2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【REFUGE】RAGE part.16【LMO】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 10:53:41.34 ID:rkFJs0ZV0.net
RAGEオフィシャル
http://www.rage-official.com/
http://twitter.com/_rage
http://www.facebook.com/RageOfficialBand/

REFUGEオフィシャル
http://www.refuge-band.de/
http://www.facebook.com/refugegermany

LINGUA MORTIS ORCHESTRAオフィシャル
http://www.rage-official.com/lmo/
http://www.facebook.com/Linguamortisorchestra

ALMANACオフィシャル
http://www.almanac.band/
http://www.facebook.com/officialvictorsmolski

レコード・レーベル
http://www.nuclearblast.de/en/label/music/band/about/71031.rage.html
http://www.nuclearblast.de/en/label/music/band/about/3003970.lingua-mortis-orchestra.html
http://wardrecords.com/SHOP/119543/155950/list.html
http://columbia.jp/nuclearblast/bands/linguamortisorchestra/

前スレ
【REFUGE】RAGE part.15【LMO】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1423186202/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 10:54:42.55 ID:rkFJs0ZV0.net
スレタイはスレ番更新のみで
テンプレにALMANACのURL追加しました

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 11:12:24.90 ID:rkFJs0ZV0.net
Rock Hard Festival 2015: Refuge

06.07.2015 | 01:02:41 Min. | WDR
http://www1.wdr.de/mediathek/video/sendungen/rockpalast/video-rock-hard-festival--refuge-100.html

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 11:25:57.43 ID:rkFJs0ZV0.net
Rage - New line-up Announcement (OFFICIAL)
http://www.youtube.com/watch?v=awjxjth458M

Rage - New Line-up Episode #2 (OFFICIAL)
http://www.youtube.com/watch?v=8c2HhfjgUNU

Rage - New Line-up Episode #3 (OFFICIAL)
http://www.youtube.com/watch?v=n7L0oD4oL7I

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 11:28:41.21 ID:rkFJs0ZV0.net
RAGE - My Way (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=JRfOdGlafuA

RAGE - Spirits Of The Night (OFFICIAL TRACK & LYRICS)
http://www.youtube.com/watch?v=wTjuBt0jcpI

Rage - The Devil Strikes Again (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=CBbAF9IPnZ8

RAGE - My Way - Live (OFFICIAL CLIP)
http://www.youtube.com/watch?v=ty2Qw5TKFGg

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 11:38:17.55 ID:rkFJs0ZV0.net
RAGE - 'The Devil Strikes Again' (OFFICIAL STUDIO TRAILER #1)
http://www.youtube.com/watch?v=JhPeryVAjX0

RAGE - 'The Devil Strikes Again' (OFFICIAL STUDIO TRAILER #2)
http://www.youtube.com/watch?v=LzbMjGOjleM

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 11:40:50.61 ID:rkFJs0ZV0.net
Rage - Forever Dead (Guitar Cover)
http://www.youtube.com/watch?v=RvIo3Se7W1Q

ENGL TV - "The Final Curtain" by Marcos Rodriguez / Rage
http://www.youtube.com/watch?v=ZGPb-BL_7MY

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/29(水) 11:58:42.25 ID:rkFJs0ZV0.net
Rock54喰らいそうなので前スレのつべ貼りはこれ位にしときます

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/06/30(木) 22:29:05.26 ID:Nj70DiHS0.net
スレ立て乙!

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/01(金) 04:36:10.65 ID:BqChVzHG0.net
保守

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/02(土) 00:31:33.46 ID:ZpaLP+Lw0.net
おつ。
ほす。

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/02(土) 07:08:45.71 ID:O0HBzQNN0.net
RAGE - War (OFFICIAL TRACK & LYRICS)
http://www.youtube.com/watch?v=cs0CAQB2Ezc

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/02(土) 09:43:17.07 ID:IJDL7FFd0.net
スペルに間違いがある?

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/02(土) 12:06:39.96 ID:uPCaWYo10.net
新譜ほんといいわあ Black In Mind時代を思い出した

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/02(土) 18:05:49.94 ID:BiiWCvLp0.net
1曲目ってセントバイデボーのオマージュってコトでいいんだよねw

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/03(日) 01:47:09.35 ID:YWcrANIM0.net
>>12
なんでコメントが賑わってんだろう
今回のベストトラックだと思うんだけどなあ

そういえばdumbてダムだと思ってたけどダンブでいいのかね

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/03(日) 10:07:38.15 ID:yOYhcm8Y0.net
英語なら最後のbは発音しないかと

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/03(日) 10:22:27.96 ID:yOYhcm8Y0.net
前スレ>>878のアンドレのツイート
現ドラマーはRageのマネジメントやってたからアンドレも知ってた

で、突然新メンでドラム叩くよってなったから、マジか?って

否定的というより驚きなのかな

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/03(日) 15:55:45.06 ID:C7bDXAWM0.net
>>16
ダムであってるよ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/10(日) 00:54:34.49 ID:EaJTy1Dz0.net
また来日して欲しいな

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/10(日) 23:50:25.59 ID:z/7EFx5T0.net
sky!sky!sky!

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/16(土) 03:54:28.54 ID:omowEG3t0.net
やっと新譜受け取ったんでさっそく聞いてるんだが、まず新譜良なw
いい意味できな臭い頃のRAGEの曲・・・曇りの日の陰気な空気に合いつつそこを切るような
陰湿な疾走系の曲が目白押しで、これがピーヴィーの次の狙いだったんならヴィクター抜けるわw

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/16(土) 22:54:35.97 ID:Y7bSeDsn0.net
こんな写真が出るとは
https://www.facebook.com/RageOfficialBand/posts/1068453063201391

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/16(土) 23:01:28.17 ID:F4vzcHzP0.net
以前アンドレも、新生Rageのライブ見に言ったとかfacebookに書いてた

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/16(土) 23:39:48.92 ID:4ofmnyma0.net
テラーナとは仲違いしたんじゃなかったのか

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/17(日) 00:09:56.19 ID:gzyQAUOt0.net
ピーヴィーの顔に唾吐いたんだよな
よくそんな奴と写真なんか撮れるな

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/17(日) 00:26:05.08 ID:POt/m/tu0.net
さすがは我が神、御心が広くあられる。
ピーヴィーの他に神無し!

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/17(日) 00:38:34.33 ID:ViIKWDcw0.net
これは良いニュース

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 09:26:51.05 ID:ZAHwIXLx0.net
つーかピーヴィーでかすぎだろwテラーナもかなりの筋肉ダルマのはずなのにw

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 15:23:37.85 ID:dpcjqJS/0.net
ピーヴィーが横にいたおかげでモヒはスリムマッチョなイメージ。
大ゲルマンの血を舐めちゃいかん

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 20:01:00.98 ID:r7zOoaSl0.net
もしかしたらモヒはヴィクターを嫌っていたのにピーヴィーがヴィクターばっかかばうから
ブチ切れただけでじつはピーヴィーを嫌っていたわけじゃなかったのかもね

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 22:15:01.11 ID:qLIs/DHC0.net
>>31
なるほど。そういう可能性もあるな

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 22:28:33.31 ID:L/3CIGPZ0.net
実際ボロクソ言ってたのはヴィクターだったし、そんな感じなのかも
まぁしかし唾吐くのはアカン

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 22:32:54.99 ID:s1fwNuru0.net
唾吐いたってのは比喩表現じゃないのか?

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/18(月) 23:17:48.48 ID:+3ZUBgsp0.net
よく見るとマイクも結構な歳だよねw
56歳か

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 15:02:15.51 ID:MDeq65iZ0.net
ピーヴィーの綺麗なスキンヘッドに唾を吐きかけたんだ。

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 21:43:28.20 ID:IK71ZsYk0.net
今のドラムってTri State Cornerのボーカルなのね

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 22:58:12.31 ID:yBx87H7O0.net
そうです

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 21:11:13.75 ID:weFYhNkP0.net
ポケモンGOが流行ってるけど
カビゴンとピーヴィーって瓜二つだよね

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/24(日) 01:40:41.94 ID:PmTcQdDk0.net
いや全然
http://i.imgur.com/pSXV7pE.jpg

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/24(日) 09:24:02.33 ID:AeL8TQC80.net
ワラタ

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/25(月) 19:43:22.94 ID:PJrQh2fJ0.net
やっつけにもほどがあるw

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/25(月) 23:17:30.53 ID:wv5tnUw30.net
新ドラマーはテクイマイチなのかと思ったら新譜聞くに悪くないな
スピードはモヒ以上じゃないか

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 08:51:57.64 ID:Z+cmGKTV0.net
悪くは無いけど良くも無い
特筆すべき点が何も無いっていう印象

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 10:04:45.23 ID:8s+bYlyQ0.net
つべでもaverageとか書かれてたような

ん?
ave r a g e ?

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/01(月) 19:38:17.65 ID:wENG68D20.net
http://farm8.staticflickr.com/7763/28060971943_8f1ba5b59e_o.jpg
flickrは貼れるのかなRAGE&REFUGE勢揃い

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/01(月) 21:07:04.08 ID:VB5NDLTQ0.net
マンニ変わりすぎ
いや、ピーヴィーもっと変わったか

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/02(火) 21:02:25.85 ID:KWUAafV10.net
http://metalitalia.com/articolo/refuge-nuovo-album-su-frontiers-music-per-la-formazione-con-i-membri-storici-dei-rage/
WEB翻訳でざっくり意味を汲み取ったけど
REFUGE名義でイタリアのフロンティアーズ・ミュージックと契約して新譜出すってことだよね
http://www.frontiers.it/

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/02(火) 21:06:41.10 ID:KWUAafV10.net
レーベルのFBにピーヴィーが契約書にサインするとこ載ってる新譜出すね
http://www.facebook.com/frontiersmusicsrl

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/02(火) 21:59:34.03 ID:Re7PQBbi0.net
>>48
自力で読めないのかよ〜と思ってリンク開いたら英語じゃなくて納得したw

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/03(水) 05:10:00.36 ID:zjtsrml50.net
これはメロディアスな作品が期待できますなw

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/03(水) 07:51:18.72 ID:3Bwx5R1f0.net
http://www.blabbermouth.net/news/refuge-feat-rage-peter-peavy-wagner-deal-with-frontiers-music-signed/

英語の記事
昔を思い出したら新曲書きたくなった、くらいしか書いてないけど

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/03(水) 12:54:52.78 ID:iRoe1GpS0.net
>>52
原文でいうとどこにそんなこと書かれてる?
マンニの" there were ideas for new songs that we wanted to hold"
をそう解釈するなら英語勉強し直したほうがいいぞ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/03(水) 21:38:28.25 ID:SlOMLbZX0.net
>>53
今見返したらどこにも書いてなくてわろた
そこ辺り斜め読みして謎解釈したっぽい。すまぬ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/05(金) 00:31:24.25 ID:PIE9UCZF0.net
Are you goin' down with me ?

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/24(水) 09:10:24.43 ID:IAVtRQWt0.net
遅ればせながら、昨日新譜が届いて通しで聴いてみた。Black in mindからRAGEに入ったので、かなり満足できた。
今のところ、Ocean full of tearが一押し。この曲にHibriaっぽさを感じたが、感覚がおかしいだろうか?

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/24(水) 21:57:35.46 ID:5jRa2iQ/0.net
新作はリフがブラックインマインド時代ぽいところがあるからね。
歌詞にブラックインマインドってのが出てくるの気づいた?

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/24(水) 22:49:12.77 ID:bbSHPSii0.net
>>57
bookletを見直した。Back on trackでてくるのね。Peavyの解説文で、
"The inspiration and creativity was reminding me of the energy of 90's era, when I worked on several Rage classics from "Trapped" to "XIII".

XIIIは個人的にはかなり好きなアルバムだけど、Rageとしては異色作で発売当時の評価も割れたので、上記のようにPeaveが引き合いに出してくれてちょっとほっこりした次第。

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/25(木) 05:39:07.84 ID:61pI4zA50.net
XIII久し振りに聞いてみるよ

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/25(木) 06:59:48.79 ID:rMtBrmRK0.net
BIM20周年ツアーもやってたしな
XIIIとGhostsはあまり人気無さそうだけど好きだよ
特にWash My Sins Awayはいつかライブでやってほしい

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/25(木) 12:25:27.48 ID:rrJp40510.net
13はOver and Overが好き
発売当時は演奏しなかったみたいだけど現編成になって突然セットリストに入って驚いた

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/04(日) 07:11:04.01 ID:RfwH934V0.net


63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/09(金) 21:04:39.27 ID:PM23PwKN0.net
Down!

といいつつ上げ

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/12(月) 14:28:46.67 ID:BP3fRgla0.net
ラウドパークに出るって?
ラウパスレで書き込みがあった
情報源は安定のツイッター

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/12(月) 21:06:04.23 ID:IuQn+WPJ0.net
twitterで、refuge loudparkで検索してみたが見つけられなかった。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/13(火) 00:53:52.91 ID:2+loMFGq0.net
https://twitter.com/charlie432japan/status/774803904102039556

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/13(火) 07:45:26.38 ID:WI0QPySh0.net
信憑性皆無のソースだなw

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/13(火) 12:38:16.26 ID:w8XggP7j0.net
本当だった

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/13(火) 12:56:09.04 ID:aY3bYCJ20.net
今年はRAGEもREFUGEも見れて最高の年だな!

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/13(火) 17:49:20.65 ID:eFPp+aYH0.net
RAGEの単独はどうなるかねぇ、新譜が良かっただけに

71 :67:2016/09/13(火) 18:35:53.81 ID:WI0QPySh0.net
>>66
ごめんなさい

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/13(火) 18:59:28.89 ID:FC0RKHu10.net
RAGEは単独で見たかった気もするね。ステラボールあたりでさw

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/15(木) 15:15:23.88 ID:WsC1lV/w0.net
新作のThe final curtain のイントロからサビ前までって他の曲のパクりとはいわないけど、似たのあったよな?
メガデスかな、思い出せないんだよな。
誰か教えて

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/15(木) 20:42:21.70 ID:t1yeeFYo0.net
無いだろうけどハンジのInvisble HorizonsとSet This World On Fire生で聞きたいな

75 :67:2016/09/15(木) 21:11:00.47 ID:3HHLJtsR0.net
Refuge見れたし、中期の曲多いといいな

76 :MO:2016/09/22(木) 05:43:23.94 ID:62BdRuqEH
RAGEとかってサインもらえるかな? ラウドの後どこに泊まるんだろう?最近のメンバーは六本木に最終的に行かないの?
 プロモとかもやんないかな?
 情報求!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/27(火) 01:50:04.35 ID:yBJTnCjv0.net
down!

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/28(水) 00:01:40.06 ID:ua0CYrvz0.net
養護院

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/09/28(水) 06:29:03.53 ID:7+RcQIO50.net
堕運!

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/05(水) 22:19:37.10 ID:W4JTipIp0.net
ラウパのRageのグッズ、昔のBlack in Mindジャパンツアーっぽい

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/05(水) 22:23:31.02 ID:yhAgbduN0.net
正直、今回のアルバム・ジャケ、虫さんがキモくて苦手なのにTシャツまで。。。(´・ω・`)
にしても、何故Black in Mind ? デッドストックかしら ?

82 :めいへむ ◆N25SMAyHEM :2016/10/08(土) 11:44:35.66 ID:KnG35pqj0.net
会場内骸骨侍Tシャツが多いなw
自分もだけど

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 13:17:31.03 ID:FFprGeA80.net
>>81
倉庫からみつかったんだろ

84 :めいへむ ◆N25SMAyHEM :2016/10/08(土) 13:50:18.51 ID:KnG35pqj0.net
RAGEきたー

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 14:52:02.86 ID:x688UVGAO.net
デビルズストライクアゲイン
テイズオブディセンバー
ブラックいんマインド
マイウェイ
エンドオブオールデイズ
アンティルアイダイ
ソリタリマン
冬を恐れるな
スカイスカイスカイ〜ホーリーダイバー〜スカイスカイスカイ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 15:21:25.80 ID:kJDxZqaeO.net
単独で新譜漬けされたい

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 16:10:10.72 ID:NH8JosC50.net
来年新譜出す
ツアーも決定していて日本には2018年始めに来るとの事

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 16:25:03.62 ID:rfOGJgwJ0.net
初めて見るピーさんはちゃんとサイタマーとかイチニーサンシーニーって言ってくれる素敵すぎる方でした
End Of All Daysでマジで鳥肌立ったよ
個人的にRAGEで一番泣ける曲だと思うし思い入れがめちゃくちゃあるから嬉しかった

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 17:00:17.62 ID:7jlbnCNJ0.net
Until I Dieすばらしかった

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 18:17:13.33 ID:YBJf9sd10.net
マルコスは歌うまいね
ディオの真似でスカイスカイスカイは笑ったわ

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/08(土) 22:11:29.36 ID:lQBKStJt0.net
マルコスのパフォーマンス良かったしラッキーも派手さはないけど
伊達にRAGEのドラムになったわけじゃない安定したプレイで次の単独来日が楽しみになった
ピーヴィーも今まで封印してた高音出すようになったし短縮バージョンだった曲フルでやるようになったし
新生RAGEかなりイイかも

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/09(日) 06:29:09.47 ID:MCqbYpPS0.net
注目すべきはピーヴィのヴォーカルのがんばりだよね。REFUGE以降凄い頑張ってる高音域

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/09(日) 10:40:56.92 ID:xhFPoK3p0.net
>>92
アンティルのラスト「ダイ!ダイ!ダイ!ダァ〜イ↑」が普通に出てたよね

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/09(日) 19:28:55.72 ID:954TRtpk0.net
  、 ,
 (・e・)< 毎回はムリだけどなwゼイゼイ
  ゜しJ゜

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/10(月) 00:07:05.71 ID:lWasGE/iO.net
ピーピーワーグナー♪

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/10(月) 00:25:32.77 ID:oa2DQv7d0.net
今回登場直前に前に詰めろ言われたけど規制かかりそうだったの?

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/10(月) 10:22:00.27 ID:2Sur9Cu60.net
ここにきてRAGEの人気上がってきたよね。うれしいな。ラウパに出てしっかりした演奏をして知らなかった人にアピール出来たってのが大きいよね。曲は良いんだし。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/10(月) 21:22:49.90 ID:35Pyx1ur0.net
1曲目でギターが全然聞こえなくてすっごい不安になったけどしっかり盛り返して良かった。
概ね好評だし、ラウパは二回ともいいアピールになってるね。

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/10(月) 23:41:51.30 ID:oa2DQv7d0.net
ギターもだけどボーカルも他のバンドは乗っけからちゃんと音出てたのにRAGEだけ小さいんだもんな
途中からよくなったけどアレは前回もだったからPAちゃんと仕事してほしいわ
1曲目なんて掴みなんだから

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 02:59:40.64 ID:wv9jyFMB0.net
激しくてもすごくキャッチーでかっこいいし
実力もあって初見キラーなバンドだと思う
でも触れるきっかけがなかなかないんだろうな

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 07:15:55.06 ID:YvlKbXKl0.net
新譜1曲目を最初にやるだけあってギターが聞こえないのは残念だった
速いから確実に盛り上がるのに

マルコスのボーカルが予想以上にうまかったので今回のHoly Diverみたいに見せ場作ってくれるといいな

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 07:35:05.86 ID:wRVgJCv40.net
単独公演やるべきだよな〜

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 12:13:24.17 ID:KQqCYvjl0.net
https://youtu.be/Hal7bP8J3xc
これの終盤1:53過ぎにマルコスのHoly Driver聞けます
なかなか

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 15:23:05.24 ID:fFBTnZQj0.net
そもそも自分のバンドで歌ってた人間だしな
ラッキーもそうだけど

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 16:53:07.52 ID:KQqCYvjl0.net
全員ヴォーカルできるんだよねw

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 21:14:06.02 ID:iiCAll230.net
>>102
ほんとツアーでも来日してほしい
WARのサビは大合唱間違いなしだよね

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/11(火) 23:48:26.73 ID:456OzNnb0.net
ウォーーーーーーーーーーーーーーーーォォォーーーーーーーー

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/12(水) 23:16:03.83 ID:hEguut8V0.net
今つべにうpされてるBlack in Mind見たけど最後のとこでピーヴィーがラウドパーク!!言ってるの見て
そういや今回は前回よか盛んにラウドパーク!!言って煽ってくれてたの思い出したわ
ヴァッケンのライブ見てて盛んにヴァッケーン!!言ってたのうらやまだったから今回すげえ嬉しかったんだw

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/12(水) 23:34:20.29 ID:hyPjpJnB0.net
前回もだけどピーヴィーはちゃんとサイタマーって言ってくれるんだよな

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/12(水) 23:37:10.40 ID:hEguut8V0.net
LOUD PARKスレで聞いてみたけどピーヴィーだけみたいだよちゃんとサイタマー言ってたボーカリスト

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/12(水) 23:52:06.28 ID:fQhL2t870.net
FBとかも頻繁にラウパの記事上げてるし、本当に喜んでくれてるみたきだよな!それと比べるとブラガの方はほぼ空気で寂しい

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 03:52:03.32 ID:s+s0ZWpO0.net
でも今年2月Refugeの名古屋の客入りは酷すぎたw おそらく最低記録
かつての黄金期メンバーとセットリストだぜ、この差はいったい…

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 09:51:10.78 ID:/uhXPANh0.net
2017は無いのかな?
まぁ今年2回見れたってのはミラクルだけどさ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 10:03:04.71 ID:QSi+vDpL0.net
   、 ,
 (・e・)< さいたまー
  ゜しJ゜

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 10:03:40.39 ID:QSi+vDpL0.net
ズレてるし・・orz

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 10:24:30.78 ID:3aOrHo+g0.net
名古屋はそもそも入らない
フェアウォーニングでも
前回100人くらいでしたよ
WS&DLのカップリングも
2階席からアリーナ後方へ
変更されましたもの

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 12:16:08.41 ID:KDeUbhA60.net
名古屋は洋楽不毛の血
だから仕方がない

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/13(木) 19:48:49.10 ID:FLKPWBI60.net
   、 ,
 (・e・)< ハゲとちゃうわ!
  ゜しJ゜

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/15(土) 09:32:21.84 ID:i1JBtKJE0.net
>>117
最近は大阪も洋楽アーティストのライブはやばいくらい客入らない…名古屋を笑えなくなってきた。
東京でしかやらないアーティストもどんどん増えてきてるし寂しいな。

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/15(土) 13:08:17.56 ID:YJeDS+Vg0.net
まじかー 大阪名古屋頑張ってくれよ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/15(土) 13:58:33.47 ID:glSGb5L50.net
こないだのハロウィンなんかは名古屋でもほぼ満員に近かった
TOTOは絶対売り切れる
ポテンシャルは秘めてるんだけど極端なんだよな

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/15(土) 17:31:12.12 ID:oORSVVbf0.net
>>121
ここ数年名古屋でヴァン・ヘイレンや白蛇、デフレパ、パープル見たときはほぼ満員で大盛り上がりだったし、
決して洋楽不毛って訳ではないと思うんだよなぁ。

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/16(日) 15:15:56.01 ID:n+DHNeeb0.net
BIG ROCKステージ置いときますね

(-□Д□)つ http://www.mediafire.com/?pad4hvrkj1p9w2r/

Until I Dieも嬉しいサプライズだったけど単独公演だと"Deep in the Blackest Hole"とかもやってるのね。イイナァ

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/16(日) 16:08:01.17 ID:fVs6guDT0.net
激しく乙

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/16(日) 18:54:49.70 ID:27dygzuc0.net
>>123
ありがとう!

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/16(日) 21:35:02.01 ID:3WGN8l7B0.net
>>123
マジアリ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/16(日) 22:37:44.07 ID:MUNFM0q50.net
>>123
いつもの人だ
thx!!

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/16(日) 23:35:16.47 ID:ZxWrKptl0.net
VHといや、サミーが抜けたのは知ってたけど、マイケルまで抜けてたのをラウパスレで初めて知った
しかもサミーとマイケルが一緒にやってるとか
Chickenfootの動画見て涙出そうになったw

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/17(月) 00:10:07.80 ID:7GzAJ7BQ0.net
つい二年前に来日してたのも知らなかったのかね?

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/17(月) 18:15:23.97 ID:gzvFuvhn0.net
おう知らなかったわ(笑)

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/17(月) 20:32:22.47 ID:ub/kOstgO.net
何で名古屋なんかでやるかね
手羽先食いたいだけだろ

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/17(月) 21:00:51.00 ID:cQwfgViH0.net
名古屋が一番盛り上がってたけどなRefuge

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/17(月) 21:18:48.69 ID:jkTB6n8q0.net
名古屋は基本的に人少ないし反応薄いが、稀に異様に盛り上がることがある
90年代ジャーマン系は割と受ける気がする
あとメロディックメタル系でモッシュやクラウドサーフが批判されるようになって、特に大阪が盛り上がらなくなってきてるように思う

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/17(月) 21:49:34.92 ID:0Bg3ZRR00.net
REFUGE大阪、人数は少なかったけど
滅茶苦茶盛り上がって楽しかったぞ

ただ、客が大人しいライブは増えてるかもね

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/18(火) 04:06:14.73 ID:EeTqdQHR0.net
平均年齢が上がってる影響だろうな
若い新規を取り込むのはなかなか難しそう

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/18(火) 09:54:05.37 ID:3Jyk2nGp0.net
>>122
そこら辺のバンドから考えると50代ぐらいまでは洋楽を聴いていて それ以下は聴かなくなっていったのかもね

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/19(水) 00:30:59.42 ID:caWNH7rS0.net
>>136
40代までは洋楽聴く人はそこそこ多い。
メタル全盛期の終焉とグランジ勃興を青春時代に体験してるし、ブリットポップブームもあったし。
30代からは一気に洋楽リスナー激減するけど。

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/19(水) 07:32:14.40 ID:ovGURcmj0.net
最後のハードロックブームだった1980年代後半、中学生で実体験した自分が今ちょうど40歳です。

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/19(水) 10:15:17.48 ID:UiGpx2KC0.net
洋楽新譜がレンタルCDで出なくなった影響は大きかったよな、洋楽にハマるきっかけを減らしてしまった

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/19(水) 12:18:38.04 ID:DgMDjiSE0.net
Mステやめてザ・ベストヒットUSA復活しようず(´・ω・`)ノシ

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/19(水) 12:31:04.90 ID:UiGpx2KC0.net
>>140
今もやってるよ
何か60代向けの内容だけど
克也が大分老け込んでるし

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/19(水) 15:04:59.90 ID:DgMDjiSE0.net
いや、ゴールデンでw

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/21(金) 13:02:02.11 ID:F10e7ElX0.net
ラウパの音源聞いてるけど、良いギタリスト入ったね〜

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 06:41:31.32 ID:K72hdqg30.net
ようつべ見たけど
HIGHER THAN THE SKY 引っ張りすぎだろ、、、
ホリダイバに草ギター声良いな歌えるんだー

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 08:51:00.33 ID:0KvImFzh0.net
ハイヤーはいつもあんなもんだよ

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 10:38:03.24 ID:zc8rFXJa0.net
海外でも10分くらい使ってるな
個人的にはもう少し短くして1曲増やしてほしいけど...

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 11:55:00.37 ID:+3pEMmCd0.net
急いで出てきたうえ一曲削ってなんとか時間を合わせようとしたArmored Saintは大人の対応だったな
初来日だから気をつかって今年どの国でもやってない初期曲を追加したセトリだった😭

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 12:10:29.40 ID:P5G4/6R50.net
偉い☆☆☆☆☆

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 12:18:50.68 ID:P5G4/6R50.net
https://youtu.be/ZuXEst6GCMo
思ったより引っ張ってないなw
こんなもんだよね

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 13:34:57.88 ID:tUbM3n5c0.net
スカイスカイスカイを一回もサボんないで言ってたらかなり疲れたわw

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/24(月) 13:52:04.58 ID:tUbM3n5c0.net
で、14ラウパ見返したら2〜3回で終わってたよ

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/07(月) 12:34:56.19 ID:EIXH5vbl0.net
sky?sky?sky?

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/13(日) 17:15:04.45 ID:1oa6r6Qu0.net
疑問符w

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/19(土) 21:39:49.72 ID:dPNG4mH80.net
Black in mind のリマスター版って聴きやすいですか?
良いなら、買おうかなと思ってます。

これです。
https://www.amazon.co.jp/BLACK-MIND-REMASTERED-RAGE/dp/B000JMJUUK/

オリジナル版は、ギターが前に出過ぎてて、うるさくて。
名曲がそろってるのに、そこだけが残念。

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/19(土) 22:22:26.06 ID:iQtgnFNO0.net
ギターが五月蝿いのはあんまり変わらんよ
10yearsも同じで耳が疲れるんだよねぇ

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/20(日) 16:20:52.74 ID:H9Vp05830.net
>>154
いや、オリジナル版とほとんど同じ内容だったよ…

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 02:45:17.00 ID:nOYF0PWQ0.net
例えばこの手のジャンルをHAP-Z1ESを使って
DSDリマスタリングで聴いてる人とかいるんだろうか

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 21:05:43.48 ID:QzdWG2+r0.net
DSDリアルタイム変換ならよく使うぞ

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 02:00:30.71 ID:0GhDhp4W0.net
>>158
メタルでも結構効果ある感じ?

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/01(木) 00:26:07.36 ID:3omI4p2J0.net
友情パワー?

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/08(木) 22:44:42.99 ID:HHa7swlQ0.net
友情パワー!

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/31(土) 04:42:44.21 ID:vTgbrct+0.net
3週間ぶりage
いやrage

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/31(土) 04:43:07.06 ID:wtuLixSU0.net
上がってねえw

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/12(木) 05:17:13.42 ID:4BMjPuU+0.net
しかし話題が

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/15(日) 19:06:27.15 ID:vBye0dr70.net
ない

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/15(日) 19:33:03.88 ID:iD1XRpw9O.net
>>154
ギターがうるさいとか言う奴は聴くなよ

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/16(月) 01:08:48.80 ID:p+/R1HlA0.net
バンド自体は今もツアー中だけどな
Refugeでも結局アルバム出すとか出さないとかいう話あった気がするけどどうなったかな

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/16(月) 03:22:54.09 ID:np0DMcC20.net
マサ伊藤のラジオ番組にレコード会社のディレクターが出た時今年の夏?頃にREFUGEのアルバム出すって言ってた

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/16(月) 16:12:48.06 ID:ebdUQqKa0.net
まじで

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/19(木) 00:55:04.52 ID:uol0ivC/0.net
マンニのリフ+ピーヴィの声がまた聴けるのか
名盤が出来上がるといいなあ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/19(木) 12:03:52.98 ID:D/LPWxOc0.net
出す(出したいなあどうなるか分からんけど)

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/22(日) 00:39:58.15 ID:1PRyQXwv0.net
なんなら3人編成時代の再レコーディング版でも買うがな!
EUからレコード盤も取り寄せる!

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/07(火) 23:38:51.76 ID:Ea0pUR030.net
頼むぞ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/10(金) 23:03:43.96 ID:ZBZ8f8nd0.net
分かりました

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 09:22:40.35 ID:MRENqVf20.net
ピーヴィーキター!!

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 16:02:33.79 ID:M50IWy/C0.net
   、 ,
 (・e・)< お?
  ゜しJ゜

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/11(土) 18:45:47.32 ID:bCHWqTHA0.net
なんだなんだ、どうきたんだ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 01:32:02.51 ID:09Ywyqaa0.net
どうきたんだああああああああああ

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/04(土) 23:11:13.17 ID:OBjnPpU80.net
キタ━(゚∀゚)━!
朝鮮

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/25(土) 20:20:56.54 ID:Yl6jGoxw0.net
Refuge名義のアルバムは来年予定なのね
顔本のプロフに書いてあった

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/26(日) 10:18:53.04 ID:oplC48yN0.net
今年じゃないんかい

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 21:15:22.75 ID:9fiiC0us0.net
新譜発表キター!

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 11:21:04.34 ID:5gOMYhze0.net
http://www.nuclearblast.de/en/label/music/band/news/details/4742108.71031.rage-ver-ouml-ffentlichen-neues-album-in-juli.html?sc_src=email_1244267&sc_llid=29037&sc_lid=55916549&sc_uid=F840ue3tjt&sc_eh=8141a161643f20551

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 12:59:57.71 ID:sKwcOpLA0.net
7/28発売で前作と同じダン・スワノがプロデュースか
これを作っててREFUGEが後回しになった?

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 19:04:41.60 ID:Kcaf93oy0.net
おっニュースありがとー
えっ何?2時間で作った?

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 21:17:34.43 ID:NxaGgkgK0.net
RAGE - Seasons Of The Black (OFFICIAL STUDIO TRAILER #1)
https://www.youtube.com/watch?v=a1rY3xK3Q0w

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/09(火) 21:03:00.79 ID:a55+Kd7I0.net
RAGE - Seasons Of The Black (OFFICIAL STUDIO TRAILER #2)
https://www.youtube.com/watch?v=8GCpFLTvMvg

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/10(水) 06:11:30.57 ID:Kw98CNHl0.net
制作意欲が湧いてて良い状態なんだろうね

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/10(水) 07:33:48.00 ID:Qq8OzCAD0.net
楽しそうで良い良い

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/17(水) 20:09:10.53 ID:vCUts9by0.net
RAGE - Seasons Of The Black (OFFICIAL STUDIO TRAILER #3)
https://www.youtube.com/watch?v=TcZsNTngpxU

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/19(金) 07:31:30.26 ID:H3alhCMs0.net
https://www.moshpit-pictures.de/refuge-japan-tour-2016
スカスカに見えないな?

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/19(金) 12:15:30.95 ID:XkPnIPfN0.net
レフュージもはよアルバム頼むよー

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/19(金) 12:17:29.55 ID:1dfZRsR20.net
スカスカというにはお客が多過ぎると思います!
http://youtu.be/zy3oKraXuUY

ってこれは違う?(´・ω・`)

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/19(金) 12:47:33.88 ID:H3alhCMs0.net
名古屋と大阪はかなりスペースあったのさ

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/19(金) 17:57:58.61 ID:pOo+XK9a0.net
ステラは両サイドにもっとスペースあるんだけど、柵立ててスペースに対して椅子少なすぎる関係者席作ってフロア圧縮してたんだよ。

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/20(土) 09:30:19.56 ID:tLy2H5Kf0.net
ステラって良いハコだと思うんだけどクリマンとかメタル系でほとんど使わないよね
使用料が高いのかな
あそこはドリンク代を取られないのもいいね

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 20:03:44.97 ID:J5UguWdk0.net
RAGE - Blackened Kharma (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=f_OB6hO9ONE

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 22:09:22.00 ID:JoP5pncW0.net
新曲は安定のRAGE節。

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 22:46:55.88 ID:J5UguWdk0.net
つーかあの足だけニョキッと出てる人が
いつ起き上がってくるのかと気になってしょうがなかったw

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/27(土) 01:20:17.16 ID:lm7Z5NYb0.net
貼ろうと思ったら既に貼られてたかwさすがだ

曲はかなり好み

だけど、カミソリで喉をツーッ・・はこえーよww

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/27(土) 01:40:53.82 ID:xp8VUewB0.net
トレーラーでAvenger時代の曲もやってたから楽しみ

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/27(土) 01:50:35.50 ID:NPYEzGIM0.net
新作はavengerの再録ボーナスCDがつくぞ(6曲)
選曲もいい

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/27(土) 04:24:18.22 ID:DbS4giSA0.net
そこも掘り下げてくるとか今の面子ならではのフットワークの軽さだよな

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 21:49:20.30 ID:a+2jI3rk0.net
EarlyYearsも気になって仕方ないが、1万円(あまぞん7000円)かぁ…
当然のように持ってるしなぁ、3枚とも。
それよりか、ドイツからオマケ付きのCDとかLP盤とか取り寄せたくてウズウズする
日本版の初回限定版を買わないと公演にきてくれないのは分かるんだが、和田誠のてっきとーな解説?になってんだかなってないライナーノーツなんか要らないんだよなぁ・・・
和田誠ってどのバンドにも同じことしかかかないから、あれがあったら逆にテンション下がるし、なんか価値が下がる気すらする。

なんにせよ、新譜はめでたい

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/15(木) 08:05:27.45 ID:3Bp4T1Nf0.net
新譜楽しみだね!前作を復習しておこうっと

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/15(木) 09:09:38.64 ID:Ryo41CHW0.net
2nd再発は知ってたけど同時に3つまとめて出るのか
新譜のツアーはAvenger時代の曲もやったりするかな?
個人的には2ndの曲も何でもいいからやってほしい

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/16(金) 13:50:09.02 ID:heUfY2dv0.net
キャプテンは商売抜きにしてメタル好きそうだから、
許してやれよ。

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/16(金) 22:11:33.28 ID:6PQl0bmB0.net
そうそう、偉そうな講釈なんかこの時代には無用だしキャプテンみたいにファン目線の解説のほうが読んでて共感を覚える

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/18(日) 23:31:05.55 ID:Q3Jntw+30.net
なるほど、そういう見方もありか。
いちファンが盛り上がってなんか書いてるって思うと見られる気がしてきた。
でもまぁ、一番は昔みたいにピーヴィーの曲解説が載ってるやつがいいんだけどね。

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/18(日) 23:45:20.26 ID:smfuh8fj0.net
小難しく講釈垂れてるやつは、一見賢そうに見えて浅い
持論の展開と知識自慢になってることも多い

和田誠はバカっぽい解説書いてるけど、知識はそこらの評論家では太刀打ちできないくらい多くて侮れない
キャリア40年で、もう上から目線の大御所になっててもおかしくないのに「またまたアツイバンドが現れた! 若きメタルスピリットに思わず涙!」みたいなノリはすごい

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/19(月) 16:05:13.10 ID:497WnVVk0.net
自分のキャリア関係なく純粋に好きって感じで
若いバンドもリスペクトしてるから好感持てるね

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/19(月) 18:14:41.80 ID:Ap8B8i3q0.net
ラジオのレギュラー番組が無いのが残念。セーソク大杉。

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/20(火) 14:07:38.40 ID:mTk82lvH0.net
あれ?
ピュアロックエイトーツー!
は?
もう終わったの?

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/18(火) 15:06:25.91 ID:CJEwJkRH0.net
スカイ!スカイ!スカイ!

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/21(金) 02:27:49.19.net
Lingua Mortis Orchestra feat. Rage - Full Show - Live at Wacken Open Air 2013
https://www.youtube.com/watch?v=U-E3xxCE4kk

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/27(木) 14:47:11.31 ID:l4ZMmFUi0.net
新譜聴いたぜ
Assorted by satanって、思いっきりFirestormじゃねえか
さすがこれはにマズイと思わねーのかな?

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/27(木) 15:06:51.36 ID:Y6G0kPa10.net
ミッシングリンクの解説だったかで、捨てるには惜しいメロディだったからもう一度使ったと言ってたような
意図的にリメイクしてる
ちなみにSecrets in a weird world(曲)も、ヴィクターのマインドオデッセイ時代の曲のアレンジリメイク

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/27(木) 16:42:35.55 ID:5+1zf5s+0.net
まずいってかAssorted by Satanの方が先にできた曲なんだよな

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/27(木) 19:26:42.79 ID:WgyqV2NO0.net
蔵出し版に入ってた曲だな
歌詞が気に入らないから書き直したん

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/27(木) 20:41:38.64 ID:Y6G0kPa10.net
Avenger時代のアルバムに収録されてる
Battlefield・Faster than hellといったキャッチーな疾走曲やライブでもよくやるPrayers of steelも入ってるの買って損はない
まぁ今回の再録版で十分かもしれないが

今でも買えるか調べてみたら、デモ版・リハーサル音源大量収録のリマスター版が出てた

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/27(木) 23:02:49.57 ID:l4ZMmFUi0.net
おおっと
Assorted〜がそんな経緯だったとは…すまん

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/28(金) 07:29:42.52 ID:XxHp6T0S0.net
1ヶ月くらい前にPrayers of Steel、Reign of Fear、Execution Guaranteedがボートラ大量について再発したのよ

マケプレでセットで売ってるやつなら1枚分くらい安く買えるよ

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/28(金) 20:21:02.22 ID:51T2ADpk0.net
RAGE - Seasons Of The Black (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=ttmdaGxsHWk

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/29(土) 21:14:20.70 ID:FYaWcHgK0.net
うーん、普通かな

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/29(土) 22:10:18.64 ID:E5ZlObPp0.net
Time Will Tellいいな

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 00:49:51.44 ID:Yu/PbZxH0.net
粒揃いなんだけど特段印象に残る名曲がないって意味でEnd Of All Dayみたいだね。

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 06:36:31.31 ID:NXigknEm0.net
>>226
End of〜にはスカイスカイスカイが入ってるじゃないですか!

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 11:13:27.19 ID:s2OPHzMZ0.net
音のバランス悪くない?低音が大きすぎるような。
前作のほうが良い印象だけど、聞き込んだら変わるかも。

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 20:13:44.60 ID:uD1U67NF0.net
ボーナスCDがすごくいい
なんだかエキサイティング

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 20:56:49.01 ID:vIgL41860.net
前作もそうだけどサウンド的にはダン・スワノよりもチャーリーの方が良かったなぁ
曲自体は今回も好きだけどね

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/30(日) 22:30:24.74 ID:Yu/PbZxH0.net
前作は低域割れてる曲がいくつかあったろ。
曲はかなり良かったのに台無しにされてた。

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/31(月) 08:37:36.25 ID:N9RSjtlL0.net
久々の組曲が良い
アコースティックなイントロ→明るいRageの曲→暗めのRageの曲→シンフォニックでGhostsやXIIIを彷彿させるバラード
みたいな展開が好き
この手のバラード調の曲も久しぶりだと思う

あと再録Adoration

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/31(月) 17:11:31.72 ID:qMoLwdfI0.net
年一で出せるとかモチベーション高すぎだろw
昔のペースに戻ったね

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/31(月) 18:11:57.40 ID:MnL9nkq90.net
やっとボーナスCD付きのUK盤が発送されたぜー
もうすぐだー

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/31(月) 19:54:56.32 ID:one711e10.net
ユニオン特典でピーヴィー缶バッチwww

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/31(月) 20:11:24.03 ID:MnL9nkq90.net
ツイッターでRAGEがトレンド入りしてるから
おお、やっと時代が追いついたか…
と思ってたらこれだった
https://twitter.com/eSports_RAGE

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/01(火) 01:48:51.73 ID:qWdgCD9a0.net
歌声に衰えを感じるなー
芯が無いというか
次回作に期待

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/02(水) 11:09:37.79 ID:R84GLf1J0.net
しゃがれた低いトーンの声が多いね
REFUGEとか今回のボーナスCD聴くとまだハイトーン出せるみたいだからもうちょいキー上げてほしいなあ

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/05(土) 03:10:25.96 ID:0qjhkSnQ0.net
今さらだけど、このバンドにビクターがあんなに根を下ろすとは思わんかったなあ
絶対お仕事で1〜2枚参加してしれっといなくなると思ってた

と、さっき油NITYを聴いてて思った

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/06(日) 20:06:38.12 ID:NcKdqLDf0.net
ジャスティファエ〜〜〜

今回疾走曲多めでそれがみんな似た感じだけど、個人的には前作より新作の方が好き
サウンドプロダクションは俺もチャーリーの方が好き

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/06(日) 22:51:11.72 ID:2H0f279z0.net
ごめんくさい

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/07(月) 05:36:48.31 ID:fRCqmJZx0.net
歌メロ弱いな

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/12(土) 12:59:34.75 ID:OF2SPjdl0.net
前作に比べたら新婦の方がいいな
ヴィクター期はLMO feat.Rageしかチェックしてないけど(個人的にはいまいちだった)
これは聴いとけってのある?

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/12(土) 14:02:50.33 ID:BnxgvaWM0.net
Unity、Soundchaser、Strings To A Web、21
LMOは微妙

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/12(土) 16:29:03.98 ID:GEzxN6GN0.net
一枚選ぶならUnityかな

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/13(日) 00:08:29.84 ID:7Ub/Sbh00.net
とりあえずUnityとSoundchaserで間違いないと思う

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/13(日) 02:14:30.81 ID:e1Ab0jwx0.net
soundchaserかな

248 :242:2017/08/17(木) 02:55:22.99 ID:RgE9CNZN0.net
サンキュー
YoutubeでSoundchaserとUnityをちらっと聴いてみたらかなり洗練された感じ
CDで聴きたいなと思ったけど中古しか出回ってないのね
最近は再発も期待できないし

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/19(土) 00:13:13.41 ID:0vCCaJjo0.net
来日決まったな

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/19(土) 16:27:36.33 ID:7s2EYs6r0.net
大嫌いなクアトロ…

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/19(土) 16:46:13.41 ID:4upLz/KU0.net
まだ名古屋と大阪の情報だけ?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/19(土) 16:51:20.56 ID:4upLz/KU0.net
あ、自己解決した
東京もクアトロなんだな

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/20(日) 03:35:44.23 ID:UHvJUSNS0.net
21の時飛ばされてrefugeの時あんなにガララーガだったのに
名古屋来てくれるとか奇跡すぎんだろw

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/20(日) 13:29:12.62 ID:yLZJKobe0.net
refugeガラガラだったのか

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/20(日) 15:52:51.63 ID:otAdAZrw0.net
ガラガラだったけど、盛り上がったとかかな

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/20(日) 16:35:39.31 ID:VwLWr60M0.net
大阪も結構人が少なかったけど客が精鋭ばかりだったから
去年行ったライブで一番楽しかったな

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/20(日) 20:48:13.27 ID:dxMoKwe10.net
名古屋ガラガラだったのに客は一番盛り上がってた

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/21(月) 02:07:41.21 ID:DW7clM8a0.net
人数少なくてもあの盛り上がりがあって今回の名古屋に繋がったとしたらムネアツ

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/21(月) 16:09:27.40 ID:pVuwv/U10.net
RAGEって律儀だな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/21(月) 21:51:13.56 ID:O3dXJyqB0.net
手羽先の骨を見てウズウズしないのかな。

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 00:07:00.18 ID:FyJ59BKl0.net
RAGEは最高のバンドだ。
何故なら名古屋に来るからだ。

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 01:24:43.92 ID:BkY8+v4x0.net
またセントレアでインタビュー受けないかなw

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/03(日) 17:30:17.88 ID:RzHCrUKi0.net
http://i.imgur.com/KbhvfsD.jpg

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/05(火) 01:27:47.71 ID:aef/v7Wb0.net
PRTの東京公演の先行予約、発券したらふた桁台だった
ど平日とはいえそんなに人気無いのかと。。。

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/05(火) 08:32:24.49 ID:lGFEvaOT0.net
まだ先の話しだからねー。あっという間に当日になるけどさw ラウパ終わってから買うよ

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/05(火) 10:04:11.78 ID:Bxeg0bLT0.net
>>263
これ、ピーたんの表情が終始微妙だったような(´・ω・`)

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/09(土) 11:13:25.50 ID:9j0YmofA0.net
>>264
PRT先行は良番を押さえていることが多いので売れ行きの判断基準にはならないかと。
一般で完売するような公演でもPRT先行なら二桁番取れる時が結構ありますよ。

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/10(日) 14:17:13.78 ID:2LFhV8Er0.net
RAGEの好きな曲ベスト3
Baby I'm Your Nightmare
Dust
On The Edge

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/10(日) 15:44:42.90 ID:dkJ4c4As0.net
渋いなw

Saddle The Wind
Solitary Man
Price of War

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/11(月) 21:05:31.87 ID:LGZAiptT0.net
>>264
PRT先行は良番を押さえていることが多いので売れ行きの判断基準にはならないかと。
一般で完売するような公演でもPRT先行なら二桁番取れる時が結構ありますよ。

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/18(月) 01:40:35.71 ID:+ZHdC/5V0.net
最近concrete wallがお気に入り

最初speak of the dead?と思った

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 11:57:17.39 ID:1Y2UmIOn0.net
全く語られない、ライブでもやらない様ないい曲結構多いね
マルコスも歌えるからsister demonとかライブで聴いてみたい

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/24(日) 23:50:48.11 ID:+0r/MeP70.net
ドラムの人(名前を覚えてもらえないラッキーさん)もTri State Cornerのヴォーカルだよね
みんな歌える

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/25(月) 09:56:06.66 ID:Zf2vN1YIO.net
何故かThe Missing Linkってアルバムだけ持ってるんだけど
他にRAGEでこれは聴かなきゃダメだろってアルバムは何ですか?
ちなみに新編成になってからのアルバムは買う予定です

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/25(月) 13:06:20.26 ID:9kIsJaV40.net
トラップト(マンニ期、ミッシングリンクメンバーはココ)
エンドオブオールデイズ(四人組期)
ユニティ(ヴィクター期)

私的にはこの辺

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/25(月) 14:17:41.89 ID:L818lMiy0.net
Trapped
Unty
Soundchaser
Missingと合わせてこのあたりがスレの中では鉄板扱いされている

お金に余裕があったらBlack in mindと21とLMO

俺はBlack〜よりEnd of〜のほうが好きなんだけど、
バンドもファンもBlack〜を推してる感じがある

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/25(月) 18:46:06.41 ID:7T7YYnyr0.net
上二人に全く異論なし
あとはエグゼキューションギャランティードとシークレッツインナウィヤードワールドぐらいか

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 02:13:41.61 ID:DAw0isIH0.net
パーフェクトマン忘れちゃダメ

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 07:27:51.10 ID:Bq/smvF/O.net
>>275-278
ありがとう、先輩方!(俺もだいぶオッサンだけどw)
めっちゃ参考にしますわ

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 09:28:11.13 ID:KXeqvIlQ0.net
>>276
ブラックインマインドも普通に捨て曲無しの名盤だと思うけどなぁ
くっさい歌詞含めてstart好き。

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 09:33:05.45 ID:E2dmtsMN0.net
21は無いな〜

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 11:15:53.98 ID:XNvix2cY0.net
21好きだけどな
ほとんど聴いてないのはLingua Mortis
EPぽいけどフルアルバム扱いらしい

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 12:24:48.65 ID:2123/Mv+0.net
live from the vaultは発売日に聴いて以来手を付けてない

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/26(火) 12:32:15.97 ID:1OndZsiP0.net
Twenty One とか Concrete Wall とか好きだな

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/27(水) 01:19:32.86 ID:mW/vTdDz0.net
ビクター時代はstring to a webがいいな
俺の中ではunity, soundchaser並ぶ

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 10:17:11.17 ID:4KXa2DxHO.net
他のバンドには失礼なんだけど、RAGEはドイツのバンドなのにダサさを感じないのは何故なんだろう?
そういのがネックでジャーマンメタルは敬遠してきたんだけど
RAGEは何か違った

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 10:23:20.21 ID:AKkN17ko0.net
他のジャーマンと比べるとヘヴィーだしね

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 12:20:34.25 ID:I59IHJAd0.net
待っててくれマイフレンド!
http://rock4all.ru/images/news/511.png

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 12:25:19.56 ID:I59IHJAd0.net
https://i0.wp.com/wallofsoundau.com/wp-content/uploads/2017/07/rage-band.jpg
ピーたんと愉快な仲間たち
http://bravewords.com/medias-static/images/news/2017/59566CB4-rage-streaming-re-recorded-version-of-avenger-classic-adoration-audio-image.jpg

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 15:28:28.28 ID:bCOwTo4I0.net
前のRefugeがスカスカだったから来年のRageが心配だよ

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 18:57:29.38 ID:C6zhARzL0.net
誰の頭がスカスカだって?

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 08:47:48.51 ID:ybG2vqHe0.net
クアトロなら楽勝で埋まるだろ

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 10:02:48.83 ID:1J+HGG9X0.net
万が一埋まらなくてもみんなが盛り上げてくれるから大丈夫!

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/01(日) 23:54:22.39 ID:48ayEKON0.net
またモッシュしようぜぇ〜

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 15:18:28.66 ID:pmtSLtpK0.net
ラウドパーク2016でhigher than the skyの途中でholy diverを歌ったあのヒゲ面のギタリストは誰?
ヴィクター・スモールスキじゃないんだよね?

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 16:06:23.35 ID:0aE5kgj60.net
新メンバーなんですが…

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 16:26:48.07 ID:bYHgu3Qu0.net
>>295
2015年2月に現(というか前)メンバーでの活動終了を発表
2015年6月から新メンバー
ギター
マルコス・ロドリゲス
MarcosRodriguez
自身のバンド(Soundchaser)でRageのツアーサポートの経験あり

ドラムス
ヴァシリオス "ラッキー" マニアトプロス
Vassilios "Lucky" Maniatopoulos

ご存じの通り、マルコスは
歌えるし、ドラムスのラッキーも自身のバンド(Tri State Corner)ではヴォーカルを勤めてるから彼も歌える筈

もしかしたら、いつか夢のトリプル・ヴォーカルが見られるかも知れないw
ってか、新メンでもう2年経つんだね

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 16:34:02.12 ID:pmtSLtpK0.net
>>297
ありがとう
レイジのギタリストにしておくには惜しいくらい歌上手いね

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 17:43:30.31 ID:IZ9CJxWv0.net
ホーリーダイバーは反応大きかったけど、レイナードスキナードの反応の薄さが何とも言えんかった

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 17:59:55.20 ID:fkM4c8zU0.net
日本のメタラーでスキナーズ好きなのって俺だけだからな

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/17(火) 21:21:20.95 ID:Y7Xavgw40.net
来年の来日公演悩んでるんだが全部で何時間ある?

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 00:31:32.42 ID:lqg0cS9L0.net
日本語で

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 23:02:44.33 ID:RKr/rqo50.net
Almanac新しいアルバム出るんだな

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/23(月) 23:32:52.13 ID:zEuyadGb0.net
次回の来日は平日だし先行申し込み忘れたりですっかり意気消沈なので
今回はスルーするっす

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/31(火) 07:52:55.12 ID:7MUqD3+60.net
>>303
http://www.nuclearblast.de/en/label/music/band/news/details/4852003.3824074.almanac-new-album-out-in-november.html
来月か

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/06(月) 07:31:55.93 ID:G7KrbBhZ0.net
sky!sky!sky!は3回な
いいかマイフレンズ?

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/09(木) 05:37:30.48 ID:jpwRa85U0.net
おk!!

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 00:15:08.72 ID:h65IOehp0.net
単独ライブ初めて行くんだけど
RAGEのライブって どんな感じ?

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 00:17:58.97 ID:75zCas/k0.net
ノンケでも食べられちゃう感じ

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 00:29:08.23 ID:LmcdaWNM0.net
ちょーいい感じ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 04:44:56.61 ID:RS6QPQa50.net
熱狂的ファンしか来ないから人数少なくても超盛り上がる

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 08:41:47.35 ID:p1tpWy010.net
>>311
ホントそれ
毎回メチャ楽しい

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 09:37:03.90 ID:vu0cr+zn0.net
最近Refugeでレコーディングしてたしあっちの名義でもまた来てほしい

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 12:19:23.25 ID:h65IOehp0.net
>>311
ありがとう
楽しみになって来た

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/21(火) 04:17:56.00 ID:o4MkTQ8c0.net
Rage - Full Show - Live at Wacken Open Air 2017
https://www.youtube.com/watch?v=dI2OOdCKQO8

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/28(火) 22:07:35.51 ID:l+braqTO0.net
>>315
ありがとう、いいねえ
しかしまあどのライブ動画見てもラッキーの声聞こえんね…

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/29(水) 23:22:04.40 ID:/awAMm3P0.net
ホント聞こえないね

こっちではヴォーカル
https://youtu.be/IC7no1ugl5U
https://youtu.be/E-2c_TV90kg

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/01(金) 01:24:56.80 ID:vBCbCkYb0.net
>>315
Don't Fear the Winter
Great Old Ones
Spirits of the Night
Blackened Karma
End of all Days
From the Cradle to the Grave
Seasons of the Black (Word Live Premiere)
Straight to Hell
Black in Mind
My Way
Higher than the Sky (incl. Holy Diver Cover)

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/01(金) 10:32:47.42 ID:vBCbCkYb0.net
マルコス煽るね

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 01:11:28.76 ID:lfR18rDb0.net
https://i.imgur.com/8PkiLX6.jpg

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 16:42:49.55 ID:YPKd1nr70.net
昔友達んちで聴いた記憶があるんだけど、Dustのアコースティックバージョンが入ってるアルバムってある?

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/02(土) 17:03:14.36 ID:trgiN/Hv0.net
『Beyond the wall』収録のDustアコースティックバージョン(ライヴ)

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/03(日) 00:18:49.58 ID:Fbb5Z8Dz0.net
>>322
サンキュー
ミニアルバムだったか

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/08(金) 16:19:52.25 ID:tf1WMh8H0.net
新参なのですが旧譜は中古の国内盤かリマスターの輸入盤のどちらを集めた方が幸せになれますか?

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/08(金) 20:00:21.93 ID:+1esWIju0.net
15年くらい前のリマスターでもレフュージ組のアルバムとか
音質というより単純な音量があからさまにブーストされてるから
アルバムごとの音のバラつきが気になるならどちらかに統一して集めた方がいい。
別に気にならないなら安い方とかボーナスいっぱい入ってる方とかそんな集め方でもアリ。

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/08(金) 21:48:05.75 ID:tf1WMh8H0.net
レスありがとうございます。
音質にバラつきがあるというのは気がつきませんでした。
リマスターの輸入盤を一枚ずつ揃えるよりボックスの方がお得なのかな?
高いけどなぁ…思い切ろうかな。

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/12(火) 16:00:02.03 ID:SW945wI90.net
安く済ませたかったら、ヤフオクとか中古ショップで国内盤集められるよ。

ライナー付き、帯付きも、結構手に入る。

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/12(火) 17:05:19.59 ID:J9YOBXGw0.net
   、 ,
 (・e・)< 印税無いじゃん!
  ゜しJ゜

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/12(火) 19:01:01.99 ID:LMkVkUZz0.net
ユー、毎年来日してシャツとタオル売っちゃいなYo

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/13(水) 23:00:51.51 ID:KIPRKoEP0.net
ぴーたん、久しぶりだな

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/14(木) 02:05:36.10 ID:tFRoYB+a0.net
ぴーたんだ!

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/14(木) 11:52:47.69 ID:gPU5BB060.net
   、 ,
 (・e・)< おうよ
  ゜しJ゜

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/14(木) 22:13:45.64 ID:4DAKiOHc0.net
次回はド平日だから田舎もンには辛いぜ

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/15(金) 01:35:44.60 ID:TF0KFR0P0.net
頑張って遠征するよ

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/22(金) 18:23:45.49 ID:hcMG6VQm0.net
このバンドはPOWER ROCK TODAYで知った
けっこう推されてた

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/25(月) 09:20:08.70 ID:a8Eklfux0.net
トリオ時代の変なリフが好き

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/25(月) 12:26:03.18 ID:8s/WZvi+0.net
ピーヴィマンニクリス
ピーヴィヴィクターマイク
ピーヴィヴィクターアンドレ
ピーヴィマルコラッキー

トリオ時代いっぱいあるぞ

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/25(月) 12:34:56.72 ID:TXKgD9Yj0.net
変なリフもピーヴィの曲では普通に出てくる

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/16(火) 03:30:32.21 ID:j4iD9p2h0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/20(土) 18:51:03.05 ID:9CXHPgHx0.net
   ☆
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ             ♪
         =≡= 彡⌒ミ     ☆
      ♪   / 〃(・ω・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 01:46:09.40 ID:u1UW9Y6X0.net
チケット買ったでー

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 12:06:58.56 ID:KhQoNDv30.net
   、 ,
 (・e・)< ありがとうマイフレンド!
  ゜しJ゜

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 21:23:10.89 ID:/FzGLFuW0.net
22日の東京公演、REFUGEの時みたいにサークルモッシュしたいなぁ
ピーヴィーも喜んでくれたみたいでFBのトップにも載せてたし

中央右よりのピーヴィー前3〜4列目辺りに青いRAGEタオルを頭に巻いたのが多分居るので、近日中に再来日したくなるような歓迎をしたろうやないか!というRageheadsは是非!
The Devil Strikes Againのイントロ開始で空間作ってピーヴィーのイントロ中の発声と共にどーんと、いけたらしびれるやろなぁ。
REFUGEのときにアイコンタクトして動いてくれたおにーちゃん、またよろしくやで

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 14:50:44.49 ID:b9hkWC7O0.net
昔、DEF LEPPARDのジョー・エリオットが俺よりフィル・コリンやヴィヴィアン・キャンベルのが歌上手いぜwwwとか行ってたけど
実はRAGEも同じような感じ?

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 12:10:55.79 ID:Hh1SOBvZ0.net
ピーヴィーの個性的な声あってのRageだから…
でもINVISIBLE HORISONSとかは高いキーのとこマルコスに任せたほうがかっこいいかも

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/14(水) 14:58:02.79 ID:ZfxwiO930.net
もうすぐやね楽しみ

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/15(木) 01:24:12.14 ID:qlH+GNlN0.net
ARCH ENEMY、RAGEと連戦なので体力が心配なおっさん
スラドミの50分+90分+90分をピット参戦してきたけど、日を跨ぐとアチコチ痛くなる。。。(´・ω・`)

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/16(金) 22:19:47.09 ID:TlZXcwMH0.net
来週か楽しみだ
ヴィクター期はCURVED〜以降は悪くはないし、買って損したと思うこともないんだけど、なんかこじんまりしすぎて夢中になれなかった
今の編成のはアルバムの完成度とかはヴィクター期のほうが高いけどアグレッシブで楽しめるんだよなあ

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/18(日) 02:44:44.69 ID:Sh4yLZ6v0.net
名古屋まだ200届かんなぁ…

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/18(日) 09:19:00.59 ID:7ZsBg69lO.net
今回リフュージって曲やりそう?

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 12:47:36.25 ID:YrDvm2fV0.net
いける目処が立ったので東京公演のチケット買ったら400番台後半だった
7割程度ならそこまで悪くないか

ラウパでは盛り上がるのに単独ではこのレベルなのは寂しいけど

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 13:01:46.03 ID:0Tizfntl0.net
三日くらい前に取ったけど名古屋80番台だった・・・

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 16:56:46.23 ID:Zy+5bAnP0.net
>>350
やると思う
サビの部分の歌詞を覚えておくといいお
(  ̄o ̄)♪Leave my cloud and stay away
This is my refuge
Play your dirty tricks, my friend
But leave my refuge♪

延々とやったりするからw

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 19:28:20.45 ID:50ivgf9O0.net
初めて行くんだがスカイスカイスカイ以外になんか覚えておいたほうが良い曲ってある?

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 20:20:56.49 ID:Mu51P3IN0.net
直上にあるレフュージのサビだけ覚えとけば後はその場のノリでなんとでもなる。

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 20:36:58.75 ID:vPUlQGsk0.net
>>315
>>318
を見て予習すればいいと思うよ

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 20:39:01.27 ID:vPUlQGsk0.net
あとMissing LinkからのはREFUGE名義でしかやらないんじゃないの?

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 20:58:10.72 ID:ngN/H4Lx0.net
setlist.fmで再確認したけど
Missing Linkメンバーの曲は現行RAGEでは演奏してないよ

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 21:38:13.47 ID:1xIWDOab0.net
何でそういうすぐバレる嘘つくかね

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 20:11:29.47 ID:9l1b9yDW0.net
明日RAGEのライブ初めてだから楽しみだわ!

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 21:29:59.51 ID:gpJPmQ6b0.net
スイマセン仕事で今回名古屋行けないんす
いつもの客数からして、俺が今回行かなかったせいででもう次から名古屋来てくれないんじゃないかという危機感たるやもうね…

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 22:41:54.74 ID:VB9cz6vp0.net
名古屋今日買ったけど100ちょっと越えたくらいだったよ。
名古屋のライブはいつもこんなもんなの?

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 02:49:19.25 ID:CH6yY3e/0.net
自分は名古屋公演セブンイレブンで買って160ちょいだったから他だとまた違うカウントしてるのかな
トータルすればなんか250ぐらいはいきそうな感じがするんだけどどうだろうね
もしそうなら今回クアトロだからそれなりに埋まると思う

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 08:21:32.81 ID:685pfcksO.net
茨城、雪降ってるんだけど
東京は降ってないよね?
RAGE見たいんすけど…

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 08:58:20.71 ID:A7j6/BgT0.net
>>364
曇ってるけど降ってないよ〜

昨日の Arch Enemy と今日で有給連ちゃんで職場では顰蹙モンだけど楽しむぞ〜
しかし物販、Tシャツ1種類のみとは寂しいというか、商売っ気無いというか w

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 09:26:30.23 ID:gxchtrqD0.net
>>365
Tシャツ1枚だけなの?

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 09:47:51.89 ID:A7j6/BgT0.net
>>366
https://ameblo.jp/tokyoonkyorock/entry-12352700948.html

前回のラウパーは虫さんジャケTだったから買わなかったので久しぶりに買える

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 10:12:27.11 ID:o4NCMldD0.net
新譜はワードのTシャツ付いてるやつ買ったからツアーTと表のデザインが被るわ
まあ新譜のツアーだししょうがないね

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 10:59:12.59 ID:4ZLNic8c0.net
東京音協関係のライブだと最近Tシャツがすぐ売り切れて買えたことがないのが不安
PRETTY MAIDSとかACCEPTとか

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 11:32:24.24 ID:reAJGqC00.net
どーもビクターぢゃないからテンションあがらん…
前回も感じたけどやっぱし今の人ぢゃあもの足らないんだよなぁ…
別に今のギターどーのこーのぢゃないんだけどさ

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 11:35:36.90 ID:A7j6/BgT0.net
>>369
解る
PrittyMaidsの時はKingmakerジャケのMしか買えなかった
17時からの物販先行って、クアトロのあの狭いロビーでやるのか ?

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 12:24:10.76 ID:4ZLNic8c0.net
>>370
個人的にはSOUNDCHASERまでは良かったけどそれ以降はこじんまりしすぎていたので
BLACK IN MIND,END OF ALL DAYSの頃の音楽性に戻った今の方が好き

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 12:40:41.35 ID:KwQHXO5A0.net
ヴィクター期はUnity〜Soundchaserで1つの頂点にたどり着いてしまった感はある

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 12:55:20.71 ID:C3Z9UCEn0.net
初期衝動のマンニ
テクニックのヴィクター
キャラと歌唱力のマルコス

ん?あれ?w まぁ、皆それぞれ良いよね

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 13:06:25.48 ID:o4NCMldD0.net
ピーヴィーがやるRageが好きだからどの時代も好き

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 13:31:24.72 ID:Qv6STD/K0.net
ヴィクター期の良さはサウンドプロダクションとかも大きいと思う
ピーヴィの歌なんかも相当録りなおしさせられてたんだろうな
今は歌がラフすぎて残念だ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 13:38:19.76 ID:amDGVcqX0.net
PRETTY MAIDS は東京音協じゃなくてM&Iだったけど、言いたい事はすごくよくわかる(笑)

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 14:05:42.82 ID:ag/X4Nba0.net
御茶ノ水に居るが、ミゾレ混じりで降りが強くなって来たな。。。
帰り、大丈夫だろうな?

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 16:04:46.96 ID:nFipMZoy0.net
物販先行販売開始1時間前。
誰も居ねぇ w 一番のりっす。
サウンドチェック、season of〜やってる。

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 16:43:02.14 ID:t/V6Sj2c0.net
先行物販とかやってるんや…_:(´ཀ`」 ∠):_出遅れた…
どうにも薄着やからぎりぎりまで粘ってたのが裏目に…

現メンバーでのライブは初めてやから楽しみやわ!
俺は今の編成が好きやなぁ、何故って『作曲』がピーヴィーやから。
ピーヴィーのメロディー好きすぎてもう。

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 16:55:06.58 ID:nFipMZoy0.net
物販、パッチ大(¥3000)、小(¥200)もあるけど10枚ずつぐらいしかない。

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:30:51.06 ID:t/V6Sj2c0.net
着いたら終わってそう_:(´ཀ`」 ∠):_休みまで取ったのに…
そして足首取れるぐらい寒い

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:34:42.51 ID:suB1ozYf0.net
今現在会場に人いなすぎ。物販先行もスカスカ。不安になってきた。

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:36:38.36 ID:nFipMZoy0.net
ごめん、パッチ小(¥2000)ね。
すぐ無くなるかと思ったら、まだある。

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:42:57.09 ID:t/V6Sj2c0.net
情報感謝です
残っててくれ〜_:(´ཀ`」 ∠):_

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:45:04.21 ID:pXVqXxT/0.net
>>370
そこのキミ!
何を言ってるのかね!?w
https://i.imgur.com/8PkiLX6.jpg

俺もヴィクター期から入ったから最初は違和感を感じたけど、今はこれはこれでいいと思ってる

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:46:39.83 ID:t/V6Sj2c0.net
初ラウパ参戦時の謎の武者Tシャツを買ってあげられなかったのが未だに心残りなので、今後は何も考えずに買うことにした。
今日はサークルモッシュとかできるかしら(*'ω'*)柱が邪魔だけど

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 17:56:05.46 ID:nFipMZoy0.net
客層が明らかに昨日の Arch Enemy と違うぞw
どこのPTA か授業参観だ、こりゃ w

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:01:26.09 ID:t/V6Sj2c0.net
やっとついたああああああ

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:02:58.26 ID:0yzY5nBy0.net
carved in stone はレイジ歴代アルバムのベスト3に入ると思う?

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:11:23.20 ID:NTvTZHgf0.net
入らないと思う

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:30:58.79 ID:Qv6STD/K0.net
carved in stoneは他のアルバムに入れたら3番人気みたいな曲が集まってる感じ
似た雰囲気のキャッチーでコンパクトな曲が多くて、アルバムとしての印象が薄くなってると思う。

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:47:41.69 ID:t/V6Sj2c0.net
これライブ始まったらちょっと後ろにスペースできるやつやん
もっと詰めて!
ピチピチ感を出して!_:(´ཀ`」 ∠):_

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:51:30.03 ID:e+52Ilen0.net
21がヴィクター期唯一の駄作だと思ってる

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 18:52:47.75 ID:6uYJi0aG0.net
ID:t/V6Sj2c0
この人何でずっとID変わらないの?

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 19:58:47.56 ID:eh4MkYWq0.net
カーブドよりその後か前に出てるEPのが好きだわ
友情パワー入ってるやつ

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 21:11:05.87 ID:17DwAS5u0.net
何だよ今も今ですげーアリぢゃんかよ
ギターの人超いい人ぢゃんかよ
歌めっさうめーし
まぁビクターのテク基地○過ぎたんだよな…滅多にいねーもん
今日行ってみてヨカッタよ
また来てね!

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 21:12:19.74 ID:vAxNA47W0.net
https://www.setlist.fm/setlist/rage/2018/shibuya-club-quattro-tokyo-japan-13ee0191.html

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 21:23:57.34 ID:e7dVXi8d0.net
いいライブだったな
マルコス歌うめーな

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 22:08:11.01 ID:t/V6Sj2c0.net
なんでやろな
warとかやって欲しかったが良いライブやった…
TURNTHEPAGEにdeep in the blackest holeが来るとか嬉しかったし。
ソリタリー・マンやのうてイナフでも良かったのよピーヴィー
名古屋大阪は何を変えてくるんやろ
名古屋大阪は楽しんでなー(*'ω'*)

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 22:12:43.59 ID:71FcBPmq0.net
ID:t/V6Sj2c0
こいつ在宅のなりすましだよ

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 22:43:36.34 ID:A7j6/BgT0.net
最高のLiveだった。。。
ピーヴィーが途中キツそうだったけど、上手くマルコスがフォローしてた
最後はウルウル来てしまったよ。。。名古屋、大阪、迷ってる人は行った方がええ

ピーヴィー側最前にずっとコンデジでステージ撮影しているちっこい佐々木健介みたいなのがいて
周囲の人の腕とかが触れるとキ○ガイみたいに払いのけていた
明らかに RAGE の曲なんか知らんから適当に手上げてるだけ
関わるの嫌だからズレたわ

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 22:53:42.82 ID:gxchtrqD0.net
>>388
年齢層高かったねw

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 23:57:45.00 ID:srMocwxD0.net
マルコスは1996年生まれ
Black in mindのリーフレットがついてた日本盤が欲しいそうです
ピーちゃんは前列にいるオーディエンスを指して
「このへんはみんな持ってるよ^_^」
って言ってたなぁ(笑)
明日明後日参戦予定でお持ちのかた、プレゼントしてあげてね!

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 00:47:03.33 ID:b4de8c+j0.net
>>402
それはZakkっていうどのライブでも最前にいる有名人
視界に入ると目障りだから避けた方が良いよ
どんなに良いライブも後味悪くなる

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 02:24:18.23 ID:nP/gpdS60.net
>>405
情報ありがとう
ライブの最前に居てそれは無いだろという扱いされたので。。。
最強の護身術は関わらないことですね 早めにズレといて正解でした

興奮冷めやらず>>398のセットリスト通りにiTunesで並べてエンドレスリピート中
明日も休みでヨカッタ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 03:25:57.95 ID:iAN9aUiDw
懐かしシリーズはもうお腹いっぱいなんだけどなー 最新2枚からもっとやって欲しいよ

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 06:21:48.09 ID:gch+6DNA0.net
>>398
End of all daysやらないのか。
残念。

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 10:15:15.96 ID:UcqS1saWO.net
結局リフュージやったの?

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 10:18:25.54 ID:Dg3pG36t0.net
やってないよ
REFUGEからはnevermoreをやった

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 10:30:30.65 ID:et5qhofm0.net
上のセトリ参照
今日も少し変えてくるかな

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 10:34:06.95 ID:u1ZCe/YN0.net
ガラケーおじいちゃん
人に聞かなきゃ情報収集出来ないならスマホ買おうよ…
らくらくスマホみたいなのでもいいからさ

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 12:32:53.71 ID:H1/gQDXY0.net
   、 ,
(・e・)< 俺、もう53なんだよ
  ゜しJ゜ 無理はできないw

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 17:50:18.52 ID:ljkjZB++0.net
Tokyo
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/5b5bca8adca4a7c30c9b6f3a9dde6d95/5B284044/t51.2885-15/e35/28152158_747496092113720_17970572663193600_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/1092bda768522136ae6524ecaf248a39/5B0D2375/t51.2885-15/e35/28153560_225900301306551_6895734997781577728_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/de57b411f37860b020df940331d8ddf6/5A922B54/t51.12442-15/e35/27877866_971897046292821_3524474008756027392_n.jpg
Nagoya
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/b28cfbf5c099ef3dacf4d219d4446012/5A9202D7/t50.12441-16/27977200_2490524614505152_7862500204583446288_n.mp4
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/e8358af06c373fca18bb785724ecf906/5A9246AD/t51.12442-15/e35/27891648_334478183709042_70195261858643968_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/13b4182d053fa0a5a658a89d36f7e07e/5A920BC3/t51.12442-15/e35/28152510_2072213332990114_6691761477566595072_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/06ac63947a2ead05eb26992cbc70df38/5A929F4B/t51.12442-15/e35/28157491_369176446890263_4272748528234659840_n.jpg

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 18:06:40.50 ID:O6UcvP/z0.net
鬼門の名古屋だけど盛り上がってほしいね

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 21:14:06.46 ID:unG6IGC70.net
>>414
zakkって奴は左最前金髪キャップヒゲの奴??

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 21:26:21.72 ID:60MbsaeV0.net
End of All Daysやったよ
ピーヴィーはツアーで国ごとに気温変化するせいで風邪引いてるって
マルコスのMC中に割と咳してたし薬も途中で飲んでた
でもみんなを愛してるからキャンセルは一度もしてないってさ!

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 21:51:45.98 ID:H3yLUCpm0.net
End of All Days羨ましいのう
名古屋良かったのんか…
大阪は何を挟んでくるんやろか

在宅てwwwwヘドバンしてるおっさんの汗を口で受け止めてたわwwww

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 23:19:40.51 ID:dKaJ4WlE0.net
新譜少なめなのは残念だけどいろいろな古い曲やってくれるので楽しかった
sent by the devilのサビが輪唱のようになってるのは良いな

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 01:12:34.00 ID:8oE08wNk0.net
グッズってTシャツ以外なんか売ってる?

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 04:49:15.80 ID:WdbW3PqS0.net
>>420
東京ではパッチ売ってたよ
先行販売一番だったから飛びついたけど、すぐ売り切れると思いきや終演後も残ってたな
https://pbs.twimg.com/media/DWpTJSIVMAA9U-P.jpg
大 \3000 小 \2000

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 14:15:49.21 ID:+zi5OiuG0.net
>>404
マルコスそんな若かったのかよ!30代前半くらいと勝手に思ってた

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 14:35:38.27 ID:2KEXn0uf0.net
>>422
ジョークだよ
持ちネタ

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 15:08:19.46 ID:+v5n3+xn0.net
37歳じゃねーかよw

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 15:17:56.35 ID:Q4jLehj00.net
MCでピーヴィーが次は○○年のアルバムからやるよって言うたびにマルコスが俺の生まれた年だって言ってふざけてただけやぞ

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 15:20:57.24 ID:7qzJBuDd0.net
パッチ2000円はボリすぎ。。。

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 17:00:12.31 ID:3TQpa0cu0.net
パッチの大きさにもよるがな

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 21:55:53.03 ID:NTcwTlyp0.net
>>425
えっそうなの!
とりあえず、ピーちゃんが気に入って和やかにツアーしてくれればそれでいいよ

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 21:57:54.99 ID:NTcwTlyp0.net
>>426-427
30年前と変わらないお値段ですが(苦笑)

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/24(土) 23:27:39.51 ID:VLZyk1OJ0.net
大阪はどうだったのかしら。
パッチは、「なんかメンバーが急遽持ってきたみたいです」という話を聞いて即両方買ったわ。
売れ残りを持って帰らせたら…あかんやろ…

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 00:03:30.06 ID:kOQPHnx30.net
思ったより人いたと思う
マルコスが歌い始めた時は大阪が一番盛り上がってた
ラッキーも歌えるんだから次は見せ場あるといいな

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 00:09:04.91 ID:wc32C3Id0.net
マルコスがあれだけコーラスや時にはメインVoも取ってくれるんなら"Invisible Horizons"や"Saddle The Wind"もいけるのではないか
まあマルコスは曲紹介MCでもGun Records期の曲への思い入れを強く語ってたからそっちが増えていくのかもだけど。
いつか"Visions"とか"Forever"とかやってくれると嬉しい

おまけ

(-□Д□)つ
https://www.mediafire.com/?u92gxj126bt2c4w/

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 01:29:35.02 ID:tmrbC2B90.net
大阪終演後にグッズ売り場見たらTシャツしかなかったからパッチは売り切れたんだな

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 07:36:45.66 ID:ysRc0E3Y0.net
>>432
いつもありがとうございます
いつかメガネのひとに会ってみたい
たぶんどこかでニアミスしてるはず

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 16:06:41.98 ID:LnJ3UuSb0.net
>>416
ちがう。もうすこし真ん中の髭帽子。

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 16:31:47.84 ID:4BeEo8xy0.net
大阪は東京、名古屋より1曲多かったんやな‼

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 16:52:54.20 ID:to6KdfYs0.net
セトリfm見たけどStraight to Hellやったのは東京だけだよ
名古屋と大阪はセトリ同じ

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 18:12:23.88 ID:4BeEo8xy0.net
>>437
東京ではEnd Of All Daysはやってなくて、名古屋ではStraight to Hellはやってないみたいやけど、Setlistのサイトが間違ってるんやろか?

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 21:54:01.52 ID:Z5jGijl70.net
名古屋ではStraight to hellやってないよ
twitterで見た大阪のは東京のと同じだったけど、どうなんだろ?

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/25(日) 22:09:00.50 ID:YkuUZYUl0.net
Twitter見ると大阪のセトリの紙はStraight to Hellになってるね
バンド側で変えたのかも

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/25(日) 22:55:22.82 ID:hOBpxONA0.net
Down!
と言いつつ上げ

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/30(金) 08:51:56.28 ID:UxCqA9u10.net
RAGEの3人によるバンドREFUGE 初アルバム『SOLITARY MEN』を6月発売
http://amass.jp/103072/
ドイツのヘヴィメタル・バンド、RAGEでの活躍でも知られる3人、
ピーター・ワーグナー、マンニ・シュミット、クリス・エフティミアディスによるバンド、REFUGE。
デビュー・アルバム『SOLITARY MEN』を海外で6月8日発売。
リリース元はFrontiers Music srl。詳細は今後発表されます

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/30(金) 10:04:40.03 ID:BuUqMFOQ0.net
ジャケ酷すぎてわろた

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/30(金) 12:14:27.25 ID:/dfJNd+N0.net
うむ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/IkJnpjO.jpg

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/30(金) 18:00:19.45 ID:xRMhGXK10.net
売る気あんのかよ

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/31(土) 00:43:49.35 ID:8VhEuIfT0.net
>>443
全くだ。まぁrageのときからだが

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/31(土) 04:26:10.11 ID:rlFzQPu+0.net
これはひどい(笑)

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/31(土) 04:54:55.60 ID:bWdHB13Q0.net
をい、今までのパターンだとツアーTも120% これじゃねぇか ?
着れねぇ。。。こんなん。。。('A` )

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/31(土) 07:12:20.54 ID:5Ba3OJH80.net
メタTとしての絵柄としては至ってオーソドックスだろこんなの

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/31(土) 12:29:18.47 ID:hJ7Uj8m20.net
https://i.imgur.com/Xjcu5Zq.jpg

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/31(土) 12:34:54.81 ID:ojTfepG10.net
ピーヴィとクリスが加藤と志村に見えてきた

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 00:05:45.89 ID:jjN+dH9v0.net
すげー楽しみ

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 03:22:48.92 ID:R9orUJms0.net
リレコでなく新曲なの?

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 05:45:09.94 ID:eW0DUQjB0.net
パーフェクトマンみたいな方向性だと個人的に嬉しい

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 13:14:25.14 ID:zrbkKQ5G0.net
マンニが活きるのはピーヴィーと組んでる時だと思っているので期待

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/01(日) 17:04:58.12 ID:XeKynwgH0.net
でも元々メンバーの3人なんだからバンド名変えてもRAGE色強い1枚になるだろうね

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/04(水) 17:45:19.59 ID:j4lGIbGg0.net
なんか懐かしさを感じるジャケットだな
これアンドレアスマーシャルかな?

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/04(水) 20:10:27.23 ID:3oPKHapH0.net
ロゴの右下にマーシャルのサインが入ってる

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/04(水) 21:14:52.86 ID:j4lGIbGg0.net
あっホントだロゴあるねありがとう
しかし遂にanother kind of madnessメタルバージョン出るのかよ25年待ってたぞ

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/04(水) 22:37:27.45 ID:i8tdDLMe0.net
http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICP-1911/
ソリタリィ・メン
ジャーマン・メタルの最強トリオが復活!!!
伝説が再び動き出す“レフュージ”始動!!!

アーティスト名:レフュージ
発売日:2018/06/06
品番:KICP-1911
販売価格:定価¥2,600 + 税

RAGEの黄金期を支えたラインナップが再集結した注目のバンド、レフュージのデビュー・アルバム!!!

■日本盤先行発売■日本盤ボーナス・トラック1曲収録

[TRACKLIST]
01.SUMMER'S WINTER サマーズ・ウィンター
02.THE MAN IN THE IVORY TOWER ザ・マン・イン・ジ・アイヴォリー・タワー
03.BLEEDING FROM INSIDE ブリーディング・フロム・インサイド
04.FROM THE ASHES フロム・ジ・アッシェズ
05.LIVING ON THE EDGE OF TIME リヴィング・オン・ジ・エッジ・オブ・タイム
06.WE OWE A LIFE TO DEATH ウィ・オウ・ア・ライフ・トゥ・デス
07.MIND OVER MATTER マインド・オーヴァー・マター
08.LET ME GO レット・ミー・ゴー
09.HELL FREEZE OVER ヘル・フリーズ・オーヴァー
10.WATERFALLS ウォーターフォールズ
11.ANOTHER KIND OF MADNESS アナザー・カインド・オブ・マッドネス
12.XXX (bonus track Japan) タイトル未定 *日本盤ボーナス・トラック

[LINE UP]
ピーター・ワーグナー Peter “Peavy” Wagner (Vo,B)
マンニ・シュミットManni Schmidt (G)
クリス・エフティミアディス Chris Efthmiadis (Ds)

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 09:35:41.66 ID:cs04NTdR0.net
エメサンの新譜に1曲だけ、ピーヴィーがVo.でゲスト参加してるな

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/15(日) 00:21:10.64 ID:SExtDlRZ0.net
あんまゲスト参加するイメージないな
呼びはするけど、呼ばれないというか

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/15(日) 01:06:29.74 ID:TAfFO9RQ0.net
きたーー
Mから始まるバンド名、ケンダマンみたいなジャケという薄い記憶からたどり着いたぜ
初めて聴いた
やっぱ2000年代の歌声は良い

https://m.youtube.com/watch?v=TjLXyzIpF0M

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/15(日) 01:41:49.68 ID:MaNLVsXq0.net
ここ見れば探す必要無いんだが
https://www.metal-archives.com/artists/Peter_%22Peavy%22_Wagner/3050#artist_tab_guest

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/16(月) 14:45:53.96 ID:Y310XcsS0.net
今度来たら行きたいバンド!

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/16(月) 17:44:13.87 ID:njKmFVvi0.net
>>464
便利だな
知らなかった

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/17(火) 19:50:06.39 ID:5GHTU+LU0.net
Missing Linkは昔から好きだったけどTrappedは何故か聴く機会がなくて最近手に入れたけど
最初はMissingとは違うんだなって違和感しかなかったけど聴けば聴くほどハマってくわ

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/18(水) 18:14:19.85 ID:XHUh3ncr0.net
Refuge - "From The Ashes" (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=uwSYEKLpnGY

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/18(水) 22:28:10.13 ID:ey1C0edY0.net
こっ恥ずかしいけど青春が甦るわ

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/19(木) 23:49:51.52 ID:DAFeWt060.net
一度三度使ったリフ然りアルペジオの使い方然り何連符なのかよくわからんソロ然りこれはマンニだね然り

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/20(金) 07:04:12.08 ID:tmqYrHnC0.net
全く新曲に聴こえないのが何とも
いい事なのかも知れないが

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/20(金) 10:05:57.35 ID:je+Uyo8B0.net
そういうプロジェクトって意識して曲書いてんだろうし

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/20(金) 10:21:47.61 ID:JsV2Tteu0.net
安心感がある

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/20(金) 12:39:39.46 ID:ogn+qkdA0.net
grave diggerの時に思ったけどマンニのギターの音はカッコいい

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/21(土) 10:03:39.76 ID:E2q6aFZz0.net
grave digger時代も好きだ

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/21(土) 15:40:36.22 ID:2FtK6Hh00.net
現在ではヴィクターに比べると・・・って評価なのかもしれないが、
マンニのギターってキレの良さがあっていいよね
マンニが抜けてその後のスピロスとスヴェンになってからなんかソロとかヒョロヒョロロ〜って感じになってがっかりしてた

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/21(土) 18:12:13.56 ID:zhxEamLQ0.net
そういえばマンニとクリスはカタギの仕事してるってインタビューで言ってたね
今でもあんだけ演奏できるなら余裕で音楽で食っていけそうなのにね

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/07(月) 23:33:52.74 ID:x/fdj93R0.net
Down!

と言いつつage

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/14(月) 20:40:21.88 ID:tizEF1do0.net
Refuge - "Mind Over Matter" (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=50S-GMUrVcM

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/14(月) 21:12:58.43 ID:BVNeZ/vr0.net
>>479
俺も今貼ろうとしたw乙です

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/25(金) 19:52:05.29 ID:ow/dmeKv0.net
てす

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/25(金) 19:53:40.83 ID:ow/dmeKv0.net
  、 , 
 (・e・)<落ちたかと思って  
  ゜しJ゜ スレ立て準備しちまったぜw

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/26(土) 19:35:54.73 ID:uo02pN600.net
まだダウンの時ではない

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/26(土) 19:37:49.29 ID:oqGQCjoF0.net
もうすぐRefugeのアルバムだ

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/06(水) 16:47:29.82 ID:tsQRIZBq0.net
2010年代のアルバムでは一番良いと思う

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/06(水) 16:55:49.19 ID:zEULhL/T0.net
どれが?

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/06(水) 21:09:46.66 ID:IKsbQYcv0.net
予想以上に聴きやすくて、いいメロディがいっぱいあるね
ギターのクセ、フレージングは往年のマンニと全く変わらんね最高だわ

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/06(水) 21:12:21.85 ID:tsQRIZBq0.net
REFUGEのアルバムだよー

かつてのマンニ時代の感じを期待すると期待外れかもしれないが曲は良いわ

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/07(木) 00:18:51.41 ID:j+biyqB30.net
良い意味で今のRageにあってもおかしくない曲ばかりだね
改めて今のRageがこの頃の音楽性に回帰できてるのが実感できた
ギターが音でマンニだとわかるのも最高

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/07(木) 20:06:27.57 ID:vG3IjGMW0.net
明日届く
早く聴きてえ

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/07(木) 20:32:01.98 ID:lUF0phwL0.net
往年の作品に並ぶとは思わないが、
中毒性あるな。やっぱりマンニ好きだ

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/08(金) 08:17:04.32 ID:f2KE1U0/0.net
マン○のギター良いよね

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/08(金) 21:26:53.19 ID:byY0Gbx20.net
REFUGEすげえいい
RAGEが無くした大事なもんが詰まってる
涙出そう

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/08(金) 23:23:22.94 ID:TPDOQWM+0.net
Frontiers Music June 2018 Releases Spot (Official)
https://www.youtube.com/watch?v=0Q02Y1ZvFbY
あれ?full verのPVってまだ公開されてないよね?

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/08(金) 23:32:26.16 ID:b5GmKjbR0.net
Refuge - "The Man In The Ivory Tower" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=EqXXBqdeCFw
と思ったら公開されたw

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 00:56:31.21 ID:AbuwZrpK0.net
メロが弱くひねりも薄い。
アウトトラックス集みたいだな。

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 02:09:01.23 ID:oq8XNVTp0.net
ギターも最高だけどピーヴィーの歌い方も抑えた感じで凄く曲に合ってる
最近のRAGEみたいなグロウルとか寒かったからな

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 05:37:32.94 ID:qqpOK50E0.net
最初はやや弱いかな?と思ったけど7、8曲目ぐらいからなかなかいいなーと
あと歌が抑えてるのか声が出ないのかわからんけどその辺りもちょっと気になった

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 06:49:39.74 ID:k7uDpsA70.net
ヴィクターは上手くピーヴィーの尻を叩きながらやってたのかもしれないけど
近年ピーヴィーの歌メロはずっと弱い感じはあったよね
それを考えると想定よりは良かったと思う

超名曲と呼べる程の突き抜けた曲はないけど全体的にはEnd of All Daysより好きだわ

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 16:44:51.95 ID:7T9uWpaP0.net
MIND OVER MATTER いいね

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 17:04:45.10 ID:XB6ato610.net
1,2曲目超名曲じゃね?

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 17:06:37.47 ID:XB6ato610.net
ANOTHR KIND〜だけはオリジナル?のアコースティックの方がいいかも

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 20:34:02.19 ID:B79+P+FR0.net
>>501
超名曲だよね。アイボリータワーのギターなんかマンニ節全開だね。

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/09(土) 22:28:45.03 ID:5ukf/1Yv0.net
>>503
マンニのギターの唄いっぷりがヤベェ
懐古勢がターゲットだと思ったらthe missing link以降のアルバムがゴミになるくらいいいわ
ヴィクターとか要らなかった

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 01:18:14.44 ID:lSY11k680.net
>>499
そのアルバム、ビクターもマンニも関係ないじゃんw

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 02:33:51.72 ID:/QY7EAi20.net
絶対に有り得ないと思ってたけどこれ普通に最高傑作だよね?どれと比べてもそうなるんだが

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 02:39:59.66 ID:fb01UTNn0.net
最高傑作かどうかは発売してから数ヶ月以上たたないと判断つかないかと・・

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 02:44:22.24 ID:/QY7EAi20.net
>>507
確かにそうだね
もう少し聴き込んでみます

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 07:09:08.78 ID:trwXV9F70.net
>>505
音楽性的には以前のマンニ期よりその頃が近いと思ったんだ…

以前の変てこな感じは薄れたのでちょっと物足りなさも感じたけど良いアルバムだよね
これだけの物を作ってくれたことに感謝だわ

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 10:41:31.86 ID:/QY7EAi20.net
すいません
これBURRN!!のレビューは何点だったんでしょうか?
最近買ってないもので…

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 10:52:57.84 ID:BJAvzZ/n0.net
自分の耳を信じずに雑誌の点数を崇拝するとかクズ中のクズだな
今すぐメタル聴くの辞めちまえ

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 11:06:05.11 ID:/QY7EAi20.net
別に崇拝してる訳では無いんですが…
売上に影響すると思うんで90以下だったらちょっと許せないなと思いまして

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 11:28:08.32 ID:yXVcuw4V0.net
俺はそういう雑誌の点数に左右される主体性のない奴が一番許せない

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 12:01:32.77 ID:/QY7EAi20.net
自分もそう思って20年くらい買ってませんが売上に1番影響ありそうと思ってちょっと気になったんですよ
出来ればRAGEファン以外にも手に取ってもらいたいと思いまして

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 12:10:13.23 ID:V86T4s8I0.net
あのジャケットで売り上げも何も無いと思うんです…

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 12:45:26.90 ID:5jMyMrNA0.net
ピーヴィはWelcome To The Other Sideを超えることは一生なさそうだな。

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 14:25:05.22 ID:fb01UTNn0.net
個性的な音を出してるバンドなんだから点数気にしてもしょうがないでしょ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 14:29:29.03 ID:gh+Bsujo0.net
>>515
スゴクナットク

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 15:29:31.48 ID:x5MwTlJ00.net
>>512
あの雑誌で90なんて超大物の新作、普通のアーティストなら名盤レベルだぞ

70後半以上なら悪くないレベルでしょ

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 16:30:28.77 ID:kcCI/AzM0.net
あああマジマンニ

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 16:59:10.22 ID:AftyC0vG0.net
こないだ立ち読みしたけど普通に低評価だったよ。70後半か80ちょいだか
過去のマンニ期の奇妙なリフやメロディは失われてるみたいな評価だったかと

いうてサイドプロジェクトなんてメインのバンドのファンしか興味持たないし
そんなファンはあの雑誌の評価なんて気にせずに買うでしょうよ

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 17:51:06.98 ID:/QY7EAi20.net
>>521
ありがとうございます
そんなに低評価だったんですね

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 19:31:23.28 ID:Z2p9Hkqe0.net
自分がいいと思うか
自分が楽しめるか

それだけでいいんだ

まあ確かに売上云々はあるだろうけど

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 23:00:25.77 ID:fb01UTNn0.net
>>521
70後半ってあの雑誌だと及第点じゃん

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/10(日) 23:56:06.23 ID:DLeBwwVj0.net
00年代まではB!の点数はCD屋に絶大な影響を与えてた
85点あたりを境に扱いや入荷数が大きく変わる
B!の点が売り上げに直結してたと思う
でもCD屋もB!も死につつある今は、ほとんど意味なくなってるんじゃないかな

うちの辺りだとメタルCDもB!もほぼ買えなくなった
というかCD専門店は完全に消滅し、本屋も消えつつある

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 00:34:25.41 ID:BojTpU6E0.net
summer's winterって何?って感じだったけど凄く良い歌詞だね曲も最高
rawcaressと並んでRAGEで個人的ベスト曲になった
次点でsent by the devilとivory towerだ

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 13:18:07.22 ID:eTEk1VDjH
>>512
あの雑誌のレビューをあてにしてCD買う奴なんて絶滅危惧種だから気にしなくていいと思うよ。

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 18:59:28.23 ID:6mo6+/cf0.net
ようつべ見ると、refuge来日時のrefuge(曲)で軽くモッシュが起きてるんだね。
ジャーマンメタルのライブって、音楽的にはスラッシュと
共通項あるけど、モッシュとかのイメージって無かったから意外。

バンド、ファンとも若く血気盛んだっただろうサンダーヘッドとの対バン来日の
時とか、
モッシュはおろか、それこそクラウドサーフやダイブなんかもあったのかね?

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 20:57:31.99 ID:6/6/MDxn0.net
90年代までのメタルのライブは、ジャンル問わずクラウドサーフは当たり前だったよ
メロディックメタル・パワーメタルでは、ステージダイブはほぼなかったと思う。ステージに上がる人はめずらしい

モッシュもあまりなかった
前の方4列分くらいは常に密着状態で動けず、それより後ろはその場で体揺すったりヘッドバンギングって感じ
当時は前のほうに行くのが重要で、盛り上がる時も前に詰める形だったので、モッシュのように前後左右に押し合う形にはならなかった

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 21:14:48.43 ID:6/6/MDxn0.net
というか当時はモッシュの概念が浸透してなかった気がする。俺も00年代以降になって知った
ざっと調べたら、元々パンクハードコア系の文化で、グランジの影響で90年代に大々的に広まりだしたっぽい
いろいろと時代遅れなメロディックメタル界隈にはなかなか伝わらなかったんだろうな

今思えば、時々一人で縦横無尽に暴れてるやつがいて「こいつ相当興奮してんなー」みたいな感じで周りの人は避けてたけど、あれはモッシュを起こそうとしてたんだな

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 22:03:55.46 ID:h9/vcTD10.net
〉〉526-527
詳しくありがとう。
てことは94年?くらいチッタスタンディングのrage vs thunderheadとか言う
今でも聞いただけで熱くなるようなw対バンでも
モッシュは無かったぽいんだね。
てことはそれから20年メンバーもファンも年食ったのにノリは激しくなったのかよとw
まあおっしゃる通りライブのノリ方自体が変わったのもあるんだろうけど。
ピーヴィーのビジュアルも何かスラッシュ、ハードコアのボーカルみたいだし、いいのかなw

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/11(月) 22:57:02.05 ID:C5csGXiu0.net
同じ時期だったと思うけど、
札幌で見た時はモッシュ発生しかけてた
押し合いへし合いで前後左右に動いてたけど、
隙間が無いからぐるぐるまわったりとかにはなってない
ダイブは無し

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/12(火) 12:54:35.49 ID:fU5uHHlg0.net
refugeのアルバム凄く良い
まだ一周しか聴いてないけど、特に8,9曲目がお気に入りになりそう
最近のrageは歌が荒れてるのが残念だったけど、今回は丁寧に歌ってるね

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/12(火) 13:39:04.11 ID:z02OmyZJ0.net
家でも車の中でも聴きまくってるわ
個人的には歴代RAGEのアルバムで一番曲の質が高いのはblack in mindだと思うんだけど
重すぎて何回も通して聴くのは辛かったりする
solitary menはその辺りが丁度いい塩梅で中毒性あるわ

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/12(火) 14:57:14.96 ID:Jpgh1hFE0.net
ホント最高だよね
2000年以降のアルバムはゴミだった
少しでも売れて次回作に繋がって欲しい

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/12(火) 21:23:47.66 ID:UGo3DbiJ0.net
530だけど、二周聴いたら傑作だということに気付いた

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/12(火) 23:17:13.57 ID:Qs+sixgX0.net
楽曲の良さは過去最高だな
コレマジで売れて欲しい

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 21:35:02.58 ID:LxzLGrhE0.net
RefugeをRageにしちゃえばいいと思うんだがダメなのか?
正直今のRageのギターは地味すぎる

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 21:50:57.89 ID:X3STpvAc0.net
ヴィクターのギターは弾けないのと今は音楽以外の仕事やってるからって理由でそこはマンニが断ってるよ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 22:15:26.94 ID:yLCA6TE50.net
>>539
今のギター誰だか分かってる?
地味とか言ってる奴もここ二枚の編成知らないんだろ
一番派手だよ

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 22:52:55.47 ID:0VT7O4Y00.net
ライブでは煽るよね

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 23:13:29.50 ID:pi1OVNvx0.net
マンニのテクニックではヴィクター時代の曲はライブで演奏できないからって意味では?

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 23:32:45.21 ID:X3STpvAc0.net
>>542
そういうこと
RefugeのFacebookの写真遡ると来日時のヤンギのインタビューの写真載っててそこで答えてる

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 23:33:57.39 ID:DRUM+BJd0.net
ヴィクターはテクニックは凄いけど曲がクソだよね
正直マンニ期の曲しか聴きたくないわ

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/14(木) 23:35:22.51 ID:2ehGKNdq0.net
>>544
そうやってスレが荒れることは書かない

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 00:02:51.64 ID:gMOQe0Ba0.net
ヴィクター期はどのアルバム、どの曲もある程度のクオリティはあったけど
ヴィクターの超絶テクによる手数の多さ故か逆に疾走感が削がれてた気はする
でもdownとdrop deadは大好き

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 00:25:40.77 ID:b/4Mnrgn0.net
ヴィクター期のunity soundchaserは多くの人が認める超名盤でしょ
個人的にはstringもそれらに並ぶ

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 01:03:49.43 ID:e9GC35cz0.net
俺ヴィクターもすげー好きだったからクソクソ言われると悲しいわ
まぁ言ってるの1人しかいないっぽいけど

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 01:28:52.94 ID:ia1fkywt0.net
ヴィクターの前任がヒョロヒョロヒョロ〜って感じの音でソロ弾く下手くそだったから
ヴィクターのおかげでバンドが格段にレベルアップした感じがして良かったけどなあ

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 09:29:09.64 ID:yKt699mF0.net
ギタリストとしてはいいけどRAGEに求められてたのは違うよね
マンニがこれだけしっくりくると不在の期間が悔やまれるよ
とりあえず生涯REFUGEで締めて欲しい

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 10:54:38.20 ID:63/YWTKB0.net
REFUGEって秀逸なバンド名だと思う。

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 11:48:16.52 ID:+0UJPiz50.net
どの時期も好きだけどヴィクターが弾くSent by the Devilのリフだけはなんか音が間抜けで好きじゃなかった

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 11:52:15.01 ID:AHBAK5BV0.net
>>552
あの曲はマイクのドラムが駄目だった

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 16:09:27.37 ID:eMXzhdCX0.net
>>550
思いこみで主語を大きくするのはよくないよ
自分が求めてるだけで周りが必ずしもそうなのかの証拠はないじゃん

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 18:52:03.88 ID:uBoa+6eV0.net
外野があーだこーだ言ったところで想像(妄想)の域を出ないよw

Refugeの新譜が思いの外(?)良かったからこんな流れになってるのかも知れんけどw

何かを称賛する為に他の何かを貶めるのはいただけないね

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 18:57:58.12 ID:mWQ1YoAq0.net
その時、そのメンパーを選ぶにあたってはピーヴィーも噛んでるワケだし
そこに妥協があったかどうかは本人達にしか分からない

どの時代にもそれぞれの良さがあっただろうに

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 19:17:06.66 ID:0aIujKHN0.net
ヴィクターがいなかったら13やゴースツの流れでゴシック風メタルバンドのまま終わっていたかもしれないしね
refugeメンバーが再結成できるまでrage が存続したのもヴィクターのおかげによるところも大きいと思うわ

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 20:28:59.23 ID:v1nxW6O80.net
Ghostsけっこう好きだわ
90年代末期は他のメタルバンドもゴシック的なアルバム出してたし
ヨーロッパじゃゴシックメタルが流行っててそういうのに無意識に影響されたかもな

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 20:43:58.47 ID:knSYdPl90.net
まあ、マンニのリフは他の人が弾くとなんか違う音になるとは思う
特にイナフとファイアストームはアレッてなったな

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 22:57:36.51 ID:rNIftLPw0.net
ギター、パフォーマー、コーラスどれを取ってもマンニがマルコスにかなう要素はないよ。
過去にメンバーだったか、思い入れがあるだけの話。

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/15(金) 23:37:59.00 ID:ZsVSroaQ0.net
まーだ言ってるよこのアホ

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/16(土) 06:55:27.90 ID:BFfWLbsq0.net
13でrageハマったからあの路線でも個人的には全然いいんですけどね。
パワーメタル不満あるかと聞かれたら一切無いと返すけど。

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/16(土) 18:11:32.73 ID:8Oyi0RLF0.net
13やGhostsもちゃんと聴いたらちゃんとRageしてるし良いアルバムだよね
俺はどうしてもパワーメタルの速効性が恋しくなって他のアルバムの方をよく聴くけど

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/16(土) 20:34:49.12 ID:+MeUKDfd0.net
俺も13からRAGEに入ったから特別な思い入れがある。名曲揃いだけど、普通のRAGEファンからは評価が低いw 黒く塗れはストーンズより上だと思ってる。

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/16(土) 20:49:50.22 ID:jb34o3cl0.net
13は前半に特徴的な曲が揃ってる一方で後半が弱い気がする
Ghostsはかなり好きなアルバム
歌メロがAORとかの大衆向けポピュラーソングっぽい

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/16(土) 22:03:38.05 ID:cYJR4+NU0.net
immoral sinとanother wasted dayは超名曲だぞ兄弟

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/03(火) 07:45:05.96 ID:093UlUWb0.net
REFUGEまた聴きたくなって再生する
すごくいいアルバムだと思うんだけど、コレは黄金期の思い出補正なのかな?

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/03(火) 22:09:27.87 ID:23ewlg0d0.net
だと思うよ。
Unityやサウンドチェイサーの時みたいな
新規増やすようなアルバムではない。

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/04(水) 19:19:01.45 ID:xHe4/v5o0.net
Trapped、Missing Linkには遠く及ばないかな
個人的には

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/04(水) 20:37:28.99 ID:qYhtC2dn0.net
マンニ期特有の変な感じが薄めで捨て曲もないのでマンニ&RAGE未経験者にはオススメしやすいアルバムだと思った
ただsolitary manやrefuge(曲名)みたいな疾走系パワーメタルの必殺曲には欠けると思う
summer's winterはかなり好きだけどサビがちょっとパンチ弱いよね

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/08(日) 22:31:46.04 ID:GPH3zAsR0.net
遅ればせながら今聞いてるんだが8曲目がDUSTの後半みたいで好き

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/08(日) 22:46:13.92 ID:GPH3zAsR0.net
あとMissing Linkのボートラだった曲をラストに持って来るとか、こズルいw

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/14(土) 17:22:08.70 ID:ZMC1DeG30.net
https://www.youtube.com/watch?v=dIUtob1EdcY
出だしがGib Dich Nie Aufに似てる

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/15(日) 04:09:48.38 ID:YD9YJ4fb0.net
またレフュージでツアーするなら新譜の曲全部やって欲しい
内容いいから今度はもっと人増えると思うんだが

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/15(日) 04:54:57.59 ID:HHMEkCsM0.net
2曲目のアコースティックバージョン、ピーヴィ酔ってるのかと思ったw

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/19(木) 00:25:55.60 ID:p5NlGD9S0.net
>>573
それでは、聴き比べてみましょう
https://youtu.be/gmrz0hEcJ34

なるほど

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 23:22:03.65 ID:Dyfh04i30.net
ごめんね
これエゲレスのほうのrageとは違うのね?

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/20(木) 03:41:08.77 ID:y7USI88g0.net
ドイツのバンドだよ
イギリスにもRageってバンドいるの?

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/20(木) 04:02:10.59 ID:ynvTixCU0.net
UKのRage、2つあった
Rage ? Blame It On The Night
https://www.youtube.com/watch?v=SuLEqcB4I30
Rage - Why Don't You
https://www.youtube.com/watch?v=5g3H4kQHtgc

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/14(日) 00:39:10.59 ID:2l3qbWC20.net
http://amass.jp/111912/
Refugeまた来るそうな

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/14(日) 06:30:36.90 ID:h0xTGHCF0.net
またド平日じゃねえか
地方はせめて金曜じゃないと行けない

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/14(日) 13:30:59.74 ID:FTZaj1pp0.net
「スペシャルゲストには、現レイジのドラマーのLUCKYがヴォーカルを取り、クリスがドラムを担当するグループ
「トライ・ステイト・コーナー」 が12月の日本デビューを記念して参加決定!」

行きてー、が平日はムリ

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/14(日) 23:04:38.21 ID:14zNOUZS0.net
情報サンクス!
連休取ってでも行くしかない。
よし行く。

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/15(月) 02:39:03.40 ID:+tlWJ8Ip0.net
またボトムラインに来てくれるのか、ありがてぇ…
新譜の内容が良かったから楽しみすぎる

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/26(金) 11:06:11.13 ID:AsZRFeGR0.net
早くあのジャケットのTシャツ着て街を練り歩きたいね

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/10(土) 09:29:32.57 ID:mqtKqBxQ0.net
今日からチケット発売

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/18(日) 22:27:21.98 ID:oB3QOvvQ0.net
意外と番号いってるな
二桁狙ってたのに

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/21(水) 22:10:24.48 ID:vhQ2sOvw0.net
ここでちょっと一服
https://youtu.be/00dPwjjjees

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/03(木) 03:45:42.24 ID:bAXdHIP50.net
あけおめ、もう来月やで

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/11(金) 21:27:11.04 ID:B0qHREYH0.net
レフュージュ行こうかな?
やっぱトラップトが一番好きだわ
アルバム再現して欲しい

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/25(金) 11:54:55.54 ID:fDCa0eVD0.net
ウリのアコースティックライブでイエスタデイ演ったんだけど、RAGE思い出したw

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/27(日) 17:27:31.08 ID:TQG3h9mu0.net
何気に1ヶ月を切ってきた!
新譜も聴いてるが、やっぱり昔の曲をやって欲しい!
fast as a sharkとかカバーだけどやってくれんかな?

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/15(金) 20:52:22.00 ID:TQ49U7YV0.net
ようやく都合つける目処が立ったのでコンビニでe+チケット買ってきたら50番台@大阪だった
年度末も近い繁忙期の平日だしRAGEじゃないしで集客厳しいとは思ってたけどさすがにこれはキャンセル分だと信じたい…

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/15(金) 21:23:27.54 ID:Cs0g/LwA0.net
前回もスカスカだったのに同じ会場使うのは何か理由があるのかな

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/16(土) 16:11:07.98 ID:qiqnM3at0.net
トラップト再現なら行ったけど
平日だしなぁ

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/17(日) 15:09:17.07 ID:Rjv3km5I0.net
さっき東京公演のチケットをローチケで買って190番台
RageでもQUATTROなのに何故O-Eastにした

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 02:57:39.36 ID:zFFBdkBV0.net
前売り買い損ねたから当日券で大阪見に行くぞー

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 16:57:41.16 ID:UJtyKwOQ0.net
初日age

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 18:06:30.76 ID:xm/JO2n20.net
トラブルで開演時間未定だって

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 18:11:07.21 ID:NlDBt1rf0.net
トラブルってクリスがまた売れ線に走ったとか?

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 18:26:12.57 ID:xm/JO2n20.net
>>600
それが理由なら暴れるぞ

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 18:46:22.15 ID:erqoFDrG0.net
大阪開場したよ
当日券170番台だった

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/19(火) 22:11:24.66 ID:erqoFDrG0.net
物販はTri State CornerのTシャツもあったよ

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 01:14:21.40 ID:JF4BSzLs0.net
前座は何分くらいやんのけ?
それ次第では間に合うかもしれんから行きたいのや。

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 06:29:44.16 ID:CwXbaYUD0.net
大阪は開演が15分か20分くらい遅れて前座が終わったのが20時過ぎ、Refuge終わったのは22時過ぎくらいだった
開演後1時間以内に会場に着けたらRefuge最初から見れるんじゃないか

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 12:06:50.74 ID:6ukiABmC0.net
セトリ分かりますか?

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 16:48:58.21 ID:HA0UHutD0.net
今回のチケットの売れ行き見る限りこれがRefugeとして最後の来日になりそうだし
マンニのギターを聞ける機会も今後あるかどうかわからないから東京公演行ける人で迷ってる人は行くべき

後押しになれば

(-□Д□)つ https://www.mediafire.com/?l6zxsdudo1bqbew/

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 17:10:25.24 ID:eCncEApa0.net
しかし大阪で200いくかいかないかって厳しいな
発売してわりとすぐに買ってボトムライン整理番号Bってあったけどどんなもんかねぇ
そこから多少なりとも増えてるとは思うが

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 17:38:42.36 ID:uJ/gu4Hz0.net
平日ド真ん中なのもあるから今回は遠征できんのや

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 18:05:13.78 ID:n+zrIkoj0.net
東京は270人、名古屋は120人くらいかな
今回こそenough is enoughをフルでやってくれ〜

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/20(水) 19:12:13.38 ID:Gb59Vb2Jh
去年の海外セトリ参照だけど
「ッザッー!ミッシンリンク」と「ネーバーモ」はダレるな。
「パワー&グリード」いいね。昔からやってたっけ?
新作聴き込んでないけど「VideoLink」で予習した。最終日楽しみ。

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 00:28:26.06 ID:oj19Rt3m0.net
最高過ぎた、人数とかもう関係ないな
彼らも俺らも趣味の集まりで楽しんでますって感じでお気楽な雰囲気だったわ
ただこのご時世この先じわじわ人が減っていって増えることはないだろうなぁ…

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 01:36:01.40 ID:D1ZXXwOj0.net
あのクラブチッタの、、、とは言わないまでも数年前の品川は結構な入りだったよね。
去年のアルバムも最高だったのだから、
みんな行きましょうや。

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 15:47:52.07 ID:qjidI9RN0.net
一昨日ぴあで東京公演購入。
190番台…

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 16:40:37.41 ID:rMsSR2Cc0.net
>>614
3ヶ月前に買った時点で233だからキャンセルかな?
てか、後から買った方が得じゃん。
まぁ、渋谷に着くのは19時すぎてるからいいけども…

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 18:32:33.63 ID:sGx3NELN0.net
プレイガイドの違いで番号大分変わるよ

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 23:01:01.11 ID:eDrOdmlx0.net
いやー最高だった
しかしpower and greedをやるとはね

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/21(木) 23:06:34.18 ID:8ZRssh520.net
マッドネース!!!

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/22(金) 08:32:23.72 ID:1IXZ59hK0.net
名古屋、ド初っぱなのオウタームで思いっきりズッコケたのは吹いたわ
バンドも客も終始楽しく過ごせたからいいやね

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/22(金) 18:17:12.51 ID:aRK1mJno0.net
>>607
ありがたきしあわせ。

でもそのページ開いたらトロイの木馬がどうのって出て来て焦ったw

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/22(金) 21:23:40.51 ID:UzSTl8op0.net
>>607
いつもの人、thx

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/25(土) 02:07:19.28 ID:OiSheCKQ0.net
友情パワー!(`□´)

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/04(木) 12:33:17.01 ID:dtdmq1iH0.net
友情パワー!(`∇´)

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/31(水) 22:44:03.04 ID:n29vuceR0.net
今年のヴァッケンのメインステージの最終日の大トリだね
夜中の2時とかだけど
後でオンデマンド配信してほしいなあ

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/01(木) 23:56:29.76 ID:9ecSCMh50.net
ヴァッケン配信決まったよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1462811242/203-207
日本時間で8/4(日)08:40-

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/03(土) 16:17:50.26 ID:y8YtnJY80.net
ALMANAC 本日配信20時頃〜@韓国
https://www.youtube.com/channel/UCcMrSGpNrKbM-2Oyf80p6rw/featured

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/03(土) 21:13:56.91 ID:PifdPpg30.net
ALMANAC半分くらいRAGEの曲だったな
素晴らしかった
生で観たいわ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/04(日) 09:17:46.39 ID:CQfOgvI80.net
13完全再現なのかな

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/07(水) 00:13:34.65 ID:I0iA/udZ0.net
ヴァッケンの大鳥
Rage & Orchestra (Lingua Mortis Orchestra)
https://www.magenta-musik-360.de/rage-orchestra-wacken-2019-9208205928595185944

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/07(水) 00:14:14.72 ID:I0iA/udZ0.net
大鳥w
大トリね

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/12(月) 21:24:54.65 ID:/UwBBCy70.net
ストリーム配信見逃した人には嬉しいサービスだな

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/20(金) 00:09:10.56 ID:YocTSNsg0.net
最近ニュースが無いな

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/20(金) 00:43:32.21 ID:7wdDln3Q0.net
Rageの来年出る新譜作ってるよ

634 ::2019/10/20(日) 16:26:04 ID:LHsz6XOi0.net
https://youtu.be/o4neWTJ4zeU

https://wardrecords.com/products/list_group5321.html

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/27(日) 11:52:38.28 ID:dneDPtCo0.net
だいぶ新メンバーの色が出てきてる気がする
新譜がUNITYみたいな力作になるといいな

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/28(木) 00:14:47 ID:MTvpl7vQ0.net
裏ファイルもう一回上げて

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/03(火) 20:26:00.46 ID:4QYh8uP90.net
昔のアルバムも再発されるね

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/22(日) 16:38:39.07 ID:efs2DWvk0.net
今更ながら2017年のWacken見たけど、ギターの人上手いしコーラスもいい仕事してる
ドラムも安定してるしいいバンドなんだなと改めて思った

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/30(月) 09:03:55.00 ID:Ck6/cW3+0.net
さて、いつの?
https://i.imgur.com/RcmqOH4.gif

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/12/31(火) 19:43:36.08 ID:RCfY9YXi0.net
save!me!だよねコレ

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 12:22:31.72 ID:rXZIrKD20.net
>>640
さすがに分かるかよねw

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/01(水) 12:26:21.26 ID:rXZIrKD20.net
innocent

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/07(火) 22:05:18 ID:5r9weclQ0.net
新作の紹介動画をざっと見たけど、凄い傑作になってそう

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 02:23:20 ID:hxM+Pnht0.net
現段階で聞けるのは
True
Chasing The Twilight Zone
Let Them Rest in Peace
の3曲かな
楽しみですね
   、 ,
  (・e・)< モウスコシマッテテネ!!
   ゚しJ゚

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/09(木) 09:49:43 ID:tc5ErQ6l0.net
https://youtu.be/0f_lJrnVTQI
ほぼ全曲のコメント動画
ほんの少しだけ聴ける

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 01:24:21.73 ID:twguWSOm0.net
前2作は世間的にはわりかし好評だったみたいだけど個人的にはこれなら過去のアルバム聴いてた方がいいわって感じだった
悪くはないと思うけど
過剰な期待はしないでまつ

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 02:17:09.20 ID:antRrQxT0.net
>>644
ぴーたん!

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 21:03:47.09 ID:H77Twdvi0.net
元々の芸風とはいえ似たようなトーンの曲が多いとか些細な不満もあるけど、これは名盤と呼んでも差し支えないんシャナラ〜イ
人によっては最高傑作まであるのでは

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 22:32:12.27 ID:meit4RXJ0.net
おじさんは大満足ですよ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 00:30:55 ID:ktxl9D1V0.net
うおー注文ミスった
来週のavengerと同時発送になってた

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 14:20:01.10 ID:EJuXbaWg0.net
HTTSって
Higher Than The Sky
の事なのねw

   、 ,
  (・e・)< sky!sky!sky!!
   ゚しJ゚

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 02:15:51 ID:qyLMy+qs0.net
新作もいいアルバムなので来日公演が楽しみ。



あと日本盤ライナーノーツにラウパ16は今のメンバーで来日したと記載ミスがあるね。

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 11:19:23.14 ID:qyLMy+qs0.net
16は今のメンツだったね
勘違いしてた

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 16:20:09.75 ID:gQRyG1sm0.net
マルコス加入後で一番好きなアルバムかな
HTTS2.0は謎アレンジだな
空が淀んだ気がする

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 02:33:17 ID:hIxMGUz10.net
疾走感が素晴らしいこういうのを求めてたんだよ、今のメンバーになって一番良いね
Refugeも内容良かったし充実してるなー

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/21(火) 12:36:08 ID:eK+qZsWg0.net
i Tunes日本で購入したけど
11曲目がBlame it on the truthとなってるけど、間違いで
For those who wish to dieだと思う。
12曲めは以前の曲のバージョン違い

i Tunes USAではその順であってるけど。

657 :652:2020/01/21(火) 12:46:04 ID:eK+qZsWg0.net
12曲目はDown By Law
これってどこに通報すればよいのかしら?

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(木) 00:04:55.06 ID:ssGdscue0.net
購入確認メールに記載されているサポートページに
問い合わせフォームみたいの無いかな?

659 :652:2020/01/23(木) 10:25:27 ID:7aPtx9AQ0.net
サポートとメールのやり取りしているけど
なかなか理解してくれない。多分曲を聴いても曲名が違っていることがわからないんだろう。もう少し頑張ってみるつもりです。

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(木) 11:27:14 ID:GL6X8U3r0.net
日本版CDは
11 Blame it on the truth
12 For those who wish to be
13 Down by law

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 16:24:31 ID:cOyWpW5q0.net
トラップト!のリマスター版
買う価値ある?

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/26(日) 19:14:16 ID:he5sbcs80.net
>>661
前の日本盤持ってるなら不要だと思う

663 :652:2020/01/28(火) 09:51:57 ID:zu4pkNL50.net
返金はされたけど、結局間違いは治してくれなかった。
ベンダーに連絡しておきます、というだけでサポートは幕引きされた。
i tunes japanで購入するとBlame it on the truthを聞くことができないのでご注意を。

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 22:41:26 ID:ILXEhDmX0.net
>>607
また裏ファイル上げて

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/31(金) 23:01:59.53 ID:RTFYl1fK0.net
>>663
itunesやamazonなどのダウンロード販売は楽だけど、
こういうときの対応がな〜

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(木) 07:26:39 ID:WOgeHP/D0.net
いいか?
skyは3回、sky!sky!sky!だ
   、 ,
  (・e・)< sky!sky!sky!!
   ゚しJ゚

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 16:46:14 ID:s9q0p9MZ0.net
>>607
まだ?

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/22(土) 19:56:19.36 ID:BH4ExXa70.net
今の体制になって一番良いのう
ピーヴィーが60近くになって肩に棘のついたジャケット着るとは

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/18(土) 23:28:43 ID:rFbcPzR50.net
Spotify開いたら2020アルバム二枚出したんすかね

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 03:22:24 ID:ozs/trHr0.net
最近ハマった若輩者だけどメロディセンスえげつないね
琴線にビンビンくるね

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 12:01:00.98 ID:qS0S+cpl0.net
>670
良いよね
Lost in the Ice みたいな10分曲でもまったく飽きないんだよ

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 20:33:55 ID:2NVCil2T0.net
マルコス脱退
新たにギター2人入れる予定とのこと

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 21:35:33.67 ID:zo8kedsJ0.net
ケンカ別れでは無いみたいだな

ギター2人か…あまり主張の激しくない2人を探すのは難しそう

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 22:06:52 ID:fj+0TuCl0.net
まじかよ
マルコス良いキャラだったのに
作曲面でイマイチだったかなぁ

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 22:08:05 ID:+3ThvskQ0.net
4人体制時代にあまり良いイメージが無いから
この先、不安でしかない。

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/06(水) 22:51:48 ID:CtSKT2zT0.net
4人体制不安なのわかる
でもHigher Than The Skyが生まれたのも4人編成時代だからな

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/07(木) 18:16:58 ID:aA+gz/2D0.net
マジかーショック、レイジLOVEな万能ギタリストだったのになぜ

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/08(金) 23:47:25.31 ID:1ZLov0pJ0.net
自分の活動もっと優先してやりたかったのかな
今さらバンド乱すような人を入れるとは思えないから大丈夫だと思いたい

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/10(日) 12:18:23 ID:o5yfbEqZ0.net
http://www.rage-official.com/
動画がうpされてる

ステファン・ウェバーって誰や

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/12(火) 01:01:56 ID:IeelJ7CY0.net
https://youtu.be/m7DrSUgnjO0
https://youtu.be/G7qw3OSWaVo

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/19(火) 21:50:29 ID:zXKgaq1i0.net
マジかよーマルコスのリフワークとかセンス好きだったのに

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 10:46:26.13 ID:Z/DyIrsh0.net
新ラインナップ

http://amass.jp/135688/

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/16(火) 01:05:20 ID:8Hya0nVN0.net
RAGE "The Price Of War 2.0" (Official Video)
https://youtu.be/7_XPmfjWoKg
ピーたんの思い通りにやれるようなメンバーなのかな
https://i.imgur.com/uIDu0YN.jpg

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/18(木) 20:00:16.67 ID:51NJnKji0.net
RAGE - The Price Of War 2.0 Official EPK
https://www.youtube.com/watch?v=6n_K6hbJi-c&feature=em-uploademail

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/25(土) 22:32:06.70 ID:8/bM1Urb0.net
https://www.wacken.com/en/news-details/more-bands-for-wacken-world-wide/

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 01:57:40 ID:3RjjHLca0.net
2時からか
もうそろそろだが寝落ちしそうだ

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 13:55:57.70 ID:yNfH4CAp0.net
https://youtu.be/UltiRZZX4KE

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 01:33:48 ID:9EpKQfkW0.net
サウンドチェイサーを最後にメタルから離れてたんだけどもう一度RAGEを追いはじめた。

ヴィクターとモヒカンが素晴らしく良い感じで作用してたんで
そのままのメンツというスピークオブザデッドをかなり期待して聞いたんだが
冒頭のドラクエみたいなファンファーレからひっくり返り
CDROM初期のRPGのOPアニメに流れてそうな雰囲気に気恥ずかしくなり
やっと歌が入ってくる3曲目のメインリフがあまりにもマスターオブパペッツで腰抜けた。

リングアモーティスの時も全っ然受け付けられなかったんだけど
今回もオーケストラとの共演はまったく受け付けられなかった。
メタリカのS&Mは超好きなんだけどなぁ…
RAGEはストレートにクラシック要素を混ぜすぎなんじゃないかと思う。
5曲目のデジタルテイストなパートは面白くて好きだし曲自体も良い感じだけど
ソロは明るくせず暗いまま突き抜けて欲しかった。
これ以降の組曲部分は全部いらない。ていうかこれ以前の部分もいらない。

正直個人的には9曲目から最後までのアルバムとして聞いた方が圧倒的に印象が良いけど
ユニティとサウンドチェイサーから比べると曲の練り込み不足やパターン化が目立つ気がする。
日本語歌詞は…気持ちは有難いが歌詞としてダメすぎ。
せっかくの機会なんだからちゃんと日本語歌詞のプロにやってもらうべきだった。勿体ない。

トータルでは…ウェルカムトゥジアザーサイドの次くらいかな…。
ちなみにブラックインマインド・サウンドチェイサー・ユニティ>ミッシングリンク>トラップト!>ウェルカム〜。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 02:25:00.00 ID:Pjg/eU8G0.net
サウンドチェイサーまで読んだ

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 16:21:36 ID:Qa2jsp8z0.net
7位って結構上位だね

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 22:53:38 ID:B9aCWyo30.net
続いてカーヴドインストーン。
お気に入りだった面白バカテクドラマーの脱退、チープな出来のジャケ(特に裏)、
ヴィンスニールの超つまんなかった2ndアルバムと同名のアルバムタイトルと
色々な不安を感じつつおっかなびっくり聴いた。
最初に結論言っちゃうと、これはかなり良いな!

1曲目のイントロからしてこれまでのRAGEにない感じで始まって「おっ?」と思わされた。
前作同様クラシカル・シンフォニック路線とも言えるんだろうけど
フレーズや音から個人的には西部劇の映画音楽っぽい渋みを感じた。かっこいい。
曲自体も勢いやヘヴィさやキャッチーさがあって凄く良い。ブレイクの「ドカーン」は笑った。
2曲目も良い。超キャッチーで新鮮味あるサビがたまんない。ピーヴィーまだまだ底なしだな!
3曲目はイントロかっこいいなと思ったけど歌メロにかなりの既視感。ピーヴィー底尽きたな!
4曲目はサビがあんまり面白くない。
5曲目、without youはrefugeやraw caress味を感じた。こういう曲調・メロディでも、風情もへったくれもない
ツーバスドコドコの高速ナンバーにしちゃうのが昔のRAGEの魅力だったと個人的には思うので
走らずしっとりと聞かせに来た事に一抹の寂しさを感じつつも、これはこれで十分満足。良い。
6曲目、これもAメロに既視感あるけどサビが良いのでセーフ。7曲目はメインリフとBメロ〜サビがいい感じの佳曲。
8曲目、これいいな〜。くっそキャッチーだな〜。RAGE史上でも1・2を争うストレートな歌モノだな。素晴らしい。
9曲目、これ殆どウェルカム略のLeaveItAllBehindやんけ…。ミッシングのCertainDaysとブラックのForeverとか
昔っから何度もやってるけど、誰かピーヴィーに「この曲アレと被りすぎだろ」って言えよ!
10曲目、この重たいゴシックホラー感は良い。クトゥルフ神話に似合いそう。

今作は相当気に入った。イラネと思ったのは9曲目だけ。あと3〜4がちょっとダレる。
RAGEの持ち味だが時にやりすぎて欠点にもなる「奇妙な展開」や「強引なメロディ」も控えめ、
あるいは綺麗にハマってて、特徴的なサビを持った楽曲群が勢いよく駆け抜けていく感じ。
気負わず気持ちよく通して聴ける。
同率一位の三枚に並ぶか、ミッシングリンクに並ぶか。そんな感じ。今のところ名盤の部類。

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 23:14:12 ID:B9aCWyo30.net
>>690
最後の行の途中まで読んでくれてありがとう!

>>690
ブラック、サウンド、ユニティは同率一位、ミッシングがほんの少しだけ下がって四位。
ちょっと差をつけられてトラップト!五位、同じぐらいだけどウェルカムが六位、
大きく離れてスピークが七位…って感じかな。
そのちょっと下にエンドオブオールデイズ、そのすぐ下に13と10イヤーズがある感じ。
それ以外、トラップト以前のアルバムは正直言ってどれもシングル扱いというか
一曲二曲だけ良いのがあるけど…みたいな感じ。
ゴーストは何回聞いても全然記憶に残らないので多分最下位。

世間とはどれぐらいズレてんだろ。エンドオブ〜がもっと高そう。
ミッシング〜ブラックまでの奇妙さと荒々しさと勢いが大好きだったから
あのアルバムのやたら大人しい各種音作りと演奏がすごく嫌なんだよなぁ。
ピーヴィーのハイトーンが出なくなったのも凄く残念だった。
以降のアルバムで歌唱力を身につけてまた違う味わいを出せるようになったけど。

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 05:55:08 ID:q9zzqCw80.net
ピーヴィーのハイトーンはその昔「ニワトリを潰した時のような声」と評されましてですねw

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/16(日) 00:50:29 ID:/HDC/04u0.net
>>693
BURRNやライナーでちょいちょい言われてたね。
初期〜トリオ中期辺りまでを指してよく言われてた気がするけど、正直「だからなに?」と…。
あのウドやオジーが「ボーカル」になれて、しかも唯一無二の存在として光り輝ける。
それがメタルの素晴らしい所なんだから、ニワトリボイス大いに結構じゃん!と思う。

前の書き込みしてからウェルカム〜を久々に聞き直した。
「前半だけが抜群に好きで後半はいまいち…」ってな印象だったんだけど
そう思いつつも当時散々聞き倒したせいか、後半曲もほぼ覚えてて
記憶より全然印象が良かった。
ちょっとドラムの音が好きじゃなかったりもするんだけど、
それでもトラップトと並ぶかちょい上行くかも。

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/16(日) 03:53:14.21 ID:Bdrovftq0.net
>>694
689だけど、俺はSecrets In A Weird Worldでガツンとやられ、その後の3作で完全にRAGE信者になった口ですのでマンニ時代最高派。
ピーヴィーのハイトーンボイスも大好きですよw

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 07:51:07 ID:cdUTg5N00.net
30年もやってりゃいろんなファンがいる

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 14:36:18 ID:J9fYOvyb0.net
最高傑作はブラックINマインドと15周年記念だな
速くてリフがザクザクキレてて爽快だしメロディも良い歌えるアルバム
少し緩くなったけどゴーストうんたんとかいうアルバムも歌もので聴きやすい
ビクター時代は別物だけどゴージャスになって外れがない

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 03:37:15.10 ID:y8BY032q0.net
   、 ,
 (・e・)・・
   ゚しJ゚

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:02:25 ID:+ANVcd4D0.net
Wings Of Rageの日本盤かなり音が悪い気がするけど、
他の人はどうですか?
音量が大きくて音が潰れてる感じ。音量下げても潰れたまま

ツアーはできず、マルコス抜けて、
評価されにくい状態になってしまってるけど、
曲は良いし、音が良ければ
Rageのアルバムの中でもかなり上位に入りそうなんだけど…

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/01(火) 00:44:46.16 ID:QO8gdbmj0.net
>>698
ぴーたんお久〜

>>699
輸入盤も同じだよー

701 :695:2020/09/05(土) 21:40:10 ID:uv8XLaak0.net
>>700
ありがとう。やっぱりそうなのか。残念だな。
イヤホンでは聴いてられない。

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 22:23:59.45 ID:DwRk+2Sk0.net
最近レイジにハマってUnity, Soundchaser, Seasons of the Black, End of All Days, Carved in Stone, Welcome to the Other Sideの順でブックオフを巡り集めてきました。
他にはSpeak~、Reflections~、XIII、10years~、Black in Mindが売ってましたがスルーしてます。
これ買っとけっていうの他にはありますか?

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 22:45:40.37 ID:6fIGkbXu0.net
Unity、Soundchaser、Black in mind、The missinglink、Trappedはとりあえず買っておいて損はない
このスレでも概ねベスト5的な扱いだと思う
俺のおすすめを付け加えると21とWings of rage

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 22:57:55.30 ID:PmR31j8b0.net
black in mindは即確保だねー
個人的にはなんだか攻撃力の高い10yearsもおすすめ

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 22:20:05.46 ID:POkAq/J70.net
Rage 10月10日(土)有料Streaming Live(10+1.95=11.95EURO)
詳細
https://facebook.com/events/s/rage-around-the-world-101020-k/361583148209305/?ti=as

706 :698:2020/09/24(木) 05:30:36.62 ID:WqcvPNPl0.net
この連休で近隣県でブックオフを巡りましてBlack in mindとReflections of a shadowとTrapped!を各290円で、Thirteenを500円で買いました。他にはGhostsを見つけたのですが780円したのでスルーしました。

個人的には今回買った中ではReflections of a shadowが一番良かったです。何となく硬いような音とギターのフレーズが好みです。このアルバムが気に入るって珍しいですかね?Waiting〜とか特にかっこよかったです!

Trapped!が一番印象なかったですね〜

707 :698:2020/09/24(木) 05:46:09.30 ID:WqcvPNPl0.net
あとビヨンドザウォールとネバーギブアップってミニアルバムとも見つけたんですけど買ったほうが良かったですか?

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 12:42:55.82 ID:TAvG0xZ20.net
Reflections of a shadowが一番という人はかなり珍しいと思う(悪くはないが傾向が特殊なので)
Beyond the wall はアルバム未収録曲5曲+アコースティックライブ2曲の30分近い内容で当時としてはかなりお買い得だった
今聴くとなるとアコースティックライブ2曲が貴重かな

Never give upは表題曲は必聴というくらい出来がいいけど他は既存曲の別バージョン(他国語版)が多い
表題曲はyoutubeにPVがあるので、それ聴いてみて音源も手元にほしいと思ったら買えばいいと思う

Ghostsは俺はかなり好きだけど超地味なので好みが分かれる
AOR等のしっとりしたポップミュージックのシンフォニックメタル版みたいな雰囲気がある

あと複数バンド合同のPower of metalというライブ盤の出来がよくて、中古もたぶん入手しやすいのでおすすめ(RAGEは13曲)

709 :698:2020/09/24(木) 13:29:31.80 ID:IZLjhtif0.net
>>708
情報ありがとうございます!
ちなみに今回の中ではReflectionsが一番ですけど持ってる中で一番なのはUnityです。

Power of metalっつーのはオムニバス的な名義で出してるんですかね?だとすれば
こりゃブックオフで探すの難しいかも笑

710 :698:2020/09/24(木) 13:36:17.36 ID:IZLjhtif0.net
そういえば滅多に行かない県外のブックオフの某店舗で唯一ミッシングリンクを見つけたんですけど買うのやめたんですよ。買えば良かったかな〜😢

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 16:09:53.08 ID:hphbfw/T0.net
power of metalはアマゾンにあるね
あれってdvdのthe video linkと音源同じだったよね?
有識者ー

gamma rayはdvdのlust for liveと同じ音源なのは確定だけど

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 17:07:28.00 ID:MtA5InQz0.net
>>710
一番好きなアルバムだ
買っちゃいなよ

713 :698:2020/09/24(木) 21:18:42.96 ID:WqcvPNPl0.net
いろいろと買い漁ったアルバム全部聴いて気づいたんですけどこのバンドには駄作という駄作は無さそうですね。あと僕もそうですけど人によって好みのアルバムにばらつきがあるのも面白いですよね。

Wings of Rageもポチろうかな〜

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 20:35:52.14 ID:4frabIfJ0.net
Seasons of the Blackが一番じゃね?

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/03(土) 13:52:51.44 ID:YFCQDuUG0.net
https://www.facebook.com/802922219754478/posts/3405594929487181/?sfnsn=mo

716 :698:2020/10/05(月) 18:57:44.74 ID:kyNzYJ650.net
またこの週末に前回とは別の県外のブックオフ巡って
Reign Of Fear, Perfect Man, Secrets in a Weird World, The Missing Link,
10 Years in Rage, Ghosts, Strings to a Webを買い足しましたw

結局前回スルーしたGhosts買っちゃいましたw
Back in Timeは気に入りました

ちなみに
Reign Of Fear 780円
Perfect Man 650円
Secrets in a weird World 980円
The Missing Link 290円
10 Years in Rage 510円
Ghosts 780円
Strings to a Web 1180円
でした!ここまで見つけたら買うしかないですよね!

もうここまできたらいつか全部集めるしかないと思ってますw
全部一通りは聴きましたが駄作という駄作がなくて安心してます。
レイジはホントに安定した良質なバンドだと思いました。
ってか、10 Years in Rageって企画盤にしてはクオリティ高くないですか?w
Vertigoとメドレーだけで510円の価値はありました。
逆に評判の良さそうなThe Missing Linkはそこまでしっくりきませんでした。

これからもっと聴き込みます。

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/12(月) 01:26:36.57 ID:WEZ3StCq0.net
ブックオフにそんなに揃ってるなんてすごいな。

718 :698:2020/10/13(火) 06:06:35.12 ID:vse9J3sz0.net
>>717
売ってる枚数は一店舗あたり少ないですが何かしらはだいたい置いてますよ

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 11:54:21.48 ID:dgp0YrJU0.net
90年代は日本ではメタル黄金期だったんで
RAGEはリマスター盤とかに拘らなければタマ数は豊富

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 22:11:20.76 ID:LcpT3O970.net
こないだのストリーム配信観たのはおらんのかしら。
新メンバーはソロパートが練習不足かなぁ。。。
前のカルテット時代を思い出させる感じでライブ演奏に不安が・・・
ちょっとフェイクが多かったような。

でもバックインタイムにエンドオブオールデイズとか、これやんの?!って曲やってくれてよかった。

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 22:54:29.87 ID:3kTVWVmU0.net
ギターの一人はそこそこのベテランじゃなかったっけ

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 11:27:00.81 ID:l+3HI7S10.net
ストリーム配信なんてどこでそんな情報を仕入れるんだ?

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 01:08:04.05 ID:DSkPqPk30.net
>>722 FacebookやInstagramやTwitter。ちなみにその時のストリーミングは\299でここで見れる。

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 01:08:19.89 ID:DSkPqPk30.net
https://vimeo.com/ondemand/ragelivestreamessen2020?fbclid=IwAR0_iQWLpHrToG93IbgGvVMa6O5qMTIBN4t5L4p-Z6RDv617uxYwJN-X3UU

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 07:08:45.86 ID:xTy4n4ic0.net
随分と過疎ってるな〜

今更ながらこないだタワレコオンラインポイント15倍の時にWings Of Rageをポチったよ。

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 19:04:48.90 ID:J4kIvoxZ0.net
ヴィクター時代って一見華やかになってカッコいいんだけどブラックいんマインドがやっぱり最高だなリフがキレまくっててメロディも良い
ゴーストなんとかも1話完結として聴くと浸れて好き

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 22:43:44.79 ID:S1rCYRXp0.net
レイジは時期によって好きなアルバムが変わってくるんだよな〜
今はGhostsがドンピシャかな。冬にぴったりのアルバムだ。

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/29(火) 23:54:44.13 ID:tIbgShMT0.net
Rage - 3 Songs - Live at Wacken World Wide 2020
https://youtu.be/UltiRZZX4KE

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/03(日) 08:08:35.94 ID:rMP+z/gb0.net
レイジファンの皆様、あけおめです。今年もよろしゅうです。
タワレコのアウトレットセールで購入して大晦日に届いたThe Devil Strikes Againが
今年初のレイジになりました。このアルバムストレートなメタルって感じでいいっすな。

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/09(火) 12:13:57.87 ID:vwx/oT580.net
The Price of War 2.0
https://youtu.be/FPVjEmgxV8E

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/12(金) 06:28:48.46 ID:C4DIJJji0.net
今更ながら21の初回盤を中古でゲットしました。ボーナスディスクのWar Of Worldsの表記がWar Of Wordsになってたけどみんな気づいてる?笑

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/26(金) 22:28:14.68 ID:Qt+4bxLT0.net
そろそろレフュージやってくれやー

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 04:47:43.00 ID:eI5apHCf0.net
Refugeのアルバムって買いですか?

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 00:30:47.64 ID:8XG+4MEf0.net
>>733
必聴です
普通にRAGE
マルコス期の1,2枚目よりも丁寧に歌ってるのが嬉しかったなあ

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 02:18:19.59 ID:5D4QNrW+0.net
マルコス期は曲はいいんだけど歌い方までBlack in mind時代に戻ったのが残念

歌やサウンドプロダクションはヴィクター期のきっちりしたのが好きだ
でもピーヴィはそういうのを嫌がったような気もする

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 22:41:12.72 ID:4nYSWguL0.net
マンニクリス時代のルーズなリズムが馴染んでる自分には、レフュージでもしっかりルーズだったのは嬉しかったわ

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 15:13:35.47 ID:e6/E4vdw0.net
ラッキーのTwitterフォローしてあげなよw

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 20:19:07.67 ID:ZeBpC7Ku0.net
地元のブックオフでIn Vain -Rage in Acousticってのを初めて見つけたんだけどレアなんかな?
買ったほうがいいかな?

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/30(金) 00:03:38.33 ID:wM7P6Ix20.net
amazon見たら中古600円からだったのでレアではないと思うが、RAGEのアコースティック曲聴きたいなら買い
turn the page 〜 incomplete はかなり良い

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/01(土) 13:01:32.20 ID:KRlEpDyv0.net
ピーたんのビートルズも乙だよ。買い。

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 01:08:19.24 ID:yJDwUg7F0.net
>>739
>>740
今日購入しました!
中々味わい深いアレンジで聴けて良かったです。ビートルズカバーも忠実で良かったです。

ところでまた中古で初めて見つけたんですけど、Live from the Vaultなるものを1180円ほどで見つけたんですけど、やはりこれも買っておいたほうがいいですかね?
レイジのライブ盤は21のおまけしか持ってないんですよね。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 05:14:21.14 ID:O/iVzaI40.net
それは割とどっちでもいい
ライブ盤はpower of metalがおすすめ。入手もしやすいと思う
From the Cradle to the Stageもいいけどところどころヴォーカルがきついことになってる

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 08:20:50.23 ID:GP5ECGXG0.net
Spotifyにあった

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/02(金) 19:48:58.24 ID:C6/fJZgL0.net
ニューアルバム9月に出ますな!

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/07(水) 00:34:43.97 ID:aJLrLr9L0.net
なんだか久しぶりにアルバムが出るんだなと思ったが
昨年からレイジとソドムの新譜しか買ってなかったわ

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/16(金) 21:50:02.34 ID:3+H5mOLk0.net
RAGE - Virginity (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=79Uce33sI5c

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 21:44:09.27 ID:tIJTkMZM0.net
rageぽくないがいいやん

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/04(水) 12:15:48.49 ID:rWkh2fc70.net
路線変更か?

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 04:55:17.68 ID:AVxQNDiJ0.net
https://tower.jp/article/feature_item/2021/07/12/0103

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/27(金) 21:08:40.89 ID:gdAwKlUc0.net
Rage - Monetary Gods (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=aqbMZnQKjTg

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/02(木) 22:35:09.75 ID:Isf6eWNq0.net
>>750
俺は好きだな

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/05(日) 22:27:31.87 ID:xDaS595m0.net
ヨッヘン死んだのか...RIP

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/06(月) 00:13:56.54 ID:gdWkEQ+B0.net
ヨッヘン死因不明なのか
ご冥福をお祈りします

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/07(火) 22:46:40.64 ID:B1t/gCQl0.net
ご新規さんへのお節介
ヨッヘン・シュレーダー
RAGEの前身、Avengerからの創設メンバーであるヨッヘン・シュレーダー氏が死去。
バンドには1987年まで在籍。脱退後は音楽活動はしていなかった模様。死因は不明
公式
http://www.rage-official.com/thank-you-for-the-music/

https://i.imgur.com/h9Ny6If.jpg

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 18:40:38.44 ID:y71kBJYC0.net
新譜、色々攻めてて良いね

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 20:15:30.11 ID:a7F52hHR0.net
くそっ このざまくらった

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 20:54:12.60 ID:cyQGACPS0.net
めっちゃメイデンな曲があった

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 22:51:23.17 ID:dGJNgfav0.net
俺も新譜早く聴きてぇ!早く届け!

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/17(金) 23:52:41.60 ID:jn7eCVbi0.net
尼からこのざまされずに無事に届いたよ
RageなんだけどRageっぽくない感じ面白いね

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/18(土) 14:02:31.56 ID:GEvDmEFE0.net
新作すげぇメロディアス

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/18(土) 20:02:14.39 ID:KGYDHxX80.net
この新譜は今までのRAGEらしさとRAGEらしくないとこが上手く混ざってる感
サビに入るとRAGEなんだけど、それに至る過程がRAGEっぽくない曲がある
ま、云々抜きで凄く良いアルバムだと思います

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/18(土) 21:23:47.21 ID:walCLGAT0.net
会心の出来だな
久し振りにリピートしちゃう

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 15:15:42.78 ID:xlbOsz900.net
聴き込みがたりないからかいまいちだなぁ
Wingのが良かった
Black in mindも苦しそうだし

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 15:54:32.01 ID:GR6PmVbG0.net
突然のザッカーバーグは笑った

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/19(日) 19:39:30.25 ID:keGGeBTI0.net
実際は分からんけど、新メンバーが曲作りを主導していて、ピーヴィーはあまり関与してないんじゃないかという気がする。

メロもリフも今風になってて、今までと音使いが随分違うし。かっこいいけどね。

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/21(火) 21:58:03.40 ID:axeCeo0k0.net
新譜いい感じだな
マルコスが音楽活動を諦めるってもったいねえと思ってたけど再開するらしいのでよかったよかった

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/22(水) 09:48:37.68 ID:a8+YTPxg0.net
良いアルバムだけど、個人的には前作のタイトル曲みたいなキラーチューンがあればな〜と思う
でも前作はキラーチューンがなかったけど本作にはあるって人もいるし、ニッチな音楽性なのに感じ方が人それぞれで面白い

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/25(土) 18:33:42.11 ID:F0oQG2mw0.net
The Age Of Reasonが気に入った
Black In Mindはなくてもよかったかな

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/29(水) 16:59:49.87 ID:Wd2mQ4uw0.net
肩パットした世紀末の雑魚みたいな
髭のハゲデブが歌ってるんだが
長髪スリムなピーヴィーは永遠に失われたんだなぁって
97年ライブ観てしみじみした

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/09/29(水) 22:24:44.93 ID:aiGCSThG0.net
今回のアルバムはRageの全カタログの中でもかなりの上位に入る出来ではないかな。かなりイイ!個人的にはUnity、Soundchaserに次いで3位かな。

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/12(火) 19:11:59.97 ID:IyWK//I70.net
black roomの2:40辺りから13とかghostを感じる

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/13(水) 18:23:20.44 ID:3aUd0Hse0.net
1位はトラップト!だろ…

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/15(金) 19:49:57.81 ID:9P7Ui8G60.net
トラップトは最高傑作ではないと思うけど、RAGEの魅力が最も詰まったアルバムだとは思う

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/07(日) 11:47:19.40 ID:928SqHA90.net
最高傑作はどのアルバム?

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/11/07(日) 22:39:14.38 ID:6vgp+t270.net
Perfect ManとかThe Devil Strikes Againのあたり
不安な感じの外れそうで外れない微妙なサウンドや奇妙なメロディーが怒涛の展開で
勢い余ってどこかへ飛んで行きそうな雰囲気のまま無事に押し通して最後に来る安心感と納得感

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/12(日) 20:45:45.23 ID:BUGpNq0V0.net
マルコス入ってからの3枚はフックになる曲はあったんだけど
なぜかアルバム全編通してあまり聞く気にならなかったんだよな
どの曲も悪くなかったんだけどヴィクター期からの変わり様に
付いて行けてなかったのかもしれないんだけど
新譜はまたマルコス期とちょっと違う趣で自分的にはこっちのが好きかも

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/12/12(日) 23:58:19.50 ID:xnJsjDZY0.net
小奇麗なギターサウンドでまとめるか
小煩いギターサウンドで突き抜けるか
聴き易さ安定感で好みが割れるのは当然だと思う
マルコスが抜けてしまってヴォーカル三人体制での
サビのゴリ押しコーラスが後退してしまったのは残念

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/30(日) 08:20:46.78 ID:p8b6PrXl0.net
Rage feat. Zardonic - The Age
Of Reason (Remix)(Official Lyric
Video)
https://youtu.be/LuseoJ3z-n0

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/30(日) 08:58:13.43 ID:p8b6PrXl0.net
Rage - Arrogance And Ignorance
(Official Lyric Video)
https://youtu.be/VyGBGTIta54

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/31(月) 22:51:40.75 ID:hYHgmXGU0.net
なんかこれを思い出した
これ結構な数の低評価だったけど、俺は好きだなあ
https://youtu.be/0xH75lwuuLY

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/01/31(月) 23:04:13.79 ID:Zc6vDkJV0.net
>>780
なにこれいいじゃん
イタリア産のパワーメタルって感じ

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/01(火) 15:31:08.55 ID:ftZv27kp0.net
>>781
いいよね。リリースが10年早かったと思う。今リリースしてたらウケてたかもね

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/10(木) 21:40:53.42 ID:G/6YZDYT0.net
レジ

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/03/12(土) 20:42:16.59 ID:3AU0eOI40.net
ラゲ

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/04(水) 04:12:41.65 ID:1j6/A/JA0.net
Rage feat. Zardonic - The Age Of Reason (Remix)(Official Lyric Video)
https://youtu.be/LuseoJ3z-n0

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/05/21(土) 02:36:01.07 ID:d9v+nWhh0.net
来日しないかの

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/17(金) 17:30:28 ID:uQJ9DBrf0.net
そろそろレフュージやってくれんかな

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/06/23(木) 22:55:50.57 ID:uMKyee120.net
同意

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/04(月) 20:39:12.85 ID:74ODyh8y0.net
http://www.rage-official.com/wp-content/uploads/2022/07/Flyer_Online_3-1083x1536.jpg

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/21(木) 23:02:20.06 ID:xtPqpBTz0.net
次の新作EPの発売予定があるな
http://www.roooar.com/music_uk/cd-rage-spreading-the-plague-ep--29251.html

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/23(土) 20:01:16.60 ID:hePRWS4E0.net
RAGE Festival Auftritte 2022
30.07. Hünfeld – Rhön Rock Open Air
06.08. Regensburg – Metal United Festival
12.08. Pfungstadt – Phungo Festival
20.08. Essen – Turock Open Air
27.08. Tennenbronn – Metalacker
03.09. Brüggen – Bongert Open Air

RAGE & BRAINSTORM Tour 2022
13.10. Mannheim – 7er Club
14.10. Siegburg – Kubana
15.10. AT-Wörgl – Komma
16.10. München – Backstage
18.10. CH-Pratteln – Z7
25.10. Nürnberg – Hirsch
26.10. Berlin – Lido
27.10. Fulda – Kreuz
28.10. Flensburg – Roxy
30.10. Osnabrück – Bastard Club
31.10. Stuttgart – Im Wizemann
02.11. Hamburg – Kulturpalast
03.11. Übach-Palenberg – Rockfabrik
06.11. Trier – Mergener Hof
10.11. Burglengenfeld – VAZ
11.11. Neuruppin – Kulturhaus Stadtgarten
12.11. Hanerau – Hademarscher Hof

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/30(土) 20:26:40.92 ID:7fSNlhqi0.net
ジャーマン・メタルのヴェテランRAGEが9月にスペシャルEP
「SPREADING THE PLAGUE」をリリース
https://burrn.online/news/20220729_01.html

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/12(金) 02:43:16.84 ID:yLaKndd10.net
来日あるかな

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:[ここ壊れてます] .net
Rage - To Live And To Die (Official Video)
https://youtu.be/mV3QAV-Dius

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/09/21(水) 22:17:03.78 ID:Z4nXJb550.net
シングル出るのか

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/23(日) 21:22:17.39 ID:G4Dz9mrN0.net
アルバムが多すぎてどれを聴けばいいかわからない

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/23(日) 23:34:09.04 ID:Zl2iKyZc0.net
最近はだいぶ方向性と質が安定してきて外れがないので、最新作から聴いてけばいいと思う

古い作品では以下が鉄板
trapped
the missing link
black in mind
unity
soundchaser

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/27(木) 17:56:18.36 ID:2pE5P8/M0.net
この前久々にUnity聞いたら良い曲連発だったな。
ビクター期はどれもハズレは無いけど。
ギタリストのビクターだよ。

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/22(火) 00:01:38.12 ID:MS3EumNu0.net
demonizerってアルバムを見つけたんだけど何コレ?
ファンとしては堪らんので思わず買ったけど、流出系かな?

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/22(火) 00:41:40.81 ID:Lmc6hZvj0.net
マンニ時代のデモっぽい
spotifyで聴いた

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/11/28(月) 19:36:13.52 ID:Nnrv3qwH0.net
The Refuge Yearsっていうマンニ期のBoxに入ってたデモ集。
iTunesとかで単品はあるけど、フィジカルはBox限定のはず。

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/12(木) 23:06:06.62 ID:8Od9BLjJ0.net
Refugeは新作出さないのかね

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/18(水) 21:54:38.53 ID:PQ4oUq0r0.net
元RAGEのヴィクター・スモールスキが2月発売の新作ソロ・アルバム
「GUITAR FORCE」から旧友ピーヴィー・ワグナーをゲストに迎えた
”Unity” のMVを公開
https://burrn.online/news/20230113_04.html

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/01/18(水) 22:00:56.82 ID:k20irFyd0.net
ピーヴィさん人が良すぎるなあ

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/03/11(土) 02:00:30.09 ID:++ahEPrm0.net
久々につべ漁ってたらなに…もう随分前にマンニとやってたのかよ!

俺の大好きなRAGEじゃねぇか!うれC

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/07/18(火) 21:29:01.77 ID:t4ywr7hc0.net
27.11.2023 RAGE | Dudley | Red By Night
28.11.2023 RAGE | Newcastle | The Cluny2
29.11.2023 RAGE | Dunfermline | PJ Molloys
01.12.2023 RAGE | Bradford | Nightrain
02.12.2023 RAGE | Brighton | The Arch
03.12.2023 RAGE | London | The Underworld

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/08/08(火) 14:57:52.66 ID:JYuAnQIkp
儿フィの身元にたと゛り着けなかっただの.複数人が名乗ってるた゛の言いなか゛ら,渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家機関からICPO經由で得た情報た゛ろ
日本人か゛海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されて囗リポ儿ノ持ち込みて゛逮捕懲役にされたり.侵攻前に□シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できす゛に.スマホに個人情報を詰め込んでるお前らのケツの穴から変態性癖、顔情報、指紋、学歴.犯罪歴、知能指数,
SNSアカウン├,口座情報.位置情報にと、工シュ囗ンにデ─夕ヘ゛‐ス化されてる現実を理解せす゛に何かやらかすのはハ゛カだけた゛からな
近年のならす゛者国製0Sは全て四六時中スパイ通信してて、これを回避するには.Χp以前を使うか,Linu×なと゛〇SSを使った上に
Τorやらて゛發信元偽裝しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけた゛か゛.そんなタ゛ダ漏れの現実を知った上て゛か知らす゛か.スマホに
マヰナンハ゛━機能まで搭載しようとか.個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダダ漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうか゛いいな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTтрs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/08/20(日) 10:00:22.57 ID:yILicGNm0.net
https://amass.jp/168399/
また3人になっとるね

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/08/21(月) 00:27:26.73 ID:sS7Az0s80.net
4人体制でもう一枚は聴きたかったなー

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/08/30(水) 10:52:22.98 ID:Na27us7z0.net
https://i.imgur.com/3MeQZ0k.jpg
https://i.imgur.com/2cUOg6s.jpg
https://i.imgur.com/La2uq0t.jpg
https://i.imgur.com/4T3Dwyt.jpg
https://i.imgur.com/qXu7Ekj.jpg
https://i.imgur.com/KMDwxAX.jpg
https://i.imgur.com/xR3JyiA.jpg
https://i.imgur.com/OncLW79.jpg
https://i.imgur.com/oLKQB0o.jpg
https://i.imgur.com/HQBo0ZT.jpg

811 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/09/09(土) 12:54:08.00 ID:0Aa5nfwh0.net
RAGEの『SUMMER BREEZE 2023』での
ステージを収めたプロショット映像が公開
https://burrn.online/news/20230908_06.html

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 03:58:08.93 ID:NzPWY0cB0.net
>>812
久々につべでRageを漁ってたら3人しかいなくてInstagram見ても3人の写真ばっかりでもう1人のギタリストは?と思ったら>>808かよ

ってか、マルコス抜けてからもうそんなに経つのか

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/07(土) 15:56:46.51 ID:NzPWY0cB0.net
Higher than the~の最後でジーンは
Vocal&bass, Peavy wagner!
って言ってくれよw

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/12(木) 20:30:50.51 ID:Bentk+OP0.net
https://youtu.be/rrYH_vdwbfg

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/13(金) 23:53:27.76 ID:3AJAFSQ80.net
コーラスが新鮮だな
次作でフィーチャーしてメタルコア化したら笑える

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/10/15(日) 23:29:18.67 ID:MHmrjO0S0.net
lord of the fliesの女(jen majura)って少し前までevanescenceのギターやってたんだな
wacken2009のdvd観て歌上手かったから、その後どこで歌ったのかなーって調べたら予想外の出世してた

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 16:39:53.06 ID:zjKjjtyf0.net
来日決定!
https://t-onkyo.co.jp/ticket/rage2024

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 17:15:47.30 ID:Pb87JfTr0.net
うおー行くぜー
円安死ねやー

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 18:10:38.45 ID:fLhTf+3H0.net
万越えしないだけマシと思うしかないね……
セトリどうなるんだろ各アルバム一曲とかにしたらそれだけで終わっちゃうよね

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/17(金) 22:04:50.31 ID:Pb87JfTr0.net
出来の良かった新作からたっぷり見たいけど、90年代多めだね
RAGEのライブに外れは無いからどうでもいいけど

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/19(日) 03:38:11.64 ID:kD0xSZEc0.net
名古屋飛ばさないの神過ぎる
Refugeで来日した以来だっけ

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/24(金) 13:03:52.23 ID:PI5DYoOq0.net
大阪
2024年4月9日(火)梅田クラブクアトロ

名古屋
2024年4月10日(水)名古屋クラブクアトロ

東京
2024年4月11日(木)Spotify O-EAST

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/11/24(金) 13:09:22.93 ID:QBZ7ZIHH0.net
>>810
グロ

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/12/11(月) 22:31:54.91 ID:w5F48Yyb0.net
ラジオで先行あんの?
俺はユニティあたりで止まってるんだけど

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/12/25(月) 23:02:22.07 ID:UvyZHAZJ0.net
ニューアルバム2枚組かー

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/12/25(月) 23:25:21.08 ID:btnMGGoh0.net
忘れてた
今日チケット買ったわ
宣伝不足じゃね大丈夫か?

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/12/26(火) 00:28:41.33 ID:GrjWRmsm0.net
>>827
助かったぜ
買ったわ

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/12/26(火) 22:12:44.37 ID:3lMpf+qK0.net
発券したら200後半だったわ
もっと前かと思ったのに

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/01/04(木) 23:55:08.07 ID:H+8hzR0H0.net
何で平日なんだよ

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/01/24(水) 22:24:02.38 ID:OS7g7oIw0.net
Rage - Under A Black Crown (Official Music Video)
https://youtu.be/p62l__zZEPg

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/01/25(木) 00:26:07.62 ID:jy/I1vJ30.net
ピーヴィーがベースを弾きながら歌うだけで昔ながらのいつも通りのレイジ節で安心した
しかし、ギターの人はサッパリ知らんのだが個性や存在感の無い空気だけどこれでいいのか

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/01/25(木) 00:59:27.67 ID:LQvF4tIz0.net
メタルコアなコーラスとブレイクダウンがギターの人の持ち込んだ要素かな

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/02/11(日) 16:06:48.96 ID:fwMy2FHe0.net
RAGEが3月発売の2枚組ニュー・アルバム「AFTERLIFELINES」から先行シングル ”Under A Black Crown” のMVをアップ!

https://burrn.online/news/20240125_03.html

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/02/11(日) 21:01:10.72 ID:jPEcSCnM0.net
良い曲だけど今回のツアーでは新曲やるのかな
40周年記念ツアーだし

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/02/11(日) 21:22:48.53 ID:qRS+NcIW0.net
セトリ観たら昔の曲多めだな
良いんだけどその曲じゃない感
ミッシングとロウカレス演って欲しい

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/02/12(月) 00:25:09.99 ID:rJ5J2uWg0.net
RAGEのスラッシーでメロディアスな疾走曲が大好物だから助かる

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/02/29(木) 22:08:20.96 ID:N1alKv+00.net
RAGE - Cold Desire (Official Video)
https://youtu.be/EyGf24srUrw

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/01(金) 00:48:13.70 ID:t7ws+Pz40.net
ニューアルバム、いよいよ今月末リリースだね

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/08(金) 05:20:54.92 ID:a9dII6OY0.net
カナダのセトリ見る感じだと昨年末とほぼ同じだね。新曲がFrom the Cradle〜と代わってただけ。

総レス数 840
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200