2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日立による国会図書館の違法情報取得

1 :hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/17(土) 20:31:50.46 ID:P+aprkfg.net
コレ,どの程度の問題になる?

それとも政府ぐるみで隠蔽してまうか?


日立製作所の社員、国立国会図書館の情報を不正取得 2014年5月16日(金) 12時58分
http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/16/119849.html

 国立国会図書館においても、4月4日に副館長をトップとする調査検証委員会を設置したとのこと。日立製作所側が不正に取得した内部情報には、次期ネットワークシステム(開札日2014年4月4日)に関する、他社提案書や参考見積などが含まれていた。
なお現在までに、不正に取得した情報の日立製作所外への拡散はないこと、国立国会図書館の利用者に関連する情報の漏えいはいっさいないことが確認されている。

 国立国会図書館は「きわめて悪質な事案」としており、同社に対し厳正な措置を講じる予定。

−−−−−−−−−−−−−−

”不正に取得した情報の日立製作所外への拡散はないこと、国立国会図書館の利用者に関連する情報の漏えいはいっさいないことが確認されている。”

ってあるけど,不正に取得した情報が日立製作所内部で利用され,国立国会図書館の利用者でなくても,管理者の名前などの情報があれば既に個人情報保護法やプライバシーマーク的に問題であることは,記事として隠蔽されとるなあ。

改めて書くと,プライバシーマーク的に言うと,

プライバシーマーク制度における 欠格事項及び判断基準
http://privacymark.jp/reference/pdf/pmark_guide101018/PMK510.pdf

ココのP4〜P5の,D不正取得,F不正使用となり,さらに「事業者としての故意」が認定されるから,事故の影響は考慮せず,即座に欠格判定10になるとワタシは思うんやけどさあ。

2 :hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/17(土) 20:32:43.71 ID:P+aprkfg.net
日立製作所の組織的な不法体質

このような記事が記載されています。
そしてワタシも,このような体質をコンプライアンス通報,公益通報しましたが,逆に懲戒解雇されたのです。
ワタシはこの記事も証拠として,日立製作所と徹底的に戦います。

ワタシの日立製作所との訴訟(懲戒撤回,個人情報保護法の不正取得の前段階として,日立製作所がワタシに対して収集した個人情報の開示請求訴訟)の第1回口頭弁論は5/21(水)ですが,既に擬制陳述により,日立製作所側から資料は出てこないことになっています。
2回目の準備書面に,このニュースの記事を添付して追及していきます。


日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用 2014/05/15 中田 敦=日経コンピュータ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140515/557064/?ST=system

 国立国会図書館は2014年5月15日、国会図書館のネットワークシステムの運用管理業務を委託した日立製作所の社員が同図書館の業務サーバーに侵入して、同図書館の内部情報を不正に取得していたことが分かったと発表した。
日立社員による不正取得は2011年から始まっており、同図書館が実施するシステム開発の入札に関わる他社提案書や参考見積もりなども取得していたという。

 日立社員による不正は2014年3月27日に発覚した。国会図書館のネットワークシステムの運用管理を担当していた日立社員(システムエンジニアで肩書きは技師)は、国会図書館から貸与されたPCを使って運用管理業務に当たっていた。
その日、国会図書館の職員が、日立社員が使用していた貸与PCの画面を見たところ、そのPCで使用したファイル履歴に「入札に関わる資料など、日立社員が見てはならないファイル名が含まれていた」(国会図書館広報)ことから、日立社員による内部情報の不正取得が分かった。


日立、最高益の裏の不祥事 2014/05/15 中村 建助=日経コンピュータ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140515/557082/

 「日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用」という記事を公開しています。
記事によれば、日立製作所の社員による「不正取得は2011年から始まっており、同図書館が実施するシステム開発の入札に関わる他社提案書や参考見積もりなども取得していた」といいます。

 管理者権限を持った社員が不正に取得していただけでなく、他の日立社員もビジネスを拡大するために情報を利用していました。
発覚の経緯は、「国会図書館の職員が、日立社員が使用していた貸与PCの画面を見たところ、そのPCで使用したファイル履歴に『入札に関わる資料など、日立社員が見てはならないファイル名が含まれていた』」(上記記事)ことです。


この隠蔽に,東京弁護士会・児玉晃一弁護士も携わったということや。

3 :hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/17(土) 20:33:11.84 ID:P+aprkfg.net
日立製作所に対して懐疑的な目で見てくれる人が出てきてくれてありがたい。 2014年5月17日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-2543.html


http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-91c3.html#comment-107484211

名前: 情報提供したものです。

内容:
--------
またネタがありましたらお知らせしますよ。
日立製作所は似たようなことを他の省庁でもやっていると思います。
職場上長も含めた組織ぐるみの犯行で刑事告訴されるべきことと思います。
【秘】の情報も発覚しなければ盗んでも良いという社風なのでしょう。

【 victoria 】氏はこの程度の情報と言っているとおり、日立の中ではこんな事案は
当たり前なのだと思います。

投稿: 情報提供したものです。 | 2014年5月17日 (土) 16時16分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

経済産業省とはグルになっとるとは思うけど,とにかくこういう行為を,原発を管理する企業が平然とやっとること自体がおかしいよなあ。

新聞とかはちゃんと報じてないみたいやけど,”国会図書館”って立法府にタテついたわけやから,立法府のヤツらもちゃんと情報開示を求めなアカンよなあ。

てか,どういう法律で刑事告訴されるのか調べたら

情報を盗んでも罪にならないってホント!? 刑法に「情報窃盗罪」がないワケ 弁護士ドットコム2013年10月20日 15:17
http://blogos.com/article/72016/

4 :hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/17(土) 20:33:47.89 ID:P+aprkfg.net
>>3 つづき

不正競争防止法と不正アクセス禁止法にもろひっかかりそうやなあ。このあたりかなあ。

不正競争防止法 (平成五年五月十九日法律第四十七号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO047.html

第五章 罰則
(罰則)
第二十一条  次の各号のいずれかに該当する者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一  不正の利益を得る目的で、又はその保有者に損害を加える目的で、詐欺等行為(人を欺き、人に暴行を加え、又は人を脅迫する行為をいう。以下この条において同じ。)又は管理侵害行為(財物の窃取、施設への侵入、
不正アクセス行為(不正アクセス行為の禁止等に関する法律 (平成十一年法律第百二十八号)第二条第四項 に規定する不正アクセス行為をいう。)その他の保有者の管理を害する行為をいう。以下この条において同じ。)により、営業秘密を取得した者
二  詐欺等行為又は管理侵害行為により取得した営業秘密を、不正の利益を得る目的で、又はその保有者に損害を加える目的で、使用し、又は開示した者

不正アクセス行為の禁止等に関する法律 (平成十一年八月十三日法律第百二十八号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO128.html

(不正アクセス行為の禁止)
第三条  何人も、不正アクセス行為をしてはならない。

(罰則)
第十一条  第三条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

それから,ワタシがつねづね言うとる,プライバシーマークの欠格判定

プライバシーマーク制度における 欠格事項及び判断基準
http://privacymark.jp/reference/pdf/pmark_guide101018/PMK510.pdf

ココのP4〜P5の,D不正取得,F不正使用となり,さらに「事業者としての故意」が認定されるから,事故の影響は考慮せず,即座に欠格判定10になるとワタシは思うんやけどさあ。

いや,個人情報じゃないから関係ないんか?
・・・ホンマに個人情報入ってなかったんかなあ?取引先の個人のデータとか全くないんか?担当者の氏名があってさえも個人情報になるぞ?

5 :hidenobu onishi ◆CsvquZNDeKXO :2014/05/17(土) 20:38:31.82 ID:P+aprkfg.net
お,スレ立てたけど,この議論はココでは”ニュース、出来事、事件など1つの事案でのスレ立て”に当てはまり,禁止なんかな?

・・・まあしかし,たとえばレベル的にはこれよりはマシな議論やろ?

◆ニコニコ動画のコメント規制は違法か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1300726734/l50

総レス数 5
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★