2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電脳的】PINK・4th【肉体派】

1 :伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 22:56:52 .net
福岡ユタカ、ホッピー神山、岡野ハジメ、スティーブ衛藤、矢壁アツノブ、
渋谷ヒデヒロ、逆井オサムを擁した活動凍結中のPINKを語るスレです。
LIVEの語り草やサポートメンバーの話など前スレに続いて行きましょう。

Part1:PINKは伝説のバンドだ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1011022468/
Part2:【活動凍結】PINK・2nd【光の子】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1061214920/
Part3:【最高に】PINK・3rd【デリシャス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1142071976/

福岡ユタカ
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~yenchang/
ホッピー神山
ttp://www.k-mania.com/
スティーヴ衛藤
ttp://www.dog01.net/
矢壁アツノブ(TORII)
ttp://www.t-timbre.com/

前スレが何時の間にか落ちてたので立てました。
タイトルはリリース順序から【DAYDREAM】【TRACKS】も考えたけど、
結局オリジナルアルバム優先で「CYBER」を元にしています。

2 :伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 14:32:56 .net
>1 スレ立て乙

3 :伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 21:40:41 .net
前スレで何方かがまとめてくれたつべ動画
ttp://www.youtube.com/view_play_list?gl=JP&hl=ja&p=1C77168AB8CB8F61

4 :伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 01:44:21 .net
>>1


5 :伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 13:53:45 .net
>>1



6 :伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 22:55:10 .net
>3以外の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=jvH08Y712as&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=W9WlnpnAE4M&feature=related

7 :伝説の名無しさん:2009/06/11(木) 22:29:52 .net
>>1乙

ちなみに、ホッピー氏は今どのような活動をされているのかご存じの方はいるのかな?

8 :伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 00:07:26 .net
曲名を教えてください。
歌詞もうろ覚えなんですが。


♪みつめているのは〜時の海〜
 永遠を思わせて続く波〜♪


こんな感じの曲です。

昔、本当に大好きな曲だったのにタイトルも
収録アルバムもすっかり忘れてしまいました。

歌詞で検索してもひっかからないし。

よろしくお願いします。

でも、タイトル判明してももう買えないのかな…。







9 :伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 01:01:46 .net
>>7
目の前の箱を使えばいくらでも調べられる

>>8
CYBER収録のC/SEC.
歌詞カードには「感知ているのは時空の海域」とか違う言葉で書かれてるから余計みつからないだろうね
オクに出てるよ

10 :伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 04:31:45 .net
>>7
>>1のリンク先逝けば?と思ったけどあの糞サイトじゃ見る気しない罠。
あんなヴぃp臭いのに我が物顔させなきゃならなかったなんて同情するわ・・・。

11 :sage:2009/06/12(金) 22:36:26 .net
>>8です。

>>9
ありがとうございました。

ヤフオクでも結構ありました。
買います!



12 :伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 00:26:33 .net
七月に日蝕か〜
皆既日蝕の元で日蝕譚聞きたかったなぁ。
日蝕譚が出た頃、日蝕あったような…

13 :伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 02:53:40 .net
(温水+劇団ひとり)÷2

14 :伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 22:44:48 .net
sage uwe

15 :伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 23:06:59 .net
サゲ ウエ
ってどんな名前だよってずっと思ってた。
大学に入ってドイツ語を習うまでは。

16 :伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 04:58:39 .net
>>1さん乙
肉体派の由来ってなんですか?

17 :伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 22:24:48 .net
Body Snatcherだからじゃね?

18 :1:2009/06/23(火) 22:50:21 .net
>>16
「CYBER」のジャケット帯で、実際に書いてあったコピーです↓
「電脳的肉体派(振仮名:サイバー・パンク・ロック)。」

19 :伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 07:26:13 .net
だっさw曲も今聴くと洋楽整理してるだけ

20 :伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 08:04:09 .net
>>18ありがとうございます
80年代あまり知らないので新鮮です

21 :伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 06:36:27 .net
>>15
ドイツ語知らない俺に
説明して下さい

22 :伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 05:35:49 .net
すっかり教えてチャンなガキのスレになったな
知りたきゃいくらでもググれるだろうに

23 :伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 14:39:21 .net
トーキョージョイは
ベストに入ってるバージョンより
サイバーに入ってる方が良いよね。

24 :伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 21:23:54 .net
いよいよ明日は日蝕譚

25 :伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 23:20:17 .net
届かないお

26 :伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 23:36:12 .net
>>23
同意

今TVに吉川晃司のバッキングでホッピーさん出てたね。

27 :伝説の名無しさん:2009/07/24(金) 01:44:20 .net
いいかげん衣装買え

28 :伝説の名無しさん:2009/07/28(火) 23:17:32 .net
どぉ〜んな悲ぃ劇
繰り返すぅのぉ〜

29 :伝説の名無しさん:2009/08/03(月) 12:41:15 .net
せ〜んだみ〜つお♪

30 :伝説の名無しさん:2009/08/12(水) 09:20:56 .net
目覚めぬ幻影を 覚醒す炎を保守

31 :伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 00:22:41 .net
http://www.youtube.com/watch?v=A_e1hav-AF8
また動画が上がってる。
ってインタビューだけみたいだけど。みんなさすがに若い。
上げてくれた人感謝。

32 :伝説の名無しさん:2009/08/14(金) 00:43:43 .net
エンチャン、人の話聞いてねぇwwwww

33 :伝説の名無しさん:2009/08/16(日) 13:20:39 .net
この番組は何でしょう?夜ヒットじゃないよね。

34 :伝説の名無しさん:2009/08/17(月) 11:21:44 .net
>>33
オールナイトフジじゃね?

35 :伝説の名無しさん:2009/08/23(日) 07:11:33 .net
ちょっと前のインタビューでは、
ホッピーさんは再結成、絶対駄目ではないみたいな感じだったね。

36 :伝説の名無しさん:2009/08/23(日) 19:33:41 .net
再結成なんかしなくていいから、リマスタ出せ

37 :伝説の名無しさん:2009/08/24(月) 00:34:18 .net
まぁ94年Q盤の再プレスで満足だな俺は

38 :伝説の名無しさん:2009/08/24(月) 08:01:12 .net
誰かニュースステーション出演時の
エンちゃん
upしてください

39 :伝説の名無しさん:2009/08/31(月) 18:08:39 .net
前スレ>>599の者です、つべの再生リスト更新しました。

40 :伝説の名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:44 .net
>>39
GJ!

41 :伝説の名無しさん:2009/09/09(水) 02:45:15 .net
www.youtube.com/watch?v=HQC5MWR9heM

42 :伝説の名無しさん:2009/09/10(木) 13:21:57 .net
レッド&ブルー中古屋で¥90で売ってて
すでに持ってるけど
思わず買ってしまった。
しかし中古屋に陳列してるピンクのCDって
かなりの確率で洋楽に置いてあるなぁ。

43 :伝説の名無しさん:2009/09/10(木) 20:55:12 .net
今まで、全て洋楽コーナーで発見した。
ただ『光の子』だけないんだよね。

44 :伝説の名無しさん:2009/09/10(木) 22:24:47 .net
P!NKと混同してるのかね

45 :伝説の名無しさん:2009/09/13(日) 21:24:44 .net
関係ないけど、サンディーも洋楽コーナーにあるよ

46 :伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 18:39:33 .net
今、HALOの1stを聴いているが、ホッピーと岡野のコンビを表番とすると、BANANAとメッケン
は裏番だな。

独特のセンスのキーボードとバカウマベースという観点で、ホッピーと岡野でなかったら
この2人しかいないだろう、というカンジ。
起用にあたっては、プロデューサやエンカメがその辺りは意識していたんだろうね。


47 :伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 10:26:25 .net
じゃあHALOはPINK時代のエンちゃんの才能を期待するとガッカリかい?
BANANAは殺気立つキーボードプレイ&音色で好きな演奏家だけどなぁ
HALOとTIDE投売り状態だし、怖いもの見たさで買ってみるかっ

ちょうど押尾学のりPが捕まった記念も兼ねて・・・

48 :伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 00:16:47 .net
>>47
むしろTIDEはとくに吉田美奈子の詞が大きなポイント。
詞はハナモゲラ語でもいい感覚だったPINKとの大きな差はそこだと思う。

49 :伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 01:23:34 .net
>>47
そんなあなたにはUPLM。

50 :伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 08:30:52 .net
大沢誉志幸のバックを、PINKのメンバーとかメッケンとか矢口博康とかが
やってて何気に豪華だった事を思い出す。
当時はほとんど無名だったホッピーがアルバムのアレンジを全面的に
やってたりとか。
大沢の古いライブDVDに若き頃の彼らも映ってて、ちょっと嬉しくなる。

51 :伝説の名無しさん:2009/09/19(土) 09:16:39 .net
>>47 >押尾学のりP
のり塩事件って省略するらしいよ

52 :伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 21:46:19 .net
知らなかったくせに「的確な答えが!w」とか頭おかしすぎ
気が向いたらとか億劫だからとか言ってるけど、相手にされてないから聞けないだけだろw
それでも知ったかぶりでしゃしゃり出てきて必死杉
だけどもういいかげん足引っ張るのやめろよ…情報交換にも本人にも
邪魔してるって自覚はないのか?

53 :伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 21:54:04 .net
何の誤爆?

54 :伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 14:31:34 .net
保守乙w

>>49
UPLM目的で「別天地」、ゲットしてみた。
エンちゃんの雄叫びも入ってていい感じ。



55 :伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 15:44:27 .net
>>54
そんなアナタにシンクロ・ヘヴン。


56 :伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 01:55:49 .net
>>53
誤爆でもないっぽい

57 :伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 06:55:13 .net
>>49
>>54
>>55
UPLMってバンド名ですか? シンクロヘブンもUPLMもググったが引っかからない

あとオススメの流れになってるから便乗質問させてもらいますが、
Naked Childとかでホッピーが間奏中に鳴らしてるシンセ音・演奏が自分のツボです

こういうシンセ使いまくり(TMNとかオケヒ系じゃなくて)のアルバムが他にあれば
聴きたいです できればPINKみたいな歌+生楽器+シンセのカンジが嬉しい。


58 :57:2009/10/04(日) 06:56:53 .net
TMネットワークは別にオケヒ多用ではなかったです ごめんなさい

59 :伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 07:11:22 .net
>>57
UPLMはここに入ってるよ。bananaのXTCみたいなバンド。vo.がエンちゃん。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000UUQ8KG/
シンクロ・ヘヴンはこれしか音源残ってない。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000UV341G/
メンバーはbanana、板倉文、メッケン、カメちゃん。ライブ活動がメーンだった。

60 :伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 11:53:30 .net
bananaと言えば、これも作曲/編曲してたな。
>爆風スランプ - 嗚呼!武道館
ttp://www.youtube.com/watch?v=FW3HdSVYZO0

  スーパースランプ 潰れた 爆風銃(バップガン) ポシャった
  みんな ファンキーに 騙された

爆風銃にはホッピーもいたんだよな。
音源残ってねーだろうけど、聴いてみたいw

61 :伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:24:39 .net
>>56
豚のことかww

>>60
昔の音だけだけ聴く分には良いけどな…

62 :伝説の名無しさん:2009/10/05(月) 23:25:13 .net
お だけが重複してたw

63 :伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:16:54 .net
>>60
>爆風銃
ヤマハのイーストウエストの実況録音版に入ってる。
狙ってるのはファンカデリックかな?

64 :57:2009/10/06(火) 01:20:19 .net
>>59
UPLMの情報、シンクロヘブンの情報ともにアリガトーございます。これで買えそうです
なんだかコンピや企画盤の参加の形っぽい予感がしますが・・・ 

UPLMのオリ盤ではない、と(残念)。 でも初期ピチカートも好きですから期待して聴いてみますねっ
シンクロヘブンも超安いので気軽にポチれて嬉しい! (マケプレでのPIN相場も下がり傾向ですし)


>>bananaのXTCみたいなバンド。vo.がエンちゃん。
>>メンバーはbanana、板倉文、メッケン、カメちゃん

うわぁ凄いメンツw こりゃ鉄板の音が期待できますね〜 (自分XTCヲタでもあるし尚更)

65 :伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 01:22:03 .net
× PIN相場

◎ PINKの中古CD相場
・・・でしたスイマセン

66 :伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 22:57:06 .net
スピーカー4発で聴くとさらにすごいよ

67 :伝説の名無しさん:2009/10/08(木) 22:02:49 .net
某メンバーの話を聞きだそうと一生懸命メッセ送ってくる人がいて鬱陶しい

68 :別天地紹介文:2009/10/15(木) 12:59:33 .net
クレジットされているUPLMは、XTCみたいなヴォーカル・グループとして
バナナが結成したもので、結局入れる予定だったレギュラー・ボーカルを欠いたまま、
ここではPINKの福岡ユタカがゲスト歌唱している。
収録されている2曲を最初に聴いたときは鳥肌が立ったもの。
UPLMがアルバムを出すという噂は、その後ファンの間でもちきりでしたね。
書籍『イエロー・マジック・オーケストラ』に収録されているロング・インタビューのために
、ロサンゼルスでかなり長い間細野さんと過ごさせていただいたとき、
ノンスタ時代にバナナにソロのテープをもらったことがあると
語っていたのを聞いたときも興奮したなあ。ああ、地道にソロ作ってたんだ。
結局、UPLMは板倉氏とPINKの矢壁カメオのバンド“シンクロ・ヘヴン”に
鞍替えしたようで、この名義でライヴなどを行っていた時期に、
渡辺満里奈が主演していた望月峰太郎原作のドラマ『お茶の間』のサントラにも
“シンクロ・ヘヴン”として曲を提供。
これがまた『別天地』の2曲の続きみたいでカッコイイのれす。


69 :伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 19:33:37 .net
HALO 洋楽コーナーに置いてあったよ。

いい!

70 :伝説の名無しさん:2009/10/19(月) 21:58:16 .net
高音質upされてますがアルバムバージョンでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=Pzk1vzvvm60&feature=related

71 :おピンク弟:2009/10/20(火) 00:06:39 .net
>>70
はい
これはアルバムバージョンです

シングルバージョンはアルバムバージョンと違って
1.出だし部分の間奏がショートカットされていて
2.後奏部分のヴォーカルが差し変わっており
3.最後はFOで終わります



72 :伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 01:32:31 .net
PLEASURE収録のYOUNG GENIUSがUpされないかな

73 :伝説の名無しさん:2009/10/20(火) 15:21:19 .net
>>71

thanks

CD再販されるといいですね。(小室の新作なんかよりよっぽど・・・)

74 :伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 01:13:06 .net
精神病とは聞いてますけどいい加減にして下さい!

75 :伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 06:19:28 .net
ひょっとしてあの人のことかな?
ご機嫌を損ねるとまた面倒だからねぇ…

76 :伝説の名無しさん:2009/10/28(水) 23:24:47 .net
つむじの渦の川へ…


77 :伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 22:53:49 .net
tp://www.ngk.co.jp/info/gallery/tv/index.html

ホッピー神山 作曲演奏

78 :伝説の名無しさん:2009/11/02(月) 22:55:58 .net
今やってるCM曲ね

79 :伝説の名無しさん:2009/11/04(水) 02:12:50 .net
ホッピーってかなりの人を怒らせてるみたいだね。
私だけじゃなかったんだ。っていうかあり得ないわマジで…

80 :伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 10:15:47 .net
最近はマイスペで誰彼構わずリク送ったりして売名に必死らしいよ。今もやってるw
もう一部の人からお情けで貰える仕事をするしか無い状態だもんな。
>>77-78も自演臭がする

81 :伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 23:53:48 .net
某番組に自分を採用してくれるよう、リクエストの葉書を書いてって頼まれたことがあるよ
こっちが少し引いてるのを察知したらしく、途中から冗談だってことにしてたけどあれは絶対マジだったわ

82 :伝説の名無しさん:2009/11/10(火) 00:53:08 .net
メンバー間の雰囲気が悪くなったのは一人がそういう人だったからなのかもね

83 :伝説の名無しさん:2009/11/12(木) 22:14:53 .net
sageる必要あるんですか?



84 :伝説の名無しさん:2009/11/13(金) 22:20:45 .net
どれが自演なんだよって感じ

85 :伝説の名無しさん:2009/11/14(土) 03:24:17 .net
本人を知ってる人なら分かりそうなことなのに何を今更w

あの人が自分の側に置くのは利用価値のある人間だけ。
使えると思ううちはいくらでも仲良さげに振る舞うけど
裏ではその人のプライベートな事を自分から簡単に話したり悪口みたいなこと言ってたりする。
自分だけは大丈夫と思う人は、自分が与えられてる役割を放棄してみれば解るよ。
客でいるのをやめるのでもスタッフでいるのをやめるのでも。

86 :おピンク弟:2009/11/17(火) 02:56:25 .net
そういう仲良しグループでないメンツが集まって
喧々諤々やった末の化学反応で生まれたのがPINKのサウンドだと思ってるよん

常にそういうメンバー間の緊張感みたいなのは
当時からあったような気がする・・・

87 :伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 02:28:42 .net
私怨コワイコワイ

88 :伝説の名無しさん:2009/11/19(木) 21:37:11 .net
ttp://schmidt.shgz.net/conte/music/pugs.html

PUGSファンによるサイトだが。

>「実現する為にも信頼がおけて実力がある人,キライだけど(笑)」

ホッピーは元々そういうキャラなんだろうなぁw

89 :伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 02:03:44 .net
最初聴いた時は怒涛のような音の洪水に
何じゃこりゃと思ったものだが
あれはあれでいいものだ
>PUGS

ファンサイトでは「しずくは涙色」がプッシュされているが
私的にはsportsの「テキーラ」と
チマトクビキの「Non Non Cecil」が双璧なのですが如何でしょう

放っておくとこうなってしまうホッピーと岡野氏を
PINKのサウンドにコントロールしていたエンちゃんは偉大だなと思う次第
でもサイコデリシャスの頃からバンドを仕切ろうという気持ちがなくなったと
インタビューで語っていたような希ガス

90 :伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 01:24:53 .net
ホッピーと岡野の野放しっぷりも凄かったが、
北川晴美の狂いっぷりも大したもんだw >PUGS

91 :伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 14:56:30 .net
ホモ夫の不倫相手って男?女?

92 :伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 01:25:26 .net
>>91
前の時は女だったみたいだけど今はどうだろう

93 :伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 00:24:59 .net
男の方が好きなのは今も変わってない

94 :伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 22:31:45 .net
渋谷さんの命日も明日で9回目・・・

95 :伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 22:56:28 .net
PINKのギタリストはふたりとも亡くなったんだな 合掌

再結成して欲しいけど、無理かな

ギターは布袋で(ダンスアウェイのギターは布袋かな?

96 :伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 23:31:42 .net
そこは窪田晴男だろやっぱり

97 :伝説の名無しさん:2009/12/15(火) 14:13:04 .net
ホテイノギターハレモンナイト

98 :伝説の名無しさん:2009/12/15(火) 19:37:08 .net
>>93
女装してたってことはネコ?

99 :伝説の名無しさん:2009/12/15(火) 22:55:32 .net
1stの布袋参加曲は諸説あるみたいだけど
過去スレの話をまとめるとDance AwayとRamon Nightの2曲か

Illusionも布袋説があったけど、つべのライヴ動画を見たら
渋谷さんで間違いないと思った

100 :95:2009/12/16(水) 01:36:21 .net
YMOからPINKに行った

101 :100:2009/12/16(水) 20:55:34 .net
と書いた所で爆睡した様だ 済まない

>>96
忘れてた おピンク兄弟やエンちゃんの YENが窪田だった
矢野顕子の ウエルカムバックというアルバムの最後の曲で
矢野・坂本龍一・窪田・福岡ユタカなどが集結して、超絶演奏してるよ

>>99
布袋はYMO直系の URBANDANCEでも出て来て、岡野も引いてる
去年の高橋幸宏の主催のイベントで 東京ブラボーが出てて
久しぶりに岡野のベースを聴いて、相変わらずで嬉しかった


102 :伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 00:06:31 .net
まだイカベース使ってるの?

103 :101:2009/12/17(木) 21:55:04 .net
>>102
PINKの頃の、あの自作のベースじゃなかったけど
よく似た形だったよ

矢壁はBS2の福岡が石見神楽の現在形を探求する番組で見た以来
姿を見かけない 夜ヒットのトラベラーのドラム、タイト で最高


104 :伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 22:24:06 .net
よく似た形www

ヤバいwww

笑えるwwww

さすがだ!!!!!

105 :伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 23:55:53 .net
お酒をおごってくれそうな変態親父が
ブリブリ・ウネウネ弾いてたよ
演奏技術に死角ナシ!って感じでクソ吹いた

106 :伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 19:42:30 .net
>>98
ネコにしては汚いしなぁw
オカマは大抵美意識が高いらしいのに、それ以上に自己愛が強かったからあんな姿晒してられたのか
最近は2丁目限定?

107 :伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 00:47:16 .net
自己愛はすごいだろうね。自分の音楽を理解できない日本人や日本の音楽産業は馬鹿、ってスタンスで
プライドを保つのは結構だけど、そういうのを聞かされるのは正直うんざりする。

108 :伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 20:05:00 .net
もう田舎で年寄り相手に夫婦でやってるのがお似合いだよね。仮面夫婦でももうそれしか道も無さそう。
情けないけど残念ながら終わってるよ…

109 :伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 23:19:55 .net
前妻とやったり現妻とやったり、狭い範囲でなにかとお忙しい人です…w

110 :伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 23:24:28 .net
粘着してる人は同じ人なの?w
こんなとこでそんなこと書いてもしゃーないよ

111 :伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 23:29:32 .net
ぶ分裂してる人と話し込んでしまった

112 :伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 07:56:30 .net
ぶぶぶ分裂気味の人と話し込んでしまった、だろ

113 :伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 21:27:53 .net
>>112
聞き直したらそうだった。記憶力が衰えてるな・・・

114 :伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 00:14:24 .net
PINKの1st最高(捨て曲ナシ)

人体星月夜U
今更、もう、今更ながら・・

115 :伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 01:07:45 .net
>>110
あの男に腹立ててる人なんてたくさんいるよw
本人もそれが分かってるから八丈に逃げたようなもんらしいし

116 :伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 01:38:59 .net
>>115
もし何人もいなければ、お前は特定されてるなw
本人からはもちろんだが、まわりで見ててもわかるもんだぜwww

117 :伝説の名無しさん:2010/01/01(金) 22:08:36 .net
だから何っていうか
周りで見ててわかる=悪評も否定できない本当の話ってことなんだね

118 :伝説の名無しさん:2010/01/02(土) 03:23:57 .net
>>117
お前のまわりだよw

119 :伝説の名無しさん:2010/01/06(水) 01:22:50 .net
>>118
>>118
>>118
人の区別もつかないくらい興奮してるの?それとも日本語か頭が不自由な人?

120 :伝説の名無しさん:2010/01/06(水) 01:39:45 .net
メンヘラが見当違いの事を言いながら草はやしたところで事実は変わらないわな

121 :伝説の名無しさん:2010/01/06(水) 10:37:27 .net
もう【電脳的】なカキコはウンザリ・・・

【肉体派】のカキコを頼むよ



122 :伝説の名無しさん:2010/01/06(水) 22:30:42 .net
元々彼らを肉体派と言い始めたのは佐々氏だっけ。

123 :伝説の名無しさん:2010/01/07(木) 01:22:58 .net
関係者が見ていると信じ込んでる時点でボーダー。病院に行け。マジで。

124 :伝説の名無しさん:2010/01/08(金) 02:03:57 .net
自分の20年が空っぽでなにも無いからって他人の20年もなにも無かったと思うのが統合失調症だよな。

普通に考えて北野武がひょうきん族スレ見ると思うか?
マイケルが生きてたとして「スリラー」スレ覗くか?
他人から見れば「COCCOはあたしの生活を勝手に歌詞にしてる、許せない」と同じレベル。
病院いけ、マジで手遅れになるぞ。

125 :伝説の名無しさん:2010/01/10(日) 08:37:41 .net
ノルディカ・ライブジャックの動画がつべに上がってるね
Travellerは見たことあったけど、KeepYourViewラのイヴ演奏は始めて見た

126 :伝説の名無しさん:2010/01/12(火) 00:02:31 .net
>>123-124
お前の方が統合失調症くさい

そういや2008年だったかに八丈で音楽フェスやるとか言ってた人いたよね
また大口で終わったか

127 :伝説の名無しさん:2010/01/12(火) 00:18:14 .net
>>126


128 :伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 00:01:17 .net
ミクシィで知人女性を中傷 容疑の女子大生逮捕 三角関係原因か
2010.1.12 23:07

 神奈川県警宮前署は12日、インターネットのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手「mixi(ミクシィ)」に
知人の会社員女性(23)=川崎市宮前区=を中傷する文章を書き込んだとして、
名誉棄損の疑いで、大阪府枚方市の私立大学4年、武田佳奈容疑者を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
同署の調べでは、武田容疑者は昨年3月下旬、ミクシィ内で自身が立ち上げたコミュニティーサイト(同じ趣味の人などが集まって書き込みをする場所)で女性を中傷する文章を書き込んだ疑いが持たれている。
同署によると、武田容疑者は男性を装い女性の実名や出身大学などを明らかにした上で、
「金をだまし取る悪い女」などど書き込んでいた。交際男性をめぐる三角関係から発生したトラブルが原因とみられるという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100112/kng1001122307004-n1.htm

129 :伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 18:31:16 .net
無料ならまだしも、有料のを義理で聴きにいかなきゃならないのは迷惑だから本土でやってくれってさ

130 :伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 00:52:25 .net
>>129


131 :伝説の名無しさん:2010/01/20(水) 23:25:55 .net
こんな便所の落書きを関係者や本人は見てないはずなのに
都合の悪そうなレスがあると過剰反応してる奴は何なの?

132 :伝説の名無しさん:2010/01/20(水) 23:54:48 .net
>>131
煽り

133 :伝説の名無しさん:2010/01/26(火) 00:01:26 .net
NHKで女装男やってるね
若くて顔がある程度のレベル以上の子なら女装もいいけど(ry

134 :伝説の名無しさん:2010/01/26(火) 09:54:05 .net
>>133


135 :伝説の名無しさん:2010/01/28(木) 22:35:29 .net
23年前の今日がPSYCHO-DELICIOSの発売日ですた

136 :伝説の名無しさん:2010/01/29(金) 02:01:45 .net
裸の子供
炎・・・へ・・・
身体と魂
SHADOW PARADISE
電撃的伝言
もう何もかも

137 :伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 12:48:11 .net
なんでダウンロード販売とかしないんだろうと憤りすら感じる今日この頃。
聴きたいものは中古屋で探すかオクで落とすしかないのか・・・・

BESTならレンタルでもありそうな気がするんですけど、都内で見た事ある人いますか?

138 :伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 15:48:20 .net
BESTなんてamazonで中古みつかるんじゃないの?と思ったら・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GW88JC/ref=s9_simi_gw_p15_t1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=103AM9X5VKDWSJ71JZ5R&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

139 :伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 16:44:44 .net
年中チェックしている訳ではないので
今の状況がどんなもんなのか良く判らないが
出品されてるPINKのCDが軒並み5000円超から出品されてるとは世も末だね
>>ヤフオク

気軽に聴くだけならyoutubeとかも利用できるわけだけど
これからキッチリ聞きたいって人にとっては
受難の時代に突入しつつあるのかな

140 :伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 18:15:03 .net
>>137
ttp://wmg.jp/artist/pink/WPCL000010364.html
視聴は出来るけど、販売も配信もしてないっって、ヴァカですか?>ワーナー

中古だと本人たちに還元されないし、
レコード会社も違法コピー撲滅運動なんてやるんだったら
廃盤音源の塩漬けやめるべきだよな。

141 :伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 19:34:17 .net
細く長く聴き継がれて欲しいもんです。
youtubeで見かけて聴きたいって人いるんじゃないかなあ。
音源寝かしてたらもったいない。

142 :伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 22:58:11 .net
今のPINKメンバーが 二人の楽園モードで
何気にひょっこり再結成してくれると嬉しいな

143 :伝説の名無しさん:2010/02/12(金) 08:35:59 .net
CD久々に聞いて見よーっと。

144 :伝説の名無しさん:2010/02/19(金) 10:32:31 .net
書いてもいいのかな…
YouTubeで福岡ユタカで検索かけたら、
オタケビ作品と石見神楽のイベント予告のCM?が出てた。
5/30(日)か〜行けるよう日程調整しよ〜

145 :伝説の名無しさん:2010/02/20(土) 21:51:22 .net
金曜日の夜遅く

146 :伝説の名無しさん:2010/02/20(土) 22:53:48 .net
知らない人は入れてもらえないのか・・・

147 :伝説の名無しさん:2010/02/22(月) 02:30:41 .net
グロ中尉
ttp://www.rockofjapan.com/images/hoppykamiyama/hoppy.w.jpg

148 :伝説の名無しさん:2010/02/22(月) 14:38:57 .net
psycho deliciousとtravellerのシングルのジャケットを携帯の待ちうけ画面に
してみました。いい感じ。

149 :伝説の名無しさん:2010/02/23(火) 15:05:08 .net
オデオ〜デオ〜オォウウィオ〜

150 :伝説の名無しさん:2010/03/05(金) 00:08:37 .net
シーオブマンデラ

151 :伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 00:58:50 .net
>>150
イツモココテナミタカテル
ウレシクテナミタカテルヒンクスキテヨカタ

152 :伝説の名無しさん:2010/03/16(火) 04:55:25 .net
PINKに感激して作ったというサザンの某曲を聴いたら
まんま「ZEAN ZEAN」じゃねーか(笑)

153 :伝説の名無しさん:2010/03/29(月) 17:51:19 .net
うーん
まあ

リスペクトってよりは
剽窃だよねw

154 :伝説の名無しさん:2010/04/04(日) 13:05:03 .net
先日、歌手のリッキー・マーティンが、自身のホームページで同性愛者であることを告白した。
1999年に「Livin' La Vida Loca」をリリースし、日本でも郷ひろみが同曲を原曲に歌った
「GOLD FINGER '99」がヒットするなど、世界的なポップスターとして知られるリッキー。
これまで同性愛の噂が流れる度に否定してきた彼だが、ホームページでは「自分のなかに留めておくには
重すぎた」、「自伝を書きながら、ふと自由になりたいと思い、秘密を公開することにした」と語っている。

古今東西、同性愛の噂が立つミュージシャンは多い。海外ではエルトン・ジョンやジョージ・マイケルのように
ゲイを告白し、同性と結婚したことをオフィシャルにしているミュージシャンも多い。最近では、人気オーディション番組
『アメリカンアイドル』から誕生したアダム・ランバートが、ある意味ゲイを売りにして人気を博している。

それでは、日本の音楽業界の場合はどうだろう? さすがにおおっぴらにカミングアウトしている人はいないものの、
噂がたえないミュージシャンは多い。

(中略)

オフィシャルな場では基本的に男らしいキャラを演じるHだが、ときに女性らしい言葉使いで、オネエ系の
本質も伺わせる。通いつめる新宿2丁目のゲイバー界でも、人格者として評判が高い。実際にH自身も
自らの性癖を告白したがっているという。




ゲイの世界でも人格者もいれば最低の糞野郎もいるわけで
同じ“H”でも(ry

155 :伝説の名無しさん:2010/05/07(金) 01:47:09 .net
ホッピー神山はこれを100回読むべき
http://www.riaj.or.jp/all_info/sample/index.html

156 :伝説の名無しさん:2010/05/08(土) 03:01:20 .net
>>155
横レスだが、無断で売ることが出来ないは法律的に間違い。
レコード会社がサンプル盤に「勝手に売るな」とかいてあったとしても売る事ができる。
これは無権代理という。現にサンプル盤を勝手に売って訴えられたケースは無いだろ?


というか、いい年をしたおっさんがなにを言ってるの?40まわって民法も知らないようじゃ恥ずかしくないか?

157 :伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 21:53:56 .net
>152
よくスレで話題になってた話だけどほんに似てるんだなw
桑田圭祐のハナモゲラはきらいじゃないけど

158 :伝説の名無しさん:2010/05/30(日) 22:38:31 .net
石見神楽東京公演、観てきたぞ!
矢壁さんのドラム、ライブで聴くの20年ぶりでした。

159 :伝説の名無しさん:2010/06/01(火) 22:33:30 .net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5845459
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1645617
ニコニコよりエンちゃんものふたつ
なんというか良い時代になったもんだ

160 :伝説の名無しさん:2010/06/02(水) 08:17:42 .net
おお
これはいいものだ・・・

うpしてくれた人
転載してくれた人
サンクス!

161 :伝説の名無しさん:2010/06/02(水) 19:37:03 .net
イイ時代になったものだ。
感謝だ、感謝w

162 :伝説の名無しさん:2010/06/02(水) 23:21:00 .net
I'm (still)gazing at the sea of mandala
DOMOARIGATO PINK and SAGE UWE

夏は少年期ヘ続く回廊ひとり漕ぎ出す『SECRET LIFE (1985)』
君は正念場で続け回路みんな漕ぎ出せ『PUBLIC LIFE(201・・・ どして半角分ズレるのかな?






163 :162:2010/06/03(木) 21:54:48 .net
『夏は』の歌詞は『人体星月夜U』だた
つべのこの曲のコメント欄に宇辺氏本人(たぶん、けど間違いなく本人)が降臨してて、裏話を書いてくれてるよ


164 :伝説の名無しさん:2010/06/04(金) 13:55:56 .net
こんなのもありますた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128918

165 :伝説の名無しさん:2010/06/04(金) 15:46:52 .net
このバンドのCD再発されないんですか?

166 :伝説の名無しさん:2010/06/13(日) 09:02:40 .net
いらねえかなと思ってたんだけど、
いろんなバンドのリマスター聴いてると、
音が全然違うんだよね。
やっぱ再発して欲しい。

167 :伝説の名無しさん:2010/06/18(金) 12:23:25 .net
NHK金曜バラエティーオープニングテーマ曲

168 :伝説の名無しさん:2010/06/26(土) 23:57:09 .net
金曜日の吉田美奈子+福岡ユタカの番組視た 感動した
でも そろそろオタケビぢゃなくて、言葉を聴きたい ビートも聴きたい
『SLIP INTO FIRE』聴きたかったな・・・ PINK+美奈子で



169 :伝説の名無しさん:2010/07/07(水) 21:05:45 .net
そう思った。

170 :伝説の名無しさん:2010/07/10(土) 03:06:33 .net
原口蹄疫

171 :伝説の名無しさん:2010/07/10(土) 03:09:45 .net
思い切り誤爆w

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:50:16 .net
今日、戸川純のライブで25年ぶりくらいに生でカメちゃんのドラム見て感動しました!
全然劣化してないどころか余裕を漂わせながらもパワ−アップ。
相変わらずあの笑顔にわしづかみにされましたわ・・・。

173 :伝説の名無しさん:2010/07/18(日) 22:14:00 .net
トラベラー
http://www.youtube.com/watch?v=oDrAF5lpWdw

174 :伝説の名無しさん:2010/07/19(月) 22:33:02 .net
機械の如く正確なリズムの裏に狂気が張り付いている
静物に そこには万感の想いが溢れてる よね 

知らないヒトに知って欲しいな って 信者のエゴかな モッタイナイよ


175 :伝説の名無しさん:2010/07/30(金) 06:02:03 .net
モダンアートを歌にしたような、そんなバンドかな。

176 :伝説の名無しさん:2010/08/30(月) 19:01:27 .net
おいおい、いつの間にやらチンピラのDVDが発売されてたんだな!

みんな教えてくれよ!

177 :伝説の名無しさん:2010/09/19(日) 22:51:10 .net
砂の雫の英語版、すんげーかっこええ・・・

178 :伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 17:37:50 .net
PINKのアルバムってどれも、
いまいちいい音で録れてないんだよなぁ。
せめてリマスターは聴きたい。

179 :伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 18:21:05 .net
そのリマスターされていた筈のベスト盤で
音源の管理不十分で音飛びが発生してたよ

180 :伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 22:37:59 .net
この人たちは同業者や評論家に評価されていたの?

181 :伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 19:13:04 .net
めちゃくちゃカッコいい。
なんで当時売れなかったんだ?

182 :伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 08:35:02 .net
>179
そうそう、おれも外でDAPで聴いてて、こけそうになった。
それ位音が途切れてた。
それはそうと、爆風銃が復活したらしいね。

183 :伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 18:14:12 .net
BOΦWYよりセンス良くないか?

184 :伝説の名無しさん:2010/09/26(日) 21:29:36 .net
いや・・・

単にビジュアル的な問題だと思うが

その頃だと
BOΦWYもそうだがTMネットワークとかだと
ビジュアル的に「売れる」音楽グル―プだったってことじゃない?

ヴォーカルがいい男だったら
PINKだってパール兄弟だってスターダストレビューだって
もっとずっと売れていた筈

185 :伝説の名無しさん:2010/09/27(月) 12:21:00 .net
PINKとスタレビって実力の割には不遇だったな

186 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 11:31:04 .net
うん
ACT THE FINALで満員の客席を見たメンバーが
「だったらお前らどうして今までライブに足を運ばなかったんだよ!」と
激怒するくらい不遇w


187 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 14:35:59 .net
当時は今みたいにネットで検索なんかできなかったし、
ぴあに登録しておけばメールで知らせてくれるなんて時代じゃなかったけど、
知りえる限りのライブに通ったよ。
初めて行ったのは亜細亜大学でのライブだったなぁ・・・

新宿の映画館でエンちゃんに偶然出会って握手してもらったり・・・


PINKか・・・何もかもみな懐かしい・・・


188 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 16:33:30 .net
お洒落でポップセンス抜群の音を出していたのに、
日陰の存在だったからなぁ。


189 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 18:15:07 .net
なぜかBOOWYと比較されたりしてね。音楽性は全然違うのに。

Keep Your View の頃、スティーブナイ(だったよね?)に「POPだ」ってほめられた、って、
エンちゃんは凄く喜んでた。
なぜかその後はワールドミュージックというかソッチの方向に行っちゃったのが少し残念。
今でもPOPミュージックのプロデューサーとして活躍して欲しいよ。エンちゃんのPOP聞きたい。


190 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 21:18:37 .net
アルバム全部廃盤なのか…

191 :伝説の名無しさん:2010/09/28(火) 21:49:49 .net
Pink時代のエンちゃんの猿が衣装着せられてるみたいな姿より、半裸で雄叫び上げてる姿の方がずっと好き。

192 :伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 10:14:39 .net
再発の可能性ないんかな?

193 :伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 10:19:32 .net
Red & Blueで三人が曲を持ちよった際
岡野氏とホッピーはCYBERの時にはほとんどしなかった
「PINK」らしさを意識して曲を作ったそうです

CYBERの録音が終わった時点でメンバーの頭の中には
もうこれでPINKは終わったみたいな感覚があって
それでも契約だか何だかでアルバムを作んなくちゃいけない
でももうメンバーで集まって録音することもないという状況下で
これまではどんな曲であってもメンバーで演奏することで
それが「PINK」になったけれど
今度は演奏メンバーも分裂状態だから
ただのソロの寄せあいだと
「PINKにならない」みたいな感じだったのではないかと思います

そこで意識した「PINKらしさ」というのが
確か三人共通して「ダンサフル」というものでした


194 :伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 10:26:39 .net
HALOはRed & Blueで見られた
エンちゃんのソロワークの延長上というイメージが強いのですが
それでもまだPINKの雰囲気を感じることはできるかと思います
(特に水の都あらためAMANA)

その後NHKの子ども番組「天才てれびくん」のOPとEDを
エンちゃんが担当することがあったのですが
ここでは「子ども向き」の音楽ということもあって
一連のYEN CALLINGとは違って
POPな面が全体にフューチャーされていました

特にサビの部分は
エンちゃんのオタケビがいかにも炸裂しそうなメロディーラインであり
そこかしこにPINKっぽさが感じられてゾクゾクしてしまいます

195 :伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 22:38:15 .net
「水の都」はSOUL FRIGHTの原曲じゃなかった?

196 :伝説の名無しさん:2010/09/29(水) 23:47:56 .net
あ!

「水の都」はsony music tvのED曲で
仰る通りSOUL FRIGHTの原曲ですね

「AMANA」の元曲は番組のCFに使われてた方だ

すみません
自分長いこと
勘違いしてましたわ・・・

197 :伝説の名無しさん:2010/09/30(木) 21:33:58 .net
イリュージョンという曲がめちゃくちゃ良かったな。

198 :伝説の名無しさん:2010/10/02(土) 11:12:19 .net
わしは「SLIP INTO FIRE」が好きじゃ。

199 :伝説の名無しさん:2010/10/03(日) 00:03:14 .net
いつの間にか、つべに太田裕美84年ライヴ映像なんてのが上がってるな
PINKからの参加は岡野・カメ・ホッピーの3人だけだったが

Gtの「高田弘太郎」ってどこかで聞いた名前と思っていたら、
1stで布袋のほかにもう1人参加していたギタリストか

200 :伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 15:59:49 .net
ちょっと前のスリルのライブで、
エンちゃん、飛び入りでYoung Geniusやったらしいね。
聴きたかった。

201 :伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 00:13:49 .net
>[Kimonos]
>2007年、LEO今井が自身のイベントに、向井秀徳の出演を依頼。
>そこから親交が始まる。
>Pinkの”Don’t Stop Passengers”をカバーしよう、
>と言う話が発展し、カバーアルバムの制作を目指して、
>MATSURI STUDIOにてレコーディング開始。

202 :伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 15:43:00 .net
アルバム再発してほしい

203 :伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 22:41:35 .net
元々2人はPinkの「Don’t Stop Passengers」のカヴァー録音を切っ掛けに
スタジオ入り・・・(中略)・・・最終的にはオリジナル中心の構成に方向転換していた。

結局カヴァーは録音されずじまいだったのね


204 :伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 12:43:50 .net
福岡さん、つべアカウント持ってるだけじゃなく
ニコまで見れる環境なのねw
自分がうpしてる訳でもないのに
なんか申し訳ない気分になってくる。。。

205 :伝説の名無しさん:2010/10/13(水) 23:35:17 .net
前スレ辺りでちょっと書き込みした者ですが
本日PSYCHODELICIOSのLPとCYBERのLPをゲトしてきました 
双方1000円+500円の品2枚無料というセールがあり思い切って買いました
これで1st見本盤LP 光の子LP Red & Blue 見本盤LP
デイドリームトラックス12インチに当時買ったDon’t Stop Passengers7インチ
光の子12インチと合わせてかなり揃ってきて嬉しいです
中古屋まわってる甲斐があったというものです

あとは・・・CD再発とライブアルバムがでないものかなと思ったりしますね

206 :伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:14:40 .net
窪田晴男(G.ex.パール兄弟)小滝みつる(Key)安部OHJI(B.ex.こどもBAND)矢壁アツノブ(Ds.)
SPECIAL GUEST:ホッピー神山(Vo.)他
明日、このメンツでライブあるようだ。
仕事なきゃ行くのに。

207 :伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:37:10 .net
しょせんゲンマ大戦やAKIRAに触発されたって程度の連中でしょ?

208 :伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:45:06 .net
おじいちゃん、もう夜ご飯は食べたでしょ!

209 :伝説の名無しさん:2010/10/14(木) 22:56:47 .net
何がポップセンスだよオタ臭ぇw

210 :伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 02:19:18 .net
>>206
関内のライブハウスの打よね。
問い合わせたら2ステらしいから、2回目に間に合うように行くつもり@都内

211 :伝説の名無しさん:2010/10/17(日) 23:29:07 .net
鈴木さえ子とかここいら辺の気どった信者って漫画アニメと絡めるとヒステリックに嫌がるよね、同族嫌悪w

212 :伝説の名無しさん:2010/10/18(月) 20:32:04 .net
> 台湾向けの日本観光CM
でご一緒したのは誰だろう?

213 :伝説の名無しさん:2010/10/22(金) 00:21:54 .net
>>203
ttp://www.youtube.com/watch?v=CiMiq45_VfA&feature=player_embedded

PINKみたい

214 :伝説の名無しさん:2010/10/22(金) 01:30:30 .net
>>213
たしかに。エンカメの演奏で聴きたい感じ。

215 :伝説の名無しさん:2010/10/22(金) 15:22:24 .net
ドラムの人の歌が清志郎やんw

オケはPINK臭いところはあるかも
キーボードとパーカッションの使い方あたりが特に

216 :伝説の名無しさん:2010/10/22(金) 20:58:53 .net
昨日、ローカルラジオ番組のリクエストで「KEEP YOUR VIEW」がかかった。
一回聴いただけなのにたまらなく好きになった。

217 :伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 02:30:31 .net
アルバム再発してくれんかなぁ…

218 :伝説の名無しさん:2010/10/26(火) 21:26:18 .net
>210
どうだった?
検索してもレポあまりないんだよ。
KIMONOSけっこういいね。

219 :伝説の名無しさん:2010/11/02(火) 23:23:28 .net
ちょっと前だけど、動脈硬化のCMのへい〜やれ〜ろとてぃ〜や〜って
作曲福岡ユタカなのね
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1286371976716.html

220 :おピンク弟:2010/11/03(水) 01:26:26 .net
>>219
塩野義製薬アストラゼネカ貼紙編のCMですね

私も使用曲のことが気になり調べたのですが
CMオリジナル曲で音楽制作は「愛印」
というところまでしか分かりませんでした・・・

まさかエンちゃんの作曲だったとは!
情報サンクスです!

221 :伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 11:43:36 .net
音は最高だったがルックスは最低だった、整形しると何度も思った

222 :伝説の名無しさん:2010/11/09(火) 18:46:01 .net
AmazonのMP3ダウンロードで
Pugsの海外盤?が買えるね。

223 :伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 14:56:53 .net
でも音源自体は全部既発のもののような・・・

224 :伝説の名無しさん:2010/11/18(木) 02:36:47 .net
>>221
逆にいえばファンは純粋に音から入ってるってこった。

225 :伝説の名無しさん:2010/11/19(金) 18:38:51 .net
金曜日の天使
ttp://www.youtube.com/watch?v=3jrCKUMYY5M

ビブラトーンズもオンデマンドCD(CD-R)とは言え、ちゃんと買えるんだよな。
Pinkは相変わらず廃盤扱いで配信も無し。
なんとかして欲しいものだ。

226 :伝説の名無しさん:2010/12/21(火) 22:39:47 .net
テンプレみたいなもんとして、過去に既出のURLを貼っときます
ttp://www.musicman-net.com/relay/07/index.html

227 :伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 13:42:15 .net
どこかにPINKの歌詞サイトってありませんか?
Youtubeで聴けるのはすごくありがたいが、zean zeanの歌詞がよく聞き取れない、、、

228 :伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 14:12:46 .net
>>227
うpしてやんよ
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4155.jpg

229 :伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 03:18:10 .net
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ro/morimoto/songs2/

こんなサイトもあるよ

230 :伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 00:17:49 .net
自分の作品でもない上に誰も見ないサイトに著作権を連呼してた偽善者は
今の息苦しいWEB上に何を思ってるんだろうね。

231 :227:2011/01/18(火) 10:13:38 .net
>>228、229
早々に教えてくれてありがとう!
今朝ここ見て、あとでゆっくり見ようと思い229をブックマークしておいたのに
今見たら歌詞消えていた\( ^o^)/ ほんの2、3時間くらいの差で、、、w
でも228様のほうはまだ見れたのでありがたい。
著作権の問題もあるけれど、再発しないPINKの歌詞が読めるのはCD入手できないものに
とってはすごく助かるんだよね。オクで買えって言われるかもしれないけれど、
それこそ出品者の作品でもないのにそいつの利益になるのは許せないと思うので。

232 :227:2011/01/18(火) 21:29:43 .net
>>229
午前中見たらnot foundだったんですが、今見たら復活(?)してました。
お騒がせしました。教えてくれて本当にありがとう〜

233 :伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 16:36:42 .net
4日にカメちゃん参加バンドが横浜でやるみたい。
俺は仕事で無理ora

ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~zukizuki/2.htm
窪田晴男、小滝みつる、安部OHJI、矢壁アツノブ
SPECIAL GUEST:森園勝敏

234 :伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 02:09:46 .net
最近このバンド知ったけど
Young Geniusとか当時の洋楽と比べても遜色なさそう

235 :伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 07:59:52 .net
最高にカッコいい。
再発してほしい。

236 :伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 23:16:31.58 .net
15年ぶりくらいに開けた箱の中から行方不明になっていた(と思い込んでいた)PINK、光の子、
Psycho Delicious、Ciber、Red&Blue、DayDreamを発見。
聴いているとなんだか目が熱くなってきた。
それにしても2chは凄いところだ。
PINKで4スレ目とか!なんだか感動してます。

237 :伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 15:00:59.11 .net
エンちゃん歌っているだけでもありがたいんだけど、
欲を言えばポップソング歌って欲しい。
出来れば新曲で。

238 :伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 16:51:18.51 .net
PINKは当時どれだけ売れてたの?

239 :伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 18:33:56.29 .net
行列のできる法律相談所で、ホッピーの名を目にするとは思わんかった。
鈴木雅之が「ガラス越しに消えた夏」歌った時、編曲にクレジットされてただけなんだけど。

240 :伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 21:56:27.46 .net
> まあ、バンドが好きな事をやってある程度売れたっていうか
> 売れたっていっても今の枚数とは違いますけどね
> 最高で5万枚とかの世界ですから

241 :伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 23:43:05.71 .net
普通こういうバンドってメンバー変えつつ存続してもいいんじゃね

242 :伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 23:54:05.83 .net
>>241
インディーズとかじゃなきゃ借金背負わされるだけだから。

243 :伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 11:04:09.12 .net
>>240
80年代で5万なら大したものじゃないかな

244 :伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 01:45:40.42 .net
つうか、レベッカやBOφWYあたりと重なってたのに、なんで陽の目見なかったんだろ?

245 :伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 13:44:11.42 .net
本人たちのやる気

246 :伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 23:07:57.30 .net
三重に居て石川の南部鉄に飛びついてしまった。
岐阜のさるぼぼ見落としたorz

2つ出したり3つ出したり・・・・ピクピク

247 :伝説の名無しさん:2011/03/13(日) 23:09:31.97 .net
誤爆った orz
(´Д⊂グスン

248 :伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:08.72 .net
Sensational fictions(逆井さん)
http://www.youtube.com/watch?v=KFQAXwjTTkw

249 :伝説の名無しさん:2011/03/28(月) 18:06:11.73 .net
当時からdon't stop passengersの歌詞が気になってしょうがないんだけど
あれは何を歌ってるんだろう?

250 :伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 07:27:22.32 .net
やっぱりベースとドラムがアンサンブルの中心で、
それだけで演奏のかなりの割合が成り立っているのが嬉しい

ヴォーカルとギターしか目立たないバンドは嫌だ

251 :伝説の名無しさん:2011/03/29(火) 11:40:55.25 .net
良いバンドはリズム隊もしっかりしてるもんだしな

252 :伝説の名無しさん:2011/04/06(水) 02:28:54.77 .net
>>246-247
こんな所でコロプラの誤爆発見w

253 :伝説の名無しさん:2011/04/15(金) 02:34:08.64 .net
27(FRI)NOMBRES
START20:00〜2ステージ/LIVE CHARGE予約有り¥3000/当日受付\3500 各ご飲食代別
窪田晴男(G.ex.パール兄弟)小滝みつる(Key)安部OHJI(B.ex.こどもBAND)矢壁アツノブ(Ds.exPINK)
SPECIAL GUEST:福岡ユタカ(Vo.ex.PINK)

254 :伝説の名無しさん:2011/05/11(水) 03:04:39.82 .net
既出なのかな?
http://www.youtube.com/user/master3104?feature=mhum#p/c/0/BCiG9srYqMk

もしやアルバムコンプリート?

255 :伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 02:47:19.97 .net
このmaster3104 さんって www
いいのか? www
ttp://www.youtube.com/watch?v=aw_sAQdLGxk


256 :伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 13:13:33.04 .net
>>255
uwe sage 本人のコメントがあるね

257 :伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 18:51:22.49 .net
廃盤音源を塩漬けにしたまんまのレコード会社にも問題あるしな。

砂の雫の英語バージョン(シングルPrivate StoryのB面)聴きたいなぁ、そういえば。
別に催促してる訳じゃないけどw

258 :伝説の名無しさん:2011/05/20(金) 21:13:17.86 .net
>>257

SHADOW DANCE
http://www.youtube.com/watch?v=fjvEtsVUKts

259 :伝説の名無しさん:2011/05/21(土) 01:33:17.89 .net
>>255
熱いなこの人は
http://www.youtube.com/watch?v=TP2ilx28WTU
いつの間にか歌詞も上がってるね
追記のコメントが・・・消されないことを祈る!

260 :伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 01:59:34.76 .net
>>258
今聴いても格好良過ぎる

261 :伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 02:38:15.81 .net
権利権利言う人間は再生回数を見るべき。
他人の権利にシャカリキになるのもどうかと思うが、>>255で2600回。
仮に見た人が全員他人で全員が買ったとして
オリジナルアルバムどおりで2000円としたら(もちろん大アマのありえない仮定)
uwe sage本人が受け取れなかった額は2万6000円。
はっきり言ったら偶然会ったuwe sageに焼肉おごったほうがいいレベル。

逆にレコード会社がCD出そうと思ったらどんなに小規模なありえないような
オリジナルアルバム1枚だけで2000円で2000枚だけ作りますでも
まず「コスト以外」に40万円は用意しなきゃ出せない。
未来永劫ベスト以外のCDは出ないよ。だから聴く機会が無い。
聴く機会が無ければ求める人もいない。ネットは知ってることを詳しく知ることは出来ても
知らないことを知ることは出来ない。

262 :伝説の名無しさん:2011/05/22(日) 15:10:41.70 .net
>>261
まあそれはそうなんだろうけど・・・

今は配信ていうリリース方法だってある。
プロモーションだって、WEBを中心にやればそれほどコストも
かからないと思うんだけどな。

それにしても、「レコードコレクターズ」の巻末に掲載されてる
再発アルバム情報見ると、PINKよりも「需要あるんかいな」
てなシロモノがたくさん出てるんだけどねえ・・・

263 :伝説の名無しさん:2011/05/23(月) 00:50:46.01 .net
>>262
配信だってブログの広告じゃないから「1曲DLされて10円」とかじゃないからねえ。
ニュー速住人とか、このあたり根本的に間違ってるからねえ。
和田アキ子が400枚しか売れてないプギャー
とか、「今回400枚だからはい4000円」とか、肉体労働者かよw
って思うんだが、そんなもんシングルの契約がワンショットでも10万とかで契約してるだろうに。
契約した段階で和田アキ子は売上0枚でも問題ないのに。とかね。


まあ、だから配信でも、無理なんだよ。

264 :伝説の名無しさん:2011/05/23(月) 02:00:34.97 .net
Don't stop fuckin' JAP

265 :伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 09:35:58.70 .net
何度も話題になってんだろうけど英語版のソウルフライトって
もうなにがあってもフルで聞けないのかなあ
海外版シングルB面にはいってるって事も無いの?
日本語版じゃなくてMusicTVエンディングで使われてたバージョンのを欲しいんだ

266 :伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 09:36:59.61 .net
>>262

ファンが夢見る分にはただだからどんどん夢見たら良いと思うよ
会社側がどう判断するかはまた別の話だし

267 :伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 19:32:57.07 .net
http://203.138.152.17/artist/pink/WPCL000010364.html
いまだに試聴できるくらいだし、レコード会社はデジタル化された曲データを(全曲じゃないかも知れんが)所有していると思われ。
配信サイトにデータ渡して販売を丸投げすりゃいいのに、とは思うよ。

268 :伝説の名無しさん:2011/05/24(火) 22:07:02.45 .net
>>265
英語版はFinalMixのバージョンと一緒のはずだけど。
でなくてオタケビ版(水の都)のこと?だったらたぶん絶望的。
ちなみに海外版のB面はYoungGeniusだったかと

269 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 00:47:34.87 .net
>>267
だから、各権利者と配信の契約を結ばなきゃいけない。
1件売れたら10円とかってやってるわけじゃないって、何度言わせるの?
例えば福岡ユタカに10万払って配信するのよ。
要は先立つ50万とか100万が惜しいのよ。売れる保障が無いから。

270 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 01:24:51.28 .net
>>269
わかったわかった。
アナタの言う業界の流通の仕組みは確かにそのとおりなんだろうね。
俺は全くの素人だし、いち音楽ファン、PINKファンてだけなんだが、
アナタは何のためにこんなどマイナーなバンドのスレにいるわけ?

妙な上から目線で、思い入れを語ってる人間に冷水をぶっかけるのが
楽しいって種類の人ですか?

>聴く機会が無ければ求める人もいない。ネットは知ってることを詳しく知ることは出来ても
>知らないことを知ることは出来ない。

この書き込み、的を射ていると思うけど、だからこそこの類まれなバンドの
音源を、埋もれさせちゃいけない、何とかならんのか?って言ってる人が
いるんでしょうに。

レココレの巻末にある再発アルバム情報って話は自分も思うね。
PINKよりもはるかにマイナーな、いったいどんな人が買うんだってなCDが
普通に出ていたりする。

要は熱意なんだよ、製作する側の。良質な作品を世に残しておきたいという。

それがあるのかないのかって話が本筋なんじゃないの?

271 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 01:28:50.90 .net
>>269
権利所有者って、ほとんどが音楽出版社じゃないのかな。
アーティスト本人が過去の音源販売に手が出せないとか、iTMS配信アルバムの曲が歯抜けだったりとか、
オトナの事情で未だにややこしい事は承知してる。
配信系の契約が前払い前提とは知らんかったが、そういうもんなん?

Pugsの海外版MP3が日本のAmazonでフツーに買えるってのも、ある意味ヘンな状況だな。


272 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 02:27:59.30 .net
>>270
アルファならともかく、給料が良いってだけで音楽に興味の無い
大卒の人間が雇われるソニーやワーナーの社員にそんなものがあるとでも?

273 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 09:53:00.14 .net
>>268
>でなくてオタケビ版(水の都)のこと?だったらたぶん絶望的。

あーやっぱだめなのか・・・
>>272

もういいから
あんたの言う事はみんな解ってるしそのうえで夢語ってんだし不毛だから

274 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 11:42:03.22 .net
アルファってリミックス商法のアレかw

Jコミみたいに、絶版モノは作者本人が自由に取り扱える仕組みが作れたらいんだけどな。
出版業界と音楽業界じゃルールも違うし、簡単にいかん事は皆が承知の上だよ。
音楽業界はとにかく権利ゴロが五月蝿くて、本人の意思が反映されにくい。

275 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 14:29:37.27 .net
アルファの販売権がソニーに移ってから
本人監修になった途端に
YMO関係のライブ盤が欠番になったよ

276 :伝説の名無しさん:2011/05/25(水) 16:56:45.57 .net
>>274
それは原盤管理会社としてのアルファ。
実際のアルファムーンは解散して、
同名の別会社が同日に作られるという詐欺まがいな状況になっている。

277 :伝説の名無しさん:2011/05/30(月) 01:22:11.27 .net
年末のバンドスタンドのSCANNERの
「フラッシュバック ゆらめく ディジタルルルァイズドバッドドリーム Yeah〜〜♪」
の箇所が堪らん!
神懸かってるよ
あそこだけ何回も観ちゃうんだよなぁ

278 :伝説の名無しさん:2011/06/07(火) 04:49:29.10 .net
>>262
実は微妙なモノっていっぱいでてるんだよなあ
こんなんでてるの?って見たらCHERRY REDだったりWounded birdだたりするし
実はPINKもこの辺が出してくれたりしないかなあと思ったりするんだけどね

確かに欧米の人は熱意あるよ 海賊盤でも儲けより熱意が勝ってるようなのあるし

279 :伝説の名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:11.45 .net
ベスト盤だけでも再発お願い

280 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 14:32:52.69 .net
売れないから出さないって発想のやつは
なぜマイナーなジャズだのクラシックCDだのが世に溢れてるのかもうちょっと想像した方が良い

281 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 14:52:25.87 .net
詳細や内部の事情までは知らないんだが
スペースサーカスの紙ジャケ再発の際にも
アーティスト側とレコード会社の思惑の行き違いだか何だかで
一旦回収だか何だかちょっとしたゴタゴタがあったけど

PINKのCD再発についても
熱意あるレコード会社が名乗り出ても
アーティスト側が再発に全然乗り気にならんとかそんな気がw

282 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 14:59:53.94 .net
>売れないから出さないって発想のやつは
>なぜマイナーなジャズだのクラシックCDだのが世に溢れてるのかもうちょっと想像した方が良い

何もわかってない。
ジャズやクラシックの復刻は、注文、プレス、配布の目鼻立ちをつけて
総数として利益がでるようにリリース計画が組まれている。
必ず買うというリスナーによって支えられている。

PINKのファンとジャズ、クラシックファンを同列に語る杜撰さ。哀れだわ

283 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 21:56:52.12 .net
>>281
当時のPINKスレにも書いたことだが、スペースサーカスのCDは
岡野本人が「自分の知らないところで発売された」という理由で一度差し止めた(ソースは「ストレンジ・デイズ」06年11月号)。

エンちゃんやホッピーもそうなのだろうけど、
岡野が首を縦に振らない限りは(PINKの話題を振ろうとしただけで激怒する、と過去スレにあったような・・・)絶望的な悪寒

284 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 21:58:49.67 .net
アーティストに無許可でも原盤主は自由に復刻できるが、
今のユニバーサルにPINKの市場価値がわかる人間おらんだろ

285 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 21:59:13.05 .net
ユニバーサルじゃなかったワーナーか

286 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 23:09:16.68 .net
バンドが有った頃はボーカルvsミュージシャンで殆ど虐めみたいな事してたのに、
解散したらそのミュージシャンの中でもいがみ合い。ほんとにケツの穴小さい。

287 :伝説の名無しさん:2011/06/30(木) 00:27:57.53 .net
>>286
そうした
人間関係の緊張感あってこそのあのサウンドなんだろう

そう思って聞くと
メンバー間で真剣に殺し合いしてるみたいな緊張感&スゴテクみたいな的なw

タマランwww

288 :1/3:2011/07/05(火) 01:42:17.19 .net
from ホッピー神山blog

究極のバンド、究極のBEST集成。

「各社共同企画ゴールデン・ベスト・シリーズ」
ULTIMATE/ PINK
WPCL-10987 ¥2.000(税抜き¥1905) 2011年9月7日release

長い言われたから分ける

289 :2/3:2011/07/05(火) 01:44:45.85 .net
曲目:
1.DON'T STOP PASSENGERS from 「光の子」3:38
2.Keep Your View  from「Psycho-Delicious」3:54
3.Machine Gun Heart from「ハワイアン・ドリーム・サウンド・トラック」3:37
(初CD化)
4.Soul Flight from「Pink」 3:52
5.Shadow Paradise from Psycho - Delicious5:42
6.Secret Life  from「Pink」4:16
7.Traveller  from (12"SINGLE) 4:42(初CD化)
8.星のPICNIC from 「光の子」3:40

290 :3/3:2011/07/05(火) 01:47:50.91 .net
9.Illusion  from「Pink」 4:02
10.Dance Away  from「Pink」 4:12
11.Scanner from「Psycho-Delicious」4:09
12.光の子 from 「光の子」 4:58
13.青い羊の夢  from 「光の子」 4:39
14.日蝕譚 -SOLAR ECLIPSE- from 「光の子」5:32
15.Zean Zean  from「Pink」
16.Young Genius  from「Pink」 4:10

291 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 02:02:36.68 .net
>>288
おごごごご!

292 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 02:06:45.00 .net
でも落ち着いて良く見たら
なんでKeep Your Viewはシングル版ちゃうねん!とか
Soul Flightは英語版にせんかい!とか
突っ込みどころがない訳でもないような気もしないでもないが
何にしても「3」が嬉しいわ

293 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 07:35:41.89 .net
おお、キタキタぁw
もう尼でポチれるな。

294 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 07:48:13.43 .net
あれ、ハワイアンドリームのサントラは
上映当時からCDが存在してたんだが。。。

295 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 10:34:41.62 .net
英語版soul flightってなんで出てこないんだろうな
マスターテープ自体が無くなってるとか?

296 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 14:29:02.12 .net
>>293
ジャケがまたよろしいな

>>294
せやな

あと前のベストん時の「光の子」フェイドアウトの音飛びがどうなってんのか
ちょっと気になりまんな

297 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 17:48:09.27 .net
> 以前のベスト盤は僕らメンバーにほとんど知らせが無かったのだが
>  (業界の方なら分かると思うけど、
>  これらの権利は僕等には無く会社が持っていて
>  発売の決定は彼等の範疇)
>  今回はきちんと知らせていただきありがたい。
> このベストアルバムには僕の他、
> 岡野君、ホッピー氏の豪華解説付きに成る予定です。

298 :伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 20:53:40.26 .net
>7.Traveller  from (12"SINGLE) 4:42(初CD化)
うっひょキタキタキタ

299 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 00:32:26.22 .net
>>297
2枚組・・・なのか?

300 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 10:55:45.02 .net
ちゃんと計算してないけど、
CDの規格的には楽勝で1枚に収まりそうな。。。

301 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 12:20:06.03 .net
ボーナストラックに期待。
Epicソニー時代のは無理だろうけど。

302 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 17:02:02.59 .net
カメさんのドラムがガッツンガッツンくるように。

303 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 17:05:37.86 .net
祝ベスト盤

リミックスリマスターされてっといいなぁ。
出るだけでもありがたいが。
最近、BattlesっちゅうバンドのCD聴いたが、
Pinkがずっと活動続けてたらあんな音になってたかいな?
と思った。

304 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 17:51:09.71 .net
マジで?ベスト再発?
やったぁ〜!!

いや〜待ったなぁ〜
嬉しいな!!

305 :伝説の名無しさん:2011/07/07(木) 12:00:57.68 .net
音質はいかほどかな?

306 :伝説の名無しさん:2011/07/12(火) 23:40:21.23 .net
>>305
そこ大事だよね。

307 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 04:29:07.08 .net
岡野さん、ミックスに参加する模様。

308 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 06:58:26.57 .net
まさかとは思ったが、
ショコラータやスペースサーカスの件からすれば
むしろミックスをさせなければOKを出さないという姿勢なのかも

309 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 07:38:16.95 .net
PINK・光の子・サイコからばっかりて事は、
サイバー以降のベスト2もありうる?

310 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 13:06:34.12 .net
>サイバー以降のベスト2もありうる?

おぉ、いいねぇ。
ボーナストラックもよろ。

311 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 15:24:37.60 .net
1曲でいいから新曲も。
望み杉か。

312 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 16:53:58.04 .net
私も聴きたいね

313 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 19:17:42.49 .net
>>311
レッドアンドブルーでさえサイバーのアウトテイク使ってるんだから、あるとしてもミックス違いしかないと思う。


314 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 22:13:02.41 .net
PINK活動凍結以降
元メンバーのソロや関わった仕事の中で
もっともPINKっぽい曲ってなんだろね

何年か前
エンちゃんが担当したNHK天才テレビくんのOPが
結構PINKテイストが強いように思うが

315 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 22:49:15.75 .net
ミュージックトマトJAPANのエンディング・テーマに、確かPINKが使われていたと思うのですが、曲目を教えていただけませんか?

かなりggったり、you tubeとかでも検索かけたりしてみたんですが…見つかりませんorz

流れてた当時、小学生だった事もありサビメロ以外は余りよく覚えてないのですが…

ほとんど日本語歌詞のない曲だった様な気がします…新しいベスト盤には入ってますかね?

ご存知の方どうかご教授下さい‼

316 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 23:38:31.90 .net
>>314

個人的には、HALOのAMANAかな。

317 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 23:51:43.06 .net
>>316
DOMINOじゃね?

318 :伝説の名無しさん:2011/07/16(土) 01:10:01.62 .net
>>316
AMANAってSONY MUCIC TVのOPだかEDで使われてた曲の焼き直しだよね

319 :伝説の名無しさん:2011/07/16(土) 11:47:37.15 .net
神奈川のミュートマと、SONYの番組を混同してしまったのが
検索に掛からなかった理由でしょうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=mLWVRy9qf9I
ttp://www.youtube.com/watch?v=YV0I3uJZy5M

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SONY_MUSIC_TV

320 :伝説の名無しさん:2011/07/16(土) 11:58:45.34 .net
混同というか、「メジャー」か。

321 :伝説の名無しさん:2011/07/16(土) 16:39:48.79 .net
Sony Music TVだと
OPはZEAN ZEAN
EDはSOUL FLIGHTと水の都(HALOのAMANA)かな

でもどれもTVでの使用曲はCD化されてないテイク違いのようだ

322 :伝説の名無しさん:2011/07/16(土) 22:59:08.31 .net
>>319

まさしく…その通りでした‼
名推理ありがとうございます♪

確か関西では両方ともサンテレビで
やってた様な…それで混同したのかもしれません⁇

とまれ、おかげ様で20ウン年間の
モヤモヤから解消しました( ´ ▽ ` )ノ

>>321

ご指摘の通り、Soul Flightでした
ありがとうございます‼

記憶の中ではニューウェーブっぽい
幻想的な曲だと思ったのですが
実際聴くとベースが効いてて、
少しファンキー?な曲調ですね

しかも、思いっきり日本語で
歌ってるし…勘違いしすぎwww
でも良い曲だわ…♪

323 :伝説の名無しさん:2011/07/17(日) 02:45:51.99 .net
>>322
Soul Flightの英語版がFinal Mixに収録されています

SONY MUSIC TVのEDは別テイクのスキャットではありますが・・・

324 :伝説の名無しさん:2011/07/17(日) 11:56:43.25 .net
後乗りだけど・・・、祝・ベスト盤!

ただPINKのCDというと廃盤品切れの常連
だから保存用として2枚予約してしまおうか迷う

9/7以降、アルティメット在庫消えるの早いと思う?
2年くらいは流通するなら普通に買うんだけども・・・

>>309-311

山下達郎の新譜みたくライブもほしいなぁ

325 :伝説の名無しさん:2011/07/18(月) 07:01:36.54 .net
>>314
エンちゃんがアルバム「Y」で、
Shadow Paradise
をセルフ?カバーしてる。

326 :伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 14:04:55.79 .net
しかしなんで人体星月夜IIが収録されてないんだぜ

327 :伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 22:36:54.88 .net
今日ですか

ttp://twitter.com/theYENCHANG/status/93932138675699712

328 :伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 07:07:26.74 .net
エンちゃんの地デジの話、思わず感心してしまったw
言われてみれば衛星ですむわな
やっぱこの人は基本理系なのね

329 :伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 18:07:38.82 .net
岡野ハジメさんなんかも楽器変造したり、
自分がプロデュースするSBVベースを
ハンダゴテにぎって改造する人の為にリード線長く設定したりとか、、、

基本的に理系バンドよね。

330 :伝説の名無しさん:2011/08/12(金) 02:29:33.34 .net
光の子でギターを弾いているRAの12インチ・シングルを聴いたことがある人、
いらっしゃいますか?

331 :伝説の名無しさん:2011/08/17(水) 02:06:57.59 .net
福岡ユタカは平沢進みたいにならないの?

332 :伝説の名無しさん:2011/08/23(火) 06:24:18.21 .net
ベストリリース楽しみ

333 :伝説の名無しさん:2011/08/25(木) 07:25:52.15 .net
光の子のアウトロ
shisunoの被ってないといいなあ

334 :伝説の名無しさん:2011/08/25(木) 10:37:01.61 .net
音飛びしてなきゃいいなあ

335 :伝説の名無しさん:2011/08/26(金) 20:00:58.98 .net
人体保守月夜

336 :伝説の名無しさん:2011/08/27(土) 14:04:30.44 .net
新譜(ベストだけど)発売日に買うなんて久しぶりだな

337 :伝説の名無しさん:2011/08/27(土) 19:17:56.47 .net
確かに楽しみ。岡野さんのリミックスも。
それにしてもGold AngelとかRamon NightとかIsolated Runnerとか
人体とかを良い音で聴けないとは今の若者は可哀想だ。

338 :伝説の名無しさん:2011/08/27(土) 19:34:36.32 .net
リミックスも入ってるの?

339 :伝説の名無しさん:2011/08/28(日) 18:44:50.54 .net
>338

すまん、ミス。
リマスターっした。
昨日は仕事明けで疲れてた。

340 :伝説の名無しさん:2011/08/28(日) 20:10:19.91 .net
●へ゜イカレン_ト・コ_ンサ_ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南_部は社長がまだ在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済


341 :伝説の名無しさん:2011/08/28(日) 21:56:14.80 .net
リミックスで合ってるよ
音質をいじる意味でのだけど

342 :伝説の名無しさん:2011/08/28(日) 23:46:44.95 .net
音質上げるため素材のテープからリミックスして
マスター作り直してるって事?
だったら期待できるかなあ
pink the bestから察するにあんまりマスターテープの状況良くないみたいだったし

343 :伝説の名無しさん:2011/08/29(月) 21:57:41.76 .net
ベストなんて出さんで、全部入りのboxだせよ。限定5000セットくらいで。

344 :伝説の名無しさん:2011/08/29(月) 23:50:04.79 .net
まあ今度のbestの売れ行きいかんじゃないの
俺cyberだけ持ってないんだよなあ

345 :伝説の名無しさん:2011/08/30(火) 01:05:00.27 .net
岡野君がリマスター?

昔みたいに気に入らないやつのパートをカットしちゃうとか

(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル

346 :伝説の名無しさん:2011/08/30(火) 22:20:11.30 .net
>>345
マジレスすると
ショコラータspecialでもそういうことはしていなかったから心配無用・・・のはず

347 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 10:44:55.79 .net
たとえば布袋のギターを完全排除した "DANCE AWAY" とか、
そういうモノを作れる程の "素材" って残っているのかな?

348 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 15:22:26.81 .net
【論争再燃!】君も熱く語れ【どんな耳してんだ!】
布袋のギターは Ramon Night だろ!

349 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 17:45:49.74 .net
>>344
俺、CYBERだけは2枚持ってるw

350 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 21:41:25.00 .net
ぶっちゃけPINKすきな人間は


351 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 21:46:20.57 .net
布袋寅泰がどういうギター弾きなのか
なんて知らないし興味ない

そういう人種が大半

352 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 23:26:24.26 .net
>>351
そうなのか
まあそうだよな

現役で活動してた時期には
BOOWYとかTMネットワーク(笑)とか
見向きもしなかったもんな

聞き分けられるのは窪田のギターか渋谷さんが弾いてるかの違いか

353 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 03:15:27.95 .net
「暴威とは対バンで一緒だったりで、そこそこ良好な関係を築けてた」
……ってのは、
「ジャンルがぜんぜん違うから、
 互いにライバルとして敵愾心を抱く対象とはなり得なかった」
という事なのでしょうか。

354 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 23:27:57.83 .net
ベストCD発売、結局楽しみはトラベラーと福岡、ホッピー、岡野の解説だけか!
コアマニアなら他すべての曲は何十回と聞いているはず!

355 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 23:38:35.34 .net
音質がどれだけ変わるかは楽しみじゃないのか?

356 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 07:43:52.72 .net
何百回だろJK

357 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 21:46:52.31 .net
>347

おれもDance Awayのソロは布袋かと思ってた。

>351
そういわれりゃ、カッティングは布袋っぽくないね。
Ramon Nightは、俺でもわかった。



358 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 11:13:48.06 .net
>>357
Dance Awayではサビ前のブリッジの部分から「立ちあがってくる」って感じで
サビのパートで響いてる野太いギターがいかにも布袋っぽい

コーラスを入れた感じの減衰系の音のギターが渋谷さんで
ディスト―ションで歪ませているやつが布袋じゃないかな

ただ逆に間奏部のソロがどちらかわからないなあ


359 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 22:58:42.49 .net
高田弘太郎が弾いてるのはどの曲?

360 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 12:30:39.09 .net
尼からCD発送メール、キターw

361 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 17:16:19.89 .net
PINK 関連でネットみてたらWikiに項目があったので 
ふんふんと目を通してみたら
どっかのバカが「検証されない出典の明記」事象、「大言壮語」のタグを貼ってやがる
こいつらにとっては PINKのバンド活動は
現実感なくて夢みたいなんだろな




362 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 20:24:52.21 .net
楽天は今日届いた
光の子の音飛びなおってないや

363 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 14:12:30.67 .net
前回のBESTんとき、もうマスターにノイズ乗っちゃってるって話してたよね

364 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 15:57:47.33 .net
ILLUSION;

ソリッドなブリティッシュ・ギターと思わせる演奏は、ゲスト・ギタリストの布袋君



DANCE AWAY;

この曲もゲスト・ギターは布袋君
MaxsonのハーモナイザーとRolandのアンプJC-120を駆使したギターサウンドは
これぞ布袋サウンドと呼んでもいいもの

Notes by Hoppy


365 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 20:54:31.52 .net
現実は残酷だなぁ。。。

366 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 21:32:30.38 .net
それで、どうなんだよベスト

367 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 21:54:02.33 .net
ホッピーの全曲解説おもしろいw
ベースの音がすごく良いけど元々こんな感じなのかな。

368 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 23:55:31.63 .net
TOWER新宿店、閉店間際に行ったら無かったぞ
もしかして売れてるのかw

369 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 23:59:25.46 .net
おやすみ ありがと

370 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 05:05:59.92 .net
一晩中リピしまくりで眠れないw

371 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 07:57:57.97 .net
>>366

音がデカくなったのはわかる。昔のCDって音小さかったしね。

音が良くなったか?って言うと、正直俺の糞耳では良く判らんw

光の子のノイズはやっぱりあるし。

個人的にはメンバーの回想録と、ホッピーの全曲解説だけでも満足(^^)


暫くの間、通勤電車でヘビーローテーションするわ。

372 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 17:23:01.41 .net
トラベラーは何バージョンなのこれ?

373 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 18:35:23.47 .net
>>372
シングル盤。リミックスでなくオリジナル。

374 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 21:18:30.00 .net
全体的にもう全然違う。
特に、
Machine Gun Heart、光の子、日蝕譚、Young Genius

全体のまとまりもすごく良いし、演奏が活き活きしてる。
こうなると、他の曲も聴いてみたい。

375 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 21:43:17.48 .net
ほんまかいな

376 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 21:55:07.69 .net
>>373
ああそうか、シングルがあったんだねサンクス
みんなコメントでテクに対する自信がすごいね
売れようと思えばいつでも売れたと言いたげな感じというか
まあラルクはこれでもかと売れたけどw
あとこれ、 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15432140
昔このスレであがってたやつだっけ?

377 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 23:56:12.00 .net
最近CYBERをよく聴く
今回のBEST盤には選曲されてないけど
DOCTOR-D ROCK強烈だな

378 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 00:19:47.82 .net
>母親が高校生の頃に録音したという、古いカセットテープから
あぁ...

379 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 01:44:09.20 .net
>>378
お前のかーちゃん同世代

380 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 05:14:11.64 .net
各メンバーのコメントに感動、泣けた。
仲悪かったと聞いていたけど互いに尊敬してたんだね。
上の上なミュージシャンたちですね。

381 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 08:13:55.55 .net
初めて聴いたけど凄いカッコいいバンドだね。
何で当時は無名だったのか?

382 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 08:34:57.73 .net
商売道具に油性マジックとかガムとか、こいつらw

383 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 10:14:16.31 .net
名前違うから一瞬 「?」 だったけど、
退化版 PINKweb って、以前やってたご本人ですか……

384 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 11:59:07.36 .net
>>383

10年の時を経て、HN変わりましたw。本人ですよw。

証拠というか。。。ある方とは大阪でスティーヴのライブ後
カラオケ行った思い出がありますw。けど、「ある方」しか知らんかw。

mixiでも一時書込んだこともあります
(すぐに疎遠となって申し訳ないです)

では、ごひいきに!

(本人より)

385 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 11:12:06.95 .net
ネット上に今ほど情報が溢れてなかった時代。
唯一無二の「場」を構築した功績は偉大だよ。

復活させてくれてありがとう。そしておめでとう。

386 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 14:33:38.77 .net
>385

そう思う。
今なんて、ツイッターとかで本人達のつぶやきまで知ることが出来る。

387 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 21:49:13.09 .net
今日ベスト買ってきた
やっぱ音いいね〜
マシンガンハートのベースかっこいい

でもなんでサイバーとレドブルの曲を1曲も入れないんだ?

388 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 14:01:09.67 .net
>>387
CYBER、RED&BLUE、+αでベスト2が出たらいいね。

389 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 18:05:04.64 .net
ライブも入れてくれ!

390 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 18:39:24.69 .net
hikarino-koはなんとかなんねえのかなあ
俺人生で一番衝撃を受けた曲なんだよ

391 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 18:54:58.88 .net
Daydream Tracksもあるし、
もし、2が出るなら新曲も新録で頼んます。
それにしても、
既存のアルバム丸暗記するほど聴いてるので、
ULTIMATE聴いてると、1曲終わる度に元の曲順の次の曲が頭の中で鳴り出すよ。

392 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 20:25:52.23 .net
>>381
無名ではなかったけどw
音楽好きな男子は皆知ってたしw

ただ、一般受けはしにくかったかなw

393 :伝説の名無しさん:2011/09/14(水) 06:07:18.22 .net
音楽好きって、いわゆる洋楽中心で邦楽も多少聴くって人?

394 :伝説の名無しさん:2011/09/14(水) 17:35:24.44 .net
独特の世界を表現しようとして頑張ってる人達を、
ツイッターとかでレコメンドして、そういう情報を
良い音楽を探してる人がキャッチする。
っていうような流れが、日本では生まれにくいのかな。

395 :伝説の名無しさん:2011/09/14(水) 18:32:25.04 .net
日本語のハッシュタグに対応したのが
ちょうど2ヶ月前。
それ以前は日本語の検索機能すら
マトモに動かなかったのだし、、、

そういうのをツイッターに期待するなら、
これからでしょう。

396 :伝説の名無しさん:2011/09/14(水) 18:56:03.73 .net
>>395

そうだね。
それ以前に、
なんか、音楽そのもの「以外」のとっかかりがないと、
良いと思えないのもなんだかなと思う。
ほかの芸能やアートとかうまい店とかでも同じなんだけど。日本って。


397 :伝説の名無しさん:2011/09/14(水) 20:47:04.84 .net
>>393
ん〜当時俺の周りは両方聞く人が多かったかな〜?
俺は邦楽ばっかだったけど。

小さな世界の話なのであんまりつっこまないでw

398 :伝説の名無しさん:2011/09/15(木) 23:06:15.82 .net
>>393
洋楽を聴く人がPINKをどう評価していたか判らない
俺も>397と同じでほとんど邦楽しか聴かないが
まあ当時周囲でPINKが好きって人はいなかった

音楽好きな人が知ってるけどヴォーカルの声が好きじゃないとか
映画好きな人が「チ・ン・ピ・ラ」の主題歌歌ってるグループですよねとか
言ってたくらい

399 :伝説の名無しさん:2011/09/15(木) 23:17:46.96 .net
俺は洋楽ロックマニアだった。
他は少々程度だけど、PINKには凄くはまった。
他の洋楽メインのような奴らに聞かせても評判よかったよ。



当時はラジオか雑誌じゃないと新しい情報無いから
新しいバンド探しにいくかった。

400 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 08:58:53.85 .net
洋楽派だったけどPinkは多国籍だのエスノの一環として聞いてた
ピチカとかも日本流シティポップとフレンチの融合みたいな感じでエスノとして聞いてた
でもこれが例えば久保田利伸とかだとばりばりに邦楽だなと思うし
上海颱風も邦楽だと思ってた

401 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 14:47:40.51 .net
ちょっとスレ違いになるっぽいけど
洋楽聴いててPINKも好きだって人が
サンディー&サンセッツをどう評価してたのか興味があるな

402 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 14:49:18.03 .net
>>401
あとサロン・ミュージックは・・・
同族みたいなもんかw

403 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 16:46:59.46 .net
まだ「暴威」の頃からのファンだった友人のおかげで、「ミュージックウェーヴ」のビデオ見せて貰って・・・PINKの部分に打ちのめされましたわ。「何なんだ?これは・・・?」と。


・・・そして、今に至ります。あの情報の少ない時代で(しかも地方で)当時の友人に感謝。

404 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 18:07:44.85 .net
サンディーのおっぱいにはちょくちょくお世話になった

405 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 18:43:03.23 .net
大沢誉志幸がザ・ベスト10に出ない理由を、黒柳徹子が「バックバンドをやっているPINKのメンバーとスケジュール調整
が付かないので」って説明してたのを覚えている。
そんなに引っ張りだこなミュージシャン集団なのか、是非聴いてみたい、と興味を持った。

まあ、単なる出演拒否の口実だった訳だがw

406 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 21:53:29.51 .net
>>405
そうそうよく憶えてるw
大沢誉志幸のin・Fin・ityのTourで客席に置かれていたチラシの中に
発売間近のPINK 1stの広告も入ってた…
メンバーの写真に、それぞれのお気に入りみたいなのが書いてあって

コイツらタダ者じゃねぇと、その後1st即買い

407 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 00:32:49.87 .net
>メンバーの写真に、それぞれのお気に入りみたいなのが書いてあって

kwsk

408 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 00:59:27.79 .net
>>407
何かそれぞれのメンバーの好きなモノが箇条書きで書いてあるんだ
手許に原本がないから全部は書けないケド、思い出してみると

福岡:マダガスカルの音楽、ショナ族のムビラ
岡野:マックスフィールド・パリッシュ、怪獣、SF
矢壁:SF、DMX
神山:ラフマニノフ、ラヴェル
渋谷:ジミ・ヘンドリックス、ブレードランナー
衛藤:下世話な人々、銀色

ホントは一人ずつ5〜6ヶくらい書いてあったと思う
スマン、チョットしか出てこねぇw

409 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 21:46:49.38 .net
>>405
>大沢誉志幸がザ・ベスト10に出ない理由を、
>黒柳徹子が「バックバンドをやっている
>PINKのメンバーとスケジュール調整が付かないので」

何年か前に大沢が「引退」みたいなライブやる直前に
「笑っていいとも」に出た時、
ポスター見ながらバックのPINKの事を誉めてるように言ってた事を思い出した。

よく覚えてないが
とっても 才能有る連中だかカッコイイとかみたいな感じで。

410 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 00:16:25.33 .net
>>408
ありがとうございます。こうしてみると6人のセンスで成り立って
いたのだと改めて思いますね。

411 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 00:57:30.90 .net
PSYCHO-DELICIOUS発表後の中野サンプラザのライヴで、
一曲目がNAKED CHILDだったんだよね
あの曲の岡野&矢壁のリズム隊は本当に凄かった!恐ろしいくらいに

MCで
エンチャン「PSYCHO-DELICIOUSがオリコンで9位になりまして…(客拍手)
オレ「オメデトゥー」
エンチャン「えっ?何?ちょっと聞こえない」
オレ「オ・メ・デ・ト・ウ!」
エンチャン「ちょっと何言ってるか判らないけどありがとうw」

こっちの方がありがとうだよ、エンチャン
スレ汚し御免

412 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 20:09:08.21 .net
>>411

その頃、FMラジオでスタジオライブもやってたね。
すんごい演奏だったなぁ。

413 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 23:43:21.99 .net
Dance awayって曲がめちゃくちゃ好きです

414 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 00:13:28.99 .net
>>406
そのin-Fin-ityってアルバムで、ホッピーがいきなりアレンジャーに起用されたんだよな。
発売前は誰?って感じだったけど、いざ聴いたら、なんじゃこりゃ、格好いいじゃねーか!

レコード会社の担当者は頭をかかえたかも知れんけどw

415 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 04:05:23.45 .net
制作等裏方作業も担えるクリエーター集団として、
YMOやMOON RIDERSの一派に佇まいが似ていると思える時もある
演奏スキルが高くてもそこに頼らず、
表現の為にはテクノロジーを使いこなし、ひねった知的なアプローチをする所とか云々
YMO、RIDERSが好きでPINKも好きな人は結構いたんじゃないかな

>>413
自分も大好き。
砂の雫→DANCE AWAY→DON'T STOP PASSENGERS→NAKED CHILDと聴いていくと高揚する

>>414
大沢の前のアルバムまではA.O.R.臭の曲が幾つかあったけど
インフィニはそれが無いから良いわ

416 :伝説の名無しさん:2011/09/20(火) 10:55:23.94 .net
>>408
>神山:ラフマニノフ、ラヴェル

また中途半端な
ばりばり現代音楽かと思ったらそのへんなのか

417 :伝説の名無しさん:2011/09/23(金) 19:01:15.31 .net
>>415
漏れはまさにその流れでPINKに行った。
ちなみに布袋の職人仕事も好きだった。今のアニキズム全開にはついて行けないけど

418 :伝説の名無しさん:2011/09/26(月) 11:20:21.59 .net
正直SONY musicTVを見るまでPINK自体しらなかった

419 :伝説の名無しさん:2011/10/01(土) 23:23:27.09 .net
俺はTVで偶然ライブを見た。
Scannerを歌ってたな。衝撃的だったなぁ。

SONY musicTVがPINKって知ったのはその後。

420 :伝説の名無しさん:2011/10/01(土) 23:54:00.03 .net
>>419
Rock'n'Roll Band Standかな
エンちゃんがテレキャス弾きながら歌ってたヤツ

421 :伝説の名無しさん:2011/10/02(日) 06:12:23.85 .net
ソロの平沢進ってPINKパクってるよな

422 :伝説の名無しさん:2011/10/02(日) 06:49:50.12 .net
Altimate版の音は、より没入感があり、よりクリアだ。
オリジナルの音は、俯瞰的に全体像を見渡せる。
Don't stop passengerなんかは、前者の方が曲に合っている。

423 :伝説の名無しさん:2011/10/02(日) 17:42:28.41 .net
>>420
わかんない。けど、色んなアーチストが出てたと思う。
最近youtubeに上がってる動画を片っ端から見たけど、
記憶に一致するのは無かった。

424 :伝説の名無しさん:2011/10/04(火) 00:54:39.23 .net
>>423
これではない?
http://www.youtube.com/watch?v=D-k30Hcua5k

425 :伝説の名無しさん:2011/10/04(火) 17:54:06.57 .net
>>424
それかもしれない!
記憶に一番近い!
エンちゃんが両手を前に突き出す振り付けを覚えてるw

ありがと!

426 :伝説の名無しさん:2011/10/10(月) 00:22:01.95 .net
Music Loversに出てたね

427 :伝説の名無しさん:2011/10/18(火) 02:17:54.89 .net
今日のNACK de ROCKにエンちゃんがゲストで出たって
本人twitterで見たんだけどど聞いた人いる?
気が付いたら時間を過ぎてたorz

428 :伝説の名無しさん:2011/10/20(木) 22:13:43.34 .net
ストレンジデイズにPINKのこと書いてあるな

429 :伝説の名無しさん:2011/10/21(金) 00:41:51.73 .net
どれくらいの量?
どんな事?
本屋に行ってみる価値があるかどうか...

430 :伝説の名無しさん:2011/10/21(金) 01:35:46.99 .net
>>429
ないよ

431 :伝説の名無しさん:2011/11/08(火) 16:44:07.52 .net
前のベスト盤持ってるとULTIMATEは聴き所がなかったorz

432 :伝説の名無しさん:2011/11/09(水) 22:54:37.27 .net
そんなはずは・・・

433 :伝説の名無しさん:2011/11/09(水) 23:12:49.42 .net
出てから毎日聞きまくってるけどな。前のベスト盤は本人達の許可無く出したって所で
バカバカしくなって聞かなくなった。本人達がチョイスしてないし。

434 :伝説の名無しさん:2011/11/10(木) 00:26:39.77 .net
というか、前のベストは音がラルクみたい。というとあれだが、印象がまるで違う。
あとガッツがない。あれを聴いて91年版ってこんな音?と思った。94年だったっけ?
自分はオリジナルしか持ってない。

で今回。はっきり言うとバランスはぜんぜん別物。
でも印象はオリジナルに近い。というか、印象だけで言うとこれって感じだな。
思い出補正含めてのPINKの印象。

前のベストはバランスとかはオリジナルと同じ。でもメリハリがない。
CD用に作ってないドンシャリの細い音をPINKと思ってたのだが、
(実際にはホッピーのシンセはアナログの分厚い音でエンちゃんの声も大きくMIXされているのだが)
デジタル機械の進歩で器が広がったのにバランスが変わってないから
上も下もなくドラムはやたら生々しい。シンセはやたら厚ぼったくなってた。
だから忠実といえば前のベストは忠実。

435 :伝説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:22:41.07 .net
ライナーノーツだけでも、充分にモト取れる。

436 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/11(金) 19:28:41.85 .net
>各メンバーのコメントに感動、泣けた。
>仲悪かったと聞いていたけど互いに尊敬してたんだね。

ラスト・ライブ〜レッド&ブルーあたりのインタビューでは
読んでてつらくなったもんなあ…

スティーブ衛藤さんのコメだけは笑ったが

437 :伝説の名無しさん:2011/11/11(金) 20:24:33.76 .net
>>436
スティーブは相当つらかったんだろうなとオモタw
カメちゃんは相変わらずのほほ〜んとしててワロタw

438 :伝説の名無しさん:2011/11/13(日) 10:44:15.07 .net
空間が整えられて音圧を今風にしたって感じだね今回は
オリジナルのニュアンスからちょっと離れたように聴こえる

前回は曲によってバラバラ感も感じるが
あれはアレでイイ



439 :伝説の名無しさん:2011/11/16(水) 04:27:47.77 .net
レコード・コレクターズ12月号の記事
岡村詩野の名前を見て嫌な予感がしたんだが
お約束のデタラメ記述が
はぁ…本当コイツには関わって欲しくないな

440 :伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 21:14:36.79 .net
レココレ Pink特集なの?

441 :伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 23:47:30.96 .net
>>439
7割が本人たちへのインタビュー。
1割が思い出。
1割がレコード会社からの資料。
1割がWikiかなんかの時系列表記。

岡村に指摘できる俺カッコいいとか止めない?おっさんなんだからさあw

442 :伝説の名無しさん:2011/11/23(水) 00:25:50.31 .net
スレの存在に今ごろ気がついて、初カキコ。
学生の頃、洋楽好きな友人に教えてもらって気に入り、CD 全部買った。
当時住んでた金沢でのライブにも行った。
変幻自在なベースと、タイト&ハードなドラムスに衝撃受けました。
当時の CD はまだ持ってるけど、ULTIMATE 買っちゃおうかな。


443 :伝説の名無しさん:2011/11/23(水) 20:11:49.73 .net
買え

444 :伝説の名無しさん:2011/11/24(木) 12:47:28.23 .net
>>441
横からなんだけど、初見の人間にとってはそれがPINK初体験になるわけだし
情報に疎いファンにもデタラメ刷り込む訳だから
執筆者はちゃんと調べて物を書くべきではあるんだよ
かりにもそれで食べている訳なんだから

445 :伝説の名無しさん:2011/11/24(木) 19:14:00.56 .net
>>439
どこら辺がでたらめなのか?

446 :伝説の名無しさん:2011/11/25(金) 10:14:45.64 .net
age

447 :伝説の名無しさん:2011/11/25(金) 19:29:16.98 .net
>>445
渋谷さんはCYBERの前に抜けてて、正式メンバーとして逆井オサムが入ってる
アルバム見ればメンバーとして写真に入ってんのにね。
渋谷さんとスティーブが抜けてのをきっかけにバンド内がバラバラになったようなニュアンスはいかがなものか?
どなたに聞いたんでしょうね。
PINKのデビュー時に高校生だったら、当時まだ学生であったであろう筆者が
関係者として見てきたかように勝手に書くなよ。
後半のPINKにおいて、逆井オサムは大きく貢献した。
あの書き方は、逆井オサムに失礼だ。

448 :伝説の名無しさん:2011/11/25(金) 19:35:36.33 .net
それだけ?

449 :伝説の名無しさん:2011/11/25(金) 20:56:59.91 .net
>>415
こんなこといまさら言い出すバカが居るんだな
普通に当時のポストYMOの一員だろ

450 :伝説の名無しさん:2011/11/26(土) 03:26:26.17 .net
>>448
それだけ? の意味がわからない。
それだけでも十分誤報だよね

451 :伝説の名無しさん:2011/11/26(土) 06:18:37.32 .net
そういうの誤報っていうのか
見解や認識の違いってやつじゃないの

むしろいままでPINKの歴史において、オリジナルギタリストである渋谷が
軽視されすぎじゃねえかと感じていた自分は
岡村詩野よく言ったなと見直したわ
たぶん言いにくいことだったろうに

先日出たベストでもクレジットすらされていないが
16曲中14曲が渋谷時代のもので、残り2曲は「初CD化」をうたった選曲だった
初期に見るべきところが多いからベストにも多く選ばれたんだと解釈してる
なのに表だった扱いは渋谷と逆井が同じで、クレジットすらされていない
渋谷時代のファン(である自分)には内心忸怩たるものがあったよ
岡村の見解を知ってちょっとすっとした
逆井時代のファンやどちらでもいいファンには別の解釈があることも認める

452 :伝説の名無しさん:2011/11/26(土) 11:30:28.03 .net
>>449
ポストYMOの本命と言えば、アーバンダンスw
ノンスタンダードレーベルとか水族館レーベルとかのアーティストなら、テクノ後継者って感じはするけど。
PINKはカテゴリーが違うんじゃね?

453 :伝説の名無しさん:2011/11/26(土) 12:26:27.02 .net
>>447
ニュアンスはお前が感じるものだが、サイバー以降ばらばらなのは事実。
逆井オサムは素晴らしいけれども、岡野に対抗しうるギタリストを入れた結果、音はばらばらになった。
当時の音楽に比べて積みすぎたんだな。
積みすぎたから渋谷さんとスティーブがはじき出された。
そうなるとリズム隊に対して福岡ユタカ一人では対抗できないから逆井オサムが入ったと。
でもそれじゃ元の積み過ぎに戻っただけw
金銭的なものは置いとくとしても、当時の技術では音数を減らす以外の解決方法はなかったんだよ。
だからそれぞれが曲を持ち寄ることになった。
5枚目からレッドまでのクリムゾンがちょうどピンクと逆の道に行ったんだな。
だから当時、BANANAを使うってのは非常に音楽的に理のかなった解決法だと思う。
「PINKじゃなくてもいんじゃね?」は当然の成り行きだがw

454 :伝説の名無しさん:2011/11/26(土) 12:32:33.80 .net
譲ってもそれはただの「見解の相違」であって「間違った記述」とは違うだろ。
レココレ読むような人間の言葉とも思えない。

455 :伝説の名無しさん:2011/11/26(土) 23:13:10.20 .net
やっぱりそれだけだったのか。

456 :伝説の名無しさん:2011/11/27(日) 17:58:52.19 .net
うーむ、ライターのことは良く知らないのでボロ糞に書くつもりはないが
認識がずれてると思う部分はあるな。
「ばらばら」というのはむしろ結成当初からの事で、「RED&BLUE」当時の岡野は
「別に仲良しこよしで集まったわけじゃない」と言い切ってたし、
渋谷氏とスティーブでは脱退時期は勿論だが脱退理由も同じではなく、
また2人が抜ける狭間の時期にも色々と変化があったのも事実なわけで
(各自のバンド外でのセッション・プロデュース活動等。その流れの中でスティーブは
正式メンバーの座を降りてライブのみの参加となった)
誰それが脱退して崩れた、みたいに一言で片付けるのは残念。
それよりもあの記事で一番呆れたのは
「最終的に福岡、岡野、ホッピー、スティーブ、渋谷の5人に」とか
平気で書いてる点だったのだがw

ただ、>447の言い分も逆井氏の存在を大きく取り上げすぎ。
最近ニコ動にあがったラジオライブ音源でも逆井氏はまだ助っ人の扱いだし
夜ヒット出演時もそうだったはずで、
正式メンバー扱いになるのは「CYBER」製作中か発表時くらいのことじゃなかったか。

457 :伝説の名無しさん:2011/11/27(日) 19:09:48.30 .net
渋谷氏の脱退理由は、
体調不良だったか療養だったかと、
当時の雑誌で読んだ記憶がありますが。
実際のところはどうだったのでしょうね。

その後、若くしてお亡くなりになったので、
やはりそういうことだったのかと認識してましたが。

458 :伝説の名無しさん:2011/11/27(日) 19:38:41.57 .net
なんで野郎のバンドで名前がピンクなんだよきめえな

459 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 02:53:03.93 .net
「葬儀の帰りの新幹線で、昔の思い出語って馬鹿騒ぎ」
とか読んで、安心したなー。

460 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 10:14:26.46 .net
PINKで検索すると関係ないのがわらわらヒットするから
もっと独自の名前にしてほしかったとは思う

461 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 11:44:34.85 .net
>>457の意見は冷静でその通りだと思います。
渋谷氏と逆井氏の間でライブだけ大谷レイブン氏が参加したことがありましけどね(笑)
渋谷氏の脱退は体調不良ですね。
スティーブ氏もPINK以外の活動が精力的になったこともあったはず。
独自の視点で評論するのは音楽評論家の仕事だと思いますが
事実関係はきっちり把握したうえで書くのがプロの仕事のはず。
そういう意味では、ツメが甘くて残念な記事でしたね。

462 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 14:57:22.22 .net
ギターのポジションって、鈴木賢司、OTO、窪田晴男と、最初っから入れ替わり立ち替わりだったし、
そんなにどうこう言うほど大切な話じゃないと思うよ。

463 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 19:46:55.08 .net
なんでみんなそんなに詳しいの?元関係者?

464 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 22:37:29.11 .net
入れ替わり立ち替わりもそうだけど、こんなにギターが目立たないバンドも珍しいよな

465 :伝説の名無しさん:2011/11/28(月) 23:45:06.06 .net
>>461
自演はやめてくださら

466 :伝説の名無しさん:2011/11/30(水) 01:47:36.86 .net
>>465
自演指摘厨乙!

467 :伝説の名無しさん:2011/11/30(水) 02:20:34.48 .net
>>466
おっさん、恥ずかしげもなくよくそんなこと書けるねw

468 :457 466:2011/11/30(水) 20:18:43.26 .net
>>467
自演指摘厨に初めて遭遇したから記念に書き込みしたまでよ。
気分を害したらカンベンな。

469 :伝説の名無しさん:2011/11/30(水) 22:47:33.29 .net
>>457
「PSYCHO-DELICIOUS」のスコア本に載ってる写真、
渋谷さんだけどうも別人に見えるんだよね。
眼鏡の有無だけでなく、身体も痩せ細ってたんじゃないかと(元々スマートな人ではあるが・・・)

470 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 22:07:24.13 .net
スティーブが一番目立ってたような

471 :伝説の名無しさん:2011/12/12(月) 13:28:53.08 .net
>>469
スコア本ってあったんだ。
他にどんなのが有ったのだろう。


472 :伝説の名無しさん:2011/12/12(月) 14:24:00.09 .net
>>471
当時話題に出てる
サイコデリシャス(+トラヴェラー12inchシングル)のスコアブックのほかに
あとローザともう一つバンド(何だったか忘れた)の何曲かが入った
スコアブックがあったのを記憶している

473 :伝説の名無しさん:2011/12/12(月) 22:35:18.04 .net
ちなみに「PSYCHO〜」のスコア本では、メンバー紹介欄に渋谷さんの名前はない
(つまりYEN、岡野、カメ、ホッピー、スティーブの5人)

>>472
>あとローザともう一つバンド(何だったか忘れた)
ヒルビリー・バップス

474 :伝説の名無しさん:2011/12/17(土) 23:26:20.68 .net
先日Eテレの子供番組「シャキーン!」で「光の子」がかかっていた。
びっくりした。

475 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 09:15:19.05 .net
NHKの中の人にも、PINK好きが居るんだろうな。

476 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 15:28:50.55 .net
天てれで、爆風銃が楽曲提供してるくらいだしな。

477 :伝説の名無しさん:2011/12/25(日) 09:20:46.59 .net
二人の楽園の最後にオバケの声入ってるよね
小学生の時聞こえてぞっとした覚えあるよ
4:45秒ぐらいからだね
女の声できこえるよ

478 :伝説の名無しさん:2011/12/25(日) 09:57:13.60 .net
4:55秒だった

479 :伝説の名無しさん:2012/01/01(日) 12:02:06.66 .net
ちょっと違うけど
前に日曜美術館のアートシーン(展覧会案内)で
Yenちゃんの「shakuti 」がかかってた
展示と曲が合ってなかったような…

480 :伝説の名無しさん:2012/01/03(火) 00:34:04.82 .net
年月経った今、雑誌の記事でインタビューまで載ったことが感激
凍結直後のロキノンJインタビュー以来かなあ
オリジナルアルバムのリマスターはもう無いか

481 :伝説の名無しさん:2012/01/14(土) 22:27:08.97 .net
みんなでリマスタ発売のお願いメールしないか?
ムーンレコードカナ

482 :伝説の名無しさん:2012/02/16(木) 14:56:33.15 .net
あの「private story」がテーマ曲だった、
映画「チ・ン・ピ・ラ」が放送されるぞ。

「BS255大開局祭」カウントダウン2DAYS
ttp://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00000154_0001.html
日本映画専門チャンネルは
スカパー!e2で放送されていたが、3月から BSデジタル放送に鞍替えする。
3月2日の分は無料。

こういう記念無料放送は入会しろみたいなメッセージが常に出てしまうかもしれない。


483 :伝説の名無しさん:2012/02/16(木) 15:19:08.69 .net
>>482
ハワイアン・ドリームもやるんだね。
thx

484 :伝説の名無しさん:2012/02/20(月) 12:05:49.40 .net
ハワイアンドリームは重要なシーンでも無いところでチョロッとかかるだけだから。

485 :伝説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:07:33.50 .net
「チ・ン・ピ・ラ」放送始まりましたね。
作中、プライベートストーリーのアレンジがいろいろ聴けて嬉しい。

486 :伝説の名無しさん:2012/03/07(水) 13:05:53.59 .net
ベスト盤買った?

487 :伝説の名無しさん:2012/03/07(水) 23:09:07.09 .net
もちろん買いましたけど

488 :伝説の名無しさん:2012/03/08(木) 22:47:13.20 .net
あの時代の渋谷の雰囲気とPrivate Storyのメロディーラインが絶妙に絡み合って、
何だか感無量ですわ。
あと、高樹沙耶の乳首が…いや、何でも無い

489 :伝説の名無しさん:2012/03/19(月) 22:42:08.93 .net
1〜3rdアルバムと12inch3枚レコードで持ってて
レコード処分するんで中古でCD買ったんだが
ついでにと思い4.5thアルバムも中古購入した

聞いて思った

こりゃ4枚目、5枚目のアルバムっていらねえな


490 :伝説の名無しさん:2012/03/21(水) 06:29:42.14 .net
そんな勿体無い

491 :伝説の名無しさん:2012/03/23(金) 01:34:11.70 .net
GO EASTは名曲

492 :伝説の名無しさん:2012/03/26(月) 18:16:31.80 .net
>>489
でもホッピー自身が活動凍結時の雑誌インタビューで
CYBERがホワイトアルバムで
RED&BLUEでLet It Beに至ってるって語ってたから
バンドとしての一体感を全編通して味わえるアルバムとなると
3rdアルバムまでということにはなるんだろうね

だけどGO EAST/クリスマス・イリュージョン/ベルリンは宇宙が聴けるだけでも
4枚目5枚目は価値あると思うよ

489氏のFINAL MIX評も気になるところ

493 :伝説の名無しさん:2012/03/28(水) 10:31:09.45 .net
What Can I Sayは夏の香りがする名曲。

494 :伝説の名無しさん:2012/03/28(水) 16:50:49.11 .net
わかなせー

495 :伝説の名無しさん:2012/03/28(水) 23:13:43.60 .net
おれも赤&青ではWhat Can I Sayが唯一好きな曲だったなあ
でもその曲のメンツ…どこがPINKやねんw
4&5枚目はほんとバラバラ

496 :伝説の名無しさん:2012/03/29(木) 01:29:34.02 .net
ニンニキニキニキニンニキニキニキ
ニニンが三蔵

497 :伝説の名無しさん:2012/03/29(木) 01:32:20.53 .net
また動画あがってるし〜
みんな物持ち良いねえ

http://www.youtube.com/watch?v=5FGYI5-O9ds
↑keep your view これはアテフリ?
http://www.youtube.com/watch?v=kvtQHArTszg
↑MOONSTRUCK PARTY 
http://www.youtube.com/watch?v=LrFCEBya7GE
↑SCANNER 前に上がってたかも

エンちゃんインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-PWK6PVpNvY
http://www.youtube.com/watch?v=nXMOBm26j9I

ホッピーさんライブ
http://www.youtube.com/watch?v=el6vS9wWA-I

二人の楽園が好きなんだよなあ
ライブで聴きたい曲ばかり…

498 :伝説の名無しさん:2012/03/30(金) 00:23:47.57 .net
おピンク兄弟 - 1983.01.15 at 目黒鹿鳴館
ttp://www.youtube.com/watch?v=jiO_UIXtmBw
ttp://www.youtube.com/watch?v=1QdjvCv7hvo

よく音源残ってたもんだ。
うp主さんにひたすら感謝です。

499 :伝説の名無しさん:2012/03/30(金) 09:36:38.63 .net
>>497
MOONSTRUCK PARTY動画見れて嬉しい
ちわきも居るわ!ビートニクかーすげー懐かしい

500 : 【吉】 :2012/04/01(日) 13:36:14.37 .net
日清パワーステーションのライブが聞きたい…

501 :伝説の名無しさん:2012/04/01(日) 13:48:57.21 .net
>>500
「pink 日清パワーステーション」
で検索するとすぐ出てくるぞ

502 :伝説の名無しさん:2012/04/01(日) 17:02:23.29 .net
つべで…というのはわがままかな。
ごめんなさい〜

503 :伝説の名無しさん:2012/04/07(土) 17:51:07.82 .net
http://www.youtube.com/watch?v=Y6DzmyQv5u8
青い羊の夢はこのライブのアレンジのほうがかっこええ〜

504 :伝説の名無しさん:2012/04/07(土) 23:32:20.00 .net
一応貼っとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=gHg-Zhq66m4

逆井さんがECHOESに助っ人参加したときの画像
(「オサム」の漢字が間違ってるが・・・)

505 :伝説の名無しさん:2012/04/12(木) 22:51:30.92 .net
いくつか動画消えてる
新しくあがってるのもあるけど

506 :伝説の名無しさん:2012/04/12(木) 23:04:26.86 .net
2ちゃんにリック貼ると、権利関係のはっきりした物は消えるんだってば。

507 :伝説の名無しさん:2012/04/26(木) 00:25:49.42 .net
英語のsoul flightはいってるイギリスのレコードって
いくらぐらいで買えるんだろ?

508 :伝説の名無しさん:2012/04/26(木) 07:53:49.81 .net
>>507
本当に市場に出てるの?当時ですら宣伝としか思わなかった。

509 :伝説の名無しさん:2012/04/28(土) 00:52:29.94 .net
Young Geniusの12インチ捜してたら
トラベラーの12インチ¥500でゲット出来たよ 割と音が良い

510 :伝説の名無しさん:2012/05/03(木) 02:51:42.92 .net
>>503
最初の方の振り付けかっこいいw

511 :伝説の名無しさん:2012/05/04(金) 10:30:57.58 .net
>>507
何年か前、店の壁で見たな
十何万かの値札がついてて高っーと思ったが
ひと月くらいして行ったらもうなかった

512 :伝説の名無しさん:2012/05/07(月) 16:57:26.80 .net
大画面、大音量でライブ映像みたい

513 :伝説の名無しさん:2012/05/21(月) 23:29:48.91 .net
お前らもちろん今日はこれ聴いたよな

http://www.youtube.com/watch?v=PuKwFFXC7SQ

514 :伝説の名無しさん:2012/05/21(月) 23:34:40.10 .net
忘れてましたw
今聞いてます。ありがとう。

515 :伝説の名無しさん:2012/05/30(水) 15:06:34.94 .net
当時 海外進出の話あったの?

516 :伝説の名無しさん:2012/05/30(水) 23:35:23.91 .net
ロンドンでライブやったな

517 :伝説の名無しさん:2012/06/05(火) 22:12:26.47 .net
出たー!でも手が出ない…こんくらいはするか
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e123390374

518 :伝説の名無しさん:2012/06/06(水) 11:50:38.27 .net
たかすぎるわああああああ!!!

519 :伝説の名無しさん:2012/06/06(水) 21:37:30.45 .net
視聴してみた。チリプチ音多いけどフルで聴きたくなるw

520 :伝説の名無しさん:2012/06/06(水) 21:56:03.10 .net
FLESHが欲しい
けど、どこにも売っていない 誰か大阪あたりで見かけた人いますか?

521 :伝説の名無しさん:2012/06/07(木) 21:58:35.99 .net
>>517って、final mixに入ってるのと違うの?

522 :伝説の名無しさん:2012/06/08(金) 09:35:25.63 .net
Sony MusicTVのエンディングで流れてたやつのバージョン違いでしょ?
一度もCD化されてなかったはず

523 :伝説の名無しさん:2012/06/08(金) 18:18:11.74 .net
>>517
ほんとに実在するんだねー始めて見たわ

>>520
需要あるならオクにだしますよ
北海道からでよければ

524 :伝説の名無しさん:2012/06/08(金) 21:34:26.04 .net
>>521
同じ

>>522
あれは全くの別テイク

525 :520:2012/06/09(土) 14:54:20.20 .net
>>523
自分はPINKが凍結してから何年も後に生まれた学生なのでオクはちょっと…
すいませんm(_ _)m

526 :伝説の名無しさん:2012/06/11(月) 14:36:16.51 .net
singleの英語詞ってえと砂の雫もそうだったっけ?

527 :伝説の名無しさん:2012/08/17(金) 23:31:37.77 .net
sage uwe

528 :伝説の名無しさん:2012/08/20(月) 23:18:04.87 .net
大変だおまいら
たのみこむに
PINKのDISK BOX化を
リクエストしている奴がいるぞ
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=89472

529 :伝説の名無しさん:2012/08/21(火) 17:42:16.19 .net
何人集まったら商品化されるの?

530 :伝説の名無しさん:2012/09/04(火) 16:36:23.26 .net
サスペクト

531 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 22:08:49.55 .net
このスレきょうみっけたんでとりあえずあげ。

532 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 23:15:14.56 .net
なんかトラブルがあると「俺のせいじゃないさ〜」と心の中でオタケんでしまう

533 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 22:04:45.44 .net
塩曼陀羅〜♪

534 :伝説の名無しさん:2012/09/22(土) 21:18:43.40 .net
分裂気味

535 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 16:58:46.37 .net
この人たち ライヴの実力どうだったの?

536 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 19:46:36.29 .net
バカうま。

537 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 21:48:21.89 .net
激うま。

538 :伝説の名無しさん:2012/11/09(金) 01:04:20.74 .net
「《新作リリース》Pink 4年ぶり6thアルバム」!

20年ぶりだったら合ってるんだがな・・・
わかってるさわかっちゃいるが 字面が目に入った瞬間はドキッとしちゃう

539 :伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 20:55:25.51 .net
iTunesストアにも来てたんだね

540 :伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 21:32:57.72 .net
このバンドのベースの格好良さは異常だな

541 :伝説の名無しさん:2012/12/26(水) 01:44:13.26 .net
久々にCD引っ張り出して聞いたら今でも古臭い感じがしないのが驚いた
ベスト盤も買いました

542 :伝説の名無しさん:2013/01/02(水) 19:52:33.66 .net
アイアイヤー

543 :伝説の名無しさん:2013/01/03(木) 22:57:32.63 .net
PinkWEB復活してたんだね。知らなかった。

544 :伝説の名無しさん:2013/01/30(水) 01:05:28.28 .net
PINKがブレイクしなかった日本の現状を考えると、同じ日本人として恥ずかしい。

545 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 02:29:31.95 .net
僕らの音楽にホッピー神山

546 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 03:40:25.29 .net
5月22日発売
「Pink Box(仮)」 7枚組 9,800円
WPCL-11376
限定盤, 紙ジャケ, リマスター

547 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 10:58:56.17 .net
>>546

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

548 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 11:16:19.39 .net
>>546

ポチった!

549 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 16:05:47.45 .net
まだ詳細でないのか
ttp://wmg.jp/artist/pink/

550 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 17:16:35.38 .net
~PINK デビュー30周年企画~
80年代を駆け抜けた先鋭的音楽集団PINK。最新リマスタリング音源による集大成。
未発表音源も収録した紙ジャケット7枚組BOX。

●アルバムLPジャケットを忠実に初紙ジャケット化(DISC1~6)
●他社音源及び未発表音源によるDISC7
●ホッピー神山による詳細な解説付。
●メンバーの監修により、あらたにリマスタリング!
●アートワークはミック・イタヤによるもの。
●完全生産限定

収録内容
DISC 1. PINK(1985年5月25日発売作品)
DISC 2. 光の子(1986年2月25日発売作品)
DISC 3. Psycho-Delicious(1987年1月28日発売作品)
DISC 4. CYBER(1987年10月28日発売作品)
DISC 5. RED & BLUE(1989年2月25日発売作品)
DISC 6. FINAL MIX(1988年11月28日発売作品)
DISC 7. RARE TRACKS

551 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 18:46:49.43 .net
買う

552 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 20:20:57.54 .net
disc 7 は、デイドリーム+αかな?

553 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 22:25:10.17 .net
他社音源=デイドリーム5曲+「砂の雫」英語版かなあ
しかし5月は遠いわw

554 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 22:27:36.61 .net
>>546
来たか!!!

555 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 23:48:31.49 .net
RARE TRACKSに持ってない曲が一曲でもあったら買うんだろうな…

556 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 01:37:49.28 .net
買うしかないじゃん。
けどもっと音源ないのかな〜
高くなってもイイからとことん入れてよ。

DISC 7. RARE TRACKS
1.Suna No Shizuku
2.Hinemos
3.Private Story
4.砂の雫
5.Zean Zean #0
6.Moonstruck Party
7.未発表ライブ音源
8.未発表ライブ音源
9.未発表ライブ音源
10.水の都(未発表ライブ音源)
11.So-You-Fuu(未発表ライブ音源)
12.TRAVELLER(12inch VER.・・アルバム未収録楽曲)

557 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 02:39:15.23 .net
>>556
>ライブ音源
それだよ!
ライブは何処かに埋もれてないか?
テレビやFMで収録したのでも良い。

558 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 11:35:58.22 .net
スタジオ音源の未発表は無いんか?

559 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 16:44:14.61 .net
reflectionも入れて欲しいな

560 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 18:48:55.93 .net
楽しみで仕方がない

561 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 21:21:54.83 .net
今持ってるCDは処分だな

562 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 23:51:18.98 .net
5月か
まだまだ先だな

563 :伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 13:58:09.11 .net
7枚組9800円っていうのは決して高い価格ではないのだが
disk1-6が正直お荷物なんだよなあ・・・

disk7だけ3000円で売ってくれw

564 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 18:31:20.87 .net
>>563

>メンバーの監修により、あらたにリマスタリング!

これが重要なんですよ

>アルバムLPジャケットを忠実に初紙ジャケット化(DISC1~6)

「CYBER」のアナログ盤って確か1枚半だったよな(C面までに録音・D面は音なし)
ダブルジャケットにしても意味が無いような・・・

565 :伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 19:05:33.78 .net
この前、自分で7枚のCDをリマスタしたばっかなんだよな

566 :伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 21:35:14.03 .net
光の子のノイズが消えてますように

567 :伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 22:16:51.03 .net
すごい楽しみだわ

568 :伝説の名無しさん:2013/02/10(日) 19:04:20.30 .net
>>564
うん
サイバーは1.5枚組みLPでした

30周年ってことは
おピンク兄弟からカウントしてることになるんか?

569 :伝説の名無しさん:2013/02/11(月) 01:26:55.22 .net
>>566
ノイズってか音飛びっぽいアレは
SHISUNOが被ってない音源だから
光の子のアルバムバージョンのはだいじょぶだと思われ

570 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/16(土) 16:16:19.67 .net
>>566
無理なんじゃないかなあ
直るものなら去年のベストが出るときに
岡野がチェックしてただろうし

しかしこんな企画が通ったということはベスト盤の売れ行きが意外に良かったんでしょうかね
あの頃の日本のバンドで「また聴きたい→でも廃盤」てのが多いんで
このBOXも売れて欲しいなあ
くじらBOXとかパール兄弟BOXとか欲しいなあ

571 :伝説の名無しさん:2013/02/16(土) 16:27:17.39 .net
パール兄弟BOXってあったんだな

http://yaplog.jp/saeki/archive/685

572 :伝説の名無しさん:2013/02/16(土) 23:53:21.88 .net
佐伯けんぞうは再発に熱心だよね
少年ホームランズからハルメンズから
これでもかってくらい再発やコラボものが出てるね

そういやポリドールから出てた当時モノのパール兄弟のCDって
他のバンドより高かった覚えがある

573 :伝説の名無しさん:2013/02/19(火) 00:22:37.77 .net
PINK BOX (仮) ※期間限定
@PINKbox_account
ttps://twitter.com/PINKbox_account

574 :伝説の名無しさん:2013/02/24(日) 00:16:44.39 .net
「Shadow Dance」
「Traveller」(Single Ver.) 「Keep Your View」(同左)

コレも何とかして欲しいなあ・・・

575 :伝説の名無しさん:2013/03/01(金) 06:50:29.75 .net
ディスク 7
01. ZEAN ZEAN #0
02. MOONSTRUCK PARTY(THE MAGNIFICENT SEVEN)
03. PRIVATE STORY
04. SUNA NO SHIZUKU
05. HINEMOS
06. REFLECTIONS (UNRELEASED)
07. MIZU NO MIYAKO (UNRELEASED)
08. SOLAR ECLIPSE (LIVE-UNRELEASED)
09. DON'T STOP PASSENGERS (LIVE-UNRELEASED)
10. DON'T STOP PASSENGERS (SINGLE VERSION-UNRELEASED CD)
11. DOCTOR-D ROCK (REMIX-UNRELEASED)
12. TRAVELLER (SINGLE-UNRELEASED CD)

576 :伝説の名無しさん:2013/03/01(金) 13:54:53.39 .net
shadow dance は…orz

577 :伝説の名無しさん:2013/03/03(日) 02:55:47.63 .net
アルバムごとの再発はあるのかな?

578 :伝説の名無しさん:2013/03/04(月) 22:09:08.34 .net
08〜09は前からつべに動画が上がってるPOP HILLの音声かな

579 :伝説の名無しさん:2013/03/05(火) 05:29:07.24 .net
>>546>>550
久しぶりに来たらえらいのキテター!
予約間に合うよありがとうありがとう

580 :伝説の名無しさん:2013/03/25(月) 08:45:23.44 .net
>>577
iTMSでバラ売りなら、あるかも。
既にポチったけどさぁw

581 :伝説の名無しさん:2013/04/17(水) 12:56:10.96 .net
amazonにジャケ写きてますね

うーん
まあ、こんなの?って感じですがw

582 :伝説の名無しさん:2013/04/17(水) 16:40:21.12 .net
>>581
PINK BOX・・・まんまやんw

583 :伝説の名無しさん:2013/04/17(水) 18:41:44.78 .net
劣化版CYBERみたい・・・

584 :伝説の名無しさん:2013/04/17(水) 19:40:35.87 .net
劣化版CYBERみたい・・・

585 :伝説の名無しさん:2013/04/22(月) 15:22:31.81 .net
なにこれ?

> 【ディスクユニオン特典あり!】
>
> PINKの未発表DEMO曲
>
> 『8回だったらピース』
>
> を収録したCD-Rを先着で差し上げます!

586 :伝説の名無しさん:2013/04/23(火) 22:52:45.98 .net
まだ予約してなかったんでよかった
慌ててdiskunionで昨日予約したけど間に合ってる・・・よな
先着10名とかだったりして

587 :伝説の名無しさん:2013/04/28(日) 21:01:41.10 .net
> 『8回だったらピース』

こんなのノリ一発の捨て曲だろw
タイトルがサエキっぽくてイヤだ

588 :伝説の名無しさん:2013/05/01(水) 06:27:05.89 .net
ディスク7欲しいがために9800円高いよヌ

589 :伝説の名無しさん:2013/05/21(火) 18:45:35.77 .net
ボックス来た−!
もったいなくてまだ聴けない…
紙ジャケ並べてニヤニヤしてるw

590 :伝説の名無しさん:2013/05/21(火) 19:11:07.65 .net
>>589
おめ!
もったいなくってってw
減るもんじゃなしw
聴かないほうがもった(ry

俺は発送メールは来たけど…

591 :伝説の名無しさん:2013/05/21(火) 21:50:29.49 .net
で 光の子どうよ?

592 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 00:48:30.49 .net
>>591
旧盤を持っているなら手放すな
残念だが今回もそう云うことだ

593 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 09:59:10.88 .net
SHISUNOがフェイドインしてくるよ

594 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 18:19:53.81 .net
箱キタ━(゚∀゚)━!
発売日忘れてたから尼から宅急便来て何かと思った
おれも>>589と同じくニヤニヤしてるw

・DISC7のジャケはDaydream TracksではなくTravellerのもの(青地にキューピー)
・CYBER紙ジャケは当たり前だがダブルジャケットではない
・ホッピーの寄稿文はベスト盤と違って個々の曲には言及なし

聴く前に↑だけチェックした

595 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 19:12:03.57 .net
8回ピースいいじゃねえか

596 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 21:52:26.28 .net
ブックレット写真少な…

あと、どうでもいいけど2個来ちゃったよ(´・ω・`)
ポチったの忘れてたのかな

597 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 22:45:53.88 .net
今DISC7を聞いとります…
こんな箱が発売されることとなろうとは。
25年近くPINKを聞き続けてきたかいがあったというものか

598 :伝説の名無しさん:2013/05/22(水) 23:11:23.67 .net
8回だったらピース、どんな感じ?

599 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 00:51:14.19 .net
個人的にDISK7-10 DOCTOR-D ROCKのリミックスが収穫でした
耳がヒリヒリするくらいのトンガったアレンジだけど
原曲が130倍くらいカッコよくなっててシビレた
聞き終わった時(家で一人で)ブラボーッ!!って叫んで拍手しちゃったよ

実物を手にしてみると
「ありったけの音源を詰め込む」BOXじゃなく
メンバー監修ってこともあるのか
「商品として許容できる音源に絞った」みたいな印象を受けました

でも「KEEP YOUR VIEW」のシングルバージョンとか
「砂の雫」の英語シングルは頑張って入れて欲しかったなあ・・・

「LUCCIA」「YOUNG GENIUS」「HIKARI-NO-KO」の12inchも
FINAL MIXに入ってるのとは微妙に違うしー

そういえば「CHRISTMAS ILLUSION」のシングルって
アルバム収録と違いはあるんかな?

600 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 11:14:27.90 .net
>>599
> そういえば「CHRISTMAS ILLUSION」のシングルって
> アルバム収録と違いはあるんかな?

ミックス、テイク、尺など違いますよー

601 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 14:33:32.86 .net
CHRISTMAS ILLUSIONのカップリングMACHINE GUN HEARTが
ULTIMATEに収録されてんだからワーナーで音源抑えてると考えるのが普通で
そうするとそのどっちもboxに未収録ってことはまだこれから
「PINK SINGLES」とか「8回だったらピース」ほか音源の「EARLY PINK」とか
リリースされるのを期待しちゃうよ〜ん

602 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 15:29:18.91 .net
1987年にリリースされた「DAYDREAM TRACKS」を今も時々聞いていたから
今回BOXのDISK-7を聞いて頭っから音の違いにびっくりしたわ
まあ当たり前の話なんだが

最初に出た「DAYDREAM〜」は5曲入り24分収録のCDが2800円位しなかったっけ
7枚組9800円ってお買い得

603 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 20:09:03.76 .net
liveはpophillのですか?

604 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 20:23:27.62 .net
どうでもいいけど
今さらながらボックスで全部の曲名見て思った

中学生英語並みのタイトルばっかりだ

605 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 22:36:20.91 .net
だれか、各ジャケット画を尼に登録してよ

606 :伝説の名無しさん:2013/05/25(土) 00:59:49.61 .net
ちょっと前にこのスレで渦巻いてた、
「ぜってぇ出ねぇ」発言の負のエネルギー、
すごかったなぁ。
そんなんじゃ人生つまんないでしょ。

607 :伝説の名無しさん:2013/05/25(土) 03:00:19.55 .net
出来れば、砂の雫の英語バージョンもCD化して欲しかったなあ。
昔のシングルレコードのB面のヤツ。

608 :伝説の名無しさん:2013/05/25(土) 08:40:25.08 .net
606
>570が書いてるみたいにベストがある程度売れたからでしょ、それ以前じゃ出ないし愚痴愚痴とつまらん奴。

609 :伝説の名無しさん:2013/05/25(土) 15:19:47.74 .net
Fostex

610 :伝説の名無しさん:2013/05/25(土) 23:13:56.81 .net
水の都、SONY MTVのEDで実際に使われてたものとは違うそうだ
OPのZEAN ZEANオタケビ版も日の目を見なかったが、この辺はもうマスターも残ってないのかな

611 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 16:42:14.37 .net
>>607
ようつべにupされてる奴でも聞きながら
「8枚目」のレア・トラックス集がリリースされる日を
のんびり待とうぜ、兄弟

612 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 22:14:59.99 .net
ホッピーの解説文、大谷令文に触れられてるのが意外だった

自分のバンド(MARINO)もあるから
あくまで短期バイトでしかなかったのかと思っていたが
この人も少なからず苦労があったのだな

613 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 07:33:13.03 .net
なんか1枚だけPCに取り込むと2013ではない。
これって96年のリマスターを仕様?

614 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 19:05:01.02 .net
は?

615 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 23:28:31.89 .net
ひ?

616 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 01:57:31.86 .net
ん?

617 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 19:33:18.26 .net
CDDBの仕組み

618 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 23:43:02.68 .net
CYBERにはゴテゴテした印象が有ったけど
DOCTOR-D ROCK(Remix)が軽快で突き抜けてて楽しい
Remixなのに ZEAN ZEAN #0の様なDemo感がフシギ

619 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 20:42:43.43 .net
日蝕譚LIVE版が短いのは、実際にそういう演奏だったの?
時期からして楽曲が未完成だったとしてもおかしくないとは思うが
終盤のほんの一瞬、録音をカットしたようなテンポのずれ(ほんの少しだが)があるような

620 :伝説の名無しさん:2013/06/10(月) 10:24:01.23 .net
94年盤のサイバーのジャケ出て来たけど、両面プリントなのが泣ける〜LPとは違うけど。
それに比べ、今回のBOXの紙ジャケとミックと追加デザインは酷いな。

621 :伝説の名無しさん:2013/06/26(水) 06:40:19.85 .net
購入記念カキコ

622 :伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
>>610
バックのコーラスがちょっとピッチたかいのと
演奏が薄い
これじゃない感が凄い

>>620
あのCDのだっさいデザインはなんなんだと思うな

623 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
UAの「落ちた星」のベースが岡野 いい曲だよ

624 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
UAのいつ頃の曲で、何に入ってるの?編曲や作曲は?

朝本だったら、ちわきバンドから岡野を頼めるまでのサクセスやな

625 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
>>624
アルバム名「11(イレブン)」(96・10・23)に収録
該当曲のプロデュース・作曲は大庭良治という人(岡野との関係は不明)
同アルバムの朝本曲にはルースターズのメンバーが参加してる
つべに「歌ってみた」なら有るので、もし良ければどうぞ

626 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
あれイレブンだったのか(Uだと思ってた)

寺田康彦が関わってる曲とか
青山純Mecken(?)あたりが関わってる曲も収録されていたような

627 :625:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
訂正 ×該当曲→○当該曲

この曲wは歌詞検索が出来る様になって曲名が分かった位なので
「11」の「紅い花」に指摘の三人が参加してるのは今知った
この三人が参加してる、と言えば福岡ソロの「YEN」だね
「HOT TOWN」の乾いた奇妙な明るさが微かに不安、と云った感じが
'90年代の空気をよく表現してて、311以降にも通じる様な・・・

HOT SPOT 闇の奥にある迷路を逝こう

628 :伝説の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
CD BOX合格ラインの枚数はどの位なのかな?
未発表曲やライヴCDが聴きたいから次に繋がる位は売れて欲しい。

629 :伝説の名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
追加含めて1300枚だからレコード会社はウハウハ。
次を!と出しゃばる(言う)のは佐々だろう、そこで面倒な事が起こり話は消える。

630 :伝説の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
ボックス更に追加プレスしてるらしいが、初回生産限定ではなかったか?

売れるんで追加するレコード会社の気持ちもわかるが、やっぱレコード会社や業界の曖昧さも嫌い。

631 :伝説の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
sony MusicTV版の水の都は
権利の問題でもあるのかな?
前のレーベル時代の曲で、でも番組で使われたのはsonyの番組だってところとか

632 :伝説の名無しさん:2013/09/03(火) 21:17:02.84 .net
おピンク時代の録音も、まだあるなら聴いてみたい

633 :伝説の名無しさん:2013/09/03(火) 22:16:53.08 .net
>>632
ttps://myspace.com/hishimi_yuriko/music/songs
My spaceに少しだけ。
PinkWEB内にあったリンク先、変更されてた。

何故にアンヌ隊員?w

634 :伝説の名無しさん:2013/09/03(火) 23:13:53.52 .net
>633
あ、その手のSNSはやらないクチなので残念ながら聴けないのだが
あることはあるのだな、thx

635 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 15:10:23.29 .net
そこのReflectionはCDに入ってるのと同じ演奏のような気がするな
ようつべでライブ音源があがってる

636 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 20:57:25.51 .net
うーん、BOX-SETのReflections…ギターは渋谷さんと思ってたのだが?

637 :伝説の名無しさん:2013/10/13(日) 18:27:29.37 .net
歌詞付きが嬉しい

638 :伝説の名無しさん:2013/10/13(日) 22:26:22.92 .net
Hoppyが俺より1コ上だったとは....

639 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 14:25:36.29 .net
下だと思ってたのか

640 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 21:40:38.04 .net
お前ら歳いくつだよ

641 :伝説の名無しさん:2013/11/28(木) 00:43:43.01 .net
ホッピーの一つ下だろ

642 :伝説の名無しさん:2013/12/01(日) 22:27:45.73 .net
渋谷氏の歳を超えてしまったよ

643 :伝説の名無しさん:2013/12/09(月) 23:27:55.94 .net
手元に1・2・4枚目があるからボックスのこの値段でもいいのだがw
どうなんだろう、買えるのは一年後になるけど売れ残ってくれてるのかな

644 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 00:54:33.29 .net
Secret LifeとかLUCCIAとか初期のリリカルな感じが好きだった
この頃の渋谷ヒデヒロのギターはとても繊細に思えた
LUCCIAのリミックス版あった気がするけど勘違いだったかな

645 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 01:19:52.10 .net
>>644
>LUCCIA remix
>>FINAL MIX #6

646 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 10:41:14.37 .net
あーsecret lifeはいいな
俺の中ではshadow paradiseと対になってる

647 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 22:35:38.26 .net
久々にエンちゃん1stソロ聴いてます

遅ればせながら青山純さんに合掌

648 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 00:23:52.86 .net
青山さんが…小川美潮のアルバムでの唄うような太鼓は素敵だった
向こう岸でも美しい音色を奏でつづけてください

649 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 18:36:58.10 .net
なんだかんだでファーストが一番いいな
アルバムを重ねるごとにロック臭が強くなってくのはちょっと…

650 : 【ぴょん吉】 【1468円】 :2014/01/01(水) 10:06:47.03 .net
おピンク兄弟

651 :伝説の名無しさん:2014/01/18(土) 19:56:03.77 .net
 

652 :伝説の名無しさん:2014/02/02(日) 23:02:56.48 .net
ほしゅ

653 :伝説の名無しさん:2014/03/12(水) 21:32:47.02 .net
何か泣けてきた。いろんな意味で(T^T)
http://youtu.be/GimS79lg8Qc

654 :伝説の名無しさん:2014/03/12(水) 22:00:08.48 .net
>>653
なんでこの曲選んだのかひたすら謎だなwww

655 :伝説の名無しさん:2014/03/13(木) 01:07:06.99 .net
バックバンドが完全に冷めながら淡々と演奏してるのがシュールだな

656 :おピンク弟:2014/03/13(木) 03:21:18.95 .net
12歳の新潟ご当地アイドルだそうで
エンちゃんの歌唱力と較べちゃうのは流石に酷でしょう
むしろPINKの曲をチョイスしてくれたってことを素直に喜びたいところ

Travellerは音数も少ないしリズムも簡単だし
メロディーも平易だしってことで
歌唱力に不安がある人にも歌わせやすいって思っちゃうんだけど
むしろ「シンプルだからこそ奥深い曲」の典型だと思うです

実は私も初音ミクなど影も形もなかった頃に
シーケンサーに打ちこみでオケ作って
MTRにヴォーカル入れたことあるんですけど
音色やらでえらい苦労したことを覚えてます
ヴォーカルも突き放して歌いっ放す感じなんですけど
私なんぞのヴォイシングではリバーヴを深くかけないと
とてもとても再生できるレベルにならなかったっす

657 :伝説の名無しさん:2014/03/14(金) 06:44:46.40 .net
>>653->>656
横山英規さんのお子さんとか親戚さんなのかな?
しかし・・・これは・・・エンちゃんとか以前に(ry

658 :伝説の名無しさん:2014/03/14(金) 09:56:16.74 .net
>>655
今時、シンセの音がチープって w

659 :伝説の名無しさん:2014/03/14(金) 22:31:09.24 .net
バンドがプロっぽくないないなと思ったらこういうことか。

http://ameblo.jp/ryutoartistfarm/entry-11792252256.html

各楽器を担当するのは、SHOW! 国際音楽エンタテイメント専門学校で学ぶ在校生を中心
としたメンバーです。

660 :伝説の名無しさん:2014/03/14(金) 22:32:41.81 .net
ゴメン[もっと見る]の下に書いてあったわ

661 :伝説の名無しさん:2014/03/16(日) 23:23:04.39 .net
>>653
い、いや、こ、これは評価されるべきだろう。
勇気だけは

662 :伝説の名無しさん:2014/03/16(日) 23:40:38.66 .net
Travellerにとって一点のオアシスの様な重要な部分である
チョッパー、もといスラップが入らないのが物足りないけど
「すりぬけて〜」のユルい感じがアイドル歌謡としてハマってて良かった

663 :伝説の名無しさん:2014/03/17(月) 07:25:15.23 .net
この子って小学生なのか。
まだランドセル背負ってるんだよな。
もうすぐ卒業だけど。

親目線になってしまうw

664 :伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 00:46:40.54 .net
https://www.youtube.com/watch?v=hlkIX2tVRQc&feature=youtu.be
別ヴァージョン来た。
彼女がいつまでこの曲を歌い続けるのか興味あるな。
俺は痛々しくて聴いてらんないんだけどw

665 :おピンク弟:2014/04/06(日) 03:08:10.52 .net
>>664
しっかり聴き比べてないけど前よりうまくなってんじゃない?
予備知識なしで見た時のショックがないだけかもしんないけどw

それよりGとBが座って演奏してんのがシュール・・・
サビ前の振付けはすごくいいのに
肝心のサビの指差しと摺り足とかどうにかならんのかー

ライブとかバンドとかは場数がものをいうから
今はこのレベルでもやり続ければ
だんだん良くなっていくかも

あとヘンテコなアレンジとかされないで
素直なカバーの演奏なのが救い

666 :伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:06.06 .net
しかしそれなら、何でこの曲調でベースがチョッパーなんだよってところまでカバーしてほしかった

667 :伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 22:42:48.88 .net
Gのミュートを何とかしろ

668 :伝説の名無しさん:2014/04/07(月) 15:19:43.86 .net
>>666
>何でこの曲調でベースがチョッパーなんだよ

早く録り終えてプールで泳ぎたかったから

669 :伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 12:34:18.53 .net
前身のビブラトーンズがまったく話題にならない不思議

670 :伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 14:10:11.32 .net
PUGSも話題にならんけどな

671 :伝説の名無しさん:2014/05/21(水) 20:21:51.65 .net
涼しいので
C/SECを聴いています。疲れてるから気持ちいい

672 :伝説の名無しさん:2014/06/07(土) 02:41:49.72 .net
Let's天才テレビくんの音楽を福岡氏が担当とな

673 :伝説の名無しさん:2014/06/10(火) 00:43:38.06 .net
観るのは億劫だけどCDは欲しいな〜
福山雅治が出てたCMのバックのyenchanの曲好きだったな〜
CMworksとこか出てくれたらな〜

674 :伝説の名無しさん:2014/08/15(金) 22:13:10.01 .net
scannerのラップ部分の歌詞を教えてください

675 :伝説の名無しさん:2014/08/17(日) 19:46:34.11 .net
みそそかっそー

676 :伝説の名無しさん:2014/08/22(金) 23:53:59.88 .net
>675
公式に表記された「歌詞」はないので、無理矢理文字起ししてみた。スペルは適当

Fu-ga ma-tu sach-ica gatak ba-so sy-fo dai
O-O-O-mas-tu ga moo-teca hi-ca-ti-ca nee-woo mi-soz-ca so
Ga-sco gatak ba-so-so ba-so sy-fo tei
A-A-A la-ifo ma sexto a ve-co so-toa veste-baha

聴き取り間違いがあったらスマソ

677 :伝説の名無しさん:2014/09/04(木) 02:08:36.45 .net
おお、遠藤マジか塙おせえよ
より説得力ある感じ…

678 :伝説の名無しさん:2014/09/04(木) 10:29:16.03 .net
30年前、ポッピーが「レイジーのポッキィでっスッ!!」って自己ショしてたの
思い出しました。

679 :伝説の名無しさん:2014/09/06(土) 02:48:24.55 .net
意味不明

680 :伝説の名無しさん:2014/09/06(土) 13:10:35.64 .net
意味のないものには意味がある

681 :伝説の名無しさん:2014/09/07(日) 07:12:47.75 .net
みんなが敢えて触れないmainvo.の声質とvisualの件

682 :伝説の名無しさん:2014/09/14(日) 15:58:46.03 .net
触れなくても解ってる
触れる程の量も無いさ

683 :伝説の名無しさん:2014/09/15(月) 11:41:56.83 .net
BOXバラ売りしろ!

684 :伝説の名無しさん:2014/09/18(木) 20:43:59.21 .net
つーかエンちゃんの声じゃなきゃそこまではまってなかったかもしんないし
ファンなんてそんなもの

685 :伝説の名無しさん:2014/09/21(日) 19:16:00.96 .net
オレのせいじゃないさー

686 :伝説の名無しさん:2014/09/21(日) 21:14:31.89 .net
>>685
仕事でトラブルがあると脳内でそれ歌うわ(´・ω・`)オレノセイジャナイサー

687 :伝説の名無しさん:2014/10/09(木) 22:15:48.63 .net
28年前のFM東京のスタジオライブの音源ないかな。。。

688 :伝説の名無しさん:2014/10/10(金) 02:53:10.35 .net
何度か上がってたよな

689 :伝説の名無しさん:2014/10/10(金) 12:03:12.55 .net
自分はつべで
1987 studio live
で出た。
音質はよくないかもしれんが
ありがたかった。

遅ればせながら
up主様ありがとうございました!

690 :伝説の名無しさん:2014/10/10(金) 15:57:29.79 .net
>>689

ありがとうございます!!

691 :伝説の名無しさん:2014/10/13(月) 18:31:11.97 .net
PINKの曲が、CHINA CRISISのパクリ(良く言えばインスピされたw)という
ことを何人気づいているだろうか。

692 :伝説の名無しさん:2014/11/12(水) 19:30:34.91 .net
>>691
名前は知ってるけど聴いたことないなあ
個人的には99.99(フォーナインと読む。アーバンダンスの前身)が元ネタなのかと思ってたけど違うのか?
歌い方とかエスニックな音作りとかかなり似てると思うんだけど

693 :伝説の名無しさん:2014/11/12(水) 20:20:11.01 .net
>>692
99.99のどのtypeが元ネタと思っている?

男性ボーカルはtype Cだけだが、元ネタとまではいかないような。
でも、ファンクでニューウェーブっぽいという共通点はあるな。

type Aはエスニックだが、言わずもがなアレはウェザーリポートだし、
type Bに至ってはシャカタクなので、やはりtype Cか?

694 :伝説の名無しさん:2014/11/12(水) 22:10:16.65 .net
>>693
ずいぶんと詳しいな
自分が似てると感じたのは中林憲昭って人の声質とリズム感も含めた全体的な音の作りなんだけど、確かにフュージョン風の、PINKには似ても似つかない曲のが圧倒的に多いね
具体的には「GINZA de アイマショ」「ジクザグゾーン」「恋のジャングルバナナ」の3曲が似てると思ったんだけど、多分これが君のいうtype Cなんだろう
ま、元ネタはたしかに少し言い過ぎだったかもしれんw

695 :伝説の名無しさん:2014/11/12(水) 23:45:17.39 .net
>>692
アーバンダンス、懐かしいw
「ポストYMOの本命」というキャッチコピーで売り出そうとしたんだよな。

696 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 21:55:20.45 .net
>>694
やはり、99.99 type Cだな。

「GINZA de アイマショ」は、ファンクでエスニック風味もあるな。
確かに全体的に凝った音作りだし、言われたら、PINKと似ていなくもない。

99.99は上方フュージョンのバンドとばかり思っていたので、新たな発見だった。

697 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 23:06:11.59 .net
BOXがスゴイ値段になってる件

698 :伝説の名無しさん:2014/11/19(水) 11:22:29.76 .net
仙波清彦とカルガモーズで、エンちゃん客席に手を振りながら大熱唱

699 :伝説の名無しさん:2014/11/28(金) 05:41:14.68 .net
ジョニー大倉…
「チ・ン・ピ・ラ」「ハワイアン☆ドリーム」の顔が旅立ったか

700 :伝説の名無しさん:2014/12/16(火) 01:09:37.79 .net
sonyのリチウム電池のCMに
エンちゃんの声が…
アフリカの子供たちがはしゃいでる画像。
こういうのもCMworksでまとめてくれたらありがたいけど。

701 :伝説の名無しさん:2015/01/08(木) 20:32:51.01 .net
ラジオでたまたま聞いたんだけどTigran Hamasyanってエンちゃんっぽいね
つかTigran Hamasyan本人のボーカルかどうかも分からんかったけどw
https://www.youtube.com/watch?v=HO9vawXL9WQ

702 :伝説の名無しさん:2015/03/02(月) 23:51:01.70 .net
バンド名だけど人種熱のままのが良かったような
こっちのが音楽的にもなんとなく合ってるし

703 :伝説の名無しさん:2015/03/15(日) 01:06:49.93 .net
>>702
俺もそう思う

ところでPINK BOXにレコード版のTRAVELLERが入ってたのはうれしかったけどShadow Danceが収録されてなかったのは残念
だから今でもわざわざレコードプレーヤーで聴いてる

まあなんだかんだでやっぱ今聴いてもPINKは最高だね
(実は最近はサカナクションが結構お気になんだけどあのLiveの音作りならベースは岡野さんの方が・・・と思うことしばしば)

704 :伝説の名無しさん:2015/05/06(水) 19:09:04.70 .net
sage

705 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 03:26:53.83 .net
SONY MTVの曲しか知らないけど、日本語で歌わないほうがカッコいい気がする
MTV版のZEAN ZEANを高音質で手元に欲しい

706 :伝説の名無しさん:2015/06/04(木) 14:58:36.90 .net
エンちゃんと美奈子さんのUSENの番組
すごい面白かった〜
生い立ちから現在まで4時間堪能しました
CDとかで出してくれたらいいのに

707 :sage:2015/06/05(金) 14:50:09.48 .net
いいな〜
曲リストとか
面白かったところとか
書いてくれるとありがたい

708 :伝説の名無しさん:2015/06/06(土) 02:08:54.88 .net
とりあえずリストおいとくね
ttp://music.usen.com/usencms/search_songlist2.php?npband=I&npch=51&nporder=3
美奈子さん寄りの選曲っぽかった

内容はてんこ盛りでうる憶えwなので
再放送聴けたらまた書いてみるよ〜

709 :伝説の名無しさん:2015/06/23(火) 17:27:04.88 .net
あ げっちゅ はいお-はァぃ♪‥ かっツァ び-ト!

710 :伝説の名無しさん:2015/07/25(土) 23:37:11.83 .net
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の彼氏が撮影した無修正猥褻画像が流出しているようです。
中国共産党の幹部、長老の性的ペットでもある彼女の画像を撮影流出させた彼氏は現在行方不明…。

【全流出画像】
http://www.newsinfo.gq/leechina.html
【全流出動画】
http://www.newsinfo.gq/leevideo.html

711 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 00:11:44.38 .net
ミスコリアのフェラ・生挿入動画が出回ってるらしいのですが、本物ですかねこれ?
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg

712 :伝説の名無しさん:2015/08/31(月) 18:45:17.17 .net
保守

713 :伝説の名無しさん:2015/10/01(木) 02:03:23.54 .net
保守

714 :伝説の名無しさん:2015/11/03(火) 17:14:13.62 .net
ラストアルバムつまらんかったな
久しぶりに聴いたけどやっぱりつまらんから売った

715 :伝説の名無しさん:2015/11/06(金) 02:16:30.24 .net
CDBOXバラ売りして下さい

716 :伝説の名無しさん:2015/11/06(金) 23:29:15.23 .net
>>714
売らんでも…

HALOの方が遥かに出来がよかったので
そっちで我慢だな。

SUSPECTのシングルって出てたのか
最近知った。
アルバムとバージョン同じかな?

717 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 21:43:55.16 .net
ラストアルバムはサイバーの駄目な方向が極まった感じだな
俺はそこまで嫌いじゃないけどw

718 :伝説の名無しさん:2015/12/11(金) 18:07:57.53 .net
age

719 :伝説の名無しさん:2016/01/11(月) 11:43:55.63 .net
sage

720 :伝説の名無しさん:2016/02/11(木) 13:00:16.32 .net
HALOの1stを自宅内で紛失した。聴きたい。。。

721 :伝説の名無しさん:2016/02/29(月) 23:41:41.47 .net
昨日が逆井さんの誕生日だということを今頃思い出したが、
生きていたら60になるんだよね。
エンちゃんや岡野も同じく56年生まれだから、もう還暦が目前…

722 :伝説の名無しさん:2016/03/07(月) 02:39:18.84 .net
荒海団のテーマ買おうか迷っている
今日もホタテがうめえ〜ぇ〜

723 :伝説の名無しさん:2016/03/11(金) 10:40:20.18 .net
TAKUMI iwasky -岩崎 工- LIVE "DOWN TO THE FLOOR"
-High Resolution Audio Singles & Albums Release LIVE-

2016年3月19日(土)Cafe & Livespot FJ’s(エフジェイズ)
時間 : 開場 18:00 / 開演 19:00
料金 : 予約 3,000円 / 当日 3,500円

出演 : Vocal & Keyboads : TAKUMI iwasky -岩崎 工-
Bass : Nobuo Nakahara -中原信雄-


Drums : Atsunobu Yakabe - 矢壁アツノブ-


E.Guiter : Tomohimi Suzuki -鈴木智文-
Guest Act : 赤城忠治
DJ : Dr.Tommy(D.T.Construction / Ecstasy Boys / ex.Vibrastone)

724 :伝説の名無しさん:2016/03/16(水) 16:41:28.43 .net
CD BOX中古でも高額だから一枚ずつバラ売り再販してほしいわ

725 :伝説の名無しさん:2016/03/17(木) 09:23:58.33 .net
ゴールデン☆ベストならiTMSにあるんだけどね

726 :伝説の名無しさん:2016/03/18(金) 12:10:39.30 .net
ゴールデンベストもとっても選曲とてもいいんだけど
ファーストアルバムからサードアルバムまでをiTunesでバラ売りして欲しい

727 :伝説の名無しさん:2016/03/21(月) 16:37:34.11 .net
去年復活の話があったらしいね
ギターを誰がやるかまで決まってたとか

結局流れたそうだが...

728 :伝説の名無しさん:2016/03/21(月) 22:22:20.07 .net
それが本当なら流れたってのがPINKらしいな

729 :伝説の名無しさん:2016/03/23(水) 22:48:22.50 .net
ギターが誰だったのか気になる。

730 :伝説の名無しさん:2016/03/29(火) 14:16:02.40 .net
ガセでしょ

731 :伝説の名無しさん:2016/04/06(水) 12:31:31.01 .net
>>724
尼で3000円引きの時に変えた俺は勝ち組

732 :伝説の名無しさん:2016/04/07(木) 00:39:34.31 .net
https://twitter.com/PINKweb_account/status/634675421204713472

733 :伝説の名無しさん:2016/04/08(金) 14:37:15.34 .net
その「岡野ハジメさんのインタビュー発言」ググったけど
元ネタ解らん orz


関係ないけど、
テラシィイ こと 寺師徹のインタビュー見つけたので
ttp://www.cheerup777.com/tera.html

734 :伝説の名無しさん:2016/04/08(金) 20:59:30.52 .net
一億円の元ネタはBOX発売時のエンちゃん・ホッピーを交えたレコードコレクターズのインタビューでの発言だったはず

735 :伝説の名無しさん:2016/04/09(土) 08:40:47.93 .net
>>734
ようつべに、ホッピー神山独演会ゲストエンちゃんという動画があって、そこでホッピー
が「エンちゃんが一億円積んだら再結成してもいいと言っている。」みたいなことをコメ
ントしているので、それがインタビュー発言のことを指しているんだろうね。

動画でエンちゃんは、新しいことをやっているので再結成は今更的なことを言っているが、
PINKの曲はテンポが速くてキーが高いとも言っており、できない的なニュアンスも感じる。

736 :伝説の名無しさん:2016/04/09(土) 20:48:17.42 .net
>>735
確かに今PINKやるとしたら一番大変なのはエンちゃんか...
おピンク兄弟ならオタケビ・ハナモゲラ中心でギリギリ出来そうだけど

ところでギターを誰にする予定だったかの再結成の詳しい話は、去年ホッピーがLIVEで色々話したらしいけど、行った人いる?

737 :伝説の名無しさん:2016/04/11(月) 16:23:28.02 .net
>>735
ただの戯言ぢゃん
これで「再結成」なんて笑止

738 :伝説の名無しさん:2016/04/14(木) 07:05:01.22 .net
再結成はないだろうと書かれているのだが。読解力ないのか?

739 :伝説の名無しさん:2016/04/17(日) 03:42:17.99 .net
まあメンバーにとって忘れられない青春の一ページだったんだろうなあ
解散後仲悪すぎるとこっちが悲しくなるからw

740 :伝説の名無しさん:2016/04/19(火) 12:53:44.44 .net
>>738
再結成の可能性があったかのような書き方をするとは笑止

741 :伝説の名無しさん:2016/04/19(火) 12:54:10.08 .net
>>739
もともと仲は…

742 :伝説の名無しさん:2016/04/23(土) 00:00:55.90 .net
ヘンなのが湧いているな

743 :伝説の名無しさん:2016/05/10(火) 13:02:16.22 .net
保守

744 :伝説の名無しさん:2016/06/02(木) 00:01:21.21 .net
夢から醒めた夢を…

745 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 16:05:00.99 .net
しかしこれほどのバンドでも当時無名だと埋もれるんだな

746 :伝説の名無しさん:2016/07/06(水) 00:10:33.93 .net
夏は少年期に続く回廊一人保守する

747 :伝説の名無しさん:2016/07/13(水) 16:32:29.13 .net
何も言うまい

748 :伝説の名無しさん:2016/07/24(日) 14:35:01.20 .net
保守

749 :伝説の名無しさん:2016/08/04(木) 00:00:41.18 .net
全て葬る勇気を持たず
身じろぎもせず このスレを保守る

750 :伝説の名無しさん:2016/08/06(土) 22:33:42.44 .net
二人の夢はレスに乗って
スレを保守することだった

751 :伝説の名無しさん:2016/08/22(月) 15:38:50.24 .net
純情になれぬまま
寂れたスレ保守して

752 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 17:54:04.07 .net
保守

753 :伝説の名無しさん:2016/09/08(木) 00:38:24.24 .net
En-do Mazica Ana Awo-seo
En-do Mazica Ana Awo-sodo
A-I Nia-le I―――A―――
I-A-I-A I-A Le

754 :伝説の名無しさん:2016/09/19(月) 16:57:34.86 .net
保守

755 :伝説の名無しさん:2016/10/07(金) 05:29:21.82 .net
呼ぶレスはもう保守れはしない たとえ過疎でも

756 :伝説の名無しさん:2016/10/13(木) 22:54:14.29 .net
保守'd be done doubt 保守'd be done doubt 保守'd be done…

757 :伝説の名無しさん:2016/10/23(日) 16:36:37.11 .net
om-ina cond-ura soni sani
y-om-ina yank-uta sai rai
soni yoni coctoni emo emo
m-a-i-t-a!
om-ina cond-ura soni sani

om-ina cond-ura soni sani
y-om-ina yank-uta yai rai
0m-ina cond-ura soni sani

758 :伝説の名無しさん:2016/11/08(火) 16:16:58.89 .net
保守

759 :伝説の名無しさん:2016/11/10(木) 22:34:43.04 .net
過疎ってるなあ

まあ解散したバンドだしベストとBOXも出したからもうLiveDVD出すか再結成くらいしないと話す事ないか

760 :伝説の名無しさん:2016/11/28(月) 00:08:04.83 .net
日清パワステのライブCD化してほしいよ
音源自体ないだろうし音質に納得いかないだろうけど
slip into fire がどんなだったか知りたい

761 :伝説の名無しさん:2016/12/04(日) 12:49:29.28 .net
かなり昔にろだでライブ音源のやり取りしていたけどアレの中にもしかしたら入ってたかもね

762 :伝説の名無しさん:2016/12/04(日) 14:35:40.75 .net
https://goo.gl/xqRAXH
この記事本当なの!?本当だったらびっくりなんやけど、、

763 :伝説の名無しさん:2016/12/04(日) 15:25:54.60 .net
>>762
「スムージーでダイエット」
だとよ

764 :伝説の名無しさん:2016/12/10(土) 18:50:15.10 .net
>>753
このスレでは遠藤マジか?塙おせえよ!で統一見解だったはず…
slip into fireライブあったのか
DOCTOR-D ROCKとかも聞いてみたかったなあ〜

765 :伝説の名無しさん:2016/12/17(土) 23:07:53.75 .net
最近あったFNS歌謡祭にホッピーさん出てたよね

766 :伝説の名無しさん:2016/12/18(日) 14:00:47.43 .net
へー
誰のバック?

767 : 【大吉】 :2017/01/03(火) 20:05:12.10 .net
あけおめ

768 :伝説の名無しさん:2017/01/09(月) 02:10:32.78 .net
>>766
吉川

769 :伝説の名無しさん:2017/02/08(水) 22:25:30.92 .net
sage

770 :伝説の名無しさん:2017/03/03(金) 20:37:40.48 .net
ほす

771 :伝説の名無しさん:2017/04/01(土) 20:03:34.65 .net
sage

772 :伝説の名無しさん:2017/05/01(月) 04:23:24.41 .net
sage

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472176206/

773 :伝説の名無しさん:2017/06/04(日) 22:41:25.34 .net
保守

774 :伝説の名無しさん:2017/07/06(木) 01:19:10.54 .net
保守のピクニック

775 :伝説の名無しさん:2017/07/30(日) 15:23:26.29.net
たまにようつべとかで福岡ユタカさんの動画とかたどり着いてそこからずっと
色々懐かしんで巡回しまくるネットの癖がつくようになった

776 :伝説の名無しさん:2017/08/02(水) 18:37:08.60 .net
80年代、島根県浜田市で中高生だったんですが、同郷の実力派ミュージシャンがいるなんて聞いたことがなかった
レコード店には足を運んでいたのですが、アンテナが低かったのかな

777 :伝説の名無しさん:2017/08/04(金) 00:06:31.90 .net
PINKなんてマニアックだったからね。
80年代は有名バンドの時代。ボウイ、ブルハ、レベッカ,TM…

音楽雑誌隅まで読んでも中々たどり着けない w

俺は貴方よりちっと年上で
メンバーそれぞれのバンドに大変興味があったので
PINKのファーストから付き合えた。ある意味幸せと、
もっとライブ行っておけばよかったという残念感。

778 :伝説の名無しさん:2017/08/08(火) 18:15:23.78 .net
>>777
どうもです。私は石見神楽とコラボした曲で福岡さんの世界に入りました。まだ初心者だけど

779 :伝説の名無しさん:2017/08/11(金) 13:08:15.16 .net
>>777
俺はマクセルのcmソングだったkeep your viewを聞いてからのファン
そこから一番のお気に入りバンドになり全アルバム買って聴き狂ってた
ただ当時高校生で金がなかったとはいえ凍結ライブ大阪初日が最初で最後のpinkライブ体験だったのは痛恨の極みだった

あのライブではそれまでのバンドの概念が完全にぶっ飛ぶくらいとんでもない衝撃を受けた
あまりに別世界なくらい凄すぎたんでしばらくpinkのアルバムが聴けなくなったくらいだった
後で当時の関係者から聞いたんだけど凍結ライブツアーでは大阪初日が一番盛り上がったらしいね
俺の人生の中でもかなり上位にランクする最高にいい思い出のひとつ(笑)

780 :伝説の名無しさん:2017/08/12(土) 06:01:54.07 .net
ネットがない時代は音楽雑誌のホッピーさんのコラムぐらいしか情報が無かったw
かといって既に解散してたし

781 :伝説の名無しさん:2017/09/02(土) 01:29:48.78 .net
超ひさびさに聞いたらGOLD ANGELメッチャいい!
当時はサイデリが最高だったのになw

782 :伝説の名無しさん:2017/09/26(火) 13:59:21.26 .net
アマゾンプライムミュージックにプレイリストとして載らんかなあ
今の若い世代にも聞いてほしいもんだ

783 :伝説の名無しさん:2017/10/28(土) 23:33:03.27 .net
ほす

784 :伝説の名無しさん:2017/10/29(日) 21:58:24.05 .net
プロフェット5 最高

785 :伝説の名無しさん:2017/12/12(火) 07:44:30.76 .net
保守

786 :伝説の名無しさん:2017/12/13(水) 21:45:47.56 .net
突然失礼します。
80年代の邦楽MVで、人魚の回りを軍人?みたいな人たちが囲んでアヤシゲなことをするような内容のものがあったんですが、あれはPINKではなかったですかね...。
先日ふと思い出したんですがどなたのMVであったか思い出せず...。
時代のせいもあってかよく作り込まれたMVであったような気がします。
もしご存知の方がいらっしゃったらお教えください....。
PINKは中学生当時自分だけ好きでした、レコードは買えなかったのでレンタルのみでしたが。
いまCDなど手に入れるのはなかなか大変そうですがyoutubeなどで拝見するとやっぱり良いですね。

787 : :2018/01/03(水) 18:47:49.10 .net
happy new year 〜 and I love you too

788 :伝説の名無しさん:2018/01/13(土) 09:58:57.11 .net
明けましておめでとうございます

789 :伝説の名無しさん:2018/01/13(土) 18:06:15.56 .net
>>786
千年コメッツの「アクセス・イン・アクセス」だと思う

790 :伝説の名無しさん:2018/01/14(日) 06:32:57.15 .net
>>669
サエキけんぞう (@kenzosaeki)
近田春夫さんに34年ぶりにビブラト歌っていただきます!ほぼビブラトーンズ見参!
年イチの「金・銀・パール」2018 パール兄弟 〜パールとビブラトーンズ〜
近田春夫&ほぼビブラトーンズ 福岡ユタカ(予)、岡田 陽助】
公演日2018年3月7日(水)渋谷クラブクアトロ
https://twitter.com/kenzosaeki/status/943654525675618304

791 :伝説の名無しさん:2018/02/19(月) 09:39:50.79 .net
保守

792 :伝説の名無しさん:2018/02/20(火) 01:56:21.61 .net
sage

793 :伝説の名無しさん:2018/03/01(木) 18:30:30.07 .net
ほす

794 :伝説の名無しさん:2018/03/07(水) 23:08:24.88 .net
どうだった?

795 :伝説の名無しさん:2018/03/08(木) 11:20:33.88 .net
えんちゃん出ろよ orz

796 :伝説の名無しさん:2018/03/09(金) 21:53:10.33 .net
エンちゃん出なかった
ビブラトは
区役所
AOR大歓迎
昼下がりの微熱
三曲だったっけ?思い出せん

個人的にはエンちゃん出なかったのを一言も触れられてないのが不気味だった
窪田の失言により云々は
話してたのに

797 :伝説の名無しさん:2018/04/07(土) 07:37:37.44 .net
捕手

798 :伝説の名無しさん:2018/04/14(土) 19:48:55.81 .net
ホッピーのシンセ最高!
大沢誉志幸のインフィニティもいい

799 :伝説の名無しさん:2018/04/29(日) 00:42:59.06 .net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

053MU

800 :伝説の名無しさん:2018/05/31(木) 13:44:20.57 .net
sage

801 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 16:24:13.47 .net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

P9H

802 :伝説の名無しさん:2018/07/03(火) 22:50:23.58 .net
ヤフオクで写真集が落札されてたけど
インタビューは読んでみたかったなあ

803 :伝説の名無しさん:2018/07/04(水) 01:13:53.65 .net
何それ、リンク貼れよ
さっぱり解らん

804 :伝説の名無しさん:2018/07/05(木) 00:52:03.61 .net
上手く貼れるといいが

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f276006072

805 :伝説の名無しさん:2018/07/05(木) 15:09:14.17 .net
何これ。

出版社で出たもの?
非売品促販売用?
個人制作同人誌?

806 :伝説の名無しさん:2018/07/05(木) 21:26:09.04 .net
私も持ってます
確かツアーパンフレット的なもの

807 :伝説の名無しさん:2018/09/03(月) 15:25:01.64 .net
保守

808 :伝説の名無しさん:2018/09/15(土) 07:49:34.00 .net
いつの時代もエンちゃん最&高!!!!!

809 :伝説の名無しさん:2018/10/23(火) 04:57:55.84 .net
ほっしゅ

810 :伝説の名無しさん:2018/10/25(木) 00:52:30.25 .net
何事も見た目からのめり込む私が、初めて音楽からのめり込んだバンド。

811 :伝説の名無しさん:2018/10/25(木) 01:21:34.66 .net
学生の時に観たNHKの音楽番組でyoung genius を演奏していて、
率直に、あぁ、いい曲だな。と思った。
他のバンドより愉しそうに演奏しているように見えた。(その時はただそう思っただけ)

それから何年も過ぎたある日、ニュースステーションのOPに衝撃を受け、誰の曲か調べたら福岡サンで、直ぐにCDを購入。

更に月日が過ぎ去り、今年、無性にPINKが聴きたくなり、YouTubeで聴いたら名曲ばかりで、初めてPINK のCDを中古で入手し、エンドレスに嵌まる。

812 :伝説の名無しさん:2018/11/05(月) 01:06:31.93 .net
岡野さんのラルクのプロデュースって
こうやりゃ売れるんだよそんなのこと分かってるって感じがする

813 :伝説の名無しさん:2018/12/13(木) 05:55:54.75 .net
保守

814 :伝説の名無しさん:2018/12/19(水) 20:50:16.67 .net
YouTubeに沢山動画を上げた本人です。
当時のアドレス使ってないからチャンネル登録してくれた人とやり取りできない(^_^;)

815 : :2019/01/02(水) 20:03:20.03 .net
あけおめ
今年の元メンバーの運勢

816 :伝説の名無しさん:2019/01/06(日) 22:36:51.68 .net
>>814
811、812です。どの曲も素晴らしく、シビれました。本当に有難うございます。

817 :伝説の名無しさん:2019/02/09(土) 13:30:41.61 .net
sage

818 :伝説の名無しさん:2019/03/10(日) 12:08:39.11 .net
sage

819 :伝説の名無しさん:2019/03/16(土) 22:38:17.60 .net
uwe

820 :伝説の名無しさん:2019/03/17(日) 09:53:52.93 .net
10年以上前の海底楽園物語という番組で
主題歌歌ってのエンちゃんだと思うんだけど
曲名わかりませんかね

821 :伝説の名無しさん:2019/04/04(木) 21:43:01.97 .net
最近発売された岡野ハジメの本に再結成について触れてたな

以前から何度か話があったが断っていて、自分がOK出した頃に今度はエンちゃんがNG出しただってさ

822 :伝説の名無しさん:2019/04/05(金) 00:06:20.75 .net
仲悪すぎだろ、てかギター誰やるの、窪田晴男?

823 :伝説の名無しさん:2019/04/05(金) 03:29:14.19 .net
>>821
ホッピーも八丈島に移住してるから
そう容易く都内に来られるわけじゃないだろうし

824 :伝説の名無しさん:2019/04/07(日) 18:12:23.40 .net
仲が悪かったらこその音楽性とかいったらありがちすぎるかw

825 :伝説の名無しさん:2019/04/09(火) 04:16:27.60 .net
PINKを脱退してまもなく
小泉今日子のライブバンドのバンマスで楽しそうだったスティーブ
お客へのアピールもノリノリだった

826 :伝説の名無しさん:2019/04/09(火) 22:15:21.59 .net
PNK時代
よっぽど鬱憤溜まってたのかな

827 :伝説の名無しさん:2019/04/11(木) 13:26:45.93 .net
光の子の冒頭のノイズは残念だなあ
人生で一番衝撃受けた曲だから
まあCDで出たやつ全部持ってるけど

828 :伝説の名無しさん:2019/04/12(金) 08:32:02.53 .net
>>827
ノイズどこ?

Electric Messageが1曲だけレベルが急にデカくなるのって私だけ?
PINK BOXのDISC3をiTunesで聴いてるんだけど

829 :伝説の名無しさん:2019/04/12(金) 09:49:09.25 .net
>>828
16秒あたり

830 :829:2019/04/12(金) 12:44:30.87 .net
>>829
あー はいはいわかる
でもPCのiTunesでは引っかかる感じあるけど
それを同期したスマホで聴くとなぜか気にならない 私は

831 :伝説の名無しさん:2019/04/12(金) 23:36:47.26 .net
>>828
確かにあの曲だけ音圧高いな

832 :伝説の名無しさん:2019/04/13(土) 23:16:34.10 .net
cyberまではアナログ持ってるんだけど、red & blue ってアナログで出てたのかな?
final mix はさすがに出てないかな?

833 :伝説の名無しさん:2019/04/14(日) 09:39:08.02 .net
JRになる前の国鉄の北陸本線の特急社内にディスクマンで聴いてたcvberのcd
置き忘れてきたことを思い出した

834 :伝説の名無しさん:2019/04/15(月) 01:34:04.87 .net
面倒だから
CDでしか持ってないけど
CYBER アナログ盤って

2枚目の裏 “D面”ってどうなてるんですか?
まさかの空白?
ttps://www.discogs.com/ja/Pink-Cyber/release/1704947

835 :伝説の名無しさん:2019/04/16(火) 21:24:40.34 .net
そう、D面は溝なし

836 :伝説の名無しさん:2019/04/17(水) 01:27:13.52 .net
こういうの出たのか。
長沢ヒロ / 1978-1994 LIVE ANTHOLOGY


[長沢ヒロ & HERO
ホッピー神山

[Pegmo]
長沢ヒロ、岡井大二、坂下秀実(四人囃子)、恒田義見(ハルヲフォン)

ttps://diskunion.net/diw/ct/detail/1007815797

837 :伝説の名無しさん:2019/05/06(月) 01:15:57.81 .net
fm cocoro ちわきまゆみの土曜の番組
来週は岡野ハジメ氏ゲストだそーです
予告?でdance awayがオンエアされてテンション上がった帰省の夜‥

838 :伝説の名無しさん:2019/05/07(火) 23:50:20.55 .net
おーーー
東京だと聞けない w

839 :伝説の名無しさん:2019/05/08(水) 11:24:13.54 .net
radikoのエリアフリーか
泥ならラヂコという手も‥

840 :伝説の名無しさん:2019/05/23(木) 13:49:26.16 .net
ttps://ameblo.jp/mayuhayami/entry-12462493125.html
この女うざい

841 :伝説の名無しさん:2019/05/25(土) 00:00:14.18 .net
うざい
というより
うさんくさい

スピリチュアル

842 :伝説の名無しさん:2019/05/25(土) 14:12:22.67 .net
これがホッピー氏のライブコーディネーター?
ちゃんとまともなのに頼めよw

843 :伝説の名無しさん:2019/05/26(日) 03:27:58.78 .net
ホッピーは自然と生きる道を選んだ
そういうことだ

844 :伝説の名無しさん:2019/05/29(水) 00:29:06.62 .net
これホッピーファンは行かないわな。痛恨の人選ミス!

845 :伝説の名無しさん:2019/05/29(水) 17:19:44.66 .net
マジひくわ
関西方面スタッフ
方面だってよwww

846 :伝説の名無しさん:2019/06/18(火) 20:15:22.05 .net
ホッピーも忙しい人だね
さがゆきと付き合い始めたらしいよ
さがゆきが言ってた

847 :伝説の名無しさん:2019/07/27(土) 00:52:41.78 .net
sage

848 :伝説の名無しさん:2019/08/22(木) 13:31:24.39 .net
ほしゅ
もし次があるなら red&blue? final mix?

849 :伝説の名無しさん:2019/08/22(木) 18:51:22.73 .net
究極のヴィンテージ・ミックス
赤と青の衝撃

850 :伝説の名無しさん:2019/09/23(月) 09:32:25.18 .net
保守

851 ::2019/10/20(日) 13:38:57 .net
sage

852 :伝説の名無しさん:2019/11/09(土) 03:07:32.37 .net
uweさんがまたyoutubeにコメント書いてる
なんかいいな

853 :伝説の名無しさん:2019/12/07(土) 17:03:28.71 .net
この季節に聞く人体星月夜で遠い過去を思い出す保守

854 :伝説の名無しさん:2019/12/07(土) 19:56:33.80 .net
人体星月夜IIってなんでIIなのか知ってる人いる?
人体星月夜ってのも不思議なタイトルだけど

855 :伝説の名無しさん:2019/12/19(木) 03:22:15 .net
エンちゃんと宇部さん仲悪かったんだw

856 :伝説の名無しさん:2019/12/31(火) 14:56:54.41 .net
保守

857 :伝説の名無しさん:2020/01/22(水) 23:34:38 .net
スマホに入れてアルバムアートワーク取得した
違う、そうじゃない(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ZpjSutY.jpg
https://i.imgur.com/LoMVeY3.jpg

858 :伝説の名無しさん:2020/03/02(月) 10:07:26 .net
ほっしゅ

859 :伝説の名無しさん:2020/04/06(月) 10:51:01 .net
 sage

860 :伝説の名無しさん:2020/04/07(火) 06:50:33 .net
メンバーの皆様方がご無事でありますように

861 :伝説の名無しさん:2020/05/02(土) 11:38:13 .net
THE WEE HOURS RADIO 〜 Absolutely PINK!

ttps://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1624

0年代を駆け抜けた伝説のバンド「PINK」を特集するマンスリー・プログラム!
日本のロック・シーンに重要な影響を与えたバンド、PINK。
1983年の結成から1989年の活動凍結までの僅かな期間で歴史に名を残した伝説の音楽集団です。メンバーや関係者への取材も交え、全5回の放送でその全貌を改めて振り返ります。

THE WEE HOURS RADIO 〜 Absolutely PINK!
■放送時間:毎週日曜日 24:00〜25:00
■放送期間:2020年5月3日(日)〜5月31日(日)※全5回
■出演:加美幸伸
※番組へのメッセージ・リクエストはこちらから↓
https://cocolo.jp/service/Request/index/member/7240
※番組ブログはこちらから↓
https://cocolo.jp/service/homepage/index/7240

<放送予定スケジュール>
 第1回放送:PINKファーストアルバム『PINK』特集
 第2回放送:PINK結成まで
 第3回放送:PINKの活動
 第4回放送:PINKの実像
 第5回放送:PINKメンバーの今

<PINK>
 VOCAL:福岡ユタカ Fukuoka,Yutaka
 DRUMS:矢壁アツノブ Yakabe,Atsunobu
 BASS:岡野ハジメ Okano,Hajime
 KEYS:ホッピー神山 Kamiyama,Hoppy
 GUITARS:渋谷ヒデヒロ Shibuya,Hidehiro
 GUITARS:逆井オサム Sakasai,Osamu
 PERCUSSION:スティーヴ エトウ Eto,Steve

862 :伝説の名無しさん:2020/05/02(土) 11:43:17 .net
80年代 orz


Radiko漁って発見。びっくりしすぎてコピペをミスった

たまたま昨日、
大沢誉志幸の昔のテレビでのライブ動画をにたどり着いて
岡野さん達が居るなどうしてるのかなと思ってたところ。

863 :伝説の名無しさん:2020/05/02(土) 21:09:09 .net
これは久々のナイス情報

864 :伝説の名無しさん:2020/05/04(月) 16:10:25.92 .net
日曜深夜懐かしい曲が 久しぶりに胸が熱くなった

865 :伝説の名無しさん:2020/05/04(月) 16:27:57.90 .net
ありゃ
エリア外

866 :伝説の名無しさん:2020/05/04(月) 20:39:28 .net
>>865
windowsだったら"Rajiko Chrome"で検索(スペル注意)

867 :伝説の名無しさん:2020/05/05(火) 00:35:10.96 .net
“RADIKO 偽装”でググレ
細かいことは書かない
他にも色々

868 :伝説の名無しさん:2020/05/09(土) 22:13:24 .net
ラジコのエリア認定ってそんなガバガバなんだ

869 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 01:06:07 .net
ラジオおわた

通り一遍の懐古番組かと思ったら、スペースサーカスとかビブラトーンズとかビブラストーンズとか南佳孝とか深堀りしてくれた
あとかけるかどうか微妙と思ってたZEAN ZEAN#0とHINEMOSかけてくれて嬉しい

870 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 01:58:12 .net
あと三回かな 結構じっくいりと解説してくれてうれしい

871 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 02:19:59.46 .net
南佳孝の曲とかあるんすねえ
思いっきりPINKっぽいっていう

872 :伝説の名無しさん:2020/05/15(金) 23:59:54.78 .net
南 佳孝 / 真紅の魔都

川島裕二も 5曲もやってるのか。
5月21にそわそわする俺は買いたい。
知らなかった。
他も大村雅朗、清水信之、井上鑑
一連の南さんアルバムでは異色作扱いかもしれんけど w

ttps://minamiyoshitaka.com/discography/cd09/

873 :伝説の名無しさん:2020/05/17(日) 03:06:04 .net
>>872
この曲聞いて元マネージャーの成沢さんだっけ
矢壁さんのドラムをデジタルっぽいみたいに表現してた記憶があるんだけど
なんとなく理解できた気がする
ちょっと打ち込みみたいな不思議なリズム感

874 :伝説の名無しさん:2020/05/29(金) 21:44:57.61 .net
既出だったらすんません
pop hill
https://youtu.be/qljYk4tBLb0

875 :伝説の名無しさん:2020/06/01(月) 00:23:57 .net
ここでショコラータかぁ
>>861さんに感謝だわ

876 :伝説の名無しさん:2020/06/01(月) 01:02:58 .net
ラジオおわた
30年以上も経つのに夢のような一ヶ月だったわ
>>861に感謝

877 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 18:17:18 .net
sage

878 :伝説の名無しさん:2020/08/12(水) 03:10:45.20 .net
夏は少年期に続く回廊 一人漕ぎ保守

879 :伝説の名無しさん:2020/08/12(水) 20:07:19.76 .net
なぜ、人体星月夜はUなの?

880 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 18:26:32 .net
sage

881 :伝説の名無しさん:2020/10/03(土) 22:36:20.93 .net
https://i.imgur.com/GglS9jH.jpg

882 :伝説の名無しさん:2020/11/04(水) 18:29:36.94 .net
80年代に生まれたバンドとは思えない

883 :伝説の名無しさん:2020/11/10(火) 00:38:32.82 .net
ラジオのほんのちょっとの効果なのかyoutubeのコメントが増えてる気がする
エンちゃんとサエキけんぞうが仲悪かったってほんとの話なのかしらw

884 :伝説の名無しさん:2020/11/24(火) 00:04:50.08 .net
https://www.youtube.com/watch?v=QOOJ68VohBY
ホッピーさんの夕食ばんざいあるしw
オンエアマニアって謎

885 :伝説の名無しさん:2020/11/25(水) 21:32:58.70 .net
ホッピーさんの関西方面スタッフという人物が恋人気取りで痛すぎるw
キモwww

886 :<ゲスト>福岡ユタカ:2020/12/05(土) 14:24:32.54 .net
12月6日(日)Mighty Trio
観客限定・同時配信ライブ Broadcast from JIROKICHI 前売(♪3000)当日(♪3500)

坪口昌恭pf,syn 不破大輔b 藤掛正隆dr <ゲスト>福岡ユタカvo
Open 18:30
JIROKICHI Youtubeチャンネルより同時生配信!
https://www.youtube.com/c/LiveMusicJIROKICHI

視聴:フリー

ですが、JIROKICHIオンラインショップにて『後売りチケット』を販売いたします。チェックお願いいたします!【JIROKICHIオンラインショップ】https://jirokichi.official.ec/


ttps://jirokichi.net/2020/12/06/17111/

887 :伝説の名無しさん:2020/12/11(金) 01:10:53.90 .net
ホッピーのライブで詩の朗読してるクソ不細工な素人女、あれはなんだ?
田舎臭い不細工女に下手な詩を朗読させるなよな。萎えるわ。
新しい女か?
承認欲求とプライドだけは人一倍ありそうなあんなのがいいのか?
ホッピーの女の趣味マジ悪いな。

888 :伝説の名無しさん:2020/12/13(日) 06:49:13.33 .net
>>887
禿同
同じこと思ってた

889 :伝説の名無しさん:2021/01/07(木) 01:33:20.89 .net
保守

890 :伝説の名無しさん:2021/01/07(木) 23:45:09.51 .net
>>1
【 注意喚起 】【拡.散.希.望 】 ※ コピーリンク転載自由

〓 〓 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 〓 〓

ウメロックの顔画像集↓
https://imgur.com/a/GVJAjI8

@ume_rock https://mobile.twitter.com/ume_rock
@RecordsSdmd https://mobile.twitter.com/RecordsSdmd
インスタ https://www.instagram.com/ume_rock/?hl=ja

ume-rock(ウメロック)は【創.価.学.会】の集団ストーカー 工作員

大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作

次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼

ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる

女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者

詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50 hdkd
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

891 :伝説の名無しさん:2021/01/31(日) 12:30:42.44 .net
近田春夫の自叙伝に
ビブラとPINKの事が載ってた

892 :伝説の名無しさん:2021/02/20(土) 08:02:24.34 .net
自己顕示欲の塊みたいな素人詩人だけはやめといた方がええのにな。SNSで匂わせ投稿する奴にロクなのはおらんに。人を見る目ないんかな。ホッピーさん。

893 :伝説の名無しさん:2021/02/28(日) 01:05:49.87 .net
まじで匂わせ女だけはやめとけ。
広島でも評判悪かったらしいぞ。

894 :伝説の名無しさん:2021/03/14(日) 10:03:05.68 .net
ホッピー神山 key,vo
吉田達也 dr,vo
ナスノミツル b

3月11日(木)大文字 夕方生配信
ttps://www.youtube.com/watch?v=hxHVarwigdg

〜3/14(日)23時まで視聴可能

895 :伝説の名無しさん:2021/04/12(月) 14:07:39.14 .net
ホッピー (syn)
ヤマジ(エフェクター多数のギター)の
組み合わせってすごく気に入った

896 :伝説の名無しさん:2021/05/08(土) 18:11:51.18 .net
「ミッドナイト・ピアニスト」に収録された「SOUL LIFE」は
シングルでは歌詞が変わり「金曜日の天使」となっているのだが、
ディスコに通いつめる若者のリアリティー、
「ウェイターとなか良くしときましょ そうすれば楽しい金曜日」
「DJがわざと変な曲を 次から次かけまくろうと」
「終電車だって終わっちまっただ もう始発を待つしかないだ」、
しかし、これらの歌詞を書いたのは近田春夫ではなく、
後にPINKを結成する福岡ユタカのようである。

これってマジ?

897 :伝説の名無しさん:2021/06/25(金) 12:38:05.28 .net
保守

898 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 22:17:32.68 .net
ホッピーまたやらかしてるな
メンヘラ勘違い女が嫁さんにしてくれ
今日のメッセがどうだこうだ
毎日のように呟いてるな
それとゆるキャ〇も頭がかなり悪いただの勘違い男だな
ホッピーの名前を使って業界人ぶって
ツイッターでも喧嘩しとったな
ホッピーの評判落とさんといいけどな
あ もう落ちてるなw 自業自得かww

899 :伝説の名無しさん:2021/07/26(月) 16:35:53.90 .net
福岡ユタカのyoutubeチャンネルがひっそりと更新しとる

900 :伝説の名無しさん:2021/08/11(水) 22:54:46.22 .net
メンヘラ女のSNSによると、ホッピーさんは8月7日名古屋まで彼女に会いに行ったんだってよ

これから連絡はLINEで取り合うんだってよw

901 :伝説の名無しさん:2021/08/24(火) 04:47:38.58 .net
のぐちひ◯みさんと再婚するって本当ですか?
昨年11月に八丈島でプロポーズされたと聞いています。前の旦那さんとの本当の離婚原因は彼女にあるんですけど大丈夫なんですかね。

902 :伝説の名無しさん:2021/09/07(火) 12:42:53.64 .net
誰がホッピー公認ツイッターしてるんだ?
ライブ翌日に昨日はありがとうございましたフライヤー作ってくださいましたってお前のライブやフライヤーじゃねえんだよ
何目線で物言ってんだ?

903 :伝説の名無しさん:2021/10/07(木) 02:31:57.33 .net
そろそろ限定版boxを開封して聴かないとな。開けるの勿体なくてな

904 :伝説の名無しさん:2021/10/16(土) 00:11:32.37 .net
黙っていられない女モト野口さんはリアルではこちらが赤面する夜のことまでペラペラ話されてますよ。なんとかしてもらえないですかね。自転車に乗って彼女の家へ通われてるんですよね。離婚の本当の理由をまだ聞かれてないんですね。いくら口が軽くてもこれだけは言えないと思いますけどね。

905 :伝説の名無しさん:2021/10/17(日) 07:29:25.13 .net
BOΦWYよりPINKの方が好きという人にはDAVID BOWIEをおすすめします
本物の方のボウイです(笑)

Station To Station
TVC15
Stay
アルバムLow(A面)
Joe The Lion
Scary Monsters
Teenage Wildlife

特にStation To StationとLowのA面は最高傑作

906 :伝説の名無しさん:2021/10/18(月) 10:36:12.50 .net
個人的にはPINKの対抗馬は
BOØWYじゃなくてパール兄弟と思っている

907 :伝説の名無しさん:2021/10/18(月) 18:52:28.56 .net
PINKの他にUP-BEATも好きだった
アルバムinner ocean,HERMIT COMPLEX

908 :伝説の名無しさん:2021/10/19(火) 01:21:06.10 .net
EP-4

909 :伝説の名無しさん:2021/11/02(火) 23:58:07.12 .net
まだ本屋で確認してないけど
音楽雑誌Player 昔のソニー系の記事多め

当時のEPICの特色の一つにニューウェーヴのテイストがありました。
PINK時代も語ってもらったホッピー神山さん、
サブスク解禁が嬉しいQujilaの杉林恭雄さん、
詩人の血〜Oh! Penelopeのトライアルが語られた辻睦詞さんのインタビューは、
他では読めないクオリティかと自負しております。

だそうです

910 :伝説の名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:07.13 .net
すいません
月間ではなく別冊のようです

Player SPECIAL Autumn Issue - Respect EPIC
ttps://player.jp/2021/10/07/1950/

■Hoppy神山 / PINK
アルファ・ムーン時代の印象も強いPINKだが、デビューはEPICからであり、初期のシングル「砂の雫」「PRIVATE STORY」らをまとめた『DAYDREAM TRACKS』をリリース。
80年代を駆け抜けたPINKでの活動はもちろん、大沢誉心幸や鈴木雅之、松岡英明、CharaらEPIC界隈のミュージシャンのアレンジ、プロデュースなどでも活躍。
近年もGod Mountainレーベルでの活動、長沢ヒロのプロデュースなどで、その圧倒的なサウンドイメージの魅力は薄れることはありません。
実験的アプローチも多かった80年代EPICでのレコーディングワークを筆頭に、その後のGODMOUNTAINレーベルでの活動に至るまで、Hoppy神山ならではの真摯な音楽観が語られた超ロングインタビュー。

911 :伝説の名無しさん:2021/11/15(月) 13:38:25.91 .net
伊藤って素人詩人
彼女アピが痛すぎて笑えるwww
不細工で自信がないのな

912 :伝説の名無しさん:2021/12/11(土) 15:59:11.57 .net
また素人詩人がアピってる
他の女たちに牽制しとるんか

913 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 02:21:31.18 .net
無国籍者の浪漫主義

この6人の男達がたたき出す桁はずれのビートとパワー、大胆な無国籍感覚、
アジアからイングランドを廻り、マダガスカルに至る音楽の香り、
獲得されたリズムの祭儀性、ビートにからみつきはじけとぶD-N-Aに響きわたるヴォーカル、
PINKの音楽を体験することは真に一つのショック・トリートメントでありましょう。

914 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 19:38:31.71 .net
関西方面スタッフとデートしとるみたいやぞ
素人詩人はまもなく終了やな

915 :伝説の名無しさん:2021/12/19(日) 04:45:11.53 .net


916 :伝説の名無しさん:2021/12/19(日) 05:11:41.76 .net
岡野ハジメ
BASS A型 射手座
FAVORITES : グラム・ロック、T-REX、
SLADE、SWEET、カンツォーネ、
シャンソン、SF、エッシャー、怪獣、
マックスフィールド・パリッシュ、
「オルフェ」「ロッキー・ホラー・ショー」

917 :伝説の名無しさん:2021/12/19(日) 16:27:27.66 .net
矢壁アツノブ
Drums A型 乙女座
FAVORITES : ブリティッシュ・ロック、
A.V.、TR-808、DMX、コミックス、SF、
ヒッチコック、クローネンバーグ、
「百年の孤独」

918 :伝説の名無しさん:2021/12/19(日) 23:00:53.68 .net
福岡ユタカ
Vocal、 Composer A型 牡牛座
FAVORITES : ゴスペル、ソウル・ミュージック、レゲエ、
ボブ・クリアマウンテン、ヒュー・パジャム、イラクの音楽、
ショナ族のムビラ、マダガスカルの歌、フランシス・レイ、
宮沢賢治、マチス、バウハウス、安西水丸、萩尾望都

919 :伝説の名無しさん:2021/12/20(月) 01:23:00.58 .net
ホッピー神山
Keyboards O型 魚座
FAVORITES : ラベル、ラフマニノフ、
BEATLES、トッド・ラングレン
フィル・スペクター、スティーヴ・ナイ、
筒井康隆、野獣派、「地底探検」

920 :伝説の名無しさん:2021/12/20(月) 01:23:41.29 .net
渋谷ヒデヒロ
Guitars A型 蟹座
FAVORITES : ジミ・ヘンドリックス、
ブリジット・フォンテーヌ、
トニー・ヴィスコンティ、ホルガー・シューカイ、
ドゥルッティ・コラム、エリック・ドルフィ、
ジェイムス・ブラウン、ロンドン、デュフィ、
シャガール、「ブレード・ランナー」

921 :伝説の名無しさん:2021/12/20(月) 01:24:28.14 .net
スティーヴ衛藤
Percussions A型 牡牛座
FAVORITES : 銀色、第三世界料理、
アメリカ超大作、冒険小説、SF、
下世話な物と人々

922 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 07:04:32.83 .net
おいコラ、Spotifyよ
“1-Girls の妹分のダンスボーカルユニットPINK”とやらのデビュー曲がまるでこっちのPINKの新曲のように表示されるぞ?
鬱陶しいから早く直せ!

923 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 05:24:20.68 .net
>>922修正されてた

924 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 21:28:25.06 .net
iTunesでアルバムアートワークを落とすとアメリカの女性シンガーのP!nkになる問題もあるな

925 :伝説の名無しさん:2022/01/28(金) 09:30:42.73 .net
サブスクにオリジナルアルバムも解禁してほしい

926 :伝説の名無しさん:2022/03/04(金) 21:16:46.68 .net
またどこかのFM放送で特集やってくれないかなあ

927 :伝説の名無しさん:2022/03/04(金) 22:18:50.49 .net
エンちゃんはいま何処にいるんだろう。

928 :伝説の名無しさん:2022/03/05(土) 04:43:49.53 .net
>>927
フツーにライヴやってるよ
仙波清彦のカルガモーズに出てた

929 :伝説の名無しさん:2022/03/17(木) 03:20:48.90 .net
喧嘩したのか何なのか知らんけど
こんなのをSNSに書くか?
素人貧乏詩人怖いわ
これ以上傷つきたくないという思いをどうして尊重されないのだろう。

周囲のファンタジーを成立させるために、なぜあらゆるガマンを強いられなければならないのだろう。

理想のファンタジーを現実にしたいなら、もっと真剣に生きたらいい。わたしだけががんばっても無理だよ。

相手に受け入れられないファンタジーに生きたいのなら、家族を持とうとなど最初から思わなければいい。

自分勝手に生きたいのなら、ひとりで生きることを選んで欲しかった。

なぜなら、生まれた時からそれぞれに傷つきたくないという最低限の自分を守るために大事な気持ちがあるのだから。その気持ちくらい、わかってほしいよ。

後ろに母親への憎しみが見え隠れして、女性全体への破壊衝動が見えるんだ。愛情を知らない人にどれだけ光が降り注いでもね、温めることなんてムリなんだ。

あまりにも軽薄に考える人の多さに、愕然とした日々を通り抜け、愛想を尽かした果てから見える景色は、きんと引き締まった冬の冷たい風が吹いています。

930 :伝説の名無しさん:2022/03/17(木) 03:29:54.29 .net
ホッピーは人を見る目がないのだな

931 :伝説の名無しさん:2022/03/30(水) 22:11:08.50 .net
チンピラのエンディングでかかるプライベートストーリーむごいなw

932 :伝説の名無しさん:2022/05/27(金) 08:04:29.08 .net
KEEP YOUR VIEWと言う名の保守

933 :伝説の名無しさん:2022/05/28(土) 10:57:16.70 .net
Private Storyは岡野ハジメが嫌うような
PINKの別の面でのお得意のミディアム・テンポのシットリ系の嚆矢だよな
俺は大好き
多分PINKお得意のというよりエンちゃんお得意のということなんだろうけど

934 :伝説の名無しさん:2022/07/11(月) 19:04:31.75 .net
吉川晃司 Premium Night "Guys and Dolls" presented by WOWOW『INVITATION

7月17日(日)にWOWOWライブ / WOWOWオンデマンドで放送・配信される。
吉川晃司
参加ミュージシャン:
今剛(G) /
後藤次利(B) / 小池ヒロミチ(B) /
山木秀夫(Dr) /
ホッピー神山(Key) / 矢代恒彦(Key) /
大黒摩季(Backing Vocal) / 福原みほ(Backing Vocal)

ttps://natalie.mu/music/pp/wowow_kikkawakoji

吉川のシングル曲しか知らんけど
これは面白そう

935 :伝説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人体星月夜は今頃だと思っています

936 :伝説の名無しさん:2022/08/22(月) 23:14:28.46 .net
夏は更年期で 上がる体温 ひとり汗だく

937 :伝説の名無しさん:2022/08/23(火) 21:56:58.92 .net
人体星月夜の1は音源ないの?

938 :伝説の名無しさん:2022/08/24(水) 23:21:54.90 .net
2022年にこんなカバー動画がうpされるとは
なお本人はPINKに思い入れはない模様

https://www.youtube.com/watch?v=L90a37pCnw0

939 :伝説の名無しさん:2022/08/25(木) 17:25:43.08 .net
プライベートストーリーのライブ動画や音源って無いのかなぁ

940 :伝説の名無しさん:2022/09/08(木) 14:15:04.63 .net
>>938

良いですね
TOKYO JOYやってくんないかな

941 :伝説の名無しさん:2022/10/10(月) 02:34:16.20 .net
ギタリスト
大谷令文 死去

サイコ・デリシャスの頃のツアーで弾いてくれていましたね
ハードロック系で有名だったけど
“引き出し”多くて結構色々なところで呼ばれて弾ける人でした . RIP

942 :伝説の名無しさん:2022/10/10(月) 11:46:06.44 .net
なんでPINKはギタリストばっかり亡くなってしまうの…

943 :伝説の名無しさん:2022/10/10(月) 21:39:36.55 .net
PINKのその他ギタリストはHOTEI、RA、サックスの横山さん?エンちゃん?

944 :伝説の名無しさん:2022/10/12(水) 11:06:49.34 .net
>>943
ギターのゲストプレーヤーだと
窪田晴男を忘れてもらっては困るぜ

945 :伝説の名無しさん:2022/10/12(水) 21:55:29.52 .net
>>944
サイコの2・3・4、REDの6&8がそうだったんだな、ごめん
「CLIMB,BABY CLIMB」?をライヴで演奏する際に横山英規が弾いてたのはベースだったは
エンちゃんは「LUCCIA」をアコギで「SCANNER」をエレキで演奏してたかも

>>939
プライベートストーリーはライヴで演奏されてたけどなぁ
YouTubeでYMOの貴重音源を上げまくってるアカウントは関係者なんだろうけど
PINKのライヴ音源も権利関係を無視して公開してくれると有り難いのだが

946 :伝説の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>945
PINKは通常ギターの存在感がおとなしいが
‘NAKED CHILD’とか‘LOVE IS STRANGE’は
あの岡野・矢壁・神山に相対しても一歩もひけをとらない
窪田の存在感はさすがパール兄弟の編曲を一手に担っているだけあるよなあ
全然負けてない

947 :伝説の名無しさん:2022/10/14(金) 23:14:27.96 .net
>>946
「Naked Child」のカッティングギターと「What Can I Say?」のアコギが良かったなぁ

パール兄弟とPINK(作詞 サエキけんぞう)
https:/youtube.com/watch?v=5uPsueoOCKM

熊本市長さんはYMO世代の方で熊本地震後も変わらず人力されてる方なのですが
趣味ドラマーらしくて「『Naked Child 』のドラムはキツイ」ってつぶやいたりします

948 :伝説の名無しさん:2022/10/15(土) 02:25:37.92 .net
ゲストギターだと板倉文もいるな
個人的にはRAのギターがもっと聴きたかったが
その前に自前で正規メンバーのギターがいるからなあ
やっぱり先にそっち使えよってなるか
渋谷はもっと前に出る時があってもよかった
一歩ひいてしまう遠慮がちな為人だったのか
それとも作品の完成度やバランスへの総合的な判断から敢えて前にでないでいたのか?
逆井は見るからに人が良さそうでこちらも俺が俺がのタイプじゃなさそうだし

949 :伝説の名無しさん:2022/10/16(日) 22:33:20.44 .net
板倉はサイコの1のフリーキーな演奏だしBANANAとかPsychoだよね

PINKのライヴの記憶
「光の子」をGOTA(屋敷豪太)のremixヴァージョン(ドドタタ)で演奏した

950 :伝説の名無しさん:2022/10/22(土) 05:23:58.00 .net
エンちゃんのソロのときの小川美潮のコーラスはその辺のつながりからか

951 :伝説の名無しさん:2022/10/23(日) 21:29:07.51 .net
>>947
エンちゃんとサエキってなんとなくだけど不仲というか絡みないと思ってたわ

952 :伝説の名無しさん:2022/10/24(月) 09:20:12.35 .net
>>951
エンちゃんがサエキのことを好きじゃないのはPINKのメンバーの誰かがインタヴューで言ってたね

953 :伝説の名無しさん:2022/10/29(土) 21:58:59.42 .net
>>950
チャクラとかはにわの仙波清彦、キリングタイムの流れは押さえきれてないんだよね
小川美潮個人は『4 to 3』辺りをリアルタイムで聴いてた

『BETTENCHI(ESCB 1366)』ってコンピ盤に板倉やバナナが参加してるんだけど
バナナのバンド「UPLM」エンちゃん カメちゃん MECKKEN WHACHO 板倉文でサイコー

954 :伝説の名無しさん:2022/10/30(日) 11:01:16.85 .net
>>953
その辺りだと清水一登とかも制作方面では人気だったな
あとスタジオ仕事系だとREAL FISH・SHI-SHONEN勢も忘れてはならない
個性的で洒落た面白いミュージシャンいっぱいいたなあ

955 :伝説の名無しさん:2022/10/30(日) 23:23:28.60 .net
>>954
清水一登はPINK関連の何処か見た気がするんだけど…思い出せない
戸田誠司はDryDryとかFAIRCHID、ポップの才人だよね
矢口博康と立花ハジメが一緒に演奏してるみたいなんだけどメロディ with Rhythmでイイノカモw

太田裕美や松岡英明辺りへの絡み方もイマイチ不明な点が多い
大阪のTV番組での大澤誉志幸「その気xxx」のYMOシャツ男は誰?

956 :伝説の名無しさん:2022/10/31(月) 09:19:28.15 .net
>>955
松武さんだよ

957 :伝説の名無しさん:2022/11/01(火) 21:19:19.12 .net
>>956
松武さんならこんなにガシガシ弾かないよねw

958 :伝説の名無しさん:2022/11/02(水) 02:54:32.74 .net
>>957
ん?あのymoシャツの人
松武秀樹本人だよ

959 :伝説の名無しさん:2022/11/03(木) 21:33:54.93 .net
>>958
小滝みつるだと思ってたんだけど違うのか…
松武さんがあの時期にYMOシャツ着て他のミュージシャンと絡む??

960 :伝説の名無しさん:2022/11/06(日) 14:49:30.78 .net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6145112
小泉今日子のこれがそんな感じのメンバーなんだな
この時代はなんか金かかってるねアイドルの曲もw

961 :伝説の名無しさん:2022/11/07(月) 23:33:20.72 .net
>>960 このアルバムはリアルタイムでよく聴いてた

「Happy Blue ★」はネバーエンディングストーリーのテーマ+Young Genius
「Odyssey 」はCYBERの「FIRE」だし、ホッピー主導のモロPINKなアルバムw

戸田誠司アレンジの2曲目と池畑潤二の圧倒的なドラムも印象的な一枚だった

962 :伝説の名無しさん:2022/11/20(日) 00:49:29.46 .net
ドラムとベースだけでもうバック・トラックの
6割〜7割は出来上がっているようなもんだから
リズム隊がいかに強力だったか分かるな
後は本当の意味での文字通り上モノ装飾的扱い
バンド・アンサンブルの楽器パートの構築割合って
本来はこうじゃなきゃならないんだよなあ
日本の多くのバンドはドラム、ベースを蔑ろにし過ぎ

963 :伝説の名無しさん:2022/12/04(日) 22:11:10.63 .net
サザンオールスターズの桑田佳祐がPINKに影響されて作ったのが『人気者で行こう(1984)』の
『開らきっ放しのマシュルーム』(ミス・ブランニュー・デイの次の曲)でZEAN ZEANっぽい

雑誌『宝島』だったと思うが加藤和彦がプロデュースしてみたいバンドの名としてPINKを挙げてた

アルファの『ZaZa』レーベルって「高橋幸宏のドラム教室」の佐々さんだったはず

TESTSETのLEO今井に向井秀徳(NUMBER GIRL)が再合流してKIMONOSだからMETAFIVE(泣)
https://youtube.com/watch?v=_5C83qpBmdk

964 :伝説の名無しさん:2022/12/16(金) 04:45:55.74 .net
そく

965 :伝説の名無しさん:2022/12/19(月) 10:12:19.54 .net
Christmas Illusionの季節

966 :伝説の名無しさん:2022/12/19(月) 20:40:28.46 .net
銀色夢馬車ってぐぐるとこの曲が一番に出てくるの地味にすごいな

967 :伝説の名無しさん:2022/12/20(火) 05:24:43.84 .net
PINK!

968 :伝説の名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:19.26 .net
Season's Greetings!

969 :伝説の名無しさん:2022/12/27(火) 14:33:15.27 .net
なななー

970 :伝説の名無しさん:2023/01/01(日) 01:20:03.10 .net
A Happy New Year

971 :伝説の名無しさん:2023/01/22(日) 15:14:44.52 .net


972 :伝説の名無しさん:2023/01/23(月) 14:13:33.43 .net


973 :伝説の名無しさん:2023/01/26(木) 23:22:17.71 .net
wowowプライム
1月30日夜8時〜

チンピラ 1984

やるぞプライベートストーリー !!!

974 :伝説の名無しさん:2023/02/02(木) 17:08:41.57 .net
全部見たの初めてだったけど

ステージで被り物してるのもPINKのメンバーらしい。

開始そうそうプライベートストーリーやって、
全編にその歌メロをアレンジしたインストが使用され
最後はジャズ版という使われ方。
というか他のメロディがほぼ無い。

もしラストシーンが東南アジア系だったら
Zean Zean、Secret Lifeそのまま使って欲しかった。

975 :伝説の名無しさん:2023/04/12(水) 22:19:51.24 .net
何かもうYMOも一人だけか保守

976 :伝説の名無しさん:2023/04/15(土) 02:39:26.44 .net
レンタル落ちで買ったpinkのアルバムに
初期のYMOっぽいと女性の文字で書いてあった思い出

977 :伝説の名無しさん:2023/04/17(月) 14:52:30.61 .net
どのアルバム?

978 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 13:58:08.57 .net
切り札

979 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 13:58:58.47 .net
うんタコス

980 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:00:08.44 .net
こんばんわ

981 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:00:50.44 .net
ここか?

982 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:01:51.09 .net
ラスト

983 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:02:12.94 .net
>>963
>>960
グローバル

984 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:03:01.62 .net


985 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:03:21.13 .net
コオロギは食べませんよ!

986 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:04:53.66 .net
無課金

987 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:05:41.91 .net
後継

988 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:07:01.34 .net


989 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:07:59.18 .net
ゼリー

990 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:08:28.60 .net
なにーー!?

991 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:09:00.21 .net
ストーリー

992 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:09:35.73 .net
VIP

993 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:10:12.57 .net
新薬

994 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:10:39.53 .net
そそそん

995 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:11:00.76 .net
牛久市

996 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:11:19.27 .net
おういえ

997 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:11:37.62 .net
なるほどなあ

998 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:13:50.46 .net
うほほ

999 :伝説の名無しさん:2023/04/21(金) 14:13:54.12 .net


1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200