2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタラー的にビリー・アイリッシュってどうよ?

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 11:36:18.40 ID:U4ZnKS9s0.net
俺は結構好き

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 11:39:57.10 ID:usK4XBXf0.net
くそスレ立て乙

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 11:48:29.04 ID:yMyLm7/+0.net
嫌いじゃないよ

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 12:06:57.92 ID:uORj+0A30.net
誰だよっw
終了!!!

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 12:30:53.45 ID:uGzLHMnr0.net
くるうつ病のポップスター
カートコバーンみたいに自殺しないか心配

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 12:37:06.43 ID:TfDTqH+40.net
最近よく聴いてるわ
BAD GUYは妙な中毒性がある

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 12:55:23.58 ID:8Yr6y6Du0.net
メタルの要素皆無やん…

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 13:09:01.34 ID:U4ZnKS9s0.net
>>7
だから聞いてるんだよ

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 13:17:28.75 ID:pGcJIlV20.net
アメリカ版あいみょん

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 14:10:43 ID:ESbta/Ol0.net
展開の起伏がなくて正直退屈

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 14:37:03.27 ID:9I9hVOWB0.net
生気の抜けたような死んだ目がお前らみたいやん

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 17:17:20.37 ID:/Zu4UZ3J0.net
元BURRN編集部員の清家がちょっとビリーを意識しすぎ

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 17:57:52.39 ID:A7l5TNQ60.net
初めて知ったけど、爆音メタルで耳が疲れた所に挟んで聴く分には丁度良いかもな

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 20:03:25 ID:WlDrZXro0.net
>>1
お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww

一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww

精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww

個人的には、クロルプロマジン換算値の6000?相当の投薬が必要不可欠であると思うwww

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 21:01:58 ID:fA5+H9Fp0.net
メンヘラ
ただそれだけ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 21:41:19 ID:izGz7Y0g0.net
>>15
インタビュー見てたらメンヘラ的要素皆無だけどな
むしろかなりあっけらかんとした喋り口調でイメージトと全然違う

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 22:17:46.14 ID:A5cy0xzq0.net
顔だけ見たら絶対ギターをジャーンとやるタイプのロックだと思ったが
実際聞いてみるとギターの音すらほとんどない
代わりにあるのは打ち込みビートとぶっといベース音というまさに今どきの音楽だったな

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 22:19:54.88 ID:A5cy0xzq0.net
ビリー・アイリッシュの良さがわかるならメタルなんて聞いてないで他のジャンルを聞いたほうがいい
正直メタルは今一番面白くないジャンルだと思う
この板もおじいちゃんたちが懐かしのメロディを語り合う場みたいになっちゃってるし

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 03:04:28.77 ID:bH3OrnBi0.net
楽器や歌の技術が無くても、呟きと打ち込みの3分で作れるような曲が天下取れる時代

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 09:26:12 ID:x/WsChTT0.net
激しくはないけどメタルと相性いい音楽でしょ

多分本人も公言はしてないけどメタル好きだと思うよ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 09:33:18 ID:gSCiYcSw0.net
スワンズやコクトー・ツインズからの影響を感じる

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 09:54:15 ID:ucPY76J70.net
メタルだとThe Bodyのこのアルバムが好きならビリーアイリッシュもいけそう
https://youtu.be/A3EAujCdfJ4

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 18:18:36 ID:ifDQ3hJW0.net
Everything i wantedの歌詞がカートコバーンの遺書みたいな内容で戦慄が走った
18歳の女の子の歌う曲じゃないだろ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 19:03:37.94 ID:PUNk1yhJ0.net
全然何が良いのかわかりましぇん

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 19:04:39.09 ID:PUNk1yhJ0.net
あえて言えば腐ったレディ屁みたいやな

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 19:30:49.27 ID:as5rqA730.net
一昨年サマソニで見てからめっちゃ好きだけどロックの希望みたいに言われてるのはよく分からん

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 21:00:21 ID:bEyYGj1f0.net
彼女のライブではサークルモッシュおきるよね
bad guyなんて展開がメタルに近いよね
後半テンポ落ちて重くなったり

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 22:48:58.36 ID:bH3OrnBi0.net
日本だと厨二って言われるけど外人がやると戦慄がどうたらもてはやすんだよな

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 01:15:40 ID:5kV+lMTI0.net
結構好きでよく聴いてる
スッキリしない感情を今表現するとこうなるのかー、という感じ

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 02:00:59.68 ID:EzkDlXb50.net
>>20
あの倦怠感とファッションとビートは
メタルではない、パンク寄りだよ

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 02:29:23.98 ID:580Fg0UC0.net
>>30
どう聴いてもラップ、R&B、インディーロックの融合ファッションはストリート

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 17:04:54 ID:kNiB0ywP0.net
ふつうに大好き
ルックスも曲も人間性も

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 21:04:02.67 ID:8GEDyACy0.net
レディ屁の1/10程度なビリー
それが新しいというなら勝手にやってろ、乗せられてる奴らマジ察し()

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 21:17:37.37 ID:580Fg0UC0.net
先行外れた

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 00:31:11 ID:ddCZh5p50.net
奇抜でもボーカルがちゃんとしてるならさ
それこそビョークやせめてガガみたいなレベルなら
テク重視の我々としてはギリきけるんだけど点点点

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 13:59:44 ID:FJDH1coF0.net
>>35
BADGUYは歌が下手では成立しない難曲なんだが。

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 14:02:18 ID:Tjmrl1E/0.net
スティーブスティーブンスのギターがカッコいいよね

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 15:55:23.47 ID:Ooufw47V0.net
>>35の言うテクってどーせオペラティックなハイトーンボイスとか速弾きとかスウィープとかスラップとか手数の話だろ?w

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 16:55:08.62 ID:IyZBDoWr0.net
九月の単独行く人いる?

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 17:09:29.24 ID:RIcaLa8G0.net
行きたいけどチケットが当たらん

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 19:07:44.88 ID:rSzdrqR50.net
みんな意外と好きやね
メタラーってくっさいメロディのベタベタな曲しか理解できないって印象あったわ
BURRNのせいだけどな

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 22:37:41 ID:ljrOGqq30.net
テスタメントのアレックスがファンらしい

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 22:42:28 ID:lDQKc4pV0.net
>>41
バーン読んでるメタラーがさすがにこのスレ読むとは思えないが

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/14(金) 22:43:32 ID:odPMXhrZ0.net
そこまで受けてるのがわからん
目新しさは感じなかったけどなあ

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 13:49:41.34 ID:/UtH/dJ80.net
一昨年だったか去年だったかにサマソニに出た、ジミヘンみたいなギター弾く女の人のほうが凄いと思った
こんど来日するね

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 14:29:44 ID:VVYOzUd00.net
タッシュサルタナかなライブ良かったらしいね
グリーンルームフェスで見れそうだから楽しみ

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 01:27:08 ID:7VbS27Pr0.net
最初はピンと来なかったがいまさら良さが分かってきた
しかしこれが今の若い子に大人気とは
自分の感性はもう錆びついてるんだと思い知らされた

when the party’s over が一番好きかな

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 04:00:55.08 ID:vFFNJmgF0.net
>>45
サルタナは凄え良かったね

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 12:48:57.14 ID:FPm0V6YI0.net
サルタナSpotifyしたが、イマサン

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 18:09:26 ID:e3MME/kW0.net
最も人気のある音楽ジャンル1910-2019年
https://m.youtube.co.../watch?v=eP88FUL7d_8

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 18:20:49 ID:ASlnA/9U0.net
ボディラインを隠すようなダボダボな服を着ている理由がこれ
https://i.imgur.com/Z6Y7eT2.jpg
https://i.imgur.com/sMkAzdk.gif
https://i.imgur.com/f1vb6ge.mp4

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 19:03:34.25 ID:2Purvp1g0.net
チケットまた外れた

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 20:50:19.48 ID:zIm1N4iL0.net
オサーンがこんな音楽まともに聞くわけねぇ

完全にズリネタ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 23:23:12.12 ID:B5usT0AG0.net
ビリーパイリッシュやん

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 17:20:16 ID:Fln88gFO0.net
ilomiloすき

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 22:19:08 ID:50BWfhfR0.net
>>51
タンクトップ着てる写真が一番巨乳がよくわかる

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 22:29:39 ID:vNR6FsPo0.net
これ10年後はスーザンボイルだろ

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/19(水) 22:34:49 ID:QAoDagtJ0.net
モーモーモー!!

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 11:20:56.39 ID:VuVaoMgJ0.net
>>51
こんだけデカいと色々と苦労しそうやな

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:41:51.46 ID:ybHBvEjE0.net
アンビエントR&B

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 17:57:45.56 ID:xb4zY8U60.net
>>60
若いのにテンション低いなーという点ではThe XXを思い出した

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 18:30:05.85 ID:LB7E6iRk0.net
世の中がパリピ音楽に飽きてきてエモラップ等がメインストリームに台頭してきた途端に現れたから時代を変えるにはうってつけのアーティストだと思う

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 22:59:01 ID:f/u3nhCO0.net
質が遥かに高いエモミュージックなんて過去に五万とあるのになんで程度の低い小娘に陶酔しなくちゃならねぇんだよ

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/22(土) 13:30:10.18 ID:ErdsWSgr0.net
バージニア・アシュレイとかジェーン・オズボーンぽいと感じた
何で大人気になるのかはわからん

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/22(土) 14:18:57.40 ID:xk7KHeXG0.net
ラナ・デル・レイやミツキもよろしく

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/22(土) 17:23:21 ID:C/vj9BEY0.net
8というアコースティックな曲は翳りはあるが軽やかで明るめ
出身であるウエストコーストのサウンドを感じる

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/22(土) 19:29:43 ID:MddJn/6f0.net
歌詞は良いやつは良いよな

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/23(日) 18:08:09 ID:guYt3sgO0.net
ミツキの直近のアルバムはインディー畑の人には珍しくマスタリングがテッド・ジェンセンなので
そこを取っ掛かりにして聴いてもらえるかもとか

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/25(火) 22:17:21 ID:EkfaEMNc0.net
ライブ映像観たけどキツいなw
抑揚の無い歌にスローなテンポにつまらないメロディーで10分でギブアップ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/26(水) 14:13:01.95 ID:07S2Ip+60.net
あのエクソシストみたいなコンセプトはまさにメタル!

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/26(水) 21:57:35.28 ID:rxcmx7fs0.net
Billie Eilish Deathcore Cover
https://m.youtube.com/watch?v=oLfZkZ20rkQ

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/26(水) 22:44:19.57 ID:6YNiUotI0.net
>>69
ハードロックとは対極にある音楽だからメタラーには少々きつい

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/26(水) 23:43:36 ID:v/XIMqsJ0.net
今の若い人からするとメタルの方がよほどつまらない音楽だからなあ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/27(木) 02:42:47 ID:NOxZLoXy0.net
カートコベインの再来と感じた
よって今は崇拝してるよ

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/27(木) 13:54:30 ID:zE5r2PAY0.net
エイミー・ワインハウスを思い出す

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/27(木) 17:23:34 ID:i8gakQhJ0.net
ポップアイコンとして手頃ってだけだろうな
曲云々はプロデュース次第でなんとでもなるから、
若くてしばらくは崩れないマスコットってとこだろうね

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/27(木) 18:09:22.04 ID:oy9OBZyk0.net
>>74
デイブ乙

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/27(木) 23:30:20 ID:5zzsJnyw0.net
>>76
曲書いてるの兄貴だからもし一緒にやれなくなったら一気に崩れそう

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/27(木) 23:34:55.35 ID:5zzsJnyw0.net
変なプレッシャーが掛からなきゃいいなって言うのは本気で思ってる
ポップスターの様子がおかしくなるのは見ていて気分のいいものじゃないからな

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/02(月) 19:02:55.87 ID:Wr7YXY2G0.net
メロイックサイン出しとるやん
https://www.youtube.com/watch?v=uyyQlWNesGM

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/04(水) 16:38:49.52 ID:BU9yoCfb0.net
ilomilo良いな
Bad guyより好きだわ

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/04(水) 16:41:34.12 ID:OUqx7VY10.net
聴くのは9割がメタルだけど普通のポップス、クラシック、J-POP、ジャズ、演歌も聴く
しかしビリー・アイリッシュだけはつまらなすぎて無理だ

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/04(水) 19:50:55 ID:l78hB8Uc0.net
When we all fall ...は突出した曲は無いがアルバムトータルで聴いた時のバランスが良い
なかなかの良作だと思う

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/04(水) 20:22:39 ID:u7efith50.net
>>82
お前の感性が時代遅れなんだろう

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/05(木) 19:10:26 ID:0aBH3gEv0.net
ヘルスにいたら一回ぐらい指名してもいいかな程度
音楽は糞過ぎて無理

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/05(木) 19:16:56 ID:HvYHN9iH0.net
冗談でも下品

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 05:00:34 ID:VXxxoyqU0.net
例えばメガデス ならイントロ一発で心地よいメガデス ワールドに入れてくれる
ムステイン独自の音を持ってる

この人もそういう独自のものを高いレベルで持ってるな
心地よいんだよ

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 07:46:17.77 ID:gHsA1W3I0.net
どこがw
曲のクオリティが駄目だから雰囲気勝負なんやろけど若竹臭くてかなわんわw
バラードの歌唱力はまずまず、年考えたら非凡かもなーまあしかしバラード上手いその辺の姉ちゃんと変わらんって事やな

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 08:28:44.42 ID:O4p7kPmf0.net
歌唱力とか言ってる時点で昭和生まれの古い価値観の持ち主だと分かる

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 08:33:32 ID:Ak4A7EzC0.net
例えば、あいみょんやキングヌーも独自のものを高いレベルで持ってる
ビリーだけがメガデスと同格だと思ったら間違いだ

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 08:57:36.64 ID:VXxxoyqU0.net
格とかどうでもいいが、一曲聴いて即CD買ったのはソロ女子ならアヴリルと吉澤嘉代子くらい

当時既にかなり人気はあったみたいだけど知らなかった
売れない系の人だと思ってCD買った

全く異なるタイプの3人だけど共通するのは歌の巧ささ
古臭いポイントかもしれないが飽きさせない努力をするヴォーカルはやっぱ楽しいよ

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 10:30:51.01 ID:bJq1l5680.net
>>90
キングヌーはともかくあいみょんなんてごく普通じゃん

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 13:20:07 ID:gOE2ze9e0.net
>>84
今これが流行ってますよ、これがいい音楽なんですよという広告屋の宣伝に
まんまと流されるおまえみたいな奴にどうこう言われたくねえよ

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 18:15:06 ID:GoSlj+Z30.net
とにかくビリーは糞

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 19:33:55 ID:L0g4Ueff0.net
ビリー・アイリッシュもいいが
female popという枠ならGrimesやFKA twingsのほうが好き
メタラーってこういうのは聴かんの?

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 22:42:13 ID:NoyeCI860.net
Lana Del ReyとかMitskiは聴き始めた
FKA Twigsは興味はある
フィメールポップ以外にも色々聴きたいのであれもこれもとはいかない

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 23:08:41.49 ID:zTOTBk0m0.net
グレースヴァンダーウォールちゃんなら聴いてる

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/06(金) 23:30:47.87 ID:W9wKcG1t0.net
FKAは個人的に去年のベストアルバムだけどビリーの方が好きかな

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 04:41:13 ID:dl7jrkef0.net
家でバックグラウンドに流してるにはいいかも
ライブなら確実に寝る

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 08:55:33 ID:hhNHySlU0.net
ロロズーアイちゃんも最高やで
ルックスもいいし次のアルバムあたりで大化けすると期待している

https://www.youtube.com/watch?v=vabaTWEqWkE

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 08:58:44 ID:hhNHySlU0.net
今の音楽シーンがfemale popとrapの時代だとするなら
それにMETALを加えたpoppyちゃんこそがまさに現代のメタルであると主張しているのだが
今の所誰からも賛同されていない

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 10:22:04 ID:GdMiiB6W0.net
ビリーが80年代に出ていても絶対につまんなくて
他のアーティストを聴いてたと思うよ
新しいのがダメとかそういう問題じゃない

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 10:58:52.16 ID:j2+nVukj0.net
ベビメタの最新アルバムにもトラップとメタルを融合させた曲あるよ
ていうかpoppyはベビメタの影響も受けてるだろ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 12:20:44 ID:EcY8upF40.net
ピューディパイのリアクション動画あったな

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/07(土) 21:04:08 ID:z1l8UqvZ0.net
少女版ベックって思った
ジェフじゃない方な

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/08(日) 07:52:02.48 ID:hyoKVoPn0.net
最近アルバム単位でおっと思ったのはビヨンセの妹ぐらいかな(しかも一個まえのアルバ)

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/08(日) 16:00:44.67 ID:zpRx3owq0.net
ダークな雰囲気でポップなのが好きだは

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/08(日) 16:05:43.79 ID:JEZeyLeu0.net
>>100
去年サマソニで見たけどマジで可愛かった客100人もいなかったけど

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/17(火) 07:27:30 ID:X3dhQpCZ0.net
ビリー「日本のオーディエンスはノリが悪い、敬意を表してくれるのは嬉しいけど少し不気味」
https://youtu.be/PeYP4hm8q30

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/19(木) 11:32:01 ID:20/WSiYX0.net
ビリーたん、ヒップホップが嫌いらしい
なんか意外

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/21(土) 21:12:34 ID:Np4vgLrz0.net
>>95
聞くわけない

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/21(土) 21:45:30 ID:WeyeTdjw0.net
>>95
メタラーナメんなよ
このスレも消せ

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/22(日) 04:29:44.40 ID:gThnrzVw0.net
>>109
ヒップホップは日本ではまだメインストリームじゃないからな
ノリの良い客は少ないのかも

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 12:41:31.35 ID:0GVWOT030.net
おしょんこぽんぽんおしょんこぽんぽんおしょんこぽんぽんだ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 12:56:25.73 ID:4pX0R6v10.net
>>114
だよね!やっぱそうだよね!

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/23(月) 16:03:35 ID:FH9zobHA0.net
ビリーってヒップホップではなくない?
ブリトニーみたく不良娘ポップてかんじ

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/28(土) 21:00:34.23 ID:8A/x8nTe0.net
age

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/28(土) 21:10:00.38 ID:9nTSouXi0.net
トニーアイオミのパラノイドみたいなイントロだったな・・・バッドアスホールとかいう曲
だいぶブリティッシュメタルをオマージュしてるよ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/30(月) 06:05:43 ID:45+sO5Bz0.net
これいいヘッドホンで聴くと立体感が凄いな
3Dサウンドだわ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/02(木) 10:35:31 ID:ZFitvzNP0.net
聴きごたえあり

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/04(土) 00:58:22 ID:Ta4rjvGL0.net
ライブはどこを褒めたらいいのか知りたい

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/05(日) 04:15:51 ID:SY3WMJCI0.net
音楽は時代の映し鏡みたいなところがあるだけに、これだけヒットしたのは、
ネットで人との距離が近くなってるようで実は多くの人が孤独感や疎外感をもってるのかも

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/05(日) 11:03:01 ID:Mi+LtdFy0.net
age

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/09(木) 17:00:31.01 ID:DhIbiBMP0.net
>>121
この手のアーティストにしてはバンドサウンドに拘ってる所

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/09(木) 20:31:18 ID:py9se0UV0.net
>>122
いい意見だと思う
ヒップホップもネガティヴな内容をラップする若手が台頭してきたね

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 10:09:33 ID:YFETsC/H0.net
ベビメタがメタルの未来なら、
ビリーはロックの未来か

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/23(木) 00:54:55 ID:BR/7I0Il0.net
インスタのストーリー見てたら宣伝で流れてくるけどとても好きになれない
親父が聞いてて木村カエラ聴いてた時よりショック受けた

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/23(木) 17:07:39 ID:qfcxVVl+0.net
バッドガール、バッドボーイ好きとしては
かなり好きなアーティスト

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/21(木) 07:31:59 ID:C3LKmxAV0.net
Yoshikiの妹の作った曲なんだから当然だよ、
30年前にイビサで活躍したDJだけど当時のIBISAでかけてた曲
が今になってでてきたわけだから

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/21(木) 07:39:29.47 ID:C3LKmxAV0.net
Xの紅もメインパートはYoshikiの妹の作曲だから新しいアルバムは出るわけがない、
Yoshikiが作ったのはendlessrainとかじゃないかな

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/21(木) 10:04:40 ID:SuO7P7pK0.net
何故にビリースレにww

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/21(木) 18:25:54.35 ID:8LtnKb5F0.net
プログレみたいにクセになる

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/25(月) 10:40:28 ID:fc2pOYRD0.net
怪しげな魅力があるよね

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/27(水) 16:44:27.98 ID:Ow7iWU1Z0.net
ビリー本人のパクリでなくてもパクリ
村上隆もパクリでパクリばかり

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/06(土) 05:18:14 ID:VPhWAOWl0.net
>129
>131
だからYoshikiが妹からパクった曲を提供したのがbadguyってこと、
30年も前にIBISAでbazzした曲を。
アイリッシュ本人は妹に謝ったらしいけどね、それでどうってわけじゃないし
「Yoshikiの愛人はやめたよ、金も全部使ったし。殆どかな。
それでキャラ変てやつしていい?これでこういうのはやめるよ。
海に突っ込んでも保険はかけられないしさ」

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 10:40:17.82 ID:9H1bGaxC0.net
まじか。。

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/18(木) 11:20:37.90 ID:Kr5c0jUc0.net
ビリーってYOSHIKIとそういう関係??

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/18(木) 13:22:41.38 ID:HxZA4uN50.net
めたる慶昭

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 17:02:11 ID:4QyYMnFA0.net
ビリー・バクニュー・アイリッシュ

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/25(木) 17:53:58 ID:N9MpAVAC0.net
かわいい

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/06(月) 11:31:35 ID:NHoAA5ly0.net
次の作品次第

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 13:16:55 ID:lt8BcA6E0.net
大好き

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 17:45:29 ID:pdmxh8su0.net
令和のデビー・ギブソン

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/15(水) 15:44:44 ID:TyEEQFxh0.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 hcoso
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/15(水) 18:00:48 ID:F0F6F1bW0.net
こういう髪をLGBTカラーに染めて今にでも食って掛かってきそうなタイプは苦手だ
自分が保守保守おじさんだからかもしれないが

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/16(木) 15:48:16 ID:5+ivIw/A0.net
ビリーがんばれ!

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/18(土) 11:17:21 ID:PLqtrx7R0.net
一曲聴いたが素人みたいなヘタウマなボソボソした歌い方で、そこがリスナーとの距離を
縮められる感じと思ったが、俺はこういうの大嫌いw
もうプロ中のプロみたいな、圧倒的な歌唱力なのがいい。邦楽だが天童よしみとか。

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/18(土) 13:27:32 ID:rd6rsKd60.net
ま、つまらないものをつまらないとバッサリ斬り捨てる潔さって大事だよなw

これの良さが分からない奴は感性が劣っているなんて通ぶったアホどもの
同調圧力なんぞクソ食らえだな

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 18:29:18.03 ID:E3yCBlgI0.net
いいと思うがな
かわいい

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/25(火) 05:10:33.83 ID:uU+jC7pe0.net
カリスマ歌姫

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 19:51:32.36 ID:mmF4kgFq0.net
超新星

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 17:12:36.39 ID:3bI3a9330.net
おっぱいおっきい

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 02:45:34.67 ID:q5MWTfod0.net
クチュクチュしながら射精したい!

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 19:49:04.87 ID:PDJygO6c0.net
ステキ!!

総レス数 154
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200