2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これは強えって思った阪神大賞典

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 10:54:41.35 ID:sqY779ga0.net
ゴールドシップの2回目

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 10:55:36.16 ID:vPxhCFh60.net
ナリタトップロードのレコード走

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 10:56:42.85 ID:zB2kFJ3P0.net
ナリタブライアン
直線での走りを見てくれ後ろ足で蹴った土の固まり?みたいなのビュンビュン飛んでてすげーぞ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 10:57:15.96 ID:g9FRMFyz0.net
ディープボンドの5馬身差

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 10:57:31.77 ID:7QGAA1Mx0.net
>>1
岩田だと先行するゴールドシップ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 10:59:23.24 ID:cjqngg/U0.net
これはディプボン
震えたのはブライアン1回目

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:00:53.41 ID:Vys2HaTg0.net
負けたけどオルフェーヴル

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:02:25.39 ID:jLUGFVP+0.net
メジロパーマー差し返し

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:07:55.20 ID:2gNg0Rdi0.net
メジロブライトとシルクジャスティスの一騎打ち

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:11:48.01 ID:jwWKtV6g0.net
オルフェーヴル定期(´・ω・`)

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:12:49.74 ID:uj8hchBg0.net
ナリタブライアン 7馬身差
ナリタトップロード 8馬身差
オルフェーヴル 2着

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:14:15.96 ID:MzYNK3N80.net
オルフェはあのまま逃げてたら15馬身差で勝ってたからな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:15:28.15 ID:Bne+lgLt0.net
トプロ、なお本番

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:16:16.70 ID:UWvRk0FC0.net
前哨戦で全力出すナリタトップロード
後で怒られますね

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:16:38.36 ID:JeCJl5N+0.net
ブライアンの初回はむごい

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:22:20.93 ID:DPLijEe10.net
今年こそいけるぞトプロ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:26:31.04 ID:ZIYA7I0n0.net
ナリタトップロード一択

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:27:24.26 ID:53IC05Of0.net
ナリブ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:27:52.05 ID:25CCw0Cz0.net
トップガンがここまで上がらんとは時代よの…

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:28:00.71 ID:2xJfwogQ0.net
阪神大笑点

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:35:57.49 ID:2gNg0Rdi0.net
>>19
スレの趣旨的にマッチレースじゃなくてブッチギリが挙げられるのは仕方ないだろ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:36:03.51 ID:cuR34I1H0.net
笠松のルイボスゴールド

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:36:44.20 ID:2xJfwogQ0.net
>>5
あれなんでなんだろうな
ゴルシさんに聞いてみたい

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:40:30.23 ID:qFPh/yBP0.net
>>21
マッチレースの翌年の後方からひと捲りして楽勝したほうじゃない?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:42:33.07 ID:6WBr8v5p0.net
ブライアン
オルフェ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:42:55.28 ID:m8b9Vg0B0.net
重馬場では着差つきやすいから良馬場でちぎったレースだな
ブライアンの1回目かな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:44:15.99 ID:2gNg0Rdi0.net
>>24
97のほうか?
あれ相手関係弱すぎだろ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:50:50.57 ID:/yB8LFhl0.net
シャケトラ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:53:57.31 ID:Yv3NeSuX0.net
どうしても暴走オルフェが真っ先に思い浮かぶわなギュスターヴクライの福永騎手のビックリした顔が最高やw

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:55:52.48 ID:2xJfwogQ0.net
てかオルフェは、三冠馬撃破という大業を成し遂げたギュスターヴクライさんに酷いことをしたよね
阪神大笑点は2着の馬ばかり話題になってる

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:56:17.14 ID:wY89tyg+0.net
>>29
2度見してるあたりマジでびっくりしたんだろうな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:57:25.40 ID:JUs8PEpJ0.net
ナリタトップロード
レコードタイム未だ破られず

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:58:26.14 ID:JUs8PEpJ0.net
>>29
確かにあれもすごかった

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:59:02.80 ID:SCKP/Ka60.net
ナリタブライアンだろ
馬なりだったやん

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 11:59:14.51 ID:HftZQqHe0.net
オルフェーヴルを下したギュスターヴクライは肉にならずちゃんと乗馬行き出来たみたいだし
あの逸走が馬を救ったといえる

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:00:29.83 ID:s5kGwRab0.net
ディープ有馬のハーツクライ
オルフェ阪大のギュスターヴクライ
ジェンティル秋天のジャスタウェイ
アーモンド有馬のリスグラ
ハーツ系って三冠クラッシャーだよな

スレタイの馬はシャケトラ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:04:01.67 ID:SPaEU5J+0.net
オルフェーヴル

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:05:03.90 ID:6sKLfxxL0.net
5歳メジロマックイーン
4歳ナリタブライアン
4歳オルフェーヴル

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:08:06.45 ID:2xJfwogQ0.net
しかし、これはつええって思った馬の話題なのに、阪神大賞典を勝てなかった馬のオルフェーヴルの名前が出過ぎてて笑う
ほんとこいつは強くてしかもネタ馬だったな・・・・
強いネタ馬とか人気独占するからずるいわ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:08:44.69 ID:2xJfwogQ0.net
>>35
なるほど
オルフェGJ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:11:10.04 ID:qFPh/yBP0.net
ディープインパクトが出てないのか
かなり強い風の吹く中でのレースで小柄なディープにどう影響するか
と思ってたけどなんのそのだった

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:12:00.08 ID:s5kGwRab0.net
だって競馬板でディープ強いっていったら叩かれそうじゃん

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:12:03.64 ID:sNA7CBQK0.net
オペラオー

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:13:18.58 ID:2xJfwogQ0.net
>>41
ディープさんはそつがなさすぎて良くも悪くも目立たないな
やはり派手にやらかすときはやらかすステゴ一族やジャイアントキリング大好きなハーツ一族の方が見てて面白い

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:13:53.76 ID:CTcrxOe/0.net
オルフェ
4歳ブライアン

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:15:19.59 ID:jOIJafNn0.net
ブライアンの1回目はおかしい

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:19:44.13 ID:5cgUhYBi0.net
断然ナリタブライアンの一回目。異次元。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:20:37.07 ID:759ybdyC0.net
ハマノパレード

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:38:48.13 ID:ALxl8zPy0.net
まあ1番強いのはブライアン一年目だな
相手が弱かったにしてもあの馬だけレベルが違い過ぎたわ
どこまで強くなるんだこいつはという感じだった
だからこそその後の故障が残念でならない

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:38:59.87 ID:cb9kGQ9K0.net
ディープの阪神大賞典も異次元の強さだけどな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:39:30.56 ID:q3V10vdW0.net
この2頭が日本最強だろうね

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:39:54.21 ID:1tpax8vS0.net
>>44
スレチになるがライスシャワーが種牡馬になってたらやっぱ一頭くらいは
ジャイアントキリング大好き馬を出せたんかな?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:42:07.61 ID:NOuGx8In0.net
ディープは「順当に超強い」という感じだった
ブライアンは「更に強くなってる!?」という衝撃があった

54 :橋田寿賀子調教師 :2022/01/23(日) 12:46:48.23 ID:banKDNVQ0.net
ナリタブライアン
これが無敵ナリタブライアン見れる最後のレースになるとはね

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:49:08.79 ID:ty6dU4/T0.net
>>52
オースミシャダイがナリタホマレ出したくらいだからあったかも知れないね
ロベルトにハーツのF4は王道路線だがw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:52:21.58 ID:XQ6CynOL0.net
オルフェ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:55:19.28 ID:VVjhMHIA0.net
ディープの時は裏でWBCやっててレースの時だけレースの中継にチャンネル変えて見てたのを今でもよく覚えてる

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 12:57:31.65 ID:VVjhMHIA0.net
トップロードは01年の方ばっか語られがちだがダービー馬であるジャングルを完封した02年も評価されるべき

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:03:35.60 ID:E/DfCnm90.net
ディープの時が風が強くて、かなりの消耗戦だったのはよく覚えてる

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:13:37.00 ID:9ycZ828e0.net
>>39
オルフェとゴルシがいた10年前は本当に競馬が面白かったよ
実績馬かつネタ馬って言うとここ最近だと去年コントレイルが別の意味でネタ馬になってたくらいかな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:15:36.73 ID:mnfSfJix0.net
ダントツでオルフェしかないだろ
前代未聞のレースだったぞ
圧勝した有馬よりこっちの方がインパクト強い

62 :クラタ:2022/01/23(日) 13:26:19.40 ID:/AerRPTyO.net
メジロパーマーの“差し返す”競馬(1993年)。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:38:10.85 ID:2sWWrb/W0.net
オペがいないと強いトプロ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:41:47.17 ID:cuR34I1H0.net
そういえばナリタトップロードちゃんはいつウマ娘になるのかな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:44:33.49 ID:l82pUI8d0.net
杉本さんの実況込みでメジロパーマー。
これは強いって言ってたわ。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:54:23.06 ID:N6htlk0B0.net
>>36
コントレイル倒せなかったサリオスは一族の恥晒しだな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:54:35.91 ID:K7gg+dFZ0.net
世代交代?なんだそれは!関係ない!のやつ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:56:53.02 ID:EriRQcUR0.net
トップロード

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 13:57:30.66 ID:l6lvbt180.net
パーマーもつえーとは思うし、トップロードとゴールドシップも強いと思ったけど

オルフェとブライアンは異次元

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 14:00:10.33 ID:l6lvbt180.net
>>58
いや、普通トップロードの阪神大賞典と言えば02の方だぞ
当然、皆そっちの方で語ってるぞ
普通間違えないだろ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 14:24:01.70 ID:OS01pbPA0.net
>>20
冗談抜きで笑点になること多いよな
ディープインパクト
ゴールドシップ
オルフェーブル
こんなんもうゲームかネタやん

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 14:25:10.57 ID:So1qW2C70.net
ディープボンド

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 14:43:55.67 ID:6XNIPFAv0.net
ディープは強すぎを超えてたな
ディープみたいな末脚生かしてこそみたいなイメージの馬が
あの馬場とメンバーで一頭だけ上がりぶっちぎりで楽勝は神

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 14:47:42.36 ID:DPLijEe10.net
オルフェ逸走の時はここがオルフェ強すぎるワロタwwwwみたいなスレで溢れかえったからな
とにかくあんなにレース見て笑ったことないわ
馬券どうでもよくなったもんな、4角でまくってきた時は

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:02:49.35 ID:T7WfDtyd0.net
スペシャルウィーク。
メジロブライトがそこまで来てるのに全然差せそうになかった。
本番でリプレイ。

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:05:45.71 ID:Gudb6b2T0.net
怪我する前のナリタブライアン

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:05:55.26 ID:bVhnCuU30.net
マイソールサウンド
戦績を見てまさか阪神大賞典を勝つとは思わなかった。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:07:07.73 ID:IwSxr8eq0.net
シャケトラ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:08:57.68 ID:RtSdNqjv0.net
トウカイトリック

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:09:06.29 ID:a8g5TOrP0.net
>>73
やっぱイプラ使ってるのがでかいな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:34:29.03 ID:W4L6iDK/0.net
薬物の効果ないと考えるのは不可能レベルで化け物だよね

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:37:46.04 ID:Hjlv3gLq0.net
>>80
ほんとそれ
しかもそんときのメンバー手薄も手薄だからなw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 15:42:44.80 ID:KSAw86k80.net
15年、いや16年経っても未だに妄想全開のキチガイが湧いてるって凄い馬だよなぁw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:07:42.56 ID:ZdMlV7v10.net
あのスタミナお化けの連中相手に、あんな上がりかかるレースでキャンターで勝ったからな
確実にイプラ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:08:38.13 ID:4UY2zeWa0.net
メジロパーマーは確かに強かったな
マックとライスの対決にも割って入る勢いがあった

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:24:34.68 ID:bu8XGn0O0.net
ディープボンド

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:30:10.66 ID:PxGVhFbg0.net
負けたけどタケノベルベットは
あの時代の牝馬としてはめちゃ強いと思ったよ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:36:00.64 ID:5FfWx32t0.net
>>67
その実況は京都大賞典の方じゃなかったか?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:38:19.60 ID:5FfWx32t0.net
逸走した馬が物凄い追い上げで2着3着して凄いってレースは基本
他の馬が弱い。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:43:18.23 ID:Gc8Va1QD0.net
化け物なのはブライアン
頭おかしいのはオルフェ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 16:46:47.77 ID:Ag+eXWOX0.net
ディープインパクトは単なる反則
バケモノ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 17:00:01.03 ID:FolJgb8Z0.net
そりゃイプラトロピウム使ってるからな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 18:42:42.37 ID:YNdlBObl0.net
ナリタブライアンとオルフェーヴルの阪神大賞典が圧倒的に知名度も高いしこの二つだなそこらのG1よりレース内容有名だろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:04:55.94 ID:HNKnA5Dz0.net
ディープはドーピング込みでもオルフェブライアンよりパフォーマンス下だしなぁ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 19:59:41.01 ID:1YSpd6er0.net
トップロードに感じるアマゴワクチン臭

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 20:53:41.51 ID:ohLAzkd+0.net
糖質捨て子ガイジが妄想全開でドン引きだな
他馬を貶めることでしかオルフェを持ち上げられないとか哀れ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:16:41.31 ID:2EhZY9ae0.net
池添はオルフェが逸走した時にさすがにパニくってしまって早く仕掛け過ぎたらしい。
もう少し落ち着いて対処していたら、あれだけの距離ロスしていようが勝てたと言っていた。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:16:47.42 ID:9ycZ828e0.net
何か急に火病りだした?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:44:58.08 ID:jTuoAXVa0.net
ダイナナホウシュウだな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 21:53:28.37 ID:pLj3dO+wO.net
ブライアン1回目が断トツ
ロングホークの無人の野をいく感じもたいがい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:04:54.52 ID:Ag+eXWOX0.net
>>94
さすがにオルフェみたいなゴミなんかよりは4枚は上だわw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:08:30.23 ID:MJ4aJkNU0.net
95阪大のナリブは日本競馬の最高到達点

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:13:13.60 ID:OkHKi15H0.net
ディープの方が強いよ
ナリブより

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:14:43.47 ID:x4vQPL9j0.net
レーシングポストなんか評価凄いぞ

ディープ阪大>>>オルフェの生涯全レースだからな
見る目あり過ぎる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:31:23.13 ID:3WPc422k0.net
まぁディープなら逸走しても勝ってるわ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 22:55:41.90 ID:AFDybo8Q0.net
>>82
菊花賞馬で後にメルボルンカップ勝ったデルタブルースいる
そもそも相手が弱いうんぬん言い出したら1番名前が上がってる95年のブライアンの時なんて論外になる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:00:34.30 ID:Ru2muCJd0.net
>>1
やっぱり故障前のブライアンだわ
距離も馬場も不問だったし無事なら古馬王道路線を完全制覇していただろうな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:13:46.20 ID:Rd3XAllb0.net
>>106
後の話ししてどうすんの?w

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:29:23.71 ID:Hjlv3gLq0.net
>>106
そこで関係ないナリタブライアンがどうこう言い出すのがディープ信者の姑息なとこだよな笑

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/23(日) 23:31:07.58 ID:a8g5TOrP0.net
相変わらず薬物インチキ馬信者がオルフェやブライアン目の敵にしてんだな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:42:03.82 ID:bDgURcK50.net
>>106
そもそも2着がオルフェより強いトウカイトリック

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 00:51:29.14 ID:3SRae5Je0.net
ディープインパクトの2006年のレースは凱旋門賞以外全部生で観てきたけど、あれだけは異次元の存在やからなー
オルフェのレースもだいたい生で観てるけどやっぱそれとも違う
完全に一頭だけ別の次元にあるレースって生涯もう出会えんと思う

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 02:41:20.69 ID:iE+imkj60.net
それなのに凱旋門完敗したの辛すぎた

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 04:24:09.92 ID:dpWzal5d0.net
ブライアンは強すぎた

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 06:46:04.98 ID:GiPm9XZD0.net
トップロードはあんなに強いのに
何故相手がオペラオーだと勝てんのか

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 06:54:13.23 ID:x2JZuNP70.net
ディープはイプラ効果だから所詮参考記録にしかならんからな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 07:37:20.54 ID:3SRae5Je0.net
>>113
逆に考えるとあの面子、洋芝で一瞬でもゴール付近で先頭立てたのは他の馬ではありえない偉業だったのではと思う
その後の日本馬の戦績見て分かる通り

そういう意味ではオルフェーブルも並外れた馬だったんだなと思う

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:08:49.00 ID:g2+3ttGz0.net
メジロパーマーのレースは何回みても飽きない

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:53:08.66 ID:mME+He1V0.net
>>117
薬発覚してんだから偉業も何も無いわ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 08:54:47.47 ID:Mwy4I/r+0.net
阪神大賞典てこれぞこの馬の強さの真骨頂!みたいな内容が一番多いよね
ナリタトップロードはもちろんエリート馬ディープ、負けたけど恐るべき天才オルフェ、阪神の鬼ゴルシ、ブルジョアお坊ちゃまサトダイも勝ってメンタル持ち直したかに見えたし最近ではディープボンドも野武士のように強かったな
気づけば阪神大賞典かなり好きなレースだ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:03:02.29 ID:CU4lutZM0.net
少なくともオルフェの阪大はマジで弱いよ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:09:29.50 ID:ViEWfaoa0.net
>>121
失速してインターバルがあったからなw
並みの中距離G1馬ならあれだけインターバルがあれば足が溜まって同じ競馬が可能だわw
ディープなら勝ててるし

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:17:28.18 ID:h0i1NG530.net
あのロスで、後方に下がり過ぎて物理的に差すのが不可能になったような錯覚してるんだろ、バカは

4コーナーの時点ですらもう馬群に追いつけてたのを、単にバテて差し返されたカスなのにw

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:18:28.80 ID:bI3V3dw60.net
グランフィデリオって馬を調べるといいよ
オルフェなんかを強いと勘違いしてる素人は

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:27:08.66 ID:UUZSPGzU0.net
なんだこの単発自演厨は

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:35:14.86 ID:h0i1NG530.net
被害妄想きついね ゴミ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:43:02.31 ID:FQq/FfZI0.net
これはブライアン
もう国内に敵無しと誰もが確信した一戦
あんな楽な手応えでぶっちぎるんだもんなあ

故障は本当に惜しい、日本競馬の歴史を30年遅らせたが
それが故にまだ日本競馬は夢を持てているのかも

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:46:58.73 ID:ZNdxgyfR0.net
>>115
トップロは前走
的場が乗ったから馬が変わった。

ナベの腕前じゃあんな乗り方は無理ゲー。

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:53:35.18 ID:gfP+hsB30.net
山田泰誠はこの馬の強さを知っている〜

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:56:04.19 ID:MHnWER9P0.net
>>126
ゴミはお前

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 09:59:45.77 ID:5THjqF330.net
オルフェは生涯で強いレースしたって言えるのラストの有馬くらい
ディープは毎回のように強い
レベルが違うんだよな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:00:28.63 ID:xfGeCTYt0.net
>>104
でも8割仕上げオルフェ127でディープの生涯最高も127なんやけどな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:04:51.76 ID:+CGJrx510.net
パンパン馬場だと10割の体調でもトウカイトリックより弱くなってしまうんだよな
かんいそうな馬だよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:08:20.81 ID:NdImhLVG0.net
>>124
テレビに出てニッコニコでオルフェすげーってアピールして来た福永は?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:46:03.30 ID:7EGKW7R/0.net
>>134
簡単な話
ふくながは素人だよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 10:48:07.78 ID:FgkqP70M0.net
>>134
勝った自分をネタにしたいだけ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:13:23.76 ID:Ww5B6KQs0.net
やたら頑張ってるディープ基地がいるみたいで悪いけど正直ディープの阪大は印象薄いわ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 11:19:34.64 ID:D9VChd9b0.net
書いてから思ったがたしかにディープの阪大は印象薄いな
ディープは春天
オルフェはラスト有馬
がベスト

てかディープの春天を超えるレースは金輪際ないだろう

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 12:49:06.28 ID:9rAwcGng0.net
一回目のブライアンは着差以上に上がり3F33.9が衝撃だった
当時の馬場だと破格過ぎる

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:20:04.20 ID:s/nggqvQ0.net
ナリタブライアン

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:40:15.57 ID:FpnOQwGW0.net
オルフェかなー

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 13:55:45.49 ID:VXgvGOTJ0.net
ここまでラインボーレインなしか

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:38:42.13 ID:mvoX5toa0.net
印象薄いかもな
他にも恐ろしいレースいくらでもあるし
出てるレース全部史上最強みたいな馬だもん、ディープは

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:39:56.14 ID:rAbQNpxV0.net
ホクトボーイ
翌年トウショウボーイ、グリーングラス相手に天皇賞秋を勝ったのも納得

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:48:06.68 ID:O/2Es2TU0.net
オルフェ1択だろ。
あれはまさに化物だった。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 15:51:12.55 ID:mvoX5toa0.net
>>145
グランフィデリオはもっと化け物だぞ
見てみて

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:19:28.57 ID:3HE11qV40.net
これはメジロパーマー

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:22:40.28 ID:63QuZiOo0.net
オルフェを超えるのはないだろ
あれで半馬身まで詰めるとかヤバイわ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:37:25.96 ID:Rd/hom7U0.net
オルフェ
当時の阪大スレの過去ログは今見ても笑うw

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 16:38:49.93 ID:XOv5KhUf0.net
>>139
それな
33秒台自体珍しかったのに
スローとはいえ、長距離で気合い付けただけでラストも流してだからな
数字のインパクトが凄かった
怪我せずに春天迎えてたら単勝元返しだったんじゃねーかな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:05:23.02 ID:gL1wZNLv0.net
上がりの競馬で一番衝撃的だったのはミホノブルボンの新馬戦かな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:15:28.42 ID:46bMppaZ0.net
>>148
だから詰めてないっての 笑

差されたんだよ あの駄馬は 笑


脳内補正恥ずかしいのでやめて 笑

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:23:19.71 ID:h0i1NG530.net
盲目のバカにはアレが詰め寄って負けてるように映るんだなw

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:32:16.12 ID:VCp7zodx0.net
逃げて差したメジロパーマー
どこまで強くなるんだと驚愕させたナリタブライアン
前年の鬱憤を晴らすかのように衝撃のタイムで圧勝したナリタトップロード
“身体能力は”史上最強を決定付けたオルフェーヴル
史上初三連覇のゴールドシップ
この辺りは甲乙付けがたいよね
ディープもドーピングがなければ候補には加われたかも知れんが、残念だな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 17:35:12.02 ID:BHpgFSPj0.net
Googleで阪神大賞典と入力するとナリタブライアンとオルフェーヴルがサジェストされるな
殆どの人がこいつらが最強だと思ってる証拠だろう

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:34:26.49 ID:Vz5kHSa3O.net
>>152
ほんまモンやなあんた…
競馬辞めたら?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 18:43:25.81 ID:5aVaQCQJ0.net
ブライアンは結果として古馬で勝てたのが阪神大賞典の2勝だけだから余計に印象に残るな
1回目はラスト流してるのに頭おかしい走りしてるし2回目は今でも競馬史に残る年度代表馬同士の対決だし
2回目の方はブライアンが本来の姿ならって今でも言われるけど

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:32:31.04 ID:FZBBIMp/0.net
>>156
え?頭大丈夫???

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:33:18.33 ID:S6pT2YPm0.net
>>155
一般的にディープインパクトが史上最強で決まってるようなもんだね

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 19:48:09.29 ID:GiPm9XZD0.net
阪神大賞典ならナリタトップロード

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 20:44:54.89 ID:242SBIIx0.net
ブライアンの一回目はひくほど強かった

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:10:42.69 ID:2enENsqG0.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:13:53.92 ID:TVpkB1ix0.net
あの馬場と展開で全く危なげなく最後方から早目仕掛けでぶっちぎり楽勝出来るってのは
ディープインパクトの身体能力の底の深さ、分厚さが証明された感じはするね
瞬発力だけの馬じゃないんだっていう

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:41:19.93 ID:DrVpDbUy0.net
>>149
サクセスブロッケン!!!!!!!!!ほど広まらなかったから有名じゃないな

>>155
サクセスブロッケンは強かったかい?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:43:51.85 ID:DrVpDbUy0.net
!の数間違えた吊ってくる

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/24(月) 21:50:10.89 ID:0mx4gLWP0.net
トップロードのぶっちぎりやな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 00:15:53.11 ID:EDCmwu630.net
>>159

ドーピング駄馬w

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 00:24:01.18 ID:lv9OD8c80.net
>>167
ディープに勝てないからって顔真っ赤だぞ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 01:48:41.05 ID:Bmv6i7aU0.net
ナリタトップロードのアレはガチ
本気出すとこ間違えてるけど

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 02:23:47.29 ID:EDCmwu630.net
>>168

ぷぷっwww

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 02:27:30.01 ID:b30Y5OnY0.net
阪大は圧勝して強すぎ系は結構いるからな
圧勝してないのに強過ぎだったオルフェにする

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 03:52:53.46 ID:AlnaKU/C0.net
>>168
ドーピングの潔白証明出来ないからって顔真っ赤だぞ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 07:20:18.83 ID:CXzFtX3M0.net
>>168
ドーピングの馬でも海外勝てなかったもんな
雑魚すぎ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 07:21:32.52 ID:CXzFtX3M0.net
よく考えたらドーピングしても凱旋門3着入着なんだから
明らかにオルフェより格下やんけ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 07:30:34.50 ID:t3X6T5eKO.net
>>158
うん大丈夫♪

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 10:57:27.11 ID:PMBAgP0p0.net
後続を5馬身ちぎったカミノクレッセを5馬身ちぎったマックイーンをもっと語れよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:08:38.84 ID:JNsqzE9L0.net
グレートタイタンだね

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:18:50.30 ID:TyJddut00.net
ゴールドシップ
ナリタトップロード

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 11:47:04.65 ID:lv9OD8c80.net
>>174
でも絶対多数決でディープに勝てないよなw
だっさ〜w

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 12:03:58.61 ID:L75kxEKO0.net
阪大ならナリタトップロード

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:05:42.89 ID:tJ3g3+Qk0.net
多数決w
電通というかお隣さんらしい考え方w

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:15:41.74 ID:IceetVsK0.net
>>174
8頭立てだから3着も誇れるものじゃないぜ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:33:50.13 ID:sRLkjXyj0.net
多数決つーか普通にディープ超える馬はいまだ現れてへんのは事実やろ
メディアの温度感も全然違うし、生で観てた奴ならはっきり違いがわかる

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 13:44:57.49 ID:9aP0Psde0.net
多数決でもなけりゃギュスターヴクライにも勝てないクソ駄馬じゃんw

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:05:42.74 ID:kUkB5am60.net
多数決ってレーティングの事だろ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:18:28.34 ID:U3Kx2w7y0.net
どゆこと?
グローリーヴェイズ>>>グラスペオペキタサンが多数決で決まったって事?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:38:32.67 ID:WxiNPQ9V0.net
1回目のナリタブライアン
2回目のメジロマックイーン
オルフェーヴル

上位3頭はこれね。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 14:43:40.34 ID:6MQT59iU0.net
ギュスターヴクライごときに差されてるゴミクズ以下にディープが負けてる道理がないね

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 15:14:33.23 ID:tJ3g3+Qk0.net
ドーピングまでしたのに凱旋門賞三位程度の雑魚じゃん

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 16:07:23.95 ID:XNY+EClk0.net
>>183
メディアはそうだろうな
ああなるのには武豊とJRA、マスゴミの協力が不可欠
ディープを超える馬は史上には何頭もいるけどな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 16:41:35.30 ID:NWonRtci0.net
オルフェが見せた身体能力の高さはもの凄かったが、強いレースをしたというのは違うと思う
事実勝てていないわけだし
逸走というマイナス要素がデカすぎる。
勝利に結びつくパフォーマンスこそが強さだ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 17:23:06.47 ID:pgUwYqmK0.net
>>191
確かにな
頭がおかしくなってた時期で次走春天の大惨敗に繋がるレースなのに持ち上げる意味が分からん

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 17:25:21.96 ID:vwiLdBRG0.net
そもそも高い能力も見せてないからね
女子供とバカが見た目だけでそう思ってるだけで

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 17:26:59.15 ID:MiLWsgL/0.net
>>190
むしろどんどんディープの凄さだけが強調されてきてて困ってる
アーモンドみたいな府中引きこもり、オルフェみたいな荒れ馬場専用機が持ち上げられてる内はディープは安泰

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 18:00:55.18 ID:codMVshy0.net
ドーピング使っても弱い駄馬のおかげでオルフェの強さが際立ったのは事実だな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 18:02:04.62 ID:fwle5k/a0.net
オルフェの100倍は無駄な競馬したグランフィデリオが満を辞して中央に乗り込んできたんだが

オルフェにならってぶっちぎり最下位走ってて笑った

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 19:33:35.42 ID:R6UbMHxG0.net
真面目に走るようになったら成績ガクンと落ちる不思議な馬も世の中には腐る程いるのな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 21:17:46.04 ID:8T63XR150.net
スペシャルウィーク
重馬場で道中一頭ずつ脱落していくサバイバルレースで最後までバテなかった。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 21:20:15.42 ID:sRLkjXyj0.net
>>190
あ?
メイショウサムソンしかりウオッカしかりキタサンブラックしかり、武豊がぶんどってはメディアが持ち上げようとしてたが、ディープほどの実力はなかったからすぐに熱冷めてたやろ
ディープのレースを生で見てこなかった奴は何を言っても知ったか

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 22:03:36.93 ID:InXeVAgYb
http://twskeiba.blog.fc2.com

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:02:31.59 ID:jM1JySey0.net
アンチなんてメイショウサムソンをディープより強いって言ってたからな
忘れ過ぎて駄馬ってことにしてるがw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:11:06.01 ID:EDCmwu630.net
>>201

薬抜きドープよりは強いだろw

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:14:40.72 ID:qecUlRwC0.net
そもそもイプラトロピウムがどんな効果あるのかもわからず発狂してる奴ってだけで頭悪そうだわ
https://fukukitare.com/archives/8355

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:26:05.04 ID:w1t6LO670.net
俺が菊花賞馬だ!

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:52:53.66 ID:u0i4Xsf60.net
>>199
あの相手には強かったというだけだからね
ドスローなのに前が止まるようなつまらないレースが増えすぎた時期ではっきり言ってレース内容がつまらなさすぎた
キンカメのダービーとか前年くらいからクソレースが多すぎた

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/25(火) 23:59:31.87 ID:tJ3g3+Qk0.net
筋力アップの効果もあるベンチプルミンシロップも忘れないでね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:00:46.59 ID:BDcPOMsM0.net
>>205
ディープは前の世代の覇者にも後の世代の覇者にも勝ってるあたりが本物
リンカーンやカンパニーなんか例年なら無双してるわな
証拠にカンパニーはジジイになってから無双してるし

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:03:25.91 ID:XMGeg+jT0.net
ドーピング使ってる不正馬が本物とかギャグで言ってんだよな?
ドープ基地は脳味噌イプラ決めてんのか

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:04:04.03 ID:BDcPOMsM0.net
俺の貼ったリンクも読めないとか、識字力ない池沼やん

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 00:43:32.09 ID:mabHFd5s0.net
>>209
でもjraの公式の場でイプラは能力に影響を与えるって言ってるんだよな、それに全くの無害なら日本で禁止にする必要ないし
あとディープが凱旋門で使ってたのイプラだけじゃ無いんだろ、そっちの潔白も証明してくれよ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 01:09:27.40 ID:iUFt5dZi+
>>176
あれと大阪杯トウカイテイオーを見比べてどっちが長距離で強そうかわからない当時の競馬マスコミかなりおわっとる
あんだけ煽って2,2倍とかその後の支持率見ると客はどっちが強いかわかっとった

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 01:54:37.36 ID:Im2o7Swz0.net
ナベちゃんやりました!

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 02:01:02.10 ID:5u+EOB/I0.net
>>207
ディープが現役だった頃のカンパニーって無駄な後方待機策で脚を余してた時期だし
ディープがいてもいなくても大して変わらなかったろ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 04:20:47.50 ID:/xL26Gbk0.net
全くお呼びでない阪神大賞典のスレにドープとか相変わらずだな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:20:58.47 ID:90UoCyWR0.net
オルフェは荒れ馬場専用じゃないだろ
むしろ良馬場の普通ペースで普通の体調の時に走らせてやれと思ってたわ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:43:40.91 ID:B8KEYf570.net
かわいそうなこと言うなよ
パンパン馬場だと「硬い馬場だとダメです…」言うて陣営から泣き入ってるのに

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 06:45:08.28 ID:e8BaIVUg0.net
府中に引きこもったゴミモンドアイも、春天JCにリベンジ出来ないと判断したオルフェも
結局陣営の逃げローテが成功しただけの馬

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 08:18:04.97 ID:4QNMqj4b0.net
>>213
そもそもディープと対戦したのって宝塚の1戦のみだしそれも6番人気の5着だから話にならんもんな
>>207はリアルで見てないニワカ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 09:09:49.91 ID:77UilmRY0.net
>>199
もっと昔から見てるがw
むしろディープなんてその近辺から見たニワカが崇めてるだけだろw
>>207
リンカーンやカンパニーが例年なら無双ってw
頭がイカレてるのがよくわかるレスだなw
相手が弱過ぎて無双してたのがディープなんだがw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 09:25:07.39 ID:BDcPOMsM0.net
>>218
人気がどう関係すんの?カンパニーより強いディープがいたらそっちが人気すんの当たり前やん
わざわざググって人気を調べてくるあたりお前は生で見てきてないんだろうなー

>>219
カンパニー、ダイワメジャーもディープおらんかったらもっと賞金稼げているのはたしかだろ
のちにG1連覇する馬が2頭もいるとかそうそうない事なんだが
あと何気にファストタテヤマで家をタテヤマってスレが好きだった
リアルタイム世代なら知ってるはずだが

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 09:35:06.04 ID:K02MhTe80.net
断然ナリタトップロード
斤量59kgだからな。もう一度言う59kgだからな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 09:43:18.85 ID:mCoJNarj0.net
>>220
ダメジャーもめちゃ時代に恵まれたよね
あの程度のスピードでマイルG1取れちゃうんだから

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 09:52:44.39 ID:4QNMqj4b0.net
>>220
ただのG3馬だったカンパニーが無双してたとかアホなこと言ってるニワカなんだよお前は

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 09:59:36.63 ID:O1g6PZ1g0.net
>>207
> リンカーンやカンパニーなんか例年なら無双してるわな

さすがにリンカーン無双は草生える

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:02:55.64 ID:77UilmRY0.net
>>220
レベルが下がってただけに過ぎないんだよな
その辺りの王者はシンクリ→ロブロイだったんだがこの2頭には差がある
で、ディープが戦ってた連中はロブロイよりも更に下の連中ばかり

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:02:59.41 ID:jhUE3oax0.net
リンカーンもカンパニーもどっちも雑魚やったやん

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:03:46.36 ID:O1g6PZ1g0.net
リンカーンで無双できる世界ならフェイマスやナリセンでも無双出来そうな気が

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:24:49.09 ID:4pI/+SMs0.net
>>225
ディープがロブロイを下していることすら知らんニワカ
秋連戦の疲れとか全盛期過ぎてたとかの言い訳するんだろうけど

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:31:10.31 ID:77UilmRY0.net
>>228
ディープが負けた有馬でロブロイ惨敗した時か?w
ハーツが惨敗したJCでリベンジ完了って言う奴らは目の付けどころが違うねw
まあそもそもロブロイがディープより強いって言ってる訳じゃなくてディープの相手の話してる訳で
ディープがロブロイに先着してようと関係ないんだがw

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:31:48.43 ID:IRZOLLdz0.net
ナムラクレセント

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:38:42.35 ID:1+7rfg6S0.net
有馬見てロブロイはボリクリより弱いと勘違いしているボリクリ基地がいるようだがロブロイは虚弱でなかなか稽古がつけられない馬だったのを知らんのか?
翌年はあっさりとレコード破られているくせにずっとマウント取り続けているのが草
リンカーン程度の馬に差をつけて威張っているのが滑稽

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 10:40:22.39 ID:4pI/+SMs0.net
>>229
え?だからロブロイ世代と直接対決済みだと言ってるんだが?

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:06:17.57 ID:77UilmRY0.net
なんでロブロイ世代が出てくんの?w
俺のどのレスを否定してロブロイ世代と対決済みだからが理由になるんだよ
もしかして「ロブロイより更に下の連中」を下の世代と取った?
なら強さの意味の下ね

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:49:51.85 ID:mabHFd5s0.net
>>231
それ春天がベストパフォーマンスのディープディスってんの?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 11:58:41.92 ID:HO/cLGbK0.net
惨敗し過ぎたからノーカンって駄馬の基準でしかないからなw

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 12:39:32.54 ID:CgA0x6U60.net
国内では合法だからノーカンよりはいいんじゃね

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 13:24:12.45 ID:RLF+1gSg0.net
オルフェーヴルとか言ってる奴は強さを勘違いしてるやろ
あれは身体能力の高さを見せただけで決してレースでの強さを見せたワケじゃない
事実結果は負けてるしな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 15:01:54.83 ID:l8PzJPaf0.net
1番強かったのはブライアン
1番熱かったのもブライアン
1番面白かったのはオルフェ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 16:04:35.97 ID:5u+EOB/I0.net
>>220
>カンパニー、ダイワメジャーもディープおらんかったらもっと賞金稼げているのはたしかだろ
5着だった宝塚以外でディープと対戦してないってすぐ上で書かれてるのも読めないのか

>リアルタイム世代なら知ってるはずだが
リアルタイムで見てたら横山典弘に乗り替わる以前のカンパニーが無双してたはずなんて発想は出てこないよ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 19:33:09.21 ID:LegMKMUO0.net
負けたのに一番の主人公になっているオルフェ
何回見てもこれとポルトフィーノのエリ女は面白い

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 22:55:49.27 ID:sh9NE+lv0.net
>>237
身体能力の高さも見せてないよ
見る目ないクズが雰囲気で高かったと勘違いしてるだけ
グランフィデリオ辺り見ても能力あれば余裕で勝てる程度のロスでしかない
ディープならぶっちぎりで勝ってるよ あれでも

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/26(水) 23:50:36.79 ID:Xn+th1su0.net
シャケトラはいよいよ本格化って時だったのになぁ…

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:13:09.08 ID:yMUkdAR10.net
オルフェは弱かったね
差し返されててダサかった

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:51:28.11 ID:NicPf9hn0.net
オルフェなんかここでバカ引っ掛けるまで不人気馬だったからなw
あんなんでハマった層がファンやってるから頭悪いのだけは分かるwwwww

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:51:38.37 ID:+HBQ5P5u0.net
これはナリタブライアンでしゃーない

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 00:52:31.24 ID:/ggItNEo0.net
シンブラウンの世界レコードだろ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 01:18:42.40 ID:ws6RExCs0.net
>>241
>ディープならぶっちぎりで勝ってるよ あれでも
こんなこと言うやつが見る目を語ってるのはギャグか何か?

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 03:11:20.69 ID:qmY3K+wX0.net
股関節炎って他に聞いたことある?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 03:42:37.92 ID:zzblJNYE0.net
レースでの強さを見せなくてもいいのなら
その辺の未勝利に最強馬が転がってるわな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 08:40:02.95 ID:Vo8CC4kk0.net
世界レコードならナリタトップロードのだな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:49:55.02 ID:b6nc8oUb0.net
>>247
ドープ真理教徒は妄想の世界に生きる連中だから
現実世界に出てこないで引きこもっててくれたら迷惑かからないんだけどね

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 09:58:52.46 ID:g5JZhFhe0.net
>>239
カンパニーをまとめて入れたのは良くなかったな
ただ一つ着順上げて賞金上がってたのはたしか
ダイワメジャーにおいては確実にG1勝利数増やしてたやろ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:00:07.84 ID:g5JZhFhe0.net
>>251
実際はお前みたいな奴を実社会で見ることのほうが無い話だがな
君は競馬ゲームばっかやってて競馬場行ったことすらないお子ちゃまかな?

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:14:15.40 ID:b6nc8oUb0.net
ドープ真理教徒が火病り出して草

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:16:04.14 ID:g5JZhFhe0.net
言い返せなくて悔しいまで読んだ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 10:59:15.76 ID:QwrF9tCL0.net
ディープならディープのほうがってもうめんどくせえな
何度か挙がってる(挙げてる?)んだから満足せえよ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:18:21.85 ID:ws6RExCs0.net
>>252
>ただ一つ着順上げて賞金上がってたのはたしか
負け惜しみにしても見苦しい

>ダイワメジャーにおいては確実にG1勝利数増やしてたやろ
ダメジャーもディープと対戦したレースでは3着以下にしかなってないんだが
何を根拠に確実にGI勝利数増やしてたとか言えるんだよ

今からでも数分調べればわかるようなことについて見当違いな発言を連発しておいてよくリアルタイム世代がどうこうとか言えたもんだな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 12:52:34.14 ID:Matbae9x0.net
>>252
お前いい加減にしろよ
カンパニーとかダメジャーがいつディープの2着に来たんだよw
ダメジャーとか寧ろディープの凱旋門出走で秋天ただ貰い出来ただろーがw
リンカーンにしても春天だけじゃねーかw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 13:00:22.32 ID:JVgBprkJ0.net
なぜか阪神大賞典だと先行できるゴールドシップさん

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 14:27:27.41 ID:9YDShXli0.net
ここまでサトノダイヤモンドなしかやっぱり
期待に応えて春天を楽しみにさせてくれたとは思うが

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 17:37:57.39 ID:B+RqV7jD0.net
>>231
リンカーンは03有馬、04宝塚、05宝塚、05JCと好調時はロブロイとそう差はない(ロブは04年秋がピークだからその時期はやや上回りタップと互角くらいだが)
そのリンカーンとハーツは05年に宝塚、秋天、JC、有馬とほぼ同じ2馬身程度上
ディープ>ハーツ>タップ≒04秋ロブロイ>それ以外ロブロイ≒リンカーン≒シルクフェイマス
ボリクリは相当強いな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 17:39:06.08 ID:B+RqV7jD0.net
>>248
クラフトワーク、レディブロンド

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 17:39:27.69 ID:bI3cf7Xf0.net
相手関係無視すれば、01トプロ
ナベちゃんが本番の春天を度外視して最後まで追っていたがw
あれはコントレイルの東スポ2歳のときのムーアかなw
どう乗ろうとオベには負けたかもしれんが

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/01/27(木) 18:13:29.39 ID:g+paev820.net
本格化したサクラローレルに完勝したハギノリアルキングに馬なりで7馬身差楽勝だからな
どう見てもナリタブだわか

総レス数 264
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200