2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MEGADETH メガデス Part2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:02:20.03 ID:MHzh5nYd0.net
デイヴ・ムステインの完全復活を祈りつつ

MEGADETH メガデス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1592141607/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:07:52.06 ID:Cx+AvjSH0.net
>>1
Skin 乙 My Teeth

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:18:11.46 ID:MHzh5nYd0.net
おお、いいねその響き!

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:20:49.12 ID:ol+fRrmP0.net
褒められて伸びるタイプです
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7c92ed6dc8ea885768f6e8fae0099ec66c47f23

でも、結構ナイーブな面もあるんです
https://news.yahoo.co.jp/articles/4531fe6035687cea6068703a10a71030b2c1a2db

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:24:06.38 ID:rQpZVZad0.net
>>1
Holy 乙(・ω・)

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:33:26.98 ID:SqFjAqXS0.net
ズラッシュと接点あったんだな

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:33:59.67 ID:1NnlY1zO0.net
>>1乙じゃん!
アゲアゲじゃん!

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:34:52.56 ID:uDwRID2r0.net
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:36:10.36 ID:MHzh5nYd0.net
いや、初心者じゃないんだよ
あまり情報を追ってなかっただけ
ファン歴はそんな短い方ではないよ
20数年続いてる

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:43:04.99 ID:SKogM7+10.net
>>6
ドラッグ友達だったんだよなw
いつどこで見たか忘れたけどデビュー前?のガンズのメンバーに
べろんべろんに酔っ払ってるムスがインタビューしてる動画があったな

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:56:11.44 ID:1NnlY1zO0.net
>>6
メガデスの結成30周年ライブにゲストで来てたよ
メタリカの記念ライブほどではないけど錚々たるメンツ
ヴィニー・ポールの姿に涙…

https://youtu.be/BGY2BWwmRf0

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 22:59:15.70 ID:1NnlY1zO0.net
>>10
コレだろ
検索したら偶然出てきたw

https://youtu.be/Ap028fn6VgA

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 23:00:09.45 ID:rQpZVZad0.net
後追いはそんな事も知らねえのかよ(・ω・)

スラッシュをメガデスに誘っただの誘おうとしてただの、って噂もあったんだぜ(・ω・)

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/11(金) 23:10:56.37 ID:jygZYUrd0.net
>>13
口悪いくせに後追いに親切やなw

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 06:12:40.83 ID:XB03WXZE0.net
聞かれてもいないのに自分語り…>>9
あっ(察し

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 07:14:50.37 ID:vpCQc6qu0.net
新作はいつ?

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 08:58:37.03 ID:t3CFU+LF0.net
>>8
このコピペはなんなん?

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 11:59:36.87 ID:rGhlTbL+0.net
スラッシュにしてもダレルにしてもメタリカとも超仲良かったから
もしメガデスに入ってたら板挟みで大変だったろうな

19 :欧州:2020/09/12(土) 12:56:15.97 ID:/GHO4OEa0.net
>>1のクソチョンコ
ふざけるんじゃねえぞ!!
お前どこに住んどるんや?
どこにでも行ったるわ!
タイマンで勝負しろや!!

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 22:58:26.65 ID:5HCoJTth0.net
>>19
お前が本物の気違いなのは最早、疑いようのない事実であり、恐らくは、統合失調症か妄想性障害の何れかの精神病に罹患しているのだろうwww

一刻も早く精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けるべきであるwww

精神科医にセレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらえよwww

個人的には、クロルプロマジン換算値の6000r相当の投薬が必要不可欠であると思うwww

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 23:00:38.53 ID:/0B7HFkk0.net
北海道限定のスープカレー味の柿の種を食べてアゲアゲじゃん♪

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 23:01:36.35 ID:5HCoJTth0.net
>>21
全てがお前の主観であると共に、思い込みによる決めつけであり、被害妄想にしか過ぎない。

お前は読解力が乏しく、思い込みが激しい上に、酷く病的であり、被害関係妄想が現れ始めているため、精神科病院を受診して専門医である精神科医の診察を受けるべきであり、本来であれば、5ちゃんねるなどに投稿を行っているような状態ではない。

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 23:07:44.14 ID:/0B7HFkk0.net
欧州は出禁な
次スレからそう書いといてくれ

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/12(土) 23:10:12.09 ID:5HCoJTth0.net
>>23
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/13(日) 07:45:04.05 ID:LqNxVXJ30.net
ワールドニーズは力作

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/13(日) 18:33:09.04 ID:bJreIJzH0.net
>>24
このコピペなんだっけ?グランジのスレ主?

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/13(日) 23:42:14.52 ID:Oe/AW1BF0.net
ドナルド・トランプ米大統領が歌うメガデス「Tornado Of Souls」が話題に
https://youtu.be/au9VQmltN08

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/14(月) 18:51:31.53 ID:dwfYAbQE0.net
モトリークルーともう一度ツアーすれば良い

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/15(火) 22:47:13.41 ID:QgK3gDvh0.net
一昨日ムスの誕生日だったのか
来年還暦かよ!

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/15(火) 23:07:41.96 ID:FPLA2ABs0.net
>>29
お誕生日おメガデス(・ω・)

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/15(火) 23:54:11.36 ID:z/GxuuAs0.net
うわー、俺らが揉めてたときに誕生日を迎えていたとは!
おめでとう

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 15:19:47.50 ID:2CQvECHg0.net
>>31
誰のおっぱいをだよ?(・ω・)

しかし還暦近いのにあのキレッキレのリフとソロ、ダミ声、まさにメタルゴッドだな(・ω・)

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 18:46:29.09 ID:PKXoRq/D0.net
誰か新しいボーカル入れて、ムスはギタリスト専念でオリジナルのキーでライブやってほしい。
あの声の代わりを探すのは大変かもだけれど。

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 18:58:40.17 ID:/LqeT3q70.net
例えばメタリカの曲はキーを下げて演奏してもそれほど気にならないがメガデスの曲は違和感がスゴイ

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 21:39:30.50 ID:ui2igTyV0.net
>>34
特にユースアネイジアのキーを下げると暗すぎ

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 21:55:44.10 ID:S3ixFLaV0.net
直近のライブ映像観るとHolyWarsのイントロでいきなり絶望する

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 22:02:59.09 ID:HZPmwOLu0.net
わかる

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 22:41:36.87 ID:hgfUtf8C0.net
>>36
ホリウォーは最後にやるのにいきなり絶望ってなんだよ(・ω・)

まあ確かに1音下げだと音がベタッとしてるよな(・ω・)
しかもデーブは弦と平行にピックを当ててかなりハードなピッキングだから尚更音が潰れがちになっちまう(・ω・)

それにしても平行に当ててよく弦を弾けるよな、並の力だと引っかかっちまう(・ω・)

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/16(水) 23:29:02.29 ID:S3ixFLaV0.net
>>38
>ホリウォーは最後にやるのにいきなり絶望ってなんだよ(・ω・)

いやつべで好きな曲一曲ずつ観てるから

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 06:47:34.07 ID:7DwuIOpH0.net
歴代ドラマー最高なのはニックメンザ

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 09:22:05.45 ID:JX0tn4HQ0.net
メンザとマーティがいた時が最高

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 11:39:33.31 ID:LnO5PP3g0.net
巧緻と狂気の入り混じった最初期メンバーこそ至高

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 14:41:46.12 ID:Bl5cNfkr0.net
>>39
プリンダレンダーのSEから聞いてハンガーでウオオってなれや(・ω・)

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 16:25:08.21 ID:5iLqJJiy0.net
メカニカルな器用さならキコとアドラーだな

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 16:28:21.44 ID:5iLqJJiy0.net
スラッシュを加入させてもムスのほうがリード上手いから使い道に困るわな

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 17:40:01.11 ID:IZbYAd620.net
>>33
あの声にこだわらなくても自分のスタイルでメタルを歌える人ならいい
デイヴ・グロール、コリィ・テイラー、チャド・クルーガー、マイルス・ケネディは
ギターボーカルできて伝統的なメタルに対しても愛があるのでやれると思う

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 18:58:18.62 ID:lf6vMZWI0.net
Yahooの音楽カテゴリーで最近やたらメガデスの記事を見る。
今日も新記事が挙がってた。

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/17(木) 18:58:25.80 ID:7DwuIOpH0.net
このバンドのアルバムの出来不出来はムステインに委ねられる

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/18(金) 01:39:27.07 ID:D0jrMtyn0.net
>>38
弦に平行にピック当てた方が音の輪郭がクリアになるよ
角度つけるとザリザリとしたアタック音ばっかりになる

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/18(金) 12:08:06.38 ID:W+3kFtOm0.net
メガデスの新作だけはずっと楽しみ

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/18(金) 21:19:22.27 ID:ikwWiR+n0.net
>>49
物理的にそうなるのはわかんだが、平行に当てると引っ掛かって抜けねえんだよ(・ω・)

ピックの形や固さによるんだろか?教えてくれよ(・ω・)

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/18(金) 21:21:11.20 ID:Do6gqsA50.net
https://www.youtube.com/watch?v=JF7Ik2cnZtw

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/19(土) 17:28:26.56 ID:qV063xOc0.net
dystopiaの良さが全くわからない

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/19(土) 21:50:31.05 ID:Fd9vKWuE0.net
そんなこともあるさ
音楽の好みなんて人それぞれ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/19(土) 23:21:35.06 ID:KnxYRkyP0.net
>>53
まあ初期や黄金期やエンドゲーム辺りと比べると曲のクオリティは低いよな(・ω・)

ワシントンみたいなすんげえキラーチュンも無いような(・ω・)

グラミーは長年の功績を称えてディストピアンに送られたんだろな(・ω・)

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 07:28:47.28 ID:8sWmca0I0.net
エンドゲームは後半失速する
最初だけ良いのはMEGADETHの伝統

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 10:45:59.25 ID:remlkaW20.net
dystopiaの評価は前作が弱すぎたのと有名新メンバー加入ご祝儀

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 11:10:42.17 ID:wTHCNQoj0.net
なんでムステインってあんなパンチのない声なんだ?

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 11:34:59.29 ID:f5sFrsYE0.net
エンドゲーム後半失速ってちゃんと聴いてないな
11はPV出してるし10は評価高いし
個人的に8も好き

dystopiaはビルボード3位で世間的評価も高い
初めの三曲以外にPV出してるlying in state も良いよ

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 11:45:02.26 ID:f5sFrsYE0.net
ムスの声と、他の歌の上手いボーカリストを長年比較分析してたが
声量あって歌の上手い歌手はいくらでもいるが
声域が狭かったり聴き馴染みの悪い声域だったりだと上手いけど何度も聴きたくないし万人受けしない歌手はいる
ムスは歌下手だしヤワな声質だけどあの高音域は奇跡的に聴き馴染みが良く聴いてて嫌ではない
一応デス声で低音域も出せる

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 12:03:07.68 ID:7Cu5vyVp0.net
ムス曰く新作は
「今の世界の状況は悲劇でしかなく、歌にするには恐ろしすぎる。
"Rust in Peace"というより、最初の2枚のレコード"Killing is My Business…", "Peace Sells…"と多くの共通点がある作品になるよ。GarとChrisの頃さ」

だってさ

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 12:09:45.25 ID:nWCYoPkJ0.net
>>56
あんたピースセルズでも同じこと言ってたろ
ロクに通して聴いてない証拠だよ

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 13:10:29.16 ID:dac4Sp1q0.net
本当に良い曲を冒頭三曲に配置するって本人が言ってる
確かに好きな曲はその辺に多い

https://www.google.com/amp/s/www.udiscovermusic.jp/news/megadeth-dave-mustaine-sound-vinyl/amp

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 19:08:51.56 ID:OyNl1WNY0.net
もうダメだなこのスレ(・ω・)
マンカス舐めの粗チン者しかいない(・ω・)

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 20:25:37.98 ID:buOWsUho0.net
ユースならビクトリー、アボミならバーントアイス、クリプはFFF、ディストピアはフォリポリ
ラスト曲最高じゃまいか

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 20:28:35.00 ID:8GDffe6U0.net
無駄なボーナストラックのおかげで
アルバムのラスト曲の価値(意味)が暴落。
せめてアルバム本編とボーナストラックの間に無音トラックなりを挟んで欲しいと思う。

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 21:11:58.38 ID:9V1A5QkZ0.net
>>64
コピペを変えてきたな

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/20(日) 22:45:51.45 ID:Lbfk0S1e0.net
あまり話題にならないけど
13とスーパーコライダーのはじめ三曲も良いよ
13は他にブラックスワンやネバーデッドとかもいい
13の一曲目のPVが戦場で青年がひたすら相手を1人ずつ狙撃してるだけ

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 05:40:58.70 ID:+lZKMsRH0.net
リスク最高

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 05:50:23.61 ID:NKWoVD6H0.net
リスクにかけて
おれが今insomniaだわ
不眠症w

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 13:30:06.35 ID:z6gIm4RC0.net
>>66
メガデスのボートラかっけえじゃん(・ω・)

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 13:39:30.92 ID:oLjj1yzO0.net
>>71
UAのツェッペリンのカバー良かったな
つべに上がってるディストピアのボートラも良かったから国内版買っときゃよかった

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 15:01:11.36 ID:z6gIm4RC0.net
>>72
そそそ(・ω・)

穴空き〜もプロブレムズもシンリジイーもサイコーぢゃん(・ω・)

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 15:22:34.10 ID:Qmsx5zt80.net
本編とボートラを分けて欲しいのよ。
アルバムの区切りがわかりづらい。

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 16:26:09.04 ID:3qJqUlCd0.net
ディストピアは楽曲自体もいいとは思うけど、やはり有名人加入ご祝儀の側面はあるな
加入して実力を示したマーティやニックと違いキコとアドラーは以前から有名だったし
無名な奴が蓋を開けてみたら実は凄かったというパターンとは違うから感動もそれなり

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 22:38:41.44 ID:CLgzMNLN0.net
カコフォニーの頃からマーティのファンだったやつはどれくらいいるんだろう?
俺はジェイソンの方が好きだったけど

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 22:39:16.48 ID:NKWoVD6H0.net
ぶらざ うぃるきっ
ぶらっぞあ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/21(月) 22:42:02.24 ID:NKWoVD6H0.net
マーティとチャーのセッションをYouTubeで見たけど
チャーはセンス抜群だが
チャーに比べてマーティは少し手癖があるなておもた
もちろん技術力はマーティはうま過ぎるけど

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/22(火) 05:37:36.30 ID:NJ+U8SS10.net
Jr.も老けたものだ

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 21:10:37.76 ID:6lhMBKoh0.net
不謹慎なのは百も承知で書き込みますが
ドラッグの類のものを
天賦の才を持ったミュージシャンやアーティスト(画家・造形家)に限って
許可制で摂取OKにすることは出来ないのだろうか?
ムスのドラッグとの相性の良さは異常。
感覚が何千倍にも増幅されると聞く。
ムスの限界突破の音楽をまた聴いてみたい。

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 21:18:29.26 ID:wy3/zGWX0.net
クスリ ダメ ゼッタイ

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 21:59:58.09 ID:wdSlhWSM0.net
頭悪いヤツがおるね

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 22:08:04.23 ID:wy3/zGWX0.net
>>82
80のことか81のことかどっち?

寝よーとしてここ見たら気になって寝れなくなったから
寝れるために可及的速やかに
どっちが頭悪いやつか白黒つけてください
寝れないです

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 22:19:06.65 ID:E7Uci+K90.net
>>83
80に決まってんだろwww(・ω・)

ドラッグやると脳の最深部が働くなくなり、それがプレイや感覚に悪影響を与える(・ω・)

また世界中で舞台に立つような天才は度々ビッグアーティストが語ってるように体力が非常に重要であり節制が必要になる(・ω・)

だから歳とってきたらみんなドラッグも酒もタバコもやらなくなる、舞台で最高の自分を見せる為にな(・ω・)

ドラッグやったほうが良い音楽できると思い込んでるやつはクソバカ確定(・ω・)

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 22:51:05.53 ID:wy3/zGWX0.net
>>84
それを聞いて安心した

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/23(水) 23:34:53.41 ID:loTr38l40.net
>>84
フレディ・マーキュリーは最期までポン中だったような

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 00:08:37.36 ID:w+DxgurN0.net
例えばの話で、本当にムスにドラッグやってくれと言っているわけじゃないぞ。
なんか、こういう冗談も通じないのかよ。
日本語の読めないチョーセンジンは本当にダメだな。

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 00:10:48.96 ID:w+DxgurN0.net
なんつーか、ネタにマジレスがどうこうって奴だな。

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 00:19:41.55 ID:RIGtln+r0.net
ローリングストーンズのキースリチャーズも少し前までクスリやってたんじゃないっけ
ミックジャガーは節制してるな

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 02:06:58.15 ID:CYgxiAEw0.net
後出しきめぇ

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 03:49:50.81 ID:jCdsoqrO0.net
朝鮮人がチョーセンジンとか

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 04:05:54.72 ID:foiHTGPq0.net
朝鮮朝鮮パカにするな!

https://i.imgur.com/jePVBQ3.jpg

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 08:34:12.13 ID:sTlSwNJn0.net
>>86
まあ45で死んでんだろ、還暦まで薬は無理だろ(・ω・)

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 08:37:09.65 ID:sTlSwNJn0.net
>>89
キースみたいなペラッペラなロックンロールギターなら薬やってても弾けるだろなww、デーブスコットはハイテクで緻密なギター弾きながら歌まで歌うからな(・ω・)

それに薬やってる、なんてのは1つのポーズの可能性あるからな、第一来日公演では薬やらずに弾いてるわけでww(・ω・)

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 08:39:02.93 ID:sTlSwNJn0.net
>>87
祖国バカにすんぢゃねえぞオラア!!!体制が悪いんで国民は悪くねえ(・ω・)

いつか祖国もメガデス呼ぶようになったらいいなと(・ω・)

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 12:01:03.63 ID:RIGtln+r0.net
>>94
難しいギターじゃないしね
クスリはやめたっぽいね

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/24(木) 15:08:45.66 ID:foiHTGPq0.net
>>95
あんた北朝鮮系だったの?

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/25(金) 20:10:53.64 ID:P9W0S1BX0.net
ノーセックス・ノードラッグ・ノーアルコール・ノースモーク&ロックンロール!
保育器からの叫びを聴け!

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 13:08:49.87 ID:ZrnmTVyG0.net
ムスの演奏を聴くと本当に訳注だったのか疑ってしまう
訳注にしては演奏があまりにキッチリカッチリすぎでは

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 13:22:07.14 ID:ORXSzZFu0.net
メタリカの元リードギタリストだったのでギターはちゃんとしてる

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 14:05:16.70 ID:9ZNhPnsL0.net
>>100
それカー君にも同じこと言えるの?

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 14:15:35.96 ID:ORXSzZFu0.net
>>101
光GENJIのかーくん?

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 14:42:43.02 ID:BN6htnzT0.net
92年ロンドン公演だったかな…動画観たら「これ口パクじゃね?」と思ったことはあったなw
まあキマリすぎてギターと歌を同時にできない時もあったとかドキュメンタリーで言ってたしな

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 19:41:46.57 ID:NGCXt6n00.net
BIG4のDVDって、MEGADETHだけが後から音を録り直しているなんて聞いたことがあるけど本当なの?
ムスのVo.のコンディションがひど過ぎてそのままでは発売できなかったとか。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 22:38:40.31 ID:3sAxLAF90.net
>>104
RIPツアーはそうだったって聞いたことあるけど
BIG4のは知らないなぁ

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/26(土) 23:03:16.63 ID:ORXSzZFu0.net
BIG4のその時期に頸椎ヘルニアが悪化してて
手術の時期と重なったりしてたような気がする

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 08:00:16.04 ID:pIODpQhL0.net
アンスラックス、スレイヤー、メガデスに四天王の資格は無い
メタリカが飛び抜け過ぎてどうしようも無い

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 13:20:56.50 ID:PojXUtj90.net
えっ?

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 16:56:42.59 ID:wJjqAw1W0.net
スラッシュのカテゴリーが狭いんだから
BIG4以外に年季入ってるバンドはどれだよw

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 17:05:09.72 ID:ctslSAPI0.net
スレイヤーもメガデスもアンスラもそれこそ他のスラッシュと比べたら別格

アンスラとかbig4じゃ1番落ちるように見られがちだが、パンクやハードコアへの影響やファッションにSODの功績も考えたらとんでもないバンド

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 17:17:26.24 ID:2j6iy7Qq0.net
>>110
後のニューメタルの隆盛を見ればアメリカのシーンへの影響はむしろいちばんでかいかもな

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 17:29:15.27 ID:ShaSEvZ40.net
>>107
あほう、アンスラックスだけがレベル低いんだよ
嫌いじゃないけどね

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 17:32:29.83 ID:wJjqAw1W0.net
スラッシュメタルのリフはムスが発明したようなもんだろ

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 18:10:57.88 ID:VhcBab+h0.net
人気以外でメタリカが飛び抜けてる部分も無いだろ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 18:13:26.90 ID:ShaSEvZ40.net
>>114
それ、ほんそれ
メタリカって去年辺りに流行ったメタルTシャツを着るにわかの若者に目をつけられたぐらいの価値しかねーよ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 19:28:43.47 ID:cVrVg1vB0.net
>>112
お前の無知さがあほう

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 19:32:03.38 ID:CVD4+0D30.net
>>104
確かビッグ4ツアーは脛椎の問題でキャンセルしようとしたんだよな、メタリカのマネージャーに止められたそうだが(・ω・)
医者には出たら死ぬかも、と言われてたとか(・ω・)

確かにあの頃の歌は酷いが逆に言うと命がけの魂の歌声的な様相(・ω・)

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 19:32:26.94 ID:ShaSEvZ40.net
メタリカ上げしてメガデス下げしてる奴はここ出禁

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 19:33:17.18 ID:CVD4+0D30.net
てかメタリカもデーブスコットが生みの親なんだけどな(・ω・)

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 19:41:59.27 ID:wJjqAw1W0.net
頸椎の話は昨日俺が既にしてるがw
あの一件でジェームズとかケリーとかかなりキレてそれ以来BIG4でイベントやらなくなった。
頸椎の手術後に声帯にも影響して高音が出なくなりダミ声になった

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 20:05:54.74 ID:QQKofRd40.net
ライブが一番楽しいのはアンスラな

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/27(日) 21:20:11.45 ID:2j6iy7Qq0.net
>>117
>メタリカのマネージャーに止められたそうだが(・ω・)

止められたっつーか「女々しい野郎だ」みたいな嫌味言われたんだよな
んで「あ?テメエ誰に向かってモノ言ってんだコラ」って意地になって出演したそうだ

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 08:53:54.09 ID:9buf7XDQ0.net
https://i.imgur.com/D3oJ97z.jpg

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 15:39:58.57 ID:4SLWZdTR0.net
>>123
こういうのもウザいから出禁

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 19:21:59.74 ID:L+olm6Vy0.net
曲の出来はキリングが最強

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 20:18:50.65 ID:kjPqsQB00.net
ぃゃ、ピースセルズだろ

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 21:35:53.29 ID:LiffDAqJ0.net
結局は初期に買ったCDの中にハマるものがあったらそれが自分の中で一番になるんだと思う

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 23:03:30.50 ID:UwGRLDST0.net
>>127
ほんとそれ速い曲なら何でもかっこいいと感じてたあの頃の俺にENDGAMEを聴かせたかったわ
歳とった今でも好きなんだけどね

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 23:17:42.05 ID:3zHASoYk0.net
ぼちぼちトムアラヤのように幕引いた方がいいんじゃないかと
最近のライブ見て思う

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 23:28:20.56 ID:LiffDAqJ0.net
俺の場合、順番に買ってないからいくら序盤のメガデスがアグレッシブで狂乱的と言われてもマーティの居た頃の音が基盤になってる
でもLiarとWake Up Deadは狂乱的だと分かるわ

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 23:32:18.56 ID:LiffDAqJ0.net
>>128
High Speed Dirtとか好き?
俺はあのアルバムではCaptive HonourとArchitecture of Aggregationが特に好きで他も色々好きだな

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/28(月) 23:32:49.73 ID:LiffDAqJ0.net
Aggressionの間違い

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 04:52:14.26 ID:/JzGVvnz0.net
>>129
メタリカより先にやめないとか意地になってるんでは

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 06:53:46.10 ID:LNXHO87C0.net
>>129
歌は辞めてもいいかもだがギターはまだバリバリ現役でいけるぢゃん(・ω・)

YOSHIKIがドラム叩けなくなってピアノに専念してんのと一緒だわ(・ω・)

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 09:25:08.65 ID:UNGqnawL0.net
>>134
俺もそう思ってたけど、メガデスは30年以上もムスがフロントでやってきた実績があるわけで
アルバムだけのゲストボーカリストってんならともかく正式メンバーとして同等以上の存在感を出せるボーカリストとなると難しそうだよな

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 14:14:31.84 ID:s3XzWUdb0.net
>>135
そうなんだよな、それは分かるが俺様には 妙案がある(・ω・)

今さらデーブほどの男と対等な存在感のあるボウカルを入れる、てのは不可能なのであえて逆、存在感が薄目で笑えるやつを入れる、てのはどうだ?(・ω・)

そこから導かれる結論は一択、鬼龍院翔だ、やつなら歌は上手いし歌以外は隅で踊ってれば良い(・ω・)

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 21:48:44.69 ID:SM8hMLaF0.net
>>80
ムスと槇原敬之はokで構わないと常々思ってる

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 21:58:42.21 ID:X8tIWZ5E0.net
So Far〜だけどうしてパーカーなの?
Tシャツも出して!

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 23:04:02.60 ID:rqvblfuc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Hz9UGkshzzQ
やつれたなぁ・・・顔より体がお爺ちゃんのそれ

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 23:10:10.64 ID:WPJMEXZl0.net
ムスってピットブル辺りのイメージがあったけどこの茶色でチワワ見るの2回目だわ
あの白いのはアイフルのCMの子を思い出したw

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/29(火) 23:10:53.23 ID:+hliC/FV0.net
病み上がりみたいな顔してるな
筋トレさせてマッチョ化させんとあかんな

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/30(水) 01:09:33.26 ID:ACRiPXEY0.net
メガデスのボーカルって、特に初期はハイピッチとか歌い上げるよりリズムのキレで聴かせるのが多いから、そこら辺意識すりゃ音程はフェイクしてもまだやれそうだけど
それかジェイソンニューステッドを入れる

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/30(水) 01:14:53.74 ID:uKPS+kCQ0.net
顔に震えも出てきてないか?

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/30(水) 16:45:20.08 ID:4si1sEFU0.net
コタツにミカンやな

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/30(水) 19:37:22.74 ID:HtBBh3z/0.net
チワワは食用に見えてくる

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 19:30:40.47 ID:QWgdifMT0.net
いつまでMETALLICAの二番煎じなのか

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 20:02:26.34 ID:zYWMZQz40.net
二番煎じではないだろ

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 20:05:07.51 ID:4SZDmtdy0.net
>>146
何言ってんの??
そんなこと言ったら日本のシンガーほぼ全滅じゃないか

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 20:07:23.58 ID:1u+ppLJf0.net
>>146
初期の1枚のエッセンスがムス起源だけども、それを外せばメタリカとは全然違うぞ。

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 20:46:25.74 ID:1u+ppLJf0.net
2枚・・・3枚か。

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 22:53:04.25 ID:MXscLYDN0.net
ムス目が悪いんか?老眼なんか?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 22:56:40.46 ID:4SZDmtdy0.net
元々幻覚は見えることがあると思う
パラノイドやらイリュージョンやら曲名に使うし

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 23:49:21.98 ID:qqAzsCD00.net
ある意味メタリカの起源はムスのリフだよな
ムルはスラッシュメタルの発明家と紀子さまが称賛してたぞ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/01(木) 23:50:44.88 ID:C79GiXPM0.net
メタリカの起源はHit the Lights
ムステインが加入する前の曲

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 00:06:36.39 ID:n0AiDney0.net
>>153
ハハハw紀子様は絶対聴かないよなw

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 05:01:15.68 ID:u7eD+/NU0.net
>>151
若い頃の写真見ても時々眼鏡かけてるぞ、近眼か今は老眼かもな(・ω・)

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 06:12:51.33 ID:UMS6Izj80.net
>>153
>>154
それでも発明者と思われるのはそれだけムス個人のカリスマ性が大きいのかもね
かっこいいからね

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 06:21:59.96 ID:CWCyDUxq0.net
カウントダウンが完成度高い

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 07:02:30.61 ID:VOXtLNwJ0.net
スコット・イアンも「スラッシュの生み親はムス」て断言してたしな

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 09:39:24.41 ID:AtaqYJmj0.net
スコットはムステイン大好きだからな

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 20:44:17.20 ID:rEOCVpYJ0.net
BIG4の時にカークもムスのことはずっと前から大好きだったよって言ったからムスがとても喜んでおられた
ケリーキングもムスを尊敬してる
ムスは人格に問題あるがギタリストとしての腕前はみんなから尊敬されてる

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 20:59:46.34 ID:o/VTchRV0.net
薬を断ってから年を追うごとに気さくになっていった気がする
ギタリストとしてだけではなく人としても愛され尊敬されているように思える

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 21:03:14.22 ID:RWaMf7EC0.net
以前はキリキリ張り詰めていたよね

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 21:04:19.09 ID:rEOCVpYJ0.net
システムハズのリリースの時のBURRNのインタビューで
俺は高潔でありたいんだって言ってた
それまでの生き方を悔いてた様子

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 21:05:22.26 ID:rEOCVpYJ0.net
ついでにその辺のインタビューで
俺は良心が芽生えたんだって
ベジータみたいなことも言ってた

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 21:13:52.26 ID:iJXwTtI/0.net
動画みると日本に来てライブするの絶対耐えられいってくらい弱々しくなってるやん (ノω・、)

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 21:15:10.04 ID:RWaMf7EC0.net
>>166
思うんだけど日本の方角が合わないのかな?
よく日本公演前にトラブルから

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/02(金) 21:20:00.42 ID:BM+0a+2L0.net
オーストラリアツアー中ににムカついたローディーを捨てて行ったくせに
後日彼とハグしたいとか言ってた話好き

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/03(土) 07:58:57.46 ID:ZLk2nrf+0.net
13は駄作

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/03(土) 11:46:54.03 ID:VG4ioPf+0.net
それは聞き捨てならんな

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/03(土) 14:52:08.20 ID:aG9pe9CD0.net
13は良曲多いぞ
1.2.6.9

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/04(日) 16:42:08.82 ID:+T7MX9Tg0.net
スパコラは名作だ

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/04(日) 21:02:44.18 ID:jpXvKd0t0.net
一曲目はだいたい良い

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/04(日) 22:19:01.04 ID:ss5cRrei0.net
一曲目は例えたら食欲をかき立たせる感じの曲が多いね

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/04(日) 23:00:07.62 ID:jpXvKd0t0.net
デイヴ曰く一曲目はガツンとくる曲を置いてるらしい

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/05(月) 16:24:19.96 ID:3UKiUIIt0.net
最初の3曲はガツンが最近の傾向だよな
4曲目にスローミドル挟んで空気を入れ替えて5曲目でまたガツン的な

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 08:39:35.40 ID:/T10l60i0.net
そして最後は疾走系

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 19:20:10.84 ID:3Xz3wJ5z0.net
METALLICA超えは諦めたかムステイン

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 21:21:34.31 ID:0XiHvQWo0.net
だけど実力的には越えてる訳だしさ
世の中が理不尽なだけだよ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 21:42:59.71 ID:uFpcz9VG0.net
メタリカの大成功の鍵はQプライムとラーズの存在
と聞いたことがある

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 22:32:32.31 ID:bOopZNIJ0.net
>>180
ラーズがバンド名を METALLICA にしたことが大きいね
いかにもヘヴィメタル代表って感じだもんね

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 22:44:46.36 ID:oiJcj5sh0.net
>>179
知名度と売り上げとボーカルの歌唱力で大敗してるから理不尽でもなんでもない

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 23:06:57.50 ID:0XiHvQWo0.net
メタリカのボーカルなんて凡庸タイプじゃん
ムステインの声がクセになった人も多いんだよ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/06(火) 23:20:36.46 ID:cUJINNfX0.net
>>182
そんなんで判断して音楽聞いてるやつはカス(・ω・)

消えろゴミ(・ω・)

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 02:25:35.39 ID:shlIbwDT0.net
音楽をやらない人には高速ツインリードや細かいリフは音の情報量が多すぎるんだよ
でもそれのをやめたらメガデスではなくなってしまうから痛し痒し

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 03:36:09.32 ID:8XdnkAg/0.net
いい加減顔文字コロスかな(・ω・)

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 10:57:36.81 ID:6qa8m2ZR0.net
ムスとエレフソンの出会いのキッカケとなったヴァン・ヘイレンが他界なされた
ご冥福を

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 14:29:37.12 ID:8OmlCVGL0.net
>>186
てっめ俺はバンヘーレンぢゃねえ、ってあれほど言ったのによ(・ω・)

デーブもバンヘーレンを敬愛してるようなこと言ってたな(・ω・)

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 15:25:36.86 ID:FEzhJxUg0.net
バームクーヘンの真ん中が好き

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/07(水) 17:56:45.91 ID:RTs0HzYi0.net
ドーナツをどうやって穴を残して食べるかとかバッカみたい

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/11(日) 11:31:51.56 ID:qzOoIiNp0.net
dystopiaは音が良い

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 12:11:26.50 ID:CGgi+GRs0.net
ヴァンヘイレンは心地よいギターの音とリズムが最高なんだけど、他のメンバーがついていけてない

一方でメガデスはムステインが自分よりいいギターソロ弾ける奴を入れてくる
そしていい曲に仕上げてくる
ムステインは作品作りの上では謙虚で天才的なんだよね

デイヴやサミーも頑張ったけどエディの良さを引き出す歌を唄えなかった

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 12:56:12.18 ID:2BkPJAG20.net
単純に曲が単調
後、ドラムは下手

ギターは満点
ベースボーカルも満点

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 20:03:21.23 ID:Zy9VoQ3T0.net
もう病気で体調もだし年齢的にもツアーをこなすのが難しいかな?
癌を克服したとしても次のワールドツアーがラストかなー

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/13(火) 21:23:57.22 ID:k+5hX+0D0.net
エディのことがあって転移が心配になった

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 18:09:39.01 ID:ehIhX8AU0.net
メタリカより先に引退しないとか意地になってそう
でも誰しも老いには勝てんもんなぁ…

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/14(水) 19:24:44.00 ID:yO02HR/p0.net
ムステインは作曲、プロデュース業に専念すれば良い

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 12:39:08.80 ID:nGZlTRgF0.net
メタリカのラーズにもそれは言える事だね
それはやらないだろうけど

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 16:03:51.80 ID:9NARxy8k0.net
ムステインの声がないとつまらない

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 19:30:45.68 ID:Yi5wy5VP0.net
それな。
ムスの声込みでのメガデス。

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 19:32:50.00 ID:uqa6n4fB0.net
でも、もともとイケメンのムステインが年老いてく姿はあまり見たくない

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 19:57:23.33 ID:Rc9WhLVO0.net
Slayer。。。。

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 20:02:25.99 ID:b7TGTORG0.net
年を取ってもギターの腕は保てている気がするけどな

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 20:16:53.81 ID:zpyMVc/30.net
ムステインに昔の才能は皆無

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/15(木) 23:39:58.50 ID:3O3d6e0X0.net
昔はハンサムだったな

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 05:51:48.44 ID:NfqEnz0M0.net
ムスすげえスタイルいいよな
金髪長髪似合い過ぎ

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 20:50:44.29 ID:JY3q/PAQ0.net
ミカハッキネン見るに短髪もイケると思うわ

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 21:45:49.46 ID:1LdPxPU70.net
前から言ってるが既に髭に短髪オールバックのほうが似合うと思うんだけどなー(・ω・)

ギターがまだバリバリだから引退なんて考えてねーだろな(・ω・)
速く弾けなくなったらパンクバンドのギタリストでもやってくれ(・ω・)

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/16(金) 23:57:40.92 ID:1q9Y98I/0.net
ライブ中の台詞の声が堪らなくカッコよくてゾクゾクするわ

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 01:53:32.87 ID:EmoN3nDd0.net
今聴き返すとあんまジャズ要素無かったなと思う

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 03:13:37.77 ID:K++PcW2D0.net
デーブてギターは全く即興しねえんだが、ライブ中の台詞もお決まりのが多いなw(・ω・)

アイフィルグー!(・ω・)
ドゥユーノーディすソング?(・ω・)

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 07:47:45.66 ID:NgV980xf0.net
バンド全体が殆ど即興がない、極力アルバムに忠実に演奏する方向性だからね
1つのポリシーだろうね

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 16:18:49.49 ID:M1B1z3Cv0.net
ライブ始まり軽い感じでhere we go〜♪とか言ってholy wars弾き始めるのシビレた
それがまたいつにも増して走り気味で

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 17:51:50.53 ID:zbVt3XT/0.net
キコはさっさとアングラに帰れ
そしてマーティを呼び戻せ

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 20:21:59.54 ID:KABI35zJ0.net
そういやロックフジヤマチャンネル出来てるね

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/17(土) 23:11:43.54 ID:ogPnYRdi0.net
やっぱりsososoは最高だな
前作までの緊迫感にメロディが加わってドラマチックになった
ニックがいたときのライブはテンポアップして更にカッコいい

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 07:43:32.29 ID:5HQpTxPP0.net
新作は?

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/18(日) 20:03:19.38 ID:uj0++R3u0.net
今日の旅ドライブで1st.から3rd.までぶっ通しで大音量で聴いて走った。
やっぱMEGADETH最高ですわ。

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/19(月) 19:16:39.14 ID:rmj7xn9B0.net
絶頂期はマーティ期

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 06:52:54.11 ID:zrJnV2sj0.net
やっぱ2、3枚目だろ。
wakeup deadの構成力は異常。

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 06:57:31.10 ID:ZSgKPP6g0.net
展開が魅力的な曲はたくさんあるよね
ただ複雑なだけじゃなくてさ

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 08:35:12.07 ID:mIGmHmJw0.net
テンポはともかくチャックが下手くそで萎える

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 08:38:12.52 ID:RBwSn4Jn0.net
単にニックとガルが巧すぎたからそう感じるんだよ

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 13:20:05.83 ID:8RgKy16t0.net
>>215
公式チャンネルできたんだね
マーティーローリー鮎貝健の三者が揃ってるのは久々に見たわ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 19:35:17.17 ID:onukrFKi0.net
ソーファーの殺気立った雰囲気こそがMEGADETH!

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 19:39:32.50 ID:Z1U0eY6h0.net
初期のはメリージェンとかもいいな
Appleのタイアップ曲のはじめの方の戦慄のリフもいいし

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 19:40:24.11 ID:Z1U0eY6h0.net
ムスさんは歌はあまりうまい方ではないけど
健気に一生懸命歌ってるとこが好感持てるな

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 21:11:55.98 ID:TCxu7JtB0.net
ニックはウェークアップデードとかかなり省略して叩いてるけどなー、ニックでもがルのはムズいんだろな(・ω・)

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 22:16:43.42 ID:c7XEf8Ni0.net
ガルのドラムは上手いうえに狂ってるから

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/20(火) 22:21:00.62 ID:vbuynkAB0.net
あれはジャンキー丸出しの顔しとったな(笑)

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 01:47:00.52 ID:HJMh9qOb0.net
>>226
酔っ払い親父のカラオケみたいな歌

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 17:06:22.79 ID:S+Rjwx9h0.net
this
day
あー
ふぁいーつ

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 17:18:35.96 ID:S+Rjwx9h0.net
>>231
初期の頃はまだ20代前半だから親父ではないな
メリージェンはリフがかっこいい

歌をうまく歌えるだけのやつならカラオケ店で歌ってるJKにオファー出せよ
音程を合わせるだけなら誰でもできる
売れる歌手の要素はまず高音域が出せること、高音域がキーキー声ではなく心地良い響きで自然に出せてること、音域の幅が広いこと(ムスは声帯域は狭いが高音と低音両方出せる)、カラオケのコピーみたいにただうまく歌うだけではなく魂がこもってる歌でありオリジナリティあること、声質や音域が大衆ウケが良いこと

幸いムスはうまく歌うことは苦手だが他の全てを兼ね備えてるようだ

アルバムセールスの累計が5000万枚、メタルにも関わらず常時ビルボードチャート10傑に入ってるのを見れば彼が優れたボーカリストでもあるのは明らかだ

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 17:28:50.25 ID:S+Rjwx9h0.net
TKビジネスで
高音域が出せてTKが作曲したキーに合わせてうまく歌えるだけのルックスの良い女性歌手を量産してたようなのを世界は求めてない
ミスタービッグが日本で売れて世界では売れなかったのはそういうことだ。エリックはとても歌がうまく声量があるがアクが弱くオリジナリティが弱かった
日本人目線で上手い歌手と世界基準の上手い歌手というのは全く違う

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 19:42:52.63 ID:Y31okgK20.net
アルバム「破滅へのカウントダウン」の再リマスターをキボンヌ。
今までの柔らかい温かみが加わってしまった音はちょっと違うんだよ。
もっと元のアルバムに近い、ソリッドで尖った冷たい感じで音を良くしたリマスターが欲しい。

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 19:49:29.32 ID:mYdzZmbW0.net
>>235
そもそもそのアルバム自体が駄作

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 20:10:22.67 ID:Y31okgK20.net
>>236
俺が今までの人生で一番多く聴いたアルバムなんだよね。
現場のライトバンに乾電池式のラジカセ積んで、CDからコピーしたカセットテープ流してずっと聴いてた。
人によってお気に入りだとか思い出のとかそれぞれだからな。

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 20:12:27.08 ID:VtGjvq0p0.net
>>237
そんなクソ野郎なんか気にすんな
いいアルバムだよ

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 20:24:23.40 ID:0jZaW0Uv0.net
>>237
シーユー何してんだw

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 20:30:56.11 ID:S+Rjwx9h0.net
カウントダウンはビルボード2位だろ
BTSが1位だろ
メガデス≒BTSってことだ

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/21(水) 23:11:28.25 ID:adtnWciz0.net
マルチチャンネル化してはくれんだろうか本当はAuro3D化して欲しいです

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 02:05:27.48 ID:CEvdw2gm0.net
2ndは5.1ch盤あったよね?

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 02:34:15.61 ID:amDwaPLQ0.net
>>233
実年齢の話なんかしてない
バラードブームに乗ろうとしただけのやる気のない歌
シングルが不発に終わったらすぐライヴでも止めたしな
ずっと歌い続けるA Tout le Mondeとはえらい違いだ

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 13:55:25.50 ID:gRJ7usr80.net
同作収録で同じく出だしがバラード系でもインマイダーケストアワーは人気曲という
つくづくメリジェンついてないな

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 19:33:49.59 ID:gNxU63LV0.net
いわゆるスラッシュ四天王の中ではアンスラックスと並んで最下位候補

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 20:28:18.52 ID:Xi8n9u9/0.net
>>245
ウィキペディア
概要
デビュー前に「メタリカ」を解雇されたデイヴ・ムステインを中心に1983年に結成。現在まで15枚のスタジオ・アルバムと5枚のライヴ・アルバムを発表。5000万枚を超えるセールスと、グラミー賞のノミネート12回を数える。

どう考えてもこの実績でそれはない
メタリカの次点

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 20:29:49.46 ID:Xi8n9u9/0.net
2017年度グラミー賞受賞

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 20:35:45.73 ID:Xi8n9u9/0.net
>>243
インマイダーケストと歌い方の何が違うの
トゥールモンド出したアネイジアはムスさんが歌メロに目覚めたころだから歌の力の入れ方が違うから当然

この前夜中の3時からラジオでメタルバラード特集ってのをやってて延々と色んなバンドのメタルバラードがかかってたわ
一曲目がトゥールモンド、二曲目メタリカのuntil it sleep

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 20:51:34.15 ID:VhO0/W+e0.net
オレ的にトゥール主水はユナイテッドのバージョンが好きなんだ
紅蓮のソロとかクリスティーナの歌とか

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 23:14:04.74 ID:8JuR0+3t0.net
ナンシー・シナトラをコケにしてた人がめ〜り〜じぇ〜
このずっこけ感は今じゃ分からないだろうな

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/22(木) 23:45:55.68 ID:gYAr3gsc0.net
しつけえなジジイ

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/23(金) 15:31:49.51 ID:jA7gkJJB0.net
>>235
20周年デラックス版は2004リマスターより大分マシだけど低音が増強されすぎで萎えた
オリジナルは今聴くとさすがにスッカスカ過ぎだな

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/23(金) 20:00:22.68 ID:3UDCyqKl0.net
あと1枚出たらMEGADETHも終わるだろう。

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/23(金) 21:25:40.83 ID:1k70eZ3D0.net
>>253
何で?
創作意欲があるうちは出すだろ

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/23(金) 22:07:26.72 ID:rPVuOVPi0.net
ムスのツイッターであと2、3枚くらいで終わるとか言ってたような
まあ2年くらい前の話だからもう心変わりしてるだろうが

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 01:21:52.76 ID:w2DrVg2U0.net
ムスは賢明だよ
トムアラヤのようなネトウヨでもケリキンのようなブサヨでもない
政治に関心ありと言いつつ立ち位置は言明しないので鬱陶しがられずに済んでいる
いい意味でビジネスマンの鏡

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 01:55:19.76 ID:XtOw1vIq0.net


258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 18:20:08.28 ID:sEO+r9QR0.net
ユナイテッドが最後の名盤

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 18:30:38.69 ID:nx9CZhWJ0.net
ユナイテッドはsleepwalkerから三曲目までは神だな
特にWashingtonが名曲

世間的にはエンドゲームがラストインピース以来の傑作と言われてたけど、クリスブロデリック自身もあのアルバムはオーバーアレンジだったと言ってたしな

ちょうどエンドゲーム、スパコラの辺りでデイブが首の手術して高音が出なくなってしゃがれ声になった時期だからそれ以降はなんとなく重たいアルバムが続いてるな

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 18:45:32.30 ID:otEkyzW60.net
>>259
ブロあんなソロ弾きまくっといて、抜けたらオーバーだったとかそりゃないわ

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 18:52:04.98 ID:nx9CZhWJ0.net
>>260
在籍中にBURRNとかの雑誌で言ってたよ
名盤だけど聴いててもムスが大作を作ろうと力んでる感じが随所に見られる

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 20:03:53.56 ID:w2DrVg2U0.net
エンドゲームはリフも攻撃的で二人のギターバトルも派手で全体的に勢いがあっていい

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 20:25:59.03 ID:TU7ADjIe0.net
ブロデリックはサドンデスの4:05〜のソロが最高やった

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 21:03:56.83 ID:nx9CZhWJ0.net
エンドゲームのdialectic chaosのギターが神がかってる
13のアルバムもサドンデス、パブリックエネミー、ネバーデッド、ブラックスワンと良曲多いし
車でボリューム最大にして先行車を追尾するのが最近の楽しみ

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/24(土) 21:38:38.60 ID:DGD+g54Z0.net
エンドゲームも13も名盤(・ω・)

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/25(日) 07:25:35.61 ID:oOt3m59b0.net
スパコラは?

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/25(日) 16:07:11.48 ID:Qz/MxOMb0.net
>>252
情報ありがとう!
20周年デラックス版買ったわ。2004年リマスターよりも好みの音で大満足しました。

Amazonで一枚買ったら2004年版注文しててダブりとなったり
悔しいからAmazonのmp3ダウンロード版買って落としたら曲名が全部日本語邦題という糞さで
mp3タグいじってシコシコ英語で入力したりと手間がかかったけど、今日ドライブで聴いて満喫した。

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/25(日) 22:53:15.57 ID:QmNU3auJ0.net
スパコラはキングメーカーとスーパーコライダーしか聴かない
キングメーカーいいね

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/25(日) 23:22:31.40 ID:+iOFkD0Y0.net
スパコラはジュニアが1stの雰囲気があるって言ってた記事を見た記憶あるんだが聴いてみたら??だった
悪くないのに1番聴かない作品なんだよなぁ

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/25(日) 23:41:44.95 ID:QmNU3auJ0.net
スパコラをリリースした時期のジュニアのインタビューではファンはメガデスにメタルっぽいのを期待してるが毎回同じようなアルバムを作る必要はない、我々は色んなタイプのアルバムを作れるって言ってた結果がこれだったんだと思う
BURRNでの評価もメガデスは攻撃的なアルバムを何枚か続けた後に時々こういう遊びのアルバムを入れてくるって。
二曲目のPOPなスーパーコライダーについてはデイヴはまだセールス面でもトップに立つことを諦めてないようだってさ。

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 00:14:12.50 ID:90gsMOiM0.net
6と8はうーんて感じだけどそれ以外は好きだけどな>スパコラ
ボートラもいいし

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 05:27:21.55 ID:qU04D1IE0.net
エレフソンてメガデスに復帰した時に、もうスラッシュメタルは終わった、て豪語してたんだよなw(・ω・)

ヘビーだったりポップな曲がやりたいんだろな(・ω・)

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 19:16:17.98 ID:etHC46Ma0.net
ピースセルズは捨て曲のオンパレード

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 19:24:34.31 ID:hTMGKZ5c0.net
>>273
そこまで耳腐ってるなら音楽聴くのやめたほうがいい
時間とカネの無駄

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 19:35:01.27 ID:afzBHK6a0.net
ハドワイは捨て曲のオンパレード

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 19:35:52.27 ID:qU04D1IE0.net
>>273
いやテメーは耳が良い(・ω・)

俺的にはウェイクアップデード、コンヂャリング以外にあんまし好きな曲がねえ、ピィスセルヅ(曲)もいまいちだし(・ω・)

リスクのほうが全然ちゅき(・ω・)

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 20:16:51.38 ID:uOFvi15z0.net
スパコラはタイトルトラックがあまりにも肌に合わなすぎて、
それ以外の曲がいつも通りのメガデス節なのかどうか確認する気にさえなられない

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 20:17:50.55 ID:uOFvi15z0.net
✗なられない
◯なれない

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 21:22:10.96 ID:90gsMOiM0.net
>>276
DEVILS ISLAND、BLACK FRIDAY、MY LAST WORDS最高やろがい

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 21:24:37.18 ID:pxeIUQTv0.net
>>279
だよな。

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 22:39:20.36 ID:gfjPMWdf0.net
エレフソンがいるとマイルドになるね
スパコラはキングメーカーが攻めてるよ
タイトルトラックはポップチックだけど嫌いじゃない
こういう路線でセールス伸ばしたいならバンド名変えるしかないわ笑

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 22:43:57.03 ID:3AtrDTLK0.net
13とスパコラはせめてユナイテッドくらいの喉だったら良かった

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 22:56:59.22 ID:gfjPMWdf0.net
デイヴはあの特徴的な高音が欲しかったな
AC/DCやジューダスプリーストみたいな狂気じみた高音に近いものがあったしな
首の手術を受けて高音が出なくなってショックを受けてたらしいが、しゃがれ声になってメタルっぽいだろ?っておどけてたからあれはあれで凄みが増していいんじゃないか

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 23:11:50.17 ID:uOFvi15z0.net
>>281
キングメーカー聴いてみた
タイトルトラックMVのせいでアルバム全体に偏見を持ってしまっていたけど、
この曲はいい!

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 23:23:50.78 ID:gfjPMWdf0.net
>>284
でしょう
デイヴがこの曲はスキンオーマイティースみたいにガツンとくる曲にしたって言ってたよ

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 23:43:23.65 ID:uOFvi15z0.net
>>285
ありがとう
スパコラはメガデスのカタログで唯一持っていないんだけど買うことにしたよ
これはひょっとしたらタイトル曲のダサさで損した不遇の佳作かもしれない

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/26(月) 23:51:59.63 ID:TrA6mJeP0.net
スパコラのPV好きだぜてゆかあの頃のラインナップのPVは皆役者してて楽しかった

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/27(火) 19:15:39.27 ID:Mvar/ke40.net
このバンドはムステインが独裁者じゃ無きゃ駄目
あらゆる意味で

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/27(火) 22:32:19.95 ID:UW2h9K3E0.net
>>279
じゅうぶん良い曲だが、同じレベルの良曲が沢山あるからなこのバンドは(・ω・)

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/27(火) 23:18:16.31 ID:WgdUhqpg0.net
My Last Wordsはあの構成美がいい。
妖艶なアルペジオのイントロ、かっこいいメインリフ、Aメロの裏で鳴るベースライン、
シャッフルビートにリズムチェンジしてからのムステインのメロディアスなソロ、
締めのYou, next victim!と歌うところの疾走感といい一瞬の隙もない名曲。
実はあまりメタルメタルしてなく70年代ブリティッシュ様式美HRの香りがする珍しい曲

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 14:10:03.16 ID:U2eO30ON0.net
>>287
確かエレフソンが科学の先生でムステインが娘の腕を引っ張る厳しい父親役だったっけ?w

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 15:44:16.65 ID:GO+6KqTZ0.net
Go To HellのPVは酷かったけどアメリカ人の発想って感じだった

あの曲のマーティのソロ最高だったなあ

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 21:01:59.74 ID:nOcnNbCw0.net
墓場で脇に聖書を抱えた神父さんが地面を指さして Go To Hell。
当時こんなユーモアに満ちた楽しいPVはなかなか無いなと思って見てたんだけど。
感じ方は人それぞれだな。

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 22:53:00.90 ID:3g3DxBKa0.net
そういやビルとテッド3が

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 22:57:59.43 ID:rMLi4lBI0.net
キアヌリーヴスのコメディ映画だっけ

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 23:01:58.51 ID:ii3OjNtW0.net
ゴートゥヘルがビルとテッドの地獄旅行のサントラに入ってたな
若かりしキアヌリーブスが出てるやつな
相方がスピードワゴンの井戸田に似てる

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 23:13:23.76 ID:cz5fM5Hd0.net
後藤ヘルスは大好きだわ、是非ライブでもやって欲しい(・ω・)

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 23:21:46.39 ID:rMLi4lBI0.net
あみゃーい

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/28(水) 23:25:36.00 ID:rMLi4lBI0.net
最近アップされたキコのVH奏法分析動画が結構見応えがあった

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 19:02:54.32 ID:MPpxvZiC0.net
キコは単に巧いだけで作曲能力は皆無

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 20:15:53.33 ID:xVfN2pwO0.net
だからキコには様を付けろと。
キコ様だろ?

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 20:27:57.38 ID:IR9VjxOQ0.net
眞子と佳子、まとめて孕ませてぇわ

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 20:58:32.99 ID:madqIB+o0.net
それなりの家系の方でないと孕ませるのは無理ですねw

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 22:01:25.61 ID:IR9VjxOQ0.net
小室?

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/30(金) 22:26:52.33 ID:HXv/hhC70.net
>>304
あいつは天才作曲家だったよな、デーブばりに才能あるわ(・ω・)

セルフコントロール(・ω・)

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 13:57:16.75 ID:/l+7TGz+0.net
つまらねえボケ

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 18:29:24.32 ID:a2tmAjAc0.net
METALLICAの二番煎じバンド
それがMEGADETH

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 22:19:01.87 ID:IgT++KEb0.net
>>307
それしか言葉知らねーのかよ
朝鮮人かお前

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 22:19:13.62 ID:zt8oW3Nc0.net
>>307
どこがやねん?

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/10/31(土) 22:30:10.33 ID:Ox3HjlTt0.net
>>307
2000年代入ってからはアンガーデスマグハドワイとよくわからん中途半端なアルバムしか出してないメタリカの後追いですか

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 00:26:07.01 ID:ezU1uSUN0.net
>>306
全然つまんなくねーよ、TM NETWORKとか聞いてみ(・ω・)

ゲットワイルドとか珠玉の色褪せない名曲(・ω・)

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 03:12:42.05 ID:Bn4hGHsr0.net
ウィキペディアから抜粋

デイヴ・ムステイン (Dave Mustaine, 1961年9月13日 - ) - リードギター (1982-1983)
メタリカ結成時のメンバーの一人であり、リード・ギタリスト及びメイン・ソングライターとして、初期メタリカの楽曲スタイルに多大な貢献をしたが、1stアルバムのレコーディング直前に解雇された。脱退時にムステインは自分の曲を使わないよう求めたが、1st・2ndにはムステインのクレジットされた楽曲が収録されている

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 03:14:57.31 ID:Bn4hGHsr0.net
メタリカの二番煎じというより
デイヴがメタリカの原型を作ったと言っても過言じゃない
つまりメガデスはメタリカの分身であり、メガデスはデイヴにより更に進化させたバンドといえる

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 07:48:54.96 ID:Qjpmu5w30.net
SLAYERこそが真のスラッシュバンド
METALLICA、MEGADETHは格が大きく下がる

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 09:50:34.91 ID:c3r1YG550.net
SLAYERはトムアラヤ以外のメンバーがパヨクだから駄目

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 09:52:03.03 ID:c3r1YG550.net
メタリカはカー君がパヨだからギターソロだけ飛ばして聴く

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 10:34:10.74 ID:4bRdfyjm0.net
ムスもパヨ

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 10:34:21.33 ID:4bRdfyjm0.net
ムスパヨ

319 :ジョイマン:2020/11/01(日) 11:29:21.08 ID:sudmsQdj0.net
anthraxは無視ですか

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 11:56:30.87 ID:Qjpmu5w30.net
>>319
論外

321 :社長:2020/11/01(日) 14:40:19.01 ID:3Tofle/Y0.net
>>319
ストンプは最高傑作

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 15:32:45.10 ID:dvM8TI800.net
>>319
room for one moreは好きだよ

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 19:25:10.25 ID:bH4hsD/u0.net
カラオケバトルにマーティ審査員

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/01(日) 22:23:59.37 ID:M0yMOYmt0.net
>>319
White Noiseに一票

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 02:37:14.95 ID:5lGJeAYZ0.net
>>319
やはり2ndだろ
昨日だかのガンホーのセッションかっこよすぎ

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 19:20:51.17 ID:FLwT61o10.net
MEGADETHの音楽はマイノリティー

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 23:29:00.44 ID:8ACchrmB3
初めて洋楽のアルバムでYOUTHANASIAを買って聴いてから現在も聴いてるけどMegadethは中毒性あるね。あの頃のムステインの歌声大好き。Metallicaのがメジャーだけど自分はMegadethだなあ。

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 22:37:52.10 ID:yyna4cd/0.net
日本みたいにポップスだけがメジャーな国とは違うから
欧米は人種の坩堝なだけに黒人が好きなR&Bが人気あったり色々や
メガデスの音楽ジャンルのHR/HMは今ではマイナーでも
80.90年代はメインストリームにいたがな
ジャンルはマイナーでもBTSみたいにアルバムを出せばビルボードチャート上位に必ずくるメジャーバンドなのは間違いない

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 22:46:19.95 ID:yyna4cd/0.net
Lisaの紅蓮花はメタル
マーティがカバーしてたわ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 23:10:13.29 ID:N/kZEvD30.net
>>329
逆にメタルのカバーはマーティやらないんじゃない?

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/02(月) 23:15:30.12 ID:yyna4cd/0.net
>>330
マーティはポップス大好きやからな
メガデス辞めるときも
うちもっと色んなジャンルの音楽やりたいねん、メガデスではうちの能力の2%しか発揮できひんねんてって言って出たしな

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 10:26:07.75 ID:rAmrmvJb0.net
METALLICAの二番煎じバンドがMEGADETH
しかも勝てる要素が何1つない

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 13:22:57.19 ID:INIV6L3M0.net
ウィキペディアから抜粋

デイヴ・ムステイン (Dave Mustaine, 1961年9月13日 - ) - リードギター (1982-1983)
メタリカ結成時のメンバーの一人であり、リード・ギタリスト及びメイン・ソングライターとして、初期メタリカの楽曲スタイルに多大な貢献をしたが、1stアルバムのレコーディング直前に解雇された。脱退時にムステインは自分の曲を使わないよう求めたが、1st・2ndにはムステインのクレジットされた楽曲が収録されている

メタリカの二番煎じというより
デイヴがメタリカの原型を作ったと言っても過言じゃない
つまりメガデスはメタリカの分身であり、デイヴにより更に進化させたバンドといえる

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 13:30:11.87 ID:INIV6L3M0.net
HR/HMの専門誌BURRNにて
メガデスがENDGAMEを出したときの寸評では
素晴らしいアルバムだ。同じMでももう一方のM(メタリカ)はもう周回遅れのバンドとコケ下ろしてたように
メタリカはブラックアルバムをピークにその後はロクなアルバムを出してない
メガデスはコンスタントにクオリティの高いアルバムを出し続けてる

負けてるのはセールス面とボーカルぐらいだろ
メタリカと比較しなければ累計アルバムセールス5000万枚、グラミー賞受賞の実績は世界でもトップクラス

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 14:45:09.99 ID:jQ2ZKSqc0.net
長くやってるとはいえこういうバンドが5000万枚も売れるのはすごいな

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 16:48:34.50 ID:LoKpK8ip0.net
バンドは他のとこならまだしもボーカルと売り上げが負けたらそれはもうお話にもなりゃしないわ

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:03:04.44 ID:TiSf25Ng0.net
>>334
ほんまこれよな
ムス1人でメタリカを実質超えてるようなもんなのは全世界のメタラーが思ってる事

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:10:24.54 ID:FWRk+ROF0.net
負けてたのはセールスに直結するマネジメントとプロデュースセンスだよ
ボーカルの差なんてのはただの好みでしかない
ルックスなら現在はどっちもお爺ちゃんになっちゃったけど昔は間違いなくムスのほうが勝ってたしな
差が大きいのはジェイムズではなくラーズとムス

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:34:09.70 ID:rAmrmvJb0.net
なんだかんだでプロは売れてナンボ
その意味でもMEGADETHより圧倒的にMETALLICAが上の存在
いい加減現実を受け入れろ
METALLICAが最強
MEGADETHは二番煎じの負け組

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:37:48.55 ID:sakSeM4l0.net
資産20億が負け組て

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:45:10.51 ID:06rZY/nx0.net
ファンよりムス本人が1番負け組だと思ってるからな
資産20億はとんでもない富豪だがそれでもラーズどころかカークの10分の1以下

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:47:02.32 ID:fArYIWao0.net
まぁなんだ
わざわざ貶すためにいつも来るならアンチスレでも立ててとっとと失せろボケ

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 17:58:41.68 ID:rAmrmvJb0.net
そもそもMEGADETHを結成したのはMETALLICAを超える為
それが成し遂げられなかった事は事実
だからMETALLICAの圧倒的勝利

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 18:17:31.36 ID:INIV6L3M0.net
ファンがムスに魅力を感じてるのは生き様とか反骨心とかなんだよな
一度はカウントダウンでビルボード2位になってメタリカを上回るも、直後にメタリカがブラックアルバムで1位を取って
当時、ムスは「ベンツに乗ってても隣にもっと大きいベンツが停まったら満足できないだろ?」って妬んでたわ

それでも彼は持ち前の反骨心でドラッグの問題を抱えながらも名作を出し続けた。
復帰後も精力的に楽曲のクオリティではメタリカを凌駕する作品を連発してる。

セールスやお金だけじゃないんだよな

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 18:19:57.96 ID:bSObvH3B0.net
なんか良くわかんねえ
単純に曲が好き

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 18:48:17.89 ID:KZ5yCU5Z0.net
>>342
なんの話題もないこんなスレで顔真っ赤のお前の負け

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 18:55:44.51 ID:rAmrmvJb0.net
>>346
同意w

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 19:57:57.19 ID:blXkQWp60.net
荒らしは巣に帰れ

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 20:00:58.42 ID:blXkQWp60.net
世界一のメタルバンドのメタリカスレが思いっきり過疎ってるからってこっち荒らしに来んなよ

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 20:38:57.45 ID:R9pXjsUS0.net
ジェイムズとラーズもムスとジュニアも(一時裁判沙汰なったけど)長々とよく一緒にいられるよな

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 21:42:00.59 ID:dwWTi5/j0.net
>>350
ズニアはメガデスを愛するあまりに起こした裁判だったからな、俺のバンドでもある、とな(・ω・)
逆にメガデス愛を表する機会になったよな(・ω・)

それにしてもジェーソン辞めた後にズニアがメタリカ入りの噂があって、その件を聞かれたズニアが「準備はできている」て答えてたんだよな(・ω・)
ズニアもバッテリー練習してたんだろかw(・ω・)

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 22:15:49.20 ID:4ZyrcSBn0.net
>>351
実現してたら、ムステイン的に超絶めんどくさいことになってそう

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 22:40:53.91 ID:TtLSPV+j0.net
ムステイン、カイハンセン、ダミアン浜田
開拓者というのはバンドの割と初期で脱退しがちだけど
僅かな在籍期間の間に残していくインパクトが凄い
そりゃカリスマ化するのも納得だ

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 01:20:22.22 ID:APmcxeMjP
>>339
それ言っちゃキリないよ
ビートルズやツェッペリンなんてもっと遥かに売れたわけで

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 01:39:34.86 ID:APmcxeMjP
>>339だった、間違った
メタリカにはメタリカの良さがあるしメガデスにはメガデスの良さがあってで良いじゃないか

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 23:56:47.27 ID:O+BwvBaf0.net
初期のメガデスがメタリカへの反抗心や劣等感だったとして、
今のデイブの勤勉なまでのメタル魂はどっから来るのかね?
カズがサッカー止められないみたいな?
トシちゃんがいつまでもステージ続けてるみたいな?

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/03(火) 23:58:13.55 ID:yXG0FQI10.net
記憶に残っていったり後々評価されるのはムステイン、メガデスだよな
圧倒的に技術が上だし何より曲が良い

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 00:16:49.06 ID:yVqKGjhJ0.net
>>356
世界中のファンを喜ばすとゆうサービス精神(・ω・)

あとは死も考えてると思うぜ、できるうちにやっとかないとあと何年できるか、みたいな(・ω・)

いつも全力で駆け抜けてるもんな、太く長い人生はテメーらのチンポとは大違いだぜ(・ω・)

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 00:21:39.93 ID:yVqKGjhJ0.net
>>357
一般リスナーてのはより単純でダサいのが好きなんだよな、日本だとジャニィズとかAKBとか売れてんじゃん(・ω・)

メガデスってのは音楽的素養が高い人物に好まれるバンドだからな(・ω・)

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 00:50:29.76 ID:rCrA63vE0.net
>>359
>メガデスってのは音楽的素養が高い人物に好まれるバンドだからな(・ω・)

確かに事実だけど大っぴらに言いたくない
メガデスを聴くやつらは驕り高ぶっていると思われると面倒だから

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 06:14:30.65 ID:ukTu+8gG0.net
dystopiaとMETALLICAの最新作を比較するとdystopiaの駄作ぶりが際立つ
逆説的にMETALLICAの凄さが証明されている
あとMEGADETHはいつまで経ってもマイナー臭が消えない

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 08:17:53.03 ID:zeBrJbx30.net
そういうのもういいから

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 08:41:24.91 ID:tvNcpHMP0.net
>>362
これだけでめちゃくちゃ効いてるのが伝わるからな
そりゃ煽るの止めないわ

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 09:28:03.51 ID:DrJS2DcH0.net
メタリカの最新てハドワイ?SM2?
ハドワイで満足出来るなんて羨ましいわな

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 09:29:21.55 ID:H2fYHSCh0.net
メタリカ信者ってここまで腐ってんのか

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 09:34:31.74 ID:r134MSyj0.net
ハドワイはボーナスディスクのカバー曲だけは良かったな

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 10:25:42.29 ID:ukTu+8gG0.net
とにかくMEGADETHはマイナー臭が酷い

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 11:55:27.14 ID:girUiE7H0.net
>>340
しかし20億なら勝負でたらあっちうまじゃないかな
20億ドル?ならok放牧

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 16:10:28.53 ID:rCrA63vE0.net
バドワイザーの良かった点
・ロドリロ路線ではない(オルタナは嫌いではないがメタリカがやる必要なし)
・セントウンガみたいな変なスネア音ではないしギターソロもある
・デスマグみたいなトレブリー過ぎるギター音ではない

総評:曲自体は悪くはないけど至って普通
名作の黒盤以降では一番よい作品だけど同時期に出たディストピアには遠く及ばず

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 19:19:41.25 ID:RX/6QhXu0.net
メタリカはもう眼中にない
彼らは遺跡のような存在だ。

マーチーが日本に来たら日本の名だたるミュージシャンたち(小室哲哉やB'zの松本とか色々)が常に敬意をもって彼に接するのは彼がメガデスの全盛期の10年間在籍しててその凄さをよくわかってるからだ。

charともギターセッションしてたしマーチーはメガデスに在籍してたネームバリューで日本ではどこに行ってもVIPだ。
日本では稀にメガデスを知らないマイノリティも居るようだが耳の肥えたプロミュージシャンは数十年間世界の第一線を走り続けてきたメガデスの凄みをよく分かってるってこった。

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 19:27:56.68 ID:ukTu+8gG0.net
>>370
負け犬の遠吠えって知ってるか?w
だからセールスで圧倒的に負けてんだよMEGADETHは
METALLICAになw

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 19:43:41.49 ID:RX/6QhXu0.net
>>371

セールスが勝ち負けの指標なのはお前独自の考えだろ
昨日から同じ事繰り返してるな
鬼滅の刃の興収が凄いことと作品が良いことは同じと思ってる子なの?
客観的に見ても楽曲の質はメガデスが上なのは色んな音楽雑誌やミュージシャン、メタラーに周知だから

あとは、そもそもメタリカとやり合ってたのはデイヴであって俺らは関係ない。彼らは既にBIG4で和解してる。まだ争ってる時代錯誤なのはお前だけだ。
好きな音楽の一つにメガデスが入ってて、メタリカのブラックアルバムも聴く、スレーヤーも聴く、ジューザスプリーストも聴く、ベビーメタルのドキドキモーニングも聴く

いつも二言三言、二番煎じだの芽が出ずだのしか言わなかったやつが急に熱く語り出したのは笑わせてもらったわw

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 19:43:57.45 ID:y1SfDBPh0.net
>>371
売れているものが一番だという価値観でいうと
この世で最も優れた飲み物はコカ・コーラだ。なんて笑い話があるな。

MEGADETHが好きな人もいれば、METALLICAが好きな人もいる。
それでいいと思うけどね。
ちなみに俺個人の意見で言えば、MEGADETH・ムス最高。

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 19:53:03.67 ID:ukTu+8gG0.net
METALLICAにはBLACKがある
MEGADETHにはBLACKクラスのモンスターセールスアルバムが存在しない
つまりここが分かれ目
METALLICAは孤高の存在でありMEGADETHはその他大勢の中の一つ

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 20:17:40.67 ID:RX/6QhXu0.net
ミュージシャンの価値を測る指標


メガデス  グラミー賞
メタリカ  グラミー賞、ロックの殿堂入り
グラミー賞受賞は超エリートミュージシャン

セールス
メタリカ>メガデス
しかしメガデスの累計5000万枚はかなりの枚数

ビルボードチャート最高位
メガデス  2位
メタリカ  1位

近年の楽曲の専門家やミュージシャン、ファンによる評価
メガデス>メタリカ

パーソナリティ
メガデスのデイヴムステイン  ドラッグ中毒
メタリカのジェームズ     アルコール中毒

資産
メタリカ>メガデス
でもデイヴムステインは大金持ち

セールスは指標の一つなんだわ
君の持論のセールス以外はほとんど拮抗してるし
グラミー賞取って、アルバム5000万枚売り上げて、ビルボード最高位2位でその他大勢はあり得ないよな

これで決まりだな俺も暇じゃないんだ
他のやつとやり合ってくれ

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 20:41:24.75 ID:qe99QvVk0.net
売上で煽るならメタリカはボンビョビ以下だ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 21:07:39.63 ID:U4+nl1fp0.net
売り上げだけで優劣つけるやつは全身ユニクロでプリウス乗ってんだろな(・ω・)

ロマンもなんもねえしょーもねーやつ(・ω・)

多勢に乗っかってせいぜい満足してろ(・ω・)

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 23:20:45.26 ID:affnhguwR
メタリカに売上で劣ろうとメガデス好きな人は好きなわけで無意味なこと
メタリカのギターだったムステインがあの歌声とギターで売れたことは偉業でしょ

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/04(水) 23:40:46.60 ID:Wo2DV9DA0.net
逆に言うと売り上げ以外で勝てる所がないってことかな

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 00:40:20.38 ID:+gBm/4NZ0.net
【音楽】スコット・イアン、デイヴ・ムステインがメタリカを解雇された日について語る [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604498479/

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 03:39:07.77 ID:5brBV+fB0.net
メタリカはブラックアルバムでダメになった派
売れて聴きやすくなったけど、あのアルバム以降はクソだ

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 03:55:07.04 ID:NrYYJmDd0.net
MEGADETHがMETALLICAを超える日は永遠に来ない

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 04:46:11.49 ID:fFqbiswG0.net
オレん中では超えてるから別に

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 10:34:08.25 ID:NrYYJmDd0.net
>>383
お前の妄想に過ぎない

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 18:15:18.54 ID:wFhriClZ0.net
なんだかんだ言っても、結局一番の差はジェイムズとムスのボーカルとしての力量の差よ

メタリカやメイデンは勿論、ニッケルバックやスリップノット至るまで全部非凡な唯一無二のボーカルの力がでかい

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 18:47:08.94 ID:Saz/MtLC0.net
ムスのボーカルって単純な歌唱力はないけど
独特のスクリームや悪魔みたいな歌い方、ふてぶてしさとかが唯一無二って言われてるのに
ムスとジェームスの違いは個性の違い
メタリカ、メイデンなら比較の土俵に上がって良いが、ニッケルスリップとか雑魚出すなよ
なんも知らんなアホなんちゃう

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:00:16.29 ID:PuDVSqaP0.net
まぁムスの比較対象はオジー、レミー、キングダイアモンド辺りかな
カイも思い浮かべたけど
上手い人が歌えばもっとよく感じるタイプは違うよな

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:02:54.92 ID:wFhriClZ0.net
>>386
こういうゴミみたいな老害のせいでラウパ無くなったんだよなぁ…早く死ねばいいのに

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:05:09.21 ID:MUWwHt/30.net
ニッケルバックは普通にメガデスより売れてるけどな
ほんと無知って恥ずかしいわ

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:26:26.14 ID:NrYYJmDd0.net
兎にも角にもMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
これは揺るぎない事実
バンドロゴまで出来損ない

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:28:42.45 ID:Oh56m0Od0.net
俺はMEGADETH大好きだけどな。
どのバンドが好きだとか嫌いだとかの感情?は、誰にも否定されるいわれはないね。

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:33:37.01 ID:NrYYJmDd0.net
METALLICAが存在していなかったらMEGADETHはこの世に存在していない
これが全て

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:36:11.63 ID:Saz/MtLC0.net
ラウパの初代ヘッドライナーはメガデスだろ
メガデスによって消したんだからありがたく思え

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:37:28.52 ID:Saz/MtLC0.net
そのメタリカ初期のメインソングライターはデイヴムステイン
つまりデイヴが居なかったら今のメタリカはなかったと言える

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:39:11.15 ID:Saz/MtLC0.net
>>392
お前ずっと張り付いてるけど
コロナ解雇で暇でやることないかまちょか
今日の俺のレスはここまでだ

ウィキペディアから抜粋

デイヴ・ムステイン (Dave Mustaine, 1961年9月13日 - ) - リードギター (1982-1983)
メタリカ結成時のメンバーの一人であり、リード・ギタリスト及びメイン・ソングライターとして、初期メタリカの楽曲スタイルに多大な貢献をしたが、1stアルバムのレコーディング直前に解雇された。脱退時にムステインは自分の曲を使わないよう求めたが、1st・2ndにはムステインのクレジットされた楽曲が収録されている

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:41:55.92 ID:Saz/MtLC0.net
あとさ
お前何日も前からずっと同じような内容のことを繰り返し言ってるので
検査してもらったほうがいいぞ

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:56:16.11 ID:NrYYJmDd0.net
METALLICA
MEGADETH

紛らわしいんだよ
出来損ないのバンドロゴは

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 19:58:56.20 ID:43SOnJjS0.net
別にメタリカとニッケルバックが同格ともいってないのに早口長文ジジイ降臨してて草

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 20:01:21.83 ID:NrYYJmDd0.net
>>395
そもそもMETALLICAに不必要だからクビにしたんだろ
その後の結果を知らないのか
世界の頂点に立ったMETALLICA
いつまでも二番煎じのMEGADETH
反論出来るか?

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 20:32:12.05 ID:39nZPZoj0.net
METALLICA>>>>越えられない壁>>>>MEGADETH

これで満足か?

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 20:37:38.90 ID:PwhnEDgw0.net
確かにアルバムセールスではメタリカとメガデスはメジャーバンドとインディーズバンドの違いが有るのは否定できないね

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 21:00:38.10 ID:CXQZCctx0.net
メタリカスレは完全に過疎ってるのにこっちは盛況だな
ずいぶん熱心なアンチがいたもんだ

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 21:16:22.67 ID:47Ls/MKH0.net
METALLICA>>>>越えられない壁<<<<MEGADETH

これなら満足w

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 22:09:37.59 ID:MeEXaN5t0.net
BON JOVI>>>メタリカ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 22:34:33.27 ID:dzhU2GqX0.net
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/05(木) 22:39:33.15 ID:Saz/MtLC0.net
ずっとメタリカとメガデスの比較から話題切り替えられないって脳みそおかしいからほんと検査しておいで

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 03:52:23.88 ID:pmosyBGM0.net
メガデスの最高傑作ラストインピースとメタリカの最高傑作マスターを比較すると雲泥の差
メタリカの圧勝
その差は歴然

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 06:15:02.07 ID:5mh3WFnbg
何でいつまでもメタリカの売上をここで話してるのか意味分からない
メタリカに興味ない人からするとどうでも良い話なんだけど
そういう他人への押し付けや周りの空気を読まないで幼稚なレスしてるのって
本当にメタリカや音楽そのものを好きじゃないよね

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 05:15:08.56 ID:h5mlEG7P0.net
いい加減しつこいのでスルー推奨

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 05:48:47.58 ID:CRSshGLS0.net
>>406
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 07:04:24.00 ID:T0DSbuSn0.net

犯罪予備軍

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 11:56:23.36 ID:GKHiwwkV0.net
それコピペっすよ先輩

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 20:28:47.47 ID:dr/LkYng0.net
>>410
なんかメガデスの歌詞みたいぢゃん(・ω・)

誰か曲つけてくれよ(・ω・)

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 20:30:16.94 ID:nEvhir5n0.net
>>413
こいつ女らしいぞwww

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 20:40:35.40 ID:0av1YF0W0.net
>>413
MEGADETH好きな女とか超キモっ
マジでキモっ

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 20:43:24.88 ID:0av1YF0W0.net
女でMEGADETH好きとか絶対どブスw
顔文字はどブスのキモ女www

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 20:48:08.26 ID:6pBe8Ofs0.net
男に相手にされないからメタルに逃げてんだよw
ブスだから仕方ないw

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 21:34:01.55 ID:van07SEi0.net
ww書体からして同じやつがID変えてよくもまあ
メタリカと違ってデイヴとジュニアがイケメンだから女性ファン多いよな
ジェームズとラーズはブルドッグじゃないか

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 21:35:22.86 ID:van07SEi0.net
ラーズはシャイニングのジャックニコルソンwww

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/07(土) 00:03:23.23 ID:XsmQ8gXu0.net
まあデーブとデビッドは美形のイケメン(・ω・)

メタリッカはワイルド系の味があるイケメンだと思うぜwww(・ω・)
メタリッカのほうがイケメン、て感じるやつもいんだろ(・ω・)

実際アルバムもデーブとクリフの影響が濃かったサードまでは素晴らしかったよな(・ω・)

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/07(土) 15:52:51.24 ID:gA1NOfYB0.net
tunein radio っいう世界中のラジオが聴けるアプリをダウンロードしてメタル専門ラジオ局を検索したら
hard rock hell radio とかstar FM from hellっていう局名があってウケる

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/07(土) 15:57:47.67 ID:gA1NOfYB0.net
スラッシュ特有のザクザクしたリフはデイヴが開発したって誰もが言ってるから
メタリカのその後の活躍も初期のデイヴの存在のおかげ

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/07(土) 16:32:43.20 ID:yaq4RKXs0.net
>>422
そうなのか
なんか誇らしいわ

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/07(土) 17:07:52.53 ID:H1btk2C20.net
クリプティックなんかよりシステムの方が断然いい

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 16:33:25.09 ID:Tdg6ndE50.net
>>422
Exodusとか他にも色んなバンドが考えられるけどホントにそうか?

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 17:55:15.08 ID:Z2P0zw4x0.net
>>425
その当時その場でそれを体験してるスコット・イアンみたいな人間がそうだって言ってんだからそうだろ

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 18:04:58.05 ID:74kM+LGq0.net
MEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
これは揺るぎない事実

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 18:29:58.65 ID:X7/oNIAH0.net
>>425
さあおれは音楽の専門家じゃないし
別のスレ見たらエクゾダスはメタリカやスレーヤーに人を貸し出してる便利屋じゃないのよ

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 22:32:10.58 ID:gEH6qSbn0.net
スウェティング バレッツとか本人より3倍ぐらい声出ててカラオケ気持ち良いデス!

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 22:54:07.96 ID:gEH6qSbn0.net
2001年の聴いたら本人の勝ちやかっけー

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 22:54:23.01 ID:WbHLwoY70.net
Bulletsってバレッツじゃなくてブリッツじゃないの?
クリント・イーストウッドの映画あったよね?

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 23:08:35.08 ID:gEH6qSbn0.net
Spotifyのライブインニューヨークでの表示がバレッツになってるけど間違いなんかな?

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/08(日) 23:50:07.47 ID:E1mhNg/u0.net
邦題がどうなってるかはともかく、bulletを無理やりカタカナ表記するならバレットよりはブレットが近いかね
それはさておきsweating bulletsは92年のcow palaceのライブが好きだわ

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 03:28:11.23 ID:ptdpyfsM0.net
大佐は2000年前後が一番声出てたのかな?

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 03:37:23.42 ID:ptdpyfsM0.net
高音は00年頃が隆盛みたいやけど、92年の頃は低音が出てたね
どっちかいや01、02が好きかな

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 03:41:47.13 ID:ptdpyfsM0.net
多分ボイトレ行ったなw90年代中盤から00年の間ぐらいに

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 19:39:23.79 ID:Rg6zpZ7j0.net
最近はボイトレしてるとか言ってた

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 19:44:38.02 ID:lvOhpBnK0.net
MEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 19:45:08.32 ID:HwEmraUP0.net
ボウカルだけでみるとデーブは1音下げのほうが男らしくて好きだわ(・ω・)

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 19:57:18.71 ID:/ehvYnp70.net
あたいは原キーのほうが少年っぽくて好きだわ

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 20:15:18.77 ID:ptdpyfsM0.net
>>437
最近は成果が見えないっす

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 20:17:07.51 ID:lvOhpBnK0.net
MEGADETHのアルバムは通して聴けるものが一枚も無い
マジで

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 20:34:56.79 ID:UqkhxG4t0.net
メタリカもっとないだろwww
万人が認めるほどにwww

もーいーからくんな基地害

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 20:44:52.93 ID:lvOhpBnK0.net
何度も言うがMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 21:09:08.83 ID:UqkhxG4t0.net
そんなことおもってんのおまえだけだからwww
お前メタリカが偉大になったからって応援する自分も偉くなったって勘違いするアホだろwww
当人のメタリカが欠片も思ってないことをわざわざメガデスのスレにきて書き込んで病院いったほうがいいぞwww

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/09(月) 22:28:00.01 ID:Rg6zpZ7j0.net
>>441
ジューダスプリーストのペインキラーぐらいハイトーン出たら最高

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/10(火) 01:36:52.52 ID:+fahTDrp0.net
大佐のスルメ力は大したもんだよ
あと演歌に通じる何かを感じるのはワイだけかwメタル版ボブディランみたいな感じもするけど

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/10(火) 12:47:19.13 ID:bukT9wCW0.net
>>445
お前みたいな輩がいるからMEGADETHはいつまで経ってもパッとしないんだよ

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/10(火) 17:21:16.99 ID:fylT4Lw50.net
ムスの才能が無いだけでファンのせいではないぞ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/10(火) 18:09:28.83 ID:D0mpmH5i0.net
アンチが多いのはメジャーアーティストの宿命

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/10(火) 19:09:26.13 ID:bukT9wCW0.net
兎にも角にもMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
これは歴史が証明している

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 07:26:56.07 ID:DDcyWXWz0.net
>>451
君の熱意に負けたよ
確かにその通りだな

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 10:54:35.04 ID:8msSchRu0.net
>>446
その通りだからこのスレに来ない方がいいよ

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 10:57:10.54 ID:DDcyWXWz0.net
>>453
兎にも角にもMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
これは歴史が証明している

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 11:01:44.11 ID:x5wwMzq/0.net
自演モロバレ
ほんまアホやな

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 11:56:37.54 ID:DDcyWXWz0.net
>>455
兎にも角にもMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
これは歴史が証明している

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 12:07:28.63 ID:Ms/dvMUd0.net
>>453
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 12:15:53.77 ID:x5wwMzq/0.net
>>456
どう歴史が証明したんだよ説明してみろ
自演くんw

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 12:35:21.23 ID:pmoeB5xd0.net
>>458
お前のような奴を精神医学では、妄想性障害というんだよw

マジで精神科病院へ行って精神科を受診し、専門医である精神科医の診察を受けた方が良いと思うぞw

これ以上、頭がおかしくならない内に、早めに精神科の治療を開始し、薬物療法を受けるんだなwww

とりあえず、興奮をおさめるために、セレネースとトロペロンのアンプルを静脈注射してもらうんだなwww

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 12:41:19.39 ID:2iEzpmj70.net
>>459
これもメガデスの歌詞みたいぢゃん、誰か曲つけてくれよ(・ω・)

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 19:46:43.09 ID:EolCOUkn0.net
ビトゥィンジハマーアンジ
アンプルッ!!!

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 19:56:14.25 ID:pmoeB5xd0.net
>>461
お前には自覚がなく、まだ気が付いていないようだが、お前の存在自体がこのスレが荒れる重要な要因であると共に、せっかくレスしてきてくれた少数の人たちの会話の流れを遮っている事は疑いようのない事実であり、このスレには相応しくない人物であるという事だ。

従って、何処か他所のスレに行くか、俺がお前の代わりにお前の好きなテーマでスレを立ててやるから、そこへ行ってくれないか?

お前の存在は非常に目障りであり、お前の不適切な言動が原因でスレが荒れているのは間違いない。

誤解のないように言っておくが、これは最後通告だ。

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/11(水) 20:48:57.46 ID:di5xVDah0.net
しばらくライブ無理だな

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 06:09:57.54 ID:TlGFqO0R0.net
何はともあれMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンドだからな

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 07:28:16.70 ID:P6XhtVsn0.net
どう考えても大佐のオリジナルバンドやろ
メタリカじゃ手に余ったっていう理由で才能も溢れてたんやからメタリカよりある意味ロックメタルやな!

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 09:06:21.47 ID:ywchcGRF0.net
もう相手すんなよ…

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 09:19:30.50 ID:TlGFqO0R0.net
自演モロバレ
ほんまアホやな

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 17:29:36.96 ID:TlGFqO0R0.net
十両以上では93年初場所12日目に十両の智ノ花(のち元小結智乃花)が花ノ国に決めて以来、約27年ぶりの珍手となる。

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 17:36:09.64 ID:LOWDhyy+0.net
MEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンドだからな教の教祖様が毎日降臨されておる
ありがたやありがたや〜

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 17:46:28.67 ID:sgW+BXkq0.net
何故か二番煎じのバンドのスレに書き込むんだね(笑)
メタリカスレで盛り上がれば?

あ、糞アルバムばっかりだから無理か!(笑)

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 18:06:19.09 ID:fCS+YUhA0.net
(笑)←この余裕のなさよ

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 18:21:50.31 ID:sgW+BXkq0.net
効いてる効いてる

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 19:14:49.89 ID:4P3eN9zg0.net
PANTERAとMETALLICAが史上最強 のメタルバンド
次点でSLAYER
最下位MEGADETH

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 19:22:30.16 ID:4skfaH9w0.net
最下位がグラミーとれるか
このあんぽんたん

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 19:54:23.70 ID:4P3eN9zg0.net
PANTERA、METALLICA、SLAYERの音楽にはパッションがある
MEGADETHには皆無

476 :ジョイマン:2020/11/12(木) 20:12:35.61 ID:n8skurcC0.net
anthraxは無視ですか

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:22:53.84 ID:pThEEqrd0.net
お前の個人的感想だろw
ほんと狂ってんな

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:24:15.10 ID:1EG+SMca0.net
WALKいいな

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:25:10.95 ID:4P3eN9zg0.net
何度も言うがMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
SLAYER以下でありどうしようもないバンド

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:26:05.90 ID:4P3eN9zg0.net
>>476
論外
眼中にないクソバンド

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:28:41.33 ID:2SDfQ+Lm0.net
パッションw
恥ずかしいなこいつw

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:31:09.62 ID:pThEEqrd0.net
だから好きなバンドなんて個人的感想だっつーの
ただの無能のくせにwメタリカのファンであるだけwでメガデスにマウント取ってる基地ガイだよお前w
自覚あるw早めに病院いけw

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:33:37.48 ID:pThEEqrd0.net
眼中にないwお前何様なんだよw
早よ病院いけw

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:39:45.87 ID:4P3eN9zg0.net
>>482
貴様の様なバカがいるからいつまで経ってもMEGADETHはマイナー臭が消えない

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:42:30.76 ID:xFKhBzoz0.net
だったらマイナーバンドのスレなんか来ずに
メジャーバンドのスレで盛り上がってろよ

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:43:19.85 ID:pThEEqrd0.net
お前所々表現もおかしいしwww
ほんと低脳のあほの基地ガイだなwww
5ちゃんやってきていろんなヤバイやついたけど
お前ほどの恥知らずな奴は初めてやわwww
何度でも言う
早よ病院いけwww

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:44:15.05 ID:4P3eN9zg0.net
デイヴムステインはMETALLICAみたいな超メジャーなバンドになりたいが無理なんだよ
だから負け組なんだよ

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:46:39.01 ID:O7rxd1qk0.net
今年パンク一筋からメタルデビューして
megadethの35曲入りベストで初ムステインした者ですが
ライブ盤でこれは押さえとけってのが有れば教えろ下さい

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:46:47.54 ID:pThEEqrd0.net
兎にも角にもお前は基地ガイwww
このスレが証明しているwww

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 20:54:36.32 ID:pThEEqrd0.net
60前で20億の資産があるデイブがそんなこと思ってるわけないだろwww
で、資産ゼロでメガデスのスレ荒らしてるwww超負け組のお前が資産20億のデイブに負け組てwww
何回も言うがお前アホすぎて言葉のチョイスおかしいし気づいてないのwww

兎にも角にも病院いけ

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 21:11:14.82 ID:vj6ajrSD0.net
半年前ぐらいから徐々に新規のMEGADETHファンが増えてきたような印象。
同時にスラッシュメタル系統に触れてそれらのバンド(音)のファンになってる人も増えてるかな?
にわかのMEGADETHアンチも出没するようになって喜ばしい限り。
去年あたりなんかスレも寂れていて書き込みもたまにしかなかったよね?

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 21:12:28.09 ID:jGjqWvqz0.net
昔MEGADETH好きのヤツにいじめられてたとかじゃないの?
で逆恨みとか?

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 21:21:41.62 ID:Nx0vkQct0.net
>>488
ユーチューブで見れるからなwww(・ω・)

作品としては発売されては無いが、最近のライブはキコとダークのレベルが高いから聞き応えがある、ただしボーカルはひでえのあるがwww(・ω・)

ボーカルメインで聞く、レギュラーチューニングが好きならブエノスアイレス(ギターがグレンドローバー)かサンディエゴ(ギターがクリスブロデリック)が良いのでは、ただしボーカルは録り直してるとの噂ありだが(・ω・)

ラストインピースライブはドラムがいまいち(特に5魔法のミスがひでえ)、ルードアゥエークニングはアルピトレリのギターがいまいち(特にトルネードのギターソロがクソ)(・ω・)

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 21:32:36.28 ID:2SDfQ+Lm0.net
>>493
Rude Awakeningはドレッドはさすがに格好よかったな
ピトレリのギター

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 21:50:27.60 ID:a6CZf9xv0.net
>>488
前も書いたが日本盤ユースアネイジアのボートラ二曲

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 21:53:33.43 ID:a6CZf9xv0.net
あと、Megabox の どれかのディスクのAshes in Your Mouth

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 22:00:42.94 ID:qsjj46Y70.net
ウェンブリーのライブテイクはどれもよかったような

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:07:05.09 ID:Yfw5N8tb0.net
メガデス??? 毛ジラミだから 放っとけ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:11:49.94 ID:xFKhBzoz0.net
メタリカって初期3枚以降は下り坂…

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:14:18.71 ID:GZ1ewK650.net
・・・では無いねぇ

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:17:56.61 ID:xFKhBzoz0.net
そびえる糞の山

メタル・ジャスティス - ...And Justice for All (1988)
メタリカ - Metallica (1991)
ロード - Load (1996)
リロード - Reload (1997)
セイント・アンガー - St. Anger (2003)
デス・マグネティック - Death Magnetic (2008)
ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト - Hardwired... to Self-Destruct (2016)

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:28:20.91 ID:eJp7xghL0.net
あんな変な声じゃ 売れる訳ない

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:29:19.82 ID:xFKhBzoz0.net
AC/DCのこと?

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 23:32:14.32 ID:jQrIHSoE0.net
メタリカはボーカル良くなったけど メガデス変わらんやん

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 04:19:25.91 ID:MTueZMGH0.net
この荒らし鬼滅とか好きそう
自分に何も誇れることがないから勝ち馬に乗って棍棒ふるうのが好きなんだよね

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 07:10:27.46 ID:AZBgKKBp0.net
そんなことよりDance in the Rainかっけーな

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 07:16:53.06 ID:SDcXF8xA0.net
METALLICAはBLACKで世界の頂点に立ったがMEGADETHにはそれが不可能だった
それが全てだ

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 11:23:19.96 ID:mkOQ08Tx0.net
>>504
歌が上手いのを聴きたいならメタリカじゃないよね

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 17:06:54.66 ID:Mxrjg58j0.net
アングラとかハロウィンとかかな
あんまり歌唱に振り過ぎてもね、たまに聴くけど
やっぱグルーヴ命。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 19:26:15.08 ID:dURdkNfR0.net
>>508
ジェイムズはメタルバンドのボーカルとして完成してる
ムスは普通の人が聴いたらお笑いだろあれ

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 20:08:24.03 ID:DxaE2Kk30.net
完成…(笑)

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 20:48:37.18 ID:TiYWcHHy0.net
でもムステインとクリフバートンがメタリカに残って
今も活動してたらメタリカはどんな凄いメタルモンスターになってたんだろう?
やっぱりムステインの作曲能力とクラッシックピアノをバックボーンに持つバートンの
音楽的ケミストリーを見てみたかった。。。
もう今となっては叶う事のない妄想だけどwww

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 21:38:07.02 ID:TiYWcHHy0.net
どうして音楽の神さまはmetallica とmegadeth の2つに分けてしまったんだろう。。。

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 21:43:34.29 ID:mRBEciRs0.net
サブい

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 21:58:08.08 ID:HjV7Lg8T0.net
>>512
とゆうかすでに、デーブとクリフがいたからモンスターバンドになったんだぜ(・ω・)

つまりメッタリカはその二人が売れさせたようなもん(・ω・)
いなかったら箸にも棒にもかからなかったろな(・ω・)

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 22:38:17.44 ID:sMdxdnOa0.net
コロナへのカウントダウン

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/13(金) 23:11:00.15 ID:H5fyEVzM0.net
ベタリカ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 09:33:46.26 ID:xRuI+rau0.net
ボソボソ歌うのは大人気だぞ
https://www.youtube.com/watch?v=F4DyBTxoPdU

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 11:30:47.86 ID:3cL4Zb8a0.net
>>513
そりゃあムスが才能ある武人だという事を世に知らしめるためよ

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 18:37:28.41 ID:CI6MwEza0.net
>>519
冴えない音楽しか無いやん
メガデスは

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 19:19:15.05 ID:OpPnbk8y0.net
メガデスは最高に冴えてる

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 19:35:03.96 ID:s+vrz8ZO0.net
ニワカメタルファンにしたらメガデスもメタリカも
どっちも新鮮な喜びを与えてくれる存在でどっちも好きなんですけど
古参の皆さんはどっちか片方だけしか認められないんでしょうか?

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 20:24:33.89 ID:zkH6fQE60.net
みんな演奏上手いけどマストドンのトロイ サンダースのボーカルが意外とメガデスに合うな
https://youtu.be/LmW5qNfID4w

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 20:33:54.90 ID:ypFO82ea0.net
ステイホームなのに外出て歌ってんの草 

ドラムはちょっとスネア叩き過ぎだね…

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/14(土) 20:34:28.02 ID:dpIfYm5v0.net
マストドンは今まで見たメタルの中で一番ライブ良かったな

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/15(日) 07:32:47.55 ID:pVQSIkMY0.net
色んな事情があったにせよこれほどアルバムリリースのスパンが開くのは初めてだ

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/15(日) 08:20:45.39 ID:8hHiqinF0.net
ムスは音楽とその才能がなきゃ生きておらんよなぁ…頼むから健康で長生きして欲しい

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/15(日) 08:56:44.71 ID:iNblLJWf0.net
>>526
咽頭癌にコロナにアメリカ社会の不安定化と問題連発だからね…
本来なら去年中にはリリースしてた筈なんだよなぁ

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/15(日) 09:14:11.52 ID:L2fk7IIM0.net
アメリカ社会の不安定=メガデスの活動不安定

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/17(火) 19:48:27.43 ID:vedYnqSX0.net
改めてMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンドだという事だ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 03:48:44.46 ID:OLHv6yUi0.net
また二番煎じ教の教祖が来てる

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 05:26:22.31 ID:zU87NmuG0.net
有難や〜有難や〜

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 10:36:07.09 ID:IGeWXH3Q0.net
触ると臭くなるから放っといたほうがいいよ

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 11:31:12.94 ID:lwenIilo0.net
触ると臭くなるってニダーランかよ(知ってるかなあ?)

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 11:57:40.96 ID:A4TOaN2U0.net
それにしてもMEGADETHはMETALLICAをパクリ過ぎ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 14:14:49.58 ID:b1gS/TYA0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebda928ab64558b93090a00e19ced4d5bbc17658

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 18:55:47.43 ID:bfF8A3QH0.net
ヤフーニュースなんかに載るんだ
ここによく書き込んでる人の何人かはこの記事にも書き込んでそう

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 18:56:11.61 ID:NNKMa25c0.net
megadeth の3枚組ベスト盤未だに3枚ぶっ通しで聴けてないw
1枚目を聴き終わったら音の密度の高さにお腹いっぱいでグッタリw
次の日本ツアーの為に2時間はぶっ通しで聴いてヘドバン出来るように体力つけないと。。。

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 19:02:12.46 ID:bfF8A3QH0.net
メガデスは聴き疲れしやすいってよく言われるしな
頭飛ばして途中から失速する曲多い

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/18(水) 22:27:14.06 ID:ekQjy7g80.net
メガデスは曲が良くて緻密だからずっと脳に訴えかけてくんだよな(・ω・)

一番売れてるPOPSのチープな音楽って頭を使わずに聞き流せるようなラフな曲ばっかだからな(・ω・)

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 00:05:13.39 ID:3HND3HU60.net
なんだかんだで新譜が出るとなるとワクワクするね
もうひとつのMだとハイハイて感じだけど

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 00:08:19.42 ID:alXqxNIm0.net
一番煎じさんは90年代からず〜っと駄作だからねぇ

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 00:18:43.58 ID:N5MbJgD+0.net
ほんの少しの量で満足できる高級料理に似ている、それがメガデス(・ω・)

食材の旨味がぎゅっと濃縮されている(・ω・)

天才的な例えですまんこ(・ω・)

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 01:30:38.41 ID:8qgRh7Zf0.net
クラッシュエムが好きなだけじゃないの?

マーティもニックも居ないんじゃねぇ

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 20:17:07.08 ID:zsCupK6r0.net
おっさんになると時々メガデスがしんどくなる時がある
最近うっかりイエモンを聴いてしまった

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 20:43:54.45 ID:xO6qVlVp0.net
それはちゃっかりやね

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 21:23:08.48 ID:bTbB+3Nr0.net
聴くだけで無く自分で弾いてみたくなったのでamazonでベーススコア注文してみたw
エレフソンさん全部5弦ベースで弾いてたらどうしようw
(4弦ベースしか今持って無いwww)

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/19(木) 22:38:02.81 ID:0v0yr+vT0.net
>>547
かっけえぢゃん(・ω・)

エレフソンモデルのベースもアマゾソで買って写メアップしてくれや(・ω・)

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 01:06:05.67 ID:k/IhjNjm0.net
昔の名曲は4弦だったけどな

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 07:05:08.21 ID:/ijqdbbH0.net
若い頃は食費を削ってCD買いまくっていたが聴く環境が今思うとゴミだった
今はピュアオーディオ未満に辿り着けたが耳自体衰えゴミになってた
何が言いたいかというとMy Last Wordsはジュニアのベースがうねってて最高

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 07:08:50.26 ID:5OEzl4Du0.net
それにしてもMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド感がハンパない

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 12:36:40.93 ID:SWR1kxqa0.net
教祖様ちーす

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 14:11:18.80 ID:x7SyJnYP0.net
マーティ時代はエモーショナル感がいいけどブロ時代だって凄い気持ちのいい音だし、キコは言わずもがな

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 14:54:49.32 ID:5OEzl4Du0.net
二番煎じバンドなんだから仕方ない

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 15:34:41.44 ID:JFBkywMd0.net
メタリカが駄作しか出さねぇもんだから
そうやって管を巻くしかねぇんだなぁ
憐れだねで

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 19:40:59.98 ID:PKAndJ9m0.net
メタリカのここ2作は名盤ではないけど及第点レベル
メガデスはスパコラは肩透かしでディストピアは名盤

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 20:22:27.33 ID:yMTuCRbH0.net
megadeth って歌詞が重いというかメッセージ性の強いのが多くて
従来のメタルやHRのファンからしたらかなり異質だったんじゃなかろうか?
ディープパープルやレインボーやイングウエイやLAメタルの薄っぺらい歌詞の世界観と比べると
megadeth の曲の世界感って天と地ほど差が有るような気がする。。。
元パンクスからしたらムステインの音って演奏能力の異様に高いハードコアパンクな感じ

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 20:39:37.79 ID:ebwzCCix0.net
どこの国の話?

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 20:45:32.54 ID:fYRYIlru0.net
>>557
インテクレチュアル・スラッシュメタルだからね!

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 21:24:57.28 ID:yMTuCRbH0.net
スラッシュメタルってメタルとパンクの垣根を壊したって本当かもw

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 21:36:25.23 ID:fYRYIlru0.net
MEGADETH好きな人は
The OffspringとかNOFXとかのメロコアパンクにも違和感なくなじめると思う。
メガデスよりもライトな感じで気軽に楽しめるよ。
こーいうのもあり的な感じで。

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 21:37:30.44 ID:fYRYIlru0.net
つーか、MD45で、ムスが自分の源流はパンクにあるって言ってたよね。

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 21:41:09.56 ID:RtTNcadn0.net
ムスはパンクボーイだったらしいね
クラシックも好きらしくインテレクチャルはクラシックのような曲の構成美みたいな意味もあると思う

MD45はガス抜きでパンキッシュなアルバムを作りたいとやったサイドプロジェクトだよね
hell's motelとか最高

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 21:41:52.47 ID:RtTNcadn0.net
オフスプリングとかパンクも最高

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 22:25:29.54 ID:k/IhjNjm0.net
メガデスのライブでは昔からアナーキーインザ◯◯と会場のある地名を入れて歌ってるよ

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/20(金) 22:56:01.04 ID:N9985etf0.net
そんなことよりおまえら
Black Friday ですよ

https://youtu.be/ZRQsumkoNa0

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 10:27:05.69 ID:ap5p1zTC0.net
METALLICAと比べるとMEGADETHはB級バンドレベル

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 10:41:47.83 ID:iY+1LEc/0.net
モスバーガーに対して
「マクドナルドの方が売れてる」
って煽りをかましてるんだろ?

それで間違ってないから黙って
マクドナルド食っとけよ

こっちはモスバーガー食うんだから

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 11:22:34.61 ID:DKPaTwmv0.net
モスとマックじゃ大して変わらんだろ

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 13:53:54.64 ID:eIIrOJFW0.net
Megadeath はこれくらいメガでないとw
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133001/13010205/dtlphotolst/?smp=2&sby=#

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 18:01:25.76 ID:ap5p1zTC0.net
METALLICAと比べるとSLAYERやPANTERAもB級バンドだけどMEGADETHよりはマシ

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 18:03:10.05 ID:ggs0MzSa0.net
メタリカはたまにC級アルバム出すからどっこい

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 18:28:16.93 ID:ap5p1zTC0.net
>>572
METALLICAに駄作なんか無いんだよバカ野郎
それに比べてMEGADETHときたら駄作の宝庫

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 18:51:31.07 ID:ggs0MzSa0.net
糞耳民はだーとれ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 18:55:06.45 ID:ap5p1zTC0.net
>>574
四天王の中で最下位MEGADETHなんかどうでもいいだろう
METALLICAこそが最強王者

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 19:22:25.61 ID:2t1ldcCb0.net
>>573
バンド名を逆に覚えてない?

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 19:25:39.93 ID:aoGfJflA0.net
メタリカ=ジャイアント馬場
メガデス=ロッキー羽田

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 19:33:18.64 ID:9NSZrv/r0.net
メタリカ=アントニオ猪木
メガデス=永源遥

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 19:40:34.18 ID:ri0i1TSd0.net
メタリカ=アンドレ・ザ・ジャイアント
メガデス=リトルフランキー

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 19:56:03.21 ID:iCkmL6AM0.net
メタリカ=力道山
メガデス=ラッシャー木村

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 21:25:02.65 ID:R5xjROD70.net
また教祖が来てたのか
塩撒いとけ

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 21:58:40.41 ID:SkzOA/2U0.net
メタリカ真理教の教祖様
ありがたやー

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/21(土) 22:32:32.75 ID:gWaWniiR0.net
共○の赤が来ているようで 浅間山からで?

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 08:44:19.65 ID:mQvUdIrU0.net
メタリカ=左の金玉(・ω・)

メガデス=右の金玉(・ω・)

左のほうがデカくて重くてお宝もそっちに傾いちまってるが、実は右の存在も意味があって大事なんだよ、とゆう(・ω・)

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 09:39:43.79 ID:EcryS7fB0.net
小ちゃい田中かよ

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 10:50:31.61 ID:NiVNOOTs0.net
>>585
ありゃ片玉

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 10:55:35.73 ID:JXVt0QpL0.net
そうそう

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 10:59:44.73 ID:CQCzSOdw0.net
方玉をやたらイジるけど
自分が種無しなのには触れないね

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 11:11:12.85 ID:a1BJ+Y1D0.net
そう言われりゃ そうね

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 11:36:17.28 ID:oiOqRA5M0.net
MEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンドらしく振る舞うべき

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 13:09:49.83 ID:06oyjcfE0.net
世界中の人がmegadeth嫌いでも俺はmegadeth の事が好きなのでw
(前田敦子風に読んでねw)

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 13:21:36.68 ID:8fgqSI3Q0.net
AKBやん

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 13:33:02.41 ID:06oyjcfE0.net
メタリカ心理教の神様へお願いが有ります
取り敢えず>>590がコロナにかかって死にますように
何卒何卒〜

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 13:44:35.12 ID:6/+3RB0c0.net
うん死なん

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 14:09:43.25 ID:06oyjcfE0.net
>>594
コロナにかかって死ねwww

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 14:28:28.78 ID:389Rqg550.net
死ねとか言うなー!!!

おかんに言われんかった?

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 15:16:21.40 ID:06oyjcfE0.net
2番煎じって言うなってオカンに言われへんかったんかワレwww

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 15:18:21.88 ID:agKmNHEq0.net
それは言われん

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 16:33:08.06 ID:oiOqRA5M0.net
METALLICAとはMEGADETHにとって永遠に超えられない存在

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 17:25:32.73 ID:tMbLFH3m0.net
どっちもオワコンって事で手を打ちましょう

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 19:19:30.60 ID:CQCzSOdw0.net
BON JOVIはメタリカに取って超えられない壁

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/22(日) 20:05:46.84 ID:Fs+d0xxK0.net
ボン ジョビはアイドルやん ハードロックだし

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 08:08:07.99 ID:2/AG58mW0.net
PANTERAにすら負けるMEGADETH

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 10:13:54.50 ID:FDuEdx2X0.net
メタリカ=自民党
メガデス=民主党

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 11:56:40.25 ID:2/AG58mW0.net
>>603
それは言い過ぎだろw

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 12:46:58.55 ID:vlmlgvFX0.net
キチガイの肩を押し分けじゃないがボロ負けっす

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 14:35:55.88 ID:4xDxTDJn0.net
世界的なプロレスラーで言うと
METALLICA=ハルク・ホーガン
MEGADETH=ブルーザー・ブロディ

新日本プロレス内で言うと
METALLICA=ビッグバン・ベイダー
MEGADETH=ディック・マードック

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 16:22:34.19 ID:nvEU7ua20.net
俺がメタメガ作るわ

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 17:17:17.85 ID:J6qMdUdo0.net
it's my life

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 17:19:47.28 ID:bwhGJUN+0.net
>>605
自演馬鹿ですな

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 17:32:05.87 ID:2/AG58mW0.net
二番煎じというのはオリジナリティの欠如
正にMEGADETH

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 18:01:25.94 ID:J6qMdUdo0.net
感染拡大中deth

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 19:48:06.25 ID:xzzDv80r0.net
>>611
フォーホースメン()

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 20:11:29.19 ID:Xj9aAkWl0.net
メカニクス

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 20:28:58.02 ID:Ew474QLw0.net
再結成後のmegadeth ってだんだんプログレ?っぽい複雑な展開と
メロディーの曲になって行く感じがする
でも初期の突っ走る感じとタメの効いた感じの曲どっちもmegadeth なのは
何がそう感じさせるんだろう?
ムステインシグネイチャーのリフ?メロディ?

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 20:40:46.40 ID:c/Cx+QhI0.net
邪教信者が湧いてるのか
教祖の自演なのか

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 20:42:42.66 ID:pdYiT3cd0.net
メカニクス
https://youtu.be/iLPRxhHDU-I
フォーホースマン
https://youtu.be/ScPuA3joGW4

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 21:33:46.07 ID:IIWJLXux0.net
フォーホースマン 弾いてみた
https://youtu.be/CvJJqkVvWw0

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 21:42:38.72 ID:2gUUUUu00.net
>>615
そこいらのメタルバンドはパワーコードを2弦弾きするが俺は3弦弾きするんだその方がパワフルに聴こえるからね

的なことを昔ムスが言ってたことを思い出した
それが独特の引っ掛かりになってタメに感じるのかもしれんね

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/23(月) 23:15:40.01 ID:c6uolt530.net
歌のリズムとキレが良かった
アルバムならラストインピース
曲ならドレッド〜
リフやリズムと絡んで曲が締まっていくキレがあった

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/24(火) 06:13:13.90 ID:S3dvmnHN0.net
MEGADETHはSLAYERを見習うべきだ

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/24(火) 17:29:54.31 ID:XJPnE1Bt0.net
Slayerのトムアラヤは身体壊してヘドバン出来なくなってたりしたが、最後まで歌は凄い上手かったな

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/24(火) 20:42:41.83 ID:2Ugn6pX20.net
>>619
なるるー!
弦一本の音足すと言うそういう音使いでも差が出るんですね
まだまだメタルサウンドから勉強する事沢山あるわw

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 10:22:26.86 ID:dlFcEExn0.net
自演乙

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 16:34:02.06 ID:w3mZPFjX0.net
>>622
上手い下手いうほどメロディねえだろ
シャウトは凄いけど

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 16:59:21.09 ID:v/4hdwiR0.net
アラヤめちゃくちゃ歌メロあるぞ
ケリーの意思で吐き捨てだけの曲もあるけどアラヤは歌メロ重視
それを理解してくれるのがハンネマンだったってインタビューで言ってた

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 17:02:07.97 ID:65MVLQMe0.net
ハマヤネン?

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 17:34:18.89 ID:6jqWXr9y0.net
SLAYERはクソだろ

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 18:02:43.39 ID:ZHVOfchl0.net
アラヤは五線譜スラスラ読めてピアノもスラスラ弾けるらしいし本当はメロ重視かもね
一部バンドメンバーの意向でそれをかなり抑えていたのかも

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 18:37:04.57 ID:BrIgzFBq0.net
アラヤとジェーソンとムスに共通してるのは
ヘドバンのし過ぎで首を痛めて手術したこと

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 18:44:11.53 ID:kObc4fBr0.net
へージェイソンって首太くて頑丈
そうだけどやっちゃってんのか

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 19:10:09.82 ID:f/papPl90.net
あれ、首やったのジェイムズじゃなかったっけ
ジェイソンとムステイン混ぜて覚えてたのかな

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 20:24:09.27 ID:BrIgzFBq0.net
そーいえばジェームズもあったようなと思ってググったら
ジェームズも同じ手術したらしいな

メタリカのライブとか観たらジェーソンが一番歌舞伎みたいに髪を振り回して首をぐるんぐるん回してる

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/25(水) 21:32:47.23 ID:WuNI5X750.net
>>625
どうしようもねぇ馬鹿だなこいつ

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 04:07:18.49 ID:HGDSohGl0.net
>>631
メタラーにしちゃ平均やろ、昔細かったし
真の首太は鶴

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 14:12:15.30 ID:/C1gEA840.net
slayerの歌メロが印象的な曲といったらseasons in the abyssとかbloodlineあたりか
ライブだと歌メロもシャウトもすごくてかっこよかったな

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 14:36:20.83 ID:/FwknD080.net
メガデスは正直言ってライブ弱いな
これぞというライブ動画が無い
比較の対象としてはアレだけどベビーメタルはライブ動画が至高

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 14:42:31.26 ID:NcCxuhJG0.net
>>637
仕方ないだろ
MEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンドなんだから

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 16:07:08.12 ID:iu+H0ta60.net
blood in the waterはいいライブDVDだった

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 21:07:06.47 ID:ZcdUyIPE0.net
>>628
オマエがクソだよクソ野郎

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/26(木) 21:25:31.42 ID:ipUjtz760.net
>>639
いいよな(・ω・)

アルゼンチンポライブも良い(・ω・)

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 16:02:57.69 ID:b+IReknO0.net
>>637
あんな凄腕プレイヤーで周りを固めても肝心のボーカルがね…
昔からやたらミドルテンポの曲ばかりセトリに入れるし

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 16:37:59.80 ID:nmeR0+NB0.net
ボーカルどうこう言い出したらメタルなんか聴けないわ

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 18:43:16.58 ID:6Ov0mwTe0.net
ソーファーまではボーカルめちゃくちゃパンクでカッコよかったんだけどなぁ…

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 19:31:41.15 ID:5DpKwXo00.net
デイブって基本的にリードギタリストなのに
何故自分はギターに徹してmegadethにVoを入れようと思わなかったんだろう?

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 19:36:49.57 ID:oiBvTglS0.net
>>643
何を言ってるだお前は

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 19:51:25.44 ID:L4sXPGG50.net
ブラジルのライブがかっこいいよな。
シンフォニー・オブ・デストラクションのイントロに合わせて
「MEGADETH MEGADETH おおお MEGADETH」の大合唱。
これだけ盛り上ってもらえるなんて、ムスも感無量だろう。

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 20:18:10.09 ID:y10NHiLt0.net
アルゼンチンでなくて?

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 20:53:01.92 ID:9U6J52V10.net
rude awakeningライブのdread and…の間奏に入る前に
い゛ーんって悪魔みたいな形相で言ってるとこと、shewolfの間奏のギタープレイが印象的

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 21:37:49.76 ID:Y7wqxCvO0.net
>>645
結成当初は専任で入れようとしてたらしいけど目ぼしいのが見つからなかったから自分がやることにしたんだと
思うにムスのことだからアクセルクラスのボーカル探してたんじゃないの

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 22:34:40.49 ID:GAKm0lrE0.net
ムスがギターとヴォーカル兼任だから好き

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 23:18:28.65 ID:7M2irvOO0.net
アルゼンチンのthat one nightといえば、trustでスペイン語verを一部披露するところがいい

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/27(金) 23:46:49.45 ID:mCBDT1b20.net
アルゼンチンポはグレンのギターのみでカミングホーム歌うとこたまらんな(・ω・)

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 14:38:50.22 ID:89aojK3j0.net
>>647
あれダサすぎない?アイドルのコンサートみたい

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 17:39:27.67 ID:SRAWjf5m0.net
>>654
わかるクッソださい

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 17:43:21.43 ID:PkbmTtPq0.net
なんかのライブのケツでholywarsの途中から演る動画見たけどああいうのおもスロいね

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 18:56:22.08 ID:aQhV1/V50.net
Holy Wars 前半 / Mechanix / Holy Wars 後半
みたいに間に挟むパターンなら観たことある

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 19:02:34.84 ID:PkbmTtPq0.net
攻撃的でええなそれ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 19:17:07.40 ID:7KzoLpFH0.net
HOLY WARSに挟んでるのがMECHANIXってとこがムスらしい

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/28(土) 20:14:06.90 ID:tu6Pnnuk0.net
ビブラートが志村けんやん

ヴァアァアァア〜て

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/29(日) 00:48:15.95 ID:FcuRMtX80.net
マーティがリモートでロックフジヤマに出てるな

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/29(日) 01:56:22.18 ID:1xBceyIo0.net
>>657
Holy Wars 前半 / パラノイド/ Holy Wars 後半なら見た事ある

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/30(月) 00:26:59.20 ID:FK0g0OJ40.net
観たのこの時だったわ
クリブロ初お披露目だったしラルヘッも聴けたし最高だった

https://www.setlist.fm/setlist/megadeth/2009/makuhari-messe-chiba-japan-23d7e067.html

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/30(月) 18:54:34.54 ID:B6EP0LAt0.net
バイデン見るたびにsymphony of destructionのPV思い出す

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/30(月) 23:23:24.48 ID:q/yVVAru0.net
わかる

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 11:35:41.43 ID:ksUwH8uR0.net
結果的にムス様が歌えば何でもMEGADETHみたいな個性になったのは皮肉な話

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 11:56:46.62 ID:EoSKW/Cm0.net
とは言えMETALLICAの二番煎じバンドなのは変わらない

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 13:21:55.77 ID:HnnrKJIy0.net
分派であって、二番煎じとは、ちと違うんじゃないかな

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 14:40:26.78 ID:01gw216D0.net
また教祖が来てる

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 15:04:01.70 ID:bhIUAkT10.net
狂祖ことMegadethに親でも殺されたのかマン登場www

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 17:09:12.57 ID:OoCuu5Th0.net
大佐がいなければメタリカの音楽性もまた違っていただろう

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 17:28:59.64 ID:EoSKW/Cm0.net
METALLICAあってのMEGADETH

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 17:33:55.93 ID:HnnrKJIy0.net
大佐がメタリカをクビにならず、メタリカは1stの音楽性のままだったとしたら、それはそれで良かったよな

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 17:50:29.96 ID:ixlLVySF0.net
ユナイテッドアボミネーションの1〜3あたりが丁度いいな
never walk aloneのpvまあまあかっこいい

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 19:07:04.84 ID:Vhu3ra3/0.net
>>673
それはそれで良かったと思うけど多分今のメタリカほどは売れてないんだろうな

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 19:49:15.48 ID:bhIUAkT10.net
売れる売れないで音楽やって無いと思うよムステインは
普通のLAメタラーみたいにお金目当てならとっくに投げ出してた筈
伝えたいメッセージと届けたいを音楽やらずにいられない衝動だけで
ここまで来たんだと思う

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 20:41:26.99 ID:f3ByxcuK0.net
オレは逆にそんなカッコイイもんじゃないと思うわ

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 21:30:27.71 ID:Vhu3ra3/0.net
>>676
ムスを美化しすぎw
まぁとにかくメタリカをぶちのめしたいってのが第一にあっただろうけど
オルタナ勢とブラックアルバムの大ヒットがなかったらメガデスの90年代の音楽性は全く違ったはず
実際あの頃はとにかくヒットさせることを意識してたって言ってたし

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 21:47:39.90 ID:ixlLVySF0.net
ブラックあるばむの大ヒットに引っ張られてミドルテンポのユースアネイジアを作ってみたりオルタナに引っ張られてクリプティック作ってみたり
カウントダウンのシンフォニーのpv見てもそれまでは気力十分だったのにな
ブラックアルバムのメガヒットでムスの志が砕かれたな

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 22:17:54.42 ID:HnnrKJIy0.net
生活費のため、売れるほうを選ぶのが常よね

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 22:18:55.65 ID:Vhu3ra3/0.net
>>679
時系列的にカウントダウンはブラックの後だから
RIPが会心の出来チャート自己最高→ブラック超ヒット
→カウントダウン会心の出来ながらもチャート2位止まり
→ヘロイン
って流れかと

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/04(金) 22:38:10.45 ID:ixlLVySF0.net
>>681
リリース年度はそうなってるね
ムスの回顧録の動画ではカウントダウンで2位になるもその後ブラックアルバムが1位になったことでムスは意気消沈みたいなこと言ってたけどな

とりあえずヘロインに着地したんだな笑

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 01:24:52.86 ID:Ky6PVvKE0.net
ミドルテンポの曲は途端にエレフソンのベースがかっちょよくなんだよな(・ω・)

スラッシュ曲はギターとユニゾンが多くて全然目立たねえが(・ω・)

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 05:51:12.05 ID:7B82+guV0.net
いずれにせよMEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンド
これは揺るぎない事実

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 08:46:16.25 ID:ZMvFU8hR0.net
ブラック以降のメタリカはクソだから、いくらシーンを変えたアルバムとしても
あれに影響されたのは悲しいわ

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 09:00:34.03 ID:03bLOv7z0.net
マーティー抜けた メガデスはちょっとね・・・

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 10:28:46.68 ID:rcIsIRyV0.net
やっとアメリカの本屋から届いた。。。
Bassスコアなのに何故かムステインの方が
大きい表紙w
https://i.imgur.com/HTrwyre.jpg
そして1曲めからいきなり5弦ベース。。。orz
https://i.imgur.com/Nq2YMgs.jpg
そしてこの記事のお陰で又ベース練習しようと思えたw
https://news.yahoo.co.jp/articles/5447a5256c11c633226754a04f04907d9fcbce62
ずっと指弾きだったのでピック持つの久し振りだけど
エレフソンのトーンを目指そうw

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 12:41:09.02 ID:EZ6LivhR0.net
マーティは日本で楽しくやってます
キコは上手いけどやはりラテンの癖が抜けないから、マーティみたいな柔らかい緩急ができないな

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 12:53:05.98 ID:SAEn8cV80.net


690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 16:11:41.33 ID:EZ6LivhR0.net
おっさんになると車のエンジンかけて急にメガデスのドラムの音が鳴るとドキッとして心臓に悪いな
そりゃ安倍晋三だわ
なるべく車降りる時はボリューム下げて別の静かなCDにしといたほうがいい

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 16:28:58.10 ID:ZMvFU8hR0.net
何を言ってんだこいつ

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 16:37:11.84 ID:/NmEh11O0.net
心臓と晋三をかけたんだが

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 17:54:56.65 ID:/NmEh11O0.net
>>690
かわいい

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/05(土) 19:50:23.37 ID:9hbbkZRA0.net
>>690
車でCD聴いてるの?

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 01:43:26.06 ID:5tma2gd70.net
>>687
やったぢゃん(・ω・)
カウントダウン(曲)のベースラインさいこーだよな(・ω・)
あとハンガー18も5弦使ってたような(・ω・)

んでベースはどこのメーカーのだよ?(・ω・)

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 06:54:07.73 ID:FtVgqFGh0.net
4

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 07:38:56.79 ID:FtVgqFGh0.net
>>695
リッケンバッカーの4003です
ピックでガシガシ弾くために
ピックアップフェンスも外しましたw

https://i.imgur.com/Av7gGCh.jpg

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 09:07:13.62 ID:fZcO+ih90.net
なんかむ〜かしはジャクソンだった気がする

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 09:48:38.13 ID:A8rmACiB0.net
ずっとジャクソンだよ
リッケンバッカーとはかなり違う

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 09:53:58.29 ID:x5+8pK2p0.net
ジュニアはいまもジャクソン使ってるね
あのコンコルドヘッドがカッコいいさね

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 09:54:47.84 ID:AFcHJ48K0.net
>>697
敢えてレミーのイメージで行ったのかな
良いメガデスファンだ

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 10:05:06.21 ID:FtVgqFGh0.net
>>698
パッシブベースの音が好き過ぎて結局これに落ち着きました
アクティブベースの音はシェイプされ過ぎていてちょっと苦手ですw
喩えていうならパッシブの音は天然の美乳が揺れる感じで
アクティブの音はシリコンで盛りまくったGカップの巨乳(加納姉妹みたいなw
ベースもおっぱいも自然に揺れるのが好きです

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 10:06:18.23 ID:FtVgqFGh0.net
>>701へのレスでしたすいませんw

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 10:25:47.29 ID:A8rmACiB0.net
メガデスには合わんよ
ま、好きにやればいいけどね

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 11:05:38.40 ID:CG9GNgK/0.net
最近はDEENでしょ 昔はジャクソン

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 12:02:57.32 ID:5tma2gd70.net
>>705
デーブのギターはデーンだかエレフのベースはずっとジャクソンだぜ(・ω・)

俺的にリッケンは敬愛するクリフバートンのイメージだわ(・ω・)

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 12:16:40.05 ID:FtVgqFGh0.net
石田投手のサインと
https://i.imgur.com/D8gG2kX.jpg
知野選手のサインを貰えた!
https://i.imgur.com/REmG7Ob.jpg

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 12:17:06.09 ID:FtVgqFGh0.net
すいません誤爆です。。。

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 12:21:50.72 ID:wMeaz9ig0.net
>>694

lying in states を爆音で聴きながら先行車を追尾したりね

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 17:03:18.96 ID:AX9VaiKV0.net
そもそもMEGADETHの音楽がつまらないと言うか冴えない感じ
SLAYERやPANTERAやMETALLICAと比較すれば

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 17:37:41.52 ID:wMeaz9ig0.net
パンテラのwalkいいね

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 17:46:09.37 ID:wMeaz9ig0.net
メタリカはking nothingとか
スレイヤーの囚人をひたすら殺りまくるrepentlessのpvがウケる

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 19:45:15.10 ID:lPufILIY0.net
YOUTHANAGIAやRISKのムス様の歌頼みなアルバムもたまには聴いている

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 21:18:17.00 ID:wMeaz9ig0.net
ユースアネイジアの7.8の歌メロいい
クリプティックのトラスト、シークレットプレース、シーウルフの歌メロもいい

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 23:31:48.45 ID:DuGBojgJ0.net
>>713
両方サイコーだぜイェア(・ω・)

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 23:55:10.93 ID:aHcTcqEH0.net
>>710
ナチュラルにアンスラックス省くのやめようか
まあ俺もアンスラックスは1枚落ちると思ってるけども

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 23:55:53.42 ID:AFcHJ48K0.net
ムスがDEEN使い始めたのはダイムバッグダレルへの弔いの意味もあるのかな
確かその前のエンドースがESPだったけどダレルが亡くなって割とすぐ変えたよね

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/06(日) 23:59:19.36 ID:wMeaz9ig0.net
わいストラト愛用してた

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 02:43:19.02 ID:zvwDZGan0.net
>>717
ちげーだろ流石に(・ω・)

音とか弾きやすさとかサポート体制が気に入ってんだろ、ぢゃなきゃツアーとかレコーデングで使えねえだろ(・ω・)

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 05:26:17.55 ID:3V8/UBWu0.net
その通り

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 21:14:21.25 ID:n7y+ELa50.net
MD45のリマスター、ムスのヴォーカルに吹き替えたやつ今更ながら買ってみたけど酷すぎワロタ。
やっつけにも程がある。
リー・ヴィングのヴォーカルトラック紛失したとかいうけど絶対に嘘だろ。
もったいないからPCにはぶっこんだけどカーナビに突っ込んで日常的に聴く価値など全くないわ。(ガッカリ)

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 21:36:34.89 ID:xYVIr6/40.net
お前かー!タワレコの最期の一枚買ったのはー!

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 22:19:26.00 ID:pIVNkJwx0.net
>>721
曲によっちゃムスのボーカルのほうがカッコいいやつもあるじゃん
2曲目とか

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 22:22:13.06 ID:pNPINlBd0.net
俺はリーの間抜けたのよかムスのが好きよ
しかし当時あんだけリーを持ち上げときながら己がボーカル吹き替える際は結構酷評してた記憶ムスらしいっちゃそのとーりだが

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/07(月) 23:04:46.21 ID:AFzbg4Wq0.net
>>721
hell's motel クソかっこいいと思ったの俺だけかw

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 00:15:36.90 ID:eQN0q5rO0.net
>>717
マイケルシェンカーの紹介でエージェントがすぐに来たらしいよ

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 13:22:58.91 ID:2DWeGwL/0.net
>>722
在庫わずかになっちょるぞ
急げ

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 19:52:50.26 ID:KqXQftN/0.net
今月はrust in peace ライブと破滅へのカウントダウンライブが
タワレコで在庫切れ寸前だったので思わず買ってしまいましたw
というわけで月末の給料日迄1枚だけで良いのでMD45残ってて欲しいっすwww

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 19:58:47.34 ID:KqXQftN/0.net
それはさておきmegadeth の曲作りってどうやってるんでしょう?
もうムスさんが歌メロも歌詞も全部完成品作って後は他のメンバーが頑張るパターン?
それとも大体のモチーフを作ってバンドでセッション繰り返して仕上げる式?
エレフソンさんの曲作りへの貢献度どの位なんでしょう?
(エレフソンさんのソロアルバム買うか思案中w)

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 20:16:38.85 ID:B2MkB2u50.net
ムスが以前何かで語ってたのが
リフはどこでも思いついたら適当に録音してとっておくらしい
そのストックから適当にピックアップするらしい

ムスの曲作りの始めはまずドラムかららしい
ドラムの音を基準にその上にギターやベースを乗せてくらしい

自分でもちょっと変わってるって言ってた

そこまでしか知らない

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 20:25:37.96 ID:KqXQftN/0.net
ありがとうございますー!
megadeth はやっぱりムス様の曲(リフ?)ありきなんですね!
でわソロでエレフソンさんの作るメロディも聴いてみますw
megadethも掘り甲斐あるわ〜w
というとことで月末買うのはMD45とsleeping giants に決定〜w

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 21:05:47.28 ID:KovEt8/s0.net
MD.45はオリジナルとリマスター、両方とも聴いた方がいいと思うよ!

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 21:09:29.05 ID:KqXQftN/0.net
両方とも聴いてみます!
タワレコに在庫あるかなぁ。。。
っていうかムステインってソロアルバム作る必要性あったのかなぁ

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 21:15:51.81 ID:KqXQftN/0.net
にわかメタルの身は最近はmegadethばっかり聴いてるw
やっぱりパンクなアティチュードのあるメタルってムステインだわw
最初はironmaiden だったけどやっぱりスラッシュでパンクなのはmegadeth だわw

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 21:44:54.82 ID:u2C3xnxQ0.net
ムスは気分転換にMD45で自分の好きなパンクをやりたいって言って作ったような覚えがある

MD ムステイン・デイヴ

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/08(火) 21:59:25.86 ID:kSPKvsDk0.net
まあ時期的にイライラがめちゃくちゃ溜まってた頃だろうからな

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 17:44:52.80 ID:Yg6ZZ64R0.net
マーチンがメタリカは魔法の名前を使ってしまったって言ってた。ずるいわって

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 19:55:40.56 ID:llQIxef20.net
マーティー「(ディオの)魔法とかお城とかダサいじゃん」

つ「ドラゴンズキス」

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 20:40:50.67 ID:dnFVQqmm0.net
カコフィニーとか初期マーティーのインストはとても良かったのになぁ・・・
今はなぁ・・・

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 20:46:48.77 ID:Nk20+1gT0.net
最近のもbad dnaは良かったけどね

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 21:25:33.19 ID:MSnBZKhO0.net
リードギタリストが変わってもムスさんの音楽性は微塵も変わらないし
初期のメンバーからマーティにリードギター変わっても
ムスさんの書く曲はやっぱりスラッシーだし
なんでこんなにメンバー変わったんだろうねー。。。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/09(水) 22:02:07.14 ID:0NyQ66bo0.net
メガデスはギザギザ刻むスラッシュギターが堪らんしグルーヴメタルやから低音もズンズンくるけど結果反する対比がメリハリ効いてて相乗効果生んでバランスいいんだよね
単純にそれだけでアドバンテージあるから反則

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/10(木) 21:14:11.20 ID:moe3lgsi0.net
>>731
MEGADETH、ムスを掘るのであれば
DIAMOND HEADの「DEATH AND PROGRESS」ってアルバムもあるよ。
これの2曲目Truckin'にムスが参加している。
ギターとしてのゲスト参加とかいうレベルではなく、リフなんか完全にムス節丸出しでかっこいい。
Amazonのストリーミングで、曲単位で聴ける買える。
どうせならアルバム単位で買っても損のないアルバムだね。(リマスター出てる)
ちなみに一曲目はムスと並ぶメタルの天才リフメーカー、トニー・アイオミが参加していて
これのソロもアイオミ節全開で超カッコイイ。

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 00:24:21.39 ID:xPSpHg9T0.net
曲作りには関わってなかったのでは?

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 20:26:16.61 ID:e3gymLiQ0.net
5弦ベース買っちゃったー!
(まだローン通ってないけどw)
https://youtu.be/-h7tiapCTWw
ジャクソンのシグネイチャーモデルのじゃ無いけど
目指せエレフソン道www

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 20:47:30.38 ID:e3gymLiQ0.net
>>743
ありがとうございますー!
Megadethの深いところまで知りたいので
ムスさんのサイドプロジェクトも有難いですー!

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 20:50:33.91 ID:dk2KEVXd0.net
hidden treasure も99ways to dieとか angry againとか名曲多いよね

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 22:12:54.17 ID:2dcT3BeG0.net
>>745
おめがです(・ω・)

演奏動画もよろな(・ω・)

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 22:15:20.81 ID:I/02RyL70.net
hidden treasure のリマスター出ないかなぁ・・・
リマスターだと思って新しめのCD買ったけど昔のまんまでガックリ。

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 22:23:42.78 ID:dk2KEVXd0.net
オリジナルはシンプルでいいじゃん

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 22:25:53.37 ID:SHCRWvXF0.net
シグナイチャーって有名なブランドなの?
よくギタリストモデルのギターとか作ってるなあと思って見てた。

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/11(金) 22:40:49.33 ID:BRnTTkjY0.net
え?
シグネーチャーがブランド?
ブランドはジャクソンだろw

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/12(土) 13:36:25.41 ID:2ty5A+TM0.net
そう言えば教祖最近静かだね
死んだ?

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/12(土) 15:01:16.69 ID:vkFm6CgI0.net
ムスのゲスト参加曲といえばBody CountのCivil Warのギターソロが激かっこいい
あれをメガデスの新曲のソロパートにそのまま流用してほしい

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/12(土) 15:03:29.97 ID:vkFm6CgI0.net
これな
ttps://youtu.be/lJljJV81YNk

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/12(土) 16:07:25.52 ID:iRaFkPZn0.net
>>755
おー!かっこいいしムス節凄いね

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/12(土) 16:55:48.06 ID:3Ko/psMI0.net
ムスっぽくてかっこいい
ソロ弾かせてもうまいわ

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/12(土) 23:15:51.08 ID:Ix57bYZf0.net
痺れるウォー!(・ω・)

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 06:47:19.54 ID:pWbgYhB10.net
hip hop にメタルの文法でのギターサウンドも合うのなー
(ラップといえばターンテーブルでキュコキュコだけだと思ってたw)
ひょっとしたら次のmegadeth の新譜でムスさんのスラッシーガチラップが
聴けたりして

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 08:48:52.80 ID:DJFACVbE0.net
30年前にアンスラックスやビースティとスレイヤーがやってただろ

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 09:53:41.45 ID:vDCqDr4Q0.net
スレイヤーって意外にそういうとこ柔軟だよね
サントラJUDGMENT NIGHTでもICE-Tと演ってたし

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 11:25:36.96 ID:zhj3B8hS0.net
Diamond Headのムス参加曲もいいな
ムスのギターソロはスピード重視のイメージだけど
こういう緩急織り交ぜたソロも弾くんだね

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 12:08:06.13 ID:ZRFqjXTq0.net
system has failed のblackmail the universeの歌い方がラップぽい

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 12:10:33.66 ID:Bbzm+49q0.net
MEGADETHはMETALLICAの二番煎じバンドなのはみんな理解したか?

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 17:53:43.37 ID:J4kIvoxZ0.net
ラップというか、ムステインはリフに絡むボーカルのメロディにキレがあるんだよな
ラストインピースにそんな曲が特に多い
あとドレッドの歌も

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 18:01:54.01 ID:FHy1a3Oj0.net
ふてぶてしい吐き捨てるような歌い方ね
ムスがボイトレつけて上手く歌おうとするとムスらしさがなくなる

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 18:29:35.42 ID:pWbgYhB10.net
確かにムスさんのvo スタイルって唯一無二ですね
ironmaiden のブルースディッキンソンみたいにワイドな声域で
歌い上げるのがオーセンティックなHM のvoだとするとムスさんのは
ジョニーロットンみたいなパンクシンガーとも違うしブルースとも違う
今のムスさんの音楽はスラッシュと言うよりはmegadeth と言う独自のカテゴリーなんでしょうか?

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 19:12:13.95 ID:YfMM+o5v0.net
炎歌

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 19:53:42.64 ID:NNeGXkCF0.net
ムス様は意外とハイトーン出るのがジェイムズとは異なる所

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 20:28:47.99 ID:ZRFqjXTq0.net
ジェームズは傍若無人な歌いっぷり
メタリカのking nothingを聴きながら先行車を追尾

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 22:47:00.54 ID:MQPxdj0R0.net
大佐の歌唱には、演歌を感じる
マーティーフリードマンは日本で和の世界のギターを弾いてるし、ふたりの相性は現在のほうが合うと思う

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/13(日) 23:12:10.27 ID:FHy1a3Oj0.net
ただキーをなぞって上手に歌うだけなら誰でもできる
ムスは歌詞に言霊を乗せて歌っておられる

さっきの人が言っておられた復帰した第一弾のsystem hasの一曲目は遠慮がちに歌ってる感じだったけど、三曲目のkick the chairのサビに入る直前のthe system has failedって言ってるとこのスクリームに彼の魂の咆哮を感じた。

彼の老化が早いという声をよく聞くがまあクスリのせいもあるがそうやって一枚一枚のアルバムに心血を注いできたから老けるの早いんだろう

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 00:29:06.19 ID:CaedtwAC0.net
ライバッハとかデスメタルでたまにやるリミックスをメガデスでやったら似合いそうな気がする
インダストリアル系のカバーとか

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 00:44:05.47 ID:23LcyChv0.net
デーブはスラッシュは狂ったように歌えるしバラードは泣くように歌える(・ω・)

しかし脛椎と口頭癌で流石にダメージデカ過ぎる、新譜は別ボウカリストいれねえんだろうか(・ω・)

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 00:46:21.98 ID:23LcyChv0.net
個人的にデーブの歌が好きなアルバムは(・ω・)
キリングマイネス
そそそ
カウントダウン
リスク
ワニヒ
システム
辺りかな(・ω・)

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 00:48:56.77 ID:ranASbfo0.net
咽頭癌だけど声帯に近いからヴォーカルに影響あるだろうね

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 01:09:23.15 ID:TYwejVUG0.net
ユース〜の歌がすげぇよくもまぁあんな歌ったもんだ

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 01:11:23.01 ID:ranASbfo0.net
ユースアネイジアやクリプティックもよく歌ってるけど
この辺はムス節というよりボーカリストとして歌ってしまってる感じ

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 01:24:37.34 ID:2lfz81CT0.net
MAYHEMの1stは顔面神経痛のムステインみたいな歌い方やで。

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 16:32:26.74 ID:pKTHJzD80.net
声めっちゃ似てるけどこのバンドガチでやばい人たちじゃんw

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 19:47:08.88 ID:uqiRNvpY0.net
最初はベスト盤のwarheads 〜だけで良いかなと思ってたのに
あんたらのせいで結局はスタジオ盤全部買う事になりましたがなwww
来月から在庫僅少の分から全部買うw(タワレコのクーポンの関係でw)
ほんまに5弦ベース買うはめになるはなんでこんなにmegadeth 好きになったんだろう?
2021はみんなとの30年以上の遅れを取り戻す!

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 19:58:42.49 ID:Yr1dRmbc0.net
>>781
リアルタイムで聴いてきた人たちと同じ体験はできないんだから、気負わずに今から聴き始める人にしかできない聴き方をするのもアリだと思う

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 20:12:31.56 ID:uqiRNvpY0.net
>>782
あざす!
遅れとってもmegadeth 好きなのは変わりないですw
って言うかnegadeth 知らずに死んだら悔やんでも悔やみきれないところでしたw

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 20:19:08.90 ID:894hWtvy0.net
>>781
ベスト盤で済ませられるバンドと、そうでないバンドがいるよね
ポップスならだいたいベスト盤でもいいってなる

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 20:30:23.84 ID:uqiRNvpY0.net
>>784
「ベスト盤で済ませられないバンド」
まさしく言い得て妙な一言w
バンドのヒストリーを知るとそこに至る音まで知りたくなりますもんねー!

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 21:34:29.52 ID:Yr1dRmbc0.net
ていうか今 THE W 見てたらビルとテッドのCM流れたぞ

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 21:37:50.27 ID:qCITCuVv0.net
デーブはユボミ以降はどうも喉に力入ってグロウルっぽいとこあんだよなー(・ω・)

クリーンでメロデー重視に歌ったほうが合うと思ってんだが(・ω・)

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 22:02:45.83 ID:SK18CBaP0.net
13から声がもう駄目や

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/14(月) 22:11:13.06 ID:ranASbfo0.net
ビルとテッドの地獄旅行は映画として最高
キアヌリーブスがかっこいい
サントラのgoto hellも合ってる

gotoはご時世なw

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 07:22:30.21 ID:v3vOOVkK0.net
伸びてるから新譜でるのかと思ったわ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 12:40:28.92 ID:tU4gQKRh0.net
4thまではアルバムで持っていたい
その後はベスト盤で各3曲くらいずつでもいい

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 22:52:08.99 ID:dXcrJpB40.net
何だとー
ラスト・イン・ピースやカウントダウンもいいではないか

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 23:08:39.60 ID:dv33iqCn0.net
ディストピアはー?

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 23:14:35.24 ID:xhEmEc+E0.net
breadlineのソロだったと思うけど、マーティが脱退した直接のきっかけはあれをプロデューサーが勝手に選んだことだと当時ムステインが言ってて、適当なこじつけだろと思ってたら後年マーティ本人が同じこと言ってて、ちゃんと見てんだなーと少し感心したわ

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 23:18:54.94 ID:dXcrJpB40.net
>>793
それも好き

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/15(火) 23:38:29.61 ID:/2zFhoWq0.net
>>791
メガデスとメイデンはメタラーなら7枚目まではオリアルで揃えるべきバンド
逆に言えば8th以降はバンドの信者でなければ必ずしも聴く必要はないかな
メタリカだと最初の5枚だけであとは聴く必要ない

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 00:01:01.18 ID:5F/Tw6vQ0.net
なんやかんや音質含めるとカウントダウンが一番やな
やっぱジャケいいのはハズレ無し神話がワイの中でまたまたまたまた達成されちまったw

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 00:11:44.26 ID:rq04MUd00.net
ラストインピースのホーリーウォーズやトルネードオブソウルズみたいな曲が長い大作はカウント以降ないな

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 00:42:34.42 ID:aeNtoL4k0.net
>>796
んなこたねえ、メガデッスは全部聞くべき(・ω・)

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 00:43:23.53 ID:aeNtoL4k0.net
>>798
あんだろがちゃんと全作聞いてんのかよ(・ω・)

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 00:53:09.44 ID:rq04MUd00.net
>>800
たとえば?
長いのはあるけど大作って呼べるのはあまり記憶にない

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 04:30:25.06 ID:k9S6HlIT0.net
ワニヒはジャケットがあんなにかっこいいのに中身がピンと来なかったな
曲自体が地味だし、音がスカスカすぎるのもあかんわ
kill the kingみたいな音作りだったら良かったのに
というかなぜkill the kingを収録しなかったのか…

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 18:31:04.61 ID:5F/Tw6vQ0.net
ジャケは単にカッコいいとかいう次元じゃなくて構図や色使いが完璧で凝りすぎてないまあいわゆる名画に近いかな
映画でも大して金掛けず大ヒットも予想されてないのになぜか名作には名曲が付いてくるんだよねー不思議だよな

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 18:33:07.61 ID:rq04MUd00.net
ワールドニーズのdreadはエレフソンがこれぐらいコンパクトな曲の方がいいって気に入ってた

カウント以降、大作がないというのは悪い意味ではなく要はマーティの加入以降、間奏にマーティのミドルレンジのソロが必ず入るので
1番→2番→ソロ→3番 の曲構成が確立されてコンパクトでキャッチーな万人受けする構成に変わっていったってこと

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 18:39:35.49 ID:rq04MUd00.net
カウントのジャケは牢獄で爺さんが口から魂抜けて昇天するような絵図だけど
ワンポイントで小窓に青空が見えてるとこがコントラスの妙だね
全部ダークにしたらエグゾダスとかナパームデスとか完全にアングラ系バンドのジャケみたいになるからね

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 18:46:40.21 ID:5F/Tw6vQ0.net
>>805
あれはほんと妙だよ
爺さんの廃れ具合と天を仰ぐ仕草が筋肉男が叫んでるよりよっぽど鬼気迫る訴求力があるし

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 18:52:02.42 ID:rq04MUd00.net
>>806
確かに一見すると廃れた爺さんなんだけど、このアルバムヤバそうって感じがよく伝わる絵図

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:10:40.67 ID:anGNLOo50.net
ジャケットならユースやないの

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:29:21.23 ID:qleZMYo/0.net
マーティはメタリカ本のメタリカ論でメタリカとmegadeth の
作曲のアプローチの違いを当事者として述べていたのが
メタリカは良いと思うリフをひつこいくらいに繰り返す事で曲の印象を上げていたのに対し
ムステインは良いリフを考えても直ぐに次の良いリフを思いついたら
次のリフに移ってしまうのがメタリカとの作曲での違いって言ってた
ウケるからと同じパターンの曲作りに落ち着くのを良しとしないムスさんの
メタルミュージシャンとしての矜持を感じたエピソードでした

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:32:40.99 ID:Ra0ztvs70.net
本来はメタリカを抜くだけの実力があるのに世間の評価は間違っている

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:34:06.39 ID:Qew+hLsB0.net
あんな可愛い娘がいるのに元カノの容姿を貶すようなこと平気で発言して曲にまでするのはなあ
    

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:43:47.69 ID:rq04MUd00.net
一曲の中で何回も変調を繰り返す変態的なのがムスの曲の特徴だよね
アイデアが無尽蔵にあるから
それを自分でインテレクチュアルって命名してるわけだけど。
今は知らないけどムスはクラシックとかも聴いてたらしく曲の構成はそれを参考にしてるって語ってたのを覚えてる
何かのインタビューでムスが、書こうと思えばメタリカっぽい曲を書けるし自然とメタリカっぽくなるから、敢えて複雑にして差別化してるとも言ってた

メタリカはムスほどアイデアが湧かず不器用だから単調に同じリフの繰り返しになるけど、一方でキャッチーで印象に残りやすいから売るためにはその方が良いかもしれない

メガデスはマーティ加入以降、曲の構成がシンプルになったが

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:52:14.74 ID:PrciQ9mK0.net
MEGADETHに褒めるアルバムは無い

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:55:40.20 ID:rq04MUd00.net
詰まるところメタリカの起源はムスに辿り着く

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:59:06.45 ID:qleZMYo/0.net
マーティは売れるのが解ってたからメタリカ的アプローチを推したけど
ムスさんは絶対にその作曲手法に首を縦に振らなかったらしい
もしムスさんがメタリカ路線に舵を切っていたらと思うと寒気するねー
次のアルバムが楽しみだなぁ
もうスラッシュでなくても速く無くても良いから新しい曲を聴きたいw

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 19:59:46.02 ID:r01mjm9L0.net
ムスのギターソロは無茶苦茶だったぞ

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 20:10:36.68 ID:rq04MUd00.net
メガデスでメタリカっぽい曲っていったら
prince of darkness あたり
重厚なミドルテンポ

友達いる時にこの曲かけたらこれメタリカ?って聞いてきたからな

ジェームズみたいな重厚な声質ならミドルテンポの曲で聴くに耐えられるが、ムスのやわい高音のスネ夫ボイスだと速くて軽快な曲に乗せる感じの方が合うだろう
本人もそれをなんとなく理解しててそういう曲書いてるじゃないの

クリプティックのトラストなんかはミドルテンポでもムスの声に合っているけどね

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 22:01:17.20 ID:tvy94PIH0.net
メタリカ ムス在籍 メカニクス フォーフォースマン
ムス ギターソロ 4分10秒より
https://youtu.be/9EeP4XzdXNs

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 22:03:39.43 ID:Ra0ztvs70.net
凄いなぁ!今となれば幻の映像も簡単に観れるのか

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 22:27:58.35 ID:djTt0OLF0.net
prince of darknessいいよな
riskははっきり言って好みではないけどcrush 'emとアレは別腹

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 22:34:11.42 ID:pZDRTnn70.net
ムスはギターソロ無茶苦茶

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 22:58:54.94 ID:5F/Tw6vQ0.net
>>809
天才肌はムス大佐さんだよね
メタリカ は努力の結晶って感じ

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 23:20:40.59 ID:TzOHQNLl0.net
>>811
どの曲?

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/16(水) 23:32:14.58 ID:lEiUedKp0.net
kyokyokyo

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 00:16:21.26 ID:LmLkIPXw0.net
ようやくダーク加入後の新アルバムが来年聴けるのが楽しみすぐる

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 01:35:03.77 ID:Gz1iDK3X0.net
昔のメタリカの動画見るとムスが仕切ってるような振る舞いw

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 01:41:21.86 ID:ciG/jczy0.net
自己主張強過ぎ

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 02:16:54.41 ID:4Kvwh8gQ0.net
>>826
ライブのMCはデーブの担当だったらしいからな(・ω・)

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 02:27:45.00 ID:KNNBE9xE0.net
最初期はムスがmcをしてたと聞いた

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 02:40:22.64 ID:Gz1iDK3X0.net
>>828
そうらしいね
社交的なムスに対してジェームズとラーズはシャイだったみたいねw

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 02:40:25.10 ID:xP2e6JhZ0.net
そういやラップもできるんだよなこの人

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 04:19:57.34 ID:xP2e6JhZ0.net
おはよーデス
寒いデス
目が飛び出すデス

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 07:51:45.12 ID:kTOJ77kC0.net
>>830
シャイな努力家w
大佐はクールな天才肌か…道理でメガデスに惹かれる訳だ

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 09:09:54.98 ID:leBHUK+i0.net
いまごろであれなんだけど、
この>>755の3:37〜のソロもムステインが弾いてるのかな?

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 19:47:53.14 ID:6tvQkHnJ0.net
正直マーティのギタープレイはメロディアス過ぎた事

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:05:21.59 ID:5nSxmg7z0.net
キコルーレイロはミスマッチ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:12:29.67 ID:4nG8RouQ0.net
D・ムステイン、ダレル兄弟のメガデス加入話「先に電話していたら運命は変わっていた」
2019.3.6 12:52

ファンの間では知られた話だが、デイヴ・ムステインは80年代終わり、パンテラのギタリスト、ダイムバッグ・ダレルにメガデスへ加入しないか誘ったが、タイミングが合わず──ダイムバッグは兄のヴィニー・ポール(Ds)も一緒ならと答えたが、ドラマーはすでにニック・メンザに決まっていた──実現しなかった。

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:24:13.49 ID:hGh9U2RS0.net
ニックとマーティで結果オーライやんけ

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:28:39.58 ID:4nG8RouQ0.net
『Rust In Peace: The Inside Story Of The Megadeth Masterpiece』をプロモート中のムステインは、『Loudwire』のインタビューで、メンザについてこう語った。

「ニックとマーティの相性は素晴らしかった。それを考えると俺の心は痛む。だから、俺は本の終わりで“思い出に”ではなく“愛しい思い出に”って書いたんだ」

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:29:39.75 ID:PvwjY/LL0.net
結果的に全盛期MEGADETHと最強PANTERAが聴けたからな。

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:39:42.97 ID:4nG8RouQ0.net
「俺は、“なんてこった、ニック・メンザを雇ったばかりだ”って答えたんだよ。ヴィニーとダレルが俺とジュニア(デイヴィッド・エレフソン)とプレイしたらどうなってたか、想像できる? かなりクールだったろうな」

そして、ダイムバッグの演奏を「彼はモンスターだった」と称えた。

メガデスはその後、ムステイン、エレフソン、メンザ、マーティ・フリードマンのラインナップで“黄金期”と呼ばれる時代に突入する。パンテラは1994年にリリースしたアルバム『Far Beyond Driven』で全米1位を獲得した。

Ako Suzuki
記事の続きを読む

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 20:47:21.73 ID:HywQTRqa0.net
>>840
良いこと言うね!

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/17(木) 23:10:31.73 ID:uSSKKPR50.net
ダイムバックがメガデス加入してたら、レギュラーチューニングでプレイしてたのかね
当時ムステインはダウンチューニング好まなかったはず

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 00:44:53.97 ID:V4rmF59s0.net
でも初期メガデスもパンテラもほとんどクォーターステップダウンじゃない?427hzあたりの
普通のレギュラーチューニングより1/4下げてるからダウナーな印象に変わる

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 12:29:34.11 ID:/iwg8Pu40.net
つまりだが(・ω・)

メガデスもメタリカもパンチラもデーブが作り出したようなもんだな(・ω・)

初期パンチラ聞いてたらメガデスの影響でかいんだよな、アボット兄弟はメガデスが好きだから入りたがった→入れなかった→パンチラ生まれた(・ω・)

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 12:43:00.50 ID:iJFA9joT0.net
どうせなら、パンターAと言ってもらいたいな

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 18:06:13.68 ID:tRPxTUH40.net
チューニングや音作りもだが、そもそもムスの言う事全部聞かんといけないバンドだからダイムの良さを活かせないんじゃないかな

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 19:44:16.24 ID:Zxn7Dyun0.net
ダレル入りでRIP製作してたらTornadoのリフとかがワウペダル使用されてたりしたかも知れん

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 21:40:20.67 ID:iaa9OD4c0.net
ムスはダイムへの追悼の意も込めてリップサービスで語ってるんだろうけど、結果的にマーティで良かったと思うわ
ムスは後年にマーティの事を 彼はギターの天才だ。彼はメガデスの成功に多大な貢献をしてくれた。って語ってたから

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 21:43:56.27 ID:a8ksdE7k0.net
マーティが浄化役だからね

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 22:06:24.79 ID:tbKIGjr70.net
ムスさんはマーティー期の後もいい曲作ってるけど
マーティーのメガデス解雇後は…

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 22:37:35.02 ID:LGrPKlZv0.net
偉そうにメガデスのこと批判してるけど
大した作品作ってないからなぁ

メガデスはずっと良作を出し続けてる

かたや、地方ローカルのパチンコ番組…
何やってんすか…

https://i.imgur.com/XvINjHk.jpg

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/18(金) 22:53:34.32 ID:iaa9OD4c0.net
ロックフジヤマのマーティは面白いけどね
最近もリモートで鮎貝健の司会でローリー寺西と共演してた
ヤングギターの特別対談企画でもローリー寺西と語ってたな

完全にバタくさい外国人キャラになってるw

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 11:32:30.05 ID:BpsnZgs70.net
バタ臭いの意味もわかってないバカがいるな

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 11:35:36.92 ID:8p0Qo3IZ0.net
バター犬臭い

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:10:22.27 ID:gDVbFXNg0.net
バタ子

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:19:34.32 ID:OZidKGmp0.net
>>854
アホかおのれわ
知らんわけないやろが
マーティが自分でNHK英会話講座かなんかで
「はーい、バタくさい外国人のマーティでーす」
ってボケてたんじゃ
おまえは年末年始はgotoトラベルじゃなしにgoto hellしてこいや
しばき倒すぞ

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:21:24.23 ID:T01FE0kF0.net
>>857
バタ臭いの意味しっかり勉強しまちょうね♪。

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:35:26.76 ID:OZidKGmp0.net
>>858
おまえまじアホ?
西洋かぶれっていかにも外国人ぽいって意味で
カタコトの日本語喋るマーティがいかにも西洋っぽいって意味で問題ないよな

おまえ今すぐ腹切れ

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:40:06.33 ID:OZidKGmp0.net
>>858

──作れない?

マーティ・フリードマン:うん。もちろん例外はいるとは思いますけど、日本のポップスを作っている外人はなかなかいない。作り方・メロディセンス・アレンジ・演奏…全部違うから。だから最初の頃は、自分で自分のことを「バタ臭い外人」って思っていました(笑)。2007年にKOTOKOさんに提供した「きれいな旋律」ができたときに、やっと「完全に日本人になった」と自分で納得できたな。

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:41:08.74 ID:OZidKGmp0.net
>>858


あま
@DUSToid_ama
マーティ・フリードマンはほんと世界的ギタリストなのかバタ臭い日本大好き外人なのか、あまりに頻出するから疑わしくなってきちゃうよな
#NHK
午後8:38 · 2019年10月8日·TweetDeck

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:45:37.77 ID:OZidKGmp0.net
>>858

マーティ・フリードマンさんと、美空ひばりさんのレコードとの出会いも
面白かったデス。マーティさんはヘヴィメタ・ハードロックな方で、
ヘヴィメタ=演歌=歌謡曲という音楽性の類似があると思うので、
“バタ臭いアメリカ人”のマーティさんが、
何故、歌謡曲にハマったかは分かる気がします。
ブラックミュージック好きな翔くんにはどうかな?と思ったのですが、
サクっと高田馬場まで行っちゃって、

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:47:22.75 ID:OZidKGmp0.net
>>858

マーティが出演する番組でよくバタくさい外国人でーすって言ってるのは有名ってことな

おまえは馬鹿臭いわ

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:53:55.49 ID:OZidKGmp0.net
>>858

まぁ、いつものマーティ節でしたが、日本語の発音は年々上達していますね。「バタ臭い」なんて日本人でも滅多に使わないワードを使いこなしていて驚きました(笑) でもマーティが最近のオススメとしてあげていたDEAFHEAVENがオンエアされなかったことで、この番組(セーソク)の限界が見えました。



続・妄想的日常 マーティ・フリードマン - FC2
2020/07/10 ― ラジオで自分のことを「僕バタ臭いアメリカ人じゃん」と日本語で宣うマーティさんはすげー頭のいい人なんじゃないかと錯覚 ...

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:56:09.49 ID:OZidKGmp0.net
Google
検索
マーティ バタ臭い

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 12:58:50.28 ID:OZidKGmp0.net
切腹
せっぷく
内容
説明切腹は、自らの腹部を短刀で切り裂いて死ぬ自殺の一方法。腹切り、割腹、屠腹ともいう。主に武士などが行った日本独特の習俗。 外国でも日本の風習としてよく知られ、hara-kiriやseppukuとして辞書に載っている。 ウィキペディア
他の人はこちらも検索: 自殺、 凌遅刑、 スカフィズム、 皮剥ぎの刑、 磔、 ギロチン、 Prayopavesa、 首吊り自殺、 もっと見る

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 13:18:05.36 ID:OZidKGmp0.net
メガデス (megadeath) は、「100万の死」を意味する政治学・軍事学用語。 SI接頭辞で100万を意味するメガと、英語で死を意味するdeathの合成語。 ... 元来は核戦争による莫大な被害を表現するのに使われた言葉だが、後にはその文脈を離れ、核戦争以外でも政治的・軍事的な大量の死者を表すのに使われることもある。

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 13:19:32.74 ID:8p0Qo3IZ0.net
誰もが振り返ってしまうようなバタ臭い美女はだれでしょう? そう私です。

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 13:20:41.50 ID:T01FE0kF0.net
バタ臭いキチガイは放置♪

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 13:24:18.63 ID:T01FE0kF0.net
バタ臭いの意味をしっかり復習しておけよ

テストに出るからなw

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 13:32:11.56 ID:OZidKGmp0.net
フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ【ふじやまげいしゃはらきり】の意味と例文(使い方)

フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ【ふじやまげいしゃはらきり】とは
ひと昔前の外国人が持つ日本のイメージの代表的なもの。「スシ」「テンプラ」「スキヤキ」「ニンジャ」もよく挙げられる。

フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ【ふじやまげいしゃはらきり】の例文(使い方)
例文はまだありません

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 13:57:14.75 ID:Ksiq3ePB0.net
今は「ブッカケ」が世界共通語だからな

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 14:50:53.31 ID:t+FhdkjO0.net
今時バタ臭いなんて言わない

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 14:55:42.81 ID:gDVbFXNg0.net
>>873
それをあえてガイジンであるマーティ自身が使うというのが面白い所なのだが、そういう感覚持ち合わせていない人もいるんだな。

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 14:56:34.52 ID:T01FE0kF0.net
このスレで大恥かいたおかげでバタ臭いの意味が勉強出来て良かったんじゃないか?

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 14:57:13.14 ID:gDVbFXNg0.net
>>867
バンドのmegadethの綴りはdeathじゃないんだよ。

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 14:57:23.90 ID:OZidKGmp0.net
ネタでマーティがバタ臭い外人ですって言ってるとこをくそ真面目にバタ臭いの意味分かってないって指摘してるおじさんの構図

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 15:03:36.01 ID:OZidKGmp0.net
>>876

バンド名の由来となった「Megadeath」とは「100万の死(=核兵器での膨大な被害)」を意味する軍事用語ですが、死の意味を忌避して「Megadeth」という綴りになりました。



ちなみに「メガデス=Megadeath」の元の意味は、核兵器の威力を表す単位 (軍事用語) であり、1メガデスあたり100万人の殺傷力があるとされる。綴りを“Megadeath”としないのは、死のイメージを遠ざける意図があるためである。

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 15:31:48.17 ID:ZcOBPJnB0.net
やけに伸びてると思ったらなんじゃいな

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 15:36:10.03 ID:qy4L0xRs0.net
ここが伸びるときはおかしな発言をした人がいたときだろw

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 16:30:05.66 ID:7vWCA6Eb0.net
>>868
なぜここにイレイナが

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 16:35:18.46 ID:OZidKGmp0.net
息子のサッカー少年団の試合を観に行った帰りに息子の友達の父兄の車をkill the kingを爆音で聴きながら追尾

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 16:35:49.18 ID:Qvj8ZQL00.net
バタ臭い=バター臭いでOK?
今の日本人はみんなマーガリン臭くなったけどねw
マーガリンって植物油をガソリンを精製するのと同じ手法で
作られたものだからみんな健康に気を使うならマーガリンよりバターだよ

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 16:39:02.00 ID:OZidKGmp0.net
ロッカーならパンにガソリンを塗ればOK

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 16:39:53.93 ID:OZidKGmp0.net
そして点火
set the world afire

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 16:44:49.25 ID:Qvj8ZQL00.net
もしムスさんが腕の神経患わなければ今でもマーティは
megadeth に残って居たんだろうか?
もう今のメンバーが最後のmegadeth になるんだろうから
ドカーンと大きい花火を打ち上げて欲しい

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 18:01:52.36 ID:nsTv3kTd0.net
時系列を追うと
クスリを辞められないニックを解雇
マーチンは落ち目のメガデスに見切りをつけて音楽性の不一致、自分は色んなジャンルの音楽をやりたいという名目で脱退という計算高さと不義理
落ち目のメガデスはワールドニーズアヒーローを出すも思うように売れず
ムスは「俺たちは頑張りすぎたんだよ。」と本当かどうか定かでない腕の痺れを理由に急に活動停止、解散。
雇用主が急に暖簾を下ろした事で、エレフソンが俺たちゃこれからどう食べてくんだ責任とれってムスを提訴し裁判沙汰に。
それ以降2人は断絶。ムスは休養に。

2年間の休養を経てムスのメガデス名義のムスのソロプロジェクトとしてシステムハズをリリース

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 18:22:14.82 ID:8p0Qo3IZ0.net
ピンク・フロイドの前身のバンド名はMegadeath

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 18:22:40.62 ID:Qvj8ZQL00.net
ムスさんはいつ頃クスリと縁が切れたんでしょう?
(まさか今でもクスリ漬け?)
レッチリのジョンフルシアンテもオーバードーズで死ぬ寸前まで
ヘロイン漬けだったらしいし(今では完全なるクリーンw)
お金を稼ぐとクスリに走るのは天才型ミュージシャンの宿命なんでしょうか?

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 19:01:20.93 ID:IRetoTuV0.net
ラストインピースの頃はやたらとクリーンをアピールしてたな。
カウントダウン〜の時に再び薬中になって来日公演もキャンセルになったのは痛かった。
ユーサネイジャでは来日したしクリーンだったのか?
その後はよく知らん。

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 19:10:46.07 ID:c3kpkP200.net
マーティはカコフォニーまて

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 19:19:17.64 ID:OZidKGmp0.net
嫁の息子の友達の家の車が出てくることを見計らってFIVE MAGICSをかけながらハイビームを照らして嫌がらせしながら追尾

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 19:20:39.47 ID:OZidKGmp0.net
その後ジェームズに嫌がらせの無言電話とピンポンダッシュ

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 19:58:28.51 ID:uIOZGAWp0.net
>>834
そうだよ
ボディカウントのライブでゲスト出演した時もこのソロを弾いてた

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 20:27:49.30 ID:WZvPDBD10.net
>>815
マーティは日本のBzみたいなのをやりたがるってムステインが困ってたぞ

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 20:42:40.83 ID:dt7AyDOw0.net
ロックフジヤマのマーティは面白いけどね
最近もリモートで鮎貝健の司会でローリー寺西と共演してた
ヤングギターの特別対談企画でもローリー寺西と語ってたな

完全にバタくさい外国人キャラになってるw

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 20:43:48.10 ID:32e8hsj90.net
バタ臭いの使い方きちんと覚えよう

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 21:32:59.20 ID:OZidKGmp0.net
最近、福山雅治とB'zの稲葉と対談してる動画あったが俳優の福山と並べると稲葉は魚のシャケみたいな顔だな

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 22:06:41.91 ID:g6jSZNaT0.net
>>887
何か所々ビミョーに違う気がしてモヤるわあ(・ω・)

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 22:10:19.50 ID:dt7AyDOw0.net
確かに微妙に違うな

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 22:11:40.84 ID:j1/zylFv0.net
>>899
すいま千昌夫

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 23:01:50.49 ID:g6jSZNaT0.net
>>889
逆だし(・ω・)

デーブはデブュー前から薬やってて、成功への階段を登り始めてなんとか薬を辞めよう、と回数を重ねて断薬に成功したんだぜ(・ω・)

ラスインピ前に初めて薬を辞めようとして、その後2回位再発しちまったが、その後は辞めてるかと(・ω・)

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 23:21:42.53 ID:l+KnqXZI0.net
ぶっちゃけメガデス脱退後のマーティソロはB'z以下の内容だろ…

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 23:22:52.54 ID:kaK1ks0C0.net
まるでメガデスがB’z以上のような言いっぷりだな

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 23:43:42.59 ID:j1/zylFv0.net
日本の音楽番組で小室哲哉とか有名音楽家が何人かスタジオにいて、そこで誰かのギターソロをマーティとB'zの松本に弾かせて聴き比べてたんだけど、小室は松本のを聴いて教科書通りの見本のようなギターだね、マーティのは唸ってさすがって感じで教科書通りではないオリジナルな良い意味でクセのあるギターだねって褒めてたわ

松本がマーティの代名詞のトルネードオブソウルズのソロみたいなのを弾けるかといけば無理でとわいえB'zのリフからソロまでこなしてるトータルコーディネーションでいえば松本に分があるってとこかな

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/19(土) 23:51:43.21 ID:xXfFut+d0.net
>>887
エレフソンが訴訟起こしたのは自分に無断でまたメガデス始めたから

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 00:36:11.08 ID:pQRLL3ke0.net
>>906
そう
訴訟の内容は05にシステムハズのバンド名の使用について
04には印税や名誉毀損でムスを訴えてるとネットに書いてある
印税はエレフソンが自分の方が作曲に貢献していたって主張してたわ
さっき書いたように辞めた時から雇用主がメンバーに相談もなく勝手に辞めて、他のメンバーはどうしたらいいんだとか揉めてたのを当時のBURRN!で読んでた
その延長で訴訟に発展したという経緯
結局、デイヴが対抗訴訟して何年かやり合った後にエレフソンが敗訴したんじゃなかったけ

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 00:38:15.86 ID:pQRLL3ke0.net
さっきのマーティと松本のギターの比較の動画

https://m.youtube.com/watch?v=Q-D2R85BTc8&feature=youtu.be



こっち

https://m.youtube.com/watch?v=CnHAa_Q1-Ds&feature=youtu.be

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 04:18:26.69 ID:sWbQPwnN0.net
>>894
ありがとうございます
ムステインらしい音使いだけどあんなに速くキレイに弾けたかなあと思って

ライブではそこまで弾けてなかったけど、
オレ的にはムステイン史上最高のソロですわ

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 06:49:30.90 ID:+M9hgdNc0.net
来年こそ新作リリースか?

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 08:06:02.77 ID:/kQd5RXJ0.net
Jr無しでも特に問題なく成立するバンド

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 08:52:55.56 ID:WGpFPGaV0.net
>>905
そりゃビーズ聴いててもつまらんもん
余りにも人気なんで二枚組ベスト中古で買ったけど1回目の3曲目ぐらいでドロップアウト、ただウルトラソウルだけ好き

一方メガデスはスルメ音楽総本山の洋楽ロックの中でも完全に頂点の部類。比較にぬらんw

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 10:52:23.94 ID:OVJTmWi+0.net
日曜の朝から対立煽るとか暇人か

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 11:40:16.62 ID:t9vihryB0.net
>>905
そもそもスタジオミュージシャンとして仕事した松本と
自由に弾いていいと言われて弾いたマーティーを比べること自体意味がない

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 11:56:43.01 ID:MGxcvUkV0.net
>>909
3:37〜は普段ピッキングのタッチが強めなムスにしては軽やかで自分も意外に思った
メガデスではもう一人のリードとの差別化のために敢えてピッキング強めに弾いてる?

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 12:11:05.51 ID:nw/Zl8xx0.net
>>912
ウルトラソウルとかこのカテにいる松本好きでさえイマイチと言われてたけど…
ソロの1st、2ndやロックロールスターダードクラブあたりから聞いとけ
マーティソロよか充実してる

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 12:26:17.48 ID:pQRLL3ke0.net
>>912

ウルトラソウルええな
個人的にはlove phantomとかさまよえる青い弾丸とかメタルっぽくて好きだわ。あとhomeも
ワールドクラスとアジアクラスとの違いやろな

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 12:29:04.31 ID:pQRLL3ke0.net
>>914
マーティ自由すぎるな

https://m.youtube.com/watch?v=CnHAa_Q1-Ds&feature=youtu.be


松本がTMNのサポートギタリストとして参加してたライブ

https://m.youtube.com/watch?v=GzGNofyzug4&feature=youtu.be

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 17:10:10.09 ID:FNgPQRZf0.net
ウルトラソウルはあり

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 17:21:07.40 ID:yCKtHZVB0.net
なんかこのスレッドバタ臭いな

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 17:33:25.36 ID:TuTx0M0k0.net
B’zって歌詞がアホ丸出しで全然インテレクチュアルじゃ無いから好きく無い。。。

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 17:35:33.37 ID:7tpDJJtz0.net
メタラーも反応しちゃうウルトラソング

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 19:29:48.96 ID:kMmb2T9Q0.net
意味なく先行車を追尾

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 21:01:18.56 ID:/kQd5RXJ0.net
ソロの大半がタッピングなのはいかがなものか

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/20(日) 23:25:51.34 ID:kMmb2T9Q0.net
寝る前にカークハメットに無言電話5分

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 00:21:09.37 ID:FFifZHmq0.net
Bad CommunicationとかMEGADETHの曲タイトルにありそうではある

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 16:57:19.58 ID:YKaN/zY/0.net
>>890
煙草を止めたと話してたのは記憶があるけど
それよりもっとなモノとは手を切ってなかったw

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 18:21:39.06 ID:qJoxEFpE0.net
lying in state
1:10のキコのギター
1:30のムスのラリってる表情
4:00からのムス あたりがかっこいい

https://m.youtube.com/watch?v=yFxsnOm2kLg&feature=youtu.be

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 18:50:45.73 ID:uru+Yeik0.net
>>928
その歌はラトルヘッドにうなずいた時のムステインがカッコいいと思う

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 19:46:50.34 ID:qJoxEFpE0.net
>>929
バタ臭い外人が武道習う時にぎこちないお辞儀するやつ

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 20:55:25.72 ID:uru+Yeik0.net
このPV武士道が入ってるよね

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 21:07:48.26 ID:tMKFrBVS0.net
>>931
確かにバタ臭いな

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/21(月) 23:08:52.07 ID:qJoxEFpE0.net
寝る前にラーズにイタ電

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/22(火) 20:24:24.86 ID:lVrwGkcd0.net
killing 〜finalkill買って聴いてみたけどなんですのんこのボーナストラックの
デモとライブ音源w
完全にパンクバンドの音ですやんwww
ベスト盤で終わらなくて良かった〜w
世界中の人間がメタリカファンになって最後の1人になっても
megadeth ファンで居られる自信がつきましたw
結論「megadeth はmegadeth w」

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 00:14:31.99 ID:0WXO9bW00.net
なんなんだよこの青春風のコメはよ(・ω・)

第一俺様がいんだからファンがテメー一人になるわきゃねーだろ、なめてんのかよオラア!!!(・ω・)

ちな俺はデーブが礎を築いた初期メタリカも大好きぜよ(・ω・)

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 02:19:52.43 ID:s6+UW9FW0.net
メタリカはラーズとジェイムズがガレージでジャムって出来たんじゃない?

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 02:55:05.63 ID:gqUI1Jlh0.net
それだけじゃダイヤモンドヘッドのコピバン止まりだっただろ

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 03:07:58.07 ID:37DFMbjn0.net
気分によって速い曲聴きたい時はメガデス
重いの聴きたい時はメタリカ
平和な時はオアシスとか

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 04:29:43.01 ID:gqUI1Jlh0.net
ツイッターを見てると最近の若者はメガデスは遅いから聞かないという書き込みを見て
ベスト盤だけ聞いたのか、とおっさんは傷ついたよ

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 05:30:29.28 ID:PXsj0hdn0.net
嘘乙

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 06:38:32.28 ID:EEMURzNW0.net
俺はmegadeth を聴きたい時はmegadeth で
それ以外のメタル気分の時はironmaiden で
平和な気分の時はirish punkのfloggingmollyですw
https://youtu.be/Trkx9xLb5X8

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 08:11:12.86 ID:IkL/HxsD0.net
>>939
遅いとは音の速さってこと?

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 08:13:27.90 ID:gqUI1Jlh0.net
ちょっと違訳気味だけどhttps://i.imgur.com/GZcWeQg.jpg

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 08:24:53.83 ID:IkL/HxsD0.net
で、金子兼業の周りにメタリカみたいな飾りが付いてるけどメタリカならスピード感があると?
メガデスったってユースアネイジア辺りの枯れたアルバムのこと言ってんじゃないの?

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 13:02:46.54 ID:Z7qYrxsE0.net
平和な時はBeckとかジェイソンムラムラっすとか

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 18:57:23.64 ID:FcTtJA1V0.net
タワレコがやっと発送準備に入ってくれた!
取り敢えずスラッシュメタルの勉強の為にスタジオ音源買っとくかー
と注文したmetallica 全部キャンセルして
megadeth に乗り換えたの年内に届きそうw
ありがとうタワレコ!
これで年末年始はmegadeth 三昧で浴びる程スラッシュな正月過ごせる!
metallica はmegadeth のスタジオ音源全部揃った後で余裕ある時で良いわw

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 21:04:30.60 ID:IkL/HxsD0.net
>>946
偉い!良いお年を

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 21:19:39.95 ID:zFrPsdM30.net
ユースアネイジアやクリプティックは疲れたときの癒し系

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 21:27:11.15 ID:2gVDTv1U0.net
>>946
めたりかは買わなくていいと思ふの

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 21:40:35.26 ID:gwVm5NB/0.net
>>946
とりあえず1st.アルバムから順番に聴くのが吉。
順番ごちゃごちゃで聴くと散漫になってイカン。

Metallicaも買ったら、最初のアルバムから順番に聴くといいよ。
メタルを楽しむにはやっぱりMetallicaは聴いておくべきだと思うの。

可能なのであれば、時系列に沿ってのMEGADETH・METALLCA同時聴きなんだろうけど。
お互い意識しあいながら成長してきたんだろうな?って歴史あってのものだとも思うので。

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 21:58:35.86 ID:FcTtJA1V0.net
>>950
はいw
ユースネイジア迄は買ったので後の音源も来月には揃えて順番に聴きますw
以前ベースを習ってたjazzマンの師匠からbeatles とマイルスデイビスは
絶対に時系列に従って聴けと言われたの思い出しましますたw
(曲作りが当時の社会の動きとリンクして居るからと)
多分来年になりますがmegadeth とmetallica を時系列に並行して聴こうと思いますw

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 22:02:12.49 ID:DE9vpltO0.net
>>941
KATMANDUの時見に行ったけどD.king歌うまかったわ
>>946
今Dystopia以外はリマスターされとるのね

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 22:17:27.31 ID:gwVm5NB/0.net
マイルスはバース・オブ・クールとかマイルストーンとか
アルバムタイトルがポイントポイントを押さえててとってもいいわ。

ジャズには戻らんぞ・・・
ジャズのリマスターにまで手を広げたら完全に破産だ・・・

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 22:27:48.91 ID:jkzeBHGL0.net
あえて遡って聴くのもいいと思うの。
リアルタイムで聴いてきた人にはやりたくてもできない聴き方なので。

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 22:50:36.76 ID:V/WYb5u80.net
時系列、社会の動きとリンク…

きもっ(笑)

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 22:59:45.69 ID:+j5uEVlN0.net
ムスがディストピアの制作時のインタビューで
音楽は世相を表す。世の中が安定して平和な時は人々はPOPとか平和な音楽を聴きたがる
だが、当時イスラム国が台頭して世界に緊張が走るような世相になると人々はロックやメタルを聴きたがるようになると言ってた。
実際、一時は下火になってたが最近ロックやメタルのマーケットが活発になってきてる

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 23:01:16.68 ID:+j5uEVlN0.net
北野誠は不景気になるとなぜか怪談が流行ると言ってた
バブルが弾けた時は怪談が流行り、最近もまた怪談が流行ってると言ってたわ

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 23:04:14.06 ID:IkL/HxsD0.net
>>956
だけど湾岸戦争時代はポップも破滅へのカウントダウンも流行ってたような…

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/23(水) 23:11:11.68 ID:+j5uEVlN0.net
>>958
君は僕にバタ臭いの指摘をした人かな?
僕にまた恥をかかせるつもりかい

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 00:41:41.57 ID:QGdeGAPV0.net
メリークリスポーランド(・ω・)

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 04:40:51.32 ID:GiScNVEh0.net
>>957
これから稲川淳二が売れっ子になるのか。73歳だとあまり無理はさせたくないとこだな

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 14:00:43.83 ID:YivZ3OPT0.net
こわいな〜
やだな〜

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 17:29:29.21 ID:PN4ytQBD0.net
若いころのムスのリフ弾きながらヘドバンで顔にかかった髪を上半身を起こす反動で戻す仕草好き

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 17:37:28.64 ID:Lt1mIdxw0.net
PC作業してるとき俺もよくやる

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 17:44:14.08 ID:e2F7QQFt0.net
>>963
ほとんどのメタラーやってるがムスは別格やな

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 17:49:54.15 ID:Lt1mIdxw0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dd8SnLlU0AAZLYy?format=jpg&name=small

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 17:56:45.06 ID:Vm9QQHn70.net
>>964
ムスでないとダメなんだよ
あんたでは代わりになりません

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 20:49:03.40 ID:y95WQb+R0.net
お正月休みのもう一つの大事なこと

https://yukiueda-photo.stores.jp/

わーい楽しみ〜w

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 21:01:00.85 ID:zjZ3wURZ0.net
誤爆?

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 21:09:43.30 ID:y95WQb+R0.net
さーせんw

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 23:07:29.45 ID:uJEkvtL/0.net
MTV全盛だったからボンジョビもムステインもルックス良いバンド売れてた

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 23:23:51.75 ID:M7Sro/ZC0.net
確かムス自身も売れる条件のひとつとしてルックスを挙げてた

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 23:41:16.20 ID:h4xe4oXA0.net
さすがメタリカのルックス担当

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/24(木) 23:42:09.29 ID:Vm9QQHn70.net
でもマーティとニック・メンザはルックス良くなかったよ

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 00:37:16.63 ID:lOfxZzEW0.net
初期のジェイムズは芋兄ちゃんやで

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 00:45:06.80 ID:5rgg1qw30.net
ニックはマッチョマンでコナンザグレートのようなカッコよさがあった
ダブルデイヴのような貴公子キャラではないが

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 01:20:53.96 ID:Fi7sqM/t0.net
初期の頃のデイブなんか クリクリパーマやん しかも酒飲んで視点が合ってない


https://i.imgur.com/XNosCkn.jpg

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 01:31:59.58 ID:4p3WSXrc0.net
ムスは何かのインタビューでバンドメイトを選ぶ基準は?
と聞かれて即答でルックスだって答えてたが

言われてみるとほかのメタルバンドみたいにゴツゴツしたルックスは少ない

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 01:36:41.24 ID:4p3WSXrc0.net
別のインタビューでは性格は極悪でも良いから有能なやつが欲しいって言ってた

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 05:19:53.28 ID:KkxDTGuV0.net
マーティはともかくニックはカッコよかったじゃん
南米系の濃い目の顔立ちで

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 11:38:59.82 ID:q980kZ8w0.net
そう考えると、ディスターブドなんかはハゲだけど全米1位だからすごいよな。ルックスで、マイナスからのスタートだから

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 13:00:01.12 ID:jiuQZRHt0.net
>>981
でもドレイマンは歌唱力が凄いからな
最近はバラードも上手い

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 14:12:25.03 ID:7s2ECl9S0.net
>>980
モジャモジャってる時点でダメ

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 19:34:02.25 ID:6NMQZq8P0.net
誰か安倍の写真にライアーのっけた動画作って

腹立つ

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 22:09:50.35 ID:bi1zj7Yb0.net
ハゲメタルの代表格ならジューダスプリースト

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 22:26:29.82 ID:/skw+FP40.net
スラッシュメタルってみんな同じに聞こえる

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/25(金) 23:33:28.50 ID:GGH9br9R0.net
マーテァって、もじゃもじゃ頭くりくり瞳で激きゃわぢゃん(・ω・)

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 07:28:13.22 ID:Sr730uU40.net
>>977
ジェイムスの馬なら即かじられそうなブサイク面が際立ってるな、シャイになるはずだ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 14:15:04.88 ID:o3aM7H870.net
社交的な天才肌のムスとシャイな努力家のジェームズではあいまみえないわけ
この写真まるでジェームズが舎弟

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 14:31:35.79 ID:oUVyQV4A0.net
>>989
そうかなあラーズとムステインの主導権争いだと思うわ

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 14:43:05.04 ID:o3aM7H870.net
>>990
ムスがメタリカ追い出されたときジェームズが泣いてたらしいからそうかもしれないですね

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 17:11:53.26 ID:MGpbCw120.net
1stから2nd〜3rd〜rust in〜滅カウまで続けて聴いてみたけど
3rd迄は音が怒りまくってる感じだったのが
rust in peace から急に歌メロが聴きやすくなってるのに
スラッシュな感じも残ってる気がする
ムスさんの中でメタリカに対する怒りが薄れたんでしょうか?
やっぱり1stアルバムなのにkilling is my buisiness の完成度凄いわ。。。
Beatlesもstones も1stはウーン。。。な仕上がりだったけど
多分ゼップとクリムゾンに肩を並べるくらいに1stの完成度だと思う

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 17:16:21.55 ID:vKn/X3010.net
アルバムの方向性を決めるのはレーベルだからね
そっちのが売れるからしただけかと

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 19:13:02.87 ID:MGpbCw120.net
megadeth って歌詞読みながらメロディ聴いてると
頭の中に歌詞の世界観の映像が頭の中に浮かんで来るけど
絵描きは筆と絵の具で世界を著して小説家は言葉で世界を著していたけど
ムスさんは音符で世界を著して居たんだろうか?
正直言ってメタリカの音で映像は頭に浮かばないはw

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 19:56:15.64 ID:DnM5YOe80.net
>>992
ガンズとかリンキンとかパールジャムとか1stが最高傑作のバンドは多い

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 21:27:48.61 ID:vbsJOgor0.net
ファーストも良いが最高傑作はラスインピだろな(・ω・)

デーブ本人もそう思ってるぜ、ライブでやる曲多いからな、アルバム再現もやったし製作時の本も出したし(・ω・)

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 21:32:49.29 ID:41Ft+PUm0.net
ノシタン落ち着けよ

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 21:36:29.99 ID:YpnePHMz0.net
ラヴドトゥデスがライブ定番化しなかったのが
その後の方向性なんだろうなぁ

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 21:40:39.51 ID:o3aM7H870.net
トルネードがNo. 1。マーティソロが冴えてる

ムスがユナイテッド発表するとき、音楽を使えば自分が考えてることを何でも表現できるって言ってた
エンドゲームの時は自分が天賦の才を持ってるのにそれを十分発揮できないのは残念なことだろ?って言ってた
ファンが自分に豪華なディナーを期待してるのにチンケなご馳走を出すべきではないみたいなことを言ってた

イチローはよく野球選手が怪我がなければ、アレがなければもっとやれてたはずなのにって言ってる選手が沢山いるでしょ?それが才能ですとピシャリ

フーファイターズも初期の作品に良いのがけっこう多い

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/26(土) 23:57:11.27 ID:QmqsjDuS0.net
言ってる事がバラけすぎてて要点がさっぱりわからん>>999

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 00:04:48.90 ID:TqE8ovId0.net
脳がぶっ壊れてる5ch民もいるから、整合性を求めず流し読みしたほうがいいと思うよ

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 00:04:59.22 ID:Awu2cULk0.net
>>999
何かしらの病名ありそうだね

1003 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 01:03:32.82 ID:7L/k3unS0.net
>>999
いやごもっとも、あんたが大将(・ω・)
病人同士気が合いそうだな(・ω・)

まあただ初期に名盤、てのは色んなとらえ方があるよな、例えばキリングはもう35年聞かれてるわけだから、そんだけ耳馴染みがあり愛着がある(・ω・)
また、初期作品がバンドのイメージ決めるからなキリングはTHEメガデスなわけなんだよな(・ω・)

テメーらよいおToshIを(・ω・)

1004 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 01:44:22.90 ID:7L/k3unS0.net
俺はメガネデス(・ω・)

サスペンダーおじさんより(・ω・)

1005 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/12/27(日) 01:45:06.22 ID:7L/k3unS0.net
スリーピングイズmyビジネス(・ω・)

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200