2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Helloween part78

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/08(水) 21:12:00 ID:LIUAq68H0.net
公式 Facebook
https://www.facebook.com/helloweenofficial/
公式 Twitter
http://twitter.com/helloweenorg
公式 Instagram
https://www.instagram.com/helloweenofficial/

サシャのFacebook Twitter Instagram
https://www.facebook.com/saschagerstnermusic/
https://twitter.com/SaschaGerstner
https://www.instagram.com/saschagerstner/

ダニのFacebook  Instagram
https://www.facebook.com/Dani-Loble-310621529040995/
https://www.instagram.com/official_dani_loeble_drummer/

所属レーベル
(独) http://www.nuclearblast.de/de/label/music/band/about/70954.helloween.html
(日) http://www.jvcmusic.co.jp/helloween/

Live set list等
https://www.setlist.fm/search?query=Helloween

前スレ
Helloween part77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1573261810/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/08(水) 21:12:20 ID:LIUAq68H0.net
HELLOWEEN 公式HP
https://www.helloween.org/

マイケル・キスク Instagram
https://www.instagram.com/sortofbedman/

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/08(水) 21:12:56 ID:LIUAq68H0.net
HELLOWEEN - I Want Out (Live in Wacken 2018) | HELLOWEEN
https://www.youtube.com/watch?v=gpIc32shXH4

HELLOWEEN - Dr. Stein (Live in Sao Paulo, 2017, United Alive)
https://www.youtube.com/watch?v=4cR4XN-c2g0

Michi and Andi (hard) at work! | HELLOWEEN
https://www.youtube.com/watch?v=MuUS_u21keA

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/08(水) 21:42:04.17 ID:99Q68/G/0.net
>>1
I want otu

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/08(水) 22:05:19.67 ID:t7Li2fKj0.net
>>1
ロイ・乙

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/09(木) 00:37:45 ID:Y0DAM/TI0.net
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/10(金) 12:35:05.27 ID:kPAjqB2c0.net
はい論破

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/10(金) 23:36:27 ID:Uk8+G/w20.net
I Want 論破

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/11(土) 01:05:54 ID:BYeHbw8G0.net
論破 fly free

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/11(土) 17:11:48 ID:oYSuzPO+0.net
How Many 論破

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/11(土) 18:54:52.25 ID:5vgqLnl60.net
The 論破

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/11(土) 19:57:34.20 ID:pHimRHau0.net
論power

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/11(土) 20:17:55 ID:c8aTJxAe0.net
髪の話はするな
マーダラーされても知らんぞ

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 07:34:32 ID:Wzm8letU0.net
皆ハゲてて皆ダメ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 11:05:54.57 ID:hXVuWWIB0.net
は、ハゲに悪いやつはいないぞ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 11:37:02 ID:9fzgJrU40.net
ハゲが必死で草

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 13:20:30.24 ID:3ZuFQtLy0.net
ハゲてる人は男らしいとおもうな

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 14:41:52 ID:ysfLdPEN0.net
ローランド
「デブは甘え。普通に生きていたら太らない」

アンディ&キスク
「…。」

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 15:52:35 ID:u2zJIZg+0.net
だからハブられたのか…

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 16:47:33 ID:ALGC1MUa0.net
はーうだずいっひーみすたあーうろー

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 17:16:21.51 ID:CC4arUEd0.net
ピートシルークはHelloweenのオリジナルギタリストな
覚えとけ








んな訳ねーだろwww

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/15(水) 15:43:56.52 ID:TyEEQFxh0.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 yfdksl
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/15(水) 18:26:01.01 ID:oiJg+bc/0.net
知らねえよボケマーダラーされろ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/15(水) 18:51:08.74 ID:QLFum8FA0.net
アンディ「It's alright...」

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/18(土) 08:12:22.48 ID:+saGv5By0.net
インスタのおすすめユーザーにラルフシーパーズが出てきた。頭光ってた。

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/18(土) 08:40:28.55 ID:gCekKqeu0.net
剃ってるハゲと天然ハゲは別ジャンル

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/18(土) 09:14:06.01 ID:0gltCc2b0.net
剥げてきたから剃るんだろ
剥げてきたから被るんだろ

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/18(土) 14:30:39.63 ID:xJ53xEQi0.net
スコピオンズとラムシュタインどっちが上ですか

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/19(日) 15:00:44.42 ID:kDBuZL3c0.net
被るのか、剃るのか、ナチュラル
どれがベスト?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/19(日) 15:47:27 ID:mtgCXUUS0.net
植える

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/19(日) 21:45:33.22 ID:5TD+EaNZ0.net
耕す

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/19(日) 22:59:27.45 ID:kDBuZL3c0.net
アイアンセイヴィアアに付いて語ってもよろしいか?

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/19(日) 23:07:48.84 ID:5gsxHpRl0.net
ダメ

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/20(月) 19:47:24 ID:FGBPMbB20.net
ゼッタイ

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/20(月) 21:17:14 ID:HJEUNwao0.net
中出し

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/21(火) 01:39:34.64 ID:PoL+LTtI0.net
せやな

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/21(火) 01:50:11.38 ID:r0bOYUJS0.net
BABYMETAL「中出し、ダメ」

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/21(火) 05:16:20.00 ID:w8d2Hewk0.net
あの3人の誰か一人中出しするならYuiちゃんやな

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/21(火) 09:00:57.12 ID:l+oXMbmk0.net
水野はもう居ぬ

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/21(火) 10:10:46.67 ID:tjySG/UA0.net
マン毛が生えかけの時期やったらハメハメしたかったけどなぁ
もう賞味期限切れや

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:24:38.74 ID:R95gkXSN0.net
>>39-40
メンヘラっぽい子こそ孕ましたいし完全なロリ顔が大人になっちゃって価値が半減したところが良い

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 18:53:39.25 ID:fDRt5Hoi0.net
ハロウィンファンって筋金入りのメタラーだと思ってたが
アイドルも好きなのかよ

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 19:15:11.01 ID:nKZard5/0.net
helloweenってメタル興味あるひとはみんな知ってるくらいはメジャーだろうし普通じゃない?

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 23:41:39.68 ID:R95gkXSN0.net
>>42
正直アイドルはおろかBABY METALすらどうでもいいぞ

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 01:38:12.74 ID:Xr8ladD80.net
HELLOWEEN自体がアイドルみたいなもんやし

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 02:23:30.63 ID:YGEsxkF+0.net
HELLOWEENファンだが乃木坂と欅坂は好きだよ
音楽が乃木坂は初期のフレンチポップっぽいところ欅坂は普通にロックとして聴けるから
ベビメタはバックバンドに無理矢理ヴォーカル乗せてるだけだから好きじゃない

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 04:17:00.28 ID:RD9qd97+0.net
きめー

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/27(月) 07:05:55 ID:Ic/PJ63a0.net
好きなのは構わん、語るな、キモい

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 04:07:51 ID:5Jvc4kld0.net
たしかに乃木坂は生駒、桜井、白石卒業で音楽性も変わったし欅坂はてちが作り上げていた圧倒的な世界観がてち脱退でグループ名変えて出直すしかなくなったけど、欅坂はどの曲も好きだし黒い羊もいい
てちの代わりはいなかったけれど菅井がこれだけ停滞してる中前に進もうとしてるのは良いよ
ハロウィンもヴァイキーがメインで曲作ってアンディが作詞すると坂道と同じようなことになってると思うけどね

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/30(木) 06:40:56 ID:/didppaj0.net
>>49
死ね

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/01(土) 01:06:52.05 ID:2V0K0Rok0.net
Primal Fear新譜のHowl of bansheeって曲がハロウィン新曲かなって感じの明るいジャーマンメタルなので聴いてみてほしい

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/01(土) 01:46:12.23 ID:7pv0LHKg0.net
>>51
聴いてきたけどサビが若干新ラプソの方のrain of furyに似てるね

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/01(土) 19:20:33 ID:AAmEgy2J0.net
https://youtu.be/9Qj24-vJvwA
みんな大好きI Want Out

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/02(日) 20:18:47 ID:wZzcDtyl0.net
>>53
たしかにブルースに似ている声だがいきなり曲が陳腐化した気がする
おそらくドラムの打ち込みが単調なのとギターが微妙に原曲より簡素化されているせいだと思われ
ギターのリフが微妙にオカズを入れるところを省いていたりコードのタイミングがズレている

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/02(日) 22:40:45 ID:NcO+Q6fl0.net
このボーカルの人ブルースディッキンソン声で他にもAngraのNothing to sayとかも歌ってるよね

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/02(日) 23:00:27.38 ID:5+FgvR8S0.net
Nothing to say「言うことなし」

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/03(月) 02:26:54.63 ID:eZJ5Nedg0.net
なんも言えねぇの方が近い

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/05(水) 20:05:21 ID:A1vtUjd80.net
コロナで禿げるんだよ、おまえらも気を付けろよ。そしてこれから禿げそうな遺伝子継承者はその時が来たらコロナのせいにしろよ。禿げはこわいよ〜禿げは人生終わるよ〜禿げたらあだ名も自然と変わるよ

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/05(水) 22:01:39.48 ID:/fy/MJZ10.net
>>58
経験談か

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/06(木) 00:23:46.17 ID:yauGT+/N0.net
ハゲてもかっこいい人間を目指せばいい

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/06(木) 01:05:51.45 ID:0WhU8b9F0.net
筋トレだな

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 11:32:21.73 ID:GO9WeKe20.net
ヴァイカートさん58回目の誕生日おめでとう

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 13:17:54.97 ID:0M06Mlvw0.net
ありがとう

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 13:25:18.76 ID:ZSa8O+aV0.net
もうジジイやな

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 13:41:59.04 ID:oylq7N+V0.net
'17大阪のライブの花道近くにいてヴァイキー近くで見たけど顔もガリガリで70代の老人かと思った

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 14:46:36 ID:fCD85+4r0.net
ヴァイキー誕生日おめでとう愛してる

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 14:54:54 ID:MZL2cDr50.net
ジジイだけど見た目の印象はそんなに変わってないな
ジジイかババアかわからんくなってきてるけどw

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 18:36:02 ID:xCGRHFCZ0.net
ガリガリとハゲとデブとモジャモジャと長身
ダニにも何か個性あげて

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 19:16:04.71 ID:186QpsnJ0.net
ダニ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 19:20:01.43 ID:/NRDETJt0.net
ダニはツーブロックにして大幅に若返ったな
レガシーツアーより若若しいってどういうことよ

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/12(水) 20:42:20.64 ID:NJ7qn98I0.net
【海外】米女優 #アリッサ・ミラノ、頭髪抜ける動画を投稿 「コロナのせい」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597230953/

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/13(木) 14:14:36 ID:CZP5OEDr0.net
【新型コロナ】薄毛の人は重症化★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597283123/

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/13(木) 16:41:15 ID:IR2VzDun0.net
髪の毛の話はそこまでだ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/13(木) 17:01:27.29 ID:SldCUXn+0.net
Happy Happy Hairween ♪

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 20:01:58 ID:c3mbOqkE0.net
ベターザンロウって人気あるんですか?

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 20:15:22 ID:rub7k6Gq0.net
ないあるよ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 20:28:46 ID:wMnCx0RO0.net
>>75
リアルタイムで聞いてたときは第一印象はマスリン、オウスの後だったせいもありハロウィンにしてはヘビーでテクニカルでピンとこなかったが何回か聞いてるとやっぱりハロウィンだった。今聞いてもかなり好きなアルバム

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 21:15:36.32 ID:fVDrsjOS0.net
マスリン、オウスが良過ぎた

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 21:53:46 ID:rub7k6Gq0.net
https://youtu.be/oBieoMlzOEg
日本語じゃすっかり影が薄くなったブラガのハンズィさん
スキンヘッド待ったなしかと思ってたけど踏みとどまってるね

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/15(土) 00:09:11.10 ID:vNrgUhqy0.net
>>79
代わりにリードギターのアンドレさんの生え際がどんどん後退しているね

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/15(土) 02:58:51.21 ID:gwgRWLBd0.net
生え際が後退してるんじゃなくてアンドレが前進してるんだけどね

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/15(土) 03:05:52 ID:lKF8XQjh0.net
だったら後ろにステップして髪戻してみろや

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/17(月) 23:31:32.50 ID:jmpNMRrC0.net
人は常に前進しないと

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 06:29:32.82 ID:IninOaY30.net
髪の毛の話はそこまでだ

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 09:14:00.15 ID:uzpA8/pV0.net
アンディ誕生日おめでとう

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 20:50:41.72 ID:HEXKtwCG0.net
マスリンとオウスどっちが好きですか?

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 20:54:51.46 ID:w5HmQhCw0.net
オウスかなぁ?
we burn〜おはよう山までの3曲の流れもいいし、before the warのソロとかヘンポホウポにしては屈指の名ソロだし

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 20:58:10.88 ID:GqIixX0e0.net
オウス
マスリンはレイングローくらい

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/18(火) 23:59:23 ID:cjFz1xPv0.net
マスリン

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/19(水) 00:26:19 ID:d4nCUlQS0.net
オウスの楽曲のクオリティは素晴らしい

が、音質がホントに残念
こもりすぎ

マスリンのポップな感じも捨てがたい

よって、両方素晴らしい

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/19(水) 02:15:13 ID:a6THqQXu0.net
Take me homeとかいい曲なのにライブでやったことないよね

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/19(水) 02:19:43 ID:w1r326zD0.net
そもそもライブは定番曲ばっかりだからな

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/19(水) 21:00:42 ID:QGR0edPo0.net
マスリンの定番曲って言ったらやっぱ
じゃーん、じゃーん、じゃーん、じゃーん、
じゃーじゃー、じゃーん、じゃーん、じゃーーん…
ってやつよね。

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/19(水) 21:13:57 ID:d4nCUlQS0.net
そぉ〜さゔぁいゔぁ〜

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/19(水) 21:23:26 ID:P1QKTnkl0.net
テケテケテッテッテテテ

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/20(木) 12:30:04 ID:UsQAyh9k0.net
>>90
オウスはあの音がこもっている感じがアメリカンぽくて好き
ドイツだけどw

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/20(木) 19:38:29 ID:oPe+tckQ0.net
マスリンはオープニングから〜グロウズの流れは完璧だけど全体で見るとオウスのほうが好きだな。とはいえマスリンもリアルタイムで聞いていたから当時はハロウィン復活!!と家のコンポの前で歓喜してたよ。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/20(木) 20:21:04.95 ID:g+xMTk270.net
オッサンwww

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/20(木) 21:03:12 ID:oPe+tckQ0.net
>>98
そう!否定はしないwww
でも気持ちわかるオッサンいっぱいるだろ?このスレ

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 07:44:18 ID:LqRJ1Bgp0.net
マスリンが初ハロウィンというか初メタルアルバムだったから感慨深さみたいのはなかったな
ただRain GrowsのギターソロはJPOP脳をぶち壊してくれたわ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 12:40:49 ID:7GoZFVSg0.net
ハロウィンのバラードってあんま良くないよな

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 13:53:38.83 ID:fJrJQDR60.net
え???

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 21:06:16.35 ID:ylpHu6la0.net
>>98
俺なんかCDダブルラジカセの前でガッツポーズしたぞ。

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 02:24:36 ID:/qFxQRG30.net
>>101
Your Turnとか歌詞も含めて好きだけど

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 06:01:12 ID:Yyr4kgyv0.net
windmill

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 07:45:22 ID:VpJ4HB4t0.net
バラードで思い出した
HIGH LIVE を序幕つきで見てたら
「次の曲はバラードだ…Before the war!」
ってなってたことを

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 07:58:29 ID:QWzZAPkA0.net
俺もwindmillに一票入れる

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 08:12:02.01 ID:389i//QP0.net
in the middle of the heartbeatなんか珠玉

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 09:07:29 ID:6G5/HKhE0.net
ローランドグラポウってイングヴェイ系のギタリストの中で
あんまり巧い方じゃないよな ソロアルバム聴くとわかる

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 11:45:37.71 ID:umHWDUHw0.net
暇だから国内のメタルバンド探してたら
ビジュアル系のクオリティーの高いメタルバンド見つけた
こんなコテコテのメロスピ久しぶりに聴いたわ

https://youtu.be/8SPUHGRXQUY

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 12:08:57.43 ID:0KRLt2F80.net
>>109
正直下手
スピード出すのは同一弦をひたすらピッキング…みたいのが手癖

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 12:30:58 ID:399bl72d0.net
if I could flyとlight the universeはライブで聴きすぎて飽きた

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 12:34:09 ID:O5RjZSSv0.net
Masterplanの1stはよかったよ
ギリギリ2ndも
ただギターソロはイングヴェイ気取りをやめたのは良いけど前衛的というか

ヴァイカートさんもギターソロは微妙だけど無理ない範囲でメロディーを奏でてる

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 12:34:47 ID:JHZE8VDY0.net
バラードなら目立たないがIf I Knewが好き
ヴァイキー作のバラードはあんまりない気が

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 13:11:40 ID:nCF5UgiM0.net
キーパー1に入ってた演歌があるだろ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 15:49:25 ID:4cSpP92C0.net
>>112
ライトザユニバースって定番だったどころかライブ演奏あるのか?

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 20:05:48.07 ID:VzJdrLad0.net
>>114
俺も好き。てかオウスはあの曲で終わってほしかった。タイトル曲が一番イマイチ

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 21:05:14.04 ID:gbDTHNPy0.net
>>113
グラポウはマスプラでは速弾き止めて良くなった。
HELLOWEEN時代はイングヴェイ友達なんだ、みたいなおイタな人だったw
ヴァイキーはミスピッキング多いがメロディが良い。
サシャが一番上手いと思う。次がカイかな。
サシャの曲は好きじゃないけど、
FREEDOM CALLの時は殆どダンとボーカルが作ってたんだろうな。

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 21:46:24.23 ID:VzJdrLad0.net
>>118
俺結構サシヤの曲すきだけどなー。
ストレート アウト オブ ヘルで一番貢献してたし

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 21:51:24.24 ID:FCRSXrUJ0.net
>>119
あのアルバムで一番貢献したのはマーカスだろ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 22:02:11.32 ID:VzJdrLad0.net
>>120
あ、確かにwwwでもサシャも頑張ったと思うけどなー。

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 22:10:33.19 ID:399bl72d0.net
ヴァイキーは本気出して弾いてないだけだから…

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 11:55:09.03 ID:9uhwln9m0.net
あえて言わなかったけど、カイ&ヴァイキーってギタリストとしてのピークはキーパーじゃまいか
今じゃ考えられないほどクラシカルに弾きまくってたし
ライバル心みたいなのもあったんだろうな

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 13:20:26 ID:KI3Gn8670.net
キーパーズライブのヴァイキーのプレイは酷いぞ

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 14:05:39.54 ID:FfmcuZtN0.net
ヴァイキーは作曲家だから…

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 17:36:37 ID:mQGe4nRA0.net
ヴァイキーフォローがハンパないスレだなここはw

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 18:33:25 ID:IQr/KF380.net
ヴァイキーはローランドからも嫌味言われてたらしいね

ローランドか、それ以外かだ、だったっけ?

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 18:45:56.57 ID:xmNNsvNT0.net
それ別のローランドだけどな
なんで勘違いされ続けてんだ?

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 19:24:35.38 ID:+/KbROdN0.net
ネタだろ

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 21:04:24 ID:qn6YDf4p0.net
>>109
ソロアルバムどころかHELLOWEENのプレイでもセンスないの丸わかり
でたらめに速いだけで全然かっこいいフレーズない
リズム感も酷い
イングヴェイから何を学んだんだと

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 21:05:42 ID:qn6YDf4p0.net
>>118
サシャはヴァイキーと組んで覚醒した感じだな
よほどヴァイブスが合うのか

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 21:06:21 ID:qn6YDf4p0.net
>>115
あれ未だに頻繁にプレイする意味がわからん
場末の酒場のBGMみたいで毎回飛ばしちゃう

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 21:08:15 ID:qn6YDf4p0.net
>>117
タイトル曲は俺は好きだけどなぁ
ある日突然ハマった
HELLOWEEN時代のグラポウの最高傑作かってくらい
the chanceより好き

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/23(日) 23:21:41 ID:J9fYOvyb0.net
ライブでも音が違いすぎてぶつかってるみたいに批判的な評価が多いけど、ブライトなローランドにミドルが図太いヴァイキーって感じで分離がよく聴こえたけどな
どこで聞いたっけ
赤坂BLITZ?1996年頃

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 00:57:21.50 ID:dfdeTg/F0.net
メイプル指板のシングルコイルストラトとギブソン系ハムだからな
相性悪くないはずなんだけど、そもそもリズム感違ってツインリードがグッチャグチャになってる方が気になった
サシャはバッチリ合わせてくるのに

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 02:44:58 ID:Fbf2R7fY0.net
>>133
イヤゴメン書き方悪かった、曲が悪いというよりあれで終わるのがイマイチかなと、個人的にだけどね

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 13:02:53 ID:AyBg59Ea0.net
グラポウ ギター下手かも知れないけど作曲能力凄いよな
ソロのフォーシーズンス カレイドスコープ聴けばわかる 捨て曲無し

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 18:52:37 ID:5OVnl/L20.net
えっ

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 20:22:46.78 ID:moYdbJfe0.net
マスプラのHeroesは好き

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 22:18:48.10 ID:aUHhJLqK0.net
マスプラの曲はグラポウばかりが書いたものじゃないかもだが、
マスプラのwoundとか名曲だと思う。

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/24(月) 23:58:38.16 ID:72AHgAVH0.net
Falling Sparrow、Sail Onは良い

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/25(火) 03:55:34 ID:OUHU/IdC0.net
っぱblack in the burnでしょ

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/25(火) 15:01:33.43 ID:CwoDuwue0.net
Black In the burn
wound
Heroes

当時これを繰り返し聴いてたな

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/25(火) 18:11:12 ID:kJwnFRFE0.net
Black In The Burnは鉄板
あとはKind Hearted Lightも好き
ヨルン抜けた後だけどWarrior's Cryもいいよ

グラポウのHelloween時代の曲も好きだけど、Masterplanに行ってからの方が作曲は充実してるよね

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/25(火) 23:48:08.43 ID:OUHU/IdC0.net
なぜそのセンスをHELLOWEEN時代にもっと発揮しなかったんだってくらいいかにもな良曲量産してるね
よほどヴァイキーと相性悪かったのか

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 07:01:58 ID:uNosnZsJ0.net
だからと言ってディメオや今のボーカルに歌わせてもプラスにならん

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 10:00:09 ID:l037foqS0.net
今でもライブは昔の曲ばかりで新譜からはアンディのつまらん曲しかやらんのやろ?
ヴァイカートの曲で新譜からやったのはサルベーションが最後なんじゃ?

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 12:21:10.04 ID:tFNV4LJy0.net
つーか、昔の曲ばかりやるならアンディでなくてもだな…

https://m.youtube.com/watch?v=YFwrAPBwL6k

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 12:48:52.80 ID:jbpff8iq0.net
ローランド「お金に興味ない」

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 15:00:22.54 ID:lXkXllIl0.net
>>147
SAINTSは?

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 15:50:03.53 ID:W8uVOQL50.net
ダークライドという名曲

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 17:34:29.30 ID:zdNE+XoX0.net
>>147
ヴァイキーの曲なら直近でBurning Sunはやってたかと
でもその前は(共作を除けば)ほんとにSalvationが最後かも…

>>150
The Saintsはやってないんじゃないかな

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 18:21:23.67 ID:YMk5Y5j50.net
>>150
ここ10数年のハロウィンのライブは新譜からやって欲しい曲を絶対やらないでファンの間じゃ有名だぞ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 19:33:53.99 ID:5dXkJ+uu0.net
ギャンブルの核はFinal Fortune(´・ω・`)

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 20:37:21.02 ID:6YaVnwcD0.net
>>154
ライブじゃやらねーだろな
と思ってたら逆にやっててビックリした

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/26(水) 22:55:00.21 ID:DM11WVxw0.net
イーグルの時もライブで再現することは考えてなくプロデューサーに当時は反対されてたんじゃなかったっけ?

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/27(木) 19:05:16 ID:zs/uF0N60.net
ローランドの声ってイングヴェイ の声に似てるよな

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/27(木) 21:42:50.08 ID:hcFvDOgu0.net
しかも相当深刻なレベルで

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/27(木) 23:43:16 ID:PMVgNo6D0.net
ダークライド好きだけどアングラに凄く似た曲があってモヤる(アングラが後)

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 08:04:24.27 ID:U6yL/ZGc0.net
サルベーションとストラトのファザータイムのサビの入りは似てると思う

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 08:15:28 ID:HD1wWGU80.net
>>159
どれ?

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 09:49:36 ID:0TfYDXJT0.net
俺は『KEEPER OF THE SEVEN KEYS PART.1&2』と『TIME OF THE OATH』の3枚しか持ってないけど、これだけで十分かな?

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 11:37:28 ID:0lZltO950.net
原点にして頂点のWalls Of Jerichoを聴かないなんてもったいない

METALLICAのラーズもこのアルバムはお気に入りだそうだ

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 11:47:57 ID:ak5MKDJa0.net
ベタザンはほんと良曲多いな
一番好きなアルバムかもしれない
OP→Push→falling higherの流れは圧巻
I CANやラベレートドミニム Midnight sunはヴァイキー節炸裂
ヘヴィでメロディアスなキラーチューン揃い

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 12:21:04.50 ID:fTJmQeGD0.net
>>163
1番ヘヴィだしな

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 12:22:15.18 ID:uxfgZqI+0.net
>>161
AQUAのレイジオブウォーターって曲のサビがダークライドしてない?

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 12:30:42.32 ID:nPEwj0230.net
ここにいる人達はオーロラまでしかちゃんと聴いてない感

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 12:49:22.90 ID:4P1Mr53c0.net
>>167
分かってるねえ
俺はオーロラもちゃんと聴いてない

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/28(金) 22:12:24.53 ID:NqV3bmhx0.net
キスケ「ヘヴィ過ぎる」

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 08:06:09.58 ID:xvJGSP6R0.net
キスケは守護神殿みたいなヘヴィメタルは嫌いなんだよな。
Chameleonのようなポップな音楽なんか何が良いんだろうかと思う。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:02:40 ID:MqEEWKXk0.net
さっきつべで初めてカメレオン聴いたけど全然良くないな
ハロウィンでどういう位置づけですか?

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:07:11 ID:tL5j2lBq0.net
それはまた難易度高いところから始めたな

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:19:11 ID:hRkB/SsZ0.net
カメレオンの前のピンクバブルズからポップ兆候見られたしな。

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:20:43 ID:T0suaJWj0.net
>>170
burrnのAvantasiaのインタビューの時キスケは
当時Helloween在籍時メタル界は歌詞に邪悪な要素があるバンドもいるんで、メタル全体が嫌いになっていったって答えてた
Helloweenはそれに人間関係のゴタゴタ、レコード会社の搾取で揉めてたのがあったし

何年も篭ってるうちAvantasiaに誘われ(歌詞に邪悪さがなく前向きになれるメタルだからいいと言ってた)実際にライブに出た時の歓声は嬉しかった メタルも歌っていいんだ。と心が変わっていったみたいに話してたね

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:25:27 ID:I/18ZdEW0.net
今じゃMarch Of Timeみたいな曲書いてくれとか言ってるし
暗黒時代を知ってるとアヴァンタジア、ユナイテッドの復活劇は感動もの
痩せて髪があればなお良かった

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 09:54:10 ID:ip96Ax0e0.net
奴はその声を保つことと引き換えに、大切なものを

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 11:42:19 ID:SDUVQqS60.net
髪の毛の話はそこまでだ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 12:59:07 ID:lPS9+Esu0.net
アーライッ

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 13:35:26 ID:CgEB0Lgr0.net
アイーッ!

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 13:40:16 ID:+1hzAp+p0.net
でもライブではアンディが高音パート歌ったりしてる(笑)

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 13:57:45.91 ID:MlEPL5Zo0.net
もう引き換えになるものを使い果たしたんだ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 14:35:41.05 ID:wgRtMHHR0.net
スーパーレッドは全然話題にならないけど、ソロ以降では1番ちゃんとした作りのアルバムだと思う
他のアルバムは音楽性が散漫で薄味のだらけた曲が多いのが欠点だと思ってたけど、スーパーレッドは統一感があって曲も垢抜けてる
特段名盤だとも思わないけど良いアルバム

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 16:55:43.82 ID:PShFpFLT0.net
>>166
サンキュー
Angra大好きなのに知らないわけだわ笑
上の人達同様オーロラまでしか聴いてないわ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 16:58:00.92 ID:PShFpFLT0.net
キスケはHELLOWEEN在籍時よりも今の方が声も出るしパワフルなのがすごいわ
あれ聴いたらハゲもデブも許せる

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 18:32:42.65 ID:h+XUtXfR0.net
ハゲはちょっと

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 20:19:00 ID:Oe08K30X0.net
ハゲというよりスキンヘッドのイケメンマッチョなラルフさんとどこで差がついたのか

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/29(土) 21:27:33 ID:LZz35qzc0.net
ラルフは反骨精神な所もあるんかも プリーストのオーディション受けガンマ解雇 おまけにプリーストも落とされショックにより一時引退決意

キスケは一時自らメタルを引退し、せいせいした
悠々自適?な引き篭もり生活

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/30(日) 00:31:28 ID:MG1BdSqT0.net
デリスと二人でチーズケーキ食ってるから

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/30(日) 01:30:01 ID:wW91g/Xa0.net
カイとラルフは仲良いの?

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/30(日) 14:52:52.96 ID:6hKVqvDj0.net
>>188
平和でいいじゃないか

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 07:08:15.55 ID:H/nfxeam0.net
白井聡の支持者たち
https://i.imgur.com/hFY21Fj.jpg
https://i.imgur.com/36TAyPg.jpg

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 10:52:14.16 ID:daT2sTdn0.net
ハロウィンの他のメンバーはいいだろうけれど
カイに振り回されて活動が止まっているガンマのメンバーは不憫に思えて仕方がないわ
ユニソのデニスやマンディは他の活動があるからいいが

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 11:04:42.34 ID:c3/uwfvr0.net
そもそも何でメンバーチェンジして十数年経ってるのにカイとキスケにサポートとして出てもらってるの?

それをやると現シンガーさんと現ギタリストさんを軽んじることになる。

アンディにKeeper Of The Seven Keysの曲を全部歌わせろ。
それが出来ないならアンディとサシャをクビにしてキスケとカイを再加入させてほしい。

過去の栄光にすがりつくヴァイキーの考えがよくわからん。

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 12:00:10.52 ID:T11IlyQj0.net
暫くガンマレイお休みってかなり前から宣言されてたみたいだし
ダークもヘニユもむしろガンマレイが副業みたいな感じだし

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 13:46:15 ID:H0yRJWpR0.net
7人で上手くいったんだから部外者は黙ってろ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 14:42:17.72 ID:2pYaev8K0.net
グラポウには言わせてやれよw

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 14:59:26 ID:HeItfNOV0.net
ウリ・・・

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/04(金) 23:02:20 ID:S6LYpL3R0.net
マーククロス……

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 01:33:54.63 ID:sFqbwxMB0.net
ピートシールクはHelloweenのオリジナルメンバーとか抜かすヤツwww論破wwwソースwww

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 02:47:20 ID:xHBtfIl10.net
KISSスレでも荒らしてるね、全員からボロカスに言われてワロタ

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 02:54:25 ID:tFTLKp220.net
バカはどこ行ってもバカ

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 17:42:51 ID:uahqgOTK0.net
マルムスイートって名曲だよな

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 19:46:55.57 ID:whRoY8tT0.net
糞曲じゃん

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 21:58:47 ID:uahqgOTK0.net
昔ヘビーメタルシンジケートで酒井康がウリカッシュはリズム感悪い
って言ってた

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 22:01:46 ID:ra6aXKn30.net
人の意見じゃなくて自分はどう思うのよ

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 22:55:43.77 ID:whRoY8tT0.net
まぁ良くはないわ
連打は凄いけどな

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 23:05:47.92 ID:W9ujw62s0.net
リズム感が特殊なんやろ。
普通しか理解出来ない人がそう言ってる。
例えばウリが考えたリフって特殊。
ベタザン、ダークライド時のインタビューでも
他メンバーが言ってたじゃん。

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/05(土) 23:17:49.63 ID:whRoY8tT0.net
そういう話じゃない…

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 02:03:14 ID:WiL5FVOs0.net
CDやライブアルバム聴く限り酷い破綻はないけど
康酒井はなんの話でそういったんだ?

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 02:46:12.68 ID:iY4z1+t80.net
>>208
じゃどういう話なんだよ、酒井さんよーw

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 16:01:46 ID:o3rTAPK/0.net
クレイジーキャットとかテイクミーホームとかああいうの作らせたら上手いよね
特にテイクミーはリフも豪快でかなりいい曲

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 20:17:39.60 ID:ABZEHu+70.net
チャンスもいい曲

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 21:19:04 ID:Jo9WuKXZ0.net
歌詞は日本人中学生が書いたのかってくらいのレベルだけどな

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 21:25:30 ID:RvX0itU70.net
ハロウィンが日本で受けた理由の一つに
歌詞が分からねぇから、ってのはあるかもな
ブラジルで人気あるのも同じか?

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 21:35:24.20 ID:Ql0Zf/Es0.net
助手のケツがナイスだったんだ

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/06(日) 21:56:22.33 ID:aCF9/jy10.net
1回か2回

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 05:55:19.91 ID:usVWDgNX0.net
じゃあAC/DCの歌詞はそこまで良いのかと?
80年代SCORPIONSも然り
ネイティブのDeep PurpleのHighway Starも厨房レベル

HELLOWEENの歌詞をバカにするのは
世界中で受けたBABYMETALの歌詞をドイツ人が訳して日本人は知性がないと言うのと同じ

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 06:06:27.61 ID:ae0iOwe90.net
まじめか

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 07:41:59 ID:zs1Bgp0r0.net
気にしすぎだよw

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 08:29:17 ID:xuIBAkQQ0.net
ヘッコは本国ドイツでは人気無いの?

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 09:09:24 ID:7+zmySMN0.net
国民的人気バンドで毎年紅白のトリだよ

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 09:17:00 ID:jh9CPPko0.net
嵐みたいなもんだよな
Dr. Stein はジャップでいうところのA・RA・SHI

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 10:06:22 ID:ezmypiMZ0.net
>>217
発狂しないで

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 11:38:37 ID:e4y2THqx0.net
>>220
STRAIGHT OUT OF HELLまでは苦戦してた。

後輩のBLIND GURDIANとかEDGUYなんかのが人気あった

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 11:40:39 ID:e4y2THqx0.net
>>217
お姉ちゃん、今夜はロックしようぜ!イェーイのが売れるからしゃーない

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 12:40:49 ID:vzxlR0ej0.net
>>223
狂ってるように見える?

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 13:05:09 ID:3DGrKzjr0.net
>>226
ガキっぽくは見える

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 13:19:59 ID:H+PtAPfF0.net
昔、HelloweenとAgent steelを比較してた評論家が居たな

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 19:27:11 ID:hhEOmXDT0.net
そもそもドイツでメタルなんて流行ってない
spotifyのドイツチャートにメタルバンドは入ってこないし

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 19:28:28 ID:kkAnYzLW0.net
で?

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 19:35:04 ID:e1looxMX0.net
ウリがガンマレイにいたときのアンケートで『人生で最も誇らしかったとき』ってのがあって『ホーリーモーゼスを脱退したとき』って答えてて、うわーめんどくさそうな奴だなって思ってたらすぐ抜けちゃって、でもハロウィンじゃ随分長続きしたよな

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 20:09:11.16 ID:jSS8000C0.net
ウリとヘンポホウポは仲良かったん?

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 22:47:22 ID:usVWDgNX0.net
>>227
つまんねーレスするくらいなら
黙ってろ

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 22:49:41 ID:caZar8s90.net
そんな怒らんでも

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/07(月) 23:00:10 ID:CE4WEL450.net
>>233
知性がないっすね(笑)

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 02:37:50 ID:/rU10EMm0.net
>>217
ベビメタちゃんは普通に歌詞がオタ臭強すぎて日本人でもほとんど無理だろ
アイドルの歌詞を取り上げてどうこう言っても痛いだけ

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 10:01:59 ID:oGzYicdT0.net
歌詞の内容とかどうでもいいわ
日本語だろうと英語だろうと、音が曲に合っていることが重要

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 11:27:06 ID:teTqRKw10.net
>>237
ほんとそれ

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 15:28:10.40 ID:J3EIZ9RB0.net
おちんちんブラブラヘイヘイヘーイとかでも?

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 16:28:38 ID:Q2wQ055e0.net
First Timeの恥ずかしさはさすがにダメだろ
曲は好きなんだけどな

歌詞なんてどうでもいいというのもわかるしマイケルシェンカーとかメロディがあれば歌詞なんてなんでもいいし自身の作品でも気にしたことが無いって言ってたのもわかる
スコーピオンズだって女とセックスしかテーマにしてないのも好きなんだが

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 16:38:30 ID:JoMKXnXw0.net
雪見オナニ〜

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 16:58:34 ID:wYJtM2h10.net
First Timeってそもそもジャニーズのパクリだし

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 17:09:13 ID:ByXREGkj0.net
真島くんの入場テーマ曲

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/08(火) 17:42:50 ID:Y0AxA4Hu0.net
重金属絹毛鼠!

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/09(水) 15:01:05.91 ID:cWwJwSGo0.net
レイングロウズのギターソロのあとのウォーウォー
って感動する ソナタがサイセバスチャンで引用するワケだわ

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 03:01:11.77 ID:ZAJYU4Gk0.net
新曲!MV!!!

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 14:47:13.27 ID:KJNCqGgc0.net
新曲MVの撮影したみたいね
ダニのドラムセットが寂しいw

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/22(火) 06:34:33.57 ID:QWdFwxe30.net
愚直なファンタジー要素はあらかたブラガに持ってかれてしまったのでやるにやれない感じ

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/22(火) 06:43:14.65 ID:e5jRPdXb0.net
マーカス「誕生日オワタ」

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/22(火) 23:30:13.11 ID:iZn0t+oD0.net
1日遅れちゃったけど


マーカス誕生日おめでとう

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 00:10:59.49 ID:mif9CByk0.net
ありがとう

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 02:00:02.46 ID:y3Vvlz9x0.net
ウンコアンドロブスター

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 09:05:53.50 ID:9buf7XDQ0.net
https://i.imgur.com/F79JQt0.jpg

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/05(月) 18:48:18.70 ID:0vCiX7hI0.net
今更聞いたけどWe Damn The Nightって良い曲だな

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 03:43:01.33 ID:nrGQYNqO0.net
ダクライもう20年前なのか…

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/10(土) 14:12:31.77 ID:g9QpO6tO0.net
seclet alibiってサブすく系にはないのね
つか、Master Of rings自体がないのか
歌えないから?それとも権利関係?

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/10(土) 23:59:30.06 ID:6dA0/w7R0.net
マスリン
タイムジ
ベタザン
Apple Musicに入ってないね
一番聞いてたんだけどね
ガックリだ

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 01:07:21.47 ID:LpJWJizF0.net
cdから落としてスマホに入れるのと何が違うの

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 01:15:11.03 ID:KAwf82gE0.net
落として入れてしまっておく手間がない

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 01:21:12.88 ID:LpJWJizF0.net
サンクス 人それぞれなんだね 自分はその作業を手間だと思う事がないわぁ

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 01:29:57.01 ID:l2FW98s00.net
手間

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 01:55:24.14 ID:LpJWJizF0.net
だからアップルミュージック等が流行ってるのもたるんだろうね
HDDにCD1枚落とすのは3分程、スマホに入れるのは5分程、特に手間とは思わんけどね

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 01:55:48.88 ID:LpJWJizF0.net
訂正 あるんだろうね

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 02:00:34.10 ID:LpJWJizF0.net
まぁメタルカラオケ歌うのに背景にHelloween等のライブ動画編集して流せる様に日頃からしてるんでそう思うのかも 連投すまないんで以後ロムるよ

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 08:13:28.14 ID:duBWhBJ10.net
↑こいつジジイ過ぎないか?

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 10:03:46.20 ID:fpeXF4aM0.net
そうか?
てか、メタラーなんてジジイばっかりだぞ

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 14:03:08.20 ID:l2FW98s00.net
俺の行ってる保育園でも周りに聴いてる奴いねぇわ

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 18:04:17.59 ID:AJXPdEYf0.net
ここにいるメタルお爺ちゃんたちもCDが出始めた頃のことを思い出すと良い
いつまでもレコードこだわるおっちゃんたちのことを
そんなおっちゃんたちがおったのかは知らんけど

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 01:14:44.72 ID:njU+5E2c0.net
>>258
お爺ちゃんかよ

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 01:28:03.52 ID:847NcR3W0.net
CDが出始めた頃って規格はともかく流通で出回るようになったのって昭和から平成になるぐらいだっけ?
最初の頃は音飛びがひどくてまだカセットテープ買ってたな
聖飢魔IIの3rd とかはカセットで買ってた

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 11:23:47.45 ID:gGifjg3k0.net
カセット(笑)

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 13:53:39.70 ID:gMpQq+Rc0.net
古いも何も本家が'20の今年になってもUnarmed (2020 Remaster)としてLPレコードも発売してるしな

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 14:26:23.13 ID:1RtgqYuF0.net
今年出たリマスター買った人いたら感想よろぴく

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 19:52:19.37 ID:xJ1GDVgn0.net
ビクターエンタテインメント所属のハード・ロック/ヘヴィ・メタル・バンドのライヴ映像を、
10月17日と18日の2日間にわたり無料配信する
バーチャル・メタル・フェスト"STREAMING FOR VENGEANCE(ストリーミング・フォー・ヴェンジェンス)"
の開催が決定した!

helloweenは土曜日
https://gekirock.com/news/2020/10/streaming_for_vengeance.php

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 20:15:02.29 ID:gMpQq+Rc0.net
>>274
情報サンクス このライブ映像って過去のどこかのライブ動画からなんかなぁ
今年か最近のまだ出回ってないライブ映像ならいいけど難しいか

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 01:06:57.55 ID:5iPTTrqg0.net
もうすぐハロウィン

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 09:20:33.87 ID:uKinFILc0.net
>>275
DVD流すってツイートしてたからたぶんUnited Aliveなんじゃない?

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 09:36:55.04 ID:nNuD+Ez60.net
ショボいなw

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 21:16:19.50 ID:BBGcmFSX0.net
ハロウィンというバンド名だけで毎年なんかやんないといけないのでめんどくさくなってる感はある

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 21:26:28.80 ID:nXHOROk30.net
>>276
Helloween monthちゅうことで、全アルバムを毎日1枚か2枚ずつ
発売順に聴くことにした
先週アルバムHelloweenから聴き出して、今日はMetal Jukebox

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 01:41:56.98 ID:xulK1j1E0.net
今年のスクランブル交差点はどうなるんだろ

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 02:04:29.37 ID:agNbl3o/0.net
スクランブル交差点で歌っている〜♪

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 18:06:04.51 ID:U+jFEzbC0.net
久々に爆音で聴いてるけど近所迷惑やろな
おっさん気でも狂ったかと思われとるかもな
知った事かwwwww

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 18:16:25.83 ID:IDOq7vp40.net
オマエかw

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 18:45:00.16 ID:6MyzacIV0.net
テメーかw

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 20:32:14.60 ID:pxF1mBzQ0.net
で、なにをながしたん?
アーカイブある?

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 20:36:15.59 ID:pxF1mBzQ0.net
まだやってるね
pumpkinか

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 20:54:44.45 ID:xBJnfbA80.net
>>279
そういう名前だから毎年思い出せる

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 21:08:17.50 ID:HoPvG1EL0.net
画質落として配信したねしょうがない

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 21:39:48.74 ID:pxF1mBzQ0.net
カイふさふさやん

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 22:15:53.53 ID:vi42YxSe0.net
アイムアラアブ

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 22:46:34.78 ID:ogPnYRdi0.net
守護神伝はカイの曲に限定しても2章のが名盤

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 23:19:17.52 ID:TGzaWLP70.net
当初の構想どおり2枚組で出てたらどうなっていただろう

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 02:45:42.94 ID:15vOzeOe0.net
あの酷いボートラ×3だけは阻止

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 03:25:17.00 ID:izltZQcR0.net
守護神って言うけど結局何を守ってるのか分からないまま

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 05:00:09.21 ID:hT60gYWN0.net
カイさん毛量違和感しかないぞ

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 13:33:57.39 ID:izltZQcR0.net
見るの忘れてたけどStreaming for Vengeanceって過去ライブ流しただけ?

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 13:51:41.66 ID:qEIVjP9T0.net
そだよ

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 14:59:13.59 ID:hefenbxR0.net
それ以外に何があるんだよ…

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 15:18:09.68 ID:sGWTxy/z0.net
今年はハロウィン中止かな

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 15:44:44.32 ID:qEIVjP9T0.net
街中でカボチャ見るようになったねぇ
日本でもハロウィン流行るとはな

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 16:25:42.30 ID:15vOzeOe0.net
今こそジェリコでラッパ吹いてたあの気持ち悪いカボチャを復活させるべき

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 11:37:26.31 ID:QrZbwzBG0.net
Dr.Steinの体育座りでラジオ聴いてる瓶詰めカボチャが良い

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 12:03:59.04 ID:69M5U+CY0.net
ここで案内してくれてたストリーミング見てたらビクター様がグッズ案内URL載せてたから見たら今マスク売ってて2種類の内カボチャ色のやつが売り切れてた こっち欲しい

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 12:05:56.83 ID:y/aH/VFS0.net
あのカボチャの名前ってあるん?ジャック?

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 12:10:58.65 ID:M9KKtyr50.net
>>304
送料かかってもいいなら、ボトムロウかバンドの
オフィシャルショップの方に在庫ないかい?
COVID19Tシャツとかもあるよ。

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 12:46:22.46 ID:69M5U+CY0.net
>>306
サンクス 見てみるよ!

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 14:13:43.44 ID:Ez+7om3G0.net
毎年Twitter等でHelloweenを検索すると明らかにHalloweenの綴り間違えてaをeにしてる人一定数いるな Helloween絶対知らないやろって人々
店の宣伝もある

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 20:59:49.15 ID:UHwtkb/d0.net
この娘上手い
https://youtu.be/WW9FzcRMvnA

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 01:34:53.31 ID:4OzNqpsa0.net
>>308
HELLOWEENのTシャツ着て英会話教室に行ったら英国人の上品なオバさんにスペルが間違ってるから恥ずかしいですよと真顔で言われたよ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 07:15:13.58 ID:gWnLEDQ20.net
>>309
うまいけど男だぞそれ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 08:09:04.71 ID:0rcWjgtU0.net
マジ?キモっ

313 :308:2020/10/20(火) 23:52:37.55 ID:SJLUWF+I0.net
>>310
反対の事になったんだね
英国夫人に いや、ドイツのメタルバンドがこのスペルなんですよって気傷付けないよう温和に説明してあげたんかな なんなら勧めたら

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 14:55:33.88 ID:szU0ofIV0.net
UnitedAliveのDVDでfutureworldの出だしで弾いてるインスト曲のタイトル教えて下さい

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 13:27:48.64 ID:/GpxEOVY0.net
>>314
見てないから違ったらごめん
たぶん、「山の魔王の宮殿にて」

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 21:20:01.77 ID:apjwHGBp0.net
そのとおり
https://www.youtube.com/watch?v=3gXqifnSjWI

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 22:30:34.11 ID:zlkBA4Cz0.net
ありがとうございました

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 03:08:08.26 ID:FE77WszG0.net
もうすぐハロウィン

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 05:48:49.66 ID:WvQghfL60.net
年中HELLOWEEN

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 10:13:23.35 ID:7zMWgy0A0.net
Ah--- It's Halloween
Ah--- It's Halloween, night after tomorrow♪

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 21:37:45.32 ID:h967nv0y0.net
>>310
記憶が確かならば、マーティ・フリードマンが幼稚園児の駄洒落っぽくてダサいって
言ってたな

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 21:41:32.03 ID:xwDkDPuC0.net
MEGADETHのAなしだって厨二病だろw

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 22:06:53.66 ID:3/WGe8wL0.net
メタルはダサくてナンボよ

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/29(木) 22:09:04.78 ID:l6iQgGQD0.net
地方ローカルのパチンコ番組…
何やってんすか…

https://i.imgur.com/XvINjHk.jpg

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 01:04:28.33 ID:tnAzoryA0.net
マイケルキスクの声が出したい
自分の声でkeeperの曲歌うと合唱コンになるんよなぁ

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 01:37:00.73 ID:CydWcLWQ0.net
3年の合唱コンクール課題曲はイーグルね

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 01:43:08.54 ID:t9mws/b10.net
The Beatlesもスペルが間違ってると指摘しないとな

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 18:08:03.52 ID:Bw5eUPg20.net
>>318
今年は中止じゃね

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 18:11:16.27 ID:Bw5eUPg20.net
>>309
宣伝ウザ
大したことない
音悪すぎてゴッチャゴチャで聴くにたえん
つうかハロウィンそのものは大して難しくないよな

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 18:24:07.01 ID:Bw5eUPg20.net
てかなんでわざわざ着物着てんの?
この手のコスプレ系アクセス乞食クソユーチューバーは総じてクソだから見る価値無し
ほんと馬鹿発見器だな

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 18:44:11.83 ID:2dtaeEAC0.net
派手な格好をした方が人の目に止まりやすいし少し見るか的な層を取り込む事ができるからだよ
ヒカキンがサムネで変顔をしてるのもまさにそれ
他の配信者を見ても内容はともかくとしてもサムネやタイトルをやたらも重視するのは目立てば視聴者が増えるからだよ

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 19:18:56.23 ID:jA67wsfY0.net
>>328
池袋は通りに屋台が出てたぞ
ハロウィンだから出していたのかはわからんけど

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 19:33:37.11 ID:CydWcLWQ0.net
この時期綴り通りHelloween好きな人達とHelloween Partyしてみたいわ

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 02:37:35.03 ID:w0ZfL/rA0.net
>>330
酒井みたいなやつだな

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 20:55:09.80 ID:O4EHQlRC0.net
ハッピーハロウィーン!

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 13:34:43.26 ID:YZJBQQaQ0.net
今年はハロウィンに何も発表なかったなぁ

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/15(日) 18:58:28.67 ID:aFZEQI970.net
早くMV見たいわこれ位しか楽しみねえ

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/16(月) 14:52:20.63 ID:RMLFTteB0.net
圭殿下誕生の流れが来たな

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 02:53:03.32 ID:2snVZM0F0.net
アルバム来年夏、シングル来年4/2発売決定!
カイとキスケ参加マジ楽しみ

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 06:19:46.47 ID:ulcTYFQw0.net
7人体制ままなんだな

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 07:10:47.21 ID:q6GXW0570.net
楽しみじゃのう

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 14:40:10.23 ID:fYK+B/RA0.net
http://amass.jp/142188/

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 19:35:17.76 ID:N9KTOhge0.net
カメレオンのようにならなきゃいいけどな。

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 22:01:20.01 ID:o2ad+t7p0.net
上の見るとキーパー路線ぽい事書いてるね

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 22:04:01.45 ID:zSFskKQP0.net
カメレオンはあれはあれであり

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 16:14:38.13 ID:g9YRKYgF0.net
カメレオンやピンクバブルスとかなんでapplemusicに入ってないんだろう
不評だからかな

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 19:19:04.57 ID:8mhfFiSz0.net
また守護神伝か。
何かピンと来ない。BETTER THAN RAWのMidnight Sunのようなのが聴きたい。

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 19:24:57.80 ID:SYeNzupe0.net
>>347
参考までに聞きたいがBurning Sunは好きかい?

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 20:16:23.65 ID:uC9FZ+CF0.net
コロナのせいで1年延びたのか

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 23:59:16.64 ID:uZPdHPqa0.net
レコーディングはとっくに終わってると思う

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/10(木) 21:24:19.26 ID:sfipenVd0.net
新型コロナ、軽症と言われた若者達ですら何ヵ月も後遺症に苦しんでるようだな。
倦怠感や微熱、息切れ、嗅覚障害、脱毛、人によっては認知機能にも軽い障害がでてるらしい。
改めて、マスク(布より不織布のマスクが有効)、手洗い、うがい、ソーシャルディスタンスの確保、
寒いけど換気、トイレ掃除、触る箇所の拭き取り掃除など気を付けていこう。

接客や営業で人と沢山話す人はフェイスガードとマスクの併用をもっとすべき。
透明な口だけのマスクはあまり意味がない。

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/10(木) 21:25:02.76 ID:sfipenVd0.net
【新型コロナ】感染の後遺症で抜け毛が深刻 頭頂部の髪もまばらに…30代女性「外に出るのもつらい」★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607602114/

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/10(木) 21:42:08.99 ID:3CwW9/Uw0.net
うざいんだよ、ハゲ。

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/10(木) 22:56:56.48 ID:3tneV1fV0.net
アーライッ!

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/10(木) 23:45:28.73 ID:vNWkfgEN0.net
ヴィクティムノブ
フェィ!!!

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 01:53:59.82 ID:/gzEKYXh0.net
いやクセがすごい!

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 19:08:08.52 ID:J4kIvoxZ0.net
ウリとローランド抜けてから久々に聴いてみたけど変わったなあ
なんか洗練され尽くしてストラトバリウスかと思った

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 19:56:15.72 ID:RWqf0f7B0.net
7 Sinnersまでは好きな自分がいる。

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 20:32:19.46 ID:pryt2OKC0.net
そのアルバム前後でなんか変化あったっけ?

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 22:03:53.09 ID:ztE/KkJg0.net
さほど変わってないような気がする

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 00:41:52.55 ID:CaedtwAC0.net
ラビットのツアーだったと思うけどかなりセットリスト良かったんだよな
ヴァイキーがオールバックにしてカッコ良くなり始めた頃

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 07:40:26.67 ID:GYwy6xW50.net
当時のメタリカの影響力ってやっぱ凄かったんだなあ
https://www.youtube.com/watch?v=IJ6gA9ZkG9A

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 10:03:12.13 ID:u25gNX0K0.net
サーシャ日本来てるね

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 11:30:07.77 ID:TNPmM2cv0.net
>>363
インスタの Tokyo Mirrors 鏡 って写真のことだよね?
これって、昔の写真をアップしたのかと思って眺めてたけど、
リアルで撮ったやつなの?

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 12:08:52.36 ID:fI8bVSu70.net
ドイツはこの頃ロックダウンしてる程政府は厳しいけど日本来られるのか

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 22:36:33.24 ID:0wnrdlrZ0.net
来年は2週目来るかな?
再来年でもいいから絶対来てくれよな

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 13:07:03.20 ID:6gqibvTD0.net
ビジネス用途だと来日できるんじゃないの?
よくは知らんが

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 22:25:18.28 ID:t9K1+7eQ0.net
7人組はいいけどカイはギターに専念してくれよ。。

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 23:19:18.12 ID:7eQyz50r0.net
4月から始まるヨーロッパツアーって出来ると思う?

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 23:29:10.05 ID:oxfCJhsh0.net
出来るわけがない。

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 00:28:29.20 ID:bWqcD6Zx0.net
むしろ日本に避難した方がまだ安全な気がする

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/17(日) 00:46:34.96 ID:6COgCjtL0.net
カイハピバ

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/17(日) 14:35:25.68 ID:WOQmLGh80.net
新宿厚生年金でHELLOWEENを見た日
毎年思い出す

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/22(金) 16:35:02.71 ID:a3mL78uT0.net
ヨーロッパツアーは来年へ延期かぁ・・・・・・・??

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/24(日) 23:25:29.38 ID:icfBJliB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jY9fkCJ4aCQ
がんばってるなあ

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 20:08:07.40 ID:NGwWXOvj0.net
鬼滅の刃とプペル
どっちも観に行ったけど

プペルのほうが面白かったわ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 22:05:01.53 ID:HWz6vUsp0.net
誤爆か?

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/01(月) 20:37:12.10 ID:DJpF4gdJ0.net
パーフェクトジェントルマンはシュールな良曲

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/08(月) 00:20:43.46 ID:pfMEStNt0.net
大好き

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/08(月) 01:01:40.50 ID:dZYAEezu0.net
テークミーホームだろ
リフがゴツくてカッコいい
ローランドの速弾きはああいうのに似合う
他のメンバーが作れないタイプ

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/08(月) 16:09:36.09 ID:/xG5On4T0.net
someone's cryingもよいよ。

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/08(月) 17:51:22.64 ID:u3mT3+Aj0.net
>>381
いいよね。大好きだわ

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/08(月) 21:23:52.94 ID:MWj/ztt/0.net
ヘヴィネスに走ったとかいう理由でクビになったローランドだけど、
そのヘヴィネスに走ったダークライドとその後のマスプラはかなり好き

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 07:14:45.79 ID:NsXuhrvx0.net
スカイホールはまだ聴けないのか

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 10:19:11.51 ID:CpSAH+Yo0.net
早く聴きたいよね

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/28(日) 00:21:18.24 ID:guSl71UC0.net
あの新カボチャマークはやめて欲しい

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/28(日) 01:18:09.79 ID:O7by1r+X0.net
わかる

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 01:03:50.07 ID:1eys2mDk0.net
視聴きたよい

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 01:07:56.44 ID:mo0YozEm0.net
アンディどこ?

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 01:21:50.39 ID:HwnWr4Ys0.net
MV Gloryhammerかと思た

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 11:29:50.94 ID:1KUwccEI0.net
MVのティーザー公開されたのに静かだね

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 11:59:41.25 ID:3QXoEnsX0.net
>>389
アンディはパワードスーツ着て宇宙空間だな

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 14:14:45.93 ID:TZz/1tXk0.net
>>392
何つまんないこと言ってんのと思ってトレーラー見たら間違ってなかったわ

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 14:17:22.27 ID:TZz/1tXk0.net
トレーラーでもメインはやっぱりアンディでやってほしいわ

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 17:36:41.72 ID:YNdznRSN0.net
>>394
同意。
アンディパートとトリプルVソロに期待

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 17:38:07.69 ID:YNdznRSN0.net
>>395
サシャVじゃないの今気付いた。。

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 18:39:18.85 ID:0iI+n06J0.net
>>394
同意

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 20:19:56.66 ID:1eys2mDk0.net
1番キスケ2番アンディ?あとはカイさんがどれだけちりばめられているか

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 20:22:23.30 ID:w7mGwclT0.net
カイの髪が散りばめられてるMVとかホラーじゃん

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 20:25:35.22 ID:vripmGt/0.net
パーフェクトジェントルマン

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 20:26:32.72 ID:tmCdauW10.net
カイは見るたびにフサフサになってるな

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 21:02:54.76 ID:T//cIwqA0.net
カイはユニヘアーと一時期改名したアデランスと出会ったのさ

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 23:03:26.96 ID:ZTTcXSYs0.net
宇宙船にHW-07って書いてあって草

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 23:58:16.89 ID:tKv1x9uQ0.net
新曲はもはや道楽になってるが、メチャクチャ好きだ(笑)
何か楽しそうよな
キスケはあまり好きじゃないんだよな...
アンディのが好き
カイは空気過ぎて、好きとか嫌いとかない(笑)

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 08:22:17.30 ID:dxWfdkaU0.net
>>386
カーリングの石に見える

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 12:53:43.66 ID:C5+T6+dM0.net
過去作のリメイクをボーナスディスクで欲しいなー。
MV過去最高に予算かかってる感じね

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 13:35:57.15 ID:q73C0DiD0.net
>>405
なるほど!
どこかで見た形だなーこれ、と思ってたんだ

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 17:28:13.05 ID:UDr7q9aY0.net
YouTube見たわ。いいね、期待高まるなこりゃ。キスクは歌詞の語尾の部分の吐き捨てる様な言い回しがカッコいいんだよな。なんか専門用語あるんだろうけど知らん。

しかし、sole survivorは元々キスクが唄う予定だったんだっけか?是非ともキスクバージョン聴きたい。アンディと全然違って聴こえるんだろうな。

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/05(金) 05:29:00.95 ID:DGJAcPnZ0.net
キスケは語尾をしゃくり上げるイメージがあったんだが気のせいだったか

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/05(金) 09:22:15.14 ID:EAkyBYfM0.net
しゃくり上げと、単語を吐き捨てる様に唄うパターンあるな。語彙力無くてスマン

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/05(金) 09:27:19.15 ID:EAkyBYfM0.net
でも流石に昔と比べたら声の劣化は否めんな。

必殺のビブラートもかかり悪いし。

まぁ年齢考えたら未だ脅威的ではあるが…

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/05(金) 18:47:05.33 ID:/U7ip6f+0.net
トビアスサメットて昔キスケの歌い方に似てるって言われてた時代あったけど、どちらかと言うとアンドレマトス+ブルースディッキンソン÷2だろ。

因みにジェフテイト+ブルースディッキンソン+エルビスプレスリー÷3=キスケな

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/06(土) 02:32:59.68 ID:T7ORqo4L0.net
ツアー延期発表、仕方ないね。
しかし近日ビッグアナウンス!?楽しみ

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 01:02:46.02 ID:TJ7B84SZ0.net
アルバムタイトルHELLOWEENか

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 01:07:26.76 ID:Op4mLKnk0.net
https://twitter.com/helloweenorg/status/1370041826565091334?s=19

6/18リリース、全12曲
(deleted an unsolicited ad)

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 01:09:36.87 ID:Op4mLKnk0.net
日本先行だった
6/16

https://twitter.com/victor_rocks/status/1370041900724494336?s=19
(deleted an unsolicited ad)

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 01:17:49.31 ID:gwMN200q0.net
6月か

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 01:24:37.18 ID:5TyxMjNf0.net
HELLOWEENの『HELLOWEEN』にはHalloweenは入ってないのか

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 01:38:08.82 ID:dKSNq6Yb0.net
カイ在籍のkeeper2までの作品を超えてほしい超えてみろ!

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 06:58:02.27 ID:osTzD7Qt0.net
ホントに楽しみだ

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 08:15:10.38 ID:LbqIEFRb0.net
曲名から作曲者分かる?

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 09:30:57.72 ID:PTmtwFPH0.net
ちょっと曲名がいつもと違う感じ。
アスホーみを感じる。

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 11:07:19.48 ID:AJ/EE5fV0.net
http://amass.jp/145106/

Skyfallはカイの曲なんだな

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 12:15:45.36 ID:Ocu5sgtI0.net
期待すんなって方が無理だわ

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 13:31:57.03 ID:gwMN200q0.net
最初に出したのボートラにでも入れるんかな

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 16:17:30.77 ID:dq2EjwQN0.net
Skyfall、シングルとアルバムヴァージョン違いとかあるのかな?

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 16:46:22.00 ID:GMMr7Ut/0.net
嬉しいお知らせに水さして悪いけど、これが終わったら元の態勢にもどるのかな?
こんな集大成なタイトルで期待しまくっちゃうけど

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 17:12:55.70 ID:dq2EjwQN0.net
過去インタでは、これを止める必要ない的な事で新譜とツアーpart2が決まってたから、セールスとツアーファイナルまでの流れで決まるのでは?あとはケンカしなければ笑
ただガンマレイとかはどうなるかな

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 17:22:54.93 ID:JLLuMr8Z0.net
>>427

正直、元に戻ってほしい(;。;)

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 17:25:41.86 ID:gwMN200q0.net
カイさんいるとカイさん曲中心にせざるをえないだろうからなぁ

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 17:39:11.13 ID:29p5Aul+0.net
カイの曲とアンディは相性どうなんだろか

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 17:50:32.21 ID:AJ/EE5fV0.net
今更カイとキスク居なくなったらすごく寂しくなるのではないかと...

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 18:50:31.28 ID:osTzD7Qt0.net
>>429
同感

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 19:05:40.60 ID:co8mt9YA0.net
カイとキスケは歌わないで良いんだが...

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 20:16:04.14 ID:gVAWA+SU0.net
カイ参加は別にいいんだけどガンマレイの新譜早く作ってほしいんだがな

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 20:34:08.29 ID:5TyxMjNf0.net
アンディ加入後からのファンだが短期間のお祭り再結成で終わると思ってた
まぁ本人らが楽しそうだしファンのウケも良さそうだからいいんじゃない?
放置されてるガンマのメンバーには申し訳ない限りだが

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 20:41:34.77 ID:o/uSE0hq0.net
ピンクリ時代は良かったけど
ハロウィンのアンディは合ってない

カイとキスケ居ての俺のハロウィン

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 20:59:03.14 ID:+lPTlRFI0.net
>>434
カイはともかくキスケ歌わなかったらどーすんだよww

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 21:33:46.69 ID:H6ZhJRjj0.net
合ってないってもう15年以上ボーカルやってんだぞ

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 21:45:13.94 ID:d7kX0mp40.net
Unisonic終わってしまいそう

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 00:57:18.86 ID:pgGUGcLn0.net
>>436
The Unityとか色々やってけど、ガンマの新曲も期待したい

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 00:57:58.60 ID:NXHZVo4O0.net
>>412
分かる

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:02:10.42 ID:RhVr971Q0.net
アンディが性格良すぎるからこういうプロジェクトが成功したんだよなー

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:19:27.24 ID:0KZzFZ4A0.net
アートワークかっけぇ

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:32:47.77 ID:a96cAQmv0.net
カイが歌っていた時期の曲はアンディが歌ってもしっくりくる

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:59:33.17 ID:RdtjL4SG0.net
>>439
ボーカルやってたって結局みんなキスケ時代しか好きじゃないからなあ
ヴァッケンやロックインリオ出た時も声出てないってボロクソ言われてたし

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 08:05:42.30 ID:xrWikMLM0.net
まだそんな論争やってんのか

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 08:31:38.76 ID:zou5istW0.net
本人らが楽しくやれてれば良いじゃん

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 08:52:23.20 ID:xrWikMLM0.net
だよな

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 09:10:43.19 ID:/Gsk/gGp0.net
楽しいのかね
実のところ本心じゃ一緒にやりたくないけど、
もう今の時代じゃ互いに昔のように稼げないから、
嫌でも一緒に仕事するしかないんじゃないかって気もw

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 09:25:41.10 ID:zou5istW0.net
アンディ加入って94年だっけ?
27年もやってればマンネリだし何か新しい事取り入れるのは自然だと思うけど

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 09:27:17.85 ID:raa8t8k00.net
ビジネスとして成立するならそれで充分でしょ
ティーンでもあるまいし
初老のおっさんたちだぞ

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 10:06:37.37 ID:0KZzFZ4A0.net
ライブでアンディ声よく出てるじゃん

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 10:17:57.18 ID:rvcfo9NR0.net
>>444
すっげぇかっけえ

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 10:32:14.81 ID:peePaMbu0.net
かっけえけどかわいくない。

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 10:41:26.93 ID:hnGNmFfR0.net
>>453
10年前は丁度UNISONICが活動始めた頃だったから比較されて凄い叩かれてたんだよ
WACKENのステージは中継もされたから賛否両論でちょっとした騒ぎになった
https://www.youtube.com/watch?v=TDEIzCbdr6s
https://www.youtube.com/watch?v=qPzDHpXdTp8

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 10:44:31.70 ID:4XyJtT8o0.net
ロゴの後ろに隠れてる何かを吹いてるオッサンが気になる

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 11:03:04.87 ID:i5vnBaL10.net
インスタのカバー写真、枠ありと無しの2パターンあるのは国によって違うってことかな?

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 11:17:45.90 ID:pP8YDCSh0.net
>>457
Blow Your Trumpets Gabriel

羽根生えてる人いるし、
生き返ったぽい人もいるから
Skyfallは最後の審判なのかな。

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 12:04:38.79 ID:WiXXs6yT0.net
新譜のジャケットだけ見たら最高傑作感ある もはやベストアルバムみたい
https://pbs.twimg.com/media/EwSndkMUcAcCRz7?format=jpg

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 12:38:28.64 ID:YRljceym0.net
>>450
少なくともヴァイキーはギターパート減って喜んでそう

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 12:39:02.37 ID:UV1MB2Ac0.net
>>446
文無しハゲがミスターポテト🥔ってディスられてるの知らないお花畑か?w

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 13:19:54.91 ID:0KZzFZ4A0.net
>>456
10年前かよ
Straight Out Of Hell以降のアンディのパフォーマンスは直に観るとなかなか良いぞ
こないだのツアーもキスクと比較して劣った感じはなかった
適材適所で上手くハマってたんだろうな

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 13:47:46.95 ID:YHx1k5Ot0.net
POISONのメンバーが実際の取り分減るけどツアー時にツアーバス分けたりとライブ以外は別行動とれるようにしたらケンカしなくなったと言ってたのと同じで
7人編成でのツアーは以前より良い待遇になったから続いてるんだろう
ヨーロッパツアーとかどこもデカい会場でライブやってたし

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 14:56:37.26 ID:YRljceym0.net
実際アンディの評判悪かったのってLegacyあたりだけだったような

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 14:57:48.00 ID:YRljceym0.net
>>464
でも来日時に連れて行かれたのは日高屋だというw

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 16:35:47.65 ID:tFPg//Ry0.net
幸楽苑では。

ホテルの徒歩圏で餃子たべれて大人数でもいける店が
あそこしかなかったらしいじゃん。

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:39:30.28 ID:ZwlKb/yk0.net
喧嘩といえば昔オアシスに早く就職しろよっていわれて喧嘩になったな
スレでハロウィンのが世界的に有名だろとか言うやつでてきてハロウィンオアシス論争で荒れた

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:43:11.25 ID:ZK0SMBpD0.net
>>465
今もアンディイラネ派と支持派が戦ってるの見るぞ

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:48:05.55 ID:eTRoDFlB0.net
すべての音楽的能力に加えて、Helloweenを特徴づけるのは特別な熱意です。ギタリストのMichael Weikathは、彼自身の方法で特徴づけています。"それは、友人や家族のように仕事をしている7人のミュージシャンが、誰も考えつかなかったようなものを作り上げたという、理解不能な出会いです。眠りから覚めても、まだ信じられない夢の中にいるようなものだ」。

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:49:06.16 ID:eTRoDFlB0.net
帰国者のカイ・ハンセンは次のように述べています。「30年後に古い仲間と一緒にスタジオにいることは私にとって非常に感動的でした。 しかし同時に、それは「新しい」少年たちとはまったく異なる経験でした。 さまざまなソングライターと強力なキャラクターのコラボレーションにより、アルバムは非常に特別なものになりました。バンドの歴史のすべての章からの回想とのユニークなミックスです。 ハロウィンは私の人生の大きな部分を占めており、ファンのために、そしてファンと一緒にライブで曲を祝うのを楽しみにしています!」

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:49:56.02 ID:eTRoDFlB0.net
別の見方をすれば、ベーシストのマーカス・グロスコフは、「私にとって、最初からすべての音を演奏した最後の「サバイバー」の一人であり、素晴らしい経験であり、非常に感情的なプロセスでした。誰もがこのアルバムでそれを聞くことができると思います。 大好きです。"

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:54:25.16 ID:eTRoDFlB0.net
「バンドのさまざまなラインナップで30年を過ごした後、私は別の極端な挑戦に十分に備えることができたと本当に思っていましたが、間違っていました。この超大型のクリエイティビティパッケージで、あらゆる点で私の期待を大きく上回りました」とバウアーファインドは語ります。

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 18:55:23.56 ID:zou5istW0.net
ハロウィン聴き始めた時にマーカスとインゴが似てるなぁってずっと思ってた
髪型のせいかも知れんが

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 20:48:47.32 ID:YHx1k5Ot0.net
KISSとかBON JOVIクラスは別として、中堅クラスのメタルバンドにとっちゃ
ツアーバスで寝泊まりすることに比べればそれなりのビジネスホテルには必ず泊まれる日本ツアーは天国とか伊藤政則か和田誠かどちらかがいってたな

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 21:08:11.56 ID:hzw2v7jw0.net
>>475

Pumpkins Unitedのツアーはヨーロッパでもちゃんとホテルに泊まって、翌日
に移動してたみたいだね。
アメリカでもツアーバスから飛行機へ移動手段を急遽変更したりしてた。
バンドからのリクエストがあれば可能になってきてる印象。

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 21:57:44.73 ID:4XyJtT8o0.net
>>475
昔は新幹線もグリーン車で移動だったが今は違うのかね?

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 02:36:49.14 ID:4ZVf/LJJ0.net
>>474
似てるんじゃね
キスケやグラポーってバラックとかカーンとかサッカードイツ代表にいそうな顔だよな

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 10:55:35.21 ID:SZQ4kOUo0.net
>>477
プロモーターによる。
バンドが公開する写真なんかを見ると、
ウドーやクリマンの時はグリーンみたいだけど。

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 13:07:31.19 ID:TsJF+Eix0.net
「栄光のために」(7:19)(ヴァイカート)

それぞれが残すキャラクターは非常に特別なので、各作品の横に作曲家をリストすることが重要です。 「ハロウィン」は、私たちみんなが待ち望んでいた曲から始まります。マイケル・ヴァイカートによる7分間の作曲で、南の「天国の南」を思い出させるイントロが付いています!!!さて、それまではもちろん、夢中にならないでください! 「イーグル・フライ・フリー」を思い起こさせるメロディーを持ちながら、過去のリバイバルに思いを馳せないアップテンポ・ソング。ギターのサウンドは印象的で、アルバム全体を通して、プロダクションは途方もないボリュームを与え、全体的な結果は明らかにシャーリー・バウアーファインドの「手」を引き立たせます…予想通り、多くのマイケル・キスクと、歌うカイ・ハンセンのビット…「鉄の手先」!!!聴けば聞くほど、見栄えが良くなります。

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 13:24:21.86 ID:TsJF+Eix0.net
Out for the glory” (7:19) (Weikath)
Fear of the fallen” (5:39) (Deris)
Best time” (3:36) (Gerstner / Deris)
Mass pollution” (4:15) (Deris)
Angels” (4:42) (Gerstner)
Rise without chains” (4:56) (Deris)
Indestructible” (4:43) (Grosskopf)
Robot king” (7:08) (Weikath)
Cyanide” (3:29) (Deris)
Down in the dumps” (6:01) (Weikath)
Orbit” (1:05) (Hansen)
Skyfall” (12:11) (Hansen)

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 14:07:26.13 ID:Fo+Bc4Kz0.net
キスクはソングライティング諦めた?

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 14:55:14.88 ID:+oNr2s7z0.net
アンデリが5曲、カイ2曲か

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 15:57:23.13 ID:SLhTquKY0.net
デリスの曲はいらない

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 17:09:33.35 ID:bAjOaXzm0.net
why?みたいな曲は好き

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 17:17:45.27 ID:AoO2JJGW0.net
PC69〜1stソロ辺りのメランコリックな曲はもう書けないからなぁ
カイも実質一曲か
長いけど
もっと欲しいわ

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 20:48:44.20 ID:sWlFEpJ90.net
デリス曲良いじゃん
オケイジョンアベニュー大好き

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 20:49:48.44 ID:949MlzQZ0.net
ライブでこのニューアルバムから何曲やるのかに注目

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 22:27:23.80 ID:AoO2JJGW0.net
>>254
超亀だけど1:20:38〜 We Damn The Night
https://youtu.be/4tp_YvqIaQ4

これはなかなか良いアレンジしている

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 03:26:11.65 ID:Vf0KR6cT0.net
>>481
結構意外(´・ω・`)

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 05:22:43.22 ID:p2gbfQtO0.net
ヴァイキー曲満塁HR期待できそう
EFF、サルヴェイション、ジャッジメントデイみたいな超傑作レベル頼むぅぅぅぅ

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 06:15:24.50 ID:819lHEVy0.net
ボートラでグラポウ佳曲来い

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 11:22:16.84 ID:Tad7TBFz0.net
日本盤ボートラにはグラポウとウリにマーククロスやステファンシュヴァルツマンまでがゲスト参加

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 16:38:19.83 ID:VsfoPXmG0.net
>>481
相変わらずアンディの曲多いのな…
カイはゲストだから2曲なんだろうけどアンディの半分削ってカイに書いてもらいたかった
コンセプトは守護神伝だから一発目のヴァイキー曲に期待せざるを得ない

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 17:49:13.92 ID:/RzHBUnD0.net
マーカス曲!!!

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 17:55:53.70 ID:/RzHBUnD0.net
ボートラはマーカス曲希望!!!

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 20:15:54.34 ID:e92Q2IvR0.net
フィアー!

オブ!

ザッ!



フォールン

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 20:50:54.74 ID:LXbWTo360.net
フハハハハ…

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 23:15:46.02 ID:pOISNN3/0.net
>>486
ピンクリ前のこれがアンディ曲で一番好きだわhttps://youtu.be/iQ3S-3Cuh2E
その後ピンクリで転用されてるけど
https://youtu.be/4HunOTd363A

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 23:55:58.33 ID:01krOQ5K0.net
パーフェクトジェントルマン

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 01:00:43.58 ID:g+w/6iUU0.net
エニシマママドンライッ!

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 10:32:13.77 ID:ui09bl5U0.net
まあ今のハロウィンのメインコンポーザーアンディだろうからね
ヴァイキーは書いてる曲数少なそうだし

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 17:09:00.83 ID:wH+2yVcK0.net
>>486
アンディのメランコリックな曲好きだった
若い時は声も神秘性と哀愁を備えてたしメタルよりAORが向いてたかも
シャウトのカッコ良さが唯一無二だからメタルやってくれてて嬉しいけど

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 18:55:09.11 ID:LCUtwpry0.net
若い頃は本当に美男子だったよな

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 19:22:48.83 ID:ZrBvNixe0.net
今だってイケメンだろ

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 19:26:14.04 ID:4wZ2Ywo/0.net
ありがとう

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 19:26:51.11 ID:5LjduKMr0.net
このスレは監視されています。

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 20:59:11.25 ID:gU4NGe0N0.net
アンディもふとっちまったな
若い頃は大概皆イケメンだし、
カイだけ髪が逆行してる訳だが

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 22:49:30.65 ID:PtPXa7g80.net
ビジュアルとパフォーマンス総合的に考えたら世界でも有数のフロントマンだったんじゃね、アンディ

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 22:55:09.86 ID:GA+3FyGy0.net
ソングライティング能力高いし

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 23:27:01.34 ID:4ZA69Fsq0.net
>>481
やはりデリス多すぎだな。
カイ少なすぎ。
デリス多い時点で地雷感があるなあ。
ヴァイキーも相変わらず少な過ぎるし。

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 23:30:08.73 ID:4ZA69Fsq0.net
とにかくデリスはキーパー再現には合わないんだよ。
だからこそデリス曲多いのは地雷。パーフェクトジェントルマンとか嫌いじゃ無いけど。
結局、いつもの最近のハロウィンのアルバムでキーパー感は
少ないということになりそう。

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 23:31:31.95 ID:4ZA69Fsq0.net
キーパーファンが求める像にはデリス曲は合わない。
そして近年はヴァイキーのソングライティング能力に陰りが見られるしそこも危険。
取り敢えずあまり期待しないでおく。

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 23:35:24.33 ID:4ZA69Fsq0.net
モダンな感じがあるとダメなんだよな。

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 00:01:29.16 ID:RRHO7ds80.net
ミニアルバムとタイトルかぶってるやん

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 00:16:22.46 ID:NQAXSGbD0.net
アンディが偉いのはギターソロとか歌がないところでも常にアクションしてて観客を飽きさせないところだと
個人的には思ってる

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 01:09:08.80 ID:xvQ5odsI0.net
>>513
(´゚c_,゚` )プッ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 08:23:19.23 ID:HO6xqgvj0.net
カイは00年代前半までのアルバムとランドオブザフリーUではさすがって曲多く作ってたけど近作(っても10年以上前の数作)ではガンマレイはダン・ツィマーマン曲のが期待できてたからなぁ
マジェスティックぐらいからメロディよりヘヴィネス重視みたいになって煮え切らない曲増えてた感じ

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 09:03:07.27 ID:cHZy6zHn0.net
ダンはガンマでもフリーダムコールでもいい曲作ってたからなぁ

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 12:36:38.57 ID:D5w7q9gz0.net
>>516
アンディとマーカスが遊んでるの見てると
ギターソロ見逃すw

それでも見てしまう訳だがww

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 14:34:54.64 ID:Vsb0CNXz0.net
陽気なおっさん(´・ω・`)

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 15:08:57.63 ID:lzK6VgNI0.net
最近のデリスの曲でいい曲ある?
全く印象に残らないんだけど。
2000年以降だとJust a little sign
くらいしか思い浮かばない。

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 15:54:36.24 ID:gCLqRhln0.net
もう、カイとキスクが脱退なんて後戻りできないんだから
カイさんも遠慮せずにガンガン曲提供すりゃええのに

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 16:08:18.51 ID:+uLVWMzm0.net
本来のハロウィンはアンディで回ってるのだから、
カイはその邪魔をしない程度に参加しているという配慮からなんじゃないのか

でしゃばりすぎないというか

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 16:45:41.38 ID:D579wzeL0.net
>>522
WE BURNはメチャクチャ好き

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 19:03:41.25 ID:efTwOXGu0.net
>>522
My God-Given Rightアルバムの3、4、5曲目

通しで聞くのが好き

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 21:27:11.61 ID:7UyV9ldk0.net
結局そういうのってマネジメントが決めるんじゃないの?
取り分とかさあ

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 21:29:09.99 ID:lzK6VgNI0.net
デリスはむしろソロアルバムにいい曲があるんだよな。
ハロウィンだと駄曲になってしまう。

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 23:26:17.75 ID:9yOLAU0t0.net
>>524
カイは気遣いの人だからね
だからあそこがあんなことに・・・マーダラー

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 23:28:46.07 ID:9yOLAU0t0.net
>>522
な、なばちあ・・・

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 00:57:07.60 ID:8jbxRpqV0.net
アルバムもアンデリ尽くし…
ライブもアンデリ尽くし…
ボーカルアンデリは好きなんだけど曲が好かん(´・ω・`)

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 01:15:11.66 ID:MEErZyp90.net
まぁ好き好きあるからね
アンディの器量が成功させたようなプロジェクトだし敬意を表して幾らか花を持たせたのかも

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 06:05:57.19 ID:jGNs9hzR0.net
カイさんが何曲書いてきたかによる

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 07:00:04.42 ID:ZDfsUv8a0.net
>>526
あんたとは気が合いそうだ

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 07:14:39.67 ID:g5a4FOB+0.net
キ、キスケは?キスケは曲書いたの?

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 08:32:19.23 ID:/1agsQ1L0.net
キスケは頭かいてるよ

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 08:35:46.06 ID:xvYhoGqr0.net
急にソロアルバム作り始めたのは、
もしかして没曲たっぷり?

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 08:53:29.89 ID:9uo+nfMp0.net
カイかキスケがソロ曲作り始めたのかい?

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 09:56:12.03 ID:xvYhoGqr0.net
キスケ。

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 11:42:03.37 ID:s1Vot+Ok0.net
アンディのWhyとかHey LordみたいなミドルテンポのPC69タイプの曲は大好物なんだけどあまりここでは評価高くないのか


キスクもコテコテの早い曲よりも、こういう曲好きなんだよねとか言ってたけど新譜ではこういう曲をキスクが歌うみたいなことあるんかな?

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 12:41:57.67 ID:BWFK6kK90.net
速いヴァイキー曲とメロウなアンディ曲、どちらもあるから唯一無二のバンドなんだと思う

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 13:07:34.45 ID:NS+SeGF20.net
>>535
イサキのコピペ思い出したわw

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 14:18:30.71 ID:wXPCtxQl0.net
>>542
オレは芸スポの西武スレを思い出した

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 14:26:16.55 ID:wXPCtxQl0.net
アンディは最近の曲だとNabataeaとかWaiting For The ThunderとかMy God-Given Rightとかカッコいい曲書いてると思うけど、これら好きじゃない人結構いるの?

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 19:06:31.46 ID:zj8O/V+50.net
>>539
キスケの方か、世に出すなら脚光浴びてる今がチャンスだもんね 時間もあるだろうし
カメレオンのキスケ曲結構良いのにアルバム自体が頭ごなしに否定されて正当に評価されてないのが残念

>>540>>544
俺は好きだよアイキャンやシェイドインザシャドウなんかも
今作も期待

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 19:27:21.84 ID:ILoJo4eI0.net
>>544
そのヘン好きだわー。あとアーユーメタル?とかも。なんだかんだソングライターとしてもかなり優秀だと思うけどね。

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 21:27:52.08 ID:lX+rhz040.net
アンディがいっぱい書いてくれるからヴァイキーとかカイが集中して2、3曲素晴らしい曲を書けるんじゃないか

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 21:35:19.57 ID:/1agsQ1L0.net
マーくんとサッちゃんもいるぞ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/18(木) 21:45:02.44 ID:4rPYS3jM0.net
キスケが書いた曲は
多数決でボツになったのでは?(笑)

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 03:14:23.54 ID:Z9sI2e7p0.net
アンディとカイはキスケに曲書けって勧めてたから・・反対票を取りまとめたのはやっぱりスパッツ兄さんってことに。。。

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 07:02:13.38 ID:Uv3exGHt0.net
私キスケ信者だけど、もしそれが真実なら
スパッツ兄さんグッジョブだと思う。

天はキスケにメロスピ&メロパワの作曲能力を与えてはくださらなかった。

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 07:47:53.15 ID:DcCnoX+e0.net
与えてくださらなかったのは作曲能力だけだろうか?
頭皮の

あ、誰か来たわ

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 11:20:35.95 ID:QPFyZuKX0.net
ここまでIf I Could Flyなし

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 12:25:40.44 ID:Ushd5U890.net
田んぼの方〜♪

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 15:30:55.25 ID:7UJkuOt40.net
>>551
サヴェッジはいいやん、アンスラックスのもろパクリだけど

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 16:21:47.61 ID:Z6aqjwSg0.net
Kids of the century好きやわ

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 17:54:44.78 ID:oVof5WRF0.net
mankindとI believe好きなんだが少数派かな?

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 19:01:47.58 ID:oQ0CH/3C0.net
多数派

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 19:22:39.38 ID:rRIp5VPz0.net
>>553
あれは良曲
>>481
リードトラックがスパ兄神曲かと思わせてロボットキングが満塁ホームランと予想

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 20:19:59.91 ID:4BVzr0Vx0.net
キスクの曲はソロのAlwaysが好きだな
インゴの事を歌った歌詞が泣ける

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 20:22:31.96 ID:4BVzr0Vx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RMu_uTEG65Q
この曲

忘れがちだがA Little TimeやYou Always Walk Aloneもキスク曲

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 21:34:10.15 ID:38pAnLlC0.net
さぃんぞぶでんじゃ〜!!!

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 21:44:59.56 ID:L9YISHNx0.net
>>555
ライヴで聴きたい

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 21:46:50.75 ID:L9YISHNx0.net
>>556
前回のセトリでサプライズすぎたね

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 21:48:06.74 ID:L9YISHNx0.net
パート2ツアーでは、どんなレア曲やるのかなぁ

566 :551:2021/03/19(金) 22:03:15.28 ID:sM2hPhXB0.net
Secret Aribaiが聴きたい。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 22:05:14.53 ID:VrF9iJad0.net
ナンバーワンが聞きたいw

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 22:08:00.32 ID:38pAnLlC0.net
でりゔぁらす!!!

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 22:08:03.20 ID:vIDMW0EA0.net
マーカス曲縛りとかも楽しいだろうな。

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 22:09:28.05 ID:kxc5ezCg0.net
ファーストタイムとウインドミルとクレイジーキャッツかな

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 22:11:29.40 ID:38pAnLlC0.net
へびめたはむすたもいれろや
へけっ

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 22:30:03.50 ID:Jcz4Ocj30.net
スーパーレッドはキスクにしてはちゃんと作り込んだ好盤
ハイトーンとかじゃないけど

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 23:29:10.28 ID:4BVzr0Vx0.net
8日のインゴの命日過ぎてたのか。
26年も経つのか...

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/19(金) 23:33:14.48 ID:L9YISHNx0.net
ファーストタイム良いね
キッズが有りならこっちも聴きたい
キスケが歌いたいか分からんがw

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 01:18:42.12 ID:MONV+3SW0.net
俺はキスクの曲だとYour Turnが大好きだけどな
挫折するたびにあの曲の歌詞に随分救われた
キスクの曲では一番好き

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 04:23:09.48 ID:XlOdl80B0.net
2022年
ハンマーフォールとのヨーロッパツアー発表

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 07:47:40.42 ID:TekdMIVI0.net
マーカスの曲ならshit and lobsterが最高だな。
優しいメロディーに癒される。
マーカスの曲って癒しのメロディー。

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 08:19:40.04 ID:vwC2a0MP0.net
>>570
ジャイアンツがないぞ
あれ名曲

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 09:12:38.14 ID:Mc1pWyW+0.net
>>576
ジョイントしなくてもいいだろうにね、見る側は嬉しいだろうけど

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:22:53.15 ID:sZI4Uh8a0.net
HELLOWEEN -Skyfall (New Song - 2021)
https://youtu.be/4uL-r1LZXRU

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:25:05.11 ID:6rWhYvxd0.net
ハンマーフォールとか20年ぶりに耳にした

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:25:25.03 ID:zVJyMeqp0.net
HAMMERFALLはヨーロッパじゃかなりのビッグネームだからね
デリスがVoの5人編成時のHELLOWEENと較べたらHAMMERFALLのが人気あったし

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:28:16.37 ID:6rWhYvxd0.net
>>580
カイすげーな
いまだにこんな曲書けるんだw
これぞハロウィン節だよ

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:30:01.41 ID:jURKqfGH0.net
>>581
コールドスリープでもしてたんかい?
ここ数年で来日もしたのに。

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:37:33.21 ID:XlOdl80B0.net
>>579
同意
両者フルで出来ないし、ハンマーフォールかぁ
カイが過酷だけど、へリッシュパート3希望w

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:38:31.40 ID:6rWhYvxd0.net
>>584
メタルはこの10年全く聴いてなかったからね
ハロウィンの新譜も芸スポスレで知ったぐらいだし

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 10:49:52.28 ID:UnqUn58w0.net
>>586
おお、そうだったのか。おかえりおかえり!

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 11:06:07.18 ID:8CBIUS4m0.net
>>580
ライブ映えしそうな曲だ
ハロウィンやってなければガンマで使ってたのかな

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 11:45:28.95 ID:XlOdl80B0.net
>>580
1曲でアルバム1枚に匹敵するようなボリューム!

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 12:16:56.49 ID:gEL8rbr40.net
>>580
なんかマーチオブタイムっぽいな


ってことは、最高!

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 12:20:49.50 ID:yWlzlpdC0.net
そういや、ガンマはどうしたんだい?
ガンマ、ハロウィンを交互に出してほしいんだが...

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 12:32:37.20 ID:bTgp9xy/0.net
>>580
最後のフェードアウトはやめてほしかったな
最後はビシッと終わってほしい派

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 14:02:19.15 ID:l3J7cbij0.net
なんだこれ流出音源か?

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 16:36:22.84 ID:6rWhYvxd0.net
フォロワーと比較するのもあれだけどサビが聴けば聴くほどエドガイやアヴァンタジアぽい
トビアスもいるんじゃないか?って思ったわw

>>587
動画で最近のハンマーフォール聴いてみますわ(´・ω・`)

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 16:53:21.30 ID:yQXgtVLz0.net
>>580
聴いた感じ一貫性が無い
単調な曲ではないという意味では良いが、
煮え切らない感じに仕上がってしまったのが残念

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 17:54:35.97 ID:xOTzZ/7p0.net
古臭って思わないこともないけどそういうの求められているだろうからね…

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 18:35:14.27 ID:TekdMIVI0.net
>>580
サビはいいけど、名曲には程遠いな。

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 19:40:54.82 ID:yWlzlpdC0.net
ラスト1分は要らん
けっこう好きだが、デリスがキツそうでかわいそうですね…
つか、なんでハロウィンにカイとキスケが居るんだい?
パンプキンの流れ?

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 20:06:18.12 ID:4/J1e9Ws0.net
パンプキンの流れもクソも…

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 21:40:35.53 ID:BlAkB3eK0.net
>>580
カイが独りで歌ってたらガンマレイだな

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 21:44:10.62 ID:BlAkB3eK0.net
Skyfallは3回ほど聴くと馴染む
カッコいい!
...けどアンディ目立ってない気がする

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 23:19:54.09 ID:l3J7cbij0.net
pumpkins unitedも最初大したことない曲と思ってたけどライブで聴いたら名曲になったよ

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/20(土) 23:31:30.22 ID:gj2fXMPE0.net
>>555
サヴェッジはめちゃカッコいい。アンスラックスのパクリなんやね。アンスラックスって聴いてみよ。

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 01:00:53.25 ID:Z+zjSgd70.net
skyfall はサビも良いけど、
5:05-5:30のアーライ節のメロディが最高

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 03:48:44.09 ID:YjLvwz5v0.net
キーパー(曲)だって途中唐突な変拍子出てきて初聴きでは「なんじゃこりゃ」って思ったけど慣れれば気にならんからスカイフォールだってすぐ慣れる

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 03:49:21.18 ID:YjLvwz5v0.net
変拍子じゃなくて三拍子か

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 09:19:51.41 ID:uFsNctxN0.net
3パターンあるんだっけシングル・MV・アルバム
どう違うのかも聴きどころか

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 12:05:43.54 ID:qK48Q5Xr0.net
12分必要な曲ではない

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 12:18:24.17 ID:PfNb73cF0.net
これはアルバムバージョンかな

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/21(日) 22:52:32.20 ID:gV+BzNnr0.net
確かに色々と詰め込みすぎ感あるよね
ロックダウンの影響かな

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/22(月) 08:29:16.01 ID:+2njPEk10.net
中盤が退屈
無理矢理伸ばした感じ

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/22(月) 18:19:45.44 ID:8J1AV5JO0.net
長い割に良いパートが短すぎる
え、それだけ?みたいな…

予約してたけどキャンセルするかもな
でももっと聴き込んでみてから判断するわ

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/22(月) 19:30:49.62 ID:N0PE1y1G0.net
シングル盤はそのダレる中盤がカットされてるんだろう

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/22(月) 20:24:17.25 ID:1llDV8hl0.net
今日も聴こう思ったら消されてた
5回くらい聴いてかなりいい感じになってきたのに

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/23(火) 07:07:10.33 ID:wqZsbUiz0.net
だいたい聴き込んだら良い感じになる

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/23(火) 18:23:38.30 ID:YMrR3gpZS
スカイフォールは
キスクが全部ボーカルで良かった

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/23(火) 20:04:58.78 ID:5qSnfPCM0.net
>>614
https://www.youtube.com/watch?v=0zXmbZkupik

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 00:51:50.51 ID:k+nSAf0D0.net
88年のライブCDでるのか

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 00:59:45.91 ID:a3E/MfQf0.net
>>618
それはフルバージョンの?

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 06:47:05.43 ID:OB1tryOR0.net
>>619
UKじゃなくてスイスでのライブみたいだ
ラジオ番組用に収録されたものだとか

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 08:08:10.36 ID:TOijz+vB0.net
>>617
おおおそんなにこねくり回してないし自然なメロディラインで良い感じ
カイはますます声がシャガれて太くなったか

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 09:10:00.49 ID:GKzXRcP00.net
>>617
GAMMA RAYの直近のアルバムから顕著だったけど、カイの歌上手くなってるな

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 10:25:28.42 ID:Pvv1n1Fc0.net
>>618
何かと言われてるAlive the liveだなw

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 12:16:11.96 ID:tqc6RVQU0.net
バイキン カイ マーカスのみの曲作りなら神盤になってたな
でもこれまでのアンデリの貢献考えたら外せないよなぁ

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 12:24:04.79 ID:bP6z9ylW0.net
初期のジェリコ、キーパー1&2を愛聴していてPinkでド失望して聴かなくなった初期リアルタイムファンなんだが、
そのあとのアルバム、どれを聴いていいのかわからんのでおすすめを教えてください

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 12:26:39.70 ID:uEfSmzZw0.net
直近2作から聴けば良いんじゃないか

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 12:27:15.88 ID:ulVBuHjV0.net
かめれおん

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 12:44:37.79 ID:dj8ZS6Jm0.net
小碓

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 18:33:27.88 ID:b1fiNESu0.net
>>625
ツベでサルベイションとボーンオンジャッジメントデイってヴァイキー曲聴いて合えば何聴いても大丈夫
特にマスリンとタイムオブジオウス

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 20:29:15.71 ID:+Uww3FqK0.net
来週の大全と新譜リリースでワクワクだが、6月に決まってたROCKFESTはやっぱ中止か

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 21:29:28.81 ID:0QW4qzl60.net
アンディの地声ってめっちゃかっこええな

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 21:35:53.88 ID:Ay6d++lv0.net
久々にガンマレイ聞いた
サイレンスをキスクでマネーをアンディボーカルで聞いて見たい欲

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 22:14:03.78 ID:MKO7Cyb80.net
新作予約したが金曜発売なんだな

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 00:04:24.06 ID:CrzOForS0.net
もうすぐだね

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 07:21:07.46 ID:egdklIHD0.net
>>617
後半がガンマレイの beyond the black hole とか anywhere in the galaxy あたりのサビメロっぽくて好き
オルタナティブverも聴きたくなった

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 12:27:56.87 ID:798uq33a0.net
マスターオブザリングスとガンマレイのランドオブザフリーはキーパー超えてる名盤

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 12:39:50.58 ID:8fDCIS6D0.net
スカイフォールの出だしのメロディーがどこかで聴いたことあるようなないような

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 12:51:55.49 ID:P+INoc410.net
マイケミのwelcome to the black paradeやね
ギターが2拍ずつ鳴りカノン進行使ってるし似てる

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 14:07:37.40 ID:xFvXRCMT0.net
Alive the liveはセトリ的にブートのIced pumpkinと同じ音源ぽいな

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 15:04:40.42 ID:8fDCIS6D0.net
久しぶりハロウィンのアルバム検索したけどスウィートシダクションズてベストアルバムのラインナップ凄いな
キラーチューンばっかやん

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 15:12:17.73 ID:fZNGHGi60.net
>>639
Lost Keepersでしょ

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 19:27:40.68 ID:Ou4to5PZ0.net
>>610
https://www.youtube.com/watch?v=6UsUMTcesJs

ボーカルが3人もいると、誰かを削るっていうのが難しんだろうね
結果こんなに長くなったんだろうね
3人とも好きなので、仲良くやってるんだったらそれでいいかな

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/25(木) 19:38:31.73 ID:xFvXRCMT0.net
>>641
確かにLost keepersだったわ

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/26(金) 20:00:46.27 ID:7wU++rZx0.net
ハロウィン大全買った?

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/26(金) 22:20:21.00 ID:RulYP5u20.net
>>644
Amazonから今日来てた!

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/26(金) 22:52:05.14 ID:hQQnau5n0.net
完全版は4曲追加か
買うしかないな
誰の曲だろう

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/26(金) 22:54:44.57 ID:kxlqKf8g0.net
キスケ入ってなかったら笑う(笑)

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/26(金) 23:12:50.42 ID:tV0za/8a0.net
>>580
削除されてんじゃねーかw

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 00:16:16.42 ID:4RGvAXiA0.net
別のがあるがな

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 02:39:04.99 ID:JzPwmLMy0.net
大全買い?

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 10:48:59.42 ID:RpMojrwQ0.net
>>650
新譜のインタビューも載ってるし、買って良かった ヤンギの本だし何かボーナスCDかDVDあれば更に良かったけど

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 12:33:28.72 ID:WNk5ifW00.net
>>651
ども!
元々買う気だったしポチった

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 16:37:28.46 ID:+h63MJju0.net
こんな板でステマしてもさぁ

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 16:56:12.53 ID:00F+lb/00.net
ダイマだろ

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 17:01:09.46 ID:C/p5crHg0.net
予約してたシングルはキャンセルしてアルバムだけ買うことにするか

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/27(土) 20:05:34.32 ID:AqjQELqw0.net
>>646
一曲はパンプキンユナイテッドだから実質3曲だな

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 14:28:09.31 ID:AxJnJ7LL0.net
ハロウィン加入時はそのルックスの良さから女性ファンの人気も非常に高かったアンディ。単独で「MUSIC LIFE」誌の表紙を務めるほどだった。

これ今の若者に言っても本気にされないだろうwww

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 14:33:11.69 ID:aHkg6q4h0.net
そうか?

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 15:05:25.64 ID:9HtO6Sw60.net
今でも痩せて髪増えたらイケメン

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 15:19:59.70 ID:2x1Z1wNH0.net
アンディの太り方が長州小力みたいで何かイヤだ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 15:31:31.56 ID:aWHYAlR+0.net
>>657
昔の写真を添えりゃいい。

ザック・ワイルドやジョン・ペトルーシの進化、
キスケの増量に比べりゃ穏当な変化よ。

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 15:41:04.99 ID:15FVUlqc0.net
ヴァイキーは変わらずスマートで良いわよね

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 18:00:04.28 ID:h4NbcjO+0.net
今の気のいいオッチャン風情なアンディも好きだよ

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/28(日) 22:46:28.30 ID:u9+ky1B+0.net
カイのボーカル好きだったけど今の状態ならぶっちゃけ要らない
アンディとキスケだけの方がスッキリするし

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/29(月) 01:26:15.66 ID:NNYYh5EY0.net
アルバム全曲でヴォーカルやるわけでもないでしょ

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/29(月) 12:28:13.39 ID:2K9TxASH0.net
>>664
うん。Skyfallはカイ曲だから歌うだろうけど、トレイラー良くて、フル聴いて出だしキスケ期待してたらカイでなんか出オチ感w

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/29(月) 20:09:05.52 ID:MFFy4FD40.net
〜ブリッチまでカイが歌えばコーラスのキスケがさらに輝くだろ

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/29(月) 21:38:29.00 ID:KDuqD6qv0.net
な、なるほど。。。

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/30(火) 09:23:45.25 ID:ZtyIbKBR0.net
>>650
写真たくさん載ってて良かったけどテキストが中卒レベルなのがガン

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/30(火) 16:59:25.24 ID:Z5UTIaA/0.net
ガーン

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/30(火) 21:10:38.43 ID:FTwrvSfJ0.net
ヤングギター編集なんだからヤング向けに読みやすくしてるんだろ

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/30(火) 21:18:09.74 ID:4FsExYtD0.net
ヤング(55)

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/30(火) 21:18:58.60 ID:7SCrkxby0.net
へ、平均寿命上がってるから。。。

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/30(火) 22:06:12.41 ID:7IEvfp+P0.net
ワニさん

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 02:00:39.18 ID:a0PkNjhl0.net
昔のキスケに瓜二つの歌声はいないかの?

昔はバーンのアルバムレビューにキスケタイプのvoとか謳っていたら即買いしてたマニアだった…

まぁ大抵似てないんだけどw

trick or treatのボーカルはちょっと似てたけど。

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 06:37:55.52 ID:k4HtldOr0.net
スカフォでも往年とほとんど遜色ないような歌見せつけてるしキスケは大したもんだね
ゲスト出演でカイ他とちょこちょこやってた頃は高音厳しそうに張り上げてて全盛期過ぎた感あったのにちゃんと持ち直してる

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 12:59:16.16 ID:UuWmfp+Z0.net
瓜二つのケツアゴなら結構見かけるけど…

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 18:41:40.17 ID:a0PkNjhl0.net
本当、キスケは長髪時代はイケメンだったのに今じゃ見る影もないよな。

アンディの若い頃よりキスケの若い頃の顔の方が、好きだな。

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 18:47:08.56 ID:a0PkNjhl0.net
結局、ワイの中ではキーパー2を超えられる作品は無いなぁ

次点でANGRAの1枚目かな?

どうしても予定調和になってまう

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 19:07:35.98 ID:b6SGCYgj0.net
キーパーは1だろ定期

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 20:03:41.89 ID:qU/l9llt0.net
全部を吹っ飛ばすくらいにEagle Fly Freeが好きだから俺もKeeper 2が一番だなあ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 21:43:33.63 ID:Lhja5o2L0.net
ぐっばい!
早漏!

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 22:07:22.49 ID:ZflCteRh0.net
アーイウィールショー

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 22:26:57.05 ID:3XUGaIyI0.net
アイーッ

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 22:27:14.06 ID:ki08p1jQ0.net
昔は他のメロパワバンド沢山聞いてたけど
ここ数年もうハロウィンとプリティメイズ以外はまともにリピートしなくなったなぁ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/31(水) 22:51:43.45 ID:OuFa87wQ0.net
KEEPER好き言う奴ってイーグルが好きなだけだろ

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 00:32:22.49 ID:PhTQH/OU0.net
なんでや
Don't Run For Cover好きだぞ

でもほんといい曲だと思うんだけどなぁ

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 00:36:44.77 ID:ERzIndJn0.net
Keeper of the 7鍵(曲)が好き

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 09:08:29.47 ID:0+Zlzy0Z0.net
イーグル
マーチオブタイム
アイウォントアウト
キーパー
と名曲山脈ですからね

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 11:01:01.80 ID:nAhw45y50.net
イーグルよりもウィ・ゴット・ザ・ライトからマーチ・オブ・タイムへの流れが好き

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 16:39:49.42 ID:FQRxUaaP0.net
早くMVフルで観たい

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 19:29:06.34 ID:hf34Z2mK0.net
Don't Run For Coverってキーパーだっけ
ジェリコのボートラだったような

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 19:36:53.08 ID:nYUdGB8M0.net
キーパー2のボートラ?

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 21:17:09.19 ID:rGc4gkhV0.net
何故かジェリコのボートラになってるのもあるね

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 21:44:34.77 ID:obDEx8780.net
そりゃ大好きなジェリコ

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 22:27:25.18 ID:FGq7Z2ca0.net
キーパー2のボートラはセーブアスやろ

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 22:36:21.86 ID:+4/YNgos0.net
save ass

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 23:15:07.26 ID:+hv0APPQ0.net
>>691
2021/04/03にプレミア公開

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:21:09.66 ID:w/ffXti30.net
もう最近のハロウィンは聴いてないが、ヴァイキーよりも今のトビアスサメットの方がよっぽどキーパーっぽい曲書くんじゃないの?

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:29:45.61 ID:WaO009dD0.net
つか、エドガイて今活動してんのかな?
もう15年ぐらい買ってないけど
初期はハロウィンしててほんと良かった

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:36:59.33 ID:w/ffXti30.net
ちょいスレチになるがAvantasiaの「Requiem for a Dream 」…この曲なんだけど格闘家、例えばk1選手とかイントロだけでも入場曲で使ってくれないもんかね?
出だしの静かな部分からドラム入ってイントロに流れるタイミングで、タケルが降臨して入場して来たら滅茶苦茶カッコいいと思うんだが駄目?
オレなんか興奮して失神しそうw

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:43:28.56 ID:HW6RSaDO0.net
お、おう

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:43:56.62 ID:w/ffXti30.net
でも今の若者には受けんか…

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:53:16.09 ID:8QXgW3zB0.net
single editサブスクで繰り返し聴いてる
涙が出そう
これマジで名曲じゃね?

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 01:10:51.73 ID:p/Z/alNg0.net
サブスクにはsingle editしかないんだな
長いバージョンの聴きたいからCD注文した

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 01:11:41.31 ID:p/Z/alNg0.net
>>704
聴いてるとテンション上がるよね

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 01:44:14.48 ID:tEQz19mq0.net
シングルは今日午前ポスト到着予定。
applemusicで朝聞くわ

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 11:06:17.87 ID:xqWWH9Nj0.net
シングルはYoutubeに上がってる12分の
やつと何が違うのかな?
オルタナティブverも気になる

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 13:16:53.01 ID:lCLDszOO0.net
>>699
悪いけどフォロワーとスパ兄じゃ才能の次元が違う

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 17:18:43.76 ID:XasIX3cl0.net
Skyfallいいね
でもヴォーカルはキスクとデリスの二人でよかった
カイは出しゃばりすぎ
Hey little alien〜のパートは悪くないけど、高音域のパートはキスクに任せたほうがよかった

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 17:53:52.48 ID:dq86IEQq0.net
早く6月にならないかな。

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 18:32:37.46 ID:bSVkLeYr0.net
長いバージョンの方が圧倒的にいいじゃん
ガンマレイ的なんて人が多いけど俺はめちゃくちゃハロウィンだと思う

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 18:36:06.24 ID:7DaVLbb20.net
>>709
そんなマジレスせんでも…

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 18:44:55.80 ID:bSVkLeYr0.net
あー今聴いてて気が付いたけどグロスコフのベースがやっぱりハロウィンなんだわ

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 19:47:54.68 ID:uGNfF0t10.net
他のメロスピとは明らかに違うもんね

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 20:37:41.80 ID:t46Z6Xq00.net
尼で輸入盤注文したから当然の如く今日は届かない
けれども今夜と明日の晩にどうせ伊藤政則のラジオでオンエアされるから我慢だ

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 21:02:55.51 ID:S8RCO9JU0.net
レコード注文したけど発送連絡が来ない。indestructible聞きたいんだがどこかにないか。

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 21:40:50.88 ID:LF0h7Q8l0.net
夜中にAmazonで輸入版注文したけど今日届いたよ
ちな埼玉

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 22:35:07.72 ID:7yRovXlu0.net
>>710
アルバム版?は最初のリトルエイリアンから次のリトルエイリアンまで丸ごとカットされそうw

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 22:59:03.00 ID:rOXv3amq0.net
シングルエディットが丁度いい長さで聴きやすい、けどSkyfallってなんかカイの溜め込んでたメロディとかリフを継ぎ接ぎにしたような曲に感じるわ

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 23:08:57.58 ID:NJVNrKAF0.net
カイ節が好きだからか自然な流れで最後までダレずに聴ける
50分後解禁のMV楽しみ

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 23:40:47.18 ID:t46Z6Xq00.net
>>718
嘘やろ!?
ワシ、去年のうちに注文しとったんで
なんでや!?
考えられへん
仕入れ担当頭キチってるわ

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 23:58:43.04 ID:tEQz19mq0.net
輸入盤ってなんかメリットあるんか?
PVまであと2分

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 00:12:37.55 ID:lbZwEFEa0.net
7分版上手くまとまっててよき♪

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 00:14:35.80 ID:+kJ0BBpM0.net
とてもよかった
やっぱカイとキスクがいるととてもいい

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 00:15:58.60 ID:e7lssMom0.net
7分版だとアンディの出番が少ないな

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 00:23:59.99 ID:yr4RPGBT0.net
やっぱあれだメンバーが豪華な感じが最高に良い
まさに黄金期だなこれ

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 00:26:52.89 ID:APpuxBB60.net
いいもん観させて貰った。
はぁ…ライブ観たいわ…

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 00:53:59.95 ID:5LHDuNT/0.net
デビューして何年だよこのバンド。
ホンマすげえわ。バケモノか?
(ハロウィンだけに)

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 01:02:13.22 ID:pTXQIOGV0.net
これだけ長くやれてレジェンドメンバーもジョイントしてくる・・・・・・スパ兄の人徳の賜物だね!

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 07:04:03.21 ID:sm4NlSUj0.net
おめでとう!
https://pbs.twimg.com/media/CuARrN8WEAAWhql?format=jpg&name=large

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 08:40:10.53 ID:Zd40zbCM0.net
カイお得意のフレーズと同時にハンガー18連呼し出してワロタ

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 08:42:58.63 ID:Hb/eqYdO0.net
ハロウィンのフォロワー色々出たけど、いまだに一聴してハロウィンと判るメロディー作れるってすごいわ

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 10:09:26.58 ID:tgcha0Ke0.net
キスケ版のスターライト、リミックス前のオリジナルのほうが好き

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 10:21:24.84 ID:UavNvZy70.net
初期の楽曲全部リミックスして欲しいわ

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 10:22:21.32 ID:jYcBrKZh0.net
ラウパがある時代だったら文句なしのトリ候補だったのに

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 10:22:45.60 ID:Fv7wEbkp0.net
>>734
わかる

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 10:47:01.36 ID:luPhARni0.net
>>734,737
リミックス版は音が良いけどミッヒのボーカルが軽く感じる。
オリジナルは荒削りのミックスだけど熱量が伝わる。

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 14:25:46.87 ID:9pEBrBdY0.net
Antonia Valiskova

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 14:58:56.80 ID:cN6iTAsD0.net
ラウパみたいなステージ半分割するような興行より
本人たちが望む武道館単独やってほしいわ

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 15:51:28.59 ID:Z1ekZz/o0.net
スカイフォールの長い方すごく良いね
歌の配分良い感じ
シングルエディット聴き込んでから長い方聴くと新鮮に感じる

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 17:12:35.19 ID:HTzgJnM+0.net
あんたらほんと好きなんやな
褒め言葉やでこれ

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 17:25:25.37 ID:m5WeNSMA0.net
アンディとカイの低音域で歌う部分が似てるw

後、アンディが中音域で声張り上げて歌うパートがキスケに寄せてると思うのはオレだけだろうか…?

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 19:32:10.36 ID:ff9fLDZ50.net
アンディは元々ボーカリストじゃなくギタリスト志望だったのが信じられないね

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/03(土) 19:57:10.13 ID:m5WeNSMA0.net
アルバムバージョンより、キスケが間奏まで通して歌う方がオレ的にキーパーズハロウィンて感じがして好みかな

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 10:34:36.37 ID:N5kQd9090.net
https://i0.wp.com/xn--5ckwbo1bzcyf.com/wp-content/uploads/2021/04/5069d3a58f45446b74ab00f16bb5af37.jpg

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 10:38:26.60 ID:9ya9mYYi0.net
ところどころにPRT色が見えるが
https://www.%61mazon.co.jp/gp/bestsellers/music/569298

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 11:30:44.88 ID:wrMs832a0.net
>>732 それ気になった。ハンガー18ってなんのこと?宇宙船か?

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 11:38:48.25 ID:wrMs832a0.net
>>723
今回のシングルは、CDシングル、レコードシングルあって、レコード盤はざっくり2種類ある。一つは収録曲がCDシングルと同じ。もう一つはアルバム収録のIndestructiveを先行収録してる。今のところ日本でどの程度流通しているかは不明。

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 11:39:17.74 ID:g2t/hyzY0.net
えっ?

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 13:29:13.20 ID:AMeDRKRP0.net
>>748
有名なロズウェル事件で、回収されたUFOがアメリカのライト・パターソン基地の第18格納庫、通称Hanger 18に保管されてるらしい

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 13:32:38.73 ID:AMeDRKRP0.net
Skyfall 、ガンマレイ版Halloween2021という印象

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 14:52:34.46 ID:2N/61tK90.net
今のまでHELLOWEENもGAMMA RAYも宇宙感のある作品出してるからうまく融合してると思う

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 16:15:37.27 ID:JccQ5/D40.net
>>741
とりあえずPV見たけどHalloweenみたいに露骨なカットはないな
むしろこれがどう長くなるか楽しみだな

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 16:24:55.29 ID:KbuqeSz+0.net
やっぱりカイとヴァイキーがツインリード弾いてる姿見るとなんかこみ上げるものがあるな
ライブBlu-ray買おうかな

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 17:08:58.55 ID:EHztREQh0.net
アンディってすげー器用なボーカルなんだな。マジでカイかキスクか分からなくなる瞬間あるわ。すぐに個性ダダ漏れするからバレるんだけど。

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 17:46:43.04 ID:8xPOIiLC0.net
安定のカイ曲って感じね

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 17:54:11.96 ID:6EsX7ogu0.net
カイ互換って感じね

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 18:53:42.18 ID:zbQ2CnOm0.net
>>758
ヨーロッパだったらジョーイ互換だったのにな

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 19:00:59.02 ID:vWl93Ve/0.net
古臭くないのに懐かしみがある
さすがカイ

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 19:36:30.34 ID:3hCx5A490.net
キスケの中音域のカッコ良さは異常

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 19:53:56.61 ID:GbIt4WV50.net
https://www.youtube.com/watch?v=xHSYBBFX5lk
Indestructible

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 22:37:56.58 ID:O9yUth5L0.net
Skyfallのシングルver...なんちゅう名曲だ
特にサビに入る時のダニの力強いドラムが最高

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 22:47:45.74 ID:5VyPzlFM0.net
サビはエドガイ(アヴァンタジア)間奏はガンマレイな感じやな

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 22:57:31.06 ID:Y2+ZLt750.net
>>762
キスクの声戻ったな
前にプラスヴァンドーム聴いた時、急に何作もアルバム出してた時期だったから声に潤いが無い感じで心配だった
消耗された声って感じで

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 23:03:58.59 ID:ohy3VUkL0.net
まじでスーパーバンドになったと思うけどセールス的成功して欲しいな
ずっと続いてほしい

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 23:06:52.91 ID:g2t/hyzY0.net
キスケの声は神に選ばれた声
もう一人はDCクーパー

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/04(日) 23:16:31.89 ID:aCVf69tg0.net
キスケはアンディを意識してるのか、いつも以上にヘビーに歌っているが、歳のせいかハイトーンの張りは今となってはアンディの方が少し上かも…。

ハイトーンボーカルの代名詞と言われたあのキスケが…少し悲しくなるわ

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 00:00:08.50 ID:K/ZG6KQD0.net
今の編成がいつまで続くのかわからんが、我々は短い夢でも見させてもらうか

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 00:09:08.19 ID:CbQt5Eri0.net
そやな…。

しかしながら我々が最高と思っている音楽は、恐らく若者には伝わらないんだろうね。
下手したら「キモい」の一言で済まされるかもw
悲しいね

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 00:41:37.36 ID:DKNgesUo0.net
短いって言ってももう5年目だしな

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 00:48:54.46 ID:yKzLf5Dp0.net
メタルの全盛は20年前くらい?
歳で言うなら今40前後かな
今の若者(20代)は「メタル?何それ?ベビメタなら知ってる」ぐらいな程度やろな

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 00:54:17.73 ID:K/ZG6KQD0.net
>>772
80年代までだから40年前かな

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 00:54:51.94 ID:K/ZG6KQD0.net
すまん30年前か

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 01:07:28.80 ID:+THBKXmR0.net
1986年8月21日 Helloween
1986年8月21日 Walls Of Jericho
1987年4月21日 Keeper Of The Seven Keys Part 1
1988年9月21日 Keeper Of The Seven Keys Part 2

HELLOWEEN全盛期
次作で超えるか

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 01:28:20.57 ID:DKNgesUo0.net
市場が縮小してる現代で売り上げが超える事はあり得ないし
コロナ禍でツアー的にも超えようがない
作品内容的に超えるかどうかはリスナー次第で、2chで罵倒し合っても永遠に決まらない

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 01:40:30.63 ID:raJnQ8Zs0.net
ガキの頃、付き合ってた彼女や悪友にキーパー2聴かしたら思いっ切り笑われた記憶があるわw

キスケのハイトーンが、どうも聴く人間にとっては滑稽に聴こえるみたい

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 02:44:12.10 ID:ZkhUblbQ0.net
>>777
海外だと男らしさの方が重要だしそうかもね

スカルフィストのボーカルなんかも死んだ猫みたいな声と揶揄されてた様だし

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 06:27:17.61 ID:I6PGSfy70.net
>>763
分かる
ブチ上がる

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 06:39:34.25 ID:zd0xuiil0.net
キスケはストラトのコティペルトに比べればまだまだ健在な感じ
劣化はあれど声量はあるし

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 09:24:25.48 ID:k2WF6teL0.net
>>777
分かる。俺も昔似た経験あり。
因みにウチの嫁はキスケとカイの声は受け付けないんだと。アンディの声は大好きらしいが…

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 10:09:00.42 ID:zd0xuiil0.net
アンディがキスケより映える曲ってメロウな曲だったりするから余り同じ土俵で勝負しない方が良い気がする

カイがアンディ向けに曲作ったらどんな感じのが出来るのか興味はあるが、今のハロウィンのイメージを崩さない様なものしか作れないだろうし何とも言えんね

今の編成も今後の布石でしかないんだろうから、余り夢見ない方が良いのか

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 10:54:30.47 ID:nR+Dt8iI0.net
言うてお祭りだからな。それぞれ本来のバンドがあるわけだし

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 13:13:41.16 ID:IdvRM85U0.net
コロナが無ければ、昨年アルバム出して、ツアーして、今回の企画は終了だったのでは?
ただ延期されちゃっただけで
カイもキスクもずっと続けるとは思えんけどな

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 13:30:47.90 ID:QzYOKc2J0.net
>>767
お前は俺か

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 13:37:24.25 ID:/SAKZbrK0.net
>>762
マーカス今回も良い曲つくったな

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 14:01:35.44 ID:DKNgesUo0.net
カイもヴァイキーも2年後には還暦
UNITEDの前からガンマは手詰まり感あったし、人生最後の成功の種を手放すかな?

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 14:25:58.17 ID:UE7x7qX00.net
>>775
キーパー1の日本盤発売は確かその日付けだったけどドイツ盤はもうちょい早くに入ってきてたはず
でそのちょい前にジューダスの12インチ
ジェリコは知らん

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 14:56:31.11 ID:LVx26YyO0.net
>>787
カイはネタ切れだと思ってたので、今回の曲がまあまあよくて驚いた
成功したと言っても、復帰ツアーで集客出来るのは1回だけでは?カイは既に充分成功してるし、今更ハロウィンに拘ることもなかろう

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 15:16:12.09 ID:DKNgesUo0.net
その手の創作系の話はハロウィンだろうがソロだろうが発表できるが、障害になるのは運営
ガンマを止めてもう5年
コロナ禍で実感してる人もいると思うんだが、一度完全に止めた仕事を生業レベルに引き戻すのって口で言うほど簡単な事じゃない
特に社長が還暦くらいだと回りも歳食ってるし、また昔通りに。。。とはなかなかいかない

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 15:19:35.69 ID:4oyKNXBC0.net
>>790
まあそもそもコロナはそう簡単に片付かないとは思うぞ?
ワクチンがどうなるかだが…
まあカイが金に困ってるとも思えんし、未だに成功を追い求めてるとも思えん(笑)
若い彼女とはまだ付き合ってるのかな?それなら多少は金も必要なのかねー?

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 15:21:17.26 ID:HKjm2Pr80.net
>>791
付き合ってるどころか結婚して去年子供産まれたばっかりよ。
妻子のためにもうひと稼ぎせにゃならん。

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 15:22:12.41 ID:HKjm2Pr80.net
結婚と子供できたのはもう一昨年のことかもしれん。

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 15:24:48.21 ID:DKNgesUo0.net
あとさ、ガンマの25年でライターとしてもギタリスト/シンガーとしてもやりたい放題で
今さら証明する事も残ってないんじゃないかな
残るやり甲斐と言えば「さすが創始者カイ」って部分で、今まさにこのスレで評価されてる通り

だとしたら頭打ちが分かってるガンマよりも、今のハロウィンを可能な限り大きくする。。。
という野望を抱いてもおかしくないと思うんだが、俺が決める事じゃない

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 15:56:01.78 ID:Ow30B2Ir0.net
>>792
ああそっかー子供産まれたのかー
でもカイは既に金は持ってると思うけどねw

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 16:14:58.39 ID:DKNgesUo0.net
ネットワースによるとカイの資産は4.4億円
ちなみにロブ・ハルフォードやスティーヴ・ハリスは約8倍の33億円で、
ブルース・ディッキンソンは144億円

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 16:42:19.48 ID:R0q1Xdij0.net
>>796
カイはそんなもんかねぇ…
でもブルースだけ何やって儲けたんだ?副業やってたんか?

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 16:59:10.41 ID:DKNgesUo0.net
映画脚本の執筆とかパイロットもやってるけど、恐らく一番の稼ぎは社長業じゃないかな
飛行機整備会社のCEO

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 17:17:14.23 ID:ozo13IlL0.net
しかしキスクはユニソニック組む前「もうメタルは歌わない」なんて言ってた時期があって、このまま歴史に埋もれていくのか、と思っていたらユニソニを経て、ハロウィンに再加入してシーンの最前線に戻ってきた。何か持っているんだろうな

どうでも良い話しだけど、確かルドルフシュタイナーの愛読者だったよね?

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 17:29:56.24 ID:nR+Dt8iI0.net
>>799
キスクをネチッこく口説き落としたトビーには頭が上がらんわ。

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 17:51:12.07 ID:ozo13IlL0.net
そやね…。
奴は大したもんだよ、全く

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 18:42:37.98 ID:WlDvOCaW0.net
曲の最後に歌ってるのがkeeperじゃなくて、somewhere out in spaceなんだよね
そこがいいわ。何かぶっ込んできたなーって(笑)

曲自体もGAMMA RAYな感じだし…まあハロウィンと大差は無いけどね(笑)

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 19:26:59.92 ID:prMJObJv0.net
あの宇宙人がキモ…いやなんでもない

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 19:36:04.60 ID:6SCRx+vn0.net
今までのGamma Rayだとカイが歌える曲しか書けなかったけど
いまはキスケ、デリスもいるからGamma Rayより良いよ
昔はカイの歌肯定派でレビューでシンガー入れろとか書いてるヤツには分かってねーなーなんて思ってたもんだが

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 19:39:18.53 ID:6emw9LRj0.net
ヘディングフォートゥモローをキスクで聴きたい

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:01:06.45 ID:nR+Dt8iI0.net
相変わらずPVはダサいけど技術は目に見えて向上してる。ていうか何かしらの映画をオマージュしなきゃダメなのか……?w

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:17:21.19 ID:zPbL06HA0.net
>>805
キスケ「マニマニマニマニマニマニマニマニマニマニマニマニマニマニ・・・・・」

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:31:14.71 ID:ozo13IlL0.net
>>805
ワシはジャストフォーライフ聴きたい。
ラルフと全然違って聴こえるんだろうな
別曲と言っても良いくらい…

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:34:18.39 ID:zd0xuiil0.net
何故にジャストと突っ込んでみる

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:42:42.71 ID:ozo13IlL0.net
>>809
ガンマレイで1番好きなんよ。駄目?

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:42:56.42 ID:ElPHyMlv0.net
ビジネス抜きに本人たちは単に楽しいから続けてるんだと思いたい

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:51:07.25 ID:7VtGUIsV0.net
ところでお前らあのMVのストーリーはちゃんと理解できた?
実はなんだかまだよく分かんないんだよw

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:52:03.70 ID:DKNgesUo0.net
>>810
一番好きな曲でそれはダメだな

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:57:36.50 ID:ozo13IlL0.net
>>813
オマエ偉そうに何者だ?コラ
喧嘩売ってんのか?

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 20:58:59.59 ID:ozo13IlL0.net
オマエの発言全て上から目線で偉そうだよなぁw

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:00:35.92 ID:DKNgesUo0.net
一番好きな曲の曲名くらいちゃんと覚えなよ

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:02:20.55 ID:2Ykkc7Q60.net
オレはガストフォーライフが一番好こ

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:04:08.63 ID:ozo13IlL0.net
…すまん。ラストフォーライフだったわ

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:05:19.02 ID:zd0xuiil0.net
>>815
Lust for LifeでJustじゃないんよ

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:09:53.20 ID:uOLdckkE0.net
山盛りポテトフライ!

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:11:02.81 ID:ozo13IlL0.net
オレはガスト行ったらハンバーグだな

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:12:39.48 ID:6emw9LRj0.net
自分は昔ルストと読んでたわ(恥)

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:27:38.15 ID:ElPHyMlv0.net
ミラノ風ドリアだろ

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:37:04.40 ID:hAzk9PZx0.net
ちゅーても去年Gamma Ray30周年記念ライブやってたっしょ

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 21:54:52.13 ID:pk6zSFDv0.net
>>823
それサイゼ

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 22:00:18.60 ID:/Z29xNjQ0.net
>>818
「ジューダ・スプリースト」だと思ってたオレに比べれば千倍増し!

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 22:01:57.46 ID:ViD/xpJu0.net
>>762
a tale wasn't right のライブ動画なんか象徴的だけどアンディとキスケの声の相性が良いんだよな
単に二人で歌ってるだけの代物じゃない

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/05(月) 23:02:40.78 ID:CHb7qKOj0.net
Lust for lifeはガンマレイじゃないよ
あれはカイハンセンのソロだから、厳密には

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 06:43:31.24 ID:O0yR6oXo0.net
>>817
ハンバーグ食ってこい

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 08:06:46.84 ID:Jkk2e4SU0.net
>>828
当時のビクターが我慢汁だらだらで先走りすぎただけだろ

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 09:49:14.04 ID:39umXbYB0.net
>>829
うまい

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 11:39:44.82 ID:WH49KlUa0.net
「あ、すいませーん。ドリンクバー一つ追加で」

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 11:44:18.40 ID:WH49KlUa0.net
店員「ライスセットはお付けしますか?」

ワシ「いらん」

店員「チッ…」

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 11:47:11.20 ID:t7XF/Hgf0.net
SKY Fallのシャウトの部分(間奏後)がカイかアンデリかわからなくなる

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 15:18:12.41 ID:r0BlOcSE0.net
>>798
そういやそうだったなー、メイデンのツアーって今もブルースがジャンボジェット操縦してんのかな

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 16:52:16.62 ID:k6H+q87h0.net
猿のくせに天才肌だよな

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 23:19:55.83 ID:P/Ez/GYM0.net
>>833
ライス小〜ぉぉぉ♪お〜ぉぉぉぉ♪

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 23:28:10.40 ID:EJAbIXo+0.net
ライス↑
アンフォ〜↓

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 23:52:18.88 ID:yn1SjRDS0.net
skyfallのキーボードってあんま目立たんがイェンスが参加してるのか

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 02:15:34.63 ID:MIEqNzfI0.net
>>837
そこな、悪友に裏声で何回も真似されて参ったわw
最初はイラッと来るんだけど、真顔で顔近づけて、目ん玉ひん剥いて真似するもんだから引きつられて、此方も爆笑www

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 06:49:15.71 ID:aHFSVFsU0.net
元ネタがわからん

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 08:15:32.40 ID:BYvn/7Cc0.net
>>841
Stay Crazy の1:04付近

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 10:59:27.29 ID:jByIc23N0.net
>>835
いつもジャンボを使うわけじゃないが、使う時はブルースが機長

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 13:21:27.21 ID:dkHtk+VJ0.net
>>841
ライズアンドフォールのサビ

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 13:23:13.52 ID:dkHtk+VJ0.net
違うのか?

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 22:01:39.00 ID:vjyDQgAS0.net
今更なんだが、Ride the skyのギターソロの後で「Send me a sign」とハモるメロディ弾いてるギター(5:35くらい)がすごく好きなんだけど、これを誰が弾いてるかどなたかご存じですか?

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 22:07:36.69 ID:0UrdJtLQ0.net
普通に考えてヴァイキーちゃうん?

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 22:44:38.16 ID:aMBck0q80.net
つーかヴァイキー、還暦近い今のほうが昔よりイケメンだな。かなり昔にこのスレでジジイ呼ばわりしてごめん

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 22:52:11.33 ID:mVgeyDhC0.net
年寄りだらけのスレで言われてもねw

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 23:07:22.85 ID:aMBck0q80.net
だよな。初めてこのスレ来た時はまだ二十代前半だったけど、その時ですら親父ばっかりだったくらいだし。

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 23:08:33.82 ID:0UrdJtLQ0.net
タイムオブジオッサン

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 00:52:23.58 ID:JSvhzj0+0.net
ワシがライブ見たのは26年前じゃった
カイさんとミッヒさんはおらんかったが
パンプキンツアーで拝聴できワシは大満足じゃ

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 01:30:37.92 ID:bhawa9Lm0.net
ヴァイキーは歳食ってからの方が男前になったな

少し痩せすぎな気もするが

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 01:32:34.53 ID:XRQbbisG0.net
>>848
実は俺も、大全の写真見て改めてそう思った
若い頃のヴァイキーは正直キモかった
いまのヴァイキーは渋くてカッコいい

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 02:08:01.23 ID:v9S0VatN0.net
タワレコ通販スカイフォールのアナログ盤が10日以降発送だったのが16日以降発送になってるぜ😕

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 16:30:13.18 ID:Kkp6EuEJ0.net
デリス時代の疾走曲をキスケで歌って欲しいなー

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 20:38:19.22 ID:o3al13dY0.net
タイム・オブ・ジ・オッス!オラ・ゴクウ!

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 21:16:57.92 ID:0YMPyH4N0.net
>>856
All over〜は割とまじで歌って欲しい

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 21:45:27.58 ID:XgSR5qQ30.net
守護神伝でハマってピンクで聞かなくなってまた最近聞き始めたんですがアルバムのおすすめは何でしょうか。
ライブDVDとスカイフォールは買いました。
トリプルボーカルめっちゃかっこいい!

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 23:04:26.65 ID:GlPPiLpy0.net
>>859
Treasure Chestが手っ取り早いかな
ピンクとカメレオン以外は全部おすすめだよw

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 23:09:12.04 ID:4VRXKQP40.net
マスリンとオウス聴かないのは人生損してる

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 23:49:18.89 ID:6TKSjG0l0.net
一周まわってピンクとカメレオン好きになったわ

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 00:37:27.94 ID:V1CLLv660.net
始めてこのスレ来たのが兎が出る前だから20代前半か…
あの頃はハロウィンフォロワーのメロスピバンドの全盛期だったな

俺もファーストタイムとウィンドミル好きすぎる

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 00:44:38.64 ID:5bFkzBbY0.net
今もってないけどマスターリングカメレオンピンク辺りまた聞いてみたくなったけど
applemusic入ってないんだよな

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 04:55:10.22 ID:Wo8XikEt0.net
>>863
ピンクは言われているほど悪くない。
むしろ癖になる名曲が盛りだくさん

しかしそれ以前に、マイケル・キスクの超絶歌唱が全編に渡って堪能できるというだけで、ピンクとカメレオンは十分に名盤

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 05:22:56.95 ID:wDFykkxu0.net
>>865
概ね同意
内容に対しての世間的な評価が低すぎ
「ファーストタイム」「アイドントフォークライノーモア」「ウインドミル」「ステップアンドヘル」「ジャイアンツ」「サムワンズクライング」「ユアターン」「マンカインド」…
結構好きな曲多い。

この頃のキスクの歌唱が全盛期だね。
正に伸びやかでヴィブラートびんびん

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 08:23:18.46 ID:xmwGG3XL0.net
本人達がそこら辺の時のグダグタで好きじゃない&カイの脱退とかでファンもその時期に良い思い出が少ないってのが低評価の原因でしょ。

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 10:34:39.69 ID:ef3bN5Y80.net
オレも >>859 と同じでピンクでまったく聴かなくなって数年前からまた聴き出した
口だけど、今になってようやくピンクの良さがわかったわ

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 11:24:54.69 ID:XPL09DRW0.net
ハロウィン知らない奴にピンクだけ貸したら大絶賛してた高校時代の思い出
当時から自分も好きだったけどね

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 11:35:03.13 ID:sPUKapcK0.net
評価高過ぎワロタ

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 11:40:09.52 ID:P0AtuKkB0.net
あの当時のハロウィンに求められてた物と方向性がだいぶ違っていただけで、
中身自体はキャッチーで良曲揃いだからね。

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 12:13:59.27 ID:MhREW02U0.net
Eagle Fly Free、March Of Time、I Want Outみたいな曲がないからズコーとなったんじゃまいか?
当時マスリンからキーパーに遡って聴いたけどメタルの知識が乏しかったからかピンクとカメは拒否反応もなく普通に聴いてたわ

カイハンセンが抜けてからはダメって言うヤツもいた

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 14:19:04.09 ID:I+48yNnc0.net
ゴッドギヴンって評価低い?
わりと好きなんだけど

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 15:15:31.19 ID:2SyxdW2R0.net
>>873
前のアルバムが良すぎて評価低い

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 15:36:05.61 ID:xmwGG3XL0.net
俺は好き。

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 16:23:47.04 ID:BPLszbjG0.net
革ジャンに胸毛に黄色スパッツだからなあ

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 17:08:57.40 ID:Xp36iXFc0.net
>>876

黄色のTシャツにシルバーがかった変な色のスパッツだし

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 19:02:13.12 ID:rh0fUVTT0.net
ジャーマンメタルって「哀愁」が1つのテーマじゃなかったっけ?特にキーパー迄は独特な哀愁があった。録音技術の差なのかな?
悪くいえば芋臭さ。だがそれが良い。

ピンクやカメレオン以降は垢抜けたけど、独特な哀愁は減ったね。

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 19:31:17.41 ID:v5mVfHVt0.net
ピンクって当時結構プロデュースに金かけて作ったんでしょ?
ジャケもよくわからん美術アーティストに採用したり

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 19:36:53.60 ID:LV2fRzh90.net
ジャケはヒプノシスだっけ。
EMI移籍してメジャー感意識したのが
ことごとく空回りした感。

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:00:48.70 ID:rK/DgFTE0.net
ういあーわん

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:10:05.69 ID:BPLszbjG0.net
でも、リアルタイムだとサバイバーのインパクトが凄まじかったからなあ
次のウィーバーンとパワーで完全になかったことになっちゃった

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:28:24.65 ID:SZfsyTVn0.net
スカイフォールは名曲だと思うがこれを聴いても結局チャーリーバウアファイントにはキーパーは作れなかっただろうなと思う
レガシーもダメだったからな
トミーニュートンとトミーハンセンってどんだけすげえんだよ

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:35:37.04 ID:BPLszbjG0.net
ベターザンローで再び音楽性が拡散し始めて、クサメロみたいなのが減ったけど、今度は先鋭化する方向だったからカッコ良かった
けど、ダークライドでリセットがかかる

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:51:59.59 ID:xmwGG3XL0.net
レガシー良かったやん

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:57:58.58 ID:09+jepW20.net
レガシーが低評価なのは無理矢理2枚組にしたからだと思う

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 20:58:19.26 ID:fHq/zenM0.net
とりあえず、タイム・オブ・ジ・オウスが最強

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 21:44:43.23 ID:rh0fUVTT0.net
お前ら的にベスト5な曲って何よ?

オイラは定番だけど
1、イーグル
2、マーチ
…これ以降が悩むんだわ

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 22:01:22.49 ID:JnV/PQEx0.net
>>872
脱退したカイのGAMMA RAYの1st(カイのソロ?)が皆が求めていた路線だったしね。ただピンク~もカメレオンもハロウィン名義で無ければ良質なアルバムだし。評価も変わってたと思う

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 22:08:21.82 ID:5bFkzBbY0.net
>>888
ride the sky/starlight/judas/how many tears/halloween

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 22:35:54.61 ID:89WMUv6C0.net
ちょっと変わってるかもだけど、俺はこんな感じ
I'm Alive / Heaven Tells No Lies / As long as I fall / The King for a 1000 Years / Stay Crazy

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 22:42:35.05 ID:hScXUliD0.net
アンディ時代の候補は「サバイバー」「シークレットアリバイ」「パワー」位かな?

ごめん。これ以降のアルバムはまともに聴かなくなった

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 22:45:52.35 ID:v5mVfHVt0.net
多分他4つは殆どの人と重なりそうだが
自身の一枠はビフォーザウォーだな

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:07:33.56 ID:I+48yNnc0.net
5曲は無理難題

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:08:14.86 ID:DmiGXP2w0.net
1989年のグラポウハロウィン行ったがあれはあれで良かった
追加、再追加!再再追加、再再再追加まで出た凄い時代

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:15:47.11 ID:/8UPggFs0.net
モダヘビ戦犯と言われたローランドが残したダークライド(曲の方)を3位に推したい
ハロウィンらしさを微塵も失わずに上手いことモダヘビ化に成功した名曲だと思うぞ
4位はパワー、5位はヘヴィメタルイズザロー

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:18:45.85 ID:DmiGXP2w0.net
グラポウはルックス的にアウト

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:20:31.41 ID:DmiGXP2w0.net
I WANT OUTのPV最後のほうに出てくるコロシアム野外ライブ
あれの映像ないのかね、

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:23:37.72 ID:LV2fRzh90.net
Keeper/How many/Shit & Lobster/Secret Alibi/Final Fortune

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:25:15.02 ID:LV2fRzh90.net
>>898
現物見たことないけど、かつてブートが出てたぽい。
そのジャケ写だけネットで見たことある。

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:29:48.95 ID:V1CLLv660.net
スカイフォールは聴けば聴くほど良く感じる
シングルverじゃなく長いほうが好き

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:32:03.71 ID:rh0fUVTT0.net
「シークレットアリバイ」とピンクリの「サインオブデンジャー」似てると思うの俺だけかな?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:36:55.04 ID:1+r1l0Mi0.net
似てるって言われても…

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:38:05.46 ID:rh0fUVTT0.net
特にサビの部分
コード進行とかね
まぁ、でも両方良い曲

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:38:22.91 ID:BPLszbjG0.net
ローランドはテークミーホームみたいなのを上手に作る
他のメンバーが作ったらどこか湿気った感触が消せないと思う
速弾きもネオクラよりああいうブギー系で光る系統のギタリスト

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/10(土) 23:58:45.41 ID:MhREW02U0.net
>>886
レガシィも悪くないけどキーパーを名乗るには荷が重すぎた模様
個人的にはオケイションアベニューは雰囲気だけで中身が薄味すぎる
1000年も弱い

その点スカイフォールはメロディーがしっかりしてるしアウトロまでの構成もGOOD

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 00:03:30.16 ID:c4mW9oo30.net
>>900
あれ、プロショットですよね
モンスターズオブロックですかね?

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 00:18:17.76 ID:LqjdpllZ0.net
>>907
MORが88年にスペインで3公演やってて、
パンプローナとバルセロナの会場が闘牛場なんで、
そのどっちかじゃないかと思っています。

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 00:40:29.82 ID:c4mW9oo30.net
>>908
それですね、あの映像ツベで探しても全く出てこないし
プロショット映像ならあっちの音楽番組で撮影したんだろうなぁ

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 00:55:13.13 ID:vRH9uFPA0.net
Take me homeもライブでやってないよな

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 05:28:45.88 ID:G7z0J/ap0.net
>>906
それはそうだね。
本当久し振りに「らしい」曲

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 05:55:44.53 ID:Wmegba1w0.net
>>901
同じ
まあカイが唄ってる通りsomewhere out in spaceに入ってそうな曲だね
まだカイがこのタイプの曲を書ける事に驚いた

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 06:14:23.59 ID:Fv0WSrN70.net
カイの作曲のコアは不変でしょ
ただ工夫凝らして変えようとしてるだけで

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 06:35:18.87 ID:ncAtNfjE0.net
キーパー厨だがレイングロウズやスティールトーメンターなんかも大好き

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 06:38:40.52 ID:Z7PaAco80.net
キーパー過大評価

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 07:38:51.83 ID:hC5DpPf60.net
>>915
キーパー、マスター、タイム
そしてGAMMA RAYのランフリとサムフェアあたりが名盤かな?
GAMMA RAYの2枚はラルフが残って歌ってたら良かったのにと思う

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 07:43:32.58 ID:Fv0WSrN70.net
>>916
長年聴いてるからラルフバージョンをイメージ出来るわ

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:10:32.96 ID:c4mW9oo30.net
ガンマレイは芝郵便貯金ホール行ったが満員だった
当時酷評されたのがメンバーのライブでの服装
メタルギアで前田さんが指摘した通り
私服みたいな服装
特にラルフ、確かに最悪だった
髪の毛後ろで縛り、ピンクのヨレヨレノースリーブ、1980円で売ってそうなオバサンバギーパンツに汚いスニーカー

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:14:53.18 ID:hC5DpPf60.net
>>918
90年代はそんな時代だけどな

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:22:25.35 ID:R8lsetb+0.net
ちょうどメタル聴き始めたのがマスタリンの頃だったなぁ
キーパーは後追いだったけど音が古臭いけど曲は最高のイメージで今もその印象は変わらない
タイムオスは歴代でも曲の出来とか方向性が好みだ。
ただそれ以降は他に好きなバンド一杯あるからなあ

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:34:02.34 ID:c4mW9oo30.net
>>919
にしても、1990年のガンマレイは酷かった
グランジブームが来てからその傾向になったけどね
ムステインがノースリーブのネルシャツ着てみたりとか、

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:36:40.06 ID:c4mW9oo30.net
1990,11,10(土) メルパルクホール
5:30pm会場 6:00pm開演 S ¥5000

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:46:28.88 ID:Xcn1pxJc0.net
1988のライブ盤が出るみたいやけど、どうなんやろ。海賊版紛いぽいな。

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:48:08.62 ID:hC5DpPf60.net
ハロウィンスレで少しスレ違いだが、今はカイがいるのでGAMMA RAYの話題
俺がライブで一番印象に残ってるのが、ランフリツアー96年の野音なんだよね
俺が見たライブで唯一、雨が降ったライブなので
やけっぱちになって面白かった
見た人いる?

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:49:41.76 ID:hC5DpPf60.net
ハロウィンはタイムの時のNKホールが一番デカイ会場だっけ?あの時が国内人気のピークかな
いい時代だったね

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:51:07.95 ID:hC5DpPf60.net
>>924
あれから既に25年経ってしまったとはね…
つい昨日の様に思い出せる
当時のダチとは音信不通だ、今は何やってんだろ?

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:53:21.53 ID:c4mW9oo30.net
>>925
それこそ前回の流れ
1番ピークだったのが1989年の来日
あのときホール何回もやったが追加公演で武道館やれば良かったが、いかんせんウドーはネガティブだからね

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 08:54:40.51 ID:c4mW9oo30.net
>>925
インギーのファイヤー&アイスがオリコン1位になる時代だったからね

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 09:07:44.79 ID:VOzc4RKA0.net
>>923
FM音源だし多分今出てるロストキーパーとそんなに音質変わらないんじゃないか

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 09:24:38.89 ID:p2H48+UY0.net
>>924
土砂降りに耐えきれずアンコール待たず退場したよ

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 09:31:59.37 ID:c4mW9oo30.net
そんな土砂降りだったんだ
野音は考えものだよね
ガンマレイって中途半端な集客な場所でしかやらせてもらえなかったよね

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 11:46:00.02 ID:tz4vmulb0.net
>>924
行ったわ
そのライブが人生初ライブ
カイが「Fuck rain !」とか言ってたの覚えてる
前座がConceptionだったけどぬるい曲しかやらなかったな

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 12:33:05.18 ID:vRH9uFPA0.net
当時のメタルバンドなんて衣装は自前が普通だったんじゃないの
メイデンなんて今もそんな感じだし

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 13:10:28.09 ID:CuZFMl5K0.net
イアン・ギランさんを見習ってほしいよな

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 14:35:54.00 ID:1DvzS0af0.net
>>929
そのLost keepersてやつの紹介文読んだけど、冒頭2曲がカットて、それだけで致命的やな。おそらくイーグル〜やろうし。

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 14:44:49.47 ID:Z7PaAco80.net
がががちゅ〜がががががちゅ〜♪

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 15:40:34.12 ID:jE+TDe1L0.net
キッズサムワンチャンスターン以外全て捨て曲のエイプはどんなに頑張っても擁護できない

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 15:49:10.72 ID:Fv0WSrN70.net
>>937
キスケ全盛の数少ない作品だから容赦してやってくれい

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 16:03:36.47 ID:Z7PaAco80.net
へびめたはむすた〜♪

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 16:13:53.57 ID:R8lsetb+0.net
>>932
メタラーは野外フェスとか行かないじゃん?
だからあれが最初で最後の雨ライブになると思った
そして25年経った今、やはりあの時だけだったね

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 16:15:12.83 ID:R8lsetb+0.net
>>935
昔、keeper lost the threekeysという秀逸なタイトルが付いた海賊版を買った事があったなぁ…

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 16:40:19.69 ID:WvTUKaSf0.net
>>937
キライならキライのままでいんじゃね?
楽しみ方は人それぞれ

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 16:45:14.06 ID:HRjEx3UV0.net
>>941
まだ持ってるw
Pumpkin Fly Freeとかブートにありがちなセンスだと思うが

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 18:35:33.11 ID:JFhhVMsW0.net
>>941
俺もそのアルバム持ってるw

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 19:05:44.12 ID:pqMNLrqJ0.net
>>944
意外にも多いw
GAMMA RAYと言い、みんな昔からのファンなんだなー

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 19:29:18.18 ID:vewUcSzj0.net
スーパーレッドはキスクにしてはちゃんと作り込んだ好盤だったけど評価されんな
ハイピッチのボーカルがないからかな
2枚目のソロのラスト2曲に熱狂してたやつら結構いたからな

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 08:30:34.69 ID:zaA2LLUC0.net
スカイフォールのMVで宇宙人とキスケがタブるのは俺だけか?

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 09:18:12.67 ID:+sc3HutJ0.net
アンディちょっと痩せたかな?
元がイケメンだから今回のMVかっこよかったわ。アンディの方が特別感出てるし笑

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 09:26:29.85 ID:HbfmqfAT0.net
>>935
この頃のFM音源とかサウンドボードのブートは何故か冒頭カットばかり
サウンドボードで出回ってるイーグルはインゴがミスってるアイスパンプキン版ぐらい?

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 10:12:40.03 ID:o4or1iDa0.net
キーパー2は曲も粒揃いなんだけど、ジャケットの絵や伊藤正則の解説もお気に入りのポイント

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 10:18:53.05 ID:zaA2LLUC0.net
>>948
あ、それ自分も思った
少し前まで小太りだったのに

アンディにはPowerみたいな曲がよく映えるから今の体制では本人はやりづらくないかな?

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 10:27:18.49 ID:x4VVzXpn0.net
全部が全部三人で歌うってわけでもないだろうから大丈夫さ

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 12:18:19.11 ID:g8Uh0nXF0.net
これ見るとキスク要らないって思うのやが
https://youtu.be/WAwThTfSM74

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 12:21:46.56 ID:B8Ak/F420.net
要らんよ
アンディだけのが締まる

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 18:49:09.40 ID:NsDk07sx0.net
ただどうしてもライブではデリスとキスケの曲数を平均化するだろうから
デリス期の曲がワリを食っちゃうのがなー
Waiting for the Thunderばかりいらんねん

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 19:19:37.49 ID:uI0w5jjP0.net
アンディ派に聞きたいんだけど、ハロウィンのカイ、キスケ在籍時のアルバムとか持ってるの?
つーかピンクリからのファンが付いてきた感じなの?

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 19:22:51.09 ID:bXVAgPX40.net
アンディ派と言っても最低キーパーぐらい持ってるもんだろ
何年毎回キーパー曲やってると思ってるんだ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 19:43:36.70 ID:x4VVzXpn0.net
一時期はこのスレでもアルバムいいけどライブがキーパーばっかでクソみたいに言われてたくらいだしな。アンディ期中心に変えるってなった時はウソだと思ってた。

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:08:30.24 ID:w4pz0NsZ0.net
>>956
アンディ好きだけどキーパーもジェリコも普通に聴くよ?

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:09:58.02 ID:BJdnGeQ20.net
わい、最初ハロウィン守護神伝でジャーマンメタルにはまり
キスクこそこの世で最高のボーカリストと思う。
だがバンドとしてのハロウィンにはカメレオンでがっかり。
その一方メロハー系も好きでピンクリは普通に好きだった。

なのでそのアンディがハロウィンに加入!(驚)
しかもまたハードなメタルに音楽性も回帰!(喜)
その後も作品としても充実した内容を安定して出し続けるハロウィンに
敬意と愛情は持ち続けていた。
だが、ライブでのアンディの特にキスク期曲での惨状を知るにつけ、
歳月が経つ毎にキスクへの奇跡を待ち望む期待は大きくなる一方だった。
やっぱりキスクのいるハロウィンが本当のハロウィンだ、と。

そして、時が来た。
アーライ神まで降臨した来日公演は20年越しの夢が叶った瞬間でもあり、
そのステージを見れれば死んでもいい、そんなことを夢想していたそれまでの自分。
だが、実際にそのステージを見て何よりも印象的に感じたのはアンディの
ハイトーンも含め安定感のある歌唱だったのだ。
考えてみればキスクよりもずっと長い間ハロウィンのフロントマンとして
幾多のステージを重ね、休むことなく活動を続けてきた男である。
キスク(とそのファン)のためのリユニオン、誰もがそう思ったはずだが、
アンディの底力が「ハロウィンのリユニオン」の真の意味を見せ付けてくれたのだ!

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:10:55.84 ID:uI0w5jjP0.net
>>959
アンディ好きからするとキスケの声はどう思いますか?
グルメレポ風にお願いします

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:25:59.57 ID:JcDhnyZi0.net
アンディの声はウンコ味のカレー、
キスクの声はカレー味のウンコ、
ちなみにカイの声はウンコ味のウンコかな

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:31:55.68 ID:xbupBP+F0.net
ヘディングフォートゥモローをキスクのボーカルで聴きたかった

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:34:03.11 ID:xbupBP+F0.net
元タイランペイスの人はキスクの偽モノマネにきこえてしまう
あと、スキャナー/ハイパートレースも良かった

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:38:46.67 ID:xbupBP+F0.net
ちなみに1番好きな曲はずっとこれです
https://youtu.be/M3HfFklq48s

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:52:42.23 ID:uI0w5jjP0.net
>>962
中々厳しい意見ですね
好みの違いで大分印象が違うという参考になりました

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:32:06.06 ID:d9blYhRc0.net
マイケルキスクは地声エルビスプレスリーで、ミックスがキングダイアモンド+ジェフテイト+ブルースディッキンソンな感じでしょ

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:37:49.89 ID:o8+t9juO0.net
>>965
DR. STEIN のシングルで聴いたときはあまり印象に残らなかったけど、
United Alive In Madrid で超久々に聴いたらすっごいハマってしまった

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:44:39.26 ID:x4VVzXpn0.net
俺もこれ好き。

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:49:35.91 ID:fptevK5A0.net
1989年の来日でもやってくれて喜び倍増したの覚えています

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:52:43.48 ID:w4pz0NsZ0.net
>>961
全盛期のキスクのハイトーンは本当に凄かったと思う。最高にスパイシーなんだけど毎日はしんどい。
(ユナイテッド以降はたまに辛いときもある。仕方ないけど)

一方でアンディのボーカルは安心して聴ける感じかな。定番の和食みたいな。

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:55:02.28 ID:JNGQ/Ld00.net
>>960
ほぼ同じ感想だなー

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 22:58:59.09 ID:KKqjYHEf0.net
>>960
久しぶりに長文ちゃんと読んだけど同意します
>>965
久しぶりに聴けた ありがとう

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 23:04:32.04 ID:fptevK5A0.net
キーパーズライブ発売した時にペラッペラのTシャツ抱き合わせで売ったなすぐ寝間着になったが

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 01:14:29.40 ID:PjPWF3QV0.net
冷静に考えてこんな昔のバンドが今も現役な上に最近になってさらに面白いとかレアケースもいいとこだな。

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 01:28:44.20 ID:XWL46sKj0.net
カイとキスケのおかげだよ
カイとキスケがいるからこのスレにいる

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 05:07:53.13 ID:f0ACfUPm0.net
三人ボーカル
三人ギター
こんな面白いバンドはそうはない

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 07:22:32.54 ID:cCKy1ffY0.net
>>962
アーライ‼︎

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 07:42:08.49 ID:RgaaQvhy0.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1618267152/

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 12:52:16.99 ID:GfWSwa1N0.net
マーチ 乙 タイム

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 12:54:03.23 ID:9Pp9Tm9e0.net
キスク復活したからって、アンディをおざなりにするのはやめてほしい。

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 14:02:22.02 ID:plpwpJqP0.net
>>981
そこは心配いらんやろ、多分。

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 14:12:57.83 ID:PjPWF3QV0.net
三人とも前に出まくりたがるイメージ

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 14:14:57.08 ID:Psu19kQl0.net
オレ的名盤ランキング

1位 https://i.imgur.com/nOrnCPR.jpg

2位 https://i.imgur.com/cFVDrtl.jpg

3位 https://i.imgur.com/WUXjaD3.jpg

4位 https://i.imgur.com/0JJT0I0.jpg

5位 https://i.imgur.com/7ZF7TDy.jpg

6位 https://i.imgur.com/1DI4aZj.jpg

7位 https://i.imgur.com/sPdcJwW.jpg

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 17:29:26.88 ID:vecGFu8E0.net
Skyfallを超ヘヴィロテしてたらめちゃ気に入ってきた
たまに誰の声かわからなくなるしMVのストーリーはよくわからんw

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 18:15:29.59 ID:8Up37Bb50.net
で、スカイフォールてどんな意味なの?
直訳したら空から降る(落ちる)=落下なんだけど

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 18:16:19.13 ID:PjPWF3QV0.net
空が落ちてくるとかそんなんじゃねぇの

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 18:16:34.35 ID:PjPWF3QV0.net
間違えた。空から落ちてくる

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 18:34:21.64 ID:8Up37Bb50.net
なら間奏と終盤のゆったりした曲調の部分は空から落ちてるイメージにぴったりだな

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 18:34:36.22 ID:d2tkMW850.net
いや、お前北斗の拳のOP で空が落ちてくる〜とかあったアレだろ

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:14:40.86 ID:f7ZLI3MI0.net
宇宙人が「うわーオイラ空から落ちちまったわー」って曲じゃないの?

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:20:55.46 ID:vecGFu8E0.net
墜落と思ってたが違うのかね

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:24:10.62 ID:hb1Dnren0.net
意訳すると降臨かもしれんな

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:26:23.41 ID:h4Za3FKx0.net
コロナが無きゃ、カイとキスクの2回目の来日があったのにね
残念だが、ライブが出来るようになるのは数年先だろうから、このラインナップではもうライブが見られないで終わる可能性が高いかな?
アルバムでもカイはゲストって事で遠慮してるみたいだし、これ以上は留まる事も無いだろうし

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:28:47.52 ID:bh5Wa/hH0.net
当時、なんでカイハンセンの後任がこんな地味不細工な奴なんだよ、って思った奴が多数だった

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:30:12.84 ID:bh5Wa/hH0.net
結局カイハンセンとヴァイカートとの確執はビジネス以外では埋まらないんだな

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:34:11.57 ID:fn2zrisg0.net
「そら(宇宙)が…そら(宇宙)が落ちる…」

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:34:17.99 ID:H8WXkNGw0.net
SF方面だったらスペースコロニーとか軌道エレベーターみたいな大型構造物の落下だろうし、
聖書や神話関連だったら雷炸裂する中火球が降り注いでこの世の終わりや、みたいなイメージ。

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:39:04.44 ID:F1xkQ7pj0.net
ライドザスカイフォール

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:53:13.08 ID:3pTKVXVH0.net
銀河鉄道999?

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 19:53:46.75 ID:3pTKVXVH0.net
千ならコロナがワクチンで撃退!
ハロウィン来日決定!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200