2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part114

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 13e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 12:56:14 ID:MYHj74M60.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★☆★☆★☆★☆ イングヴェイ J. マルムスティーン Part114..☆★☆★☆★☆★┃
┃☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆┃
┃★┃   .+┏━┓  ┏┓        *   。. ・ ☆.。.゚。+  。*。・.+゚┏┓.☆''.+☆..'.┃★┃
┃☆┃    ┃  ┃ *.┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓.。゚.☆.+┃┃+.゚○o 。,┃☆┃
┃★┃  +┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃..゚ ☆'+.☆.┃★┃
┃☆┃  .゚'┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓. ☆. ┃☆┃
┃★┃┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛☆+"┃★┃
┃☆┃┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓┃☆┃
┃★┃┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃┃★┃
┃☆┃┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃┃☆┃
┃★┃┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛┃★┃
┃☆┃       + i '   。 . . o。  。゚., * . ゚ ☆ ・,゚+○。 ☆ 。゚. +- ┃☆┃
┃★┃゚ 〃⌒⌒ ヽ _人,_ .乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..  .   ┃★┃
┃☆┃ イ ノ⌒ソヽ ヽ.Y. //   ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ  +.  .      ┃☆┃
┃★┃ j∬-●3●)ハ!/Cハ  ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ..┃★┃
┃☆┃(( ( つ   ~ ) 三~/ *。■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って      ┃☆┃
┃★┃。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ? ゚.  ┃★┃
┃☆┃ .*。(__) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚      + ..┃☆┃
┃★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★┃
┃☆★☆★☆★☆★☆★ 過去ログは>>2-12あたりを参照..★☆★☆★☆★☆★☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 12:58:16 ID:MYHj74M60.net
●3●<関連サイト

Official Website
ttp://www.yngwiemalmsteen.com/
Twitter
ttps://twitter.com/OfficialYJM
Facebook
ttps://www.facebook.com/officialyngwiemalmsteen/
Instagram
ttps://www.instagram.com/yngwiemalmsteen_official/
Relentless Shred (停止中)
ttp://www.relentlessshred.com/
Myspace
ttp://www.myspace.com/yngwiemalmsteen
Google+
ttps://plus.google.com/108639310511679736772#108639310511679736772/posts
ReverbNation
ttp://www.reverbnation.com/yngwiemalmsteen
RISING FORCE RECORDS
ttp://www.risingforcerecords.com/
Mega Fan Site !
ttp://www.yngwie-megafan.org/
迷言
ttp://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/IngGod.html
spotify
ttps://open.spotify.com/artist/5DpSoH5zCXNRqYai7pmcGG
Generation Axe
ttp://generationaxe.com/
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 12:59:15 ID:MYHj74M60.net
●3●<過去スレ
90代目:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1431097623/
91代目:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1442012487/
92代目:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1454232251/
93代目:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1460777772/
94代目:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1464445093/
95代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1466155263/
96代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1468196982/
97代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1470905605/
98代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1473938765/
99代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1477730196/
100代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1481597173/
101代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1483746760/
102代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1488118088/
103代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1491425094/
104代目:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1483715451/(スレタイでは101)17.1.7〜17.8.25
105代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1503631828/ 17.8.25〜17.11.5
106代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1503630154/ (スレタイでは105) 17.8.25〜18.2.10
107代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1510282215/ (スレタイでは106) 17.11.10〜18.3.15
108代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1518211363/ (スレタイでは106) 18.2.10〜18.8.19
109代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1521096676/ (107) 18.03.15〜
110代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1541890375/
111代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1551582361/
112代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1566484912/
113代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1583711997/

4 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 12:59:43 ID:MYHj74M60.net
●3●<王者の作ったフィレミニヨンの数々 (詳しくはwiki参照)

すごいよ派.─┬─┬ かつては凄かったよ派
         │  │         
         │  └┬ 事故前は凄かったよ派
         │    │
         │    ├─ 1980年・Birth of The Sun (The Genesis) そもそもアマチュア期で完結してるよ派 (懐古過激派)
         │    │
         │    ├─ 1983年・Steelerとロン・キールを忘れちゃダメだろ派
         │    │
         │    ├─ 1983年・Alcatrazz在籍時は神だったよ派
         │    │
         │    ├─ 1984年・Rising Force(1st) は絶対必聴の大傑作だと思うよ派
         │    │    │        
         │    │    └─ 1985年・ジェフとマルセルがいたMarching Outも大好きだよ派
         │    │
         │    └─ 1986年・Trilogy 期の王者+マークは神だよ派(過激派、初期3部作完結型派)
         │
         ├─ 1988年・Odyssey はビルボード最高40位で、POPな作品に仕上がったよ派
         │   │
         │   ├─ ソウルメイトとまた組んでほしいよ派(穏健的ファンタジー派)
         │   │
         │   └─ スウェーデン時代の楽曲を使ったから凄いんだよ派
         │
         └─ 北欧メンツは良かったよ派
             │
             ├─ 1990年・Eclipse は北欧ネオクラの傑作だよ派(エクリプス・ダブル・パックも忘れずに)
             |
             └─ 1992年・Fire and Ice は100%YJMと言える、クラシカル度の高いオリコン1位作品だよ派

5 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:00:29 ID:MYHj74M60.net
太ってからもすごいよ派
      │
      ├─ ヴェセーラ在籍時まではすごいよ派
      │    │
      │    ├─ 1994年・Seventh Sign は究極のクラシカル・フレイバーであり最高傑作だよ派
      │    │
      │    └─ 1995年・Magunum Opus も音も演奏も楽曲も粒ぞろいで、売上枚数(16.5万枚)は歴代最多だよ派
      │
      ├─ 90年代まではすごかったよ派
      │    │         
      │    ├─ 1996年・Inspiration はカバーじゃないよ、インスピレーションだよ派
      │    │
      │    ├─ 1997年・Facing the Animal はコージー参加だし今でもよく聴くよ派
      │    │
      │    └─ 1999年・Alchemy の他者の追随を許さない、鬼テク徹底っぷりは凄いよ派 (親マーク派)
      │
      ├─ 2000年・War to End all Wars は音質以外、楽曲の出来は頗る良かったよ派
      │    │
      │    ├─ ヨルンランデとのアルバムも聴いてみたかったよ、ライブでは力強いしマッチしてたよ派
      │    │
      │    └─ Rimix盤を長年待ち望んでいるよ
      │
      └─ 2001年・Concerto Suite オーケストラ共演でキャリアの頂点に立ったよ派

6 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:00:52 ID:MYHj74M60.net
最近でも凄いよ派
      │
      ├─ ドゥギーまではいいヴォーカルばかりだったよ派
      │    │         
      │    ├─ 2002年・Attack!! 良音質だし今思うと近年稀にみる良作だったよ派 (ドゥギー懐古派)
      │    │
      │    └─ 2005年・Unleash the Fury からもいいと思うよ派
      │
      ├─ リッパーまではいいヴォーカルばかりだったよ派
      │    │         
      │    ├─ 2008年・Perpetual Flame 過去の作品を帆船だとすると、今作は原子力潜水艦さ派
      │    │
      │    └─ 2010年・Relentless 前作のデッドストックもあるけど、イングヴェイ節は健在だよ派
      │
      ├─ 2012年・Spellbound 俺様ボーカル第1弾! 何もかもが俺俺俺、打ち込み上等!それでも大好きなんだよ派
      │
      ├─ 2016年・World On Fire 俺様ボーカル第2弾!ブルース曲なし 伝統芸能は未だ健在派
      │
      ├─ 2019年・Blue Lightning 俺様ボーカル第3弾!キャリア初となるブルーズのルーツを辿った作品、ネオクラ封印ならず・・
      │
      └─ これからの貴族にさらなる快作を期待するよ派
             │
             └─彼が携わってるなら、もうどんなアルバムでもいいですよ派

7 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:03:17 ID:MYHj74M60.net
●3●<これから初期〜中期アルバムを買うなら参考にしてくれ

・スティーラー
1stは輸入盤(SH-1007cd)のみで、リマスター盤は2019年現在まで無し。
80年代に出た初版と90年代に出たリプレスの判別は、CDレーベル面に「92」とあればリプレス。

・アルカトラス期
1stは、2015年に出たHNE Recordings盤(HNECD062)がリマスター盤。
エンジニアはAndy Pearce、薄かった低音が少しアップ+音量・音圧がかなり上がっている。
ボーナス収録のデモ音源は速度修正されていないが、2018年発売のOfficial Bootleg Box Set(HNEBOX112)には修正されて収録。
ライヴ盤「Live Sentence」の2016年に出たHNE Recordings盤(HNECDVD063)は
リマスターだが音源が「メタリック・ライヴ(VHS、LD、DVD)」のミックスである点に注意。
メタリック・ライヴは2018年にワードレコーズから出た「Live In Japan 1984」が新規リミックス。
発掘されたマルチトラックから音声をリミックス、マスタリング。更に4スイッチアウトの映像ソースから
使われなかったカメラアングル等の再構成、オリジナルではカットされていたJet to Jetを含んだ完全再編集版。
※ただし旧盤に収録されていたインタビュー映像等は無し、楽屋での「アルカトラ〜ス!!」もカット。
「Live Sentence」本来のミックスでのリマスターは出ていないので、聴きたいなら状態の良い旧盤を探そう。

・初期6作品
?手頃で安く抑えたいならEUユニバーサルから2015年に出た4枚組(カタログNo.5356718)。
?国内版を1枚ずつ揃えたいならば2016年紙ジャケ盤(UICY-77849〜77854) ?・?は同じリマスター音源。
音量音圧が低い代わりに2ndの音質がかなり向上、国内07年リマスター盤はほぼ音でかいだけ。
よく言われる旧盤2ndの音質比較は、西独盤(ただし位相揺れ有り)>米盤(若干ハイ上がり)>日本盤(一番悪い)。
ベスト盤「コレクション」や、海外ベスト盤「20th century masters〜(B0004062-02)」は米マスター使用。

8 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:04:58 ID:MYHj74M60.net
・ファイアー&アイス
国内盤ならワーナー2011年盤(WPCR14257)が音量上がっていてオススメ、リマスターはされてない。
輸入盤なら2017年にHNE Recordingsからリマスター盤(WHNECD089)が発売、ティーザーのシングル版入り。

・セヴンス・サイン以降のポニー・キャニオンのアルバム
2013年に出た廉価盤(PCCY01960〜71)が、アーカイヴBOXの流用でリマスター(レーベルに確認済)+HDCD盤。
アーカイヴBOXに入らなかったライヴ、コンチェルト・ライヴ、アタックとベスト盤はリマスター盤ではない。
(※ただしポニーキャニオン期のベスト盤「アンソロジー1994〜1999」は旧盤の時点で音量・音圧が上がっている)
またアーカイヴBOXでは未発表音源付CDだったアイ・キャント・ウェイトもリマスターではなく旧盤のリプレス。
2013年廉価盤はブックレット等の印刷が不鮮明で、帯とCDレーベル面が紫色になっている点で旧盤と区別可能。
リマスターの傾向は少しだけ音の分離が良くなった程度で、音量や音圧は殆ど弄っていない模様。

9 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:05:23 ID:MYHj74M60.net
●3●<初期6作品に関してさらに・・

Q:16年10月26日に出た国内リマスター盤は何なの?
A:2015年に欧ユニバーサルから出た4枚組の流用です。
 米でなく欧製作なので、旧盤2nd比較でも音が良いと言われる独盤と同マスターと思われます。
 国内版リマスターのエクリプスには4枚組に無かったメイキング・ラヴ (ロング・ヴァージョン)が収録され、
 ジューダスの冒頭編集ミスも改善されています。
 
Q:音は良いの?
A:素人耳で聴いた感じでも、過去リマスター盤より確実に良くなってます。
 「音量が小さい」という意見もありますが、ダイナミック・レンジ尊重のリマスターです。
 音量・音圧が高い盤で聴きたいなら、国内07年リマスター盤をオススメします。

Q:2ndだけじゃなくて他作品もリマスターなの?
A:2ndだけ最新で、他作品を旧リマスターで出す意味がわかりませんw
 元々今回の国内盤は07年リマスターで再発される予定でしたが、
 スレの有志たちがユニバーサルに意見したら、2015年版での再発に変わりました。

Q:SHM-CDは音良くなるの?
A:CDプラ素材の向上なので、読み取り精度向上には繋がっても
 それは音質向上には繋がらないと思います。こればかりは個人個人の判断です。

Q:過去のリマスターと比較したいんだけど?
A:テンプレにある「20th century masters〜(B0004062-02)」を中古で探すと安く済みます。

10 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:06:19 ID:MYHj74M60.net
●3●<チェイシング・イングヴェイについて
1990年のLD/VHS発売から、2020年現在に至るまで公式DVD化はされていない。
2017年3月8日に再版されたDVD「ライジング・フォース:ライヴ・イン・ジャパン’85」は
ライヴ'85が元映像であり、「チェイシング・イングヴェイ」ではないので注意。
チェイシングがリリースされない理由は、
著作権の問題、マスター映像の有無、そもそもリリース意欲が無い等が考えられる。

【経緯】
そもそも、この日のプロショットは当初から2種類が制作されました。
1つは通常の「イングヴェイ・バージョン」、もう1つは「一般バージョン」です。
最初に制作されたのは「イングヴェイ・バージョン」で、ギター革命児に相応しい
手元アングルもたっぷりの名作映像でした。
しかし、ここでイングヴェイ人気の高まりを見たレコード会社の上役は
「ギター弾き向けだけじゃなく、一般向けの別バージョンも作れ」と下命した。
すでに美味しいショットを使い尽くしていた担当者は頭を悩ませ、
画像エフェクト(あのエンピツ型に揺れるアホ処理です)による
別映像「一般バージョン」を作らざるを得なかったのです。
ところが話は一転、今度は上役が「やっぱり1種だけでいいや」と言いだし、
事もあろうか「一般バージョン」をリリースしてしまったのです。
もちろん、これには大不評の嵐。それから5年後、人気絶頂の1990年になってやっと本来の
「イングヴェイ・バージョン」が『CHASING YNGWIE』として無事リリース。過ちがやっと正されたわけです。
これだけでも酷い話ですが、さらに悲劇は続いた。2006年に公式でDVD化が実現したのですが、
そこに採用されたのがなんと超駄作「一般バージョン」だったのです。
しかも、最悪なことに正しい『CHASING YNGWIE』は今なおデジタル化されることなく、20年もの月日が浪費されたままなのです。

11 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:10:36 ID:MYHj74M60.net
2020年の節目
05周年:-
10周年:Relentless
15周年:Unleash the fury
20周年:WTEAW、マルセル&アンダースとの共演ライブ
25周年:Magnum Opus
30周年:Eclipse、兄の逝去
35周年:Marching Out

12 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 23e3-XrX+ [27.83.25.81]):2020/09/02(水) 13:15:26 ID:MYHj74M60.net
元メンたち、周辺関係者たちの近況
・JSSの観覧
2018.1.25 The Canyon Club & Special Events Center - Agoura Hills, CA
ttps://www.instagram.com/p/BeZq09wHgop/
2020.6.30 インスタで誕生日お祝いメッセージ
ttps://www.instagram.com/p/CCDK7tIgUv3/

・マークボールズのG Axe観覧
2018.11.9 The Joint at Hard Rock Hotel, Las Vegas, NV, USA
ttps://www.instagram.com/p/Bp_l0ocnCbf/
ttps://www.instagram.com/p/BqBGXjLHgT9/
ttps://www.facebook.com/markboalsofficial/photos/a.1438544466383123/2245549369015958/?type=1&theater

・ヴェセーラの竜巻被害
ttp://amass.jp/132162/

・カートジェイムズとの2ショット
ttps://www.facebook.com/kurtjamesofficial/photos/rpp.240088089630/10156884179779631/?type=3&theater

13 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/02(水) 14:14:34.03 ID:TiN755SW0.net
生ライブでコイツを超える爆音にまだ出会えないんだけどwwww

14 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e30a-j77Q [211.120.146.73]):2020/09/02(水) 16:38:42 ID:Ilv2PRxr0.net
https://i.imgur.com/LUrlKzi.jpg

15 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 058a-yOpk [118.240.55.191]):2020/09/02(水) 17:40:33 ID:dLsGjYJK0.net
スレ立て乙、あとテンプレにHDCDを追記してくれてありがとう!

16 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/02(水) 17:55:49.92 ID:MYHj74M60.net
スレ立てといて何だが、よくよく見ると
こんなにテンプレが充実しているのは、インギースレくらいだなw 
他の大御所見ても1テンプレで終わってるところも多いし
この伝統は守っていく・・

Part 346:ベビーメタル
Part 298:ラウパ
Part 180:ドリムシ
Part 161:聖飢魔U
Part 159:ガンズ
Part 151:筋肉少女
Part 136:メタリカ
Part 144:ラウドネス
Part 114:イングヴェイ
Part 112:ガルネリウス

17 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa69-dTo6 [106.154.120.96]):2020/09/02(水) 18:26:32 ID:nS9QNSwUa.net
ベビーメタルってのはせいぜいここ数年の女の子バンドだろ?
見たこと無いけどなんでこんなにスレ履歴が多いんだ

18 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa69-ALHH [106.133.39.34]):2020/09/02(水) 21:06:12 ID:Q1t4RdsKa.net
スチーラーサブスク配信してるのな

19 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e30a-j77Q [211.120.146.73]):2020/09/03(木) 14:47:05 ID:6Zu5jgfT0.net
ベビーメタルって、元さくら学院だからむしろアイドル枠じゃない?
アイドルスレはヲタクは一日中書き込むから一つのスレ完走するのに1日かからない位早いよ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/03(木) 15:54:22.21 ID:ufrQ4GGX0.net
イングヴェイってBABYMETALを貶しそうで意外と何も言わないことに違和感w

21 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウーT Sa69-Ti7e [106.180.14.138]):2020/09/03(木) 19:25:07 ID:brOy94ERa.net
いちおつ

https://www.youtube.com/watch?v=eCiHaZJNyx0

22 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd43-Zh5B [49.106.212.254]):2020/09/03(木) 20:00:16 ID:t52k4qzsd.net
>>20
俺が好きなのはももクロだけだ。
彼女たちのためにギターも弾いた。

曲を提供できたり、ライブでジョイントできたらどれだけ素晴らしいだろう。

Baby Metalはジョークだよ。ももクロと比べたりしないでくれ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa69-GrM5 [106.132.134.46 [上級国民]]):2020/09/04(金) 01:50:43 ID:laztVU56a.net
イングヴェイのベーシストは乗りのいいPOPSやファンクのようにグルーヴィーなベーシストだとイングヴェイは弾きにくいだろうな
イングヴェイが俺様リズムで暴れても黙々とリズムキープに徹するベースじゃないとバンドサウンドが崩壊しそう

24 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/04(金) 06:23:04.83 ID:1JrmpzVF0.net
そういうベーシストのTMスティーブンスのパープルのコンピに参加してたな

25 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-jngY [27.83.25.81]):2020/09/04(金) 22:43:02 ID:KkdTaSih0.net
ヤンギはスコア載っけたけど、
ももクロの件をインタビューで何か言及して欲しかったな、どこもスルーだった
ビジネスさの一言でも聞きたかった

26 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アークセー Sx81-zu2G [126.226.49.136]):2020/09/05(土) 12:41:55 ID:tBZMiyTyx.net
ももクロは日本のエンタメ業界にとって巨大な存在だから
一言でもネガティブなこと言われたら困るので
最初から何も聞かないことにしたとか。
ファンの数も動くカネも圧倒的に違うんだしね。

27 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-jngY [27.83.25.81]):2020/09/05(土) 12:43:45 ID:cb/IYodr0.net
日本でエレキギターとオケの融合演奏会って
プロアマ含めて松本しかやった人おらんの?
海外はプロは無論アマでもやる人はおるけど
https://youtu.be/qcGfuXARBNc
https://youtu.be/-AyBDWLTaQ8

28 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/06(日) 00:29:16.30 ID:2Zbot7S40.net
>>27
綿貫正顕
https://www.youtube.com/watch?v=34Q7hdEffUg
https://www.youtube.com/watch?v=eMX2cXZKpNA

29 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/06(日) 15:58:12.55 ID:o3rTAPK/d.net
>>23
あの酷い音とバランスの中でそんなことまで気が回るのかな
ステージじゃ返しがちゃんとモニターできてんのかな

昔ライブ行った時は音が団子になったまま分離できずにギターだけが爆音で無理矢理抜けさせてるような酷い音だった
ボーカルが実際に聞こえてるのか記憶でメロディを補完してるのかわからないような有り様
場所は東京でボーカルがマークだったはずだけどドゥギーかもしれない

30 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-jngY [27.83.25.81]):2020/09/07(月) 18:36:42 ID:foo5b7f40.net
グラハムはなんて言ってるんだい?
https://youtu.be/hoP28gYS8JE

31 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/08(火) 00:55:40.63 ID:5zuMsozQ0.net
本人57歳だがもう一度イングヴェイで夢が見たいな
新譜はPFの水準にすら永遠に届かなそうだから置いといてライブよ
FBTSでイェンスのバトルとか見てえ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/10(木) 13:05:04.38 ID:0njVE4e+0.net
グラハム自身もめちゃくちゃな人だしむしろ1年近くバンドがもったのが奇跡だよな

33 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/11(金) 20:53:17.39 ID:QuO3CPj90.net
シェンカーみたいに、
エイプリルに「クソデブ!金とギター置いてさっさと出て行け!」と追放されたらあるいは。

ただエイプリルはズル賢いからイングヴェイを手放さないだろう

34 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/13(日) 07:30:00.20 ID:9hZ3sqP40.net
エイプリルは母親とグル

35 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/13(日) 11:42:03.26 ID:5Mwj3VeU0.net
リレントレス時

YG 「人に任せられるとことは任せて、自分はギタープレイに没頭する気持ちはない?」
他国「どうしてあなたは全てのパートを自分で書くのですか?」

貴族「バッハに「どうしてあなたはチェロ、コントラバス、第1、2ヴァイオリン、ヴィオラのパートを書くのですか?
    チェロパートはチェロ奏者に書いて貰えば良いじゃないですか?」なんて質問するか?
    ダヴィンチに「背景はあなたが描いて、髪の毛は他の人に任せたらどうですか」なんて・・・
    俺はロックの環境下でバッハやダヴィンチのように作品作りをしている。
    悪いけどそういう事だ。それで初めて自分の心が形になる。」

36 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/13(日) 14:35:42.97 ID:FouUYpqid.net
>>35
こう言ってやればよかったのに
「どうしてあなたは全てのパートを自分で書いたことにしたがるのですか?バッハやダヴィンチにでもなったつもりですか?」

37 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/14(月) 02:01:43.61 ID:mP8yZfZGM.net
>>35
いちいちこんなこと入力するの楽しい?

38 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/14(月) 19:53:27.48 ID:NJksTK7l0.net
Symphony X in 8 minutes
https://youtu.be/zjsrLj6yTbY

改めて振り返ってみるとこの構築美、練られたソロは事故前イングヴェイに迫るものがあるのかもね
リフの多彩さやヘヴィネス追求という面ではイングヴェイ を上回っている要素もある

39 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/14(月) 20:26:32.80 ID:HhsRoW1Ra.net
ゲーム音楽じゃねえか

40 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/15(火) 16:16:36.88 ID:O5sN32o70.net
マイケルロメオの構築美は凄いと思う

41 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/15(火) 21:25:09.47 ID:TVca3G4C0.net
テンネンダイの名盤ってWOF?リレントレス?

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 20:50:56.30 ID:rwHcbuqad
イングヴェイは15年以上糞アルバムしか出していない!
ギタリストとしては1流だがミュージシャンとしては2流だからな
イングヴェイは才能が枯渇したんだろうな

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/18(金) 12:01:27.35 ID:ily6Bypeb
イングヴェイファンは優しいな イングヴェイが糞アルバムを
出しても絶賛するからな 現在のイングヴェイは過去の遺産だけで
食っているだけ イングヴェイは作曲の才能も枯渇した
イングヴェイファンとB誌だけだろ未だにイングヴェイを絶賛してるのは

44 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/18(金) 18:29:35.95 ID:e1yrUbva0.net
そんなものはない

45 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/18(金) 19:54:23.69 ID:p+SyZyd10.net
インギーモデルのマスクも売り出してるね
そんなことよりウォーのリミックスやって、暇でしょ

46 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/19(土) 05:45:12.41 ID:0puSoBGe0.net
丸虫ギター歴50年になったようだ
おおなるほど、ジミヘンの死去から50年経ったからか

47 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/19(土) 05:49:38.62 ID:0puSoBGe0.net
>>11
2020年の節目
05周年:-
10周年:Relentless
15周年:Unleash the fury
20周年:WTEAW、マルセル&アンダースとの共演ライブ
25周年:Magnum Opus
30周年:Eclipse、兄の逝去
35周年:Marching Out
50周年:ギター歴

48 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/19(土) 20:04:41.00 ID:k2bWMXzo0.net
4月馬鹿にいい様に操られている今のインギ―を見ると、
この人は本質的にオタクでコミュ障なんだなあと思う
デビュー以来一貫して「荒くれ者」みたいなキャラで売ってたけど
素の性格は横でメンバーが嫁とギャラで揉めてるのをしり目にコソコソ隠れる程度のもんかな

49 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/19(土) 20:24:35.39 ID:kfd9NOU50.net
もうね〜嫁とストラトとフェラーリしか頭にないからw

50 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/20(日) 00:23:32.81 ID:XEqbVQRnd.net
元々ガキの頃はプラモ作ってたぐらいだからな〜。
基本オタクだろうし。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/20(日) 05:47:06.29 ID:aBjfaSyA0.net
オタク気質でオタク顔だったら、
ここまで人気は出なかったな
若いころはカッチョ良くて絵になった

52 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/20(日) 19:37:05.66 ID:YuaCQAYz0.net
ジョースタンプ、マイケルロメオ「そ、そやな。。」

53 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/20(日) 20:26:38.12 ID:zbHe7l8/d.net
ロブジョンソン「やっぱ髪の毛伸ばしっぱなしで眼鏡とか、オタク臭いのは売れんよなあ〜wwwW」

54 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/20(日) 23:55:10.63 ID:oF80cCVV0.net
マルスティーンは成功による贅沢のしすぎで太った。

フォロワーは部屋に閉じこもって運動もせずポテチかじりながらギター練習ばかりしていたから太った。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/23(水) 20:19:04.94 ID:YmhdG6tr0.net
18才イングヴェイ
https://www.youtube.com/watch?v=WjkFxVF7Z7Y

56 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/23(水) 20:39:32.88 ID:EAzAm6bd0.net
今よりパンチのある音で巧いきがする。

57 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/23(水) 20:59:06.14 ID:OkwKXsIO0.net
それマーチング期のソロタイム。
ダビング重ねてスピードがややアップ説

58 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/24(木) 06:45:39.40 ID:kbngVd210.net
成功していなかったら贅沢できずにスリムな状態を維持できたかもしれない
成功させてしまった俺たちリスナーに否がある

59 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/24(木) 09:43:40.15 ID:o3VmZriE0.net
× 否
○ 非

60 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/24(木) 18:52:39.15 ID:P7fZYDZ/0.net
デビューから全アルバムがチャート圏外入りしないのは
世界見渡しても日本だけ

61 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/24(木) 20:29:29.79 ID:FdsxR43g0.net
チャート圏外入りって難しいにほんごだな

62 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/25(金) 17:44:28.85 ID:bhsF9bSv0.net
ビルボードの初チャート入り日を見ると

1st 1985/05/04 176位
2nd 1985/09/07 110位
3rd 1986/10/11  75位

だからこの日以前に米発売されているわけだ
2ndと3rdは1か月ずれてんだろうな

63 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/25(金) 23:47:31.05 ID:bhsF9bSv0.net
本当は日本版、3月発売だったんだ
それがジャケで色々ごねて8月か・・・
1月のソロ初来日公演を観た人にとっては、未発売の知らん曲だらけだったわけね

https://aucfree.com/items/d188260846#

64 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/26(土) 02:04:31.11 ID:pz2Jz4VM0.net
ゴネた結果あれか…

65 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/28(月) 09:07:52.30 ID:9buf7XDQd.net
https://i.imgur.com/A5dQrF1.jpg

66 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 11:27:19.04 ID:5AOTaaAG0.net
イングヴェイ・マルムスティーンから指導を受けられるオンライン・レッスンがストリーミング配信決定

イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)から指導を受けられるオンライン・レッスン「Yngwie Malmsteen Online Masterclass」が10月10日(海外時間)にストリーミング配信されます。彼のホームスタジオであるスタジオ308から配信されるこのマスタークラス(第一線の演奏家等から直接指導を受けられる公開レッスン)では、イングヴェイ本人が、彼の楽曲、演奏スタイル、テクニックについて教え、さらにいくつかの質問にも答えます。参加は有料で、このイベントの定員には限りがあります。配信は日本時間10月10日(土)深夜25時(10月11日午前1時)から。プロモーション映像あり

http://amass.jp/139681/

67 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 11:50:22.85 ID:rf5+rk3Q0.net
クソamass貼らなくても皆知ってるよクソ

68 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 12:34:08.03 ID:8+SG07Jg0.net
最後の武道館公演から25年
1995年9月30日 日本武道館

69 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 21:08:16.65 ID:M2/X6goi0.net
ググったら武道館でやったのは4回だけなのな。オデッセイ、F&I、7サイン、マグナムのツアーで各一回。
ライブでギターソロが多すぎて熱心なファン以外は離れていったのかな。

70 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 21:14:37.21 ID:K/dwvez50.net
セブンスやマグナムのころは地方の市民ホールみたいなところまで回ってた

71 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 21:36:02.46 ID:cdUOEKnM0.net
リッパーとのツアーは酷かったよ、ギターソロばっかりで
あとのパープルが凄くおとなしく聞こえたもんw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 22:03:32.68 ID:jyMj0UJpd.net
国際フォーラム2回とも見たけど2回ともイアンギランに怒られてたよねw

73 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/09/30(水) 23:27:08.13 ID:T6q1n3sp0.net
なんで怒られたの?

74 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/01(木) 03:05:47.73 ID:EGl6Y3mD0.net
ボロクソに罵られるのかなレッスン

ミスだらけで指摘しきれない、お前は最低だ!まるで才能が無いねみたいな事を

75 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/01(木) 17:29:33.02 ID:cSVCQEszd.net
フロイドのハムバッカーなんか持ってったひにゃ怒鳴られるだろうなあ。

「アイバだと〜!!F××k away!!」

76 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/01(木) 17:52:00.10 ID:KlS7nsCZ0.net
スティーラー時代はたまにハムバッカーストラト使うこともあった

77 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/01(木) 22:46:45.36 ID:HyE+E3lv0.net
>>75
イングヴェイでガチンコギター道とかやったらどうだろう。

イングヴェイ「まず、ギターをケースから出して構えてみてくれ」
一体何をすると言うのか…?その時、思いがけない言葉がっ!
イングヴェイ「フェンダーのストラトキャスター以外を持ってきたやつは帰ってくれ。失格だ!」

78 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/02(金) 00:45:51.71 ID:5+GPPyX7d.net
レッドハウスギターの誰かさんはいきなり失格

79 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/02(金) 06:48:46.07 ID:w3xsqe7D0.net
>>77
多分そこにラージヘッドって条件も加わるはずだ。

80 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/02(金) 08:23:36.38 ID:ZUBFGN/ep.net
前にYouTubeでイングヴェイが小さいクラブで
リハしてるの見たんだけどアレ!誰かアドレス知らないですかぁ???

81 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/02(金) 23:26:17.96 ID:o/VTchRV0.net
人間関係的に実現不可能と思われていた夢のタッグがついに実現
https://youtu.be/-NXiJ7CSc-A

82 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/03(土) 04:28:25.56 ID:p96dyiw80.net
前スレで既出

83 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/03(土) 15:56:36.76 ID:p96dyiw80.net
>>80
2000年に過去メンとやったときにサウンドチェックでピロピロしてた奴のだろうか
今アクセスしたら時すでにお寿司otz
こういうレア物はPC保存しとかないとだめだな、
つべでお気に入り保存しても非公開や削除されるとタイトルも投稿者も分かんなくなるし

https://www.youtube.com/watch?v=6O7w60duwMg

84 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/05(月) 15:09:26.27 ID:yMS2135h0.net
>>83
そうんな感じ!途中で飲み物飲んでた〜
残念ないのかぁ〜
ありがとう

85 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 06:04:22.97 ID:g30ik7mP0.net
【訃報】ミュージシャンのエディ・ヴァン・ヘイレンさん(65)死去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602013895/

86 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 06:51:16.00 ID:g30ik7mP0.net
エディーからの影響を認める
てかebayで不用品売却してるときに、EVHの1st LPもあったな

https://www.instagram.com/p/CGA7Q0UnHXG/

87 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 06:54:35.88 ID:iVz40uqq0.net
教則ビデオでもEruption弾いたりしてる

88 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 06:57:41.80 ID:3gIEMo1/a.net
お悔やみ申し上げます

89 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 11:57:49.05 ID:o42WwRto0.net
ヴァンヘイレンが亡くなったんだって
イングヴェイにも影響与えた人だよなあ
偉人だったわ・・
RIP

90 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 13:52:18.31 ID:BpHlKEzLd.net
イングヴェイは初めの頃はエディは俺の事を恐れているとか言ってたな
逆にエディのイングヴェイ評ってどんな感じだったんだろう

91 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 14:25:48.21 ID:o42WwRto0.net
リッチー ブラックモアしかり、年下のやんちゃ坊主が自分より上のことをやってるのを肯定するのはなかなか簡単じゃないはず
心の中では「こいつすげえな、やられた」と思ってても果たしてそれをオフィシャルに公言できるかどうか

92 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 16:42:53.26 ID:CLBORQe3a.net
http://tanegashima-box.com/content/images/ph_packege.jpg

93 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 19:25:41.23 ID:SfWjEuiw0.net
誰が言ってたか忘れたが、エディーの家に行ったらライジングフォース(アルバム)が流れてた、って話があったような。

94 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 19:37:20.24 ID:iVz40uqq0.net
>>92
I'm not INGII!

95 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 20:32:13.26 ID:nXWAZhZX0.net
イングヴェイはライヴでは歯でEruption弾いてたね

96 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 21:12:00.07 ID:8OmlCVGLd.net
てかオデッセー、エクリプス辺りって音楽がバンヘーレンぽいもんな(・ω・)

97 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/07(水) 22:46:00.56 ID:r50DspQgM.net
イングヴェイも昔はよくライトハンドやってたからな
ディレイ奏法なんかもエディの大聖堂とかにインスパイアされてるかもな

98 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/08(木) 10:19:12.78 ID:tSfGYXWn0.net
イングのVHインスパイア曲といえばヘヴントゥナイト、ティーザー、ジオンリーワン
ファイアーもイントロとサビが少しそれ風か

99 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/08(木) 10:22:48.23 ID:tSfGYXWn0.net
インペリテリのグリンアンドベアイットもVHインスパイアが何曲かあったな
少しヌーノっぽくもあったけど

100 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 08:00:42.91 ID:ruUMp4OM0.net
エディーの5150部屋は未公開音源の宝の山みたいね
インギーの308スタジオもいっぱいあるはず
先に逝ったら嫁が全部粗大ごみでポイしないといいが
長生きすればアントニオ君に先が託される
https://www.youtube.com/watch?v=WpzyxHnN7HM

101 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 09:09:00.85 ID:o2fYd4Fk0.net
以前はお屋敷の目立場所に飾ってあった甲冑が
スタジオの隅っこに追いやられてるのは笑う
エイプリルの趣味じゃないだろうからな

102 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 15:13:05.57 ID:rI808Q4P0.net
イングがよく着ていたヒョウ柄とエディがジャンプのMVで着ていたヒョウ柄
時代が3周くらいした現在は寧ろカッコよく感じる
元聖飢魔IIのダミアン氏もヒョウ柄がよく似合う
時代はヒョウ柄な気がする

103 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 15:45:58.18 ID:sqN/a1Bm0.net
エディのは虎ガラだろ?

104 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 21:41:30.92 ID:rI808Q4P0.net
そうだったな
アニマル柄全般がカッコいい

105 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 22:07:56.57 ID:jzKl9kf3M.net
>>102
高崎晃もジャガー柄の黄色を赤色にしたツナギみたいなのを着てた

106 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/09(金) 22:40:05.34 ID:W8tr2kNA0.net
イングヴェイもアルカトラスの来日公演で虎柄のジャケット着てたね

107 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/10(土) 01:09:11.87 ID:SHPKCkZXd.net
275 名無しさん [sage] 2020/10/09(金) 16:53:38.60 ID:
「ほめちぎる教習所」てwwwW
そんな甘やかすから伊勢はディーモンドライバーだらけになるのだ!!

確かに三重は運転下手な奴らばっか
悪い意味でデーモンドライバー

108 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/10(土) 07:22:15.70 ID:FZS++MMga.net
アルカトラスの1stの日本盤リリース(1983年12月)とヴァンヘイレンの1984(1984年1月)
の発売時期が近かったので遠い記憶の中では
アイランドインザサンとジャンプが同じカテゴリーの中でいっしょになってる

109 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/10(土) 23:23:01.73 ID:G4c9cB7l0.net
確かに曲調一緒だな、その2曲
ソロは全然違うけど

110 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/11(日) 16:08:25.60 ID:/YMmlIJa0.net
https://youtu.be/rw3qJpgWTfI
この頃はまだイングヴェイだったんだな。

イングヴェイの抜け殻になっちまったのはリッパー期から?

111 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/11(日) 17:22:46.85 ID:sOYmrMo10.net
リッパーとの2作目あたりからgdgd
あれは1作目からのアウトテイク集なんだっけ?
アウトテイク集を完全新作と謳って出しちゃうか
なんとかbowというインストだけは聴けた

112 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/11(日) 18:57:53.30 ID:Jh5DY0Zh0.net
パペフレとリレントレスの良い曲だけ集めたら結構イケる

113 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/11(日) 22:30:34.12 ID:5xdOsMRRa.net
リレントレスをヤケクソ気味に聴きまくっていたら結構お気に入りになってしまった俺はレアケースでしょうな
リッパーの歌曲がパペフレのアウトテイクはそのとおり

114 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/12(月) 01:29:09.85 ID:0kAQR4I0a.net
>>110
これ、事故前だったらもっと綺麗な音で弾けてたの?

115 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/12(月) 02:05:59.09 ID:D3uzm1z9M.net
>>114
そりゃそうよ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/14(水) 20:05:05.37 ID:JQMpB6q30.net
https://youtu.be/YXFafoUKucQ

エディがストラト弾いてる貴重な映像だけど冒頭で弾いてるフレーズがイングヴェイっぽいのあって面白いね

117 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/16(金) 22:52:35.76 ID:KibSjEEM0.net
818 名無しさんのみボーナストラック収録[] 2020/10/13(火) 02:33:49.50 ID:zqtaWywK0
最近の動画見たけどインギーさんうつ病なんじゃないの?
殴られまくって人格変えられた柴犬みたいな目になってる
近年のアルバムとか、曲ですらないようなものを入れてるのも病んでるからじゃないの?


829 名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 2020/10/13(火) 22:33:06.34 ID:gcXkT9cQ0
>>818
イングヴェイうつ説を唱えていた私としては
同調者がいてくれて嬉しい。

日本から取材に行った記者が、予約した時はエイプリルから「1時間で帰りなさい」と
言われていたのだが、4月が取材日に用事ができて不在、
イングヴェイはノリノリで4時間も話してくれたとか。

あの嫁にどんだけ抑圧されてるか。


841 名無しさんのみボーナストラック収録[] 2020/10/15(木) 02:01:56.20 ID:9Sx6b1Hv0
>>829
インギーさん強いようで嫁が弱点なのな
けっこうパートナーの影響は大きいよね
布袋寅泰とかもねw

118 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/17(土) 03:05:15.16 ID:azZswtOQ0.net
結婚当初から精神的DV、モラハラ受けてるのは周知の事実
うつにもなるわな。。。

119 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/17(土) 15:42:18.43 ID:8NwdaAol0.net
エイプリルから解放される時が来ると良いんだけど…
せめてアンバー時代のイングヴェイに戻ってほしいわ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/17(土) 17:11:21.03 ID:sEVFpKGna.net
奥さん変わってからはだいたいもうずっと同じルーチンで20年くらいやってる感じね
・2〜3年置きに新作をリリースする
・ヤングギター等の雑誌でインタビュー
「今回はアグレッシブだ」「自分がスリリングだと感じるプレイに興味があるんだ」「(日本のファンにひとこと)君達がいなければ今の俺はない君達がイチバンさ」
・新しいフェラーリ(赤、スパイダー)のお披露目
・自宅スタジオのミキサー卓前でストラトを10秒くらい弾く「イェー」
・ツアーに入る。日本だと1回か2回ライブする。
なんでもエイプリルのせいにするのは良くないけど、奥さんが変わらない限りは
イングヴェイも俺たちもずっとこの同じ世界線をループし続けると思うよ。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/17(土) 17:15:32.54 ID:vZ/ftIXj0.net
フェラーリを売り出し始めたら赤信号だな

122 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/17(土) 17:20:06.84 ID:sEVFpKGna.net
もう一個あった
・ヤングギター誌で5年に一回くらいギター奏法特集(だいたい速弾き関連)の巻頭で取材を受ける。
「なんでも聴いてくれ」「フリジアンさ」「影響を受けたのはパガニーニとジミヘン」
「あれは忘れもしない1983年○月○日、俺はストラトと替えのズボンを持ってLAに〜」
「そうそう、○○といえば面白い話があるんだ!」(と言ってそこから本当に初耳のエピソードを披露したりする)

123 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/20(火) 18:56:47.33 ID:m60rbz5/0.net
不謹慎な話、87年に伝説のまま交通事故で旅立っていたら、
Duckの値段はいくらまでいってたのだろうな

124 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/21(水) 04:07:34.88 ID:2z+N2Oyz0.net
87年の時点じゃ83年デビューとして4年程度だからな、プレイは凄かったから価値はそこそこ出てるとは思うけど
イングヴェイは一般受けする様なスマッシュヒットみたいなものを持ってないからな、ギターを弾いている人ぐらいしか知らない存在
今聴いても凄まじいものを感じるしギタリストからは神格化されていたとは思う

125 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/21(水) 07:21:32.16 ID:6pUxSvCF0.net
そういう想像だと、どうしてもランディローズとの比較になるだろね。
自分は、どちらが優れている、という話はあまりしたくないが。
ランディの場合はギタープレイ以外ではルックス、オジーとの友情(?)、死後オジー一派が持ち上げたこと、といった理由で神格化された感じかな。
ランディも優れたミュージシャンだった。

126 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/21(水) 08:53:26.51 ID:GTBBoW7L0.net
野村義男のルックスってイングヴェイとヴァンヘイレンから相当影響受けてるよな、と思うのは俺だけ?
葉加瀬太郎ってイングヴェイのルックス意識してるよなと思うのは俺だけ?

127 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/21(水) 09:16:57.98 ID:pNI0gPibd.net
ヨッちゃんは一時期インギーの格好 ソックリだった

128 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/21(水) 10:46:47.84 ID:DlsIeyz6M.net
>>126
イングヴェイを意識してるのは佐村河内と東儀秀樹だろ
東儀は車も趣味だし

129 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/21(水) 13:50:13.51 ID:x5msgM270.net
どなたか、
HS-3とHS-4の使用した事あるお方
その違い教えてください〜

130 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/22(木) 00:38:45.60 ID:k6zbfoPv0.net
HS3すか?
意外にもノイズ処理甘い気がしますが。。。
パワーは無いす

131 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 05:46:03.11 ID:hw4w58jVa.net
このでぶはアスホールだ!

132 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 10:56:58.41 ID:FGAofNz5M.net
デブ化してからはアスホールみたいに口をしぼめてキメポーズはよくあるが

133 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 14:48:20.26 ID:xHAvZsvn0.net
ほっぺたしぼめても意味ないわw
逆に不自然
顎でバレる

134 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/23(金) 21:00:01.71 ID:Xt9f+LpUa.net
マーチング+2だけが売り切れ状態になってる
ユニバにお問い合わせした甲斐があったわ

135 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 06:54:00.93 ID:tqIHju5f0.net
ゲストでDJ作品に参加してるのは知らなかった。つべで探したけど無かった、
SNSのフォロワーも多くないし、どんな経緯だったんだろうなw

昔と比べてここ最近15年くらいはゲスト参加の比率は減ってる

136 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/25(日) 13:29:46.78 ID:tqIHju5f0.net
ヨランってもう64才なんだな、意外にも7つも年上だったのか
今何やってんだろうってみたら、大村の新作でゲストvoで参加するのね

137 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/28(水) 21:35:18.66 ID:xkp0o2Ux0.net
>>135
たぶん、DJがイングヴェイの曲を切り貼りしただけだと思います

138 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 02:19:13.13 ID:M213fglu0.net
某サイトにマーチングアウトについて
「新バンドRising Force結成後のほぼフルメンバー(ほぼと言う言葉にご注意)でレコーディングされたが」と
思わせぶりに書いてあるのですが、どういう意味かなぁ。
マルセルヤコブは参加してないって説も聞いたことありますけど。

139 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 02:24:02.30 ID:bwnh+3SEa.net
ヨランって声質とかステージでの立ち振る舞いのせいか貴族より歳下だと思ってて、実年齢知ったときビビった覚えあるわ

それはそうとジェフがインタビューとか表彰のたびに
「今の自分があるのはイングヴェイが見出してくれたお陰」
って言ってるの見るとなんか貴族ご本人の現状に悲しくなる

140 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 02:30:07.38 ID:M213fglu0.net
出しゃばりインギーおじさんがマルセルと不仲だった2008年にこう言ってるからマルセル不参加の線はないか

“Marcel Jacob played bass on Marching Out, but I played all the bass parts on Trilogy and pretty much every album since.

141 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 02:39:01.81 ID:bwnh+3SEa.net
>>138
記憶が曖昧だから話半分でお願いしたいけど
マーチングのアルバムそのものは最初マルセル抜きで進んでたからレコーディングには参加してない
曲作りにスウェーデン時代から関わっていたからよしみもあり、アルバム発売よりずっと前(1984年12月だっけ?)からツアーベーシストとしてやってたからクレジットされた
ってのが1番納得いく見解

142 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 02:48:25.57 ID:bwnh+3SEa.net
>>140
大層な仮説並べちゃったけど
貴族ご本人がそう仰ってるんならそれが正解なのかも、すまねぇ

「あの頃俺ベースは下手だったからマルセルのせいにしたろ」
って説も頭の片隅に思い浮かんだけど、1stのベース演奏からしてそんなこと思うはずもないし

143 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 12:51:47.97 ID:uRfl8wrsMNIKU.net
個人的にはベースでギターのフレーズなぞるのは萎える
センスない

144 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 15:55:25.46 ID:MkPzwejS0NIKU.net
>>143
賛成

145 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 22:27:01.55 ID:9rP37wL60NIKU.net
トリロジーのベースはめっちゃカッコいいやん

146 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/29(木) 22:30:10.34 ID:wkuV0Zjb0NIKU.net
だよな!

147 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/30(金) 02:26:11.05 ID:/BiAw6und.net
なんだかんだで豚は人気ギタリストではある(・ω・)

人気ボウカリスト、ベーシストでもある(・ω・)

ドラムももっと叩いてけろ(・ω・)

148 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 08:47:00.78 ID:PJ1SOxWp0HLWN.net
激戦州フロリダ マイアミ
トランプ猛追で差は僅かまで縮まる
今回インギーは...

149 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 10:20:23.42 ID:PJ1SOxWp0HLWN.net
バッハオカルト速弾きかw
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0510/users/7fb5c22cbc50fe42e55bcf4917aa1ac13cbb39b9/i-img480x640-1570273851kgjdqo297.jpg

150 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 10:25:46.63 ID:lr5SWQ2p0HLWN.net
原田知世って少年ケニア出てたんだ、渡辺典子かと思ってた

151 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 10:37:40.99 ID:XxDpCv+U0HLWN.net
>>149
要耳センコンサートって何かと思ったら、耳栓が必要ってことか。
アルカトラスも爆音だったのかね。

152 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 12:46:07.35 ID:9xbXK1uxrHLWN.net
>>149
女の子?興味ないなw

153 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/10/31(土) 22:46:31.63 ID:IAjwpsPv0HLWN.net
インギのコンサートで爆音のイメージ無いが

154 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/01(日) 01:28:59.69 ID:lttKb8Vt0.net
>>153
え?

155 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 14:11:41.79 ID:cLDClSfM0.net
>>153
爆音すぎて頭潰れるかと思った
音で風を感じたのは生まれてコイツのライブぐらい

156 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 14:31:32.50 ID:yp75MDgpd.net
マグナムオーパスの時が人生初ライブ体験だったんだが
終わってから3日ほどは耳が聞こえにくかったわ
後々。色んなライブ経験してあの時の爆音が異常だったと知った

157 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 15:23:01.25 ID:5wxrCEb8M.net
インギーって長年あんな感じで演奏してて耳はまだ大丈夫なのかな

158 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 15:41:21.12 ID:cLDClSfM0.net
「医者が言うには好きな音でやってるから大丈夫っていってたぜww」

らしいです

159 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 17:28:52.03 ID:cZhCrvUO0.net
インギーのチョーキング綺麗すぎる

160 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 17:29:37.09 ID:cZhCrvUO0.net
早弾きも綺麗だけど

161 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/02(月) 17:30:13.34 ID:cZhCrvUO0.net
速弾きでした

162 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 13:51:25.36 ID:ITTK1OJE0.net
パープルとのコラボの国際フォーラムでインギーの番が
終わった途端パープル目当の白髪の爺ィさん連中が
耳痛そうに顔歪めてた。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 15:00:57.45 ID:euT+GY2L0.net
爺メタルの連中か

164 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 15:20:32.46 ID:OolskeGva.net
「この糞五月蠅い速弾きだけの若造が」

165 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 17:43:00.23 ID:s6nF+/Go0.net
>>162
インギー目当てで行った俺でも
耳痛かったもん。何弾いてるのかなんて分からないくらいの轟音

パープルは音響良好で、演奏はマターリね懐メロバンドだったけど楽しかった

166 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/03(火) 18:21:52.99 ID:QyQha4tJ0.net
あの音の悪い国際フォーラムで?

167 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/04(水) 01:04:38.87 ID:K/UzYcqg0.net
ラウドネスの爆音はヤバいと聞いたからよ

168 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/04(水) 06:18:12.44 ID:i3zhz6QG0.net
イングヴェイの場合音量の加えてキンキンのハイも出ていて鼓膜を休める暇を与えない速度で弾きまくるからね
体感の痛みが違う

169 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/05(木) 20:01:12.38 ID:tylZEwjc0.net
フロントPUで弾いていてもハイがキツイってマジかい?
キンキンな音かい

170 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 04:19:02.49 ID:dr/LkYngd.net
豚はギターでバイオリンぽい音を出そうとするから変な音になんだよな(・ω・)

171 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 07:55:38.00 ID:TFHEfQ8s0.net
多分耳が悪くなってて、ダンカンに変えた後くらいからすごくキンキン

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 09:58:25.73 ID:ed8M9Vp4f
イングヴェイの次のアルバムも糞アルバム確定だがイングヴェイファン
はそれでも構わないのだろうか? 20年まともなアルバムを出してない
のに見捨てないとはな かつては武道館でライブを演っていたが現在は
小さな会場でもあまり客が入らなくなった イングヴェイファンもだいぶ
減ったんだろうな!

173 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 12:23:47.24 ID:rW2aY+VXd.net
ディマジオの方がいいのかな?

174 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/06(金) 15:55:51.20 ID:wimALi5vd.net
トランプ敗退かも?これにはイングヴェイもガッカリ

175 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/07(土) 00:21:24.84 ID:dsUBZ8YPx.net
パパ・ディマジオと仲が良すぎるから嫁が引き離し工作した

176 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/07(土) 03:01:48.77 ID:g9qqM1xy0.net
HS-3の頃の音は超絶綺麗だったのに

177 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/07(土) 10:24:58.30 ID:OUz8Zl/DM.net
FS-1の方がいいけどな
もう弾きこなす腕が無いけど

178 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/07(土) 16:50:13.75 ID:H+xSM8Yu0.net
>>169
フロントでもめっちゃうるさかった

179 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/07(土) 17:25:33.63 ID:g9qqM1xy0.net
ヒステリックな音辛い
性格は音に出るってか

180 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 13:10:49.65 ID:s3KK/eej0.net
イングヴェイのファンはアイアンマスクとかも好きなの?

181 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 13:18:00.35 ID:evOFPtzw0.net
>>180
イングヴェイと後続のネオクラって違うんだよな

結局ぼくはイングヴェイの強烈さが好きなのであってクラシカルな旋律とかは
その一要素に過ぎないのだと思う

182 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 14:36:37.36 ID:SKjBIqBR0.net
イングヴェイはロックのダイナミズムがあるが
よくあるネオクラバンドはパターン化された平坦な曲が多くて好きになれない

183 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 15:44:16.58 ID:2WFa/GO70.net
インペリの悪口はそこまでだ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 15:49:30.24 ID:VFx7BEUV0.net
イングヴェイ好きって他の様式美はあまり聞かなそう
ネオクラでも超肉食獣でパワフルなヤツだから「ロックミュージシャン」ってイメージが強い

185 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 18:31:10.66 ID:evOFPtzw0.net
なんか下手
https://youtu.be/Qap6UkdCyYA

186 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 19:22:05.78 ID:U/uh8MOL0.net
>>185
パーパチュアルフレイムでのプレイは荒いね。
アンリーシュは今聞いてもソロは衰えてないと感じる。

テクは衰えても、やっぱソロに込められた情熱は凡百のネオクラギタリストには真似できない。

187 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 20:17:17.71 ID:COO0wl5JM.net
>>185
左右のシンクロが合ってない
(左手のフィンガリングと右手のピッキング)

188 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 21:00:50.43 ID:8fd3Y4gRa.net
左手が熱そうだし

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 22:24:06.96 ID:4CUHJKKq0.net
ラルクの歌歌いがjet to jetを練習して弾けなかった過去を呟いている。
ザ意外

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 23:03:15.76 ID:U/uh8MOL0.net
>>189
ハイドはラルク入る前はギタリストだったらしい。

ラルクのギタリスト、ケンによると、リハとかのときにハイドがギター手にすると、イングヴェイぽいフレーズを弾いてたとか。

ケンは学生時代、Trilogyこぴーとかしたらしい。インギーがfacing〜のころ来日したときは対談してた。「アルカトラスが好きなんです」とか言ってたような。

スレチすまん

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/08(日) 23:36:14.47 ID:ZpRtdyNN0.net
へー

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 00:12:39.22 ID:KWlIFdRV0.net
ラルクカッコいいもんな

193 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 01:20:54.97 ID:DwfAzG9d0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nScq91F_aJ4
これだけ上手く歌えりゃギターだってさぞ凄いだろうな(笑)

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 08:47:30.20 ID:AIGySwIlM.net
ラルクのケンはソロのライブで中間英明を使ってるしな
ネオクラも聴いてたんだろうな

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 11:48:16.28 ID:FUJKNiTM0.net
4年前から何回も書いてるけど、
イングヴェイとトランプって似てるよなあ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 12:19:09.82 ID:AIGySwIlM.net
雰囲気がだろ?
ジェロムレバンナにもそういうのを感じたことはある

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 13:28:21.01 ID:we2xj/620.net
ケンはアマ時代フェンジャパのクリーム色ラージヘッドストラトにHS-3載せたの使ってたので直撃世代でしょう

198 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 14:16:21.35 ID:KWoJ6Reb0.net
イングヴェイはスウェーデン出身だけどアメリカンな豪快漢って感じは似てるな
一日ハンバーガーを何個も「ガハハハ!」とか言いながら食ってそう

199 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/09(月) 23:33:51.73 ID:h4h5wpd20.net
>>193
このライブのdvdをヤフオクで落札したら未開封の新品しかも限定盤が届いた

200 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/10(火) 03:48:40.23 ID:YuTQMgF40.net
ケンの演奏でインギ様を感じた事ある?
イメージわかないわ

201 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/10(火) 22:26:25.49 ID:Zh4wKAMU0.net
>>200
昔バンやろのKenのギター講座でイングヴェイ風フレーズ紹介してたよ。

202 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 00:46:38.89 ID:2iEzpmj7d.net
ケンはやっぱアイーンのイメージが強い(・ω・)

ハウドンドックの東山が豚大好きなんだよな(・ω・)

203 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/11(水) 06:27:14.15 ID:lOq/ZS2n0.net
>>202はアイーンじゃなくて、あぼーんだな

204 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/12(木) 17:42:06.15 ID:XMynRzrfd.net
インギーシグをメインで使ってる日本人プロギタリストいたよな
どっかのバンドのギタリスト
名前忘れたが

205 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/12(木) 20:13:34.51 ID:dt2nRfpJd.net
そろそろ新しいニューアルバム出ますか?

206 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/12(木) 20:40:14.07 ID:XT+dsMFO0.net
7th〜warまで7枚連続(i cant wait入れると8枚)
年1ペースで新しいニューアルバム出してた90年代は凄かったんだな
ポニキャはユニバと違って日本のファンクラブにも優しかったみたいだし

207 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 00:02:19.57 ID:Q5UPGu+Yd.net
>>204
カツ?じゃないよな

208 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 00:57:03.23 ID:dNU3y/0ed.net
>>207
いや、ネオクラじゃなく
ふつうのロックバンドのギタリストだったはず
むかしのヤンギひっくひ返せば出てると思う
ひまなとき探してみる

209 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 03:45:48.37 ID:DxaE2Kk30.net
「どっかのバンドのギタリスト」

そらそやろ

210 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 11:50:25.80 ID:hasn0U5e0.net
>>208
ディーンのギタリストだったかな?

211 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 12:08:30.35 ID:x0J21CVW0.net
ディーンの人でしょ
色はグリーンで確かブリッジはウィルキンソンかなんかに変えてたはず

212 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 13:02:19.49 ID:dNU3y/0ed.net
>>210
>>211
そうそうDEENの田川だった
サンキュー

213 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/13(金) 20:01:40.58 ID:SJxsqerud.net
手ごたえのない愛

214 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 00:15:16.17 ID:Ruf98tzA0.net
もう無理なのかな…

215 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 02:03:00.01 ID:vQfqbm020.net
本人にやる気が無いからな

216 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 16:40:18.99 ID:wL3kxkzLM.net
Making Love(宇多田ヒカル)
(アルバムUltra Blueに収録)

217 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 20:38:10.04 ID:3BtVgSNeM.net
まだネオクラやってくれてるだけでもういいやと思うようになった
変わってしまうものばかりの中でこの人は根っこの部分が変わってないと思えて安心する

218 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 22:09:33.86 ID:MF0ANUGGM.net
ネオクラではないけどな
ただのパワーメタル

219 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 23:10:05.28 ID:2ydpW19wa.net
そもそもネオクラの定義って?

220 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/16(月) 23:27:54.98 ID:dXkwK7WW0.net
この板でよく聞かれるジャパメタ批判の「歌謡曲」だってなんの根拠も言ってる奴なりの定義すらないからな

221 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/17(火) 00:09:29.60 ID:saTMq3bPa.net
ここのイングヴェイ信者の言ってる「ネオクラ」っていうのも、要はハーモニックマイナーでピロピロピロピロッと弾いてることのことを指してることが多分ほとんど。
そう言うと解ってないなとか言われそうだけど、なら何なんだ説明してくれと言いたい。
ハーモニックマイナーでピロピロピロピロッ以外のイメージでネオクラをどうイメージしているかを教えてほしい。
ぜひ教えてほしい。

222 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/17(火) 00:29:07.56 ID:i+HUS6OEM.net
イングヴェイでネオクラというと
as above so belowとか言ってみりゃもろだな
ハーモニックマイナーがどうたらじゃなく曲のメロディー自体がクラシカルじゃなきゃな

223 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/17(火) 17:33:46.31 ID:BOCFV+Sia.net
近年はGハウみたいなジャックオフビブラートも取り入れてんのな
昔はやってなかったよね

224 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/17(火) 21:09:57.62 ID:wAEv10rIM.net
>>223
アンリーシュの頃ぐらいからやってるね

225 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 05:31:43.22 ID:t2J7E2FCF.net
ニューアルバム用の写真撮影風景がインスタにアップされてる

226 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 19:35:17.72 ID:+2yf+yHH0.net
>>225
何も期待できん…
WoFまでは「それでもイングヴェイなら…」と思って買った。
膨らんだ期待が萎んだ後でもブルーライトニングは目先を変えたアルバムだというので
もう一回期待したがこれもカス同然。

腐っても鯛、を信じて食べたら腹壊した、みたいな。

227 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 19:37:28.32 ID:kNiCwKnN0.net
イングヴェイが目覚め直すには4月がいなくなる事と変なもみあげを剃ることかなw

228 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 19:50:02.84 ID:+2yf+yHH0.net
「コロナのおかげでスタジオに篭っていたんだ。最近の数作は録っては休み、曲を見つめ直してからまた録音に戻る、というやり方で
それは今も凄くいい方法だと思ってるけど、
今回は立て続けに録音していった。だから曲もプレイも凄くフレッシュなんだ!」
「昔からボーカルメロディや歌詞を含む全てのパートを俺が書いていたが、以前は雇ったメンバーに演奏させていた。
ヘヴィメタルバンドが流行っていたから、
レコード会社の奴らはそれらしいイメージで売り出したかったんだろうが、あれは失敗だった。

今でも奴らは言っているよな。『僕はイングヴェイに雇われていたんだ!凄いんだぞ!』って(笑)」

229 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 20:57:57.88 ID:XvdnMIJU0.net
新譜出る度に底値更新してるが
そろそろ枚数の底が見えてきそうだな
前回、日本の初週2500枚×\2860×印税1%
=\71500
貴族の場合はプロデュース含め全部自分だから印税は15%位なのかな 100万くらいか

230 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/19(木) 23:13:38.96 ID:l3f12d9J0.net
いやそもそもサウンドがどう聴いてもヘヴィメタルですやんってツッコミ待ちですか?

231 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 02:15:04.72 ID:DL8Au/6N0HAPPY.net
>>229
アメリカなら25%はもらえたはず。まぁそれでもねぇ…
先に制作費を渡すスタイルだと思うけど、今回売れなかったら
次回はインディーズだな。・゜・(/Д`)・゜・。

232 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 05:33:32.58 ID:aooNfEB/0HAPPY.net
>>230
いやいや、実際の音がどうこうというより、レコード会社が「バンドとして売ろうとした」ことについての文句でしょ
読解力ないね

233 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/20(金) 09:43:38.90 ID:R2bjlXNM0HAPPY.net
今年の活動は
コロナ前のライブ4回
3500円のオンラインワークショップ2回

Bohemian Rhapsodyをみんなで弾く
インスタ等SNSの積極的活用
自宅で新譜制作

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 13:31:14.96 ID:oF3LS6YWR
イングヴェイは15年以上糞アルバムしか出してないぞ!

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 13:42:58.21 ID:oF3LS6YWR
イングヴェイは作曲の才能も枯渇したな! ミュージシャンも年を取ると
作曲の才能も衰えてくるからな イングヴェイは日本でも落ち目だから
昔は武道館でライブをやっていたが現在は小さな会場でもあんまり客が
入らないからな 次のアルバムも糞作品確定だな!

236 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/21(土) 15:19:27.76 ID:sfrkCDwI0.net
1弦がフレットから外れる現象ってやっぱスキャロップが深すぎると起こりやすいのかね
旧シグと現行シグで彫りの深さが違うから、初見の弾きやすさが随分違うなと思った
https://youtu.be/d6_Dgi4EIro?t=936

237 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/21(土) 21:49:07.84 ID:92tP3llr0.net
指板からってことかな?ストラトの宿命だと思う
慣れないのは本当慣れないから、フレットの切り方で工夫するプロもいる
Yngwieシグはネックの細さもあってより顕著

238 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/21(土) 22:13:00.56 ID:K8g1tZBz0.net
コード押さえてる時でも1弦外れそうになる時もあるからな

239 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/22(日) 10:44:27.19 ID:z8f8tYnKM.net
>>236
へたくそだなぁ

240 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/22(日) 19:00:55.09 ID:QAU51y/s0.net
残念ながら俺もそう思った、音もぶりぶりぶりぶり豚みたい

241 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/22(日) 20:27:42.54 ID:YVfvvXAs0.net
https://youtu.be/F5uTg_n22pA
あえて乱暴なイングヴェイをコピーする強者発見。
まあ、イングヴェイはどんなに雑に弾いてミュートが甘かったり隣の弦鳴らしたりしても
動画主のように音を外すことはしないからすごいとは思うけど

242 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/22(日) 21:21:35.15 ID:QAU51y/s0.net
>>241
ピッキングが上手く当たってない感じだね、流して弾いている雰囲気はかなり似ていると思う

243 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/23(月) 11:30:45.60 ID:ANGkY1KZ0.net
若い頃はガチで超絶イケメンだった事実

244 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/23(月) 12:38:15.27 ID:2K1ujEK50.net
>>241
上手いwwわかる

245 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/23(月) 19:14:21.51 ID:5IJSS2G5M.net
どこがw

ほんとリスニング能力が乏しいな

246 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/23(月) 19:25:00.82 ID:NQRCHFdl0.net
>>241
関連動画であったこれもだけど「ラフな本人っぽさ」に焦点を当ててるのは面白いね
https://youtu.be/9JyQW7CXbH8

247 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/24(火) 11:51:00.06 ID:33j2AX040.net
田上のエクリプスって何パターンあるんだ
本家のFaultlineとEclipse合体パターン
演奏のあんま上手くないDDTのエクリプス
島バンドのエクリプス

てかDDTて聞いたことないアーティストだな、橋本の技?

248 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/25(水) 17:39:19.73 ID:+QfjLDAa0.net
>>241
インギーわりと一弦ミスタッチしまくってると思うけどな

249 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/25(水) 22:46:32.07 ID:TM1g6KZ60.net
>>248
汚い音は出すけど音痴になる事はなくない?

250 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/26(木) 20:48:08.04 ID:kgp60wt30.net
昔インギーのREH教材の制作に携わった人物の知人という人と話したことがある。
その人はこう言っていた:

「僕の友人がインギーのREH教材の制作に携わったんだけど、
デーモンドライバーという曲のアルペジオフレーズの○小節◯拍目に、
コードから外れた音が1音あったからインギーに指摘して弾き直させたんだって。
インギーはコードから外れていないと始めのうちは言い張ったらしいけど、
最後は折れて友人の言う通りに弾き直したんだって」

今日たまたまその話を思い出してREH教材のデーモンドライバーを観てみたら、
コードから外れた音が1音あることに気づいた。
つまりインギーの主張が正しかったのに変なふうに弾き直させてしまったんだな。
あちゃー

251 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/26(木) 21:32:08.68 ID:zB3NrMOX0.net
>>247
このどちらかだな、二人ともプロだけど餅は餅屋に弾かせた方が上手いね
佐藤"GIN"克也
友常 正巳

252 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/26(木) 22:28:22.37 ID:iQ8lusqYM.net
demon driverのスウィープならコピーしてるわ
セーハが多いから単なるミストーンかな

253 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/26(木) 23:07:41.76 ID:/8F+beyK0.net
>>250
https://www.youtube.com/watch?v=oN220aeOQ-g
動画の何秒ぐらい?

254 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/26(木) 23:46:27.14 ID:kgp60wt30.net
>>253
3小節目と12小節目の3泊目〜4拍目辺り
ゆっくり実演しても、やっぱり違和感を感じる(14:29-15:01)
https://www.youtube.com/watch?v=IFnSoQ3BqU8
気のせいか?

255 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/27(金) 14:40:17.14 ID:NXdzgTa9M.net
どんなコード進行だっけあそこ?
忘れたは

256 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/27(金) 19:49:49.34 ID:36DJrYUg0.net
ご本人が解説してる
https://youtu.be/HRmTyz5Uslc?t=52m38s

257 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/27(金) 21:16:24.37 ID:4Ry8Dmji0.net
REH教材のほうはリハ中はスタジオ盤に忠実な正しい和音構成で弾いていたのが、
撮影時に外野から余計な横槍が入り正しくない和音構成で弾かされたと思われる。
ポニキャニ教材では音並びをアレンジしつつも正しい和音構成で弾いているな。

258 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 01:28:52.45 ID:wBa+7kJK0.net
>>254
外れてる音は無い様に思う、細かいピッチレベルの話だったら分からないけど
自分でポジションミスって弾くと分かるけど、スケールから外れた音を一つでも使うとかなり違和感が出るので間違った音は使ってないと思う
REHとPLAY LOUDの違いは一弦から弾いているか3弦から弾いているかぐらいじゃないかね

259 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 02:24:00.01 ID:HUAvPACV0.net
セブンスサイン(曲)のソロのなかで連続スイープしてるところ、なんか音外れて無い?ってよく思うんだけどありゃあ気のせいですかねぇ

260 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 07:41:42.30 ID:wBa+7kJK0.net
>>259
外れてると思われる部分のコードとその場所で使っているスケールで大体分かる
フュージョンとかジャズなら外れた音も使うのかも知れないけど、イングヴェイの音楽では外れた音は完全なミストーンにしか聞こえないと思う

261 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 08:03:56.69 ID:xq70ork/0.net
外しの美学

262 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 10:04:43.67 ID:3nbNLwEE0.net
すべてご愛嬌

263 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 14:04:43.91 ID:2n7M97Kj0.net
ジャズやフューもスケール外の音は経過音としてしか使えないからあれはあれで大変
着地失敗すると決まり悪いからな

264 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/28(土) 14:21:41.79 ID:9N+3WeRXM.net
イングヴェイもまれにクロマチックでアウトなアプローチすることはあるね
FireとかBlitzkriegとか

265 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/30(月) 17:06:35.56 ID:DludsU7N0.net
イングヴェイは2度死んだイメージがある
1度目は1987年、事故で本当に死にかけてテクの切れ味を失った時。
2度目は2012年、ボーカリストも手放して今の完全王様体制を築いた時。

266 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/30(月) 17:08:36.48 ID:EkAnTHYTM.net
あと
RINGで高田と危うくじゃね?

267 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/11/30(月) 21:25:40.99 ID:aDHlc6yY0.net
【超レア】ハシり過ぎ!!!俺が一番好きな神takeファービヨンドザサンを刮目せよ!!!!!(幻の大阪公演in1986)young yngwie'...
https://youtu.be/v_b1r1_bxxs

268 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 08:32:58.53 ID:3I3Ycxws0.net
《渋谷・ホームレス殴殺事件》資産家で有名クレーマーの容疑者、母との“異様な関係”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a910f7833207ae464807ede8359bb6162ba6258

「ヴァン・ヘイレンやイングヴェイ・マルムスティーンなど洋楽ハードロックが好き。
引きこもりだと聞いていたので、意外な感じだった。
(10月に死去した)エディ・ヴァン・ヘイレンの話をしたら、“残念だね”程度で、あまり盛り上がらなかったけれど」

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/01(火) 10:52:12.53 ID:6EvDLyY9r
イングヴェイは次のニューアルバムが売れなければメジャーからクビを
切られるな! インディー落ちは決定か?

270 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 12:42:36.06 ID:hzKAg/rGd.net
>>268
うわぁ…

271 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 12:56:04.58 ID:jX+hELAO0.net
>>268
ある意味ちゃんとゴミを片付けた様にも思うけどな

272 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 13:46:01.61 ID:jhAiFsX2a.net
「生活には困らないが無為に過ごすなか、容疑者の心の
 隙間を埋めたのは競馬と激しいギターサウンドだった」

まるで俺た

273 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 14:25:46.05 ID:CSvmgtgh0.net
聴く専門だったんかな、それとも弾くのもやってたのかな

274 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 15:37:27.56 ID:eiS+DWE0p.net
>>267
やっぱりすごいし、これを上回るプレーヤーが
まだ出てこないのはちょっと寂しいね

275 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 17:14:13.87 ID:6nW9oLlc0.net
まだ出ないというか、もう先駆者が大体のことはやり尽くして無理が正解だな
まあタイムマシーンで87年の事故を阻止できれば
85,86年の黄金期インギーを超えるプレイを2-3年は見れたかもしれない

276 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 19:31:48.53 ID:jX+hELAO0.net
事故ってない状態でジョーと組んでいたらとんでもないアルバムになっていたかもな

277 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 19:55:28.24 ID:GFVQuNF4M.net
ジョーリンは大したボーカリストではないよ

278 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 20:59:52.68 ID:jX+hELAO0.net
つったってジェフとかマークじゃジョーの様には歌えんでしょう
ライジングフォースとか色々なシンガーが歌ってるけどやっぱりジョーのが一番だと思う

279 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 21:03:35.26 ID:hhqfaEnd0.net
オ〜ナウイズザ・タイム

280 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 21:09:11.71 ID:BVdfLeCk0.net
事故ってない状況で新世紀を聞いてみたかったな

281 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 23:14:44.27 ID:OLbYf0OmM.net
>>278
なにを過大評価してるんだか

思い込みが激しいな

282 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/01(火) 23:33:21.98 ID:jX+hELAO0.net
>>281
じゃあ誰がベストだと思うの?

283 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 00:54:28.53 ID:TNAhDwUd0.net
グラハム、ジェフ、マーク、ジョーリン、ヴァセーラはそれぞれ違った味があるし全部満足
ジョーリンの甘美な歌声は別格だし、ジェフは凛々しいし、マークは表現力がある
ヨランエドマンは上のメンツに比べてちょい格が下がるかな
それでも合格点は与えられるけど

284 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 00:58:53.16 ID:re979siv0.net
>>267の動画、知ってるやつより下部分を若干トリミングしてる
他の人が挙げていた動画の再加工品っぽいねw良い動画だけどね

285 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 01:39:39.70 ID:xaly05uC0.net
>>283
ヨランはキーが高くなるとダメだけどシリアスな感じの曲だと本領を発揮するね、ジョーもその手の曲が上手い
https://www.youtube.com/watch?v=Z5IdJ6g4DZg
事故後でもこういう曲はかなりいいと思うんだけどね、マッツオラウソンの力もあるんだろうけど

286 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/02(水) 22:44:00.87 ID:j4ZXga1u0.net
>>267
乱目するべきはチェイシングイングヴェイ。
やっぱりこの頃は落ちてる

287 :753 :2020/12/03(木) 00:26:11.98 ID:7U9LCnqzd.net
>>285
乱目ってわざとかwwwW

288 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 01:01:13.59 ID:QrIx0y1GM.net
事故直前が一番神がかってたよ

ラフさと精密さが同時にあるというか
チェイシング辺りはまだわりと丁寧で慎重で神懸かりというほどはアグレッシブさが足りない

289 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 02:47:29.34 ID:zOg9P/sd0.net
世に流れてるトリロジーツアー音源はアンダースのドラミングが雑なやつばっか
プロショットもあるはずなのに一向に製品化されないのはこの辺りか
あとインギーもベロッベロで弾いてたり、ボーカルがツアー途中でマーク→ジェフになったりなど製品化にあたって障壁になる項目が多いのか。。。

290 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 18:56:07.56 ID:ZERLYk5X0.net
トリロジーツアーのプロショットなんてあるの?

291 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 19:36:01.47 ID:5/KHlTHh0.net
映像プロショットはほぼ望み薄だろうな
それよりChasing Yngwieのマスターテープの方が倉庫捜索したらありそう
1000円でLD落としDVDが月10本ペースで売れてるし、メーカーは腰上げてほしいね
要望は送り続けてるけど、やる気ねえんだな・・

292 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 20:04:01.50 ID:ZERLYk5X0.net
Alcatrazzの映像みたいにミックスやり直してウソ歓声消すだけで大ヒットしそうなのになあ
今だからこそあの時代のプレイの凄さが際立つ

293 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 20:55:49.22 ID:K70eIUV60.net
広瀬「マーク期のライブは撮影しなかったのですか?」
イングヴェイ「MTVが映像を持っているはずだ。」
広瀬「それがリリースされる可能性は?」
イングヴェイ「ないね」

294 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 21:18:40.55 ID:mpyv4DcD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TriATwHWtgk
1985年Day on the greenの時のVoはマークだから、このFar〜以外の映像も残っていればワンチャンあるけど希望は薄いな

295 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 21:29:59.81 ID:mpyv4DcD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=clg6okullt4
イングヴェイもマークも凄まじい、この攻撃的でキレのある演奏をプロショットで残してほしかった

296 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/03(木) 23:18:26.38 ID:h1JSvmFT0.net
Anguish and Fearのイントロのところのリフ、ゆっくりだけど弾けるようになった
イングヴェイらしいディミニッシュ系の邪悪な音、好きだわ

297 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 04:40:26.20 ID:LfcCF+Tf0.net
Day onはマークのデビューライブだが、
仮に発掘されてもまだヅラ装着してなくて見た目的な理由でNGとかありそう
まあ出たら問答無用で買うけど

298 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/04(金) 14:02:03.72 ID:pTcvyJ0pM.net
day onは屋外だから音質的にはあれじゃないかな

299 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 04:59:55.39 ID:CLBL6pvA0.net
chasing公演の客席撮り映像ってやっぱあるんだね 89分の
昔はエアーズとかfinalrockとかで買えたのだろうが、今は探してもない
他公演はつべで上がりまくってるけど、これのフル誰か上げてくれないかな

300 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 16:02:56.74 ID:bgmlYJbC0.net
昔as aboveのブートライブ音源拾ったらジェフがメタメタで
ライブビデオは撮り直したのかなーー、って思っていたが
日本公演のブート聞いたらよく歌えてた。

301 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/05(土) 23:29:49.77 ID:CsaEr7qq0.net
ジェフが19歳であんだけ歌えてるってやばいよな

302 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/08(火) 10:21:13.04 ID:U5fEwX9O0.net
そう
体もデカくて立ち振舞いが堂々としててカッコいい

303 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/08(火) 15:30:55.76 ID:l96NTr130.net
961 名無しさんのみボーナストラック収録[] 2020/12/07(月) 19:04:07.88 ID:A4K8lZay0
アルカトラスが分裂、グラハム・ボネットがこの先について声明発表


https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1889ed229b19506871f0a371726980ad7555e8

304 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/08(火) 23:53:42.10 ID:CVVwFR2G0.net
マジかよ
インギを加入させろよ

305 :753 :2020/12/09(水) 00:44:46.74 ID:iN2+Fc7Gd.net
ベラスを呼べ

306 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/09(水) 08:59:33.30 ID:WChPSfTVM.net
ベラスもスタンプも作曲能力がダメだから無駄だね

307 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/10(木) 11:27:43.82 ID:OHAaNucq0.net
いつまで一人称を「僕」で訳すんだろうな

308 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/10(木) 18:53:06.28 ID:lVFEzJ0D0.net
わしどう?

309 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/10(木) 21:37:27.96 ID:d9iDPDCEa.net
わちき、で。

310 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/10(木) 21:58:02.11 ID:ZBGZ3bGDa.net
ワイは貴族なんや。正確には伯爵や。

311 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/10(木) 22:08:03.34 ID:vNWkfgEN0.net
ブルース「凄い!」

312 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/11(金) 01:36:20.86 ID:KzIZX34J0.net
おいら

313 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 07:06:43.41 ID:WANCaE480.net
弾いてないけど、JLTと来日中にTV出てたんだね
最後のスマイルは珍しい 25歳
https://www.youtube.com/watch?v=jKj3Cl2fDYI

314 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 11:31:07.20 ID:Jelasada0.net
>>313
この時期のイングヴェイは何か目がとろんとしてて別のインタビューでは空を飛んでる気分だよとかちょっと危険な香りがする
事故とかあったから病んでた可能性があるけど

315 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 14:16:14.62 ID:VS3hTJpir1212.net
お薬でしょう

316 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/12(土) 14:46:09.72 ID:K7D96kqEa1212.net
ギターでボケるのも珍しいね

317 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/13(日) 17:49:58.17 ID:J4kIvoxZd.net
パーペチュアルはデスディーラーのミキシングさえまともなら後期の名盤

318 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/13(日) 21:33:48.30 ID:bUYw4tVe0.net
久々にオーランドのDVD観たけど疾走感あって悪くないね
90年代後半よりテクは上がった気がするからやっぱりちゃんとしたVo入れてやってほしい

319 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 00:02:30.98 ID:YZSj62eJM.net
>>314
ジョーリンと組んでた時期まではパーティー三昧だったみたいだしな
で、地震に遭って目が覚めたと自伝で述懐してる

320 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 00:26:18.97 ID:CaedtwACd.net
ヨーロッパの音楽性が今はあれだし、ジョーイテンペストと1枚作ったら皆大喜びな気がする

321 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/14(月) 23:04:35.36 ID:XSDpGnsZ0.net
イングヴェイフリークだったアントン君が5年ぶりくらいにつべに戻ってきてるね
ヨーロッパのスーパースティシャスのソロとか弾いてて流石の切れ味だわ

322 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/15(火) 04:24:58.30 ID:HJ2FyeV90.net
>>320
ないわ〜。
ジョーイの楽曲こそ「ゲイだぜ」って感じだろが

323 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/15(火) 12:28:37.85 ID:/ysZO5D9M.net
>>321
アントンオパリン?

324 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/15(火) 21:45:38.21 ID:sK3qrb8l0.net
>>323

Europe - Superstitious (solo cover)
https://youtu.be/5X9gMzuIaXs

325 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/15(火) 22:50:04.77 ID:alEt3oXDM.net
>>324
凡庸だな

326 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/15(火) 23:10:08.05 ID:xhEmEc+Ed.net
リッパーオーウェンズと一緒にカバーしたミスタークローリー良いわ
ギターソロでキメのフレーズ外して勝負するとか相当なセンスないとできんわ

327 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/18(金) 06:03:28.79 ID:5Vwr8CqG0.net
コレって♬けっこうバランスいいね〜


https://youtu.be/FOxp30ZxTAM

328 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/18(金) 12:33:09.22 ID:ZSLQLlyT0.net
Live‘83の音源だろ
10年以上前に出回ってるよ

329 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/18(金) 21:14:08.69 ID:5pS5gih50.net
日曜の競馬朝日杯FSに「ユングヴイ」って馬が出るよ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/18(金) 23:50:10.85 ID:chxCR/Y/r.net
>>328
なんでそういう変なこと言うの?

331 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/19(土) 06:18:18.69 ID:B4pWzmbB0.net
>>330
それは、
とっくの昔に出てるだろオマエ!
今更なんだと!言う馬鹿な古参!
逆にインギーだったらソフトなファンに迷惑をかけるから
と感じるのかなと思うと心が痛いね
基地外インギーファンって
オマエが!!インギーじゃ無いのに
マヌケって感じるわ!!

332 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/19(土) 12:16:21.92 ID:GkAeO1kO0.net
よっぽど痛いところ突かれて悔しかったんだなw

333 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/19(土) 19:27:09.38 ID:I/v3mPKpM.net
>>331
なんかかわいいなお前
好きな曲ベスト3は?

334 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/20(日) 08:34:24.56 ID:JwF7fIU+0.net
Chinge My Heart
You Time to Die
Sarrenndar

かな。

335 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/20(日) 10:44:49.00 ID:M3vRC85VM.net
ウケ狙いで綴り間違えるの恥ずかしw

336 :753 :2020/12/20(日) 20:00:09.54 ID:DnyfvHX3d.net
チン毛マイハート

337 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/22(火) 12:58:05.48 ID:Ie2dZiPaa.net
こんな曲あったっけか
何に収録されてんだろうか

338 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/23(水) 00:19:28.51 ID:qkXJboll0.net
おもクソコンチェルトムーンスレと間違えた。
更にボウイ博士のネタをうろ覚えで真似するという恥ずかしい事をしてしまった。

インギーファンには申し訳ない。

なんだかんだ25年イングヴェイを聴いているが、今はマーチングとトリロジーが最強だわ。
むかしはオデッセイとセブンスサイン一択だったんだがな。

339 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/23(水) 00:26:19.12 ID:LoO1xxara.net
ファーストとアルケミーとコンチェルト日本ライブしか聴かないジジイになりました

340 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/23(水) 03:53:56.75 ID:BbRJnCg8M.net
やっぱ
イングヴェイっていったら
アニマルかな
聴かないのは
他は良く聴く

341 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/24(木) 00:58:13.38 ID:QGdeGAPVdEVE.net
テメーらブルーライティングの円熟の渋みがわからねーのかよ?(・ω・)

342 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/24(木) 06:19:11.20 ID:SCpNUo7QMEVE.net
ライトニングな

343 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/24(木) 07:29:44.60 ID:QE0C1Gi20EVE.net
ライトニングプラズマ

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 10:58:28.22 ID:/lbCVRLMr
イングヴェイの事をインギーと呼んでいるファンは、50過ぎなのは
間違いない!

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 11:02:25.89 ID:/lbCVRLMr
昔はイングヴェイのファンはいっぱいいたのに、みんなどこに行って
しまったんだろうな?

346 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/24(木) 12:22:24.14 ID:SCpNUo7QMEVE.net
よう、アイオリア!

347 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/24(木) 16:39:33.11 ID:HnXkndFSdEVE.net
スペルバウンドは1人になったなりに
一生懸命作ったのがわかるが
wofやブルーライトニングプラズマは
もはや作曲もギタープレイもめんどくさいのかな?と思わせる出来だった。

マジ、心療内科にかかったほうがいい

348 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/24(木) 23:36:27.10 ID:l/bw0NbMaEVE.net
心療内科よりもエイプリルと別れたらある程度は復活しそうw

少なくとも専任シンガーは雇いそう

でも、今さらイングヴェイのバンドで歌いたがるヤツも無名の新人とか以外では居なさそうやけど

349 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 00:15:29.64 ID:XvfmOG5H0XMAS.net
この歳まで来たらもう3度目の離婚はないだろうしな。この先もアンダーコントロール配下でキャリアを終えるのは非常に残念。
やっぱ早期リタイアが10年早かったと思う
無名でも新マークボールズみたいなのケチらず入れて、こき使ってる部下のニックマリノバンドみたいに音質を整えてれば
作品もライブもだいぶ変わってたはず

350 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 03:01:13.30 ID:bLr/16tI0XMAS.net
離婚はなさそうだから不慮の事故でタヒんでもらうしかないか
そうなったらイングヴェイもしばらくは精神的に人事不省状態になるかも知らんけど
困った時に助けに駆けつけてくる昔の仲間もまだ沢山いるだろうしね
みんなに心配されてることも本人はわかってないんだろうな
心配されてるうちが華だってことも

351 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 03:08:12.08 ID:3ZnjkGGraXMAS.net
健康な生活送れるようになったから恩義あるんじゃね。

352 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 03:29:49.59 ID:jclEtKee0XMAS.net
メタル界のチャックベリー

353 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 08:45:56.14 ID:5rgg1qw30XMAS.net
過去メンと会わせたがらないのはロックスター=不良みたいな偏見かね
あんたの旦那もあんたの旦那をジェネアクに呼んでくれる人もロックスターでしょうに

354 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 12:13:23.21 ID:1LA4sQh4dXMAS.net
>>349
ニックはどんな心境でインギの新作聞いてるんだろ?

俺の曲を使ってくれと言った事もあるらしいが
(当然却下)

355 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 12:43:49.99 ID:1LA4sQh4dXMAS.net
>>353
ジェネアク=セレブなんじゃね?

356 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 14:01:21.30 ID:UrvF8Isa0XMAS.net
某配信者が言ってた
「アルカトラスが分裂して2つ存在する状態なんだし、独りになったグラハムは
なんとか土下座してイングヴェイに入ってもらって大逆転狙うしかないでしょ」と

357 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 14:52:24.66 ID:vi6hpclmaXMAS.net
土下座はしてないと思うけど、前に声かけたらギャラ10億寄越せって言われたんじゃなかったっけ?

インギ様はもうあちこちの名手と組んできたけど、
あとデビカバと組むコマが残ってるな。

358 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 15:45:06.24 ID:5rgg1qw30XMAS.net
>>356
Aさんね
徳光さんがミスタージャイアンツならAさんはミスターイングヴェイだな

359 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 16:20:01.96 ID:luJGNPMddXMAS.net
紅白に出演しないかな

360 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 18:15:43.47 ID:lt87Knla0XMAS.net
エンジェルイヒ〜

361 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 18:30:15.04 ID:XvfmOG5H0XMAS.net
デビカバがインギー、やるとしても何かのコンピレーションアルバムで1曲だけだな
ビジネスの手腕が違いすぎる

362 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 19:58:58.79 ID:oxeATgx30XMAS.net
少し歯車が狂えば
いたいけなスウェーデンのギター少年がアメリカのショービズ業界に使い捨てにされて失意のまま
ジャンキー化している
世界線があったかもしれない

363 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/25(金) 20:24:59.54 ID:eKbasXxe0XMAS.net
1度でいいからディープパープル参加するイングヴェイを見てみたい〜
リッチーの代わりは彼しかいないなぁ〜

364 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/26(土) 01:07:05.50 ID:gbi5W9/V0.net
イングヴェイは好きだけど、こんなタイム感無視で弾きまくるイングヴェイはパープルには合ってないでしょ
今後においてイングヴェイ自身が主導権を握れるバンド以外には絶対に入れないと思う、アルカトラスはグラハムだしパープルはギランだしその場限りのコラボ以外ではまず無理

365 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/26(土) 04:24:33.36 ID:9KKYiHLS0.net
>>364
355はアホを装った煽りなのでマジに対応すんな! 恥ずかしい。
どうせやるならみんなが腹抱えて笑えるツッコミしろや

どうせやるなら

366 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/26(土) 09:05:37.07 ID:NAntiwjB0.net
Jet to Jetの例の21fチョーキング連発する最初のところって
良く聞くと21f 1音半上げ(24f相当)じゃなくて、
1音1/4上げだな、何とも絶妙

367 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/26(土) 23:06:02.56 ID:TIWj7RyqM.net
>>353
そもそもイングベー自体がギタリストなれなかったらストックホルムでドチンピラやってただろうしw

368 :753 :2020/12/27(日) 06:13:11.62 ID:J06BoR54d.net
意外とイングヴェイみたいなのに限って地元にいてプロミュージシャンじゃなかったらイラストレーターとかデザイナーになってるかもよ。
昔は絵も描いてたそうだし知能は高いようだからチンピラではないだろ。

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 11:17:46.06 ID:fmr9YyA28
イングヴェイファンはイングヴェイの事を、過大評価しすぎている!

イングヴェイは、10年以上糞アルバムしか出していないからな

イングヴェイは、マイク・ヴェセーラの頃がピークだったな

イングヴェイにとって次のアルバムが最後のチャンスだろうな!
ニューアルバムが売れなければ、インディー落ち確定だな

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 11:23:27.24 ID:fmr9YyA28
>>356
グラハムはイングヴェイの事は相手にしていない。

グラハムは、今頃若井と連絡を取って新生アルカトラスを結成しているよ

371 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/27(日) 21:56:17.97 ID:x917qQsaa.net
>>366
コピーするとき24fで代用するとコレジャナイ感あるのはそのせいかも

Alcatrazz時代つながりの話だと、来日公演時グラハムの調子が悪すぎたせいでキー下げたら
ギターのチューニング狂いまくって大変だったとかいう逸話もあったよな
とはいえ知ってる限りだと半音下げまではいってないし、A=430Hzとかでやったんだろうか

372 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/28(月) 07:39:03.34 ID:QMuJcUXp0.net
YG誌40周年号のスコアでも1音半だな
ケリーのおっさんも半音ちょっとって言い方してる
今年の3月号は見てないけど、2弦移動ディミニッシュスウィープも違ってたみたいだし、
そんな細かく再検証もしてないだろう

あと低い方のオクターブフレーズ、実は4弦11f 鳴ってない
高い方の二弦14fはしっかり鳴っている
https://youtu.be/L5_CqMGsE7E?t=142

373 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/28(月) 10:35:50.93 ID:mWdpohIAM.net
あそこのチョーキングは音程よりもリズムが合ってない奴が多いな

374 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/29(火) 15:22:46.80 ID:ZeNiymy60NIKU.net
引きこもる年末になった人に85年凱旋ライヴのブートをプレゼント、数日で消します。
https://mega.nz/file/ssJCjLpB#t3GDRDYxVAM3jCoCBSd8XbnXc7LPBe570-y7-BSnh1g

375 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/12/31(木) 19:29:11.10 ID:u4PtaOvh0.net
ついに宇宙デビューかよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609390971/

376 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/04(月) 21:21:11.29 ID:fM5eNvOH0.net
アレキシライホが亡くなったってよ
ちょっとショック

377 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 01:05:36.83 ID:mk9NemtX0.net
ガリガリになってたからなぁ

どっかの豚が脂肪分けてあげれば良かったのに

378 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 03:34:31.09 ID:tAhoXL2Ma.net
アレキシってオフショットでふざけながらAs above〜歌ったり、ヤンギかなんかの教則映像でI'll see〜のソロ弾いてたり、なんだかんだ貴族大好きだったよな
特にここ数年は死んでも不思議じゃない感じではあったけどショックだな

379 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 08:18:33.79 ID:ZydJQtr50.net
インギーはピンピンしてるよね。
あの身体つきが逆に健康にいいのかね?
インギーはアルコールやドラッグの話も聞かないし。
インギーが死ぬとしたら交通事故くらい。
一度死にかけた分、長生きしそう。

380 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 09:39:53.95 ID:UOyCG3Lj0.net
ドラッグはアルカト脱退後グラハムがばらしてなかったっけ
アルコールはサッポロイチバーンとか言って飲んでたけど、ダイエットで煙草と共に止めたのかね

381 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 10:48:45.46 ID:Y8w4aaQC0.net
ジョー時代くらいまではドラッグやってなかった?
アルコールと煙草は四月がやめさせたはず

382 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/05(火) 14:44:20.34 ID:wlhJsLFwd.net
渡米間もない頃、ロニーディオのホームパーティーに行った時に
数人と密室に消え、しばらくして出てきた時に
「ど、どうしよう…ぼくコカインをつかってしまった…」
と狼狽するイングヴェイが目撃されている

383 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/06(水) 03:29:24.13 ID:7r4JvSg/0.net
>>381
一度は辞めたけどアルコールに関してはまた戻ったような、、、
適度に飲む分には悪くないし、無理を強いると弊害生じるからね

コカインは自白してた

384 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/08(金) 22:16:33.87 ID:WR3o32a/0.net
https://thetv.jp/program/0000814004/400/

今Eテレの番宣で、far beyond the sunが流れたけど、来週はメタルがテーマとのこと

385 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/08(金) 22:39:28.81 ID:aTBnwLqy0.net
イングヴェイ・マルムスティーン - ハイウェイスター(Highway Star)【トロント, 1986】

https://www.youtube.com/watch?v=z7BBlaLBRs8#t=3m55

386 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 16:50:56.02 ID:zfdWBFr60.net
ストラトでメタルやってる人って他に誰がいますか?

387 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 18:19:23.76 ID:GGEbysnF0.net
インペリテリ
アレックスベイロット
太田カツ
島紀史
梶山章

388 :753 :2021/01/09(土) 19:03:36.60 ID:Nlj5xu2Td.net
ケリーサイモン

389 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 19:11:04.73 ID:Tn2Q/apF0.net
01月:新日新世紀、王者列奏
02月:F&I、7th、新世紀、アンリシュ
03月:アンソロジー、青光
04月:オデッセイ、エクリプス
05月:-
06月:マグナム、WOF
07月:-
08月:2nd
09月:インスピ、動物、Live!、アルケミ、アタック、タンパライブ
10月:3rd、ICW、パーペチュアル
11月:1st、レニングラード、コレクション、ウォー、リレント
12月:ジェネシス、スペバ

390 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/09(土) 23:33:59.71 ID:AWW8+JHza.net
そりゃ20代の頃と比べたら太ってはいるけど、Unleash〜のあたりでダイエット成功して以来かれこれ15年以上そのへんの体系キープしてるのは偉いと思う

391 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 14:48:40.06 ID:F++5X9pXa.net
イングヴェイ、安達祐実さんまでバンドに勧誘

https://youtu.be/Kx6CNx-terI

392 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/10(日) 17:13:03.13 ID:/vMaGLBL0.net
Eclipse、4月発売だったんだ

393 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 15:17:33.41 ID:IgWDnGvXa.net
https://youtu.be/aZqbMbb_HCU

394 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 15:47:22.32 ID:xgunFqNT0.net
クラシックとヘヴィメタルの親和性を探る Eテレ『ららら♪クラシック』1月15日放送

NHKのクラシック音楽番組でメタル特集。Eテレ『ららら♪クラシック』でクラシックとヘヴィメタルの親和性を探る特集「メタル loves クラシック!?」が1月15日(金)に放送されます

■『ららら♪クラシック「メタル loves クラシック!?」』
NHK Eテレ 2021年1月15日(金) 午後9:00〜午後9:30(30分)

クラシックとヘヴィ・メタルの親和性を探る!▽共通点は「構造美」!楽曲構造の秘密▽ギター・テクニックに見るクラシックの影響▽ボーカルとオペラの関係性

ヘヴィ・メタルはクラシックが大好き!?一見両極端に位置する2つの音楽。しかしヘヴィ・メタルにはクラシック音楽のさまざまな要素が!!▽日本メタル界屈指の超絶ギタリスト・Kelly SIMONZと作曲家・音楽博士の中村匡宏が、2つの音楽の意外な関係に迫る。▽【曲目】トルコ行進曲(モーツァルト)/ピアノ・ソナタ「悲愴」(ベートーベン)【演奏】Kelly SIMONZ(ギター)、中村匡宏(ピアノ)

【司会】高橋克典,石橋亜紗,【出演】Kelly SIMONS,中村匡宏,【語り】勝生真沙子

【楽曲】

「トルコ行進曲」
モーツァルト:作曲
Kelly SIMONS、中村匡宏:編曲
(ギター)Kelly SIMONS、(ピアノ)中村匡宏
〜NHKスタジオ〜

「ピアノ・ソナタ「悲愴」」
ベートーベン:作曲
Kelly SIMONS、中村匡宏:編曲
(ギター)Kelly SIMONS、(ピアノ)中村匡宏
〜NHKスタジオ〜

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/lalala/ts/57LY35Q588/

395 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 16:35:00.39 ID:4n1WbezRa.net
ケリーシモンズか

396 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 16:44:28.61 ID:dIRoxC9ka.net
よりによって何で島津なんだよw

397 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 17:42:51.99 ID:qhCKV46h0.net
島津さんはYouTubeとか売り込みがんばってるからねー
あんまり悪く言う気はしないね

398 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 19:33:39.94 ID:dAL/7J0ra.net
そうですね。でも見ません。

399 :753 :2021/01/11(月) 19:57:42.56 ID:SyePCgrcd.net
>>398
あんとにおハゲヤネン乙
まだハゲ頭熱くして怒ってんのか。

400 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/11(月) 21:01:07.16 ID:2+4NXVCca.net
誰と勘違いしてんだろう

401 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 00:32:13.90 ID:MKluFZjW0.net
アレキシ亡くなったけど、以前アレキシ信者のメロスピ小僧が
ここ荒らしてたから複雑な気持ちなんだよなぁ・・・

402 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 06:47:52.88 ID:av/xdGkyd.net
ケリィ最高だよな(・ω・)

最近はベビメタちゃん出したり国営もやっとメタルに追い付いてきやがったかイイゼ(・ω・)

403 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 10:46:36.38 ID:QU9q+zSz0.net
イングヴェイと仲良い人って誰?

404 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 10:52:24.33 ID:S4VNIxzeM.net
マイクヴエセイラ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 12:54:36.70 ID:dhR4NzvD0.net
STEVE VAI

406 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 13:27:16.92 ID:60VYUy6f0.net
テニスのコーチ

407 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 14:03:10.43 ID:SAwxaAyQ0.net
>>400
アントニオというイングヴェイマニアの配信者が最近ケリーを否定する発言を行なった
もっともその原因は、アントニオつべのコメント欄にケリー信者(もしくはケリー本人)が執拗に
ケリー上げコメントを乱発したからなんだけど
イングヴェイをテーマにした配信をやってるのにコメントにケリー上げが続いたらそりゃあイライラするよな

つまり、このスレにケリー信者(もしくは本人)が時々現れてケリー上げコメントをやってるのと同じ状況が
アントニオさんのYouTubeページにも続いてるということだ



物議を醸す内容かもしれませんがあえてアップします。私からのお願いです。
https://youtu.be/myyCgGuTfjM

408 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 14:09:17.78 ID:SAwxaAyQ0.net
あんとにおさんとか、お面具ヴェイさんとか、若い世代のイングヴェイ評を聴くのもなかなか面白いよ
若いだけあって事故前の圧倒的凄みを完全には認識できていないようなところもあるけど

409 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 15:54:48.09 ID:cehNVeha0.net
おらが街のイングヴェイご当地イングヴェイ的ローカル加減がいいねw
モノホンのイングヴェイでは決して味わえないB級グルメ感というか親近感がジワるw

410 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 18:14:35.85 ID:/vdKRpna0.net
>>402
90年代はイングヴェイ本人がNHKに出演してインタビューと即興のデモンストレーションをしてたんだよな

411 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 20:19:02.10 ID:SAwxaAyQ0.net
これですね

Yngwie Malmsteen - Interview 1992
https://youtu.be/b7Ohf6UJ1Os

412 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/12(火) 20:47:54.99 ID:cOpQR5qy0.net
ケリーって同業散々バカにしてギター講師業しかできなくなって
太田カツや島紀史に接近してライブやらせてもらってるじゃん。
でも太田も島も今はケリーの名前出さなくなったねw

413 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 00:17:37.62 ID:aHRZDD9s0.net
イングヴェイ・マルムスティーン、なぜディープ・パープル『Made In Japan』が大好きなのか熱く語る
http://amass.jp/143329/

414 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 02:45:00.03 ID:ec8gg0Uld.net
まぁ見方を変えればケリィ氏はよ、俺はイングベの二番煎じで本家はほんともっとすげえんだぜ!!
て言い続けてるようなもんでよ(・ω・)

ある意味ほんとけなげなやつだわ(・ω・)

415 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/14(木) 06:49:14.14 ID:exzbHuYZ0.net
>>413
これ、だいぶ前の記事の復刻じゃないかな?
メイドインジャパンを「35年前」と言ってるし
ギラン、リッチー、ロジャー、ペイスと面識がある、
と書いてあるけど日本でジョンロードと共演した事には触れてない。

416 :753 :2021/01/14(木) 19:50:59.80 ID:4i/EnHh0d.net
>>412
ケリーはいいけど、イングヴェイに影響されて専門学校出てプロにもなれなくて就職もしない奴って屑しかいねえな。
そういうガキを3人ほど知ってるが。
そうかといってギターの腕前も大したことない奴らだった。

417 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 14:25:37.99 ID:w6X/vpBL0.net
>>412
そんな暗黒な過去があったのか
全然知らなかったよ

418 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/15(金) 23:54:16.04 ID:UmRNJyHxd.net
ケリィちゃんサイコーだったぢゃん(・ω・)

419 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 09:00:18.17 ID:qoVpJobo0.net
日本人なのに外国人名のモノマネ師とかバーンのインタビューで小馬鹿にしてた島にすり寄ってたからな

420 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 10:48:31.06 ID:vB9tuz6o0.net
むやみに人を批判してると自分の人生が立ち行かなくなってしまうという。

421 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 12:14:54.85 ID:fVZMC5xO0.net
モノマネ芸人の話題はもういいって

422 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 13:11:57.41 ID:oswDioKB0.net
85年の王子様だった頃の写真を使ってた点と、比較的ちゃんと取り上げてたのは良かった

423 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 13:17:17.21 ID:+08UC7ZK0.net
何かもう40代までのように
イングヴェーーイッ!てテンションじゃなくなってきたわ、CD聞いても。

朝も夜も音楽聴く気しなくて、でもそんな自分が寂しくて
目先を変えてブラックモアズナイト聴いたらハマったw

イングヴェイも企画モノでアコギアルバムとか、バラードアルバムとかバンバン出して欲しいわ。
そしたらまた興味湧く

424 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 15:02:23.43 ID:oswDioKB0.net
インギー公式でツアーやアルバム制作で10年近く使った
DOD YJM308が1500ドルで、数か月売られてるけど、全然買い手が付かないねw 
一方で一昨年出されたDOD Greyは確か1,000ドルだったけど、
初期作品や全盛期のライブでも使われてたモノだとしたら、もっと高くても売れただろうな
買っておけば良かったかも

425 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/16(土) 23:49:54.96 ID:l3BHO9360.net
俺のライジングフォース♂の増やし方教えて…
とりあえず最近は牡蠣食べてる

426 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 07:49:25.43 ID:weVPlyZG0.net
610 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa21-01jf [106.129.168.150])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 20:27:27.21 ID:1aSa/MCYa
そんな1st、2ndレコで使われた
ボロい12弦アコギがお値打ち価格の125万円wで売られとるが買い手は難しいだろうな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p737376987

↓結局買い手が付かず1年 ほぼインテリアに約100万出せるファンはいるのかな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e492696471

427 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 09:55:21.34 ID:e4LaHMs80.net
粗大ゴミ扱いにされてる甲冑なら欲しい
コロナ終息したらコスプレイベやハロウィンで使うから

428 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 17:11:23.87 ID:/Jr5sYZor.net
>>427
回路組んで動かすの? ただ飾っとくだけ?

429 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 17:51:43.21 ID:GrnFIajsM.net
>>426
1stのイカルスの夢のアルペジオってそれ?
スチール弦だろうけど12弦の音じゃないよね?

430 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 20:55:54.11 ID:SdRGS3050.net
イングヴェイ、まともな仕事もさせてもらえず
身の回りの物売りに出されてかわいそう…

模型売り払われて廃人になった夫のコピペ思い出す

431 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 23:47:44.15 ID:o6p7qvne0.net
歴史的偉人の私物を何の手も加えずそのまま保管するって本当にものすごく重要なことなんだけどさ、
件のヤフオク出品者はそれを自分は諦めたってことなんだよね。
ご本人が大事にとっておくには難しい経済的事情になったとも考えられるけど、
イングヴェイの元所有物を丁重に保存する意味がないから放出したとも考えられるし。
個人的感想としては後者のような気がするね。。。
音楽の歴史的偉人になるはずの人物がいまや、過去に少し人気のあったおじさんだから。

432 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/17(日) 23:54:28.71 ID:uIXfrK4o0.net
彼の曲だと思うんだけど

タララター ター ター
タララ タララララララララーラララ

ってなんて曲名ですか?

433 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 00:23:01.84 ID:YMSoJKq/0.net
それAC/DC

434 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 00:28:20.00 ID:cv0Z5Q/C0.net
今や、メタルといえば速弾きな訳で
イングヴェイが音楽業界にもたらした影響って凄まじいんだけどな…

もっともメタルの速弾きは直線的でメカニカルな印象があり、
イングヴェイの波打つような緩急自在のギタープレイとは大きな違いがあるんだけど

435 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 00:29:19.96 ID:toAZeADIM.net
>>432
リトルサベージですねハイ

436 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 02:38:52.94 ID:Sl2I6DEqr.net
>>431
そういうものを買い取って大事に保管するのがファンクラブの使命なんだけど
イングヴェイにはそういうファンクラブないからね、残念なミュージシャン

437 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 02:39:46.07 ID:Sl2I6DEqr.net
あったとしても嫁が潰すかね

438 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 10:27:12.50 ID:JEHa25At0.net
>>435
違いましたごめんなさい
この動画の冒頭に弾いてる曲です

https://youtu.be/TbHc5i4O2tc

439 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 12:49:23.11 ID:Gwf22OqEd.net
>>438
パガニーニの、24の奇想曲ですね

440 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 13:42:11.91 ID:JEHa25At0.net
>>439
あ、イングヴェイのオリジナル曲ではないんですね
ありがとうございます

441 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 15:06:55.40 ID:RZuALtDq0.net
>>438
https://www.youtube.com/watch?v=xWKBpPc3fzA

442 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 15:08:54.88 ID:XaJqFtkD0.net
上で紹介されたあんとにおさん、太田カツと交流あるんだな
地味にすごいわ
YouTubeやってて人柄が信用できると判断されたら、どんどん世界が広がってくんだね
ケリーとは逆の世界観だ

443 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 16:18:22.85 ID:JEHa25At0.net
>>441
ありがとうございます
かっこいいですね

444 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 19:24:51.86 ID:Gwf22OqEd.net
>>442
YouTubeの信用でマークボールズと共演できるんですかね(苦笑)
嫉妬心丸出しにして、一アーティストの攻撃ばかりする動画より、
ケリーの奏法解説を見ていた方が楽しいし、有意義ですよ。

445 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/18(月) 19:43:54.18 ID:TmbJlFchp.net
これってやっぱりケリー本人なのかね
キモ過ぎる

446 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 02:23:05.19 ID:irbb2Jshd.net
もしケリィちゃんここいるんだったら堂々と表明して欲しいわ(・ω・)
イングベー論語り合えるぢゃん(・ω・)

447 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 22:10:01.18 ID:UpAeOJDv0.net
2010年くらいのケリーは上手かったけど今はそれほどでも…
ops1とか弾けてるものを見たことがない

448 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/19(火) 23:53:13.86 ID:+nZ79N7K0.net
インギーってあんまり小指使わないよね

449 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 00:05:45.81 ID:Z9upvYL40.net
事故出汁

450 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 01:11:27.66 ID:sn8ounJv0.net
ケリーここ見てんなら昔サイン会でB'z松本と布袋コケにした噂本当か答えてくれ
まぁ本当だと思うけどww

451 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 01:52:59.48 ID:UwQGNKAc0.net
ケリー…サイン会で松本と布袋をバカにする
太田…成毛さんのギタークリニックに乱入して弾きまくる
島…ケリーをバカにする、梶山をバカにする

ネオクラ系はロクなやついないなw

452 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 02:01:42.46 ID:KG7RL9AXd.net
どんぐりの背比べだな(・ω・)

結局誰か一人の影響が強すぎると所詮物真似の2番煎じになっちまう(・ω・)
ほんとのプロってのは人とは違う個性、を一番大事にしなきゃいけねえのにな(・ω・)

そらまあイングベーは伝説的ギタリストで真似したい気持ちも分かるが、
本田→じゅんいちダビッドソン
イチロー→ニッチロー
長嶋→プリティ長嶋
清原→リトル清原
松井→はなわ
の右側と同じ見方をされるから、偉そうにしたらバカにされんだよな、本家のお陰で飯食えてんだからおとなしく謙虚にしてないと(・ω・)

453 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 02:55:59.88 ID:YcvkPLG80.net
ケリーさんは布袋ファンの心の拠り所、
「メタラーは速弾き凄くてもBad Feeling弾けないんでしょ?」
みたいな期待を余裕で破っちゃいますからね(笑)

ケチのつけようのないところにケチがつくと言うか…
イングヴェイだって、嫉妬によって今も攻撃され続けてるじゃないですか。
生物学的に、自分がどう足掻いても真似できないものを見た時に、自分を守る行動に出るのは
理解できるんですけどね。

454 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 03:11:05.16 ID:Z5q18bMxa.net
コスプレの人がキモイです

455 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/20(水) 21:34:36.98 ID:YcvkPLG80.net
>>454
ケリーさんに対して
お前はイングヴェイじゃないとか、布袋さんじゃないとか、松本さんじゃないとか
色々攻撃はあるかと思いますが
まとめて言うと、彼らも全員ケリーサイモンじゃないんですよ(笑)

456 :753 :2021/01/20(水) 21:38:41.80 ID:GDis3qyLd.net
だいたいどこのちっぽけな楽器屋でもイングヴェイ白ピックは売れてるみたいだが
何故か1枚だけキッタナイのが混ざってたりするw

457 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 01:38:06.19 ID:K6nvTy2t0.net
イングヴェイ白ピックって売れてるの?
使いにくくない?

458 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 01:51:36.93 ID:G5sSTXt+0.net
1年前に買ったわ・・・
はじめてのギターでピックもよく分からなくて買った

459 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 04:39:12.42 ID:0AChylsj0.net
>>455
その人だけじゃなくて、ファンも含めてコスプレの人全般のことです。マザーなんとか?の人とかも

460 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 06:22:27.95 ID:/SEG3j5Xp.net
イングヴェイだってリッチーのコスプレじゃん

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 06:52:21.02 ID:3EEW2tyG0.net
最近この人病んでない?
頬とか痩けてるしプレイも勢いだけってイメージ

462 :753 :2021/01/21(木) 10:07:48.36 ID:EWp9v5P3d.net
>>459
レイチェルマザーグースのことかw

463 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 10:38:38.90 ID:4wGhlMqpd.net
>>461
そう思いますよ。
売れないだけならともかく、
アマチュアでバンドを構成したり
宅録レベルの環境でアルバム作らされたり、
しまいにはギターや機材も好きに使えない…!

僕が同様の製作環境に置かれたら病みますね…
あ、宅録は得意なのでそこはむしろイングヴェイに教えてあげてもいいけど(笑)

464 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/21(木) 22:33:30.75 ID:3pJCGGpg0.net
ナウイズザタイム

465 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 00:18:25.71 ID:1n8fLYlqa.net
>>460
そのツッコミを待っていた!

466 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 01:57:56.98 ID:Em7QEx1Ed.net
>>463
宅録って具体的にはどうやってんの?(・ω・)

467 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 04:21:22.02 ID:X3d9tcCY0.net
>>427
身長と同じぐらいある、これ最近見かけんねw
https://youtu.be/jeVua01prag?t=716

468 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 18:40:20.07 ID:c1Iwqj5b0.net
イングヴェイって日本だとエディVHより人気あるような気がする
むしろ日本で1番人気あるギタリストなんじゃないかと思う
nhk出たりオリコン1位だったり
ツイッターの検索見たりするとイングヴェイのコピーする人多いし

469 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 19:10:58.47 ID:jJIqkJ7e0.net
速弾きにハマりイングヴェイにハマり黒歴史になるのはギター小僧のテンプレ
俺もだ

470 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 19:19:21.25 ID:dsff7j110.net
ピロピロしてたら
リックルービンにプロデュースしてもらえないw
貧乏人まっしぐら、お疲れ様ですwww

471 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 19:39:26.52 ID:zlAnrxq60.net
日本では1番にんきだよなw他の国じゃ見向きもされないがなw

472 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 19:51:43.49 ID:k0VfU7Qg0.net
Mr.BigもBig in japanなんだよね
速弾き大好き日本人

473 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 20:40:29.16 ID:WCvxB/pu0.net
黒歴史ったって何曲完コピできたやら

474 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 20:44:34.49 ID:X3d9tcCY0.net
日本で1番人気のギタリストは、コンスタントに100回近く武道館でやってるクラプトン
2番手はドームでやったEVH
3番手は88年-95年のイングヴェイ

475 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 21:45:35.86 ID:jJIqkJ7e0.net
>>473
一曲もできねえw

476 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/22(金) 22:48:08.38 ID:wTaP94mG0.net
やっさん時代のインペリテリもドームで演ってたな

477 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 00:18:12.18 ID:Hurj0UwG0.net
まじで?

478 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 00:27:47.35 ID:brIibToy0.net
イングヴェイとインペリテリって曲もプレイも全然違うのに一緒にされるの不思議だな
どう聞けば同じに聞こえるんだろう?

479 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 00:36:28.44 ID:pUbfacRc0.net
>>474
でもクラプトンがジミヘンより人気あるかと言われればわからんよね

480 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 01:25:17.05 ID:B6HfFNnl0.net
>>478
そりゃ大きくギターリストで括れば速いんだから同じ部類だよ
メタルの速い系の巨塔だろどちらも

いや確かに並べたらファンからしたら異論出まくりなのは分かるけどさ

481 :753 :2021/01/23(土) 04:09:58.17 ID:RHUV7Exud.net
>>476
確かキリンシークレットギグとかいうイベントだったな。
ブートビデオにもなってる。
昔西新宿のビデオ店で見かけた。買っときゃよかったな。

482 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 10:18:57.49 ID:etpj9Mr00.net
広瀬は昔ジョーが「オデッセイの曲はワシが書いた。バンドに入った時はリフが沢山あっただけでワシがそっから作ったんだ。」
と言った発言をしたり、イングヴェイが入院や母の他界で大変な時期だったりしたことから
「ジョーとプロデューサーがイングヴェイのデモから曲を構築し、
更にはイングヴェイ不在時に歌のレコーディングを進めた。
イングヴェイはレコーディングに戻ってから意図と違う歌詞とメロディが録音されているのを聞いて激怒した」
という仮説を立て、今ではそれが真実のように吹聴している。

だがイングヴェイが、「誰にもそんなことはさせない。歌詞を手伝ってもらったが彼は指示通りに歌った」と語り、
ジョー自身も「僕がイングヴェイ不在時に曲を書き換えただって?待ってくれ、僕はそんな卑怯なことはしない!
曲や歌詞、メロディがどうなるかをイングヴェイは完全に把握していた。」
と言っている以上、広瀬の説は悪質なデマであると結論付けられる。

483 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 13:03:20.95 ID:25WcI/aqM.net
Dreamingのタイトルに(Tell Me)を追加して印税を横取りするイングヴェイ

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 15:44:27.19 ID:J99yhzTK0.net
ライジングフォースとライオットはもろインギー、
クリスタルボールとナウイズザタイムはもろジョーなのに、
同じ盤に収まっていても全く違和感を感じさせないのは凄い

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/23(土) 15:50:13.23 ID:cs/rN7KOM.net
イングヴェイが人任せにするわけね〜

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 01:46:47.46 ID:O03eT5k40.net
いまは人生 人まかせ

487 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 03:40:59.10 ID:7tG41mIE0.net
事故で死んでいれば評価変わったのにな
死んだことにして生きてりゃ良かった

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 05:00:44.18 ID:CC8uvZfu0.net
インギが亡くなって、ランディが生きていたらどうなっていたんだろなロック界は

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 05:01:50.96 ID:GTetikoBM.net
変わらんよ

490 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 07:46:31.93 ID:pPM4tPp40.net
イングヴェイが死んでたらその後の素晴らしい曲達が聴けないじゃん

491 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 12:32:49.12 ID:NPaVOUjB0.net
今何やってるんだろう。
どうせツアーできないんだから、また宅録カヴァーアルバムでいいから作ってくれないかな。

492 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 12:57:35.23 ID:3V9oicZD0.net
ライブは去年3/1が最後
直近のカバーアルバムはレコ社からの依頼でカバーになったみたい。
インスピのように上質な出来ならまた聞きたいけど、今回のようなメインテーマ弾いてあとはずっとインプロソロ垂れ流しの構成ならもういいや

493 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 14:48:52.64 ID:WU1DeEcA0.net
新しいニューアルバムのジャケット撮影風景を公開してなかった?
イングヴェイはツアーできない間、自宅でアルバム作っていたんだと思う。

494 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 16:03:28.20 ID:CU6DabrV0.net
イングヴェイのアルバムジャケットである程度の工夫が感じられたのは、
ノーパロール、トリロジー、エクリプス、F&I、マグナム、アルケミー、WTEAW
それ以外は質素だね

495 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 18:08:10.47 ID:YkwKGLs2a.net
とりあえずギター燃やす

496 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 19:13:49.04 ID:ku3kWocCd.net
新しいニューアルバム出るの(゚∀゚)?

497 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 21:25:39.18 ID:3V9oicZD0.net
前回のブルーライトの流れ
2018/7/26 インスタで新譜soon予告
2018/9/21 直前まで音沙汰無しで発売延期
2019/1/18 発売延期2
2019/2/01 新曲つべ公開
2019/3/20 海外盤新譜発売
2019/3/29 国内盤新譜発売

今回の新譜予告が11月だから、前回同様だらだら延期して夏頃とか

498 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/24(日) 22:43:11.63 ID:9iQNue9j0.net
既に完成してる?
でも今リリースしてもツアーはできないから、コロナが収まってツアーができるような状況になって
発売するのが賢明かな。

499 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 02:17:42.62 ID:CJKOA7qV0.net
アントニオって一時期SNSでギタープレイのさわりを聴かせたりしていたけど
アカウント削除したみたいだね

イングヴェイは「彼はバンドを辞めてゲーム音楽作成の道に行った」とか言っていたけど
本当は両親と喧嘩して家を飛び出したりしていて

500 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 02:33:23.31 ID:gd7Sa5a50.net
EvergreyのカバーバージョンのRising Force好き

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 04:42:04.98 ID:gd7Sa5a50.net
こちらが北欧メタルバンドEvergreyのカバーバージョンです。これはこれでかっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=FHTUF22EQgA

502 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 05:35:22.58 ID:jB7S/tKK0.net
>>473
出来なかったから黒歴史になるんだよな

503 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 08:47:09.97 ID:fbjcu9E50.net
いやできても黒歴史

504 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 16:42:22.03 ID:bbAnLKhQ0.net
独自性のあるフォロワーが高く評価され
純度100%なフォロワーが黒歴史扱いされるのは
イングヴェイはイングヴェイ本人だけで足りるということなんだろうね

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 17:18:49.71 ID:fbjcu9E50.net
いやさロン毛パーマで貴族スーツで白いストラト持ってクラシカルフレーズというイングヴェイスタイルが独自すぎてそれを日本人がやったら....
もうヤバいじゃん!わかる!?

506 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 17:33:49.95 ID:bbAnLKhQ0.net
人種を問わずイングヴェイは1人いれば十分で純度100%フォロワーでは有り難みがない
独自性があればOK

507 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 17:35:29.00 ID:g8KSo7D0a.net
容姿なら京都のなんちゃらローゼズのギタリストが一番似てたな

508 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 17:45:18.95 ID:fbjcu9E50.net
マイケルロメオは良い方向いったな
ナイスなプログレメタルバンドやってる
元々ルックスが似てるから苦労しただろうな

509 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 18:10:17.88 ID:dMykjRa5M.net
ダッシャンペトなんとかが似てなかった?

510 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/25(月) 21:32:44.65 ID:1hyxPoqIM.net
ダッシャンはプロとは思えん残念さだぞ
あんなのがよくプロになれたな

511 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/26(火) 00:12:38.49 ID:DZFGOWmD0.net
見た目までコピーはやりすぎ

512 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/26(火) 01:34:55.90 ID:Lvx1+gQZr.net
全部まとめてキショイ

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/26(火) 09:38:43.29 ID:R9GT881ZX
>>510
ダッシャンは、最近のイングヴェイより、よっぽどいい曲を書いているぞ
はっきり言ってイングヴェイは10年以上糞アルバムしか出していないからな
イングヴェイは昔、武道館でライブをやっていたが、今は1000人のキャパ
の会場でもあまり客が入っていないからな!

514 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 01:23:41.05 ID:YhPicrmAd.net
チェイング!!

515 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 21:10:04.90 ID:r/Jfd1xy0.net
すげえブリブリした音。
豚貴族は金にもし困ったら、1stのギターisolatedとギター抜きisolatedで出せば
新譜の10倍売れるだろう。まあポリドールが全権利持ってるから無理だろうが。。

https://www.youtube.com/watch?v=y2wcNlD4Tcc

516 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/28(木) 23:30:24.91 ID:HHQi8D610.net
やっぱケリーとはぜんぜん違うなw

517 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/29(金) 01:13:38.29 ID:QvP25dfnp.net
ケリーの音はずーっとギョリギョリしててなぁ
イングヴェイと違って弦を擦る音しか聞こえない

518 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/29(金) 02:39:21.56 ID:qdZUOdSF0.net
ブヒブヒブヒブヒ凄い音だわ、ライヴでもこのぐらい丁寧に弾けばいいのに

519 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/29(金) 15:15:40.54 ID:Fjklw4ML0NIKU.net
ギターの腕前とは別に、サウンドプロダクションの器用さもいい音を出す上では重要
最近たまたま見つけたこの女の子は、リズム感の良さは十分及第点だし、デジタル時代の申し子というべきか、
重厚なメタルサウンドを創造する能力にも非常に長けていると感じた
サウンドプロダクションの面だけで言えばイングヴェイよりも上かもしれない

ヨーロッパやストラトヴァリウスの曲は別動画で演奏してくれてる(再生回数2200万回)けど、残念ながらイングヴェイ はやってくれてないな
注文したら何かやってくれるかな・・

Presets for All | Top 10 Guitar Metal Riffs IR
https://youtu.be/ugbSzsH-uRo

520 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 21:21:46.99 ID:8LM7AqTw0.net
最近マグナムオーパスの素晴らしさにより気がついて深みにはまる
ブードゥー、アンバードーンとか素晴らしいな
まあそれ以降のアルバムはあまり興味ないんだが

521 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 21:32:11.43 ID:R4WI3NF00.net
名作はフェイシングまで、よくてアルケミーまでかな
ドゥギー時代までは聞けなくはない
リッパー以降は聞くに耐えない

522 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 21:44:59.27 ID:8LM7AqTw0.net
やっぱそうなってしまうね
2000年代に入るとすっかり精彩を欠いているし、こういう音楽自体不遇の時期でもある

523 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 21:46:45.02 ID:QdhRXC2p0.net
Fire & Iceは良作

524 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 21:54:08.20 ID:8LM7AqTw0.net
ティムリッパーみたいなやつしか雇えない自分に嫌気が差してインスト曲増えていったように思える
パーペチュアル、リレントレス以降

525 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 22:18:45.09 ID:zPJBraE50.net
ウォーはインギーのリマスター全部担当してるandy peace辺りに丸投げリミックスして貰えば真の名盤に滑り込める

526 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 22:21:36.21 ID:T9Aj8nSZp.net
>>522
ドゥギーとやった2枚は良い曲が沢山あったしリッパーとの1枚目は?だったけど今思えばまだ許せた
2010年以降は本当に悲しくて聞けないアルバムばっかりだったな…

527 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 22:29:42.73 ID:3bMkbRy00.net
イングヴェイ好きな人みんなギターやってる説

528 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 22:39:10.63 ID:aIWGBS3S0.net
リッパーには結構ギャラ積んだんだと思う。
ミックスもロイZだったし、エイプリルとしては
自分が手がけるRising Forceレコード第一弾として気合入れて作ったはず。

売り上げが見事にずっこけたので、ボーカルやエンジニアは使わない方針に切り替えたのだろう

529 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/30(土) 23:58:01.41 ID:FMT8fDTUM.net
Red DevilとMagic Cityは好き

530 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 04:23:51.74 ID:xZeoG5uO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FkL-h2BucAY
90年代のオリコン入った時期だったら本人が出演していたのかな
シモンズさんちょっと音がグシャグシャし過ぎてる様な

531 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 07:32:17.52 ID:KR06aYiV0.net
パーペはロイZが音整えた後に、
俺好みに弄ってああなってしまったと推察・・

532 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 08:56:20.17 ID:2Oqw03+F0.net
推察も何も実際そうだし

533 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 09:05:49.89 ID:OAsALpxV0.net
当時は、パーぺも結局いつものインギー音質だなと
がっかりしたが
締まりのあるベースはロイZ起用の賜物かな。

リレントレス以降は本当にデモ並みになってしまった

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/31(日) 11:59:11.04 ID:SGhQrCYCJ
イングヴェイは14、5年糞アルバムしか出していないぞ!

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/31(日) 12:01:59.55 ID:SGhQrCYCJ
イングヴェイは、日本でも落ち目だと思わないのか?

536 :753 :2021/01/31(日) 14:17:20.58 ID:1uTss/V0d.net
>>536
この番組
マカパとかクープリに触れられてなかったのが気に入らぬのじゃ。

537 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 17:56:30.63 ID:TY0CdCwk0.net
NHKのケリーあの音なんだよww
テレビ局側のマイキングの問題か?

538 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 19:41:36.87 ID:isGTvt5Q0.net
ケリー、きっしょい顔してるなぁ

こら一般人が見たらメタルきも…ってなるわ(笑)

539 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 21:55:36.01 ID:N1Tl0nwr0.net
パーペチュアルフレイムは割と好き
デスディーラー、ダムネイション、赤悪魔、マジックシティ、ビーケアフルがよかった
フォーホースメンも悪くない
少なくともあの頃のクオリティにまで戻ってくれれば充分

540 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 22:26:38.22 ID:XQW8l9Q10.net
>>538
淡谷紀子

541 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/01/31(日) 22:49:37.24 ID:vbbwkkTPM.net
>>530
中間英明も似たようなことやってたな

https://youtu.be/Wu_lXrU_Uyc

542 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/01(月) 01:19:40.51 ID:xr5Kqstsp.net
>>541
中間はメロディセンスあるんだから弾けないものを弾かなければいいのに

543 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/01(月) 09:51:41.39 ID:yZUuQvM20.net
久々にG3聴いたらこの頃くらいまではライブでもまともに弾いてるな

544 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/01(月) 10:17:52.80 ID:mcEtb/L40.net
>>542
アルバムではその動画や教材ビデオで見せたような強引な演奏は殆どしていないよね
Point of〜収録のWings of〜でほんの一瞬だけ多少強引なスウィープが出てくるくらい
それもほんの一瞬だから気になる程ではない感じ
粗を補って余るメロディセンスのよさは確かにあるね

545 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/01(月) 18:14:09.14 ID:cbFdUY/id.net
>>543
What time is it!?
It's! Time to ROCK!!
ジャーン!ジャッ!ジャッ!ジャッ!ジャーン!!

ウォーっ!!

ちゃららんらーちゃーちゃーちゃーらららー…
(イーブルアイのイントロ)
あの落差は萎えた

546 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/03(水) 00:00:06.28 ID:NxylsY+/p.net
>>544
遅レスだけどpoint of no returnっていいアルバムだよね
あの路線でもう何枚か出してほしかった

547 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/03(水) 23:33:11.23 ID:41Mbk4CN0.net
>>546
確かに名作
ボーカル的メロディーラインをギターが担うスタイルはまさに日本のトニーマカパイン

548 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 19:21:00.91 ID:0WLzn/0zM.net
>>547
そうだな

イングヴェイというよりトニーマカパインに似てなくもない

549 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 20:18:38.64 ID:P2i/w7100.net
ツイッターとかSNS始めて暫く経つけど、
雑誌の発言と違って意見は発信しないよね
まあ全部4月にアンダーコントロールされてるだけかもしれんが

550 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 22:12:25.02 ID:On5MEeYA0.net
日本のトニーマカパインwww

551 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 22:48:15.23 ID:gLlO/qvW0.net
>>549
そらそーよ。

552 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 23:56:23.33 ID:+SaUsdQc0.net
中間は音は綺麗だが、弾いてる中身はちょっと密度が薄いというか、冗長な感じがする
イングヴェイやジェイソンベッカーの域からは程遠いよ

553 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/05(金) 23:58:32.85 ID:+SaUsdQc0.net
なのでトニーマカパインという例えはあながち的外れではないかな

554 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 02:14:27.78 ID:CCfQOQvJM.net
>>552
ギターソロはまあそうだが、作曲、メロディーなどのセンスは日本人の中ではあるかな

中間、故人だが倉田冬樹、なんだかんだケリーサイモンかな

555 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 04:57:38.32 ID:YkRsVk3t0.net
ケリーw

556 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 07:40:39.46 ID:R8tE+B3EM.net
ケリーww

557 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 08:42:36.80 ID:fo5XuMNx0.net
https://youtu.be/E2hZDzJp9Pc

558 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 21:36:05.76 ID:Dmof4WID0.net
やっぱここにもあったか
一昨日あたりに突然おすすめ動画に挙がったんでなんだよ?と思たら度肝抜かれた

559 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:09:44.26 ID:vvsqK2kr0.net
バイオリンに置き換えてもなんら違和感のない曲だよな

560 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:18:09.47 ID:2CiWUWcod.net
結構、全部の音符を完コピしているな
ラストはわざと外してきたか

561 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:19:18.35 ID:2CiWUWcod.net
あとキーボードパートを弾いてるオマケのギタリストの上手いこと上手いことw

562 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:24:36.03 ID:vvsqK2kr0.net
ファービヨンドはポニキャニ教材版も何気に好きだぜ
チョーキングやヴィヴラードが凄く気持ちよく炸裂しまくるところとかがグッド

563 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/06(土) 22:32:17.43 ID:69CAOpgjM.net
>>561
上手くはないだろ
上手いキーボーディストにイェンスのパートを完コピして欲しかった

564 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/07(日) 02:18:26.64 ID:W7sMcb7W0.net
ギタリストはレガーティでイングヴェイとは程遠いね

565 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/07(日) 15:04:04.02 ID:0cH99buL0.net
ヴァイオリンカバー、やっぱりみんなも聴いてたか
この女の子、楽曲も隅々まで聴き込んでからカバーしてるのがすぐわかるよね
パット出のにわかさんじゃないのは一目瞭然
好感が持てたカバーだった

566 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/07(日) 15:04:42.14 ID:0cH99buL0.net
>>564
超天才と凡人とを比べちゃ失礼よ

567 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/07(日) 15:19:03.77 ID:0cH99buL0.net
この子に“Fire”のカバーをお願いしたいなあ

568 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 04:08:59.43 ID:KXhfkZFTM.net
速いフレーズはそこそこ抜いてるけど殆どが経過音だから上手いこと仕上がってるよね
特にブレイク部はごっそり抜いてたけど無理な再現をして汚くするよりこっちの方が綺麗で良い感じに思う
本人もブレイク部は86年tourの爆速時以外は音数減らして弾いてるもんね

569 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 10:29:45.46 ID:mdsgqhD7M.net
>>568
ブレイクしてからの上昇フレーズかな
バイオリンだと音域が足りないんじゃね
ギターで6弦から1弦まで使うから

570 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 11:36:37.91 ID:ZDRow0S20.net
トランペット版のファービヨンドもなかなか良かった。

571 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 14:36:33.21 ID:aFVRfVid0.net
先週の山根康広のラジオでイングヴェイの名前が話で出てきた
最近は普通のテレビやラジオで中々イングヴェイの名前が出ることないから出てきたら余計に反応してしまうな

572 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 14:42:28.24 ID:3IzdFDLt0.net
>>557
これは凄い
またギター練習したくなった
イングヴェイって作曲能力素晴らしいね

573 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 15:54:12.41 ID:fW2+SI1L0.net
ヴァイオリンいいなぁ
これはピロピロじゃない

574 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 16:55:00.42 ID:nJVoKugy0.net
https://twitter.com/ooshirofumiaki/status/1356289570854166528
(deleted an unsolicited ad)

575 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 18:20:28.05 ID:EKxSrllu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8WKzsoUnm50

576 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 19:19:40.24 ID:j92t662R0.net
https://youtu.be/7BISX1Of0xw?t=3282

577 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 20:40:38.78 ID:IxGqO1kO0.net
バイオリンでイングヴェイの弾くのは容易い事なのかね
https://www.youtube.com/watch?v=PZ307sM0t-0
逆にイングヴェイはギターでこういうのを弾こうとした訳だろ、まあイングヴェイというよりジェイソンベッカーって感じもするけど
このスタッカート気味の音とかイングヴェイが如何にバイオリンの音を意識して弾いてたのか分かるよね

578 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/08(月) 23:08:35.64 ID:axsyrnwE0.net
クラシック演奏家の技巧と表現力に比べたらロックギターなんて幼稚園以下だからな
それでもそこに迫ろうとしたイングヴェイの挑戦精神は歴史的な偉業だよ

579 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 00:25:33.14 ID:U13yrhk50.net
こーゆーのの方が面白い
https://www.youtube.com/watch?v=ljuL7EqtS2U&list=RDljuL7EqtS2U&start_radio=1

580 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 00:33:03.68 ID:U13yrhk50.net
https://www.youtube.com/watch?v=mAcFvd5iw1U&list=RDljuL7EqtS2U&index=3

581 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 00:40:05.64 ID:U13yrhk50.net
7弦エレキバイオリン、ポジションマーク付き(フレットも?)
https://www.youtube.com/watch?v=-AjTgK28Ovk
酷い音だw

582 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/09(火) 16:47:40.24 ID:67WnnC9S0.net
>>581
これとかはディストーション控えめで心地よいトーンなんだけどな
https://youtu.be/ARo3ENbjk5Y

583 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/11(木) 05:42:32.88 ID:Eviu1gzi0.net
>>497
PRTで春頃と言ってたみたいだね、まあ早くてだろうが。色々延期になると夏

584 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/13(土) 19:05:41.86 ID:W/4xAa6Td.net
Jill 配信
https://youtu.be/PMAIzcdkRUk

Far Beyond The Sun
02:02:00〜

585 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/13(土) 22:58:38.73 ID:aAE0VKxB0.net
スレ伸びないな
ピロピロはみんなバイオリン買ったかwww

586 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 01:02:31.75 ID:v5znWHgwp.net
アルバムも出ないしライブも来ないし出ても内容が期待できないとなれば…ね

587 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 05:20:27.81 ID:5gB1AaB50.net
イングヴェイみたいにさりげなくアームをうまく使えるようになりたい。
取って付けたようになる

588 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 06:42:31.15 ID:jo8KARoCd.net
豚は顔がプレスリーに似てるとゆう自覚があるからモミアゲ伸ばしてるんだろな(・ω・)

589 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 07:12:29.42 ID:oiiPuNjGMSt.V.net
細く見せる為にだろ!
とマジレス

590 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 07:36:20.83 ID:DBfqS13iMSt.V.net
速弾き時の空気抵抗削減と
もてるためだろ

591 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/14(日) 08:02:40.40 ID:BY296VIz0St.V.net
リッチーの真似じゃないの

592 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/15(月) 00:08:13.57 ID:l8obHqCMM.net
北欧の美少年顔だったのがただの能天気なアメリカ人顔になったよな

593 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/15(月) 02:15:59.11 ID:APHUSD2o0.net
お母さんとお兄さんが立て続けに亡くなってから急激に北欧臭が消えたよな

594 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/15(月) 09:13:11.77 ID:FWm7Qjah0.net
なんか虚勢張ってるようでかわいそうだな

595 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/15(月) 12:33:38.08 ID:iLLlrQ6Xd.net
お兄さんが死んだ→本当はお兄さんがイングヴェイと入れ替わった
イングヴェイは事故の後遺症で…

596 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/15(月) 23:03:21.82 ID:36AL644rM.net
お兄さん全然顔似てないし

597 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 03:53:15.85 ID:HJHR9BZA0.net
新譜は生バンドサウンドを望む声にいいねが33件
結局これが世界共通認識。この10年の経費削減制作は誤りだったことに気づいたかな

598 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 11:42:01.20 ID:+kNsGfkWd.net
新ボーカルにワット・ヘイガーやオラフ・へイヤーを迎えてほしい。

599 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 14:14:58.88 ID:yzWn1/5zM.net
ロメロや!

600 :753 :2021/02/20(土) 14:39:20.45 ID:tmKg3OJdd.net
ヤメロや!!

601 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 15:01:20.15 ID:V235P5Gtd.net
>>597
それ、オフィシャルになんか出てるの?

602 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 15:31:47.49 ID:HJHR9BZA0.net
テンプレ>>2にも載せてる
オフィシャル丸ちゃんインスタね

603 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 16:47:40.35 ID:USOnEPxh0.net
経費削減路線から脱却できるくらいみんなお金を落としているのか?

604 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 17:15:30.16 ID:ImfN0BSX0.net
>>602
なんだ、ファンのコメントか

エイプリルは知ってるでしょ、そういう声があるのを。
だからブルーライトニングではドラマーがいることにした。

605 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 20:07:24.18 ID:3x4pKM6wp.net
アントニオくんは自立してるの?

606 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/20(土) 23:34:17.62 ID:JElkwXchr.net
ユルゲンの二の舞だぁね

607 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/21(日) 00:19:45.75 ID:/T7llDNr0.net
お面グベイ

608 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/21(日) 02:18:34.38 ID:qL7K2RnA0.net
もしDAWで演奏を弄る行為を法律で禁止したら、
インギーは生き残れる数少ないギタリストの1人だな。
しかし現実の世界ではDAWで演奏を弄ることは合法なので、
インギーはDAW弄りにもっと慣れないと厳しい気がする。
「DAWで弄った演奏より正確に自力で弾けるぜ」と強がりそうだが。

609 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 12:46:30.81 ID:IY8o/2fed.net
>>608
Daw最高。一回弾いたらエンジニアが切り貼りして
アルバムにしてくれるんだぜ。

とか言ってなかったっけ?

610 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 15:17:17.31 ID:w718H6r10.net
DAWを使っているにしては有機的な感じなんだよな
他のアーティスト達はもっとピリピリに神経質になって弄っている飲酒

611 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 15:18:03.95 ID:w718H6r10.net
飲酒=印象

612 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 18:13:52.94 ID:VAHY8IH/0.net
>>608
アルバムを商品として出すなら別に切り取りでもいいだろ
イングヴェイの場合、切り貼り以前にミックスダウンがクソ過ぎるから金をかけてでもちゃんとしたエンジニアとプロデューサーを雇うべき

613 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 19:51:56.74 ID:Vv51X2zY0.net
フェイシングのときはギターソロをとった記憶がないとかいってたな
リハのプレイのクオリティーが高いからとか。

614 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/22(月) 23:45:09.28 ID:wXqQgP760.net
>>613
ガイドトラック録ってる時にイングヴェイが弾いたフレーズを
クリスタンガリーディスがストックしていた、とか。

初めてそれ読んだ時は眉唾だと思ってたけどw

でもマッツレヴィンも「イングヴェイはリラックスしてるとイメージとは違うバラエティ豊かなプレイをするのに
RECボタンを押されるといつもの彼に戻ってしまう」
と言っていたからクリスは自然体のイングヴェイを録りたかったのかも?

615 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 02:12:26.05 ID:GDtQjd6e0.net
>>614
ビリー・シーンも似たようなことを言ってたな
ブルーズとかジャズとか何でも弾けて素晴らしいのに表に出る時はイングヴェイというイメージされるプレイしかしなくて残念だ、みたいな

616 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 07:24:47.38 ID:SurUlKDZM.net
イングヴェイは天然だからな
なんも考えてない自然体のときほどすごい
考えてるときはダメ

617 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 12:57:40.30 ID:rZ4v9e5PH.net
確かにフェイシングのソロは当時には珍しく詰め込みじゃなくて自然な抑揚を感じる

618 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 14:22:38.68 ID:GuS4noh/0.net
天才のそばには優秀なコントロールできる理解者が必要
いまは誰もいないからな
奥さんだけ

619 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/23(火) 23:32:00.41 ID:FTcKqbC5d.net
悪く言われがちなエイプリルだけどイングヴェイの行動のガードレールになった点、
例えば酒だの煙草だの肥満だの健康に害あるものとは距離を置けるようになったこととか、
もちろん変な薬だのとも無縁だし、そういう温床となるおかしな付き合いも皆無になってるというあたり感謝したいと思った。
この人が元気に生きてギターをあと何十年か弾いてくれると思うだけでどれだけ我々が幸せかを考えるとね。

620 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 00:09:55.11 ID:ZwIlZeAi0.net
その変な薬のお陰で飛び抜けた演奏が出来たってのもあったのかなとか思ったり
ジミヘンとかもそうだったんじゃないかね

621 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 01:45:52.02 ID:JD3KdaPKp.net
薬にハマるのは売れて金入ったりツアーとかでキツくなってからが多い
大抵の一流は1stの曲もその前後の演奏も素晴らしいので薬なんか不用な人ばかり
むしろやり始めてからどんどん駄曲が増えて演奏も下手になるから有害でしかないと思うよ

622 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 04:29:17.61 ID:MuSCPN9x0.net
>>619
芸術家としては死んでるけどね
生きてるだけで有り難いってか
ファンじゃなくて親族の意見(笑)

623 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 08:54:47.51 ID:ZwIlZeAi0.net
>>621
と言ってもグラハムボネットがばらしてたからね、Alcatrazzの時は既に・・・という事になる
使ったことが無いから分からないが、話では途切れる事の無い集中力を手に入れられるとか何とか
崩壊していくのは止めようとして止められなくなってからの田代みたいな状態な気がするけどどうだろ

624 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 12:12:15.30 ID:ymJoFxMVd.net
グラハムはイングヴェイはハゲとも言ってるw

彼の髪の毛は若い頃から細くて、少なかった。
今彼がかぶっているあの帽子は何なんだろうねwみたいに。

625 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 13:01:24.77 ID:96fVQ96+0.net
昨日のNHKラジオ「1日メタルざんまい」でイングヴェイの曲がかからなかったのがちょっとショック
まあセーソクはそこまでインギー好きじゃないからな
どっちかというとMr.Bigとかボン・ジョビとかだしな

626 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 13:59:53.44 ID:ZwIlZeAi0.net
>>624
そんなグラハムもだいぶ後退したよね
ベジタリアンはハゲないかと思ったけどスティーヴヴァイもハゲてるしなw

627 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 14:10:03.46 ID:pmwLV8XTa.net
ウリ・ロートなんか最近は被せてきたし

628 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 14:40:42.27 ID:ZwIlZeAi0.net
ほんとだ、知らない間にバンダナとデコの隙間が狭くなってるなw

629 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 14:58:55.63 ID:q3MdD2jJM.net
色々なHRバントは
カツラ新調メンテナンス世界ツアー
だしな

630 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 16:54:02.68 ID:ubelQAala.net
イングヴェイ・マルムスティーン、エディ・ヴァン・ヘイレンへの追悼文を米ギター誌に寄稿
http://amass.jp/144609/

631 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 19:47:49.54 ID:6WJRoVoY0.net
>>630
インギーもエディーを好きだったんだな

632 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 19:59:52.28 ID:m9HFe2gK0.net
https://youtu.be/rU2JX-XPBk8?t=2883

633 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 20:07:31.89 ID:5Geg4nkz0.net
腹が気になってプレイに集中出来ない

634 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 21:24:32.56 ID:pmwLV8XTa.net
あえてあごひげを剃ることでモミアゲとの差別化を図っている

635 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 21:57:21.00 ID:TglpQsEG0.net
>>632
9:06 レスポールで速弾き
48:04 頁爺龍テレキャスで速弾き
34:44 より良いミュージシャンの獲得方法を言ってるのかな?

636 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 22:17:46.06 ID:ZwIlZeAi0.net
レスポールとかテレキャスとかすっかりジミーペイジが好きなっちゃったのか
何か変な方向へ行きそうで微妙な気分だわ

637 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 22:50:29.40 ID:JD3KdaPKp.net
会ったらいい人だったと昔から言ってるじゃん

638 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 23:05:59.15 ID:ZwIlZeAi0.net
いい人かどうかは置いといてプレイは批判してたからさ、ペイジのギターが聞こえてくるとラジオを切るぐらいに
ちょっと褒められたぐらいで手の平返しちゃうのかよみたいな

639 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/24(水) 23:44:47.23 ID:96fVQ96+0.net
最近の速弾きを久しぶりに見たけど、流石に衰えがきてる感じだなあ
寂しい・・
まあ20代前半のあの頃と比べるのは酷なんだろうけど・・

640 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 00:46:28.58 ID:thyE0cor0.net
>>638
褒められたとかそんな上から目線ではなく大絶賛されたらしいからね。

ペイジはエレキで練習しないからあのプレイなんだな
ちゃんとエレキで練習してたらもっと巧い。アコギの弾き方なんだよ

641 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 18:35:49.88 ID:kprIbfdwa.net
>>639
イヤイヤまだ衰える年齢じゃないよw
練習不足というか音楽に対する情熱の欠除や
ずっと同じ事するのに飽きたんや

642 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 18:38:24.21 ID:xjaH4WuZ0.net
本人からしたら進化
初期猛者FANからは退化

643 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 19:28:41.14 ID:hHKVqugUd.net
Heavy E Phrygianのソロは毎回カッコいいな
ドイツのギタークリニックでのプレイが最高に良かった

644 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 19:47:05.09 ID:YuoAXG/ep.net
フリジアンじゃないのにフリジアンと言い切るのがロックだよね

645 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/25(木) 22:21:51.92 ID:YeIx2M/k0.net
>>557
再生回数が伸びてきてるな
こういうバンドに欧米でもっと売れて欲しいんだけど・・

韓国のBTSやSHINEEみたいに

とりあえずベビメタと一緒にツアーして名前売るとかだろうなあ

646 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 04:43:37.94 ID:nHoVZfBXd.net
インギーまだ元気やん 髭が橋本真也みたいだな
https://youtu.be/rU2JX-XPBk8

647 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 05:01:18.52 ID:0nMyaiPN0.net
そのバイオリンのコは名の通ったプロなのかい?
ルックスも良いからモテそうだ

648 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 15:12:44.13 ID:ujAogWeQ0.net
なんでHeavy E Phrygianをスタジオアルバムに収録しないんだろう

649 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/02/26(金) 18:34:50.39 ID:xiISun0m0.net
「俺は自分の意に沿わないようなものは一度もアルバムには入れてない」

650 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 15:55:34.48 ID:N8LmaJOk0.net
太田カツがイングヴェイのパクリと認めた

651 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 18:21:38.97 ID:CVJ6bKpz0.net
さて誤記は何曲あるでしょう・・
関連ページ含めて修正しろって伝えたんだけどな

https://www.universal-music.co.jp/yngwie-malmsteen/products/uicn-9008/
https://store.universal-music.co.jp/product/uicn9008/

652 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/01(月) 23:50:34.58 ID:N8LmaJOk0.net
War toって音質の評判悪いけど高めのモニタースピーカーで聴いたらマシになったわ
これマスタリングの問題だろ

653 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 00:26:07.33 ID:bsKrSaO6p.net
太田カツは無事に退院して欲しいな
ギターは本当に上手いしライブでもスタジオ盤そのままの演奏で驚いた

654 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 00:29:06.57 ID:WnQOfKLzd.net
>>653
かっちゃんどうしたの?(・ω・)

655 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 01:19:16.13 ID:UyBpZsJU0.net
>>654
腎不全

656 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 01:53:37.78 ID:bsKrSaO6p.net
ライブではカツ>>島>ケリーくらいだよな
ケリーはまともに弾けてるライブを見たことがない

657 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 02:04:02.61 ID:+QeU1iEp0.net
カツだろうがケリーだろうが結局イングヴェイあっての存在であって
彼らの作曲した曲とかには一切興味が湧かないんだよな
ギターはめちゃくちゃ上手いとは思うんだけどね

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/02(火) 04:26:42.81 ID:wzMA05n49
https://www.youtube.com/watch?v=KbJJGQvMo_E
全然弾けてはいない

659 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 06:49:22.93 ID:gF+hV8R00.net
物真似グランプリ

660 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 11:15:08.09 ID:WnQOfKLzd.net
かっちゃんにもし何かあったら俺が細田マケとして引き継ぐわ(・ω・)
孫物真似(・ω・)

661 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 11:46:54.50 ID:YES5nmJKa.net
太田カツは人工透析に週3回か

662 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 12:05:54.01 ID:4mVgx1zaM.net
大変だな

663 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 18:16:44.07 ID:Z/gXzQfGM.net
カツ、ケリー、島
一長一短あるけどな
まあ、カツの良いとこを言うならピッキング、フィンガリングは事故前のイングヴェイに近い
特に他二人と比べるとリアピックアップを使用しての低音弦から高音弦に上がる上昇フレーズはスムーズだな
島はピッキングは悪くは無いがニュアンスは事故前イングヴェイとは全く違う
ピッキングだけで言うならイングヴェイと言うよりはインペリテリやマイケルアンジェロに近いんじゃないかな

664 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 19:32:15.67 ID:VCEMmhk+0.net
【スペシャル企画】日本を代表するギタリスト・Stratocasterの名手、島 紀史さんがYngwie Malmsteenを熱く語る【チャンネル...
https://youtu.be/ZBIXZaHtCkk

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/02(火) 20:20:05.19 ID:XGr++xoQs
https://www.youtube.com/watch?v=ZwX7QtgKLwM
なんか怪しい

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/02(火) 20:29:49.42 ID:XGr++xoQs
https://www.youtube.com/watch?v=q5p98jHenFA

667 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 21:35:01.73 ID:tYaTmvz6M.net
クリスタンガリーディスってやっぱすごい人よね
あの人と離れてセルフプロデュースになって以降下り坂

668 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 21:40:17.76 ID:bsKrSaO6p.net
ジム・ルイスから搾取されてたとか言ってたけど搾取されてた分を差し引いても収入が激減したの悲しい
ミュージシャン本人やその家族がスタジオ作業や音楽ビジネスを手がけ始めるのは終わりの始まり
ちゃんとノウハウがあるならいいけど大抵ど素人がいきなり始めるじゃん

669 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 21:54:29.63 ID:tYaTmvz6M.net
逮捕されて連行される一部始終がMtvニュースで流れるとかいろいろひどかったね
結局ルイスとは裁判になったけど。
あの当時もアメリカのミュージシャンのマネージャーって海千山千のやばいやつばかり。
アンバーと別れさせるために、ヴェセーラとアンバーがやってるとか吹き込んだんでしょ?
当時はイングウェイ本人のインタビューからしか実像を伺い知れないからヴェセーラが間男だと思いこんでたよ。
イングヴェイもアメリカでは所詮業界にうとい外国出身者だったからだまされてひどい目にあったこといっぱいあったはず。
だからアメリカ国内のヨーロッパ人て仲良くなるんだよね。映画業界とかどこでもそう。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 22:07:14.69 ID:+QeU1iEp0.net
酷い目に遭い過ぎたせいかすっかり人間嫌いになってバンドも成り立ってません

671 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 22:17:12.22 ID:niubz5tk0.net
>>669
アンバー本人がマイクと寝たって言ってる

672 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 22:21:12.27 ID:tYaTmvz6M.net
いやそれは嘘

673 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 22:41:32.02 ID:sU39LsPx0.net
>>669
653で思い出したが、ダムネーションゲームで「european always lies」って歌詞があったと思うけど、由来を知ってる人いたら教えてくれ

674 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/02(火) 23:23:21.11 ID:IPYiq8GoM.net
ダムネーションゲームってのはsymphony xの曲にあったな
そっちの方が早い

パクったかな

675 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 00:15:05.89 ID:gQGOfXrZ0.net
有名な小説だろ

676 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 00:24:21.88 ID:2w/ISJh70.net
>>672
アンバーが嘘ついてんの?
理由は?

677 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 00:59:06.70 ID:hWNJQFlUM.net
アンバーにはセフレが5〜6人いた

678 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 01:19:26.65 ID:wpi/QDkGM.net
まじで?

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 02:41:55.75 ID:9jO1+OJQJ
>>674
タイトルは間違いなくパクってるよね
同じアルバムで
Another Dayとかいうのもあったし、過去にもいろいろパクッテる
B!だかでも指摘されてたよな
Hanger18 はメガデスだとか、Draw The Lineはエアロだとか

680 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 06:12:24.77 ID:mki1BlD6d0303.net
アンバアは美人だしセクシィ過ぎる、あんなのに誘われたら誰でもイチコロだろ(・ω・)

681 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 07:52:46.19 ID:I9beAi4a00303.net
イングヴェイ自身も問題あるが周りがカスだな

682 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 10:41:19.20 ID:G9EZUcYk00303.net
https://www.youtube.com/watch?v=pDGaSEzINxE
セサリオ先生も遂に日本人とコラボしてきたか
ケリーが直々に出てきてもよかったと思うけどな、それでも対抗出来るか分からないぐらいセサリオは飛び抜けてるけど
イングヴェイ初期の正確さと中期後期のアグレッシブさをどっちも持ってるよな

683 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 12:24:43.39 ID:LH7SuzNld0303.net
アンバーが美人?
アンバーの母はクレイジーだと結婚当時から言われていたが
今はひどい精神病になってアンバーの介護なを受けながら生活しているみたいだ。

684 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 18:16:46.75 ID:7Sif2ESf00303.net
有料配信ライヴ3月21日。
どうせすぐにユーチューブで見られるようになるさ。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 20:07:21.27 ID:iccWsk3Ow
>>682
この2人よりケリーのほうが下手だろ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/03(水) 20:51:06.26 ID:Lm6pHh+G00303.net
【スペシャル企画】日本を代表するギタリスト・Stratocasterの名手、島 紀史さんを畏れ多くも2択攻めにしてみた【チャンネル登録2000人...
https://youtu.be/IFsAmgPy_40

687 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 01:35:27.74 ID:ysNQb18TM.net
アンバーって刑務所に服役歴があったり
SMの女王様だったりするんだよね

688 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 07:51:01.83 ID:9/4dRyDQ0.net
女王さまだったのか。
インタビューでは傍若無人だったイングヴェイも、家に帰れば縛られて鞭で打たれてたのかもしれないな。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 08:36:45.66 ID:wjuXNxziM.net
イング「俺は貴族だ」
アンバ「それがどうした」
イング「…ッ!///」

690 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 10:22:02.08 ID:VzN2rrPL0.net
イングヴェイ・マゾムスティーン

691 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 16:35:39.88 ID:EVfK6ZB1d.net
ジェフ&マルセルだったか、
「エリカはイングヴェイから作詞印税をもらっていない。彼女がもらったのは目の周りのアザだけ」
なんて言っていたので妻を殴る男という印象があるイングヴェイだが
アンバーとは「殴り合い」をしていたらしい。
怒りに任せイングヴェイの髪を掴み引っ張るアンバーの姿も目撃されている。

692 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/04(木) 17:48:00.59 ID:VzN2rrPL0.net
イングヴェイが手に包帯巻いて、アンバーが顎に包帯巻いてた時期があったよな
DV癖というか怒るとすぐに手が出る性格なのかもな

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 20:15:14.97 ID:bZ6Mco3+E
あることないこと……

694 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 02:01:45.60 ID:eA3qEKxzx.net
そこまでしても自分の所有物扱いで抑えつけようとするイングヴェイに対し
手っ取り早くあちらから愛想尽かされる為に

695 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 02:03:30.50 ID:eA3qEKxzx.net
いろんな男とヤリまくって、
イングヴェイに「寝取られ男」の屈辱を与えたんだろうと思う。

696 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 02:09:43.77 ID:eA3qEKxzx.net
バカでアル中で家事できなくて家が汚部屋でも我慢できても
他の男とヤリまくってるのは耐えられないわ

697 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 02:39:03.91 ID:LyId+uT00.net
広瀬がイングヴェイ、アンバーと車同乗した時に
アンバーが「おへそにピアス開けようかしら」
と言い、
イングヴェイ「ダメだ!ピアスは耳だけだ!」
アンバー「何よ!耳のピアスもよく思ってないくせに!」
と喧嘩になったが、じきにイチャつき始めた…なんてことがあったらしい

698 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 03:01:45.91 ID:9Lc/dqXGa.net
イングだってピアスしてるだろ

699 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 07:25:02.94 ID:wYhvQ8im0.net
>>696
他の男とヤってて良いから綺麗であってほしい
ブスはマジ無理。潔癖だからか部屋が汚いのは無理

700 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 09:38:36.14 ID:Ty7FgMbV0.net
>>682
このブラジル人凄いな
一音一音のアタックと粒立ちがまるでデジタルシーケンサー
の様な初期イングヴェイ彷彿

701 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 10:39:46.86 ID:qYVMEtff0.net
>>700
この人の欠点は言語だね、生配信とかも英語でも無くポルトガル語だから何を言ってるのかさっぱり分からない
ギターは完璧だし英語もマスターすればもうちょっと注目されると思う

702 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 18:13:38.84 ID:UyZkbcD60.net
>>701
アホ!
ハゲデブのコピイじじいが注目されるわけねえ!

703 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 18:24:57.34 ID:dCWn21Pyd.net
>>698
穴は開けてないんじゃね?

704 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 19:24:11.84 ID:qYVMEtff0.net
>>702
ヴィジュアル系(笑)じゃあるまいし容姿なんかどうでもいいっしょ
本人だってウィッグのデブなんだしw

705 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 20:04:21.69 ID:B87T4FTi0.net
>>682
ケリーが対抗できるわけないだろ
この日本人といい勝負だよ、ケリーは

そのくらいセサリオの音はずば抜けてる
よく見るとやっぱりピッキングの効率性(無駄な動きがない)だろうな

706 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 20:10:56.10 ID:5RmvubHdM.net
これみたいに
真面目にキッチリ機械的に弾いても
コピーがんばってるだけでメチャつまらない

707 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 20:58:16.36 ID:XHWk/SW80.net
今の時代だからじゃね?
昔なんてリッチー完コピで周りのギター弾きはスゲェ〜ってくらいテクやスピードなくて大変だったけどイングヴェイやエディのお陰でそこらへんが段違いなってリスナーやギター弾きも底上げされ今や誰でもイングヴェイみたいになってるし。
その中から世に出てくるのは大変なんじゃと思うわ。

708 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 21:09:59.55 ID:hY5iLotup.net
この動画ってオジサンがイングヴェイにギターをプレゼントしたって意味なの??
あまり嬉しそうじゃ無い感じに見えたイングヴェイ


https://youtu.be/J0NR7PzyKcQ

709 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 21:21:32.14 ID:FNC8mYBRd.net
サンキューソーマッチって言ってるから 嬉しいんじゃない?

710 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 22:14:54.61 ID:UyZkbcD60.net
>>707
昔もイングエイ完コピ野郎なんざ沢山イタ!
とうの昔にそいつらは路線変更するか音楽自体やめている!

711 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 22:29:32.24 ID:M6Iuqv4KM.net
>>708
色は絶対、趣味じゃないな
ピックガードが黒は使ったことはあったが、ボディは白だったな

712 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 23:58:50.73 ID:lXkQY3ly0.net
イングヴェイの完コピできてる奴なんて見たことも聞いたこともないけどな
コピーするだけなら簡単みたいなことを言ってる人が弾けてたのを見たことないわ

713 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/05(金) 23:59:04.27 ID:9Lc/dqXGa.net
>>709
そぉれーはー分からんよw
嬉しくなくても礼儀としてお礼ぐらい言う
あんたは言わんのか?

714 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 00:01:11.19 ID:0RpZtySQ0.net
>>712
ギルバートのオフショットの動画で完コピしてたで
アマチュアレベルの話などしていない!

715 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 01:09:06.05 ID:FdM/LDBG0.net
>>714
https://www.youtube.com/watch?v=tprXVV_tHWU
これ?、めちゃくちゃ上手いけど自分風に弾いているだけで完コピとは違う様な

https://www.youtube.com/watch?v=uIRTUfm-b24
太田カツのFar Beyondはかなり完コピに近いと思ったけど、これでも認めない様な奴が居るんだろうなw

716 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 06:13:49.06 ID:4CDENXTbd.net
ストリームのライブ予約した
なんだかんだで楽しみだ
Very Best Ofと銘打ってるがどんな曲演るのかな

717 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 07:47:27.08 ID:g+J7Uevf0.net
ロックギターの奏法を塗り替えた革命児、
イングヴェイ・マルムスティーンの若き日の姿をマルチカメラで撮影したプロショット。テレビ番組「ROCK PALACE」での収録。


【アルカトラス】ロックパレス 1984【LIVE】
https://www.youtube.com/watch?v=PDLntk8VqLA&

718 :神戸市北区一軒家在住 :2021/03/06(土) 09:00:32.69 ID:Jq4+KPfEd.net
>>715
内容よりポールの生脚が嫌でしゃ〜ないわwW
短パンはいてイングヴェイを弾いてた、ってナルモのいんたぶーで知ってたが、膝より少し上ぐらいだろうと思ったらW

719 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 09:56:21.12 ID:EYjKm/Ji0.net
やっぱポールは頭一つ抜けてるな
現代の若いのと比べても勝ってるわ

720 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 12:42:25.93 ID:0RpZtySQ0.net
そもそも今ヘビメタピロピロやってる若い子って、自発的にやってるってゆうより親に半強要されている様なのが多いと思うんだが!
オパーリンだっけ?リーサXだっけ?

やらされてる感が演奏にも伝わってきてつまらない!
野心がないから人と違う事する勇気もねえ!

721 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 14:38:17.03 ID:Tq1l85u3p.net
勝手に決めつけてこうだから今の若い奴はつまらない…
こういうのを老害と言うんだろうな

722 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 14:49:43.94 ID:0RpZtySQ0.net
>>721
有望な若者は30年前の事をなぞって、満足するハズがねえ!
若者を批判してる訳じゃねえ!

723 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 15:23:29.44 ID:BM3jB5DqM.net
オパーリン君は成人しても凡才には成り下がらなかったな
ていうかガキにしては凄いってレベルはガキ当時から超えてたからな

724 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 16:06:50.83 ID:rerKMuYY0.net
ヴァイのPVに出てた天才キッズはアラフォーになった
https://www.youtube.com/watch?v=LbZyNNzIM_0
アントン君は消息不明だったが数年前からネットSNSでギターレッスンやってる
https://youtu.be/CEJipgfYATY?t=156
ロシアの少年がオーディション番組で歌ってる
https://www.youtube.com/watch?v=pzUN9rOe6HE

725 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/06(土) 23:03:07.71 ID:FdM/LDBG0.net
子供は昔ちょっと詰めが甘い様な演奏だったとしても、成長に連れ多少は上手くなるから凄いよな
趣味で弾いてるおっさんとか何年経っても何一つ変わらんからなw

726 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 02:31:35.68 ID:SnV+139hM.net
ピッキングやフィンガリングみたいなフィジカル面はギター弾き始めて5年で
頭打ちというかそれ以降はそこまで劇的には伸びないと思う
オパーリン君が弾いてるような難易度が高いプレイはそれまでにフィジカルがそこまで達しなかった者にはコピーは無理

そうしたギタリストとしてのテクニカルなポテンシャルを磨くなら最初の5年が重要になる

727 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 06:17:32.88 ID:v6oIejLr0.net
>>721
つまらないのは事実だろうが
ガキどもめ!!

728 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 10:24:22.55 ID:bpXVss+s0.net
>>716
国内からは予約どうやるの?

729 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 10:32:48.29 ID:bpXVss+s0.net
>>716
国内からは予約どうやるの?

730 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 11:03:44.95 ID:InYuGtkM0.net
>>726
確かになぁ、上手い人は最初から上手いもんな
そんな俺も20年目ぐらいだけど何一つ変化しないおっさんの一人なんだけど

731 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 12:24:19.48 ID:v6oIejLr0.net
ALCATRAZZのライブ映像久しぶりに観たがJET TO JET弾いてる時が一番楽しそうだなイングヴェイ。凄いかっこいい。こりゃ人気になるわ

732 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/07(日) 15:51:40.69 ID:IQ4LQ+Pi0.net
>>729
普通にサイトで申し込むだけだよ

733 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 00:01:58.43 ID:wnpXMIirM.net
>>730
ピッキングやフィンガリングのポテンシャルは変えられないが、今あるポテンシャル
で上手くなったと思わせるすべは無いことも無いわな
上手いと錯覚させるハッタリフレーズをいくつか身につけるなど

734 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 00:22:24.52 ID:dJ+IDH630.net
>>726
それが事実だとすると、ギターも短距離走みたいに人によって限界があるってことかな。
スポーツだと極限の力を出して競うわけだから、才能のある人しか舞台に立てないけど、ギタープレイのほとんどは肉体の限界に挑んでるわけじゃないから、弾くだけなら長年練習すればできそうだけどね。
ショーンレインとかホールズワースみたいな極限のプレイとか手の大きさが関わるプレイはともかく。

735 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 00:25:46.57 ID:dJ+IDH630.net
>>726
それから、五年って言うのはなんとなくそうかな、と思うけど、肉体的な限界というよりは、例えば中高生でギターを始めると五年後くらいに進学・就職社会人とかで環境が変わってギターを弾く時間がなくかる、またはモチベーションがなくなるから、ということではないかと思うけどね。
何度もすみません。また、長文すみません。

736 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 02:46:48.42 ID:Kaumk4D10.net
才能というよりは素質・資質。あと10歳未満で始めること。
maestroのほとんどが10歳未満で始めてる。脳の造りが関係してると思われる。

737 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 03:57:02.65 ID:BhjQQN1fd.net
>>736
その通りシナプスな(・ω・)
ちなみに天才なんてのはその世界では10代でもうかなりに有名なってるから(・ω・)

738 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 11:04:12.93 ID:x0rqqz21M.net
>>735
フレーズの引き出し量とかひたむきにフレーズコピーを繰り返すしかない類の上達は
時間を費やすものだからそうしたことは大いにあるが、俺が言ってるのは
基礎的なピッキングやフィンガリングの完成時期というかそういう話だよ
勘が良い奴は独学でも合理的なピッキングやフィンガリングってのを見つけるのが早い
5年とは言ったが恐らくもっと早い
非合理なピッキングやフィンガリングで強引にとにかくフレーズ量を増やして行くといったギタリストも多く居るには居るがね
ミストーンだらけで聴けたもんじゃなかったり
天才タイプだとミストーンを出さない執着も訓練で克服してるから弾いてるフレーズが同じでも質が根本的に違う

739 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 12:13:09.37 ID:YGXg8DCqd.net
わざわざフルバンドって謳うのは、なんか意味があるのかな?
マイアミのお友達じゃなくてプロがバックに付くとか、
ボーカルがいるとか。

選曲もヒットメドレーになりそうだし楽しみですぞ。
まあ、いつものライブになってみんな文句いうのだろうけど

740 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 12:24:54.26 ID:g6eavb0kd.net
>>738
なるほど、仰りたいことがわかりました。飲み込みが早い人は効率的、効果的なプレイ方法を早々に掴んで、五年もたつ頃にはいっぱしになっている。一方で、歴が長くて指が早く動くけどサウンド(フレーズの流麗さやニュアンス)がいまいちな人もいる。自分がそうなんだが。
思えば、出音よりも、とにかく指を早く動かせるようになりたい!という意識だったのがいけなかったと思う。本当は音にこそこだわらないといけないのにね。
イングヴェイの言うように、耳を使ってプレイすることが大事だと思う今日このごろ。

741 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 15:28:12.00 ID:VDz+t+5Ad.net
ストリーミングのライブで2千円弱って安いのか高いのかよく分からんな

742 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 15:47:31.34 ID:2xazVNui0.net
DVDで発売あるのかな

743 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 16:04:28.86 ID:nZT0/nSa0.net
インギーのバンドメンバー
プロやアマなんて
風俗でのプロアマの違いだろ

744 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 17:14:44.34 ID:yKmVRcn20.net
\5800 嵐
\5000 ワンオク
\4680 EXILE
\4000 ケリーさいもん
\3700 GLAY
\3600 サザン
\3500 B’z、星野源
\2200 髭男
\1625 イングヴェイ

見るだけなら一番安いな。
イングヴェイの一番高いVip3は\65000、サインしたスクワイアのギターくれるのかな

745 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 19:51:35.62 ID:0Kw/kCLZ0.net
\5800000000000000 イングヴェイ
\5000 SMAP
\4680 ワンオク
\4000 ドリカム
\3700 嵐、コンチェルトムーン
\3600 アースシェイカー
\3500 B'z
\2200 ワンオク
\1625 髭男
\0.00000005 ケリーサイモン(うんこ)

746 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 19:53:12.66 ID:0Kw/kCLZ0.net
\5800000000000000 イングヴェイ
\5000 ワンオク
\4680 ワンオク
\4000 ワンオク
\3700 嵐、コンチェルトムーン
\3600 ワンオク
\3500 ワンオク
\2200 ワンオク
\1625 ワンオク
\0.0000000000000000001 ケリーサイモン(うんこ)

747 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 21:38:07.72 ID:yz3Orbie0.net
オパーリンとかいうやつの動画初めて見たけど、病的な正確さだな
一般人とは脳の作りが違う病気じゃないのかこれ
顔の表情も無表情だし
ティナSと同じタイプじゃん

748 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 22:49:11.35 ID:ud2iEFcZ0.net
https://youtu.be/ZBIXZaHtCkk

島紀史がイングヴェイと対談したときのこと語ってるな

749 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/08(月) 23:17:07.89 ID:0Kw/kCLZ0.net
>>748
アントニオやねん!さん

750 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 00:03:33.07 ID:Fts6Gn0iH.net
>>746
お前なんつうか、ほほえましいよな

751 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 00:03:52.76 ID:1Aa4Sk2ra.net
ショーン・レイン曰く、
「速弾きしたいなら、例え運指とピッキングが合ってなくても限界まで速く弾く練習をした方が良い。右手と左手のシンクロは後からいくらでも矯正できるから」ってな事を言ってた。
天才のアドバイスは役に立つかわからんな

752 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 00:07:04.86 ID:BYoe88jc0.net
ギタリスト戦闘力
9999999999999999999999999999 イングヴェイ
9999999999999999999999999長渕剛
60000000000000000000000太田カツ
58000000000000000000000 島紀文
50000000000000000000000 syu
30000000000000000000000 中間英明
5000 松本孝弘
4500 布袋寅泰
0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000001 毛離異西門

753 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 00:20:50.81 ID:BYoe88jc0.net
イングヴェイモト冬樹スティーン

754 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/09(火) 19:59:34.65 ID:wbOrU3ZA0.net
War to end all warsのギターサウンドって、
実はアタック以降のファットで抜けの悪いモコモコサウンドじゃなくて
セブンスサインみたいな硬質で鋭いメタリックな音なんだよな。

高音持ち上げるとよくわかる。

755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/10(水) 01:22:24.87 ID:jSx0GI3c0.net
war toは音質が悪いというよりイコライジングを失敗してるっぽいよな

756 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/10(水) 01:23:40.67 ID:jSx0GI3c0.net
DAWが使える高校生にイングヴェイの素材渡してミキシングからマスタリングまでさせれば今より遥かに音質上がると思うわ

757 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/10(水) 09:17:55.69 ID:H2Gvrajn0.net
イングヴェイは作曲力、演奏力、ステージングの研磨に全人生を注いできたからな
その分サウンドエンジニアリングとアルバムジャケデザインの研磨に手が回らなかった

758 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/10(水) 18:54:27.06 ID:xgjfs3y40.net
>>755
音作りでダメになってる点はメタリカの4thと一緒だよね
あっちは低音域を6dB下げたせいでああなってる、WTEAWは中高音域をバッサリ落としてる

759 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/11(木) 00:00:48.28 ID:w8GkYYXP0.net
まるむすてい•いんぎ

760 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/12(金) 14:59:32.98 ID:89JVQ8N00.net
3月になったけどリリース情報が出ないにゃ
>>389のイングヴェイカレンダー見ると4月か6月かな

761 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/12(金) 17:43:44.48 ID:igrHK7XZM.net
2022年5月かな

762 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 00:17:37.55 ID:fPsIvESnd.net
イングヴェイのファンはイングヴェイを神格化して他はつまんないみたいな宗教じみた方が多い印象
拘りがすごいよね

763 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 00:48:16.76 ID:JoEFwjzW0.net
アントニオやねん!

764 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 06:43:46.04 ID:q6Qgooim0.net
>>762
事故前を神格化してる人はいるよな。自分もそうだけどw
でもインギー以外つまらんとは思わんな。素晴らしいギタリストやアーティストは山ほどいるし、せっかくだから楽しまないとね。
「○○以外は認めない」っていうのは、むしろリッチーファンに多いんじゃないかな。リッチースレで定期的に出てくるよ

765 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 07:04:19.01 ID:HVYJu0tKp.net
>>764
リッチーファンは比較的いろいろ聞くタイプが多いよ
ツェッペリンファンやベックファンが排他的だと思う

766 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 07:09:14.74 ID:7v2Zs7ZA0.net
インスタのストーリーで紹介してる曲、4月が適当に選曲してるのだろうか
ヴェンジェンスとか湿布オブフールとか認知してるならやってくれ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 10:20:01.38 ID:wJozbNTs0.net
事故前のイングヴェイのキレッキレのライヴを超える
他のギタリストの映像あるなら見てみたい

768 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 10:22:52.84 ID:Td5fwBSe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2QOFPADkTlw#t=9

769 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 10:36:11.79 ID:oHWp+YPf0.net
この人は派手だけど音が汚い

770 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 10:43:46.74 ID:q6Qgooim0.net
>>765
こんな感じで、リッチーファンは何かにつけて他ギタリスト(とそのファン)にマウントとろうとするよね。

771 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 10:59:58.84 ID:uKg/Ew23M.net
人生はマウントだよ

772 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 12:18:42.02 ID:uHncAtinH.net
歳をとると人は頑なになるんだよ

773 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 13:04:43.05 ID:wJozbNTs0.net
>>768
上手いけど動き少ないね

774 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 13:17:46.39 ID:Ca8MXcaM0.net
>>773
まあ世界チャンピオンですらそんなに動かないしそういうもんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=R3xsHO5p7Yg

775 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 13:50:00.74 ID:Td5fwBSe0.net
15歳当時

https://www.youtube.com/watch?v=mBT2x-EttEQ#t=22

776 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 13:50:01.18 ID:Td5fwBSe0.net
15歳当時

https://www.youtube.com/watch?v=mBT2x-EttEQ#t=22

777 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 15:31:48.69 ID:GiqPK4/N0.net
何をもってうまいというかの基準がはっきりしないのが音楽だから、
だれがうまいかとかいうのはナンセンス
最近の歌うまいイコール、カラオケの高得点、は違うだろ
ましてやエレキギター、ロック、というジャンルなら、
ハッタリ前提みたいなもんだからな

778 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 16:23:30.00 ID:1e7XrRBMa.net
ブルー・ライトニングはハッタリの少ない良いアルバムだった。

779 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 17:10:04.78 ID:PMYuov2Kd.net
事故前ガチ勢の怖〜いお兄様方も、
ジェイソンとかシンフォニーXのブーちゃんの演奏への評価はそこそこ高いな

780 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 18:12:51.05 ID:dJtyQZtY0.net
指がちゃんと動くかは人によって限界がありばらつきがあるっていうのはやってて感じる

できるやつは不思議とすぐできたり、どんなにやっても一定以上にはならないやつもいる

それはイングヴェイのようなしなやかなピッキングでも、ヴィニームーアスタイルの精巧なピッキングでもいえる
ちなみにヴィニームーアのピッキングはアコギの時に真価を発揮する

781 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 19:22:04.46 ID:rRz+Low4M.net
ジェイソンは1stソロアルバムはまだ20才位だもの
多少、若さを露呈してるとこは目を瞑らないと

事故前フリークがシンフォニーXに流れ着くのは自然の流れだろうな

ヴィニームーアはピッキングはまあ上手いが、あの人はその合間に見せるレガートプレイが上手かった

782 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 19:25:14.52 ID:Td5fwBSe0.net
Cacophony - Jason Becker and Marty Friedman guitar duel

https://www.youtube.com/watch?v=eWhLjPccrsM

783 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 19:42:01.61 ID:c9OaGKhR0.net
トニマカの上昇スウィープ→タッピング→下降スウィープの連続技が何気に好き

784 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 20:08:13.24 ID:Td5fwBSe0.net
Tony Macalpine GIT 1985, Sweep Picking.
https://www.youtube.com/watch?v=SEW1WglpGOg#t=58

Paul Gilbert 1989
https://www.youtube.com/watch?v=1cBovf9OfrE

Vinnie Moore improvises -Rare footage-
https://www.youtube.com/watch?v=xQxTbBoaR-g#t=14

785 :神戸市北区一軒家在住 :2021/03/13(土) 20:36:42.97 ID:1gujIT1Sd.net
トニーのそのビデオ持ってるが
デッキ壊れて捨てたから見れん
(´・ω・`)
昔はイングヴェイと同じジムダンピックだったな。

786 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 21:08:14.77 ID:99VMrgifd.net
ちな俺は逆に再生機はビデオデッキしか持ってねえけどなダビング用に3台あるぜ(・ω・)

ジャズ3弾きやすいよな(・ω・)

787 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 23:55:43.31 ID:9ss3SqE1M.net
ポールの手癖速弾きは嫌いなんだよ
音楽的じゃないし

788 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/13(土) 23:57:33.51 ID:oHWp+YPf0.net
音楽的じゃない(笑)

789 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 00:37:45.64 ID:XAdnGlNa0.net
>>787
いや逆に音楽的過ぎるくらい

790 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 01:09:18.93 ID:/UGlHn8A0.net
ポールのピッキングは芸術品だな
素晴らしい

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 01:57:08.86 ID:dOxKyPxQo
この手のギタープレーはスポーツ選手に近い
ピークが20代
練習してもそう簡単にオリンピック選手になれないようなもん
ガキの頃からすべてをかけてのめりこんでなれるかどうかっていう

792 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 03:07:43.67 ID:VgQd2xO30.net
この手のギタープレーはスポーツ選手に近い
ピークが20代
練習してもそう簡単にオリンピック選手になれないようなもん
ガキの頃からすべてをかけてのめりこんでなれるかどうかっていう

793 :神戸市北区一軒家在住 :2021/03/14(日) 04:48:57.40 ID:SgjJmBRod.net
そういえばレーサー×の1stのフレンジーだけ半音下げ
それ以外はレギュラー
なのはなんでやろな?
インタビューで触れたことなかったような

794 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 05:02:13.79 ID:xAgLEJjc0.net
ジャパメタは代々シュラプネル信仰が強いから国内では速くて正確なピッキング技術こそ高く評価されやすいけど、
どうやったらメロディアスに弾けるか、自分の個性を出せるか、とか考えなくなったらもう音楽じゃなくスポーツと同じかな

海外の主流メタルはリードギターやギターソロあるほうが珍しいし、ギターはバッキングとリフ刻んでれば充分かっこいいとか
ギターソロやりたいなら自身のソロ作品のみでやれみたいな風潮が出てきたので
もう退屈なスポーツギターでは時代に沿わない

795 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 07:30:29.44 ID:+5hDwd+y0.net
Warとリレントレスって、音質でいうとどっちが悪い

796 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 09:27:04.88 ID:2KolZcP90.net
>>770
リッチー様は無表情でさらーっと弾く印象でそれもまたカッコイイと思う
イングヴェイは感情出してるけどわるくいえば独り変顔コンテストよね

797 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 10:13:35.45 ID:DJVbW6fZd.net
メイキンラブは神曲

798 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 10:38:47.97 ID:P5FsqKgO0.net
>>797
昔はメイキングラブはエクリプス唯一の駄曲だと思ってたが、聴いてくうちに名曲だと思うようになったわ
クールなイントロとサビ以外のメロデイがいい

799 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 12:10:54.12 ID:21KfhXXIaPi.net
メイキンラブは歌詞がゲス

800 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 12:42:27.00 ID:VgQd2xO30Pi.net
リッチーにしてもイングヴェイにしても、
いい曲を作った、というところが大きい

801 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 13:44:51.20 ID:FEIqN59M0Pi.net
ジェイソンベッカーとかテクは凄いと思うけど、曲が聴いてて疲れるんだよな
レーサーXもメタル寄り過ぎるし、マカパインは曲調が暗過ぎるし、イングヴェイが丁度いいってなる

802 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 14:28:25.49 ID:SzSDYH680Pi.net
ジェイソンの体が動かなくなる前に最後に作ったアルバムは良かったよ
ファーストアルバムは確かに聴いてて疲れる

803 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 15:34:24.17 ID:RnMJbORV0Pi.net
Jason Becker -- lead guitar

A Lil' Ain't Enough (1991)
https://www.youtube.com/watch?v=konUjNnCy14#t=2m57

804 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 15:48:40.46 ID:ZbNlQvwf0Pi.net
イングヴェイ以外のギタリストでおすすめのインスト作品を教えてください

805 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 16:14:52.33 ID:XAdnGlNa0Pi.net
>>804
ジェイソンベッカー

806 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 16:17:42.87 ID:FBLDAwOhaPi.net
ソロ1stの頃に近い雰囲気だとむしろアルディメオラとか

807 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 16:33:02.07 ID:46CEoqgF0Pi.net
>>804
ゴンチチ

808 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 17:26:24.68 ID:AoO2JJGW0Pi.net
>>804
JEFF BECK Who Else!

809 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 17:47:55.74 ID:ZbNlQvwf0Pi.net
挙げてくれた方ありがとうございます!
聴いてみます

810 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 18:16:09.22 ID:RnMJbORV0Pi.net
>>809

surfing with the alien
joe satriani
https://www.youtube.com/watch?v=sm0j33oxav4#t=10

811 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 18:17:05.45 ID:6TUAok0jMPi.net
>>804
毛李ー

812 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 20:32:03.32 ID:6HoNvQvQMPi.net
>>804
トニーマカパイン
the time and the test

https://youtu.be/vkZMZDotpS0

813 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 20:56:32.78 ID:RnMJbORV0Pi.net
>>804
3パターン
Jennifer Batten Solo Beat It Michael Jackson "before and after"
https://www.youtube.com/watch?v=1EvYlxOQ6vQ#t=5

814 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 21:10:21.49 ID:6HoNvQvQMPi.net
>>804
中間英明 - wings of destiny

https://youtu.be/zZC0fS6Yr7Y

815 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 22:23:40.02 ID:bAjOaXzma.net
これは名盤

https://www.youtube.com/watch?v=ktXU1_QY6qA

816 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 22:24:35.68 ID:bAjOaXzma.net
↑特にラスト曲は鳥肌

817 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 22:45:16.68 ID:46CEoqgF0.net
Blotted Science - Synaptic Plasticity
https://www.youtube.com/watch?v=gtzb0FTN4BE

818 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 22:49:33.43 ID:1cqkzbnb0.net
これについてはお前が言うまでもないやろ

819 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 22:51:48.13 ID:46CEoqgF0.net
Marty Friedman - Evil Thrill
https://www.youtube.com/watch?v=vWrs1BLYDsQ

820 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 22:53:16.03 ID:1cqkzbnb0.net
クソが挟まんなや!!!
ヴィニームーアのマインズアイについては
お前が言うまでもないやろ
当たり前田の超名盤

821 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 23:06:23.31 ID:XAdnGlNa0.net
イングヴェイモト冬樹スティーンライジングフォース
ギター イングヴェイモト冬樹スティーン
ボーカル マイクヴェセーラ(のコスプレをしたグッチ祐三)
ベース バリースパークス 
ドラム マイクテラーナ
キーボード マッツオラウソン
曲名「私の頭皮はnever die」

822 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/14(日) 23:07:36.23 ID:XAdnGlNa0.net
https://youtu.be/bVh4TmZPr6Q

823 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/15(月) 06:25:02.36 ID:qNQpITF60.net
>>386
アイアン名電じゃないか?一番有名なんは、まああれはシングルサイズのハムのせてるんだっけかね

824 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/15(月) 23:15:56.47 ID:nwSxAtt50.net
>>792
この手のギターに限らず、HRHMなんて20代がピークだろ

825 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 00:10:25.24 ID:yyiuvT+aM.net
歳取ると手震えつかえるんじゃね?

826 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 01:12:44.98 ID:LPai+PLM0.net
>>825
その震えでひくのよ

827 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 01:22:20.38 ID:Gz+ZBiLg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RUWVfnYl2Zs
今イングヴェイを弾かせたらこの人

828 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 13:22:40.47 ID:8b4NBUx70.net
ニューアルバムは7月発売。
ヴォーカルはご本人で4曲。
かなり過激、ダブルベースのドラムと早いクラシカルな曲がずっと続く、とのこと。

829 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 14:20:43.46 ID:Gc7zwHVld.net
どこ情報?

830 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 14:34:26.61 ID:d2Xek09X0.net
>>828
いつもと同じじゃねーかw

831 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 14:38:34.88 ID:jwcSHRJBp.net
ここまで集中したのはトリロジー以来らしい

832 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 15:11:13.53 ID:EA9sskaIH.net
まあperpetual flameの時も原子力潜水艦だぜ!て言ってたからな。静かに待とうぜ

833 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 17:57:47.40 ID:LS8tQY1Q0.net
レニングラードのRiot in the Dungeonsめっちゃかっこいい
イングヴェイファン歴10年ほどだけど再燃した

834 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:05:03.80 ID:FL2JnvLV0.net
イングヴェイ・マルムスティーン 新スタジオ・アルバム『Parabellum』を7月リリース
http://amass.jp/145223/
https://www.blabbermouth.net/news/yngwie-malmsteen-announces-parabellum-studio-album-its-pretty-extreme-he-says/

835 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:07:28.69 ID:FL2JnvLV0.net
7月発売は日本では初だが、
ほぼ毎回延期するから8月か9月と見ておこう
コロナで暇だからちゃんと期限守るのかもしれんが

836 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:09:58.13 ID:FL2JnvLV0.net
パラベラム (Parabellum) または
パラ・ベラム (Para Bellum)

•ラテン語の語句。「戦争の準備」を意味する。「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」‘Si vis pacem, para bellum”の後段に使われていることで有名。
•1898年ドイツのゲオルグ・ルガー(Georg Luger)らにより開発された自動拳銃用銃弾。

837 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:10:59.91 ID:ErQ8hj9l0.net
何だかめちゃくちゃ期待出来そうな新作だ

838 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:20:36.28 ID:d2Xek09X0.net
アルバム先頭の2曲ぐらいはキャッチーな曲で行ってほしいな
弾きまくりのオナニーアルバムにならない事を祈る

839 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:28:52.36 ID:a5h4EEfe0.net
アルケミーのような飽きさせない展開なうえで弾きまくりなアルバムならいいんだけど

840 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:36:45.74 ID:EOujAX1Nd.net
来年はスペルバウンド10周年か
この10年はイングヴェイファンの君達にはどんな時間だったかな?

841 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:39:51.62 ID:a5h4EEfe0.net
それと今度こそジャケ写に工夫が欲しい
ほぼどのジャケ写も本人が突っ立っているだけもん
どのアルバムが識別する手がかりは背景色の違いくらい

842 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:42:32.16 ID:0bSgfTo90.net
新譜のボーカルは、またイングヴェイなのか

今度こそ頼むと思いながら買っても、駄目そうだなw

843 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:48:53.88 ID:+pSWYHS80.net
打ち込みドラムはやめて欲しい

844 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:55:23.65 ID:3+tCLT53a.net
>>834
甘酢のインタビュー記事
「でも、このアルバムは...何と比較していいのかわからないけど、かなり過激なんだ。
 ダブルベースのドラムと速いクラシカルの曲がずっと続くんだ。かなりばかげている」

最後の「かなりばかげている」が何かしっくりこなかったので原文見たら
" It's pretty nutty."って話してる
この"nutty"は"crazy"とかのほうが意味が近いのかな

845 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 19:59:34.49 ID:Y3iX+IhVa.net
また出すのか、かなりばかげているよ

846 :神戸市北区一軒家在住 :2021/03/16(火) 20:02:59.68 ID:LrNg8Thfd.net
>>841
いっそカミサンがストラトに跨がって官能の表情を浮かべているジャケにすれば
知らないエロジジーが買ってく。

847 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 20:09:38.53 ID:iiEpdr+O0.net
>>846
自己紹介かな?

848 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 20:16:07.78 ID:FL2JnvLV0.net
昔当たった売り場で夢見て宝くじ買うものの、毎回はずれて落胆する感じ
かつては神童だったが荒んでいき、浪を重ねど医学部に落ち続ける親の気持ち
意気込みだけは大きいものの、蓋を開ければいつもSASUKE 1stステージで敗退する感じ

過去の栄光を夢見て、今年こそは今度こそは・・・
50代最後のアルバムになるであろう、俺様ヴォーカル第4弾 パラベラム!

849 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 20:23:36.32 ID:03EOrK0y0.net
高校生のころにattackが出てそれを買い、過去作も遡りました。
10年ぶりに聴いてみようかと、ここ近年でおすすめありますか?

850 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 20:37:27.36 ID:FL2JnvLV0.net
>>849
2008年16作目のパーペチュアルフレイムが、今のところ最後の良作かな
ヴォーカルの合う合わない論争やリッパーの良さを引き出せてない等あったが、、

851 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 20:57:11.22 ID:03EOrK0y0.net
ありがとうございます!聴いてみますね!
手始めにリレントスきいてみましたが悪くないような、、ただ過去作にそっくりなフレーズを沢山聴きましたが

852 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/16(火) 21:59:28.17 ID:0/6dC4Kn0.net
>>228
なんか最新記事に既視感があったがこれか。
ツアーで中断してはまたスタジオに戻り、というのも
ここ数作の緩さに繋がっていたかも知れないから
集中して作った事がいい結果出る事を期待したいわ。

853 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 03:00:49.88 ID:GaCeaOno0.net
マッツ・オラウソンが脱退してから駄目になったな…と久しぶりに調べてみたら亡くなってたんか…

854 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 05:23:17.93 ID:95gCjFjn0.net
十人十色だな
https://youtu.be/5r7EzTL_gJs

855 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 06:53:06.50 ID:Naz6A7P4a.net
マッツもマークもゲイじゃたまらんわな

856 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 07:57:21.73 ID:S+V/ABR4d.net
マークはバイじゃないの?

857 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 10:33:48.21 ID:Koot3vOy0.net
>>854
オサムちゃん居ないやん、ちゃんと声掛けてやれよ

858 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 12:01:42.02 ID:7OadV8h20.net
>>840
イングヴェイの新作なんか、少なくともここ10数年聞いてない
ちゃんと聞いてたのがAttackまで

859 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 12:20:50.19 ID:ITC1y5Mjd.net
何だかんだで最高傑作を連発してるしな、ブルーライティングもサイコーだったし(・ω・)
また傑作出すんだろな(・ω・)

860 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 12:21:31.13 ID:/FptubZrM.net
全部聴いてる
LIVE行ってるよ!

861 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 12:34:25.97 ID:YiGaXXcF0.net
イングヴェイはトリロジーまで
オデッセイも良いね
後は二曲目ぐらいでお腹いっぱいなゴリ押し曲しかない

862 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 12:41:59.21 ID:UB7PvRmq0.net
アルケミーまでは駄作はない

863 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 15:29:54.45 ID:bwbi1XiY0.net
イングヴェイは○○アルバムまでって完全に人に寄りきりなんだよね
実際>>4-6でどれが一番多いんだろうな

864 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 16:10:47.29 ID:7OadV8h20.net
ATTACKまでは聞いたといっても、日常的に聞いてるわけじゃない
ここ最近自宅にいることが多いので、超久々に聞いたけど

865 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 17:26:02.35 ID:pRPydK4Op.net
エクリプスがゴリ押し曲が多いなんて初めて聞いた意見だな

866 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 17:38:56.95 ID:6ljwJitH0.net
パーペチュアルフレイムまでは全曲通しで聴けた
リレントレス以降は作品毎に数曲いいなと思うくらい
久々に通しで聴ける作品になるといいなと思う

867 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 18:19:33.43 ID:FJVrHtCs0.net
>>865
誰がいってんの?

868 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 21:18:52.20 ID:J2tWE/og0.net
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン 新スタジオ・アルバム『Parabellum』を7月リリース [湛然★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615925080/

869 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 22:12:05.82 ID:y62yq2ES0.net
Jason Becker - A little ain't enough - backing track

https://www.youtube.com/watch?v=EdjSw29Wsrg#t=55

870 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/17(水) 23:24:53.84 ID:DS87EZ/j0.net
>>857
アントンから声掛けて集めてる企画じゃない

871 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/18(木) 12:29:55.83 ID:9dYUi5Kr0.net
ま、次のアルバムも最近のアルバムと大して変わらないということだな。

872 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/18(木) 23:31:02.10 ID:V+O0y/b9a.net
事故前、事故後というよりは
メジャーレーベル期、インディ後

873 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/19(金) 18:01:19.17 ID:jdyzh+3w0.net
ラスベガスの時差は16時間だから
日本時間の日曜12時にライブ始まりってとこか

874 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 12:32:48.13 ID:1kaxzeLV0.net
>>854
キモいmasaguitar久々にみたわ。

875 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 17:26:17.70 ID:Ini1uzmC0.net
どっちもJet toでジェフダンスだからLive85verなんだけど、Live85ってVHSとDVDで映像加工微妙に違うのか?
DVDでは加工多少減らしてる?
https://youtu.be/yLxv6d1ernA?t=50m57s
https://youtu.be/yn8vSkrN-dI?t=47m47s

876 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 20:54:09.21 ID:JswAQfhM0.net
>>875
85年のビデオは二種類出てる
最初に発売された方(上の動画)は変な加工がしてある
その加工にクレームが入り、編集し直し再発売したのがチェイシング・イングヴェイというビデオ(下の動画)
公式で出ているDVDは全て変な加工がされている方、チェイシング・イングヴェイのDVDはブートで出回っている
イングヴェイ・マルムスティーンコレクションのDVDに入っているBlack StarとFar〜は何故かチェイシングの映像が収録されてる

877 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 21:49:23.19 ID:hfbQyMMh0.net
チェイシングも映像と音が合ってないシーンがあるのと、嘘っぽい歓声をかぶせているのが萎える。
合ってないところは弾き直した音を入れてるのではなくて、映像の編集が雑なだけという話を聞いたような

878 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 23:29:51.77 ID:Ini1uzmC0.net
>>875
良く見ると下の映像はlive85とチェイシングが混ざってるな
Guitar soloタイムやfarはチェイシングだし、
ブラックスターは白抜きjet toの決めソロでジェフダンスぶっ込むlive85の映像だし
ブラックスターはアコギがカットされてる
単にうp主が編集した奴かな・・

>>877
on the run again の終盤とか逆手なのに音鳴ってるしな
前つべに客席撮りAs aboveのブート映像あったが、あれのフルがうpされればな
てか85年日本公演は他の日のブートCDあるのに24日ないよね

879 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 23:32:15.31 ID:Ini1uzmC0.net
on the runじゃなくて、
Anguish and Fearが逆手だった

880 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/20(土) 23:53:47.09 ID:M2RVePM+0.net
masaってアントンの動画にキモイコメントしてる奴か

881 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 03:05:10.78 ID:COt9I0/w0.net
誰かと組まない限り、駄作が増えるだけだろう
何もかも全部一人でやるのは不可能
まともなシンガーなり、プロデューサーなり

882 :神戸市北区一軒家在住 :2021/03/21(日) 03:41:22.96 ID:88MXeXrYd.net
配信買うかどうか迷うな〜。
結局しばらくしたら部分的にでもつべで見られそうな気するし

883 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 06:11:43.89 ID:9aZUPWLA0.net
トッドラングレンみたいなマルチもいるけど
誰もイングに望んでないよな
曲も適当だし

884 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 06:56:09.76 ID:WZv/HgJR0.net
どうせ昔の良曲やらないマンネリセトリかもしれんが
お布施のつもりで配信払って見るわ
この先現役でマトモに指動くのがあと10年くらいかもしれないし

885 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 10:20:50.79 ID:HLfANflW0.net
チケット買って待機してます

886 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 11:15:51.43 ID:AmVWTZ5Q0.net
なんだかんだで楽しみだ

887 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 11:44:16.90 ID:AmVWTZ5Q0.net
序盤のセトリがまんまWOWツアーなんだが

888 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:12:07.58 ID:iuUg7GGmM.net
でも音のバランスの良さは配信ならではだなー

889 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:15:49.64 ID:cf5fLcDX0.net
キーボードがちょいでかいが

890 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:16:40.68 ID:AmVWTZ5Q0.net
これこのまま映像作品として販売しそう

891 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:52:28.22 ID:WZv/HgJR0.net
2021/3/20 19:30-20:50 (JST 3/21 11:30-12:50)

01. Rising Force
02. No Rest For The Wicked
03. Top Down, Foot Down
04. Soldier
05. Into Valhalla
06. Baroque & Roll
07. Masquerade
08. Like An Angel
09. Adagio (Badinerie)
10. Far Beyond The Sun 〜 Anthem of USA
11. Seventh Sign
12. Overture
13. Arpeggios From Hell
14. Now Your Ships Are Burned
15. Evil Eye
16. Trilogy
17. Guitar Solo
18. Blue
19. Fugue
20. Drum Solo
21. Black Star

892 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:54:19.64 ID:mq6/HJXhd.net
個人的にはNow Your Ships Are Burnedが良かったかな

893 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:55:35.29 ID:HLfANflW0.net
よかった

894 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:56:06.21 ID:cf5fLcDX0.net
you dont remember

895 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 12:59:43.74 ID:AmVWTZ5Q0.net
最後アイルシーやって欲しかったな

896 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 13:06:52.39 ID:nrH85k0qd.net
どこがベリーベストなんだ?

897 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 13:09:33.38 ID:WZv/HgJR0.net
>>891
2021/3/20 19:30-20:50 (JST 3/21 11:30-12:50)
Fully Live! The Very Best Of

01. Rising Force
02. No Rest For The Wicked
03. Top Down, Foot Down
04. Soldier
05. Into Valhalla
06. Baroque & Roll
07. Masquerade
08. Like An Angel
09. Adagio (Badinerie)
10. Far Beyond The Sun 〜 Anthem of USA
11. Seventh Sign
12. Overture
13. Arpeggios From Hell
14. Now Your Ships Are Burned
15. Evil Eye
16. Trilogy
17. Guitar Solo
18. Blue
19. Fugue
20. Drum Solo
21. You Don't Remember, I'll Never Forget
22. Black Star

898 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 13:32:12.92 ID:o5r251qBd.net
プレイは良かった?
弾きまくってた?

899 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 13:43:05.78 ID:cnOUDMcc0.net
仕事はえーー

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.youtube.com/watch?v=fEH2Bp9KPfA#t=1m12

900 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 13:45:47.48 ID:VUBTWrZ1M.net
プレイよかたよ
オープニングはギターの音が聞き取りにくくて心配したけど、すぐにくっきり聴こえるようになって安心した

あれだけクリアな音像であのプレイなら全く問題ないと思った

901 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 13:57:35.40 ID:sdjLhuGKd.net
珍しくドラムが端っこじゃなかったな

902 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 14:17:36.00 ID:8Y+XmIHI0.net
誰かようつべに上げてくれないかな

903 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 17:48:03.13 ID:P+jQSnE80.net
ボーカルは誰?

904 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 17:54:26.85 ID:Q/uwnG6fM.net
DIOとして欲しい

905 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 18:14:21.42 ID:/mAWpKvxd.net
令和のディオと呼ばれているワット・ヘイガーと組んでほしいわ

906 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 18:47:43.23 ID:WZv/HgJR0.net
ここ8年ぐらい代わり映えしない使い回しセトリで
Very Bestと言っちゃうのはな、時間だってあったはずなのに
分かってはいたけど、マジでガッカリ

907 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 19:06:26.18 ID:hPrAWivo0.net
>>906
ベストなら定番曲オンリーになるでしょ

908 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 19:43:19.15 ID:COt9I0/w0.net
何をもって、ベストというのかな、、、
客のことを考えたら、ややマニアックな隠れた名曲をいくつかやったほうが、喜ばれるね
ま、客のことなんか考えない人か

909 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 20:02:15.17 ID:cnOUDMcc0.net
1.Teaser
2.My Resurrection
3.Liar
4.Crystal Ball
5.Magic Mirror
6.The only one
7.Heaven Tonight
8.Far Beyond The Sun
9.I'll See the Light, Tonight
10.Fire
11.Judas
12.Making Love
13.Fire And Ice
14.Now Is the Time
15.Rising Force

910 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 20:03:16.62 ID:AmVWTZ5Q0.net
1万人くらいは視聴したのかな?

911 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 20:11:26.28 ID:hPrAWivo0.net
1.Teaser
2.Teaser
3.Teaser
4. Teaser
5. Teaser
6. Teaser
7. Teaser
8. Teaser
9. Teaser
10. Teaser
11. Teaser
12. Teaser
13. Teaser
14. Teaser
15. Teaser

912 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 21:02:53.12 ID:SglcfkSW0.net
ティーザー……

913 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 21:32:38.59 ID:WZv/HgJR0.net
Rising ForceやHeaven Tonightは違うけど
他人と共作した曲もそのツアー除いてやらないね
だからTeaserが今後演奏されることは無いよね、F&Iからはパティネリしかやらんが、ギターの音が蚊が飛んでるような作品みたいな事を後述してるから印象薄そう
中でもマグナムからはインスピツアー以来1回もライブで取り上げてない

914 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 21:38:50.21 ID:cnOUDMcc0.net
Yngwie malmsteen - Teaser (Live in Japan)

https://www.youtube.com/watch?v=fNWDTWRHqwA

915 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 21:40:37.26 ID:Xdhhmo01M.net
ヨランエドマンキタ━(゚∀゚)━!

916 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 22:23:35.27 ID:GMu/xlZP0.net
Teaserって曲があった事すら忘れてそう

917 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 22:57:31.37 ID:+2V6JV5h0.net
広瀬が島紀史の受け売りでF&Iはとにかくギターの音がいい、とか言ってるけど
ギターの音だけくぐもってて変じゃね?

918 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 23:05:59.55 ID:cnOUDMcc0.net
Fire And Ice - Yngwie Malmsteen [Remastered]

https://www.youtube.com/watch?v=OV99cZELhoc

919 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 23:28:39.19 ID:yXKv9pf4a.net
音良くなってんの?
まったく毎回聴けたもんじゃねーよな

唯一聴けるのは新日本フィルとやってヤツくらいか

920 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 23:49:11.13 ID:rdY7UYwu0.net
>>918
F&Iのリフ好きだわ。ポップだけどなんとなく憂いを持ってて、リズムが気持ちいい。
しかし久々に聴いたが冒頭のスイープと六連フレーズは結構プレイが粗いね。個人的にはそもそも蛇足なフレーズだが

921 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/21(日) 23:56:56.20 ID:XCaMR3LGM.net
自分もファイアー&アイスのイントロから大好きな曲だよ
何気にファイアー&アイスアルバムは彼の名作だと思うし

922 :神戸市北区一軒家在住 :2021/03/22(月) 00:26:23.95 ID:+hxBFP3Ud.net
配信見てないが誰かさんがキーボードのオヤジを酷評

923 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 10:04:30.34 ID:fI48ecuBM.net
fire and iceは歌メロもいいな
ああいうセンスは失われたな

924 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 11:12:02.87 ID:huAGsxmQa.net
スウェーデン、ヨーロッパの貴族名にマルムスティーン家など無い件

925 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 12:29:39.10 ID:fJ4EDMJW0.net
>>924
貴族の中でも下っ端の位

926 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 12:33:04.85 ID:fJ4EDMJW0.net
青銅聖闘士くらい

927 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 16:12:05.32 ID:icEi4vg20.net
ニックは自身のバンドでは弾きながら歌える前提で曲を書いているわけで、
そういう前提で書かれていないイングヴェイの曲でそれをやらせるのは酷というもの

928 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 16:13:40.98 ID:/J4MDAulM.net
カラオケ大会みたいで楽しいよ

929 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 18:34:45.54 ID:/AOuPb+7d.net
>>924
どなたかのブログに、エリカがスウェーデン貴族館みたいなとこを案内してくれて
マルムスティン家の紋章を見せてくれたって写真付きで載っていたぞ。

貴族は嘘説はネットで「マルムスティン 貴族」で調べても出てこない、みたいな話からだったと思う

930 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 18:38:39.87 ID:/AOuPb+7d.net
>>929
https://m.arukikata.co.jp/city/STO/spot/2/4772/
ここに行けばMalmstenの紋章があるって。

931 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/22(月) 22:39:02.95 ID:rlBUXy+B0.net
>>927
自分のバンドだと歌のパートはマイクスタンド持って鍵盤弾かないからな。

アイルシーとかでナァー!とシャウトかました後
慌ててソロのユニゾン弾いてるのかわいそうだった

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/22(月) 23:42:52.91 ID:8inivLJrG
fire and ice リマスター?いつの?

933 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 01:26:06.81 ID:a4egf6Le0.net
エイプリルフールが巨乳揺らしながらキーボードやったらええがな

934 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 10:42:19.11 ID:a4egf6Le0.net
「開店当時は美味しかったけど店主がやりたい放題やって味が落ちて客が離れた中華料理屋」

ギクッ!!!

935 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 20:32:44.77 ID:4R+jN8XM0.net
Fire and Ice Rare/ Malmsteen Live 1992 (only audio)
https://www.youtube.com/watch?v=Xxq7NrZ8jgw

936 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 22:53:46.88 ID:4R+jN8XM0.net
毎回ソロも微妙に違うしやっぱりイイ曲だ―

東京のソロはキレッキレ
Live Now Is The Time
https://www.youtube.com/watch?v=ynvWOTUlsUk#t=2m40

Yngwie-Malmsteen - Rare Live Audio - 1988-06-17
https://www.youtube.com/watch?v=tx0xnQu29Ac#t=52m38

937 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/23(火) 23:51:45.03 ID:hniklP0Y0.net
ナウイズザタイムは良曲

938 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 00:56:13.23 ID:uIgai8fl0.net
>>937
劇的なイントロからジミヘンリフ、ブルージーなジョーの歌、キャッチーなサビ、構築されたギターソロ…

大好きな曲だよ

939 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 13:11:15.50 ID:vkhZYRQ1a.net
いい曲だけどツギハギの違和感は否めないんだよな。
でもツギハギだけどいい曲と認めざるを得ないところがジョーリンとプロデューサの力量なんだよなーーー

940 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 17:09:15.67 ID:LCNTzkNCM.net
https://www.hmv.co.jp/news/article/2103231035/

941 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 18:08:53.89 ID:TcJudvHe0.net
https://www.hmv.co.jp/artist_Yngwie-Malmsteen_000000000007106/item_Tokyo-1985-Ltd_11720206

>当日のセット・リストはアンコールを含めて全12曲であることからこのライヴ・アルバムはコンサートの模様を完全収録している。

この文章、インギー検定2級くらいのの正誤問題だな。

942 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 18:25:20.27 ID:r0hGwoO+M.net
>>929
そんなこと書いてない

943 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 18:40:14.11 ID:AmLpMiGrd.net
>>942
不確かだったな。
正しくはエリカが「貴族の館に行けばMalmsten(マルムスティーンの本来の綴り)の紋章がある」
と教えてくれて、実際に行って見つけた、という話だったわ。

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 21:25:50.80 ID:LAZhBGw+k
イングヴェイも、狭義のネオクラな曲、ってそんなに多くないような

945 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 21:37:18.30 ID:B+jSE/h50.net
「貴族の紋章」なかなかいい放題だな

946 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 21:43:16.52 ID:eqkih4cX0.net
>>937
ボン・ジョヴィはナウイズザタイムからインスパイアされて禁じられた愛を書いたってインタビューを見たな

947 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 23:06:10.95 ID:8+/LrJ5s0.net
>>946
誰が言ったの?
またジョーの妄言じゃないの?

948 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/24(水) 23:30:44.91 ID:9WDCoNdh0.net
俺もそれに近い話をどこかで読んだ
たしかジョーいわく「禁じられた愛のリフは俺が書いてジョンにプレゼントしたんだ、
だからイングヴェイのアルバムで使ったって別にいいだろ」みたいな内容だったと思う

949 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 00:23:58.72 ID:QvDtPSx90.net
>>941
このときってNow your ships are burnedとLittle Savageってセットに入ってなかったっけ?
ビデオではカットされてたけど
別日だったかな

950 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 01:02:27.69 ID:9S52O/Pc0.net
>>941,949
ヤンギ見る限りそれと、コートインザミドルとEvil Eyeの4曲
jet to のあとにnow yourをラストにやってたみたいよね
https://www.youtube.com/watch?v=f0ZNTmho9L8

951 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 01:25:51.56 ID:a0SVqTpd0.net
大阪公演とかだと順序がNow your〜jet toだったりとか曲目の入れ替えこそちょいちょいあるけど、少なくとも>>941の「完全収録」ってのはガセやね
映像化もされた1/24は確かAs above〜のソロで結構音外したりもしてたから、新規音源なのか既発の製品版をいじってそれっぽくしただけなのかはすぐ分かると思う

952 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 09:42:26.60 ID:v2zZ6WIna.net
>>943
ほ、彫ってウェザリングしました!

953 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 12:40:25.92 ID:V2vgQaLGd.net
>>948
ワシは
「リッチーサンボラにバーで一杯おごった代わりに、リフを拝借した」
と聞いた。

954 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 19:02:47.21 ID:Lu3kjtPcd.net
https://www.hmv.co.jp/artist_Yngwie-Malmsteen_000000000007106/item_Budokan-Hall-Tokyo-1994-2CD_11720295

これはwowowがソースかな?Burnがある。

955 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 19:51:12.46 ID:SFqsi6VV0.net
さくら「喚け、叫べ人間ども〜!
貴様らの嘆き!悲しみ!怒り!
全てがダミアン陛下の喜びとなるのだ〜!」

956 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 19:59:23.63 ID:9S52O/Pc0.net
>>954
Burnがあるということは、、、ミス未修正版かな
わおわおはNever Dieのリフミスやヴェセーラの声出しきれてないとか
所々ミスってるけどそのままだよね

>>941>>951
完全収録の文言は時期に見直されると思う

957 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/25(木) 20:43:32.19 ID:Lu3kjtPcd.net
この会社、レインボーもDVDの音声抜き出したやつをラジオ音源と偽っているらしいし、
そろそろお仕置きが必要だわ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 08:56:39.70 ID:Lk8+2j7ed.net
ある物に興味が湧いてその名称と近い曲名なので思い出したCrystal Ballのヘビーローテー期に入った

959 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 11:27:03.03 ID:92Y9B+Jma.net
先祖は奴隷

960 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 13:46:05.79 ID:vsmVb+jW0.net
F&I
https://pbs.twimg.com/media/ExXPA27VoAAb10V.jpg

961 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 18:32:21.85 ID:GlmHG1g4a.net
イングさん、ジミペーモデルのテレキャスをご堪能
https://www.youtube.com/watch?v=ivQ8xryTC3

962 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 19:13:18.47 ID:GlmHG1g4a.net
>>961
コピペ間違いましたこれで
https://www.youtube.com/watch?v=ivQ8xryTC3I

963 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 19:25:35.70 ID:XdRow4D5d.net
こんなん 幾らすんだろ?

ジミーペイジギターだけど インギーサウンドね

964 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 21:06:29.82 ID:VeJw1GT9d.net
Odysseyの良さはジョー・リン・ターナー様々だよね

965 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 21:08:37.35 ID:oUmVCn800.net
ファスターザンザスピードブライッ!!

966 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 21:17:47.82 ID:MlcIUwfz0.net
Crystal Ballは彼のベストソングの1つ
中でもこのライブバージョンが凄く良いと思う

https://www.youtube.com/watch?v=xTpfEdqadJ8#t=3m45

967 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 21:53:57.98 ID:Iprfracp0.net
https://youtu.be/rcjjViuEwrs
ミックスはイングヴェイも起用してるキース・ローズが担当してるのに
クオリティは断然上。

ニックもボスにアドバイスしてやれよ…。
した途端クビだろうけどw

968 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 22:05:18.75 ID:vsmVb+jW0.net
キース・ローズってエクリプスの時代からエンジニアとして
インギー作品に30年近く関わっているんだよね
もう第2のメンバーだな

969 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/26(金) 22:38:20.19 ID:hYPnB4eqr.net
>>966
自分は思春期にエレキの音色は大好きだったが自分で弾けるキッズではなかったので、Rsing ForceやNow Is the Timeは以前から聴いてはいても、思い出した脳内サビメロ目当てで久しぶりにCrystal Ballを聴いたら、そこに至るまでのインギーのギターですら主張が少しうるさいと感じてしまったくらいなので(このスレでは場違いか)、せっかく紹介してもらったんけどそのver.は更に主張が激しくてちょっと勘弁‥って感じでした、スマソ

970 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 07:59:36.70 ID:kUiikJn/0.net
インギーで始まりインギーに戻る
1984_Yngwie Malmsteen - Little Savage
https://youtu.be/XPwTVsd3Ooo?t=244

1987_Triumph - Never Say Never
https://youtu.be/1YdzCeZZ1Pw?t=57

1988_Impellitteri - Stand In Line
https://youtu.be/FVAAeot6TD4?t=14

1990_Yngwie Malmsteen - Making Love
https://youtu.be/sdRCmrRtq2E?t=8

971 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 09:49:10.94 ID:N/fRfn1Pa.net
https://youtu.be/Itco3eUljhg

972 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:21:40.02 ID:PasHs09cd.net
一日の水晶玉の脳内再生回数が半端ない

973 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:25:10.56 ID:a4doBmNO0.net
>>972

Crystal Ball (Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=lOFpvpNC4Uo

974 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:31:46.26 ID:bW1JrEi1M.net
>>973
うわああああ
なにこれ
初めて聴いたが、ギターソロはアルバムバージョンより良いじゃんか!

975 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:33:49.41 ID:u3bdnP82M.net
メチャクチャカッコいいやん
デモの方がさ

976 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/27(土) 23:54:43.55 ID:KoYGGTSp0.net
Fire & Iceで好きな曲を教えてください

977 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 06:15:04.27 ID:ijxLyreB0.net
デモって事故る前なのかな?

978 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 08:15:00.91 ID:FMBfTspz0.net
>>976
Leviathan 動物好きだから迫り来る感じがよく出てると思う
cry no more クラシカルギターソロいいですわー
dragonfly 同じく動物好きなのとやたら気障ったらしい歌詞

979 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 08:58:13.72 ID:igSpSjCBM.net
>>973
特に3分50秒からがすごく良いわ
何度も聴いてしまう
これぞインプロビゼーション!

980 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 09:59:01.37 ID:eWTZUsFI0.net
Rising Force (Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=tutqn1meeME

Hold On (Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=Ihi6jSpMoNQ#t=2m25

Faster Than The Speed Of Light (Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=xS_L1hQgCFU

Deju Vu (Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=Dyvm5Tox3g8#t=3m13

981 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 11:56:23.82 ID:3YtqeBG7d.net
おお、ギターキッズ寄り過ぎててもう… 普通の一般メタラーからしたらお耳一杯
本人が好き勝手に弾いたらこんな感じになって、もっと一般受けするためにプロデューサーにブレーキ掛けてもらってのアルバムver.なんかな?
それでも日本で15位とか、改めて知ったがよく売れたもんだな

982 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 22:39:25.82 ID:hnI1X48rM.net
事故前か?
なんかキレがあるな
デジャブなんか聴くと

事故直前のリハーサルだとしてもおかしくないんだよな?

983 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 23:07:26.23 ID:eyd5OSZO0.net
>>982
この音源のプレイは素晴らしい。だが、事故前ではないだろうね。

984 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/28(日) 23:42:40.72 ID:fVQQvOapM.net
>>973
最高!何度聴いても飽きないギターソロ
アルバムバージョンよりさらにドラマチックな展開だなー

985 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 02:08:31.77 ID:VsvbYLW80.net
>>978
ありがとう。あんまり聴いてなかったアルバムなんだけど最近好きになってきた

986 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 05:37:06.32 ID:o62jZGadd.net
貼られてるのはOdysseyツアーのリハーサル音源で
I Surrenderというタイトルでブートが出てる
アルバム収録曲以外にもレインボーのI Surrenderや
UKのIn The Dead Of Night、Deep Purpleの
Highway Star、Woman From Tokyo、Deamon’s Eye
なんかが収録されてる
ジョーのボーカルは入ってないけど

987 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 07:58:51.48 ID:V8yZKFhy0.net
そのブートって盤面にブタのプリントがあるやつ?

988 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 08:48:05.72 ID:Bpf3Texg0.net
>>987
https://www.spirit-of-metal.com/es/album/I_Surrender/127443

989 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 20:20:51.10 ID:VsvbYLW80NIKU.net
前スレを見てみたんだけどFire & Iceって人気が高かったんだね。過小評価されているって意見もあった

990 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 20:36:37.86 ID:DmMeVemKaNIKU.net
オリコン一位だぞ

991 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 20:48:06.96 ID:VsvbYLW80NIKU.net
すごいと思う(ジャケットも)
最初はティーザー、ノーマーシー辺りの分かりやすい曲が好きだったけど他の曲も好きになってきた。あと何気にボーナストラックの曲もいい……

992 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 22:13:53.81 ID:Bpf3Texg0NIKU.net
92年発表の『FIRE & ICE』アルバム

イングヴェイ.マルムスティーンが当時
【日本のオリコンチャートで海外アーティストとして初の初登場No.1を獲得¥】

993 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 22:20:35.67 ID:Bpf3Texg0NIKU.net
みんな大好き
TEASER!

Teaser PV
https://www.youtube.com/watch?v=wE544QjnG7o

994 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 22:47:19.07 ID:VsvbYLW80NIKU.net
>>992
偉大な記録ですな

>>993
イングヴェイのPV初見。結構いいですね

995 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 22:49:51.31 ID:Bpf3Texg0NIKU.net
>>994
同じくF&IアルバムからドラゴンフライのPV

Yngwie J. Malmsteen -Dragonfly
https://www.youtube.com/watch?v=f1gMAWmyjVs

996 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 23:26:04.01 ID:rFGjzhvW0NIKU.net
来年で30周年だし日本でチャート1位だから、どう思ってるかYG辺りが聞いて欲しいね

997 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 23:28:34.17 ID:VsvbYLW80NIKU.net
>>995
まさかこの曲にPVがあったとは……
パフォーマンス込みだとよりよく聴こえるなあ

998 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 23:29:26.98 ID:FZazl8HG0NIKU.net
Forever Is A Long TimeはARPG(ようするにイース)のラスボス戦でかかりそうな熱い曲

999 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/29(月) 23:38:48.02 ID:Bpf3Texg0NIKU.net
パワー・アンド・グローリー
~高田延彦のテーマ(会場使用ヴァージョン)

https://www.youtube.com/watch?v=vFLMcy2Ntic

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 09:31:29.59 ID:lKGludxhd.net
オリコン一位はイングでも嵐でも傑作揃い(・ω・)

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 09:44:48.75 ID:CvtvknDZ0.net
そこそこ売れたせいかブックオフとかに行くと必ずあるよなF&I

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 16:46:12.01 ID:U8iRckKLF.net
輸入盤でしか出てないF&Iのリマスター盤って他の初期リマスター盤に比べると今一の出来だな

1003 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 17:07:14.65 ID:sm7d0IcD0.net
デモの方がかっけえじゃねえかwww
リラックスしたイングヴェイは凄いと言われるけどマジだな

1004 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 21:01:50.81 ID:AkEJTZlU0.net
イングヴェイがすごいのは、2つと同じソロがないことなんだよなあ
インプロの神

1005 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 21:08:33.16 ID:Vz3I6wPG0.net
20代の時かな?

Yngwie Malmsteen - Trilogy Suite Op: 5 Demo
https://www.youtube.com/watch?v=dTOlZqnIbvU

1006 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 21:56:32.03 ID:sm7d0IcD0.net
レニングラードのユードントリメンバーで途中でクラシックっぽいフレーズって原曲あるんですか?

1007 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:04:04.29 ID:7IEvfp+P0.net
あるけど忘れた〜♪

1008 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:16:48.27 ID:AXt9vMiSa.net
>>1006
たぶん「恋は水色」

1009 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:19:47.62 ID:Umf6r5g40.net
マーチングアウトのリマスタ盤を聴いてみた。このアルバムこんなによかったっけ?と思った

1010 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:30:29.90 ID:5ZWNy1sya.net
>>1006
恋は水色からのグリーンスリーブスからDeep Purpleの真似

1011 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:31:11.90 ID:Vz3I6wPG0.net
>>956
恋はみずいろ (L'amour est bleu)
https://www.youtube.com/watch?v=uE1QIXakhHE

Live in Leningrad (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=lbg8g48mU5s

1012 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:31:11.90 ID:Vz3I6wPG0.net
>>956
恋はみずいろ (L'amour est bleu)
https://www.youtube.com/watch?v=uE1QIXakhHE

Live in Leningrad (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=lbg8g48mU5s

1013 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:33:08.59 ID:Vz3I6wPG0.net
>>1006
>>1011
と後半は

グリーンスリーブス (Green-Sleeves) イングランド民謡
https://www.youtube.com/watch?v=HutoYIYxUZ4#t=8

1014 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 22:52:48.50 ID:sm7d0IcD0.net
うわあ流石みなさんお詳しい!!
ありがとうございます!!!

1015 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/30(火) 23:24:32.30 ID:sV43FUS10.net
あの深紫っぽい即興風のところ(本当は予め作り込んでいるの丸わかりだけど)結構好き

1016 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/31(水) 20:08:27.30 ID:lc9Of/vu0.net
次スレ
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1617179480/

1017 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/03/31(水) 20:38:15.19 ID:NRpeNkwK0.net
>>1016
スレ立て乙です!

1018 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/01(木) 12:50:18.27 ID:BOc4aF5Ta.net
乙!

四月馬鹿の日!

1019 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/01(木) 17:22:21.45 ID:gvvjq/4M0.net
Angels of Loveの海外盤は3月だが
日本盤は4月1日リリースされている
日本支部は4月と四月に合わせてリリースしたと思われる

1020 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 17:33:43.20 ID:LlA+ff5o0.net
4月なら4月解雇

1021 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 17:36:52.17 ID:LlA+ff5o0.net
│☆★☆★☆★☆★☆ イングヴェイJ.マルムスティーンPart114 ☆★☆★☆★☆★☆│
│★        ┏━┓  ┏┓                          ┏┓          ★│
│☆        ┃  ┃  ┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓      ┃┃          ☆│
│★        ┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃          ★│
│☆        ┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓      ☆│
│★    ┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛      ★│
│☆    ┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓  ☆│
│★    ┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃  ★│
│☆    ┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃  ☆│
│★    ┗━┻━┻┻━┻┻━━┻┻┻┻━━┛┗┛┗━━┻━━┻┻━┛  ★│
│☆     〃⌒⌒ ヽ    乃                                    ☆│
│★    イ ノ⌒ソヽ ヽ   //    ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ.              ★│
│☆    j∬-●3●)ハ_/Cハ   ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ   ☆│
│★   (( ( つ   ~ ) 三~/.   ■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って         ★│
│☆     乂  ((⌒)   ゚ )            デンマーク語でどう言えばいいんだ?  ☆│
│★     (__)    ̄ ̄                                     ★│
│☆┏━━━━┓                    ┏━━━━┓                ☆│
│★┃  ┏━┓┣┳━━┳┳━┳┳━━┫  ┏━┳┻━┳━━┳━━┳━━┓★│
│☆┃  ┗━┛┃┃  ━┫┃    ┃┏━┫  ┗━┫┏┓┃  ━┃┏━┫  ━┫☆│
│★┃  ┏━┓┫┣━  ┃┃┃  ┃┗  ┃  ┏━┫┗┛┃┏┓┫┗━┫  ━┫★│
│☆┗━┛  ┗┻┻━━┻┻┻━┻━━┻━┛  ┗━━┻┛┗┻━━┻━━┛☆│
└───────────────────────────────────┘

1022 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2021/04/02(金) 17:45:00.82 ID:LlA+ff5o0.net
                Yngwie Malmsteen
                  (´⌒;;;)  TRIAL BY FIRE
                   (´´;;; (´´; 
                 (´⌒(´⌒;;⌒;;; )          >>1022
                  (´⌒(´⌒;;; ).       ┏━━━━━┓   
       ィ´⌒⌒ヽ        (´´;;;.           ┃          ┃
      ノ〃⌒ソヽiヽ      (´⌒(´⌒;;;)          ┃ Marshall ┃
     j∬-●3●)ハ       ヽ´;⌒(´;;)          ┃          ┃
      (ヽん†/ゞヽ\     ⊂(´⌒;;)へ=〜〜〜〜〜┣━━━━━┫
      (_ヽ[]つ___)£@≡≡≡川 ¶ /|        ┃          ┃
      (_;イ\___[]⊃ とンヘ_ノ          ┃ Marshall ┃
       ∀                                ┃          ┃
                  LIVE IN ★ LENINGRAD  ┗━━━━━┛
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      インギー  !   インギー  !   インギー  !  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200