2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

唐行きさんについて

1 :日本@名無史さん:2021/01/26(火) 15:53:00.17 .net
奴隷として売られて行った未成年少女達について

2 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 16:55:23.15 .net
どの位の総数だったの?

3 :日本@名無史さん:2021/01/27(水) 18:11:14.74 .net
総数は知らんが当時の基準では奴隷というほどでもないな
田舎で娼婦するより海外の方が実入りがいいからと決断したとかもあるわけだし
その後は、日本との貿易が増えた港の娼館で日本人船員を相手にするか、新天地を目指してどんどん遠くに遠征するか
明治が終わる前にアフリカの鉱山目当てで南アフリカあたりまで進出した人がいたらしいし

4 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 11:15:25.68 .net
戦国時代の九州地方の奴隷売買とからゆきって違う?

5 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 13:24:47.30 .net
戦国時代は、キリスト教徒にとっては異教徒は人間じゃなかったからね

6 :日本@名無史さん:2021/01/28(木) 16:36:07.48 .net
戦前のシンガポールみたいに日本人の客が多い所では、
それ以外の客は拒否できたみたいだし、
身売りの時の借金を払えないわけじゃない
その後は、日本に戻らない場合は、
どんどん海外の日本人が寄航しそうな所へ移動していったようだ
そういう所で飲食店や雑貨で日本人船員相手に商売が出来た模様
捕鯨禁止になる前は南アフリカにたくさんの日本の捕鯨船が行っていたし

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200