん:2020/11/03(火) 10:26:33.88 .net
ノブナガなんかキチガイ独裁者だろ

80 :日本@名無史さん:2020/11/05(木) 13:37:36.51 .net
過大に過大評価されすぎだな

81 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 10:26:29.90 .net
??

82 :日本@名無史さん:2020/11/06(金) 13:36:41.17 .net
光秀に焼き殺された負け犬の雑魚

83 :日本@名無史さん:2020/11/07(土) 12:06:12.88 .net
信長の過大評価は気持ち悪い

84 :日本@名無史さん:2020/11/08(日) 06:09:27.93 .net
>過大評価されすぎ

アホ過ぎな表記。

85 :日本@名無史さん:2020/11/08(日) 10:13:20.05 .net
過大評価にもほどがある、という意味だろうから許してやれ。
信長信者はバカしかいないからそっちのほうが大問題だ。

86 :日本@名無史さん:2020/11/08(日) 19:27:39.93 .net
信玄や謙信や元就は言われないのに信長だけ天下人というのはおかしい

87 :日本@名無史さん:2020/11/08(日) 19:55:31.44 .net
 信長って「当事者どうしでよく話し合え」とか割と常識的な問題解決を提案して、
メンツにこだわってちょっとズルした奴がいたりすると、所領没収とか徹底的にやる
けど、ちゃんと謝れば割と許してるイメージ。
 判断基準がある程度は明確で、そこそこ仕えやすい主君だったんじゃないだろうか。
 それが過大評価かどうかはわからない。

88 :日本@名無史さん:2020/11/08(日) 20:52:02.00 .net
仕えやすかったら裏切者があんなに出るはずないんだが

89 :日本@名無史さん:2020/11/09(月) 14:09:13.65 .net
信長にカリスマ性あるなら裏切り者が続出するわけないよ

秀吉とか家康にカリスマ性あるのは分かるがな

90 :日本@名無史さん:2020/11/09(月) 21:41:35.39 .net
江戸時代になったら信長の曽孫が尾張藩士として続いてるというのも面白いな

91 :日本@名無史さん:2020/11/09(月) 22:15:05.23 .net
>>86
明智が三日天下と言われるんだから
京都さえ取れば天下人なんじゃない?

92 :日本@名無史さん:2020/11/10(火) 18:29:44.57 .net
頼朝「そうだろうか?」
義時「そうだろうか?」

93 :日本@名無史さん:2020/11/10(火) 21:41:24.33 .net
負け犬ノブナガの信者きもいわ

94 :日本@名無史さん:2020/11/11(水) 14:14:55.08 .net
部下に焼き殺されたザコナガ

95 :日本@名無史さん:2020/11/11(水) 21:46:15.14 .net
栄養チャンネル Nobunaga
https://www.youtube.com/channel/UCrPCzN6HOfK7FY2NJmKBeWg

96 :日本@名無史さん:2020/11/13(金) 16:48:48.24 .net
織田マケナガ

97 :日本@名無史さん:2020/11/14(土) 05:32:03.80 .net
上杉カツシン。

98 :日本@名無史さん:2020/11/14(土) 16:57:27.71 .net
過大評価されすぎ

99 :日本@名無史さん:2020/11/14(土) 21:27:02.57 .net
当時は畿内をほぼ統一したら天下人といった。
三好長慶も天下人といわれたのだから
武田を滅ぼし北条を屈服させ
上杉、毛利、長曾我部を滅亡寸前に追いやっていた信長は
天下人以上の存在

100 :日本@名無史さん:2020/11/14(土) 23:07:30.87 .net
滅亡寸前に追いやっておきながら自分が滅亡してるんだけどなw

101 :日本@名無史さん:2020/11/16(月) 01:04:50.70 .net
しょせん光秀に焼き殺された雑魚

102 :日本@名無史さん:2020/11/16(月) 18:25:20.94 .net
信長は国賊だろ?

103 :日本@名無史さん:2020/11/17(火) 04:50:27.63 .net
>>99 >>101
謙信が生きていたら降参するか殺されていた信長。

104 :日本@名無史さん:2020/11/17(火) 11:25:35.26 .net
東に北条、伊達
西に毛利、島津

これら強敵を服従できずじまいで終わった信長を天下人とか笑わすな

105 :日本@名無史さん:2020/11/17(火) 18:56:08.42 .net
北に上杉、南に長曾我部もいる。

106 :日本@名無史さん:2020/11/17(火) 19:05:29.35 .net
織田信長は過大評価されすぎ!

107 :日本@名無史さん:2020/11/18(水) 18:55:08.30 .net
信長なんぞ負け犬だろw

108 :日本@名無史さん:2020/11/18(水) 20:04:39.14 .net
【カナはへブル文字】 日本人、実はバイリンガル?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1587357361/l50

109 :日本@名無史さん:2020/11/18(水) 20:06:29.32 .net
信長好きな池沼はトランプ信者に多い

110 :日本@名無史さん:2020/11/19(木) 11:46:46.74 .net
たしかにw

111 :日本@名無史さん:2020/11/19(木) 18:55:55.43 .net
右寄りの、戦争賛美人間に多いよ。

・ネトウヨ
・トランプ支持者
・反日チョン(チョンは国籍の問題。決してパヨクではない)

112 :日本@名無史さん:2020/11/19(木) 19:07:35.88 .net
信長もトランプも糞ネトウヨも負け犬同士ww

113 :日本@名無史さん:2020/11/19(木) 19:36:12.63 .net
橋下徹も大嫌い

114 :日本@名無史さん:2020/11/20(金) 11:14:43.59 .net
信長を好きな奴は橋下徹、トランプ、プーチンを好きなアホが多い

115 :日本@名無史さん:2020/11/20(金) 11:50:12.71 .net
しかし信長ほど過大評価されすぎた人物はいないよ

野球でいうなら年間30本のホームランバッターを年間60本もホームランを打ってたかのごとく過大評価されてる

116 :日本@名無史さん:2020/11/20(金) 12:30:33.96 .net
,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |  もうやめて下さい!
ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  信長はがんばったじゃないですか
! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  みんなで責めて・・・泣いているじゃないですか
.!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |
. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !       (ヽ三/) ))
 i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|│ ___   ( i)))
ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へ  /     \  ヽ \.
───────────┐  / (●) (●) \  > )
,'     i'  i  !/ .イ iハ レi/..|`/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    .|___/ヽ、」.   り 〈iー'´│|       ̄      | /
i      !.   |''"     〉└──────────
!   !  ! ハ   |   - ,.イ
`ヽ__!\_i`ヽ!ヽ._!`'ーrァ'i´」  え?全然泣いてないって・・・?
  ァ'"´ `ヽ.`ヽr-!_>フ´         ___
/      Y:::「ハ7';`ヽ.       /     \
,i  、__    ';:::::::V:::::i  '; o ○ o´  ノ  ヽ、_ `o ○ o
r'´ `ヽ、. イ:::::::::i:o:::!   〉、  / o゚/⌒)   (●)゚o\   ゚ 。
ヽヘ     V:::::::::::!_;;:」=-‐'iァ'7 0 / /(__人__)'  0 |
──────────────────────
/ !,ゝ、! /!_/ |  !   ハ   !  |
! イ !ノ`!'´  、!,_」,」ィ' !  i   !  ほら、やっぱり泣いてるじゃないですか!
7,.,`, 'ー'’    !ノ リ`Y!  ,'  |
.、     '    `ー'’_ノ,!_,/   !
i>、   _    "'',.イ  |  i/
_!/_i`''ァー-‐ァ''´/ .!  /! ./    )
'"´  `ヽ.`ヽr-!_>へ.レ' レ'  -‐''"_,ノ
      Y:::「ハ7';`ヽ.         ___
 、__    ';:::::::V:::::i  ';       /     \
'´ `ヽ、. イ:::::::::i:o:::!   〉     /  _ノ  ヽ、_ \
    V:::::::::::!_;;:」=-‐'、   /  /⌒)   ‐=・=-
`':.、    >'''"´   _     |::::::::/ /(__人__)::::::::

117 :日本@名無史さん:2020/11/20(金) 16:59:32.85 .net
>>115
全面同意

118 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 07:54:59.02 .net
配下に裏切られまくってるから、天下人は無理だった。秀吉には及ばない

119 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 08:55:30.73 .net
信長は年間30本も打たないだろう
せいぜい打率0.276、ホームラン26本ってところ。

120 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 11:41:25.26 .net
そうかもなw

121 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 13:19:49.22 .net
>>119 >>120
それでも100打点なら?

122 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 13:35:46.16 .net
やきうの話しか出来ない人は帰って笑

123 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 18:04:43.48 .net
>>122
信長は小結
https://www.youtube.com/watch?v=uV8l7AsxQiI&t=302s
(12分39秒)

124 :日本@名無史さん:2020/11/21(土) 19:19:14.01 .net
やっと分かる人が出てきたか

125 :日本@名無史さん:2020/11/22(日) 11:06:42.25 .net
織田信長は打率3割30本の並みの一流
それを打率4割50本の超一流だと過剰評価するのはよくない

126 :日本@名無史さん:2020/11/22(日) 20:08:05.07 .net
同意

127 :日本@名無史さん:2020/11/23(月) 09:50:31.52 .net
信長=貴乃花  前人未到の105連休、雑魚のくせに評価だけ高い在日チョン横綱。

秀吉=朝青龍  貴乃花には直接では勝てなかったが記録では上回る。豪快な相撲で大人気。

家康=白鵬    相撲そのものは地味で人気はないがあらゆる記録を塗り替えた史上最強の力士。

128 :日本@名無史さん:2020/11/23(月) 12:00:29.71 .net
>>125

ノブナガ好きの池沼は死ぬがいい

129 :日本@名無史さん:2020/11/23(月) 21:14:47.85 .net
並の一流ならまだしも超一流だと過大評価するから歴史学が狂う

130 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 00:25:30.06 .net
本能寺の変の後、秀吉が孫を後継者に推したのは
毛利の例を知っていたから

131 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 08:50:41.77 .net
信忠が妙覚寺から二条城の離れに籠るよりは、安土城に撤退してればなあ
秀吉家康の天下はなかった

そもそも光秀は妙覚寺に差し出す余力はなく、当然逃げるのは容易

まあ信忠には機に応じる才はなかったということか
側近が、信長公は逃げ申した!我らも引くべしも言ってでも逃げるべきであった

信忠が生きてれば織田幕府成立、海外とも積極的にやり取りし今の日本とはかなり違った世界に冠たる国家になってたであろうよ

132 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 12:14:46.14 .net
>>129

まったくそのとおり。

133 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 12:34:51.85 .net
>>131
有楽が信忠を落としたら良かったのに。

134 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 15:30:45.10 .net
TVで見たけど、信長は最初信忠謀反かと言ったらしい
道三、徳川、武田と親子でやりあう例は多い

135 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 18:28:12.94 .net
>>131
その前に長篠で武田勝頼が信長を撃破していれば信長がそこまで評価されることはなかった




お前が言ってるのはこのレベルのバカげた妄想

136 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 18:34:28.03 .net
全く違うぞ

137 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 20:19:21.53 .net
信長の異常評価を始めたのは井沢元彦
こいつこそが元凶

まだ堺屋太一は信長の限界性を指摘してた。

138 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 21:16:00.88 .net
Q.なんでノブタダは脱出しなかったの?

A.出来なかったから


具体的にどうやればノブタダが脱出できたのかを答えてみようか。
気球に乗るとか速攻で地下道を掘るとかいう非現実的なものは禁止な。

139 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 21:27:15.47 .net
妙覚寺からそのまま安土に向かえば無傷で帰れてた
明智軍は包囲してなかったからなというか信忠が妙覚寺にいるとは当初知らなかった

140 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 21:30:20.51 .net
脱出もなにも、妙覚寺を出て逃げるなんて武士の一分が立たぬということで、新二条御所に籠った

141 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 21:31:48.82 .net
有楽「…」

142 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 22:22:03.27 .net
>>139
帰れるのに帰らなかった馬鹿、それが織田の豚だw

143 :日本@名無史さん:2020/11/24(火) 22:52:08.09 .net
>>131
そんなに今の日本が嫌いなら出ていきなよ。

144 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 03:31:49.22 .net
>>143
織田信長天下統一目前で死んでないからww
未だ九州も中国も四国も関東も東北も統一できてないのにどこが天下統一間近なんだよ!
畿内はとっくに統一してるだろ

145 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 07:46:07.76 .net
畿内=天下

146 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 18:33:47.85 .net
信長はその畿内ですらまともに統治できなかったんだけどねw

147 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 21:32:34.57 .net
>>137

井沢の罪は重すぎる!

148 :日本@名無史さん:2020/11/25(水) 21:32:40.42 .net
>>137

井沢の罪は重すぎる!

149 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 01:13:03.51 .net
田沼意次と織田信長はワンセットで過大評価されてる

150 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 06:37:30.04 .net
でも信長がいなきゃ秀吉も家康も天下は取れなかったんだろうな。
桶狭間で信長が負けていたら秀吉や家康の人生はどうなっていただろう?

151 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 10:52:09.96 .net
逆だ逆

秀吉と家康がいなければ信長はあそこまで勢力を拡大できなかったんだよ
とくに秀吉がいなければな

152 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 11:53:20.35 .net
家康なんて元は今川家の同盟だったからな
家康の世渡りの上手さはどこの武将と同盟になっても天下を制圧してただろう

153 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 18:36:16.41 .net
>>150
秀吉と家康の天下平定がなかったら信長は部下に殺された暴君という評価で終わってるよ
他人の手柄まで信長のおかげにしようとするあたりが信長信者の馬鹿なところ

154 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 21:48:21.71 .net
>>152
そういうことさ

155 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 21:52:54.43 .net
秀吉の天下を信長のおかげと言い切るバカがいるけど、
信長の部下だからって全員が天下をとれたわけじゃないことも知らないんだね。

156 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 21:59:19.03 .net
足利が天下を取れたのは北条と後醍醐のおかげ
頼朝が天下を取れたのは平家のおかげ

間違ってない気がする

157 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 22:05:06.88 .net
もし秀吉と信長のポジションが逆なら秀吉はあっさりと天下を取り信長は無名の足軽として戦死していただろうね

158 :日本@名無史さん:2020/11/26(木) 22:21:46.95 .net
すごいのは秀吉と家康であって信長ではない

159 :日本@名無史さん:2020/11/27(金) 21:40:08.63 .net
同意

160 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 11:46:27.26 .net
信長を持ち上げてる奴はカルト信者みたい

161 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 19:54:01.70 .net
>>152
謙信が長命していたら信長は滅んでいたが、家康はうまく立ち回れていただろうか?
秀吉は織田家が滅んでいれば、生きながらえても信長に仕えるまえに逆戻りだが。

162 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 21:41:23.31 .net
負け犬に過ぎない織田クソナガ

163 :日本@名無史さん:2020/11/28(土) 23:33:39.50 .net
>>161
秀吉はスタート地点がアレだったからね。
でも最初から守護代でスタートしてれば秀吉の天下統一は速攻だっただろうよ。
信長は将軍から始まっても足利義教みたいな非業の死を遂げたことは間違いないだろう。

164 :日本@名無史さん:2020/11/29(日) 21:51:11.85 .net
信長はキチガイ独裁者

165 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 12:17:55.77 .net
>>125
井沢元彦のせいだ

166 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 18:12:02.31 .net
井沢は平清盛を失敗した天下人と評価したけど信長は失敗したことになってないらしい
どちらが失敗してるかと聞かれたら100人中100人が信長だと答えるはずだが

167 :日本@名無史さん:2020/11/30(月) 22:01:27.57 .net
あんなのが歴史評論家として名声を得ている近年の歴史学会は終わってる

168 :日本@名無史さん:2020/12/01(火) 11:53:25.14 .net
そのとうり

169 :日本@名無史さん:2020/12/01(火) 21:26:15.26 .net
信長信者は負け犬

170 :日本@名無史さん:2020/12/01(火) 23:58:21.63 .net
>>166
100%はないだろ
清盛が源氏を根絶やしせずに、情けで生かした頼朝に滅亡させられてるんだから

この件はキングオブ失政の一つだろ

171 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 07:18:40.64 .net
信長は部下にも裏切られて死ぬ間抜けぶりだがそれはスルーかw

172 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 11:51:26.66 .net
信長は天下を取れなかった敗北者

173 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 19:00:26.37 .net
>>170
まがりなりにも全国を支配下に入れ中国との貿易もやってた清盛と、
畿内を抑えるのが精一杯で部下に殺された信長と、どちらが失敗者でしょうか?

174 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 20:56:16.78 .net
>>170
全員歴史学者に聞く訳でもないなら100%は無いと思うけどな

清盛は生かした頼朝に平家滅亡させられたのはともかく、中学辺りで「驕れる者は久しからず」の平家物語を暗記させられているはず。だから平家を馬鹿な連中と刷り込まれている一般人も多いのではないかと

175 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 21:25:41.83 .net
ああ、信長が失敗者じゃないと思ってる奴って馬鹿しかいないよな
井沢とか>170とか

176 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 21:43:28.65 .net
二元論的思考しか出来ない奴って馬鹿というより、人として器が小さいよな
>>175みたいな

177 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 22:13:41.33 .net
光秀に殺されたザコナガ

178 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 22:14:40.23 .net
司馬遼太郎でも堺屋太一ですら織田信長の限界性を認識してた
馬鹿げた信長評価は井沢元彦からなんだよな

179 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 22:31:43.17 .net
信長厨って頭がおかしいから、「本能寺で殺されたことは失敗ではない」って本気で言うんだよね。
家康が弱小勢力だった時に雑魚豪族に裏切られたことを引き合いにして信長と同列扱いすんのw
そもそも天下人になったのに裏切られるって相当なことだよ。
家康は巨大勢力を持つようになってから裏切られるどころか敵が寝返ってくるありさまだし、それが普通。
信長の配下にいても将来が見えないから明智は裏切ったんだよな。
信長の実力なんてそんなもの。尾張の一大名くらいでいるのがいいところだよ。

180 :日本@名無史さん:2020/12/02(水) 23:25:12.05 .net
石川が寝返ったのは?

181 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 07:17:01.62 .net
頃されなかった家康と頃された信長では雲泥の差がある

182 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 08:26:22.21 .net
桶狭間で信長が討たれたら、秀吉・家康は天下を取れたであろうか?

183 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 12:02:24.70 .net
取れたよ。
逆に信長こそが秀吉、家康、光秀などがいなければあそこまで領土を獲得できなかった。

184 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 12:03:47.37 .net
信長の領土拡張の立役者でもある光秀を粗末に扱いすぎた信長は究極の糞野郎だな
殺されて当然の自業自得

185 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 12:06:30.63 .net
織田信長は現代だと常に売上トップ戦線に位置してる明智光秀という優秀な支店長を恫喝してる本社の社長みたいなもん
こんな滅茶苦茶な指示してるならぶちぎられる

186 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 18:12:41.68 .net
現代の会社でもトップが糞だったら優秀な社員は引き抜かれるなり独立するなりするよな。
そんで糞なトップは自滅する運命にある。
信長を讃えて光秀の裏切りを非難している奴は飼い殺しに甘んじる無能だけ。

豊臣政権も秀吉が優秀だから裏切り者に殺されるなんてことはなかった。
秀頼で倒されたのは家康のほうが断然上でそっちについたほうが間違いないからだろ。
信長なんて天下人目前?でも倒されるんだから将来性なんて皆無だってことだよ。

187 :日本@名無史さん:2020/12/03(木) 22:02:44.18 .net
ワンマンどころじゃねえキチガイ社長

188 :日本@名無史さん:2020/12/04(金) 07:19:48.39 .net
>>183
だけど謙信は秀吉や家康より強いぞ。
2代目があれだから助かったが、長命だったら。
謙信だけでなく信玄・氏康も長命だったら。
ついでに元就も。

189 :日本@名無史さん:2020/12/04(金) 11:27:11.97 .net
敗北者のノブナガを持ち上げすぎたんだよ。

なんか大日本帝国は敗戦国でないとか戦争に負けてないと言ってる奴等と同じ匂いがする

190 :日本@名無史さん:2020/12/04(金) 19:04:18.88 .net
「本能寺の変がなかったらなんちゃら」ってのは、信長の失敗から目を背けてるだけ。
たぶんそういう奴らって自分の不遇を他人のせいにしてるんだろうな。
「俺の実力はこんなもんじゃない、世の中が悪い」ってクダ巻いてるバカ。

191 :日本@名無史さん:2020/12/04(金) 21:59:15.49 .net
信長は負け犬

192 :日本@名無史さん:2020/12/04(金) 23:03:28.41 .net
>>189
わかるw

193 :日本@名無史さん:2020/12/05(土) 11:08:04.87 .net
>>189
おっしゃるとおりで

194 :日本@名無史さん:2020/12/05(土) 11:47:31.69 .net
こいつを好きな奴はトランプ信者の似非保守に多い

195 :日本@名無史さん:2020/12/05(土) 23:03:31.31 .net
信長厨は池沼

196 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 01:58:32.11 .net
嫌信長も度を越した奴は世間の負け犬

過ぎたるは猶及ばざるが如し

197 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 07:23:57.08 .net
嫌信長ではなく嫌信長信者だから

198 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 11:49:26.74 .net
いや信長自体も負け犬だろw

199 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 11:55:22.24 .net
>>189
いるわな
日本は敗戦国ではないとか真剣に言ってる知恵遅れが

200 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 17:43:30.79 .net
いわゆるネトウヨって連中ですね。
あいつらはネトウヨ=日本、反ネトウヨ=チョンと決めつけて反論封じしようとしてるけど、
ネトウヨってのは常識のない日本人であって日本人の総称ではないことも知らないんだよな。

常識人  日本人、親日韓国人
非常識  ネトウヨ、チョン (←同族)

201 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 22:06:19.70 .net
信長を持ち上げすぎる風潮は異常

202 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 22:17:24.98 .net
それを叩くのが正義と思ってる連中の風潮はもっと異常

203 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 22:20:44.18 .net
へ〜信長が本能寺の変で死んだことも知らない奴のほうが異常だと思ってたが、
信長信者の住む世界では事実より妄想のほうが正しいことなんだ。
いったいどこの世界だろうね。韓国や中国なら理解できなくもないけどさ。

204 :日本@名無史さん:2020/12/06(日) 22:58:54.98 .net
ここで韓国と中国を出してきて、ネトウヨがどーたらの話はフェアじゃないし聞きたくもない

205 :日本@名無史さん:2020/12/07(月) 12:06:18.95 .net
本州の半分も支配できなかった信長が天下統一を果たしたとか暴言を振り回してる池沼は
日本は太平洋戦争で負けていない戦勝国だとか主張してる池沼と同じ

206 :日本@名無史さん:2020/12/07(月) 18:04:35.39 .net
>>204
残念ながら井沢みたいなバカとその信者がアンチ井沢をシナチョン呼ばわりするんだよなあ
井沢は日本大好きかもしれないが日本から見たら井沢みたいな無能な味方は敵より怖いんだよ

207 :日本@名無史さん:2020/12/07(月) 21:54:05.44 .net
堺屋太一や海音寺潮五郎ですら信長の限界を語ってるのにね

208 :日本@名無史さん:2020/12/07(月) 22:37:47.43 .net
>>205
信長なんぞ負け犬w

209 :日本@名無史さん:2020/12/08(火) 01:09:53.64 .net
https://i.imgur.com/oHZfsjO.jpg

210 :日本@名無史さん:2020/12/08(火) 11:00:56.03 .net
信長厨はカルト信者みたいなもん

211 :日本@名無史さん:2020/12/08(火) 21:59:53.49 .net
信長信者は糞すぎる

212 :日本@名無史さん:2020/12/08(火) 23:42:41.67 .net
みんな犬山城すきだよな
https://youtu.be/MQl4HgMTMdo

213 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 01:33:18.29 .net
信者の教祖は井沢で、アンチの教祖は堺屋なのか

どっちもどっちだなー

214 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 11:33:46.22 .net
織田信長の狂信者はたいていが反中韓のネトウヨ

215 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 12:02:50.96 .net
>127

貴乃花は上杉景勝が大好きなんだが?

216 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 12:04:47.00 .net
>>127

貴乃花は上杉景勝が大好きなんだが?

むしろ彼はアンチ信長派なんじゃない?

朝青龍みたいな性格の方が信長的だろ?

217 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 21:43:08.52 .net
景勝より謙信の方がいいのに。

218 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 22:02:10.78 .net
嫌信長狂信者は大抵が反中韓のネトウヨ
お互い様だよ

219 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 22:04:16.15 .net
>>207
著名人を出さずに自分の言葉で語れないの?

220 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 22:05:43.26 .net
日本史過大評価四天王

聖徳太子
真田幸村
坂本龍馬
織田信長

221 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 22:37:37.94 .net
>>216
貴景勝

222 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 23:19:34.44 .net
光秀>信長

これは疑う余地はない

223 :日本@名無史さん:2020/12/09(水) 23:59:50.14 .net
嫌信長狂信者は大抵が反中韓のネトウヨ

224 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 01:35:37.02 .net
>>222
同感

225 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 02:09:39.38 .net
そう思ってるのは、ここに書き込んでるアンチ信長だけと言い切れるわ

226 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 10:51:56.69 .net
>>223

おまえの脳内だけ

ネトウヨほど信長を好きになるよ 

227 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 10:57:56.87 .net
ネトウヨで徳川家康を好きだという人は見たことがない

228 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 11:56:35.35 .net
お前の世界だけで決めつけられてもな

229 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 12:02:04.00 .net
ほう信長好きは親米反中派ばかりだと思ってたわ

230 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 17:06:32.83 .net
長篠の戦いは桶狭間の戦いと似たパターン
狭いところの敵を攻撃するところが共通で、信長には勘の効く戦い
武田軍を狭いところに誘い込んだ

231 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 17:07:15.15 .net
判官びいきは日本人の気質だから仕方がない

232 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 18:02:41.46 .net
幾ら何でも
光秀>信長は言い過ぎじゃね?

結果はどうあれ、信長あっての光秀だろ
逆は考え難い

233 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 21:53:47.31 .net
でも現実には光秀にとどめ刺されたわけだから

234 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 22:02:57.23 .net
それ、結果論な
光秀に桶狭間の戦いの発想が出来たかどうか

てか、初期信長を否定する奴は珍しいんじゃね?

235 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 22:28:49.37 .net
すべて秀吉や家康の功績さ

236 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 22:43:58.52 .net
秀吉は特に信長が居なければ、住所不定無職のまま生涯を終えたんじゃないの?

237 :日本@名無史さん:2020/12/10(木) 22:45:20.49 .net
それ信長だろ?

238 :日本@名無史さん:2020/12/11(金) 18:19:27.05 .net
どうみても光秀の方が優秀

239 :日本@名無史さん:2020/12/11(金) 21:33:37.04 .net
>>236
信長の手持ちカードに「尾張の大名家」があったように、
秀吉の手持ちカードに「信長」があっただけのこと。
信長の配下すべてが秀吉のように出世できたのではなく、
秀吉だから天下人に上り詰めたということ。

信長は秀吉よりずっとスタート地点で恵まれていたのに成功者にはなれなかった。
もし秀吉と信長のスタートが逆だったら秀吉はもっと早く天下を取って後継者もいただろうが、
信長は足軽で始まったらイノシシ武者でしかなく戦場で果てていただろうよ。

240 :日本@名無史さん:2020/12/11(金) 22:21:50.93 .net
>>239
人生の9割は親で決まるからな(笑)

今も昔も

241 :日本@名無史さん:2020/12/11(金) 22:30:51.96 .net
そろそろ信長を負け犬と認めようや

242 :日本@名無史さん:2020/12/11(金) 23:13:18.76 .net
「信長がいなかったら秀吉は」以外に主張できるものが何一つない信長信者w

243 :日本@名無史さん:2020/12/11(金) 23:18:57.65 .net
信長は過大評価されすぎてる

244 :日本@名無史さん:2020/12/12(土) 11:29:24.99 .net
本当なら百姓から全国を統一させた豊臣秀吉こそいくら評価されてもおかしくない

245 :日本@名無史さん:2020/12/12(土) 11:36:16.19 .net
260年間の太平を築き上げた家康の統治能力も評価されすぎてもおかしくないが
信長信者には武将を見る目がないよな

246 :日本@名無史さん:2020/12/12(土) 11:38:55.41 .net
武田信玄の権謀術数能力に俺は感心したよ

ようするに信長好きはニワカの素人にすぎない

247 :日本@名無史さん:2020/12/12(土) 22:39:42.83 .net
信長の過剰評価をやめよう

248 :日本@名無史さん:2020/12/13(日) 00:18:13.54 .net
確かに信長の引き立てがなければ秀吉は天下人どころか世に出ることもなかっただろう
でも秀吉が引き立てられたのは秀吉に一方的に信長が施したわけではなく信長も秀吉が必要だった
つまり秀吉がいなければ信長自身もあんなに勢力拡大出来なかったんだよ
さらにいえば信長だって父から引き継いだ地盤がなかったら世に出ることもなかったわな

249 :日本@名無史さん:2020/12/13(日) 00:50:38.96 .net
そんな事を言い出したら誰も世に出られないだろうが、アホか?

250 :日本@名無史さん:2020/12/13(日) 06:36:07.53 .net
信長がいなかったら秀吉は〜って言ってる馬鹿に言えよ

251 :日本@名無史さん:2020/12/13(日) 10:34:52.98 .net
秀吉は世に出たよね〜

さすがだね。信長みたいな雑魚とは違うわ。
出自が信長より低くて大出世して部下に殺されるような間抜けじゃない人というと、
北条早雲とか毛利元就とか、こういう人たちこそもっと評価されるべきだよね。

252 :日本@名無史さん:2020/12/13(日) 10:43:55.62 .net
260年の天下泰平を築き上げた家康こそ超偉大

信長はカス

253 :日本@名無史さん:2020/12/13(日) 22:05:43.06 .net
信長は持ち上げられすぎ

254 :日本@名無史さん:2020/12/14(月) 11:19:37.42 .net
同意

255 :日本@名無史さん:2020/12/14(月) 22:44:55.16 .net
信長は大したことないのに持ち上げられすぎてる

256 :日本@名無史さん:2020/12/15(火) 23:04:21.58 .net
うん

257 :日本@名無史さん:2020/12/16(水) 22:39:56.28 .net
井沢元彦が悪い

258 :日本@名無史さん:2020/12/17(木) 00:57:43.81 .net
平凡社の「中世から近世へ」シリーズ:織田信長―戦国の「正義」を貫く(柴裕之氏著)を読んで勉強すべし。

259 :日本@名無史さん:2020/12/17(木) 01:12:04.87 .net
信長なんぞ光秀に殺された雑魚

260 :日本@名無史さん:2020/12/17(木) 21:03:23.76 .net
へいぼんしゃw

261 :日本@名無史さん:2020/12/17(木) 22:45:47.94 .net
信長は董卓か袁術みたいなもん
曹操だけはない

262 :日本@名無史さん:2020/12/18(金) 11:30:34.61 .net
本当は大したことないのに過大評価されすぎてるのは織田信長と田沼意次

263 :日本@名無史さん:2020/12/18(金) 19:08:12.37 .net
ノブオタは欧米コンプレックスの塊

264 :日本@名無史さん:2020/12/18(金) 22:27:10.59 .net
そう

265 :日本@名無史さん:2020/12/19(土) 00:09:02.02 .net
明智光秀、豊臣秀吉などを見出した人材登用の天才・織田信長の能力主義とは?【前編】

https://mag.japaaan.com/archives/134314

266 :日本@名無史さん:2020/12/19(土) 00:11:13.70 .net
明智光秀、豊臣秀吉などを見出した人材登用の天才・織田信長の能力主義とは?【後編】

https://mag.japaaan.com/archives/134327

267 :日本@名無史さん:2020/12/19(土) 11:43:58.40 .net
織田信長は百才あれど一誠なき代表的人物。

それが平成以降の日本人にはウケたんでしょうね。

268 :日本@名無史さん:2020/12/19(土) 12:25:33.14 .net
ただの判官贔屓だろ

269 :日本@名無史さん:2020/12/19(土) 22:16:33.86 .net
まけなが

270 :日本@名無史さん:2020/12/20(日) 11:43:40.82 .net
堀江貴文的な人間

271 :日本@名無史さん:2020/12/20(日) 22:47:45.61 .net
クソ信長は焼死w

272 :日本@名無史さん:2020/12/21(月) 11:52:11.82 .net
織田信長を愛国者扱いするのはヤメロ

273 :日本@名無史さん:2020/12/21(月) 22:22:25.09 .net
信長は今なら橋下徹

274 :日本@名無史さん:2020/12/22(火) 22:27:42.96 .net
トランプ信者と同じ層

275 :日本@名無史さん:2020/12/24(木) 11:44:31.76 .net
>>251

おっしゃるとおりです

276 :日本@名無史さん:2020/12/24(木) 22:43:21.36 .net
信長なんぞ雑魚

277 :日本@名無史さん:2020/12/25(金) 11:46:25.82 .net
本能寺で殺された信長を過大評価しすぎ

278 :日本@名無史さん:2020/12/25(金) 23:03:36.57 .net
ここまで過大評価されてる日本人は他にいない

279 :日本@名無史さん:2020/12/26(土) 11:32:04.88 .net
そう光秀に殺された並みの一流を超一流だと持ち上げすぎてる。

280 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 01:12:11.07 .net
秀吉も家康も信長の後継者にすぎない。
秀吉や家康は上手くやっただけ。
信長こそ不世出の英雄であり革命児であり天才である。

281 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 01:35:18.59 .net
まぁ信長いなければ、秀吉、家康なんて日の目を見る事は無かったわな

過大評価だと叩くのも良いけど、根本が分かってないからマヌケすぎるわ

282 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 01:40:07.51 .net
別に秀吉・家康が居なくとも他の誰かが同じような時期に統一していたよ

283 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 09:53:56.52 .net
秀吉家康の実績に乗っからないと何も残らない信長

284 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 17:16:56.10 .net
>>279
同意
信長は雑魚

285 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 21:32:51.21 .net
>>281
はいはい、今の日本があるのは中国韓国のおかげw

286 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 22:08:18.47 .net
信長があそこまで勢力を拡大できたのは秀吉、家康のおかげの間違いだろ?

287 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 22:13:25.33 .net
秀吉だって自分の能力で天下人に上り詰めたんだよ
信長は秀吉が持っていた手持ちのカードに過ぎない

288 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 23:07:24.58 .net
信長以外の武将が氏素性のハッキリしない秀吉を取立てただろうか?

昔からの素朴な疑問なんだが

289 :日本@名無史さん:2020/12/27(日) 23:28:30.64 .net
足軽スタートなら地元の大名に仕えるのが普通だから
他の大名だったらとか言ってもあまり意味はないよね
農家出身で出世なら武田の重臣にまでになった高坂(春日)とかおるし

290 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 00:57:12.92 .net
ホントにああ言えばこう言うで、よほど信長を凡人にしたいみたいだな

291 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 01:34:05.96 .net
信玄や謙信と同じと言われてもそれは超有能と言われているわけで
信長を凡人と言っているようなのはただのアンチだけやろう

292 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 01:55:52.76 .net
光秀に殺された信長は秀吉、家康がいなければ愚将w

293 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 01:56:47.32 .net
>>286
そのとおり本当に凄いのは豊臣秀吉で光秀に殺された織田信長ではない

294 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 02:01:28.74 .net
>>292
光秀が秀吉や家康を殺すわけがないやろ
何を言っているんや

295 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 04:33:52.49 .net
身分・家柄で絶対に成り上げれない秀吉を抜擢したのは、信長の功績では無いのか?

296 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 18:18:03.42 .net
そうだよ
でも秀吉の手柄が信長の手柄がなのではない

297 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 21:05:53.02 .net
信長に仕えていた人間は何万といるだろうに
その中で秀吉だけが天下人に上り詰めたんだからそれは秀吉自身の手柄
信長自身は天下人として失敗した人

298 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 22:09:10.18 .net
明智光秀>>織田信長

これは揺るがない真実

299 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 22:51:41.69 .net
さっきテレビでやってたAIが選んだ戦国武将総選挙で信長また一位だってよ
二位が秀吉で三位が信玄
未だ日本人て新自由主義大好きだよな

300 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 23:10:36.18 .net
AIじゃなくて人気と専門家とAIの総合ランクな
二位は信玄で三位は秀吉だし色々間違ってんな言ってる事が

301 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 23:13:52.54 .net
人気があるのは別にいいよ
馬鹿な作家が信長ファンに媚びてマンセー本を出しているのがむかつくわ
桐野作人、お前だよ

302 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 23:24:56.01 .net
信長の異常崇拝は井沢元彦が元凶だろ!

303 :日本@名無史さん:2020/12/28(月) 23:34:01.74 .net
信長の過大評価が人気に引きずられてるのは間違いないと思うよ

304 :日本@名無史さん:2020/12/29(火) 03:48:07.40 .net
1/12まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/614090/

305 :日本@名無史さん:2020/12/29(火) 22:49:38.70 .net
信玄は正しい

306 :日本@名無史さん:2020/12/30(水) 23:09:13.27 .net
負け犬クソナガ

307 :日本@名無史さん:2020/12/30(水) 23:35:16.52 .net
>>304
途中までしか無料で読めないけど面白いな

桶狭間の戦いは信長にしか出来なかっただろうな

308 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 00:22:58.14 .net
明智光秀>織田信長

309 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 00:24:04.15 .net
ここまで過大評価されてる負け犬は織田信長しかいないだろw

310 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 00:25:46.49 .net
桶狭間程度の番狂わせは日本史上で珍しくもないけどね。
戦国なら毛利の厳島合戦のほうが謀略その他が駆使されていて断然上。
力押し一辺倒の信長には謀略なんて無理だろうな。

311 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 01:59:38.57 .net
そんなマイナーな戦いは知らのう

312 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 09:01:35.09 .net
信長信者は知識がないのかw

313 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 11:40:49.27 .net
信長なんぞ本州の半分も支配できずに光秀に焼き殺された負け犬

314 :未来最強:2020/12/31(木) 12:52:21.28 .net
秀吉はどこいっても出世するだろうな。見た目が悪いのも同僚からの嫉妬買わなくてよかった

315 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 13:34:52.30 .net
逆に信長は将軍からスタートしてもいずれは家臣に叛かれて滅亡だろうな。

316 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 14:19:15.74 .net
https://i.imgur.com/EMiB6gZ.jpg

317 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 18:28:24.59 .net
信長の過大評価は漫画の罪が重すぎる

318 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 20:26:42.00 .net
>>312
ここは学者気取りの老人の書込みが大半だろうから、唯の歴史好きには知らん事も多いよ

319 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 21:38:14.68 .net
厳島の戦いなんて小学生でも知ってるだろw
信長信者は信長のことしか知らないもんな。
もちろん知っていることも「ぼくが かんがえた のぶなが」だけどなww

320 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 22:10:08.97 .net
>>318
お前は信長が本能寺で死んだことも知らないだろw

321 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 22:20:19.53 .net
>>319
悪い、知らんかったわ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12202191882

これによると学校では習わないかもとなってるな

322 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 22:28:19.49 .net
学校で習わなくてもちょっと歴史が好きな子だったら知ってるだろうよ

323 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 22:50:51.49 .net
それはお前だけの価値観な

324 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 23:22:37.00 .net
そろそろ織田信長の過剰評価はやめよう

325 :日本@名無史さん:2020/12/31(木) 23:30:14.80 .net
天皇、半島根だしまでやらない
信長、秀吉、家康は過大評価。

326 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 00:35:46.67 .net
>>307
https://dokuha.jp/comicweb/contents/comic/sengoku-busyo-taboo

327 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 05:14:50.55 .net
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>>299
>垂仁天皇 相撲 奈良当麻の地名 奈良が投馬国?

天皇なんてまだおらず、
「南≠東」や「正北抵新羅の倭國中心は北部九州」などの、
史料事実や史料実態に拠って、
新年早々、バツね。

328 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 10:17:37.12 .net
>>323
で、お前は信長が天下統一もできずに横死したことは知ってるの?

329 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 20:11:55.34 .net
信長って誰もが知ってる肖像画だと普通に頭剃ったちょんまげだし色白であっさり顔なのに
漫画やゲームだとボサボサ頭で色黒で原人みたいな顔しているよね
どうしてああいうのが通用するのか(みんな違和感が湧かないのか)昔から気になっていた

330 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 23:02:41.55 .net
漫画とかゲームなんて興味ないからだろ

331 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 23:03:05.10 .net
信長が強いのは漫画の世界だけww

332 :日本@名無史さん:2021/01/01(金) 23:15:47.70 .net
肖像画みても強いというより
神経質そう。

333 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 00:41:58.74 .net
>>329
自分は本当に今の髪型よりもちょんまげがかっこいいと思っているの?
日本全体が西洋に洗脳されているんじゃないの?

334 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 00:54:33.26 .net
洗脳されているから信長好きな馬鹿が大勢いるんだよな

335 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 00:58:47.77 .net
人気者=アンチが多いでok?

336 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 01:42:00.19 .net
「本能寺の変がなかったら信長が世界制覇していた」なんていう史実無視の馬鹿に、
「信長は本能寺で死にました」と事実を言うだけでアンチ呼ばわりしてる無知無能のバカ信者w

337 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 10:17:28.75 .net
https://i.imgur.com/4pPTXgA.jpg

338 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 10:41:19.87 .net
この前のランキングにいるような名将と一度も戦ったことのないのが信長だし
周辺が雑魚ばかりで地理に恵まれたおかげ

339 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 14:32:19.00 .net
>>323が未だに>>328に答えていない件

340 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 20:20:12.81 .net
>>336
ニラレバアレルギーとか仮定法過去完了恐怖症とか言われてるやつだね

341 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 21:29:51.70 .net
中学出てれば本能寺の変で信長が死んだ事は、歴史嫌いだろうと誰でも知ってんじゃないの?

342 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 21:49:31.47 .net
>>341
それが知らないやつがいるんだよ>>323とかw

343 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 23:06:16.63 .net
そろそろ信長の過大評価やめよう

344 :日本@名無史さん:2021/01/02(土) 23:43:39.89 .net
>>326
もっと読ませてくれ

まぁ誇張もあるんだろうが、秀吉・家康も嫌なヤツだな

光秀は本能寺の変以外は脇役もいいトコだけど

345 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 01:16:13.04 .net
人気者だな>>323
多分同じ奴が粘着してると思うけど

346 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 07:39:02.92 .net
自演乙
で、>>345は信長が本能寺でタヒんだこと知ってるの?

347 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 17:58:24.24 .net
>>346
自演乙
粘着質のサイコパスは嫌われるぞ

348 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 18:02:29.50 .net
早く質問に答えろよw

349 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 18:16:59.82 .net
追加
>>347は323=345の自演だということを認めちゃった?
ちなみに俺は328=342だけど、自分で自分に語りかけているのではないから自演とは違うんで。

350 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 19:06:36.45 .net
>>349
自演乙
信長に私怨でもあるの?

351 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 21:06:01.27 .net
信長に恨みはないよ。
「本能寺の変がなかったら信長は世界を制覇した」と言ってる馬鹿を見下しているだけ。

さあ今度はお前が質問に答える番だ。
信長が天下統一もできずに横死したことを知っていますか?

352 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 22:42:08.68 .net
光秀に殺されたザコ信長w

353 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 22:42:13.22 .net
光秀に殺されたザコ信長w

354 :日本@名無史さん:2021/01/03(日) 22:44:14.78 .net
信者もキモいがアンチも狂ってるな
どっちもどっちだな

355 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 01:14:01.97 .net
光秀は誰に殺されたんだ?

356 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 01:41:27.48 .net
【朝日新聞独自】本能寺の変に新情報 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609679681/

357 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 11:49:41.11 .net
結局信長が本能寺で死んだことを認めないバカ信者www

358 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 16:38:04.93 .net
それはお前が思ってるだけ
信者だからこそ、本能寺で死んだ事は知ってるし認めてるだろ

359 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 18:46:23.50 .net
信長の過大評価をやめよう

360 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 18:55:19.05 .net
もうされてないよ
他の大名と変わりなしって言われてる

361 :日本@名無史さん:2021/01/04(月) 21:30:48.01 .net
ヤフに行ってみるとわかる。
「本能寺の変がなかったら信長はアジア統一」なんて寝言ほざいているキチガイがいっぱいいるから。

362 :日本@名無史さん:2021/01/05(火) 00:08:36.23 .net
>>360
年末の番組ひどかったよ

363 :日本@名無史さん:2021/01/05(火) 08:41:47.43 .net
本能寺がなくても他の寺で家康か秀吉にやられてたな。

364 :日本@名無史さん:2021/01/05(火) 23:57:55.46 .net
すべて井沢元彦が元凶

365 :日本@名無史さん:2021/01/06(水) 23:13:31.09 .net
そう

366 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 00:41:13.83 .net
素人が過大評価してるのは別に良いじゃん

お前等みんな専門家なの?

367 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 00:56:41.75 .net
『明史』巻322・外国3「日本伝」には
織田信長が関白だったと書いてあるのに、中国史書が大好きな歴史学者はこれを見事にスルー

明智光秀はカトリック教徒
カトリック教徒の明智光秀が日本をカトリック国家にするためにテロを行い、当時トップの関白・織田信長を暗殺した事件が本能寺の変
豊臣秀吉は明智光秀を討ち、日本がカトリック国家になることを阻止し、関白を継いで伴天連追放令を出す

このキリスト教徒が日本転覆を目論んでテロを行った事実を隠蔽するために
様々な説を流布して覆い隠している

欧米白人キリスト教諸国連合である国連・アメリカに占領されたままの日本での歴史教育は
彼らに都合が悪いことは全て隠蔽され修正されている

歴史を修正していたのは国連・アメリカというのが現実だ

戦後、国連・アメリカに占領された状態で、歴史を捏造するために
あらゆる方面から織田信長は魔王だったという洗脳を行ってきた
それによって織田信長を悪とし、明智光秀の織田信長暗殺に正当性を持たせようとした
それは欧米白人キリスト教諸国連合がいつも行っている手口でしかない
自らを正義にするために悪を捏造する
その被害者が織田信長

現在の学問は
日本を占領し続け、世界支配をしている、欧米白人キリスト教諸国連合にとって都合が悪いことは捏造され隠蔽されてるのが現実
捏造され隠蔽され修正され歪められた全てを払拭しなければならない

368 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 00:59:06.58 .net
関白織田信長は神道徒
明智光秀はカトリック教徒

関白織田信長がカトリックを利用して仏教弾圧して神道国家日本再興を画策したが
利用されてることに我慢ならず明智光秀が関白織田信長を暗殺
秀頼が慌てて帰ってきて明智光秀を殺して織田信長から関白を引き継いでカトリック追放令

キリスト教に都合が悪いことが隠蔽されてるから分かりにくくなってるだけだからな

369 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 01:28:02.37 .net
信長なんて負け犬を過大評価しすぎなんだよ!

370 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 11:32:19.60 .net
そう信長は天下を取れなかった雑魚

371 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 18:47:59.20 .net
>>368
神道なのにイエズス会を優遇したキチガイ信長w

372 :日本@名無史さん:2021/01/07(木) 23:07:32.75 .net
織田信長の信者はトランプ信者に似て気持ち悪すぎるわ

373 :日本@名無史さん:2021/01/08(金) 02:42:01.01 .net
老害歴史ヲタの世迷い言が読めて面白いなこのスレ

374 :日本@名無史さん:2021/01/08(金) 12:11:20.75 .net
>>372
敗北してるのに敗北を意地でも認めない池沼なところがなw

375 :日本@名無史さん:2021/01/08(金) 19:04:27.72 .net
>>373
ほんとそう。
信長だったらアジア統一したとか言ってるバカには笑わせてもらったわw

376 :日本@名無史さん:2021/01/08(金) 23:56:58.26 .net
織田マケナガだろw

377 :日本@名無史さん:2021/01/09(土) 00:00:26.18 .net
まぁ先駆者なのは認めるが

378 :日本@名無史さん:2021/01/09(土) 00:13:24.90 .net
いや全然w

379 :日本@名無史さん:2021/01/09(土) 02:10:33.00 .net
是々非々で物事を考えられないのだろうな
上のヤツとか

380 :日本@名無史さん:2021/01/09(土) 11:15:42.35 .net
物事を考える知能がないから「本能寺の変がなかったら世界征服」なんて言えるんだよねw
そんな能力があれば最初から本能寺の変なんてねえわww

381 :日本@名無史さん:2021/01/09(土) 23:33:56.87 .net
しょせん負け犬のマケナガ

382 :日本@名無史さん:2021/01/10(日) 04:46:35.73 .net
是々非々の意味も分からない知能の低いアンチ軍団

383 :日本@名無史さん:2021/01/10(日) 10:25:02.56 .net
ノブヲタ憤死w

384 :日本@名無史さん:2021/01/10(日) 23:11:35.29 .net
信長は敗北者なのに持ち上げられすぎてる

385 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 21:15:51.58 .net
>>380
>>382

386 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 22:28:12.47 .net
どうした負け犬w

387 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 22:32:19.06 .net
アンチは誰を評価してるのか気になるなw
ボコボコにされるから言えないだろうからw

388 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 23:20:37.38 .net
信長は過大評価されすぎた

389 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 23:33:00.88 .net
>>387
質問です。
俺は実績として「信長>武田信玄」だと思ってるんだが、個人の好みとして信玄が好きだって人もいるよな。
でも「信長が好きな奴>信玄が好きな奴」ではないと思うんだが、それについてどう思う?
むしろ信長を過大評価してる奴(例えば世界初の政教分離とか言ってるバカ)よりは、
「地方の一軍事政権で終わった信玄」とありのままの評価をしてる奴のほうがマトもだと思うが。

390 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 23:34:18.87 .net
で、部下に殺された間抜けな信長を日本史上最大の英雄とか言ってる奴って知能足りてないよなw

391 :日本@名無史さん:2021/01/11(月) 23:53:31.20 .net
アンチは同じ事を言って貶すしか能が無いから勘弁してね

392 :日本@名無史さん:2021/01/12(火) 23:16:26.13 .net
普通の一流にすぎない信長を超一流にするのが失敗

393 :日本@名無史さん:2021/01/12(火) 23:27:37.46 .net
光秀に殺された負け犬やで

394 :日本@名無史さん:2021/01/13(水) 00:03:45.80 .net
>>389
要は、信長本人ではなく
信長馬鹿の言ってることは評価出来ないってことかな?

結局、人それぞれであり
途中で殺されたり脱糞したり世継ぎがアホだったり
戦国武将も人それぞれってことだよ

395 :日本@名無史さん:2021/01/13(水) 23:14:39.07 .net
 こんな負け犬を過大評価する必要はねえ

396 :日本@名無史さん:2021/01/14(木) 17:58:12.09 .net
ただの負け犬、凡将ならそもそも過大評価などされない

されるということは一応過大評価する素材があるんだろうな

397 :日本@名無史さん:2021/01/14(木) 23:29:44.36 .net
日本人を大量虐殺したぐらいだろ?

398 :日本@名無史さん:2021/01/15(金) 23:38:25.20 .net
わろす

399 :日本@名無史さん:2021/01/16(土) 23:46:49.59 .net
つまり信長の功績なし

400 :日本@名無史さん:2021/01/18(月) 00:00:45.41 .net
過大評価されまくり

401 :日本@名無史さん:2021/01/18(月) 23:37:36.49 .net
負け犬を過大評価するのはやめろ

402 :日本@名無史さん:2021/01/19(火) 23:33:23.92 .net
そうだなw

403 :日本@名無史さん:2021/01/20(水) 22:03:17.79 .net
本能寺の変を回避出来なかったのが信長の限界

404 :日本@名無史さん:2021/01/20(水) 23:15:26.11 .net
織田マケナガ

405 :日本@名無史さん:2021/01/21(木) 23:48:16.22 .net
平成から信長の過大崇拝は井沢元彦の糞野郎から始まってる

406 :日本@名無史さん:2021/01/22(金) 04:09:26.45 .net
糞野郎に負けないように、過大崇拝を改めるような新説をお前が発表するのを待ってるよ

永遠に無理か?

407 ::2021/01/22(金) 19:47:05.54 .net
信長が本能寺でタヒんだことも知らない馬鹿w

408 :日本@名無史さん:2021/01/22(金) 23:29:19.12 .net
光秀>>信長だな

409 :日本@名無史さん:2021/01/23(土) 03:40:33.95 .net
糞野郎が実は羨ましくてたまらないアンチ信長

君等にはある人物の評価を変えるような文章を書けないだろうしなー

410 :日本@名無史さん:2021/01/23(土) 05:33:44.46 .net
歴史を捏造するチョンみたいな信長ヲタ

411 :日本@名無史さん:2021/01/23(土) 16:26:16.04 .net
日本史上で信長より偉大な人物っているの? 
100人あげてみろや

412 :日本@名無史さん:2021/01/23(土) 17:58:12.95 .net
なぜ100人?

少なくとも武家で信長より優秀なのは多数いるが、
100人挙げる必要はある?
そこまでいないとは思うが。

413 :日本@名無史さん:2021/01/23(土) 23:35:51.13 .net
負け犬のノブナガが偉大?
笑わせるな

414 :日本@名無史さん:2021/01/24(日) 02:57:16.74 .net
井沢への嫉妬で溢れ返ってるスレだな

お前等如きでは井沢を超えるのもムリ

415 :日本@名無史さん:2021/01/24(日) 06:33:24.48 .net
で、お前はなんなんだよw
井沢に依存しているだけのクズじゃん

416 :日本@名無史さん:2021/01/25(月) 00:01:21.33 .net
無駄に信長を持ち上げた井沢の糞野郎は万死に値する

417 :日本@名無史さん:2021/01/25(月) 00:14:08.09 .net
光秀に殺された負け犬の信長を持ち上げすぎなんだよ

418 :日本@名無史さん:2021/01/25(月) 00:32:28.99 .net
文句があるなら井沢を凌駕する自説を披露してくれ

419 :日本@名無史さん:2021/01/25(月) 00:36:36.68 .net
史実の結果が全て

光秀>>信長

420 :日本@名無史さん:2021/01/25(月) 00:37:07.69 .net
信長は負け犬

421 :日本@名無史さん:2021/01/25(月) 23:30:56.58 .net
そう明智光秀に誅殺された負け犬

422 :日本@名無史さん:2021/01/26(火) 07:20:09.50 .net
越前大野城よかった
https://youtu.be/-704-lLj2P8

423 :日本@名無史さん:2021/01/26(火) 14:51:08.28 .net
だから、信長公より偉大な日本史上の人物をあげてみろや。頼朝や北条泰時くらいしか思い浮かばんだろ。

424 :日本@名無史さん:2021/01/26(火) 18:29:57.58 .net
信長は破滅に向かうタイプ
頼朝は全く信用がない

信長より偉大な歴史上の人物
神武天皇
仁徳天皇
聖徳太子
空海
徳川家康
東條英機

425 :日本@名無史さん:2021/01/26(火) 20:59:45.28 .net
平清盛
源頼朝
北条義時
北条時宗
足利尊氏
足利義満
豊臣秀吉
徳川家康

武家だけでもこれくらい出る

426 :日本@名無史さん:2021/01/26(火) 23:57:26.69 .net
信長は人格破綻者だろ

427 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 00:01:03.40 .net
織田クソナガよりクソ野郎はいねえよ

428 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 00:43:38.21 .net
戦に負けて脱糞したクソ康を忘れたか?

429 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 11:57:23.52 .net
それでも260年の天下泰平を築き上げたのは家康

430 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 14:12:10.95 .net
ここの奴等は信長を異常に毛嫌いしてるだけで、家康の事は別にって感じじゃね?

431 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 23:11:47.10 .net
他はどうでもいい
俺の中では徳川家康>>>>>>>>>織田信長

432 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 23:28:05.60 .net
豊臣秀吉>>>徳川家康にはならんかなぁ
出自を比べると特に

433 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 00:00:45.46 .net
とにかく信長は負け犬

434 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 12:04:39.03 .net
並みの一流である信長を持ち上げすぎなんだよ。

プロ野球でいうなら年間打率3割の打者を年間打率5割のごとく過大評価してる
大相撲で言うなら優勝5回の力士を30回も優勝してたかのごとく過大評価してる

435 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 18:43:40.09 .net
信長は双羽黒

436 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 21:06:07.03 .net
>>430
信長が嫌いなんじゃなくて、
信長を過剰に持ち上げるヤツが嫌いなだけ。
現実を直視しような。

437 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 23:29:33.82 .net
信長も糞すぎるわ

438 :日本@名無史さん:2021/01/29(金) 22:42:28.92 .net
>>434
そのとうり

439 :日本@名無史さん:2021/01/29(金) 23:50:36.09 .net
逆に、信長の何が好きなのか知りたいと思うよ。
信長ファンを称する人たちのほとんどが挙げる理由がまさに信長の過大評価なんだよね。
自称信長ファンって、リアル信長が嫌いだから「ぼくが かんがえた のぶなが」を作り出してるんじゃなかろうか。

440 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 00:17:59.77 .net
光秀に殺された負け犬の信長w

441 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 00:44:18.80 .net
桶狭間で鮮烈なデビュー
楽市楽座
関所撤廃
兵農分離
身分にとらわれない人材登用
天守閣
鉄砲三段打ち
無宗教
そして志半ばで本能寺に散る
カリスマ、風雲児、革新、独創、天才、合理的
こんな言葉が似合うのは日本史上で信長公しかいない
信長公がいなかったら、秀クソやクソ康など全く世に出ないで終わったろう
そうは思わないか?

442 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 00:50:40.63 .net
ここの基地外にそんな正論を言っても、屁理屈付けてクソ長のされるだけよ

443 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 00:56:22.25 .net
>>441
完全な過大評価そのものでワロタw

桶狭間程度の番狂わせは珍しくない
楽市楽座は信長の発案でも何でもない
関所を廃止することのメリットも語れず
兵農分離なんて大昔から
人材登用も信長の専売特許ではない
三段射ちとか未だに言ってるバカw
無宗教だからなに?

信長が秀吉と同じ出自なら世に出ることはなかったし、
逆に秀吉が信長の出自ならあっという間に天下統一していただろうね。
信長が尾張の守護代の息子というカードを持っていたように、
所詮信長なんて秀吉や家康の手持ちのカードでしかない。

444 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 01:03:00.13 .net
ほら早速屁理屈野郎の御登場ですな

445 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 02:51:30.35 .net
光秀、秀吉、家康がいなければ信長なんて領土を拡大できなかったの間違いだろ?

446 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 02:52:11.17 .net
真に天才と認めるべきは明智光秀で負け犬の信長じゃねえぞ

447 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 05:45:17.08 .net
>>444
楽市楽座の経済波及効果について解説頼む

448 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 07:21:02.07 .net
令和の世になっても長篠の三段射撃を事実だと思っている馬鹿がいるんだな

449 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 10:46:22.01 .net
確かに光秀こそ真の天才
故に本能寺に至ったか

450 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 11:51:23.53 .net
信長の独創性?
ぜんぶ光秀が立案計画してたんじゃないか

451 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 12:01:43.42 .net
いくらなんでもそれはないw

452 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 12:32:57.86 .net
光秀は三日天下と罵られることなく、三ヶ月位でも天下取ってればもう少しは評価されたかも知れないけどな

最後は落ち武者狩りで死亡と、信長よりも無様だし

453 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 13:31:59.41 .net
クソ智光秀は、無名から信長様に取り立ててあそこまで行ったのにな。
しかも、寝込みを襲うという、当時でもまずあり得ないやり方だよな。
こんな例は他に思い浮かばん。陶晴賢くらいか。
いずれにしても、信長様を討ってからの右往左往ぶりは、まさしく三流武将のそれだよな。

454 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 13:39:18.96 .net
だがしかし
ここに常駐しているジジイ達は

光秀>>信長と思っている幸せ者ばかり

455 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 13:49:18.14 .net
そして二言目には、信長が嫌いなのではなく信長信者が嫌いなのだとのたまう

これテンプレな

456 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 15:55:45.14 .net
普通は荒木や松永みたいに拠点にこもって反旗を翻したり、
代替わりに乗じて乗っ取ったり、傀儡立てたりして、何かしら形式を整えるものだ。
クソ智はいきなり主君をぶっ殺している。家康のおじいちゃんを殺した奴に近い。自爆テロだよね。
それなのに長岡や筒井から支持されると思ってたらしい。

457 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 16:29:52.21 .net
早く楽市楽座について説明しろよ

458 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 16:56:36.54 .net
信長はうつけ者

459 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 18:56:18.95 .net
信長が本能寺でしんだことも理解できない馬鹿がいます

460 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 19:16:05.66 .net
死んだ事を前提に話してないか?
そう思えないなら、お前の読解力がなさ過ぎる

461 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 19:50:21.53 .net
お前のこととは言ってない
本能寺の変がなかったら信長はアジア統一したとほざく馬鹿がいるんだよ
このスレはそいつらを揶揄しているだけ

462 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 20:23:07.46 .net
信長は自滅への道を歩んでいたに過ぎない
本能寺の変がなくてもいずれ自滅していた

463 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 23:24:46.14 .net
本州の半分も支配できずに殺された信長を過大評価しすぎてる

何が天下人だと笑わせるなよw

464 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 23:24:53.25 .net
本州の半分も支配できずに殺された織田信長を過大評価しすぎてる

何が天下人だと笑わせるなよw

465 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 23:26:00.47 .net
やっぱ信長嫌いな奴って秀吉も嫌いなんか?
アジア統一は信長は信者の妄想だが、秀吉は実際に杜撰な戦略でやろうとしたしな

466 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 23:30:48.31 .net
どこからどうみても明智光秀>織田信長

467 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 23:33:51.29 .net
>>453
本能寺の変のやり方にしても、三日天下と後世に名を残すのも光秀の小物感の為せる技だよ

尊敬する歴史上の人物を聞かれて、織田信長と答えれば話は進むが(このスレにいるような老人は除く)明智光秀と答えたなら変人扱いされるだけだろう

468 :日本@名無史さん:2021/01/30(土) 23:38:20.66 .net
>>466
その書込みこのスレでだけ良く見るけど、具体的に何処がどう上回っているのか説明してくれる?

素人にも分かりやすく頼むわ

469 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 00:15:33.07 .net
だって信長の領土拡大を担当したの明智光秀でしょ

470 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 00:15:54.82 .net
明智光秀に殺された信長は負け犬にすぎんわ

471 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 00:37:56.71 .net
>>469
それは信長が光秀に命じたのではなく、光秀が信長を差し置いて勝手にやったということか?

472 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 11:42:56.10 .net
秀吉と光秀がいなければ信長は本能寺より前に犬死になっていたよ

473 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 13:12:24.91 .net
>>465
アジア統一が嫌いなんじゃないよ、チョンのお前に日本語はわからないようだな。
信長にはアジア統一する能力もないだろ。日本すら統一できていないんだから。
その事実を無視して「本能寺の変がなかったらなんちゃら」って言ってる馬鹿が嫌いなのね。
俺は秀吉嫌いではないが家康は嫌いだ。

474 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 21:44:01.07 .net
信長さんはイケメンだったって言うしな

475 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 22:30:59.06 .net
一族に美形多いからね
お市の方とか淀ぎみとかさ

476 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 23:19:32.14 .net
織田信長は敗者なのに過大評価されすぎ

477 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 23:19:35.39 .net
織田信長は敗者なのに過大評価されすぎ

478 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 23:20:17.60 .net
ここまで過大評価されてる歴史上の人物も他にいない

479 :日本@名無史さん:2021/01/31(日) 23:32:19.67 .net
信長の肖像画はきもいわ

480 :日本@名無史さん:2021/02/01(月) 21:18:44.11 .net
長篠の三段撃ちw

いまだに信じているヤツがいるんだねwww

481 :日本@名無史さん:2021/02/01(月) 23:09:27.77 .net
しかし織田信長の肖像画みたら最近のイメージ画像が作られた妄想にすぎないとわかるよ

482 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 02:46:56.37 .net
>>481
良くある誤ったイメージによる演出
腰に瓢箪
南蛮甲冑に変なマント
総髪だったり

483 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 16:46:49.70 .net
シブサワコウが悪いんであって、信長本人は何も悪くない。
彼と彼の後継者が戦国時代と言う地獄を終わらせた。
『雑兵たちの戦場』と言う本を読んでいるが、本当に地獄。
こんな時代を終わらせて、宗教勢力を潰してくれた信長と後継者の秀吉、家康は本当に偉大。

484 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 17:18:06.45 .net
>>483
正しく過大評価もいいとこだ

485 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 17:50:09.52 .net
ヒトラーも金正恩も粛清しまくったけど暗殺はされなかった。自分が憎まれているのを知ってて用心したから。信長はパワハラしまくってるのに無防備なのが馬鹿すぎるwww

486 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 17:51:31.59 .net
しかしながら信長より偉大な人がいないんだよな。日本には。
スケールが小さいのばかりだ。

487 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 21:00:03.87 .net
どう見れば信長が偉大に見えてしまうのだろう

488 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 21:33:22.55 .net
信長本人が過大評価してくれと頼んでる訳でもないしな

されやすい要素が多いだけだろ

489 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 21:47:48.76 .net
要素が思い当たらない

490 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 21:58:52.85 .net
良くも悪くも普通の人は、信長の事をお前等みたいに異常に詳しくは無いのが当たり前だろうが

年表でも見て業績を表面上だけ見れば、派手さはあるんだろ

491 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:00:39.18 .net
信長なんて三国志に例えれば董卓だろ
つーか部下に裏切られてばかりの信長は本来なら董卓にも及ばないけどな

492 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:33:56.04 .net
>>490
その年表が過大評価だって話なんだが
たとえば「三段射ち」とかw

493 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:49:12.81 .net
どうみても明智光秀>織田信長

494 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:49:44.39 .net
小粒ばかりの日本史の中では、相対的に見て、ノブちゃんは偉大と言わざるを得ない。
ノフちゃんより上は東郷平八郎しかいない。

495 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:50:26.29 .net
光秀にぬっ殺されたザコナガw

496 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:50:31.68 .net
光秀にぬっ殺されたザコナガw

497 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 22:59:53.70 .net
信長は源平合戦時代にいたら木曽義仲レベル
現実には木曽義仲よりも及ばない
南北朝時代には該当する武将はいないが後醍醐天皇に近いかな

498 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 23:15:15.09 .net
>>492
文句は年表を作った人間に言ってくれ

そんなもんまでコッチのせいにするとは糖質なの?

499 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 23:28:34.26 .net
>>497
それを主張してる歴史学者は居るのか?

それともお前の妄想のどっちなの?

500 :日本@名無史さん:2021/02/02(火) 23:34:02.33 .net
信長は敗北者なのに過大評価されすぎ

501 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 10:44:21.86 .net
尾張の大うつけと言われた学習障害が天下をとりかけたということが過大評価される原因かと思う

502 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 18:50:08.02 .net
>>499
学者が信長=誰それなんて言うわけないだろw
逆に馬鹿な奴らが信長=曹操とかほざいてるけどそんなこと言ってる学者なんか一人もいねえ

503 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 18:51:25.07 .net
>>498
その年表を否定する知識のあるこのスレの人たちと、
年表を鵜呑みにする無知無学のお前の差を理解したほうがいいぞ。

504 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 20:24:43.88 .net
このスレに知識のある奴なんているのかよw

自分よがりの妄想に取り憑かれてる基地外しかいないだろ

505 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 20:27:13.31 .net
>>502
あ、じゃあお宅の考えね 了解

506 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 21:01:48.08 .net
俺の考えでは信長なんて義仲の足元にも及ばんわw

507 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 21:35:00.35 .net
信長信者って三段撃ちとか鉄甲船みたいな妄想を事実だと思っているんだってねw

508 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 21:37:28.93 .net
>>507
それがお前の妄想ってやつじゃね?

509 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 23:17:36.34 .net
明智光秀に殺された負け犬

510 :日本@名無史さん:2021/02/03(水) 23:17:39.19 .net
明智光秀に殺された負け犬

511 :日本@名無史さん:2021/02/04(木) 19:10:42.13 .net
>>507
いやいや井沢元彦とか桐野作人みたいなバカの本読んでみろよw

512 :日本@名無史さん:2021/02/04(木) 21:04:26.79 .net
>>508
441も見えないの?
お前が441なら自分で自分を否定していることになるが、
もし別人なら未だに三段うちとか言ってる441を叩いてみろよ。

513 :日本@名無史さん:2021/02/04(木) 22:53:11.54 .net
そろそろ信長の過大評価やめようや

514 :日本@名無史さん:2021/02/04(木) 23:17:21.52 .net
信長の過大評価はさておき、アンチ共の光秀の過大評価の方は論ずるに値しない

分かってんのかなー?

515 :日本@名無史さん:2021/02/04(木) 23:31:24.90 .net
未だに三段撃ちとか言ってる馬鹿な信長信者が何を言っても説得力ないですわ

516 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 00:09:59.41 .net
どこからどう見ても明智光秀>織田信長

517 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 01:01:41.73 .net
明智光秀って何やった人?

518 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 01:19:49.53 .net
主君を裏切って殺した挙げ句三日天下を取った偉人

最後は落ち武者狩りで知らん人に殺されるという、歴史上に名を残す類まれな人物

519 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 18:18:03.02 .net
明智光秀なんてその程度のカス
しかしそいつがいなかったら足利義明を傀儡にして京都に上ることもできなかった信長
そしてそのカスにあっけなく倒された雑魚信長

520 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 18:44:59.64 .net
信長を持ち上げるのも馬鹿なら、光秀に肩入れするのも馬鹿ってことか

521 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 21:00:02.41 .net
で、信長の三段撃ちはどうなったん?w

522 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 21:27:35.00 .net
三段撃ちに引っかかって天下最強の武田家を滅亡させた勝頼

523 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 22:44:40.99 .net
>>521
いつもお前だと思うが、しつこい人間は嫌われるぞ

異性にモテないってか相手にされないだろ?下手すりゃストーカー扱いだな

524 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 23:08:24.28 .net
信長は明智光秀にぶっ殺された負け犬よ

525 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 23:08:27.19 .net
信長は明智光秀にぶっ殺された負け犬よ

526 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 23:08:38.70 .net
明智光秀こそ超偉人

527 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 23:10:47.42 .net
カス同上仲良くしろよ

528 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 23:10:49.08 .net
明智光秀>織田信長

529 :日本@名無史さん:2021/02/05(金) 23:14:24.40 .net
それがそもそもの間違い
信長あってこその光秀
その逆はあり得ない

530 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 00:29:01.29 .net
それがそもそも間違い
光秀の謀略なくして信長は勢力を拡大できなかった

信長ごときは光秀の操り人形

531 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 00:59:44.79 .net
顔つぶされた光秀の怨念か、「黒幕」は?…真相「本能寺の変」

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210203-OYT1T50138/

光秀の人生は信長あってこそのものと偉い先生が言ってるけど。
素人のお前等はどう思ってるの?

532 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 01:38:11.97 .net
尾張うつけと言われた少年時代
敦盛を舞った後、桶狭間での鮮烈なデビュー
楽市楽座
関所撤廃
兵農分離
身分にとらわれない人材登用
天守閣
鉄砲三段打ち
無宗教
街道整備
堺を直轄
イケメン
ねねへの手紙に見られる優しさ
小牧山城・岐阜城・安土城へと本拠地移転
まさしく空前にして絶後
そして志半ばで本能寺に散る
カリスマ、風雲児、革新、独創、天才、合理的
こんな言葉が似合うのは日本史上で信長公しかいない
カッコいいほんとカッコいい

533 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 02:54:55.83 .net
止めとけ止めとけ

ここにそういう事を書き込むと、学者気取りの嫉妬にまみれたジジイ達の揚げ足取りが凄いから

534 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 02:56:18.89 .net
学者気取りじゃねーよ
単なる歴史ヲタのおじいちゃん

535 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 09:47:52.56 .net
>>532
信長信者の頭の中ってクソつまってんだろうなw

536 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 22:36:33.25 .net
明日は大河ドラマ明智光秀の最終話

537 :日本@名無史さん:2021/02/06(土) 22:37:49.62 .net
信長を誅殺した偉大なる明智光秀

538 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 01:59:14.29 .net
>>531
ジジイ共、正論にダンマリ

539 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 17:01:47.80 .net
親父の領土半分しかもらってないからだいたい尾張の3分の一から始めて
支配領域20倍ぐらい広げたの日本史上でも屈指だな
革新性どうこうは眉唾なのもあるだろうがこの事実は動かん

540 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 18:42:42.78 .net
今日、クソ信長を殺した偉大なる大河ドラマ明智光秀の最終回

541 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 18:47:35.86 .net
しょせん光秀、秀吉、家康がいなければ領土を拡大できなかったのが信長

いわば領土拡大の最大貢献者である光秀を足蹴りにするわで粗末に扱った挙句の果てに下剋上で殺されるなんて信長は部下掌握術がなさすぎるバカだわ

542 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 18:49:09.63 .net
まあクソナガなんて光秀がいなければ最大領土は三分の一に終わってた

543 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 22:32:53.51 .net
そう織田信長は負け犬

544 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 22:58:11.43 .net
光秀の人生は信長あってこそのもの
良い言葉だな

545 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 23:06:17.24 .net
>>518
大仕事の十日後に落ち武者って、根回しがいまひとつ欠けてたんだな(´・ω・`)

546 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 23:19:40.24 .net
今日の大河、山崎の戦いが無いってのにはズッコケたわ

視聴者をバカにしてるのか?

547 :日本@名無史さん:2021/02/07(日) 23:34:52.95 .net
光秀がいなければ信長なんてとっくに殺されてたカスだろ

548 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 01:15:31.39 .net
>>546
光秀を無理矢理美化するなら、最後は曖昧にするしか無いしな

農民の竹槍で死んでもらっては困るんだよ

549 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 02:44:27.82 .net
伊達政宗ほどじゃ無い

550 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 11:54:59.85 .net
明智光秀>織田信長

551 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 14:03:47.86 .net
ドラマの中の話でどこまで本当か分からんけど、光秀も天皇や公家に利用されただけの哀れな人間だったんだな

552 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 21:01:46.92 .net
光秀は信長を殺して自分が天下人になるつもりだったのだろうが、具体的にどういう構想を抱いていたのか良く分からんな

何かしらあったにしても、ソッコーで処分されてるから意味無いけどな

553 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 22:48:50.82 .net
とにかく信長は負け犬

554 :日本@名無史さん:2021/02/08(月) 22:49:08.17 .net
しかし信長は部下の扱いが下手糞だね

555 :日本@名無史さん:2021/02/09(火) 22:38:40.65 .net
光秀だけじゃない裏切者が相次ぐわけだよ

556 :日本@名無史さん:2021/02/10(水) 00:05:03.67 .net
織田信長の超過大評価をやめよう

557 :日本@名無史さん:2021/02/10(水) 01:31:41.74 .net
過大評価はもう定着しているから、覆すのは絶望的だろ

お前らに出来るのは匿名掲示板で、コソコソと貶す事くらいだな
精々頑張ってくれたまえ

558 :日本@名無史さん:2021/02/10(水) 23:09:51.99 .net
真実は明光光秀にぶっ殺された負け犬なのにねえ

559 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 00:59:00.01 .net
織田信長役が最高にかっこよかった俳優ランキング

https://ranking.goo.ne.jp/column/6850/

560 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 02:03:21.22 .net
信長殺した光秀に皆が温かい手を差し伸べたなら天下取れてただろw

所詮は雑魚

561 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 02:23:26.92 .net
ばかかw

その光秀にぶっ殺された信長は負け犬なんだよ雑魚w

562 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 02:24:20.17 .net
織田信長は部下に嫌われてたから裏切られまくりだったな

563 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 02:34:16.82 .net
嫌われてたなら、そいつを殺した光秀の味方が一人や二人いても良さそうだけどな

信長以上に人望が無かったのか?

564 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 11:14:03.33 .net
従者一人の身分から、城持ち国持まで引き上げてもらったのに、主人の寝込みを襲う。
戦国時代の基準でも『卑怯者』なんだな。

565 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 21:10:11.53 .net
ファンの多い信長ではなく、一般的に裏切者の印象が強い光秀を評価してるのを「オレカッケー」みたいに思っているんだろうな。

どうぞどうぞ

566 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 21:17:08.43 .net
【「麒麟がくる」コラム】明智光秀が頼った細川藤孝・忠興親子は、なぜ味方にならなかったのか

https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon/20210211-00221973/

567 :日本@名無史さん:2021/02/11(木) 23:50:26.28 .net
信長は光秀が謀反後に天下取れると思ったほど周りに疎まれていた
コイツをやってしまえば俺はヒーローだろうと考えた
それ程、周囲の信長への反感は大きかった

変後、光秀は一体周りのこの態度は一体なんなんだよ

しかし、光秀がそれ程世間知らずでここまでやってこれたとは思えない
認知症が進んでいたか

568 :日本@名無史さん:2021/02/12(金) 17:55:53.43 .net
信長や信忠の周りにいて共に亡くなった人たちは、光秀にとって同僚だったわけだよな。
共に戦った仲間であり、中には次代を担うような若者もいただろう。
それをぶっ殺しちゃうんだもんな。
戦というよりテロだわな。

569 :日本@名無史さん:2021/02/12(金) 18:35:01.87 .net
まともな人間なら、そんな奴の味方になろうと思うわけないわな

結果 三日天下という偉大な業績を残し後世に名を残す

570 :日本@名無史さん:2021/02/12(金) 22:35:09.39 .net
>>563
好き嫌いよりも秀吉と光秀の力量差を考えたら打算で秀吉につくだろw
そもそも俺は光秀より天下人になるまでの秀吉ひいきだし。
信長が、お前がそこまで評価するほどの人間なら裏切られることなく天下統一していたはず。
普通なら打算で信長につく人間がいてもおかしくないのにそれすらなかったんだから信長はその程度。

571 :日本@名無史さん:2021/02/12(金) 23:51:37.12 .net
豊臣秀吉>明智光秀>織田信長

572 :日本@名無史さん:2021/02/12(金) 23:51:40.29 .net
豊臣秀吉>明智光秀>織田信長

573 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 01:40:24.27 .net
過大評価抜きで考えても、光秀が信長より優れていると思っている人間はここの老害だけだな

574 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 03:41:34.60 .net
>>558
そんな風に習った?
明光光秀って明智光秀のこと?
本能寺の変も明智さん自身は実は本能寺まで行ってないし
信長さんも切腹したんじゃなかったっけ?

575 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 03:45:33.18 .net
明光光秀て…
どう打って変換したらそうなるん?
「あけち」って打っても「明光」って変換出来ないけど

576 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 04:52:15.13 .net
頭の悪い老人が多いから打ち間違え位は勘弁してやれ

自分の崇拝する武将らしいんだがね

577 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 17:37:39.29 .net
森蘭丸のような新人に上から目線で咎められると投げ飛ばしたくのもうなずける

578 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 18:50:48.99 .net
森蘭丸は太刀役だったのかそれとも受ける役だったのか

579 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 23:22:07.08 .net
光秀に殺された信長ごときが優秀なわけない
真に優秀なのは光秀

580 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 23:54:59.65 .net
信長なんて人望がなさすぎて部下に裏切られまくってるよ

581 :日本@名無史さん:2021/02/13(土) 23:55:40.24 .net
結局は明智光秀>織田信長なわけだな

582 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 01:07:28.34 .net
このスレの常連は年中無休で書き込んでるニートか、誤字脱字の多いジジイばっかりだろうな

583 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 05:51:51.09 .net
明光(めいこう)光秀

584 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 19:18:03.00 .net
しかし大河ドラマつまらなかったな。
明智光クソみたいな三流の人物を主人公にするなんて日本も人物がいないのか。

585 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 20:18:58.48 .net
光秀を主人公にするのはギリ許せても、終わり方が酷すぎる

山崎の戦いまでキチンと流して、三日天下で終わりましたとやらないと

586 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 21:10:54.02 .net
>>584
信長みたいな雑魚を持ち上げてるアホ電通に何を望んでるのw

587 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 21:37:14.67 .net
何十年もやってれば、もっと雑魚の光秀位しか主人公がいないんだろうな

で大河なんて歴史マニアだけが見るわけでないのに、あの終わり方

普通の人が光秀に関して知ってる事は、本能寺の変と三日天下位だろ

588 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 21:50:03.03 .net
戦国時代しか知らないバカっているんだね

589 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 22:42:50.22 .net
いくら光秀を叩いても信長が天下統一できなかった事実は変わらない。
でも信長信者って頭悪いから「本能寺の変がなかったら〜」っていつまでもグダグダ。
居酒屋で酔っ払って「会社は俺の本当の力を評価していない」って言ってる無能なオッサンと同じ。

590 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 22:55:50.16 .net
>>588
当たり前だろ
お前みたいな偏った知識満載の歴史ヲタなんてそうそういないわ

それはともかく歴史に興味の無い人間の方が、圧倒的多数派なのは普通に考えれば分かるだろ

591 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 23:16:00.72 .net
Q.信長が本能寺の変で死んだことを知っていますか?

一般人「はい、知っています」
バカ「本能寺の変がなかったら信長は世界制覇」

592 :日本@名無史さん:2021/02/14(日) 23:39:35.86 .net
>>591
言うなら世界制覇ではなく天下統一という言い方をする
分かりやすく言えば秀吉も家康も信長の部下だったからだ

593 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 00:16:11.37 .net
バカはそもそも信長や本能寺の変を知らんだろ
ましてや光秀なんか知っている訳が無い

594 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 00:47:29.77 .net
.
明智光秀にぶっ殺された織田クソナガは負け犬w

これが現実だろw

595 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 01:08:32.49 .net
お前等の教祖、明智光秀は名も無き農民に竹槍で殺された

三日でも天下を取った男なら、もう少しまともな死に方しろよ

596 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 13:49:08.17 .net
本能寺の変がなくとも信長は遅かれ早かれ同じ運命をたどっていた
信長は自滅型

597 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 18:53:49.65 .net
信長そのものは英雄の一人かもしれんが信長を過大評価してる奴が馬鹿だって話をしてるのに、
信長が好きで好きでたまらない奴は頭がいかれてるから話が通じないね。

598 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 21:50:20.67 .net
>>569
https://i.imgur.com/pJbyldW.jpg

599 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 23:07:41.24 .net
信長なんぞ本州の半分も支配できずに光秀に焼き殺された負け犬だろうw

600 :日本@名無史さん:2021/02/15(月) 23:07:43.24 .net
信長なんぞ本州の半分も支配できずに光秀に焼き殺された負け犬だろうw

601 :日本@名無史さん:2021/02/16(火) 01:03:25.26 .net
信長はウルフ金串とカブる

602 :日本@名無史さん:2021/02/16(火) 01:31:48.95 .net
山崎の戦いから13日後の(天正10年)6月26日付滝川一益宛羽柴秀吉書状

去る13日山崎表に出陣したところ、明智も勝龍寺から出陣してきたので、一戦に及び切り崩し、3000余りの首を討ち取りました。
その他にも淀・桂川で溺死する者数知れず。討ち取った首の中に明智の首が見当たらなかったので、村々で捜索させたところ、
(明智は)山科の藪の中で屈んで隠れていたところを、百姓が明智の首を斬って溝に捨てられていたのを見つけました。
このような死に様は上様の罰が当たったもので、目の前でその様子を見ることができて大変満足しています。

603 :日本@名無史さん:2021/02/16(火) 02:58:30.45 .net
光秀ってたんなる謀反人なのに
悲劇の武将とか意味不明な事言う人居るよね
謀反起こしたのは光秀だろうに

604 :日本@名無史さん:2021/02/16(火) 20:17:01.21 .net
信長の過大評価までは分かるけど、何で光秀>>信長になるのかが全く理解出来ない

細かい話までは知らんけど信長の過大評価に不満があるなら、三日天下の光秀でなくもっと相応しい人物を挙げてくれ

605 :日本@名無史さん:2021/02/16(火) 21:29:50.85 .net
信長は最終的には足利義昭にも負けって事になるからなあ

606 :日本@名無史さん:2021/02/16(火) 22:55:02.72 .net
織田信長なんぞ明智光秀がいなければ何もできなかった雑魚

607 :日本@名無史さん:2021/02/17(水) 01:11:06.10 .net
明智光秀なんぞ織田信長がいなければ、三日天下の悪名も残せなかったキングオブ雑魚

608 :日本@名無史さん:2021/02/17(水) 07:36:06.64 .net
>>602
情けない大将だな
そりゃ信長みたいにイヤイヤでも配下になる人間いるわけないわ

609 :日本@名無史さん:2021/02/17(水) 08:45:39.05 .net
自称歴史評論家のつもりなら、もっと興味をそそられる事を書き込めよ

610 :日本@名無史さん:2021/02/17(水) 19:00:16.25 .net
信長はマラソンに例えると自分のペースがわからず全力で走り続け、体力が続かず倒れて棄権した二流のランナー。
しかしバカは、「あのままのペースで走っていたら世界新」と妄想する。

611 :日本@名無史さん:2021/02/18(木) 00:09:13.40 .net
素人丸出しの妄想で話にならんな

612 :日本@名無史さん:2021/02/18(木) 02:00:34.80 .net
610の語りが妄想を超えて気持ち悪いって事な

613 :日本@名無史さん:2021/02/18(木) 23:22:48.45 .net
素朴な疑問なんだが、信長に限らず歴史上の人物が過大評価されると何か不都合でもあるの?

書込み読んでると、不都合どころか実害でも受けてるんかと思ってしまうけど

614 :日本@名無史さん:2021/02/19(金) 00:51:19.71 .net
気付いちゃった?

615 :日本@名無史さん:2021/02/19(金) 03:03:12.46 .net
馬鹿でアホな歴史オタクの上に、信長下げ光秀上げをする事でお前等とは違うんだぜという重度の厨二病患者揃いだから救いようが無い

放っといてやれ

616 :日本@名無史さん:2021/02/19(金) 21:25:34.38 .net
信長が世界を制覇すると思ってる馬鹿には歴史をまじめに学ぶことの楽しさがわからないんだよね

617 :日本@名無史さん:2021/02/19(金) 21:43:51.74 .net
>>613
信長をディスって無いと、親に怒られるんじゃね?
割とマジでw

618 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 01:49:40.17 .net
世界制覇するなんて夢のある話でイイじゃん

へーって話半分で聞いとけば、そんなに頭にくる事でも無いだろうに

真剣に腹を立てる奴の方がバカなだけだろ

619 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 11:34:56.57 .net
俺、思うに羽柴秀吉が中国攻めであまり進まなかったのは源義経の前例があったからじゃないかな

620 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 23:17:39.54 .net
明智光秀に焼き殺されたのが負け犬のザコナガw

621 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 23:17:43.75 .net
明智光秀に焼き殺されたのが負け犬のザコナガw 

622 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 23:18:39.42 .net
光秀ごときに殺された信長を天下人とは

さすがに信長を超過大評価しすぎだろ!

623 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 23:30:54.46 .net
光秀ごときだから後先考えずに、主君の寝込みを襲うという卑劣なマネが出来たんだろ

で落ち武者狩りで殺されるという無様な最後

誰も味方に付いてくれないし、マトモな人間なら考えもしないわ

624 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 23:44:13.49 .net
そもそもが光秀のおかげで勢力を拡大できたくせに光秀を粗末に扱うから殺されるんだよザコ信長は
しかもザコ信長は光秀以外にも裏切られまくってるしな

625 :日本@名無史さん:2021/02/21(日) 23:50:26.78 .net
光秀なんかいてもいなくても変わらんのじゃないの?

将軍家と接点が欲しいなら、信長の事だから適任者を探し出すだろ

626 :日本@名無史さん:2021/02/22(月) 13:11:36.79 .net
本能寺にいた時、護衛の家来たった数百人だろ?
油断もいいとこ。自信過剰の人間の末路だな。

明智軍3万人で、誰一人光秀を「それは謀反です!なりませぬ」と
諫止する者も、本能寺の信長に注進に行く者もいなかった、
ってのが信長の現実の人望を物語ってるような・・・。

627 :日本@名無史さん:2021/02/22(月) 21:11:33.35 .net
信長以降秀吉家康と関連政権が続いた始祖的な存在だから重要人物なことは間違いない
他に見当たるのは頼朝→北条くらいか
あと経済重視と兵農分離
これを進めたから海外に対抗できた側面もあるはずだ

628 :日本@名無史さん:2021/02/22(月) 22:07:32.70 .net
ダメダメ
正論書いてもヒマなジジイが屁理屈で対応してくるから

629 :日本@名無史さん:2021/02/23(火) 03:10:45.90 .net
ここの住人は、自分には歴史の知識があると思い込んでるサイコが多数派だからな

630 :日本@名無史さん:2021/02/23(火) 23:49:06.42 .net
本州の半分も支配できないで明智光秀に焼き殺された負け犬を過大評価しすぎだろw

631 :日本@名無史さん:2021/02/23(火) 23:49:10.16 .net
本州の半分も支配できないで明智光秀に焼き殺された負け犬を過大評価しすぎだろw

632 :日本@名無史さん:2021/02/23(火) 23:52:39.40 .net
そう敗北者である信長ごときを持ち上げすぎてる

633 :日本@名無史さん:2021/02/23(火) 23:53:50.67 .net
どこからどうみても光秀>信長だろ

634 :日本@名無史さん:2021/02/24(水) 00:58:27.10 .net
光秀さんは謀反人・卑怯者のイメージが消えないからな
人間的に優れているらしいが、数百年に渡って染み付いているから消せる訳もないし

可哀想な人だな

635 :日本@名無史さん:2021/02/25(木) 09:21:20.05 .net
俺思うに織田信長による一向宗殲滅作戦はスペイン、ポルトガルによるレコンギスタを真似したものだった

636 :日本@名無史さん:2021/03/06(土) 11:20:45.56 .net
海外から見た戦国時代の日本とは―、Netflixのドキュメンタリー・ドラマ『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』
https://dramanavi.net/drama/news/2021/02/netflix-3418.php

【Netflix】エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い/Age of Samurai: Battle for Japan
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1614929858/

637 :日本@名無史さん:2021/03/07(日) 09:38:33.48 .net
>>629
そう。司馬小説とか井沢元彦の駄文とか大河ドラマで歴史を知った気になってる馬鹿が多い。
そういう奴らが信長サイコーとか言ってんのwww

638 :日本@名無史さん:2021/03/07(日) 23:51:37.69 .net
逆じゃね?
世間の信長の評価にケチをつけるのが生き甲斐の、ジジイ達の加齢臭のするスレだろ

639 :日本@名無史さん:2021/03/09(火) 22:51:33.81 .net
井沢元彦の糞野郎は本当に死ね

司馬遼太郎でさえ信長は敗者だと認めてるよ

640 :日本@名無史さん:2021/03/09(火) 23:14:09.60 .net
お前が井沢を超える話を週刊ポストにでも連載したら?

641 :日本@名無史さん:2021/03/10(水) 00:03:48.64 .net
光秀にぶっ殺された信長ごときを持ち上げすぎ

642 :日本@名無史さん:2021/03/10(水) 21:06:28.05 .net
早く信長が世界を統一したという事実を世界に発表してくれよw

643 :日本@名無史さん:2021/03/10(水) 23:29:38.70 .net
信長は平清盛に始まり木曽義仲や三好家など都の権力簒奪者に名を連ねる存在
将軍家を除いてな
客観的に見てこれだけはガチ

歴史上何人もいるのに破壊者で唯一無二と思われやすいポジションでもある

644 :日本@名無史さん:2021/03/11(木) 00:59:07.35 .net
だが信長は本州の半分も支配できなかった負け犬

日本全土を平定した平清盛とは格が違うよ

645 :日本@名無史さん:2021/03/11(木) 00:59:28.15 .net
明智光秀に焼き殺された信長を持ち上げすぎだ

646 :日本@名無史さん:2021/03/11(木) 07:46:56.78 .net
>>642
夢幻の如く

647 :日本@名無史さん:2021/03/11(木) 21:36:27.03 .net
>>646
お前が書いたの?

648 :日本@名無史さん:2021/04/04(日) 01:12:49.81 .net
織田VS毛利の水軍の戦い
鉄板で外装した船を作った織田が圧勝したが、
雨の日や夜間に毛利が再攻撃したら勝てたか

649 :日本@名無史さん:2021/04/07(水) 15:04:04.87 .net
VRで中世の街並み再現 堺市
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040700405
中世の環濠(かんごう)都市が再現されているほか、
堺出身のわび茶の大成者である千利休との茶の湯疑似体験もできる。

面白そう

650 :日本@名無史さん:2021/04/08(木) 01:03:32.63 .net
しょせん光秀に焼き殺された雑魚ですよ

651 :日本@名無史さん:2021/04/08(木) 01:06:32.04 .net
しょせん本州の半分も支配できなかったザコナガ

652 :日本@名無史さん:2021/04/08(木) 11:05:18.38 .net
       人
      (__) 
      (__) 
       ||\__
       ||  屬\___
       || 旗 國 C\__
       ||   國 麗 大  ノ  ))
       ||          ヽ
       ||  彡        ノ
       ||   / ̄\ ミ  ノ
       ||   |_ノ⌒|    ヽ
       || ミ \_/    ノ
       ||\__    彡   ヽ
       ||    \___    ノ
       ||.       \_ ノ  ))
       ||
       || ∧,,∧
       ||<`∀´ >   誇らしいニダ!
       ⊂    つ    ホルホルホル♪

653 :日本@名無史さん:2021/04/09(金) 03:40:34.28 .net
信長より光秀が凄いよ

654 :日本@名無史さん:2021/04/11(日) 03:45:08.07 .net
うん

655 :日本@名無史さん:2021/04/13(火) 01:17:03.28 .net
信長は天下をとれませんでした

656 :日本@名無史さん:2021/04/13(火) 14:07:58.83 .net
あくまで「過大」評価されているのがけしからんというなら分かるが、光秀の方が信長より上というのは誰がどう見たってあり得ない話

657 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 02:47:46.18 .net
だが信長が光秀に奇襲で焼き殺されたのも歴史の事実

658 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 02:56:21.41 .net
何で中途で殺された信長が天下人?

659 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 04:25:11.08 .net
正に短絡的思考
主君を殺したテロリストが上とかアホの極み

660 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 08:32:10.44 .net
本能寺の変がなかったら信長は世界制覇とか言っているヤツは馬鹿

661 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 12:09:01.65 .net
>>659
部下に誅殺された信長が天下人とかアホの極みの間違いだろw

662 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 17:19:00.96 .net
何を根拠にこのスレのジジイ達は信長ファンは、皆が皆過大評価してると思ってるんだろう?

並の一流武将の評価でも不満なのか?

663 :日本@名無史さん:2021/04/14(水) 20:14:09.70 .net
将軍関白太政大臣選べたんだから天下人でいいじゃん

664 :日本@名無史さん:2021/04/15(木) 00:28:16.14 .net
しょせん織田信長は並みの一流でしかない

665 :日本@名無史さん:2021/04/15(木) 00:30:47.38 .net
明智光秀に殺された負け犬やろうが!

666 :日本@名無史さん:2021/04/15(木) 05:18:50.30 .net
朝廷は足利将軍家に代わる新体制の主宰者と見なしていた訳だな

667 :日本@名無史さん:2021/04/15(木) 22:05:17.14 .net
並の一流は認めてる奴がいてワロタw

668 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 00:00:06.15 .net
そう信長は普通の一流だろ
それを超一流だと過大評価しすぎてる

それは良くない

大相撲だと優勝10回の横綱を30回以上は優勝してる大横綱だと超過大評価してる

669 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 05:54:58.75 .net
で並の一般より光秀が上なのはどうなるの?

670 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 09:42:20.65 .net
織豊政権はやめて明豊政権に改めよう

671 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 11:41:29.18 .net
徳川家康は賀茂神社⛩の氏子村の末裔(おそらく郷主)

豊臣秀吉は忍者出身

織田信長は四国忌部家から続く越前神官家出身

672 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 11:44:09.78 .net
明智光秀は土岐源氏らしいが朝廷が家名を継がせようとしたのが惟任(三輪)神官家

673 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 11:48:45.81 .net
秀吉の時代に行われたのは朝廷陰陽寮の廃止

674 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 12:48:18.41 .net
信長どころか配下の部将にも敵わない上杉毛利、戦う前から信長に屈服してた北条島津とは格が違う程度には一流なんじゃね
超一流かどうかは知らん

675 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 20:27:22.14 .net
信長が並の一流なのは認める人間がいて意外だったが、光秀>信長はどうなの?

これを言っているのも、このスレの古参というか老害だけだと思われるが

戦で討ち負かしたならともかく、相手が手薄なのを知った上で、不意討ちで殺しただけで(その後はしかも三日天下)上とするのも滅茶苦茶だと思うけどな

676 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 22:06:52.49 .net
まだ格とか言っとるんか

光秀は信長を殺したときに天下人の格を手にいれたろ

そのあとは将軍らの乱打戦や

677 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 22:08:18.49 .net
まだまだ各地に将軍ら生きとるからの

最後に勝ち残ったものが大将軍だろ

源氏しか将軍号取れないから関白になれたろ

678 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 22:09:46.34 .net
清盛も天下人となったろ

そのあと負けるのは弱いからじゃ

679 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 22:14:15.34 .net
✕安土桃山時代 ○ 坂本桃山時代

680 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 22:17:45.89 .net
織田信長なんて明智光秀に殺された負け犬だろ?

681 :日本@名無史さん:2021/04/16(金) 22:18:04.03 .net
織田信長なんて明智光秀に殺された負け犬だろ?

682 :日本@名無史さん:2021/04/17(土) 00:48:32.45 .net
ホトトギスと天下餅の光秀バージョンはないの?

683 :日本@名無史さん:2021/04/17(土) 20:59:58.89 .net
信長否定派は信長をを評価ってより、ただ嫌いなだけな感じだな

684 :日本@名無史さん:2021/04/17(土) 21:16:17.07 .net
清盛死後に源氏に滅ぼされた平家と違って信長死後に織田家内部の権力闘争に勝った秀吉が順当に天下統一した訳だし
織田系以外の勢力は織田の内紛に乗じて攻め込む事すら出来なかった

685 :日本@名無史さん:2021/04/17(土) 23:25:00.78 .net
家康が崇拝してたのは信玄な

686 :日本@名無史さん:2021/04/17(土) 23:25:24.70 .net
明智光秀に殺された信長は並の一流

687 :日本@名無史さん:2021/04/18(日) 00:56:00.56 .net
明信殺並一流

688 :日本@名無史さん:2021/04/19(月) 12:06:53.43 .net
過大に過大評価されてる代表格

689 :日本@名無史さん:2021/04/19(月) 16:35:13.10 .net
光秀は何流なの?

690 :日本@名無史さん:2021/04/19(月) 19:37:20.82 .net
1.5流位じゃね?

691 :日本@名無史さん:2021/04/19(月) 22:31:19.51 .net
その光秀に殺された信長は2流

692 :日本@名無史さん:2021/04/19(月) 23:07:49.94 .net
その信長に勝てなかった連中は3流

693 :日本@名無史さん:2021/04/19(月) 23:32:44.43 .net
光秀の信長の殺し方は卑怯者そのものだから二流だろ

本能寺の変の後の行動も含めてで

誰も味方にならないし、落ち武者狩りに殺されるし

694 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 03:51:17.06 .net
簡単に部下に誅殺された織田信長の危機管理能力はなさすぎる!

695 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 03:51:47.60 .net
二流の光秀に殺された信長は三流

696 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 04:33:59.23 .net
並の一流の光秀に殺された信長は超一流

697 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 13:48:22.90 .net
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ
だと信長は過小評価らしいぞ
もう好き嫌いで語ってるだけだなあれ

698 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 18:55:17.78 .net
>>695

それが真実だろうねw

なんだか信長は董卓みたいだw

699 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 20:45:54.71 .net
ん?

700 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 20:54:30.11 .net
明智光秀が生まれ変わった坂本龍馬は超一流

701 :日本@名無史さん:2021/04/20(火) 23:44:06.86 .net
大相撲、ボクシングなどの全盛期の実力でいうと

徳川家康>豊臣秀吉>明智光秀>織田信長

702 :日本@名無史さん:2021/04/21(水) 01:24:28.80 .net
>>701
そう各武将の最盛期の実力ではそうなる

703 :日本@名無史さん:2021/04/21(水) 03:46:46.27 .net
呂布に将の器などある分けが無い

最後の無様な殺され方まで同じ所に共通点を感じてるのか?

704 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 00:09:41.15 .net
経歴の考察も無く暗殺された人間より暗殺した人間の方が上(?)という考え方がよく分からんな

伊藤博文より何とかが上になるんか?

705 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 00:56:46.46 .net
いや信長自体の能力がそんなに高くないだろ
実際に信長の領土拡大のほとんどが行政長官だった明智光秀の大功績

2の明智光秀がいなければ信長はもっと早くに死んでた

706 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 00:57:45.25 .net
最盛期の武将としての能力が家康>秀吉>光秀>信長

707 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:32:48.17 .net
そこに光秀が割って入るのが理解できんな

結果論として家康、秀吉が上になるのは当然かも知れないが

君、歴史をどこで教えてもらったの?というレベル

708 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:33:06.20 .net
家康>秀吉>光秀>柴田>丹羽>信長

709 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:38:57.95 .net
また、頭がおかしいのが出てきたな

710 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:40:06.38 .net
ノブナガは敗北者だろ
いい加減に史実を理解しようや史実を

711 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:40:10.90 .net
ノブナガは敗北者だろ
いい加減に史実を理解しようや史実を

712 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:41:00.49 .net
>>705

いわば最強の官房長官でもある明智光秀がいなければ何もできなかったのが信長だろうな

713 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:53:30.84 .net
❌安土桃山時代
⭕坂本桃山時代

714 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 01:58:46.83 .net
>>712
全面同意

715 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 02:07:10.74 .net
最強の官房長官は秀吉じゃないのか?
光秀はぽっと出の小物
主君に不満があっても、寝込みを襲うという発想しか出来ないザコ中のザコ

だから本能寺の変の後に誰も味方になってくれない

716 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 02:10:36.50 .net
ばか中央で指揮してたのは光秀だろw

まあ信長自体は大したことないよ

717 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 02:11:00.47 .net
>>712
全面同意

718 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 02:12:17.70 .net
しょせん光秀に焼き殺されたザコナガ

719 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 02:18:14.60 .net
出た馬鹿の一つ覚え

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210203-OYT1T50138/

これにはどう反論するの?

720 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 02:28:40.22 .net
>>719
織田三郎より明智十兵衛の方がカッコいい

721 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 19:27:21.15 .net
秀吉家康は信長にこき使われてた並の一流

722 :日本@名無史さん:2021/04/22(木) 21:42:05.51 .net
そろそろ帰り時ですよ😊

723 :日本@名無史さん:2021/04/23(金) 04:20:38.35 .net
しょせん信長ごときは二流の光秀に殺された三流にすぎん

724 :日本@名無史さん:2021/04/23(金) 04:21:40.57 .net
超一流=徳川家康
一流=豊臣秀吉
二流=明智光秀
三流=織田信長

725 :日本@名無史さん:2021/04/23(金) 14:42:09.21 .net
三流の信長に長年支配されていた秀吉家康は四流

726 :日本@名無史さん:2021/04/23(金) 20:41:28.82 .net
光秀はどこに置くんだ?

本来なら5流だが、信長を殺した事を加味してもせいぜい5流だな

で山崎の合戦で光秀を殺した百姓が、光秀より一つ上のポジションだな

727 :日本@名無史さん:2021/04/23(金) 21:09:37.09 .net
とりあえず「武将」とかいう曖昧な表現はやめてくれ
戦国大名だろ

728 :日本@名無史さん:2021/04/24(土) 00:39:04.69 .net
しょせん光秀にぶっ殺された信長は負け犬

729 :日本@名無史さん:2021/04/24(土) 00:39:08.23 .net
しょせん光秀にぶっ殺された信長は負け犬

730 :日本@名無史さん:2021/04/24(土) 00:52:06.78 .net
つまり織田信長は津軽為信以下の五流

731 :日本@名無史さん:2021/04/24(土) 00:52:18.93 .net
津軽為信>>>>>>>>>>>>>織田信長

732 :日本@名無史さん:2021/04/24(土) 15:18:32.75 .net
光秀を持ち上げるなら、信長を暗殺できる身分にまでのし上がったとでも表現した方が能力が高そうで良いのに

733 :きまん:2021/04/24(土) 15:26:42.19 .net
いばるこんじゃねえぞ

734 :きまん:2021/04/24(土) 15:27:40.97 .net
荘園領主→名主→大名主

律令制時代からの続き

735 :きまん:2021/04/24(土) 15:28:48.78 .net
なんで藤原なんぞが荘園領主に名を連ねたのか分からねえぞあんなもん😕

ど〜やって伸びたんだあのクズ

736 :日本@名無史さん:2021/04/25(日) 21:49:20.62 .net
やっぱここのジジイ共は坂本龍馬にもケチをつけるのが生きがいなの?

737 :日本@名無史さん:2021/04/25(日) 21:56:45.87 .net
龍馬は薩長土肥同盟の立役者だが

信長はただの負け犬だろ

738 :日本@名無史さん:2021/04/25(日) 22:40:46.65 .net
ふーん
過大評価といえば信長より坂本龍馬の方が先に浮かんだんでね。
多分お前が龍馬ファンなんだろうな。
全く一貫性の無いジジイだな

739 :日本@名無史さん:2021/04/25(日) 23:28:22.92 .net
見廻組に殺された坂本は負け犬
伊藤山県こそ超一流

740 :日本@名無史さん:2021/04/26(月) 03:12:18.78 .net
龍馬も信長も負け犬の同士だろw
ただ龍馬は長州の桂小五郎も認めるぐらい明治維新の立役者に繋がってる

741 :日本@名無史さん:2021/04/26(月) 06:55:20.75 .net
人物の評価に一々注釈の多い老害ばかりだな
スレチだが龍馬はアンチ信長の間でも見方が違うんだな

めんどくせージジイ達だな、そんな考えが根本にあると疲れないのか?他人事ながらごくろーさん

742 :日本@名無史さん:2021/04/27(火) 21:04:14.95 .net
信長と竜馬は過大評価のツートップ

743 :きまん:2021/04/27(火) 21:24:55.56 .net
坂本龍馬は売国奴やん

744 :日本@名無史さん:2021/04/27(火) 21:25:14.09 .net
急に意見変えるなよ

745 :きまん:2021/04/27(火) 21:25:18.57 .net
おそらくそお見られたから殺された

746 :きまん:2021/04/27(火) 21:25:54.67 .net
引き寄せたんだからよあれを

747 :日本@名無史さん:2021/04/27(火) 21:57:37.26 .net
明智光秀とは?

ルイス・フロイス「光秀はとにかく裏切り・計略・策謀好き」(フロイス日本史より)。
主君を何度も代える。
皆殺しの比叡山焼き討ちで張り切り、信長から軍功を認められる。
義昭と信長を両天秤にかけ、利用価値の無くなった前主君をあっさり捨てる。
主君信長に織田家重臣佐久間信盛の謂れなき讒言をし、佐久間のその地位を奪う(寛政重修諸家譜より)。
八上城攻城の指揮をとり、勝敗は決しても城兵は皆殺しとにかく皆殺し。
自身の老齢が近づき、総決算として丸腰で泊まる信長をぶっ殺して全てをいただくことを思い立ち、とりあえず殺害してしまう。
しかし、人望がとにかく無く直属の兵にさえ離反される可能性があったため、安土の城にあった金銀財宝はとりあえず部下たちに譲る。
自分は隠居するから味方して欲しいと細川幽斎に頼むも、前述のような人柄のため全力で断られ、味方が出来ずぼっちの今後を思い悩み数日は安土城で寝込み逗留する。
気づけば、猿と馬鹿にしていた貧相な小男が高速で戻って織田信孝や摂津衆らと連合軍を形成しており、立ち向かうも自身の人望の無さゆえの士気の低さから惨敗。
とりあえず近場の城に立て籠もるも、味方も援軍も無いので、10数名ほどで城兵を見捨ててこっそり逃亡。
逃げる途中、今まで足蹴にしていたような郷士か農民に致命傷を負わされ、初めて死ぬ可能性に気がつく。
介錯の後、自分の首は知恩院に運ぶように伝えるも、人望がないため面倒くさがられ、埋めることすらせず手近な藪にそのまま置いていかれる。
すぐに発見され胴体とつなぎ合わせ京の粟田口に磔にされ、前述のような性格の持ち主のため、京都の民から罵声を浴びる。

748 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 07:13:18.68 .net
小せえ奴だな光秀は

749 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 09:24:21.75 .net
ダサすぎワロタ

750 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 11:33:42.58 .net
敵は本能寺にあり!
かっこいい

751 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 15:18:41.97 .net
明智光秀にぶっ殺されたザコ信長は最高にだせえザコだぜ

752 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 15:18:54.45 .net
明智光秀にぶっ殺されたザコ信長は最高にだせえザコだぜ

753 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 15:21:31.56 .net
坂本龍馬は薩長の人間から好評価されてんだよな

だけど織田信長は家康や秀吉や後の武将が好評価してたのかと・・

754 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 15:22:21.10 .net
秀吉にすら信長には智慧が足りないと酷評される始末

755 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 16:22:34.90 .net
智慧の足りないと酷評した信長に完全服従の秀吉

756 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 17:02:05.09 .net
まあ、仮に本能寺の変がなくても秀吉は信長軍団から離脱して信長は秀吉の手で滅ぼされただろうな。

757 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 18:03:38.43 .net
信長なんて秀吉に利用されただけ

758 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 18:55:00.03 .net
何十年も完全服従の秀吉と家康
光秀が怖い信長を倒してくれて良かったな

759 :きまん:2021/04/29(木) 19:58:44.32 .net
京都で合戦して勝った方を主と認めるみたいなとこあるからな

京都の連中ら

760 :きまん:2021/04/29(木) 20:00:54.90 .net
家康なんぞの場合は関ヶ原で勝って十万人以上の軍勢を率いて京都入りを果たした

信長も三好を駆逐したのが始まりだからな

761 :きまん:2021/04/29(木) 20:04:00.73 .net
足利尊氏も西国の軍勢をまとめて港川合戦で南朝方を破りそのあと北朝が成立したからな

直義がすでに北朝の院を担ぎだして天皇に即位させる準備を整えていたらしいからな

762 :きまん:2021/04/29(木) 20:05:24.12 .net
織田家跡取りも結局は朝廷からは切り離されたわけ

763 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 21:14:58.46 .net
信長は天下を治める能力なんてないから本能寺の変がなくてもいずれ自滅していたよ

764 :日本@名無史さん:2021/04/29(木) 22:12:59.77 .net
平社員から始まり、やがて年収何億もの大企業社長になった男=秀吉

もとはその男の上司だったが、無能ゆえに失業し、
「あいつは俺の部下だったんだ」と酒を飲みながら愚痴ばかりの男=信長

765 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 00:09:27.24 .net
無能な社長に絶対服従で引き立てて貰った甲斐があったな

766 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 00:15:19.34 .net
光秀がもし生き残ってたら、妻子供一族郎党を犠牲に生き延びた糞野郎でしかないよな。

山崎の合戦で負けて逃げる途中で土民に殺されるより数百倍格好悪いよ。

767 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 15:00:59.78 .net
信長より家康だろ
カリスマ性にとんでる

768 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 18:48:49.16 .net
秀吉と信長では器が違いすぎるね
秀吉がとんかつなら信長はトンスル

769 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 19:15:44.50 .net
下らなすぎる
もっと頑張れよ

770 :きまん:2021/04/30(金) 20:05:52.95 .net
忌部信長にござる〜(╹◡╹)

771 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 20:28:50.90 .net
>>1
信長の評価は時代によって激変するからな。
改革者信長、第六天魔王信長、天才信長、常識人信長、パワハラ大王信長

秀吉や家康はここまでは評価はぶれないだろうww

772 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 20:39:56.33 .net
このスレだけは信長をバカにしたいから、浮世離れした明智さんの評価に笑えるけどな

773 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 20:41:06.32 .net
明智をほめているのはたぶん一人しかいないと思うよ

774 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 20:49:40.01 .net
>>700

775 :日本@名無史さん:2021/04/30(金) 21:07:59.12 .net
結局戦国時代は正親町天皇が一番上手だったわ

776 :日本@名無史さん:2021/05/01(土) 05:54:46.64 .net
まあはっきりしているのは信長は描く人間によって極端に変わる人間であるのは
間違いない。
人間味があって、やさしい信長像だってあり得るからなww

777 :きまん:2021/05/01(土) 06:57:54.21 .net
知ってるみたいに言うじゃねえかw

778 :日本@名無史さん:2021/05/01(土) 10:44:57.62 .net
あいつは虫も殺さない大人しい奴だったよ

779 :日本@名無史さん:2021/05/03(月) 14:57:41.15 .net
下克上の世で優秀なやつは、天下狙う。光秀はチャンスがあったから信長殺しただけよ

780 :きまん:2021/05/03(月) 16:31:52.75 .net
ところで過去の人物に嫉妬するってどんな気分?

781 :日本@名無史さん:2021/05/03(月) 16:34:27.26 .net
殺せば大成功って話じゃないから本当はチャンスですらなかったんやけどな

782 :日本@名無史さん:2021/05/06(木) 02:30:43.15 .net
光秀は信長を殺すチャンスがあって実際に殺しただけで、その後のプランを何も考えてないから評価等される訳がない

ここでは高評価だけど

783 :日本@名無史さん:2021/05/08(土) 03:59:40.04 .net
後先考えずに殺すだけなら、どんな無能でも出来るんじゃね?
そういう人物を評価するってのは、同じく無能な奴なんだろうな

784 :きまん:2021/05/08(土) 07:35:18.91 .net
嫉妬するってどんな気分?

785 :日本@名無史さん:2021/05/08(土) 21:38:22.21 .net
光秀が信長に嫉妬してたのか?

786 :きまん:2021/05/09(日) 05:27:09.64 .net
アホか

787 :日本@名無史さん:2021/05/13(木) 01:42:32.51 .net
光秀は頭に血がのぼると何をするか分からない信長でももて余す癇癪持ちだった
最近では比叡焼き討ちも光秀が積極的にやったというのが定説
家康接待罷免に激怒して材料の魚を安土城の堀に投げ込んで去った
石見出雲加増はそのご機嫌とりで戦いの前に戦功の報酬を約束をした例は空前絶後
左遷というのは誤りで実際、光秀は兵を丹波と近江坂本から連れていき
領地をめしあげられ敵の領土を切り取れと言われた訳ではない

788 :日本@名無史さん:2021/05/14(金) 02:21:47.56 .net
秀吉が謙信相手に敵前逃亡するか?
信長に最悪殺されるか?の選択肢で
謙信に殺される自身があったので前者を選んだ

信様は優しいお人

789 :日本@名無史さん:2021/05/14(金) 14:32:29.48 .net
島 龍           津
 友 毛 尼       安 南
  高 宇 色       最 伊
 長   黒 武 朝 一 上 芦
    一 足 浅 織 武 宇 佐
   三 松 忍 長 徳 北 里
    雑   伊

790 :日本@名無史さん:2021/05/20(木) 02:25:34.46 .net
信長が過大評価されてると思っている奴等がゴミすぎる

光秀に殺された雑魚だかの馬鹿の一つ覚えしか言えないしな

791 :きまん:2021/05/20(木) 02:45:08.29 .net
勝手に価値つけて語ってるしなあ

死ねばよいんじゃねえのかな

はっきり侮辱行為行ってるのと同じにんでな(╹◡╹)

792 :日本@名無史さん:2021/05/21(金) 02:31:08.27 .net
信長が凄いんじゃなくて秀吉や明智が凄いって言ってる奴、当時卑しい身分なのに軍団長までに引き立てるのも一つの才能だぞ
ノブそのものは雑魚でも人事力があれば勝てるっていうこと
幕末のそうせい公とかもそうだしな

793 :日本@名無史さん:2021/05/22(土) 02:33:35.40 .net
今だって首相がアメリカを侵略するって言い出したら身体張って止めるやつも出てくるやろ
ノブは明を侵略するっつってたからミツが体張って止めたんや

794 :日本@名無史さん:2021/05/22(土) 02:45:44.73 .net
ノブとかミツとかダチか?w

795 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 14:52:15.66 .net
バカかてめえは(╹◡╹)

796 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 15:05:35.52 .net
793
記録が残っている限りでは最初は朝鮮半島から来たやつらが日本にきて荒らしまわったり殺しまくっていたりした

倭寇の時代から逆転して日本から乗り込みあいつらいたぶりだした(╹◡╹)

つまり原因はやつらから始まる

797 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 15:08:09.22 .net
やつらとの戦争のときは記録が残ってるではみんな首を切り落とした

命乞いしよ〜がみな殺し尽くした

かなりのもんやな(╹◡╹)

798 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 16:03:10.41 .net
>>796
何という記録だ?

799 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 16:08:25.70 .net
小右記、朝野群載

朝鮮半島から日本に乗り込み殺人、略奪など数十度に及ぶ

800 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 16:09:26.35 .net
そおいう連絡もすべて朝廷に届いている

対策をしてるのかはしらないけどな

801 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 16:51:06.72 .net
だいたい唐の消滅した時代あたりから始まる

日本に渡り荒らし回った海賊らだな

900年代後半から1100年代ころまで見える

802 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 16:53:36.55 .net
向こうも国家の統制効かなくなっていたんだろ

日本国内もその後900年代後半から再軍備編成に取りかかりはじめたからな

803 :日本@名無史さん:2021/05/26(水) 17:31:41.96 .net
武士らの登場は別に偶発的なことではない

朝廷あたりの連中らの一部も関わっていたわけさ

皇族、貴族らが土着しだしての武家の編成が始まる

804 :日本@名無史さん:2021/05/27(木) 01:44:13.86 .net
信長の欠点は他人を信用しすぎること
浅井も荒木も高山も松永も中川も池田(乳母の子ではないほう)も
裏切りを容易に信じなかったうえ
中川などは本願寺に兵糧を横流ししていたのに
荒木をそそのかして謀反に走らせたのに許してしまった

805 :日本@名無史さん:2021/05/27(木) 04:00:32.84 .net
バカかてめえは

てめえ本当に過去の人物らをそんな風に見てるんじゃあるめえな

歴史上の人物らをキャラ扱いしてるぞクズが

806 :日本@名無史さん:2021/05/27(木) 16:38:40.10 .net
昔は田舎の人が武装して武士になったが通説だったけど
今は逆で貴族が都落ちしたのが武士の成り立ちなんじゃないか?ってのが通説なんだっけ

やたら武士が貴族出身に繋がる家系を名乗りたるがわけがわかるな
信長もそれにもれず

807 :日本@名無史さん:2021/05/27(木) 23:42:49.15 .net
清和源氏とか桓武平氏をなんだと思ってたんだ?

808 :日本@名無史さん:2021/05/28(金) 03:05:40.31 .net
通説で物事決まるわけがねえだろバカがよ

809 :日本@名無史さん:2021/06/06(日) 01:41:09.69 .net
戦国最大の大名だったし(三好長慶と同様に天下人とは言えないが)
直系子孫が天童2万石の大名で残った
(柏原の分家は養子が何度も入り、信長の子孫ではない)

810 :日本@名無史さん:2021/06/06(日) 14:01:54.41 .net
6/17まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/614090/

811 :日本@名無史さん:2021/06/08(火) 19:25:32.87 .net
>>806
違うよバカ
武士ってのは元々ヤクザみたいなものなんだけど、ハクが欲しいから清和源氏末裔だの自称が多いだけ
日本人の苗字自体が所謂武士の苗字で、その由来がほとんど源平藤由来ばかり
だが現在その苗字を名乗ってるの人間が源平など皇族の家系かといえば
そんなわけがあるわけあるまい
日本って国は苗字の、広まりからして権威主義が露骨に出てる

812 :日本@名無史さん:2021/06/08(火) 22:16:43.40 .net
公家が蔑視する兵の家業でしか出世できなくなった下級貴族でしょ。下剋上以前の武家は元公家の支流。

813 :日本@名無史さん:2021/06/08(火) 23:35:34.55 .net
>>812
そういうのも確かにいるけど、家柄の怪しいのも沢山いる
あの徳川家自体が乞食坊主程度の家柄が新田源氏を自称してる事を考えるとな

814 :日本@名無史さん:2021/06/12(土) 05:45:51.52 .net
足利義昭を奉じて京都に上洛
天皇が全く廃れていたことを現代に証拠として残す

815 :日本@名無史さん:2021/06/13(日) 06:57:07.11 .net
中国 圧倒的な強国の元の襲来を退けた日本 「神風か、ただの運か」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623532291/
日本はアジアでも数少ない「植民地支配を受けたことのない国」

816 :日本@名無史さん:2021/06/19(土) 19:42:31.46 .net
しょせん信長は光秀に殺された負け犬w

817 :日本@名無史さん:2021/06/21(月) 18:47:36.59 .net
信長は過大評価されすぎてるぞ

818 :日本@名無史さん:2021/06/21(月) 21:09:24.77 .net
信長ほど戦に負けた有名な武将っている?

819 :日本@名無史さん:2021/06/21(月) 21:11:21.22 .net
しかし明智光秀が優秀すぎるだろ

820 :日本@名無史さん:2021/06/22(火) 01:42:57.52 .net
織田と小田は戦争負けまくり

821 :日本@名無史さん:2021/06/22(火) 18:44:46.50 .net
なにもかもが秀吉と光秀のおかげだろう

822 :日本@名無史さん:2021/06/23(水) 04:50:14.23 .net
信長が居なければ、二人とも日の目を見る事無く死亡

特に秀吉は出自からして名前も後世に残らなかっただろうな

光秀の人生は信長あってのものとかいう、学者の記事をどこかで見たぞ

823 :日本@名無史さん:2021/06/23(水) 18:51:34.72 .net
真実は逆

光秀は朝倉の家臣だった
秀吉は誰の部下にでも成り上がれる

ただ信長だけが尾張の中小大名で終わってた

824 :日本@名無史さん:2021/06/23(水) 18:52:00.16 .net
信長ごときは光秀と秀吉がいなければ金ヶ崎で殺されてたわw

825 :日本@名無史さん:2021/06/24(木) 19:59:12.53 .net
案外に信長は光秀、秀吉の手の平に踊らされただけかもしれないね

826 :日本@名無史さん:2021/06/25(金) 22:18:52.19 .net
過大評価されすぎてる

827 :日本@名無史さん:2021/06/26(土) 12:59:48.03 .net
                 //_
             _..,, -‐  ̄~ ‐- ,,.._
         ,--,‐''"´           "''..
        /~7                ヽ
       ,┘/ __       __       ヽ、
      / /.V´ ・ ヽ、   / ・ ヽ、   ノヽL_
     /  { ヽ__ ノ    ヽ__ ノ  _,‐┘  /
    /   ヽ _..,, -‐'''"⌒'''‐- ,,.._   `i    (    温文字議論している間に
    !    )     ` ´     ノ  ..|    ヽ   温泉さんはどんどん
    ヽ  /            i'   .|     ヽ  (*゚∀゚)=3ハァハァしていく……
     > /              ├‐‐''"´i     ヽ
    / {              |    ヽ     ヽ
   /   !             ./     ヽ     }
   !   ヽ            ノ       \   ノ
   !.    `ー――−−−‐‐''          .|`ー'
   !                         | _,,.. -‐7
   .!                        /‐'    /
    !                       /   /
    .!                     /   /
     \                  /  /
      .>‐- ,,.._         _..,, -‐'-‐''"
 _,,.. -‐''"´     >‐- ,,.._,,.. -‐/     \
 `ー‐-、  _  /      ∠_..,, -‐、 ,、 \
     `ー'.ヽ/            .ヽ/ `ー‐'


  

828 :日本@名無史さん:2021/06/26(土) 14:28:54.73 .net
織田信長は明智光秀に殺された負け犬

これが真相

829 :日本@名無史さん:2021/06/26(土) 20:17:47.07 .net
信長の過大評価までは分かるんだが、光秀に殺された負け犬のフレーズを連呼してるのは

要は光秀の方が優れていると言いたいんだろうが、世間にそれを認めさせるのは極めて難しいというか不可能に近いぞ

お前らジジイ達の残された僅かな時間で頑張ってくれよ

830 :日本@名無史さん:2021/06/26(土) 21:38:15.75 .net
明智光秀にぶっ殺された事実は消えない

831 :日本@名無史さん:2021/06/26(土) 21:38:58.62 .net
実際に明智光秀が来てから信長の勢力が急速に拡大したんだわ

832 :日本@名無史さん:2021/06/27(日) 19:01:49.82 .net
百田によれば「日本で大量虐殺は無かった」ということだから、
百田学説に従えば
信長が一向宗徒を女子供含めて虐殺した、という話は後世の作り話ということになる。

ただ、信長がヒトラーと同じ気質だったことは既に証明されている。

833 :日本@名無史さん:2021/06/28(月) 12:25:07.62 .net
>>831
でも光秀がやったことって比叡山での女子供焼き殺しと
丹後での民衆嬲り殺しぐらいだろ

834 :日本@名無史さん:2021/06/28(月) 14:19:40.00 .net
それノ信長の命令
実際に光秀は秘密裏に延暦寺から仏具を西教寺に移動させてるよ

835 :日本@名無史さん:2021/06/29(火) 21:10:23.77 .net
部下が凄すぎたのであって信長自体は大したことない

836 :日本@名無史さん:2021/06/30(水) 23:10:51.63 .net
信長は最後は僧兵相手にもヒーヒー言ってたからなー
過大評価というか評価の仕方が間違っている

837 :日本@名無史さん:2021/07/02(金) 21:15:30.45 .net
過大評価されすぎ

838 :日本@名無史さん:2021/07/03(土) 01:22:36.26 .net
別に信長を嫌いではないけど持ち上げられ過ぎてる感があるのは事実。

大相撲でいうなら優勝10回ぐらいの横綱を30回も優勝してた天下無双の大横綱の如く過大評価されすぎてる

839 :日本@名無史さん:2021/07/05(月) 18:16:50.47 .net
持ち上げられてるというかよくある信長像、信長論って別人の話してんの?
ってレベルだから

840 :日本@名無史さん:2021/07/05(月) 21:44:14.25 .net
やっと異常評価が終わってきた感じやな

あとは秀吉と光秀の復権や

841 :日本@名無史さん:2021/07/07(水) 11:40:14.33 .net
信長って現代暴力団に喩えると

愛知県の指定暴力団の二次団体あたりの組長が
全国規模の抗争事件を展開して
老舗の名門組織をどんどん潰して
あやうく日本全国の暴力団を併呑しそうになった、って話だよな

まるで劇画の主人公

普段は信長の存在をあたりまえのように見てしまっているが
そう考えると、やはりズバ抜けた人物だと思わざるを得ない

842 :日本@名無史さん:2021/07/07(水) 22:17:56.14 .net
織田信長は明智光秀に殺された負け犬

843 :日本@名無史さん:2021/07/07(水) 22:18:00.39 .net
織田信長は明智光秀に殺された負け犬

844 :日本@名無史さん:2021/07/07(水) 22:35:54.24 .net
何もかも光秀と秀吉がいなければ終わりの中小大名で終わってたのに
その光秀を粗末に扱うなんて信長は殺されて当然の救いようがない馬鹿だね

845 :日本@名無史さん:2021/07/08(木) 01:06:19.66 .net
光秀と秀吉が来なかったら尾張の一大名で終わってたな

846 :日本@名無史さん:2021/07/08(木) 01:29:52.37 .net
明智光秀こそバケモンだと俺は思ってるよ。

847 :日本@名無史さん:2021/07/08(木) 09:41:59.66 .net
京都清水寺、足利尊氏や信長、秀吉らの書状の原本など194点の古文書を発見したと発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625658963/
このうち53点は新発見。尊氏らの文書は写しがあり、
内容は知られていたが、原本は所在が分かっていなかった。

848 :日本@名無史さん:2021/07/08(木) 21:55:49.35 .net
ほほう

849 :日本@名無史さん:2021/07/08(木) 21:55:49.73 .net
ほほう

850 :日本@名無史さん:2021/07/10(土) 16:04:11.13 .net
明智こそ真の化け物だよな

851 :日本@名無史さん:2021/07/11(日) 23:11:42.08 .net
そういうことだな

852 :日本@名無史さん:2021/07/15(木) 00:00:58.72 .net
信長を殺すという発想が出来るから、光秀が化け物って事だろ?

化け物というか唯の精神障害者な気もするけど

853 :日本@名無史さん:2021/07/15(木) 00:03:43.36 .net
いや天才だよ光秀

854 :日本@名無史さん:2021/07/15(木) 19:27:54.09 .net
愛知県では織田信長とか豊臣秀吉、加藤清正、福島正則ら全く人気ないね
徳川家康の人気は三河だけでなく尾張でも安定してるけど

855 :日本@名無史さん:2021/07/17(土) 12:13:06.88 .net
そもそも織田信長に英雄的な要素はないしな
桶狭間の戦いだけ
まあ、まぐれでも、それはそれで確かに凄いけどね
長篠とかメインは徳川だし、政策的にも織田信長独自の革新的な政策は特に見出だせない

856 :日本@名無史さん:2021/07/17(土) 23:23:18.73 .net
織田信長ほどクソ日本人を知らない

857 :日本@名無史さん:2021/07/21(水) 00:11:03.28 .net
平成から酷いもんよ

858 :日本@名無史さん:2021/07/21(水) 14:53:41.98 .net
信長って今に生きてたら自己啓発書書きまくってただろうな

859 :日本@名無史さん:2021/07/21(水) 15:04:31.02 .net
>>854
織田信長=岐阜
豊臣秀吉=大阪
徳川家康=静岡
で人気が高い

愛知で人気が高いのは徳川家康ではなく尾張徳川家
家康の子孫だから家康だろというのとは全然違う
再建しようとしているのも尾張徳川時代の名古屋城

860 :日本@名無史さん:2021/07/22(木) 07:48:03.27 .net
>>859
尾張徳川もそれほど人気かな?
甲信の武田信玄、仙台の伊達政宗、熊本の加藤清正みたいに戦国大名が今でも神の如く扱われている地方の方が例外なのかもしれないけど

861 :日本@名無史さん:2021/07/22(木) 10:36:26.02 .net
まぁ信長が日本を統一したとしても、秀吉みてーに明を相手に正面から戦争吹っ掛けるかと言われたら疑問がつく。
信長って、自分から攻め込む場合は相手よりも多くの兵数を揃えてから戦ってるし、
その為の物資や兵站も万全に備えている。

だが、明軍以上の兵数や兵站を揃えるのは信長では無理だし、他の誰でも無理だと思う。
それは日本だけでなく、ムガルだろうがオスマンだろうが当時の明を超える動員数は揃えられない。
あのティムールですら永楽帝を超える動員数は揃えられなかった訳だしな。

明と後金と李自成で中華が三国志状態のカオスにでもならない限り、
信長は明には攻め込まないだろ。

862 :日本@名無史さん:2021/07/22(木) 11:30:22.65 .net
信長だからこそ、戦国の世に終止符を打てた
文禄慶長の役なんて、百害あって一利なし
内政固めに力を入れるべきだった

863 :日本@名無史さん:2021/07/22(木) 13:28:37.61 .net
>>860
名古屋をお膝元として町の発展に尽力したのは尾張徳川家だから
現在も愛知で尾張徳川の評価は高いよ

長野は真田
信濃は甲斐に侵略されただけで武田信玄を地元の英雄だとは思ってない

864 :日本@名無史さん:2021/07/22(木) 15:17:33.03 .net
>>863
あのさぁ
長野の広さ考えろよな

865 :日本@名無史さん:2021/07/23(金) 01:20:44.59 .net
本州の半分も支配できなかったのに織田信長は過大に過大評価されてる

866 :日本@名無史さん:2021/07/23(金) 07:30:49.05 .net
二位以下にぶっちぎりの差を付けた勢力で飛び抜けてたから、全国統一が見えてきた
本能寺直前時点で、まともなライバルなんていないし

867 :日本@名無史さん:2021/07/28(水) 02:12:59.76 .net
何もかもすべては秀吉と光秀のおかげだな

最後は光秀に殺された負け犬に過ぎないが

868 :日本@名無史さん:2021/07/28(水) 07:12:44.21 .net
三日天下や妻子なぶり殺しにされた負け犬と比べられても

869 :日本@名無史さん:2021/07/28(水) 16:17:34.92 .net
三日天下に焼き殺された負け犬が信長

870 :日本@名無史さん:2021/07/28(水) 16:48:27.86 .net
たった3日だろ
サルに騙されて悪役押しつけられたら割にはショボすぎる
信長は何十倍も何百倍も天下だったわけだが

871 :日本@名無史さん:2021/07/29(木) 00:01:13.79 .net
そもそも信長は天下を統一してねえだろう
しかも勢力拡大も光秀が来て以降だろう
なにもかも光秀と秀吉のおかげ

872 :日本@名無史さん:2021/07/29(木) 00:02:18.78 .net
もし光秀と秀吉の片方でもいなければ信長は尾張の中小大名で終わっていただろう

873 :日本@名無史さん:2021/07/29(木) 02:01:23.17 .net
しょせん信長は負け犬なのよ

874 :日本@名無史さん:2021/07/29(木) 06:31:12.18 .net
なんつうか器が違うんだよ
サルに騙されたピエロや、既存の権威にすがるサルとはな

875 :日本@名無史さん:2021/07/29(木) 20:22:02.30 .net
光秀が殺らなくても秀吉か家康に殺られたはず

876 :日本@名無史さん:2021/07/29(木) 20:38:17.13 .net
身内側から寝首かくしかないもんな

877 :日本@名無史さん:2021/07/30(金) 00:16:12.77 .net
しょせん部下に焼き殺された負け犬やで

878 :日本@名無史さん:2021/07/30(金) 00:16:15.53 .net
しょせん部下に焼き殺された負け犬やで

879 :日本@名無史さん:2021/07/30(金) 06:20:54.15 .net
んなこと言い出したら、勝ったのは家康だけだ

880 :日本@名無史さん:2021/07/30(金) 10:01:42.14 .net
家康が勝ち残ったという評価なら理解できるが、ここの歴史好きの爺さん達は何故か光秀を評価し信長殺しを異常に評価する

881 :日本@名無史さん:2021/07/30(金) 11:09:06.17 .net
光秀なんて、サルに踊らされて最後は謀反人として討たれたマヌケなのに

882 :日本@名無史さん:2021/07/30(金) 14:12:02.79 .net
家康も信長秀吉が生きていた頃には
忠実な家臣のフリをしていた

883 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 00:43:33.91 .net
        , -―‐- 、   /
      /L:_ r‐ 、    \'― 、
    /  〉ヽ ・_)    ヽ\
   /   /ノ` ー‐ 、 r 、  l
  l  / ̄   ´ ' l_|・ ) /
   ヽ.|        /二ノl
   / ヽ      /―|   ヽ
   |    \__/   l   /
    、          `T"´
    \        /
   / ` ┬-┬  ´ \
    ̄|/ ̄    ̄\| ̄
Onさんの日常
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:58 相方出社。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 往査先から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 シニアに呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退社

884 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 00:45:00.75 .net
                  |  /
            -―┴く-―
          /       \
        /           ヽ
       .' , --、    _    l    _
       l l  。ノ   /  l    |\ / |
       ハ 二 -‐ 、 ヽ゚- '   /   \  l   ワクチン議論してる間に
       /|  ` '   ̄ヽ._/      |   温泉さんはどんどん
       l /          /            '   勉強していく・・・・・・。
        /         /           /
      |      /    /       /
      >  __/   ∠ __ -‐く
     /ヘ :.:.:.:.:.:.:.:ヽ-、/   └‐ 、/
      {   ̄ ̄ ̄   }
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

885 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 03:29:43.43 .net
しょせん部下に焼き殺された信長なんぞ雑魚はゲームの中の王様w

886 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 03:30:29.32 .net
光秀と秀吉の片方でもいなければ尾張の中小大名で終わってた雑魚が信長

887 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 04:33:59.33 .net
ここまで過大評価されすぎてる負け犬もいないだろ?

888 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 07:27:30.32 .net
俺の中では

本能寺の頃の信長>本能寺の頃の家康
49歳の信長>49歳歳の家康
本能寺で自刃した時の信長<鯛の天ぷらが原因で死んだ時の家康

889 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 08:21:55.37 .net
秀吉も家康も、結局は信長の後継者

890 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 08:46:28.41 .net
同意
光秀なんて論外 主殺しを讃えてるのは、ジジイのくせに中二病の重傷者か?

891 :日本@名無史さん:2021/07/31(土) 11:48:21.28 .net
身分に関わらす有能な者を抜擢

そいつらが自分のために働いているうちはいいが、野心を抱いたら裏切られるに決まっている

家康はそこらへんは慎重

892 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 04:29:19.34 .net
バカが何をほざこうが

光秀に焼き殺された負け犬のザコが信長w

893 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 04:29:33.17 .net
バカが何をほざこうが

光秀に焼き殺された負け犬のザコが信長w

894 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 04:30:23.49 .net
織田信長は敗北者のカス
過大評価されすぎたな

895 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 04:34:13.12 .net
人を簡単に信じすぎ

896 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 04:36:51.45 .net
結果的には徳川家康>豊臣秀吉>明智光秀>織田信長だからな

897 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 07:54:39.63 .net
みんな信長の後継者

898 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 16:06:48.86 .net
光秀も秀吉も家康も
信長が引き立てたから大名になれた奴らばっかりじゃん

899 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 17:55:13.04 .net
光秀と秀吉の片方がいなかったら信長は尾張の中小大名で終わってた雑魚

900 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 17:55:21.11 .net
光秀と秀吉の片方でもいなかったら信長は尾張の中小大名で終わってた雑魚

901 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 17:55:47.21 .net
しょせん光秀に焼き殺されたマヌケなんだよ信長

902 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 17:58:29.24 .net
最大の功労者である明智光秀を粗末に扱うなんて罰当たりすぎるわ
殺されて当然だわ

903 :日本@名無史さん:2021/08/01(日) 18:34:34.42 .net
チートだよな
負けても地元に逃げ帰って体力回復して何度でも攻めれた
信長を包囲してた勢力はどんどん削られてくだけ
内陸国から拡大した信玄のがすごいわ

904 :日本@名無史さん:2021/08/02(月) 07:18:17.08 .net
そんなもん、信長の周囲の武将だって条件は同じ

905 :日本@名無史さん:2021/08/03(火) 02:49:07.70 .net
織田信長の異常評価も最近は終わってきたな

906 :日本@名無史さん:2021/08/03(火) 05:28:26.10 .net
信長は同条件ではなく、弱小大名らしいぞ

光秀信者らしき人達によると

907 :日本@名無史さん:2021/08/03(火) 05:33:50.19 .net
人を簡単に信じる→簡単に騙されて煮え湯を飲まされる→ブチギレて報復
この繰り返し
一般的に言われてる残虐な支配者というのは捏造された歴史で、実はお人好しのボンボン
せいぜい本能寺までの人

908 :日本@名無史さん:2021/08/03(火) 06:18:50.45 .net
失敗する謀反を起こすのは愚か者

909 :日本@名無史さん:2021/08/03(火) 20:18:19.00 .net
信玄がたまたま死んだり隣にたまたま家康がいたりその家康の幼少期の経験だったり信長の活躍は運要素が多い

910 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 01:36:02.96 .net
光秀と秀吉の片方でもいなかったら尾張の中小大名で終わってた雑魚だろw

911 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 02:36:29.88 .net
普通は逆に考えるんだけどな
信長が居なければ、秀吉は身分の壁で大名になど絶対になれない
誰かが拾ったとしてもそれこそ精々中小大名

光秀も信長以外に拾う人物がいなさそうで、表舞台での活躍は無理だろうな

912 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 03:28:24.37 .net
光秀は元は朝倉の家臣な
光秀が来てから小規模勢力の信長が急拡大したわけでな
何もかもが光秀のおかげなんだよ本当は

秀吉だって信長がいなくても天下をとれるだろう実際に信長がいなくても天下をとったわけだ

913 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 03:31:05.08 .net
金ヶ崎の戦いで信長の絶体絶命を救ったのが秀吉と光秀
やはり光秀と秀吉がいなければ信長は尾張の中小大名で終わってた人間にすぎない

914 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 03:33:22.99 .net
しょせん明智光秀に殺されたマヌケの雑魚

915 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 03:34:20.28 .net
しょせん明智光秀に殺されたマヌケの雑魚

916 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 06:21:36.91 .net
嫉妬され続ける信長

917 :日本@名無史さん:2021/08/04(水) 10:18:16.63 .net
正にそれ
しかもタダの歴史好きのクソジジイ共に

918 :日本@名無史さん:2021/08/06(金) 01:19:19.61 .net
本州の半分も支配できないで明智光秀に殺された信長を持ち上げすぎてる

919 :日本@名無史さん:2021/08/06(金) 01:41:54.83 .net
信長は部下に焼き殺された負け犬

920 :日本@名無史さん:2021/08/06(金) 02:22:19.24 .net
そうそれが真実

921 :日本@名無史さん:2021/08/06(金) 05:56:20.64 .net
謀反を起こして首も取れないマヌケを武将扱いするバカがいるのか

922 :日本@名無史さん:2021/08/07(土) 15:47:21.11 .net
しょせん明智光秀に殺された負け犬なんですよ

923 :日本@名無史さん:2021/08/07(土) 16:53:08.15 .net
しかし最大の功労者であった光秀を粗末に扱うなんて信長もアホすぎるね
なにもかもが光秀のおかげなのに

924 :日本@名無史さん:2021/08/07(土) 17:01:17.03 .net
しょせん、信長にとっては駒

925 :日本@名無史さん:2021/08/07(土) 17:07:59.76 .net
駒に殺された信長なさけない

926 :日本@名無史さん:2021/08/07(土) 18:41:45.77 .net
駒がはじけるからすぐに捨てられる

927 :日本@名無史さん:2021/08/10(火) 19:25:50.44 .net
8/17まで
https://book.dmm.com/detail/b600zsgk09500/

928 :日本@名無史さん:2021/08/11(水) 17:26:33.25 .net
主殺しもアリなんだろうが光秀の場合、その後の計画性の無さや無様な最後を見るにつけ支持する人間は皆無だと思うんだけど

この僻地に同じ事を書き込む変人が数人いるだけで

929 :日本@名無史さん:2021/08/11(水) 19:40:57.47 .net
光秀と秀吉の片方でもいなければ尾張の中小大名で終わってたのが信長

930 :日本@名無史さん:2021/08/11(水) 19:41:20.91 .net
最大の功労者である光秀を粗末に扱い殺されたアホが信長

931 :日本@名無史さん:2021/08/11(水) 19:58:32.81 .net
光秀って、上に誰かいなけりゃ何も自分じゃできない

932 :日本@名無史さん:2021/08/11(水) 20:28:37.29 .net
何か書き込みがあると、いつもと同じジジイが信長をディスるというのがこのスレの伝統なんだろうな

933 :日本@名無史さん:2021/08/11(水) 23:57:13.98 .net
過大評価は取り敢えず置いておいて、光秀を持ち上げるのは無理ゲーだろ

小学校の歴史の授業からして、光秀=悪と擦り込まれているのだから

934 :日本@名無史さん:2021/08/12(木) 04:35:48.53 .net
そんな光秀に誅殺された信長はザコ小者だなw

935 :日本@名無史さん:2021/08/12(木) 04:36:21.57 .net
織田信長は明智光秀がいなければ何もできなかった雑魚が真相

936 :日本@名無史さん:2021/08/12(木) 06:25:50.89 .net
寝首をかくのは誰にでもできる

937 :日本@名無史さん:2021/08/12(木) 22:27:14.33 .net
光秀の本性を見抜けなかったのが信長の限界
信玄レベルには遠く及ばない

938 :日本@名無史さん:2021/08/13(金) 06:08:05.76 .net
出家した武将wwwwww

939 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 07:50:08.33 .net
本州の半分も支配できずに光秀に殺された信長は特に過大評価されすぎとる

940 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 07:56:23.69 .net
ここまで過大評価されすぎてる負け犬武将もいない

941 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 08:48:35.82 .net
僻むなよ

942 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 18:13:02.36 .net
沢山アンチ居るようで数人の御隠居さんが繰り返し書き込んでるだけだろ

書き込む文章が全く同じ奴がいるし、同じでなくても内容が何とかの一つ覚えばかりで頭が悪いんだろうな

943 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 21:13:23.13 .net
明智光秀に殺された負け犬の信長を過大評価しすぎなんだよ!

944 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 23:20:30.37 .net
○○の一つ覚え

945 :日本@名無史さん:2021/08/14(土) 23:29:48.32 .net
そもそも光秀を持ち上げる事柄なんか、皆無に等しいから○○の一つ覚えになるのは致し方無い

946 :日本@名無史さん:2021/08/15(日) 07:17:08.88 .net
いや光秀がいなければ尾張の無名雑魚大名で死んでたのが信長

947 :日本@名無史さん:2021/08/15(日) 09:11:46.34 .net
信長がいなければ、光秀なんて名前も知られてない

948 :日本@名無史さん:2021/08/16(月) 19:26:17.99 .net
信長じゃなければ誰が光秀を必要としたのか?

949 :日本@名無史さん:2021/08/16(月) 20:47:53.79 .net
明智光秀がいなければ信長は尾張の雑魚大名で死んでたのが正論

950 :日本@名無史さん:2021/08/17(火) 06:41:40.45 .net
武将として一度も勝利したことないのが光秀

951 :日本@名無史さん:2021/08/21(土) 13:14:43.72 .net
発表!小学生が好きな戦国武将ランキング 1位はダントツ人気のあの人、10位以内に意外な顔ぶれも

https://news.yahoo.co.jp/articles/f47646e05e50554aa1131bda94da36624ebbfbbb?page=6

952 :日本@名無史さん:2021/08/21(土) 18:18:24.14 .net
信長さん小学生にダントツ人気らしいじゃん

ここのジジイ達の孫はどうなん?
孫が居るならだけど

953 :日本@名無史さん:2021/08/21(土) 18:46:21.02 .net
>>952
小学生レベルじゃまだ知的判断能力乏しいから
カッコよく描かれる歴史マンガあたりに影響受けていると思われ

954 :日本@名無史さん:2021/08/21(土) 20:50:09.40 .net
大多数の人間は受験に必要な事以外、歴史上の人物を掘り下げてまで考えない
小学生で学んだイメージをアップデートしなくても何も困らないし

過大評価を覆すには、小学生の時から光秀、その他>信長と教育しないと無理だわな そんな面倒くさい事をするとも思えないけど

955 :日本@名無史さん:2021/08/22(日) 00:01:00.29 .net
一般人が史実を知る必要もないしな

956 :日本@名無史さん:2021/08/22(日) 09:46:03.88 .net
だって明智光秀に殺された負け犬だぜ?

957 :日本@名無史さん:2021/08/22(日) 09:56:14.34 .net
寝首をかくのは誰でもできる
武将は、戦に勝ってなんぼ

958 :日本@名無史さん:2021/08/23(月) 20:25:19.37 .net
このスレのジジイ共は、信長はともかく光秀を過大評価しすぎてるからバカにされるんだよな

959 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 02:55:44.30 .net
いや負け犬の信長なんぞ光秀がいなければ何もできなかったザコw

960 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 06:10:00.98 .net
戦績0勝1敗で謀反者としてくたばった暗愚武将のことか?

961 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 08:13:42.89 .net
だったら信長に頼らないでとっとと光秀が義昭上洛させりゃ良かったろw

962 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 09:26:22.63 .net
光秀がいなければ金ヶ崎の戦いで朝倉に殺されてた信長は雑魚でしょw

963 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 09:26:27.48 .net
光秀がいなければ金ヶ崎の戦いで朝倉に殺されてた信長は雑魚でしょw

964 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 09:26:56.76 .net
明智光秀がいないと信長は終わりの中小大名で終わってただろ

965 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 09:27:23.83 .net
なにもかも光秀のおかげじゃねえかよ!

966 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 11:11:29.63 .net
尾張の雑魚大名であった信長は光秀の大功績で歴史に名を残せたのさ

967 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 11:33:54.80 .net
光秀の功績って具体的に何かな?

968 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 18:01:15.10 .net
あっさり秀吉に討たれたこと
唯一の功績だ

969 :日本@名無史さん:2021/08/24(火) 18:20:34.77 .net
直接殺されたのは落ち武者狩りのオッサンだしな
功績かどうか知らんけど

970 :日本@名無史さん:2021/08/25(水) 18:29:14.24 .net
光秀の功績は信長に比叡山焼くように進めたことだな

971 :日本@名無史さん:2021/08/27(金) 07:47:46.09 .net
>>969
そんなこと言ったら総大将が直接総大将の首を取った戦ってなんだよ

972 :日本@名無史さん:2021/08/28(土) 16:10:16.25 .net
しょせん明智光秀に殺された負け犬やで

973 :日本@名無史さん:2021/08/28(土) 16:10:19.72 .net
しょせん明智光秀に殺された負け犬やで

974 :日本@名無史さん:2021/08/28(土) 17:12:52.06 .net
別に光秀が勝ったわけじゃないしな

975 :日本@名無史さん:2021/08/28(土) 17:13:10.53 .net
光秀と秀吉の片方でもいなければ尾張の雑魚大名で終わってたな

976 :日本@名無史さん:2021/08/29(日) 07:44:41.75 .net
そんな無意味な「もしも」でいいなら、秀吉や光秀がいなければ、天下をとっただけじゃなく、朝鮮も手中に納めてた信長

977 :日本@名無史さん:2021/08/29(日) 08:06:05.55 .net
信長が欲しかったのは朝鮮じゃなくて明じゃないの?秀吉もだけど

978 :日本@名無史さん:2021/08/29(日) 08:14:38.97 .net
秀吉に関しては国内で大きな戦が無くなったけど
大名に力を蓄えられたくないから外に火種を求めただけでは?

979 :日本@名無史さん:2021/09/04(土) 08:13:36.55 .net
>>977
信長は自分から攻め入る場合は相手より多くの兵を動員する傾向があるが、
明相手にそれは不可能なので、明に侵略戦争するとは思えない。

980 :日本@名無史さん:2021/09/05(日) 16:33:53.51 .net
>>979
国内でもずっとそうだった
崩せるところから切り崩して、次第に味方を大軍に育てるのが信長流

981 :日本@名無史さん:2021/09/12(日) 20:07:39.02 .net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210912/k10013256091000.html
延暦寺焼き討ち450年 信長・光秀の子孫が法要に初めて参列
2021年9月12日 18時22分

織田信長による延暦寺焼き討ちから450年となり、12日、大津市の比叡山延暦寺で行われた法要に
信長と明智光秀の子孫が初めて参列し、ともに犠牲者を悼みました。

比叡山延暦寺は、戦国時代の元亀2年9月12日に起きた信長と家臣の光秀らによる
焼き討ちで多くの犠牲者を出し、毎年法要を行ってきました。

焼き討ちから450年となることしは、延暦寺を開いた天台宗の開祖・最澄が亡くなって1200年の節目と重なることから、
「相手を許すことで、うらみを無くす」という最澄の教えに基づき、
焼き討ちの犠牲者をともに悼もうと、信長と光秀の子孫を初めて招きました。

法要には、信長の子孫の織田茂和さんと、光秀の子孫で作家の明智憲三郎さんが参列し、
僧侶がお経を読み上げる中、2人は焼香をあげたあと、
供養塔に手を合わせて深々と頭を下げ、犠牲者を悼んでいました。

このあと、開かれたシンポジウムで織田さんは
「延暦寺から話をいただいた時は信じられなかったが、最澄の教えを聞き法要の参加を決めた。
信長も延暦寺の厚情に感謝していると思う」と話していました。

また、明智さんは「明智の一族はかつて名前を隠すなど苦難の日々を歩んできた。
そういう意味でも、きょうは信長、光秀の子孫にとって新時代の幕開けとなる1日で、光秀も喜んでいるだろう」と話していました。

そして、延暦寺の水尾寂芳執行と3人で拳をつきあわせる「グータッチ」を行って、今後の交流を誓っていました。

水尾執行は「織田家、明智家が参加していただいたことで、非常に意義深い法要となった。
多くの犠牲が出た歴史の上に私たちが立っていることを考え、
きょうをきっかけに新しい関係をつくっていければ」と話していました。

982 :日本@名無史さん:2021/09/30(木) 21:20:56.99 .net
光秀に焼き殺された負け犬の信長を持ち上げすぎ

983 :日本@名無史さん:2021/09/30(木) 21:21:31.35 .net
織田信長は光秀に殺された敗北者

984 :日本@名無史さん:2021/10/16(土) 17:27:34.45 .net
部下に焼き殺された負け犬

985 :日本@名無史さん:2021/10/17(日) 23:06:06.02 .net
>>980
そんな能力があるなら本能寺で殺されるなんてことはないよ

986 :日本@名無史さん:2021/10/19(火) 17:41:52.42 .net
まあ信長は焼死体にされた負け犬

987 :日本@名無史さん:2021/11/03(水) 22:08:07.75 .net
過大評価されすぎてるな

988 :日本@名無史さん:2021/11/26(金) 12:06:46.21 .net
>>7

仏教勢力と妥協したから根付いてしまった

989 :日本@名無史さん:2021/11/26(金) 18:55:10.95 .net
いまだに信長の政教分離とか言ってる奴なんなのw
日本はもとから宗教には寛容(ある意味いい加減)だわ
仏さんが来ても神道と同化してんだろうが

990 :日本@名無史さん:2021/11/28(日) 13:42:16.90 .net
聖帝安倍晋三

991 :日本@名無史さん:2021/11/28(日) 17:25:38.71 .net
>>983
江戸時代の評価は実際そんなものだった

992 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 15:50:20.12 .net
部下に焼き殺される間抜けだろ
北条得宗は暗殺してそれを防いだし。

993 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 18:27:34.87 .net
よく「本能寺の変がなかったら」なんていう奴いるけど、
政変が起こるくらいに部下を統率できなかった小器量ってことだし、
結局そこまでの人でしかなかったってことなんだよね。
馬鹿どもが言うようにアジアを統一できるほどの人物なら本能寺の変なんか起こらねえっちゅうねん。

994 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 18:39:19.10 .net
秀吉は存命中は裏切りにあってないから秀吉のほうが上だろうな信長よりも

995 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 21:53:27.55 .net
信長厨「家康だって裏切られてる」

信長と家康の違いは、それが致命傷になったかならなかったか。その差は大きい。
これを五十歩百歩というなら、武田勝頼も領土拡大してるんだから信長と大差がないよって話。

996 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 23:26:55.53 .net
信長秀吉は中国古典勉強してないんだろうな

信長が次にやるべきことは
有力武将の粛清だった
秀吉光秀家康あたりを殺害しなければいけなかった

秀吉は徳川を何が何でも族滅させなければいけなかった

997 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 23:27:23.04 .net
家康は豊臣を族滅させたからな

劉邦の故事通りだろ

998 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 23:28:51.10 .net
信長の一番の敵は
毛利でも島津でも長曾我部でもなくて
秀吉光秀家康なんだよ

その光秀に畿内の指揮権与えてるんだから殺されるわ

秀吉が光秀の立場でも謀反起こしてたと思うわ

999 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 23:35:44.17 .net
>>996
信長は周囲を敵に囲まれていたんだから味方粛清は早すぎるだろ
というか粛清以前に自分が殺されるわけだがw

それに「なにがなんでも」なんて言われても「無理なもんは無理」だろ
それなら「武田勝頼は何が何でも信長に勝つべきだった」って話にもなる

1000 :日本@名無史さん:2021/11/30(火) 23:36:29.45 .net
>>1000なら井沢元彦滅亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200