2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オク下総合5

1 :選曲してください:2020/06/27(土) 11:09:07 ID:58kdocCK.net
・ オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出す
・ 元無自覚オク下の経験談
・ オク下への苦情、愚痴
・ オク下極めたい

オク下とは
http://karaoke-kaitaisinsyo.jp/okusita/

前スレ
オク下総合4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1579767878/

2 :選曲してください:2020/06/27(土) 11:49:08.50 ID:8+bWsMb7.net
ちんこ

3 :選曲してください:2020/06/27(土) 12:31:13 ID:1wGsjFb0.net
まんこ

4 :選曲してください:2020/06/27(土) 14:19:34.65 ID:K/gjoNSG.net
スレ冒頭の「ちんこ」とは

スレ冒頭のちんことは、
>>1お疲れ→1乙→いちおつ→いちもつ→ちんこ
と、変化したものであり、
伝統的な>>1への感謝の現れである。


>>3
どゆこと

5 :選曲してください:2020/06/27(土) 14:54:52.30 ID:n8d92x2J.net
オク下が下に見られてるのは出て当然て理由だと思うけど
上手く歌えてるかどうかじゃなくて声が出れば勝利とか考えてる時点で次元が低いんだよな

6 :選曲してください:2020/06/27(土) 15:36:50 ID:De7qPoEI.net
声が出ることが最低限クリアするべきところだから。

7 :選曲してください:2020/06/27(土) 17:02:12 ID:JfOmo3Yd.net
>>4
ちんこ→まんこと変化したものだぞ新参

8 :選曲してください:2020/06/27(土) 22:27:13.89 ID:LKR5GsfK.net
低音が楽に感情表現出来るようになればなるほど高音が楽になるんだけどな

9 :選曲してください:2020/06/27(土) 22:35:17.53 ID:n8d92x2J.net
それはない
誰でも得意な音域がある
バスに高音は出ない

10 :選曲してください:2020/06/27(土) 22:45:30.36 ID:ciPJwnbx.net
あるっちゃある

11 :選曲してください:2020/06/27(土) 22:57:12.98 ID:LKR5GsfK.net
バスなんて特別な人がそこら中にいるわけないだろ
lowC出たってバリトンだ

12 :選曲してください:2020/06/27(土) 23:04:55.77 ID:n8d92x2J.net
人の得意な音域なんて広くても2オクターブはまずない
low域が得意でhi域も得意とか言う人は聴いた事がないけどな

13 :選曲してください:2020/06/27(土) 23:08:09.40 ID:LKR5GsfK.net
まあ、がんばれ

14 :選曲してください:2020/06/27(土) 23:38:55.86 ID:7HhYPNPU.net
LowEまでしか出せないわ

15 :選曲してください:2020/06/28(日) 00:49:36.18 ID:ZRD2LHHU.net
最低音はあまり気にしなくていいよ
ネット上でたまにみかける俺声ひくいわーヤマトキー下げで歌えるわーみたいなやつ、
まず原曲キーでそれなりに人に聴かせられるようにしてこいよレベルで歌として下手くそなのばっかりだし

16 :選曲してください:2020/06/28(日) 01:48:34 ID:y35G/GvX.net
>>15
それは高音サイドも同じだな
音域自慢は大抵歌そのものは下手くそ

17 :選曲してください:2020/06/28(日) 02:41:57.07 ID:oTT4yUYC.net
そもそも絶対音感持ちなんて滅多に居ないし特別な訓練をしてないなら尚更だ
単に音感無くて合わせられないのを絶対音感のせいにしてるだけで
本当に絶対音感持ってるならあらゆる声や音を即座に音程に変換できる
間違っても自分が絶対音感持ちなんて考えない方がいい
しかもこの能力は子供の頃に開花してなければ後天的に得る事はできない

実際発声が悪いと自分の出してる音がスピーカーから帰ってくるまで分からないので
キーを変えられると出だしから音程迷子になり合わせられない
なのでキー変して歌うならキー変した声入りの曲で音程を覚え直す必要がある

キーを変えても自然に歌えるようにするにはまず相対音感を鍛えて
キーを変更した後の音をイメージできるようにする
そして狙った音を1発で出せるように発声も直す必要がある
相対音感は比較的慣れだが発声は人によっては全く成長しない

18 :チョコソース:2020/06/28(日) 05:07:28 ID:xsuGSu5k.net
新スレ立ってた!
現キーで無理して糞声になるの回避しようとオク下よくやるけどオク下のキーだと声が映えないってか声量ダダ落ちしちゃうのなんとかしたいなぁ

19 :選曲してください:2020/06/28(日) 09:56:08 ID:UAbPqOGK.net
そこでキー下げ

20 :選曲してください:2020/06/28(日) 10:09:11 ID:ZqU6e22d.net
>>18
キー変更に慣れたらキー変更しないのが考えられなくなるぐらい当たり前になるから、早いうちに慣れたほうがいいよ
最初は違和感あるけど普通に慣れるし

21 :選曲してください:2020/06/28(日) 11:36:27 ID:5Nxr4Qau.net
キー変したらその曲は別の曲になるから作曲家に対して失礼だろ

22 :選曲してください:2020/06/28(日) 11:37:11 ID:CMbDvzky.net
こんなスレに居る自称バスは単に発声悪いだけの人だ
発声悪いほど普段の話声が低くなり低音もある程度までは簡単に出せる
もちろん歌声としての低音ではないが無理な高音と違い変声にならないので出てる気になってしまう

23 :選曲してください:2020/06/28(日) 11:47:33 ID:CMbDvzky.net
>>21
それはない
プロでも人の曲は普通にキー変更してるので
むしろ無理なキーで奇声上げて歌になってない方が失礼に当たる

それでも男性なら最高音がmid2G以上になるようにキーを調整すべき
最低でもミドル域を使わないと高音曲のイメージが無くなるので

24 :選曲してください:2020/06/28(日) 11:52:28 ID:ZRD2LHHU.net
ミドルならmid2Dあればちゃんと使えるわ

25 :選曲してください:2020/06/28(日) 12:25:01.58 ID:CMbDvzky.net
それでもDは低すぎる
最低でもFは超えないと高音曲が全く盛り上がらない
いくら声が低くてもF連発くらいは余裕で出来る
それが出来ないなら喉声って事だ
それこそ身長2m超えでもない限りな

26 :選曲してください:2020/06/28(日) 12:28:20.52 ID:5Nxr4Qau.net
>>25
それはない
プロでも人の曲は普通にキー変更してるのは失礼に当たる

それでも男性なら原曲キーにすべき
最低でもハイ域を使わないと高音曲のイメージが無くなるので

27 :選曲してください:2020/06/28(日) 13:09:50.77 ID:ZRD2LHHU.net
>>25
そんなんだからお前はささきいさお歌っても人に褒められる事がないんだよ
ちゃんとチェンジして倍音コントロールしたら盛り上げられるわ

28 :選曲してください:2020/06/28(日) 13:53:58.27 ID:CMbDvzky.net
なぜ高音曲のキー変の話でささきいさおが出てくるのか
あの手の低音曲は響かせ方が違う事くらい分からんのか

29 :選曲してください:2020/06/28(日) 14:35:50.72 ID:ZRD2LHHU.net
mid2Dが低すぎるとか盛り上がらんとかいうからやろ
ちゃんと歌うスキル身につければキー変やオク下でそのキーになっても困りはせんわ

30 :選曲してください:2020/06/28(日) 16:04:17.14 ID:emgKWkBk.net
オク下はダサイ

31 :選曲してください:2020/06/28(日) 16:13:05.22 ID:5Nxr4Qau.net
>>30
その通り
伴奏そのままで声が1オクターブも低いのだからそれはもう曲とは言えない

32 :選曲してください:2020/06/28(日) 16:31:50.81 ID:ZRD2LHHU.net
幼児向け番組の歌なんて男女オクターブ違いなのにね

33 :選曲してください:2020/06/28(日) 17:04:00.96 ID:bVLUH6C/.net
それは初めからそういうものだから

34 :選曲してください:2020/06/28(日) 17:11:52.17 ID:UAbPqOGK.net
そもそも男性が女性曲を歌うのに原キーじゃなきゃダサいって感覚が狂ってると思うが

35 :選曲してください:2020/06/28(日) 18:40:41.87 ID:5Nxr4Qau.net
>>34
ダサいんじゃないんだわ
音楽として成り立たないんだわ

36 :選曲してください:2020/06/28(日) 20:49:28 ID:h3mcoLjQ.net
あたし鼻ぺちゃ下脹れ顎なしでーす!
目だけは広瀬すずです(笑)!
なのでマスクしてるときだけ男性に二度見されます!!
残念だったな!本当の姿は目だけすずのおかめ納豆だ!がはは!

37 :選曲してください:2020/06/28(日) 22:21:03.59 ID:5R2rQ8Mx.net
>>35
キー変更が±6の範囲でしかできない理由考えよう
理由考えればそんな答えにならないはずだ

38 :選曲してください:2020/06/28(日) 22:28:35.61 ID:NCuqRXqO.net
オク下じゃないと歌えないような曲は歌うなって話

39 :選曲してください:2020/06/28(日) 22:39:41.32 ID:11yirFhV.net
知らんがな
そんな不自由なカラオケやだよ

40 :選曲してください:2020/06/28(日) 22:54:29 ID:5R2rQ8Mx.net
オク下が悪いんじゃなくて自分にあってないキーで歌うのが悪いんだよ
例えば普通の男性が髭男の曲を原キーで歌うのは無謀だ
逆に+5オク下とかで自分のキーにあった設定で歌ったほうが魅力のある歌声になるのは明らか

41 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:15:46 ID:Z7k0MTlN.net
原キーで歌うのが不可能ってわけではなくてもそれなりの物まで仕上げるのに髭男は時間がかかりすぎる

42 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:40:56.04 ID:lYkokcDi.net
>>40
そんなことしてまで歌うなよって話

43 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:42:50.98 ID:lotmmRZ8.net
真面目に練習すればhiAくらいすぐ出るだろ
最近の男性曲はhiCが多いから-3くらいで済むだろ

44 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:48:48.69 ID:5R2rQ8Mx.net
>>43
純粋なチェストだとhiAまで出せる人のほうが少数派のはず
髭男の藤原は地声が高いからhiCも普通に処理してるけど一般男性だと裏声使わないとまず届かない
ここで言う裏声はミックス含める

45 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:50:12.10 ID:KrVNk9x3.net
ミドルで出せばいいだけじゃん

46 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:50:48.86 ID:cLT7J271.net
>>44
ミックスで出せば良い

47 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:53:08.00 ID:tPUKPW6m.net
女性の曲をキーを5つくらい上げてる人を見掛けますがコーラスが宇宙人です
そこまでして歌いたいものなのでしょうか。
自分の音域で歌うより原曲キーでオク下の方がマシですw

48 :選曲してください:2020/06/28(日) 23:58:53.34 ID:5R2rQ8Mx.net
>>47
ワイもカラオケ初心者のときはその考えだったけどキー変更覚えてからは考えが180度変わった
もうキー変更せずに女性曲歌うとか考えられなくなった

49 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:06:21.12 ID:+E39hSe8.net
>>48
どんな曲歌うのでしょうか。

50 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:10:56.54 ID:sD2p6m0Q.net
女性曲を丁度良いキーに変えて歌う事によって繊細さや切なさが良い感じで出る事もあるんだよな。やってみるといいぜ〜。標準的な声の高さの場合は十分な訓練を積まないと原キーでもオク下でもいまいちになる

51 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:13:39.18 ID:k5lk63kM.net
各位が想定している「普通」に幅がありすぎてわけわかめ

52 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:21:30.50 ID:WIEnBl4t.net
>>49
AKB48とかの女性アイドルの曲が多い
殆どの曲が+3オク下で曲により多少前後する
ちなみにワイの地声最高点がMid2F〜Mid2Gの間ぐらい

53 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:23:25.49 ID:7+mURThl.net
>>8
1年がかりでミックスボイスと言うか地声と裏声の一本化出来るようになったけど低音と高音は全く関係ない。
地声と裏声を行ったり来たりしながら歌ってると勝手に地声のまま高い音出せるようになるだけ。

54 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:26:01.79 ID:7+mURThl.net
>>25
女に最高音mid2Gの歌歌わせるとやる気無さそうに聞こえる。
人それぞれ得意な音域があるから一概にそうとは言えない。

55 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:33:17.26 ID:7+mURThl.net
プロのほとんどが地声と裏声の一本化が出来るからどのキーまで出せるとかはないんだが、得意な音域に合わせて曲作ってるだけ。
DEEN の池森秀一は地声感残してhiC#まで出せるけど曲のほとんどが最高音mid2Gからmid2G#ばかり。

56 :選曲してください:2020/06/29(月) 00:49:11.65 ID:WIEnBl4t.net
女性が男性アーティストの曲歌うとお経になるよね
大体の場合、正解はキー下げてオク上で歌えばいいんだけどPretenderとかは+2ぐらいで丁度いいはず

57 :選曲してください:2020/06/29(月) 01:17:44 ID:YO2RCvYY.net
バスはカラオケ歌うな重苦しい

58 :選曲してください:2020/06/29(月) 07:52:23 ID:NplBjeSG.net
人間性が軽そうだぬ

59 :選曲してください:2020/06/29(月) 09:53:29 ID:1J/u14mx.net
>>43
それは真面目不真面目の問題ではない
適正によりhiAを出せる難度が人によって全く違う
これは声帯の構造ではなく声帯の使い方の問題なので改善自体は可能だが
全くダメな人が自力で上達できる可能性は極端に低い

60 :選曲してください:2020/06/29(月) 10:30:14 ID:LbgFq7/p.net
サビに入ったらmid2F〜hiA連発とかhiC余裕のテノールが低めに作りましたみたいな曲とかでもなけりゃちゃんとやってれば出るんじゃね
盲目的にボイトレ本のスケールをなぞるだけで響きを聴き分けて合わせるとかもやれないのを真面目に練習してるというなら無理だろうけど

61 :選曲してください:2020/06/29(月) 10:53:20.13 ID:1J/u14mx.net
話す時には不要だが歌う時には必須な筋肉があってその使用率で上達具合が変わる
分かり易いのは話す時と歌う時で声が変わる人と変わらない人
歌い続けるだけで地声の音域が伸びる人と全く伸びない人

前者な人ほど練習すればそのうち出来る出来ないのは単に練習不足って事になる
しかし後者は何をやってもコレっぽちも変わらないので自分が高音出せない低音型だと勘違いする
お互いを知らないので当然意見も合わない

62 :選曲してください:2020/06/29(月) 11:00:43.11 ID:LbgFq7/p.net
そういうのは、それぞれの発声時の筋肉の動きをデータ化して集計できてから言うものなんだけど

63 :選曲してください:2020/06/29(月) 11:22:15.53 ID:/1tARzcR.net
交錯こんなとこまで来て迷惑かけんなよ

64 :選曲してください:2020/06/29(月) 11:24:16 ID:1J/u14mx.net
そんな数百人以上が必用になる調査を一個人のレベルで出来るわけなかろう
商売するならまだしもたかがオケ板の書き込みでそこまで証明する義務は全く無い

しかしその原因自体はハッキリしてる
実際俺も前者から後者の状態になっている希な存在なので両者の状況が良く分かる
これは片方しか体感してない人では一生分からない話だ

65 :選曲してください:2020/06/29(月) 11:33:52 ID:LbgFq7/p.net
一個人で出来ないから
普通はそんな事をさも決定的な事実であるかのように語ることはしない

まるで証明に足りる数を見てきたかのように語っているけれど、
実際に生で聴いたケースなんて1クラスにも満たないのではと思えるほど偏った思考

66 :選曲してください:2020/06/29(月) 11:39:45 ID:/1tARzcR.net
どこまで行っても口だけなのでお察しなところ、考え方も傲慢この上なし

67 :選曲してください:2020/06/29(月) 13:05:58 ID:1J/u14mx.net
批判だけは一人前より断然マシだな
お前は何も生産していないどころか自らの成長のチャンスを逃してる
だから一生喉声なわけで

68 :選曲してください:2020/06/29(月) 13:09:02.54 ID:+CcUNvbi.net
hiAなんてそんな難しいものじゃないからw

69 :選曲してください:2020/06/29(月) 13:30:37.63 ID:/1tARzcR.net
そうそうhiAぐらいは声低くても頑張れば出る、最近だいぶ低くなってきたわ
天体観測オク下
https://my.pcloud.com/publink/show?code=XZjeHdkZP42pwne6KOyPasNYCO4fojrsQhgy

70 :選曲してください:2020/06/29(月) 19:15:16 ID:YXFunnLn.net
>>69
凄い!
羨ましいなー
今度はオク下ヤマトをお願いします

71 :選曲してください:2020/06/29(月) 19:42:58 ID:yMeEX50M.net
hiAとかlowDとかいちいちアタマの中で音階に変換しないといけなくてめんどい

72 :選曲してください:2020/06/29(月) 20:19:38.70 ID:K396rKLd.net
頑張ればhiA出せるとか嘘つくのはやめてほしい
過半数がmid2G止まりでしょ
出たとしてもカッスカスの音しか無理

73 :選曲してください:2020/06/29(月) 20:31:40.40 ID:6o+kZpHX.net
ひたすら好きな歌カラオケいって歌うだけの生活をだらだらやって年数を積み重ねていったのをがんばりとするならまあ無理だね

74 :選曲してください:2020/06/29(月) 20:36:01 ID:YXFunnLn.net
>>72
文句はlowlowG#が出せてlowC#頻出にも耐えられるようになってから言ったら?www

75 :選曲してください:2020/06/29(月) 21:01:02 ID:/1tARzcR.net
>>70
さっきやってみたけど今日は無理やったww

76 :選曲してください:2020/06/29(月) 21:27:26 ID:YXFunnLn.net
>>75
うーん、残念でした…
また調子のいいときにでも挑戦してくださいね

77 :選曲してください:2020/06/29(月) 21:36:51 ID:/1tARzcR.net
>>76
おけ、またチャレンジする!

78 :選曲してください:2020/06/30(火) 05:19:30 ID:22L32r2v.net
>>72
慣れないと地声と裏声どっちかしか出せなくて、地声限界から志村にシフトする感じだと思うけど、
慣れると地声から裏声に徐々にシフト出来るようになるよ。
オススメの練習方法としては、地声でギリギリ無理な曲を選んで最高音は裏声で歌う。
地声と裏声を行ったり来たりを繰り返してるとその内地声と裏声の境目が無くなってくる。
志村は完全な裏声だから裏返せないけど、地声と裏声の行き来がスムーズな高音は感覚としては地声の延長だから裏返せる。
髭団とかWANDSとか高い連中はみんなこのタイプ。

79 :選曲してください:2020/06/30(火) 09:49:48.70 ID:hwRO77Ix.net
>>78
ほう
1.5オクターブスケールというのが練習にいいと聞いて最近やってます
Nayという発音が効率いいらしいです
どちらにしろ地声と裏声を行き来する練習しないと駄目ですね

80 :選曲してください:2020/06/30(火) 11:39:43 ID:/6550E0B.net
ネイネイおじさんw

81 :選曲してください:2020/06/30(火) 12:10:19 ID:Y1ZnIv+1.net
ヤマトのオク下は生理限界も近いのでアカペラでお願いしますw
https://u.pcloud.link/publink/show?code=XZbkPIkZjtfogTSyuO7E6LIx6RQFqfmWNapy

82 :選曲してください:2020/06/30(火) 19:52:44.67 ID:2+TBiDyc.net
>お前は何も生産していないどころか

お前こそ音源すらうpしてねえだろ

83 :選曲してください:2020/07/01(水) 21:12:43.57 ID:BcaMfjze.net
面白そうだったんでオク下歌ってみました
ありがとう いきものがかり
https://u.pokekara.com/mv/1278299007289077760

84 :選曲してください:2020/07/01(水) 21:38:05.19 ID:WpHcPi1X.net
>>83
まず歌をちゃんと覚えよう!
音程とかが違う
あと女性曲を男性がオク下で歌っても普通過ぎて美味しさがないな

85 :選曲してください:2020/07/01(水) 21:53:11.54 ID:BcaMfjze.net
>>84
曲が覚えてないんですね、そこは盲点でした。男性曲を男性がオク下で美味しさが出る感じですか?音域狭人にとっては鬼畜ですなあ。それか何個か上げてオク下の事ですか?

86 :選曲してください:2020/07/01(水) 22:27:07.43 ID:WpHcPi1X.net
>>85
男性曲を原キー 近年は男性曲もそれなりに高いので普通でもそれなりの評価だけど上手ければスゲーってなる
女性曲を原キー 曲によるがおーよくそんな高い声出るなースゲーってなる
男性曲をオク下 おーそんな低い声出るなー、とくに女性から好感(女性は低い声が好き)
女性曲をオク下 一番歌いやすいと思われるので余程うまくない限りふーんと思われるだけ
キー変 キー合わせてるんだからうまく歌えて当たり前だよなーと思われる、よほどうまくないとブーイング

こんな感じ

87 :選曲してください:2020/07/01(水) 22:36:52.14 ID:BcaMfjze.net
女性曲をオク下かキー変で歌えれば良いと思ってたので随分世間は違うんですね!男性曲をオク下で歌うか同姓曲を原キーで歌うかそんなもんなんですかね?出直してきます!

88 :選曲してください:2020/07/01(水) 23:55:55.86 ID:UaUR4Yo+.net
こいつわかっててやってんじゃね?

89 :選曲してください:2020/07/02(木) 02:27:42.52 ID:QY8eAuD+.net
>>86
キー変否定するのは下手くそなニワカだけだと思うぞ。

90 :選曲してください:2020/07/02(木) 02:29:55.93 ID:QY8eAuD+.net
>>86
キー変否定するのは下手くそなニワカだけだと思うぞ。

91 :選曲してください:2020/07/02(木) 02:30:50.12 ID:QY8eAuD+.net
>>86
キー変否定するのは下手くそなニワカだけだと思うぞ。

92 :選曲してください:2020/07/02(木) 05:49:39.49 ID:ch3x3q1E.net
キー変してドヤってるのもね(笑)

93 :選曲してください:2020/07/02(木) 07:38:43.64 ID:5XB4Osix.net
キー変してドヤるのは別に構わない

94 :選曲してください:2020/07/02(木) 14:26:53 ID:Zpebj+Vg.net
オク下棒読みや原キー奇声ならキー変で上手い方が断然いいな
キー変否定者はそもそも自分がキー変に対応できないから言ってる事が多い
つまり音感もセンスも無いわけで

95 :選曲してください:2020/07/02(木) 14:37:39.96 ID:KJzPF6Gv.net
音感ある奴はオク下無理だよ

96 :選曲してください:2020/07/02(木) 16:59:58 ID:aWgk7qVE.net
>>95
それはないな
絶対音感の人でもオクターブエラーを起こす事はある

97 :選曲してください:2020/07/02(木) 17:58:45.56 ID:8u2fInE3.net
>>96
それはないな
絶対音感の人はオクターブエラーを起こす事はない

98 :選曲してください:2020/07/02(木) 18:46:21.30 ID:eMWJhM7/.net
絶対音感にも2種類あるからな
自分の感覚で周波数を計って音階に当てはめていくタイプと音階ごとの周波数の感覚を身に付けて音の周波数から判断するタイプ
後者の特徴として「スケールから遠い周波数の音を気持ち悪いと感じる」「オクターブエラーを起こす事がある」と言うのがある
余談だが昔はhiAが440Hzではない時代もあったし今でもポップスでは違うチューニングをする場合がある
後者のタイプではそれに対応できないだろうなーって思う
ちなみに前者は5%ほどで稀有な存在だが前者こそが真の絶対音感なんだと思う
つまり、絶対音感を名乗ってる人のほとんどがオクターブエラーを起こす可能性はあると言う事

99 :選曲してください:2020/07/02(木) 19:34:08.02 ID:0H1jORyu.net
>>98
後者は絶対音感じゃなくて相対音感じゃね

100 :選曲してください:2020/07/02(木) 20:26:54 ID:eMWJhM7/.net
>>99
相対音感は音階はわからないよ
移動ドがわかるだけ

総レス数 585
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200