2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本史というか文化財に興味ある??

1 :どうっすか:2021/04/01(木) 22:54:27.08 .net
日本史好きな人、あんまり出会ったことないでな〜文化財保護ってどんな意味があるんかな、、

2 :日本@名無史さん:2021/04/10(土) 03:56:07.85 .net
早くしんどけ

3 :日本@名無史さん:2021/06/22(火) 00:05:00.89 .net
おいは死にましぇ〜ん

4 :日本@名無史さん:2021/09/03(金) 19:31:41.80 .net
https://i.imgur.com/AmiAooO.jpg

5 :日本@名無史さん:2021/09/04(土) 02:37:06.04 .net
日本の文化は日本人のものではない
それを知ったら、文化財なんかどーでもいいと思うようになる

時代劇に出てくるボロボロの服を着た農民が日本人であり
天皇や武士は、日本を制圧した侵略者だ
それはヨーロッパも同じで、国というのは自分で作るものではなく
よそ者が牧場のような感覚で作る

天皇なんて古代から日本人狩りの偏狭な侵略者であって
哀れな農奴となっていた日本人に
初めて平和・教育・大衆の文化をもたらしたのは徳川だ

日本人が自分の田畑を所有できたのはGHQの農地解放からだぞ

総レス数 5
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200