2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆19コテ出禁

426 :選曲してください (ワッチョイ 019d-c9XW [126.36.76.19]):2020/07/07(火) 01:46:41 ID:k9nkcMRK0.net
>>418
方向性ってのはミックスに対してでよろしいでしょうか
印象は「裏声練習して、軟口蓋を上げる事、脱力、空気を節約して歌うことを意識してきた」によって、歌い方が上手になってチェストが進歩した。というところです
推測ですが、その歌い方では喚声点でほぼ間違いなくブレイクするのではないでしょうか。なので、他の手法を取らないと厳しいと思います
なので、ミックス習得に進むと言う点での内容は>>374へのレス(>>377)と一緒です

>>424
声も融合しているし、声帯を鳴らして高音を出す感覚も身についているので、これが意識的なものでないならカラオケ板で言われるところの天然ミックス(ミドル?)の人なのかな。と言う印象です
偏見ですが、滑舌が悪くなる人は鼻や軟口蓋に声を当ててる人の傾向が強いように思います。喉で歌うように意識してみてはいかがでしょうか(そうするとその声は出せなくなるかもしれませんが・・・
あとは、声帯を鳴らして音を出す事に慣れている結果、口を動かさずともある程度滑舌が利いてしまい、口をあまり動かさない人なのかもしれません。演劇の発声練習のようにあからさまに口を動かしてみるのも良いかもしれません
・・・と言う、エスパー的な事しか言えません。こういう風に歌ってます。ってのをもう少し具体的に書いた方がより適切な助言がもらえると思います

総レス数 1003
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200