2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★80年代のロックを語る・・『名曲』スレ★★

1 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 17:32:23.37 .net
邦楽板スレで面白かったので伝説板でも・・・

2 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 17:35:17.08 .net
氏ね

3 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 20:00:30.44 .net
TMネットワーク「1984」

4 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 23:42:19.93 .net
勝手に曲つくるな

5 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 02:35:41.11 .net
80年代はユニコーンだけ聴いておけば良い

6 :伝説の名無しさん:2011/08/23(火) 11:38:48.02 .net
80年代の名曲 「初恋」村下孝蔵
[話しかけたかった」南野陽子







終了

7 :伝説の名無しさん:2011/08/25(木) 09:20:12.24 .net
「it’sBAD」田原俊彦  デビュー前の久保田利伸作品

8 :伝説の名無しさん:2011/08/27(土) 22:17:45.51 .net
松田聖子聴け

9 :伝説の名無しさん:2011/08/30(火) 01:37:44.50 .net
 終了

10 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 09:32:53.02 .net
吉川晃司 「モニカ」
アンルイス「六本木心中」

11 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 10:33:03.89 .net
TMネットワークwは「1974」だな

12 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 14:56:09.58 .net
SALLY「HEARTはキュートなままでいて」 

曲名が長い

13 :伝説の名無しさん:2011/08/31(水) 22:29:43.79 .net
(TM)Nよりネットワークの頃が好きだった

14 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 01:11:37.03 .net
「土曜日は大きらい」  ユーミン  

    ひょうきん族


15 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 10:14:41.45 .net
レイジー 「赤頭巾ちゃん御用心」


80年代じゃないけど神だから入れる
 
レイジーは神 

16 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 10:17:02.98 .net
高学歴お断り

17 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 10:24:49.32 .net
『顔はマズいが曲が良いアーティスト』


久保田利伸 「タイムシャワーに射たれて」

18 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 14:32:13.74 .net
松尾清憲 「愛しのロージー」 『顔はマズいが曲が良いアーティスト』収録


19 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 15:24:33.22 .net
松尾清憲  「愛しのロージー」

ルースターズ(S)「ロージー」

                 同じロージーでこうも違うものか

20 :伝説の名無しさん:2011/09/01(木) 17:04:28.97 .net
チェッカーズ 「ジュリアに傷心」
BOOWY「わがままジュリエット」 これも名曲

21 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 00:53:06.89 .net
スレタイはロックだけじゃなくてポップスも入れるべき

お宝がザクザクと
菊池桃子「青春のいじわる」    林哲司
岡田由希子「ファースト・デイト」 竹内まりや

22 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 02:03:06.67 .net
浅香唯 「C−Girl」

23 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 02:07:17.10 .net
あいざわときはら

24 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 14:41:33.00 .net
スターダストレビュー「今夜だけきっと」 
『顔はマズいが曲が良いアーティスト』(泣ける曲編)

                収録決定

25 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 14:44:46.52 .net
あいざわときはら

26 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:18:39.32 .net
本体はよく知らないけど80年代と言えばNOBODYだわw

27 :伝説の名無しさん:2011/09/02(金) 22:23:25.01 .net
レイジー
レイジー
レイジー
レイジー



28 :伝説の名無しさん:2011/09/03(土) 03:15:59.52 .net

やはりデビュー曲は良い・・・・
お宝がザクザクと
中森明菜 「スローモーション」    
 来生たかお
松本伊代 「センチメンタル・ジャーニー」
 湯川 筒美
中山美穂 「C」            
 松本 筒美
河合奈保子「大きな森の小さなお家」     
 馬飼野康二



29 :伝説の名無しさん:2011/09/03(土) 10:02:58.31 .net
中川勝彦「してみたい」
 林哲司 白井良明 
 
 テクノポップ全盛期

堀ちえみ「デッドエンド・ストリートガール」
 鈴木博文 鮎川誠 鈴木茂

30 :伝説の名無しさん:2011/09/03(土) 14:55:00.89 .net


もう懐メロスレでよいわ

31 :伝説の名無しさん:2011/09/03(土) 15:07:57.29 .net
化粧っぽくナイけど
美形度高かったバンド
UP−BEAT「Eden」
              柴山 ホッピー神山

32 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 00:57:42.97 .net
工藤静香「FUJITU」
    「mugoん・・色っぽい」
 中島みゆき 後藤次利

33 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 00:59:22.67 .net
カラオケの定番

34 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 01:36:08.14 .net
アイドル入れたらすぐに1000埋まる
30曲目  松本典子「春色のエアメール」 
           EPO







35 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 09:00:47.53 .net
山下久美子「こっちをお向きよソフィア」 
 大沢好誉志幸
     「シルバーガール」      
 佐野元春

36 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 09:08:37.90 .net
河愛かずみ 「東京ふられ小町」  
 ひょうきん族 明菜ものまね
横田早苗  「不安タジーナイト」 
 百恵フォロワ-

37 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 09:24:55.63 .net
河愛× 可愛○

番外 「感じてナイト」レイジー

38 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 11:02:24.62 .net
バービーボーイズ「負けるもんか」

米米CLUB「ICANBE」

39 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 11:14:20.33 .net
ザ・グッバイ「気まぐれワンウエイボーイ」
渋柿隊「zokkon命」
少年隊「仮面舞踏会」

40 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 11:16:28.28 .net
40曲目 光ゲンジ「ガラスの十代」  飛鳥

41 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 14:00:16.60 .net
角川映画

薬師丸ひろ子「探偵物語」「Wの悲劇」
       大瀧    ユーミン
原田知世  「時をかける少女」
       ユーミン

42 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 14:04:31.16 .net
        「天国にいちばん近い島」
        
        「雨のプラネタリウム」

43 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 14:43:47.21 .net
ザベストテンの終了で田舎住まいで見られる歌番組が無くなった
年代後半のアイドルはよくワカラン



44 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 14:53:39.55 .net
松山千春「長い夜」

長渕剛「乾杯」

オフコース「YES−NO」

チューリップ「愛の迷路」

クリスタルキング「大都会」

五十嵐浩晃「ペガサスの翼」

堀江淳「メモリーグラス」

寺尾聡「ルビーの指輪」

45 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 14:59:06.77 .net
THEぼんち「恋のぼんちシート」 近田 鈴木

山田邦子「邦子のかわい子ブリっ子」渡辺直樹

46 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 15:51:41.05 .net
イモ欽トリオ「ハイスクールララバイ」 細野

風見慎吾  「僕笑っちゃいます」拓郎

わらべ   「めだかの兄弟」龍一

                    萩本欽一

47 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 16:00:59.75 .net
ラッツ&スター「め組の人」

田原俊彦「夏ざかりほの字組」
研ナオコ

48 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 16:06:35.82 .net
安全地帯「じれったい」

バクチク「JustOneMoreKiss」

49 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 16:35:44.08 .net
浜田省吾「ダンス」

中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」 
      陽水



50 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 16:43:00.37 .net
YMO「君に胸キュン」

森山達也「LOVEかくし色」

51 :伝説の名無しさん:2011/09/04(日) 22:42:14.93 .net
グラスバレー「マイ・ラヴァー」 
   ボーカルがジャパンぽい  
                 
                浜省もジャパンぽいの入れてみた

52 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 00:02:59.08 .net
    男闘呼組「TIMEZONE」

    近藤真彦「愚か者」
    
70曲 近藤真彦「BabyRose」 
     織田哲朗

53 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 01:19:50.10 .net



      高学歴お断り

54 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 01:38:03.80 .net
西城秀樹「ギャランドゥ」

郷ひろみ「素敵にシンデレラコンプレックス」

野口五郎「19:00の街」

55 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 02:16:35.10 .net
沢田研二 「ストリッパー」
     

56 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 02:22:50.09 .net
C−C−B 「ロマンティックが止まらない」 
      
      「空想KISS」         松本 筒美

57 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 02:26:01.20 .net
SALLY「ヴァージンブルー」



58 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 02:38:31.99 .net
杉山清貴&オメガトライブ 「二人の夏物語」

稲垣潤一「エスケイプ」

角松敏樹「ノーエンドサマー」
 早過ぎたはっぴいトリビュート

石川優子とチャゲ「二人のアイランド」

山下達郎「ビッグウェイヴのテーマ」

大貫妙子「夏に恋する女たち」



59 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 02:52:25.08 .net
訂正 敏樹× 敏生○

柏原よしえ「ハロー・グッバイ」

 番外レイジー「ハローハローハロー」

60 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 10:03:48.89 .net
レイジーは神

高学歴お断り

このスレは好きなナツメロを自由に書き込むスレです



61 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 10:09:09.73 .net
1000曲まであと916曲


62 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 10:21:25.68 .net
ストリートスライダース「エンジェルダスター」

レッドウォーリアーズ「カジノドライブ」

デル・ジベット「オンリーユーオンリーラブ」

ちわきまゆみ「オーロラガール」

ハウンドドッグ「フォルテシモ」

中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」



63 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 10:25:18.84 .net
千年コメッツ「DILEMMA」
      
      「恋のショートストッパー」

64 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 10:30:56.22 .net
現在92曲  子供が居て忙しいので暫く中断

65 :伝説の名無しさん:2011/09/05(月) 10:32:38.27 .net


    高学歴お断り

66 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 02:29:25.76 .net
再開 

空き時間を使ってまったり1000を目指そう


67 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 02:47:49.65 .net
RCサクセション 「きもちE」

沖田浩之     「E気持」
            竹の子族 3年B組
         
「気絶するほど悩ましい」
      チャー カバー 

68 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 03:24:01.22 .net
杉田かおる 「鳥の詩」
           金八

久保田早紀 「異邦人」

69 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 10:55:47.73 .net
野口五郎「19:00の街」は子供の頃聴いていたけど
『青春歌年鑑』のCDで聴きなおしてさらに嵌った。
郷ひろみ「素敵にシンデレラコンプレックス」も。

70 :伝説の名無しさん:2011/09/06(火) 16:00:07.19 .net
森川美穂「おんなになあれ」 飛鳥


71 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 02:51:05.10 .net
「硝子のキッス」姫乃木リカ
            

72 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 03:04:44.44 .net
訂正 木× 姫乃樹○

73 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 10:15:53.82 .net
イヌ「ライトサイダーB(スカット地獄)」 

100曲目

姫乃樹リカは聖子っぽい・・
好き。

74 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 15:08:03.86 .net
    

「難破船」  明菜

75 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 15:10:21.40 .net


「白いパラソル」 聖子

76 :伝説の名無しさん:2011/09/07(水) 17:57:50.47 .net
デビュー曲 
「赤と黒」岩崎良美 
 
 

77 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 02:34:25.58 .net


聖母達のララバイ/ 岩崎宏美

78 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 02:37:58.59 .net


恋人よ/ 五輪真弓

79 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 02:45:12.74 .net


ランナウェイ/ シャネルズ

80 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 03:02:49.76 .net
「夏の雫」 三田寛子 
    ポスト百恵 陽水 龍一
「プロフィール」 倉沢淳美 
    欽一

81 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 03:51:35.27 .net


もしもピアノが弾けたなら/ 西田敏行

82 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 16:18:35.13 .net
「夢かもしれない」伊藤智恵理

これも姫乃樹ちゃんとかも
聴いてるとなぜだか気持ちがあったかくなるわ

83 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 17:06:48.67 .net
そういう歌手なのだろう

「可愛いアノ娘」ロッカーズ
         陣内
「ラ・ラの女」ARB
         石橋  

84 :伝説の名無しさん:2011/09/08(木) 19:00:10.48 .net

子供バンドPTAの7incは名盤!

入手は激困難だけど。

85 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 01:44:17.83 .net
欲しい

86 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 02:24:34.48 .net


シルエットロマンス/ 大橋純子

87 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 02:25:49.68 .net


ボヘミアン/ 葛城ユキ

88 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 10:02:27.37 .net
ほとんどひとりで書き込だから似た曲が多くなったw

誰かカキコして

89 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 10:06:55.20 .net
アニソン名曲

「水の星へ愛を込めて」森口博子 
 Zガンダム

90 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 10:18:42.25 .net
アルバムも素晴ラシイ80年代

『D404ME』 中森明菜

91 :伝説の名無しさん:2011/09/09(金) 10:27:31.65 .net
中森明菜「十戒」はクセになる曲

92 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 03:07:21.81 .net
やっぱり良りんがスキ・・・
「愛してモナムール」岩崎良美 作曲加藤和彦

93 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 03:18:57.90 .net
名曲。というか名盤おもい出したわw

『パパ・ヘミングウェイ』加藤和彦



94 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 03:26:04.22 .net
79年だったんで『うたかたのオペラ』にするわ



95 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 03:44:04.67 .net
あと880曲

96 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 03:50:44.96 .net
サンディー(&サンセッツ)

「スティッキーミュージック」にしとく。

97 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 04:08:25.74 .net
他にいい曲あるんだけどほとんど曲名忘れてしまってる
しかしこれもいい曲だ

98 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 10:51:08.72 .net
「イーティンプレジャー」だろ


80年代バブル前夜

「硝子のレプリカント」早瀬由香子




99 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 10:56:04.65 .net
『Cecile』 岩崎良美
「セシルはセシル」早瀬由香子
「セシールの雨傘」飯島真理
「セシル」    浅香唯

100 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 11:15:07.14 .net
 「うわさになりたい」EPO

101 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 14:48:15.59 .net
「愛にDESPERATE」麗美  
  ユーミン

102 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 15:02:00.36 .net
「満月の夜君ん家へ行ったよ」太田裕美

103 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 15:03:22.73 .net


悲しい色やね/ 上田正樹

104 :伝説の名無しさん:2011/09/10(土) 15:15:55.71 .net
「渚のはいから人魚」小泉今日子
「渚・モデラート」 高中正義

105 : :2011/09/10(土) 15:48:41.33 .net
セイントフォー『オーディション』
少女隊    『少女隊Phoon』

106 : :2011/09/10(土) 15:55:48.43 .net
キララとウララ「ブィンブィンブィン」

107 : :2011/09/10(土) 16:31:44.35 .net
学園モノ

「卒業」尾崎豊 
「スクールガール」C−C−B
「教科書のイニシャル」佐野量子

108 : :2011/09/10(土) 16:48:19.53 .net
アップビートの「Eden」は断トツでいいィw
化粧品のCMで流れて欲しい・・・


109 :スレたて人:2011/09/11(日) 02:27:08.25 .net



ここは好きなナツメロや私的ポップス名曲・名盤を書き込むスレです




110 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 02:36:43.47 .net
 バスケ

「白いバスケットシューズ」              芳本美代子
「あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう」岡村靖幸 

111 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 02:46:51.69 .net
女性ボーカル

「マイ・レボルーション」渡辺美里
「ボトムライン」    レベッカ
「Bレボルーション」  浜田真理 
            
            140曲目 

112 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 03:18:10.98 .net
>108
H神山み直したわw

113 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 03:26:11.03 .net
「ペガサスファンタジー」MAKEーUP

「リアル」大江千里

114 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 03:36:08.73 .net
訂正111 真理× 麻里○

115 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 03:42:57.17 .net
お前らはバカ
80年代はユーミンとEPOを聴け
                                      
                       
                
           

116 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 03:45:56.18 .net
聴いてるわバカ

117 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 16:15:02.34 .net
「日曜日の印象」ピチカートファイブ

118 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 16:17:23.82 .net
「アンジェリーナ」佐野
「アイリーン」  安部恭弘

119 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 23:30:20.56 .net
「ByeBye C−Boy」     佐野
「ByeByeMrsDESEMBER」濱田金吾

120 :伝説の名無しさん:2011/09/11(日) 23:33:07.87 .net


シーズン・イン・ザ・サン/ TUBE

121 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 07:41:34.18 .net


☆☆☆H2O/想い出がいっぱい☆☆☆

122 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 07:45:54.58 .net


ダンシング・オール・ナイト/ もんた&ブラザーズ

123 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 07:50:36.25 .net
「1本の音楽」村田和人

124 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 08:34:59.53 .net
みんなやってるのに何故パクリと騒がれるのか・・・

「SUNRISE TWIST」村松邦男 

                               
               

125 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 11:56:02.14 .net
ニックロウよりこっちのがスキだ

126 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 13:58:37.34 .net
夏ウタだね

タッチ:岩崎良美

星空のディス箪笥:アルフィー (冬うた)

127 :伝説の名無しさん:2011/09/12(月) 19:26:48.31 .net
濱田金吾いいよね
レイジーにも曲かいてるよね^^

128 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 00:38:15.87 .net

    「昴(すばる)」 谷村新司

129 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 01:19:16.25 .net
「ミッドナイト・ボクサー」だね^^^^

130 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 01:34:56.16 .net
「夜間飛行」  南佳孝
「いとしのテラ」杉真理

131 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 01:42:06.81 .net
グルメ

「ラーメン食べたい」矢野顕子
「オムライス」   遠藤賢司

132 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 22:13:19.53 .net

   
俺ら東京さ行ぐだ/ 吉幾三

133 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 22:48:22.64 .net

   「愛しき日々」 堀内孝雄

134 :伝説の名無しさん:2011/09/15(木) 02:10:27.52 .net
この曲のせいで佐野元春の才能が霞んでしまう

「Nobody」杉真理 
 

135 :伝説の名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:17.24 .net
「raspberry gun」  白井貴子
「raspberry dream」レベッカ
「ストロベリータイム」      松田聖子
「いちごの片思い」        岩井小百合
「いちごがポロリ」        本田理沙
「女の子はナンでできている?」  ベリーズ  

136 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 02:13:27.23 .net
桃もあるよ

「不思議なピーチパイ」竹内まりや
「ピーチシャーベット」松田聖子
「桃色片思い」 ・・多分こういう曲あるとおもうw

137 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 02:27:45.46 .net
ここまでで170曲

80年代は名曲の宝庫

「レモネードの夏」松本典子 ワラ帽子

138 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 02:41:45.05 .net

「QTフレンド」とみたゆうこ

139 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 02:56:15.90 .net
「CHAーLA HEAD−CHAーLA」

 ドラゴンボール

140 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 22:56:36.24 .net
「サイレントサバイバー」 子供ばんど

  北斗の拳

141 :伝説の名無しさん:2011/09/16(金) 23:14:31.65 .net
「君のハートはマリンブルー」 杉山清貴&オメガトライブ

「アクアマリンのままでいて」 カルロストシキ&オメガトライブ

「まりン」          飯島真理

142 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 00:44:27.79 .net
夏に聴きたい『アルバム』

イーティンプレジャー/サンディー   涼しくなれマス

143 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 01:03:43.07 .net
「ペパーミントブルー」大滝詠一  は涼しくなれる曲


144 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 01:55:59.86 .net
平成ジャンプとこうだくみの新曲が昭和テイストだったわ

145 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 14:39:52.19 .net
アナログ盤で出せばいいのにw

146 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 14:54:03.94 .net
マジで買うわよ


いつもおもうんだけど福山の曲ってどこがいいのか全然わからないわ

147 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 18:06:59.53 .net
平成ジャンプいいわ
四半世紀ぶりにジャニにハマりそう

148 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 22:41:43.81 .net
ユニコーンアルバム収録の自転車の曲スキです。

149 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 01:27:27.09 .net
SAS「栞のテーマ」
   「ミスブランニューデイ」

150 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 01:42:02.30 .net
浜省は愛愛いってるのとま行がいい・・・「愛の世代の前に」
「ラストショー」
「マネー」

151 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 01:47:49.48 .net
佐野元春「ヤングブラッズ」
尾崎豊 「卒業」

152 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 01:54:16.20 .net
斉藤由貴「卒業」

153 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 08:58:04.52 .net
菊池桃子「卒業」

154 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 17:04:43.80 .net

「トゥナイト愛して」ブレッド&バター〜NNNきょうの出来事エンディング


155 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 17:08:06.60 .net
「抱きしめてトゥナイト」田原俊彦
「トゥナイト」早見優

156 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:14.86 .net
早見優「トゥナイト」もNOBODY作曲だな



157 :伝説の名無しさん:2011/09/18(日) 22:10:02.66 .net
一人でカキコだと似た曲ばかりになってしまうわ
通りすがりの誰か書き込みしてw


158 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 00:52:10.71 .net
「い・け・な・い・ルージュマジック」龍一&清志郎
「春咲小紅」            矢野顕子
「ロックン・ルージュ」       松田聖子

159 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 01:00:12.29 .net
楽器真剣にやってる成人男性はカッコいい(子供だとダメなのだ)
オヤジバトルは良く見てる


160 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 01:47:21.65 .net
ああいうオヤジの番組もっとやって欲しいね
あとゲストも楽しみだわ

161 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 15:53:27.48 .net
「ト・レ・モ・ロ」柏原芳恵 
 筒美作曲


早見優のパッション(中原めいこ作曲)もスキだけど
明菜か秀美に唄って欲しいような曲だわ

162 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 17:41:46.13 .net
井上陽水ってプログレ聴いてるときみたいに暗くなれるわ

名曲が多すぎて選べない・・・

163 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:58.15 .net
プログレ好きならユーミンのアルバム、森田童子を勧める。

164 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 22:30:00.93 .net

[深イイ話]  「言葉に出来ない」 オフコース

165 :伝説の名無しさん:2011/09/20(火) 02:02:58.75 .net
「FOLLOW ME」イルカ  小田和正作曲
「眠れぬ夜」     西城秀樹

166 :伝説の名無しさん:2011/09/20(火) 02:18:53.93 .net
       

言葉に出来ない/ オフコース

167 :伝説の名無しさん:2011/09/20(火) 09:04:59.52 .net


贈る言葉/ 海援隊


168 :伝説の名無しさん:2011/09/20(火) 09:57:30.14 .net
これ忘れてた「愛を取り戻せ」 クリスタルキング

現在200曲

169 :伝説の名無しさん:2011/09/21(水) 01:38:34.57 .net
☆☆☆レイニーブルー/徳永英明☆☆☆

昭和レトロいいね^^

170 :伝説の名無しさん:2011/09/21(水) 01:49:08.63 .net
アニソンだとうる星やつらもいい曲多いね^^^^

171 :伝説の名無しさん:2011/09/21(水) 01:52:30.91 .net


   高学歴お断り

172 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 21:50:30.71 .net
沢田研二
ストリッパー

173 :伝説の名無しさん:2011/11/15(火) 14:54:24.77 .net
シングル?

174 :伝説の名無しさん:2011/11/15(火) 14:59:12.26 .net
千年コメッツ「恋のショートストッパー」

レモン風味 ポリス

175 :伝説の名無しさん:2011/11/15(火) 15:02:51.34 .net
三ツ矢雄二

声だけなら

176 :伝説の名無しさん:2011/11/15(火) 15:04:27.65 .net
神谷明

声だけなら

177 :伝説の名無しさん:2011/11/19(土) 21:44:28.55 .net
完全無欠のロックンローラー

泣いた

178 :伝説の名無しさん:2011/11/19(土) 23:10:16.35 .net
春夏秋冬
泉谷しげるWithルーサー


179 :伝説の名無しさん:2011/11/27(日) 22:08:35.89 .net
浜田麻里♪ノスタルジアは名曲


180 :伝説の名無しさん:2011/11/27(日) 22:29:37.69 .net
>>177のB面の道化師は更に泣ける。


181 :伝説の名無しさん:2011/11/30(水) 03:19:28.27 .net
early morning rain ダンガンブラザーズ

182 :伝説の名無しさん:2011/12/02(金) 02:27:01.26 .net
エグザイルと東方が好き
女なら愛子
最近のおすすめおしえて。




183 :伝説の名無しさん:2011/12/02(金) 02:30:51.61 .net
さげなのにあがったわ・・・
声優なら三ツ矢雄二よね

184 :伝説の名無しさん:2011/12/02(金) 02:46:23.30 .net
エグザイル好きなら平井堅とか

185 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 01:27:39.52 .net
下山淳のギターでよくねむった

186 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 02:04:54.99 .net
桐ヶ谷仁 夏の幻

187 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 02:09:58.96 .net
名曲だわ

188 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 02:48:30.37 .net
日本のミック

田原俊彦のすべて

189 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 02:59:14.59 .net
日本のミック

三ツ矢雄二のすべて

190 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 10:46:32.90 .net


cmで聴ける美声も書き込みおねがいします


家族が五月蝿くてあまり見られないけどチェックしてますのでよろしく。

191 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 10:53:37.63 .net
ロンリーハート  イエス

192 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 10:56:00.70 .net
レオンラッセル

193 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 10:59:33.14 .net
田島貴男 「なごり雪」

194 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 11:04:16.75 .net
エグザイルのあつし

195 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 15:27:41.43 .net
水木一郎

196 :伝説の名無しさん:2011/12/04(日) 14:29:25.93 .net
☆☆祝三ツ矢雄二バラエティ進出☆☆

197 :伝説の名無しさん:2011/12/04(日) 16:14:04.51 .net
ウイスキーが好きでしょ

198 :伝説の名無しさん:2011/12/04(日) 16:15:09.62 .net
サッポロ生

199 :伝説の名無しさん:2011/12/04(日) 16:35:59.83 .net
80年代の名曲

稲垣潤一のドラマティックな雨の曲は名曲

200 :伝説の名無しさん:2011/12/05(月) 16:39:13.42 .net
三ツ矢雄二がクイズ番組に出るって本当か・・?
声だけでもいいから録りたいw

201 :伝説の名無しさん:2011/12/05(月) 16:42:10.22 .net
アニメつながりで影山ヒロノブもみたい^^

202 :伝説の名無しさん:2011/12/06(火) 14:45:30.10 .net
三ツ矢雄二出てたw
超可愛かったw

203 :伝説の名無しさん:2011/12/06(火) 15:07:46.87 .net
三ツ矢情報 

スマスマにも出るらしい


204 :伝説の名無しさん:2011/12/06(火) 16:02:27.82 .net
過疎ってるのでなつメロスレだがアニメもありで。

ニュー速スレ見たけどセクハラが凄いんだわ三ツ矢さんw
他の声優さんもバラエティに出して欲しいわ

205 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 02:23:24.71 .net
水島裕

206 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 02:26:17.04 .net
ひるおび


207 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 02:31:02.24 .net
おかず青年隊(NHK)のきじま君は普通の男の子っぽくてかわいい

208 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 02:33:50.19 .net
「きょうの料理」

209 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 02:38:15.06 .net
三ツ矢雄二は石橋凌に似てたりする

210 :伝説の名無しさん:2011/12/08(木) 09:08:28.42 .net
エグザイルのアニソン特集見てたら水木一郎のDVD買いたくなったわ

211 :伝説の名無しさん:2011/12/08(木) 11:39:54.24 .net
ルックの「シャインオン君が哀しい」はいい

212 :伝説の名無しさん:2011/12/08(木) 16:35:43.65 .net
クリスレインボウの曲に似てるわ
いいわ


213 :伝説の名無しさん:2011/12/08(木) 17:06:58.87 .net
アイドルのAOR曲が好きだ

214 :伝説の名無しさん:2011/12/09(金) 09:14:57.65 .net
スマスマ三ツ矢さんまだー?

215 :伝説の名無しさん:2011/12/09(金) 09:16:00.64 .net
戸田恵子は見た

216 :伝説の名無しさん:2011/12/09(金) 09:29:55.82 .net
三ツ矢さんのブログで19さい美少年の頃の写真が見れる^^

217 :伝説の名無しさん:2011/12/09(金) 15:02:24.03 .net
三ツ矢サイダーのCMに出演してくれないかしら

218 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 02:06:31.72 .net
>>67
RCサクセション 「キモちE」 1980年5月リリース
沖田浩之     「E気持」 1981年3月リリース

なんだねw

219 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 02:46:30.23 .net
RCだと
「いい事ばかりはありゃしない」「あきれて物も言えない」「恐るべきジェネレーションの違い」
あたりが好きだな

220 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 09:58:39.21 .net
俺も「いい事ばかりはありゃしない」は好き
あまりRC知らないんだけど初期のがすごく好きだったから
後はあまり聴いてない

221 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 10:12:53.21 .net
ここは懐メロのスレだからRC知らなくてもOK

222 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 10:23:44.09 .net
ローリーのグラム歌謡
80年代の曲もすればいいのにな

223 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 10:44:39.75 .net
薬師丸ひろこ「Wの悲劇」主題歌は名曲 FNS歌謡祭 平井堅 

224 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 10:48:00.35 .net
男が男に触れてセクハラになるのか・・

225 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 14:32:24.38 .net
たっちたっちここにたっち♪



226 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 16:09:36.46 .net
村下孝蔵「陽だまり」

めぞん一刻

227 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 16:11:30.48 .net
大家

228 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 16:18:06.26 .net
大家って「恐るべきジェネレーションの違い」か?

229 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 16:22:13.63 .net
CMは上戸彩と佐々木希ばかりだな

230 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 16:31:34.76 .net
じゃ三ツ矢雄二で

231 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 16:40:02.53 .net
セクシーゾーン曲も衣裳も良かったわ FNS歌謡祭
嵐なんて興味ないわ

232 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 23:14:36.39 .net
V6も良かったわ

233 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 23:24:01.70 .net
じだいをつくろおせくしいぞーん♪

234 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 23:27:04.04 .net
じだいをつくろおぐれーぞーん♪

235 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 23:36:39.19 .net
清水健太郎の「失恋レストラン」が最高なんだけど70年代だわ

236 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 00:09:50.56 .net
田原俊彦の「悲しみ2ヤング」は脳内リピート無限大の名曲だから

237 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 00:12:50.37 .net
ロックじゃないとね

238 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 00:20:50.83 .net
ここはナツメロスレでよろ^^

ストライクTVで見たはなわプロデュースの曲は好き

トシちゃんの曲はスペアだった・・・

239 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 00:31:25.53 .net
じゃぁナツメロスレを立てれば?

240 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 00:41:54.45 .net
見てる人いたんだ

さげるか削除よろしくお願いします
方法がわかりません

241 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 10:34:57.55 .net
矢野顕子 愛がなくちゃね。 

242 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 14:31:21.98 .net
RC最高や!

243 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 16:23:34.55 .net
尾崎豊がレコーディングをすっぽかした「ロックンロールにゃ金かかる」。

244 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 16:41:58.15 .net
55階のホテルの部屋 808はルームナンバー

245 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 16:45:38.90 .net
とてもよく働く おとなしい人がいる

246 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 20:29:18.14 .net
燃えろいい女
byツイスト

247 :伝説の名無しさん:2011/12/11(日) 23:27:23.19 .net
>>244
不思議!

248 :伝説の名無しさん:2011/12/12(月) 02:51:40.07 .net
RC「ロックンロールショー」

>>245
大阪の女

249 :伝説の名無しさん:2011/12/12(月) 10:21:18.91 .net
雪國/ 吉幾三

250 :伝説の名無しさん:2011/12/12(月) 22:16:45.37 .net
アラレちゃん音頭♪

251 :伝説の名無しさん:2011/12/13(火) 15:43:39.38 .net
「陽だまり」めぞん一刻
神谷明バージョンもいいわ

252 :伝説の名無しさん:2011/12/13(火) 22:20:22.00 .net
明日のいいともテレフォンショッキングに三ツ矢さんが!!!!

253 :伝説の名無しさん:2011/12/13(火) 23:03:34.85 .net
三ツ矢雄二の時代来た

254 :伝説の名無しさん:2011/12/13(火) 23:37:15.31 .net
村下孝蔵90年代の名曲を入れておこう

「明菜」
「北斗七星」

255 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 00:02:28.98 .net
村下孝蔵ってフォークだよね

256 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 10:04:17.13 .net
文句があるなら好きな曲沢山書き込んで埋めるかしてよ





257 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 10:05:44.56 .net
ドラえもん音頭♪

258 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 10:25:04.26 .net
こまわりMAMBO

259 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 14:18:27.18 .net
三ツ矢雄こりん星雲☆

260 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 14:43:15.91 .net
雄こりん
雄こりん
雄こりん
雄こりん

261 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 16:21:47.83 .net
いいともレギュラーになればいいのに
女装当て「腰が細ーい」ってやっぱよく見てるわねw

262 :伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 16:41:06.09 .net
いいともは三ツ矢雄二をレギュラーにするべき
服がボーダーでマロンかとおもったわ

263 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 00:53:50.98 .net
タイムボカンの歌(1975) 山本正之 
               サカモト児童合唱団

264 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 02:10:28.11 .net
たーいむ

265 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 09:28:28.52 .net
ぼかーん☆

266 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 15:03:52.25 .net
竹田純と共演して欲しい

267 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 15:28:33.09 .net
19歳三ツ矢さんの美少年写真がブログで見れる
絶対見るべき
東方のふたりより可愛い^^

268 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 15:35:28.94 .net
ゲイでもおかまでもいい

三ツ矢さんの声が聴ければ

269 :伝説の名無しさん:2011/12/15(木) 17:02:09.51 .net
星屑ロンリネス

270 :伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 02:44:58.86 .net
おねラン見たい

271 :伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 03:04:56.74 .net
串田アキラ

272 :伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 09:10:09.52 .net
和田アキ子

273 :伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 09:36:36.49 .net
和田アキラ

274 :伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 14:19:28.73 .net
みなみ「白、黒、どっちなの?」

達也 「僕は、グレーなんだ・・・・」

275 :伝説の名無しさん:2011/12/17(土) 10:28:32.94 .net
Qさま

平野綾を誘うインテリ芸能人に対して

達也「はい! 今日僕夕方空いてます」w

276 :伝説の名無しさん:2011/12/17(土) 15:19:41.49 .net
とまどうインテリ軍団w

277 :伝説の名無しさん:2011/12/17(土) 15:51:51.01 .net
昭和レトロ 
ロロロ・ロシアンルーレット
ダーティペア

278 :伝説の名無しさん:2011/12/17(土) 15:58:05.14 .net
スマスマ

279 :伝説の名無しさん:2011/12/18(日) 10:22:24.45 .net
 Xマスの夏 大野方栄



280 :伝説の名無しさん:2011/12/18(日) 15:01:49.02 .net
やっぱりこの時期は
クリスマス・イブ/山下達郎

281 :伝説の名無しさん:2011/12/18(日) 15:46:08.15 .net
ミンキーモモ「魔法の子守唄」 グレーゾーン三ツ矢
 

282 :伝説の名無しさん:2011/12/18(日) 21:50:37.22 .net
ヤッターマンの歌(1977) 山本正之

283 :伝説の名無しさん:2011/12/19(月) 01:13:17.18 .net
神谷明さんの「陽だまり」はハマるね

284 :伝説の名無しさん:2011/12/19(月) 09:28:34.65 .net
「銀河鉄道999」ゴダイゴ
「タイム・トラベル」原田
「かげろう」チャー

70年代後半だけどレイジーと一緒に確定にする

285 :伝説の名無しさん:2011/12/19(月) 09:47:13.29 .net
ベルばら「薔薇は美しく散る」(79)作曲馬飼野康二も名曲なので確定


「恋人がサンタクロース」松任谷由実 Xマスソング

286 :伝説の名無しさん:2011/12/19(月) 09:54:16.38 .net
ガンダム 「哀・戦士」     確定
パタリロ 「クックロビン音頭」 確定



287 :伝説の名無しさん:2011/12/19(月) 10:13:07.08 .net
「ビューティフル・エナジー」甲斐バンド 

 パクリ可







288 :伝説の名無しさん:2011/12/19(月) 10:27:04.14 .net
70年代後半はヨいよ
アイズ「エレベータータウン」
四人囃子「ファランドールのように」

289 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 02:26:03.64 .net
映画評論家って多いよね 有村さんは大丈夫だよね

290 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 02:36:43.84 .net
明日いいとも三ツ矢雄二ゲストwww

291 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 10:29:14.25 .net
マジでか。なんか混乱してない?ww

ごきげんよう23日は確実

292 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 11:01:29.97 .net
原田真二ならスティービーワンダー風の「プラステイック・ドール」も名曲
松本隆の少年趣味


293 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 03:35:25.60 .net
70年代の後半っていつも忘れられてるか嫌われてるか

294 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 03:37:02.02 .net
森雪ノ丞

295 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 03:48:13.00 .net
スマスマ三ツ矢さんかうわいいい

296 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 10:18:50.99 .net
SMA三ツ矢のときの木村君の表情が好きw

297 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 10:43:01.10 .net
三ツ矢さんのお気にはいながきくん

298 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 10:48:18.66 .net
ミンキーモモ「魔法の子守唄」をきくわ

299 :伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 11:03:25.69 .net
綺麗な声したおかま

300 :伝説の名無しさん:2011/12/22(木) 00:35:23.97 .net
おかまじゃないわ グレーゾーンよ!!

301 :伝説の名無しさん:2011/12/22(木) 22:17:52.79 .net
三ツ矢とやらは、ロックなのかい?

302 :伝説の名無しさん:2011/12/24(土) 02:25:22.97 .net
グレーゾーン

303 :伝説の名無しさん:2011/12/28(水) 15:51:30.71 .net
愛ちゃんはブラウンゾーン

304 :伝説の名無しさん:2011/12/28(水) 21:54:20.30 .net
マリウスはセクシーゾーン

305 :伝説の名無しさん:2011/12/28(水) 22:07:36.81 .net
2012年ブレイク間違いなし

マリウス
三ツ矢雄二 
竹田純


306 :伝説の名無しさん:2011/12/30(金) 01:01:38.44 .net
とりあえずすぐ思いついた4つ挙げとこ。
「ルシアンヒルの上で」
「…In HEAVEN」
「Let's ROCK(DAN DAN)」
「のら犬にさえなれない」



307 :伝説の名無しさん:2012/01/04(水) 10:34:10.35 .net
お気に4人
NYCちねんくん
せくしぞまりうすようくん
せくしぞふくしまそうくん
キスマイアニヲタみやた

308 :伝説の名無しさん:2012/01/04(水) 10:40:59.82 .net
あw間違えた
ふくしまそう×
まつしまそう○

309 :伝説の名無しさん:2012/01/05(木) 23:56:47.53 .net
キスマイのカミカミってのは名曲

310 :伝説の名無しさん:2012/01/06(金) 00:01:14.30 .net
あそびすぎたあとは〜♪

311 :伝説の名無しさん:2012/01/06(金) 02:22:11.89 .net
久々にSMAPの曲がイイわ^^
斉藤和義はイイ

312 :伝説の名無しさん:2012/01/06(金) 03:00:48.42 .net
「vacancy」松田聖子  
「瞳いっぱいの涙」山下久美子
「愛じゃない」  中川勝彦

313 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 09:38:46.85 .net
『SingingCircuit』   SHIーSHONEN
『イマジネイション通信』 原マスミ

314 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 10:39:26.71 .net


村下孝蔵の「陽だまり」神谷明バージョンはやはり名曲

315 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 10:58:03.15 .net
村下孝蔵の名曲
「初恋」
「ゆうこ」
「アキナ」
「北斗七星」・・etc

316 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 14:18:50.64 .net
>306
一応曲名だけじゃなくてアー名も書けよ

317 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 14:26:03.84 .net
三ツ谷雄二と北島三郎のごきげんよう

なんか笑えたわ

318 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 15:39:23.22 .net
キスマイボーリングいいわw

319 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 15:48:31.40 .net
キスマイコーリングシングルにしてくれないかしら

320 :伝説の名無しさん:2012/01/07(土) 15:53:37.54 .net
「のら犬にさえなれない」は名曲

321 :伝説の名無しさん:2012/01/08(日) 01:52:27.61 .net
石井輝夫「セクシー地帯」



322 :伝説の名無しさん:2012/01/08(日) 01:57:06.52 .net

キスマイって実際粒ぞろいだわ
















323 :伝説の名無しさん:2012/01/08(日) 02:17:40.34 .net
ABC−Zに期待してるわ

スマスマの時の三ツ矢さんゴロちゃんの発言のあと
嫉妬の表情がマジでコワかったよー



324 :伝説の名無しさん:2012/01/08(日) 15:01:42.72 .net
ABC−Zって青年だよね
韓流って胸板厚いし腋毛が見えたりするからw
絶対受け付けない

325 :伝説の名無しさん:2012/01/08(日) 21:57:04.42 .net
日本語訛っててスゴ可愛いとおもったら
腋毛が見えてドン引きしたw

326 :伝説の名無しさん:2012/01/08(日) 22:09:38.14 .net
毛POP

327 :伝説の名無しさん:2012/01/09(月) 00:20:31.07 .net
東方神起

じゃにはホルモン注射されてるから・・・

328 :伝説の名無しさん:2012/01/09(月) 01:47:20.32 .net
河合くんの拓哉モノまねW

329 :伝説の名無しさん:2012/01/09(月) 01:53:17.19 .net
じゃにって音がしっかりしてていいわ

330 :伝説の名無しさん:2012/01/09(月) 01:54:23.41 .net
じゃにって音がしっかりしてていいわ

331 :伝説の名無しさん:2012/01/09(月) 01:56:01.41 .net
じゃにって音がしっかりしてていいわ

332 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 01:54:02.40 .net
河合フット後藤に似すぎW

333 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 02:07:24.21 .net
千年コメッツ 「ロンリーダンサー」 
詞 竹花いちこ
SHOW−YA「水の中の逃亡者」
秋元 筒美

334 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 02:35:40.21 .net
稲垣潤一「ドラマティックレイン」
    「エスケイプ」
    「雨のリグレット」

浜田麻里「ノスタルジア」          

335 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 11:18:39.62 .net
安部恭弘「WeGotIt!」   

元ネタグレーゾーン

336 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 11:25:28.88 .net
レイジー「ミッドナイトボクサー」^^
レイジーは最高
レイジーのCDがながらく廃盤だったなんて・・・

337 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 16:37:33.55 .net
「ロンリーダンサー」

真夜中の受話器の向こうは〜♪

レトロでいいね^^

338 :伝説の名無しさん:2012/01/10(火) 17:02:04.59 .net
貴方の胸のクズカゴに宛てた
手紙の数〜♪

これも竹花いち子
レトロ^^

339 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 01:12:18.57 .net
87年だから携帯も普及してない
これ位までの邦楽は好きだったな

340 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 01:22:17.89 .net
川村真澄作詞の「恋のショートストッパー」も出だしでツカまれる
声も良いしドラムがかっこいいィし

341 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 01:38:48.76 .net
韓流の筋肉って胸板とか丸っこくて好みじゃないわ



342 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 03:19:41.61 .net
80年代って取り敢えずスーツ着て化粧してくれてるし美しいわ
ジャニもいいし国内の胸板が最高
k−ポップの胸板なんていらないわ

343 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 11:00:03.65 .net
河合郁人「松潤が木村拓哉くんだったら」(イントロがナイアガラみたい)の
青スーツとネクタイがヨイ
ドラマーでカッコいいのは池畑さんも


344 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 14:50:25.41 .net
今Mステに出演した時(山下久美子「君がいれば」)の池畑さんが見れる^^
カッコいい^^

345 :伝説の名無しさん:2012/01/11(水) 15:03:03.68 .net
池畑さんカッコいいいいいいいいいいィ

346 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 01:02:05.35 .net
そういえば田中清司って元ジャニーズだったっけ?


347 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 01:40:13.79 .net
池畑さんカッコいい商品化して欲しい

348 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 01:51:19.32 .net
浜田麻里のノスタルジアは名曲やな

349 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 09:53:58.08 .net
千コメの武田さんカッコいい
ベースの川上さんも

350 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 10:08:00.03 .net
キスマイデビューしてから衣裳があまりにも地味すぎじゃね
震災の影響か知らないけど・・・次で化けるかな

351 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 10:14:08.02 .net
宮田くんが目立つわ

352 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 10:25:47.22 .net
「ミッドナイトボクサー」は平成でいうと稲葉か

353 :伝説の名無しさん:2012/01/12(木) 16:43:07.64 .net
稲葉国光か

354 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 02:18:14.77 .net
90年代でも好きな曲は書き込む
山下久美子「真夜中のルーレット」

355 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 02:27:41.41 .net
田島貴男「接吻」

356 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 02:29:13.80 .net
鈴木祥子『私小説』

357 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 02:48:28.40 .net
濱田金吾の「ガール」

358 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 03:05:50.37 .net
>352

TUBEのボーカル

359 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 03:33:05.15 .net
池畑さんカッコいいいィ  

ちょ 見えない・・大江じゃま・・w

360 :伝説の名無しさん:2012/01/13(金) 14:40:46.17 .net
大橋純子
 「白い鎮魂歌」(77)「サファリ・ナイト」(78)

361 :伝説の名無しさん:2012/01/14(土) 01:07:33.36 .net
女子人気があった村松邦男「僕のガールズ」(84)

これも竹花いち子の詞^^

362 :さげる:2012/01/14(土) 11:36:42.25 .net
川上さんかっけー

363 :伝説の名無しさん:2012/01/14(土) 14:14:23.15 .net

sage

364 :伝説の名無しさん:2012/01/14(土) 14:15:59.18 .net


sage

365 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 01:58:21.70 .net
キスマイ宮田って広石武彦にちょっと似てるわ

366 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 03:12:52.52 .net
ABC.Z河合のタイ姿が美しいのは蛇にさんのせいか

367 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 03:22:55.83 .net
5人並んだ時タイのかたち見るのが楽しいw

368 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 03:35:40.16 .net
千コメの高鍋さんはマイクの持ち方が可愛いかった
衣裳も良いけど


369 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 04:01:01.37 .net
千コメ今聴いてもスゲーいいわ
あと23枚は残して欲しかった

370 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 08:39:32.81 .net
RCサクセション「ミッドナイトブルー」

371 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 11:06:10.26 .net
rc「トランジスタラジオ」
 麗蘭聴きたい

ゼロスペクター持ってない
すげー欲しい

372 :伝説の名無しさん:2012/01/15(日) 23:13:59.13 .net
おニヤン子クラブのアルバムは殆どが秋元と次利と佐藤準なので
絶対に買わない

373 :伝説の名無しさん:2012/01/16(月) 01:00:33.94 .net
セイKB48

しかしルースターズの花田って人、整形なしであれだけかっこよかったとしたら凄いわ
若い頃からかっこよかったみたいだけど

374 :伝説の名無しさん:2012/01/17(火) 03:17:53.16 .net
亀梨嫌いなんだけど曲もいいし衣裳もいいよなージャニって金掛けてるよな



375 :伝説の名無しさん:2012/01/17(火) 03:29:04.40 .net
濱田金吾の「ミッドナイトボクサー」はSFだわ

376 :伝説の名無しさん:2012/01/17(火) 03:47:34.51 .net
レイジー最高

377 :伝説の名無しさん:2012/01/17(火) 21:52:25.74 .net
ウオッカコリンズ  「サンズ・オブ・タイム」  アランメリル萌え
コスモスファクトリー 1st
キャラメルママ   「はあどぼいるど町」 (75) 松本隆の怪奇趣味
Char      「かげろう」     (76)
浜田省吾      「恋の西武新宿線」     フルコーラス聴かないと
                        意味がない曲

378 :伝説の名無しさん:2012/01/17(火) 22:31:17.90 .net
甲斐バンド   1世紀前のセックス・シンボル(80)
葡萄畑     「メキシカンハネムーン」(77) ホテルカリフォルニア
                  フルコーラス聴かないと意味がない曲

原田真二    「プラステイック・ドール」(78)松本隆の少年趣味
四人囃子    「ファラン・ドールみたいに」(78)

379 :伝説の名無しさん:2012/01/18(水) 02:59:49.32 .net
濱田金吾  「ミッドナイトボクサー」
安部恭弘  「WeGotIt!」
村松邦男  「ジェラシー」

380 :伝説の名無しさん:2012/01/18(水) 03:09:55.32 .net
ルースターズ 「クレイジー・ロマンス」(86)
千年コメッツ 「DILEMMA」(87)

381 :伝説の名無しさん:2012/01/18(水) 16:43:27.83 .net
87年で止まった

382 :伝説の名無しさん:2012/01/18(水) 16:49:12.90 .net
川上さんかっけー最高

383 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 02:34:37.85 .net
ベースの神様

384 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 02:40:46.38 .net
タイフーンナタリ 「僕はロンリープラネット」

385 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 10:22:56.51 .net
この曲たまらん好きや

83年ノイズ(人見元基)のジャケ写ピンクのスーツ姿!!
萌える

386 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 20:09:51.45 .net
これか・・
てか、ノイズって曲目じゃなくて、バンド名、アルバム名でしょ
バックが超豪華
http://www.youtube.com/watch?v=8Xh7YHcJqxQ

387 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 21:23:15.07 .net
好きってのはタイフーンナタリのことや
ノイズも最高やわ



388 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 21:27:33.68 .net
川上さんかっけー最高

389 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 22:39:21.65 .net
ベースの神様

390 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 23:43:40.85 .net
バンドの衣裳のことだけど
バンドブームの頃まではみんなレトロなスーツ着てたんだけどいつから変わったんかな
グランジが流行だした頃の気がするけど。クラブが流行ったのもあるのかなあ
恨むわ

391 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 23:58:11.96 .net
プリンスみたいな派手なのがいいわな

392 :伝説の名無しさん:2012/01/19(木) 23:59:34.45 .net
プリンスみたいな派手なのがいいわな

393 :伝説の名無しさん:2012/01/20(金) 01:22:07.30 .net
SALLYの加藤喜一は衣裳もかわいかった

394 :伝説の名無しさん:2012/01/20(金) 01:41:22.71 .net
しかし千年コメッツ最高やわ



395 :伝説の名無しさん:2012/01/20(金) 09:07:35.62 .net
声も最高なんだよな
高鍋さんは福岡出身みたい
浜田省吾は広島やな

396 :伝説の名無しさん:2012/01/20(金) 14:51:05.99 .net
  > 393 沢田研二の「おまえにチェックイン」は神

397 :伝説の名無しさん:2012/01/20(金) 14:53:37.71 .net
sage

398 :伝説の名無しさん:2012/01/21(土) 01:48:17.92 .net
高鍋さん美声スゲーw
千コメのお宝音源とか残ってないかなー

399 :伝説の名無しさん:2012/01/21(土) 02:23:42.31 .net
高校生の時テレビで見て以来ずっと一番好きなドラムとベースやわ・・

400 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 16:25:31.45 .net
80年代後半から歌詞がエロくなってねw

401 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 16:31:46.83 .net
松尾清憲の曲はエロくて好き

402 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 16:49:45.39 .net
ムーンライダーズのイスタンブール・・が確かエロかった。
78年頃。

403 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 20:51:53.11 .net
A面がAOR名盤だった。でAー5で鈴木慶一が女になってたよな。

404 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 00:06:14.70 .net
作詞家で綺麗な詞って
柴山
松本
竹花
ニューミュージックだと
天野か・・

405 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 00:58:05.18 .net
取り敢えず
美声 高鍋  特別枠 浜田省吾 原田真二 比べられないわ・・
                    

406 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 01:00:36.16 .net
>404

別格 柴山w

407 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 01:17:02.91 .net
最近流れてる桜井ボーカルの資生堂CMはいいよ 
武井えみが女神に見える
土岐みたいな女の歌だと現実ぽくなるんだよね

408 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 01:19:15.04 .net
言いたい放題だな

409 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 01:56:16.75 .net
原田真二は良く知らんのだけどモダン・ヴィジョン聴いたら
浜省の仲間かと・・w
高鍋さんは逆タイプ

410 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 02:34:46.93 .net
久々にCD屋行ったら丸顔の韓流アイドルにうんざりだった・・。
ジェイムス・テイラーの美ジャケ名盤「マッドスライドスリム」で目の保養。

411 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 03:48:49.58 .net
>407
SFw

ギタマガ見てたらグランジ以前がやっぱりド派手衣裳だったw

412 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 15:03:24.64 .net
ブルートニックってカッコ良かったよな

413 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 15:28:09.83 .net
今あーゆうバンドいないのかな

414 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 15:50:08.44 .net
ヨシキはかっこ悪いけどISSAYはカッコいい・・

415 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 16:14:30.32 .net
マイク・オールドフィールドの裏ジャケ萌える・・・

416 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 22:12:34.86 .net
高鍋さん逸材やったんやな
スゴい美声だし
福岡出身って^^

417 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 23:53:06.98 .net
グランジっつーかビートパンク流行った頃から変わった気がス
だから87年頃までが良かったんじゃないかと

418 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 23:59:13.27 .net
いや93年だろう

419 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 00:07:53.74 .net
88年から少しずつ下降
で93年で止めを刺された

420 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 00:15:06.64 .net
いやレコードからCDに変わったせいだろう

421 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 00:20:07.18 .net
カートにニールヤングにプライマルスクリームのヴォーカルのせいだろ

みんなむさ苦しいW

422 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 00:37:04.46 .net
いや秋元とビーイングのせい

423 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 01:01:38.16 .net
中村とうようのアンジー批判


424 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 01:04:02.51 .net
ロッキンオンのストーンローゼズ

425 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 01:42:15.89 .net
>405 

広島スゴい

浜田省吾 町支寛二 原田真二 吉田拓郎 吉川晃司 奥田民生



426 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 10:18:28.51 .net
ここ何のスレ?

427 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 10:19:42.10 .net
ニューミュージックのスレ

428 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 10:29:07.51 .net
グランジでもソニックユースとかカッコヨカッタよな
グランジファッションもともとはエルメスのデザイナーだし

429 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 11:11:16.67 .net
マルタンマルジェラだったか好きだったわ
でギター聴きたい時はローファイ聴いて、なごみたい時はレニクラ聴いて、
中間が聴きたい時はマシュースイートあたりw

430 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 11:23:28.49 .net
ギターと低音と歌ものってアレックスチルトンだったら全て揃ってるよな

431 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 14:28:12.56 .net
キーボードと歌謡曲のナツカシさも全てが揃ってたな千コメ
それでいて聴いていて全然疲れないのがいい

432 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 15:10:46.29 .net
プログレっぽいけどファンクなカンジのリズム隊

433 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 15:49:57.53 .net
93年頃は細分化されていたからクロスビートとリミックスを参考にw
CD買ったりしてたwニールヤングとポールウェラーおしがスゴかったと記憶

434 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 20:34:26.78 .net
最近の蛇にもAKBもソロじゃ全然ダメだな

435 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 21:42:49.95 .net
友川かずきさんいいな

436 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 22:08:56.35 .net
友川さんは秋田出身だね
三上寛は青森。

437 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 22:21:54.07 .net
いいよね

>434
つーか団体だと嫌というほどTVで聴いてるけどソロは全然聴いたことないW

438 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 01:13:51.15 .net
作詞家も書き込みましょう
勝手にしやがれ 阿久悠 大野克夫 船山基紀(77)
ストリッパー 三浦徳子 沢田研二 伊藤銀次(81)

439 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 03:44:18.65 .net
ラスバラードのサードストロークとかあの辺思い出すわ

440 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 09:30:42.87 .net


441 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 09:40:17.27 .net
近田春夫&ハルヲフォン『電撃的東京』(78)
PANTA&HAL  『マラッカ』 (79)

442 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 09:55:59.18 .net
「時間旅行」もいいけど原田真二の声の良さが際立つ曲は
「モダンヴィジョン」「プラステイックドール」だよな

443 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 10:06:31.78 .net
「モダンヴィジョン」のなりきりプリンス(か?)たまらんw

444 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 14:37:48.59 .net
池畑さんのMステ出演(山下久美子「君をのせて」)が削除されてるーっ


445 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 15:05:32.22 .net
「君をのせて」じゃなくて「君がいれば」な
あのMステ良かったよな

446 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 15:16:04.01 .net
超貴重映像なのにーっMステみたいみたいみたいみたいみたいみたいみたい

447 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 15:23:22.13 .net
確かにあれは話題になったよな

448 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 00:22:24.59 .net
sage

449 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 00:24:05.82 .net
sage

450 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 00:30:16.25 .net
中川勝彦のバックがスゲーかっこいいんだが・・・

451 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 03:44:17.88 .net
池畑さんかっけー
池畑さんの映像まとめて欲しい

452 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 03:50:53.29 .net
なにアレ


453 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 03:52:20.85 .net
井上さんが後ろで遊んでる

454 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 11:42:40.84 .net
中川勝彦はアイドル歌謡時代も良かった
スゲー豪華だった

455 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 14:47:31.12 .net
軟禁状態でつらい

ライブ行きたし


456 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 14:59:59.63 .net
池畑さんと武田さん好き
他にかっこいいドラマーって誰かなあ

457 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 16:15:12.33 .net
テリーボジオw

458 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 22:07:39.28 .net
川本真琴を見つけたの川上シゲって本当?

459 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 23:25:32.38 .net
中川勝彦のアイドルロック歌謡時代は沢田研二に似てる
流行の作詞家贅沢につかって衣裳コロコロ変わってGS曲カバーしてるし・・
でバンド系のカラー、X、ラルクなんかもビジュアル系って呼ばれてたりして
困る。だから区別できるような呼び方がないかと。
時代の作詞家使ってるし千コメの場合は前者になる・・

460 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 23:41:47.78 .net
ヴィジュアル歌謡系   時代の職業作詞家を使った場合 
  沢田 中川(前期)千年コメッツ

ヴィジュアルバンド系  時代の職業作詞家を殆ど使わなかった場合
  X ラルク

    
だったらいいか

461 :伝説の名無しさん:2012/01/28(土) 00:04:24.07 .net
「沢田研二系」か「カラー系」かで区別すればいいわけだな

462 :伝説の名無しさん:2012/01/28(土) 02:39:11.42 .net
そう

沢田研二(ヴィジュアル歌謡)系は千年コメッツ以降出てないよね


463 :伝説の名無しさん:2012/01/28(土) 10:57:52.54 .net
デルジのISSAYは美輪さん入ってたな

464 :伝説の名無しさん:2012/01/28(土) 22:03:10.18 .net
沢田研二は神

465 :伝説の名無しさん:2012/01/28(土) 22:43:12.41 .net
LAZYの動画
ユーザー層が若い^^
影山さん最高

466 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 02:31:07.22 .net
簿塩かわいい

467 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 02:48:35.54 .net
千年コメッツ
「恋のショートストッパー」

最初から最後まで美声スグる


468 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 03:44:32.06 .net
ドラムもよすぎる

何もかもが最高な曲

469 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 11:26:02.09 .net
CLAMP関係で高鍋さんの美声が聴けた
92年(とおもう)でまだ美声健在!!
ねじれた曲
美声が耳に残って離れない・・w
この路線でもアルバム作って欲しかったわ・・

470 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 16:32:23.94 .net
「恋の・・」って曲はポリスぽいんだけどキーボードがFELTだとかあの辺
のネオサイケを思いださせたりもして涙が出てきてしまう・・
だけど小賢しさとかマニアックな感じとかそういうのが全然なくて自分たちの
ものになってるんだよね
上手く言えんけどとにかくイイんだよね

471 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 17:08:31.74 .net
こんな曲が聴けるんやったらCDが1万円でも2万円でも買うわ

472 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 21:15:58.21 .net
千年コメッツってキーボードが脱退したりしてたな
なんか色々あったんかな・・・。


473 :伝説の名無しさん:2012/01/30(月) 03:18:48.83 .net
雑葉
簿塩

474 :伝説の名無しさん:2012/01/30(月) 03:28:29.79 .net
雑派
簿塩かわいい

475 :伝説の名無しさん:2012/01/30(月) 03:57:04.49 .net
高鍋千年はグラム好き
中川勝彦はロック志向になったし
高鍋千年は沢田研二の平成ヴァージョンに成る筈だったのに・・・w
NHK6時の「DILEMMA」完璧スグる

476 :伝説の名無しさん:2012/01/30(月) 10:52:16.27 .net
当時fm特番聴いて話し方が普通っぽくてw他のバンドと違って
堅苦しく感じたんだよね
それに演劇をしたいとか言うもんだからそっちにいきたいのかお前は・・と
腹が立ったわ。 バンドじゃないのかよと・・
今考えるとグラム好きだし演劇もして当たり前だったのに。

477 :伝説の名無しさん:2012/01/30(月) 11:14:42.81 .net
そのあと位にルースターズの解散があったな


478 :伝説の名無しさん:2012/01/30(月) 21:08:17.38 .net
思い出すと悲しくなるからそういう話はやめよう

479 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 03:05:51.10 .net
SAGE


480 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 03:27:22.69 .net
千年コメッツ「ロンリーダンサー」にしろ「恋のショートストッパー」にしろ
「流星一夜」にしろ竹花いち子が凄いのか川村真澄が凄いのか高鍋さんの声の
せいかは知らないけどうたの出だしで完全にミミ持ってかれるw
これは美声のせいなのか

481 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 03:43:59.28 .net
詞も声も良くてさらに好みってのもあるかもしれないけど・・美しいとしか
いいようがないw
柴山さんの詞も出だしが良くなかったっけ

482 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 03:57:09.70 .net
取り敢えず阿久悠ってひとだったか・・

483 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 04:07:52.90 .net
川村真澄ってTMなんかでw知ってて気にはならなかったんだけど・・
竹花さんは良いよなー。

484 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 04:13:32.22 .net
作詞家スレ見たけど名前がないんだよね
本業じゃないからかな

485 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 10:51:51.28 .net
女性の詞はやわらかくていい・・作詞はやっぱり女性がつよい
戸沢まさみって人はおもしろそう
竜真知子
三浦徳子
川村真澄
竹花いち子
戸沢まさみ

486 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 11:13:37.93 .net
85、 6年頃から王子系の服wが流行りだしたような多分
だから条件が全部揃ったのかな

487 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 14:28:08.14 .net
プリンスってなんか渋谷陽一のイメージがあるわ・・

488 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 15:46:07.92 .net
それとツェッペリンな
>475
プロモじゃなくてライブの方の「恋のショートストッパー」も完璧
高鍋さん美声だしドラムが最後のほう下降していく感じとかたまらん

489 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 16:36:29.74 .net
TMネットワークwも最初の方は派手だったし
小室哲哉も昔は結構カッコよかったw

490 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 16:42:15.20 .net
84、5年頃 ジャケに木根尚登が写っていない

491 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 16:48:46.22 .net
広石武彦の衣裳も王子系だったよな

492 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 22:24:33.84 .net
広石武彦ロキシーミュージックのトリビュートに参加してたな
あの年代ってそんな人多かったような・・・最近の人でいたら知りたいけど
とにかく美青年がなぜか出て来ないわね・・

493 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 04:10:08.55 .net

村田和人が売れなかったのは達郎とカブったから・・・・・・・・・・・?


494 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 04:38:00.61 .net
80年代ロック美形リスト 制作途中
1958 小室哲哉「本田恭章とよく間違われていた」
1960 花田裕之 1962 中川勝彦

1965 広石武彦 1965 本田恭章 
1966 吉井和哉 1966 櫻井敦司 
19・・ ISSAY 
19・・ 高鍋千年

495 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 10:03:00.88 .net
ビーイング系

1963 出口雅之(REV)
1964 稲葉浩志(Bz)

496 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 10:34:35.19 .net
83、84年ブレイク

1962 藤井フミヤ(チェッカーズ) 中川勝彦
1965 加藤喜一(SALLY)   本田恭章
1965 吉川晃司

497 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 10:45:56.65 .net
85〜86年ブレイク

1959〜1964 C−C−B

498 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 11:02:49.09 .net
86〜90年代ブレイク
1958 小室哲哉(TMネットワーク、TMN、プロデュース活動)

バンドブーム


88〜90年代ブレイク
1964 稲葉浩志(Bz)

499 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 11:10:33.76 .net
美声ブーム

500 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 15:14:38.71 .net
85〜現在
V系

501 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 15:36:33.75 .net
御三家 

77年〜ブレイク

1955 竹中尚人
1955 世良公則
1958 原田真二
1958

502 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 15:51:04.13 .net
87年ブレイク

1965 広石武彦
1966 櫻井敦司
19・・ ISSAY
19・・ 高鍋千年

503 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 21:00:47.68 .net
>501 追加
1961 影山浩宣

74年〜ブレイク
1953 甲斐よしひろ
 

504 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 23:24:50.81 .net
デルジは前から知ってて地方でもライブに行けたけど千コメは急に出てきて
すぐに解散した感じ。
だから他のバンドに夢中になっている間に解散してたんだよな・・
解散早すぎる・・・

505 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 23:30:03.63 .net
高鍋さんってナルはいってそうだな

506 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 23:33:39.08 .net
上杉達也がクイズに出てたけど声が全然変わってないw

507 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 00:45:27.59 .net
千コメって92か93年頃にデビューしてたら良かったんじゃ・・・

508 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 02:53:34.37 .net
小室哲哉はブレイク少し遅かったんだ・・
稲葉浩志も

509 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 02:58:53.21 .net
>>500
V系は隔離板できて未だに盛況だもんなって書き込もうと思ったけど思ってたより過疎っててワロタ

510 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 03:00:34.06 .net
ラルクよりカリガリのほがテレビに出て欲しい
カリガリカリガリ。。

511 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 09:29:31.54 .net
バンドブームの頃はテレビ見ながら母親の反応窺うのが面白かった
普段全然音楽聴かない真面目な奴なのにグループサウンズ世代だから
結構理解してたりするんだわW

512 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 09:52:15.14 .net
87年の美形度が半端ねーw
やっぱISSAYさんw

513 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 11:29:16.28 .net
カリガリすげーいいよなー
なんでグレイとか福山みたいな雑魚が売れるんww

514 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 14:06:43.09 .net
67年〜ブレイク

1948 沢田研二

515 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 16:26:59.62 .net
cali≠gari「ハイカラ・殺伐・ハイソ・絶賛」

516 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 02:16:11.74 .net
>492 
ローリーも63年生まれだしその辺の人達がちょうどバンドブームの頃に
はいるのかな 
振り返ってみると次々とそういう人が出て来てたから、それが当たり前だと
ずっと続くものだとおもってたw・・・ロックってそういうものだと・・
けれど実は凄い当たり年だったんだ・・・。
90年代だと和み系かハード系かどちらかのバンドが多かった気がする・・

517 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 02:47:29.71 .net
まだ90年代最初の頃はライブ行くアーティスト地方でも結構あったんだけど
93年頃からは好みのアーティストが減ったから仕方なくフュージョン系の
ライブにいってみたりしてたな・・ww

518 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 11:33:02.62 .net
Bz稲葉って美声アダルトハードブームwに上手く乗っかった感じだな

519 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 15:21:03.12 .net
74年〜ブレイク 1953甲斐よしひろ
77年ブレイク      ロック御三家
84年〜ブレイク 1962藤井フミヤ
87年ブレイク      広石武彦他美形バンド
94年〜ブレイク 1970桜井和寿   
97年ブレイク      ・・・
04年ブレイク      平井堅でいいか・・
07年ブレイク      ・・・
14年ブレイク
17年ブレイク      

520 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 16:15:55.17 .net
78年〜YMO


87年美形バンドブーム
バンドブーム
88年〜小室哲哉 
89年〜93年美声アダルトハードブーム

98年  ・
08年 中田ヤスタカ
18年

521 :伝説の名無しさん:2012/02/03(金) 22:43:25.49 .net
77年     ロック御三家 世良、竹中、原田、 
78年〜    YMO(テクノ) パンクバンド
79年     AOR
〜83年    

84年     藤井フミヤ 中川勝彦 吉川晃司
85年     SALLY C−C−B
86年
87年     美形バンドブーム(広石武彦他)
88年     小室哲哉(テクノ) パンクバンドブーム
89年     美声アダルトハード
〜93年

94年     桜井和寿
95年
96年
97年     美形バンド
98年     つんく(テクノ) パンクバンド
99年     美声
〜03年

04年     
05年
06年
07年     美形バンド
08年     中田ヤスタカ(テクノ) パンクバンド
09年     美声
〜13年

522 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 03:08:34.75 .net
千コメってオリジナルラブ(田島貴男)が「月の裏で会いましょう」ヒット
させた92年位に一緒に出てたら良かったんじゃないかとおもうけど。
バンドブームの頃だとなんかまわりのビート系と音が違いすぎてる感じも
あったし

523 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 03:17:52.48 .net
Mステにオリジナルラブと千年コメッツ出演とか萌えるWW

524 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 03:40:51.06 .net
高鍋さん美声だしあの時代のいなたい感じのAORもすごくいいとおもうw

525 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 10:15:26.76 .net
>513
カリガリのギター青ちゃんってゲイなんだよね

526 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 10:50:06.30 .net
ストリートスライダーズってヤンキーも含めて女子人気あったな 
ハリーの声もいいし。だけどあの頃のEpicソニーかのプロモ番組は
わざとらしくて大嫌いだったw
でもあの番組のアーティストって周りでやっぱり人気が出てたw

527 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 15:34:04.38 .net
カリガリの「暗中浪漫」って曲がジュエリーマキのCMに使われてたんだw
ジュエリーマキって昔からいい曲使ってたよなw

528 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 16:01:39.34 .net
>522
あの頃って他にスガシカオ位しか男性ボーカル憶えてない
男性ボーカルは人気があるのにテレビにでるのは女性ボーカルばかりで・・・
まともに聴けるのは田島貴男くらいだった
まじ一緒にでて欲しかったw

529 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 16:15:43.02 .net
ロックっぽい曲もすごくいいんだよね高鍋さん
どっかにスタジオライブの音源とか絶対あるはず!!w

530 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 16:42:49.03 .net
80年代のロックを語るスレだよね?

531 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 22:49:01.37 .net
始まりがいい曲

あの娘はご多忙 気まぐれで

グッバイ俺達の

最後のコインは

真夜中の 受話器のむこうは

532 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 23:02:12.61 .net
これは結構あるな  鏡のまえで 口紅を塗りながら         
                  
         

533 :伝説の名無しさん:2012/02/04(土) 23:12:30.91 .net
始まりはかなり多いな
終わりの音がきこえなくなる前が好きな曲  
吉田美奈子 「夢で逢えたら」の最後

534 :伝説の名無しさん:2012/02/05(日) 00:44:56.54 .net
もう全て投げ出していいというおもいに駆られる 
ここまで美声とは・・・アルバム3,4枚しか出してないなんて・・
なんで解散したのか信じられない
ハイトーンだとかどうでもいいもう本当に美声 歌も上手いし
高鍋千年になんでソニーはもっとアルバムつくらせなかったのかバカバカバカ

535 :伝説の名無しさん:2012/02/05(日) 09:02:58.54 .net
高鍋千年って誰よそれ…
マニアックな人多いねw

536 :伝説の名無しさん:2012/02/05(日) 22:37:41.45 .net

528
やっぱり対決がないとおもしろくないね 80年代は聖子VS明菜だった

Mステで美声対決させたい 

美声対決田島貴男VS高鍋千年 

wwwwww

537 :伝説の名無しさん:2012/02/05(日) 22:45:35.57 .net
貴男派ww  

千年派ww

538 :伝説の名無しさん:2012/02/05(日) 22:58:47.01 .net
イイ男対決で花田裕之と福山雅治追加ww

539 :伝説の名無しさん:2012/02/05(日) 23:31:35.41 .net
かっこいいベース対決

川上シゲVS井上富雄

540 :伝説の名無しさん:2012/02/06(月) 00:03:20.48 .net
かわいいドラム
てり簿塩

541 :伝説の名無しさん:2012/02/06(月) 01:54:05.89 .net
2014年 
SALLYの「バージン・ブルー」を美形バンドがカバーし大ヒットに

542 :伝説の名無しさん:2012/02/06(月) 03:50:23.38 .net
高鍋さんの「か」が「きゃ」になるとことかイイよなw

543 :伝説の名無しさん:2012/02/06(月) 23:53:00.58 .net
バージンブルーって何回聴いても飽きない ボーカルが良いからか・・

今の時代に高鍋さん出てたとしても配信の方だろうな。
でも女子高の時子供の頃TVでチャーがギター壊した話で盛り上がったりした
そういうのが無くなると思うとさびしい・・・
「昨日、あれ観たあ」って盛り上がりたいわ 
最近は蛇にと秋葉ばかりだしいいバンドが出ないからつまらないわ

544 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 00:20:38.79 .net
60年代生まれ迄で終わりかな
もうカッコいい人出て来ることはないだろうな


545 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 02:52:08.31 .net
福田岳郎さんの湘南爆走族のテーマ曲のRIDE ON DREAMは80年代の名曲だと思うんだけど。

546 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 03:03:17.83 .net
この年代のロックの好きな所は70年代みたいにフォーク臭くない90年代みたいにすべて
英語の詞を混ぜて日本のロックなんだか訳の分からない所も無い。80年代の邦楽
ロックは日本語とサビの部分の英語の詞が上手く融合され、それに合わせて
曲調も明るく聞きやすい印象をがあるんだけど。

547 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 03:23:17.08 .net
達郎兄のライド・オン・タイムなら知ってる

>533 
達郎兄のひとりビーチボーイズを聴け
山下達郎「LOVELAND,ISLAND」 

548 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 03:44:10.08 .net
90年代より80年代のポップスの方がゆったり出来る
90年代は音がうるさい感じというかそういうのが流行ったからだろうけど。

549 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 10:19:10.03 .net
歌が主役なものがやっぱり好きなんでその場合ギターがうるさすぎたりする
と「歌をとるかギターをとるかどっちかにして」と言いたくなる
90年代はそういうのが多かった



550 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 15:52:22.33 .net
過疎ってるので楽しいことを予測しよ

2017年

1994年生まれ ハイトーン美青年ヴォーカルのビジュ系バンドデビュー

参加アーティストはなんと井上富雄、池畑潤二の他・・・・

551 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 16:07:14.22 .net
ミュージックステーション 
今話題の美青年バンド今夜Mステに生出演

552 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 16:22:28.62 .net
ボーカル○○君の好きなアーティスト 
Dボウイ、ロキシーミュージック
カルメンマキ&OZ・・
だってw

553 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 16:27:08.68 .net
sage

554 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 16:58:04.68 .net
ボーカル○○君、いわゆるビジュ系には珍しいハイトーンヴォイスの持ち主で
・・・

555 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 20:18:01.09 .net
>552
wwwwwww

556 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 22:16:59.90 .net
いやもしかして本当に出てくるかもよ
もう30年位そういうひと出てこな褐炭だからww奇跡が起きるかもw

千コメって完璧だったのになんですぐに解散したのかなヴォーカルがナルシスト
だったからかな・・・
TVのライブもそれとおもえない完璧さだったのに
ベース   フー キングクリムゾン
ドラム   キースリチャーズ ピンクフロイド
ギター   ドアーズ
ヴォーカル Dボウイ ロキシーミュージック  だって

557 :伝説の名無しさん:2012/02/07(火) 22:44:53.14 .net
そして超美声

  「ビジュ系でハイトーンヴォイス」wってひとなかなかいない・・・

558 :伝説の名無しさん:2012/02/08(水) 01:38:00.42 .net
ベースマガジンにカリガリの村井さん載ってるわW

559 :伝説の名無しさん:2012/02/08(水) 03:47:16.69 .net
高鍋ファンのブログ読んだら
「透き通った歌声でライブで聴くとうっとりするよー」と・・・
この手のこと結構書かれてる  曲もつくってるから歌もうまいし何もかも
揃ってたのに・・
ドラマーのランキングスレ覗いたのに池畑さんの名前が1回しか出てない
なんて・・おかしいわ




560 :伝説の名無しさん:2012/02/08(水) 09:35:09.11 .net
>546
「日本語とサビの部分の英語の詞が上手く融合され・・・」

同感同感。

561 :伝説の名無しさん:2012/02/08(水) 10:27:46.21 .net
ビジュある良しでハイトーン美声でぶっといベース これがいたら・・

562 :伝説の名無しさん:2012/02/08(水) 13:55:54.99 .net
ビジュアル面はメイクで結構いけるからw
まずはハイトーン美声と精神面でグラム好きなこととぶっといベース・・

563 :伝説の名無しさん:2012/02/09(木) 03:23:23.93 .net
デル・ジベットって復活してたのな全然変わってない 
デル・ジベット好きだ 
しかし千コメって活動期間短いから映像や音源が残ってない
まさか千コメが伝説板に相応しいバンドになるなんてな・・

564 :伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 11:38:31.37 .net
SALLYのボーカルのひとまだ声がいいよーw
あのさ市川って人がロキノンジャパンにいた頃までは見てたんだけど
時代が変わってロキノンジャパンも変わったしその手の音楽を扱う雑誌が無く
なっちゃったよね
デルジが復活したのも判らなかったしそういう情報が今凄くわかりにくくね
角川のアラフォー向けwビッグネームしか載ってないような懐メロっぽい
内容の本は出てるけどな

565 :伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 14:58:27.81 .net
『銃ね』があったら一番手っ取り早いのになww

566 :伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 15:18:12.23 .net
カリガリが80年代のスタジオライブっぽい音になってくれたらいいのにな

567 :伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 16:44:16.71 .net
ギターがフランク・ザッパみたいなビジュ系バンド

568 :伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 20:53:30.45 .net
ベースがジョン・ウェットンみたいなビジュ系バンド

569 :伝説の名無しさん:2012/02/10(金) 21:14:05.44 .net
>567

元祖ビジュアル系W

570 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 02:21:31.15 .net
あの人はか行がイイ。
浜省はあとま この人は生まれた時から半分成功が決まってたようなものだな

571 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 10:48:28.66 .net
90年代以降は無理して和み系聴いてたがやっぱり耽美なロックがいいわw
ヘビーロックまではいかない暗めの音楽のいい呼び名ねかな・・・



572 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 10:57:27.21 .net
2014年 cali≠gariが大ブレイク
      国民的人気バンドに・・

573 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 14:59:56.79 .net
>571 は?w 暗いからダークなロックでいんじゃね

大晦日は炬燵を囲んで紅白wでカリガリを見るのだ
カリガリの桜井青1971年生まれで1989年にバンド結成
活動期間結構長い

574 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 15:12:06.61 .net
カリガリは白組と紅組どっち応援するのWW

575 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 16:51:15.01 .net
桜井青江WW

デルジの一成って目力スゲえw
舞台やってただけあるわ このバンドライブがカッコいいよな
千コメ高鍋さんにも似たものを感じるんだけどなんだろうな
ホストやったりしてたらしいが
場末が似合うわな  

576 :伝説の名無しさん:2012/02/11(土) 22:57:45.77 .net
ISSAY版「あかずの踏み切り」、「いとしのマックス」いいね
千年コメッツの「流星一夜」は川上さんのアレンジなのかな
すげーいいわw 

577 :伝説の名無しさん:2012/02/13(月) 22:05:28.00 .net
場末WWって
あがた森魚や戸川純も

578 :伝説の名無しさん:2012/02/13(月) 22:34:59.50 .net
場末系って80年代後半臭半端ねえW
あと誰がいるかなW
国外だとルイス・フュ−レイとかピエール・バルーか



579 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 01:45:35.21 .net
80年代日本のマイナーお宝探したくなったw

スラップハッピーの「カサブランカ・ムーン」っていうのはもろそれっぽかっ
たとおもう。
千年コメッツ「恋の・・」プロモ見ておもったが高鍋さん萌え歯もあるような
・・w

580 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 04:11:36.40 .net
千コメの庭の詞なんか見ても少女マンガや文化が成熟した最良の時代の詞だな
本当に良いわ






581 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 15:43:57.97 .net
千年コメッツ「流星一夜」、「センチュリー・ジャック」も今井裕って人が
編曲か? スゲッ
この時代って他にもお宝がありそうだな・・


とりあえず池畑さんの映像はまとめて出して欲しい

582 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 16:04:17.13 .net
芳本美代子司会wの「DILEMMA」ギターもうまいし完璧すぎ
80年代まではこんなのがNHKの夕方に放送されてたんだよな

いつから変わってしまったんだろなー


583 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 16:04:33.14 .net
千年コメッツばっかり・・ウザッ

584 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 16:08:23.71 .net
あ・・ごめん
見てるひと居たんだ

もう消えるわw

585 :伝説の名無しさん:2012/02/14(火) 16:10:06.14 .net
とりあえず池畑さんの映像はまとめて欲しいな

586 :伝説の名無しさん:2012/02/17(金) 10:34:10.46 .net
今の状況ってイカ天(懐)の末期バンドブームの頃に似てね・・?

来年あたりロック界に大物新人がきっと現れるハズ・・ww

587 :伝説の名無しさん:2012/02/17(金) 21:39:35.01 .net
ロックンロールリバイバル来たか

588 :伝説の名無しさん:2012/02/19(日) 15:24:59.07 .net
大物ってもあの時、93年頃はミスチルかスピッツ辺りだったけど
今度はロック系が来るよ

589 :伝説の名無しさん:2012/02/20(月) 01:43:38.34 .net
http://www.youtube.com/watch?v=rdivMAIBnY4
マニアックだけど神曲すぎる。

590 :伝説の名無しさん:2012/02/20(月) 10:42:41.82 .net
吉実明宏作曲か
ルックスが良かったらもっと売れたのに・・

591 :伝説の名無しさん:2012/02/23(木) 00:20:06.00 .net
http://www.youtube.com/results?search_query=a-jari+just+for+love&oq=A-JARI+JUST&aq=0&aqi=g1&aql=&gs_sm=1&gs_upl=2599l5295l0l6989l5l5l0l4l4l0l189l189l0.1l1l0
おい皆良く聞けよ。これこそが魂のロックンロールだろうが。

592 :伝説の名無しさん:2012/02/23(木) 00:21:02.95 .net
http://www.youtube.com/watch?v=D-PMpUV5PnE
間違えた。こっちか。

593 :伝説の名無しさん:2012/03/01(木) 09:25:50.71 .net
ZIGZAG最高

594 :伝説の名無しさん:2012/03/09(金) 03:06:51.34 .net
CD屋行ったら岡村ちゃんの紙ジャケとナイアガラトラUboxが並んでて
80年代のあの頃思い出したw
80年代後半はプリンスの影響も?ファンキーな歌謡ロックが多かった。
岡村ちゃん TM初期も
今と比べるとバンドというよりソロが結構多かった。 
岡村、美里、大江千里、松岡・・・

595 :伝説の名無しさん:2012/03/16(金) 01:23:49.10 .net
大滝詠一ってまだ生きてるの・・?

596 :http://showamusic.exblog.jp/8773273/ :2012/03/17(土) 09:13:37.74 .net
70年代に小学生だった私は、80年代には中学生、高校生だった。
楽しかった記憶しかない小学生時代に比べ、80年代の中学・高校時代は半分は暗い。
ちょうど、偏差値万能主義・管理教育が台頭し、それに反発するように校内暴力が問題化したころだ。
個人的な意見だけれど、日本の社会システムの中で最も問題があって、
始まりの時代から終わりの時代への過渡期での舵取りを間違えたと思うのが、政治と教育だ。
そして今でもこの2つは、最悪のシステムを継続しているような気がする。
70年代〜80年代にかけて、時代が急速に自由へのアクセスを得始めたとき、最もあわてふためいたのが学校だろう。
それまでは、良きにつけ悪きにつけ、家庭や社会からの個人への抑圧が十分に強かったし、
権力が権力として機能していた。(例えば、先生は先生であって、逆らうべきものではなかった)だから、
子供たちは「集団」としての自分を尊重し、学校でそこそこおとなしくふるまっていたはずだ。
その中で反逆するには、それなりの決心と勇気と、意思が必要だった。
それが、80年代あたりから急に、人々の中で、集団よりも個が重要になってきた。
外から入ってくる情報もモノも、爆発的に増えた。
でも多分、黙って従う子供たちになれていた教育業界には、それに対応するための哲学やスキルが全然育っていなかった。
だからとにかく、頭から抑えようとした。服装から髪型から生活習慣にいたるまで、
子供たちの一挙手一投足は監視され、管理された。そして全ては偏差値で判断された。
もちろん子供たちは黙っていない。子供たちは暴力というかたちでそれに反逆した。
言葉や論理ではなく、もっと短絡的でてっとり早く、そして壊滅的な、暴力という形で。
締め付けは余計にひどくなり、暴力はいっそう激しさを増した。警察が学校に介入するようになった。
敵対関係と、不信感と憎しみが、学校と生徒の間に深い溝をつくった。
あのころ、管理教育に虐げられた子供たちのヒーローが、尾崎豊だった。
もう少しソフトな形では、佐野元春もそうだったかもしれない。
彼らは、「大人たちは汚ない。あんなつまらない大人にはなりたくない」と叫び続けた。
そしてもちろん、尾崎は大人になる前に死んだ。
「つまらない大人にはなりたくない」と叫べたうちはまだよかった。
その叫びすら失って

597 :伝説の名無しさん:2012/03/17(土) 13:14:37.65 .net
チェインギャング THE BLUEHEARTS

598 :伝説の名無しさん:2012/03/19(月) 22:01:35.42 .net
からくりにユカイ出てたなwww

599 :伝説の名無しさん:2012/03/20(火) 01:05:43.05 .net
http://www.youtube.com/watch?v=xqmaxBrL7Ok
RIDE ON DREAM 走り屋たちのテーマ元ROGUE GAKURO福田岳郎さんの80年代の名曲

600 :伝説の名無しさん:2012/04/15(日) 03:28:28.67 .net
名曲

601 :伝説の名無しさん:2012/04/18(水) 18:18:51.22 .net
>494
>502
亀レス失礼・・・

1962 ISSAY

602 :伝説の名無しさん:2012/05/10(木) 09:30:51.47 .net
ISSAYさん若い頃からスゴい綺麗だったのに
全然チャラく無かった。かっこいい。
ドラムがネクタイ締めて演ってた時あったな
あれもかっこよかった・・

603 :伝説の名無しさん:2012/05/10(木) 10:15:58.53 .net
90年代になるとギターが厚いバンドばかりになってしまったな
                        

604 :伝説の名無しさん:2012/05/10(木) 16:13:18.00 .net
>>602
87年頃、ネクタイといってもモッズとかそういうのではなくニューウェーヴ
でもなく普通のサラリーマンが背広脱いだようなw

605 :伝説の名無しさん:2012/05/11(金) 02:40:22.32 .net
>>604それがかっこいい・・コート着てるときもあるよw    
   デルジのドラムみたいけど見にくいんだよね
   低くなっててwいろいろ置いてあってドラムの人が見えにくいんだよw

606 :伝説の名無しさん:2012/05/16(水) 03:39:39.57 .net
「NightReaction」動画、最後の方良く見れるw
本当カッコ良かったなー
ドラムマガジンに載ったりしてたな・・雑誌類処分したのすごく後悔してる。
去年出たギタマガの増刊が良かった。過去表紙が全部載ってたり、写真が
オールカラーでキレイだった。ドラムのもあればもっと高くても絶対買うのに
な・・・
ミーハー目線で悪いが樋口さんも好きだけどwドラマーいいわドラマー

607 :伝説の名無しさん:2012/05/16(水) 11:23:28.75 .net
>>606 訂正。「ナイトリアクション」は最初がバッチリ見える。
    最後がバッチリ見えるのは「猫の目をして這いずるな」。
    '88バンドスタンドの「ブルーブルー」は最後後ろ上から全身が見えるw

608 :伝説の名無しさん:2012/05/17(木) 11:09:25.63 .net
バンドの音楽が好きじゃないとカッコよく見えないからなぁ
デルジの音支えてるドラムは自分の好みだけで選ぶと間違いなく1位か2位
あと好みじゃないけどアルフィーの長谷川浩二さんはいけめんだわ

609 :伝説の名無しさん:2012/05/17(木) 16:29:41.25 .net
眼鏡かけた佐野康夫

610 :伝説の名無しさん:2012/05/17(木) 17:53:33.01 .net
佐野康夫はカワイイ系
    

611 :伝説の名無しさん:2012/06/06(水) 09:43:15.99 .net
ジョニー吉永死去

612 :伝説の名無しさん:2012/06/09(土) 10:26:01.66 .net
バッファロードーター

613 :伝説の名無しさん:2012/06/11(月) 01:42:15.22 .net
シュガー吉永

>>611 ジョニー吉長

614 :伝説の名無しさん:2012/06/29(金) 00:48:35.81 .net
80年代と言えばなめ猫

615 :伝説の名無しさん:2012/06/29(金) 00:53:59.88 .net
藤タカシさんかっこよすぎる


616 :伝説の名無しさん:2012/07/16(月) 00:36:22.92 .net
藤タカシさん神

>>546 おたく目のつけどころがいいですね・・
   普通の仕事してる方じゃなさそう・・文章書く仕事してたとかかな。

617 :伝説の名無しさん:2012/07/23(月) 11:15:59.15 .net
>>546この1レスで300レス分位意味があるわw

618 :伝説の名無しさん:2012/07/25(水) 16:43:39.12 .net
スレタイを「歌謡ロック」にすればよかったな・・。

619 :伝説の名無しさん:2012/07/30(月) 19:33:55.84 .net
年代違うが鬼怒無月さんかっこよすぎる

620 :伝説の名無しさん:2012/08/16(木) 22:59:27.64 .net
やっぱり80年代といえば田原俊彦だな
「NINJIN娘」いいぞ

621 :伝説の名無しさん:2012/08/17(金) 11:14:57.83 .net
80年代の英語と日本語とが混ざった歌詞はキッチュだよな
90年代前後からこういうのが少なくなってくそ真面目な偽善ソングが
多くなったな

トシちゃんは神w


622 :伝説の名無しさん:2012/08/17(金) 14:55:51.55 .net
>>621
お前にはNEWSの新曲「チャンカパーナ」をスス目る

お前の好きな70年代後半〜80年代の良いとこどりのような曲

623 :伝説の名無しさん:2012/08/17(金) 17:03:55.08 .net
お アリガトウございます!! これはスバラシイ曲
このイントロのギターもたまらんw

624 :伝説の名無しさん:2012/09/21(金) 19:37:47.35 .net
まんが道 「ボヨヨンロック」

625 :伝説の名無しさん:2012/09/27(木) 09:56:13.50 .net
トシちゃんネ申映像
「シャワーな気分」(83)
この頃までのは音源あがってるけど音が悪い。いくないね
「レッツゴーヤング」のほうがベースとか聴こえてなま音でスゴいスリリング
トシちゃんが踊りながらクライマックスのとこで息を切らしながらあの声でw
唄うのがたまりません
ダンスなしで口パクアイドル多いけど「息切れ」をちゃんといれるべきだねw

626 :伝説の名無しさん:2012/09/27(木) 10:21:33.58 .net
>>625 
悉くパソコンのMPなんたらで聴くとトシちゃんの音が悪い
トシちゃん昔のアナログからカセットテープに録ったの聴いたほうが
音が全然イイw


627 :伝説の名無しさん:2012/09/27(木) 11:15:01.14 .net
「君に薔薇薔薇・・という感じ」と「堕ちないでマドンナ」ジャケ写真付き
聴けるので聴き比べた。mp3の音が機械的な音でスゲー悪すぎる
フィルコリンズとトシちゃんの名曲堕ちマドのカッコよさが全然出てない
もっとイイ音なのにひどいわ


628 :伝説の名無しさん:2012/09/27(木) 14:22:45.59 .net
「原宿キッス」も聴いたぞw
ジャケ付きの方はベース音が見えるようにノリノリで流れてwボーカルの前に
ガンガン出てくるw
mp3の方は低音が無いも同然だぞ・・こんなんでいいんか・・

とりあえず原宿キッスいいなw




629 :伝説の名無しさん:2012/09/27(木) 23:15:34.98 .net
結局どれ聴いてもヒドい音だったわ
MP3TUBEという奴は
こんなヒドい音がゆるされるんか
もう死にたいわw

630 :伝説の名無しさん:2012/09/29(土) 00:22:18.25 .net
ダイヤモンド☆ユカイやっぱりいい声だね
曲が長い感じがするけど・・
ルシアンとか名曲だね・・

631 :伝説の名無しさん:2012/09/29(土) 13:14:09.14 .net
そろそろ福岡から大スターが出て来てもいいんじゃね
                  
                       


632 :伝説の名無しさん:2012/09/29(土) 14:48:23.22 .net
酒井法子
            
            


633 :伝説の名無しさん:2012/10/04(木) 10:55:12.47 .net
村松邦男とEPOは美声だなぁ
EPO「ガールインミー」の出だし聴くと目の前でレコードがまわって
本当に目がまわる感じがする

634 :伝説の名無しさん:2012/10/31(水) 21:29:00.63 .net
鼻唄を歌う福山雅治
          











のバックバンドはかっこいい  
                    
                        


635 :伝説の名無しさん:2013/01/14(月) 22:30:52.47 .net
ハウンドドッグ

636 :伝説の名無しさん:2013/02/22(金) 15:31:21.50 .net
ニュースに限らずバラエティやドラマでも言えることだ
こう聞かれたらこう反応する、こう喋る、こう生きる、中学生になれば恋人
をつくるのが普通、〜するのが当然、〜食べるのが普通、〜しないといけない
働かないといけない、コーヒーを飲む、新聞を読む、一日3食たべる、
病院へ行く、幸せを求めて生きる、友達が多いほうがいい、不登校は問題、
仕事ができないのは問題、バカなのははずかしい、全てテレビ番組、マスメデ
ィアと学校とそれを真に受けた人類の相互教育によってつくられた

637 :伝説の名無しさん:2013/02/26(火) 01:17:45.74 .net
2013-01-27
新しい地球のスターシード達へ
高次元の魂を持つ子供達は自分達が他の子と少し違うということをしっかりと
認識しています。もともと彼らの意識は一般の人達よりも覚醒している為、
大人にとって不可解な行動をとるように見えます。
米国社会一般ではそういった子供達を自閉症や多動性障害とレッテルを貼り、
学校から追い出してから薬を投与する事で扱いやすい精神状態にもっていく
という方法がとられています。
詰まり、折角のクリスタルチルドレンが持つ、特殊な能力を薬の投与等で
つぶしてしまっているのだと、バシャールは話しています。
マクドナルド等のファーストフードやジャンクフードを、子供の頃から食べ
続けると、遺伝子が破壊され修復できない所まで追いやられてしまいます。

遺伝子破壊とマクドナルド

638 :伝説の名無しさん:2013/03/02(土) 01:43:31.07 .net
ロックンロールバンドスタンド87〜89かな
動画見てたんだけど消えてるーっ
DVD化してくれ

639 :伝説の名無しさん:2013/03/04(月) 23:48:15.37 .net
RocknRollバンドスタンドDVD化希望
               
               
                
                   

640 :伝説の名無しさん:2013/05/02(木) 01:45:52.11 .net
ARB「踊り子ルシア」
ストリートスライダーズ「のら犬にさえなれない」
小泉今日子「夜明けのMEW」

641 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 18:31:07.22 .net
>>640
すげぇ亀だけど、いいチョイスっすね!

642 :伝説の名無しさん:2013/11/30(土) 02:08:08.21 .net
ロックがあまり語られてない…
俺はアルフィ推し

幻夜祭は強烈なインパクトがあったな

643 :伝説の名無しさん:2015/07/03(金) 21:18:46.40 .net
ところで
ビートルズは
過大評価され過ぎじゃないだろうか

確かに知名度に関しては認める
全世界でビートルズを知らないという人なんてまずいないしね
でも肝心のロックの歴史に貢献したという点で見れば
オアシスの方が圧倒的に上じゃないだろうか
実際、オアシスがデビューした頃
当時、あらゆる音楽誌で
「90年代のビートルズ」
「もしやビートルズの再来か!?」
「ビートルズが長年、キングとされていたロックの歴史に
 数十年振りに革命が起こるか!?!」等々と評価されたしね

644 :伝説の名無しさん:2015/12/31(木) 16:18:13.80 .net
!金を稼ぎまくれ
http://goo.gl/jqWEug

645 :伝説の名無しさん:2016/06/22(水) 22:31:52.96 .net
バービーボーイズ
女ぎつね on the run
高橋良明
恋の3-2-1

646 :伝説の名無しさん:2017/09/15(金) 21:46:56.07 ID:W/gyVQwMJ
あなたが過去に戻る「きっかけ」になるものは何だろうか?
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20141213T0406170900.html

647 :日本から、朝鮮人を追い出せ!:2017/10/22(日) 16:18:00.31 ID:ZwcxBGR3h
ラッパーのT.O.P.さん「クソな偏見や貧困の中、
犯罪に手を染めるしかなかった。この痛みが解るか」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1416406973/

866 :文責・名無しさん:2014/11/20(木) 09:24:58.71
「貧困・差別のせいで、犯罪に走るしかなかった」は、
部落民、在日朝鮮人の、責任逃れの自己正当化の決まり文句だねwww

867 :文責・名無しさん:2014/11/20(木) 10:54:16.70
誇らしい祖国に帰ればいいじゃねーか?
俺たち日本人が、いつ、犯罪だらけの朝鮮人に「日本に住んでくれ」と頼んだんだよ?

日本に勝手に不法入国したくせに、「俺たちに便宜を図れ!」とは何様のつもりだよ?

648 :伝説の名無しさん:2018/01/23(火) 19:11:14.56 .net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

649 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 18:49:55.29 .net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LRJ

650 :伝説の名無しさん:2018/10/20(土) 20:33:32.19 .net
[新]超逆境クイズバトル!!99人の壁 初回2時間SP★7
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1540034302/

651 :伝説の名無しさん:2019/02/28(木) 22:50:02.47 .net
いんぐりもんぐり
SALLY
本田恭章

652 :伝説の名無しさん:2019/10/31(木) 20:01:47.82 .net
ガスタンク バルス(´ω`)

653 :伝説の名無しさん:2019/11/06(水) 00:28:04 .net
アップビートのキスインザムーンライト

654 :伝説の名無しさん:2020/02/09(日) 22:39:08.30 .net
レッドウォーリアーズ
ストリートスライダース

655 :伝説の名無しさん:2020/03/21(土) 08:58:46.13 .net
次の汽車に乗って

656 :伝説の名無しさん:2020/03/21(土) 13:23:43 .net
王様のブランチ★6 !

657 :伝説の名無しさん:2020/03/22(日) 21:21:17 .net
チェッカーズ
ロッカーズ
キャデラック
ブラックキャッツ

658 :伝説の名無しさん:2020/03/23(月) 00:00:12 .net
白井貴子&CRAZY BOYS

659 :伝説の名無しさん:2020/10/03(土) 22:43:33.40 .net
https://i.imgur.com/JPfc3pS.jpg

660 :伝説の名無しさん:2020/10/18(日) 03:36:51.85 .net
Sion

661 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 11:17:10.06 .net
ストリートスライダース
風が強い日

662 :伝説の名無しさん:2021/04/03(土) 18:10:57.81 .net
「START」
JUN SKY WALKER(S)

663 :伝説の名無しさん:2022/05/11(水) 16:24:06.73 ID:Brd9yeppS
サザンスレを探したのですけど見つからなかったのでこのスレで書かせてもらいます。
この動画に出ているピンクの衣装を着た人は誰ですか?
サザンのメンバーなんですか? 誰か教えてください。

https://www.youtube.com/watch?v=tDMDCZ9VRZo

総レス数 663
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200